<<寝る子は育つ!! 眠剤について語るスレ2>>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@_@
さあ語るべZZZ
2名無しさん@_@:2005/11/14(月) 11:07:01 ID:rCerh+P50
3名無しさん@_@:2005/11/14(月) 16:47:01 ID:yuV17yPv0
乙!!
4名無しさん@_@:2005/11/14(月) 22:26:08 ID:0slnRNFM0
慢慢的と息魔性

(まんまんで)
5名無しさん@_@:2005/11/14(月) 22:31:39 ID:0slnRNFM0
それとも怪怪的といきますか?

6名無しさん@_@:2005/11/14(月) 22:38:51 ID:sMKHLsKX0
あぁまた禁煙できなかった。意思弱いです
でもいいや〜
7名無しさん@_@:2005/11/14(月) 22:45:23 ID:0slnRNFM0
意思の強い人はこのスレには来ないから
…木にずんな〜
8名無しさん@_@:2005/11/14(月) 23:05:52 ID:hdDpP02b0
今度久しぶりに
眠剤もらいにいこーーーっと。
引越ししたばっかだから、新しい心療内科発掘できる。

9名無しさん@_@:2005/11/14(月) 23:48:59 ID:goPDm8NhO
31条にしてる? 今日眠剤もらってきたー マイスリー デパス
10ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
11名無しさん@_@:2005/11/15(火) 00:28:57 ID:hEeQdLdc0
ハル効かなくなってきた。ハルより効くベンゾジアゼピン系のヤクって無いかな?
ロヒ抜きで
12ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
13名無しさん@_@:2005/11/15(火) 06:41:59 ID:hEeQdLdc0
ハルとロヒをカクテルしてたんだ。ハル効かないせいでなかなか入眠できない
14名無しさん@_@:2005/11/15(火) 09:32:47 ID:66zgPr5a0
短時間型なら、マイスリーかアモバンぐらいかな
でもハルほど即効性はないからな・・
耐性消すために少し飲むの空けてみたら
15名無しさん@_@:2005/11/15(火) 10:19:06 ID:hEeQdLdc0
うーん・・・マイスリーとアモバンは単体で飲んだ事あるけどあんまり効かなかった。
けどロヒとペアなら効くかも知れないな。アドバイスありがとう
16ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
17名無しさん@_@:2005/11/16(水) 00:48:49 ID:ux+mHDVl0
マイスリーとロヒで寝れん。さらにエバミールとハルも追加したが全く眠気
がこない
18ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
19名無しさん@_@:2005/11/17(木) 02:43:06 ID:yg9BTgRmO
すきっ腹に アルコールで飲むと きくけどなー
20ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
2115:2005/11/17(木) 08:45:08 ID:luYaA4eG0
遅レススマソ。酒全然飲めないんだ。今は前に処方してもらった残りレボトミン、
ロヒ、ハル飲んで寝れます
22あゆむ ◆UCjdMkvmNw :2005/11/19(土) 19:34:25 ID:5CcdhBX/0
最近、過眠☆!!
俺ってこれ以上、育つのかなぁ…
23名無しさん@_@:2005/11/19(土) 23:17:22 ID:8yUcuz8K0
山本氏ね
24名無しさん@_@:2005/11/19(土) 23:20:25 ID:8yUcuz8K0
山本氏ね
25名無しさん@_@:2005/11/19(土) 23:23:14 ID:8yUcuz8K0
山本氏ね
26名無しさん@_@:2005/11/19(土) 23:43:43 ID:8yUcuz8K0
山本好き
27名無しさん@_@:2005/11/19(土) 23:44:08 ID:8yUcuz8K0
山本好き
28名無しさん@_@:2005/11/20(日) 09:05:17 ID:22UFppsY0
山本って何だ?せめて意味の分かる荒らしすれボケ
29名無しさん@_@:2005/11/20(日) 21:58:12 ID:sQWGviRH0
↑ボケ
がたがたぬかしてんじゃネエ
山本リーク万
2cヒエラルキー最下層の薬板
     
30名無しさん@_@:2005/11/20(日) 22:22:48 ID:sQWGviRH0
rパン氏ね
31ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
32あゆむ ◆UCjdMkvmNw :2005/11/21(月) 03:12:28 ID:GCqBcFMa0
まぁ、まぁ眠剤でも飲んで寝ましょう。
33名無しさん@_@:2005/11/21(月) 06:30:56 ID:LUL9BoFO0
べゲタミンってどう言ったら処方されるんだろう?
教えて育ってる人!
34ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
35あゆむ ◆UCjdMkvmNw :2005/11/21(月) 13:40:30 ID:rsqUdeqa0
言えばくれるかも・・・
36ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
37名無しさん@_@:2005/11/22(火) 03:54:05 ID:3iZrZ/pnO
いつも銀ハル四錠で記憶トンで寝れるのに
今日はアルコールとロヒ2錠スニ1錠経口 銀ハル4錠飲んだのにちゃんと意識あって眠れない(´・ω・`)
38名無しさん@_@:2005/11/22(火) 07:40:27 ID:3iZrZ/pnO
気が付いたら寝ててさっき起きました
しゃっくりがとまりません
39ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
40ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
41名無しさん@_@:2005/11/22(火) 09:09:19 ID:3iZrZ/pnO
>あゆむさん
ありがとうございます
今度実践してみます。
42名無しさん@_@:2005/11/24(木) 06:30:01 ID:jG+6zriL0
春2t 2mロヒ2t リスミー2t デパス2t

