『催眠術』ってホントに効くのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
実際に催眠術をかけていろいろしたことある?
2dynaric:2001/08/03(金) 16:42
かけられたことならある。
レモンをみかんといわれてかぶりついてしまった。
その時は味はしなかったのだが、「レモンである」ということを認識したとたんに
酸味が口の中に広がっていった。

3年前なんだけど、
未だに催眠暗示の前段階である「人さし指と人さし指がくっつく」が
再現出来る....無意識に。なにか恐いが。
3無駄:2001/08/03(金) 17:08
恐いねェ・・・
ぐはァ・・・
4ひぷの:2001/08/06(月) 16:39
ちゃんとした手順踏めばかかるよ
5ひぷの:2001/08/06(月) 23:22
ちょっと前催眠がブームになった時、専門書がかなりでたけど
半分ぐらいの内容がウソだったけど・・・
6ひみつのまとりさん:2024/07/01(月) 01:03:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
7たばささ〜ん:2001/08/06(月) 23:39
昔オフで掛けてもらってた人がいたよ
8ひぷの:2001/08/06(月) 23:51
こつをつかめば結構簡単
トロそうな女の子捕まえてきて練習すべし

>>2
マジで恐すぎ
かけた人に言ってといてもらったほうがいいよ
催眠暗示かかったまんまだと術者意外でも簡単にかけられるから
9ひみつのまとりさん:2024/07/01(月) 01:03:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
10ひぷの:2001/08/07(火) 00:08
解いたつもりだったのに翌朝パニクった娘がいたなぁ(藁
あと、解ききってないとやたらと睡眠時間延びるし
常に集中力が欠如するからなぁ

>>9
飲み会とかでやるとマジうけ
トロい娘だと25秒くらいでかかるし
119:2001/08/07(火) 00:25
そのあと「おまえの足はどーしてもリズムにのっちゃいます」
っちゅったら必死であしおさえてたっす
ガックンガックンうごいてたけど
12ひぷの:2001/08/07(火) 00:34
美女とディープキスってのがうけた
男が一人で目をつぶって舌だしクネる

運動支配を調子に乗り過ぎてやると被験者が翌日筋肉痛に・・・
13ひみつのまとりさん:2024/07/01(月) 01:03:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
14ひみつのまとりさん:2024/07/01(月) 01:03:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
15名無しさん@_@:2001/08/07(火) 02:43
たばさ?
16名無しさん@_@:2001/08/07(火) 04:14
いいねえ自分で自分にかけられたら最高だねえ
17名無しさん@_@:2001/08/07(火) 04:33
催眠術師の卵だけど何か?
18名無しさん@_@:2001/08/07(火) 05:11
自分に掛けられますか?
19ひぷの:2001/08/07(火) 06:23
無理
自己催眠は根本が違う
20名無しさん@_@:2001/08/07(火) 06:45
そうなのか?初めて聞いた
どう違う?
21ひぷの:2001/08/07(火) 06:54
自己催眠は自律神経訓練法とか使うんだが
トランスの状態が通常の催眠と違うらしいし、かかる深さがまったく違う
22名無しさん@_@:2001/08/07(火) 12:43
自己催眠術のプロとかも居るのかねー
すげー幸せな人生送れるような気がするなあそれって
23名無しさん@_@:2001/08/07(火) 12:51
そりゃ幸せだろうなー俺は幸せだって暗示掛ければ一生A10神経飛びまくり
24名無しさん@_@:2001/08/07(火) 12:59
いいっすねそれ..
25ひぷの:2001/08/07(火) 13:01
自己催眠術ではどうか判らんがかけてもらえば一生A10神経飛びまくるんじゃあない?
でも廃人になりそう・・・

トランス状態が堪らないって言って何度もかけてくれってせがむ娘もいるからねぇ
26三村:2001/08/07(火) 13:07
↑女目当てかよ!!!おぬしもワルよ脳

つかA10神経さえ飛べば廃人もくそも
ッて言うより元からここは廃人ばっかみたいなもんか..
27ひぷの:2001/08/07(火) 13:10
クライアントに手を出しちゃまずいっしょ
なかには喰ってる奴もいるみたいだけど・・・
28名無しさん@_@:2001/08/07(火) 13:10
ウン!(^-^)
29ひぷの:2001/08/07(火) 13:15
以前クライアントに許可を得てやったことあるんだが
嫌いな人に恋愛感情は絶対いだかないね

