http://mimizun.com/log/2ch/ihou/983702546/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひみつのまとりさん
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
2ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:52:27 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
3ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:52:27 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
4ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:52:27 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
5ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:52:27 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
6名無しさん@_@:2001/03/04(日) 19:55
辞書買ってきて自力でやれ。
7名無しさん@_@:2001/03/04(日) 19:56
この程度で判らんようじゃ、日本語訳が判っても無理。
8名無しチェケラッチョ♪:2001/03/04(日) 19:57
ODして逝ってください
クソスレはsageアンドsage
9ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:52:27 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
10名無しさん@_@:2001/03/04(日) 20:10
心配しなくてもご家庭では無理っす
11名無しさん@_@:2001/03/04(日) 20:13
どうか訳ねがいます
12名無しさん@_@:2001/03/04(日) 20:25
終了終了
13ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:52:27 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
14ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:52:27 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
15ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:52:27 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
16ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:52:27 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
17名無しさん@_@:2001/03/04(日) 21:09
僕は英語力ないから助けてあげられないけど、
みんななんでそんなに意地悪なんだろね。
まーとにかくがんばってくれ。
18名無しさん@_@:2001/03/04(日) 21:39
>>17
ハァ?
英語の長文をコピペしてきて、訳せ。
これに答えない事が、意地悪なのか?
だったらお前が責任持って何とかしろよ。
19ポケットトランサー:2001/03/04(日) 21:41
「聖体拝領のPreparationへのサイケデリックなGuide」からのLSD-25のSynthesis:
予備取り決め:
材料を始めることは、ライ麦穀物のまたは文化またはアサガオ種からの麦角からまたは合成のソースから、派生的などんなリゼルギン酸ででもあるかもしれない。
準備#1は、材料を始めながらどんなアミドでもまたはリゼルギン酸を使う。
準備#2と#3はリゼルギン酸だけから始めなければならない。そして、次のようにアミドから準備される:
いろいろな自然のソースからのどんなリゼルギン酸アミドでもの10gは200mlのmethanolicなKOH解答で溶解した、そして、メタノールはvacuoで直ちに移動した。
残りはKOHの水の8%の解答の200mlで扱われる、そして、混合は1時間蒸し風呂の上で熱くなった。
ガスが熱くなることの間、フラスコを通して渡される窒素と展開されたNH3ガスの流れは、滴定されるかもしれない、reaction.Theアルカリ解決が中立にされることになることになっている
20ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:52:27 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
21ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:52:27 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
22ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:52:27 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
23ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:52:27 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
24名無しさん@_@:2001/03/04(日) 21:56
うるせぃ
25ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:52:27 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
26元化学科:2001/03/05(月) 10:06
化学用語の英語って普通とは意味が違うヤツが多いよ。
化学用語用の辞書ってのも有るくらいで。

いっそのこと理系とか化学板で何の作り方かは伏せて、
訳せる人いないか聞いてみれば?

え、私は時間さえあれば訳してあげれますが
今は忙しいので無理です。申し訳ない。
27ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:52:27 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
28どきゅーそ君:2001/03/05(月) 10:33
面白そうなんだけど、訳すと教唆になっちゃうyo(苦笑)
まぁ資材も試薬もまず手に入らなさそうなものばかりだけど。
29じゃあ俺が教えてやろう:2001/03/05(月) 10:35
教えてやったから代わりにエクスタシーの作り方おしえてくれー
30じゃあ俺が教えてやろう:2001/03/05(月) 10:37
どきゅーそ君ごめん(笑)
31名無しさん@_@:2001/03/05(月) 13:58
わざわざありがとうございました
親切な方もいらっしゃるんですね
一時は不信症になりそうでしたが
助かりました
32名無しさん@_@:2001/03/05(月) 15:58
>>31
不信症って何よ・・・
英語の長文をだらだらコピペして訳してくれって、
文句つけられて当然だろ?
オメエが非常識なんだよ、阿呆。
33じゃあ俺が教えてやろう:2001/03/05(月) 16:31
おれは >1 のために書きこみしてあげたんだから
恩返しでエクスタシーの作り方調べてくれ

もしかしてシカトこいたりしないよね?
そんなことされたら不信症になっちゃうよね?
34名無しさん@_@:2001/03/05(月) 17:54
今調べております
35俺知ってるよ。:2001/03/05(月) 18:17
えくすでしょ。ところでじゃあおれがさんは上記の方法で生成にせいこうしたの?
36じゃあ俺が教えてやろう:2001/03/06(火) 00:13
合成はしてないよ みんなそうでしょ?(笑)
知的好奇心を満たすためだよ
37名無しさん@_@:2001/03/06(火) 01:50
バッカク菌が生きてる麦酒なんか呑んだら壊疽になりそうだよ.....
38:2001/03/06(火) 10:28
1ですもちろん合成はするつもりはありません、兄がこの文章をもっており、
親が合成しちゃったらどうしようなんて心配してるので、そんなに簡単に出
来るもんなのかしりたかったんです、結果安心しました、
39名無しさん@_@:2001/03/06(火) 14:52
知的好奇心を満たしたいだけだよ みんな
実際に器材や薬品が入る奴などそうそういないだろうなあ
40ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:52:27 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
41じゃあ俺が教えてやろう:2001/03/06(火) 15:58
コマリモノさんありがと

