ガンジャキマッってる時に聞く音楽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@_@
キマってる時に聞く音楽板は
Sとか色々入り混じってるので
ガンジャ限定ということで、よろしくお願いいたします。
曲の感じなんかも具体的に書いてもらうとみんな嬉しいかも?
2変態 ◆za/hentaiQ :2006/03/12(日) 23:25:20 ID:jWqAE2fr0
    ∧ノノ∧
    ( ´Д` )…キマってる時に聞く音楽板なんて板…(ry
   γU〜''ヽヽ
   !  C≡≡O=亜
   `(_)~丿
       ∪
3名無しさん@_@:2006/03/12(日) 23:47:17 ID:YhQfc4CQ0

    ∧ノノ∧
    ( ´Д` )…あ〜 それは言えた♪
   γU〜''ヽヽ
   !  C≡≡O=亜
   `(_)~丿
       ∪
4名無しさん@_@:2006/03/13(月) 07:57:32 ID:wDVB9NOeO
ダブでしょ。いいのは。
5名無しさん@_@:2006/03/13(月) 09:45:38 ID:eE2lz7Yo0
最近良く聞くのはUAのターボってアルバム。古いアルバムだけど良いよ!
6名無しさん@_@:2006/03/13(月) 15:17:04 ID:dyQtAsoYO
ROOTS MANUVA/DUB COME SAVE ME
こいつのラップいいー。WITNESS最強。
7名無しさん@_@:2006/03/13(月) 22:51:42 ID:SJHdQBOG0
早速UA聞いてみました
音、いいですね^^
レゲエ+ダブは相当に趣味的な世界ですね〜
8名無しさん@_@:2006/03/13(月) 23:38:29 ID:oADT1J7KO
ばっふぁろーそるじゃー♪
9危ない住人 ◆KlUXhbo4RM :2006/03/13(月) 23:55:20 ID:MSzKcf9YO
CHARI CHARIの『Ground Rhythm』

DJ MIX CDなんだけど素面の時と梵した後の音の違いの激しさではブッチギリで1番!
自信を持って推薦します
10ぽんた:2006/03/14(火) 00:41:34 ID:zs7peLU4O
危ないサン
ジャンルは何ですかぁ??
オレもDJ MIX CD好きなんで興味あり(^O^)
11名無しさん@_@:2006/03/14(火) 01:03:18 ID:AWZbTv230
大マジでメタル(とにかくヘヴィーなロック)めたりかとか
てか、ロック全般何でも聞く
12名無しさん@_@:2006/03/14(火) 04:42:21 ID:RAzda9TLO
ダブならフィッシュマンズ。平和だよ。
sunny day, summer holiday
ゆらめき IN THE AIR
MAGIC LOVE
あたりが…ヤバい。
13名無しさん@_@:2006/03/14(火) 06:01:58 ID:IayB22ZmO
フィシュマンズ好きならtobaccoJuiceを聴いてほすぃ

今自分はユルメのエレクトロニカを聴いてる
14名無しさん@_@:2006/03/14(火) 10:34:08 ID:QJPQ0VHIO
ロックならnine inch nails deftones tool limp bizkit converge buck-tick
new order prodigy helmet fishbone atari teenage riot 昔のkorn mad capsule marketsoasis radiohead slipknot
ら辺は究極に合った。自分の中では。
いろいろ試してる。なんかロックだと何故か合うのと合わないのがあるから。
15名無しさん@_@:2006/03/14(火) 11:10:30 ID:oMumgM1bO
アップセッターズ好きなんだけどどぉ?
16危ない住人 ◆KlUXhbo4RM :2006/03/14(火) 11:26:20 ID:6Kf4RVyGO
>>10
チャリチャリ=井上薫はジャンル分け不可能だネ
そのMix CDの場合、ダンストラックは含まれていない完全リスニング向けだな
地方でも大型のCDショップなら置いてあるので簡単に見つかるはず
梵して音ハマリ用にマストバイ!
17伝法院 ◆crack...VI :2006/03/14(火) 11:46:05 ID:jZzn0xtlO
テクノ

・THE CURSE/ALL STYTEM

・PINK STANLY FORD/A NEW STYLE BABY
18危ない住人 ◆KlUXhbo4RM :2006/03/14(火) 11:48:37 ID:6Kf4RVyGO
フィッシュマンズはダブとはちょっと違うね
浮遊感が心地よい感じ
ガンジャによる音色の聴覚変化的には弱い
脱力した気分的にはバッチリなんだけどネ

最近ブレイクしてるbonobosと言うバンドがフィッシュマンズにそっくりで知らずに聴いたらゼッタイ未発表曲
かと勘違い間違いナシ!
歌声まで死んだヴォーカルにそっくりで恐ろしくなる
1stアルバム『Golden Days』発売中
19名無しさん@_@:2006/03/14(火) 11:55:03 ID:B5cpS7/A0
>>18
フィッシュマンズ難民の俺には有難い情報だな。
テンキュ〜、聴いてみるよ。
20危ない住人 ◆KlUXhbo4RM :2006/03/14(火) 12:04:23 ID:6Kf4RVyGO
アシッドと違って基本的にガンジャはオールジャンル聴覚によい影響与えるからキリがない…
なので使用前後で変化が激しいモノだけ挙げとこう

マターリするのにリトルテンポかなりいいっスよ
マリンバの音がエキゾチックW
ちなみにベースは元フィッシュマンズのメンバーだったりする
21名無しさん@_@:2006/03/14(火) 12:42:04 ID:B5cpS7/A0
リトル店舗は去年の朝霧JAM観てやっつけられたよ。
「NIGHTPEOPLE」はよく聴いてる。
ベースが元フィッシュマンズなのかぁ、知らなかったぁ。
22名無しさん@_@:2006/03/14(火) 13:14:49 ID:qtZfvBHd0
sublimeは外せないな
23危ない住人 ◆KlUXhbo4RM :2006/03/14(火) 13:33:14 ID:6Kf4RVyGO
>>21
朝霧JAM出てたんか なんか意外だなぁ
ベースはデビューした頃参加してた程度だと思う

爆音でダブ聞くと腹にくるな
個人的にマッシブアタックに代表されるUKブリストル系の暗黒サウンドが大好き
スミス&マイティのDJにはかなりやられた
24bluelight ◆DMlJOhcPi. :2006/03/14(火) 14:16:29 ID:bv9iDVTZ0
ダブっていってもルーツ、ニュールーツ、テクノ、ハウス、エレクトロニカ
まで色々あるけど、LEEさんやパブロに代表されるルーツ系ダブは
時代と機材の背景からか音がノイジーなのが特徴、まぁそれも味なんだが
それに比べて現代のニュールーツダブはリズムに打ち込み系も加わり
サウンドにより磨きが掛かっているALPHA&OMEGAなど・・・
そして、ドイツ系のダブは音の溶かし方が職人技の域に達している
クラブの大味なスピーカーよりもハイエンドオーディオ仕様だと思う。
deadbeatやRhythm&Soundなんかチルに気持ちいいよ
個人的に最近は、ボッサダブを掘ってILLんだが・・・
25bluelight ◆DMlJOhcPi. :2006/03/14(火) 14:58:36 ID:bv9iDVTZ0
ディープハウスダブならフランソワ系が鉄板だろーな!w
ハウスなんかは疾走感があっていいね
でもファニー系ハウスは大嫌い・・・やっぱり綺麗で幻想的な曲がいい
ドライブなんかにいいよ!都会でも自然でも使える
26bluelight ◆DMlJOhcPi. :2006/03/14(火) 15:23:29 ID:bv9iDVTZ0
オレ昔、ボブを聴く時どーゆー風に聴いたら一番気持ち良いか考えたんだけどw
スピーカーのボリューム上げて真正面から聴くってよりも
ラジオなんかが遠くで鳴ってる♪ってくらいの感覚で自然に耳に入るくらいが
最高に気持ち良いってことが解った。・・・ポイントはさり気なく聴く

まぁライブは凄いんだろうけどねw・・・・リスペクト!!!
27危ない住人 ◆KlUXhbo4RM :2006/03/14(火) 15:53:38 ID:6Kf4RVyGO
>ダブっていってもルーツ、ニュールーツ、テクノ、ハウス、エレクトロニカ
>まで色々あるけど、

ほえ? そんなにダブって幅広いものだなんて初めて聞いたぞ
おまいが便宜的にジャンル分けしたんだよな?

ディープハウスダブって・・・WW
28bluelight ◆DMlJOhcPi. :2006/03/14(火) 16:05:04 ID:bv9iDVTZ0
>>27
わかったからWWWWWW!!!!11

ジャンル分けは細分化されすぎで難しいな!w
でも、あきらかにリーペリーと~scapeじゃ違うジャンルだろ?

>ディープハウスダブって・・・WW
何で笑い???意味解らん?
29危ない住人 ◆KlUXhbo4RM :2006/03/14(火) 16:11:19 ID:6Kf4RVyGO
ディープハウスダブってブルライがでっちあげた新ジャンルかと思ったからなんだが・・
他にも言う人いるんか?
30bluelight ◆DMlJOhcPi. :2006/03/14(火) 16:12:58 ID:bv9iDVTZ0
>>27
>おまいが〜ジャンル分けしたんだよな?

何言ってんだよ?WWW
タワレコあたりでも、ルーツダブとニュールーツダブくらい分かるぞ!
31bluelight ◆DMlJOhcPi. :2006/03/14(火) 16:24:32 ID:bv9iDVTZ0
>>29
あ〜〜〜そう言う意味ね!w

フランソワ絡みだと
例えば、A面が通常のディープハウスでB面がダブミックスだったりするんだよ!
ディープスペースやりだした辺りからフランソワ周辺はダブ色が強いんだよ!
ネイキットレーベル関連も綺麗なダブやるぞ。BLUE6とか・・・
ここら辺は、レゲエ=ダブじゃないからw
あくまで、ダブ的手法ね!
32bluelight ◆DMlJOhcPi. :2006/03/14(火) 16:32:32 ID:bv9iDVTZ0
今は、ディープハウスでもオリジナルの他に
ダブミックス出すのなんて珍しくないぞ!
アナンダプロジェクトやハーベストムーン辺りまで出してる。
だって気持ち良いじゃん!真夜中ダブ三昧WWWW
33危ない住人 ◆KlUXhbo4RM :2006/03/14(火) 16:34:16 ID:6Kf4RVyGO
ふ〜ん ブルライが音楽詳しいのはよくわかったヨ

無理にジャンル分けしなくてもいいんじゃないかと思っただけだ

フランソワなんてジャンルで括れないんじゃないかと
34伝法院 ◆crack...VI :2006/03/14(火) 16:43:03 ID:jZzn0xtlO
まぁ餅つけ!!

俺の幻聴を遥かに越える音を今探しています
35bluelight ◆DMlJOhcPi. :2006/03/14(火) 16:50:59 ID:bv9iDVTZ0
>>33
まぁ〜あのオヤジは鬼才DJの一人でしょうねw
フランソワはフランソワちゅージャンルだね!既にw
昔のオリジナル楽曲は、それほど良くないんだけど・・・
たまに、とんでもない幻想的な曲作るからファンだね!

アブナイこそ結構共感できる内容の音楽レスだぜ!
ブリストルサウンドがアブナイの口から出てくるとは意外だった・・・
36名無しさん@_@:2006/03/14(火) 19:17:17 ID:SishB+DA0
エイドリアンシャーウッドのミックスを
低音ブリブリで聴くがよろし。

でおまえらサンスプ幾野?

37ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
38名無しさん@_@:2006/03/15(水) 06:49:21 ID:qEWu7kMvO
思〜えば〜とぉ〜くへ〜
来た〜もんだぁ〜♪
39名無しさん@_@:2006/03/15(水) 16:52:41 ID:0uA2IVcf0
ブリストル音楽はキマって聴くと落ちる・・
ポーティスヘッドとかトリッキーとか
かっこ良いんだけどねヽ (´ー`)┌
40危ない住人 ◆KlUXhbo4RM :2006/03/16(木) 13:49:14 ID:EFo8hLIrO
ポーティスやトリッキーは最初の頃トリップホップとか呼ばれてたっけな
懐かしい

暗黒好きじゃないと落ちるからやめれってよく言われる
底無しのドロドロ感が逆に笑えてしょうがないのに……

スミス&マイティとメンバーかぶってる『モアロッカーズ』をお勧めしときます

ドラムンベース マッシブ!!
41名無しさん@_@:2006/03/16(木) 16:17:14 ID:PJ8Jfv2A0
bluelightさん、消えるなんて言わずにこれからもいろいろ教えて下さい。m(_ _)m
42名無しさん@_@:2006/03/16(木) 19:21:53 ID:BdJxjihWO
がんじゃやったらふつーレゲーやろ おまえらあほけ
43名無しさん@_@:2006/03/16(木) 19:40:47 ID:vvsa0l/7O
こきりこ節
44@@:2006/03/16(木) 19:41:33 ID:fr7Jnmw80
>>42
ganja暦浅いと見た!!w
45名無しさん@_@:2006/03/16(木) 19:58:30 ID:GGLz2UAoO
↑違いない
46名無しさん@_@:2006/03/16(木) 20:13:44 ID:8lDANogBO
たしかにw
レゲエも良いけどね!オレはNUJABESがヤバイと思うけどどうかな?
47名無しさん@_@:2006/03/17(金) 09:45:57 ID:NKqh68Tc0
>>46
nujabes好い。ってか、hydeoutは気持ちいよね。
ってか、アングラはいい気持ちにしてくれる音楽ね。
48your song:2006/03/17(金) 12:40:25 ID:0qqmGR6lO
君の歌 全巻
49名無しさん@_@:2006/03/17(金) 22:14:31 ID:39761XP8O
しつもーん。
なんでバンドしてるひとってみんなくさすっているのですか?おしえてくださいー。
50ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
51名無しさん@_@:2006/03/18(土) 02:18:02 ID:7o67GokXO
クラシックも結構ヤヴァイよ
52南銀永田:2006/03/18(土) 02:35:11 ID:InQ60zrkO
ピンクフロイドかなりいいよ。キングクリムゾンもいいよ。
53名無しさん@_@:2006/03/18(土) 02:38:31 ID:noU3chIZO
俺はDCPRGの『構造』とか聞いてるんだがあのリズムはヤバイ
54南銀永田:2006/03/18(土) 02:44:19 ID:InQ60zrkO
クラシック胴衣☆
55名無しさん@_@:2006/03/19(日) 10:54:36 ID:t/Vf8t9EO
PON DI CORNER
マチガイナイです、コレ!!
56名無しさん@_@:2006/03/19(日) 11:50:44 ID:AQeW4AX7O
hydeoutは気持いいね!
あと個人的に降神はヤバい。
57名無しさん@_@:2006/03/19(日) 12:07:14 ID:NAB4cdJbO
マイクジャックしってる?やばいねコレ
58名無しさん@_@:2006/03/19(日) 12:17:08 ID:svA+9DelO
(´ー`)y‐~~私つい最近までヘッドフォンして音楽聴いた方が俄然よいと気付いたもんです。
(´ー`)y‐~~かなりディープに聴けるし、雑音なしの音楽だけに浸れるし、好きw
59名無しさん@_@:2006/03/19(日) 15:53:15 ID:hC/ebPR20
みんな難しい変なオンガク聴くよりオレンジレンジきこうよ
60名無しさん@_@:2006/03/19(日) 16:10:39 ID:5T/Qp+k0O
姫トランスにハマりました
61名無しさん@_@:2006/03/19(日) 19:50:04 ID:pzrwzQCSO
フランソワのMIX CD買って聴いてるんだけど、メチャクチャ良いね!
62bluelight ◆DMlJOhcPi. :2006/03/19(日) 20:29:44 ID:dhWihPSj0
JAZZANOVAは俺の中では鉄板!生音のバイブスと打ち込みのセンスの融合◎だね!
63bluelight ◆DMlJOhcPi. :2006/03/19(日) 20:34:39 ID:dhWihPSj0
安心して聴けるMIXCDとして、Gilles Petersonなんかいいね!
64ж麻コж ◆Cymoon.s4I :2006/03/19(日) 20:34:57 ID:IhZIViijO
タイマーズ。
一緒に歌ってしまう。w
65名無しさん@_@:2006/03/19(日) 21:17:03 ID:+tHTSzmF0
JAZZANOVAいえた最高
名前変えて出してる Extended spirit も最高
66名無しさん@_@:2006/03/19(日) 21:25:59 ID:0QAWCDZ9O
ラテンハウス最高だよ〜
ジャングルの中にいる気分
67名無しさん@_@:2006/03/19(日) 22:02:14 ID:3gD5zU2GO
ワールドオブオズ。ファンタジック系の楽しくなるサイケです
68名無しさん@_@:2006/03/19(日) 22:11:40 ID:FSxCQdBxO
クーの宣伝みたいな曲好きです。
なんか昼のイタリアの海辺で聞こえそうな曲。ぼさのばでレコメンな曲教えてください!
69bluelight ◆DMlJOhcPi. :2006/03/19(日) 22:20:39 ID:dhWihPSj0
>>68
「イルマ」って言うイタリアのレーベルのボッサコンピ辺りから攻めてみては?
未知なるジャンル行くときってアーティスト名とか解らないじゃん
そんな時には、まず気に入ったレーベルのVAコンピからチェキるといいよ。
70名無しさん@_@:2006/03/20(月) 20:36:59 ID:Y84joGbUO
>>69
ありがとー!
71名無しさん@_@:2006/03/20(月) 23:55:41 ID:ATWszN9HO
最近、ブルーハーブのMIXCD作った。ブルハ最高。BOSS早く戻ってきてくれ
72名無しさん@_@:2006/03/21(火) 00:06:04 ID:nAjCucCCO
ジャクソン5
73名無しさん@_@:2006/03/21(火) 01:44:59 ID:YZn1YZTTO
サウンドクラッシュ♪♪
めちゃ笑えるww
74名無しさん@_@:2006/03/21(火) 02:16:11 ID:P//8meYmO
クラッシュ
誰かドラムン エレクトロで最高にくろーいオススメおしえて
75なんでもいいよ:2006/03/21(火) 02:21:39 ID:tM6q1GtO0
どっぷり 充たしてくれる 音・・・・
76名無しさん@_@:2006/03/21(火) 02:50:58 ID:Uvfl8EGwO
Jr.ゴングマーリー最高〜\^o^/
77ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
78伝法院 ◆crack...VI :2006/03/21(火) 11:48:02 ID:rmrujkibO
Distorted mind/T-10
79名無しさん@_@:2006/03/22(水) 01:22:00 ID:eY8+5Uo40