まあ恋愛に限らず本人が本当に望まないことはほとんどかからないが
(間接的にやったら別だが)
逆に少しでも本人が望んでればかかるし
30dynaric:2001/08/07(火) 15:06
>>ひぷの氏
実は、高校の文化祭の出し物でかけられて、
それっきりなんです....。
術者とも連絡がつかず。どうしたものか。
31名無しさん@_@:2001/08/07(火) 17:44
ああ誤差移民人生。信じられない。3年間も差移民にかかりっぱなしなんて・・・
生きてないと同義だよ。オウム信者以下。はやく探し出して解いてもらえ。
とりあえずは自分をとりもどさないとすべて無意味だぞ!
32dynaric:2001/08/07(火) 18:07
というか、人生は無意味でしかないのではないかと。
33ひぷの:2001/08/07(火) 18:59
>高校の文化祭
私も高校生のときできるようになったなぁ

>催眠専門でやってるカウンセラーとかいるから
早くといてもあったほうがいいかも
世の中には催眠要素が多いから・・・
34名無しさん@_@:2001/08/07(火) 19:08
田島寧子が可愛いと思えるんですけど、これはやはり催眠かけられてますか?
35ひぷの:2001/08/07(火) 19:57
「田島寧子が可愛いと思うようになる」っていう暗示とか
田島寧子がサブリミナルを使ってたらなるかも
36名無しさん@_@:2001/08/08(水) 00:36
田島寧子はどうかと思ふ
37名無しさん@_@:2001/08/08(水) 01:24
それより女を落とせる催眠術教えて。
<女GET板で悩み中>
38dynaric:2001/08/08(水) 12:04
というか、もはや催眠をかけられて時間が経つので、解くことは不可能ではないかと思います。
それに、催眠をかけられてからの人格を全否定することになってしまうし。

>生きてないと同義だよ。オウム信者以下。はやく探し出して解いてもらえ。
>とりあえずは自分をとりもどさないとすべて無意味だぞ!
催眠を解いたら「生きている」ことになるのか?
そもそも「自分をとりもどす」ことに意味があるのか?
どうせ人間なんか遺伝子に組み込まれたプログラムが動作しているだけの現象で、
明らかに地球に害を及ぼす存在なんだから、
早く消えてしまえばいいと思っていたりするのだが。

これって催眠にかけられてる?それとも精神病?
39ひぷの:2001/08/08(水) 12:33
>とりあえずは自分をとりもどさないとすべて無意味だぞ!
別に無意味じゃないし催眠をかけられてからの人格を全否定するわけでもないからさ、
明らかに地球に害を及ぼす存在なんだと思ったら早く消えてしまえばいいと思うまえに
何か地球のためにやってみるのもいいんじゃない?

>これって催眠にかけられてる?それとも精神病?
不明、解けた本人のみぞ知ることだし・・・
40dynaric:2001/08/08(水) 15:01
「何かをやる」こと自体が「無駄」であり「無意味」でしかない、とも思えてしまう。
「マリファナ・ハイ」を読んだんだけど、あの中のレポートに対して、
 「あぁ、プログラムされた『幸福』が発動している、こうはなりたくない」と
思ってしまう...。
41名無しさん@_@:2001/08/08(水) 15:02
うわー、催眠どおりに発言してる
42http://mokorikomo.2ch.net/:2001/08/08(水) 15:02
ura2ch
43dynaric:2001/08/08(水) 15:07
>>41
やはりそうなのだろうか...。
しかし、かけられた催眠はそんなものではなかったのだが....。

>>42
いまだに「娘。」っすか?
44名無しさん:2001/08/08(水) 15:19
「アモバルビタール」
中時間作用型催眠・鎮静薬。動物実験ではバルビタールに比べ強い催眠作用を有し、
低用量で鎮静作用を発現する。昏迷を呈する例では麻酔面接として、絶えず話し
かけながらゆっくりと静脈注射することで、内的な不安、緊張、防衛規制を抑制
させ会話を可能にする。
45dynaric:2001/08/08(水) 16:44
何をもって精神病とし、治療対象とするか....というのも問題になってくる。
『社会生活を送ることができるように治療する』というのは、
社会生活を送りたくないという意思に『病気』のレッテルを貼って『治療』するということだ。

