究極の合法ドラッグ・酒とタバコ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
について語り合いましょう。

 酒は飲むほうですが、タバコは最近吸おうか迷っています。
タバコのメリットとデメリットを教えてもらえますか?
タバコを吸うと仕事がはかどるんだったら吸おうと思います。
みなさん、よろしくお願いします。
2ネリ:2000/07/28(金) 07:26
タバコ・・・。
ニコチンは一種の刺激物だから、徹夜麻雀の時とかカフェインと服用するといい。
脂っこい物を食べた後のタバコって美味しく感じる。
でも、喉が荒れるし、胃にも悪いし、服や髪が臭くなるしなあ。
あと、毛細血管の血流を妨げるらしいので、頭が冴えるというのは気のせいかも。
歯も黄色くなっちゃうから、今まで吸わないなら止めとけば?
一度、中毒になっちゃうと止めるの辛いし、これから日本も喫煙者に厳しい社会になりそうだから。
どんな物か試してみたければ、ニコチンパッドを貼ったらどーですか?
血中のニコチン濃度を上げるので、同じ事でしょう。
3名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 08:30
タバコは生まれて初めての一本はたしかにいいものだけど、習慣になって
しまえばなんにもいい事はない。
食後や仕事のあとの一服がうまいとか、アタマが冴えるとか、それはつまり
喫煙習慣がつく前はアタリマエにあった快感が、タバコを吸わないと得られなく
なっただけだと思うなあ。長年吸ってたタバコをやめたとき、なにやっても
満足感がないんで辛かった。いまはタバコなしで全然平気で、
タバコって何だったんだって思うよ。個人的には。
4>3:2000/07/28(金) 09:45
賛成です。
毎回ガツンとくるキノコの方がいいです。
5ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:13:53 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
63:2000/07/28(金) 10:27
>4
賛成(笑
7名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 07:09
全てやんない
8マック:2000/07/29(土) 09:42
タバコがボケ防止になるという記事を新聞で読んだことがあるのですが
それは本当でしょうか。
9名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 21:33
たばこ、、、
初めて吸ったときは頭がくらくらして楽しかった。
もうそういう感覚がない。。。
10名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 22:32
たばこはただの暇潰しだね
11ネリ:2000/07/30(日) 13:48
>マック
喫煙者はボケる前に大抵ガンとかで死ぬから、
ボケ症例が少ないってだけじゃなくて?
12名無しさん@いたづらはいやづら:2000/07/30(日) 19:04
タバコはアルツハイマー防止になるそうです。
昔どっかの国では老人には積極的にタバコ吸わせてたらしいです。
13めそ:2000/08/02(水) 17:39
副煙流の方が主煙流よりキツイから
周りの人が迷惑なんじゃない?
14ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:13:53 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
15:2000/08/02(水) 20:15
喫煙者の負い目を隠す為、
要は偽善者の歪んだ優越感を反映している発言ではないかと推測する。
16Vinpo-Worker:2000/08/02(水) 20:20
煙たいんだもん…ごほっ。
17ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:13:53 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
18ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:13:53 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
19真本音マン・シンパ:2000/08/02(水) 21:13
突っ込まれる前に訂正(笑)

禁煙者のヒステリックな→嫌煙者の〜 <18

20 >真本音マン・シンパ:2000/08/02(水) 21:29
>件の本音マンが俺ぁ吸わないっつった際にゃハンドルチェンジしまっせ?(笑)

なんか言ってた気が。確かお菓子のみのお人だよ。彼は。
21657:2000/08/02(水) 21:41
つーか、やっぱ騙されるやつ居るのかな?
>1 ここのHPのことだよね?

http://infonet.j-p-n.com/kyousai.html


22名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 23:38
たばこすうやつなんて かっこよくなりたいとか調子こいてるやつだよ
動機ほんと些細な背伸びなんだよ ばかだよなー はずかしくないのかね
正当化一生懸命して くさすぎる めりっとなんて 何にも無いじゃん
ニコチン切れしたら ニコチンほしくて 他人も迷惑返り見ずに ニコチン補給
マナーの良い(自称)なんてやつはただそう思ってるだけで迷惑かけてるのがわからない
配慮に欠けた喫煙者ばっかりだよ。マナーの良い人は稀でですな
23ガラムスーリヤ:2000/08/03(木) 01:15
ガラムを吸おう。
24ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:13:53 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
25名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 16:45
タバコは根性のない奴はやめられん。これはしょうがない。
26ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:13:53 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
27ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:13:53 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
28>バイアグラン:2000/08/06(日) 01:08
ここに書きこんでいる喫煙者はどう思う?
それとバイアグランさんは喫煙する?しない?
それからもうひとつ。このスレはいらないね、実際。
29名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 01:12
タバコの気持ちよさってなんていうかタバコによって飢餓状態にさせられて
タバコによって補っているという感じがするよ。そこが他のもろもろと
違うと思うんだよ。紫煙文化だってなんだっつったってはじめに依存ありき
だと思うよ。
とにかくやめるのが辛いからやるっていうモノはいやだと個人的意見。
30ひみつのまとりさん:2024/06/26(水) 10:13:53 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
31所詮この程度のアタマ。:2000/08/06(日) 01:40
>28

嫌煙者のように見受けられるが

己の主張は何もない空っぽなレスだね

是か否かについての明確な論理を自ずから構築する事も出来ず

ただ感情的になるばかり。さらには煽りにさえなっていない


>それからもうひとつ。このスレはいらないね、実際。


哀しいかな、君は存在さえ無きが如し。

キミ、
「アンタつまんない人ね」ってよく言われるタイプでしょ?実際。(笑)
32名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 03:22
↑まあキミにとってはタバコは「違法」なんだろうなー(涙
33名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 03:26
>31
お前がつまらん!低レベル煽り君
34ひみつのまとりさん
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