>1 も違うデータよろしく!!!
42名無しさん@_@:2001/03/06(火) 16:51
>40
わざわざMDMAに誘導しなくてもいいかも?
エンタクトゲンとしてのパワーもMDAの方が上だし。
43名無しさん@_@:2001/03/06(火) 16:54
TIKIというお子様を捜しています〜

暇な時に、よく薬品や薬物のスレッドで真面目装って書き込みしています。

見かけたら声かけて下さい〜

失礼しました〜
44コマリモノ:2001/03/06(火) 17:27
>42
うん。コマリモノもそう思う。
注意書きでも(↓が)力説されてた。
「(どうしてもピュアなMDMAが欲しいヒトだけ)
 MDAの段階で食っちゃわないで先に進めて下さい」
45じゃあ俺が教えてやろう:2001/03/06(火) 17:32
MDAの作り方も載ってるの?
危ない28号って
46コマリモノ:2001/03/06(火) 17:56
ええとね。(Vol1、3、4あたり)
GHBとかDMTとかメタアンフェタミンとか
コカイン・メスカリンの合成方法も載ってるね。
確か爆弾の作り方が問題になって28号シリーズは
終了(廃刊てゆうのか?)したハズ。です。
47名無しさん@_@:2001/03/06(火) 18:42
ジエチルエーテルを購入する時のいい言い訳、知ってたら教えて。
とりあえず材料だけ。MDAの。
過酸化水素水、蟻酸、アセトン、イソサフロール、メタノール、
ジエチルエーテル、ベンゼン、ホルムアミド、塩酸、水酸化ナトリウム
48名無しさん@_@:2001/03/06(火) 22:48
標本作成用が一番まともな言い訳かな?
レンズクリーニング用もいいかも。
49名無しさん@_@:2001/03/06(火) 23:37
危ない28号にのっていたMDMAの作り方って、やたら長い工程をえて
やっとできるやつでしょ? 1週間くらいかかるやつ。とても素人には
ムリという(笑)。

たしか俺の記憶では、その危ない28号の記事の最後に
「費用がかなり割高になるが、笑っちゃうほど簡単にMDMAを
を作る別の方法もあるが、それは次号で紹介する」
と書いてあったが、その次の号のどこを見ても該当記事
がなかったような。

そっちの「笑っちゃうほど簡単にMDMAを作る」方を知りたいねぇ。
誰か知らないかね。あるいは英語のサイトでもいいから載ってるとこ
あれば教えて(自分で訳す)。
50名無しさん@_@:2001/03/07(水) 00:02
>48
ありがと。
51元化学科:2001/03/07(水) 03:02
自分は大学の研究室で試薬も器具も不自由なく
ソノ気になれば作れたけれど、手間とリスクを考えると
買った方が楽で安くあがるという結論に達してしまいました(笑
普通の人は器具から揃えなきゃならんので初期投資はかなり必要でしょう。
でもって、沢山作らないと買うより得にはなんないよ。