コレだけ飲んで睡眠時間が4時間
変えてもらったほうがいいのかなぁ・・・?
43ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
44ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
45ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
46名無しさん@_@:2005/11/25(金) 00:33:09 ID:UhIBotcz0
これも個人的意見だけどデパスだめならリスミーはずしたらいいと思う。
エバミールダメならバルビツールしかないな・・・
47あゆむ ◆UCjdMkvmNw :2005/11/25(金) 11:34:37 ID:YfwK/jip0
春を別なのに変えてみたらどう?
エリミンとか、ロヒとか…
短い時間しか寝れないんだったら中間型でいったほうがいいかも。
それか、46さんのエバミールとかゼストロミン、マイスリーの短期型
安定剤はデパスじゃ弱い気がする。
48KUU ◆NyBDifEJWI :2005/11/27(日) 20:01:20 ID:5nbQ86oZ0
メラトニン30T、ハル4T、レキソタン5T、デパス10Tをアルコールで。
眠れねぇぇぇぇぇえYO

49ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
50名無しさん@_@:2005/11/28(月) 18:21:12 ID:iGFG2mHlO
セロクエルとレドルパーのゾロ薬を教えて下さい。
お願いします。
51名無しさん@_@:2005/11/28(月) 19:44:56 ID:3gH+Chyi0
成分名でググれよ
52名無しさん@_@:2005/11/29(火) 12:22:05 ID:PdjZ4oCgO
お初です。最近不眠症で困っているんですが仕事柄病院に行けずにいます。精神安定剤も目立った効果もなく眠剤を服用したいと思うのですが眠剤は市販されているのでしょうか?
53かず:2005/11/29(火) 12:28:47 ID:PdjZ4oCgO
また、市販されているとしたらどのようなモノがありますか?できれば副作用や効果時間、睡眠の深さなど分かる範囲でいいので教えて下さい。薬局より生の声の方が分かりやすいのでお願いします!
54ヘタレ ◆GmgU93SCyE :2005/11/29(火) 13:13:35 ID:J0YGp6QaO
漏れはマイスリーとビールでコテンだよ
55ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
56ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
57名無しさん@_@:2005/11/29(火) 16:36:18 ID:PdjZ4oCgO
ドリエルっていくら位しますか?
58名無しさん@_@:2005/11/29(火) 17:13:01 ID:ZpOd5eK3O
ロヒとベンザリン(ニトラゼパム)って好みや体質によって違うものですか?
59名無しさん@_@:2005/11/29(火) 18:31:18 ID:CEN3BWaA0
CM観ろよw
60ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
61ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
62名無しさん@_@:2005/11/29(火) 22:13:23 ID:e70Q/s1SO
よくロヒとか飲んでふわふわして気持ち良いという人多いけど飲んでも全然そんな感覚がえられません。量を増やしたらどうかなと思って銅ロヒ3錠飲んだら知らんうちに寝てた。気持ち良くなるにはどうしたらよいですか?
63名無しさん@_@:2005/11/29(火) 22:17:19 ID:CEN3BWaA0
合法ではリタリン、違法では麻薬指定じゃないとキモチヨクなるのは_だな
64あゆむ ◆UCjdMkvmNw :2005/11/29(火) 23:30:49 ID:Y+R0HNbU0
リタでも楽しくない自分が居たり・・・
最近Sにいこうか悩み中。
65名無しさん@_@:2005/11/30(水) 00:48:19 ID:Xs/GCLulO
リタは何錠飲んだら気持ちよくなれますか?
66ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
67ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
68ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
69ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
70ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
71名無しさん@_@:2005/12/01(木) 04:02:19 ID:8J7FHJ4BO
オレはマイスリー依存症…
気持ちよくなるのはいいが、毎回記憶が無くなるのが難点。
でも止められない。
72名無しさん@_@:2005/12/01(木) 05:19:26 ID:uopGvp19O
昨日マイスリー10ミリ2錠飲んだ。
布団入って携帯いじってたらぼーっとして携帯のいじりかたわかんなくなってきて、彼氏にわけのわからんメール送って、しまいにゃ小人さんがでてきて(服の山が小人にみえたの!)
彼氏にわけのわからんこといって泣きじゃくってた。
化粧するのも自分の手が小人にみえて、ひとりでぶつぶつゆってたとおもわれ。
春でもそんななったことなかったのに、びびつた(´・ω・`)
73名無しさん@_@:2005/12/01(木) 16:09:53 ID:97jaI6vZ0
マイスリーはそうなるよね。 私もマイスリー飲んでおかしくなったよ。
次の朝は吐き気するし目まいするし頭働かないしで。
私はロヒが一番合ってるかも。
74名無しさん@_@:2005/12/02(金) 00:46:23 ID:3bJMgs4f0
メラトニンってアメリカではサプリ扱いだけど作用は薬に近いの?
75名無しさん@_@:2005/12/02(金) 03:12:21 ID:wcyoUBZe0
メラトニン飲んでも聞かない。

