【まさかの】ゲリラ栽培について語るスレ【復活】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@_@
復活です。
2名無しさん@_@:2008/09/10(水) 01:20:50 ID:gQgY+m/X0
2
3proxy3103.docomo.ne.jp(AWa26Bw):2008/09/10(水) 08:23:45 ID:YvTZvBXxO
>>1天才
DoCoMo/2.0 SO903i(c100;TB;W24H18)
4proxy2114.docomo.ne.jp(ASs2xc2):2008/09/10(水) 10:59:32 ID:AZbXcPj2O
今年のトマトは、できがいいんじゃないですか?
調子にのって国○園の
化学888で一本枯れました
有機でマッタリいきゃよかった…
DoCoMo/2.0 N703iD(c100;TB;W24H12)
5proxy3150.docomo.ne.jp(NYA3nRk):2008/09/10(水) 16:53:38 ID:sSvGxmbbO
>>1超乙!
DoCoMo/2.0 D902iS(c100;TB;W28H20)
6wb28proxy07.ezweb.ne.jp(07012390854345_ef):2008/09/10(水) 17:07:57 ID:TNtnX+KpO
土作りは難しいよね〜
KDDI-SN3B UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
7名無しさん@_@:2008/09/10(水) 17:08:55 ID:KJPJpkMI0
kotoshi ha
totemo dekigaiidesuyo!!!!!!!!!
8proxy3107.docomo.ne.jp(NYA3nRk):2008/09/10(水) 18:00:53 ID:sSvGxmbbO
ほんと前回はこのスレに助けられたよありがとう
DoCoMo/2.0 D902iS(c100;TB;W28H20)
9proxy3117.docomo.ne.jp(NYA3nRk):2008/09/10(水) 18:09:31 ID:sSvGxmbbO
ちきしょうsage忘れてたぜ
トマトMANSE
DoCoMo/2.0 D902iS(c100;TB;W28H20)
10proxy3102.docomo.ne.jp(AWa26Bw):2008/09/10(水) 18:42:26 ID:YvTZvBXxO
今年のゲリラは大成功
お前もだろ?焼き鳥
DoCoMo/2.0 SO903i(c100;TB;W24H18)
11proxy1113.docomo.ne.jp(2is01za):2008/09/10(水) 19:01:42 ID:fQyswpNeO
このスレがあったお陰で2m越えの娘が出来たよ
もうすぐ嫁入り
DoCoMo/2.0 SH905i(c100;TB;W24H16)
12名無しさん@_@:2008/09/11(木) 03:48:01 ID:GqNihr2t0
まだ樹脂が透明なのに少しチョッキンしてしまった。
あと2週間まてば良かったっぽい。
マニュキアしたら手に付いたので鼻くそ作って吸ってみた。
久しぶりのチョコの味だった。
13名無しさん@_@:2008/09/11(木) 20:47:19 ID:mtbr+BCP0
今年は豊作みたいだな。
14ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
15proxy3117.docomo.ne.jp(Fkc01N7):2008/09/12(金) 01:30:48 ID:QabKrrFWO
お前ら緊張感なさ過ぎー
DoCoMo/2.0 P902i(c100;TB;W24H12)
16proxy3152.docomo.ne.jp(AWa26Bw):2008/09/12(金) 12:14:07 ID:GeI7Md7kO
ヘチマのゲリラスレじゃなかったんかい!

DoCoMo/2.0 SO903i(c100;TB;W24H18)
17wb16proxy09.ezweb.ne.jp(05001016200808_me):2008/09/12(金) 14:27:51 ID:Gt2OrzUpO
昨日の早朝4時くらいに収穫してきた
プラント自体の色がやたら薄いような気がするんだけど大丈夫かな?
KDDI-HI3A UP.Browser/6.2.0.13.1.4 (GUI) MMP/2.0
18proxy3115.docomo.ne.jp(AWa26Bw):2008/09/12(金) 16:44:27 ID:GeI7Md7kO
Nの切れ始めで美味いんでないかい?
DoCoMo/2.0 SO903i(c100;TB;W24H18)
19wb01proxy10.ezweb.ne.jp(07031040691606_ad):2008/09/13(土) 18:04:01 ID:m1gPMYMaO
かりいれは 夜と昼どっちがいーの?
KDDI-SN3D UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.108 (GUI) MMP/2.0
20proxy387.docomo.ne.jp(Fkc01N7):2008/09/13(土) 18:38:37 ID:cMda9QJYO
捕まらない時間が一番!
DoCoMo/2.0 P902i(c100;TB;W24H12)
21proxy3149.docomo.ne.jp(AWa26Bw):2008/09/13(土) 18:51:23 ID:mRFbhEgFO
夜でしょ
刈り取り時期なのに
ずっと雨でなかなか刈れない(T_T)
DoCoMo/2.0 SO903i(c100;TB;W24H18)
22proxy265.docomo.ne.jp(ASs2xc2):2008/09/14(日) 08:53:21 ID:GnuPvMWdO
やっぱり日中でしょ
キノコ採りのカッコで
最近の山は、ゴミ関係で、カメラ付いてるから
夜とか目立ちそ
DoCoMo/2.0 N703iD(c100;TB;W24H12)
23wb01proxy05.ezweb.ne.jp(07031040691606_ad):2008/09/14(日) 09:08:11 ID:dEkdQZ5HO
効力的な面で 昼 夜 どっちがかりいれにい〜んだい?
KDDI-SN3D UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.108 (GUI) MMP/2.0
24wb45proxy03.ezweb.ne.jp(05004016970466_ga):2008/09/14(日) 10:20:27 ID:+4OichxbO
>>23
朝日がのぼる前がベスト
KDDI-SH32 UP.Browser/6.2.0.11.2.1 (GUI) MMP/2.0
25m9(・∀・) 八本足 :2008/09/14(日) 10:28:53 ID:0HPhawGd0
っつーか、夜の山は恐いwwwww

あんな気持ち悪くて恐ろしい目には二度とあいたくないwwwww
26ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
27proxy377.docomo.ne.jp(Kqu0qTr):2008/09/14(日) 15:02:19 ID:kOt/uFJmO
俺は押し入れで干して表面がパリッとしたら封筒に入れてます

皆さんはどーしてる?
DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17)
28ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
29ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
30proxy224.docomo.ne.jp(ASs2xc2):2008/09/16(火) 00:00:41 ID:ZWBs8DG0O
タンパンマン
DoCoMo/2.0 N703iD(c100;TB;W24H12)
31wb01proxy07.ezweb.ne.jp(07031040691606_ad):2008/09/16(火) 06:48:23 ID:u96F6QmiO
毛のさきっぽ 茶色くなってきたら かりってい〜の?
KDDI-SN3D UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.108 (GUI) MMP/2.0
32m9(・∀・) 八本足 :2008/09/16(火) 10:05:51 ID:hbScKI9X0
あー、早く稲刈りはじまんねーかな・・・・・・・・。
33名無しさん@_@:2008/09/16(火) 20:43:49 ID:H14b/mO70
俺は月を見て収穫するよ
今月なら29が闇夜だから30の明け方かな
10月も29日が闇夜ね…
チラ裏スマソ
34proxy3114.docomo.ne.jp(AWa26Bw):2008/09/17(水) 23:08:52 ID:E+VYo8BHO
あぁ…台風来た
DoCoMo/2.0 SO903i(c100;TB;W24H18)
35proxy2101.docomo.ne.jp(ASs2xc2):2008/09/17(水) 23:33:52 ID:k2KRYzo2O
判断の分かれる時やな
台風がくる前に刈るか〜
がまんするか
DoCoMo/2.0 N703iD(c100;TB;W24H12)
36名無しさん@_@:2008/09/18(木) 00:27:06 ID:WQn/gCc/0
ただいま〜
支え付けてきたよ…
後は神のみぞ汁

ウチのベイビ〜はまだ早そうでした
37proxy3149.docomo.ne.jp(Fkc01N7):2008/09/18(木) 01:51:23 ID:NukhcjqFO
地面に叩き付けられるくらい吹くから
先まで保護しないとバッズがちぎれるもんな。
台風なめんな
DoCoMo/2.0 P902i(c100;TB;W24H12)
38proxy3102.docomo.ne.jp(AWa26Bw):2008/09/18(木) 20:55:12 ID:zZHc4MyZO
なんと!一発逆転 台風それた!
雨も降らずv
DoCoMo/2.0 SO903i(c100;TB;W24H18)
39proxy2117.docomo.ne.jp(ASs2xc2):2008/09/18(木) 21:05:52 ID:rjYHFc+qO
まった俺は勝ち組かな
摘み食いもせず
耐えに、耐え
DoCoMo/2.0 N703iD(c100;TB;W24H12)
40名無しさん@_@:2008/09/19(金) 12:26:35 ID:r5bsSXVV0
ゲリラスレのおまいらって田舎暮らしなの?
41proxy1125.docomo.ne.jp(D660Rxw):2008/09/19(金) 12:30:21 ID:OQ7+BmjVO
関東の某ど田舎
DoCoMo/2.0 D703i(c100;TB;W28H15)
42proxy1141.docomo.ne.jp(2is01za):2008/09/19(金) 12:40:21 ID:ndorX1LaO
>>41
茨城栃木あたりだろ
DoCoMo/2.0 SH905i(c100;TB;W24H16)
43wb36proxy06.ezweb.ne.jp(07032040538115_mf):2008/09/19(金) 13:09:13 ID:1bYo0DqEO
収穫してやるから2くらい分けろ
KDDI-SH31 UP.Browser/6.2.0.10.3.5 (GUI) MMP/2.0
44proxy3146.docomo.ne.jp(Fkc01N7):2008/09/19(金) 13:19:51 ID:7It/eurXO
田舎は自給自足だからな
だがそこがいい。

DoCoMo/2.0 P902i(c100;TB;W24H12)
45ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47proxy3103.docomo.ne.jp(AWa26Bw):2008/09/19(金) 16:26:41 ID:qkM6kd/EO
>>40 某県庁所在地
街中に見つけたゲリラスポット
DoCoMo/2.0 SO903i(c100;TB;W24H18)
48ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
49proxy1130.docomo.ne.jp(AYM1hcQ):2008/09/20(土) 00:56:10 ID:Nb++ZCcTO
カワイソス
DoCoMo/2.0 SH706i(c100;TB;W24H16)
50m9(・∀・) 八本足 :2008/09/20(土) 11:07:21 ID:ceRn8W6A0
ホント、今年は「カビ」が醜いな〜〜〜。

去年もカビたけどさ、今年ほど醜くなかったし・・・・・・。
13本中、4本刈った。

家の事情で今月中、早急に収穫せねば・・・・残り9本。
51proxy1102.docomo.ne.jp(AYW1Grn):2008/09/20(土) 14:33:57 ID:v7ovLr13O
お聞きしたいのですが鉄砲虫の被害がすごいんですけどどうしたらいいですか
DoCoMo/2.0 SH904i(c100;TB;W24H16)
52ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
53proxy3140.docomo.ne.jp(Fkc01N7):2008/09/20(土) 20:33:52 ID:nCTF1hX5O
薮からスティック
DoCoMo/2.0 P902i(c100;TB;W24H12)
54ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
55m9(・∀・) 八本足 :2008/09/21(日) 11:02:42 ID:osSmZlOK0
>>51
うはははww

みんなやられてんだなw
俺も1本やられた・・・鉄砲虫に。
芽摘みして別れた片方のトップごっそりとww
>>52みたいに、穴見つけてイジメルことはできてもね〜・・ww

穴見つけた頃には手遅れなんだよな〜・・・・。
gdgdと腐っていく・・・・。
56m9(・∀・) 八本足 :2008/09/21(日) 11:07:19 ID:osSmZlOK0
先日、刈り取りでトリミングしてる時に・・・・・。

その腐りかけのバッヅほぐしてたら、出るわ、出るわww
4匹も出てきやがった。

茎に穴あけてバッヅの中へと進入してたんだよね。
灰皿の海へと放流し、火あぶりファイヤーダンスっすよwwwwwww
57proxy1118.docomo.ne.jp(5Ky2yTN):2008/09/21(日) 12:38:13 ID:tWEBduPOO
>>48
同情する、けど捕まらなかったんだし少しでも吸えるならいいじゃん。
世間には吸いたくても半年以上吸えない奴がごろごろいるんだぞ
ps次は頑張れ
DoCoMo/2.0 SO905i(c100;TB;W24H18)
58proxy3113.docomo.ne.jp(AWa26Bw):2008/09/21(日) 19:03:44 ID:w8A76kiIO
お前も頑張れよ
DoCoMo/2.0 SO903i(c100;TB;W24H18)
59名無しさん@_@:2008/09/21(日) 23:06:11 ID:T/XbCzCn0
60名無しさん@_@:2008/09/21(日) 23:08:02 ID:T/XbCzCn0
61proxy2106.docomo.ne.jp(ASs2xc2):2008/09/22(月) 19:55:53 ID:PKoyOCxrO
短パンマン
DoCoMo/2.0 N703iD(c100;TB;W24H12)
62wb16proxy15.ezweb.ne.jp(05001016200808_me):2008/09/24(水) 23:11:33 ID:xUewzvspO
テッポウ虫にはキンチョールE効くヨ
このところ毎日ブリブリだわぁ〜ww
KDDI-HI3A UP.Browser/6.2.0.13.1.4 (GUI) MMP/2.0
63名無しさん@_@:2008/09/25(木) 03:02:19 ID:UPRPojzo0
来年から野生のトマト栽培に挑戦いようかと思ってるんだけど
種まくのってやっぱり春?
64proxy379.docomo.ne.jp(Fkc01N7):2008/09/25(木) 05:55:39 ID:AWdrS947O
2月
DoCoMo/2.0 P902i(c100;TB;W24H12)
65proxy3102.docomo.ne.jp(Fkc01N7):2008/09/25(木) 06:03:19 ID:AWdrS947O
関東はどうか知らんけど
2月に1.5〜2m程度掘って土入れ換えて植えて
10〜11月には2m超えのサボテンのようなのに仕上がる。
トップじゃなくても500mlのペットボトルくらいある。
失敗したらオロナミン程度のを今頃収穫になるがな。

DoCoMo/2.0 P902i(c100;TB;W24H12)
66名無しさん@_@:2008/09/25(木) 06:11:54 ID:UPRPojzo0
深さ1,5〜2も掘るの?そんでもって土も入れ替え!?園芸店で買ってくるの?
種そこらへんに捨てときゃ勝手に育つ的なのを想像してたんだけどなw
問題は場所だ、日当たりがよくてしかも目立たない所が近くにない
ちょっと遠出して川の土手あたりに畑を作る計画中
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68名無しさん@_@:2008/09/30(火) 18:39:45 ID:U6Cltwy80
1.5〜2mって、土壌が硬い場合ですよねぇ??
品種にもよるかも知れないけど・・。
基本的に、そんなに栄養価のある肥料なくても結構育つし。
69proxy2104.docomo.ne.jp(ASs2xc2):2008/09/30(火) 21:24:51 ID:egKau7SmO
肥料は、いるよ
DoCoMo/2.0 N703iD(c100;TB;W24H12)
70名無しさん@_@:2008/10/01(水) 08:28:43 ID:X9RWIPjC0
今日のスーパーJチャンネル必見!
みんな気をつけようぜ!!
71名無しさん@_@:2008/10/01(水) 17:57:51 ID:qDNOZ99B0
見た見た見た見たぞ!!Jチャンネル
オオアサ様だってwww
72proxy3105.docomo.ne.jp(Fj02wiK):2008/10/01(水) 22:17:04 ID:FXYuAyeFO
Kwsk
DoCoMo/2.0 SH705i(c100;TB;W24H16)
73名無しさん@_@:2008/10/01(水) 22:28:48 ID:tNruKUVa0
あいつ逮捕されてるにもかかわらず

もー 一服ヤりてぇーって言ってたな
それも薄汚いカッコで正座し合掌して言ってたよw
74名無しさん@_@:2008/10/01(水) 23:46:02 ID:qDNOZ99B0
そうそうww
逮捕されてるにもかかわらず最後の一服を欲しがる容疑者(ナレーション)
しかもゴミ袋透け透け。刈り取った分バレバレ。行かれる行かれる言ってるしww
笑わせてもらった。
ちなみに東京都薬用植物園の有刺鉄線付き二重柵の中には
2m越えのオオアサ様がいるみたいだ
75proxy3114.docomo.ne.jp(2fe3MCV)はっぽんあし:2008/10/02(木) 00:05:54 ID:6Vc9qMARO
Kwsk
DoCoMo/2.0 P905i(c100;TB;W24H15)
76proxy3108.docomo.ne.jp(Fkc01N7):2008/10/02(木) 00:48:42 ID:DSPEj/q9O
>>66
通過点でなく行き止まりな場所がいい。
先に行けない事わかってるのに用も無く近付く人いないからね。
>>68
その年もしくは、一時的な量を採るなら適当でもいいけど
1回で軽く2年分以上は取れるから一度で済ませる方が安全かも。
問題は台風と周りから浮くデカさ。
地面這わせるのもいいけど、曲げが急だとストレスがひどい
これは成長に支障をきたした。

DoCoMo/2.0 P902i(c100;TC;W24H12)
77jokeЯ:2008/10/02(木) 04:56:26 ID:6B5rGZWA0
>>70
あ〜!!見逃した。 見たかったな。

 つか、今日久しぶりに娘の様子を見に行ったさ。ずっと
ほったらかしにしてたから、あんまり期待せずに水と肥料もって行って
きたら...なんと立派になっててビックリしたよ。一人しか残ってなっかたケド
ちゃんと娘になってたし。 

 どう、関東の皆さんは経過はいかがでしょうか?
俺は、デカくはなってたケドまだ全然だったな。
78名無しさん@_@:2008/10/02(木) 05:21:26 ID:ACjs7k1u0
誰か、スーパーJチャンネル録画してるやついないの?
ニコニコにうpしてくれたらうれしい。
79proxy3108.docomo.ne.jp(AWa26Bw):2008/10/02(木) 21:36:34 ID:4xwpLNzKO
収穫まであと4週間なのに鉄砲虫発見…
唯一のサティバがあああああ…orz

DoCoMo/2.0 SO903i(c100;TB;W24H18)
80名無しさん@_@:2008/10/09(木) 18:40:25 ID:h7+vS8Om0
age
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82名無しさん@_@:2008/10/13(月) 13:28:05 ID:Ddw7nMfb0
秋の長雨をなめるなってじっちゃんがいってた
83名無しさん@_@:2008/10/13(月) 13:33:36 ID:HGCItSQ30
84wb25proxy12.ezweb.ne.jp(05001017651746_mh)sage:2008/10/14(火) 00:39:04 ID:IajIzUJ4O
最近盛り上がってないね…ぶっちゃけどーなの出来は?教えてワイルドな人〜
KDDI-SA3A UP.Browser/6.2.0.13.1.4 (GUI) MMP/2.0
85wb57proxy16.ezweb.ne.jp(07002130147816_gn):2008/10/14(火) 01:51:33 ID:1uee4wGUO
おれ いい感じだよ〜ん
KDDI-SA3C UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.108 (GUI) MMP/2.0
86ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
87wb57proxy02.ezweb.ne.jp(07002130147816_gn):2008/10/14(火) 04:00:18 ID:1uee4wGUO
ユンボで掘っちゃいなよw アウトならねw
KDDI-SA3C UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.108 (GUI) MMP/2.0
88名無しさん@_@:2008/10/14(火) 22:18:27 ID:mM6ZDfL30
来年は雨に強い奴を育てよう。
89proxy3149.docomo.ne.jp(AWa26Bw):2008/10/15(水) 00:12:14 ID:LfP50OfPO
この夜の冷え込みが実をギュッと締めるんやな

