【MH】太陽への挑戦2【HPS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@_@
今、最も太陽に近い照明はなんだ?
2茜 ◆piranha.FM :2005/09/18(日) 11:57:20 ID:3mD22qcNO
に??(о´ロ`о)
3名無しさん@_@:2005/09/18(日) 12:37:00 ID:TQfPoA990
LED一個10円になったからなー。
LEDできまりでそ。
4名無しさん@_@:2005/09/18(日) 12:45:44 ID:Bo5KaL6PO
夏の雲一つ無い日の太陽と同じ位の光をLEDで作るといくらぐらい掛かる?
誰か詳しい人よろしくです。
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6名無しさん@_@:2005/09/18(日) 19:03:02 ID:K8554n+RO
時代はLED
7ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
8名無しさん@_@:2005/09/18(日) 22:28:28 ID:ne1FLIx0O
>>1
このスレ削除依頼出してタイトルのHPS、MHをやめてLEDにして新たにスレ立て直せば?
今更HIDに関しては語る事なんてひとつもないよ。LEDにしたほうがみな関心持つんじゃね?
9名無しさん@_@:2005/09/20(火) 04:46:06 ID:xB1DgIA+P
違う意味でスレタイのシュールさを感じ取ってしまいました・・・
10名無しさん@_@:2005/09/20(火) 04:53:49 ID:CbgMhiaA0
某スレで
LED1000個で一万とかの所が紹介されてたから
LEDマンセーになるんじゃないかな。
キット一個買って、後は配線真似ればいいだけだし。
3万もあればHPS以上の効果のより低電力のが手に入る。
11名無しさん@_@:2005/09/20(火) 13:58:37 ID:N0hrnIhPO
LED完成で愚弄ブーム再爆発だな。
12名無しさん@_@:2005/09/20(火) 14:45:18 ID:M3DrViqj0
金と手間をかけてLEDでやってるやつって、どのくらい居るんだろうか。
LEDだけのスレにしたらすぐに廃れると思う。
13名無しさん@_@:2005/09/20(火) 16:33:56 ID:N+VE15/UO
従来の天井から吊り下げる蛍光灯やソケット式の電球に変わる家庭用のLED照明が発売されるだろうね。
車やバイクのテールランプやウインカーはもうすでに標準装備で発売されてるし、アウトドア用のヘッドライトや懐中電灯は今はLED以外は売れなくなってきてるし。
14名無しさん@_@:2005/09/20(火) 17:41:31 ID:tBXK9xn70
>>12
HPSで排気口付ける手間考えたら、
実はLED自作もあんまり変わらない。
15名無しさん@_@:2005/09/20(火) 22:09:13 ID:7PP94fONO
半田づけの方が絶対大!(`・ω・´)
16名無しさん@_@:2005/09/21(水) 04:41:51 ID:6xdV947SO
この前バイトで展示会の撤去行ったら東芝のブ―スに『未来のあかり LED電球』って…ソケットだけは確認しますた◎

もうすぐ当たり前に世の中に出てきそうですな(´艸`)マユチンガンバ―
17名無しさん@_@:2005/09/21(水) 14:37:41 ID:QLc//1XdO
LED揚げ
18名無しさん@_@:2005/09/21(水) 17:26:55 ID:utOCeXM/0
HPS/MHの時代は終わりの予感・・・・
19名無しさん@_@:2005/09/22(木) 02:38:54 ID:SClP5ym+0
3万でHPS以上のLEDってほんとか?
ソース出せ
20名無しさん@_@:2005/09/22(木) 10:50:51 ID:hbxwQHNU0
赤LED1000個で1万の店あるだろ?
んで基盤と電源あわせても2万以下。
ソースも何も赤LED1000個1万の店最近増えてきてんだから自分で探せ。
21名無しさん@_@:2005/09/22(木) 11:32:31 ID:+r/U7/ZX0
>>20
高輝度LED1000個で1万円は無いでしょう。
普通のLED使うなら、400WHPS相当では
LEDが一万個以上必要と思うがどうよ。
高輝度LEDでも3000個は必要だと思うよ。
前に400WのLEDでシステムを組んだってやつが
居てたけど、それなら通常LED4万個ほど必要だが、
ほんとに作ったんだろうか?
22名無しさん@_@:2005/09/22(木) 13:03:42 ID:9j2Lct9l0
LEDも最初は良いが、球切れしだした時が大変。
交換時のことを考えて設計しないと泣くよ。
23名無しさん@_@:2005/09/22(木) 18:09:23 ID:A/I9nGpgO
LEDの事ならなんでも聞いて下さい
やっと3度収穫を済ませて一通りの経験、工夫などをして感想は
蛍光灯<LED<HIDって感じでつ
費用は↑の真逆で電気代は一番LEDが安い
ただ熱処理を失敗するとLEDはすぐに球切れするから注意が必要
24名無しさん@_@:2005/09/22(木) 20:22:46 ID:SClP5ym+0
現段階ではLED<HIDなんですか?

今さらHPS買いあさるのって馬鹿ですか?
25名無しさん@_@:2005/09/22(木) 20:47:50 ID:c8k7Y1mWO
HPSの方がいろんな光成分ありそうだしね
26名無しさん@_@:2005/09/22(木) 21:25:37 ID:DQYrB9XU0
>>23
HPS400w位の効果を期待するなら、LEDは何個いるのか?費用は幾らか?
教えて頂けますでしょうか?
27名無しさん@_@:2005/09/22(木) 21:52:17 ID:l+y9xolT0
>>23
おお!すげぇ頼もしい!
LEDの赤と青とかの比率ってどんな感じでやってます?
28名無しさん@_@:2005/09/22(木) 23:57:05 ID:B4wHyj0/O
赤の10円LED千個が
HPS400以上って事がわからない奴が何故こんな多いんだよ笑
29名無しさん@_@:2005/09/23(金) 00:23:10 ID:3mV7Sz6oO
>>26>>27
う〜ん同等ぐらいにしたいのかぁ〜
わしのシステムは赤1000個×青800個×赤外線300個×高輝度赤500×高輝度青200個
これで全てをまかなったよ
初めは赤1000個のみだったんだけど思ったよりも成長悪くてHIDに途中から変更
ちなみにおいらはLEDは知り合いが業者で約2万で組めたけど
普通なら4万ぐらいかかるのかな?
ただ土だったため水のHIDには量では負けたから今は水で実験中
まぁもっと研究してどんどん発表していくからなんか聞いて下さい
30名無しさん@_@:2005/09/23(金) 11:26:16 ID:Zn3sGz32O
>>26
LED使うなら収穫量よりスペース効率を重視すべきだと思うがどうかな?
31名無しさん@_@:2005/09/23(金) 11:53:15 ID:LrXt5YES0
>>29
そのシステムで消費電力はどのくらいでしょうか?
また、そのシステムではHIDランプの何ワットくらいの
効果がありましたか?
教えて君ですみません。
32名無しさん@_@:2005/09/23(金) 13:26:22 ID:vXhXJ9br0
植物育成用の既製品が出てこない限り普及しないでしょう
で、たとえ出てもバカ高そう
23の話は有意義だが、赤千個では成長悪くてさらに1800個追加してる。
3000個のLEDを配置するスペースって相当でかいわけだよね
多少おいしいのは消費電力くらいじゃないのか?
数千となればさすがに熱もけっこうもちそうだし
33名無しさん@_@:2005/09/24(土) 03:26:06 ID:lAFFsDvU0
>>32
そもそも、LEDの特性理解してないですね。
勉強して出直しなさいw

