http://mimizun.com/log/2ch/ihou/1183768110/
1 :
ひみつのまとりさん:
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
2 :
名無しさん@_@:2007/07/07(土) 09:30:53 ID:Mbd6FBHz0
2ゲトー
3 :
名無しさん@_@:2007/07/07(土) 09:35:14 ID:CQkvIq//0
4 :
名無しさん@_@:2007/07/07(土) 13:24:33 ID:94bD9cOg0
夏休になったら牧場にでも行け。
一ヶ月探索すれば馬鹿でも見つかる。
5 :
元ジャンキー ◆rEMnGIaTRg :2007/07/07(土) 20:01:47 ID:WwMdHjTOO
良スレですね。
期待しています。
これから、かなりな勢いでROMらせて頂きます。
6 :
名無しさん@_@:2007/07/07(土) 23:09:09 ID:r5LvyAhuO
キノコ製造って日本語はかなりおかしいね。
7 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
8 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
9 :
名無しさん@_@:2007/07/07(土) 23:46:22 ID:d9bqyaMrO
10 :
名無しさん@_@:2007/07/08(日) 00:10:55 ID:Hflpte63O
きのこはパックリ開く
11 :
元ジャンキー ◆rEMnGIaTRg :2007/07/08(日) 05:51:25 ID:Oydct7hxO
>>8 おお!!おめでとう。
これからも末長くお幸せに。
ご夫婦、赤ちゃんに幸せが無限に降り注ぐ様、祈ってます。
最近は、きのこの専門書とにらめっこだ
13 :
名無しさん@_@:2007/07/09(月) 12:42:24 ID:2MeMqwTe0
裂けて青色はOK?
15 :
名無しさん@_@:2007/07/12(木) 22:01:28 ID:Ci2gj71j0
家の近くにテングダケが群生してます。
食べたことある人いますか?
吐き気、酩酊、幻覚などの症状がでるそうだけど、どの程度なのでしょう?
16 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
引っ越しで片付けていたら、
押し入れの奥からハケーン!!
五年くらい前のだがOK?
>>17 やったねWW
でもあんま期待できないかもしれないね。保存方法は?
19 :
名無しさん@_@:2007/07/14(土) 14:30:39 ID:RbFXL3hY0
ケミやりすぎで耐性つきまくりで久しぶりにキノコ喰っても何の幻覚も出なかった
出たのは下痢便だけ
耐性つくとダメですよ。避けて、青色でOKです。成分あり。
ケミとキノコの耐性は違うんじゃないの?
それより
>>13のパンサーマッシュルームってどんな感じ?
22 :
名無しさん@_@:2007/07/16(月) 08:05:10 ID:DGkb5uh40
>>21 ただのテングダケ。イボテン酸いっぱいだから美味しいんじゃないかな。
ただ、トベるかはしらん。あんまりよくないとおもう。
>>22 thx
ああ・・・・けっこう期待してたんだけどな、残念(´・ω・`)
最後の砦はやはり栽培キッ(ry
24 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
25 :
名無しさん@_@:2007/07/16(月) 16:00:08 ID:iP3YFH7f0
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
| ( ゚Д゚) < 工場でのケガに注意しろー
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
26 :
17:2007/07/16(月) 19:05:05 ID:gBssyaiw0
>>21 俺もケミとキノコは違うと思っていたんだけど
そういう結果になってしまったんだからどうしようもない。
幻覚ということ自体に耐性が付いてしまったのか
トリプタミン系に対する耐性が悪さをしているのか・・・
>>24 お、growerさん?
>>26 五年くらい前のだからシロシンやらシロシビンが他の何かになってたんだと思う。
五年はさすがにもたないと思う。
>>27レスありがとう。かなり以前に海外で。
昔と違って、今だと過去ログ・海外サイト・youtube等で耕作可能ですよね。
自分の適量は1gかなと思いつつ1.5gにも挑戦したりしてw。
やはり自然はいいです。キノコに感謝しつつ、懐かしい思い出に浸っております。
>>28 これクロじゃないかな?
アロマってのも売ってるね
ラッシュ系か?
31 :
名無しさん@_@:2007/07/17(火) 21:25:12 ID:3+M5sqFX0
>>13みたけどはっきり言ってあのやり方じゃあんまり収穫できないよ。
種菌にするならいいかもね。つかシリンジだけ使うほうがいいかもw
>>29 おー。やぱりgrow経験者さんでしたか。いろいろお話きかせていただきたいですなぁ。
残念なことに今は日本のシメジ情報が載ってたページはほぼ壊滅状態ですね・・w
残ってるのは2chの過去ログと
>>1のページくらいですなぁ。
それに比べて海外ページはなかなか濃いですよね。shroomery.orgとかとか。
http://www.shroomery.org/6257/Magic-Mushroom-Dosage-Calculator これなんかなかなかおもしろい。生きてるページはいいですね。
youtubeは耕作法が動画でながれてるから英語わからなくても耕作法がわかっていいですな。
妄想したり、懐かしい思い出に浸りましょうw
>>30 胞子は合法。発芽させれば違法。麻の種が合法みたいなもんかな?
www.thenook.org/archives/5.html
www.mushplanet.com/
発芽しなかったり、途中でスタックしたりするので、spore printの方がお得。
1ダース以上できるのでは?
包装(覆土)した方が収穫量は上がると思うのですが。ピートモスを使うので
酸度調整が少しやっかいかも。
33 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
34 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
ご存知かもしれませんが、2箇所のホールより4箇所の方が、菌糸の周り具合が早かった気が。
その他、シリンジ作成して1週間ぐらい寝かせるのがよかったとか。
国内ではもちろん違法行為ですし、確かオランダでもヘロインに並ぶAランクに指定されているので
くれぐれも、皆様耕作なされるようご注意を。
36 :
35:2007/07/18(水) 21:08:05 ID:itRuUWNV0
オランダは間違いかもしれません。
それと、空白が多すぎますね。ご迷惑をかけました。すみません。
37 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
>35
×皆様耕作なされるようご注意を。
○皆様耕作なされぬようご注意を。
39 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
40 :
名無しさん@_@:2007/07/18(水) 22:26:01 ID:0ww9RmJf0
気に掛ける人がいても誤魔化せる気合くらいは欲しいなぁ。いっしょにシイタケそだてるとか。
圧力鍋がアレならばフクロウさんのページにのってたポット殺菌もありだよね。
ま、ちょっとしたスペースは必要だね。やはりそこも気合で用意してh(ry
ほんと、必要なのは好奇心だけだとおもう。ほかのものは好奇心が用意してくれる。
最初に日本から脱出しないとだめだけどさ。
ふくろう村がまだ健在だった頃、ポット殺菌は何度か挑戦した。
ポットに全体を沈めつつ水が培地に逆流しないようにして、なおかつ蒸気は
逃げられるようにするのが難しい。それと98℃保温がついていない
ポットだと100%失敗する。
で、今はもう栽培する気はないけど
実は滅菌済みの穀物培地は簡単に手に入る。
こんなやつ。
ttp://www.cgcjapan.co.jp/item/shop/hakoku/index.html 問題は窒素充填してあるので、いかにして無菌の空気を入れてやるかなんだけど
フィルターを接着するのがいいのか、あるいはグローブバッグorボックス内でパッケージ
表面にカッター入れて空気をできるだけ入れ替えてテープで封をするのがいいのか。
若干匂いも気になるね。
年をくうと家族もでき、だます気力もなくなる。
スペースも無くなるしw。というか違法行為だからね。
凝り性な上に、飽き性な性格なので一度成功すると面倒くさくなって、もうい
いやと思う。
本当、昔が懐かしい。
43 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
44 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>13 ここから買った人いる?
やりとりとかどんなだったか知りたい
>>44 時期さえ考えれば可能じゃないかな。堆肥と菌塊ぶちこむといい希ガス。
夢が広がりんぐ( ^ω^)
コンテナ栽培詳しい人いないかなぁ。
49 :
名無しさん@_@:2007/07/27(金) 18:52:07 ID:kDJOGiVj0
spore printって、どれがいいんでしょうね・・
昔はどこの業者もGoldenTeacherばかりだった。
KohSamuiがコンタミに強く、成長も形状も効きも良さそう。
とくにKohSamuiSuperは最強なんじゃないだろうか。
あとは菌糸の成長が最速と言われているBrazilianとか
次々に発生してトータルで早いZ-strainとか
2回・3回目でも大量に発生するGulf Coastとか。
前スレではb+が人気だったね
b+って傘が割れないのはいいけど、軸がほとんど空洞で見かけの大きさの割には
中身はスカスカという評価らしいけどどうなの?
54 :
名無しさん@_@:2007/07/30(月) 12:46:39 ID:tHxHio7C0
キノコスレ久々に発見!
なんかふくろう村のこととか
書き込まれてなつかしい。
なんだかんだ規制始まってから国内じゃ全然手に入らないね。
俺は今年はポカラに行ってきます!!
57 :
名無しさん@_@:2007/07/30(月) 19:40:25 ID:tHxHio7C0
うーむ。グロウはいつも挑戦してみたいと思っているけどなあ。
涼しくなったら挑戦してみるかな。
海外で食うとどうしてもセッティングがなかなかキマンナイのよね。
ブツのクオリティもバラつきあるしね。
59 :
名無しさん@_@:2007/07/31(火) 21:02:51 ID:SjzTCqqw0
キノコスレ人気ないな。。。。
ちなみに海外に食いに行っている奴はいないのか?
