●メラトニンユーザー集まれ〜●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
個人輸入したんだけど・・・
あんま効かないのね、コレ。
3mgのやつが一番強かったんだけど・・・
まあ、純粋な睡眠薬ではないからアレだけど。
これ飲んで睡眠サイクルが元通りになった人っています?
2名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 00:25
全然,眠くはならない。
でもクッキリしたカラフルな夢を見るようになった気がする。
気のせいかもしれないけど。
3名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 01:13
海外旅行行った時3mgの買ってきて飲んだけど
全然効かないね。
一度に10錠くらい飲んだら頭が痛くなった。
今はちゃんと病院通ってサイレース飲んでます。
4名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 04:36
そうかい?俺には効いたぜ、まあ3mgではもちろん効かないけど。
10mg前後ぐらいまで増やしたらどうだろう。まじで、
いまはそんな人少ないと思うけどメラトニン1瓶一マンとか出さないように。
あれは1500から2000ぐらいだからね、高くても、ボディビルの雑誌とかに
業者いっぱい載ってるから。
5名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 01:25
あげ
6名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 03:10
メラトニンは量の調節が難しいです、、基本は3mgで
0.5mgくらいづつ量を増やしたり、減らしたりしながら
自分にあった量を見つける、増やせばいいかというと
いちがいにそうでもなくて、増やしすぎると逆に効き目が
弱くなります。
後、体調にもよる。
自分は体は疲れていても頭が冴えて眠れないときなどは
てきめんに効きます。
どっちにしろ睡眠薬のような強い効き目は期待しないほうが
いいし、強くないから扱いやすいものだと、朝を起きて
多少残っていても、フラフラして倒れそうになるって
ほどでもないし。
7名無しさん@1周年:2000/10/23(月) 23:24
海外に行くときはしょっちゅうお世話になってます。
8名無しさん@1周年:2000/10/23(月) 23:41
先日、勤務先のスーパーにて。
警備室から「万引きを捕まえたんですが、、、あの、とにかく来ていただけ
ますか?」 ナンダよ、万引きなんて俺には関係ないのに?と思いながら警
備室に行くと、 いましたよ、モナーが!
じっとうつむいているモナーの前には万引きしたと思われる商品が。
「あ、ほんとにいたんだ?」思わず口を出た言葉に気づいたモナーが私を見
るなり、 「ウエーーーン」と泣きながら駆け寄ってきました。そして私に
抱き着いて、 5分ぐらい泣いていました。突然の出来事に私はすっかり
固まってしまい、 ただモナーを抱きしめてやるのが精一杯でした。
やがて落ち着きを取り戻したモナーは、警備さんをきっと睨むと、
「モナーは治外法権なの!」
と叫ぶと同時にトテテテテ、と逃げていきました。
あっけにとられている警備さんを置いて、私はモナーを追いかけておも
わず叫んでしまいました。
「あれやってくれ!」
トテテテテ キューッと効果音つきで止まったモナーは、 満面の笑みで一言、
「オマエモナー」
ああこんな幸せな気持ちになったのは初めてです。


9バイアグラン:2000/10/24(火) 00:05
俺は処方のケミカル系で入眠、ナチュラル系のメラで安眠てな具合に
組み合わせて使ってますよ。メラだけで入眠するのは難しいっすね。
10名無しさん@1周年:2000/10/25(水) 01:22
>9

ミルクで飲んでいいですか?>メラ
メラとハル同時に飲んでいいですか?
11ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:51:30 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
12名無しさん@1周年:2000/12/05(火) 09:27
良好です。
夜はさっさと寝て朝は早く起きれるようになりました。
病院でもらう薬でこんなに良い結果をもたらしたことは
無かったので皮肉な感じです。
13名無しさん@1周年:2000/12/05(火) 09:31