Winampがあれば何でも聞けるよ
無料だし・・・




80名無しさん@_@:2006/03/22(水) 16:09:31 ID:10pFKbRH0
それは本当に何でもか?(暦風にw
81名無しさん@_@:2006/03/22(水) 16:38:37 ID:YAyCu/2IO
なんじゃまん
82名無しさん@_@:2006/03/23(木) 17:05:49 ID:kKKqDbjM0
Shpongle - Nothing Lasts ってどうよ?
83名無しさん@_@:2006/03/23(木) 22:10:34 ID:eblTfuUx0
定番だと思いマス。
個人的にはピアノ部分が好きで最後のギターがキライ。
1st、2ndの方が評判はいいみたい。
84名無しさん@_@:2006/03/24(金) 09:35:06 ID:b0bgt5TQ0
結局一番はレゲエでしょ。
85名無しさん@_@:2006/03/24(金) 09:46:59 ID:PCPEtOvT0
れげぇよりサイケかテクノ
86名無しさん@_@:2006/03/24(金) 21:45:20 ID:MnfYo7sgO
massive attackのベストさいこー。
toolもdeftonesも来るしサマソニ楽しみですわ
87名無しさん@_@:2006/03/24(金) 21:48:47 ID:DvJccMLzO
くまのこかくれたかくれんぼおしりをだしたこいっとうしょう がぜたーいいいお!
88名無しさん@_@:2006/03/25(土) 01:44:34 ID:mVevw7vS0
自分の好みの曲を聞きながら、ガンジャの画像を流すのが気に入っています。
89名無しさん@_@:2006/03/27(月) 14:47:16 ID:8/N/FsAm0
有名な、アルミホイルに穴あけてテレビにピタッってやつ
結構みんなやったことありますか??
あれ、かなりヤバイよね!!
たまにやると。
90名無しさん@_@:2006/03/27(月) 14:48:32 ID:Mh/UyxN10
阿部の方がヤバいよ 顔が
91名無しさん@_@:2006/03/27(月) 21:28:23 ID:l1Mjns7YO
92りらっくさ:2006/03/28(火) 01:14:10 ID:vj9xGQXA0
やはりReggaeでしょ!ちょっとふるいかもだけど、クレイジーリディムとスクーベイリディムはイィ☆
今レゲェの現場来てます。
癒されます。
みなさま、鰤る時は場所と気分は大事よ!
一人の時はおうちで自分をみつめる時間。
仲間と鰤る時は楽しい会話においしいお酒とおつまみ。
ルックチョコとかカルボナーラはハマる。
93名無しさん@_@:2006/03/28(火) 02:07:52 ID:1b4morCl0
mother2のサントラ

ボルヘスのカクテルとか聞いてるとマジで死にそうになる
94名無しさん@_@:2006/03/28(火) 08:25:52 ID:UalbxOmvO
89さん
なんですか?それ??気になります…教えて下さいm(_ _)m
95& ◆k57GcGcOus :2006/03/28(火) 09:03:34 ID:pyDbXUQE0
      _, ,_  カサカサ
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶  
                         _, ,_     カサカサ
                   癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 
      _, ,_      カサカサ
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 

                      _, ,_   
                癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 
カサカサ
               カサカサ
      _, ,_   
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 
96名無しさん@_@:2006/03/28(火) 09:22:32 ID:f4MX+vLz0
95俺の分身ハケーン!やるじゃん!折れこぴぺ出来ないから
お前俺の分身!キャーバグカコイイ!
97名無しさん@_@:2006/03/28(火) 15:05:33 ID:tPdMJSXJ0
>>89
やったやったw
色がちらちら〜となって綺麗
追究すると穴の大きさとか数とかねw
98名無しさん@_@:2006/03/28(火) 15:26:24 ID:7H3oPVlwO
BLUE NOTE
99伝法院 ◆crack...VI :2006/03/28(火) 16:28:24 ID:jsTX9QkuO

・URBAN DANCE SQUAD/MENTAL FLOSS FOR THA GLOBE
100名無しさん@_@:2006/03/28(火) 16:33:22 ID:u7jJSCoiO
Ganja/Wayne Marshall
101名無しさん@_@:2006/03/29(水) 03:16:33 ID:fSIPvx8z0
102名無しさん@_@:2006/03/29(水) 11:53:20 ID:VJMgk31AO
ブリブリで聞くならやはりガンジャチューヌ!
103ダイナマイト四国:2006/03/29(水) 11:59:01 ID:Qd3YuBrs0
パブロ〜 ふっとんじゃうよっ
104名無しさん@_@:2006/03/29(水) 15:34:46 ID:4udWYYvR0
>>94
アルミをクチャクチャにしてまた広げて楊枝とかで穴開けて、
テレビを砂嵐にとかにして画面いっぱいにそのアルミをピタっと
はっつけるやつ!
素手でアルミつけるとハンパない静電気くるから、頭使って
防ぐと、まぁ。ステキ!!になるんです。
105ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
106名無しさん@_@:2006/03/30(木) 16:28:08 ID:AjOM/OVX0
ディジュに同意
でも最近雅楽の方にふれてきとりますわ
パイプオルガンの元祖笙(しょう)吸っても吐いても鳴るし
常に同一音階というイダギの対局のような楽器
呼吸すると鳴らせるという代物

けっこうはまるよ
107名無しさん@_@:2006/03/31(金) 02:18:17 ID:eJME8WJx0
ttp://meditations.jp/
ここすごいよ。ドローン系とかマニアック音源多し。
レビューの書き方が明らかにこっち側の人っぽいというか、経営者も好き者なんだと思う。
108名無しさん@_@:2006/04/02(日) 22:34:56 ID:2iWjfVwL0
I'm Not In Love
109名無しさん@_@:2006/04/02(日) 22:43:39 ID:vcpS15KV0
やっぱりレゲエですね^^
ガンジャチューンとかまじ上がりますね^^
110名無しさん@_@:2006/04/03(月) 23:19:27 ID:iCV6thCgO
KMKとかプロディジィーきく人いないのかい?
111名無しさん@_@:2006/04/03(月) 23:30:36 ID:B/OVB7lsO
トライバルとかオススメないすか?アフリカン系で
112名無しさん@_@:2006/04/03(月) 23:32:10 ID:j18JXKtc0
>>111
STS9あたりどう?
113ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
114名無しさん@_@:2006/04/04(火) 14:28:19 ID:mCMwzAAD0
>>113
初めて見たけど衝撃的だね
何これw
115名無しさん@_@:2006/04/04(火) 22:40:47 ID:oDSdT+ib0
http://www.youtube.com/watch?v=JmmR9OJWV0I&search=Nurse%20With%20Wound%20
久々にBADはいりそになったw
気に入った、CDかお
116名無しさん@_@:2006/04/05(水) 03:29:08 ID:i0mBKVqI0
↑こわひ・・・・・

Goldfrappちょーすき
117名無しさん@_@:2006/04/05(水) 11:55:53 ID:LEiKr0MOO
>>108
10ccかな?勘違い君だったらスマンゴ
118名無しさん@_@:2006/04/05(水) 20:58:44 ID:tnm0X5AM0
>>117
ああ、そうですよ〜10CCですぅ
チィと古いと思ったんですけど、
自分的に気持ちいいということで〜
119名無しさん@_@:2006/04/06(木) 07:18:03 ID:11fu/5cxO
猛者/DJ KRUSH
120名無しさん@_@:2006/04/06(木) 09:18:37 ID:y1auHca9O
クラッシュさいこぉぉ♪♪
121名無しさん@_@:2006/04/06(木) 10:29:29 ID:jwevquzxO
こんど、lotus!Japantourするね行く人いるん?
122名無しさん@_@:2006/04/06(木) 20:18:43 ID:JSkk+mYZ0
>>112
めっちゃエレクトロカジャムやんけーw
好きだけどね!去年朝霧きたよね♪
行けなかった・・・・

123名無しさん@_@:2006/04/09(日) 19:43:28 ID:EI+whFFz0
武満 徹/November Steps
完全にあっちの世界…

って場違いか

Elvin Jones / Heavy Sounds
124名無しさん@_@:2006/04/10(月) 02:04:47 ID:b6pL3ovI0
オレは個人的にハイスタと久石譲のピアノのやつが好きですー
久石譲はやさしい気分になれるんですわ
125名無しさん@_@:2006/04/10(月) 05:43:29 ID:IJldZyYiO
古いけどL7のmoonshineが好き!
126名無しさん@_@:2006/04/11(火) 07:08:58 ID:K/82yAp6O
アンダーワールドが出てないな!? 喫煙前、喫煙後の音の差もかなり顕著
だと思うんだが。
絡み合う異なる音達、展開していくストーリー、戻ってくるテーマ。
こいつらはマジスゲー!
REZ、カウガール、スカイクレーパー・アイラブユーなんかめちゃヤバイ。
127名無しさん@_@:2006/04/11(火) 07:58:43 ID:p93Q3E8hO
MERCURY REVのCHASING A BEE
128名無しさん@_@:2006/04/14(金) 09:52:46 ID:SYnAgCMUO
globeのOVER THE RAINBOWのビデオクリップみてみて
129名無しさん@_@:2006/04/14(金) 15:48:50 ID:gz8HNcY+O
今キマってピンサロの中で流れてるテクノ♪いい感じ
130名無しさん@_@:2006/04/15(土) 02:42:55 ID:g5YxPx0r0
ジミヘンのアメリカ国歌かMASSIVE ATTACK
131名無しさん@_@:2006/04/15(土) 04:31:50 ID:wxA/F5rGO
slipknot
132名無しさん@_@:2006/04/15(土) 08:17:57 ID:p+FqBALv0
korn
133名無しさん@_@:2006/04/15(土) 08:18:28 ID:p+FqBALv0
     ,-――――――――――――-.
     /       __ .∧ .___      |
    /       \ V V /     |
    /          三三三        |
   /          a d i d a s        |
   l"         ポ ク 亭        l
 ,、_lー-―――――――――――――、/;;;|
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|                 |;;;;;;;;|
  .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;i/.                  ..|;;;;;;;;;|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;| ((◎.-==iiiiii=    ,rii==-- ,,,.|;;;;;;;;;| <  へい、らっしゃい
  l;;;;;;;;;;;;;;;;ll   ∠"▽゙ゞ../   ,<"▽゙_ゞ  |;;;;;;;;;|   \____________
  .l;;;;;;;;;;;;;;;ll       ''''       '''  .|;;;;;;;|
  .l;;;;;;;;;;;;;;;l            .l      .|;;;;;;|
  .|;;;;;;;;;;;;;;;|          ,l'   l.      |;;;;;;l
  |;;;;;;;;;;;;;;;コ        ヽ,,,,,,..ソ,      .|;;;;;;l
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;l,     ;;iiiiiiiii:" "iiiiiiiii;;;    |;;;;;;|
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;ム      ←=====→     /;;;;;.|
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;li,      '''iiiiiii''''     ./;;;;;;;;|
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|゙゙゙              ノ゙|;;;;;;;;|
  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    ゙゙ヽ;;,,,__,,,ノ    |;;;;;;;;;;|
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;|             .,,,,,,,|i;;;;;;;;;;|
   .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l!'――---.-----ー'''''゙゙゙~゙゙゙|;;;;;;;;;;;;|
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;|               l;;;;;;;;;;|
    /;;/|;;;;;;;;;;リ               |;;;;;;;/
   (;(  |;;;;;;;;;{゙              (;;;(
    )  );;;;;;|               ))
134名無しさん@_@:2006/04/15(土) 09:33:33 ID:QoscK035O
BECKのダルさが好き
135名無しさん@_@:2006/04/15(土) 18:28:06 ID:ij9bm0vaO
>>130
うは!コアなの好きな人いるもんやね!w
そんな俺も好きなんだが、あのダークさが好きなんよwww
また来日しねーかな・・・あたーっく!
136ウソップ:2006/04/15(土) 22:13:18 ID:2+VBFt2KO
携帯からしつれいします。今からリンキン聴きます。また死ぬと思うケド
137名無しさん@_@:2006/04/15(土) 22:52:44 ID:dp+MNkPNO
マッシヴアタック八月に来るよ?
138名無しさん@_@:2006/04/16(日) 00:24:34 ID:vO7zRNn9O
システム オブ ア ダウン 最高♪♪
139名無しさん@_@:2006/04/16(日) 04:32:49 ID:0NMSIVFTO
ぷろでぃじー好きだー!!
宇宙の外までつれてってー↑↑↑→←←→↑↑↑
140名無しさん@_@:2006/04/16(日) 10:57:13 ID:cbnxO3zGO
グリーンデイは
141名無しさん@_@:2006/04/16(日) 11:36:30 ID:urm5RQdI0
サーストンムーア
142名無しさん@_@:2006/04/16(日) 12:31:49 ID:VIsYsSljO
レゲエ聞く奴はビーニマンを聞け!
レゲトンなんかよりやつはうねる!
目を閉じるとマーブル模様な空間にいける!
143名無しさん@_@:2006/04/17(月) 05:53:24 ID:swzjwZCsO
>>197
おー行きてぇ!どこ来んの!?詳しくおしえてくれ!
カウントダウン行けなかったんでな。。。
144名無しさん@_@:2006/04/17(月) 18:10:30 ID:3nw5PpwcO
今年のサマソニ。トゥール、メタリカ、フレイミングリップス、デフトーンズ、リンキンパーク、ダフトパンクとか出るよ。凄いね。
145名無しさん@_@:2006/04/17(月) 22:37:12 ID:D/kTCZFKO
KRUSH》寂、CODE4019、 良かった。ジャンク系だとBLACKJACK!これは脳細胞が逝かれます。
146名無しさん@_@:2006/04/17(月) 23:22:59 ID:AgyOWrgiO
レゲエ馬鹿はレゲトンなんか聞かないと思われ…
147名無しさん@_@:2006/04/18(火) 00:24:27 ID:H/Xo0J0YO
マッドカプセル・マーケッツ
148名無しさん@_@:2006/04/18(火) 01:46:25 ID:ag7ea9NrO
おまえらスゴいね。なんでガンジャきめてロックが聞けるんだ〜?
俺なんてマターリしすぎて普段大好きなパンクなんてうるさすぎてすぐに消しちゃうよ。個人的にはロックほどガンジャ向きじゃない音楽はないと思う。ロックにはコークやSでしょ。
ガンジャきめた時は素面じゃあんまり聞かない民族系やトランス、アンビエントなんかが合うなあ。
149名無しさん@_@:2006/04/18(火) 02:20:59 ID:ldVaz4KOO
>>148
釣りでないなら見識がせまいと思われ。
心の壁を取っ払った状態で魂を込めた演奏を聴いて感動できないのはどうだろう?
レディオヘッドのKID A、マンサンのSIX等を聴いてみることを勧める。

民族音楽なんかも好きだがね。姫神いいよ。
150名無しさん@_@:2006/04/18(火) 02:36:32 ID:HFuemgUqO
BONE THUGS N HARMONY 何もかもが最高 やばい
151名無しさん@_@:2006/04/18(火) 03:41:57 ID:fb7sAzRfO
ガチャガチャうるさくて早いのはシラフじゃないと聞けない。人それぞレだろーけど
152名無しさん@_@:2006/04/18(火) 03:44:01 ID:7SBv+5tCO
ロックは合うのと合わないのの差が激しすぎる。どこまでをロックって言うか分からんけれど。
153名無しさん@_@:2006/04/18(火) 03:44:29 ID:2OBfHlrZO
>149
オプティミスティックはもぅホンマに泣くねん…オレ。
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
156148:2006/04/23(日) 00:36:09 ID:k+CJZq6xO
>>149
言いたい事はわかる。ただそーゆー意味じゃなく音のスピードや音色が俺的にガンジャ向きではないと言いたいんだ。
同じロックでもテクノチューンでいじってるのは向いてるのもあるけどパンクやガレージ系の音質にこだわらないローファイなものはガンジャの良さを引き出してくれないんだ、俺的に。
>>149みたいに作り手のバイブスに同調してきまるような聴き方を俺はしないんだよ。あくまでガンジャきめてる時はメインはガンジャ、音楽は香辛料的な脇役としか思ってないからあまり作り手のバイブスが強すぎる音楽はむしろイマジネーションの邪魔になってしまうね。

あくまで個人的な意見でした。
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158名無しさん@_@:2006/04/26(水) 16:04:58 ID:oQzaR0rkO
みなさん色々ですね。俺はハードコア全然いけます!ライブは常にぶりぶりで歌うし。聴くのはダンスホール、ルーツレゲエ、サイケトランス、アンビエント、テクノ、なんでもいけます。コークイッてスタジオで練習してたら頭痛くなってきて逆に合わないと思った。
159名無しさん@_@:2006/04/26(水) 23:43:07 ID:o8F6DAGeO
今MISIA聞いてるけどマジやばい。
160名無しさん@_@:2006/04/27(木) 00:02:49 ID:N3UZPU+NO
女子十二楽妨かなりヤバい! ある意味PSYよりハマる!
161かーくん:2006/04/27(木) 00:10:27 ID:/NvAIeDwO
ライブ?
162名無しさん@_@:2006/04/27(木) 01:19:44 ID:wW77rOOU0
ショパン
163名無しさん@_@:2006/04/27(木) 01:21:47 ID:1f5+Ul/JO
reggaeにきまってますやん
164ヒカリィィィ:2006/04/27(木) 04:33:27 ID:hB0GlgOb0
エルガイムにきまってるじゃん!
みんな、おっくれてる〜〜〜
165名無しさん@_@:2006/04/27(木) 12:45:40 ID:IbiK+djIO
音楽っつか、最近のCMでユニクロの奴があるんだけど、あれを見てるとかなりムカつくっつか笑えるっつか耳に悪いwwwwww
特に『sporty、sporty girly girly』みたいな所が。まぁブリって聴いてみて。感想求む!w
166名無しさん@_@:2006/04/27(木) 12:48:42 ID:d0F19Z6G0
>>164
ウゼーよお前氏ね
167名無しさん@_@:2006/04/27(木) 12:54:15 ID:hB0GlgOb0
>>164ホントウゼーから氏んでほしいね
168名無しさん@_@:2006/04/27(木) 12:56:20 ID:hB0GlgOb0
>>164鬼ウゼーからヌッコロしたいね
169名無しさん@_@:2006/04/27(木) 12:57:46 ID:hB0GlgOb0
>>164のヒカリって人キモーイ氏んじゃえ
170ヒカリィィィ:2006/04/27(木) 13:00:16 ID:hB0GlgOb0
起きたらいきなりウゼーお前氏ねっていわれて
ヘコミそうだったので自分で自分をいぢめてみた
ちょっと元気にでたのでそろそろやめる
171名無しさん@_@:2006/04/27(木) 17:04:06 ID:0n8RgmtCO
マイティークラウン
172名無しさん@_@:2006/04/27(木) 17:11:36 ID:cmDoGM1MO
本当のバンドマンの意見はスルーするのか?おまいら
173名無しさん@_@:2006/04/27(木) 17:18:56 ID:rpbICsS8O
ミナ氏ね
174名無しさん@_@:2006/04/27(木) 17:33:47 ID:rpbICsS8O
ヌッコロス
175名無しさん@_@:2006/04/27(木) 22:52:25 ID:8nqzeS8KO
バンドマンなんかこの板腐るほどいるだろ。珍しくも無い。
176名無しさん@_@:2006/04/28(金) 06:40:59 ID:wN+JPssMO
>>165
ワロタwwwwww
177名無しさん@_@:2006/04/30(日) 00:53:51 ID:5akEtNFb0
クソワロタage wwwwwwwwwwwww
178名無しさん@_@:2006/04/30(日) 01:24:16 ID:CgeTPedPO
やべぇwwww間違えて会社の人に、ガンジャがおいしいまりわなたいむとか書いたメール送っちまった
179名無しさん@_@:2006/04/30(日) 01:55:44 ID:CgeTPedPO
なぐったりしてミッキーマウスいじめたら中の人が怒ってランドないのミッキーだけ全部集合wwww
鬼の形相でおっかけてくるからまわりの客青ざめてたwww
…って夢見た
180名無しさん@_@:2006/04/30(日) 02:09:12 ID:pf7kq7qA0
ピンクフロイド
「狂気」とかこのために作ったとしか思えん
181名無しさん@_@:2006/04/30(日) 03:02:17 ID:1zkKexXYO
バニーウェイラーのロッカーズ
182名無しさん@_@:2006/04/30(日) 03:17:32 ID:P/5zpfl5O
ロックステディ
183ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
184名無しさん@_@:2006/04/30(日) 08:15:40 ID:ccw3+zQ/O
ダブレゲヤベー