DoCoMo/2.0 SO903i(c100;TB;W24H18)
90名無しさん@_@:2008/10/15(水) 20:41:27 ID:Su3b1lha0
ハサミに付いたはなくそちゃんがおいしいです。
ふふふ。
91proxy3131.docomo.ne.jp(AWa26Bw):2008/10/16(木) 17:42:42 ID:eSACL/ejO
>>87 ユンボ使いたいねぇ
でも究極はビニールハウスでしょ。
DoCoMo/2.0 SO903i(c100;TB;W24H18)
92名無しさん@_@:2008/10/16(木) 23:16:37 ID:NDUTqW8E0
幼虫も部屋に沢山来ましよ。
93proxy3112.docomo.ne.jp(Fkc01N7):2008/10/17(金) 08:51:07 ID:hJvwM1/fO
アウトで1株10g!
わらえよ
DoCoMo/2.0 P902i(c100;TC;W24H12)
94名無しさん@_@:2008/10/17(金) 10:40:38 ID:UmbGB1Jp0
( ´,_ゝ`)プッ
95ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
96名無しさん@_@:2008/10/17(金) 16:46:33 ID:ZXvRL6yF0
奇跡だね。
97proxy2111.docomo.ne.jp(FcO3OgG):2008/10/17(金) 16:50:56 ID:joB0QynhO
台風です!こんにちは
DoCoMo/2.0 N904i(c100;TB;W24H16)
98名無しさん@_@:2008/10/18(土) 20:56:10 ID:v9m020uf0
結構あったかい地方なんだけど
初心者が育てるには品種的には何がベストかな
99proxy3142.docomo.ne.jp(Fkc01N7):2008/10/24(金) 11:47:00 ID:zEc9lR5wO
>>98
道産子に始まり道産子に終わる‥
 
とアーリアンが言ってたような言ってなかったような‥
DoCoMo/2.0 P902i(c100;TB;W24H12)
100m9(・∀・) 八本足 :2008/10/24(金) 11:50:26 ID:Gz714mAW0
もう・・・立ち枯れの季節ですね。
101proxy3147.docomo.ne.jp(AWa26Bw):2008/10/24(金) 18:28:44 ID:nC+nHXpvO
101ゲッ
DoCoMo/2.0 SO903i(c100;TB;W24H18)
102名無しさん@_@:2008/10/25(土) 03:52:21 ID:poHZEv160
地上戦ですよ次は
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104名無しさん@_@:2008/10/28(火) 00:19:16 ID:Tw0PQBPu0
太陽さんありがとう
やっぱあんたが神様だよ…

サンクスアンドギビング
105proxy378.docomo.ne.jp(Fkc01N7):2008/11/04(火) 02:37:32 ID:LJVC5C25O
開花期にアンモニア掛け続ける
とシャレにならないくらい粉ふくな。
ションベンの的のやつがも
うキラキラしてすごかった。
においも良く、インディカに似た
よいダウナー
うんこも効くかな。
DoCoMo/2.0 P902i(c100;TC;W24H12)
106名無しさん@_@:2008/11/04(火) 03:44:01 ID:zGMCAGvt0
しょんべん神話の信奉者とは、おまえは中国人か?w
まぁ、誰もが考えることではあるだろうけど。
エド・ローゼンタールも読者に聞かれてるしね。
彼によると、尿に含まれる成分のほとんどがNだから、
窒素補充用に薄めて与えるならいいって書いてたなぁ。
尿だからリンが多いと普通なら思うだろうけど、窒素なん
だって。
てか、アンモニアが効くなんてお前しか言ってないだろw
107名無しさん@_@:2008/11/04(火) 06:03:05 ID:IM6mUans0
ただのアンモニアの結晶がキラついてるだけじゃねぇの?
108proxy3116.docomo.ne.jp(AWa26Bw):2008/11/04(火) 07:21:35 ID:YeW5uuvDO
尿の糖が結晶化してんじゃねぇ?
DoCoMo/2.0 SO903i(c100;TB;W24H18)
109名無しさん@_@:2008/11/08(土) 01:18:11 ID:CFReUyMY0
紫んなってた♪
110名無しさん@_@:2008/11/12(水) 00:24:07 ID:VgDCwGTZ0
意外とゲリラできる場所って見つからないもんだねぇ…
111proxy3108.docomo.ne.jp(Fkc01N7):2008/11/12(水) 06:58:55 ID:hwbPDvyiO
ションベンのやつは立て読みすると糖尿にしてる。
>>109
紫は待ち過ぎ、でも収穫時期による味やトビの違いを知るにはいい。
>>110
人が入らないのは誰かの敷地くらいだからね。
つまり自分の敷地が最強。
バカかと思うかもしれないが、田舎で広い敷地があるなら神すら見落とす空間もある。
敷地がないなら本当に考えても考えても場所がないのは仕方ない。

DoCoMo/2.0 P902i(c100;TB;W24H12)
112ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
113名無しさん@_@:2008/11/13(木) 01:17:14 ID:ric6l+2i0
>>111
街杉なんだ…
まだ青々して葉も勢いがあったので
少し早いかな〜?なんて思ってた…
ゲリラのおいては90l位場所と思われ…
何年もかけて視てないとね…

ところで皆キュア進んでる?
何か面白いキュア方教えて??
114proxy1107.docomo.ne.jp(7og0Q4b):2008/11/13(木) 13:56:31 ID:UJ+YZzyjO
>>113
111は知ったかだよ!一般的には寒さによる色素変化。
DoCoMo/2.0 D905i(c100;TB;W24H17)
115名無しさん@_@:2008/11/14(金) 17:22:33 ID:RLOY8F0U0
来年こそは・・・
116名無しさん@_@:2008/11/17(月) 00:34:53 ID:pIHDr/M20
キュアてなですか?

117名無しさん@_@:2008/11/20(木) 10:37:03 ID:gTGRhyuu0
ゲリラ、来年は厳しそうですな・・・
118ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
119proxy3160.docomo.ne.jp(AWa26Bw):2008/12/08(月) 18:19:00 ID:oSLF3cX+O
そろそろ来年用の穴を掘りに行くかね
DoCoMo/2.0 SO903i(c100;TB;W24H18)
120proxy3111.docomo.ne.jp(NYA3nRk):2008/12/08(月) 21:24:21 ID:3qmweyA/O
オノ・ヨーコ
DoCoMo/2.0 P905iTV(c100;TB;W30H19)
121名無しさん@_@:2008/12/09(火) 23:20:02 ID:I716OO6Z0
ゲリラとかくそきたなそーなもんよくすえるよな
きもちわりー原始人かよ
ぎゃはははは
122proxy2118.docomo.ne.jp(FcO3OgG):2008/12/10(水) 01:24:24 ID:3RTmAmUXO
 
 うんこしたい 
 


DoCoMo/2.0 N904i(c100;TB;W24H16)
123名無しさん@_@:2008/12/21(日) 02:41:47 ID:c2HZ+gSv0
原始人的な生活って羨ましく思う・・・

俺ってダメな大人だな
124名無しさん@_@:2008/12/22(月) 12:31:31 ID:TtfYNmr20
インディアンいわく人は死んだら「永遠に続く狩の国」に行くそうだ
そこでは痛みも苦しみも無く、獲物は無限に狩りきれないほどいるそうだ
そんな死後の狩猟と採取の世界を夢見る俺はニート。
125名無しさん@_@:2008/12/29(月) 09:00:38 ID:EgyLnW1s0
おれパラサイト。
126wb08proxy01.ezweb.ne.jp(07002130367478_vh):2008/12/30(火) 01:37:21 ID:kSwNJ032O
人間だって自然の中で生き自然と共にあるべきだったんだよ。自然は命を産み出し、育み、淘汰する。
だからってもう完全な自然で丸裸で生きていけない生物なんだよな、俺は。
人間は地球のガンだ。しかしガンすらも、全ての事が必然なのかもしれんね。
KDDI-CA38 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128proxy3124.docomo.ne.jp(AWa26Bw):2009/01/03(土) 23:39:42 ID:JNFtS3/xO
この時期はやる事ないんで生ゴミ堆肥作ってる。
効き目はわからん。

DoCoMo/2.0 SO903i(c100;TB;W24H18)
129wb62proxy07.ezweb.ne.jp(05004033130833_gu):2009/02/01(日) 15:31:11 ID:iBrtFLc+O
トマトの土作りに行くんだけど何cm掘ればいいんですか?
KDDI-SN3D UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.123 (GUI) MMP/2.0
130名無しさん@_@:2009/02/09(月) 05:07:28 ID:WjxvjqB90
最低でも1mは掘らなきゃダメだ

しかも途中で赤土出たらそこでは育ちません
131wb62proxy07.ezweb.ne.jp(05004033130833_gu):2009/02/09(月) 14:56:01 ID:+IysPgOvO
>>130
どうもありがとうございます

去年は40cm位しか掘らなくて余りいいトマトが出来なくて…
赤土とは赤色っぽい土って事ですかね?
他に何か気を付ける点があれば何かお願いします
何かと図々しく無知ですいません(;_;)
KDDI-SN3D UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.123 (GUI) MMP/2.0
132名無しさん@_@:2009/02/20(金) 22:39:18 ID:7cr3+zXW0
そろそろ土を作りにいくべえか
133proxy3154.docomo.ne.jp(Fk83NiU):2009/02/24(火) 23:20:53 ID:0ZLWIbvKO
その前にしゃぶれよ!
DoCoMo/2.0 F904i(c100;TB;W24H17)
134名無しさん@_@:2009/02/24(火) 23:43:14 ID:3C36+tC+0
とりあえず、オノヨーコ
135名無しさん@_@:2009/02/26(木) 18:54:17 ID:diKvWSPS0
とりあえず、ボブディラン
136proxy1104.docomo.ne.jp(AR63nZA):2009/02/26(木) 19:50:39 ID:ygEYs+9AO
頑張ってくれよ(* ̄O ̄)ノ
DoCoMo/2.0 P02A(c100;TB;W24H15)
137名無しさん@_@:2009/02/26(木) 19:51:36 ID:vy0ctUIF0
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : : http://p.pita.st/?szv2l8mx :::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

138wb30proxy08.ezweb.ne.jp(07052490368270_eh)わん:2009/02/27(金) 00:54:48 ID:tusdD8lZO
種まきして何日くらいで顔だしますか?
KDDI-SA3B UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0
139proxy3149.docomo.ne.jp(AWa26Bw):2009/02/27(金) 20:46:32 ID:5feBEH+DO
40cmくらいの穴で170cmくらい伸びたけどね

DoCoMo/2.0 SO903i(c100;TB;W24H18)
140proxy184.docomo.ne.jp(AR63nZA):2009/02/27(金) 21:42:22 ID:voScGa6jO
ゲリラ頑張ってくれー
DoCoMo/2.0 P02A(c100;TB;W24H15)
141proxy3159.docomo.ne.jp(AWa26Bw):2009/03/06(金) 14:03:35 ID:qiIkS+tLO
庭に種を捨ててたら
可愛い双葉がたくさん出てきた
とりあえず放置
DoCoMo/2.0 SO903i(c100;TB;W24H18)
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143名無しさん@_@:2009/03/07(土) 00:00:57 ID:JSznNWte0
>>141
まだ、寒いから成長を加速させるため家の中に避難させたほうがよいと思われ、
俺は枝を庭に捨てたらまだ寒い時期だってのに芽が出て来たので速攻避難させたよ。
144名無しさん@_@:2009/03/16(月) 15:28:28 ID:+DcxMxP80
・・・さってと、今年もがんばるかな
145proxy3160.docomo.ne.jp(AWa26Bw):2009/03/20(金) 20:38:54 ID:AeAD8a9yO
芽が出てきたのに
転勤辞令orz
どうすんのコレ
DoCoMo/2.0 SO903i(c100;TB;W24H18)
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147proxy3163.docomo.ne.jp(IFS0RJ9):2009/03/22(日) 01:40:40 ID:sw2Vqib+O
裏山に植えるんだけど、一番手間かからずに成長する品種教えて!
DoCoMo/2.0 L704i(c100;TB;W24H14)
148名無しさん@_@:2009/03/22(日) 21:33:12 ID:xzfg1M/g0
ターパサかベヘリットのどっちかかな
149proxy388.docomo.ne.jp(Fkc01N7):2009/03/23(月) 00:36:29 ID:iqDux790O
入手の手間は無視でいいですか?

DoCoMo/2.0 P902i(c100;TB;W24H12)
150proxy3148.docomo.ne.jp(IFS0RJ9):2009/03/23(月) 01:29:27 ID:3hIComXqO
↑なんかオススメあんの?
DoCoMo/2.0 L704i(c100;TB;W24H14)
151proxy3157.docomo.ne.jp(Kum2XCD):2009/03/25(水) 13:57:32 ID:uTkGAk6JO
リアルファミリー没後二つの店から金だけ取られて、偽種送られた↓

だれか・・・種屋・・おし・・・え・・てく・・・れorz
DoCoMo/2.0 F906i(c100;TB;W24H17)
152jokeя:2009/03/25(水) 23:13:43 ID:+RwxKUT30
 今年もゲリラの季節がやってきました。ww
今年は日当たり抜群の所見つけたんだよね...土作りが大変だったケド
  みなさんはいかがですか?  近況報告お願いしま〜す。
153proxy1104.docomo.ne.jp(IHs3N2U):2009/03/25(水) 23:56:01 ID:EDY9Da5DO
やっぱり地方住みが多いの?
DoCoMo/2.0 SH903iTV(c100;TB;W24H16)
154proxy3165.docomo.ne.jp(Fk83NiU):2009/03/26(木) 13:54:34 ID:Sy65ur9+O
もちろん
DoCoMo/2.0 F904i(c100;TB;W24H17)
155w31.jp-t.ne.jp(353680022118642):2009/03/26(木) 13:57:30 ID:KoD91eWFO
もちろんがもろちんに見えて古いなーとか思ったら俺の脳内が古かった事実
SoftBank/1.0/923SH/SHJ001/SN353680022118642 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
156wb30proxy03.ezweb.ne.jp(07052490368270_eh)ぱこ:2009/03/30(月) 13:21:38 ID:u3zULybhO
日本で一番広い北の大地寒すぎて種蒔きできねえ!
KDDI-SA3B UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0
157proxy3107.docomo.ne.jp(AWa26Bw):2009/03/30(月) 17:59:33 ID:sOYuBtJFO
南は2月の頭に蒔いたのが三段目に突入よ
DoCoMo/2.0 SO903i(c100;TB;W24H18)
158wb30proxy01.ezweb.ne.jp(07052490368270_eh)ぱこ:2009/03/30(月) 18:30:20 ID:u3zULybhO
2月なら真冬だわよ…
現在アウト雪軽くふるしできんからインドアで頑張ってる状況なのに羨ましい。
KDDI-SA3B UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0
159proxy3165.docomo.ne.jp(IFS0RJ9):2009/03/30(月) 18:41:29 ID:H/jFs/NcO
琵琶湖のほとりで大魔王目指してます。
DoCoMo/2.0 L704i(c100;TB;W24H14)
160名無しさん@_@:2009/03/30(月) 18:48:23 ID:4KxX6zB20
161proxy262.docomo.ne.jp(2eM1hOg):2009/03/30(月) 22:15:39 ID:c4STVFybO
大仏のひざ元でこっそりグロウ、おぃらも大麻王目指してます!お互い世界政府には用事だ!!
DoCoMo/2.0 SH903i(c100;TB;W24H16)
162proxy1170.docomo.ne.jp(5Ky2yTN):2009/03/31(火) 04:18:03 ID:stYWtrTRO
みちのくはまだ寒くて蒔けないな、たぶん6月頃からだ
DoCoMo/2.0 SO905i(c100;TB;W24H18)
163名無しさん@_@:2009/03/31(火) 04:33:55 ID:LhzGFV3E0
164名無しさん@_@:2009/04/03(金) 04:20:57 ID:cQFRPWVg0
ほす
165m9(・∀・) ◆HAPPONnFXY :2009/04/03(金) 07:29:55 ID:4O5yXW0v0
>>162
東北のどこよ??

6月はあんまりじゃね??
稲作と一緒よ、4〜5月には始まるだろ〜〜、苗植えが。
3〜4月にかけて芽出し(室内)、30〜40cmで4月後半から5月までに苗植えだろ〜。

6月に種蒔いても無理では無いが、良い発育は見込めないよ。
一昨年、それで失敗したんだものwww
1メートルにもならない、バッヅの付が悪い。

近くに田んぼがある田舎もんはね、田植え、稲刈り、それを基準に行動開始。
まず、間違いないね、士農工商、お百姓さんの教えは絶大だwwww
俺、今年は作らないけどww

苗を植えたらゲリラじゃねえええ!!!って、言われたらそれまでだけどwwwwww
直接、種を蒔いて育てた事はないからワカンネww
俺はいつも苗からよww
166名無しさん@_@:2009/04/03(金) 11:26:19 ID:jl5Y38S30
6月で1mならないって環境悪すぎだろwwwwww
167m9(・∀・) ◆HAPPONnFXY :2009/04/04(土) 07:03:15 ID:NFuXbiqa0
>>166
いや〜〜、俺の書き方がまずかったかなww

ホント、環境は悪いんだけどねww
いやね、一昨年は長雨でさ、梅雨時期も晴れ間が無くてさ。
苗ならまだしも、直に種から蒔いてダメだったのよね。

前回は2m越え13本だったけど。

6月に種まいて、6月中に1m越すの??>>166
梅雨時期に種まいても良い発芽が見込めないと思うけどな〜、俺は。

168m9(・∀・) ◆HAPPONnFXY :2009/04/04(土) 07:14:41 ID:NFuXbiqa0
そういえば・・・。

一昨年じゃねーやww
去年と一昨年は良かったんだwそうだったww
長雨の晴れ間が出ない梅雨はその前の年だったよ、すまん。

あの時は散々な目に会ったんだwww

今年も育てたいんだけどね〜〜。
俺、庭だからさ、周りの目がね〜〜・・・・・。
裏の家も解体、売り地になり、ますます酷くなったよ。

今年一年は大人しく、来年、ほとぼりが冷めたようなら・・・・・・ね。
169名無しさん@_@:2009/04/04(土) 13:06:55 ID:1DLM8CgV0
苗植えてほっとけば育つのですか?
170名無しさん@_@:2009/04/05(日) 15:14:39 ID:TeiAS+cR0
>>124
モンハン・・・?
171ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
172名無しさん@_@:2009/04/06(月) 21:47:47 ID:2IamTMbU0
>>171
大麻って本物見たことないけど、画像で見る限りケナフや紅葉葵に紛れ込ますと
案外わかんないもんなんじゃないかな?
173名無しさん@_@:2009/04/07(火) 03:50:46 ID:9IFdO7ga0
トウモロコシとひまわり
174wb54proxy15.ezweb.ne.jp(05004032872998_gj):2009/04/11(土) 03:05:55 ID:DKZXWlKIO
私有地のど真ん中に植えたらバレない
KDDI-HI3B UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
175名無しさん@_@:2009/04/17(金) 21:11:24 ID:WTqw5Osp0
ゲリラッタ
176名無しさん@_@:2009/04/21(火) 20:55:43 ID:u4pHzqN00
ノゲリラ
177名無しさん@_@:2009/04/21(火) 23:47:48 ID:nlBuxx5n0
中国産の雑種って道産子レベルかねぇ?
178名無しさん@_@:2009/04/22(水) 19:31:55 ID:yWEvsJ+o0
おまいら明日は遅霜注意だぞ…
今夜ビニールかけに行っとけよ!!
179proxy1164.docomo.ne.jp(5Ky2yTN):2009/05/01(金) 05:58:47 ID:ZAu+D2oUO
>>171
自宅の裏庭に自生しててそれが誰かに見つかって?保健所が来て普通に刈り取って帰ってった噂は聞いた事あるけど、ほんとかどうかわからんしw
つーか栽培の場合通用するのかなぁ。土掘り起こしたり肥料とか手入れの痕跡とかあったら完璧アウトだしょー

もしやるならクリップとか使えばトマトが地を這うようにも出来る、これって庭ゲリラには最適じゃない?
DoCoMo/2.0 SO905i(c100;TB;W24H18)
180proxy3135.docomo.ne.jp(AWa26Bw):2009/05/01(金) 19:20:20 ID:BfW1lyOxO
地面を這わせるのって
難しいんだYO


DoCoMo/2.0 SO903i(c100;TB;W24H18)
181proxy188.docomo.ne.jp(5Ky2yTN):2009/05/02(土) 00:35:14 ID:r87PqX9vO
そう?妄想で俺がちゃんとできたんだ誰でもできるよガンバ大阪
DoCoMo/2.0 SO905i(c100;TB;W24H18)
182proxy20008.docomo.ne.jp(FhE1INS):2009/05/02(土) 05:07:36 ID:paUL8M5HO
ある程度まで鉢で育てたものを植えかえの時に斜めに植えるとかダメなん?