メラトニンを睡眠薬気分で使うと「なんだこれ?効かね〜ぢゃん」という
感想を持ってしまうこと間違いなし。
ってか睡眠薬気分で使う奴が間違っている。

以上。薬は正しく使いましょう。
14ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:51:30 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
15yamadafunk:2000/12/05(火) 12:24
質問いいですか?
医者に銀ハル出してもらってるんですけど
ある日「ネットやってるんだったらメラトニンかいなさい」
って言われて調べてたらなんか、色々と種類があるじゃないですか。
アレって効きはかなり違うのでしょうか?
あと「メラトニンは睡眠のリズムを修正するもの」と
説明を受けましたがそれはハルと違いがあるのですか?
16名無しさん@1周年:2000/12/05(火) 14:11
>15

まず肝に銘じなければならないこと、それは
「メラトニンと睡眠薬は全くの別物であり作用も異なる」ということです。
メラトニンとは元々人間の脳内で分泌される物質です。

人間が年齢を取ると脳内での分泌が極端に低くなります
それが、人間が歳を取ると睡眠が浅くなり早起きになる原因です。

つまり、その分泌されにくくなったメラトニンを体外から補給し
睡眠を誘発するわけです。
が、人間の睡眠の誘発のメカニズムは「メラトニン」だけではない
ので「メラトニンを接種→即睡眠」とはならないわけです。
ちなみに睡眠誘発のメカニズムは全てが解明されているわけでは
ありませんが、メラトニンが重要な作用を占めているというのは
解明されています。

つまり、昔から国際線のスチュワーデスの間では時差ボケ解消に
使用されていた。等の実績から考慮するに、全く効果が無いわけ
ではありません。

アメリカ等では、コンビニなどで手軽に手に入り、どちらかというと
睡眠誘発よりは「若返りの秘薬」としての効用で売られています。

メラトニンは色々な種類が売っていますが、出来るならメラトニン
だけの、つまり他の混ぜ物無しの商品が望ましいです。

偶にビタミンB6などが含まれているメラトニンが商品として
売っていますが(B6を混ぜるのは体内への薬の吸収を良くするため)
B6は摂取するとイライラするという副作用もあるため、逆に眠れなく
なる可能性もあります。
17バイアグラン:2000/12/05(火) 14:12
>>15
トリアゾラムは導眠剤、メラトニンは体内分泌物。全く違う物です。
そういうヤブ医者からはとっととおさらばしたほうがいいと思うです。
メラを飲んだからといって寝付きがよくなる訳ではないです。
>>13さんのおっしゃる通りです。>>14さんも全くもってその通りです。

ちなみにどこの製品でも大差ないと思われます。ほとんどが化学合成品
で、大抵はパッケージにそう書いてあります。おそらくはベジタリアンを
意識しての事だと思いますが...。
18バイアグラン:2000/12/05(火) 14:14
>>16
B6より、むしろB12が適切だと思いますけどねえ...。
19名無しさん@1周年:2000/12/05(火) 14:31
化学合成品は狂牛病だったかスレクレイピーだったかの牛の脳から取った
メラトニンでわないですよーちゅう意味でないの?>バイヤグヤン
20ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:51:30 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
21>17:2000/12/05(火) 14:49
メラトニンを勧めれば藪医者かぁ・・・
メラの方がハルシオンに頼るよりも良いと思うけどね。

医者もそう言う意味で言ったんじゃないのかな
22dynaric:2000/12/05(火) 15:08
もしくは、アレルギー体質の人への注意書きかも。
ビタミン剤の瓶にもそういう書き方があったかと。
23バイアグラン:2000/12/05(火) 17:03
>>20
う〜ん、B6で吸収率を上げるくらいなら、B12で安眠効果を上げた方が
いいんじゃないかと...。

>>21
ああ、確かにそういう意味で言ったんならヤブって訳じゃないっすね、失礼。
トリアゾラムと同じ入眠作用をメラで実現しろって意味かと思って(わ。
24>20:2000/12/05(火) 20:59
副作用について
B6は神経系にあるそうで、B12はとりあえず無いそうです
B6は2グラム以上摂った場合だったかな
以上 ビタミンバイブル参照
25スピードボールJr:2000/12/05(火) 23:26
メラトニン〜3mg+ビタミンB6〜1mg 120錠で14ドルでした。
まあ、効くような効かないような感じでしたけど。
私にとってはお酒の方がよく眠れます。
ただ、抗酸化作用はあるみたいですから、その意味では飲む価値
はあると思います。
264:2000/12/05(火) 23:32
14>