クラシックは??
185名無しさん@_@:2006/04/30(日) 08:36:59 ID:yMZDD4aPO
昨夜、UNDERWORLDのベストを聴いた
やっぱりいいねぇ〜
186名無しさん@_@:2006/04/30(日) 14:21:24 ID:Y43k6gRE0
Prefuse 73 / Choking You
Savath & Savalas / Negocios
Shing02 / 憂国
THA BLUE HERB / Annui Dub (Thank You Very Much My Friend) [Last Day Dj Saves Mix]
O.N.O / Bg072



187名無しさん@_@:2006/04/30(日) 15:47:13 ID:2l0IY+QaO
186 古くね? てか全部よくない… もっといろんな音きいた方がいいよ? ギャハハハハッ
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189名無しさん@_@:2006/04/30(日) 16:36:08 ID:4lKMRpe/O
>>187
人の趣味にケチつけられるほど大した香具師ならアンカーの付け方くらいわかってるよな?
190チョコ太郎:2006/04/30(日) 18:10:05 ID:XT+70qtuO
レディオヘッドでしょ〜(^^)とくにキッドA!!
エイフェックスも最高(*´¬`)
みさなんが言ってる「フィッシャーなんたら」ってジャンルはなんなんですかね?(^_^;)(無知すまそ↓↓)
191名無しさん@_@:2006/04/30(日) 18:55:35 ID:tYMQKptNO
ゴアトラ
192名無しさん@_@:2006/04/30(日) 19:03:52 ID:/lbRb2Zb0
193へたれ:2006/04/30(日) 19:23:17 ID:Ik2b/ON9O
KMKとかのPV見てたらヤバイ!!
あとはサイケトランスとかが自分的に気にいってます!
194名無しさん@_@:2006/04/30(日) 19:34:00 ID:qG2EUlORO
RAJA RAM'S STASH BAGが好き。VOL1〜3くらいまであって、どれも良い感じだよ。
195名無しさん@_@:2006/04/30(日) 23:22:12 ID:NhUz44qyO
みんなおもしろいの聞いてるね!自分は最近だとナイトメアズオンワックスにはまってる!キマッたときに聞いてみて
196名無しさん@_@:2006/04/30(日) 23:27:36 ID:mA+WqHsU0

でたねNMOW

イビサでは定番だけどいい
197名無しさん@_@:2006/05/01(月) 12:46:11 ID:LfuJJpBc0
スーパーカーはダメ?
198名無しさん@_@:2006/05/01(月) 12:58:44 ID:tSDNTFYYO
ジャパネットたかたのCMの曲歌ってみ。
止まらなくなるから。
199186:2006/05/01(月) 13:05:47 ID:OwEfJvP60
Shing02 Geshi Fes2005Live act2『Luv(sic)pt.1&2』
ttp://neom.cocolog-nifty.com/republic/shing02live/
200危ない住人:2006/05/01(月) 13:05:50 ID:tTzU/5kbO
>>197
デジタル路線になってからは紙や玉が合う
でももちろんガンジャでもバッチリ!

アアアアアアア SUPER CAR語りたい!!
つーか語れ 任意ではなく強制的にWW
201名無しさん@_@:2006/05/01(月) 13:21:47 ID:rpiQtz4P0
>>200
初期の頃のマイブラ路線もいいけど
やっぱネタ喰うならデジ路線かな。
202危ない住人:2006/05/01(月) 13:31:48 ID:tTzU/5kbO
>>201
マイブラ!! アルバムで言うと『OOKeah!!』な
轟音ギター炸裂にガンジャはアリかも
ミキタソの歌声満載系は合わない
203名無しさん@_@:2006/05/01(月) 13:53:55 ID:rpiQtz4P0
>危ない住人氏
確かにミキタソの歌声はなんか合わないかも。クリア過ぎ。
マイブラみたくどろどろに溶けてると玉にばっちりですな。
204ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
205名無しさん@_@:2006/05/01(月) 14:13:03 ID:JzpGIoVz0
スーパーカーはIがマジで最高
206名無しさん@_@:2006/05/01(月) 14:16:46 ID:gdSz72P+O
199 分かったよ… そんなん誰でも知ってるよ?てか古くねっ?3年くらい前だろ? まぁパート2は昔好きだったな ハイドアウト メリー女医!ギャハハハハッ
207危ない住人:2006/05/01(月) 14:39:47 ID:tTzU/5kbO
>>205
好きな曲を5つくらい挙げてみてくれないか?
208名無しさん@_@:2006/05/01(月) 14:51:16 ID:OwEfJvP60
>>206
去年のLiveですよ

俺には古いとか新しいとか関係ないんですよね


209名無しさん@_@:2006/05/01(月) 15:33:56 ID:rpiQtz4P0
>危ない住人氏
「ストロボライト」と罰は相性良いね!
RIDEかぁ、懐かしいですなー。

210名無しさん@_@:2006/05/01(月) 15:48:58 ID:K7Mzyrdh0
>>206
お前みたいなミーハーが一番嫌い
レンジファンのが10倍マシだな
211名無しさん@_@:2006/05/01(月) 16:17:31 ID:tgHha1PGO
ピンクフロイドはああ見えてドラッグは使ってない。シドは除くが…     ところでMOE.を聴く人はいるか?
212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213名無しさん@_@:2006/05/01(月) 18:28:19 ID:z5Jlt0Vu0
プログレいいよねー。アシュラテンペルとかやばいよねぇー。
214名無しさん@_@:2006/05/01(月) 21:09:11 ID:8VuvyG2/0
>>211
俺はモアよりアトムハートマザーだな
215名無しさん@_@:2006/05/01(月) 23:21:25 ID:G8NBbpyqO
>>206
他人の音の好みなんてどーでもええけどアンカーの付け方くらい覚えてから書き込めよ、ガキ。
216名無しさん@_@:2006/05/02(火) 01:45:30 ID:nrFz2pV20
>>207
好きな曲は
I、あとは題名よくわからない

あとミキが多分一緒に歌ってるくるりの「ばらの花」おすすめ
217名無しさん@_@:2006/05/02(火) 02:25:05 ID:CLyFLbwLO
くるりはいいね。    かなり気持ちいい。   キマってる時、歌詞を聴きながら泣いてた事あったわ
218ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
219名無しさん@_@:2006/05/02(火) 15:11:02 ID:630RD9qqO
http://1.rank-nation.jp/s/?thugnet
マリハァナたいまらんきんぐですぅ
220名無しさん@_@:2006/05/02(火) 19:03:14 ID:8gYPH7QP0
http://www.youtube.com/watch?v=xwyVTbKTUCU

これは?何か泣ける
221867:2006/05/02(火) 20:31:14 ID:3/uw69F/O
GGGGーGunit
222名無しさん@_@:2006/05/02(火) 20:39:15 ID:+SU78bBfO
222ぬるぽ
223伝法院 ◆crack...VI :2006/05/02(火) 20:39:21 ID:kyKUj5boO
>>218の補足ですが、エトノスコープもお勧めです!確か日本には1〜3回しか来日してないと思います。
224名無しさん@_@:2006/05/02(火) 21:23:15 ID:Nkdlf/kBO
オススメはMOGWAIと山下達郎とか。
プログレならイタリアのプログレバンド全般だね。特にアルティ・メスティエリかな。
225名無しさん@_@:2006/05/02(火) 21:52:43 ID:c99Lj3Bf0
Sigur RosのHoppipollaは最高だぞ
226名無しさん@_@:2006/05/03(水) 01:02:54 ID:3dZOzsD70
ゴブリンのサスペリア
超こええ
227名無しさん@_@:2006/05/03(水) 01:04:58 ID:1QG88Gin0
228名無しさん@_@:2006/05/03(水) 01:16:25 ID:TzSQl9Iq0
北の国から聞くとマジで最高の癒し、でもリラックスしすぎてそのまま無になって死んでるときもありそうだから注意してくれ
229名無しさん@_@:2006/05/03(水) 01:19:45 ID:FZkjn++uO
全ての音
230BrownSugar ◆hUvCQCImRo :2006/05/03(水) 01:35:46 ID:/ThxTh610
私は音楽はブラックしか聴かないですが、ガンジャマンセーの曲がいいかと...
MC LyteのBadder Than B Foreというアルバム(Bad As I Wanna Bのリミックスでリミックス前のよりbetter)
が好きなんですが、その12曲目のTwo Seater(Flavor Remix)が大好きなんですが、
ブリってる時に聴くと罪悪感が襲ってきます。
なんでかと言うと、"Don't smoke weeda in my two seater"(私の車の中でハッパ吸わないで)
と繰り返してて、"Don't smoke weeda"ばっかり耳につくから。
逆にガンジャをテーマにした曲はD'AngeloのBrown Sugar(Brown Sugarはスラングでマリファナのこと)とか
Rick JamesのMary Jane(Mary Janeもマリファナのこと)なんかはガンジャマンセーなんで、badに入らなくていいかと。
英語の曲は何言ってるかわからない人は歌詞にまで気を配らなくてもいいと思いますが...
長文スマソ
231ポムオ@ ◆vqcyewm.iE :2006/05/03(水) 02:05:09 ID:1U9B75tDO
キマッてる時ってわけではないが
FMでa-haの「テイクオンミー」が流れて懐かしかった♪
232名無しさん@_@:2006/05/03(水) 02:48:11 ID:8MVlkzqTO
適当にレゲエのコンピなんか流して、曲に集中せずに普通に生活してると、キングストンに行った気分に!!
ダンスホールより民謡っぽいやつがよいです
233名無しさん@_@:2006/05/03(水) 06:25:08 ID:BBrB1V860
グレゴリアン聖歌がいいですぅ
234名無しさん@_@:2006/05/03(水) 09:11:02 ID:7K1gIsdgO
かーんぽ かーんぽ
一気 かんぽ 一気かんぽ 一気 (爆 ww
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=kh1113&id=1
235名無しさん@_@:2006/05/03(水) 09:15:12 ID:0/IC3GTx0
>>234
スレ汚し、マルチ氏ね
236名無しさん@_@:2006/05/04(木) 00:48:17 ID:DLOWmFSIO
にせんねんもんだい
にせんねんもんだい
にせんねんもんだい
かわいい
癌じゃ
237名無しさん@_@:2006/05/04(木) 01:14:06 ID:Lr+LinTAO
レゲエ。ファンデーション、最近ならカルチャー系がイイ。ダンスホールもサウンドがミックスしてるのはカッコいい。
歌詞も出来るだけ聞く、パトワ辞書調べたり。ラスタのメッセージをスルーするとは…
238名無しさん@_@:2006/05/04(木) 01:18:04 ID:ERUIJOFYO
サイケだろ!
239名無しさん@_@:2006/05/04(木) 21:44:35 ID:fyqxbs+Q0
ベーシックチャンネル
デットビート
モノレイク

やべえええええええ デーーーィーーーーーーーーーーーーープ

>>213
富士山行ってきましたよ
まさに言葉で語る必要ないと思った。
OMB聴く気力俺にはなかったw
240名無しさん@_@:2006/05/05(金) 00:29:04 ID:DPMBMExlO
N.Y No Wave
241名無しさん@_@:2006/05/05(金) 00:29:59 ID:DPMBMExlO
N.Y No Wave
242名無しさん@_@:2006/05/05(金) 01:35:54 ID:hlorjFGMO
北島三郎の「与作」はガチ!!
243名無しさん@_@:2006/05/05(金) 06:24:13 ID:sy9o2m+m0
>>242
だな。全身が震えるよな。脳までも
244名無しさん@_@:2006/05/05(金) 22:29:07 ID:JcAaNKPmO
よりガンジャ臭くなったな・・・TOOLの新譜は
245ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
246名無しさん@_@:2006/05/06(土) 01:43:54 ID:NWMsqPsjO
山根 麻衣スゴイ
まつり音楽とトランスの真ん中
愛に包まれる
247名無しさん@_@:2006/05/06(土) 08:53:08 ID:4nPTr5/dO
DNA
248名無しさん@_@:2006/05/06(土) 19:39:15 ID:VSoXg5Sk0
toolがハッパ臭いとは思わんな・・・。
音薄いし。
249名無しさん@_@:2006/05/06(土) 21:22:12 ID:4nPTr5/dO
sing02とかどう?
250名無しさん@_@:2006/05/06(土) 21:23:41 ID:4nPTr5/dO
sing02とかどう?
251名無しさん@_@:2006/05/06(土) 23:18:13 ID:5JqS9lk90
いいけど、あれはシラフで聞く門じゃね
252名無しさん@_@:2006/05/06(土) 23:24:04 ID:VSoXg5Sk0
プリンスマンコ制御
253名無しさん@_@:2006/05/07(日) 00:14:17 ID:o6cf5rSUO
ソルマはなし?
254麻から全開です。:2006/05/07(日) 10:50:01 ID:/4xGVkQQO
HIPHOP、R&B、SOULが俺は一番好き。音楽に乗りたいから
ダブ、サイケ、トランスってなんか乗るってゆうかヌッコロされる感じでしょ
まあ嫌いじゃないけど。
255名無しさん@_@:2006/05/07(日) 11:00:33 ID:gvw6/f480
ダンスミュージックが盆踊りの日本人は、根本的に血が違うと思う 
アフリカの黒人子供の踊りみたらわかるよね 

種族が違うから黒人連中の3割もわかってないんじゃないかなと思う 
256名無しさん@_@:2006/05/07(日) 11:12:09 ID:egBk+Wpx0
今日のパパランキン楽しみ〜!!
さて、スペシャル巻き巻きしちゃお〜っと!!
257名無しさん@_@:2006/05/07(日) 11:15:15 ID:hpVYxlw20
BLUE ◆Sister1Oxc
ってこんな人だよ・・・

http://gazo08.chbox.jp/guromovie/src/1141544446357.wmv



258名無しさん@_@:2006/05/07(日) 11:15:51 ID:/4xGVkQQO
>>255
なに、キミはブラックミュージック聴くの?
259名無しさん@_@:2006/05/07(日) 11:35:20 ID:/4xGVkQQO
シカトかハナタレ
260名無しさん@_@:2006/05/07(日) 13:18:58 ID:2WlLw5V/O
センスわるいかもだけど、普段はサイケオンリーなんだけど、何となくロシアのタトゥー?だか聞いたら、なんか懐かしやばい!!てかんじだた。
261名無しさん@Д@:2006/05/07(日) 13:27:41 ID:nQsEIIxh0 BE:162986562-
サイケってサイトランスの事になってる事情には激しく違和感を感じる
262名無しさん@_@:2006/05/07(日) 17:52:24 ID:Y0OgGfiWO
>>256
ちょっと、詳しくおせーてください。
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264名無しさん@_@:2006/05/08(月) 00:16:27 ID:K2ATsjf2O
ブリブリでルーツ♪
265名無しさん@_@:2006/05/08(月) 03:41:54 ID:BmZbtJNm0
オシリペンペンズのライブ!
266名無しさん@_@:2006/05/08(月) 04:43:47 ID:+eL0pK720
Guru Guru程ガンジャ的な音楽はねーだろーが、おい。
墓場まで持っていく程の価値はあるだろ。
地獄で聞くに値するな、あれは。
地獄にガンジャがあればの話。
ガンジャが無ければ、鬼でも泣かすか。アハッ♪
267ピクセル:2006/05/08(月) 05:00:24 ID:E7Am2YIUO
ペニシリンっしょ>^_^<
268名無しさん@_@:2006/05/08(月) 16:58:07 ID:WkNVZOFVO
ブリってMichael Jacksonを聞いてみると、何故か
シンプルイズベスト
と頭をよぎる
269名無しさん@_@:2006/05/08(月) 20:19:24 ID:Pr1bfZsk0
>>268
ファットボーイスリムのMichael Jacksonもいいぞー
270名無しさん@_@:2006/05/08(月) 23:30:12 ID:WkNVZOFVO
269
スゴイ歌上手いの実感できるよね−ww
271名無しさん@_@:2006/05/08(月) 23:33:23 ID:mStxr2Rm0
ファットボーイスリムもさいこー
272Ω親衛隊長:2006/05/08(月) 23:35:07 ID:1kezDZ9y0
ダフト・パンクだろ?
273ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
274名無しさん@_@:2006/05/08(月) 23:38:38 ID:mStxr2Rm0
>>273
ダフト・パンク
キター!
275名無しさん@_@:2006/05/09(火) 00:18:26 ID:vU+0VrPUO
映画見たことないけど、スター・ウォーズのサントラ。
276名無しさん@_@:2006/05/09(火) 00:35:25 ID:GCySns8AO
女子十二楽坊やべぇ!だまされたとおもってきいてみてぇ
277名無しさん@_@:2006/05/09(火) 01:11:04 ID:OKNOa6bQO
俺はレゲエかな〜幸せな感じかな〜いま戦争ダメだよ!ってなったよ
278名無しさん@_@:2006/05/09(火) 01:19:16 ID:XhfyqYQBO
JAY-DEE.MADLIB
279ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
280名無しさん@_@:2006/05/09(火) 20:30:05 ID:QLs06T8x0
どうすか?↓
http://www.tekhna3d.com/
281名無しさん@_@:2006/05/10(水) 00:22:17 ID:FadEPSgv0
>>280
やっべええええええ
282あぼーん:あぼーん
あぼーん
283名無しさん@_@:2006/05/11(木) 21:23:06 ID:kNRkWcwrO
さーすとんおじさん
284ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
285名無しさん@_@:2006/05/12(金) 13:52:41 ID:S64TR72S0
おお、FLASHBACK探してたんだよ〜ありがと!
286名無しさん@_@:2006/05/12(金) 16:16:14 ID:ZjrSBi2H0
WEED吸ってる時に聞くレゲェでオススメあれば
教えてくれないでしょうか?
287名無しさん@_@:2006/05/12(金) 20:17:48 ID:bXRQEZlhO
マイティークラウン/スパイス オブ ラブ
マイティーのラバーズミックスおれは好き
288ネタ箱:2006/05/12(金) 20:32:54 ID:U3pTHaFI0
掲示板でハッパ売りますってスレあるけど安全なのかなぁ警察とかってことわないのかなぁ:今ネタ箱なくてこまってるもんで;;
289ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
290名無しさん@_@:2006/05/13(土) 14:55:29 ID:4ABCFYct0
雨降りは844焚いてエゴワッピンのフィンガー聞く事にしてる。
291BrownSugar ◆hUvCQCImRo :2006/05/14(日) 02:20:24 ID:viZ0Gm5l0
最近、TLCのCrazySexyCoolにはまってる。

って言ったら、ここの住人さんたちはバカにするだろうなぁ。
ギャルか、ミーハーか、あんまり洋楽聴かない人が聴くアルバムってイメージあるから。

でも、私は15〜21の今まで昔のソウルとか、ジャズとかを含むCD600枚くらい聴いてるんだけどなぁ。
(ただし、ブラックオンリー。ジャズも黒人のやってるのしか聴かない)