DoCoMo/2.0 N904i(c100;TB;W24H16)
183名無しさん@_@:2009/05/03(日) 19:38:58 ID:6TLrqqTh0
>>182
ええええええええええええ???????????

ゆとり教育が悪いんだね。。。
184wb30proxy04.ezweb.ne.jp(07052490368270_eh)わん:2009/05/06(水) 10:39:34 ID:LzLZT8fLO
4月からゲリラでの収穫何gなりますかね。
KDDI-SA3B UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0
185wb04proxy05.ezweb.ne.jp(07011021316124_ae):2009/05/06(水) 11:32:03 ID:EQ40uTArO
大麻に似た植物を混雑的に植えたら?
KDDI-HI3D UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.207 (GUI) MMP/2.0
186ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
187名無しさん@_@:2009/05/11(月) 19:13:31 ID:vk38Tjr/0
質問お願いします
まだ全長5センチほどですが、地から1センチほどまで赤褐色っぽくなってきています
日に日に上に登りつめてきています、非常に心配です
原因は根腐りですか?ちなみに葉は元気です、まだ小さいですが
アドバイスお願いします
188proxy1116.docomo.ne.jp(5Ky2yTN):2009/05/11(月) 22:03:19 ID:Z0Q9vEwtO
マルチ野郎には誰もおしえません
DoCoMo/2.0 SO905i(c100;TB;W24H18)
189proxy3167.docomo.ne.jp(5E23mTv):2009/05/12(火) 14:25:46 ID:yEW2Sj/PO
室内鉢から蛍光灯で4ヶ月、それから先月末に山の傾斜に捨てたんだけど…昨日見に行ったら早産花が各トップについてんの。
なに、これ?
開花期に入ってるのかな?入ってるとしたら収穫時期は何ヵ月後でしょうか…分かる人教えて(>_<)
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W30H19)
190名無しさん@_@:2009/05/12(火) 14:40:09 ID:3foe/u3I0
東北地方だと、
これから種まき→ある程度鉢で成長させた後野山に移植
だと間に合わないですかねー?
191proxy3115.docomo.ne.jp(IFS0RJ9):2009/05/12(火) 16:33:31 ID:txVCoiu4O
間に合うよ〜
DoCoMo/2.0 L704i(c100;TB;W24H14)
192proxy20023.docomo.ne.jp(2eM1hOg):2009/05/12(火) 16:54:32 ID:N/6Qsa5mO
室内で24hや18/6hで光りあててたら、外に移すと開花しだす時がある。ってインポのエロい坊さんが言ってたポ
DoCoMo/2.0 SH903i(c100;TB;W24H16)
193proxy376.docomo.ne.jp(5E23mTv):2009/05/13(水) 00:46:10 ID:d6URZJ7LO
インポでしかも坊さんが…
やぱ開花しだしたんだ、あの子。
あ〜、成長期に戻らね〜かな〜↓
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W30H19)
194名無しさん@_@:2009/05/13(水) 08:14:03 ID:xL+U6Klp0
ゲリラで3毛作もできそうですね
最高じゃまいか
195proxy3167.docomo.ne.jp(5E23mTv):2009/05/13(水) 12:52:56 ID:d6URZJ7LO
三毛作…三回収穫て意味ですか?
一回目は花だけ刈り取る以外に手入れは入りますか?花の色が茶色になれば収穫時期と聞いたかとがあるのですが…花が付き初めて何ヵ月待てばいんだろ…神様降臨しないかなぁ…
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W30H19)
196名無しさん@_@:2009/05/13(水) 14:02:45 ID:HWjpmL3A0
2もう作目が教えてくれる
197名無しさん@_@:2009/05/14(木) 01:51:48 ID:9qpFb7UM0
穴掘るの大変だよ〜
198proxyb128.docomo.ne.jp(D3M1hDt):2009/05/14(木) 08:54:28 ID:YlTxo9KiO
クワとスコップとチンコと頭使えは楽々!
DoCoMo/2.0 N705i(c100;TB;W24H16)
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200SAGE:2009/05/14(木) 21:35:49 ID:vRtDjpdri
ガンジャラホ!( *`ω´)
201名無しさん@_@:2009/05/14(木) 22:24:19 ID:6admDXZW0
NLてゲリラできる?
202名無しさん@_@:2009/05/14(木) 22:47:33 ID:FNYcqBI10
203名無しさん@_@:2009/05/14(木) 23:32:17 ID:fKcMy2/10

まぁ国内なら今やここしかないな
204名無しさん@_@:2009/05/15(金) 03:48:42 ID:LpKiO0Jy0
超人気品種 White Widow 再入荷しました。
Northern Lightning 新入荷しました。
Early Misty,Skunk 再入荷しました。


大麻種子安心通販 The Beach
205名無しさん@_@:2009/05/15(金) 10:20:53 ID:Vv0bMAdJ0
The Beach で種買ったけど一粒も芽が出ない
詐欺確定です。
206SAGE:2009/05/15(金) 12:58:56 ID:t7LMz/fTi
ハァ〜〜!
シュポシュポ!!
207proxy20035.docomo.ne.jp(AQm2xxW):2009/05/15(金) 13:01:11 ID:/x8euOvcO
っーかなんであんな明らか詐欺なとこで買えんだよ!!

もっとネットで調べて質自体も間違いないとこで買おう。
DoCoMo/2.0 SH903iTV(c100;TB;W24H16)
208proxy20042.docomo.ne.jp(D3M1hDt):2009/05/15(金) 13:07:15 ID:QiWN8AUGO
あ〜ゲリラ詐欺
DoCoMo/2.0 N705i(c100;TB;W24H16)
209proxyb132.docomo.ne.jp(FhE1INS):2009/05/15(金) 13:17:07 ID:eO2i5V3JO
>>205
『大麻種子安心通販』の『安心』ってどういう意味か分かってるか?
発芽しないから『安心』なんだよ。
遺伝子調べて鳥餌であり謳っている品種で無い事を証明出来れば
日本でも裁判で勝てる。
ただし発芽しないから詐欺なのではなく泣き寝入りを見越して
違うものを送ってくるところが詐欺だからな。
誰か許可とって栽培してる研究機関の人間が居るなら注文して
遺伝子解析してみれば?
日本国内には無いかな?
DoCoMo/2.0 N904i(c100;TB;W24H16)
210名無しさん@_@:2009/05/15(金) 19:32:47 ID:Vv0bMAdJ0
>>207
やっぱ国内はほぼアウトですかね?
海外からだと税関さえ通ればOKなのかな?
税関でバレたら即逮捕ですか?
211proxy378.docomo.ne.jp(Fkw1h5G):2009/05/15(金) 20:05:56 ID:KNum8dpKO

SEED売るよ〜
DoCoMo/2.0 SH906i(c100;TB;W24H16)
212proxy20067.docomo.ne.jp(AQm2xxW):2009/05/15(金) 20:37:47 ID:/x8euOvcO
>>210
国内はほぼ無理でしょ。
海外はステルスで送ってくれるとこなら
関税はスルーできるよ!
名前は言えないけどまだまだあります。
DoCoMo/2.0 SH903iTV(c100;TB;W24H16)
213名無しさん@_@:2009/05/15(金) 20:59:29 ID:Vv0bMAdJ0
>>212
んじゃ調べてみます
ちなみに最近、酔った勢いで種が天使になってるエゲレスのサイトにクレカで発注しましたが、
オーダーのページに梱包選択欄が無かったので、一応コメント欄に「ステルスきぼん」て書いたんですが
なんとなく怖くなって次の日にキャンセルしちゃいました;
214proxyb122.docomo.ne.jp(AQm2xxW):2009/05/15(金) 21:31:56 ID:/x8euOvcO
高校レベルの英語できればどうにかなるしね。
勝手にステルスしてくれるとこもあるしいろいろ調べてちょうだい。
やっぱり育ててもレスポンスが違うよ、
いいブランドの種は!
DoCoMo/2.0 SH903iTV(c100;TB;W24H16)
215名無しさん@_@:2009/05/15(金) 21:40:50 ID:GVlcmKzR0
the Beach マジで気をつけて!!
個人情報保存するって発送後に
脅しみたいな連絡来るから!!
216名無しさん@_@:2009/05/15(金) 22:35:39 ID:WWw5UuWy0
昔カナダと日本で学生同士が種のやり取りして捕まって棚
217proxy20058.docomo.ne.jp(FhE1INS):2009/05/15(金) 23:32:13 ID:eO2i5V3JO
>>215
> 個人情報保存するって発送後に
> 脅しみたいな連絡来るから!!


あぁ、なるほどなぁ。
そういう脅しのかけ方もあるか。
まぁだからと言って連中がそれ使って何が出来るって訳でもないんだがねw

DoCoMo/2.0 N904i(c100;TB;W24H16)
218名無しさん@_@:2009/05/16(土) 18:58:25 ID:w5I8uDDQ0
オリジナルブレンドの七味を送り合ったらいいやん。
六味はお料理に、一味はwww


それにしても、Green House Seeds のCOLOR CODED
って何でパッケージに詳しい情報書くんだ?せっかくの
色付けてわからなくしてるのにね。店頭でならまだしも、
ネットで買うんだったら、 この色はこれみたいにHPにうp
すれば済むのに。

Lowryder seedsにも文句がある。いかにもケミ入ってます
みたいなパケやめれwww

ステルス以前に、種屋はブリパケ見直せwww
219名無しさん@_@:2009/05/16(土) 19:39:08 ID:op9t7BAX0
ガンジャス河
220名無しさん@_@:2009/05/17(日) 03:19:35 ID:rjWGWCik0
 ウェザーニューズが5月14日にまとめた2009年の梅雨の傾向は、
全国的に短めになる見通しで、梅雨明け前に大雨が降る可能性がある。
 今年は、南の太平洋高気圧が弱く、梅雨前線が押し上げられていないため、
すでに沖縄の梅雨入りが遅れている。しかし、5月下旬以降に高気圧の勢力が徐々に高まり、
6月上旬には九州北部から北日本で平年通り梅雨入りする見込み。
 梅雨入り後は、北の冷たいオホーツク海高気圧が強まって、梅雨寒に見舞われるが、
7月上旬には梅雨前線の活動が弱まり、梅雨の中休みに夏のような暑さになる。
終盤の7月中旬にかけては、西日本から東日本で大雨になる可能性が高い。
その後、太平洋高気圧が平年より早く勢力を増し、梅雨明けの早まる所が多くなる見通し。

今年も雨が少ないみたいです。orz...........
伸び悩むなあ。
221wb30proxy04.ezweb.ne.jp(07052490368270_eh)わん:2009/05/19(火) 11:45:02 ID:gxWuggZFO
アウトで4月初旬にトマトの苗(赤ちゃん)植えたんですが,1ヶ月程たっても4段目くらいから成長ほぼしません。
四つあるうちの一つは枯れ果てました。
原因を知りたいです
KDDI-SA3B UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0
222名無しさん@_@:2009/05/20(水) 17:06:01 ID:+1WVVBdU0
根腐れじゃない?
30センチぐらいまで成長させてから、外に出した方が安全だよ。
223名無しさん@_@:2009/05/20(水) 17:47:46 ID:oChpV1bV0
えー、30cm の株を持って行って植えるの?
勇気あるねw
224名無しさん@_@:2009/05/20(水) 19:25:08 ID:niOtkmLh0
>>221
「畑は土作りからじゃ」と、爺ちゃんが言ってた
どんな土でも育つ訳じゃないのは知ってるよね?

>>223
極、普通です
それ以上でもいいんじゃないの?
農家の人はその手間を省くために
「ネット」とか「ビニールシート」とか使うのよ
勇気とかじゃないのよww
225wb30proxy01.ezweb.ne.jp(05004015018445_eh):2009/05/20(水) 23:32:14 ID:nAqah8QHO
>>223
100p位までパルックで育ててからゲリってるよW

そっからハンパないのがカンナビス。
ファ〜ライ?

KDDI-HI3B UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
226名無しさん@_@:2009/05/22(金) 01:05:22 ID:44bcVggy0
種から始めていまからでも間に合うかなーー?
どうなんでしょ?
227proxy20061.docomo.ne.jp(AQm2xxW):2009/05/22(金) 06:31:00 ID:T0RvlxeCO
ちゃんと6月までに芽を出してればギリギリだな。
けどやっぱベストな時期は地域にもよるけど、
3月4月ぐらいですよ!!

初ゲリラじゃないよね?
DoCoMo/2.0 SH903iTV(c100;TB;W24H16)
228名無しさん@_@:2009/05/22(金) 06:55:34 ID:G8Vvwa4v0
初じゃボケ
229proxy378.docomo.ne.jp(D9A3NIN):2009/05/22(金) 09:23:50 ID:hq2FOW1uO








(;゚д゚)ポカーン

DoCoMo/2.0 N905i(c100;TB;W24H16)
230ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
231ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
232ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
233ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
234proxy20051.docomo.ne.jp(AQm2xxW):2009/05/22(金) 21:12:58 ID:T0RvlxeCO
>>233
8ヶ月ロムってわかんねーってマジでどんだけだよ。
今時中学生でもネットで種買ってるよ。

ってかキーワードとかも散々出てんじゃん!!

ただなんか詐欺られるか安易なとこで足付いてパクられそうなタイプだから、
普通にネタに入ってる種から育てた方がいいよ。
DoCoMo/2.0 SH903iTV(c100;TB;W24H16)
235名無しさん@_@:2009/05/22(金) 22:42:32 ID:WknRVbEU0
>>226
今年も自然界では7月10日頃から短日を始める!

って

神様が言ってたw
236名無しさん@_@:2009/05/23(土) 01:12:00 ID:r6oKRjen0
種が入っているようなクソネタ引いている時点で(ry
237wb30proxy03.ezweb.ne.jp(07052490368270_eh)わん:2009/05/23(土) 09:45:25 ID:QvQ3MYJmO
生後2ヶ月くらいのトマトの苗インドアで短日処理2週間程してから邪魔になったので庭に植え替えました。1ヶ月程ほっといたら小さい実の塊がありました。

現在,長日ですがまだ大きくしたいのでこのままほっといたら成長期に戻りますか?

KDDI-SA3B UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0
238wb61proxy04.ezweb.ne.jp(05004030574405_vq)Alaska:2009/05/23(土) 17:22:40 ID:UIDFa6S2O
移植の時、掘ったら黒く硬い土だったのですがダメですかね?周囲にウド、漆やススキ等は生えてましが…
KDDI-SN3A UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
239名無しさん@_@:2009/05/23(土) 17:56:43 ID:1l7A7pyN0
>238

つ【客土】
240wb61proxy13.ezweb.ne.jp(05004030574405_vq)Alaska:2009/05/23(土) 18:25:38 ID:UIDFa6S2O
↑の方ありがとうございます。
しばらく様子みます。
KDDI-SN3A UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
241名無しさん@_@:2009/05/23(土) 20:06:50 ID:4QfSfvw60
昼過ぎまでは日当たりいいんだけど、
三時頃から木陰になる場所でも出来るかな?
242名無しさん@_@:2009/05/23(土) 20:09:27 ID:WzF0OiT/i
ここの前スレってなに?
243名無しさん@_@:2009/05/24(日) 06:35:08 ID:DDlCS5sU0
俺も探したけどなかった。
244名無しさん@_@:2009/05/24(日) 07:33:57 ID:tikrHm5v0
やっぱり無いよな
誰かタイトルだけでもplz
245名無しさん@_@:2009/05/24(日) 22:47:50 ID:c/+yoNsmi
あげるよ
246名無しさん@_@:2009/05/25(月) 09:12:14 ID:YSbCBQ0g0
>>241
昼間ももちろんだけど
西日がバッチリあたる所がイイよ!
南西にひらけてるような場所を探そう♪
247名無しさん@_@:2009/05/26(火) 13:32:20 ID:yoLBq6cD0
これから種まいても収穫できますかね?
東北地方で雪国なんですけど・・・。
248名無しさん@_@:2009/05/27(水) 03:17:35 ID:6o6aKb710
おk
249名無しさん@_@:2009/05/28(木) 02:36:03 ID:cA5v8Of80
果てしなく初歩的な質問ですが、
アウトでゲリラ栽培の場合水遣りはよっぽど晴天続きじゃない限りはお天気任せ?
それとも簡易貯水設備なんかを作成してるんですか?
250名無しさん@_@:2009/05/28(木) 16:44:22 ID:Hv5Uw6Fs0
>249
人それぞれ周囲の環境によって様々だから答えるのは難しい。
梅雨明け前後、山の土壌は柔らかく水分を多く
含んでいるから成長期〜開花期までの間はお前が懸念している問題は
回避できるかと思う。
ここの皆はどう思うよ?