MDMA笑っちゃうほど簡単ではないけど、作り方。
http://www.erowid.org/library/books_online/pihkal/pihkal109.shtml
52元化学科:2001/03/07(水) 03:06
どうやら上のはMDAからの誘導方法みたい。
ってことでMDAはこちら
http://www.erowid.org/library/books_online/pihkal/pihkal100.shtml
53ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:52:27 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
54どきゅーそ君:2001/03/07(水) 08:38
え!それって防爆型の加熱装置さえあれば何とかなるじゃないの(汗)
…3.4(中略)アセトンは警戒されて手に入らないっぽいけどね。
55ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:52:27 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
56名無しさん@_@:2001/03/07(水) 17:11
3.4(以下略)の材料。
過酸化水素水、蟻酸、アセトン、イソサフロール、メタノール、ジエチルエーテル
57名無しさん@_@:2001/03/07(水) 17:52
58名無しさん@_@:2001/03/07(水) 19:06
イソサフロールを入手するときの言い訳は?
5958:2001/03/07(水) 19:12
アセトンはFRP用の溶媒としてDIY店などで身分証明なしで
入手可能。どれぐらいの純度かは知らないけど。
60名無しさん@_@:2001/03/07(水) 19:41
>58
石鹸作る。これでは無理か。
香料のヘリオトロピンの原料らしい。
ヘリオトロピンは蓮香水の調合に使用。
61名無しさん@_@:2001/03/09(金) 02:41
これ見てほんとに作った人っているのかな
62名無しさん@_@:2001/03/09(金) 03:23
金をつぎ込んでできたのは少しになるのか
63名無しさん@_@:2001/03/13(火) 02:27
>>27
今日本にいないのでフォスタービール簡単に手に入るん
ですけど本当にこの方法で作れるんでしょうか?実際に
やってみようと思うんですが
64名無しさん@_@:2001/03/15(木) 04:42
>>63
あれって、前駆物質の作り方だと思いますけど?
65名無しさん@_@:2001/03/15(木) 04:48
みんな、「紙だ」「紙だ」と言ってますが、
彼氏は目薬のケースに入ってるものをさしてLSDだという。
そいうもんですか?
なんか初心者まるだしで、はずかしい。(汗)
66名無しさん@_@:2001/03/15(木) 04:57
その液体を紙に染み込ませたものが「紙」。それはリキッドのLSD(原液)
だよ。君の彼氏そうとう好きだね神。
67ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:52:27 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
68どきゅーそ君:2001/03/15(木) 09:43
ビールからなんてのは冗談だろうけど(苦笑)、
上手くバッカク菌を培養できれば
リゼルギン酸は入手可能でしょうね.
(リゼルギン酸ですらも麻薬原料としてかなり
 販売規制されてるからね)
それをああしてこうしてこうやって…っと。
(収率のいい方法では、途中でかなり猛毒な試薬を使うから
 安全排気キャビネットがないとダメだよ)
69名無しさん@_@:2001/03/15(木) 11:02
>どきゅーそ君

夢のSは存在しますか?
70名無しさん@_@:2001/03/16(金) 18:58
age
71名無しさん@_@:2001/03/16(金) 19:06
しかし100gのLってのは冗談みたいな量だな。
単位間違ってないんだろうか?
72じゃあ俺が教えてやろう:2001/03/17(土) 03:03
メスカリンて精製できるの?
科学薬品から作れるみたいだね
73どきゅーそ君:2001/03/17(土) 09:31
わりかし簡単なアルカロイドだから、あれをああしてこうやって…。
少なくともキケンキケンなエクスよりはなんとかなりそう。もちろんラボは要るけど。<めすかりん
74じゃあ俺が教えてやろう:2001/03/17(土) 18:48
精製するよか合成したほうがかんたんなの?
どきゅーそ君
75名無しさん@_@:2001/03/17(土) 21:41
合成といえばケミカルだと思うけど、なんか簡単にできるものないかな?
トリプタミン系なんかどうだろ?
76じゃあ俺が教えてやろう:2001/03/18(日) 14:51
トリプタミンは安く買えるからあんまり作ろうと思う人いなそうじゃん?
77名無しさん@_@:2001/03/18(日) 22:50
いや、笑っちゃうほど簡単に5MeOなんたらとか作れたらいいなと。
化学はよくわからないけどメラトニンから何か出来そうとか?
78ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:52:27 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
79名無しさん@_@:2001/03/20(火) 11:26
突っ込んだ話は化学板でどうぞ。
80名無しさん@_@:2001/03/20(火) 11:47
おもろいやんけ
81ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:52:27 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
82じゃあそろそろ俺だって教えてやってもいいぞ:2001/03/21(水) 01:49
どきゅーそ君ありがとう。

溶媒探し> だから聞いてるんだよね。。。。助けてよ。
リュウさんと水を引き離す方法>  やっぱりムリなんだよな。。。。
電解還元法 > やっぱり自宅じゃムリだね。脱水後還元って言葉も
つい最近知ったばかりの俺には所詮無理な話だったんだな。

じゃあ化学合成は止めてサンペドロからメスカリンを取る事にする。

ところでメスカリンを精製する過程でクロロホルムが必要なんだけど
やっぱりこれも作るしかないのかな?

83名無しさん@_@:2001/03/21(水) 02:01
すごいね。
84じゃあ俺が教えてやろう:2001/03/21(水) 03:03
電解還元て還元水つくる30万くらいの浄水機あるよね
あれを改造して電解還元できないの?
85ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:52:27 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
86じゃあそろそろ俺だって教えてやってもいいぞ:2001/03/21(水) 05:42
>85

ライター汁って何ですか?
87名無しさん@_@:2001/03/21(水) 07:11
ナフサダネ
88じゃあそろそろ俺だって教えてやってもいいぞ:2001/03/21(水) 13:30
>電解還元て還元水つくる30万くらいの浄水機あるよね
>あれを改造して電解還元できないの?