ちなみに400wのHPS相当なら1000個+200個で充分。
34名無しさん@_@:2005/09/24(土) 08:33:07 ID:I5x2JHUOO
>>32
まぁ熱はこもるけど扇風機で充分
グロールームは180×90×200で組んでるよ!
ちなみにHID600W相当はあるはず!
今水でやってるけどもしかするとそれ以上かも…かなり期待出来るよ
あと電気代はHIDの6分の1〜7分の1ぐらいだよ
35名無しさん@_@:2005/09/24(土) 11:03:31 ID:YkPmVlra0
>>34
LED60WでHID400W相当って事ですね。
それなら発熱も少ないでしょうね。
早くパルックボールみたいなLEDランプが出てくると
いいな。
36名無しさん@_@:2005/09/24(土) 18:06:13 ID:snT37NBG0
あるよ
3735:2005/09/24(土) 18:38:12 ID:YkPmVlra0
>>36
ぐぐったら出てきました。サンクス。
ただ、2,3ワットのしかないみたいですね。
10Wくらいのが出てきたら愚弄に使いやすいですね。
38名無しさん@_@:2005/09/26(月) 14:15:55 ID:wtbrLw0h0
HID5000W相当のLED組むとお幾ら?
39名無しさん@_@:2005/09/26(月) 14:17:44 ID:wtbrLw0h0
HID400を10灯買うかどうか迷って待つ
40名無しさん@_@:2005/09/26(月) 18:22:26 ID:b8lFQsNt0
>>38
制作費入れて数百万円じゃねえか。
41名無しさん@_@:2005/09/26(月) 18:40:20 ID:ZO0fEgZM0
>>39 HID400W×10だって!?おい!ファクトリーでも始めるの??
>>38


怪しい・・・・・
42名無しさん@_@:2005/09/27(火) 03:44:07 ID:UaHfP8wDO
ハンズで40w消費量で200w相当って電球型蛍光灯を発見した。
昼白色と電球色があり、かたちも2種類あった。
lmは2500前後だったような。
ひとつ3000円前後だったな。
これ使ってみようと思うのですが、
どなたかご存じ?
43名無しさん@_@:2005/09/27(火) 09:59:24 ID:q44oDJ8k0
>>42
パルックボール2個が1個ですむだけだと思われ。
44名無しさん@_@:2005/09/27(火) 14:30:47 ID:+6q//m1Q0
>>40

それはないww

>>34
の書き込みから行くと例の店で、
簡単キット発注しても
多く見積もって20万以下。

まぁ10発組もうとしてる時点で電気代節約したい
業者かなww
45名無しさん@_@:2005/09/27(火) 16:31:56 ID:q44oDJ8k0
電球型LEDをぐぐってみたけど、AC100Vに直接つなげる
やつは効率悪いね。
1WのLEDを点灯する為の回路が1Wの電力を消費する
みたいだから。
4642:2005/09/27(火) 16:39:47 ID:UaHfP8wDO
>>43
スペースが無いおれには良いかも知れません。
スレがあるかぎり、レポしてみます。
昼白色:電球色=1:3でやってみます。
ただ今3週目6節ですから成長期丁度初めからセットしてみようかと。
47名無しさん@_@:2005/09/27(火) 18:51:04 ID:ksg9IeUE0
LED使うなら収穫量よりスペース効率を重視すべきだと思うがどうかな?
ってどういうこと?


HIDは電気食うし、発熱ひどいしLEDの方が量狙えるなら迷わないんだけどなあ。
その、LEDの例のサイトとやらをさらしてくれ
48ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
49名無しさん@_@:2005/09/29(木) 11:16:54 ID:FYqY7d6T0
LEDの組み方でお勧めのサイトとかありますか?電気関係全然知識ないので勉強しないと・・・
50名無しさん@_@:2005/09/30(金) 06:08:50 ID:atRkQ2mk0
LEDは馬鹿でもくめるから安心しる!
51名無しさん@_@:2005/09/30(金) 14:59:32 ID:+8at/So9O
なんで?
52F1:2005/09/30(金) 16:59:54 ID:N1nDgnyWO
二年前だがLED使いたくて神奈川の製造元と話を煮詰めたけど現時点では研究所以外での使用はまだ早いと結論した ベニヤ一枚百万では開花用に使うには経費が係りすぎて採算がとれないそれよりもHG社の新型傘内面素晴らしい
53F1:2005/09/30(金) 17:20:32 ID:N1nDgnyWO
当初六畳間一つを開花部屋にし全面LED張りを企画した。6〜800万の見積もりでした。そしてひじょーに怪しまれもした。クローン成長開花それぞれ別部屋で電気代最初一月七万。怪しまれるのでショウトカットして壱万円にしてもらった
54名無しさん@_@:2005/09/30(金) 17:44:46 ID:9s/2uyddO
LEDは火事の危険が有るって聞いたけど、大丈夫なの?
55名無しさん@_@:2005/09/30(金) 18:20:35 ID:UaRZuactO
>>54
発熱量少ないのに?
熱以外の火災発生因子があるってこと?
56名無しさん@_@:2005/10/01(土) 00:54:37 ID:Kg9fdeeHO
>>55
俺は良く解らんのだが、以前どっかのスレでLEDが話題になったときにそうゆう噂が流れてみんな引いていった記憶が。
実際どうなんだろ?
もし、それがデマなら長さ200、太さ300φ程度のパイプにLED敷き積めてトップのみ狙い撃ちできるようなサブ照明を作ってみたいと妄想した。


と、ageてみる。
57名無しさん@_@:2005/10/01(土) 01:18:15 ID:8GTsyESoO
どこか配線がおかしくて発熱しちゃったんじゃない?
58名無しさん@_@:2005/10/01(土) 01:22:13 ID:UUV5ZvryO
火災の原因は、発熱かショートじゃない?熱量が少なく、消費電力も少なければ火災の要因は、まったく無いと思われます。
59名無しさん@_@:2005/10/01(土) 01:45:27 ID:89Dcab8D0
基盤のままカバーもせず使う→ほこり溜まる→オーウ
LED使いたい場合はヒートシンクを視野に入れましょう
ミニ扇風機でも可
60名無しさん@_@:2005/10/01(土) 07:22:09 ID:G+kr5aK40
>>F1