ちなみにロヒは中期、ベンザリンは長期。
作用的にはベンザリンのが持続は長い。
でも中途覚醒や熟睡できない人にはロヒのがお勧め。
バルビにうつるには早いとおもふ。
76ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
7773:2005/12/03(土) 04:54:49 ID:4STnBxhp0
飲んでる時だよ^^ 飲んでない時は大丈夫でしょ^^
え? 既に頭がおかしいってのは私の事・・・?(汗
マイスリーはもう飲んでないからロヒより酷い状態は無いから(・ω・)bグッ
78名無しさん@_@:2005/12/03(土) 09:03:44 ID:u4azvChZ0
マイスリーはあんまり効かないくせに副作用ばっかでるよね。夜寝てトイレに
逝こうとしたら足腰立たなくなった事ある
79名無しさん@_@:2005/12/04(日) 05:29:11 ID:8o/AUhrDO
舞10mg飲んでとりあえず寝たものの1時間半後に覚醒。中途覚醒はなかったはずのにな…。しかたないからプリン食べて
追加。でもまだ前の分が残ってはいるらしく茶は引っくり返すトイレに行けば壁に打ち当たる。同じのをたくさんor立て続けに
飲むのはいけないんだよね。間違って2錠飲んだ時は吐気と幻覚がキツかったし。もう一つ長めに効く奴もらったがいいのかな。
80だるま:2005/12/05(月) 08:42:34 ID:yPsaeg4o0
銀ハル12t金ハル6tネスゲン20tこれだけ飲んでも
目が冴える!!胃弱な奴はムコスタと飲めば
胃が荒れないし、続けて飲めるよ!!
81名無しさん@_@:2005/12/05(月) 09:35:59 ID:3i6nyjMg0
眠剤ってのは飲めばコテンって寝れる分けじゃない。不安が強すぎたり、絶対に
寝ないぞって意識すると意外に寝れないもんだ
82LOHI:2005/12/05(月) 15:36:21 ID:2Xb27fytO
ベンザリン苦くない?
83名無しさん@_@:2005/12/05(月) 17:24:18 ID:stqBMX1/0
苦い.
次の日もずっと口に苦さが残っててよく効くが苦さでアウチ.
84だるま:2005/12/05(月) 19:19:09 ID:yPsaeg4o0
痛み止め効果もあるアタラックスPって奴もいいぞ!!
85だるま:2005/12/05(月) 19:29:00 ID:yPsaeg4o0
眠も案も何百粒飲んだら死ぬとか言ってけど、
150までなら生きてたよ!!気ずいたらのんでたんだけどね!!
よ〜は、どこまで求めるかって事なんでは!!次の日はつらかったけどね!
でも
よく、味覚障害になるよね!!
86名無し:2005/12/05(月) 21:19:42 ID:HvRYaTVj0
初めて、病院からジアゼパム2mgを、もらいました。
何錠飲めば、そこそこに、なりますか?
是非、教えて下さい。宜しくお願いします。
87名無しさん@_@:2005/12/05(月) 21:34:56 ID:gNH+JNxTO
そこそことは?

分からんが10錠程いっとけ
88名無しさん@_@:2005/12/05(月) 21:37:01 ID:P9c1FYpE0
ジアゼパムは弱いからな・・ちなみに眠剤じゃないぜ
89名無し:2005/12/05(月) 21:45:28 ID:HvRYaTVj0
87 88 有難うございます。
      とりあえず20錠位いっときます。
90ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
91名無しさん@_@:2005/12/05(月) 23:11:59 ID:qopoGtsm0
安定剤かな?
92あゆむ ◆UCjdMkvmNw :2005/12/05(月) 23:54:25 ID:pEY+R3/h0
とりあえず、目的は安眠でしょ?
好きなだけ飲むさw
93名無しさん@_@:2005/12/06(火) 12:06:45 ID:mz7HaK8RO
病院で眠剤としてノクスタール0.25mgをもらいました。
この薬の詳しいこと教えて下さい
94ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
95名無しさん@_@:2005/12/06(火) 13:40:50 ID:n3XUsWY70
ノクスタール=レンドルミンですね

スニれますよ。効果は人それぞれ。安全性は高いお薬ですw
96名無しさん@_@:2005/12/06(火) 21:53:39 ID:TXnIcYBVO
みんな薬飲んで寝るの我慢?してるんですか?
97ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
98あゆむ ◆UCjdMkvmNw :2005/12/06(火) 22:57:42 ID:MXSaQno30
知り合いにSとコントミンをやってもらったら、
けっこう相性いいらしいねぇ。
ある意味、落ち着きつつシャキーンだそうな。
う〜ん、ますますSに魅力が・・・
99ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
100ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
101名無しさん@_@:2005/12/08(木) 21:39:07 ID:P7s2BFFJO
寝れない寝れないってしつこく言ったら今日はベゲタミンBが処方された。
医者はかなり迷ってたけど。そんなに出し渋る薬なの?
102ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
103名無しさん@_@:2005/12/08(木) 22:40:45 ID:ix9Bg1020
リーゼとデパスじゃねれなくなってきたんで、ベゲタミンという薬がとても
ねれると聞いたのでほしいのですが、すぐ処方してもらえるものなのでしょうか?
104スニィック:2005/12/08(木) 22:53:43 ID:UKN38YAwO
ロヒプノールを10錠のんでも全く効果がないんです。この眠剤は何錠ほど飲めばいいのですか?、人それぞれでしょうが教えてください
105名無しさん@_@:2005/12/09(金) 00:08:14 ID:2Nc7dJXk0
マレーシアにドミニカンて眠剤があるんですけど、半粒飲んで少し待てば覚醒、
一粒以上飲むとふわふわしてきて、寝てるわけじゃないんだけど途中からの記
憶が全くなし!かなり効きますよ!
106ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
107ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
108中島:2005/12/09(金) 03:13:05 ID:pitEaPAjO
ベゲタミンはAとBがあるんだけどAはかなり寝れるよ。でも起きたらだるーい。
ロヒ10錠飲んでも寝れないのならハルやデパスや何か違うのカクテルしたら?
109名無しさん@_@:2005/12/09(金) 03:30:43 ID:sO5j9SKmO
ハルシオンと薬局で売ってるミラグレーン錠って奴合わせても平気かな?
110名無しさん@_@:2005/12/09(金) 03:49:21 ID:sO5j9SKmO
あと、ハル飲むなら食前と食後どっちがいいですか?
111ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
112中島:2005/12/09(金) 13:06:59 ID:pitEaPAjO
睡眠薬で合わないものってないと思うよ。先生に何時間位寝たいです。とか毎月いろんな理由を話して何種類ももらってあるから日によって変えて飲んでます。
113ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
114名無しさん@_@:2005/12/11(日) 06:04:15 ID:UKvUV+ZgO
飲み過ぎは良くないよ。