パンガン、バリなら俺は多少アドバイス出来るど。
今年は初めてポカラに行ってみるつもり。
60 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
ポカラはシーズン逃すとキノコはただのマズイキノコになってるよ
62 :
名無しさん@_@:2007/08/01(水) 14:09:59 ID:5YsJVLOG0
海外自然ものはやっぱりガンギマリってわけには行かないよね。
でも現実問題として日本では手に入らないわけだし。
63 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
一般的なキノコ製造マニュアルver1.00
●始めに
このマニュアルはシメジをはじめとする一般的な食用キノコの自家栽培
の方法を解説することを目的としたものです。筆者はこのマニュアルが
日本国の法令等に違反するような目的に使用されることを想定していません
し、また違法な目的に使用されることが前もってわかっていたならば
決してこの文書を作成することはなかったであろう事をここに明記します。
●概要
胞子から栽培する場合、栽培過程は大まかに以下の7段階に分けられる。順を追って解説していく。
グローブボックス作成→シリンジ作成→培地作成→胞子注入→菌糸培養→発生操作→収穫
●グローブボックス作成
用意するもの:透明な衣装ケース、ナイフ等、長めの台所用手袋、粘着力の強い
布テープ、殺菌灯、サランラップ
難易度:★★★☆☆
赤熱したナイフ等を用いて衣装ケースの長いほうの側面に手袋を通す穴を
2つ開ける。穴のサイズ、形状は直径10cm程度の円、穴の間隔は双方の
穴の近いほうのふちから測って15cm程度。穴を開けたら布テープを使って
衣装ケースの外側と手袋の内側を接着固定する。隙間が生じないように注意。
中に殺菌灯を入れてサランラップと布テープでふたをすると完成だが、
中に物を入れられなくなってしまうのでこの段階ではまだふたをする必要はない。
なお、衣装ケースを買ったときにふたが付いていた場合はふたをして隙間を
布テープでふさぐとよいだろう。
65 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
全て入れ終わったらグローブボックスにふたをし殺菌灯を点灯させる。
殺菌灯の光は特に目に有害なので極力見ないようにする。
10分経過したら殺菌灯の電源を落として(必ず落とすこと)グローブに手を通し作業を開始する。
まずビンのふたを開け、ついで胞子プリントを被うアルミホイルを取り除き
胞子プリントを開く。カッターの刃の先端部分を使ってプリントから胞子を
こそげ落としビンの中に入れる。入れ終わったらシリンジで
2、3回 吸い上げる/放出する 繰り返して胞子のクラスターをバラバラにする。
バラバラになったら最終的に全て吸い上げシリンジにキャップをして終了。
シリンジは使用前に常温で24時間以上寝かせておき
胞子をrehydrateする。この過程を省くとまったく発芽しないか、発芽が遅れることがある。
●培地作成
用意するもの:圧力鍋、鍋など、バーミキュライト(目の比較的細かいもの。100均のはダメ)、
精製水またはミネラルウォーター、小麦全粒粉、アルミホイル、はさみ、
目の細かいマスク栽培ビンの個数分*2、栽培ビン(上の部分ほど広がった形状のもので、
口の部分がすぼまってないもの)とそのふた個数分、ニッパー、ペンチ、錐など
難易度:★★☆☆☆
まず栽培ビンのふたをリング状に加工する。
錐などを用いてふたに穴を開け、そこを基点として
ニッパーで栽培ビンのふたを周りの部分(ビンにはめる部分)だけ残して切り取る。
ある程度切り口が広がったらペンチでちぎり取るようにすると綺麗に取り除けるだろう。
ふたの処理が終わったら培地の作成に取り掛かる。バーミキュライト:小麦全粒粉を
体積比で5:2の割合で用意する。まず規定量のバーミキュライトのみを鍋などの
かき混ぜるのに十分な大きさをもった容器に入れミネラルウォーターを
徐々に注いでいく。よくかき混ぜた後バーミキュライトを容器の片側に寄せて、
もう一方の側に染み出る水の量がごくわずかになるような最大量の水を加える。
適量まで水を加え終わったら全粒粉も容器に入れてさらによくかき混ぜる。
完成したら軽く放り込むような感じで栽培ビンに入れていく(ぎゅうぎゅうに詰めてはダメ)。
ビンのふちから1.5cmほどのところまで培地を放り込み、さらにその上から1cmほどの
厚さで生のバーミキュライトを加えて乾いたバーミキュライトのみの層を作る。
入れ終わったらマスクを2枚重ねでビンの開口部に手で押さえながらしっかり
フィットさせ、リング状に加工したふたをその上からしっかり閉める。マスクの余った部分
をはさみで切り取った後フィルター部分に上からアルミホイルを被せて一応終了。
ひとまず完成した培地入り栽培ビンは常温で20時間程度寝かせておく。
寝かせることによって耐熱状態にある
バクテリアを発芽させ、圧力鍋による滅菌を可能な状態にするためである。寝かせ終わったら
圧力鍋に入れ沸騰してから1時間滅菌し(塩素の影響を避けるためミネラルウォーターを用いる。水位は例によって栽培ビンの半分程度)冷め切ったら最終的に完成。
68 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
●菌糸培養
用意するもの:栽培ビンを全て収納することのできるサイズのスチロール製箱、電気毛布、
胞子注入済みの栽培ビン、温度計
難易度:★☆☆☆☆
電気毛布でスチロール箱をくるみ内部の温度が25〜30℃になるように温度設定を調節する
夜に25℃程度になるように保温できていれば昼でも30℃を超えることはないだろう。
25〜30℃程度の範囲に収まってさえいればそれほど昼と夜の温度差に神経質になる必要はない。
温度調節が完了したら中に栽培ビンを入れて菌糸培養を開始する。3〜5日ほどで
真っ白い綿状の菌糸の発生が確認できる。ビンのサイズ、培地の水分、温度、菌糸の
活力などによって異なるが、発芽後2〜4週間でビン内に菌糸がまわり切る。この間特に
何もする必要はないが、菌糸の成長を確認するときは最低限手を洗ってからにしよう。
フィルターのおかげで滅多なことでは途中からコンタミすることはないが一応念のために。
この過程は毎日ニヤニヤできて楽しい。
●発生操作1
子実体を発生させる方法には覆土する方法と菌糸塊から直接発生させる
方法の2種類があるが、ここでは収穫量は少なくなるものの、コンタミのリスクが
相対的に低く、手間をかけずにより早く収穫できる後者の方法をとることにする。
用意するもの:菌糸塊の入った栽培ビン、菌糸塊の入るサイズの容器とそのふた、
アルミホイル、ミネラルウォーター
難易度:★☆☆☆☆
早く発生させたいのはやまやまだが、栽培ビンに菌糸がまわり切ったように
見える状態からさらに1週間ほど待ち菌糸のまわり具合を確実にする。
どうしても待てないようなら仕方ないが、菌糸がまわり切っていなかった場合
コンタミに弱くなるし、子実体原基(きのこ発生の初期段階、ピンヘッドともいう。)
の発生を待つ段階で結局少し余分に時間がかかってしまうかもしれない。
いずれにかの選択が終わったら以下の作業に入る。
栽培ビン中の菌糸塊を若干余裕を持って収納できる大きさの容器とそのふたを用意し綺麗に
洗う。菌糸のまわり切った菌糸塊はそう簡単にコンタミすることはないため
一連の作業に特に神経質になる必要はないが、より念を入れるなら容器を
洗ったあと殺菌灯で軽く紫外線滅菌くらいは行ってもよいかもしれない。
容器の洗浄(及び滅菌)が終わったら手をよく洗い、栽培ビンから菌糸塊を取り出して
培地作成時に作った乾いたバーミキュライトの層をふるい落す。
(振り落とせないバーミキュライトを無理に落とそうとする必要はない。)
次に容器にミネラルウォーターを注ぎ菌糸塊全体を水に沈めふたをする。
(培養中に失われた水分を補給するためである。乱暴なようだがこれで菌糸塊が
ダメージを受けることはない。菌糸塊は水に浮くが、アルミホイル適量を丸めて
菌糸塊の上に置いてふたをすることにより菌糸塊を完全に水没させることが出来る。)
沈め終わったらその容器を冷蔵庫に入れて12〜24時間放置する。
この「コールドショック」により子実体原基の発生を促進できる。
71 :
前スレからのコピペ:2007/08/02(木) 21:33:00 ID:yTfhFRYT0
●発生操作2
発生室を準備する。発生室は予算に応じて様々なタイプがあるが、
ここでは安定度の高い水槽を使用した発生室を解説する。発生室はある程度明るいところに置く。
用意するもの:水槽等(菌糸塊個数分を余裕を持って収納できるサイズのもの。高さは
30cm程はほしい。)とそのふた、布テープ。
サーモスタットとヒーター(熱帯魚用)、すのこ、菌糸塊を置く小皿、温度計
難易度:★☆☆☆☆
冷蔵庫に菌糸塊を入れている間に栽培室を整える。
まず水槽等に5cmほどの水位になるように水を入れる。これは水道水でかまわない。
底にサーモスタットに接続したヒーターを設置した後、表面が水面より高い位置にくる
ように上からすのこを敷く。わかりにくいかも知れないが、水に濡れないように菌糸塊、温度計、
サーモスタットの検温部分を設置できる場所を水面に作ることが出来ればよい。
すのこの上に温度計、菌糸塊を置く小皿、サーモスタットの検温部分を設置し水槽にふた
をする。(通常の用途では検温部分は水中に設置するが、この場合安定させたいのは
水槽内の気温であって水温ではないので、水に触れないようにすのこの上に設置する。)
ふたにはヒーターなどのコードを通す穴が開いているので、コードを通し
たら布テープで余分な穴を全て閉じる。要は水槽を密閉できればよい。
ただし時々換気する必要があるのでふたそのものは自由に開けることが
できるようにしておく。
すのこ上に設置した温度計が21℃付近を指すようにサーモスタットの温度設定を調節する
(安物のサーモスタットの場合、設定温度目盛と実際の温度が一致するとは限らないので注意。
例えば筆者のサーモスタットは28℃に設定すると実際の温度を21℃に保つことができる。)
ヒーターがオンになってから水槽内の気温が一定になるまでにはある程度時間がかかる
ので1、2時間待ってから温度を確認するとよいだろう。
温度が21℃付近で安定しているのを確認したらいよいよ菌糸塊をすのこの上に置いた
小皿に安置する。菌糸塊は二酸化炭素を排出するので1日に1、2回ふたを
開けて換気すること。そのまま5日〜経過後、子実体原基の発生を確認できるだろう。
発生した子実体原基の一部は2〜5日で急速に成熟し、最終的に子実体(きのこ!)
にまで成長する。
72 :
名無しさん@_@:2007/08/03(金) 17:14:23 ID:ZWwUCSJw0
やっぱりめんどくさいな。
ちなみに胞子は輸入まではリーガルだよな?
だめじゃねえ?
74 :
名無しさん@_@:2007/08/03(金) 22:06:01 ID:ZWwUCSJw0
だめじゃない。
何故なら胞子はシロシン、シロシビンを含まないから。
少なくとも法律上はね。
でも輸入を試みたことはないので当局がどう判断するかは知らん。
プリント駄目だって昔のスレで騒いでたような気がしたが・・・・
76 :
wbcc13s06.ezweb.ne.jp(07002160243791_es):2007/08/04(土) 00:54:08 ID:SkZffHwXO
MMの定義はシロシン及びシロシビンを含む幻覚性キノコで規制されているからそれに該当する種類のキノコの胞子もダメだよ。
シロシン及びシロシビンを含む幻覚性キノコのキノコというのは子実体のことじゃなくその種としての菌類のコトを言ってるんだよ。
つまり胞子も菌糸も状態にかかわらずサイクルのうちシロシン及びシロシビンを含む菌類は種として規制されている。
KDDI-TS3C UP.Browser/6.2.0.12.1.3 (GUI) MMP/2.0
明確な回答だねw
78 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
79 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
80 :
名無しさん@_@:2007/08/04(土) 08:12:26 ID:1RixUM4s0
>>13とか胞子に違法性はないということで平気で売ってるけど実はモロ違法?
しかも同じサイト内で栽培方法載っけているのもかなりやばそうだが。
>>79 なるほど、そう考えると国内に於いて胞子が販売されていないのも肯けるよね。
>>80 そこは海外のサイトではないでしょうか?