文章もいみわかんないし、もう来なくて良いよ。
今時LED100×100で組んでも10万円だよ。

まぁベニヤどんだけでかいか知らないけどさ。
本当の妄想は誰もききたくないんでさようなら。
61妄想でないよ:2005/10/01(土) 08:00:38 ID:/XnwNoR2O
二年前と断ったはずですよLEDは開花のみで使いたかったの高かったからドア一枚分びっしりうめて百から百五十の見積もりだった海老名のメーカーで。実際いろんな研究報告みたけど
62ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
6323:2005/10/01(土) 08:20:25 ID:v9mgq2ahO
ほいほい自称LEDマスターのおいらがあげるよ!
みんなそんなにお金かかるんだね…
おいらは卸値だったからこんなに安く組めたんだね…o(^-^)o
でわ途中経過を発表すると…
ま じ や ば い
水気耕で今やってるけど完全に今までのより早い!
これは完全に水気耕でやるのが一番いいかもしれない
あっ!ちなみに土の時は味もよかったよ!ちなみに未亡人だよ
64六十さんさ:2005/10/01(土) 08:20:28 ID:/XnwNoR2O
あんたどんだけ偉いかしらないが自分で苦労せず動かないで楽してここで情報貰ってるような奴が王様気取りで仕切るなよ。どれだけのモン作ってるかなんてたかが知れてんだろ勘違いすんな馬鹿タレ
65:2005/10/01(土) 08:23:00 ID:/XnwNoR2O
意味がわかんないのは まだその程度のレベルなんだからあまり意気がるなよ 恥ずかしいから
66そーそー:2005/10/01(土) 08:30:10 ID:/XnwNoR2O
成長はすごい早いし実もでかくなるんだ こりゃ良いやってんで本気で見積もりだした 意見を総合した結果出した答えが開花のみLEDがベストだった、部屋を四部屋使っているから開花部屋を全面LEDにしてやろうと見積もったら八百万だった断念した
67現在は:2005/10/01(土) 08:48:11 ID:/XnwNoR2O
HF社の新作〈同Wで従来より三十パー光量UP〉をオランダから個人輸入して開花部屋六畳は千を二個四百二個、アムスと全く同格の物ができてる LED使ったらアムス抜いちゃうって事なの?
68名無しさん@_@:2005/10/01(土) 13:26:22 ID:8GTsyESoO
言語障害
69名無しさん@_@:2005/10/01(土) 18:07:44 ID:G+kr5aK40
だなww

恥ずかしいのはF1お前だろとww
楽して情報貰ってるとか以前に、
自分が情報出してると思ってるのが笑うww

開花のみLEDがベストなんて事は無いし、
アムスと同等ってなんだよwww

オランダ人みんな同じクオリティーのつくってんのか??
別スレで、1個10円のLED会社さらしたのも俺だし、
園芸スレでは回路図もさらしてる。

すくなくともお前から得る情報はないし
楽して間違った情報をお前から得たくないww

あと意味がわからないっていってるのはお前の言語障害な日本語のことで
お間の書いている内容じゃないよw
そもそもなんら目新しい情報ないし、意味わからないわけないじゃんww

言語障害病院行って治した方が良いよw
70名無しさん@_@:2005/10/01(土) 22:29:24 ID:yuZr2W3KO
確かにF1は言語障害までいかなくても
言ってる事意味わからいよな
ウザキモス
71俺分かるよ:2005/10/01(土) 23:08:36 ID:pEPmss5XO
なぜ四部屋使うかとか 此処の連中には分からないよ最先端のつもりなんだから 自分が知らない事流れに逆らう事は認めたくない金たま小さいのが多いからね
72名無しさん@_@:2005/10/02(日) 03:46:11 ID:BkiIl8sLO
↑F1登場笑
73ここタイトル入れるところじゃないよ:2005/10/02(日) 03:48:27 ID:BkiIl8sLO
F1頑張れ
74名無しさん@_@:2005/10/02(日) 04:01:49 ID:27KFNIUU0
F1 業者様乙です
物凄いことしてるようですが どうかお気をつけてw
75業者?:2005/10/02(日) 09:34:12 ID:K/m20Gj5O
プロはでていってくれ 素人がチマチマ妄想愚弄やるとこなんだから
76名無しさん@_@:2005/10/02(日) 10:23:55 ID:5FQBkuHO0
F1ってオランダ人ですか?
まだ日本語が慣れていないようですね。
>>71なんてあからさまにF1の自作自演と気付くのに
バレないとでも思っているのでしょうか?
日本人なら気付きます。
あと
>素人がチマチマ妄想愚弄やるとこなんだから
勝手にルール作らないでくれる?
77名無しさん@_@:2005/10/02(日) 10:49:47 ID:fSnMYOkGO
あのぉ〜初めてこのスレ見たんですけど…
何かを部屋で育ててる様子ですが何ですか(?_?)まだ初心者なもので(^-^;
78名無しさん@_@:2005/10/02(日) 10:50:39 ID:xJco5YdYO
植物全般です。
79ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
80(のдの)ノ ◆ALL./EEDSQ :2005/10/02(日) 12:41:06 ID:fACQtRndO
>>75
(のдの)ノヤッホーい
君なかなか面白いね〜
いいソレ
あとF1く〜ん
君も面白いから来れたら遊びおいでね〜
http://i.i2ch.net/z/-c.-l!mail=sage/60/CaMof/n
81ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
82名無しさん@_@:2005/10/02(日) 14:01:47 ID:bfIx8FuB0
>>81
部屋の方が育つってより、屋外で育てるとヤバイからだよ。
水耕栽培してる人は、屋内栽培の方が効率いいって事でや
ってるひとは多いと思うが。
83名無しさん@_@:2005/10/02(日) 21:23:24 ID:BkiIl8sLO
自称LEDマスターの話はためになるけど
F1の話は日本語変だしなんの役にもたたないなぁ
84名無しさん@_@:2005/10/02(日) 21:36:54 ID:fSnMYOkGO
81→82さんへ 親切に教えてくれて有難うございました(^O^)/また勉強になりました(^_-)-☆
85名無しさん@_@:2005/10/04(火) 16:06:24 ID:66dbntka0
HIDの熱逃がし方法が知りたい
巧いやり方やってる画像あったら見せて下さい
86名無しさん@_@:2005/10/04(火) 19:12:47 ID:40cmiktNO
あ、俺もそれ知りたい。
臭いを最小限に抑えて、排気を効率的に行う方法とか無いですか?
87名無しさん@_@:2005/10/04(火) 22:42:30 ID:wapCKzf/O
エアコン+換気扇
88名無しさん@_@:2005/10/04(火) 22:45:34 ID:YVWcFMlFO
ダクトに消臭フィルター
89名無しさん@_@:2005/10/12(水) 08:09:23 ID:/awhwhKvO
とりあえず今のところHIDにはまだ勝てないわけですね?近くに近付けてもLEDはHPSに比べ衰えますか?あと寿命とかはどれくらいかとか情報キボンぬ。
90名無しさん@_@:2005/10/12(水) 22:23:11 ID:qqg8o4ai0
HIDが最強
セラルクス最強
91名無しさん@_@:2005/10/13(木) 00:54:14 ID:6Mf/Vy+TO
と、セラルクス使いが自画自賛しております
92名無しさん@_@:2005/10/13(木) 02:27:10 ID:cK1oped1O
age
93名無しさん@_@:2005/10/13(木) 09:02:10 ID:WKX9XIAPO
スペシャルクスは?一番っしょ?
94ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
95名無しさん@_@:2005/10/13(木) 14:33:16 ID:LC5fgYVt0
某サイトのブログって.どこ?
96名無しさん@_@:2005/10/13(木) 15:07:31 ID:hzY1wluh0
>>95
アカリセン(ry
97名無しさん@_@:2005/10/14(金) 11:18:56 ID:5iZWscp+O
携帯からでわるいが、スペシャルクス使ってるがHPSのあの独特のオレンジ色にはほど遠い薄オレンジですよ。当方スペシャルクスを角型セードつけて使ってます。角型セードマンセー
98名無しさん@_@:2005/10/14(金) 11:24:33 ID:rb0lw0va0
>>97
詳細きぼんぬ。
熱とかはどう?普通のHPSより色が薄いってことは熱もそれほどないって考えるのは軽率かな?
それとやっぱり360ものにくらべて40の差はでかい?
99名無しさん@_@:2005/10/14(金) 11:45:56 ID:rOnD4XJOO
熱いもんは熱い。
100ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
101名無しさん@_@:2005/10/14(金) 16:59:11 ID:pL00F6px0
>>98
えっとね、普通のHPS使ったことないからわからないけど
熱い!!すごく熱いw
で、前知り合いのHPS(スペではない)360w使ってて、やっぱりあのどくとくのオレンジだったけど
それと比べたらオレンジが薄い分スペ400wの方が暗いかなぁ?
まぁ俺が思ってる事だからあんまあてにしないでねw
でもね育ちはかなりいいよ。
明るい=よく育つってわけではなくてやっぱり光がだす物によるんだね〜。
角型マンセー高いけどマンセー
102名無しさん@_@:2005/10/17(月) 16:36:31 ID:UnPnNAge0
角形セードどこで売ってる?
URLさらせ
103名無しさん@_@:2005/10/17(月) 16:37:41 ID:UnPnNAge0
普通のHPS<スペシャルクス って神話に誰か終止符をうてるヤシはいないのか?
104名無しさん@_@:2005/10/17(月) 18:23:13 ID:3atYakikO
スターライトではスペ一本はお勧めしてない。
105名無しさん@_@:2005/10/17(月) 19:37:14 ID:+azVyF1J0
>>103
こんな感じでいい?