昨日初めてベゲB飲んだんだけど、翌日は一日中まともに動けなかった…
115ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
116名無しさん@_@:2005/12/11(日) 07:59:36 ID:gxQUOKJi0
医者池
117名無しさん@_@:2005/12/11(日) 08:59:29 ID:mjW4minVO
ベゲタミンって、そんなにみんな欲しがるもんなのか?

昨日、クリニックへ行ってきたけど、最近不眠気味と訴えたら、
ベゲAが1T/dayから2T/dayに処方が増えた。

ちなみに、今処方されている眠剤は、
銀春2T/day
マイスリー10mg 1T/day
ロヒ2mg 2T/day
ベゲA 2T/day

その他、毎食後に、
デパス1mg 3T/day
レキソタン5mg 3T/day

この処方で、毎日6〜7時間の睡眠。

何年か前に、通院していたクリニックでは、イソミタールを処方されていた。

今のクリニックでは、イソミタールを取り扱っていない為、ベゲAが2T/dayになったのだと思う。

118ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
119ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
120ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
121ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
122ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
123名無しさん@_@:2005/12/11(日) 09:33:19 ID:gxQUOKJi0
スマソ
石じゃねーし。
だけど睡眠誘導系ばかりで体質改善の治療されてんか?ってオモタヨ

なんでそんな環境下で育ってんのかしらねーけど疲れたら寝るよな。疲れすぎても寝れないけどピークすぎりゃ寝るよな。起きない事も有るけど。
飲み続けても死期を早めるかボケるのが早いかの差だからキニスンナ
124ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
125ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
126ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
127名無しさん@_@:2005/12/11(日) 10:02:04 ID:gxQUOKJi0
ぶっ倒れるまで遊べ。
それが一番だ。

良い休日をノシ
128ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
129ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
130速水@23区:2005/12/13(火) 13:26:37 ID:ko6ZYe9N0
たまには寝不足も♪
131あゆむ ◆UCjdMkvmNw :2005/12/13(火) 22:26:00 ID:ynTzN/Hd0
クマが消えないんですよねぇ…
132名無しさん@_@:2005/12/13(火) 23:03:36 ID:Rg+AvvYi0
眠剤効かないのに何故か処方の風邪薬で物凄く眠い
133ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
134Malay:2005/12/14(水) 02:04:38 ID:1Wlx9iXu0
マレーシアで医者かもらえる薬でドミニカンってやつ、一錠に15g入ってる
から大分強力ですよ!!
135名無しさん@_@:2005/12/14(水) 02:32:16 ID:1PizzX3E0
みんなどこで薬手に入れてんですか?
私はドリエルを酒でのんでます

病院で仮病を使って処方ですか?
136ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
137ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
138名無しさん@_@:2005/12/14(水) 12:55:12 ID:SVkpcDzeO
病院行ったらマイスリー処方されました。マイスリーで気持ち良くなったり遊べたりできますか?
139ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
140あゆむ ◆UCjdMkvmNw :2005/12/15(木) 05:41:50 ID:VI7orExl0
マイスリーで遊べるかなぁ?
う〜ん、わからないけど遊べたら遊んだ方がお得!!
141名無しさん@_@:2005/12/15(木) 06:27:40 ID:ESuzD4NeO
マイスリ10が欲しいんですケド、普通の内科で貰えますよね?その場合なんて言ったら手っ取り早くもらえますか?
教えてチャソですみません…。
142名無しさん@_@:2005/12/15(木) 06:36:36 ID:5QqxdR7FO
普通に『眠れないからマイスリー下さい』って言ったらくれる。
マイスリーぐらいすぐ貰えるし、内科で大丈夫。
143ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
144名無しさん@_@:2005/12/15(木) 06:38:22 ID:5QqxdR7FO
ちなみに遊びたいなら眠剤より安定剤もらってきたほうが良いよ。
遊べるのはエリミン・ケタ・ロヒピンノール2+酒。
145ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
146ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
147141:2005/12/15(木) 15:51:49 ID:ESuzD4NeO
みなさん丁寧に有り難うございます。
遊びたい訳じゃないです。ホントに寝れないから寝る為だけに欲しいんです(>_<)
薬の名前は言わない方がいいですか…?
148ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
149141:2005/12/15(木) 17:49:47 ID:ESuzD4NeO
わかりました!有り難うございます!
みなさんも有り難うございました!
150Stone:2005/12/15(木) 21:39:26 ID:Sfqy+zSJ0
みなさんは眠剤飲んでどんなことしてますか?教えてください!!
151ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
152名無しさん@_@:2005/12/16(金) 03:29:50 ID:qhAue9r5O
レンドルミンが全然効かん…
眠れねー
153ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
154あゆむ ◆UCjdMkvmNw :2005/12/16(金) 06:57:45 ID:qBusTQF70
知らなかったけど、デパスって眠剤だったんだねぇ。
155名無しさん@_@:2005/12/16(金) 07:20:03 ID:pr/XiGf+0
デパスは眠剤じゃないよ抗不安薬だよ。軽度の不眠に処方されるらしい
156ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
157名無しさん@_@:2005/12/16(金) 10:59:36 ID:oaXAVKdtO
飛行機のるまえにハルシオン飲んだら眠れますかね?いつも寝れないから起きたら海外ってのが理想なんだけど。
158ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
159ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
160名無しさん@_@:2005/12/16(金) 14:05:34 ID:pr/XiGf+0
これでも参考にしてくれ