どうなのかな?
ハード関係ちょう苦手でして。。。。
89じゃあ俺が教えてやろう:2001/03/21(水) 17:20
ナフサはジエチルエーテルですね
ハンズのキャンプコーナーに売ってるよ
白ガスという奴だね
90名無しさん@_@:2001/03/21(水) 17:30
近代ヨーロッパで流行ったエーテル吸引のエーテルって
ジエチルエーテル?
91名無しさん@_@:2001/03/21(水) 22:24
いくら俺が化学に弱いからってナフサとエーテルは別物だっていうこと
ぐらいは知ってるよ。
9291:2001/03/21(水) 22:26
ごめんジエチル抜けてた。ナフサは石油エーテルね。
93名無しさん@_@:2001/03/21(水) 22:48
ところで、
http://www.drugnetwork-inc.com/drug2/lsd.htm
の評価は?
かなり怪しいところもあるような気がするけど。
サクサク逝くで☆
あんなぁ…ジエチルエーテル《(Et)2O》は、2メートル先で
マッチ擦っただけでも引火するほど揮発しやすいんやで。
沸点がたかい溶媒を探すなら、エーテルにしたかて
もっと炭素数の多いのにせなあかんと思うけどな。
でも自作はやっぱり危険やで。人か自分が氏んでもええ、って
言うんでないかぎり止めときや。わいは引きとめたさかいな。
ドキュン☆
95ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:52:27 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
プロセスと試薬自体は、確かにパッと見簡単や。
ただし、ちゃんとした給排気設備と防火対策がある場所でやらんと
自分が焼死またはガス吸って逝って良しやで。
97ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:52:27 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
98名無しさん@_@:2001/03/25(日) 04:36
>どきゅーそさん

関西弁レスもたのしいですが、前のがよかった。
だって、わざわざ文章で方言って無理あるっしょ。
おれ北海道だけども「なにゆってんのよ、はんかくせえ」って
ナチュラルに書かないもの。関西のひとってそのへん履き違えてる
って言ったらカド立つけど(笑)多いよね。
話し言葉って書いちゃうと全然伝わんないよ?特にちがう土地の人には。
だから普通に話し言葉でいいんじゃない?
たとえばさー、関西出身の芸能仁がいきなりお国言葉喋り出すと
遠く感じちゃうのよね〜、ってこと。
99どきゅーそ君:2001/03/25(日) 06:44
>>98さん
ええ。他スレでも指摘を受けてしまいましたから
『薬局での店頭バージョン』(ちょっと慇懃な標準語)に戻します。
でもなぜか一人称が『オイラ』なのはご愛嬌ってコトでひとつ(苦笑)
>>97さん
『適切な理由があれば売らないわけにはいかないもの』なのです。
どのような試薬でも。事実、オイラのいた研究室には3リットル瓶で
クロロフォルム置いてあったもん。だから適切な理由を考えよう。
あと、自筆署名と、身分証明書の提示と、判子と、拇印を取られると思うけど
それはガマンしようね。
100ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:52:27 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
101ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:52:27 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
102名無しさん@_@:2001/03/26(月) 17:27
age
103名無しさん@_@:2001/03/27(火) 17:05
紙にふくませたのって、どうやってつかうの?
おしえてください
104名無しさん@_@:2001/03/27(火) 22:48
デコに張れ。
105じゃあそろそろ俺だって教えてやってもいいぞ:2001/03/29(木) 00:05
どきゅーそさんへ

どきゅーそさんからmailが何通か来たんだけど???????????
どきゅーそさん?
106名無しさん@_@:2001/03/29(木) 14:45
タイに行くとLは、小ビンに入って、
売っているよね。
1滴で良いのに3滴なめたら、朝まで記憶なし。
107どきゅーそ君:2001/03/29(木) 18:34
えー?どんな内容でした?>105さん
108ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:52:27 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
109ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:52:27 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
110どきゅーそ君:2001/03/30(金) 05:25
ううん、109さんのメルアドには出してないよ。
差出人はオイラのメルアド欄と同じだった?>109さん
111ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:52:27 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
112どきゅーそ君:2001/03/30(金) 06:18
いまZD鯖落ち中なんだ…(溜息)後でネカフェかなんかで読みます。
出かけなきゃならないし。
113ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:52:27 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
114じゃあ俺が教えてやろう:2001/04/02(月) 01:53
どきゅーそ君でどんな人なの?
115名無しさん@_@:2001/04/02(月) 02:48
>114
架空の人物です
暇な人が勝手に名前を使ってるだけです
116名無しさん@_@:2001/04/11(水) 09:04
伊藤なんたらとかという奴のおかげでMMはもうだめだな。
というかナチュラル系は全部だめになりそう・・・
という訳でケミカル合法ネタで自製可能なものキボンヌ。
117名無しさん@_@:2001/04/14(土) 05:23
LSDやってみたい・・・
118sage:2001/04/14(土) 05:23
下げとこう
119名無しさん@_@
sage