>>79 >しかし、きのこ類を含む菌類については、維管束植物・コケ類・藻類・原生生物の一部などと同様、
>広義の植物にあたる(「広辞苑」による)ともされていることから、
>厳しい規制を科す以上、規制対象であることを明確にした上で取締りをする必要があります
>このような趣旨からマジックマッシュルームを麻薬原料植物として指定して規制することとしました。
つまり、「麻薬原料植物」っていうのは胞子ってことではなく、
そこから育った「マジックマッシュルーム」のことを指している。
加工品とは、「麻薬原料植物」たるマジックマッシュルームを加工(粉末とか)したものを指す。
>マジックマッシュルームについては、麻薬成分の含有に着目し規制する趣旨から、
>種による指定を行わないこととしたものです。従って、
>形態の如何を問わず麻薬成分の含有の有無により規制の対象か否かが判断されることとなります。
形態の如何を問わず麻薬成分の含有の有無で決める以上、
それら成分の含有されてない胞子は問題ない。
実際、「麻薬、向精神薬及び麻薬向精神薬原料を指定する政令」でも胞子が違法なんて事は一切書いていない
あくまでも成分が問題なんであって。
(
ttp://kouseikyoku.mhlw.go.jp/hokkaido/oldfiles/mayaku/massyu/massyu.htm)
>「調査研究用に、自然に生えているものの標本や胞子紋を採集することも不可能になること 」
これは結局、経緯はどうあれ成分の入ってるものを所持した時点で違法になってしまうからだろう。
標本は当然アウト。胞子も育っちゃった時点でアウト。
確か菌糸の時点ですでに成分は入ってんじゃなかったっけ。
83 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
84 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
まあ普通にsporeprintゆにゅーできるわけだが。
現状麻とたいして変わらん希ガス。人気の問題じゃないの。
86 :
名無しさん@_@:2007/08/04(土) 22:50:04 ID:gqr6RfoA0
しかし、きのこ類を含む菌類については、維管束植物・コケ類・藻類・原生生物の一部などと同様、
>広義の植物にあたる(「広辞苑」による)ともされていることから、
>厳しい規制を科す以上、規制対象であることを明確にした上で取締りをする必要があります
>このような趣旨からマジックマッシュルームを麻薬原料植物として指定して規制することとしました。
昔は生き物を2つのグループ、動物界と植物界に分けるという分類をしていた。
しかし現在では生き物を5つのグループに分けるのが主流である。
以前はキノコは植物界に分類していたが、現在の分類ではキノコは菌界に分類される。
つまりこの文章はMMはキノコ、つまり植物ではなく菌類だから麻薬原料「植物」というのはおかしいのではないか?
というパブコメに対する回答ですね。
>つまり、「麻薬原料植物」っていうのは胞子ってことではなく、
>そこから育った「マジックマッシュルーム」のことを指している。
↑のような解釈とは全く関係のない事を言っているのだと思います。
というかどのように文章を解釈すればそのような考えにたどり着くのかが不明。
87 :
82:2007/08/05(日) 01:56:38 ID:ePkX61yF0
>>84 >>86 >この形態の如何ってのは胞子や菌糸などに関わらず麻薬成分を含む種は規制される。
>ということを言っているのではないのか?
「マジックマッシュルームについては、麻薬成分の含有に着目し規制する趣旨から、
種による指定を行わないこととしたものです。従って、
形態の如何を問わず麻薬成分の含有の有無により規制の対象か否かが判断されることとなります。」
ストレートに解釈すれば、胞子だろうが指定成分入ってりゃアウトだよと。
だが、胞子には成分が入っていない。となれば、胞子は麻薬原料植物ではない。
言ってみれば麻薬原料植物の「素」だな。
88 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
89 :
82:2007/08/05(日) 02:08:25 ID:ePkX61yF0
>わざわざそのような抜け道をつくるわけ無いだろう。
胞子も菌糸もダメならば、ストレートにそう言えばいいんだよ。
むしろ、「胞子は大丈夫です。でも育てないでね」なんて素直に言えるワケないから
あんな目くらましみたいな返答になったんだと見たね。
>そもそも胞子がOKならもっと出回っているだろう。
キノコが出回らないのはレクリエーションに適さないネタだからだろ。
依存性もなく、パーティードラッグってわけでもなく、手間だけはかかるとなれば売る側にメリットがない。
物流に乗らないだけで栽培してる奴はしている。
でもって、結局胞子はグレーゾーンなんか?
91 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
MM規制されてだいぶたつけど胞子輸入で逮捕って聞いたことないな
93 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
マッシュってクローンみたいにエンドレスでグロー可能ですか?
毎回胞子採集して胞子からやるもの?
それも可能らしい
>>79詳しくありがとう
俺は>82の言うことが理解しやすい。
俺この後買うから、販売店の情報たれ込まないでね。
>>94 可能。
菌糸魂を分裂、ちがう培地に植え付け、拡大培養で無限に増やせるよ。
俺は昔そうやって大量に栽培してた。
でもそれでずっと栽培してると効きが弱くなるような気がしてたまに子実体から
胞子を採取して菌糸から育ててたよ。
効きが弱くなるとかどーも信用できないんだよな。
コンタミがどーのってのはやり方が悪いだけだし。
菌糸塊業者の陰謀な希ガス。
103 :
名無しさん@_@:2007/08/07(火) 14:12:07 ID:WXaD9EKd0
>>101 効きが弱くなるっていうか菌糸の植え接ぎを繰り返すと菌糸が弱ってくる。
菌糸にも寿命はあるんだよ。
それでもすくなくとも数年はもつみたいだけどね。
ゾウリムシも接合なしで分裂し続けることはできないでしょ。
ってカンケーないかなw
>>103 そんな所だよね。
生物はすべからく近親繁殖してると、
種が弱ってくるからね。
あのー、今菌糸が七割くらい回ってるんですけど
この時点で発生に移ると何かマズいことってあります?
二十日までに何とか間に合わせたくて…
>>105 コンタミと収穫量かな?
菌糸が途中で、stop。止むを得ず、覆土(滅菌済)したときはコンタミはなかったような気がしたけど。
20日までは何ともいえません。
当初は、条件不備ですぐに発生しなかった記憶があるので。
10年位前のことなので、間違ってたらごめんなさい。
>>105 大事なことを忘れてた。
国内だと、その行為自体が、現時点で一番マズイですw。
菌糸が回ってないところをぶった切って発生操作だが2週間弱だときついな。
一般的には覆土すると遅くなるが、ここではわざと滅菌していない覆土を
少量してやり、培地の刺激と栄養枯渇を促進させると収量は減るが
発生は早くなると思われ。それと覆土直後は温度高めで菌糸を早く回して
ある程度回ったところで冷蔵庫に入れてコールドショックをかけるといい。
>>107 スレタイ
109 :
105:2007/08/09(木) 06:40:07 ID:j0xYzFJ00
>>106 助かりました。菌糸が回りきってなくてもコンタミさえしなければ発生はするんですね。
初めての栽培なもんでビクビクしてます。夢の話なんですけどねw
>>108 詳細なアドバイスありがとうございます
今さっきやってみました。20日は間に合わないっぽいですかね…
精密天秤 ゼロワン(ペーパークラフト)
これod防止に良さそう。
昔から竹ひごや割り箸を使った天秤やはかりの工作は数多いが、
一番使いやすいのは上のゼロワンのような分銅タイプではなく
片天秤をスライドさせていくと重量が直読できるタイプ。
もちろん1時間もあれば完成させられるので1つ作っておくと何かと便利。
112 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
夢の中でしめじさんがぽこぽこピンヘッドしてきました!
色白で、全長はどれもまだ一センチ弱くらいなんですが、
ここから太く逞しい実体になるまでどれくらいかかるんでしょう…?
>>113 Congratulation
1週間様子をみる。中には大きくならないものもあるし、うまくいけば2〜4
日で収穫できるものもある。傘の色が薄くなるとそろそろかな。
霧吹きすれば、見てる間に大きくなるし、油断すると傘が開いていたりするよ。
最初は少なめに観賞しましょう。なめてかかると、とんでもない事態になるから。
ナチュラルとはいえ、キノコODは相当キツイからな。
>>114 ありがとうございます! 今見たらピンヘッドたちがまた大きくなってました。
ほんとこうなるとどんどん育ってきますね。
しめじは合法時代さんざん食べてたんですが、栽培は初めてでドキドキです
あの世界でもう一度自問自答したくなったもんで…。
五七五
きのこグロー
挑戦すれば
超簡単
118 :
名無しさん@_@:2007/08/19(日) 17:20:58 ID:8NJ7kUbd0
575になってねーし^−^;
>>117 ワロス
好奇心旺盛
試行錯誤
創意工夫
>>109 タミっても菌糸が勝利することあるけどね。
案外普通に子実体でてくる
ピンヘッドが徐々に成長してシメジのかたちになってきたんですが、
同時に菌糸の表面一部分になんか白い綿みたいなふわふわしたものがつきはじめました
これってひょっとしてカビですかね? ヤバいですか?
>>121 大丈夫、多分それも菌糸だと。(推定)
直接キリフキすれば、縮むけど支障はないと思ふ。
クモノスカビのときは、過酸化水素水をうすめてスプレーする
ことを
>>32の一番目のサイトでみたような気が。
菌糸とカビの区別は、自分も詳しく判りません。
123 :
Sanpedro:2007/08/22(水) 21:53:34 ID:at7luJ130
Psilocybe argentipes 極めてる人いる?
124 :
121:2007/08/23(木) 06:07:09 ID:wEQmbV/h0
>>122 ありがとうございます。安心しました…。
ググってみたらクモノスカビではなさそうだったのと、
今見たら昨日よりもさらにシメジが増えてたんでこのまま行こうと思います。
見事収穫に成功した暁には、合法時代の夢だった
もぎたての生食いに挑戦したいです。超楽しみ!
125 :
121:2007/08/23(木) 06:15:55 ID:wEQmbV/h0
126 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>125 他にもMM関係いっぱいあって面白いねw
あ〜MM食いたい
129 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
いいなぁ・・・横着者の俺には栽培本でもなきゃ
愚弄できん・・・
>>129 それ全部は育たないよ。ピンヘッドのまま成長が止まった奴はabortといって全部無駄になる。
一説によるとabortは小さいながらも良く効くという話もあるが、ガセっぽいから俺は試したことない。
てかあの暑さのなか初挑戦?で成功させるのはすごいと思います。
132 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
133 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
134 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
136 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
137 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
きのこ
139 :
121:2007/08/30(木) 20:39:45 ID:Yxf4ewcE0
>>134 やっぱ少ないですよね? 1gに1g分の栄養が入ってれば別にいいんですけど…
ただ、太さに関してバラつきがないので
恐らくはそういう品種なんだと思います。ブナシメジとか。
>>135 結構、毎日霧吹きして土壌は常にジメジメの状態をキープしてるんで
大丈夫と思うんですが、原因があるとすればやはり夏の暑い中で
やった弊害なのかもしれません。
>>136 1円玉と0.8gのアミノ酸カプセルの違いなんかを
ちゃんと測ってくれたんで、ある程度信用できるかと思ったんですが
そうでもないんですかね?
>>139 エアコンはつけてる?温度はどれくらいかな
>>139 基質の種類配分、菌糸の状態、覆土の種類もあるんじゃないかな。
>>110の天秤で試してみるのも...