ttp://akatan.cool.ne.jp/koufuanyaku.htm 抗不安薬

ttp://akatan.cool.ne.jp/saiminyaku.htm 催眠鎮静剤
161名無しさん@_@:2005/12/16(金) 14:49:52 ID:pr/XiGf+0
とある精神作用系の本のデータ
       眠気の副作用

レンドルミン 2.2%

デパス 3.6%

リーゼ 2.7%

ソラナックス 4.8%
162名無しさん@_@:2005/12/17(土) 06:36:01 ID:TYVE9HRiO
サイレースでラリるにはお酒と飲むのが一番でしょうか?教えてハゲてる人
163名無しさん@_@:2005/12/17(土) 09:22:37 ID:1FGvrecj0
静脈注射が一番だ
164名無しさん@_@:2005/12/17(土) 13:55:54 ID:CwkEBqLMO
俺は海外行くのにダルメート持っていくよ
12時間寝れたら最高なんだけど。耐性ついてないから平気だよね?
165ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
166名無しさん@_@:2005/12/17(土) 20:15:10 ID:+pjY96j0O
新宿ですぐに薬を処方してもらえる病院の名前分かる方いますか?
167ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
168名無しさん@_@:2005/12/17(土) 21:20:08 ID:Pa90Uj330
薬とか注文して、家じゃなくて別の場所に保管してもらって、
後から取りにいける・・・・。そんな場所内ですか?
よろしければ教えて下さい 
BYイン歩治りません
169ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
170名無しさん@_@:2005/12/18(日) 14:36:36 ID:J58OHrrs0
イン歩のクリニックか。確か2つ返事で自分の好きな向精神薬処方してもらえるんだよな
171ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
172名無しさん@_@:2005/12/23(金) 14:22:37 ID:6DW7SA5y0
5日ぶりのカキコか・・・廃れたなここも
173ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
174名無しさん@_@:2006/01/02(月) 07:13:56 ID:viKBQFRU0
保守
175名無しさん@_@:2006/01/02(月) 12:40:15 ID:ZVGN0TbCO
エリミン欲しいんですけど、どなたか売っていただけるからいますか?
176名無しさん@_@:2006/01/03(火) 15:00:44 ID:rNTes7ZA0
あのねぇ・・・おおっぴらにこんな所で売買する人いないと思うよ?