251jokeя:2009/05/29(金) 18:52:21 ID:IGh8jBQ+0
 久しぶりに失礼。
 この前娘に会いに山へ...!! 掘り返された後が!焦り勘繰りながら辺りを見回す!
一服しとりあえず冷静に。近くに無残な姿の娘を発見!「どうした!?何があった?」
もちろん答えるわけもなく逃げるように娘の亡骸を抱え下山。 
 人か獣か!?なんなんだ〜!!
 家に帰り娘を集中治療室に。最善の努力を尽くしたが...ダメだった。
名はサリー。(元気な女の子に育つように全部に名前をつけてる)今までありがと。
 そうだ...立派なお墓を立てよう。きっとこの子も喜んでくれる。

 長々とごめん。野に娘を放った時点で覚悟はしていたが親として辛い...
252名無しさん@_@:2009/05/29(金) 20:22:53 ID:WGUll3DK0
おいおい娘は大事に家の中
息子は外に放り出せって
基本だろ
253jokeя:2009/05/30(土) 17:07:57 ID:lkyyF5E40
家にも設備はあるがこれからの時期はちょっと厳しいんです。
ウチ古いしぼろいからw 煮立っちまう〜
254名無しさん@_@:2009/05/31(日) 22:36:02 ID:jEbTnZpY0
前スレどこ?
255proxyc107.docomo.ne.jp(2eg1GsN):2009/06/04(木) 10:36:58 ID:qTUnE3lBO
ゲリラでも添え木する人いますか??
DoCoMo/2.0 F904i(c100;TB;W24H17)
256名無しさん@_@:2009/06/05(金) 01:24:28 ID:1Pb3O3BS0
>>202
で買ってみたよ。

結果は○
楽しみだよ。
257proxy20005.docomo.ne.jp(AQm2xxW):2009/06/05(金) 02:54:42 ID:rHrW6sZWO
>>256詐欺業者いい加減消えろよ!
今時そんなの馬鹿でも引っ掛からねーから。
餌が幼稚過ぎ。糞だな。
DoCoMo/2.0 SH903iTV(c100;TB;W24H16)
258名無しさん@_@:2009/06/09(火) 02:49:23 ID:oHtlVoe30
俺に出来ることはやった!!
後は神様お願いします!!
259ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
260名無しさん@_@:2009/06/12(金) 01:07:17 ID:vuuok+T/0
                   鷺
http://www12.atpages.jp/dutchseedsjapan/s6.html ⇔ http://marijuana.vg/
261名無しさん@_@:2009/06/12(金) 01:53:59 ID:EpWsHee10
>>259
おれは普通に薬剤を蒔いてるよ
262jokeя:2009/06/12(金) 17:33:28 ID:12zfOgUr0
マジ!? でも薬剤にはちょっと抵抗がある...。 できるかぎり
薬剤は使いたくないんだよね。神様がが怒るからww
 ニームでも撒くかな
263名無しさん@_@:2009/06/13(土) 03:50:25 ID:YNIWGaBT0
>>262鉄砲虫が怖くないのか?
264名無しさん@_@:2009/06/15(月) 17:25:55 ID:9G/SZPDd0
ハダニが出たらどうしている?
265名無しさん@_@:2009/06/18(木) 02:08:18 ID:p/5eJSc80
>>259
こないだふと思った。
茂みって以外に人入ってくんだな。
あれはどんな人たちなんだろう?
266proxy3157.docomo.ne.jp(Kpw2yCO):2009/06/18(木) 12:18:05 ID:PAlYMdlHO
>>264

いろいろ試したが無農薬だったら、牛乳スプレーがよかった!!


結構回数かかるけど目に見えて減るから個人的にはオススメ(・∀・)
DoCoMo/2.0 N704imyu(c100;TB;W24H12)
267名無しさん@_@:2009/06/18(木) 14:57:47 ID:G+TverrX0
通り道には花と酒。

ゲリラスレでは伝統の侵入者撃退法だよwww
268名無しさん@_@:2009/06/20(土) 11:47:15 ID:O4RH3ZQf0
ハチの巣とかすげぇw
269名無しさん@_@:2009/06/21(日) 16:50:02 ID:Sm1XvQEE0
酒と花って、、、誰かお亡くなりになってんじゃねぇかw
270proxyc123.docomo.ne.jp(Kpw2yCO)お:2009/06/22(月) 20:41:31 ID:YSMbkPqXO
大雨だお


娘たちが心配だお


だが我慢
DoCoMo/2.0 N704imyu(c100;TB;W24H12)
27121:2009/06/23(火) 23:08:08 ID:kOryl2070
ちくしょーーー!!!

大事に育ててたのにーーー!!!

大雨で根グサレです。
272proxyc128.docomo.ne.jp(Kpw2yCO)お:2009/06/23(火) 23:27:38 ID:YwN/GRP8O
見に行ってきました!!


野犬がいて倒されてました怒



カビらしきものが発生してました………


アルコールとかかけて大丈夫かな??
DoCoMo/2.0 N704imyu(c100;TB;W24H12)
273名無しさん@_@:2009/06/23(火) 23:33:27 ID:kOryl2070
マジでカビなら何しても無駄だ!!

ってかアルコールはだめよ!!
せめて周りへの感染を阻止する事!
274proxyc103.docomo.ne.jp(Kpw2yCO)お:2009/06/23(火) 23:52:55 ID:YwN/GRP8O
あー



梅雨め…



ぬっ殺すしかないかな(´ω`)
DoCoMo/2.0 N704imyu(c100;TB;W24H12)
275名無しさん@_@:2009/06/25(木) 11:33:42 ID:cL4MLm2p0
畑に行ったが中田
わかるかこの悔しさ
276proxy3141.docomo.ne.jp(Kpw2yCO)お:2009/06/25(木) 22:49:14 ID:X5OdOV2tO
↑↑ 刈られたの??


可哀想に…
DoCoMo/2.0 N704imyu(c100;TB;W24H12)
277名無しさん@_@:2009/06/25(木) 22:52:18 ID:P8r1SNnB0
俺もまじでそれだけは避けたい。。
278名無しさん@_@:2009/06/25(木) 22:52:42 ID:gSjIsT2i0
te
279名無しさん@_@:2009/06/25(木) 22:55:28 ID:gSjIsT2i0
280名無しさん@_@:2009/06/27(土) 10:44:05 ID:AqD2TlHT0
○久島で愚弄してる人のネタ
凄かった!

なんか、あんなパワースポットだから
ネタも良くなるんだろうか?
281名無しさん@_@:2009/06/27(土) 11:40:36 ID:0JpMd8Kx0
最近引っ越したんだが家の裏に400m級のいかにも人が来なそうな野山があった
初ゲリラやってみようか検討中。でも知識ないしな〜…
282proxy1159.docomo.ne.jp(IJK2wnL):2009/06/27(土) 14:53:18 ID:B3X2T2LQO
山菜採りにきのこ狩り、人が入らない山なんか無いよ
誰も入らなそう山なら尚更誰かくるよ
DoCoMo/2.0 SH706i(c100;TB;W24H16)
283wb15proxy11.ezweb.ne.jp(07032460499671_vq):2009/06/28(日) 17:39:31 ID:fJM9yp4+O
今からアウト遅いですか?

KDDI-CA38 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
284名無しさん@_@:2009/06/28(日) 18:19:17 ID:lEjYJGRX0
遅い。
家で24時間ライト当て続けて30cmぐらいまで成長させてから
持っていくならなんとかなるかも。
285wb45proxy04.ezweb.ne.jp(07011020634674_ad):2009/06/28(日) 23:32:13 ID:DAjO6MazO
山と言っても
必ず
誰かが
所有してます。
いずれ
バレます。
KDDI-TS3C UP.Browser/6.2.0.12.1.4 (GUI) MMP/2.0
286wb45proxy07.ezweb.ne.jp(07011020634674_ad):2009/06/28(日) 23:34:06 ID:DAjO6MazO
野外
まだ充分
間に合うよ


KDDI-TS3C UP.Browser/6.2.0.12.1.4 (GUI) MMP/2.0
287proxyb113.docomo.ne.jp(AQm2xxW):2009/06/30(火) 09:12:46 ID:5diT7Fo9O
間に合うのと、まともなのが出来るのとは違うだろ。
普通に収穫だけなら今からでも別にいけるけどな。
DoCoMo/2.0 SH903iTV(c100;TB;W24H16)
288wb15proxy09.ezweb.ne.jp(07032460499671_vq):2009/07/03(金) 08:58:53 ID:s4eqNuAtO
アウトでやるならどんな土・肥料・オススメあったら教えて下さい。


KDDI-CA38 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
289proxy3114.docomo.ne.jp(Kpw2yCO)お:2009/07/03(金) 12:16:15 ID:7LMSVHujO
今年はイマイチだろうなぁ……

晴れが続けばぃいな^^
DoCoMo/2.0 N704imyu(c100;TB;W24H12)
290proxy20020.docomo.ne.jp(AQm2xxW):2009/07/03(金) 14:28:15 ID:dv7DUHYPO
初ゲリラなんだけど、
80cmぐらい掘ったらじわじわ水が染み出てきた。

これは普通なのか?
ちなみに元畑の場所です。

あと赤土はダメらしいけど、ほぼ培養土で埋めるなら大丈夫??

誰か教えてください。
DoCoMo/2.0 SH903iTV(c100;TB;W24H16)
291wb15proxy14.ezweb.ne.jp(07032460499671_vq):2009/07/03(金) 20:18:16 ID:s4eqNuAtO
アウト培養土だけで無理ですか?
KDDI-CA38 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
292名無しさん@_@:2009/07/03(金) 22:01:02 ID:VLrsIwP90
やめろって言っても、やるんだろ?

だからゲリラなんだろうが

レポしてくれよw
293名無しさん@_@:2009/07/05(日) 18:06:36 ID:XZPnLRgj0
294proxy20046.docomo.ne.jp(AQm2xxW):2009/07/07(火) 19:11:59 ID:xX64sB8tO
誰か水捌け悪いとこでやってる人居る??

とりあえず雨降り二、三日後で30cm下は濡れ濡れな状態。
1m掘って土全替えで、
試しに投下してみたけどやはり根グサレやっほいですか??

収穫まではいけそうだけど、
水分過多の場合、開花後のバッズの出来が心配。
DoCoMo/2.0 SH903iTV(c100;TB;W24H16)
295ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
296proxyb132.docomo.ne.jp(AQm2xxW):2009/07/07(火) 22:09:28 ID:xX64sB8tO
>>295
マジありがと!!
確かに俺の今の場所、
田んぼの土に似てるわ!

じゃあやっぱり収穫まではいけるね!
まず黴ないように気をつけます!
ありがと!!
DoCoMo/2.0 SH903iTV(c100;TB;W24H16)
297名無しさん@_@:2009/07/07(火) 22:43:59 ID:df9nDiEw0
>>296
9月の秋雨をなめちゃいけないよw
カビたら進行めちゃ早いから、地面からの湿気が問題

これだからスイカを育てるのは大変、つる枯れ病になったらもうタマラン
298名無しさん@_@:2009/07/07(火) 22:55:37 ID:df9nDiEw0
>>296
って、元「畑」じゃん!ほとんど心配ねーだろw
たまたま雨が沢山降っただけじゃねーの
今の時期ヘタに植え替えたりすると成長が阻害される恐れがあるぞ
環境に適応して根を張ってグングン成長しているから
299proxy262.docomo.ne.jp(AQm2xxW):2009/07/08(水) 10:22:31 ID:OjmVV9c/O
確かに畑か田んぼだわ。。

カビだけはマジ勘弁だからなー。
あと水分多いならバッズの効きも薄いかね?

ぶっちゃけ出来はどうだった??

とりあえず芽摘みの段階では結構ライトにガッツリだったけど。
DoCoMo/2.0 SH903iTV(c100;TB;W24H16)
300名無しさん@_@:2009/07/08(水) 18:42:11 ID:S/M19ffc0
>>299
水分は関係ないと思う。堂々と比較研究できんだろw
「こんなもんだろ」だけ
オランダかカナダに移住すればおk
301名無しさん@_@:2009/07/10(金) 10:35:20 ID:rEF1FCFt0
皆穴ってどれぐらい掘ってる??

だいたい1mぐらい目安なんだけど深く掘るのもキリが無いし、
仕上がりに影響ない深さ知ってたら教えてちょうだい!

場所設定は水はけ普通の土地でお願いします。

302proxy20024.docomo.ne.jp(D3M1hDt):2009/07/10(金) 13:20:08 ID:6sDAqiQFO
芽揉み
DoCoMo/2.0 N705i(c100;TB;W24H16)
303名無しさん@_@:2009/07/10(金) 20:55:41 ID:q1MTTdHA0
>>301
1mって
掘ったら結構きっついぞ〜w
http://www.cannabis-studyhouse.com/10_cannabis_growing/00_intro/intro.html
304名無しさん@_@:2009/07/10(金) 21:35:06 ID:rEF1FCFt0
>>303
すません!!言葉が足りなかった。。
去年からゲリラに切り替えて、50cm×1mぐらいで掘ってて、いいクオリティー出せてたんだけど
もっと浅くても其処まで変わんないなら楽な方がいいしさ。

んで一発目は前回ぐらい掘ったんだけど、
今2弾目のクローンが結構ストックであるから次掘る時どうしようかなって。
そこで、もし深さとか段階的に試した人とか居たら教えて欲しくて。
勿論答えがなかったら俺が実験台になります。。

とりあえず皆は結構深めっすか??


305ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
306名無しさん@_@:2009/07/11(土) 03:55:46 ID:2MhUXsR80
関東平野でベストな植え時は梅雨明け一週間前かと思う。
307名無しさん@_@:2009/07/11(土) 07:37:30 ID:CBojwGxI0
>>305
マジで???因みに掘り穴はどれぐらい??

でも種と日当たりさえよければ土も肥料もテクもそんな影響ないなら、
出来は好みも出るけど、ラストの仕上がりは道産子レベルになるんじゃない。。か?

今んとこインドアのレシピと現地の土とで、水はけと土質に合わせて混ぜて割りと丁寧にやってたんだけど。


308ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
309名無しさん@_@:2009/07/14(火) 19:06:50 ID:c3oRrwqJ0
げっげっげっりっらっ
310proxy20033.docomo.ne.jp(IK82WxW):2009/07/15(水) 12:29:08 ID:vv4Df1p9O
猪は穴ほりますか?
DoCoMo/2.0 P905iTV(c100;TB;W24H15)
311proxy176.docomo.ne.jp(IJK2wnL):2009/07/15(水) 12:48:45 ID:gmuW0B+uO
猪は肥料の脂粕が大好物だよ
DoCoMo/2.0 SH706i(c100;TB;W24H16)
312名無しさん@_@:2009/07/15(水) 16:16:06 ID:C+NsnOvt0
あと、野良犬にも注意ね^^
313proxy3173.docomo.ne.jp(Kum2XCD):2009/07/16(木) 08:19:20 ID:lM+1xkP7O
ゲリラしてるんですけど
短く白いヒゲのようなものがはえてきました!
これは早産花と呼ばれているものと考えていいですよね?
これがバッツになるんでしょうか?
今丈は1メートルくらいで、この時期に早産花は早いような気がするのですが、妥当ですか?
DoCoMo/2.0 F906i(c100;TB;W24H17)
314名無しさん@_@:2009/07/16(木) 16:32:39 ID:DQZkhG0I0
それは間違いなく早産花ですね。
普通に今時期ならみんなのもでているんでは
ちなみに場所は北日本?
315名無しさん@_@:2009/07/16(木) 22:12:06 ID:MxsP6f8F0
>>ゲリラ

後ろ姿を見るだけで絵になり

谷に降りただけで山の頂までが静まり返る

凛とした空気が畦に満ち

その一拳手一投足を森の木々たちが見つめる

この植物だけが持つ特別な緊張感に包まれた

悲しいまでの美しさ...


これが げっげっげっりっらっのっ世界だあぁ〜〜〜〜


って、おねいちゃんが言ってたwww

ωまびきにいってきましたwww

じゅんちょうですwwwすこぶるじゅんちょうですた

ちまみにJR東日本です。。。

www


316名無しさん@_@:2009/07/16(木) 23:50:06 ID:hf86i5pm0
微笑ましいなw
317proxy3118.docomo.ne.jp(Kum2XCD):2009/07/17(金) 08:30:48 ID:ueqp4jHIO
>>314
西日本です(。・_・。)ノちと早いかな?
もうあまり上には伸びないんですかね?
最近大きな鉢に植え替えしたんですけど・・・
DoCoMo/2.0 F906i(c100;TB;W24H17)
318wb15proxy12.ezweb.ne.jp(07032460499671_vq):2009/07/17(金) 12:13:18 ID:5pDvR6K8O
ゲリラでもう4日くらい雨降ってないんですが水やり行った方いいですか?
皆様はゲリラ場合ほったらかしですか?
初ゲリラなんで心配です。


KDDI-CA38 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
319名無しさん@_@:2009/07/17(金) 14:30:47 ID:LZ94VLe90
土は偉大だよ。
土壌の水分をなめたらあかん。
320ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
321名無しさん@_@:2009/07/17(金) 18:59:27 ID:+OqDijwr0
わし、なし、にし、じじ、ぶし、んし、がし、はじ。まじ、るし、かに、もし、より。

322名無しさん@_@:2009/07/17(金) 21:37:09 ID:LZ94VLe90
そしたらやっぱり自分も撃たれるの!?
323名無しさん@_@:2009/07/18(土) 18:03:10 ID:acjf5btF0
自分ちの山でゲリラやってみようかなーとか検討中。



・・・みんな種どこから引いてんだよorz
324proxy1164.docomo.ne.jp(IJK2wnL):2009/07/18(土) 20:23:25 ID:YBdomtAFO
山持ってんの?
DoCoMo/2.0 SH706i(c100;TB;W24H16)
325名無しさん@_@:2009/07/18(土) 21:54:13 ID:acjf5btF0
>>324
真の田舎者は基本的に山と田んぼと畑を持ってるものだと思ふ
326名無しさん@_@:2009/07/18(土) 23:40:37 ID:CCxFB3yz0
>>ゲリラ

とても美しいCindyの群の中に見るIsisは

まるで、金魚すくいの中に亀を見るようだなwww

長いストークの先に小ぶりでダークなイチゴちっくなリーフw

背は低く葉ぶりも枝ぶりも大人しいがミキは太くてパープルちっくw

それでいてそれでみんな安定してるwww

・・・とてもMostly Sativaには見えないなwww

って、、、おねいちゃんってばwww

毛虫が蝶になるような変身っぷりをまだおねいちゃんはしらないwww

しかもそれはオオムラサキ級だ!

www
327名無しさん@_@:2009/07/20(月) 23:19:30 ID:YP003DtJ0
>>ゲリラ

”神様. . .私だけの場所をください”

ゲリラなら誰でも1度ならず、そう祈るときがあるwwwしかも世界共通だwww
昔、夏休みになると考えるのは、もう来シーズンことだったw
よく野山に出かけ、山を猿のように走りwww野を熊のように歩いたwww
もし...思い出づくりに新しいフィールドへ旅立つのなら
少なくても前年のその場所の春、夏、秋のようすをよく観察、知る。
いつも自然は気まぐれだが前年のようすを何も知らないよりは遥かにましだ。
行き当たりバッタリでは夢で終わることも少なくないからだwww
そして、お出かけの際には是非、デカイ一眼レフカメラを持っていくとよいw
ただ首からぶらさげているだけでよいwwwフィルムも電池も不要だwww
ぶらぶらぶらさげているだけでよいwww
出会い頭の野生動物にはほとんど効果はないがwww
ホモサピエンスには絶大な効果を発揮するwww
正体不明の不審者になるか自称カメラマンになるかだwww
これが、ナナフシも土下座する奥義、必殺ゲリラの擬態だ!
笑い事ではないwww
古くはBCカナダのゲリラに伝わる奥義の一つだ!