142 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
143 :
121:2007/08/31(金) 02:20:58 ID:Kz4i6tMe0
一ヵ月半手をかけたシメジが初収穫まで行きました。
効果のあるなしに関わらず、これはこうしてレスをつけてくださったスレの全ての皆様のおかげでございます。
本当に感謝したいです。ありがとうございました。
ちなみにシメジの胞子は輸入したんですか?
KDDI-ST31 UP.Browser/6.2.0.11.1.2 (GUI) MMP/2.0
シメジはおいしかったですか?
146 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
いいな、いいな、すっげ〜いいな〜
おめでとう。
148 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
キノコ俳優月9出てんじゃねえよ!
苦情の電話をフジに入れるんだ!
「なんで麻薬やったキノコ俳優使ってるんでぃスかァ〜」ってな!
コイツのせいで規制が早くなった。
後、オンナにふられた腹いせにキノコ食って電柱にのぼったバカもいた。
152 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
天国逝くなら、1か月は空けたいね・・・
154 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
155 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
156 :
wbcc13s13.ezweb.ne.jp(07002160243791_es):2007/09/04(火) 23:50:28 ID:RXvVXnqCO
そんなにムキにならんでもw
つーかクサだって二日目で効き鈍るだろ
一年も使い続ければどんなに抜いても最初の感覚なんて味わえねぇよ。
お前鈍いんだなー
そんなん感性じゃキノコの質なんてわかんないんじゃwww
ちなみに俺も規制前MM育ててたけど使いきれねーかったぞ?
KDDI-TS3C UP.Browser/6.2.0.12.1.3 (GUI) MMP/2.0
157 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
エロ目的ならあんがい連用もいける。
ケミとかでもそうだけどエロに対しては耐性がつきにくいので
エロ目的にとって余計な幻覚とか意識変容が消えてかえって使いやすくなる。
もっとも今ならきのこ様をそんなもったいない用途には使おうとは思わんが
当時は余りまくっていたので1日おきぐらいに食ってた。
159 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>159 いくらなんでも特殊過ぎだろ。
それを鵜呑みにしたバカが栽培に手出して事件起こして
栽培すら出来なくなったらどうすんのよ。
162 :
名無しさん@_@:2007/09/05(水) 23:43:20 ID:wukWGql90
>キノコって別に毎日やってても効くじゃん
って所じゃねえの?
164 :
名無しさん@_@:2007/09/06(木) 01:09:41 ID:+nGD/w1A0
たしかに効きは格段に落ちるし特にサイケ感はなくなるけど効くでしょ?
一ヶ月ほど毎日食ってるとサイケ系じゃない別なカンジのドラッグになるんだw
シビレ系かなw
165 :
名無しさん@_@:2007/09/06(木) 01:10:38 ID:+nGD/w1A0
もちろん食べる量はドンドン増やしていくんだよ!
くせえから食うのが辛かった、オブラートに包んで
飲み込んでた・・・でも、人生最強の飛びと異次元に
連れていってくれた・・・・オランダ行くか。
167 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
シジミじゃなくてシメジで
KDDI-ST31 UP.Browser/6.2.0.11.1.2 (GUI) MMP/2.0
>>156 規制前育ててたって、もしかして種菌買ってそれに覆土するだけのことを
栽培と呼んでるんじゃないですよねwww?もちろんちゃんと胞子から育てたんですよね?
>>167 できる。shroomeryでやってる人みたことある。案外簡単だったような気がする。
170 :
名無しさん@_@:2007/09/06(木) 23:22:32 ID:+nGD/w1A0
>>169 菌糸植え継いで増やしてた。
毎回いちいち胞子からやんのなんてめんどいもん。
シリンジに入ってるのなら使ったことあるけど。
>>170 シリンジつくるのがいちばんめんどいんだよ。ザコが。
胞子からやったことない奴は栽培したとは認められない。
めんどくさいとエライのね。
173 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
雑誌の間から4種類のprintが出てきたよw
こんなとこに画してたのね。消費期限切れかも。
暇だから
177 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
5年以上前に買った真空パック機と生石灰とエージレスが大量にある。
大量生産して保存するために買ったのだが結局使うことはなかった。
などと思ってさっき開けてみたら生石灰が全部消石灰に変わってた。
エージレスは見た目は分からないけどたぶんこれもダメだろうな。
ところでプリントからシリンジ作るのと菌糸植えつぎはほぼ同じ程度の難易度、
というよりかえってシリンジの方が簡単じゃないのか?
PFとかでも最後にシリンジ用のプリントを瓶に直接作って最初からやり直すかんじだし。
シャーレに胞子を植え付けて単相菌糸の分離培養を行って和合して・・・
なら難易度、作業量ともにずっと多いとは思うけど。
>>178 7行目の意味がわからないけど、うえつぎのほうがシリンジ作るより楽っていうことはありえない。
うえつぎもそれなりに神経使うけどね。個人的には絶対グローブボックス使わないと安心できないから。
シャーレなんか使う意味もわからないけど、2nじゃなくてnの菌がほしいっていうこと?そこまでするなら
胞子からシリンジ作り直したほうがはるかに簡単だし、やっぱりそんなことする意味がわからない。
↑間違えた。正しくは、「シリンジ作るほうがうえつぎより楽って言うことはありえない」ね
PFなんかしっとるわ。
>>64-71書いたのは俺。
やってみるとわかるけど、シリンジ作るのめんどいよ。神経質さが違う。
ヤベ今のでコンタミ?とかしょっちゅう思うしねw実際はグローブボックス使ってれば
そう簡単にコンタミなんかしないんだけどね、それでもやっぱり神経使うよ。
菌糸もシリンジで打ち込むことがあるらしいとは知ってたけど(liquidなんたらっていうんだっけ)
それ胞子の発芽までの期間を短縮するとかそういう目的じゃないの?くわしく知らんが
培地のひとかけらを混ぜるのとどう違うのかわからん。
183 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>183 元ネタかいたお。でも今酔ってるからわけわからんちん。
攻守最強形態は酒。あなたはいろいろ詳しくてオタク気質のようなので
日本シメジ界をしょってたってください。うっうっ
185 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
186 :
名無しさん@_@:2007/09/08(土) 01:44:14 ID:Ks4V113W0
169はなんでこんなにけんか腰なんだ?
ひまだかなんだか知らないけど場の空気乱すような発言するんならくんなよ。
はいもう来ません。サーセン
188 :
名無しさん@_@:2007/09/09(日) 02:18:46 ID:64ycoPs40
もっとちゃんと謝れよ
189 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
キノコ食べたい!ゴールデンティーチャーってゆうのが凄かった記憶がある。
191 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
ハワイアンコーポランディア
結局一度も試すことなく規制になってしまって後悔
193 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
194 :
名無しさん@_@:2007/09/09(日) 22:34:12 ID:64ycoPs40
きのこ石垣島でゲットできるの??
195 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
196 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
197 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
198 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>198 順調そうでなによりですね。
十人十色ですが、私も貴方と同じ考え。
>胞子から始めたんですが、コンタミで全滅です。
残念、どこが悪かったでしょうね?
>>198 申し訳ない。
×残念、どこが悪かったでしょうね?
○残念、どこが悪かったのでしょうね?
201 :
名無しさん@_@:2007/09/13(木) 13:26:49 ID:DoljNR030
>>121さん、MAOIには何を使用しましたか?
やっぱり抗鬱剤ですか?
202 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
菌類 菌糸が発生した時。ピンヘッドが出たとき。
植物 5枚葉、7枚葉が出た時。雌雄判別で雌が確定したとき。
この感動も遠い記憶の片隅。
204 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
ヒキガエルの油がすごいらしいよ。
206 :
sihei:2007/09/13(木) 23:18:03 ID:LB+Tx4NM0
>>204 まぁまぁ、
比率
10:7
でも全然かまわんさ。
ペットでヒキガエルは3〜7千円で売ってるのね
両生類飼う人もいるから。
どれが効くなんて、えらべりゃ最高なんだがw
メスカリンみたいな感じなのかな、ヒキガエルは?
208 :
121:2007/09/14(金) 00:26:27 ID:OHOiw/V/0
>>200 がっつり滅菌したつもりだったんですが、やっぱどっかで菌が入ったんでしょうね
害虫なら目に見えるんですけど、菌は見えないのが困り者です。
>>201 ハルマラです。これの煎じ汁の苦さったらないんですよ。
今から飲むところなんですが…この時点ですでに通過儀礼気分です。
でもやります。
209 :
名無しさん@_@:2007/09/14(金) 01:10:35 ID:lO/ff1210
>>207 残念ながらヒキガエルはいくつかの種が2005年より生態系に悪影響を与える恐れのある特定外来動物として規制され規制種以外も未判定外来生物とみなされ現在ではペットとして流通しているのは国産種等の一部の種のみです。
外国産として出回っているのは以下の種だけです。
テキサスミドリヒキガエル(B. debilis)
- ロココヒキガエル(B. paracnemis)
- ナンブヒキガエル(B. terrestris)
- ガルフコーストヒキガル(B. valliceps)
- ヨーロッパミドリヒキガエル(B. viridis)
国産種にはブフォタリンと呼ばれるステロイド系の猛毒が主成分として含まれており、トリップには向きません。
ヘリグロヒキガエルにはブフォニンと呼ばれるアミン系の毒素が主成分として含まれ、海外でドラッグとして用いられているのは主にこのヘリグロやその近縁種です。
ヘリグロもその近縁種も輸入は禁止されていてノアズアークがペットとして違法輸入したことによる逮捕なども起きています。
現状日本で効くヒキガエルの流通はもうほとんどありえないでしょう。
210 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
規制強化にともなってACIDが出回りだしたんだから
まあメリット感じる人もいるでしょ
感じない人たちが愚露を進歩させることを夢見ていますわ
212 :
sihei:2007/09/14(金) 18:47:37 ID:eYDRcMez0
>>211 キノコの規制が始まっても紙の流通には殆ど影響なし!
紙があるから、まぁいいか・・・とのんびり考えてたけど
キノコ規制の頃には罰に押されて紙はマイナーな存在に
なってたよ、もう何年も紙は貴重品w
214 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
215 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
むしろ精神的に追い詰めらるたいよね。修行的に
KDDI-ST31 UP.Browser/6.2.0.11.1.2 (GUI) MMP/2.0
217 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
やっぱりキノコのサイケデリックが一番好きかも。すごい深いところまで精神の旅が出来るし。
>>212 ないよ。どんな親しい人でもありえない。
人の口に戸は立てられない。
昔考えたことあるけど、買い手が売り手を信用するという
条件の下なら一応あるよ。あくまで原理的に可能というだけなので
実用的ではないけど。
よく考えたらやっぱりなかった。売り手がパクられて
どうやって入手したか吐いたら終わりだな。
きのこうまー
224 :
sihei:2007/09/19(水) 17:42:30 ID:VM/gRQOY0
テングダケ10本位発見したんだけど、どんな感じ?
ベニテングは経験あるけど、似た感じかな?
226 :
名無しさん@_@:2007/09/23(日) 17:46:36 ID:yeerf+5G0
>>225 よくないよ
ちなみにベニテン<<<テング=パンサー
227 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
228 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
アマニタムスカリアがベニテンで
アマニタパンセリナがテングだっけ?