http://www.sankou-s.co.jp/felicitahome/item_light_syokubutu.htm
より、 照度を測って、それにこの係数をかければ、光合成有効光量子束密度が計算できる

具体的には
・一般形高圧ナトリウムランプ(サンルクスエースあたりが該当) 13.3
・中演色(演色改善形)高圧ナトリウムランプ(サンルクスエース60あたり)  15.4
・高演色形高圧ナトリウムランプ(ようするにスペシャルクスね)   22.1

上記ホムペのデータから400WクラスのHPS(透明型)の光束を入れて実際に計算してみると
同じ1平方メートルでの光量子束密度は

一般形高圧ナトリウムランプ 47500lm/360W
 13.3*47500lm/1000lx/360W=1.755μE/W
中演色(演色改善形)高圧ナトリウムランプ 38000lm/360W
 15.4*38000lm/1000lx/360W=1.626μE/W
高演色形高圧ナトリウムランプ 24000lm/400W
 22.1*24000lm/1000lx/400W=1.326μE/W

となるので、一般型高圧ナトリウムランプの方が光合成については効率がよいと言える。

ただ、演色性が改善されるに従って660nm付近の赤色光やエマーソン効果に関係する近赤外線領域が
増える(たしか上記係数は近赤外線領域までは考慮していない)ので総合的に見ると、植物に対する
ワットあたりの光の価値としてはそう大差ないのではないだろうか。

しかし、大差なければ一般型の方が設備投資額が確実に少なくてすむ(機器価格・廃熱処理等)
ということから一般型を導入した方がよい。
また、近赤外線領域はR/FR比にも関係してくるので演色性が改善されると背丈も伸びるということも
考えられるので、成長期に背丈を伸ばしたくないときには高演色型を使うのはやめた方がよいだろう。
106名無しさん@_@:2005/10/17(月) 19:37:46 ID:Yk+kWFvyO
97さん、私もスペシャルクス400W買ったんですが安定器からでてる黒 白 青 赤の配線の仕方がわからないので教えてもらえますか?
107名無しさん@_@:2005/10/17(月) 19:43:35 ID:+azVyF1J0
黒・白 を電源につなぐ
青・赤 をランプにつなぐ
108名無しさん@_@:2005/10/18(火) 00:03:54 ID:P4cV+3gxO
お返事ありがとうございます!ランプの傘の方につなぐのはわかるんですが、電源とはどういう意味なんですか? つなぎかたを教えて下さい!
109名無しさん@_@:2005/10/18(火) 00:25:18 ID:yDWymgHs0
2株を、横2000、奥45、縦1200の場所で育てようと思うのですが
HPSだと何W位がよろしいでありますか大佐!
110名無しさん@_@:2005/10/18(火) 00:55:20 ID:TqeWHOrhO
縦120aならやめとけ。
スクログでも横幅200aを有効に使えない。(照らせない)
111名無しさん@_@:2005/10/18(火) 00:57:52 ID:TqeWHOrhO
ところで奥45って450_の間違いでいいんだよね…
112名無しさん@_@:2005/10/18(火) 04:08:20 ID:0grz2+GWO
高さがたりなすぎだよね…
俺も135×45×175(h)センチの横長だけど照らせないよ。
40Wの蛍光灯4本入れるのにピッタリのサイズだから蛍光灯でスグログしてる
網はる前には、日光メインでやってたからかもしれないが茎が太くて立派に育ってくれてます!
113ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
114名無しさん@_@:2005/10/26(水) 13:20:11 ID:CpjmnQSMO
高さ無さ過ぎでHPSの意味がない
蛍光灯40W×10本+スクログがベストだとオモワレ
115名無しさん@_@:2005/10/26(水) 14:19:46 ID:4tCx87AlO
HPS400W使うには栽培室の高さどのくらい必要ですか?250Wとかにすると400よりは低くて済むのでしょうか?
116名無しさん@_@:2005/10/26(水) 15:29:48 ID:G1j+IyDfO
最低180以上〜まぁ250は欲しい
培地の高さ+プラントの高さ+セードの高さ(35a位?+ランプとプラントの距離(40〜50a位