夢を夢で終わらせないためには多少の努力と知恵がいる。

と、

むかしおねいちゃんが熱く語ったwww




328名無しさん@_@:2009/07/22(水) 03:09:36 ID:Mdfg2ftb0
おまえら、日照りが続いたときは水を上げに行ったりする?
行くとしたら頻度はどれくらい??
週に1回ぐらいかな??
329wb25proxy04.ezweb.ne.jp(05001017651746_mh):2009/07/22(水) 05:40:27 ID:g/ddrS2PO
場所や環境が違うから
答えられませんな…
ゲリラは、基本放置でwww
KDDI-SA3A UP.Browser/6.2.0.13.1.4 (GUI) MMP/2.0
330ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
331ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
332proxy20023.docomo.ne.jp(AQm2xxW):2009/07/23(木) 09:56:31 ID:x7brQYl4O
その頃にはばっちり監視ついてんじゃないの?
しかも道産子。
DoCoMo/2.0 SH903iTV(c100;TB;W24H16)
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334名無しさん@_@:2009/07/23(木) 23:00:47 ID:KGSUpv5L0
>>ゲリラ

道産子

東京23区がすっぽり入ってしまうような広大な原野の中に、
東京ドームがすっぽり入ってしまうような群生地がいくつもある。
その他、中小規模の群生地が無数にある場合、
それら全てを伐採、監視することができるだろうか。

なれど、私のような都会のビニールハウスの中のような生活で
家畜化してしまった人間は、本来人間が持つ野生の勘や危険を
察知する能力、人の気配を感じることなどが退化しているので、
運よくみつけても手出しせずに見ているだけにしたほうがいいかもしれない。

鳥の仕業か...群から遠く離れた所にポツンとひとり娘が立っていた、
もしまた晩秋に出逢えればやぶさかでわないがw
335あぼーん:あぼーん
あぼーん
336ノブ:2009/07/24(金) 23:43:41 ID:EDN+bPRf0
今日は大雨降ってるし、退屈してます。
冷たいの手渡しできる方キボンです。
車で移動できますので、近くまで行きます。
道具も準備できる方連絡ください。
337名無しさん@_@:2009/07/25(土) 23:14:15 ID:50WsopdW0
>>ゲリラ

医療大麻

今日のような高度に発達し、複雑に入り組んだ社会に生まれ、
育ち、老い、死へとむかって生きて行くことが
私には、とてもたいへんな苦しみを伴います。

その苦しみを、病であるとご理解して頂けるのならば、
その病は、大麻があれば救われる可能性が十分にあります。

あると思います。



胸騒ぎがしてきたw

338名無しさん@_@:2009/07/27(月) 15:34:25 ID:66ZizfML0
雨おおいなあ。イン 関東
339名無しさん@_@:2009/07/27(月) 21:29:54 ID:rLTik5Ei0
そもそも道産子って、THCどれくらいあるのよ?
あまりコないって話じゃないの?
340名無しさん@_@:2009/07/27(月) 21:30:51 ID:cscmuNTF0
>>ゲリラ

夕方 山で新井くんにバッタリ会った!

親子か兄弟か姉妹かで来てて立ってこっち見てる ちょっと焦った
動きを止めて見つめ合い 呼吸を止めて観察し合った結果

尾っぽがシマシマだwwwwwwwwwwwwwタヌキじゃないwwwwww

新井くんだ!!!

と その時 突然頭上を ブーーーーーーーーン!!!

.


ミヤマゲット!
ヘリじゃなかった

やっぱりミヤマはカッコイイ

と そう思った瞬間

もう新井くんはそこにはいなかった
341proxy1116.docomo.ne.jp(5Ke0qYD):2009/07/28(火) 07:47:24 ID:ghBoF/VjO
くだらん
DoCoMo/2.0 N906imyu(c100;TB;W24H16)
342proxyc144.docomo.ne.jp(Kum2XCD):2009/07/28(火) 13:35:50 ID:4Kff83NTO
皆さんの娘も早産花or開花が始まってると思います。
そこでバッズを太らせる為に最後の追肥を考えているのですが!
どのような物が良いでしょう?
開花始まったら余計なことしない方がいいですか?
DoCoMo/2.0 F906i(c100;TB;W24H17)
343名無しさん@_@:2009/07/28(火) 14:19:10 ID:EAOq+avj0
すいませんどなたか種を分けてください
344名無しさん@_@:2009/07/28(火) 14:47:23 ID:fgF41qdS0
>>342
コウモリの糞でもやっとけ
345proxyc121.docomo.ne.jp(Kpw2yCO)ま:2009/07/28(火) 14:58:03 ID:khGu4TcAO
こちら西日本まだ開花の兆しみられず…


10月半ばまでかかりそうだ
DoCoMo/2.0 N704imyu(c100;TB;W24H12)
346proxyc129.docomo.ne.jp(Kum2XCD):2009/07/28(火) 20:56:37 ID:4Kff83NTO
>>344
バッドグアノですね!試してみます。バッドグアノを追肥で与えた場合、ノーマルの水に切り替えた方がいいのでしょうか?
それとも変わらず液肥を混入させた水を与えても差し支えないですか?
>>345
自分も西日本在住ですが、今回は7月中旬にはほとんどの株に早産花がつきました。
例年より少し日照時間のせいで早めです↓自分の娘もサティバ寄りなのですが・・・
もう少し大きくそだてたかったです。
この悪天候でいまだ早産花がでてないって事は、ピュアサティバですか?一度ピュアサティバを育ててみたいもんです(笑)
DoCoMo/2.0 F906i(c100;TB;W24H17)
347ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
348名無しさん@_@:2009/07/28(火) 23:45:42 ID:OUdPOBCK0
>>ゲリラ

新井くんたちは魚粉のニオイに釣られてやってきた
山のものほど海のものが好きみたいです
349名無しさん@_@:2009/07/29(水) 00:40:03 ID:6WCSKTDh0
>>347を吸って見たけどまったくダメだった
350wb25proxy07.ezweb.ne.jp(05001017651746_mh):2009/07/29(水) 01:30:49 ID:cKfwiltDO
ゲリラなんざ
火星肥料でもパラッと
撒いておけば十分だべ!
後は、自然の力を信じろ。
KDDI-SA3A UP.Browser/6.2.0.13.1.4 (GUI) MMP/2.0
351proxyc121.docomo.ne.jp(Kpw2yCO)ま:2009/07/29(水) 12:11:16 ID:JUOoCL5YO
>>346
毎回ネタに入ってた種でやってたので種類は不明なんですが、葉の様子は細くて長めなんですが…
DoCoMo/2.0 N704imyu(c100;TB;W24H12)
352名無しさん@_@:2009/07/29(水) 23:27:16 ID:0F/X4ghe0
>>ゲリラ

里山ではカブトムシやクワガタムシがピークをむかえました

月に向かって彼らは飛ぶ

月の見えない夜に多く見かける
353wb25proxy02.ezweb.ne.jp(05001017651746_mh):2009/07/30(木) 00:28:59 ID:KtwRaZJEO


すまんが妄想や詩は
他スレに池!
KDDI-SA3A UP.Browser/6.2.0.13.1.4 (GUI) MMP/2.0
354名無しさん@_@:2009/07/31(金) 07:47:25 ID:OcZIM+U20
雨大杉ね
355あぼーん:あぼーん
あぼーん
356名無しさん@_@:2009/07/31(金) 21:46:16 ID:bEwp0+rL0
>>他スレに池!

見つけたのなら見逃してはいけませぬ

確実に真を捉え 一撃で倒すべし
357ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
358proxy20049.docomo.ne.jp(AQm2xxW):2009/08/03(月) 19:26:20 ID:xOBo3bpzO
今で60cmだと成長優先なら控えたらいいし、
収穫増やしたいならやってもいいけど開花とかぶると丈も中途半端だから悪影響になるよ。

まー品種にもよるわな。
DoCoMo/2.0 SH903iTV(c100;TB;W24H16)
359wb15proxy05.ezweb.ne.jp(07032460499671_vq):2009/08/09(日) 18:18:30 ID:aRteerUWO
今年は梅雨明け遅くて天気悪い日多いし、雨降りすぎ!
KDDI-CA38 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
360名無しさん@_@:2009/08/09(日) 19:01:35 ID:TnrUGZwf0
俺 もう刈ってきたよ 雨ひどいからカビ怖くてさ  10株でシンセはなしww
バッズもパチンコ玉くらいwwでもいいやww 浴室でかわかそ
361名無しさん@_@:2009/08/11(火) 01:20:14 ID:dXbvVPt70
さてお盆はおまいらが手潮に育てた娘を横取りするツアーにでも行くかなww
362wb15proxy12.ezweb.ne.jp(07032460499671_vq):2009/08/11(火) 02:17:30 ID:FMFeLMn6O
お盆じゃまだ早くね?
KDDI-CA38 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
363ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
364ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
365名無しさん@_@:2009/08/12(水) 23:52:16 ID:MkVQW57O0
寧ろこれから2ヶ月ちょいが勝負だろ
366名無しさん@_@:2009/08/13(木) 13:26:51 ID:SsaQIzNw0
こりゃーパット見わからんわな。
感動した!!
367名無しさん@_@:2009/08/13(木) 15:03:54 ID:1EncMXtnQ
2ヶ月か?まあ国道沿いだが徒歩の人がまずいねーから
ポマエらのも見せてくりあ
368あぼーん:あぼーん
あぼーん
369名無しさん@_@:2009/08/14(金) 13:49:56 ID:IdwtuAKI0
今日もニュースで江東区の奴が捕まっていたお
370proxy1167.docomo.ne.jp(FcE0S8B):2009/08/14(金) 14:06:53 ID:T6ypUVzTO
葛西臨海公園でしょ?
アホとしか言い様がない
DoCoMo/2.0 P905i(c100;TB;W30H19)
371ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
372名無しさん@_@:2009/08/14(金) 17:23:59 ID:h5JG8Q8m0
>>371
大麻って一瞥しただけでわかるのか?
373名無しさん@_@:2009/08/14(金) 18:31:01 ID:vaLaXafk0
>>371
それさっきBSニュースでやってるのを途中からみた。
ヤマトのドライバーだったんかw

もうさ、ドイツみたいにみんなであちこちに種蒔いて取り締まり大変だからもう合法って流れ狙ったら?w
374名無しさん@_@:2009/08/14(金) 20:38:38 ID:tw3AUIUF0
いちいち見つけて通報するやつっているんだな。
375あぼーん:あぼーん
あぼーん
376名無しさん@_@:2009/08/15(土) 03:11:25 ID:mqbYmauiQ
>>372
5メートルの距離ならまず間違いなくわかるよ



しかしsankeiの記事読むとかなり浸透してきてるな
しかも大麻汚染とかこきやがって

早く取り締まり法改正しねーかな

377名無しさん@_@:2009/08/15(土) 14:42:27 ID:QZNR7iT+0
他の先進国がさらにゆるくなったら日本も少し考え変わるかな
378proxy20050.docomo.ne.jp(D3g2WlC):2009/08/15(土) 19:43:55 ID:No/6u6eBO
一株でも室内臭う?
DoCoMo/2.0 F09A3(c500;TB;W30H20)
379proxy188.docomo.ne.jp(IJK2wnL):2009/08/15(土) 19:51:42 ID:fRllHxdeO
品種による
スカンクなら一株で部屋どころか家中プンプン
DoCoMo/2.0 SH706i(c100;TB;W24H16)
380ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
381あぼーん:あぼーん
あぼーん
382名無しさん@_@:2009/08/17(月) 21:25:33 ID:/EAKRzxx0
ゲリラ発見したけど通報しないであともう少しで全部刈り取ったるわー
383名無しさん@_@:2009/08/18(火) 08:28:06 ID:TCQ6yhTU0
<<382通報しました
384proxy20029.docomo.ne.jp(5JW0rAH)ウィード:2009/08/18(火) 11:55:08 ID:6Cei9bjgO
>>383
安価わけわからんことなってるんで通報しかけました
DoCoMo/2.0 D903i(c100;TB;W23H16)
385あぼーん:あぼーん
あぼーん
386ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
387proxy223.docomo.ne.jp(AQ81I9Q):2009/08/19(水) 09:02:12 ID:qtWOegivO
>>386
制服の凸が?
状況、環境おせーて
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W24H15)
388197:2009/08/24(月) 09:29:24 ID:vt/nE82C0
俺も気になる!!
389wb15proxy13.ezweb.ne.jp(07032460499671_vq):2009/08/25(火) 09:05:25 ID:cUrRnNyNO
ゲリラでもストレスあたえた方いいんですか?
ストレスあたえるなら時期はいつ頃ですか?
KDDI-CA38 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
390proxy3155.docomo.ne.jp(Kum2XCD):2009/08/25(火) 15:31:34 ID:tOIDMCADO
>>389
ホームレスになおストレス?自殺するぞ!
DoCoMo/2.0 F906i(c100;TB;W24H17)
391ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
392ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
393名無しさん@_@:2009/08/25(火) 18:51:10 ID:/TV3YrGV0
おいこの御時勢にこういうの貼んの良くねーぞ!!

ってかこれ芽摘みしてる??
394ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
395名無しさん@_@:2009/08/25(火) 21:37:22 ID:/TV3YrGV0
下手ってより芽摘みの仕組みから勉強し直した方が良さそうだね。。
396四つ足:2009/08/25(火) 21:38:47 ID:NreTrbyJ0

これからのじだい コラーヂュ っすよねー(昼メガネ) ですよねー(いいとも観客席)
397ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
398名無しさん@_@:2009/08/25(火) 22:41:43 ID:gO+XX0zL0
この時期に知り合いがパクられ、ちくられるのが怖くて、収穫に辿り着けそうもない。
鬱だ。
399wb25proxy04.ezweb.ne.jp(05001017651746_mh):2009/08/26(水) 00:47:28 ID:M7X9iExPO
>>397
残った1株には
きっと神が宿ってるぜ!
でもゲリラにしちゃショボくね?
KDDI-SA3A UP.Browser/6.2.0.13.1.4 (GUI) MMP/2.0
400名無しさん@_@:2009/08/26(水) 06:49:07 ID:neZFStW8Q
400ゲリッタ


>>399

ショボいのも無理はない…
元々ベランダの中でコイツだけ病気になって
早いウチから北のベランダでほぼ放置にしてたんだ
存在すら忘れてろくに水もやってなかった

南側のヤツは全て処分されちまったんだけど隔離してたコイツだけは無事だったけどヒョロヒョロで
2日間、南に出したら元気になったからすぐゲリラしたんだ
あれから40日間、成長ハンパねえって (゚∀゚)ノ
401名無しさん@_@:2009/08/26(水) 12:16:16 ID:ct4gDQ0n0
蛇に噛まれて泣かされた
まじうぜーw
402あぼーん:あぼーん
あぼーん
403あぼーん:あぼーん
あぼーん
404名無しさん@_@:2009/08/27(木) 18:23:19 ID:rcIkvHaP0
>>400
アプロダに開示請求いったらOUTだぞwww
知らないぞwwww
405名無しさん@_@:2009/08/27(木) 21:26:21 ID:XwEgSjd+Q
>>404
知らないぞってバロスwwwwwwビビるなビビるなww

見れなかったって残念

てか携帯から今見れたぜ
406proxy20054.docomo.ne.jp(AQm2xxW):2009/08/28(金) 09:37:58 ID:YGnmHzlDO
っーかさ、今回収穫のネタなんだけど
なんかサンプル試したら毎回次の日残るんだけどなんでかわかる物知りな人居る?

肥料か土質のせいか?
初ゲリラなんで無知ですんません!
DoCoMo/2.0 D905i(c100;TB;W24H17)
407proxyb121.docomo.ne.jp(AQ81I9Q):2009/08/28(金) 12:55:06 ID:TKldkO+DO
もう花咲いてんのか?


DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W24H15)
408406:2009/08/28(金) 15:35:20 ID:LV7IyQbn0
ウチのは先々週咲いたね!
んでとりあえずサンプル摘みして吸ったんだけど、
飛びは全然いい感じなんだけど翌朝も
夢ん中かわかんないぐらい残ってて連続で寝坊しちゃってさ。。

昼前にはちゃんと抜けるんだけど、朝にはシャキッと抜けるように作りたかったんだけど。
プシャから引く時もたまに次の日残るネタあるけどそんな感じ。
原因がわからん。。
409proxy20025.docomo.ne.jp(AQ81I9Q):2009/08/28(金) 18:23:53 ID:TKldkO+DO
むう…なんと奥が深い

ありがd
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W24H15)
410ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
411proxy3147.docomo.ne.jp(Kum2XCD):2009/08/29(土) 00:02:06 ID:AMTKQ6Q9O
>>408
寝る寸前まで吸ってると残るね!
朝もいい感じにやべーってなる(笑)
DoCoMo/2.0 F906i(c100;TB;W24H17)
412proxya136.docomo.ne.jp(APe2wIZ):2009/08/29(土) 00:50:08 ID:56KMVyNrO
大麻の種を購入したいんですがいいとこないですか?
DoCoMo/2.0 SH06A3(c500;TB;W24H14)
413あぼーん:あぼーん
あぼーん
414proxy3147.docomo.ne.jp(Kum2XCD):2009/08/29(土) 17:11:46 ID:AMTKQ6Q9O
>>413
俺のダチがマジで赤いペン送ってこられたらしいよ。
DoCoMo/2.0 F906i(c100;TB;W24H17)
415名無しさん@_@:2009/08/29(土) 17:15:47 ID:ROcb+8uj0
進研ゼミくらい付けてやれよな
416名無しさん@_@:2009/08/30(日) 21:52:14 ID:+qE4kCKj0
今年は台風何発くるかな?
417wb54proxy07.ezweb.ne.jp(05004032872998_gj):2009/08/31(月) 07:11:22 ID:uy1eZR8bO
>>412
余ってる
KDDI-HI3B UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
418名無しさん@_@:2009/08/31(月) 12:54:29 ID:7wk1qlVI0
訳あって手元に(たぶん)pureサティバの種が大量にある。。。
誰か種を物々交換してくれないかねぇ。

スレ違いすんまそん。
419proxy3149.docomo.ne.jp(Kum2XCD):2009/09/01(火) 17:07:40 ID:4bHxjZOpO
今年は冷夏ですね・・・
自分の娘はまだトップでも親指クラスです!
これから巻き返しに期待です。
皆さんの娘はどうですか?
DoCoMo/2.0 F906i(c100;TB;W24H17)
420proxy20065.docomo.ne.jp(AS41hzc):2009/09/01(火) 18:51:27 ID:IgKnnd0OO
伊良湖の海沿いで栽培してる人いる?
通報しといたから気をつけてね
DoCoMo/2.0 SH704i(c100;TB;W24H16)
421proxy20061.docomo.ne.jp(AQm2xxW):2009/09/01(火) 21:21:46 ID:sjxmyCznO
で?
DoCoMo/2.0 D905i(c100;TB;W24H17)
422ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
423ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
424ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
425ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
426名無しさん@_@:2009/09/02(水) 00:01:47 ID:gGZXzukd0
犯人はわかっている。
携帯の電源がオフになっていて、連絡がつかない。
高飛びされたっぽい。
実家に電話したが、誰もでないし、実家のチャイムを押しても誰もでない。

今年のハーベストは壊滅だ。

どんなに仲が良くても、大量のバッツを見たら、人は裏切ってもそれを欲しがる。
本数とか場所とか栽培やってること自体も人に絶対言っちゃ駄目だ。
同じグロワー同士でも情報交換しちゃ駄目だ。
自分の方がスキルが上ならなおさらだ。
俺は馬鹿でまぬけの浮かれたいかれポンチだってことをいやってほど、思い知らされた。

あと、分かってると思うけど、これからのシーズンは警察も動くから慎重に。

みんなが最高のハーベストをむかえられることを願っているよ。

427ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
428proxy20030.docomo.ne.jp(AQm2xxW):2009/09/02(水) 00:22:15 ID:5zFy2CAkO
>>425
まーそいつはケミもやってパクられたりしてた奴だったからね。
それでも人を信用したかったんだな俺は。
本当出会い方が違えばずっといい奴だったのかもだけど。

逆に俺は今も連れにはガンガン言ってるね。
もしそいつらに取られたりチクられんなら、
もう本望だし仕方ねーわって諦める。
ってぐらいずっと仲良くやってる。

>>426
ってか勝手な憶測だけど、
ずっと電源入ってないなんてそいつが犯人てよりパクられたり何かあったんじゃねーの?