>>226 どうもです。
今日見てきたら100本越えてた。
よくないならイラナイケド...
231 :
名無しさん@_@:2007/10/03(水) 16:59:35 ID:0/yaJWFR0
海外サイトのシリンジって輸入は確実に不可だよね?
みんなが言っている胞子てどういう状態なの?
プリント。銀紙とか普通の紙に胞子紋がついたやつ。
シリンジより使うの数段めんどくさい。
あぼーん
234 :
名無しさん@_@:2007/10/04(木) 00:14:40 ID:HdrxpoXS0
プリントがOKならシリンジもOKなんじゃ?
シリンジがNGならプリントもNGだろう。
一応一回だけシリンジで届いたことあるけど(いい加減な店で、
プリントとシリンジを間違えやがった)前スレにシリンジで赤紙
来た人がいたよ。注射器に怪しげな液体が入ってるのが発覚
したらやっぱり無理だと思う。法的にどうなのかは知らないが。
236 :
wbcc13s02.ezweb.ne.jp(07002160243791_es):2007/10/04(木) 11:50:07 ID:Wx7hzeY9O
注射器にでも中身が法的に違法じゃないものなら問題ないだろ。
プリントでも見つかりゃだめだって。
シリンジは見つかりやすいだろうけど。
KDDI-TS3C UP.Browser/6.2.0.12.1.3 (GUI) MMP/2.0
プリントは見つかりゃだめだが見つける方法がない
カビの胞子みたいのがくっついている紙が1枚入っているだけなので
犬だろうがX線だろうがテラヘルツ波だろうか問題なく通過する
238 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
ハルマラはどうやって手に入れたんですか?
あと元の培地(覆土前)には何を使ったのでしょうか?
PFじゃなさそうですが・・
一回の収穫でそこまで連続してとれるというのはすごい
ことだと思うので、覆土材と元の培地の量もできれば教えていただけないでしょうか?
あと温度湿度の設定温度及び調節方法なども・・
242 :
キノコ=男根:2007/10/05(金) 22:39:45 ID:lljHT3uD0
ミナミシビレタケってどこ生えてるの?
胞子採取したい
243 :
名無しさん@_@:2007/10/06(土) 05:21:29 ID:Qjpp1Cvy0
プリントってどんくらい保つんだろう?
失敗した時用に何枚か発注すべき?
>>243 半年もののプリントが手元にあるけど、まだ試してない。
プリントは自分の技量に応じて何枚か注文すべきです。
245 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
246 :
◆bLFv0KOG.2 :2007/10/06(土) 17:46:19 ID:So6SQTR+0
あぼーん
248 :
245:2007/10/06(土) 20:34:43 ID:Cw2o8Swt0
>>246 乙。
ちなみに漏れは胞子植え付け時のコンタミ防止のために風呂場で、シャワーをばら撒いて
ホコリが舞わないようにしてから接種していた。
この上、アルコールスプレーしとくとグローブボックス使わなくても95%は成功。
風呂場が汚い人はどうなるか分からんがwww
249 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
250 :
名無しさん@_@:2007/10/06(土) 22:58:43 ID:Qjpp1Cvy0
アマニタ・マスカリア マッシュルームとかいうの
どーなの?
いわゆるシロシン、シロシビンキノコユーザーの
満足は得られるの?
アマニタは得られない
ベニテンはなんか酔った様な感じ。気持ち目に来る。
あと、軽くせん妄になる。(量によるが)
テングタケははいまいち、生なら焼いたり、蒸らしてから
醤油つけて食べると結構おいしい。
いづれにしろMMとは全然ちがう、満足できないことを保障する。
253 :
名無しさん@_@:2007/10/07(日) 18:07:17 ID:dowQYQj10
254 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
255 :
名無しさん@_@:2007/10/08(月) 14:09:20 ID:jQXuVZP90
ヒカゲシビレタケは、どうなの?
あれは効くらしい。
マッシュってLよりよわいん?
>>255 確かに効いた。でも、入手が結構困難。
初夏だったかな?俺は日光の方でたまたま見つけて、食ったけど
肝炎にならないか、どきどきだったよ。
>>257 ナンセンスな質問だろ、どっちもいいネタ喰えば
最高最強のドラッグだ。
260 :
54:2007/10/08(月) 21:27:29 ID:XhF2Ir5t0
ポカラでキノコ食ってきましたよ。
キノコ食ってトレッキングして、
不思議の国のアリスに会って来たwww
やっぱりキノコは最高ですね〜
ただし、レイクサイド〜ダムサイドあたりのプッシャーから
まともなキノコを買うのはまず無理な感じ。
偽物や保存状態の悪い=効かないブツばっかりでした。
やっぱりスポットを聞き出してフレッシュを自主採集するしかない。
261 :
名無しさん@_@:2007/10/09(火) 15:08:45 ID:hVvDaFbp0
おっ、おかえり。
いいなあ、キノコトレッキング。自主採集も楽しそう。
行きたいけどやっぱりなかなかネパールは行けないなあ。
ネパールでキノコトレッキングってもちろん糞にはえるやつだよね
肝炎こわいなぁ
263 :
名無しさん@_@:2007/10/09(火) 22:22:36 ID:hVvDaFbp0
無論オムレツで食ったんでしょう。
自分も昔パンガンで食ったが、オムレツもまずいんだよなあ。
でも独特のシャリシャリ感が忘れられんなあ。
264 :
名無しさん@_@:2007/10/10(水) 09:12:22 ID:XMcYifgr0
なんでシリンジの方がプリントより安いの?
シリンジは一個のプリントから複数作れるから。
266 :
名無しさん@_@:2007/10/10(水) 09:48:09 ID:XMcYifgr0
なるほど。ありがとうございます。
一手間増えるんだろうけど色々な事情から
シリンジじゃなくてプリントかな〜と思ってサイト見てたら
シリンジの方が高かったのが意外だったもので。
267 :
sihei:2007/10/10(水) 17:54:07 ID:9PTuHChZ0
ちのこ
268 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
269 :
sage:2007/10/11(木) 08:33:30 ID:zjI44TcW0
基本的には同じものなんだろうが、
税関にて見つかりチェキられてしまう可能性は高いんだろうな。
あくまでグレーゾーンなモノだからどうなるかは判らんが。
270 :
hage:2007/10/11(木) 08:34:26 ID:zjI44TcW0
うわ変なことした。すんまそん。
輸入怖い人はヒカゲシビレタケでも探して胞子とって育てろや
272 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
花の種とか余計なこと書かせるなよ。
花の種ということがチェックされると植物検疫を通るからそこで赤紙確定。
問題なかったのは単なる見逃し。
274 :
名無しさん@_@:2007/10/13(土) 00:08:35 ID:KKjl82uv0
真矢 一成さんの栽培マニュアルとかって
現状の胞子からの栽培において参考にはなりますでしょうか?
閉鎖前にふくろう村のコンテンツを保存しておかなかったことが悔やまれる。。。
当時は栽培は考えておらず、もっぱら完成物を買うのみでしたが
すごく専門的でかつ分かりやすいサイトでしたよね。
糞の役にも立たないんじゃないかな。しょせん10年前のレベル。
このスレの
>>64から転載されているやつのほうが簡単で確実で早い。
276 :
274:2007/10/13(土) 11:57:38 ID:KKjl82uv0
なるほど。サンキューです。
ちなみにみなさんはどんな品種がお好きなんですかね。
GTあたりかな。
277 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
278 :
名無しさん@_@:2007/10/18(木) 23:12:38 ID:g7Y5oW3E0
コーポランディア愚弄されている人はいるのかな?
279 :
sihei:2007/10/18(木) 23:51:19 ID:Cg4us4GC0
有意義な物々交換きぼ――――――ん
280 :
名無しさん@_@:2007/10/19(金) 08:06:16 ID:pVHm+JZX0
コぺは通常のグロ方法とは異なるんじゃなかったっけ。
確か藁か何か使う奴。
現在出回っているのはクベンシス全般のグロウを前提にした
方法なはず。中でもGTが自家栽培初心者向けといわれていた希ガス。
281 :
名無しさん@_@:2007/10/19(金) 14:46:05 ID:+BUREwfR0
今度バリにて初キノコの予定なんですけれど
初めての時に気を付けるコト等ありましたら教えてください。
またBADに入らない様な、セッティング等も教えて頂けると幸いです。
ちなみに非合法なのは、梵しか経験ありません。
282 :
281:2007/10/19(金) 14:49:06 ID:+BUREwfR0
ん・・・スレ違いみたいなので
『くだらない質問』の方でお聞きします。
申し訳ございません。
283 :
名無しさん@_@:2007/10/19(金) 15:13:11 ID:o4w5V9zN0
q
284 :
名無しさん@_@:2007/10/19(金) 17:11:22 ID:pVHm+JZX0
>>281 過疎化しているのでこっちでいいと思うけど。
バリか。。。キノコストリートだな。
確か去年の時点で2件ぐらいでゲット可能だったが
ポン引きみたいのに連れて行かれると倍ぐらいの値段になるぞ。
なんとか自分で辿り着きなさいね。お店の人も喜ぶし。
ショップ自体はただの雑貨屋に見えるが壁にキノコの絵が
描いてあったりするんですぐにわかると思う。
セッティングっていうか絶対に忘れてはいけないのは
「5、6時間後には絶対に帰って来れる」
っていうフレーズ。
むしろ5、6時間で帰ってきてしまうという認識がバッド要因w
俺は一生向こう側にいたい。こっちでいいことなんかなにもない。
286 :
名無しさん@_@:2007/10/19(金) 17:42:55 ID:pVHm+JZX0
>>285 気持ちは分かる。
まあ、肩の力抜いてハッピーに行きましょうや。
いや、ひどいよ。俺一人がひどいわけじゃないということ
は断言できる。正気ではとても耐えれんよ。それでもハッピー
っていうのはもはや武士道とかの領域。
おまえの事情なんて知るか
あんまし喰い過ぎるとfQvWjAK60のようになるw
290 :
名無しさん@_@:2007/10/19(金) 23:31:56 ID:pVHm+JZX0
うーん。キノコって所謂普通のドラッグとは違うと思うんだ。
シャブみたいに食い過ぎで駄目になっちゃうとか絶対にないと思うし。
287は現状は駄目なのかもしれんが、きっと復活は出来ると思うぞ。
俺が言いたいのいくら駄目な現状でもポジティブに生きて行きましょうということ。
かくいう俺はきっと現状一番駄目だぞ。
でもずうずうしくもいつかは何とかなるんじゃないかと思っているw
キノコ育てたいんだけど何が必要?
やっぱ輸入代行で必要な物買わなきゃダメ?
日本じゃ無理だろうしね
292 :
名無しさん@_@:2007/10/19(金) 23:58:39 ID:pVHm+JZX0
絶対に必要でかつメンドクサイというか
手に入りづらいのは
●胞子プリントを輸入する勇気
●キノコ食いたいっていう情熱
●圧力釜
この三つで必ずや現状でもキノコは手に入る!!