70〜80aはどうしようもないので残りをプラント+培地で使うと考える…
真下にプラントを置かなければランプとの距離は少なくてもいい
スポットに入らなければ20aは言いすぎだが結構近くても焼けない
ただし少しでもスポットに入ると焼けるので要注意
117sage:2005/10/26(水) 16:37:23 ID:4tCx87AlO
116ありがとうございます。ランプのセードってやはり凄く熱くなるもんですか?高さとる為にクローゼット天井ギリギリにつけたら火事でませんか?初歩的質問スイマセン
118名無しさん@_@:2005/10/26(水) 17:24:07 ID:G1j+IyDfO
口金付近は熱いけどそこ以外は触っても平気な位。
天井から5a程度で平気かとは思うけど…
クローゼット→十分な換気ができてないと相当熱が籠もるから火事の前にプラントが昇天します。
119名無しさん@_@:2005/10/26(水) 18:31:02 ID:4tCx87AlO
ありがとうございます。クローゼット内にBOX作って換気扇2、3個つけようと思ってます。普段はクローゼットは開放で。
120名無しさん@_@:2005/10/27(木) 20:02:38 ID:KrTbiPMj0
>>119
あ〜そうやって、結局扉閉めると熱過ぎ、換気扇の音がうるさすぎで
常時扉開放になってクロゼットの意味がなくなるんだよね。
最初からワイヤーラックとか開放型の棚にしとけ。
人が来るときだけカーテンとか、でかい布かぶせとけ。
121名無しさん@_@:2005/10/29(土) 03:34:31 ID:Sqy4QcB00
FHP105Wってどうよ。
てか蛍光灯で最強ってどれよ。
122名無しさん@_@:2005/10/29(土) 03:53:56 ID:PkFxC4SsO
トゥルーライト
123名無しさん@_@:2005/10/29(土) 13:21:10 ID:CEDVbycR0
FHH82W
124 ◆HDAkwmLPps :2005/10/30(日) 08:07:35 ID:OhaaZaLSO
岩崎のHーTCって安定器でMH400のみ使って今まで愚弄ってきますた
で、このスレ見て、そういえばHPS360も使えるっての思い出しました

やっぱ開花期はHPS使った方がいいですかね?
というか、HPS買って元取れるくらい変化あります?


あと、俺と同じ安定器使ってる方がいたらお伺いしたいのですが、この安定器で使えるHPSランプの名前教えて下さい。〜ルクスとか言う奴
引っ越した際に説明書とか処分してしまったらしく見あたらず困ってます。
自業自得ですが、お願いしますm(_ _)m
125質問 ◆GjAHY09xV2 :2005/10/30(日) 08:34:44 ID:IDXqV1ZhO
メタハラやHPSつかったら、電気代どのくらいいきますか。ワンルームのアパートでつかったら、電力会社からなんかチェックとかこないですかね?
126名無しさん@_@:2005/10/30(日) 08:46:37 ID:7BdIHioF0
>>125
数千万
127名無しさん@_@:2005/10/30(日) 11:51:20 ID:XIsylVaQ0
>>125
1灯あたりの月間電気料金=消費電力(kwh)×電気料金単価×使用時間×日数で計算すればいいと思うよ
128名無しさん@_@:2005/10/31(月) 12:47:19 ID:mYd1s39xO
エアコンその他使って1マソ強〜2マソはいかない。
129名無しさん@_@:2005/11/02(水) 03:02:17 ID:yEKK0VgW0
押し入れでサンルクスエース220Wはショボイですか。
みんなどんな球つかってるか答える!
おしえて太陽のような人。


130名無しさん@_@:2005/11/02(水) 12:33:11 ID:FItv+Gjw0
>>129
いいんじゃない?っていうか熱いぐらいじゃない?どんな大きさの押入れか知らないけど
131名無しさん@_@:2005/11/09(水) 03:56:32 ID:h45UzWycO
あげ
132麻美:2005/11/12(土) 09:20:08 ID:1ABXNr/CO
HPSランプなら何が1番いいですか??詳しい人教えてください!!
133名無しさん@_@:2005/11/12(土) 10:04:52 ID:8kA6VqI9O
>>132
過去ログ嫁
134朝美:2005/11/12(土) 11:20:14 ID:1ABXNr/CO
探したけどわからなくて↓どこ?
135名無しさん@_@:2005/11/12(土) 11:26:53 ID:iLBRZ9yCO
過去ログ嫁
136名無しさん@_@:2005/11/12(土) 16:48:05 ID:8kA6VqI9O
>>134
キチンと過去ログ読め。
137名無しさん@_@:2005/11/12(土) 18:03:02 ID:I3rZadUw0
HPSを開花専用で通算2年使ってるけど
光量が落ちてきたような感じがする。
どれぐらいの目安が球交換時?
死亡の前兆はある?死亡する時は自爆あり?無し?
予備球買うタイミングがわからないッス。
138名無しさん@_@:2005/11/16(水) 18:58:45 ID:QzOvo5Fb0
22wで100w級の光量があるって書いてある
蛍光灯電球4本で4株育てようと思うんですけど
可能でしょうか?
139名無しさん@_@:2005/11/16(水) 20:52:03 ID:NoTForbCO
そのネタじゃ釣れない
140名無しさん@_@:2005/11/16(水) 21:21:41 ID:QzOvo5Fb0
ネタじゃないです
141140:2005/11/16(水) 22:22:53 ID:QzOvo5Fb0
全面をミラーフィルムで覆って1週間に2〜3回窓際に置く、
という条件を追加してもだめですか?
142名無しさん@_@:2005/11/16(水) 23:04:49 ID:0KPMawHEO
あきらめろ。
その光量じゃ1株でバッツ3gも厳しいよ。
143名無しさん@_@:2005/11/17(木) 00:36:06 ID:rnRMGpvGO
電球トカヤメテ
144名無しさん@_@:2005/11/17(木) 00:55:36 ID:ViC5/atOO
>>141
バッツすら出来ない
145名無しさん@_@:2005/11/17(木) 02:05:55 ID:0wGo2Tcb0
1株でパルック4つなら出来るだろ
scrogして光源をギリギリまで近づける
146ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
147名無しさん@_@:2005/11/17(木) 04:00:22 ID:0wGo2Tcb0
んなこたぁない。
おまえはHPSで高い出費もあったかも知れんが、
パルックでも工夫次第で頑丈に育つよ。しかも安上がりに。
148名無しさん@_@:2005/11/17(木) 04:15:28 ID:ViC5/atOO
「太陽への挑戦」のスレタイなので、HPS、MH、LED以外の書き込みはじゃまだよ。
149名無しさん@_@:2005/11/17(木) 04:20:04 ID:ViC5/atOO
>>147
おまえはニートか?
普通に働いて給料貰ってたらHPSの値段なんて、微々たるもんだろw
150名無しさん@_@:2005/11/17(木) 04:40:35 ID:0wGo2Tcb0
やっぱり買っちゃったんだw
ちゃんと育って安く済むならそれで良いじゃん。
暮らしぶりはニートと全然変わらんけど、ニートではないかなぁ
そもそも、ちゃんとしたところに就職したら愚弄なんてしてる暇ないしねw
151名無しさん@_@:2005/11/18(金) 04:22:03 ID:P63qECbD0
押入れ170×80×高さ150。
HPSつけるなら天井ブチぬいて屋根裏から吊るそうかと。
それなら高さ250くらいいけます。
250wクラスでも十分でしょうか?