言論統制よりも問題じゃないか?
そいつの言うことは全て『基地外のたわごと』となるんだから。
46名無しさん:2001/08/08(水) 16:46
酒の席で余興として行った人は多いみたいだけど本格的に人格改造やったこと
ある人いますか?
47ひぷの:2001/08/08(水) 21:12
あるよ〜
内向的で恋愛が出来んって娘が居たんだけど計6回ぐらいの
ヒーリングでめちゃくちゃ恋愛に対しポジティブになったなぁ
でもそのせいか会うたび男が変わってるような気が・・・
48名無しさん@_@:2001/08/08(水) 21:20
映画‘催眠'の著者、松岡とか言う人の
催眠絵本、ダイエット編っていうのは、
見たことあるー。
49名無しさん@_@:2001/08/08(水) 21:21

黒魔術師の小部屋です
誰でも遊びに来てね

http://kurokopa.hoops.ne.jp/
50ひぷの:2001/08/08(水) 21:23
あの人の催眠てそこそこかかりはするらしいが
何せ実験的段階のものも多いからねぇ
5117:2001/08/09(木) 04:48
ありゃ、すでに催眠術師の方がいらっしゃるのね。
もう出番ないね・・・鬱だ。
52ひぷの:2001/08/09(木) 14:09
>>17
そんなこと言わずいっしょに話しません?
53名無しさん:2001/08/11(土) 21:40
age
54名無しさん:2001/08/12(日) 23:39
age
55名無しさん@_@:2001/08/12(日) 23:45
ホントニ効くなら金に困らん
56名無しさん@_@:2001/08/13(月) 00:01
催眠術で、毎日続く頭痛が感じなくならないかな?
前、何万もお金払って行ったのに、全然かからなくて、すっごい悔しかった!
できないのかなー
57名無しさん@_@:2001/08/13(月) 00:04
何万もかかるなら社部買え
58名無しさん:2001/08/13(月) 01:26
催眠の深さってかけられる人によってぜんぜん違うみたいよ。
子供>老人
女>男
一般的にこうなってるらしい。
でも、催眠術で頭痛を直すなんて話は聞いたことがないけど
やるんなら
禁煙・禁酒
性格

とかの矯正じゃない?
59ひぷの:2001/08/13(月) 13:09
>>58
そうそう女>男 っていうのはすごくあるね
子供>老人 っていうのはやったことがないから判らんが・・・

>催眠術で頭痛を直す
精神的な疾患ならなおせるんちゃう?
60名無しさん@_@:2001/08/13(月) 16:25
女の方が精神的なガードが固いような気もするけどな・・・
催眠術で洗脳なんかできないでしょ?
できたらとっくにCIAとかKGBが使ってる。
研究したけどダメだったんでしょ?
61名無しさん@_@:2001/08/13(月) 21:01
子供>老人は
老人は猜疑心が強くて好奇心が少ないからかかりにくく、子供は逆だから。

あと、頭痛で痛みを抑えるのはできそうな気がする。もちろんいちいちかけて
もらうんじゃ大変なので自己暗示で。
62名無しさん@_@:2001/08/14(火) 00:06
医者で検査しても異常なかったので、精神的なものだと思って、
食べ物の味が変わるなら、頭痛の痛みも感じなくなるかなーと
思ったんだけど、かからなきゃねー。
金とるな!ってかんじです。
63名無しさん@_@:2001/08/14(火) 04:50
>>17
た〇"さサン?かけるまえにGHB飲ませようとしてたからビックリしちゃったぁー
そんなんで玉子っていうのはどうかと思われ。
64名無しさん:2001/08/14(火) 08:25
催眠の深さ段階
@ 運動の支配=手を上げさせたり指と指の感覚を広げさせる。
A 感覚の支配=暑く感じたり「蜂が来ました」と言うと羽音が聞こえる。
B 記憶の支配=幼い頃の記憶や前世(もちろん被験者の空想)。
難易度は@<A<Bとなっています
Bまで行くと後催眠暗示まで使えるらしいけど 
65ダルマ:2001/08/14(火) 08:48
>>64
自分は輪廻転生信じてるんですけども。
でも、Bが空想だったとしても、それで被験者の今世の悩みが解消するなら
素晴らしい事だと思います。

>38 dynaricさん
理論的に言うと、人間の行動から思考まですべて、遺伝子に書き込まれた情報通りに
行動してるだけに過ぎないって事になりますけど、まだそこまでは解明されてないので
そうは信じたくありません。
やはり精神と肉体は別物という心身二元論が自分の中で熱いっす。
すべては「愛」です。