実家も出ないなんて普通じゃなくね?
DoCoMo/2.0 D905i(c100;TB;W24H17)
429名無しさん@_@:2009/09/02(水) 11:42:10 ID:wZIrmOF4i
>>420
そのレス番の時くらいはPスな話を聞かせてくれよw
430名無しさん@_@:2009/09/03(木) 13:33:47 ID:uug3ZbAWQ
うはっ

今見に行ったらビー玉くらいのバッヅ出来てたなw

写真撮ったけどいいかげんやべえかな
431研究員:2009/09/03(木) 14:13:25 ID:RbuSEBko0
お前らレベル低すぎる。俺の相棒教えたる。[(MKul+SWto)+(HPst+WW)]+OGkコレで今三季目。ハイブリッドonly笑 クローン隔離-NRかNYDで新種妄想予定。あとバッドグアノはインドネシア産のヒメコウモリのフン!!何故かはSomaに聞け
432名無しさん@_@:2009/09/05(土) 22:51:08 ID:kPj6lAW60
            i"\ ))
            | 8  )
             _  ∩-''"
      __(_ ゚∀゚)彡  ピーチジョン!野口!
   〃(\ ∞ ,⊂彡   ヤリ部屋!薬!
     `ヽ)_ノ|   |
            し ⌒J
433ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
434ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
435名無しさん@_@:2009/09/06(日) 21:34:40 ID:1r2mZ6vO0
>>434
トップでやらないと無意味です。
436名無しさん@_@:2009/09/06(日) 22:37:10 ID:cpDkSXAV0
シーズン到来だね。
437ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
438名無しさん@_@:2009/09/07(月) 13:04:33 ID:nZPnZrDT0
トップとかいらない枝をハサミで切るべし
439名無しさん@_@:2009/09/07(月) 18:25:01 ID:Gwj71xi20
吸収地方は開花まだだよね?日が長いからまだなんだよね?
うちの娘が発育障害のわけないよね?
440wb06proxy10.ezweb.ne.jp(05004010386870_vf):2009/09/07(月) 18:40:17 ID:kLnHIlsVO
>>439、いやお前の頭の発育障害だな
KDDI-SN3C UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0
441proxy3172.docomo.ne.jp(ASO1hby):2009/09/07(月) 19:49:12 ID:DIsTB3v8O
>>440はいはいワロスワロス
DoCoMo/2.0 SH906iTV(c100;TB;W24H16)
442ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
443名無しさん@_@:2009/09/08(火) 02:39:11 ID:PBNlI8qx0

444wb39proxy06.ezweb.ne.jp(05004016686846_es):2009/09/08(火) 03:03:08 ID:Ra/nx2kuO
枝に切り傷
KDDI-SN3B UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
445あぼーん:あぼーん
あぼーん
446proxy1149.docomo.ne.jp(5Ky2yTN):2009/09/08(火) 07:24:15 ID:zugw+QEMO
>>442
東北はもう夜寒いからいい感じでストレスかかってるよ
DoCoMo/2.0 SO905i(c100;TB;W24H18)
447名無しさん@_@:2009/09/08(火) 15:35:29 ID:3a7A89Ws0
ってか中部は最近雨が全く降らないから、開花中の良いストレスになってるね。
今日見に行ったらマジ香りがフルーティーでやばかった。


448proxy3141.docomo.ne.jp(Kum2XCD):2009/09/09(水) 04:39:59 ID:EGCpPweUO
>>439
俺もその地域だけど7月半ばには全ての株に早産花ついてたよ!
遅くねー?品種はピュアサティバ?今から開花だったら11月収穫?
プラントの背丈おしえてちょ!
DoCoMo/2.0 F906i(c100;TB;W24H17)
449proxy3154.docomo.ne.jp(AQ81i3e):2009/09/09(水) 13:36:19 ID:mNhOu8+XO
刈り取り時期はいつが適切?
みんなは何を目安に刈り取りするの?

教えてエロい人
DoCoMo/2.0 SH06A3(c500;TB;W30H18)
450あぼーん:あぼーん
あぼーん
451名無しさん@_@:2009/09/09(水) 15:47:57 ID:cv/jNKVi0
イワナが釣れるようなところなら大丈夫だと思うんだけど、そこまで苦労するほどでもないかw
452吸収:2009/09/09(水) 18:11:31 ID:txAIDs420
>>448
聞いてもらってありがとうございます。
品種は不明、背丈は60cmくらいです。植えるのが遅かったからかしら。
まだ雄雌の判断もつきません・・・。11月か、気長に育みます。

っていうか某海フェスのおかげでどこも売り切れみたいだぜちくしょー
453名無しさん@_@:2009/09/09(水) 20:43:10 ID:txAIDs420
あ、良いような、悪いようなID!!!
454proxy3161.docomo.ne.jp(Kum2XCD):2009/09/11(金) 18:04:50 ID:49+5rr9WO
>>452
多分7月中旬から下旬に植えたと思うんだけど。
まだマン毛も金玉もないの?
一株だけ?
雌で開花したとしてもあまり期待できなさそうだね。オスだったらアボーンだし。
来年頑張れ!
DoCoMo/2.0 F906i(c100;TB;W24H17)
455名無しさん@_@:2009/09/11(金) 20:42:42 ID:a/nZksEm0
>>449
バッズの茶色具合で判断して収穫!
456名無しさん@_@:2009/09/11(金) 21:50:56 ID:MMEjjlEP0
>>454
おぉ・・・初挑戦で1株です。
今年の分の恵みにも感謝しつつ、来年もがんばります。
ありがとうございました。
457wb70proxy12.ezweb.ne.jp(07002130669726_hg)マンチスター:2009/09/11(金) 22:16:14 ID:KjXJXe8sO
携帯から厨房質スマソm(_ _)m一向に背丈&各トマトの花々がでかくならないのですが、何かいい対策ないでしょうか?
KDDI-CA3C UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.214 (GUI) MMP/2.0
458名無しさん@_@:2009/09/11(金) 22:49:42 ID:Surl66Xei
つか、サゲだろvokeが。
459名無しさん@_@:2009/09/11(金) 23:29:35 ID:DJJfJdyY0
http://www.nhk.or.jp/tsuiseki/file/next.html
みんな明日これ見れ〜♪
460名無しさん@_@:2009/09/12(土) 07:44:30 ID:MY7pM8cV0
>>459
おもしろそう。
461ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
462キノコマン:2009/09/12(土) 14:04:43 ID:gHkA7y0h0
こんなん作ってみますた。
http://web.me.com/kinokoman
463名無しさん@_@:2009/09/12(土) 15:32:11 ID:1Ka+Cb090
↑同じような道辿ってるなw
464名無しさん@_@:2009/09/12(土) 16:16:59 ID:q1/e/Ap60
>>461
簡単に済ますなよw
この時代にサイトまで作ってんだぞ
お前のあるの?

>>460
GJ! すごいじゃん!
やがて時がたち、後進のバイブルの中のひとつになるかもな

ところでさぁ 俺 絵が見れないんだけどなんで?
一瞬見れてから消えちゃうんだけどw
465名無しさん@_@:2009/09/12(土) 16:38:53 ID:q1/e/Ap60
>>460
どのページからでもTOPページに戻れるようにしてくれた方がありがたい
466名無しさん@_@:2009/09/12(土) 17:14:16 ID:q1/e/Ap60
>>460
IEとsleipnirはダメだったわ。
グーぐるに変えたら見れた見れたw

おまえ神って呼ばれるぞ!
いえ、あなた様は!

467キノコマン:2009/09/12(土) 18:05:38 ID:ByKvjNEo0
>>464~466

460は「おもしろそう」の一言だったけど・・・
俺のことであってほしい。

サイトはMacで一所懸命やってやっとできたばっかで、近くにウィンドウズがないからちゃんと表示されるかしりたかったんだ。
つまり見れないってことでオッケーね?
う〜、やり直す気力ないな〜
468名無しさん@_@:2009/09/12(土) 18:09:47 ID:1Ka+Cb090
>>464
言葉足らずでスマンかった
同じような道辿ってるなってのは
ゴア行ってアシッドにハマって栽培して逮捕
ってパターンはまったく俺と一緒と言いたかった。

しかし初犯で実刑はキツイな
東拘での話期待してますー
469キノコマン:2009/09/12(土) 18:16:48 ID:ByKvjNEo0
東拘はね〜、実は俺落ちても東拘のソウフでさ、北舎→新舎8〜9階の「2区」配属だったのよ。
死刑囚とか有名人の世話もしてたんだよ〜。

ネタはおもろいのたくさんあるんだけどね、頑張って書くわ。

初犯でいっちゃったのは量がね、ちょっと多くて。
求刑5で実刑3だった。
みなさんも量だけは気をつけせう。
470ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
471名無しさん@_@:2009/09/12(土) 19:03:10 ID:q1/e/Ap60
>>466
いやいや俺こそ生意気をスマン


>>465
ファイアーフォックスもグーグルクローム、も見れるからどっかに
ブラウザ指定だけした方がいいね

しかしキノコマンの性格が表れてるシステムとHPだね。
俺はいまだかつてこれ程の親切丁寧なサイトには出会ってないなw
その当時の娘の出来も推して知るべしだね
472名無しさん@_@:2009/09/12(土) 19:44:49 ID:VRL/e3gh0
キノコマンのHP面白いな。w
ぜひunder constructionのところも早く見てみたい。

ところで、大麻って冬とかまで植えてたらどうなるの?
効きが悪くなったりするのかな??
473名無しさん@_@:2009/09/12(土) 20:20:50 ID:ljLhBjQz0
今NHKで特集やってるよ
474キノコマン:2009/09/12(土) 23:33:01 ID:7LHwUSc40
そういってもらえると嬉しいね〜
結構詳しく書いてあるでしょ?頑張ったもんね。
この最初も目的はさ、「誰でも」一発で成功してほしかったんだ。
475名無しさん@_@:2009/09/13(日) 00:50:42 ID:m73j5f1e0
しかし、このHPをみたら栽培の楽しさを思い出してきたよ。
大麻って、摂取するのは特に依存性は内容に思うけど、
栽培は病み付きになるよね。w
476名無しさん@_@:2009/09/13(日) 10:40:53 ID:esNvUje/0
キノコマンやるねーー!!!
仕上がりにびっくりしたし、日本だと個人でこんだけ凝ったのはなかなかなかったよね?
確実に新しいテンプレになるわ!!!
ただー種の欄の種子会社を晒すんはどうなんかなー。。
477キノコマン:2009/09/13(日) 16:28:47 ID:OHfTwI6V0
種会社さらすのはダメ?
そっか。

なんかみんな隅々まで見てくれて、それなりに評価もしてくれてるみたいでとても嬉しい。
478キノコマン:2009/09/13(日) 21:26:33 ID:SCsuxYPk0
ドメイン変更完了しました。

ganja-honpo.com

よろしく
479名無しさん@_@:2009/09/14(月) 02:03:56 ID:TuPYJGVJ0
日本にもサイトがあったりしたけど、なくなったりしてるよね。
前に天皇陛下がアムスを訪問したのを、ブリブリで観たレポートとか
載せてたサイトがあったな。w
あと、ブリブリでアウシュビッツ見学とか。w

キノコマンのサイトが完成したら、かなり貴重なサイトになると思うな。
まあ、今の時点でも十分貴重だけど。
個人的にはゴアのレポートとかも載せて欲しい。
480proxy3111.docomo.ne.jp(AQ81i3e):2009/09/14(月) 12:13:32 ID:ykuCDK8uO
>>455トンクス


昨日久しぶりに見に行ったら
半分から上が枯れてたw
鉄砲虫の仕業なのかな?
DoCoMo/2.0 SH06A3(c500;TB;W30H18)
481名無しさん@_@:2009/09/14(月) 23:23:25 ID:GCROiXda0
沢山、沢山したけど怖くて放置した人いない?中部で
482名無しさん@_@:2009/09/15(火) 06:52:27 ID:Vr75s3kJ0
>>480
俺も鉄砲虫にやられてたバッズ刈ってきた。
3つもいかれてマジで凹んだわ。。他の虫はほぼないのに。

なんか対策できんのかな。
マジで収穫まで不安なんだけど。。
483proxy3116.docomo.ne.jp(AQ81i3e):2009/09/15(火) 11:43:54 ID:Ul56SdzHO
>>482
俺も不安w

まだ6本残っててヒゲの色が変わり始めたとこなんだけど、今週末にでも刈ろうかなと思ってる

これ以上娘が犯されるとこは見たくないよ
DoCoMo/2.0 SH06A3(c500;TB;W30H18)
484名無しさん@_@:2009/09/15(火) 23:49:04 ID:i1ohJEP/0
大量に植えてる人って、やっぱり売ったりするの?
一人なら1本植えたら1年はもつと思うんだけどな。
485jokeя:2009/09/16(水) 00:01:36 ID:KAN3EiSu0
あれ? 書き込みできるww

 ご無沙汰してますw 久々にレポりま〜す。
えーっと。この前見に行ったらめちゃくちゃデカくなってた。芽積みかなりしたから
直径2m高さ1m50mぐらいになってた^▽^
娘 ピュアサティバin関東 オロナミンcのビン気持ち小さいぐらいかな
  そろそろ先発隊は収穫祭だぜ〜
 関東のみなさんレポよろ
486proxy20004.docomo.ne.jp(AX41G8a):2009/09/16(水) 00:26:03 ID:mWz1D1SGO
知り合いが山の中腹(民家なし)のビニールハウスで栽培してますビニールハウス一本大麻でした
近々ぱくられるみたいでいただいた方が良いですか?
DoCoMo/2.0 N01A(c100;TC;W24H16)
487proxy1121.docomo.ne.jp(2ds3NtX):2009/09/16(水) 02:31:24 ID:ZASQl9zZO
あげw
DoCoMo/2.0 N905i(c100;TB;W24H16)
488ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
489名無しさん@_@:2009/09/17(木) 01:55:45 ID:/hVMqf7E0
麻鳥乙
490ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
491名無しさん@_@:2009/09/17(木) 17:31:52 ID:H6B/i3Kv0
↑恥ずかしくないの?
492proxy20028.docomo.ne.jp(AX41G8a):2009/09/17(木) 18:46:14 ID:DfSd939GO
>>488
486ですがなにか?
DoCoMo/2.0 N01A(c100;TB;W24H16)
493proxy20028.docomo.ne.jp(AX41G8a):2009/09/17(木) 20:26:02 ID:DfSd939GO
xxne.jpが受信できるようにしてください
DoCoMo/2.0 N01A(c100;TB;W24H16)
494名無しさん@_@:2009/09/17(木) 21:29:56 ID:HL/wKYfz0
tes
495ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
496ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
497proxy20043.docomo.ne.jp(AX41G8a):2009/09/17(木) 23:15:30 ID:DfSd939GO
お願いします
DoCoMo/2.0 N01A(c100;TC;W24H16)
498ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
499ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
500ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
501ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
502proxyb111.docomo.ne.jp(AX41G8a):2009/09/18(金) 00:43:35 ID:Q+v8BYsCO
どのサブアドが生きてるかわからなかったので申し訳ない。
DoCoMo/2.0 N01A(c100;TC;W24H16)
503proxy20055.docomo.ne.jp(AQm2xxW):2009/09/18(金) 00:46:12 ID:ZrrrCztLO
ん?
結局なんなん?
>>488は何が伝えたかったん?
DoCoMo/2.0 D905i(c100;TB;W24H17)
504名無しさん@_@:2009/09/18(金) 00:52:45 ID:Z8zdxTXQ0
>>495
信じればイイんじゃね?
505proxy1169.docomo.ne.jp(Fcs0r8m):2009/09/18(金) 19:09:19 ID:aKLKRQNAO
そのビニールハウスの中身を横取りしちまおうと言う良からぬ相談だろうな。
DoCoMo/2.0 N906i(c100;TB;W24H16)
506ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
507名無しさん@_@:2009/09/18(金) 22:08:18 ID:sNoAf3030
そんなこと書かれると入札しづらい
508名無しさん@_@:2009/09/19(土) 22:21:13 ID:Lbm+lPFs0
>>506
どんなプロだよ

509名無しさん@_@:2009/09/19(土) 22:40:06 ID:iQwu89nG0
うちのパートのおばちゃんはマンションのベランダで
オーム飼ってるそうです・・

そいつが食い散らかすそうで、その下のプランターで
モミジが生えてくるそうです。

ありうるのでしょうか?
510名無しさん@_@:2009/09/20(日) 01:16:08 ID:AqJeEA500
大麻種子安心通販 Tbe Beach

10月末までの期間限定で販売再開中。
white widowもあります。

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1238470892/156
511名無しさん@_@:2009/09/20(日) 03:43:21 ID:pU2MBnVo0
>>506
数ヶ月前に日本海側の某政令市のアパートで大規模栽培していて逮捕された人でしょ?
栽培器具売った相手を警察にチンコロしないでねw
512proxy20067.docomo.ne.jp(AQm2xxW):2009/09/20(日) 03:44:51 ID:lk7BkhRrO
>>509
一般の鳥の餌のは出ない。
もし仮に出たとしてもthcを殆ど含まないトチギシロの様なモノ。
DoCoMo/2.0 D905i(c100;TB;W24H17)
513名無しさん@_@:2009/09/21(月) 01:26:37 ID:jvORrSI00
ここで買い物したら捕まるの?

http://www.daikage.com/shop/gears/index.html
514名無しさん@_@:2009/09/21(月) 21:33:37 ID:6CJaPmcH0
今年は台風がそれてるからひっぱれるわ〜。
515w31.jp-t.ne.jp(353678022062729):2009/09/24(木) 05:50:18 ID:AGtJm0JfO
インディカ1株が8割方色付いてて収穫間近なのに
スカスカなバッズで泣ける

悪天候続きで開花が早過ぎたからか?

短期間で太らせることは無理っぽいよな

教えてエロい人!