152名無しさん@_@:2005/11/18(金) 12:03:59 ID:cxXGT71F0
で結局LEDはどうなんだい?
HPSスペース的に無理だから蛍光灯かLEDちょっと増やそうと思ってるんだけどさ。
LED赤青200発ずつ格安で入るから補助でやってみようと思うんだけど・・・
レポ欲しいなあー
153名無しさん@_@:2005/11/18(金) 18:54:23 ID:IMYSVXir0
>>152
LED赤青200個ずつを追加した位では補助にもならないよ。
せめて2000個ずつなら目に見える変化が有るかも。
154名無しさん@_@:2005/11/19(土) 09:16:13 ID:zKBsMv0i0
>>153
上のほうのには1200発くらいでHPS400w超えるって書いてるじゃん?
じゃあ君の言う4000発はいったい何wになるのかと
155名無しさん@_@:2005/11/19(土) 11:04:53 ID:haVxFeTBO
たかがLED1200個でHPS400W超え出来るなら、グロワーみんなLED使ってます。

その位考えて分からないの?おまえアホですか?
1回OG行ってLEDの事をキチンと説明してる掲示板あるから読んでこいタコ。
156名無しさん@_@:2005/11/19(土) 11:31:17 ID:nDkzRTQL0
LEDの有効範囲とHPSの有効範囲の違いがわかってない。
局所的に(10cmX10cm程度)で見ればLEDとHPSが同等の効果を得ても
全体で見たら全然光量足りないんだよ。
それが理解できない奴はLED話に首突っ込むな。
157名無しさん@_@:2005/11/19(土) 11:32:38 ID:zKBsMv0i0
>>28>>33がそういう風なこと言ってるからさー
しらねーからここで聞いてんだろチンカス
158名無しさん@_@:2005/11/19(土) 11:34:59 ID:zKBsMv0i0
>>157>>155にね
>>156
すまん。して教えてくれてありがとう
159名無しさん@_@:2005/11/19(土) 11:51:11 ID:haVxFeTBO
>>156
細かい事突っ込みけど10cm×10cmにLED1200発を取り付け出来るとでも?
どんな基盤ですか?LEDがどんな物か分かってます?(別に煽ってる訳でわないよ)
160名無しさん@_@:2005/11/19(土) 12:56:50 ID:QSrgECO90
藻前ら、ブリってまともに書き込めんヤツら同士ケンカしてどうする??
LEDにもHPSにも蛍光灯にもそれぞれのメリットがあって、自分の環境に合わせたものを使えばいい。
パルックじゃ育たないとかLEDだと何千ないとHPSに勝てないとか馬鹿か?
パルックも立派な光源だし、ちゃんと粉吹いたバッズもできてるからね。
LEDも輝度の問題で何発必要かは変わるだろ。
寿命が短く、放熱が必要なハイパワーLEDとかなら少ない数でも問題ないべよ。
161ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
162名無しさん@_@:2005/11/19(土) 15:21:58 ID:4iTXCxLX0
>>161
金を持て余してるなら買えばいいと思うよ。HPS400W並(システムの組み方では以上)の効果を得たいなら
赤128個17000円を8個、青128個23500円を4個買って、SCORGで1株〜2株はOK。(高輝度LEDなのでこんなもんだよね?)
ただ全部で120W?近いのでそれなりの放熱があるので、プラントにべた付けじゃなく8cmは離したほうがいいよ。
換気は扇風機で十分。これでスペース効率最強のシステムがあなたの物!!掛かる金額も最強だがw(23万)
自分でLEDや基盤を秋葉原でそろえて同じものを作ったらもう少し安く出来るよ。18万くらいか?(自信なし)
163名無しさん@_@:2005/11/19(土) 16:39:31 ID:veh6TSRF0
>>161
レス有難うございます。でも高すぎるのでかえないですね
初心者なんですが頑張って自作で組んでみようと思うのですが
娘たちにはLEDの色はやっぱり赤と青が1番なのでしょうか??
園芸板で白色の発光ダイオードは植物の生育に必要な青色光と赤色光の成分を持って
いるのでLEDの個数が少なくて済み、回路構成も簡単になるというような情報を
得たのですが事実なら23さんのようにLEDを何種類も使わなくても
良いのかなと素人なので単純にそう思ったのですが・・
もし的外れなこと言ってたらすいません。なにしろこういったこと無知なもので
どなたか詳しい方おしえて頂けないでしょうか?

164163:2005/11/19(土) 16:42:34 ID:veh6TSRF0
↑間違えて自分に感謝してしました。>>162さんでした。
165名無しさん@_@:2005/11/19(土) 16:43:52 ID:haVxFeTBO
1WのLEDが1個20円ぐらいになればウハウハなんだが…
まだまだ先かな…
166名無しさん@_@:2005/11/19(土) 16:59:54 ID:haVxFeTBO
>>163
プラントを大きくせずに育てたいなら赤だけでいいんじゃないかな?
青い光は茎や葉を大きくして、赤は実の付きを(バッツを太らす)良くするらしいので青色は特に必要に感じないが…
まず、どういうシステムを組みたいのか言わないと助言しにくいね。
スペース重視ならLEDと蛍光灯を使いコンパクトに。
スペースを気にしないならHPS400Wだけで十分じゃない?
167名無しさん@_@:2005/11/19(土) 17:02:18 ID:N1WyxtH70
毎日チェーンで高さ調整なんてだるくてやってらんない
168園芸板住人:2005/11/19(土) 17:17:15 ID:L7CDjue30
投稿したのに反映されてなかった;;