TLC、売れたのにはやっぱいい音楽だったからだと思う。
292BrownSugar ◆hUvCQCImRo :2006/05/14(日) 02:26:49 ID:viZ0Gm5l0
ちなみに、CrazySexyCoolを初めて聴いたのは15歳のとき、
初めてMDCDラジカセを買ってもらって、初めてツタヤでCDを借りた時だった。
15の時は結構はまってたんだけど、ここ数年は全然聴いてなかった。
293名無しさん@_@:2006/05/14(日) 03:57:57 ID:BlImMdjl0
Pass the Marijuana〜♪
294名無しさん@_@:2006/05/14(日) 17:02:14 ID:OQOSFImR0
女って必死に音楽やらよんでる本とかで自分を演出しようとするのがイタいよな
295鳶 ◆n.....vFLY :2006/05/14(日) 19:40:56 ID:jnNkzkqxO
>>291久々にwaterfall聴きたい。俺は最近DUBが心地良いよ。
296鳶 ◆n.....vFLY :2006/05/14(日) 20:05:19 ID:jnNkzkqxO
レフトアイ…   ・゚・(ノд`)・゚・
297名無しさん@_@:2006/05/15(月) 06:13:58 ID:6Ecmsthq0
俺も21だよー同い年だねー嬉しいよー嬉しすぎて.,.,.,.,壊れるぅぅうううっっっ!1!1!1!1!1
298名無しさん@_@:2006/05/15(月) 09:20:03 ID:i2TiMr7+0
one for meって曲が好きなんですけど
誰かアーティスト名わかりますか?
サビで女の人の声がまざるやつです
日本の曲ではないです
299名無しさん@_@:2006/05/15(月) 10:11:17 ID:izXX0hiJ0
セルジオ・メンデス・フィーチャリン〜
の "That Heat"って曲じゃない?
That heat / Sergio Mendes Feat. Will.I.Am & Erykah Badu
アルバムはTimeless

ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B000AA4ML8/qid=1147655166/sr=2-1/ref=pd_bbs_b_2_1/103-8303865-0563055?v=glance&s=music

ここにサンプルがある、2曲目じゃない?違ったらご免よ。
300名無しさん@_@:2006/05/15(月) 10:12:49 ID:wFcHqEjW0
KOKANE のアルバム "Funk Upon A Rhyme"
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302名無しさん@_@:2006/05/15(月) 21:36:32 ID:2vi3MJFU0
邦楽では宇多田ヒカルだよな?
303名無しさん@_@:2006/05/15(月) 21:54:14 ID:khsD4Xd7O
飛んでるときラップ聞くとなるほどぉ〜って納得する
304名無しさん@_@:2006/05/15(月) 21:55:44 ID:khsD4Xd7O
飛んでるときラップ聞くとなるほどぉ〜って納得する
歌詞はわからんが
305名無しさん@_@:2006/05/16(火) 01:24:27 ID:rVcJbK+m0
ってゆーか、CYBER TRANCEが好きな俺は厨房ですか?
歌とか声よりシンセのほうが深い所まで行けるとおれは思う。
306名無しさん@_@:2006/05/16(火) 02:10:24 ID:DiZm+MjfO
んなコトないよ。音にのまれるかのるかの違いだよ。と、俺は思う。
307名無しさん@_@:2006/05/16(火) 02:26:06 ID:NYid6qqo0
ジャムバンド聞く人あまりいないのかな
定番過ぎで出ないだけなのか
moe.のライブとかすげーよかったけど
308名無しさん@_@:2006/05/16(火) 02:33:40 ID:fJFKXpzkO
MSCかっけーな!
帝都崩壊
309名無しさん@_@:2006/05/16(火) 02:44:29 ID:xAAJLTGuO
ジェイコブ・ミラー
310名無しさん@_@:2006/05/16(火) 20:56:36 ID:syNkCuW5O
Walking in the Air
311名無しさん@_@:2006/05/17(水) 03:44:18 ID:xLnbMCf9O
metallicaのst.anger
いいね
312名無しさん@_@:2006/05/17(水) 08:25:53 ID:yFpcaS7CO
>>305
まちがいないっ!!歌声、普通のトラックじゃもう無理。効果音みたいのがやばい!気持ちよすぎて倒れてしまいそーになる!
レゲエ聞いてても効果音がやばい!
313名無しさん@_@:2006/05/17(水) 10:03:14 ID:yI5kQul00
>>291
600枚はチョイ少ない、もっともっと聴きましょうね☆
もちろん黒人オンリーで。
314めですきーがすきー:2006/05/17(水) 10:05:27 ID:au1pqEzeO
この前、FMラジオつけてたら変な歌流れててみんなでノリノリでしたよ!何かおっさんがシスターパンツーとか連発の歌なんだけど、買ってまではいらないなぁー。
315名無しさん@_@:2006/05/17(水) 10:06:44 ID:vGYVkgLw0
最近のプリンスはまた凄いね!
まだ進化し続けてるよあの変態は。

キャラ的にガンジャと対極だけど
プリンスのFUNK系トラックはブリって聞くと仰天する、
316名無しさん@_@:2006/05/17(水) 11:04:59 ID:a1yD0w6oO
いんでぃかのときはすーぱーちゃっとやぼぶまーりー
さてぃばのときはりょうざすかいうぉーかー
317ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
318名無しさん@_@:2006/05/17(水) 12:25:51 ID:EXCWMQTKO
特に子供の時のジェイコブがいいよですよね!
319名無しさん@_@:2006/05/17(水) 13:02:29 ID:t83Oa9RmO
>>314
下町兄弟のシスターパンツですね。
俺は最近、ピアノやジャズをよく聞いてます。
320名無しさん@_@:2006/05/17(水) 17:51:16 ID:T33amd2a0
I feel so high, I even touch the sky above the falling rain
321名無しさん@_@:2006/05/17(水) 18:46:11 ID:bgtqxMWgO
おまえらクラシック聞け おれ基本チカーノなんだけどこないだベートベン聞いたらヤバかったお なんか画家になった気分でした もちろんシラフだと糞クラシックです
322名無しさん@_@:2006/05/17(水) 19:18:58 ID:JaOOAoZo0
 チベタンのマントラ聞きながら首うねうねさせる。

 もしくはゲームのBGM
ttp://emusica.vgmstream.com/
323名無しさん@_@:2006/05/17(水) 20:22:18 ID:d4VjFNSw0
↑アーケードゲーム熱い!ありがとう
324名無しさん@_@:2006/05/17(水) 20:34:00 ID:uioOLofX0
まぁーどれにしても時間帯によるわな
325名無しさん@_@:2006/05/17(水) 22:01:36 ID:vGYVkgLw0
>>321
徐々に時代追ってくのおすすめです。
ベートーベン→ブラームス→ドボルザーク、シベリウスなど→ワグナー→シェーンベルグ初期→バルトーク/ストラビンスキー→シェーンベルグ後期/ベルグ→ペンデレツキ→武満徹
あくまで個人的趣味です。
飽きるまで聞いて次に行く。時代のうねりを感じる。
326名無しさん@_@:2006/05/17(水) 23:07:13 ID:JFbUqsNZO
やっぱレゲエですわw
327名無しさん@_@:2006/05/17(水) 23:31:32 ID:TYFTDl7nO
武満徹イイ!ギター独奏の「全ては薄明の中で」とか大好き!
328名無しさん@_@:2006/05/18(木) 00:47:09 ID:uNpKwONEO
レゲエとかウンコですわ
329ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
330名無しさん@_@:2006/05/18(木) 11:16:40 ID:PkJyXv1Q0
そもそもガンジャがレゲェ界でコモンな理由ってなんなのでしょう
331名無しさん@_@:2006/05/18(木) 12:18:05 ID:5Ro6l59JO
TRICKYのMAKES ME WANNA DIE
332名無しさん@_@:2006/05/18(木) 15:53:31 ID:pBHxsexd0
おれも黒人しか聴かないんだけどレゲエだけはどうもダメだわ。
333名無しさん@_@:2006/05/18(木) 16:26:51 ID:3AI2gTXT0
>>330
ラスタファリとレゲエの密接な関係
ジャマイカ人の生活とガンジャの密接な関係

あたりかな
334ガンジー:2006/05/18(木) 16:58:54 ID:a08BFaTiO
フランソワならなんでもいい!
335(゚ェ゚):2006/05/18(木) 17:51:33 ID:9ComWztb0
Tortoise から Vitalic から Keith Jarrett から Bach まで。

良けりゃ なんでも イイネ。 今朝は Fishmans。
336名無しさん@_@:2006/05/19(金) 00:27:50 ID:i3XYwF4kO
オレはレゲエしか聞かないし他は否定しない。
ラスタファリズムはジャマイカの宗教、ラスタはガンジャを認めてる。レゲエは元々ラスタの宗教音楽
337名無しさん@_@:2006/05/19(金) 03:50:13 ID:5VQ0Flo+0
>>329
あんたは立派な信者に成りきっているのか
自覚してはいなくとも、否定はできないだろ?

追伸 ブリって聴くミスチルもいいもんだ
338名無しさん@_@:2006/05/19(金) 03:51:28 ID:n6k1r/IJ0
レゲーっ最高〜〜〜!
それは間違いない!
339名無しさん@_@:2006/05/19(金) 03:54:33 ID:n6k1r/IJ0
人それぞれだけどね〜〜
340名無しさん@_@:2006/05/19(金) 03:55:19 ID:5VQ0Flo+0
>>331
俺はあんたじゃなければ、
あんたは俺ではないんだ。
あんたが最高と言えば最高、で間違いはないんだが、
その理由を聞かないと俺には理解出来ない最高なんだ。

追伸 椎名林檎の浴室が好きです
341名無しさん@_@:2006/05/19(金) 03:56:41 ID:n6k1r/IJ0
それは俺にとっても

最高です♪
342名無しさん@_@:2006/05/19(金) 03:57:34 ID:5VQ0Flo+0
>>332
そう。全ては感受性の問題。
育んだ環境、出会った人々、いくつもの恋心、吸い込んだ緑。

追伸 GuruGuru聴いてたら頭が痛くなりましたとさ
343名無しさん@_@:2006/05/19(金) 08:50:58 ID:h+evaXN/0

まあそれぞれ好きなの聴いてハッピーなら言うこと無し。

そんな俺が鰤って聴くのは相撲甚句。

344名無しさん@_@:2006/05/19(金) 08:56:24 ID:MGZDjquZ0
>>336
元々宗教音楽っていうのはちょっと違う
345名無しさん@_@:2006/05/19(金) 10:39:37 ID:SeP7Xfst0
これヤヴァイ。 ttp://www.coverpop.com/whitney/

キマったら一人でこれ。音と動きと色がたまらん。
346名無しさん@_@:2006/05/20(土) 02:07:06 ID:XPXOt2cG0
>>330
まずガンジャありきで、ブリった時に気持ちいい音としてレゲエが生まれたから。
宗教的な意味なんて完全に後付け。

347癌蛇スター:2006/05/20(土) 02:20:32 ID:V8zXuxAkO
みんなレッチリの新譜きこーぜ! ジュピタとマーズに行けちゃうぜ→
348名無しさん@_@:2006/05/20(土) 02:44:53 ID:yej79roP0
水瓶座だからウラヌスにいきたい
349名無しさん@_@:2006/05/20(土) 02:59:51 ID:9WdjMwRIO
>>346
それもちと違う。
レゲエはロックステディー、スカの流れから生まれただけで単なる音楽的進化。
ガンジャ、レゲエ、ラスタファリズムを3点セットで語るのはガンジャ好きの勝手な解釈。ガンジャ抜きでも十分成立する。

もちろんあったほうがハッピーでよろし。
350名無しさん@_@:2006/05/20(土) 03:39:25 ID:o+XJ1h/jO
勝手な解釈なのかな?DJもシンガーもラスタマンだらけだからレゲエとラスタとガンジャが繋がるのは自然じゃないかな。
他のジャンルにもガンジャチューンみたいなのあるの?
351ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
352名無しさん@_@:2006/05/20(土) 08:42:38 ID:VdFGWQIz0
昨日、ニール・ヤング聴いたらやばかった。
353名無しさん@_@:2006/05/20(土) 09:55:04 ID:WyNieDlCO
みなさんよく聞いてください。だまされたとおもって一回試してみて。そして成功だとおもったらまた書き込んでください。DVDじゃないとダメですが。エックスジャパンとジャンヌダルクの一番新しいライヴ。とくにヴァンパイアと言う曲をみてください。すごい体験しますよ。
354シマソ:2006/05/20(土) 13:50:01 ID:3Y0lH6D4O
Long Beach Dub All Stars聴いてみてほしいです。
355名無しさん@_@:2006/05/20(土) 19:57:00 ID:o+XJ1h/jO
351 Gファンクとか殆ど聞かないから知らなかった。
ボブマーレーやピータートッシュなどのインパクトが強すぎて、やっぱりレゲエとガンジャは切り離せない
356名無しさん@_@:2006/05/20(土) 21:48:05 ID:RBC9684FO
LA RAZA/KID FROST 聞いてます(-。-)y-゚゚゚
357BrownSugar ◆hUvCQCImRo :2006/05/21(日) 01:29:34 ID:7vZeg8SZ0
>>351 ハイドロ(hydro)は略してドロゥ(dro)っていうラッパーもいるね。
もともとはハイドロは水栽培のマリファナのことだったんだけど、
マリファナ全体を指すようになってきてる気がするんだけどどうなんだろ?
potとかはあんまり黒人は使わないね。
grassもhip hopでは全然使われない。
358名無しさん@_@:2006/05/21(日) 16:14:13 ID:MEncCQ4WO
353
359名無しさん@_@:2006/05/21(日) 16:16:46 ID:MEncCQ4WO
353俺はそーゆーの嫌いだけど日本のビジュアル系なら爆竹が一番入れんじゃん?
360名無しさん@_@:2006/05/21(日) 17:59:34 ID:O+mjs65CO
世界が終わる歌
361名無しさん@_@:2006/05/21(日) 22:27:56 ID:ZV3J1C3HO
俺もインド賛歌のGモノだね。MACK10あたりやら何やら。なんでも聞くけど。日本のホッコマンて連中もヤバい。ネタ賛歌。
362名無しさん@_@:2006/05/21(日) 23:02:25 ID:Ew3T9izkO
ジャミロクワイが出ないのはなんか暗黙の了解があるとかじゃないよね?
363名無しさん@_@:2006/05/21(日) 23:05:19 ID:ahRcGlZ7O
>>353
ビジュヲタキモス
364名無しさん@_@:2006/05/22(月) 00:07:53 ID:wsHHUQ8WO
ファーサイド
365名無しさん@_@:2006/05/22(月) 00:26:49 ID:hYB8t8S20
OASIS
WANDER WALL
366名無しさん@_@:2006/05/22(月) 00:35:00 ID:2qGfsr+H0
SUBLIME!!
367名無しさん@_@:2006/05/22(月) 02:21:00 ID:bMtCa5hTO
浪速男のインディカ
368名無しさん@_@:2006/05/22(月) 07:50:48 ID:+RFeiSfS0
アン・サリー
"Day Dream"
癒されたい時に超おすすめ!
369ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
370331:2006/05/22(月) 12:31:39 ID:+ulW3rMmO
>>340この曲聴くと綺麗な憂欝を感じるんだよね。もうどうしようもないくらいのさ。
でもこの俺の言葉をあなたはあなたなりに理解できるだろうがそのあなたが理解したものを俺が理解できるかどうかは分からないっす。
あなたが俺の話を理解した瞬間それはあなたの中の俺の世界っつーことなんだよね多分!
371名無しさん@_@:2006/05/22(月) 12:37:56 ID:axN3I92h0
>>362
そうじゃないけど、見た目がダサい白人だから。
372名無しさん@_@:2006/05/23(火) 02:00:21 ID:NxTcV/rVO
イスラエル・ヴィブレーション これレゲエの最高傑作でしょ
373名無しさん@_@:2006/05/23(火) 02:22:27 ID:sotXBFSI0
最近のYUKI
374名無しさん@_@:2006/05/23(火) 02:37:11 ID:PRapp8Ch0
http://www.plasmapong.com/

このゲームやばい。 一人で色々できるモードなんか眺めてるだけでやばい。

下のほうにインストールするところあるで、オーラが見たい人はやってみ。
375名無しさん@_@:2006/05/23(火) 02:38:39 ID:PRapp8Ch0
あ、オーラじゃない。プラズマだ。
もや〜〜〜んと
376名無しさん@_@:2006/05/23(火) 02:42:45 ID:PRapp8Ch0
あ、オーラじゃない。プラズマだ。
もや〜〜〜んと
377名無しさん@_@:2006/05/23(火) 02:54:57 ID:PRapp8Ch0
sorry・・・・
378中上の健二:2006/05/23(火) 03:47:15 ID:tSRplti20
降神, ALTZ, Flying Rythm, フェラクティ, CAN, ここらへんマイブーム
聞いてみて
379名無しさん@_@:2006/05/23(火) 05:09:29 ID:PRapp8Ch0
>>378
転送開始してください
380ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
381シャン亭:2006/05/23(火) 09:48:12 ID:uGRTGe5D0
フォーククルセダーズ、悲しくてやりきれない


382名無しさん@_@:2006/05/23(火) 10:00:03 ID:y6ksKocQ0
DJ Spooky名義でのリーペリーとかカーシュカーレイとか
マッド教授参加のDubtometryは相当いいよ
383名無しさん@_@:2006/05/25(木) 01:34:50 ID:cpGAkVhR0
>>374
これいいね
SANDBOX MODEが
ブリって部屋暗くしてヘッドホンつけてやると相当やばい
384名無しさん@_@:2006/05/26(金) 04:41:20 ID:Tj2P47z5O
あの〜、BUST HIGHって雑誌にDVDついてたんですが
そのDVDで流れる女性が歌っている
歌の題名とか知りたいんです
誰か教えてください
軽快なリズムです
お願いします
385名無しさん@_@:2006/05/26(金) 07:32:48 ID:m4aH1p7CO
スヌ-プはグラスって言うよね!
386名無しさん@_@:2006/05/26(金) 10:32:00 ID:TvRq8qlU0
石原裕次郎はブランデーグラスって言うよね!
387名無しさん@_@:2006/05/27(土) 11:53:23 ID:41LA8des0
岡村孝子とか中島みゆき
388名無しさん@_@:2006/05/28(日) 00:37:27 ID:Gjn5fgsp0
The Joker
389名無しさん@_@:2006/05/29(月) 00:42:51 ID:xGofTcDI0
WSとかマジでディープなマンコ吸ってるときにDJKRUSHのCANDLECHANTとかやばいよね
390名無しさん@_@:2006/05/29(月) 00:58:16 ID:TK0lTleBO
ザ ストリング チーズ インシデント!
391名無しさん@_@:2006/05/29(月) 01:06:17 ID:ozP4QiRV0
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000120433.mp3
俺こういうの好きなんだけど、なんか似た感じの教えてくれお( ^ω^)
392ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
393名無しさん@_@:2006/05/30(火) 02:48:56 ID:KsFxGwLO0
最近クリスクロスをあらためてきいたが
やべぇな。パフダディーとかもいいっすよ。
この辺のやつでなんかお勧めありますか?
おもわずトリップしちゃいそうな…
394名無しさん@_@:2006/05/30(火) 02:52:33 ID:r5haa4Xh0
長野慎太郎
395名無しさん@_@:2006/05/30(火) 03:25:44 ID:B+q1JzihO
クレイグマックの1stもいいかと。
396名無しさん@_@:2006/05/31(水) 07:37:31 ID:WByWvDOsO
ストーナーロック
397名無しさん@_@:2006/05/31(水) 09:22:40 ID:MSmP8KOO0
>>391
ワープてレーベルのアーティストを聞き荒らせばいいさ
398名無しさん@_@:2006/05/31(水) 09:25:58 ID:foxuTvLOO
TheGameの声にやられる!あとやっぱSNOOPははずせない!ブリってインパラ乗って、女ナンパしてさ
399名無しさん@_@:2006/05/31(水) 09:33:56 ID:MSmP8KOO0
なにそのステレオタイプな手法
400名無しさん@_@:2006/05/31(水) 11:51:57 ID:+fRnmQv20
にほんのだとバカにされちゃうかな?
やっぱりブッダははずせません!
吸い始めブッダの休日半端ないです☆
意外スフィアもよいです
ガンジャチューンあるしw
401名無しさん@_@:2006/05/31(水) 22:29:15 ID:c2AiHIo80
>>374
それすげえええええ!!!!
ボールの軌道ではなく、オーラの流れを読むんだな!
超感動!
402名無しさん@_@:2006/05/31(水) 23:39:07 ID:7Xw0cIow0
アジアの純真
HYDEのLSD
403名無しさん@_@:2006/06/02(金) 07:07:54 ID:AWm4R1CmO
全ての救い主であるキリスト
404グレイシー:2006/06/02(金) 08:15:01 ID:qzTsqHoyO
サイケが1番(^0^)/
朝からサイケ聞いて生き生きしてます!
405名無しさん@_@:2006/06/02(金) 09:15:27 ID:tmPgzgfHO
スモールサークルオブフレンズの『波寄せて』ウェイバーウェイバーウェイバーララーはじーけーてーくー
406名無しさん@_@:2006/06/02(金) 13:10:04 ID:ltVYPcJ2O
校歌
407名無しさん@_@:2006/06/02(金) 13:43:12 ID:9UBnQ/2X0
ドラゴン藤波「マッチョ・ドラゴン」は日本のエレクトロファンクの魁。
408名無しさん@_@:2006/06/02(金) 14:34:50 ID:Bvpa1FLh0
ポンチョ山村 人気ないねえ
409名無しさん@_@:2006/06/02(金) 14:44:20 ID:+W3Aqk1pO
オリーブオイルがかっけぇ!!!!!!あとタカラダミチノブ
410名無しさん@_@:2006/06/02(金) 18:04:05 ID:OVQF0Kjw0
パイプツカーテル!!
411カーリー:2006/06/02(金) 18:39:16 ID:6GcS6P7wO
412たけ:2006/06/02(金) 18:42:27 ID:+3T5DsJKO
サティバ系のネタ決めて!