すぐタイフォだ
177あゆむ ◆UCjdMkvmNw :2006/01/05(木) 20:57:43 ID:XH97720c0
医者に頼めばいいのでは・・・。
178ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
179別冊 ◆Z3dV37DJAM :2006/01/09(月) 00:42:01 ID:9aphAHK4O
ロヒ飲んでも全然ねむくならないんですやね。とらうしたらいいでしょうか?
2ヶ所目の書き込みです、完全に素人の質問でゴメンなさいですm(_ _)m でもホントに悩んでます
180ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
181名無しさん@_@:2006/01/10(火) 11:48:03 ID:+oQ/3S0O0
ヒント:ドラール+
182名無しさん@_@:2006/01/11(水) 18:35:22 ID:H/hHhJU+O
マイスリー飲むと、そのまま眠ってしまう時と幻覚みたいの見る時があります。どうやって飲むと幻覚みやすいんでしょうか。
183あゆむ ◆UCjdMkvmNw :2006/01/12(木) 00:36:36 ID:UZY9Ikb90
寝るのを我慢?
184名無しさん@_@:2006/01/12(木) 06:13:09 ID:ga7l8XA9O
がんばって我慢するんですけど、寝ちゃう時は気付いたら寝てたって感じです。逆に幻覚みてる時はそんなに我慢はしてないかな?昨日はカーテンがいも虫みたいに膨らんでますた。
185名無しさん@_@:2006/01/12(木) 15:03:40 ID:Ie52kL1w0
ウット(市販薬)って落としに使えますか?弱い?
186名無しさん@_@:2006/01/12(木) 22:43:08 ID:YunSEzZoO
ユーロジンってどうなんですか?サイレースとかエリミンと比べると弱い感じですか?
187名無しさん@_@:2006/01/13(金) 23:16:17 ID:WGk8HrbA0
苦い
188名無しさん@_@:2006/01/16(月) 01:39:02 ID:aZ+btsCbO
眠剤初体験でベゲAとBとロヒがあります。どんくらい飲んだら気持ちよく寝れますか?ちなみにS三日目です。素人と携帯でスマソ
189名無しさん@_@:2006/01/16(月) 09:39:06 ID:EPATYxwwO
今日、初で診療内科に行こうと思うのですが、初めて行くと検査とかややこしいのはあるんですか?だれかアドバイス下さい。
190名無しさん@_@:2006/01/16(月) 11:21:52 ID:DrXSyROB0
尿検査が、あるかもしれない (糖尿)
待ち時間を考えて予定経てるべし 
191名無しさん@_@:2006/01/16(月) 14:07:20 ID:EPATYxwwO
今、病院行ってきました。フルニトラゼパムを処方されました。本当はロヒが欲しかったのですが…お薬110で調べても書いてある内容はまったく一緒なのですが。どっち効くんですか?あとどう違うか詳しい方おられたら是非教えて下さい。
192ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
193名無しさん@_@:2006/01/18(水) 00:31:38 ID:AhJTldeZO
複数の病院で処方してもらっても問題ないですか?
194名無しさん@_@:2006/01/18(水) 08:14:14 ID:AhJTldeZO
複数の病院で処方してもらう事は可能ですか?バレたらやばいんですか?
195ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
196ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
197ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
198名無しさん@_@:2006/01/21(土) 00:58:55 ID:KKoq5vUCO
エリミンてよくレアっていいますけど今では処方してもらえないんですか?
199ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
200ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
201名無しさん@_@:2006/01/22(日) 09:55:14 ID:6/7/6iovO
ゾロってよく聞くけどどうゆう意味ですか?おなじってことですか?
202名無しさん@_@:2006/01/22(日) 17:19:37 ID:xSXspvK/0
ゾロって一般にはジェネリックっていうらしいよ
作ってる会社が違うと薬の名前が変わるからゾロっていうそうだ
入ってる成分は一緒だよ
203ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
204名無しさん@_@:2006/01/24(火) 10:01:09 ID:HVoGrFhqO
眠剤は処方の薬局でいくらくらいで出してくれるのでしょうか?
205名無しさん@_@:2006/01/24(火) 10:10:34 ID:eNregEli0
3割で1600円程度(初回は別)
内科だともっと安いyp
206名無しさん@_@:2006/01/24(火) 10:11:36 ID:eNregEli0
あ、これの上に民財代がかかる。漏れだと約1200円ぐらい。
207名無しさん@_@:2006/01/24(火) 10:21:08 ID:HVoGrFhqO
ありがとうございました〜
208名無しさん@_@:2006/01/25(水) 14:16:52 ID:455bS5elO
複数の病院で睡眠薬を処方してもらったらなにか都合悪い事になりますか??
209名無しさん@_@:2006/01/26(木) 14:49:08 ID:BOXqMPfoO
なっしんぐ
210名無しさん@_@:2006/01/26(木) 21:43:08 ID:BkTSy2IDO
デパスって どういう薬ですか?副作用は 強いですか?
211禿:2006/01/26(木) 22:21:37 ID:Q1ifOfQxO
デパス弛緩剤でなかった
212名無しさん@_@:2006/01/26(木) 22:28:18 ID:uyyg+jbGO
マイスリーは
幻覚症状ある
悪夢もみる
213ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
214名無しさん@_@:2006/01/27(金) 22:08:25 ID:gkW5YrFnO
210です 調べました 安定剤と書いてありました、寝付きを良くすると…しかし、朝 昼処方されてます。寝付きを良くすると言うのわ、不安で、先生に聞こうかと思いましたが 聞けなかったです。すいませんが 教えて下さい。寝る前は、ハルを飲んでます。
215ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
216あゆむ ◆UCjdMkvmNw :2006/02/07(火) 08:58:50 ID:aONp0qk50
とりあえず、久しぶりにカキコ
217名無しさん@_@:2006/02/10(金) 00:13:00 ID:bp1gL11/O
グッドミンて どういう薬ですか?
218名無しさん@_@:2006/02/21(火) 23:10:49 ID:W1LqYy1P0
眠剤、お薬各種あります。
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=xxribonxx
219くそななし ◆IAmBakAKu2 :2006/02/22(水) 10:25:19 ID:fQYgn4pP0
グッド民て連ドル民のゾロだね
どぞ

--------------------------------------------------------------------------------
成分(一般名) : ブロチゾラム
製品例 : レンドルミン錠、レンドルミンD錠0.25mg ・・その他製品 & 薬価比較
区分 : 催眠鎮静剤,抗不安剤/チエノジアゼピン系/睡眠導入剤

--------------------------------------------------------------------------------


   概説    作用    特徴    注意    効能    用法    副作用

概説 寝つきをよくするお薬です。
作用 脳の神経をしずめる作用があります。そして、不安や緊張感をほぐし気分をリラックスさせて、自然に近い眠りに誘います。
特徴 睡眠薬として広く使用されている系統です。比較的安全性が高く、効き目もよいので、不眠症の治療には、まずこの系統が使われます。
同類薬のなかでは、持続時間が短時間型です。寝つきの悪いときや一時的な不眠に適します。
翌朝の眠気や不快感が少ないです。

220くそななし ◆IAmBakAKu2 :2006/02/22(水) 10:26:21 ID:fQYgn4pP0
注意
【診察で】
持病やアレルギーのある人、また妊娠中の人は医師に伝えてください。
服用中の薬を医師に教えてください。
夜中に起きて仕事をすることのある人は、医師に伝えておきましょう。


【注意する人】


重症筋無力症や急性の緑内障を起こしている人には使用できません。喘息や肺性心など呼吸器系に病気のある人も、症状によっては慎重に使用する必要があります。高齢の人は副作用がでやすいので、少量ではじめます。