一応書いておきますと、
LEDの特徴はべた付けできる距離での光収束が高いということなので、
フレキシブルアーム等を使ったベタ付けが基本となります。
(簡単に言えば低温だからベタ付けできるということ)

だもんで高輝度LEDは必要ないですし、基本補助光源としての使用になるので
効率で言えば(値段的にも)青は蛍光灯からがベストですね。

結論から言うと20×10で200のタバコ2箱分くらいのを作って、
それを必要数フレキシブルアームでベタ付けってのがベストかと。
実際トマトは私はそれで、窓からの光+補助光で1.7倍くらいの糖度の
成果が出ています。
1個2400円くらいで組めますよ。


愚弄の経験はありませんがLED+蛍光灯での植物育成はそこそこ豊富なので。。
参考になればと。
169名無しさん@_@:2005/11/19(土) 17:19:16 ID:veh6TSRF0
>>166
あまり資金もないということと新しい育成方法に
挑戦してみたいのでLEDを自分で組もうかなと・・
それにスペースも狭いのでコンパクトにしたいですね。

170名無しさん@_@:2005/11/19(土) 17:26:41 ID:haVxFeTBO
>>169
資金はいくらなの?
171名無しさん@_@:2005/11/19(土) 17:31:10 ID:veh6TSRF0
>>170
4〜5万です。
172名無しさん@_@:2005/11/19(土) 18:00:03 ID:nDkzRTQL0
>>168
トマトの実一個一個にLEDベタ付けですか?
4〜5万と書いてるから2400円ぐらいのLED15セットぐらい?
窓からの補助光が必要なら密閉の場合ベースライト(蛍光灯)が必要?

狭いならスペシャルクス150wのほうがいいじゃん。

173名無しさん@_@:2005/11/19(土) 18:05:52 ID:L7CDjue30
>>172
一個一個というか大きくなってきたのに順次ですね。
普通に蛍光灯と組み合わせれば良い感じでいくと思いますよ。
5万なら私なら

蛍光灯40w×10=2万5000円前後
200個LED×10=24000円前後

でいくかなぁ。。。まぁ愚弄は未経験なので園芸やるならですが。。
174名無しさん@_@:2005/11/19(土) 18:07:32 ID:haVxFeTBO
王道だけど、蛍光灯(40W)4本を囲むように設置して、余った金で全てLEDに費やす。そんでSCROGでいいんじゃない。
175名無しさん@_@:2005/11/19(土) 19:05:20 ID:haVxFeTBO
言い忘れたけど、174に書いたシステムでSCROGでやっててもいずれ収穫量に不満が出ると思う。
そしていずれHPS400Wに手を出すのだ。俺もその1人w
HPSを使ったSCROGの収穫量は笑いが止まらんとだけ付け加えておくよ。
176ポコソ ◆THC////XWM :2005/11/19(土) 20:00:36 ID:Xr/laBVu0
開花期にLEDで逝くなら、波長を赤なら660nm以上で作らないと、あんましどころかかなり意味ないとおもうよ。
んで、自分で組むんなら、ガラス基盤使って、抵抗使うなら計算して、めんどいなら定電流ダイオード使うなりして
1パネル100個で組むのが、壊れたり・点かなくなったりしたときに修理なり取替えが便利だからおすすめでっス
でもLEDは想像以上に真正面からの直視は明るい(目にくる)けど、LEDだけで最初から最後まで考えるなら
最低でもクローゼットクラスで1500-2500は必要だと思いまっすよ。
あと、LEDで砲弾型などで半減角が狭いやつなんかは、暇なときでもLEDの頭を削って、たいらくすれば
少しは広く光るからおすすめでっす。

177ポコソ ◆THC////XWM :2005/11/19(土) 20:02:39 ID:Xr/laBVu0
すんません、
>>163さんへ とつけくわえるの忘れてました。
178名無しさん@_@:2005/11/19(土) 20:18:17 ID:S1k9gQntO
フト気付いたんだが、蛍光灯の人って御苦労だね
成長期とかほぼ毎日高さ調整しなきゃないんじゃないの?
LEDにしてもそこがネックだね
179ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
180ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
181163:2005/11/20(日) 08:27:15 ID:mAmL49TS0
レスくれた方たち、ありがとうございました。
大変参考になりました。
182自称LEDマスターでつよ:2005/11/21(月) 00:23:18 ID:1ai/kDkLO
みなさんお久しぶりぶり
結論からいいますと、LEDやばいでつ
量、スペース効率、電気代、全てHIDを超えています。
次は蛍光灯+LEDvsHPSでやってみようと思いますが、どれぐらいの
LEDシステムが知りたいでつか?
ちなみに今のシステムは大分下の方に書き込んでありますので
よかったら希望を書いてみてくだせい
あと比べて欲しい品種でもいいでつよ!
みなさんでLEDを盛り上げましょうよ!
183名無しさん@_@:2005/11/21(月) 04:50:19 ID:J5WECcR80
>>182
もっと詳しく
184名無しさん@_@:2005/11/21(月) 19:24:23 ID:U+BCnA6NO
>>182
システム書いてよ。土なの?水?あと肥料も。
あと、なんで蛍光灯+LEDなの?LEDだけじゃ駄目なの?
185名無しさん@_@:2005/11/21(月) 21:09:38 ID:U+BCnA6NO
>>162を読む限りHPS400Wを超えるLEDの組み方は値段がもっと下がらないと、値段が現実的じゃないよね。
LEDはプラントに密着させて使はないと効果がない物なので、2株以上の愚弄には使えないし…。
HPS400ならシステムの組み方しだいで(SCROG等)4株〜5株はいけるしね。
186名無しさん@_@:2005/11/21(月) 21:57:46 ID:wrfSX8lH0
>>185

162は正直LEDでの園芸をやったことないひとだと思うよ。
蛍光灯+LEDは常識だし、
HPS400Wを越える内容の物はHPSと同程度で作れる。
187名無しさん@_@:2005/11/21(月) 22:54:41 ID:U+BCnA6NO
>>186
その常識とやらのLED+蛍光灯のシステムを教えて。
ヨロシクです。
188名無しさん@_@:2005/11/22(火) 01:05:08 ID:Zfe1xfSFO
LED園芸の常識

グルッと囲むように40w蛍光灯
花べたでLED

園芸板にくらべるとレベル低いなまじで

10万円越えなんてLED1万発コースだよ
20万円も有れば高さ120のミニ温室全面LEDで行ける(意味無いが)
一回園芸板みにこいよ

189自称:2005/11/22(火) 01:20:31 ID:6JmNBtr/O
>>184
えっとはじめの方に書いてるから見てくだせぇい
190名無しさん@_@:2005/11/22(火) 02:53:35 ID:ppProYnM0
LEDを推奨する奴に一言