パキンパキンでサイケデリック トランス♪
メチャメチャどうして良いか分からなくなる↑
413名無しさん@Д@:2006/06/02(金) 18:56:01 ID:ZgU5Otts0
>>404
俺もサイケ好きだな〜
アモンデュールとかタンジェリンドリーム
有名どころだとピンクフロイドとか
サイケいいよな〜
414名無しさん@_@:2006/06/02(金) 21:57:41 ID:UkszDsH0O
ゆらゆら帝国とかビーフハートとかどうなのよ?おクスリはやったことないけどさっ
意外とスピッツのサイケな曲がいいらしいねッ
415名無しさん@_@:2006/06/03(土) 00:58:55 ID:eu6Fy+cd0
スピッツのサイケな曲ってあったけ?
416名無しさん@_@:2006/06/03(土) 02:29:33 ID:JD1sIrcV0
もぐさ
417名無しさん@_@:2006/06/03(土) 07:28:12 ID:R4HHLAf7O
今は鰤鰤で元スーパーカーのナカコーがやってる『iLL』ってのがヤバイ★
(*´艸`)

音も初回限定盤のdvdもヤブァァァァ―――イ♪
418名無しさん@_@:2006/06/03(土) 07:30:25 ID:R4HHLAf7O
あとHiFANA★ヾ(´∀`)ノ゛
419名無しさん@_@:2006/06/03(土) 10:16:29 ID:YpsWFvUeO
なんだかんだシズラかランジ
420名無しさん@_@:2006/06/03(土) 12:37:48 ID:i2p5S9KM0
capsule
スーパーカー「I」←これ最強。マジ異次元だよこりゃ宇宙人
421ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
422名無しさん@_@:2006/06/06(火) 13:30:17 ID:rJqCtwX+O
京都のキックボクサー
423名無しさん@_@:2006/06/06(火) 23:31:18 ID:j3YREgb7O
ボブとシズラとNGHEADをipodに入れてビール片手に散歩中です
424名無しさん@_@:2006/06/07(水) 01:38:35 ID:JRw8uMs0O
423 ベレスも入れよーぜ
425名無しさん@_@:2006/06/07(水) 02:20:00 ID:53rpc6yL0
ベレスってなに?
426名無しさん@_@:2006/06/07(水) 03:43:17 ID:JRw8uMs0O
ベレスハモンド。レゲエ界の北島三郎的存在かな
427名無しさん@_@:2006/06/07(水) 15:12:00 ID:s+RWrrDD0
indianとかnative americanのような民族音楽ってどう?

あとSTS9とかみたいな不思議な音楽が好き

もちろんレゲェは基本
428名無しさん@_@:2006/06/07(水) 15:31:22 ID:GUWzaLdnO
SUIKA。
429名無しさん@_@:2006/06/07(水) 22:22:13 ID:u20CXUMW0
Lucy in the Sky With Diamonds
430名無しさん@_@:2006/06/08(木) 03:14:07 ID:BHG3Mw/F0
>>426
サンクス。 やっぱ鼻の穴は凄いのね?
431名無しさん@_@:2006/06/09(金) 00:40:45 ID:fVQeIMQ7O
480 黒人さんは基本的に鼻穴 大だからね
432名無しさん@_@:2006/06/09(金) 12:05:07 ID:dwfI4uTwO
NINE INCH NAILSのリミックスがすげーやべー
433名無しさん@_@:2006/06/09(金) 13:47:24 ID:0p0TKsXHO
zenzile mixだったけかな!?
綴り違うかもしれんが、DUB方面のmixCDなんだけどかなりいい旅できたよ!
434ジャー:2006/06/09(金) 15:47:35 ID:hAbkG0KgO
Barrington Levy
435名無しさん@_@:2006/06/09(金) 16:27:41 ID:pykcN9RUO
それ行けアンパンマン(マジ)
436名無しさん@_@:2006/06/10(土) 01:38:38 ID:nYb2gPcs0
Entheogenic
437名無しさん@_@:2006/06/10(土) 01:46:04 ID:FXgGd9Xc0
アンパンマンのクリームパンナちゃんのテーマ曲
438名無しさん@_@:2006/06/10(土) 02:14:05 ID:PKGjIdwaO
何聴いても楽しいよ
ゲームの歌楽しい!!ルーツレゲエは気持ち良いし、HIP HOPはDJのリミックストラックとか音の世界がヤバい!!坂本龍一とかもヤバいよ!!そん時の気分で決めるとえぇよ
439名無しさん@_@:2006/06/10(土) 02:18:53 ID:vEYuggnaO
湘南乃風の純恋歌 LoveSongもうひとりじゃ生きていけねぇよ LoveSong側にいて当たり前と思ってたんだ オレのガンジャ
440名無しさん@_@:2006/06/10(土) 02:21:20 ID:MvSWWLZDO
アフロケルツサウンドシステム
441名無しさん@_@:2006/06/10(土) 02:29:58 ID:cYsXaZPXO
チェッカーズ
「神様ヘルプ」
マジでヘルプって感じだ
442名無しさん@_@:2006/06/10(土) 04:17:26 ID:oKU/8qGsO
80'S〜90'S DANCE HALL REGGAEが好き。ファンデーションね。PAPAコウジのミックスとかたまらんぞ
443名無しさん@_@:2006/06/10(土) 04:19:51 ID:oKU/8qGsO
434 間違いない
444名無しさん@_@:2006/06/10(土) 04:28:44 ID:NGpijxqvO
ブリブリまりふぁなヤン

の3ばんがやばう!
まいたいて、ギーギーいわして太巻。
445名無しさん@_@:2006/06/10(土) 04:49:22 ID:F71avQp3O
ALI Gって映画のALI Gが車に乗ったときに流れたやつかなりヤバイM BEATのINCREDIBLEって曲。あとDJ SHADOW聴いたら瞑想するな
446シロタソ ◆05fuEvC33. :2006/06/10(土) 04:53:18 ID:RZm7B+EDO
りょーざすかいおーかーの1-CHAN GALはまじでヤバメ
447名無しさん@_@:2006/06/10(土) 06:22:34 ID:H1tqRENGO
最近ハロプロのDVDをよくみます。先入観とか無しで見てみると、かわいくて元気な女の子はいいね。他はスリップノットやアンダーワールド。ジャンルなんてのはきにしてたら可能性が減るだけ。いいものは(・∀・)イイ!!
448名無しさん@_@:2006/06/10(土) 06:30:02 ID:cYsXaZPXO
ハロプロの中では僕はメロン記念日の
「THIS IS 運命」のPVばかり見てる。何げに名曲。
449名無しさん@_@:2006/06/10(土) 10:46:25 ID:YTapq0vNO
ICE-KOHのトライ アゲイン
まじいいっす♪
450名無しさん@_@:2006/06/10(土) 20:15:16 ID:oKU/8qGsO
リョウザスカイは日本1番のDJだと思う。
ファイヤーBの流は名曲だよね
451ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
452名無しさん@_@:2006/06/10(土) 22:24:51 ID:V/I/0zDE0
>>451
ニュー速からわざわざこなくていいよw
頭悪いとしか思えない
453名無しさん@_@:2006/06/11(日) 02:58:21 ID:dnw64K/40
鈴木あみ

漏れはみょーにハマルんだが、梵初心者のテクノ好きに鼻でばかにされたw
454名無しさん@_@:2006/06/11(日) 10:55:04 ID:SH5EyhrV0
あみ〜ごいいよ。分る。分るよ〜。
455名無しさん@_@:2006/06/11(日) 15:22:51 ID:ohg5T3bmO
鰤ってデパペペ聴きながらドライブすると最高
456名無しさん@_@:2006/06/11(日) 19:25:42 ID:VVeQWt080
ドライブって危険だな・・・
ダンスダンスレボリューションのサイケみたいな狂った曲最高
457名無しさん@_@:2006/06/11(日) 22:25:15 ID:Txl1uQomO
うんと、
BON JOVIりびおんあぷれいやー

トップガンのさんとら

サリナパリスのるっくあとあす

フェリックスダハウスキャットのでびんだづれ

ミントロワイヤルの今のアルバムと一枚前の
458名無しさん@_@:2006/06/12(月) 17:11:58 ID:Gu/2Fe6O0
元ちとせの青のレクイエムで泣いた
せつない曲なんだね
459名無しさん@_@:2006/06/12(月) 21:37:16 ID:ChwHyBeh0
>>457
>ミントロワイヤル

同志よ
460名無しさん@_@:2006/06/13(火) 06:16:59 ID:tvxvhfSU0
日本のだったら俺は断然Def Techをおすすめするよ
新しいアルバムの音楽がいい!!
461トミィ:2006/06/19(月) 23:09:02 ID:tWleI7OGO
今夜は

Cheap Trick → Louis Prima → Al Green です!
462伝法院 ◆crack...VI :2006/06/19(月) 23:18:41 ID:6cieNflvO
トミィchan☆+゜

オイラわスージークワトロだよ(´∀`)ノ〃♪
463トミィ ◆RANDYf5ORc :2006/06/19(月) 23:24:53 ID:tWleI7OGO
伝ちゃん!!!
スージークアトロおとといだったの!
ヘッドフォンおちね♪
C ya!
464伝法院 ◆crack...VI :2006/06/19(月) 23:29:29 ID:6cieNflvO
トミィchanが別スレにスージー書いてたからオイラ探したよお陰で腰いてぇーよオイラはサウンドレシーバーで行ってきます!

see u l8ter☆+゜
465名無しさん@_@:2006/06/20(火) 03:41:20 ID:8T+XWA0m0
歌ものだけどjanis ian 『will you dance?』はかなりハマったなあ。
音が複雑で綺麗に洗練されたアンビエントってことで聴きまくったのはabakusだな。
466名無しさん@_@:2006/06/20(火) 03:44:01 ID:8T+XWA0m0
>>453
あみ〜ごとかj-pop出すんなら、実は俺なんかm-flowが素晴らしいと思ってるんだが。
467softbank219024255024.bbtec.net:2006/06/20(火) 04:34:57 ID:1CRaSH0r0
ワッフルワッフル
468名無しさん@_@:2006/06/20(火) 04:40:27 ID:ythUDNE1O
ジブリシリーズのサントラがやばい。
後はhemo+moofireのindian summer remixがやばい。
469ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
470名無しさん@_@:2006/06/20(火) 13:05:04 ID:RgO8I0NZ0
今更ながらファットボーイスリム聞いてるとオッサン粋な音使うねぇ!って誉めたくなるぜ〜Praise U!
471名無しさん@_@:2006/06/20(火) 13:47:22 ID:3GIBTO49O
スネークマンショーって知ってる??坂本龍一と何人かでやってるCDなんだけど。ちょー笑えるから一回聞いてみなよ!そして感想ヨロ♪
472名無しさん@_@:2006/06/20(火) 16:19:12 ID:uIpE+vvs0
鰤って聴くchopped&screwedヴァージョンのものは最高☆
44歳のおっさんだけど、遅ればせながら集め始めたMP3を垂れ流して、
ついでに精子も垂れ流してるよ。
473名無しさん@_@:2006/06/20(火) 17:05:57 ID:ly8EjxfJ0
Ja RuleのWonderful
474名無しさん@_@:2006/06/20(火) 18:48:21 ID:ErnIJOpvO
最近日本の曲きくようになってYUKIのプリズムとキスをしようよと宇多田の最近のアルバムのブルーって曲いいね!
475名無しさん@_@:2006/06/20(火) 19:18:22 ID:bUpkpjD5O
川本真琴がじつはやばい。
CHARAはさらにやばい。
476ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
477名無しさん@_@:2006/06/20(火) 20:36:50 ID:BE6g7Tmv0
>>475
川本真琴、1stから2ndへの変わり方が凄いよね。はっちゃけすぎというか・・・w
ギミーシェルターのDJ EYヨ remixもやばい。
478名無しさん@_@:2006/06/20(火) 21:06:44 ID:KEkLEz7Y0
やっぱビートルズのStrawberry Fields Foreverでしょ
479名無しさん@_@:2006/06/20(火) 21:22:05 ID:mXxTyBwmO
君が代最高だよ。
480名無しさん@_@:2006/06/21(水) 02:43:38 ID:RK65eI8hO
癒される曲でオススメない?
最近ハッパパを吸って音楽聞くとキマリすぎて落ちちゃうんだよね…
特にボブ、まぁ一吸いでも彼の曲を聞くと一気にクルのはリスペクトしてはいるんだけど
481名無しさん@_@:2006/06/21(水) 03:35:46 ID:G9yOhfviO
psychedelic
482名無しさん@_@:2006/06/21(水) 10:46:28 ID:gb8fWKRA0
>>480

Nujabes
483名無しさん@_@:2006/06/21(水) 13:08:07 ID:nV3begCPO
すぱんくろっく!!!!!!!!!!
484名無しさん@_@:2006/06/21(水) 14:44:58 ID:zhPBYP3B0
>>480
ボブって、ボブ・バックランドのことだよね。
485名無しさん@_@:2006/06/21(水) 18:07:10 ID:6uNpB53d0
いや、ボブ・シンクラーじゃね?
486名無しさん@_@:2006/06/21(水) 19:23:25 ID:3UclOsML0
普通にディランだろ。ミスタータンブリンマンのこと言ってんじゃね?
487名無しさん@_@:2006/06/22(木) 00:25:00 ID:pAPHc55eO
ボブマリーなんだけど…
488名無しさん@_@:2006/06/22(木) 00:38:50 ID:fvrtb5kO0
>>480
ジャックジョンソンは癒されるよ!
489櫻井show:2006/06/22(木) 00:44:59 ID:yW16nSGGO
因みに
正式には


ボブマレーだyo!!!


arsi'toの
showです
音楽板から来ましたσ
490名無しさん@_@:2006/06/22(木) 01:28:28 ID:pAPHc55eO
>>489
あらそうなの?
ちなみに俺は中島美嘉のベストがオススメだったりする。超癒される
491名無しさん@_@:2006/06/22(木) 01:36:30 ID:M24KzYmR0
テルーの唄いいですよ。
ゲド戦記
492show:2006/06/22(木) 01:58:03 ID:yW16nSGGO
薬板って
ダイタイ、タイハンの人音楽何きくの?
やっぱ早いの?
493名無しさん@_@:2006/06/22(木) 13:49:50 ID:hbRvJp270
jazz-blues-rock-funk-hiphop-clubmusic-dub-raggae
494名無しさん@_@:2006/06/22(木) 15:07:30 ID:LxlPLH6uO
>>492
トブの。
495名無しさん@_@:2006/06/22(木) 15:33:44 ID:S4hPk1fH0
川本まことのオクトパスとか月の缶?とかはいってるアルバムいいね
CHARAも最高
木村カエラの2枚目も結構ソレ系ある
496名無しさん@_@:2006/06/22(木) 17:20:32 ID:Tze/wk17O
坂本龍一の『♪生まれてこなければよかったの〜♪』
497名無しさん@_@:2006/06/22(木) 17:21:27 ID:Tze/wk17O
だいぶ昔のだけど、坂本龍一の曲で女の人が
『♪生まれてこなければよかったの〜♪』
498名無しさん@_@:2006/06/22(木) 17:22:33 ID:QPVeKz+eO

砂の果実だっけか?
499名無しさん@_@:2006/06/22(木) 17:22:56 ID:Tze/wk17O
だいぶ昔のだけど、坂本龍一の曲で女の人が
『♪生まれてこなければよかったの〜♪』
とか歌ってるのなんだっけ?
あれ最近たまたま聞いたんだけどリミックスがやばくてぶっ飛んだ…
500名無しさん@_@:2006/06/22(木) 18:29:44 ID:S4hPk1fH0
中谷美紀のクロニックラブも最高
501名無しさん@_@:2006/06/22(木) 23:12:18 ID:LxlPLH6uO
>>499
かなり、きこしめしておいでのようでw
502トミィ ◆RANDYf5ORc :2006/06/22(木) 23:31:00 ID:AgdzIK180
カンボジアロック!
503名無しさん@_@:2006/06/23(金) 01:42:05 ID:GJrwybBy0
>>499
らりってる最中のカキコ?
504名無しさん@_@:2006/06/23(金) 01:43:56 ID:mZHE9UiB0
Little Tempoは?
茶の味って言う映画のオープニングで使ってた曲がイイ!
505名無しさん@_@:2006/06/23(金) 06:41:09 ID:9eklP1R3O
>>501