あと自己催眠(いわゆる瞑想)は3ヶ月も練習すれば誰でもモノに出来まっす。
jha!
66名無しさん@_@:2001/08/14(火) 10:24
二元論の方が夢があるって言うか、そうあって欲しい
って気持ちがあるけど、脳に関する本を読んでみて下さい。
「臨死体験」「脳が知りたい」「幻覚脳の世界」等。
精神というものが脳の機能で作られるってのは身も蓋も無さ
そうだけど、別の意味で感動と驚きを覚えます。
一人間一宇宙。各個人が唯一無二の存在であるのが理解できます。
67dynaric:2001/08/14(火) 13:29
>>63
それは催眠術とは言わない気がする(w
でも、「タバサ」らしくはあるな。
タオガードとかタオガードとかタオガードとか.......(謎

>>65
解明はされていないとしても、少なくとも「そうではない」というよりは
「そうではある」と考えたほうが説明がつきやすい.....かと。
「生きやすい」とか「楽になる」とかではなくて。

>>66
何かそれもかなりアレ系の本のような気がする...。
かといって科学的に解明された本は難しいような....。
科学的に、できるだけ簡単に解説した本、ってのは見栄えがしなくて売れないだろうし。
68名無しさん@_@:2001/08/14(火) 13:32
>解明はされていないとしても、少なくとも「そうではない」というよりは
>「そうではある」と考えたほうが説明がつきやすい.....かと。
>「生きやすい」とか「楽になる」とかではなくて。

激しく同意!!
69名無しさん@_@:2001/08/14(火) 13:34
主観いらないよ
70ダルマ:2001/08/14(火) 19:34
>>66
精神が脳で創られてると?!今の科学はそこまで逝ってますか?!
さっそく本屋で適当なの探してみます。
ショック死したら責任取ってくださいよ。

>>dynaricさん
自分の中で「信じたくない」ってのがあります。
ゼロから宇宙が出来た様に、人間の概念では理解できない実在がきっとあります。
71サルウ:2001/08/14(火) 20:23

Bは空想にすぎないの???
7266:2001/08/14(火) 22:40
>>dynaricさん
でも、どれも科学的なアプローチですよ。しかも実例を挙げつつ
分かり易く書かれてると思います。
あと、宝島の心理学・入門の認知系の部分とか。
(臨死体験は自己喪失[←つまりクスリ好き]好きなら必読ってくらい面白い)

>>ダルマさん。
いや、個人的にそこにたどり着くんじゃないかと思ってるだけですので
是非御自身で考えてみて下さい。
今のとこ、死んだらそれで人は終わりじゃないかと・・。

でも二元論の方が好きなんだけど。
でも言うなら遺伝子プログラムの中に人が知る事の出来ない
命令がある様な気が、、って全く主観的ですね。
73ひみつのまとりさん:2024/07/01(月) 01:03:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
74名無しさん@_@:2001/08/15(水) 02:24
宇宙はビリヤード台。ビックバンはブレイクショット。
ブレイクが突かれた後プレイヤーは去り、玉だけが惰性で転がる。
75名無しさん@_@:2001/08/15(水) 02:36
この前ラジオで女優さんが占い師の話してた
その女優があった占い師はすごい有名で診てもらうのに予約が必要なくらい。
で、内容は人をトランス状態にして相手の深い意識を探ることで占いをするというもの。
その女優の体験談はまさに薬でトリップしたのと同じ状態。

自分はそれを聴いて、「占う前にお茶でも出されて、それに薬でも入ってたんじゃネーの?」
と疑ったが、女性・とくに女優になるような感性の敏感な人ならうまく催眠をかければそんな風
になるかもしれないなと思った。
76名無しさん@_@:2001/08/15(水) 03:18
本丸に近づくことは出来ても、決して覗けない
77ひみつのまとりさん:2024/07/01(月) 01:03:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
78ひぷの:2001/08/15(水) 08:44
>>77
そうですね
ちゃんと覚醒させても、思い込みで掛かりやすくなるよ・・・
次の日の朝とか・・・