うーん、  間違ってる   って・・・・・
決めつけは良くないよ。メラトニンを多めに採るなんて
常識だと思うけど。ハッキリ言うと、メラの体感を
得られにくい人には量を増やすってのは有効だよ?
ハッキリ違いがでるよ? メラの単位は普通3mg
5mgもあるよ?1.5じゃ体感を得られない人の方が
多いと思うが。1.5で十分って意見とどっちが
一般的だろう?
2714でないが:2000/12/06(水) 01:13
≫26
>1.5じゃ体感を得られない人の方が
>多いと思うが。

君も決めつけ調だが。まあ許す。

>1.5で十分って意見とどっちが
>一般的だろう?

決めつけられないからアンケートとれば?

28名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 09:19
>ハッキリ違いがでるよ? メラの単位は普通3mg
>5mgもあるよ?1.5じゃ体感を得られない人の方が

普通と言う意味がどのような普通なのかは存じないが
通常使用と言う意味なら体格の大きな欧米人でも1mgで十分です

ただ、市場の競争原理?が働いてか、アチラでも3mgのモノや液体のモノが
普通になってきているみたい(数字が大きいと効きがよいと思いこむ大衆心理)

多く飲んでも別段害は無いみたいだけど、かといって多く飲んでも
効きが良くなる訳でもないのがメラトニンのメラトニンたる所以。

ここいら辺りのメラトニンの脳に対するメカニズムの説明は割合させてもらうけど
多く飲む方が、少ない量より効いたという場合はフラセボ効果の可能性の方が高い。

つまりsage!
29バイアグラン:2000/12/06(水) 11:45
>>28
それが何mgであろうと、大量に飲んだからといって効果が強くなるか?、また適量と
言うのは何を基準にしているのか?等についてはその通りだと思います。俺は3mgでも
9mgでも全く効果に違いを感じませんでした。

でも、ある程度多めに摂取する事でフラセボ効果があるなら、それはそれでいいとも
思うです。他の薬物にも言える事だけど、フラセボってのも大切だと思うです。

んでもって、同じくsage!
30名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 20:52
ちなみに1.5mgで(体重65kg)効いてます。眠れる。

フラセボ→プラセボ じゃない?>バイラグヤン
31とれま:2000/12/06(水) 21:13
こういう薬は空腹時に飲むほうがベター
満腹じゃないにしても,胃の中で希釈さ
れてもなお効果を強く持つ薬じゃないから
32バイアグラン@バイラグヤン:2000/12/06(水) 21:51
>>30
あ、ホントだゴメン。実はその部分、>>28からのコピペなんだよね(わ。
33名無しさん@1周年:2000/12/07(木) 01:15
3mgを2錠とれば、すなわち6mgという解釈でいいですか?
34名無シーク:2000/12/07(木) 09:06
べんきょうになるなぁ〜ありがとっ。でも2錠じゃ寝られません。
35ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:51:30 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
36名無しさん@1周年:2000/12/07(木) 18:11
今日間違えて2帖(6mg)飲んじゃいました。
朝起きるのがつらいのなんの。
リズムを直すために飲んだのに惰眠をむさぼるだけになってしまいました。
量を気をつけないといけませんね。
37名無しさん@1周年。:2000/12/09(土) 01:49
たった今2mg飲みました。俺はこの程度で効いてると感じます。
ただ、朝は寝覚めが良いのですが、日中とんでもないときに、強烈な睡眠発作に
襲われます。もうひとつは、悪夢まではいかないんだけど、非常に気持ちの悪い
グロテスクな夢を見る傾向があります。自分の顔の肉が半分以上削げ落ちて骨だけ
になってるとか・・・・。
38名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 02:08
見る! 見る! 悪夢見る!
アルコールと併用してると確率100%!

