トレドミンで激しい嘔吐!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@_@
病院で処方されたとおりに食後トレドミンを服用したところ、
激しい嘔吐に見まわれました。
ホント死ぬかと思った。

吐かずに効用を得られる人もいるのですか?
とても信じられない。

おれはアモキサンでいいや。
2名無しさん@_@:2001/08/24(金) 00:51 ID:Bo.RNcR.
じゃあルボックスなんてとても飲めないね。
一応消火器症状等の副作用はSSRIよりはぐっと(?)いいようだし。
アモキサンも抗コリン作用とかあって大変じゃない?
うちの患者には結構便秘なんかで苦しんでる人多いけど。
3名無しさん@_@:2001/08/24(金) 00:53 ID:g9LqHADs
そういう便秘にはコッコアポとかきかないの?
41:2001/08/24(金) 01:01 ID:g9LqHADs
二週間分も買わされたんだけど、
薬って返品できないのでしょうか。
5:2001/08/24(金) 01:34 ID:abTJrnNM
トレドミン、ここ1年くらいのんでるけど何ともないよ。
一日に3錠のんでる。
けっこう効くよ。
6名無しさん@_@:2001/08/24(金) 01:35 ID:zn.W0oDM
返品は無理でしょう
おいらの場合は飲み始めてから数日間は軽い頭痛が続きました
いまでは薬として効いているのか?わからない状態ですね
ちなみにそれ以外での副作用は何もでてません
7名無しさん@_@:2001/08/24(金) 01:55 ID:0VLvv2o6
吐き気止めのナウゼリンと一緒に飲むと、大夫いいですよ。
あとは、だんだん吐き気もなくなっていきます(慣れ?)
私も最初は吐き気で3キロぐらい一気に減ったけど、抗うつ作用は
結構気に入った方だったので(いろいろ試してきた結果)3週間位
我慢してのみ続けたら慣れました。
でも合う合わないはあるからお医者さんに言えば違う薬を処方して
くれると思いますよ。
8名無しさん@_@:2001/08/24(金) 01:58 ID:zn.W0oDM
副作用は人それぞれですね、自分は吐き気はなかったです
頭痛も1週間程度でおさまったし....

後は個人輸入で「ソロフト」あたりはどうかな?
買ってみたものの試してないけど....
9名無しさん@_@:2001/08/24(金) 01:59 ID:zn.W0oDM
↑うえの「ゾロフト」の間違いね...
10名無しさん@_@ :2001/08/24(金) 02:32 ID:Bo.RNcR.
そんな初めからゾロフトとかプロザックはね・・・。
まずはセント・ジョーンズ・ワートあたりからのほうが良いのでは?
11ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 15:52:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
12テラナスちゃん:2001/08/24(金) 08:08 ID:WFi5e8dY
私も、どばーってはいたよ。おしょくじちゅうのかたごめんなさい。
13おちゃる:2001/08/24(金) 10:00 ID:cK/CmTBw
>>7
あたしも、「よく吐くから」言うて、ナウゼリンもらったけど、効くね。
14名無しさん@_@:2001/08/24(金) 10:18 ID:OHrna14Y
トレドミンって薬飲んでみたけど、吐き気なんてなかったぞ。
飲む量がよくわからないから、一日に75r
だれか薬の飲み方おしえてください。
15どこにあるの:2001/08/24(金) 14:31 ID:EepB1JiM
トレドミン 2チャンネルで委託販売どこにあるの
http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/pr/release/me000925.htm
16名無しさん@_@:2001/08/24(金) 15:44 ID:h7Nee/fs
>>1
トレドミンとアモキサン飲んでるけど、比較的調子いいよ。
17名無しさん@_@:2001/08/24(金) 22:49 ID:zn.W0oDM
セント・ジョーンズ・ワート+トレドミンは?
冗談ですが......
18名無しさん@_@:01/09/18 00:28 ID:6oGbuVLQ
トレドミンで吐き気はないけど、ションベンが全快MODEで出ないんだよね。
それがすごく不快。
鬱になってもいいから、一日1錠以上飲みません!
19ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 15:52:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
20名無しさん@_@:01/09/19 00:13 ID:AAARBRaQ
>>19
確かに副作用は少ないですが、僕のケースだとおしっこが中々出ないですね。
残尿感があって極めて不快です。
医者は量を調整して飲め、っていうんだけど、毎食後1錠をまじめに飲んでると
僕の場合はだめです。一日1錠に落としてます。
21名無しさん@_@
メンヘル板の方が詳しい人が多いかも
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=997307242&ls=50

おいらは最初の1回はすごく気持ち悪くて会社休んじゃって
ケミカルってそういうもんだと思ってがまんしてたら
その後慣れました
…日本語変だな、鬱だ