ちなみに圧力釜はオークションで結構安く手に入るよ!!
>>292 胞子プリントって違法ではなくギリギリ合法ってとこかな?
現に買ってる?人いるようだけど。税関で止まったらどうなるんだろw
呼び出しくらうの?圧力釜はすぐに手に入るだろうけど。
英語が英検3級レベルだからなぁ・・・
294 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>294 おまいいいヤツだなw
もし万が一「待った」がかかったたら行かなきゃならんのか?
なるほど翻訳使えばいいだけの事だよなw頭がバカになってるw
そのプリントと釜があればキノコ生えてくるのか?w
バカで済まんww一応全部スレ全部読んだが専門用語ばっかで
意味わからんww
296 :
名無しさん@_@:2007/10/20(土) 00:52:33 ID:+jnrjsEl0
危ぶむなかれ!行けばわかるさ。
この道を行けば、どうなるものか。
危ぶむ無かれ、危ぶめば道は無し。
踏み出せば、その一足が道となり、 その一足が道となる。
迷わず行けよ、行けばわかるさ!
キノコは「やる気」と「釜」。以上。
あとは霧吹きに入ったエタノールで楽園じゃ。
もう盲滅法吹き捲くる感じよ。
あと個人的な話だが「おまい」って
俺一応もういい大人だから言葉遣いに気をつけろや〜w
お宅さんは既にキノコ栽培してる経験者なのかw
まぁちょっと試してみるわ。
クレカは使いたくないからイーバンク開設すればいいんだな。
よし。
298 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
299 :
名無しさん@_@:2007/10/20(土) 01:11:43 ID:+jnrjsEl0
まあ、そんなに初期投資かかるもんじゃないし
暇な時に趣味として始めて見れば良いと思うよ。
色々やってきたが、楽しくてかつ個人的に楽しめるアイテムって
キノコぐらいだと思う。適度にハメ外せる。
だからこそI英明みたいのは避けような!
まあ、ハッピーが一番だなや。
300 :
名無しさん@_@:2007/10/20(土) 01:44:58 ID:1abLuSzM0
本日も無事帰還也。
>>290氏
共感しました。ありがとう。
302 :
名無しさん@_@:2007/10/22(月) 02:14:54 ID:QglL+39s0
オランダがMM禁止になるみたいだけどどこから胞子輸入したらいいんかな。
マジで?ところでキノコって育ったら全部食わなきゃ
胞子なくても育つの?
304 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>280 当時コーポランディア買い損ねたり、人からもらった奴が効かなかったりしたんで
クベとの違いが実感できなくて残念だったんだよな。
今からは無理なのかなー
>>281 自分は最高に気分いいときしか食わなかった。
あっひゃっひゃ〜って気分のときだと楽しくはまれる。
どんなことでもバカみたいに楽しむのがコツかな。
某イベで地図が読めなくなり(色と線にしか見えない)
道がわからなくなって同じところをぐるぐるしてたんだけど
「えへへ、ダンジョンだ〜」って、困りながらも楽しんでいたw
とにかく能天気に行くのが一番。
>>295 悪いが、当時の資料あつめたりする根性がないならやめとけと言いたい。
キノコ食ったことない上に、そこまでキノコ知らんやつがこれからグロって無謀すぎる。
連投すまん。
おまいらもおバカな初心者に対して変に甘くするなよ。
書き込み内容でそいつのレベルがわかるだろ。
これ以上規制厳しくなったら何もできんぞ。悪循環を繰り返しちゃならん。
自分だって他の誰かが書いたものをみて勉強したんだろうに。
俺はそういう秘密主義は好かん。ちょっと調べればわかるような
ことにはレスしないが。
310 :
名無しさん@_@:2007/10/22(月) 19:12:26 ID:mne51Xvz0
最近確かにちょっと慣れ合いになってた感はあるな。
でもあんまり大した話題もないしね。。。
国内自主採集組のレポとかないんかな。
確か前スレではヒカゲの採集組が結構いたような。
311 :
名無しさん@_@:2007/10/22(月) 19:17:00 ID:mne51Xvz0
マリファナXに出ているような
豪快な国内自主採集をしている人たちって
やっぱ今でもいるんかな。
312 :
名無しさん@_@:2007/10/23(火) 12:27:12 ID:hYpsqjWn0
先輩方に質問です。
プリント1枚につき何ml分のシリンジを作成出来る(すべき)でしょうか?
(注入はマニュアルにあるように一瓶3mlで考えています。)
また、1枚のプリントを2回に分けて使用されている方はおられますか?
(コンタミ防止用です。)
瓶の数による。一瓶に3ml(1mlでいいというマニュアルもある)で8瓶なら3*8でプリント一枚24mlで問題ない。これだと
市販のシリンジと比べてかなり濃度が大きいけど、プリントけちって使うメリットってあんまりないし。
要するに胞子の濃度が大きいほうが(若干気分的に)いいというだけなんで
30、40瓶作るというわけじゃないのならプリント一枚で問題ない。もしかして30、40瓶でも
プリント一枚で問題ないかもしれないが、とにかくそこはあんまり神経質にならなくてもおk。
プリントを2回に分けて使うというのは自分ならやりたくない。というのも一回プリントを半分使って、
プリント自体がコンタミしない状態に戻すのはめんどくさいから。(グローブボックスの中での作業なんで)
仮に一回目タミって失敗したとする。それで2回目もタミって失敗したとする。
プリントを2回に分けて使ってると、問題がどこにあるのかわからなくなるよ。プリントの保存
の不備(プリント自体がタミった)かもしれないし、培地の滅菌が不十分だったのかもしれない。
そういうわけでプリント2回に分けて使うというのはおすすめしない。プリントを最大限活用したい
というのなら一枚のプリントから作るシリンジの数、作る瓶の数を増やすことをお勧めする。
もちろん100%シメジの話です。
あとこのスレに貼ってあるマニュアルでは覆土していないが、
覆土したほうが圧倒的にいいと思います。1週間くらい余分にかかると思うけど。
覆土に詳しい人まかせた。
315 :
名無しさん@_@:2007/10/23(火) 15:21:57 ID:hYpsqjWn0
>>313 ありがとうございます。非常に参考になります。
ビンの形、容積、フィルターの種類をバリエーションつけて
10瓶くらい1シートで作ってみます。
覆土の件非常に興味があります。
最近過疎気味のこのスレですが
覆土に詳しい方いらっしゃいますかね。。。。
バリはどこで買える?
買うっていうよりオムレツ料理なのかな?
緊急で教えてくれ。
↑できれば価格感も教えて下さい。
318 :
名無しさん@_@:2007/10/24(水) 00:06:10 ID:hYpsqjWn0
だからバリはキノコストリートだって。
何?危薬読んだことない?
勉強不足はこういうとこでたたるんだな。
319 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
おっと、そんないじめないでよ。
ぼったくりに貢献してバリ人スレさせちゃうのもまずいし
最新の情報ききたいじゃんやっぱ。
1hit1000円くらいかね?
321 :
名無しさん@_@:2007/10/24(水) 00:27:47 ID:1yKhBrjM0
モウジュウブンスレテルヨ!
そんな安くない。
よほど仲良くならないともうちょい高い。
おまいなら30ドルくらいならいいほうだよ。
かぁ〜スレてんなぁ
「そんな値段じゃいらねえ!」
って帰ろうとしても現地語で「ケチ」とか
「バカ」とか言われてあっさり放流か。
323 :
名無しさん@_@:2007/10/24(水) 01:14:04 ID:1yKhBrjM0
もうこういうの相手にすんのやだ。
324 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
325 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
326 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
327 :
名無しさん@_@:2007/10/25(木) 00:26:02 ID:B1/epjOz0
【10月13日 AFP】オランダで12日、マジックマッシュルームの販売が禁止される見通しとなった。リベラルな麻薬政策で知られる同国への旅行客にとっては悩みの種となりそうだ。
オランダの保健相と法相は同日、薬物に関する法律改正で、幻覚作用のあるマッシュルームの販売と栽培を禁止することで合意と発表した。
今回の法律改正の背景には、旅行客による薬物関連事件の多発とマジックマッシュルームの安全性自体について議論が続いていることがある。
同国保健省の報道官は、「幻覚作用のあるマッシュルームに関連した事件が2004年の55件から昨年は128件に急増。今年もすでに100件を超えている。その多くはアムステルダム(Amsterdam)で起きていると救急当局からの報告があった」と述べる。
今年3月には、17歳のフランス人少女がアムステルダム市内の橋から飛び降りて死亡。マジックマッシュルームを食べていたとされるが、事故との正式な因果関係は確認されていない。(c)AFP
328 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
バリも合法じゃないからね。バリいけば・・・とか甘いこと考えないように。
節度は守ろうねw
>>327 ぐあああああ・・・・なんてこった。
どこで胞子買えばいいのさ?
331 :
名無しさん@_@:2007/10/26(金) 02:34:55 ID:ESmqf4oV0
はあ〜
初のシリンジ作成、グズグズの結果に終わってしまった。
シリンジと水入りビン入れた圧力鍋空けたらシリンジちょっと溶けて曲がっているし、
Gボックス内で胞子プリントを空けたらうっかりビンに落っことしちゃうし、
(一応その後カッターでこそげ落とした)エタノールのしずくもビンに落ちた。。。
エタノールがちょっとでもシリンジに混入したら胞子死んじゃいますかね?
つうかそれ以前に駄目だこりゃ。不器用すぎww
332 :
名無しさん@_@:2007/10/26(金) 02:36:15 ID:ESmqf4oV0
とりあえずグズグズだけど、シリンジ2本作成したんで
常温で数日寝かしてから注入はしてみます。
333 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>331 圧力鍋の中に中じき的なものはひいた?
圧力鍋買うと、ふかし芋とか作る用のやつが付いてくるでしょ
それ装着しとかないとだめだよ。(培地入れた瓶を滅菌するときも)
てマニュアルに書いてなかったな・・
あと数日も寝かさなくてもいいよ。24時間でおk
どの程度エタノールが混じったのかわからないけど意外と
大丈夫かもよ。グローブボックス内での作業はとにかく緊張して
難しいんで、もし無理だと思ったらグローブボックス使わずに
すばやく作業してもいいかも。
335 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>335 >まぁなんだかんだ言ってケミカル系は体に結構悪いってことかな。
MMはケミカル系に含まれて「ない」でOK?
MMやった事無くて、いつかやってみたいなって思ってるんだけど、
MMはLに似てるって書き込みを良く見かけて、
でもケミカルはいやなので、MMもやめた方がいいのかなーって思ったりして。
>>281
途中で投稿してしまった。
経験は大体
>>281と同じくらいで。
いまは何もやってなくて。
>>290 の書き込みも少し気になったりして。
>>336 335じゃないけどMMは一応ナチュラルだよ
でも飛び具合がケミカル系に近いって事
人体に及ぼす悪影響はよくわからんけど、
少なくともハードドラッグ(ケミカル)よりは大丈夫だと思うけど
339 :
331:2007/10/26(金) 11:00:58 ID:ESmqf4oV0
>>334 アドバイス助かります。
もちろん中敷きは入れてたんですよ。
ただ100ショップで買った奴で自分の鍋にはちょっと小さくて
サイズがあってなかったのが原因かもしれません。。。
ちなみにビンの高さの半分まで水を鍋に入れた場合、
シリンジはプカプカ浮かんでしまいますがこれでいいんでしょうか。。。
今思たんですが、シリンジのパッケージをエタノールで殺菌して
Gボックス内で開封、では駄目なんでしょうか?