SoftBank/1.0/824SH/SHJ001/SN353678022062729 Java/Java/1.0 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
516名無しさん@_@:2009/09/27(日) 21:30:15 ID:BtaWP/Uo0
勿論既にマグかグアノは投入してるんだよな?
517w32.jp-t.ne.jp(353678022062729):2009/09/27(日) 23:10:24 ID:uABUs061O
>>516
時既にお寿司!
開花おわりそうだったから、収穫しちゃった

日照不足て大変だな
6-7月は毎日のように雨やら曇りで病気になりやすかった
7月の中頃に始めたやつのほうが育ちが良いorz

収穫したのはインディカなのにサティバみたいなバッズで泣けたけど
トリミングしたら思ったよりはスカスカではなかった

今年はそんな夢をみた




SoftBank/1.0/824SH/SHJ001/SN353678022062729 Java/Java/1.0 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
518ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
519名無しさん@_@:2009/09/28(月) 09:52:14 ID:KRHCV2ee0
>>518
この娘はサティバですか?
立派になりましたね。
520キノコマン:2009/09/28(月) 21:46:44 ID:LJSCAIaH0
>>518
GJ
521名無しさん@_@:2009/09/29(火) 00:20:24 ID:YmFIpuJRQ
品種は解らないけどサティバだろうなー


>>520
サンキュー(・∀・)ノ
522名無しさん@_@:2009/09/29(火) 04:24:38 ID:ByXQrvqO0
秋の長雨がやってきました。
みなさん用心してちょ。
523名無しさん@_@:2009/09/30(水) 21:34:44 ID:q5pslfde0
春に、相撲取りが塩を土俵に蒔く如く、蒔いたところから、立派なのが育っていた。
ところが、トップが少しだけ、怪しいハンターに試し穫されていた。
「ダメですよ。これは、私のですから。」
天候のせいで、例年より成長は遅れているが、立派に育っていた。来週辺りは収穫祭だ。
524名無しさん@_@:2009/09/30(水) 22:09:53 ID:VkppksOf0
それ死亡フラグ???
525名無しさん@_@:2009/10/01(木) 11:43:03 ID:ru0Fv+Oy0
北海道・道東・秋の収穫ツアー募集のご案内
現地集合現地解散。
収穫予想量は、最低s単位。
努力次第では、メガ単位です。
場所によっては、ギガ単位です。
後日、あらためて連絡先等ご案内いたします。
526proxy1133.docomo.ne.jp(NWi3oLp):2009/10/01(木) 13:25:52 ID:mAJsbUM4O
おみゃわりさんも検挙ツアーやるみたいだよw
DoCoMo/2.0 D904i(c100;TB;W24H12)
527proxy3167.docomo.ne.jp(IJU0R4E):2009/10/01(木) 15:24:10 ID:+8sIDSfhO
>>518
無事を祈る
DoCoMo/2.0 P905i(c100;TB;W24H15)
528名無しさん@_@:2009/10/01(木) 19:44:10 ID:qrLjYxka0
>>525
kgの次はトンじゃないかとマジレスしてみる。
529名無しさん@_@:2009/10/02(金) 00:06:59 ID:A5vyxSgh0
 ツアーかw いいな。
 去年オレ仕事で北海道行って現地の人とめちゃくちゃ仲良くなったし。
持ってるヤツはキロ単位で持ってたなw スキー場に植えてたしw
日当たりバツグン!!w
 体に臭いが染み付いてたらしく知ってるヤツが自然と寄ってきた。
仲良くなるなで時間はかからなかったぜ。 毎晩パーティー楽しかったな〜
530名無しさん@_@:2009/10/02(金) 00:52:02 ID:nkGhiZPB0
>>522
どう用心すればいいんでしょ

531proxy3107.docomo.ne.jp(IJU0R4E):2009/10/02(金) 10:06:49 ID:zwkpcw3gO
北海道では`単位で持ってる奴も珍しくないよ
道産子だけどね

道産子のシンセは意外と侮れないよ
収穫ツアーに来る人達は気をつけてな
DoCoMo/2.0 P905i(c100;TB;W24H15)
532名無しさん@_@:2009/10/02(金) 12:02:25 ID:LrcGRKkl0
道産子をばかにしているのは、どうしてなんでしょう。
そんなにレベルが低いんですか?
道産子しか知らないもんで・・・。
スキー場かぁ。考えたなぁ。土地の栄養的には足りてるのかなぁ?
533名無しさん@_@:2009/10/02(金) 15:38:48 ID:dd0mXXbf0
いや、馬鹿にされてるのは何の手も加わってない
道産の昔から自生している雑種だと思います。

普通に種から買ってちゃんとやってたら道産のゲリラになるので
道産子とは言わないないでしょう。

ただ実際道産子でも稀にヤバイのもあるし逆に俺の周りは、
突っ込んでもずっと限界があって輪郭がボケたショボネタを
総じて道産子と呼んでます。

534名無しさん@_@:2009/10/02(金) 16:17:01 ID:kN0RnHITQ
>>527
えっ?!無事ってなんの?娘か俺自信どっちだ?
535ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
536proxyb108.docomo.ne.jp(AQm2xxW):2009/10/02(金) 19:10:49 ID:89XadpvhO
敢えて取りに行こうよw
DoCoMo/2.0 D905i(c100;TB;W24H17)
537ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
538名無しさん@_@:2009/10/03(土) 00:19:49 ID:Wgcz+jJB0
>>535
テメーみたいなヤシは捕まっちまえよ!





ホント今はデリケートな時期だから気を付けなよ
539名無しさん@_@:2009/10/03(土) 15:50:41 ID:yX7B32rA0
>>535
おまえファンキーだな!!w



ホント今はデリケートな時期だから気を付けなよ
540名無しさん@_@:2009/10/06(火) 18:58:04 ID:03+0VmnR0
道産子を、知り合いの方が刈り取ったんですが、種が完熟した状態だったそうで、
結構な量になったそうで、また適地に蒔くそうです。欲しい人がいたらヤルって言ってましたけど。
541名無しさん@_@:2009/10/06(火) 19:48:20 ID:JT/CydFci
>>540
ささいなレスにも韻踏むんですね。
流石です。
542名無しさん@_@:2009/10/06(火) 19:56:46 ID:hl+WIRtB0
ホントにそうですね
543あぼーん:あぼーん
あぼーん
544名無しさん@_@:2009/10/07(水) 15:24:33 ID:h2xKciopP
>>543詐欺
こちらの通報フォームより^^http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1254462219/170 警察に通報すましたー
みせしめの為何人かはマークまたは逮捕される恐れがあります^^
わたくしの知り合いの刑事から聞いた話ですが^^今月は強化月間です皆様気をつけて下さい^^
545proxy3154.docomo.ne.jp(5EC2XrN):2009/10/07(水) 17:22:16 ID:LSb5QQIkO
てす
DoCoMo/2.0 D905i(c100;TB;W24H17)
546名無しさん@_@:2009/10/07(水) 23:25:32 ID:q0+5J2IY0
台風オワタ
547名無しさん@_@:2009/10/08(木) 10:49:56 ID:w4qhwIT10
みんなああ だいじょうぶかあああ?
548proxy20046.docomo.ne.jp(AQ81I9Q):2009/10/08(木) 23:19:44 ID:O0c2P8vXO
ゲリラの皆 台風大丈夫だった?
俺一週間見に行けてないからどうなってるかな
明日見に行ってみるつもり
まあ大丈夫だろうから成長が楽しみだ(・∀・)収穫できるかもだし
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W24H15)
549名無しさん@_@:2009/10/09(金) 00:54:28 ID:CW1d6hYe0
種買おうと思うんだけどたくさんありすぎて迷う・・・
550名無しさん@_@:2009/10/09(金) 03:22:51 ID:v88m0el60
見てきたお
無事だった♪
新月まで放置プレイ
551名無しさん@_@:2009/10/09(金) 12:40:45 ID:N67VaVcO0
北の国から台風被害情報・・・50本くらいある中、二割くらいは倒れていた(汗)
552名無しさん@_@:2009/10/09(金) 13:37:58 ID:qFZ9wNNHP
50ってすげーな。
553名無しさん@_@:2009/10/09(金) 17:44:09 ID:N67VaVcO0
天然物だと、あるところは、まるで擁壁のように、大袈裟に言えば万里の長城のごとく
生えていたりしますよ。あまりにも凄過ぎると伐採される羽目に合いますので、程々に
育って欲しいと願いつづけながら、調査活動を進めています。雨、風止んだ。明日は被害調査に行きます。
554proxy1150.docomo.ne.jp(2hQ00hP):2009/10/09(金) 19:08:33 ID:QesW952mO

 リーチ


DoCoMo/2.0 P04A(c100;TB;W24H15)
555proxy1168.docomo.ne.jp(2hQ00hP):2009/10/09(金) 19:09:41 ID:QesW952mO


   555♪



DoCoMo/2.0 P04A(c100;TB;W24H15)
556ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
557名無しさん@_@:2009/10/09(金) 22:08:27 ID:k1lp/D5X0
樹脂どんくらい飛んだ?
558あぼーん:あぼーん
あぼーん
559通報『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k :2009/10/10(土) 01:33:22 ID:vcVpWvDxP
>>558ノータリン詐欺師^^通報済み^^2ちゃんねる初心者、携帯からの観覧の方はお気をつけて下さお^^

2ちゃんねる 薬、違法板ローカルルール
「広告目的や金銭が絡む書き込みも禁止です。」違反ですお^^

こちらのすべての通報フォームより真性キチガイ暇人ニートの私がメール&電話で通報しました^^みせしめの為麻取りに何人かはマークまたは逮捕される恐れがあります^^
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1254462219/170 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1254462219/267

尚わたくしの知り合いの刑事から聞いた話ですが^^今月は強化月間です皆様気をつけて下さい^^
560通報『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k :2009/10/10(土) 01:43:01 ID:vcVpWvDxP
>>558ノータリン詐欺師^^通報済み^^2ちゃんねる初心者、携帯からの観覧の方はお気をつけて下さお^^

2ちゃんねる 薬、違法板ローカルルール
「広告目的や金銭が絡む書き込みも禁止です。」違反ですお^^

こちらのすべての通報フォームより真性キチガイ暇人ニートの私がメール&電話で通報しました^^みせしめの為麻取りに何人かはマークまたは逮捕される恐れがあります^^
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1254462219/170 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1254462219/267

尚わたくしの知り合いの刑事から聞いた話ですが^^今月は強化月間です皆様気をつけて下さい^^
561名無しさん@_@:2009/10/12(月) 20:21:31 ID:P01s99YzQ
まさかのゲリラ

http://imepita.jp/20091012/731320



もう全部刈って引っこ抜いてきた
今季終了
562名無しさん@_@:2009/10/12(月) 20:30:50 ID:t6ix/yVQi
>>561
まじかっけーっす
563proxya105.docomo.ne.jp(NY03N5U):2009/10/12(月) 21:08:08 ID:DVKpo4EIO
量あっていいなー
DoCoMo/2.0 SH903iTV(c100;TB;W24H16)
564proxy1154.docomo.ne.jp(NWi3oLp):2009/10/12(月) 21:46:14 ID:pphLiiJyO
ハラショー
君の度胸にカンパイ
DoCoMo/2.0 D904i(c100;TB;W24H12)
565名無しさん@_@:2009/10/12(月) 22:04:20 ID:P01s99YzQ
イエイ!ハラショー(゚∀。)

やっとなんちゃらとか言う邪魔な葉っぱを切る作業おわた
量はアレの三倍くらいだよ

…しかしすげえ量だな
うむ!みたいな


566proxyc135.docomo.ne.jp(7sY269i):2009/10/13(火) 01:52:59 ID:80jIu6ciO
たんぱん
DoCoMo/2.0 SH906i(c100;TB;W24H16)
567名無しさん@_@:2009/10/14(水) 14:19:00 ID:ZI40dO660
568名無しさん@_@:2009/10/14(水) 22:46:49 ID:nHRQmV+j0
569名無しさん@_@:2009/10/15(木) 05:47:17 ID:hXtTdLIZ0
大麻特区にすりゃすぐに人で溢れるさ
570あぼーん:あぼーん
あぼーん
571名無しさん@_@:2009/10/15(木) 11:02:24 ID:ZUSWHfjd0
>>570皆様御存知の詐欺師ですw^^通報済みです^^2ちゃんねる初心者、携帯からの観覧の方はお気をつけて下さお^^

2ちゃんねる 薬、違法板ローカルルール
「広告目的や金銭が絡む書き込みも禁止です。」違反ですお^^

こちらのすべての通報フォームより真性キチガイ暇人ニートの私がメール&電話で通報しました^^みせしめの為麻取りに何人かはマークまたは逮捕される恐れがあります^^
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1254462219/170 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1254462219/267

尚わたくしの知り合いの刑事から聞いた話ですが^^今月は強化月間です皆様気をつけて下さい^^
572ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
573名無しさん@_@:2009/10/16(金) 16:11:00 ID:BT7+mQnV0
イヤッホゥ!! おめでとー!これ種なに?
574名無しさん@_@:2009/10/16(金) 16:19:46 ID:kcI+Ahjo0
カナビスカップに出品しようぜ。

どうやって持ち出すかわからんけど。
575名無しさん@_@:2009/10/16(金) 17:23:29 ID:yhhOu+SP0
>>572
うらまやしい
576名無しさん@_@:2009/10/16(金) 18:38:13 ID:wUZfI92R0
>>572
捕まらず引っこ抜かれず生き抜けてよかったな!おめっと!
577名無しさん@_@:2009/10/16(金) 19:47:08 ID:lgWoNugfQ
おっ!サンキューサンキュー(゚∀゚)ノ


>>573
ざらっと貰ったもんだからわかんない
2つの品種を掛け合わせた種だと言ってた
578ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
579proxy1149.docomo.ne.jp(NY03N5U):2009/10/16(金) 19:59:15 ID:OopzlnDzO
間違いなく600もない
いつ吸ったかなんて聞いて何になる
DoCoMo/2.0 SH903iTV(c100;TB;W24H16)
580名無しさん@_@:2009/10/16(金) 20:05:10 ID:kcI+Ahjo0
スカンクか。な。
581proxy20014.docomo.ne.jp(AQm2xxW):2009/10/16(金) 20:08:15 ID:b5uFkhcyO
なんかめっちゃいい感じの色出てんね!

肥料何使ってんの??
DoCoMo/2.0 D905i(c100;TB;W24H17)
582名無しさん@_@:2009/10/16(金) 21:42:33 ID:lgWoNugfQ
>>578
2月半ばに発芽させて7月までは家のベランダで鉢で育ててから訳あってゲリラへ、因みに>>364は俺
本当はあと6株あったんだが処分されてな…

肥料はベランダの時にHB101とマイガーデンだけ
ゲリラにしてからは水すらやってねぇ

刈ったのはこないだ12日だな
んでさっきジョイント巻いて吸ったよ!スカンクぢゃないな
8ヶ月間の実りはヤバスなクオリティーだ(゚д゚)
583名無しさん@_@:2009/10/16(金) 22:04:44 ID:kcI+Ahjo0
3ヵ月くらいで出来るもんじゃないんだ...
俺には無理そ。
584ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
585proxy227.docomo.ne.jp(AQ81I9Q):2009/10/17(土) 01:22:46 ID:64qUPiGUO
んなもん家庭用可燃ゴミにいれて捨てとるがね

DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W24H15)
586ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
587名無しさん@_@:2009/10/17(土) 10:35:43 ID:5QSqLJq60
>>585
幹は、直径3センチ10本、枝も、40センチ以上数十本あるし、
2メートル四方のブルーシート一杯になるんですよ。
こちらは、ゴミに出すと有料ですからね。
588proxy384.docomo.ne.jp(IJU0R4E):2009/10/17(土) 11:16:11 ID:E6v2goxaO
>>572
おめでとう!
だが、気を抜くな!
DoCoMo/2.0 P905i(c100;TB;W24H15)
589ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
590jokeЯ:2009/10/18(日) 01:11:46 ID:Wqh/0y9x0
 オレも収穫してきたww 5日間ロンリーパティーしてた。
え〜っと、報告します。 二回に分けて収穫しました。正確にはわからないケド
700g〜1kgぐらい採れました。トリミングに5日もかかったしハサミ使いすぎて
腱鞘炎になるかと思ったよwサッティバで〜す。 インディカの方はあと1ヶ月後ぐらいかな
 台風ヤバかったっす!! 枝折れまちた。まだ、息があったから集中治療室で発根中〜
  いまさらだがリーフどうしてる皆さん?? バケツ2杯分あるんだがw
捨てるのももったいないしオイル作るのも量が多すぎるし...

  あ!そうそう長い枝でクリスマスツリー作った〜なかなかのできだす。
     もう少したったら玄関のドアに飾ろー^▽^
591名無しさん@_@:2009/10/18(日) 03:55:06 ID:v5G012Ml0
アイソレータしてみたら
592wb70proxy15.ezweb.ne.jp(05004033550888_hg):2009/10/18(日) 07:09:13 ID:8hWtvsajO
リーフ欲しい
KDDI-SH3C UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.349 (GUI) MMP/2.0
593ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
594ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
595proxy3166.docomo.ne.jp(FlG3NtV):2009/10/18(日) 10:03:46 ID:ScIjmvn0O
この流れに吹いたWW
DoCoMo/2.0 N705i(c100;TB;W24H16)
596ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
597名無しさん@_@:2009/10/18(日) 22:36:56 ID:OmLZiQQ5Q
まさかのゲリラ


http://imepita.jp/20091018/734680
http://imepita.jp/20091018/733700

懐かしいの発見
発芽後、ギザ葉がでできた3月初めのと早産花が目立ち始めた5月初め

598名無しさん@_@:2009/10/18(日) 22:47:48 ID:OmLZiQQ5Q
まさかのゲリラ

http://imepita.jp/20091018/819430


5月の終わり頃
599ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
600名無しさん@_@:2009/10/19(月) 00:29:48 ID:TNPPOTIZQ
まさかのゲリラ(ぢゃないけど

http://imepita.jp/20091019/013970


一番育ちの良かったフェミ2つそれぞれ後輩の家へ…
残念ながら2つとも花を咲かせる事はなかった
601名無しさん@_@:2009/10/19(月) 00:40:58 ID:TNPPOTIZQ
まさかのゲリラ

http://imepita.jp/20091019/021830


全て消え、残る最後の一本!もうやるしかないゲリラその中たくましく育ち続けた9月後半頃
602名無しさん@_@:2009/10/19(月) 02:08:08 ID:ormRGBsZ0
まさかのゴリラ

http://imepita.jp/20091019/074890


雄のローランドゴリラ。二歳
603名無しさん@_@:2009/10/19(月) 03:36:21 ID:T92C0vkEi
>>537
土はケミヌキいらんやろ。
604ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
605proxya128.docomo.ne.jp(NY03N5U):2009/10/19(月) 07:46:47 ID:f+UzdZbYO
>>602
つぼ入ったwww
DoCoMo/2.0 SH903iTV(c100;TB;W24H16)
606名無しさん@_@:2009/10/19(月) 08:05:41 ID:2Z8o5rO30
後輩にあげたって
それめっちゃ怖くない?
607あぼーん:あぼーん
あぼーん
608proxy3108.docomo.ne.jp(AQ81i3e):2009/10/19(月) 13:03:37 ID:W9aM/3KcO
ウォーターキュアの詳しいやり方知ってる人いません?