たて続きすまん。
その通りだった。
506あぼーん:あぼーん
あぼーん
507名無しさん@_@:2006/06/23(金) 13:35:22 ID:y1vJeHa90
自分が好きな曲聴けばいいんだよ!!
人にこんなこと聞くんじゃねー
508名無しさん@_@:2006/06/23(金) 13:47:05 ID:372mfmz7O
>>500
同感!
>>507
ひねくれ者は死ね!カス
509名無しさん@_@:2006/06/23(金) 15:21:11 ID:p5/B6H8w0
MINMIの四季の歌ヤバス
510名無しさん@_@:2006/06/23(金) 23:54:16 ID:mn7ca9VrO
ドラゴンアッシュのピーク過ぎてからの曲。
511名無しさん@_@:2006/06/23(金) 23:55:05 ID:uAEzTXNE0
自分のなんでもいいんじゃね
512名無しさん@_@:2006/06/23(金) 23:57:18 ID:uAEzTXNE0
↑好きな曲ならね
513名無しさん@_@:2006/06/24(土) 01:51:02 ID:At9QELDkO
ファイアーボンバー
514名無しさん@_@:2006/06/24(土) 21:54:27 ID:7wotj/OgO
聞く曲ゎ自由だけど、音量にゎ気使え。夜中朝方うるさい!!私そろそろしゃぶ体から抜けるから、次やってたら通報するから!わかった?マンションの隣の奴!もー我慢できません
515名無しさん@_@:2006/06/25(日) 10:36:52 ID:9+edWuhF0
なーななななななーなななーななななーなーななななななーなななーななななー なーなななな
なーななななななーなななーななななーなーななななななーなななーななななー なーなななな
うぉーうぉうぉうぉうぉうぉうぉーうぉうぉうぉーうぉうぉうぉうぉうぉうぉーうぉうぉうぉーうぉうぉうぉ


オレンジレンジ最狂!
この曲を聴くたびにサムライブルーの勇姿思い出す
516名無しさん@_@:2006/06/27(火) 06:27:30 ID:kXgcLBaI0
山田晴三
Slightly Stoopid
オススメだよ!
517名無しさん@_@:2006/06/27(火) 15:16:08 ID:OsjnAUZK0
スーパーカーのフルカワミキの新曲マジ最高
518トミィ ◆RANDYf5ORc :2006/06/28(水) 01:29:34 ID:qmHsK46Z0
ビバ☆Skatalites 気持ちいい〜
519名無しさん@_@:2006/06/28(水) 01:37:09 ID:54IGSZtEO
イイダ サトミ
FLY ME TO THE MOON
520名無しさん@_@:2006/06/28(水) 14:49:47 ID:KVi3QVjXO
グレイトフルデッド
懐かしい(笑)
521名無しさん@_@:2006/06/28(水) 15:01:23 ID:y/VLFts7O
うんこ食いたいうんこ食いたい
522名無しさん@_@:2006/06/28(水) 15:24:24 ID:7Hl6V+CS0
みんないいなあー
523名無しさん@_@:2006/06/28(水) 17:36:19 ID:3jxPyQXyO
アフロケルツなんてどう?
524名無しさん@_@:2006/06/28(水) 18:51:38 ID:EpEQuhkVO
ブルースビンボーズ
525名無しさん@_@:2006/06/28(水) 18:53:50 ID:GGcalLuv0
フェルトマウンテン
526ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
527ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
528名無しさん@_@:2006/06/28(水) 20:36:21 ID:ejoZU1tv0
ギターがロニージョーダンみたいだ!
529名無しさん@_@:2006/06/28(水) 22:58:08 ID:pPMcIeurO
Underworldの音には何重にも気付きの奥がある。
気付いたときの気持ち良さといったら!
サイコーですね。
530でん ◆xztaW06rUw :2006/06/28(水) 23:03:27 ID:UmkzhWBP0
娘よ:芦屋雁之助

性的に好き♪
531名無しさん@_@:2006/06/28(水) 23:05:15 ID:54IGSZtEO
ケミカルブラダーズ聞いてたら
チカチカしてきた
532ネイヨー:2006/06/30(金) 00:18:22 ID:C7pzn0eKO
菊地 成孔は?
UAとのJAZZアルバム期待♪
533ネイヨー:2006/06/30(金) 00:32:45 ID:C7pzn0eKO
そういえば
UAが歌ったフィッシュマンズの
頼りない天使
ライブの音ないのかな…
534ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
535トミィ ◆RANDYf5ORc :2006/07/01(土) 00:47:46 ID:D2L0av4iO
able,qualified,and ready/leon ware
536ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
537名無しさん@_@:2006/07/01(土) 00:54:00 ID:GuYH0oc0O
実際めちゃ古いけど、カズンの冬のファンタジーまぢヤバイ…。気付けば雪山にいる感じで、ハモりにもってかれる
538名無しさん@_@:2006/07/01(土) 10:31:49 ID:efoH+0N/O
スレ違いかもしれんが…

キテレツ大百科の睡眠不足って歌、ジャンキーの為の歌だよな…
539名無しさん@_@:2006/07/01(土) 11:20:43 ID:kq59DN+YO
ぶりってさとうきび畑はやばいよ!ざわわざわわが止まらないから
540名無しさん@_@:2006/07/01(土) 11:36:47 ID:ETaASkGL0
>>534
んだな。
deadbeatも好きだ。
541名無しさん@_@:2006/07/01(土) 11:52:36 ID:AQeSCgOVO
プロディジー、コットンマウスキングス、ケミカルブラザーズ、
542名無しさん@_@:2006/07/01(土) 13:29:55 ID:FzSOtpDaO
冬は部屋暖めてノラジョーンズ
543名無しさん@_@:2006/07/01(土) 16:16:52 ID:0Xaw0FUPO
ロックとかってどうなん?
544ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
545名無しさん@_@:2006/07/01(土) 19:47:44 ID:6COBU0o30
みんな格好つけないでノーマンクック聞きましょうよ
一つ一つのネタ使いに愛を感じる!sant cruz最高〜
546名無しさん@_@:2006/07/01(土) 22:11:45 ID:3ANGVIig0
>>445
ウィキ!ウィキ!ってやつ?
547名無しさん@_@:2006/07/02(日) 15:36:04 ID:i33vgfn3O
スリップノットのライブのドラムソロのやつ
548名無しさん@_@:2006/07/02(日) 16:24:42 ID:69ghiRH60
ジョーイかわいいよジョーイ
549名無しさん@_@:2006/07/02(日) 23:33:24 ID:teKD78PhO
>>542
いいね! キャラメル・ラテでも飲みながら。
550名無しさん@_@:2006/07/03(月) 18:10:30 ID:quQZjlibO
ロングビーチダブオールスターズ!
551名無しさん@_@:2006/07/03(月) 18:17:27 ID:G826cwniO
アベマリア。
一緒に歌うといいとです。
552馬場 ◆HIFANA//OQ :2006/07/03(月) 18:20:51 ID:AWuCwsJoO
Red Hot Chili Peppers★ヤブァイ
553馬場 ◆HIFANA//OQ :2006/07/03(月) 18:24:31 ID:AWuCwsJoO
レッチリ好きな人ってここにどれぐらいいる?
ヾ(´∀`)ノ゛
554馬場 ◆HIFANA//OQ :2006/07/03(月) 18:28:47 ID:AWuCwsJoO
>>541
ヾ(´∀`)ノ゛
555名無しさん@_@:2006/07/03(月) 18:32:00 ID:ZtCLUZl2O
レッチリに一票♪
イナバさんも昔から好きだと言ってた!
それで興味持ったんだ
ミーハーでごめ…
でもレッチリはほんとにHOTだ♪↑↑↑アゲ
556馬場 ◆HIFANA//OQ :2006/07/03(月) 18:43:41 ID:AWuCwsJoO
>>517
ナカコーのソロプロジェクトなら知ってる☆
557馬場 ◆HIFANA//OQ :2006/07/03(月) 18:47:54 ID:AWuCwsJoO
>>480
>>484
>>485
>>486
>>487
>>489
>>490の流し方にwww
558馬場 ◆HIFANA//OQ :2006/07/03(月) 18:49:11 ID:AWuCwsJoO
ただいま
ヾ(´∀`)ノ゛
途中まで過去に戻ってたけど、飽きたから帰ってきた。
559馬場 ◆HIFANA//OQ :2006/07/03(月) 18:52:50 ID:AWuCwsJoO
>>555さん
レッチリ好きに悪いやつはいない☆
560馬場 ◆hendrix.Vc :2006/07/03(月) 20:59:44 ID:AWuCwsJoO
ジミヘン聴こう♪
561ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
562BrownSugar ◆hUvCQCImRo :2006/07/04(火) 23:00:33 ID:eGQrR5ko0
ついでに貼っときます。
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/4941/kashi.htm
563名無しさん@_@:2006/07/06(木) 13:55:14 ID:bJDX4+KH0
moochyはがいしゅつかねぇ。
sleeperのEYヨリミクスとかさぁ。
PSBD RMXはいずれも秀逸。
564名無しさん@_@:2006/07/06(木) 14:09:35 ID:bJDX4+KH0
>>524
ビンボーズ一回ライヴ観たよ。
かっこよかった。。。
565名無しさん@_@:2006/07/06(木) 14:19:54 ID:kPg3ASSm0
レゲエもいいけど、一人の時は
manual 違う次元にいけます、すっごいおすすめ。
566馬場 ◆HIFANA//OQ :2006/07/06(木) 14:34:43 ID:CjScSYvbO
>>565さん
マニュアルってなに?
567565:2006/07/06(木) 14:44:04 ID:kPg3ASSm0
>>565 ヒーリング系テクノかな?
   
568565:2006/07/06(木) 14:44:46 ID:kPg3ASSm0
>>566の間違い
569馬場 ◆HIFANA//OQ :2006/07/06(木) 14:48:06 ID:CjScSYvbO
良さげだね☆
(*´∀`)
570565:2006/07/06(木) 14:50:51 ID:kPg3ASSm0
マニュアルの「Until Tomorrow」ってアルバムが最高にいい!!
571名無しさん@_@:2006/07/06(木) 14:54:08 ID:G+6T00emO
モチーバは既出ですか?
572名無しさん@_@:2006/07/06(木) 17:58:21 ID:2LBuE4jn0
不思議とアンビエント系はガンギマリでは聞けなくない?途中で疲れてオチちゃう。特にビートが無いのはシラフの時だなぁ。

俺はいっつもFabioのライブとかドラムンベースで踊り狂ってる
573名無しさん@_@:2006/07/06(木) 18:07:20 ID:voI0ZENGO
ロジャーに一票!
574名無しさん@_@:2006/07/06(木) 18:21:41 ID:nWGSvlUy0
オヤジのレコ棚にあるテレビジョンってバンド最高♪
トム ヴァーレーンてギタリストやばすぎっす 俺ロックなめてたわ!
575名無しさん@_@:2006/07/06(木) 18:46:15 ID:pqLWS6WDO
>>564
どっかで逢ってるかもね〜
久々にピーちゃん達と飲みたい
576名無しさん@_@:2006/07/06(木) 19:18:37 ID:l7srMmwN0
オーブ、マッド・プロフェッサー、マッシヴアタックなど・・・気持ちいい
低音が体にクル!
ドナ・サマー「I feel love」も痺れるよ〜
577名無しさん@_@:2006/07/07(金) 11:00:08 ID:aZQ6U3HZO
ロジャーはこれからの季節がまた気持ち良いね。
578名無しさん@_@:2006/07/08(土) 02:21:00 ID:RT+H1tjAO
CONVERGEみたいなの聞いてる人いないですか〜
579あぼーん:あぼーん
あぼーん
580名無しさん@_@:2006/07/08(土) 13:12:22 ID:Eu4ggcB90
タマにエニグマ

今日はアヤドチエも w
581名無しさん@_@:2006/07/08(土) 14:06:16 ID:I6Mxzar70
ttp://atama.sega.jp/home.html

これをメディアプレイヤーの視覚エフェクト付きfr聴くとヤバイ。
うんこでそう。
582名無しさん@_@:2006/07/08(土) 21:53:00 ID:Y9nzASwd0
Global Undergroundの10周年限定盤ヤバイよ
583名無しさん@_@:2006/07/09(日) 20:04:17 ID:7joCtrQS0
最近はプログレをよく聞く
ベタな所でピンクフロイドの狂気はそのために作ってるとしか思えねえ
素面で聞いても何これ?だな
584ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
585オレだよオレ:2006/07/10(月) 23:24:22 ID:r1bEo8kn0
タイマーズがあるジャマイカ!
586ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
587がっとうーぞ:2006/07/12(水) 01:59:34 ID:+LOunkF60
>>586
sublimeのsanteriaって曲だよ
588名無しさん@_@:2006/07/12(水) 02:22:36 ID:FqNQyw7w0
>>587
ありがとう!!
この曲すごく好きで。探してみます。
589名無しさん@_@:2006/07/13(木) 10:05:08 ID:9sRUI9L30
>>581
おい、ウンコ漏らしたじゃねえか
どうしてくれるんだ
590名無しさん@_@:2006/07/13(木) 10:08:18 ID:9sRUI9L30
あ、ついでに
それをどうやってWMPで再生スルンデスカ?
591581:2006/07/13(木) 16:28:46 ID:EMVJPU0o0
>>589
漏らし仕手も気にしない、のがおすすめですよ。
だってアタマスキャンですから
592まるおちゃん:2006/07/15(土) 07:57:51 ID:aWKX2XeT0
既に出だろうけど
最近エイドリアンが出したオーディオアクティブのミックス
ヤバス

593名無しさん@_@:2006/07/15(土) 16:05:57 ID:T8j4f0af0
ajicoやばくね!?
594名無しさん@_@:2006/07/15(土) 22:24:58 ID:xN3RcCfH0
keith jarrett
ミニマル御三家
ガムラン
プログレ
踊れないエレクトロニカ
ばっか聴いてて最近飽きてきてもーた。
新ジャンル手出してみたいけん、誰かお勧め教えてたもれ
出来たら、ぶっ飛べる奴がいいな。お願いします。
595名無しさん@_@:2006/07/16(日) 09:14:31 ID:5MiL6VLbO
>>594
プログレで狂気より合うのってある?

クリムゾン/宮殿/E.D One

YESのCLOSE TO THE EDGE
って持ってます?

噂は聞いたことあるけどどうなんでしょ?
596ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
597名無しさん@_@:2006/07/16(日) 09:35:33 ID:z2PgwT6oO
第九
598名無しさん@_@:2006/07/16(日) 10:39:02 ID:CXS/lBNgO
>>594
飛べるタイプの歌手じゃないけど、bonobosの曲がかなりいいよ(´・ω・`)凄い平和な気分になる
599名無しさん@_@:2006/07/16(日) 13:02:18 ID:zNtJNGWV0
sPout
600名無しさん@_@:2006/07/16(日) 20:49:30 ID:8+trCVQS0
>>595
狂気はプログレの中でマイベスト。
それより凄いのは多分見つからない気がする。むしろ教えて欲しいくらいだす。
僕が聞いた中でお勧めは下に列記しとく

pink floyd / meddle, wish you were here, the piper at the gate of dawn
can / tago mago, ege bemyasi
genesis / the lamb lies down on broadway
ash ra / new age of earth

ヘビーローテーションはこんなとこかな。

>>598
bonobosいいよねー。最初聞いたときは、
え?フィッシュマンズじゃないの?って思ったけど今じゃ好きさー
601名無しさん@_@:2006/07/16(日) 22:45:58 ID:wgLdWB9GO
R&Bで何かいい曲ない?
602名無しさん@_@:2006/07/16(日) 23:31:27 ID:aFT2+/NS0
SHADOWサン、アルバムはまだですか?
http://www.youtube.com/watch?v=wbUFwtf-0Yk&search=3freaks
603名無しさん@_@:2006/07/17(月) 17:49:46 ID:ZBzwuUG00
雨の音 
604名無しさん@_@:2006/07/17(月) 18:51:29 ID:TMroZ1fOO
がんしゃって何ですか?
605オレだよオレ:2006/07/17(月) 19:03:47 ID:QruxjVdq0
>>604
自然の恵みにがんしゃ、ってことだろ
606マビ:2006/07/17(月) 20:01:57 ID:kFHNummCO
『降神』の歌は芸術的で神秘的で哲学的で優しい最高の歌だよ。あとアンビエントでレイハラカミも最上級。胎児の頃、お母さんのお腹の中で聞いてたコロコロフワフワな優しい音が聞ける。
607阿漕:2006/07/18(火) 05:27:28 ID:IHBBw5IIO
オリジナル
608名無しさん@_@:2006/07/18(火) 20:41:54 ID:XIo2634M0
降神はもうヒップホップ名乗るなや キモイから 
ライブも詩の朗読会みたいで昔のインテリっぽくてキモいっす
609名無しさん@_@:2006/07/19(水) 05:50:49 ID:iVWWPMsyO
今きくの
エニグマ
スティング
エンヤ
マドンナ
アンダーワールド
ショパン
エアロスミス
さぁどれがオススメ?
610チャーリー:2006/07/19(水) 05:59:00 ID:nbyO01Wf0
ワイン・マーシャル ホールワールド
ガンジャマン 麻薬じゃないのよ
611名無しさん@_@:2006/07/19(水) 06:09:36 ID:n6t6UQKVO
>>609
雨が降っているからエニグマかショパン
612ありがとうが足りないとポケットが泣いた ◆rV7/ofIcJQ :2006/07/19(水) 06:12:35 ID:idA49ISFO
TOKYO NO.1 SOUL SET!

焚いてるときは日本語がいい(・_・|
613名無しさん@_@:2006/07/19(水) 06:18:53 ID:iVWWPMsyO
私、言葉が入りすぎちゃうんです。
意味はもちろん、歌ってる人の〈氣〉にまで影響されるので、日本語はキツイ時ある。
脳ミソが休まらないっていうか…。
カラダが先に動いちゃうようなのがイイ
(・∀・)♪
614名無しさん@_@:2006/07/19(水) 06:22:15 ID:l3spex+cO
雨降ってる部屋で静かにケリーノーブル。最高(・_・|
615ありがとうが足りないとポケットが泣いた ◆rV7/ofIcJQ :2006/07/19(水) 06:28:48 ID:idA49ISFO
>>613
さっそく全否定(・_・|ナァーン。

じゃコーネリアスのポイントオブビューポイントでどうだっ!