適さないケース..重症筋無力症、急性狭隅角緑内障、呼吸機能が高度に低下している場合など。
注意が必要なケース..呼吸器系に病気のある人、心臓病、肝臓病、腎臓病、脳に病気のある人、高齢の人など。
控えたほうがよいケース..夜中に一時的に起きて仕事をするとき。
221くそななし ◆IAmBakAKu2 :2006/02/22(水) 10:28:50 ID:fQYgn4pP0
妊娠授乳】
妊娠中の服用はできるだけ避けることが望ましいです。医師とよく相談されてください。
授乳中もできるだけ控えるようにします。医師の判断しだいですが、服用する場合は授乳(母乳)を中止するのが基本です。
222くそななし ◆IAmBakAKu2 :2006/02/22(水) 10:30:02 ID:fQYgn4pP0
【食生活】
とくに高齢の人は、夜中にトイレにいくときなど、ふらついて転倒につながるおそれがあります。十分注意してください。
翌朝まで薬の影響が残り、眠気やふらつき、注意力が低下することがあります。そのような場合は、車の運転など危険な作業は避けてください。
起床・就寝時間を一定にし、睡眠リズムをとりもどすようにしましょう。生活習慣の見直しも大切です。
223くそななし ◆IAmBakAKu2 :2006/02/22(水) 10:32:10 ID:fQYgn4pP0
【備考】
眠れない原因はさまざまです。
家庭や仕事上のトラブル、悲しい出来事、あるいは入院などのストレスで一時的に眠れないことがありますし、
神経症やうつ病、統合失調症など心の病気が原因のこともあります。さらに、呼吸器の病気、心臓病、痛みやカユミなど体の病気も不眠を起こします。
不眠症の治療は、原因疾患の治療、環境の整備などを合わせておこなうことが大切です。
むやみに薬の種類や量を増やしても、結局は効き目が落ちてきます。生活や職場環境などが安定し症状がよくなってきたら、
医師と相談のうえ計画的に徐々に減量したり頓服のような飲み方に変えることも考慮しましょう。
医師の判断で薬を減量したり中止できるのであれば理想的です。ただ、急ぐことはありません。副作用の少ないお薬ですから、無理をせずゆっくり治療されてください。薬以外の心理療法や自律神経訓練法も効果的です。
224くそななし ◆IAmBakAKu2 :2006/02/22(水) 10:33:06 ID:fQYgn4pP0
効能 不眠症、麻酔前投薬。
用法 本剤の用量は、年齢、症状、疾患などを考慮して適宜増減するが、一般に成人は次のように服用する。
不眠症..1回ブロチゾラムとして0.25mgを就寝前に経口服用する。
麻酔前投薬..手術前夜:1回ブロチゾラムとして0.25mgを就寝前に経口服用する。
麻酔前:1回ブロチゾラムとして0.5mgを経口服用する。

※用法用量は症状により異なります。医師の指示を必ずお守りください。
225くそななし ◆IAmBakAKu2 :2006/02/22(水) 10:35:37 ID:fQYgn4pP0
【副作用】

比較的安全性の高いお薬です。
正しく服用するかぎり、重い副作用はまずありません。ただ、人によっては、翌朝に眠気やふらつき、けん怠感や脱力感などが残ることがあります。高齢の人は、転倒にも注意してください。
とくに多めの量を長期に飲み続けた場合、体が薬に慣れてきて、急に中止すると、かえって眠れなくなったり、イライラ、吐き気、震えなど反発的な症状がでることがあります。中止するときは、医師の指示のもと徐々に減量するようにしましょう。
また、自分だけの判断で安易に量を増やしたり、用法を守らず昼間に飲んだりすると、効きめが悪くなるばかりか薬に頼りがちになり、なかなかやめられなくなってしまいます。指示された用法用量を守ることが大切です。


【重い副作用】 ..めったにないですが、初期症状等に念のため注意ください
226くそななし ◆IAmBakAKu2 :2006/02/22(水) 10:37:49 ID:fQYgn4pP0
【その他】
眠気、ボーッとする、頭が重い感じ、頭痛。
ふらつき、めまい感、けん怠感、脱力感。
長期連用で効き目が悪くなる。
227くそななし ◆IAmBakAKu2 :2006/02/22(水) 10:38:46 ID:fQYgn4pP0
以上
228名無しさん@_@:2006/02/22(水) 19:50:11 ID:MIxZhgfpO
あげ
229名無しさん@_@:2006/02/24(金) 23:26:40 ID:uuxdb2uJO
217です ありがとうございます。参考になりました。あまり耳にした事のない名前だったので気になりました。翌朝の感じでは、あまり合わないように感じます。今は、ロヒを飲んでます
230名無しさん@_@:2006/02/28(火) 12:14:44 ID:zFec8DAU0
(*´д`*)ハゥハゥ
231名無しさん@_@:2006/03/03(金) 00:32:41 ID:YqYztmhCO
ロヒとデパス1飲んでねれません…
232名無しさん@_@:2006/03/04(土) 21:18:04 ID:cs8FcioLO
私はマイスリ飲んでるけど 初めはよく聞いた。
ふらついて飲み物こぼしたり、メール打った内容が、次の日読むと意味不明だった。
のに 最近三時間くらいしたら目覚めるんだよね記憶もはっきりしてる…内科の先生に 強いのに変えてほしいと言っても駄目の一点張り(^_^;
マイスリ14日分 14錠しかくれない。病院掛け持ちしかないのかな?
ちなみに私は 熟睡するために飲んでます
233ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
234アホアホマン:2006/03/06(月) 09:59:20 ID:d5idY5PeO
携帯からスマソ…
エリミンのゾロってないっすかね?
いちばんマターリ感があるんだよなぁ〜
235名無しさん@_@:2006/03/06(月) 10:37:09 ID:s93K31O9O
ドラール20mg二個飲んだけどなんにも。いつも銅ロヒ飲んでるから耐性ついちゃったのかな?ドラールとロヒどっちが強い?
236アホアホマン:2006/03/06(月) 21:53:49 ID:d5idY5PeO
誰か返事くれ〜
237アホアホマン:2006/03/07(火) 03:37:50 ID:go+H3JMXO
あげちゃえ〜
238名無しさん@_@:2006/03/07(火) 03:45:24 ID:ljwMxzexO
ろひ
239アホアホマン:2006/03/07(火) 03:52:31 ID:go+H3JMXO
仕事中でねれねー糞
240名無しさん@_@:2006/03/07(火) 03:53:58 ID:ljwMxzexO
水が耳ん中入っちゃってとんとんしても出てきません。どうしたら出てきますか?
241名無しさん@_@:2006/03/09(木) 06:11:11 ID:YAw+VVzmO
こより作って耳の中に入れるとスッキリするょ!
でも、優しく入れてねw
242名無しさん@_@:2006/03/09(木) 12:16:41 ID:flguzs1X0
眠剤、お薬各種あります。
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=xxribonxx
243名無しさん@_@:2006/03/10(金) 17:36:36 ID:elCp3lMzO
メンタル板にも聞いてた人いたけど、よくわからないので質問。
酒にマイスリー混ぜられて俺飲んじゃったら、どうなっちゃうの?持ち帰られ?その場で寝ちゃうのかな?
効かないとか個人差とかはとりあえず置いといて、一般的に。でお願いします。
なんかイマイチで失礼な文だけど、マジで答えてもらうとありがたいっす。優しくご指導下さい。