実はもう1枚あったりするので今回のは駄目だったとしても
もっと色々勉強してGボックスの作業も練習して再起を図ります。
宜しくお願いします!
実はもう一枚プリントがあるので、
340 :
名無しさん@_@:2007/10/26(金) 12:01:07 ID:gfNh62EM0
>>331 ハンズで売ってるシリンジだと熱で変形するようなことは
なかったんだけどなあ。そのへんはシリンジや圧力鍋によって
違いがあるのかもしれません。シリンジは浮いててもいいです。
自分は念には念を入れて煮沸消毒→殺菌灯とやってるけど
どちらか一方でもいいかも。シリンジのパッケージをエタノールで殺菌して
Gボックス内で開封後殺菌灯15分くらいつけっぱだと安全な気もする。
殺菌灯はちゃんとありますか?あれはGボックスの要だと思います。
エタノールを吹くよりはるかに安心できる。
なんていうかな、この過程は殺菌されてない空気、物は全てコンタミ源くらいに
考えて殺菌処理を考えるといいです。(もっと考えると、殺菌した物が生の空気に触れて
いいのか?とか、いくらでも考え付けてしまうけどw)
あとは楽なんで。厳密にやろうと思えば
いくらでもやれてしまう余地があるのが頭の痛いところだけど。それだけに、ここまで
やれば大丈夫というライン引きが望まれる。もっとシメジ栽培家が多ければなあ・・
341 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
342 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
シリンジの中のゴムが、高熱でダメになる場合がある。
妄想追加でした。
>>343 中敷がひたるくらいだと、鍋の容量にもよるけど、45〜60分たつ前に
水がなくなってしまうような・・
自分はコンタミこわくてGBなしにシリンジ作成はできませんね。
>>345 底から3cm程度で充分。
確かにシリンジ作成時は、boxあった方が良いでしょうね。
摂取時なんかは、コンロの横とかでも大丈夫。
後、空気清浄機も便利ですね。
いくらなんでも底から3cmは水少なすぎでしょう。
水が少ないことによるメリットって何かありますか?
胞子注入時にはあんまり気を使わなくていいというのは
同意ですが。
>>347 ゴメン。
自分の場合、沸騰まではガス。その後、電気コンロで想定してたから。
350 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
351 :
331:2007/10/26(金) 15:47:34 ID:ESmqf4oV0
>>349 なるほど。確かに電気コンロだとガスよりも水少なくても大丈夫そうですね。
僕はガスコンロなんで、やっぱりビンの半分くらいまでは水を入れないと
1時間の沸騰はきついと感じました。空焚きが恐いので可能な限り水は入れたいです。
>>351 でも取り出すときには水位が中敷の下になっておくほうが
いいと思う。そうじゃないと取り出すとき、手に付いた菌が水に混じって
シリンジの中まで汚染してしまうから。
もしくはオプションとしてこういうことも出来る。
GBの中にエタノールを入れた容器及び精製水を入れた容器を用意しておいて、
シリンジでエタノールを吸い上げる。その後精製水を吸い上げる/放出する
を繰り返してシリンジ内部を洗浄する。GB内部が完璧に殺菌してあること前提
だけど、これでもシリンジの殺菌はできる。
↑6行目で、吸い上げたエタノールはエタノール瓶に放出した後精製水(殺菌された水)で洗浄
胞子を取るのに、アルミ缶を適宜の大きさで、2ツ折にして使えば、アルミ箔より
丈夫で使い易いのでは。と妄想したりなんかして。
覆土の水の量は基質(培地)と同じ感じ。
適当な容器にバーミキュライトを1cm敷いて水を含ませる。
菌糸塊を置く。
横及びその上に1cm程度覆土する。
ラップして4〜5日暗い所に置く。後は(ry
あくまでもヤマブシタケの場合。
357 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
358 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>343 ソーマタイムス懐かしいな。
MM規制直前は、規制反対派の前線基地の感があったよね。
京大きのこ部とか出てきてワロスww
当時と今を比べたら、今は栽培についてのテクニックをわかりや
すく説明したサイトがないのが残念。違法だから当たり前だが。
代表的なので言うと、ふくろうさんとこのふくろう村や青野(報道番
組で取材経験あり)がしてた喫茶夢咲黒なんかは情報が多くて本
当に勉強になった。熱意というか本気度が伝わってくるいいHPだ
った。業者サイトや掲示板でも活発に情報交換交わされてたね。
>>274さんの言うとおり、保存しとかなかったことが悔やまれる。
保存しててもPC壊れたら取り出せないwwwあのサイトの作成者
たちは今何をしてるんだろう?
360 :
331:2007/10/26(金) 21:36:04 ID:ESmqf4oV0
>>352 なるほど。勉強になります。
やっぱり成功されている方々は気の使い方が違う!!
僕の昨日の2本のシリンジは死んだも同然ですw
>>355 それ何気にいい裏技かも!!自分が胞子紋とるような立場になったら
ぜひともそれで行かせて頂きます。果たしてそこまで辿り着けるものか…
覆土に関しても情報が出てきているようでうれしい限りです。
まだまだ自分には先の話ですが…
>>360 頑張ってね。余計なお世話かも知れないけど、救急車等の助けを求めぬ様、
初鑑賞のときは、適量、若しくは少なめに。あくまでもヤマブシタケの場合。
362 :
331:2007/10/26(金) 22:02:53 ID:ESmqf4oV0
>>361 ありがとうございます。
このスレって過疎化のようでたぶんひっそりと見守っている方々が
結構いそうな気がします。。。
そういう方々にご迷惑をお掛けするようなことは
絶対に避けたいと考えています。
>>356 本物のヤマブシタケは木から発生するキノコなので覆土しない。菌糸塊から直接発生させる。
ついでに言えばヤマブシタケの形状を保つためには瓶に入れたまま瓶口から発生させる。
・・・嘘付くときはバレないようにな。
質問です。
>>1にのっているサイトでプリントにプレートとホイルの2種類あってどちらがいいのか分かりません。
違いなどありましたら教えていただけ無いでしょうか?
>>362 バッド入っても6時間後には元通りってのを紙に書いてすぐ見えるところに貼って置くと結構落ち着くよん
366 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>366 すげー。ふくろう村も見れた。
見れないとこもあるけど、俺も泣きそうになった。
でも画像とかリンク切れてて見れないとこが多いね。
368 :
名無しさん@_@:2007/10/27(土) 15:01:09 ID:+90gF+sa0
>>366 本当に本当にすごい。
これ、今後必須ですね。
図書館の封印された秘密の書庫に侵入した感じ。
てっか、なんでこんなことが出来るんだろ?
>>278 >>280 >>305 コペね。遅くなった、すまん。
基本は牛糞とかがベース。
園芸用のでもOKだが、発酵が進みすぎているのでググって最新情報探してくれ。
覆土は藁とかいうけどまあ、適当でもダイジョブ。
適当に菌糸がまわったら一旦、コールドショック与えないと発芽?しにくい。
手間の割りに報われない。いまさらだけどお勧めしない。
371 :
331:2007/10/28(日) 19:33:25 ID:JATLVGdk0
昨日ダメモトで胞子注入行いました。
今はスチロール箱に入れて電気カーペットに包んでます。
とりあえずは一段落です。失敗だろうけど。。。
まあ気長に待ちつつ次回への準備をしたいと思います。
殺菌灯どうしようかな。。。
>>370 実はやっぱりゴムパッキンもおかしくなっていたのか
ゴムパッキンの方から胞子液がちょっと漏れていたような気もしますw
中敷にハンドタオルを敷いておくということですよね。
次回の参考にさせて頂きます。ありがとうございます。
>>369 「図解よくわかるきのこ栽培(日本きのこセンター編)という
本を参考までに図書館から借りてきて読んでいるんですが、
その中にササクレヒトヨタケの稲わら栽培の方法が記されています。
なんとなくですが、コペに関してはこれが流用出来そうな感じです。
ちなみにササクレヒトヨタケというのは腐植質の培地が向いているキノコだそうです。
>>371 なんかチャットっぽくなってきてやなんだけどさ、なんで医療用のシリンジ
つかわないの?すでに滅菌してあんじゃん。
ROMってる人も使わないのかい?てか、手に入らないのか?
という漏れもあと一個しかないわけだが…
医歯薬なら大学生協で買えなかったっけ?
373 :
sihei:2007/10/29(月) 00:40:46 ID:HC3e2x3t0
ほんとだよ、ここはsiheiちゃんにキノコを譲ろうスレだろ
374 :
331:2007/10/29(月) 02:30:08 ID:hZEBl9H/0
>>372 使い捨てのテルモシリンジというやつを使っています。
パッケージには医療用と書いてあり、「ガンマ線滅菌済」とあります。
ちょっと前に書きましたが
こいつのパケをエタノールでびしょびしょにしてGBで開ければ
大丈夫なような気は確かにするんですよ。。。
ちなみに大学生協まで行かなくても入手は意外と容易なような難しいような。。。
375 :
331:2007/10/29(月) 02:56:57 ID:hZEBl9H/0
すいません。
初心者のくせにシリンジの入手先をもったいぶったような書き込み方を
してしまいましたがお察し下さい。もちろんコネとかでの入手じゃないです。
>>375 オートクレーブ使えないのはガンマ線滅菌だしね。
入手は、そりゃそうだよね。
普通のカタログにも書いてあるし、アキバでも売ってたし。
成功を祈るよ。 あ、レス不要だから。
>>374 シリンジはそれでいいと思うよ。
GBの中で開ける方法で。後は水を入れる容器さえどうにかして滅菌できれば
シリンジ作る過程では圧力鍋使わないで済むんだけどなあ。水は未開封の
精製水とか注射用水を利用して。殺菌灯で容器の滅菌できれば
いいんだけど、紫外線がガラスを透過した後どれだけ殺菌力があるのかわかんね・・
378 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
書いて気付いたがGB開けずに作業を続行するなら別にラップをかける必要ないのか。
そのままシリンジを作ればいい。落下菌は殺菌灯でほぼ不活性化しているから
あまり気にする必要はない。
>>378 80%も透過するなら理論的にはそれでよさそうだね。
誰か人柱になってくれないだろうかw
一番めんどくさかったところがかなり省力化できる。
まだめんどくさい気がするので、少々金はかかってもいいから
GB不要にする方法はないかな?殺菌灯とか空気清浄機とか使って
なんとかならないものか・・・
よく考えたらあれだな、あんまり参入障壁を低くしてしまうのは
まずいかもしれない。ある程度めんどくささをのこしておかないと
メジャーになってしまったら胞子の輸入とかに対策とられてしまうかも。
もちろんシメジの話なのでやましいことはないけど、やっぱり舶来の
胞子のほうがいいもんなあ。
>>382 同意。「コンタミすると異臭がするぞぉー」っと。
ちなみに前にも書いたけど、風呂場でエタノール吹きまくってやれば
GBなしでも、ほとんどうまくいったよ。
空気清浄機は結構な密閉空間をうまく作らないと難しいと思う。経験上。
あと、殺菌灯は紫外線LEDをつかえば自作できると思う。 ああ、敷居下げちゃったか。
殺菌灯は普通に通販で買えるよ。殺菌灯さす台も買える。
3000円はしなかったと思う。
385 :
名無しさん@_@:2007/10/30(火) 02:14:24 ID:mUSFBIz40
えーそんな安いのってあるかな
最初だけ胞子からやって、そのあとは無限増殖とかできないの?