言葉を意味じゃなくリズムで捉えたらもっと気持ち良くなるのになぁ。
616名無しさん@_@:2006/07/19(水) 07:06:49 ID:iVWWPMsyO
そうなんだよね(^_^;)
わかってんだけど、国語脳だから言葉の呪縛から逃げらんない
それに日本人の♂だと、その人そのものがタイプかどうかとか考えちゃって(*_*)
バカなのんゴミンネ
617ありがとうが足りないとポケットが泣いた ◆rV7/ofIcJQ :2006/07/19(水) 07:37:25 ID:idA49ISFO
>>626
謝らなくても…(・_・|

てか自分は言葉の意味に巻かれてグルングルンになるのも好きだけど。
618名無しさん@_@:2006/07/19(水) 14:32:01 ID:G9ZGXKje0
SUGA FREEはやばいね、HIPHOPだけどこってりじゃないから
HIPHOP好きじゃない人でも異空間に連れ去られるよ
619名無しさん@_@:2006/07/19(水) 14:53:31 ID:BKnRxl77O
サイケとか抵抗なければ
Atomic PulceのDirect Sourceかなりオススメです。

最近ビジュアル系の音も
意外にハマる事に気付いた(何歌ってんのかわからない曲多いから)
620ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
621名無しさん@_@:2006/07/22(土) 15:52:42 ID:G6dzIwsCO
なつかしの
デュランデュランとかどうよ?
622名無しさん@_@:2006/07/22(土) 18:05:17 ID:OFeWuHMgO
623名無しさん@_@:2006/07/22(土) 19:29:52 ID:xlmhAEDs0
JAH K.S.KだっちゃBaby
ttp://www.kilie.com/jomore/ksk/
624名無しさん@_@:2006/07/23(日) 01:35:50 ID:T1J/wlmZO
プログレ全般
625名無しさん@_@:2006/07/23(日) 01:38:33 ID:6v1wtxlW0
>621
その辺の時代のものがガンジャには合うと思う。ジェネレーションの問題もあるだろうけど。俺は好きダッチャ
626名無しさん@_@:2006/07/23(日) 05:25:44 ID:r429BQt/O
(´ー`)y‐~~俺は自ら音楽やってるせいか、かなり幅広く聴くけど大体個人的に好きなブラック系を聴くな。
(´ー`)y‐~~例えば今はハービー・ハンコックの日本でのライブ録音かな?タイトル、邦題は「洪水(FLOOD)」を聴きながらバビロンにいるよ
627名無しさん@_@:2006/07/23(日) 05:59:32 ID:znn3FYvDO
ゲド戦記のテーマソング。
628名無しさん@_@:2006/07/23(日) 07:22:50 ID:bF5GrDwXO
>>625
おお!わかってくれるひとがいたワァ(〃▽〃)ノ 
お礼にアンカーの付け方教えるね
>>数字だよ!!ちっさいほうの>>二個だからね☆
て余計なお世話だったらゴミンネm(_ _)m
629名無しさん@Д@:2006/07/23(日) 11:27:53 ID:MDI5fSD40
>>626
あれのカメレオンはクル
630名無しさん@_@:2006/07/23(日) 23:27:26 ID:sHqCFC00O
レゲエ祭行く人いる?
631名無しさん@_@:2006/07/26(水) 14:46:26 ID:Sody1kjH0
あげとく
632名無しさん@_@:2006/07/27(木) 00:38:51 ID:dt1+PyulO
ロック好きならBACK DROP BOMBかな。
よくぞ日本人でこの境地まで達したなって感じ。
633ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
634ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
635名無しさん@_@:2006/07/27(木) 01:18:35 ID:WqAqTIcV0
manitoba
なんて曲かは今ちょっとわかんないけど。
キラキラした、雨のようなビブラフォンから始まって
いきなり始まる、ピースな厚いメロディーラインが最高に気持ちよし!
ハッピーな気分になれます。ニヤニヤしちゃうよ。おすすめですん

あとは系統ぜんぜん違うけど
muslimgauzeなんかも最近良く効きます。
NOBODYも好きです。Tori Oshi大好き
636名無しさん@_@:2006/07/27(木) 14:08:29 ID:M2T7Fn1fO
Three6MAFIA
637ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
638名無しさん@_@:2006/07/27(木) 14:17:08 ID:M2T7Fn1fO
『僕らの音楽』 のオープニングはかなりええですぞ!
639名無しさん@_@:2006/07/27(木) 14:17:31 ID:YvFd1jJ1O
フジロック行ってる人居ないの?俺は行ってないけどw
640名無しさん@_@:2006/07/27(木) 14:25:12 ID:M2T7Fn1fO
愛スクリームっ
Youスクリームっ
641ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
642名無しさん@_@:2006/07/27(木) 14:48:09 ID:7DwZ2GVkO
自分が中学の時流行ったのとか聴くと、ピーターパン症候群になります(笑)
643名無しさん@_@:2006/07/27(木) 15:14:38 ID:R3Zupp5C0
ビックリマンのセントジュエル探せ、映像と一緒に見るとマジで飛ぶ
644馬場 ◆HIFANA//OQ :2006/07/27(木) 15:19:39 ID:vYtsQldiO
>>615
コーネリアスいいよな☆彡
ヾ(´∀`)ノ゛

音楽をリズムとメロディと両方楽しめる方がいいよね♪
メロディ重視な人ってHipHopとかファンクとか苦手な気がする。
どちらも音楽だから音を楽しめたら最高!
645名無しさん@_@:2006/07/27(木) 15:48:52 ID:e0m80oqGO
629
(´ー`)y‐~~カメレオン、やばいね。
ループしてんの好きだからディープにくるね、あれは
646名無しさん@_@:2006/07/27(木) 16:33:25 ID:ir1m/sJsO
ひ〜と〜つ〜めのこ〜とばは〜♪
647名無しさん@_@:2006/07/27(木) 19:30:57 ID:h4wUo/ma0
フルカワミキおすすめ
648名無しさん@_@:2006/07/27(木) 22:00:38 ID:M2T7Fn1fO
ダーティー SOUTH
649名無しさん@_@:2006/07/28(金) 14:24:10 ID:LUbU7EPBO
ボーナス確定
650名無しさん@_@:2006/07/28(金) 14:58:01 ID:eUVxDXHUO
バクチク・ニトロ・サンプロ・アルファ・ブルーハーブ・GMS・山城組・有頂天・ココバット     全部良い!!
651あぼーん:あぼーん
あぼーん
652名無しさん@_@:2006/07/29(土) 04:22:47 ID:Tz9upQ5eO
俺は今ダニー・ハサウェイなライブ聴いてるよ♪
このライブ盤が元から名盤で俺もよく好んで聴いていたがまた聴くといいね☆
653ガンジャ娘:2006/07/29(土) 09:11:41 ID:e9FZDX2VO
1c4人で普通に使ぅとしたら結構持ちますか??
ぅちはガソリーナがスチ(*´ε`*)
654チャーリー:2006/07/29(土) 09:25:04 ID:oLBdJ2Kz0
>>653
自家栽?アムス?東南アジアプレス?
655ガンジャ娘:2006/07/29(土) 09:42:59 ID:e9FZDX2VO
アムスなんれす`☆4人でしたら充分足りますょね??
656チャーリー:2006/07/29(土) 09:50:15 ID:oLBdJ2Kz0
パイプでいったらもつと思うよ。みんなそんなに吸わないんでしょ?
初めてに近い感じ?
657ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
658ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
659ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
660チャーリー:2006/07/29(土) 10:08:38 ID:oLBdJ2Kz0
全然なれます!とりあえず会話を楽しんでからプレイ!
661名無しさん@_@:2006/07/29(土) 10:14:38 ID:w6DX/q+o0
スレ違いなんだよ!
シャブ厨マンコ!
662ガンジャ娘:2006/07/29(土) 10:16:28 ID:e9FZDX2VO
ホントにィィ(゜▽゜)??
ぁんねぁんね、ゥチさぁメチャメチャ、ェロなんだ`今回大好きなメンズなんだぁ♪暗示トカも聞くにょぉ??例ぇば暑ぃ×Aトカ言ってたりゃ脱ぎ脱ぎしちゃぅときゃ??それとェクと違って暖房ガン×Aにしなくてもィィのかにゃぁ??チャーリ教ぇてぇ
663チャーリー:2006/07/29(土) 10:26:46 ID:oLBdJ2Kz0
>>662
綺麗な空気。又はお香など。涼しいほうが良いんじゃない?
あと、間接照明とかでムード作る。女性は露出度高め。
男は発情。今にも襲い掛かりそう。
ここで、大事な大事な「アタックチャンス!」
ベッドに押し倒す・・・・・という感じでした!
664チャーリ-へ:2006/07/29(土) 10:47:09 ID:e9FZDX2VO
めちゃ解りゃすぃカキコぁりがとぉ勉強になりましたぁぉ香もィィとは全く考ぇてなかったちちなみに4人で1cって普通にキマる位ぁるかにゃぁ最初はどの位の量なにょねぇチャーリ-教ぇてッッ
665ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
666ガンジャ娘:2006/07/29(土) 11:10:06 ID:e9FZDX2VO
一周回せる位なんだぁショック。。2、3周できるものかと思ってたぁャパーリSも持って行こ(*^ー^*)切れ目になったりゃ時間もったぃなぃもんにぇぁりがとチャーリ-
667名無しさん@_@:2006/07/29(土) 11:22:09 ID:HMV+6qWr0
くされSマンコ
さっさと失せろ!
大体ここは「ガンジャキマッってる時に聞く音楽」スレだ
スレ違いだこのくされマンコ

キマってんのかなんだかしらねえけど、改行位しろカス
668名無しさん@_@:2006/07/29(土) 11:37:05 ID:o28mG3xXO
JURE THE DAMAJA
669名無しさん@_@:2006/07/29(土) 11:50:41 ID:9nIz1Pua0
姫神やばかったよ
670名無しさん@_@:2006/07/29(土) 12:43:12 ID:ecHmUBzP0
CD選ぶ→多すぎて決められない→食欲に気付く→食いながらCD選んでたこと思い出す→
CD選ぶ→多すぎて決められない→性欲に気付く→食いながらCD選んでたこと思い出す→
671名無しさん@_@:2006/07/29(土) 12:54:34 ID:xrRrSme2O
内田ボブはマジでヤバイ、たぶん好きな人だったら絶対好きだから、みんな一回聞いてみてよ!
672名無しさん@_@:2006/07/29(土) 14:43:32 ID:KGakQ82w0
レゲエ聴く時は、デスクランプを顔に近付け目を閉じて聞いてみてください。
一瞬で海へ行けます。
673名無しさん@_@:2006/07/29(土) 14:53:33 ID:2zJLPYZRO
>>666
絵文字うざーいー
674名無しさん@_@:2006/07/29(土) 20:23:07 ID:6fFWfnskO
音楽というより映画なんすけど

「ユーガッドサーブド」

は個人的におすすめです
ダンスの映画で内容は特におもしろくないんですけど
バトルのシーンはガンギマリで見るといいかんじ
675馬場 ◆HIFANA//OQ :2006/07/29(土) 20:40:32 ID:8mPWod5hO
>>オマリオンとマーカスヒュウストンが出てるやつだね♪確かに身体が動いちゃう!
(・∀・)
音楽と映像がリンクしてれば全てがカッコヨク見える!
676名無しさん@_@:2006/07/30(日) 00:07:43 ID:iL6mN+GH0
>>667
ナイス縦読み!!!!!!!!
677名無しさん@_@:2006/07/30(日) 00:22:58 ID:ulB327IsO
私オールジャンル聴く。
その時の気分によって違うしねー。でもCD選びながら食欲…かなり同意
やたら食うね
678ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
679名無しさん@_@:2006/07/30(日) 20:54:53 ID:SRogocwa0
映画なら「ラスベガスをやっつけろ」とかEよ。
あー、あるある、ってシーンが目白押しでジョニーデップを最も身近に感じた映画。
ジョニーデップファンの女子には人気ないだろうけども。
680名無しさん@_@:2006/07/31(月) 05:12:18 ID:O8Csb075O
ジョンスペ最高☆
681名無しさん@_@:2006/07/31(月) 14:31:51 ID:SS1F/qnHO
森田童子
682名無しさん@_@:2006/07/31(月) 18:33:58 ID:XbDaYUiB0
クラゲのビデオやべえ
でっけえええ
683名無しさん@_@:2006/07/31(月) 19:11:13 ID:OpFfIY4TO
ブルガリア民謡
車で大音量が最高
684名無しさん@_@:2006/07/31(月) 19:31:42 ID:SS1F/qnHO
裏モノJAPAN
685麻コ ◆PSYMOONOp. :2006/07/31(月) 19:42:45 ID:stbn/o47O
>>684
ヤバスwwwwwあれはいいねwwww
686名無しさん@_@:2006/08/01(火) 09:31:49 ID:nuW97Oo7O
今フッと思ったんだが、BIG TYMERSて日本人ウケする名前だよなw
デカい大麻て
687名無しさん@_@:2006/08/01(火) 14:09:55 ID:cKtrubmfO
↑おもろい おもろい
17点
688名無しさん@_@:2006/08/01(火) 15:40:28 ID:u3TKCP6Y0
>>678
道産子のくせに高すぎあほ
689ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
690名無しさん@_@:2006/08/02(水) 02:31:30 ID:PbOFqj4S0
その値段でインドのやつくらいの質なら欲しいな
むしろああいう低質のが楽しいわ
でっかい石のパイプでバッカバッカ吸いてえ
691名無しさん@_@:2006/08/02(水) 02:35:36 ID:PbOFqj4S0
そういや石パイプだと1発で10gは使ってたか
500円以下だもんな
やっぱ会社辞めてCD一杯持ってインド行きてええええええ
692名無しさん@_@:2006/08/02(水) 03:16:30 ID:CQoFSj6YO
ぱかぱかしたい
693名無しさん@_@:2006/08/02(水) 15:11:03 ID:aYd84j6k0
スクスクしたい
694名無しさん@_@:2006/08/02(水) 16:17:28 ID:MtgzQKwIO
ぬぷぬぷ したい
695名無しさん@_@:2006/08/02(水) 16:35:21 ID:Q0hBDgD5O
シコシコします
696名無しさん@_@:2006/08/02(水) 20:11:58 ID:2pyPsI8aO
ぬぽぬぽします!
697名無しさん@_@:2006/08/02(水) 23:09:17 ID:8i3K/rCZO
DUBのレーベルSCAPEは既出?CISCO RECORDで検索して視聴できる。

むちゃくちゃ気持ちイイから聴いてみて。
BURNT FRIEDMAN&NU DUB PLAYERSとか真っ暗な部屋で聴いてほしい
698名無しさん@_@:2006/08/03(木) 10:39:41 ID:wDP7DTYUO
海月日和だっけ?
まったりクラゲが漂ってるだけのDVDがあって、見て10分で寝ちゃったけど…マッタリしちゃうよ!
699名無しさん@_@:2006/08/03(木) 22:27:58 ID:k8mEDKDU0
>>697
聴いた事無いけどニュールーツ系?
>>698
まったりならSUN ELECTRICの30.7.94.が良い。
暖かい光に溶けてしまいそうなキモチ良さ。
DUBじゃなくてアンビエントだけど全スモーカーに強力レコメン!!
廃盤だけど探して聴く価値は超ある。
700屍使い:2006/08/03(木) 23:59:06 ID:JrNjWi6m0
ガンジャ決まってる
トキは
アンダーワルドとアンガールズ決まってるだろw
701名無しさん@_@:2006/08/04(金) 00:27:11 ID:ZMDIQegoO
BUSH OF GHOSTS聴きながらビジュアライザ観てるとやばいもってかれる
ぜひ聴いてみて!
702名無しさん@_@:2006/08/04(金) 00:52:58 ID:og5kJ7cI0
海月日和には驚愕させられる。
すげえもんを見た。
703:2006/08/04(金) 13:57:32 ID:3C1b2fDo0
やっぱ「FREE Tempo」でしょ!!!

最高だ!

ここぞ!って時にドンピシャの音を入れてくる最高のトラックメーカーです。
704名無しさん@_@:2006/08/04(金) 17:32:54 ID:3sazwPkNO
cky!
cky!
cky!
cky!
cky!
cky!
cky!
cky!
cky!
705名無しさん@_@:2006/08/04(金) 18:32:03 ID:b/2v0WWFO
ダディクールしたい
706名無しさん@_@:2006/08/04(金) 18:57:15 ID:3VlGRIkb0
windham hill recordsの作品
クソみたいな世の中で汚れた心のお洗濯に。
サンプルネタに。
バッズを切り刻む土台に。 色々つかえます。
707名無しさん@_@:2006/08/04(金) 19:06:53 ID:HmdPLErMO
スクエアプッシャーのI wish U could talkは聞いてると鬼かっちょいいロボットになれるぜえ
708名無しさん@_@:2006/08/04(金) 20:39:17 ID:GgXquD+DO
Infected mashroom
スペルあってるかな。
709名無しさん@_@:2006/08/04(金) 20:48:28 ID:QDQYGfOS0
>>699
あれは名作!
プレミアついてるかも・・・


グローバルコミュニケーションのジャケが耳でタイトルが全部数字のやつがヤバスギル
710名無しさん@_@:2006/08/05(土) 17:28:59 ID:Ulu6653E0
>>709
レコファンとかユニオンの投げ売りコーナーとか意外とあるかもよ。
あとオススメはねー、アレだ、THE ORBのASSASSINのシングルと
Remixのやつ。BLUE ROOMのシングル2枚組に入ってるTOWER OF DUBの
MAD PROFESSORmix。
それとMAD PROFESSORが浜崎あゆみの曲をmixしてるやつがあんだけど
すごくイイ いやマジで双手を掲げて「あゆ〜〜〜〜!!」とか叫んじゃう事必至。
歓喜に優しく包まれちゃうよ。感動ダブ。
711名無しさん@_@:2006/08/05(土) 22:46:57 ID:fjWWb97eO

THE BEATNUTS/
PROPS OVER HERE
今聴いてる〜♪
カクイイ
712名無しさん@_@:2006/08/06(日) 11:07:49 ID:3ckBZJ0CO
絶対絶対外せないのは AUDIO ACTIVE。最高にかっこヨスギっ!最高好きだから オーディオの誰かとキメエッチなんかしたら ブッ飛ぶどころじゃ済まなそー
713名無しさん@_@:2006/08/06(日) 20:29:00 ID:c4ddl6IfO
井上陽水

ジェラシー
714名無しさん@_@:2006/08/06(日) 23:16:53 ID:PSbCr/XX0
AUDIO ACTIVEはライブもかっちょいいよ。観てないなら絶対観た方がイイ。
ON-U系は結構好きなんだけど看板バンドのDUB SYNDICATEのライブ、
観た事無いんだよねー。観た事あるヒトいたら感想キかして。
715名無しさん@_@:2006/08/06(日) 23:22:23 ID:91w3HaZJO
風俗店の店の有線w
716名無しさん@_@:2006/08/07(月) 02:29:57 ID:1rD7IWI5O
audio active soundclashやべーよ
717名無しさん@_@:2006/08/07(月) 11:26:33 ID:Ryor5slW0
洋ピンのBGM集ばかり聴いてる。
条件反射で電車の中でもおっきしそうになる。
718名無しさん@_@:2006/08/07(月) 12:10:11 ID:bDbEN78SO
はい ライブで気絶したぁ〜い オーディオ最高〜 最高ツボ☆ってか ライブやらなくない?今年は渚だけ?ソロじゃなくて四人が見たいんだぁーーー!!!!!
719名無しさん@_@:2006/08/07(月) 14:10:47 ID:ZQDr9ToqO
NO-Uのはエイドリアンシャーウッドのミックスだけ聴いたことあるなぁ
720名無しさん@_@:2006/08/08(火) 00:18:48 ID:Aw2O06N40
MILES DAVISのBITCHES BREW。
色んなジャンル聴いてきた人に特にお薦め
何聴いてるか解んなくなるよ。