244名無しさん@_@:2006/03/11(土) 15:06:48 ID:noFyE28K0
答え
>効かないとか個人差とかはとりあえず
です。

たとえば日本酒一口でも苦しみ出す人もいれば一升飲んでも平気な人もいます
持ち帰られ?なんて妄想出来るのは相当な○○だね。
245名無しさん@_@:2006/03/11(土) 17:00:58 ID:04ucB8dKO
睡眠薬は悪心が付くよ
246名無しさん@_@:2006/03/11(土) 23:04:22 ID:BPjtumyaO
まさに個人差はあるからなんとも言えないよね。
ただ、薬・違法板だし、妄想とかじゃなくて きっと他の人の酒に睡眠薬混ぜたら眠っちゃうかとか聞きたかったんじゃない?わかんないけど…
具合悪くなるか睡眠薬の効果が出るかとかじゃないかな。
247ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
248NO.2 ◆002Get/RtE :2006/03/12(日) 14:19:16 ID:kHSEGX9gO
携帯からスマソ。
今ドリエル3錠と酒飲んだんだけど、ドリエル6錠ぐらい飲まないとキマらないかな?

質問スマソ。
249ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
250名無しさん@_@:2006/03/22(水) 23:32:52 ID:b5aIGUWZ0
なんか必死なコがいるな・・・
251名無しさん@_@:2006/03/23(木) 02:05:14 ID:9DVjxJqKO
マイスリ28錠もらいました
14錠までじゃないの?大丈夫?って何度も聞いたのに、いいからいいからって言われてもらってきた
保険通ってんのかな
252ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
253ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
254251:2006/03/23(木) 15:40:53 ID:9DVjxJqKO
14日分で出しといて、追加したことにして…とか言ってた。
ちなみに院内処方。
赤玉は処方日数に縛りはないの?
255名無しさん@_@:2006/03/25(土) 03:50:54 ID:QA89c1PFO
セルシンてどのぐらい飲めばきまりますか?
256名無しさん@_@:2006/03/25(土) 03:55:20 ID:TngLh/bb0
おはつです。
眠れないんでさっきから銅ロヒ5分おきにビアで3つめ。

みなさん眠れてますか?
257名無しさん@_@:2006/03/25(土) 03:57:13 ID:TngLh/bb0
赤玉はエリミンでしょ。
上がるかんじがするのはわたしだけ?
258名無しさん@_@:2006/03/25(土) 04:04:57 ID:TngLh/bb0
あぁ眠くなんないやぁ・・・
さらに2つなめてみたよ。
259ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
260ひみつのまとりさん:2024/06/30(日) 13:45:07 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
261鈴音 ◆SUZU/6.VI2 :2006/03/31(金) 00:48:01 ID:166vVu4O0
遅レスですが・・
睡眠薬は普通2週間処方ですね。
院内処方だといろいろできますよね(2回受診したことにしてとか)
262鈴音 ◆SUZU/6.VI2 :2006/03/31(金) 00:48:22 ID:166vVu4O0
嗚呼・・すいません。あげてしまいました。orz
263たこ三郎:2006/04/02(日) 02:05:03 ID:nKxLh4z0O
お前らは薬に負けた弱者(^^)/~~~
飲み過ぎて死んで下さい(/_;)/~~
264名無しさん@_@:2006/04/08(土) 17:17:01 ID:pa1iPyd3O
ベゲタミンって眠剤ですか?安定剤なの?
265名無しさん@_@:2006/04/08(土) 20:36:18 ID:MSZPorS8O
ベゲはメジャートランキライザー。

266名無しさん@_@:2006/04/08(土) 21:40:36 ID:7nnzxe3xO
サイレンス2個とアサシオン4粒を大生でのんで一時間がたってきました。世の中が二重に見えてきた。
267名無しさん@_@
ロヒ舐めながら眠るの好きなんだけど虫歯になんのかなぁ?
心配で今夜も眠れね・・・ぃw
銀春3ベースに銅ロヒ3つめ舌下中。。。