なんでだろう? 気のせいだと思っていたけど、>37の書き込み見て、確信。

「夢」だから問題ないんだけど、すごく気になる。

安心出来る眠りと引き替えに夢に不安が凝縮しているのかなー?
などとも思ってみる。
39ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:51:30 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
40名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 02:56
僕も見ましたね〜悪夢。
このスレで僕で3人目かな 僕は寝酒するんでその所為かとも思ってました
しかもリアルで訳わかんない(ちょっとややこしい)悪夢。
でも最近は見なくなった。使いはじめが悪夢みるのかも。でも、夢とかリアルな気が
するなあ、まだ
41名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 07:45
>39
その説はわかりやすいと思います
でも、メラトニンというのはセロトニンが変化して出来るということから
もしかしてその辺に理由があるとは思えないとも・・・・
サイケ食ったときのエグイというかリアルなんだかそうじゃないんだかわからん
イメージってあるじゃないですか
実際見ないにせよ、あーこんなのは出来ればみたくないなーっていうアレ(w
現れないにも関わらず、観念だけのままひたひたと忍び寄る(ますますわからんw)
とりあえず
あれとこの場合の悪夢となぜかしら共通点があるような
イメージの質というかエグサの類が・・・
共感いただけます?
42となりのインド人:2000/12/09(土) 11:47
>41 言葉にできない不安感が悪夢に変わる可能性は大きいでしょうね。
例えば胸に手を当てて寝ていると、誰かが乗っていて苦しい夢になったり
するかもしれません。ですから
>現れないにも関わらず、観念だけのままひたひたと忍び寄る
という感覚は、容易にバッドな体験へと変化する可能性大でしょう。
メラトニンは、眠れない父にあげたとき「頭の中が凍りつくような
恐怖感」を体験したそうです。逆にパニックになってしまった。
3mgのメラだったけど、人によっては、こんなことにもなるんだなーと
驚きましたけど。
43となりのインド人:2000/12/09(土) 12:37
追加・・・長くてすんまそん
メラトニンが水と炭酸ガスに代謝されるだけ・・・とは言っても
脳内(シナプス)での伝達物質が化学的に変化するわけだから
その変化は意識されるよりも夢として知覚されるほうが速いの
かもしれません。僕の親父がメラで体験した「凍るような」感覚は
色々な薬を併用していた父だけの特異的体験だと思っていたけど
このスレを見ると、メラで悪夢を見た人が結構いることがわかりました
意識があるときに恐怖を感じたなら、眠ったら悪夢になるだろうし
いずれにしても体内のホルモンのバランスが変化するのだから
それを知覚する人がいても不思議ではないのでしょうね。
44名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 13:42
私もメラで毎日悪夢見ます。
夢は夢なんだから気にすること無いよ。
4540:2000/12/10(日) 02:47
他に悪夢みるのってあったよねえハルだっけ
まあメカニズムが根本から違うか・・・
でもこのスレ以外でメラトニンの悪夢って他から聞いたことないから
なかなか画期的なスレになりましたね

>インド人さん
またまたわかりやすい(^^)
生理前の女性やマタニティブルーなんかも夢見悪いのかなあ(独り言)