721名無しさん@_@:2006/08/08(火) 02:43:08 ID:bKnwcUBtO
エイドリアンのサウンドスラッシュミックスも超かっこよく出来上がってるケド元ネタと大部違うから聴き比べてみては?オーディオは素直に1stから攻めて行きまひょ〜。ジャケもカッコいいし買って損は無。オーディオとヤりたぁ〜い
722名無しさん@_@:2006/08/08(火) 04:34:19 ID:09LEgddcO
韻踏合組合
723名無しさん@_@:2006/08/08(火) 10:47:29 ID:3w0EhNPRO
マークファリナ /マッシュルームジャズ
724名無しさん@_@:2006/08/08(火) 12:09:07 ID:Q37zN76NO
キエるマキュウ
725名無しさん@_@:2006/08/08(火) 13:34:55 ID:rr4jobAj0
だまされたとおもって さぶろうの へいへいほー きいてみろ
726名無しさん@_@:2006/08/08(火) 19:18:40 ID:oIEu4CGzO
TWIGY
727名無しさん@_@:2006/08/09(水) 01:49:44 ID:yZhmCSQNO
もののけ姫 アシタカせっき
728名無しさん@_@:2006/08/09(水) 12:01:33 ID:EnL4q9uWO
韻踏はトラックが史上最低のクソモノしかねぇ。
あれはひどい。

BITCHES BREWとかそのあたりのマイルスは狂ってるよね。CHICK COREAとかとやってる時期。AIRTOとART ENSENBLE OF CHICAGOいいぞ
729名無しさん@_@:2006/08/09(水) 14:39:31 ID:E5HLcnos0
やっぱレゲエだしょ。きまってるときは、特にジャパレゲでアゲアゲしかない。タオルまわして、腰ふってサイコーだね。
730名無しさん@_@:2006/08/09(水) 15:19:03 ID:FNZgPU8IO
レゲエには愛着が湧かないんだよな。
731名無しさん@_@:2006/08/09(水) 15:19:48 ID:KJZFxL6eO
ジャパれげとかムリ 萎える。ダンスほーるとか聴く人 キマり方浅すぎだから。ドンギマリでダンスほーるは あほ
732名無しさん@_@:2006/08/09(水) 15:21:45 ID:xw66iaN90
マイルスは冷たいのって気がするな、俺は
733名無しさん@_@:2006/08/09(水) 15:30:53 ID:boIdH6eWO
えいふぇっくすちゅいーん聞いときゃイインダヨー!
734名無しさん@_@:2006/08/09(水) 15:38:06 ID:E5HLcnos0
そう?fire-bとかちょーイイきがするけど。。。
735名無しさん@_@:2006/08/09(水) 15:58:29 ID:KEC88ElJO
ガイシュツかも知れないけど、mum
736ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
737名無しさん@_@:2006/08/09(水) 18:22:01 ID:xw66iaN90
あぁ、ヘロ、コカ、なるほど
738名無しさん@_@:2006/08/09(水) 19:12:31 ID:0/wE3i8b0
デフ テック
739名無しさん@_@:2006/08/10(木) 00:31:32 ID:3IY5SGTr0
マイルスのON THE CORNERとIN A SIELENT WAYとあと一枚なんだっけ?、を
ビル・ラズヴェルがMIXしたやつ聴いた?
ビルすげえよ。

ビルつながりでもうイッコ。BILL EVANSのMoon Beams。この時期、特に夜聴くと非常に良い。
740名無しさん@_@:2006/08/10(木) 01:55:30 ID:66hbSxbZO
>>734 気のせいじゃないから自分を信じろ!
741名無しさん@_@:2006/08/10(木) 01:56:09 ID:pyeLD0PE0
depeche mode e
742名無しさん@_@:2006/08/10(木) 04:26:02 ID:4TiKG3izO
743名無しさん@_@:2006/08/10(木) 06:10:03 ID:ykYoXrmeO
韻踏合組合
744名無しさん@_@:2006/08/10(木) 10:57:33 ID:61Eb9cxVO
今は海をバックにサブライム聞きながらキメてる。 まじ最高!!
745名無しさん@_@:2006/08/10(木) 11:15:39 ID:Eq04QUWp0
80年代の洋ピン制作の大物、ダークBROS.のエロビデオのBGMがサイコー!
746馬場 ◆HIFANA//OQ :2006/08/10(木) 18:14:03 ID:qTGWYKcGO
(*′д`y-~~フォクシーレイディ♪
ノヽヘωへ
747名無しさん@_@:2006/08/10(木) 18:38:41 ID:obO7zqH5O
FLAMING LIPS/SOFT BULLETIN。オルークが好きなバンドに上げてたので聴いてみたら、ホンマに最高でした
748名無しさん@_@:2006/08/10(木) 18:54:25 ID:obO7zqH5O
age
749名無しさん@_@:2006/08/10(木) 20:06:40 ID:Ku6DMUuAO
およげ!たいやきくん!
750名無しさん@_@:2006/08/10(木) 21:07:48 ID:EZkEj3zr0
こないだ昔のCD漁ってて飛べそうなの探してたらヌンチャクがでてきた!
聞いてみたらやっぱすごい世界に連れてってくれた!


あと既出だけど『マッチョドラゴン』はマジで聞いとけ!
751名無しさん@_@:2006/08/10(木) 21:51:13 ID:mVlny2lt0
>>750
ヌンチャク懐かしい!
柏ハードコアだな。
752ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
753名無しさん@_@:2006/08/11(金) 16:22:17 ID:nZLDxp/Q0
「マッチョドラゴン」はいいよね。
世界に誇るニホンのエレクトロファンクの大名曲!
池沼気味のボーカルもエクセレント、です。
754名無しさん@_@:2006/08/11(金) 16:24:49 ID:caH3Az0y0
朝日が昇るのを見ながらプロッグハウス!
755名無しさん@_@:2006/08/12(土) 11:13:19 ID:EN2q2TTL0
まさかと思ったら…
http://www.youtube.com/watch?v=bGT3EdTuBco
これは確かにヤバイ!!
756名無しさん@_@:2006/08/12(土) 14:08:51 ID:rQDkhbK8O
けちゃけちゃけちゃけちゃけちゃけちゃけちゃけちゃけちゃけちゃけちゃけちゃけちゃけちゃけちゃけちゃけちゃけちゃ♪
757名無しさん@_@:2006/08/13(日) 02:10:05 ID:b7FBz3waO
>>703
FreeTEMPO
いいですよね!
涙出そうになる〜
758名無しさん@_@:2006/08/13(日) 13:34:44 ID:F1qbgim60
怒髪天
R&E(リズム&演歌)逝かす
759名無しさん@_@:2006/08/13(日) 14:07:46 ID:mHVa01tbO
蝉の声
760名無しさん@_@:2006/08/13(日) 20:30:31 ID:PQbjgsxHO
ジャパニーズレゲエは苦手 ダミ声が耳障 ルーツのイスラエルヴァイブレーションがかなりきてる。障害というハンディキャップを持つ彼らの魂の叫びは本物だ
761名無しさん@_@:2006/08/13(日) 21:14:11 ID:SXxV0LZ+O
ルーツとダンスホールの違いってなに?
762名無しさん@_@:2006/08/13(日) 22:25:50 ID:TIP6SHjmO
ゆるいかうるさいか
763名無しさん@_@:2006/08/13(日) 22:39:53 ID:SXxV0LZ+O
80'sダンスホールはゆるいんですけど…
764名無しさん@_@:2006/08/13(日) 22:50:14 ID:5dh+9PTKO
すぴーでぃじぇいがさいこー
765名無しさん@_@:2006/08/13(日) 23:20:53 ID:n7Xy8YqD0
コッテコテのサイケ聞くと音が脳の中で反射しやがるぅうううう!!!!!!!
なんだこれケケケケケケケケケエッケケエケケッケケケケケケケ
766名無しさん@_@:2006/08/13(日) 23:42:41 ID:MNuBEHlmO
>>765
気持ちはわかるが、とりあえずもちつけ
767名無しさん@_@:2006/08/14(月) 00:38:02 ID:dxJ6k0dE0
そうだね、IBIZA系のチルアウトなのとか聴けばイイヨ
768名無しさん@_@:2006/08/14(月) 02:44:28 ID:foWgLf8q0
>>765
きめぇwwwwwwww
769名無しさん@_@:2006/08/14(月) 15:25:03 ID:CutjJn4b0
>>14さん
もろおなじだ
じゃあたぶん
spoutもきにいるはず
ロックと全然ちがうけど
Makyoもいい!
770名無しさん@_@:2006/08/14(月) 20:36:55 ID:tXwjogetO
車でトランスとか音漏れさせて聞いてる男を見るとこっちが恥ずかしくなる…
771名無しさん@_@:2006/08/15(火) 02:31:14 ID:SsyDv5caO
琉球アングラとプレフューズはガチ
クラッシュとホスネチャもたまんね
772名無しさん@_@:2006/08/15(火) 04:49:47 ID:9MacBpvfO
ブリッブリの時、中学の時にブームに乗って買ったGLAYのハウエバーを聞いてみた。
なんか感動しまくって泣いたー(つД`)
人を好きになるっていいなーこんなに人を愛したいなーとかゆって

普段は80年代のダンスホールでひたすらリズム取りながら瞑想してます
773名無しさん@_@:2006/08/15(火) 09:15:48 ID:iDlkLnru0
やっぱ踊るんならサイケでしょ(^^♪
でも家で聞くならテクノかなww
774名無しさん@_@:2006/08/15(火) 10:24:26 ID:2dDcXdsv0
サイトランス≠サイケ
775名無しさん@_@:2006/08/15(火) 10:27:07 ID:sOBaPBIZ0
トライバルに14票
776名無しさん@_@:2006/08/15(火) 12:29:46 ID:4oqDKWY90
なに言ってんだ、奥田民生に決まってるだろう
777名無しさん@_@:2006/08/15(火) 13:10:31 ID:iDlkLnru0
民生で飛んでどうするんだ??
落ちないか??
778名無しさん@_@:2006/08/15(火) 13:19:10 ID:F3SkcNm7O
谷山浩子
779名無しさん@_@:2006/08/15(火) 13:24:29 ID:BhJ1QK73O
谷山浩子w
猫森集会気になる
780名無しさん@_@:2006/08/15(火) 14:36:05 ID:oNfnTwNFO
ガンジャチューンでしょやっぱ。ポールワールド ヤバイの
781名無しさん@_@:2006/08/15(火) 15:35:40 ID:MqU2ikt/0
矢野顕子を聞いていたら
ピアノの構造がわかった。
782名無しさん@_@:2006/08/15(火) 19:35:57 ID:VKzhJQtPO
サウンドシステムで聞くレゲエ
783中上の健二:2006/08/15(火) 20:15:45 ID:QqKqVe1d0
Konono No.1
今ぶったまげてる 凄いこいつら
784ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
785名無しさん@_@:2006/08/16(水) 15:54:17 ID:+oxZ5eivO
リッチーさんのDE9/TRANSITIONSでしょやっぱ
786名無しさん@_@:2006/08/16(水) 19:33:11 ID:+rlUBunrO
ガンダーラ
787名無しさん@_@:2006/08/16(水) 21:13:48 ID:YCBYX7mxO
浜に車停めて、窓全開にして、
強い風と波の音聴きながら
Jack Jhonson聴いてる
ハマってるけど気付いた、
歳だ。
788名無しさん@_@:2006/08/16(水) 22:52:05 ID:Iy2cwOXlO
やっぱりビョークが好き。
聞いてて気持ちイイ。
789名無しさん@_@:2006/08/16(水) 23:05:00 ID:MDjIvQ+n0
川のせせらぎはドープ極まり無い。
ギアがバッドに入ると危険だけども
3D音響のヤツがいいかもね。
790名無しさん@_@:2006/08/16(水) 23:10:24 ID:VSV+Dj/PO
イエモンだな。
791名無しさん@_@:2006/08/16(水) 23:48:14 ID:8Gqttp4QO
デブラージ
792名無しさん@_@:2006/08/16(水) 23:55:21 ID:xMS9XTCw0
デブラージで思い出したけど、初ガンジャのとき聞いたのが人間発電所だった。
あのときの感覚は今でも忘れられないぜ・・・。
793ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
794サムライ ◆RZPNnC7JJI :2006/08/17(木) 00:02:31 ID:KLfXoJtE0
答え:電気ウナギ。
アマゾン川に生息

ビビビッ〜〜で、馬が卒倒したらしい!!
795ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
796名無しさん@_@:2006/08/17(木) 01:01:45 ID:tmjalfycO
人間なんてちっぽけな物
いくら強がっても挫けそうなときも
牙をむく!時には自分にも〜
ふと気づけば自問自答〜
797エドワード:2006/08/17(木) 01:21:17 ID:HCZw0zRFO
ぼくのはちっぽけなもの 自慰問答無用〜♪
798lov…。:2006/08/17(木) 07:42:33 ID:KzCSyMMqO
とりあえずー、みんなー、山登ってー、夕焼け見てー、スピナビル聞きなって!
マジやばぃよ?マジ!

おぉまえはラぁイオンの子ぉ〜
799ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 02:21:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
800名無しさん@_@:2006/08/17(木) 11:23:21 ID:8IuFs7Pv0
ちんぽなんてちっぽけな物
いくら強がっても挫けそうなときも
皮をむく!時には恥垢も〜
ふと気づけば自慰射精〜
801名無しさん@_@:2006/08/17(木) 12:42:42 ID:XRyK93HLO
>>799
何故かライオンの子で泣いた
802名無しさん@_@:2006/08/17(木) 12:59:11 ID:lQoCllxWO
有線で田原俊彦の墜ちないでマドンナ。この手ににににににに、墜ちないでマドンナななななな・・・  今でも忘れんあの音響〜初めてやったからやろな〜もうあんな風には聞こえないわ。
803名無しさん@_@:2006/08/17(木) 13:05:06 ID:L3ig3iSp0
Chopped & Screwed
804名無しさん@_@:2006/08/18(金) 04:47:07 ID:tY+NOst6O
JOBUTSU PROJECT
805名無しさん@_@:2006/08/18(金) 06:25:20 ID:gDibJiAP0
小田和正イイよーーーーーー
かなり声が透き通ってて心が洗われる感じよ
806名無しさん@_@:2006/08/18(金) 06:31:47 ID:6YjQxdxpO
ぜってぇジブリ!!!!
次は坂本龍一!!!!
807:2006/08/18(金) 07:21:36 ID:UeGZ28DVO
SO JAHのPON DI CORNERだぬ、、
ガンジャチューンだぬ
808lov…。:2006/08/18(金) 12:21:29 ID:7cCeprnwO
マジライオンの子泣くやんな?雨たらたらもヤバいね!ビョークもいーね!YUKIちゃんも!なんかゆる〜い感じでオススメある?あったら教えて??
809名無しさん@_@:2006/08/18(金) 23:11:58 ID:UAL4H8FXO
ディズニーのベスト。

女のコだったら絶対気に入ると思う。
気分はお姫様w
810名無しさん@_@:2006/08/18(金) 23:16:06 ID:UAL4H8FXO
808さん。
なんとなく趣味近そうな感じがしたので、お節介レス。
パリス マッチなぞオススメです。
811名無しさん@_@:2006/08/19(土) 01:04:07 ID:+AStXTvI0
battles
最高過ぎです。
812lov…。:2006/08/19(土) 01:16:14 ID:kYibf5q1O
ディズニーベストかいます!ワタクシ完全なる♂ですが…買います!
808さん。オススメレスあざーっす!パリスマッチって日本の人ですか?タワレコにあります?
ハイファナエンヤサァーサ(´¬`)
813名無しさん@_@:2006/08/19(土) 08:38:57 ID:tMjDJ5qLO
パリスマッチは日本人のグループです。
音はオサレなラウンジチックな感じですが、ボーカルの声はセクシーで、歌詞もいい。気持ちイイです。
ベストが出ているので、タワレコでどぞ。
814名無しさん@_@:2006/08/19(土) 09:22:33 ID:dePBdbfTO
レゲエゴールドかな?
こんな感じにブリブリ
http://s.pic.to/5aptx
815名無しさん@_@:2006/08/19(土) 14:29:36 ID:KWfsskcaO
ムーミンでいいって
816名無しさん@_@:2006/08/19(土) 15:32:39 ID:9xI9UNG50
声と歌好きだけど・・・顔・・・
昔の湘南乃風が好き!今はダメ。
817名無しさん@_@:2006/08/20(日) 13:42:32 ID:ut3/Lvxr0
マークファリナのマッシュルームはマジいい
琉球アンダーはお休み前にgoo
818名無しさん@_@:2006/08/20(日) 15:20:36 ID:kGum7daeO
クソ暑い日にMic ジェロニモ !!余計暑くてええ!Sit!
819名無しさん@_@:2006/08/20(日) 16:23:35 ID:d+5W4GL/O
ディズニー良さそう!!(・o・)ノ

アリガト(・∀・)


あ!REGGAE for kids movie classicsってCD、ディズニーのREGGAE版だお(σ・∀・)σ
820名無しさん@_@:2006/08/21(月) 00:09:41 ID:h5WJj/TK0
TBSの「世界遺産」見ながら。
音楽やばすぎ
821名無しさん@_@:2006/08/21(月) 00:56:20 ID:N48QwJ/vO
ディープフォレストとか寝るときにかなりめりこんで寝れるよ!
あとレゲエはビーニマンが最高!ラバースとかより全然うねるから好き
822名無しさん@_@:2006/08/21(月) 01:11:20 ID:ko1mSzS50
Deep Forestは最高やねー
823エドワード:2006/08/21(月) 01:34:49 ID:W8yYSxeYO
>>822            はげしぃく同意(やさしくね)ロバートマイルとか、電気消してきくの。未知の世界に出発。
824名無しさん@_@:2006/08/21(月) 01:38:49 ID:ko1mSzS50
おおお、ロバートマイル・・・・この前はきまって音の中に入って遊んでたよ〜
825名無しさん@_@:2006/08/21(月) 02:02:48 ID:Jq3mx3cgO
椎名林檎。
826エドワード:2006/08/21(月) 02:10:56 ID:W8yYSxeYO
ダレンエマーソンの低音部分で精神ドライブ♪
827名無しさん@_@:2006/08/21(月) 03:06:46 ID:OstJYNesO
エイフェックスツインのアンビエントワークス2が最強
828エドワード:2006/08/21(月) 03:12:34 ID:W8yYSxeYO
>>827            もう手があがらんほど同意。あのヲサンにありがとうて言いたい。リミックス集のライジングタイタニックで泣き、寝るときはヴァネッサパラディでさぁよぉなら。
829名無しさん@_@:2006/08/21(月) 17:06:37 ID:MX4F2DDJO
ダレンエマーソンはUNDERWATERエピソード1に入ってるH2oが爽やかで良いね
エイフェックスのSAW2は俺の場合シラフだと眠くなっちゃうけどぶりってるとこれ以上ないくらい最高
830エドワード:2006/08/21(月) 17:23:53 ID:W8yYSxeYO
ふがっ……1を持ってないのよ!最近二枚組の箱に入ってるの二種類買ったらかなりクールだったよ!ジャンルかわってコールドプレイもよかった!クラバーズガイドのイビサ系は??(´д`)ハァハァ
831千葉ガンジャ代表:2006/08/21(月) 18:10:45 ID:TvWnEuLdO
やっぱMSCっしょ!KAN君の声はマジ最高だよ!
832がねーしゃん:2006/08/21(月) 18:26:56 ID:I9nItfTiO
携帯からでスイマセン!
好きな音ってひとそれぞれですよね。
みんなが楽しめる音ってあるんすか?
仕方ないので自分の好みの音作っちゃいました!
皆さんにも聞いて頂きたいのですがネット初心者でどうすればいいのか分かりません…
誰か興味のあるかたいれば教えて下さい。
833名無しさん@_@
漢君漢君うるせーな!