教えてブリブリな人
DoCoMo/2.0 SH06A3(c500;TB;W30H18)
609名無しさん@_@:2009/10/19(月) 15:39:14 ID:yGFj0WrY0
さて、明日刈るとするか・・・
610名無しさん@_@:2009/10/19(月) 16:23:06 ID:+NEONScU0
>>609
報告、画像頼んだ
611proxy20041.docomo.ne.jp(AQ81I9Q):2009/10/19(月) 17:44:51 ID:TNPPOTIZO
>>601
外なのに大爆笑ww
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W24H15)
612ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
613ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
614proxy20058.docomo.ne.jp(AQ81I9Q):2009/10/20(火) 04:57:16 ID:MW5bhvwWO
>>606
無論絶対的に信用に値する奴らさ
しかし2人とも栽培の危険性を軽く見ててな
60センチあたりからビビってやめやがった

まあ奴らはその方がよかったわ

DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W24H15)
615名無しさん@_@:2009/10/20(火) 07:40:01 ID:NI6XQzi00
自分の嫁でも信用できんw
616名無しさん@_@:2009/10/21(水) 09:41:03 ID:W2ObbxxgQ
てか誰か画像みせてくれよ
617名無しさん@_@:2009/10/21(水) 17:18:23 ID:3+/GwySm0
画像はやばくないの?
618名無しさん@_@:2009/10/21(水) 22:19:14 ID:JtDA+dg50
>617
麻取さんかもw
619名無しさん@_@:2009/10/24(土) 19:31:39 ID:ZaNwHK9t0
>>559
社会通念上あまり好ましからざる物を扱っているからといっても
大麻種子の所持販売は合法であります。
いたずらに非難されるいわれも、ましてや詐欺呼ばわりされる道理もありません。
そちらさまが脳内でお知り合いでいらっしゃる刑事様はそんなこともご存じないのでしょうか?
あなた様のやっていることは
「あそこの肉屋は腐った肉を売っている」
「あそこの魚屋は腐った魚を売っている」
などと鐘や太鼓を持ち出して商店街を練りまわっていることと同義であります。
生活必需品と大麻種子をいっしょにするなとおっしゃるのであれば裏通りの大人もオモチャ屋でもかまいません。
あなた様のやっていることは
「あそこで売ってるピンクローターは欠陥品だ」
とふれまわっていることと同じであると言い換えていいでしょう。
大人のおもちゃ屋には大人のおもちゃ屋のプライドがあるのです。
いずれにせよ法的にあなた様に勝ち目がないことは歴然であると私どもの弁護士が申しておりましたことをお伝えしておきます。

ご連絡をいただけますでしょうか?
私どもの弁護士がお会いしたいと申しております。
ご連絡なき場合には2ちゃんねるの運営を経由してそちら様がご利用のプロヴァイダーを経由して
こちらからの連絡がいくことになります。
ニート様でいらしゃるようですがご両親様はご健在ですか?
失礼ですがご両親様に収入はおありでしょうか?
たとえ精神疾患を患っておいでであっても民事の責任が逃れられるわけではないことぐらいご存知かと思います。
ひらたくいえばキチガイだから何をしても許されるなどと甘えたことをお考えになるのはいかがなものかということであります。
キチガイの尻拭いは粛々と身内がすませることは世間の常識であります。
ご両親様に金銭的ご負担をおかけすることになりますのであしからずご了承くださいませ。
620『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k :2009/10/24(土) 20:40:20 ID:jnmbSk8vP
          \  \  \  \
             \ \\ \ \   \        そそそそ  そ、 そ
        \  \   \\\  \ \  \  \   んんんんぁんぁん
      \  \   ∩─\∩─∩─ー、∩ー、∩ ─∩ ─∩─ー、   えさえさえさえさ ====
        \ \/ ● 、_\/ ● 、_ `ヽ `ヽ●`ヽ● `ヽ●`ヽ   ===ででで でで  でで===
         / / \( ●  / \( ●  ● |つ |つ |つ|つ |つ |つ   おおおお俺オレ俺折れ俺オレ俺漏れ
         |  |   X_入__.|   X_入__ノ   ミ  ミ  ミ  ミ  ミ  ミ      さまさまままさまささまmさm
          、  、 (_/   、 (_/   ノ /⌒l /⌒l /⌒l /⌒l /⌒l  がガががががっガッ
         /\/\___ノ/\___ノ゙_/  /_/  /_/  /_/  /_/  /  =====
        〈   〈       〈         __ノ__ノ__ノ__ノ___ノ  ====
         \ \ \_   \ \_    \\ \ \ \ \ \ クククママママクマクマクマクマー
           \_\___)   \___)     \\ \ \ \ \ \    ======   (´⌒
             \ \   ___ \   ___ \__\ \ \ \ \__  (´⌒;;(´⌒;;
               \  \___)_\___)___)_)_)_)_)__)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
621名無しさん@_@:2009/10/25(日) 00:38:44 ID:C/VaZ+BX0
枝捨てた
622ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
623あぼーん:あぼーん
あぼーん
624『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k :2009/10/25(日) 09:57:01 ID:ZChMXaZAP
>>623
2ちゃんねる 薬、違法板ローカルルール「広告目的や金銭が絡む書き込みも禁止です。」違反です。

■初心者はこちらをお読み下さい→ http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1255717455/7

皆様御存知の詐欺師です。通報済みです。★2ちゃんねる初心者、携帯からの観覧の方はお気をつけて下さい★

★すべての通報フォームより真性キチガイ暇人ニートの私がメール&電話で通報しました★内偵、逮捕、ムショに戻される恐れがあります。お気をつけて下さい。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1255953636/2 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1255717455/2
 
※皆様はすでに御存知かと思われますが。11月から薬物取り締まり強化月間です。お気をつけて下さい。
625あぼーん:あぼーん
あぼーん
626名無しさん@_@:2009/10/27(火) 15:35:59 ID:w7ijqB0RP
>>625
2ちゃんねる 薬、違法板ローカルルール「広告目的や金銭が絡む書き込みも禁止です。」違反です。

通報済みです。★2ちゃんねる初心者、携帯からの観覧の方はお気をつけて下さい★

★すべての通報フォームより真性キチガイ暇人ニートの私がメール&電話で通報しました
★内偵、逮捕、ムショに戻される恐れがあります。お気をつけて下さい。
 
※皆様はすでに御存知かと思われますが。11月から薬物取り締まり強化月間です。お気をつけて下さい。
627proxy3157.docomo.ne.jp(AWa26Bw):2009/11/04(水) 19:34:41 ID:MrL3u1U4O
常識やぶりの冬ゲリラにチャレンジw
現在双葉
DoCoMo/2.0 SH04A(c100;TB;W24H12)
628名無しさん@_@:2009/11/04(水) 20:17:00 ID:GwWHCylX0
>>627
今からゲリラはさすがに無理だろww
629名無しさん@_@:2009/11/05(木) 17:25:21 ID:hnGCUNoU0
沖縄かもよ?
630名無しさん@_@:2009/11/05(木) 19:55:44 ID:APMVe2mA0
今回の大規模規制対策にご利用下さい
http://bbs.ws/bbs.php?bbs=qazwsx&pg=1
631名無しさん@_@:2009/11/12(木) 13:26:15 ID:xjM+hGiE0
保守
632名無しさん@_@:2009/11/18(水) 00:21:40 ID:dOU75wvw0
>>627
で、どうなった?

質問なんだけど
よく蒔く時に「やるなら川の近くに蒔け」ってみんな言うじゃん
なんで?雨降ったら流されそうで怖いんだけどw
633proxy3174.docomo.ne.jp(AWa26Bw):2009/11/20(金) 17:36:33 ID:lz3lT61fO
ダメだね
双葉から成長しない。
枯れもしないけど。
ギザ葉が奇形になったり。
放置してますよ。
DoCoMo/2.0 SH04A(c100;TB;W24H12)
634jokeЯ:2009/11/21(土) 02:27:12 ID:3XZyqIgz0
 光周期のことを考えなかったのか?寒さにも弱いし。零度を下回ると厳しい
あ! 進化という道が残ってるがww 冬に育つ品種、成功すれば
世界初かもよ。応援してるYO− 
 >>632 「やるなら川の近くに蒔け」には続きがある。
「やるなら川の近くに蒔け。観賞用に限り」 なんてねww
635名無しさん@_@:2009/11/21(土) 06:08:48 ID:blgdwNfN0
>>634

もっともだが、こいつのウザさが半端ない。
636proxy189.docomo.ne.jp(2dE2wpe):2009/11/21(土) 15:36:26 ID:+RIo64/NO
やっちまうか?
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W24H15)
637proxy20024.docomo.ne.jp(AQ81I9Q):2009/11/29(日) 16:41:14 ID:8jkfuYXhO
全くうざくないがね
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W30H19)
638proxy20023.docomo.ne.jp(AQ81I9Q):2009/11/29(日) 16:45:55 ID:8jkfuYXhO
早く3月こないかな
早く種まきたいよ

残り1gも無いし…苦労したゲリラ物だけに無くなると寂しいな
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W30H19)
639名無しさん@_@:2009/11/29(日) 23:53:13 ID:sqwnlGGe0
吸い過ぎだろw
640名無しさん@_@:2009/12/01(火) 22:39:03 ID:6BaQugY70
この時期に1gもないって
ゲリラした意味ねーだろw

641proxy225.docomo.ne.jp(AQ81I9Q):2009/12/03(木) 19:41:52 ID:fh9eHk+FO
いや、ゲリラ良かったぜ
毎日吸って捌いたりもしたからなー

あと0.2gくらいかwくそっ
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W30H19)
642名無しさん@_@:2009/12/03(木) 21:45:15 ID:uz/P3nWH0
種どこで手に入れている?
643proxyb110.docomo.ne.jp(AQ81I9Q):2009/12/03(木) 22:57:44 ID:fh9eHk+FO
ザラッと貰ったんだ(・∀・)手に入れるとゆうほどの事じゃ茄子


DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W30H19)
644名無しさん@_@:2009/12/11(金) 22:02:31 ID:5YmiJP/a0
種は海外だろ
これから国内は無理だなもう
芋づる式だもんさぁ

アウトで育てるのってどうなん?
話には聞くがバッツがインより大きいとかなんとか
645jokeя:2009/12/13(日) 01:53:37 ID:g808A0GV0
>>635
>>636
 ごめんなさい。そんなつもりでカキコしたんじゃないんだけど
もっと、このスレ盛り上げて俺と同じ人たちと共感できたらと
思ったんだけど。一応報告しておきます。今、収穫行ってきました。
646ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
647proxy3123.docomo.ne.jp(AWa26Bw):2009/12/14(月) 03:28:09 ID:dLSoBRE0O
常識やぶりの冬ゲリラ

現在五枚葉

春にスタートダッシュ出来そう
DoCoMo/2.0 SH04A(c100;TB;W24H12)
648proxyb120.docomo.ne.jp(AQm2xxW):2009/12/14(月) 06:27:39 ID:yJ6hEy3VO
誰でもそう行き急いで勘違いしてまう時期はあるから心配すんな。

そんで結果から要約気付く事もな。
DoCoMo/2.0 D905i(c100;TB;W24H17)
649名無しさん@_@:2009/12/14(月) 14:57:55 ID:0lDmvisz0
バッツの枝分かれしてるところで
切ってそれを栄養たっぷりの鉢に植えてみろ
アホみたいにでかいのできるから
650ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
651名無しさん@_@:2009/12/16(水) 13:07:10 ID:eDVOqWnU0
ゲリラーマンは、♂もそのまま放置?
♂判定するにも何本もある場合は何度も見に行かないといけないし、
危険じゃん?
652proxy20061.docomo.ne.jp(AQm2xxW):2009/12/17(木) 21:40:13 ID:RpaLerMmO
フェミにクローン。まだまだ全然方法あるでしょ。
金より頭使わないと普通に捕まるよ!

質とリスク回避に個人差が著しく出るのがゲリラ。
DoCoMo/2.0 D905i(c100;TB;W24H17)
653proxyb128.docomo.ne.jp(Kx22wh5):2009/12/18(金) 13:25:45 ID:+56AMdA9O
調べまくったがわからないので教えてください。
芽摘みってどの芽を摘むの?
タイミングは高さが25センチぐらいの時に芽摘みしたらいい?
あとトリミングって収穫のどれくらい前にやるの??
DoCoMo/2.0 N903i(c100;TB;W24H12)
654名無しさん@_@:2009/12/20(日) 04:45:38 ID:1Cl/hwYK0
655名無しさん@_@:2010/01/09(土) 11:39:32 ID:sQEwDMAb0
芽が出たー。4センチ。今北国。外は、雪山なのに。
656名無しさん@_@:2010/01/09(土) 22:51:47 ID:xfeVpgWQ0
女のみ150ぐらい予定
657名無しさん@_@:2010/03/01(月) 12:52:46 ID:On2DCRYO0
windowsでキノコマンのサイトって参拝出来ないの?
拝みに行きたいんだが
658名無しさん@_@:2010/03/03(水) 22:00:38 ID:6ZyxeHDY0
潰れたんじゃまいか?
659名無しさん@_@:2010/03/04(木) 05:37:24 ID:2x9zJCI00
そうなんだー誰か保存してないかなぁ
660名無しさん@_@:2010/03/12(金) 00:51:09 ID:5ET74qWH0
毎年場所変えてる?
661ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
662名無しさん@_@:2010/03/14(日) 01:37:11 ID:ZSvyWlaf0
663名無しさん@_@:2010/03/15(月) 03:38:35 ID:ST72295c0
今年はセンシ諦めて種獲りまくる予定
1株で何個位取れるの?1000個位欲しいから何株やるか迷ってる

種は来年度にゲリラ撒き用です!
みんなも、いい加減やろうぜww
664名無しさん@_@:2010/03/15(月) 10:48:01 ID:u9GcIkS60
このご時世ゲリラは辛いなー
都心住みだし
665名無しさん@_@:2010/03/16(火) 01:01:35 ID:6ymyEM2n0
test
666ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
667あぼーん:あぼーん
あぼーん
668ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
669名無しさん@_@:2010/04/01(木) 02:43:42 ID:JGBYdBTQ0
日当たり最強の粘土質赤土の不毛地帯
頑張って土壌改良して来ようと思うんですけど、最善な方法を伝授して下さい

頭の中では、1株当たり40cm×50cm×1m掘って、一回目は赤土: 腐葉土 1:1に石灰100g入れてこようと考えてます。

2回目は50cm位掘って、鹿沼土を混ぜ混んで、上にゴールデン培養土+安い培養土で畝たて
と妄想してます。

アドバイスをお願いします!!
670名無しさん@_@:2010/04/01(木) 09:56:28 ID:uHE3QB100
どなか
671名無しさん@_@:2010/04/03(土) 07:08:56 ID:Mc0u02Os0
>>669
赤土じゃ無理だから、場所変えな
がんばってね
672wb37proxy03.ezweb.ne.jp(07022410054319_eq):2010/04/08(木) 18:56:33 ID:dVoAXj3hO
種を植えて何日ぐらいで芽がでますか?

KDDI-KC3S UP.Browser/6.2.0.15.1.1 (GUI) MMP/2.0
673proxy3110.docomo.ne.jp(5E23mTv):2010/04/08(木) 22:17:31 ID:V9KqdJZWO
>>672

個体と品種による

間違いかもしれないが芽が出るまでと出てから双葉が出るまでは

どちらも2週間は待つこと
驚くスピードの個体もいるけど
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W30H19)
674proxy384.docomo.ne.jp(5E23mTv):2010/04/08(木) 22:24:03 ID:V9KqdJZWO
ざっくばらんに質問

4月〜10月の間で3メートル〜4メートル…外国では6メートル級のを雑誌やネットで見るけど

太陽の光と土だけであれだけ行くのだろうか?

世話に行くなら内容と回数
特殊な肥料や特殊な世話の仕方は必要なのだろうか?アウトに詳しい神の降臨を望みます
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W30H19)
675proxy3151.docomo.ne.jp(5E23mTv):2010/04/12(月) 17:27:18 ID:mOwWwDyTO
>>674
ですがいませんか〜(>_<)
海外の肥料に虫の糞の液肥あったけどあれって効くのかな?
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W30H19)
676proxy3101.docomo.ne.jp(AWa26Bw):2010/04/13(火) 12:50:48 ID:qT4thDwJO
>>669
赤土に40cmの穴に土入れ替えただけで2m位に育つ。
DoCoMo/2.0 SH04A(c100;TB;W24H12)
677名無しさん@_@:2010/04/13(火) 16:25:34 ID:RAeYFIPu0
土壌改良とかめんどうだから穴掘って目立たないように鉢埋めたらだめなの?
678あぼーん:あぼーん
あぼーん
679あぼーん:あぼーん
あぼーん
680名無しさん@_@:2010/04/20(火) 04:55:29 ID:OhKzZhtP0
オートフラワー系ってクローン可能ですか?
681名無しさん@_@:2010/04/22(木) 01:35:41 ID:ahNRqxye0
毎日様子見に行ってしまう。
明日から寒いらしいから心配。
682名無しさん@_@:2010/04/27(火) 14:24:30 ID:KXysodLn0
最近、ホームレスの方々に大量にある種、配ってきた
初冬には大量に出回るかもねw
683名無しさん@_@:2010/04/27(火) 15:49:32 ID:yJ8MfwDZ0
>>682
その種、食料として使われるねw
684名無しさん@_@:2010/04/28(水) 21:09:02 ID:/ebUv3oR0
みんな調子どう?
685名無しさん@_@:2010/05/02(日) 08:36:51 ID:RbOWxV+j0
ゲリラ種まきしてきました。お相撲さんが塩を撒くように蒔きました。
道産子だけど・・・。
686名無しさん@_@:2010/05/02(日) 13:59:46 ID:wqjHSbGh0
グリーン作戦GJ
秋にジャングルだったらいいな!
687名無しさん@_@:2010/05/02(日) 18:32:35 ID:KhWFaHo40
ゴンベが種撒きゃカラスがほじくるかも
688名無しさん@_@:2010/05/12(水) 23:13:27 ID:YPZ2iyYF0
最低何段めで山に捨てておk?
689名無しさん@_@:2010/05/13(木) 18:28:27 ID:fzm7zjQ40
量も多かったんで3段でやったけど
結構虫に食われたわ
生き残ったの7割くらいかな…
690名無しさん@_@:2010/05/14(金) 16:18:24 ID:aAT9KaIj0
アヘンの原料となるケシが自生している場所が、東京都内で300カ所に上ることが13日、都薬務課の調査で分かった。
自生しているものは職員が各地を巡回し、抜去(ばっきょ)しているが、発見件数は年々激増している。
数年前には都庁(新宿区)の敷地内で自生が確認されるなど、
繁殖力の強さから、最近では身近な場所で発見が相次いでいるのも特徴という。
691ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
692名無しさん@_@:2010/05/14(金) 18:55:50 ID:LCMGRk470
オマイらやりすぎwww
693名無しさん@_@:2010/05/15(土) 00:23:05 ID:V/TS5mqa0
>>689
ありがとう
虫かー運次第かな!
694名無しさん@_@:2010/05/27(木) 01:45:31 ID:eOPNhEwE0
皆無事か〜?
雨多くて心配ね…
695名無しさん@_@:2010/05/27(木) 04:52:11 ID:VB0sTNFm0
696名無しさん@_@:2010/06/12(土) 22:01:24 ID:YIGFOaJF0
あげーても過疎ー
697名無しさん@_@:2010/06/14(月) 22:56:39 ID:1ojA1s/80
てってt
698ひみつのまとりさん:2024/06/18(火) 23:06:09 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
699名無しさん@_@:2010/07/22(木) 10:40:57 ID:XbJZMvUg0
つーかさあ、みんなシンセミアにしか興味ないみたいだけど、リーフってそんなにダメなもんなの?
700名無しさん@_@:2010/11/30(火) 04:34:46 ID:PHA+rsi90
AutoFLwで今から無謀にもゲリラ戦ってみるよ
701あぼーん:あぼーん
あぼーん
702 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) 【19.4m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
ゲリラ栽培って何よ?