>>385 すまん。今適当に調べなおしたところによると、
殺菌灯20W1725円、台1838円とかだった。もっと探せば安いとこ
あるかも。
>>386 できるっていうかそれが主流。
388 :
名無しさん@_@:2007/10/30(火) 12:47:49 ID:mUSFBIz40
殺菌灯って今まで熱帯魚用の高いやつを
想像してたけど普通の蛍光灯タイプを使ってんのね
でも俺はやっぱり必要ないと思うというか使っていない。
ちょっと前にいた不器用君にはいいんじゃない。
オランダMM規制だってね。胞子どこで買ったらいいの?
>>390 500%無理だから買わないほうがいいよ。
392 :
名無しさん@_@:2007/10/30(火) 20:25:54 ID:mUSFBIz40
ホントだ。FBIだ。
胞子の入手先についてはノーコメントだ。
393 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>368 わりと黎明期からネットやってるけどそこは老舗ですよ。
全てのサイトが保存されてるわけではないけどね。
395 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
↑もっと安いとこあるのに。千円くらい違うんじゃないか。
それはともかく資材への直リンはやめてほしい。そんなの自分で見つけられない
ようなヤツが栽培を成功させることなんかありえないんだから。あまりにも敷居
を下げすぎるのはいろんな意味でよくない。
資材も何も胞子以外はホームセンターでほとんどそろう。
シリンジはちょっと厳しいか。
アレだな、愚弄してるやつは、いかに労力を減らせるか研究してるけど
あんま楽になると新参が問題を起こす確率が上がっちゃう矛盾。
俺もかなりお手軽な方法を編み出したんだが、書き込みはちょっと控えてる。
どっちみち、これからは胞子の入手が困難になるだろうな。
いま注文殺到してるんじゃね。麻取(担当だっけ?)も注目してるはず。
399 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
きのこの愚弄なんて気にして無いよww
そんなに暇じゃない
>>400 やっぱそうなんだ。
でも赤紙来る確率は上がりそうだけどなぁ。
402 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
日本のどの辺?旬の時期がよく分からないんで。
まえは日光で6月ごろ見つけたんだけど、1gで青い世界に飛んでいった。
ほんとだぁ。とマジレスしてみる。
ごめん。9月だったwww
407 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
408 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
規制以前から割と有名だと思われる無菌バッグ
でっかい透明ビニール袋にエタノールを少し入れてふくらませて振って内側をまんべんなくぬらす。
余分なエタノールは袋の口を下に向けて抜く。
口を少し開いて必要な機材を入れる。
入れるときに外の空気が入らないように袋を軽く押しながら中の空気を少しずつ抜く感じで入れるとよい。
ビニール越しに手を突っ込んで作業が出来る程度まで空気が抜けたところで袋を閉じる。
より確実性を求めるのであれば外から殺菌灯を当ててやるとよい。
GBに関してはやっぱり衣装ボックスでしっかりと
作成するのがいいと思うけどなあ。
大して難しくもないし、高くもないしね。
使用後はグローブはずしてガムテで穴を塞いで
栽培キットセットをしまっている。
昔ふとん収納ボックスで無菌箱作ったことがあるが、やはり目立つのとかさばるのが欠点。
特に殺菌灯とか圧力鍋とかアルコールランプとか怪しげなものを入れておくと目立ちすぎ。
いくらググっても見付からなく、スレ違いになるかもしれんが
ベニテングダケを買い取ってくれるところってあるかな?
ご存知の方いらっしゃいます?
413 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
415 :
331:2007/11/03(土) 04:11:44 ID:unKJAVtz0
えー、不器用な331です。
駄目もとなつもりで注入して、スチロールにぶち込んでおきました。
で今、飲んでから帰って来て、酔いに任せて箱開けてみたら。。。
9瓶中5便、真っ白い菌糸が生えてますよ〜
これはカビではなく、おそらく菌糸っぽいです。。
ちなみにカビらしきものはどの瓶にも見受けられません。
菌糸が発生していない瓶は全く何も変化なしです。
こいつらにも数日後に菌糸ちゃんが発生するのだろうか?
ちなみに色々なバージョンで培地を作成したんですが
概して水分が多め(瓶に水滴が付いてる)ものの
菌糸の発生が強力に思えます。
なんか最近久々にうれしい出来事でした。
まずはこっち側への第一歩おめでとう。
あとは、いろいろコツをつかんでいって、みんなに有益な情報があったら書き込んでね。
でも、とりあえず通報しときました。
418 :
名無しさん@_@:2007/11/03(土) 17:37:27 ID:Y2v9fxwf0
菌糸塊から異臭がするんですがこれってコンタミ?
一応回りきってはいます。
異臭って・・・具体的にどんな匂いか書こうよ
420 :
名無しさん@_@:2007/11/03(土) 18:21:42 ID:Y2v9fxwf0
軽く熱したプラスチックのような匂いです。
>>420 それはおそらくシメジ菌糸の匂い。コンタミしてたらあからさまな
悪臭がするよ。
>>421 シメジの匂いだったんですね。
右も左もわからない状態からスタートして不安でしたが、ホッとしました。
ありがとうございます。
まめに保守
覆土ってやったことないけどどうして収穫量上がるの?
腐葉土の栄養分で大きくなるってこと?
同じくやったことないけど、水分の量の違いからだと思う。
菌糸まわり切ったあとのPF培地って結構ぱさぱさしてるから。
そのPF培地に水分を補給する技法(下に湿らせたパーライト敷いたり、
ケーキを一晩水に漬けたり)はあるんだけど覆土の水分量には勝てない、と思う。
427 :
名無しさん@_@:2007/11/07(水) 09:36:03 ID:SFqK+szH0
キノコの発生を促す働きがあるって聞いた。
栄養分の乏しい覆土に菌糸をはわせると
「この周辺はもう栄養分が少ないのでこの場所は捨てて新天地へ旅立たなくてはならない」
と菌が判断して胞子を作るためにキノコを大量生産し始める。
菌糸塊のままだと「まだ大丈夫」とあぐらをかくため少なくなるとか。
どっこい保守
429 :
名無しさん@_@:2007/11/11(日) 06:48:54 ID:7CK38eoj0
注入から2週間経ってもうんともすんとも
なっってない培地は処分しちゃっていいですかねえ…
>>429 バクテリアでコンタミしてるとみた。この場合毒々しい
色がつくわけじゃないので気付きにくい。開けて培地ばらして
中身を嗅いでみるといいよ。すっぱい悪臭がしたらバクテリア。
もっというと一瓶そうだと全瓶バクテリアに汚染されている
可能性大。瓶の底が濡れたようになったりしてない?菌糸が確認
できた瓶でも成長が異様に遅かったり止まったりしてない?
杞憂であることを祈るw
431 :
名無しさん@_@:2007/11/11(日) 10:38:57 ID:7CK38eoj0
えーまじすか…
確かに菌糸がビンの1/3くらいにわっと広まったのに
その後の展開はかなり遅いような…
今さら隔離しても遅いですよね。ちょっともうしばらく様子見てみます。
隔離っていうか、2週間たっても発芽しないのなら今後も
どうせ発芽しないだろうから、そのまったく変化のない瓶とやらを
開けてみればいいのに。そしたらはっきりする。
はっきりしたとこで
どうしょうもないんだから
様子見が最善策でしょう。
個人的にははっきりさせてダメなら次いきたいから
一瓶開けてみる。おしつけるつもりはないけど。
きのこ保守
き
なんかみんな急に書き込まなくなったね。
438 :
名無しさん@_@:2007/11/17(土) 16:51:27 ID:XNLg3UnQ0
>>366 いまさらだが、ありがとう。
懐かしいなぁ。
>>437 急に寒くなって成長が悪いんじゃねーの。
んで、特に書くことも一通り出ちゃったし、あとは報告待ち。
440 :
429:2007/11/21(水) 17:49:23 ID:awr7YY350
9ビン中8ビン発生してきました。
一番元気な奴はもうそろそろ蔓延完了、しかし遅い奴はまだちょろっとです。
自分なりにこの格差の理由を考えてみたのですがおそらく遅い奴&未だに発生しないビンは
注入がビン上部のバーミキュライトのみの層にしか到達していなかったのではと考えております。
培地作成をした時はただマニュアル通りにやってましたけど
このバーミュキュライトのみの層って発生を食い止めるフタのようなものなのだなと
ようやく気づきました。
441 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
442 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
443 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
ああよく読むと発生って菌糸のことか。ちょっと遅い気がするが
普通より低温だったのかな。
の
446 :
429:2007/11/24(土) 14:18:45 ID:y+F8ezLb0
>>443 なるほど。そうでしたか。
みなさん本当にいつもアドバイスありがとうございます。
とにもかくにも気分は盛り上がって参りました。
台所の流しの下に発生室(60cm水槽照明付き)セッティング完了。
来週中頃あたりにとりあえず塊を3つほど投下しようと思います。
その中の一つは覆土してみようと思っていますが、
大きめの丼に塊と覆土を入れて水槽に同じように投下する感じで
良いですかね?
>>446 覆土したことないのでちゃんとしたアドバイスになるか不安だけど
菌糸塊から直に発生させる場合の湿度はほぼ100%、(マニュアルにある
発生室を使った場合ちゃんとこうなる)
覆土する場合は90%だから、そのままだと何か不都合が起こるかもしれない。
レッツ人柱。
>>197 具体的にどのゲームというのはないのですが、いま使っている
PCがathron1800にti4200とかいう化石なうえ、勝手に電源が落ちる
ようになったのでとにかく新PCが欲しいのです。予算は11万程度
で、ゲームはもちろんやりたいです。PCは長く使おうと思っている
ので予算11万以内でできるかぎりいいものを買いたいと思ってます。
ゲームの設定は中程度であまり大きなストレスなくやれれば十分だと思ってます。
↑すまん誤爆ったw
11マンでゲームは期待すんなよ。
BTOの予定だからそのへんは大丈夫だと思ってる。
ちゃんといいグラボついてるから。
最近の音楽でキノコ向けって何かな?
その昔はケミカル兄弟とアンダーワールド様で
異次元空間を彷徨いまくったなぁ。
453 :
ひみつのまとりさん:2024/12/05(木) 06:21:23 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
そして断面の黒い部分が黒カビに見えてしまうorz