>44
メラを服用するようになってどのくらいですか?
46名無しさん@1周年。:2000/12/10(日) 03:43
>43さん
俺はちょっと違うよ。悪夢はみるんだけど必ずしも恐怖を伴うわけでは
ないんですよ。ただ、とてつもなく不快な感じっていうと解ってもらえるでしょうか?
メラトニン飲んでなかったら、きっと恐怖を感じると思うんだけど、そんな夢です。
4740:2000/12/10(日) 06:03
分るような気がする。
僕もなんか酷くグロなシーンなのに恐怖を感じてないのその時。
起きて思い出すと、おっなんて気持ち悪いんだ・・・とか。
いや、悪夢みだした最初の頃はうわーこわいよーって感じもあったんだけど
(いちどはホントに・・・怖かった)
そのうち情景だけ怖くて恐怖を感じなくなって、ついには悪夢も
あまり見なくなったって感じかな。
48名無しさん@1周年。:2000/12/11(月) 04:07
化学で昔「ルシャトリエの法則」って習ったけど、あれと同じでメラトニンが大量に
脳内に存在すると、平衡移動が起こってセロトニン代謝にも影響を与えて、
夢が修飾を受けるんじゃないかな?
しかし、メラトニンと夢との関連は明らかじゃないからなぁ・・・。
49名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 08:57
なるほど
そういえばキノコでセロトニン増やしたときに通じるなにかを感じたような
気もしないでもない(ちょっと弱気)
50となりのインド人:2000/12/11(月) 11:04
>43 僕の親父はひどい薬害だったので、体に起こる変化が恐怖感になった
のだと思います。だからメラトニンで恐怖が起こるわけではないでしょう。
体に何かの変化が起きていると感じた場合、それを快、不快と認識することで
その後にバッドになったり、いい気分になったりするのと同じような気もします。
通常以上のメラトニンの増量が、意識に何らかの影響を与えたとも考えられますね。
すべては憶測でしかないけど。
51名無シーク:2000/12/11(月) 11:11
あたしは4錠メラトニン(1.5)の奴飲んだらねむくなるってゆーかいつの間にか朝になっちゃてて下手な眠剤より気持ちよく寝れて満足してます。レンドルミンとか弱い奴だと中途半端に眠くなって幻覚見てめちゃくちゃ怖かったんだけどメラトニンは自分似合っててよかった。やっぱり人によって違うみたいだね。
52名無シーク:2000/12/11(月) 11:18
めっちゃ物知りさんがいて勉強になります助かるなぁ〜。
53メラトニンと夢の関連性:2000/12/11(月) 11:45
薬で悪夢や夢を見る。見やすくなる事実があるってのは、ある程度判ってきているよ
メラトニンで夢を見やすくなるかどうかは知らないけど、有名なところではインデラル
なんかは、飲むと悪夢を見やすくなるそうです。

メラトニンは脳へ作用する薬だから、メラトニンと夢の関連性もあながち
否定できないと思う。

あと、可能性としてはビタミンBが含まれている製品を飲んでいる
かどうかですね。ビタミンB入りのメラトニンは>>16で書かれている
ようにイライラ感などで逆に眠りが浅くなる(夢を見やすくなる)可能性
があるようです。
私はそう言うこともあって、購入するときはなるべくピュアなメラトニン
を選んでいます。
54名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 14:51
お化け怖くない派の会長やってもいいくらいお化け怖くないんだが
メラで中途で目が醒めたときお化けのこと考えたらちと怖かったさ
55名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 16:39
メラトニンを扱っている輸入代行業者ある?
56名無シーク:2000/12/11(月) 18:13
57名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 18:28
上のリンク先見たけどもっと安い所あるよ。
楽天市場で探せば普通の個人輸入よりかなり安く買える。
58名無シーク:2000/12/11(月) 18:50
ホント?上の貼ったものです。↑もっと安い場所あったらおしえてください。
59名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 18:56
ttp://www.izutsuya.com/health/supliment/general_supliment/index2.html

このへんではいかが? まだ高いですか?
60名無シーク:2000/12/11(月) 18:59
>>59  ??ページが見えませ〜〜ん。(;;)
61名無しさん@1周年。:2000/12/28(木) 02:56
ひさしぶりに上げておきます。
今晩も飲んで寝ます。
相変わらず変な夢は見ますが、多分睡眠の質が
違うので浮かび上がってくる夢も修飾されてるのだろう
と前向きに考えるようにしました。
62となりのインド人:2000/12/28(木) 06:53
http://www.izutsuya.com/health/supliment/general_supliment/index2.html
59が見えないのは最初のhが抜けてたからです
63名無しさん@1周年:2000/12/29(金) 01:08
どのメーカーのメラがお薦めですか?
64名無しさん@1周年。:2001/01/08(月) 02:04
NATROLとかいうメーカー(紫のボトル)は飲んだことあるよ。
よく効いたと思います。
65名無しさん@_@:2001/01/08(月) 02:41
通販なら米国の「ピューリタン・プライド」のメラトニンいいよ?
1個買うともう1個ついてくるし。
66名無しさん@_@:2001/01/17(水) 08:57
あsこかい
67ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:51:30 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
68名無しさん@1周年:2001/01/17(水) 21:10
牛から取ってるのってヤバイんじゃないの?狂牛病とかの関係で。
69ひみつのまとりさん
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