>掛ける前には聞くようにしてる
分裂症の自覚のない人にはどうしてます?
79名無しさん@_@:2001/08/15(水) 15:33
>73
化学勉強してて、量子論は知らないですか?
カオスは?
宇宙はマクロレベルでは決定論的だけど、脳神経系のサイズでは十分に
不確定要素が大きくと思う。
またたとえ全てがあらかじめ決まっていたとしても、その未来を予測す
ることができない限り、未来は不確定とみなして構わないはずです。
80催眠猫:2001/08/15(水) 15:57
>78
本人に自覚が無い場合、これは私の経験上でしか言えませんが、被暗示性テストの段階で暗示に入るスピードが格段に違います
ラポールの段階で兆しが見られなかったがテストで兆候があった場合、催眠で出来る事を話し、何か性格で改善したいことが無いか質問しながら探っていってます
81ひぷの:2001/08/15(水) 22:39
やっぱりそれしかないですか・・・
被暗示性テストでも人によっては影響が大きいから
できればこれ以外の方法があればいいですよね
82催眠猫:2001/08/16(木) 10:59
暗示に入る前にしっかりしたラポールが築ければ話してくれるかも知れませんね
被暗示性テスト後のほうが被験者が術者に心を傾け易くなってるから話してくれると思いますが、ラポールがしっかりと築ければ最初でもわかるかもしれません
83名無しさん@_@:2001/08/16(木) 13:11
>>79
バタフライ効果、ってのは関係ないのでしょうか?
84ひみつのまとりさん:2024/07/01(月) 01:03:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
85dynaric:2001/08/16(木) 17:53
世界を単純なものであると思い込もうとする人間は絶えないようですな...。
86名無しさん@_@:2001/08/16(木) 18:16
その方がラクだからだろうね。
87名無しさん@_@:2001/08/16(木) 18:36
>84さん
私は73ではないですが、その問題には回答がちゃんとあります。
生物は開放系システムなので、個体にはエントロピー増大則はあてはまりません。

生物は究極的には太陽エネルギーを利用して自分のエントロピーを下げています。
したがって太陽−地球−生物−地球−宇宙(放熱)という系で考えればトータル
のエントロピーは増大しています。
生物は周囲の環境のエントロピーを増大させることで、それより少量のエントロピー
の減少を得ているにすぎず、最終的にはエントロピー増大の流れには逆らえません。

要はメシ食べなければ死ぬし、食事のエネルギーを100%利用できるわけじゃない
ので、段々とロスが出ているってことです。
8879:2001/08/16(木) 19:11
>83
バタフライ効果はカオスです。
89あほぽん:2001/08/16(木) 19:18
長文書いても、家出た瞬間死んだら身もふたもない
90名無しさん@_@:2001/08/16(木) 19:56
素朴な疑問なんですけど
皆どうやって催眠のかけ方をマスターしてるの?
というかどこから催眠のかけ方を学ぶの??
91名無しさん@_@:2001/08/16(木) 20:47
>90

生まれたときから出来てた

みんなそうだよ
92ブッシュ:2001/08/17(金) 09:44
>あほぽん
電波をまき散らすんじゃねえ
93名無しさん:2001/08/17(金) 10:35
>90
場数を踏むことじゃない?水泳と一緒さ。
94あほぽん:2001/08/17(金) 10:49
了解
95ひぷの:2001/08/17(金) 12:40
>>90
心理学、特に深層心理などの関連書物を多量に読めばいいんでないの?
催眠関係の本は最初に読むべきではないね、嘘も多いし
これを最初に読むとただの付け焼刃なので、
あとで取り返しのつかない事態に遭遇するのがオチ・・・

催眠関係の本は最後に確認として読めばいいと思う
96名無しさん@_@:2001/08/19(日) 00:53
自己啓発セミナーで働きたいんだけど、どうやってアプローチすればいいんだろー
97名無しさん@_@:2001/08/19(日) 18:26
98緊急です:2001/08/23(木) 08:52 ID:3sKytqlg
あげ
99名無しさん@_@:2001/08/23(木) 10:07 ID:Z.QBs18Q
>>96
http://www.nisouken.co.jp/
ここ逝ってみ。
100:2001/08/23(木) 13:08 ID:5fSxw/tc
100
101名無しさん:01/09/26 22:06 ID:wlTL3p9Y
薬の方が全然効果あるよ。あがり症で催眠術に通ったけどちっとも治らず、
抗不安薬飲んだら一発で治った。
102名無しさん@_@:01/10/06 01:01 ID:Afu80vV6
>>101
似非だったんじゃないの?
103名無しさん@_@:01/10/06 03:17 ID:AXi2TkXc
催淫術はキク
104私の場合:01/10/06 06:47 ID:JC8O8Yiw
私が小学生の頃、初代引田天功とあったことがあります。
彼は、催眠術もやってましたから、希望してかけたんですけど
催眠状態に落ちませんでした。そのあと妹を同様に・・
かかるんでしょうか?
105@_@:01/10/06 06:52 ID:fISm0pX.
なぁ最近は食い物を食い散らかすブームなのか?
106ひぷの
>>104
初代引田天功が催眠術を本当に出来ると思う?
個人差があるから一概にそうも言えんが。