「100の講釈より1枚のJPEG」
一回見せてくれよ
191名無しさん@_@:2005/11/22(火) 03:20:23 ID:VHdaSuMUO
>>188>>189
つまりLEDを組むには金かかるし1株にしか光当てられないんですか。
そんで10万掛けて1万発のシステム組んでもスペースかなり使っちゃいますよね。1万発って言っても10円のLEDの奴でしょ?
それだったら断然HPSのほうがいいんじゃないの?HPS400W1つで、4株はいける。収穫量も現在の所最強だし。
OGでも主流はHPSでLEDを使って愚弄してるのは極少数。(LED+蛍光灯のプラントを見る限り収穫量少なそう)
結局LED(1Wクラス)がもっともっと値段が下がらないと使えないと判断してもOKなんじゃない?
192名無しさん@_@:2005/11/22(火) 04:07:40 ID:1qkclPbmO
191 そーゆー事やね!今のとこ何を言おうとHPSが最強って事っしょ!LEDは二、三年待ちましょよ!でも162の人詳細キボンです〜。
193ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
194名無しさん@_@:2005/11/22(火) 05:28:58 ID:4uhoZITOO
昔からLEDのほうがHPSより凄いと言う人にシステムを晒してと言うと逃げる件
195名無しさん@_@:2005/11/22(火) 10:14:25 ID:F9Aicz9+O
同じ穴のム(ry
196名無しさん@_@:2005/11/22(火) 14:01:57 ID:/wdNmezy0
数ケ月ぶりぶりに来たっ

いやー
おもしれー

このスレw


一株に2000wとか当てたらどーなるん?

budzの巨大化はどこまで可能なんかね??
197名無しさん@_@:2005/11/22(火) 20:15:50 ID:ZGys8j+d0
400Wのメタハラ使ってます
見てて気持ちいいぐらいの成長率には
まさしく人工太陽と言いたくなりますねw
198名無しさん@_@:2005/11/22(火) 23:24:39 ID:Y1/urRYRO
>>197
俺も
199名無しさん@_@:2005/11/22(火) 23:27:34 ID:CAh5gCSJ0
MHとHPSってどっちが成長が早いの?
電力消費量、収穫量のちがいは??
200名無しさん@_@:2005/11/22(火) 23:31:41 ID:Y1/urRYRO
俺もMH400
でも最近迷うのが、開花期用のHPSを買うかどうかなんだけど、そんな悩みない?
今でも十分満足するネタではあるけど、やっぱより高見を目指したいじゃん?
でも貧乏だからそんなに対して変わらないなら今のままでいいんだけど、それなりにいい結果が期待できるならHPSも買おうと思ってる開花2週目な今日この頃
201名無しさん@_@:2005/11/23(水) 00:42:48 ID:vkkwFMPc0
俺は逆でHPS400Wオンリー。
MHとHPS片方だけで収穫まで行くとどちらの方が多いのかね・・
まあ両方持っていてわざわざ実験する人居ないだろうから
データは相当少なそうね。

人口的にはHPSオンリーの人の方が多そう。
多分MHは温度が高いとう話が多いからだろうな。

ちなみにMH、HPSどちらかだけで収穫した後に
同じプラントで両方使ったこと有る人なら
結構居るはずだよね。
収穫量格段に上がった?

202124 ◆HDAkwmLPps :2005/11/23(水) 03:57:13 ID:TbY0wZH0O
俺もそこんとこ知りたいんで、経験者求む!!
203ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
204 ◆HDAkwmLPps :2005/11/23(水) 13:27:50 ID:TbY0wZH0O
>>203
たいへん参考になりましたm(_ _)m
これって初出じゃね?
205名無しさん@_@:2005/11/23(水) 20:46:45 ID:hLSlNX3RO
ソースが亀田君なのが信用出来ない。
OGで聞いたほうが正確でいいと思うよ。
206名無しさん@_@:2005/11/23(水) 22:48:44 ID:vkkwFMPc0
まあせっかく情報くれたんだから煽らない!

とはいえ、あえて実験したとはちょっと考えにくいなぁ・・
MH、HPSどちらかのみのデータしかないのなら分かるけど・・

つか、この結果だけ見るとMHのみが質&量は最強??
いや、時間が掛かるけど最強ってこと?

どれが良いんだ??
207ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
208ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
209名無しさん@_@:2005/11/24(木) 22:48:18 ID:BLLQoy9qO
MHのみだと収穫量で泣くぞ。
太ったバッツが欲しいならHPSのほうがいいと思うよ。
理想は両方だがな。
210名無しさん@_@:2005/11/24(木) 23:10:05 ID:jG+6zriL0
やはりか。
道理でちっちぇーと思ったよ
211名無しさん@_@:2005/11/24(木) 23:57:01 ID:Z0S+TMM60
>>203
MHがHPSより収穫量多いとか言って釣りですかw
212ポコソ ◆THC////XWM :2005/11/25(金) 07:47:39 ID:wINhCoST0
すんんません、【2】番ですが

>【1】よりは明らかに小さいけど、樹脂のつき具合や
【1】よりは明らかに小さいけど、樹脂のつき具合は明らかに多いいが
                         
>量が明らかに【1】よりは多いい。
量は明らかに【1】よりは少ない。

と書き間違えました。 すんんません。                                 
213名無しさん@_@:2005/11/26(土) 01:48:24 ID:ImCahUN0O
>>203のレポを受けて現在の安定期岩崎HーTCで使えるHPSランプを買おうと思いますが、
スペシャルクス、サンルクスエース、マルチハイエースとかいろいろあるみたいですが、どれが一番開花期にむいてますか?
どなたか御教授願いますm(_ _)m
214ポコソ ◆THC////XWM :2005/11/26(土) 01:51:30 ID:TJgaPnBG0
スペサルクスは専用安定器だよ。
215 ◆eHR59O5.nw :2005/11/26(土) 02:09:21 ID:ImCahUN0O
ポコソさん、レポ&即レスどもです。m(_ _)m
やっぱスペシャルは専用安定器買うだけの価値あるでしょうか?
50%増くらい効果が違うなら専用安定器買おうと思ってます。
216ポコソ ◆THC////XWM :2005/11/26(土) 02:17:47 ID:TJgaPnBG0
50%UPはたぶんないなぁー ないなー
んで、もし買うならちょこっと高くなるけど、セードは傘型よりリフレクター型
ttp://www.akaricenter.com/growset_kakuref.htm
がいいと思うですよ。
217 ◆eHR59O5.nw :2005/11/26(土) 02:20:39 ID:ImCahUN0O
>>216
そうですか…では現在の安定器で使えるランプを買うことにします
それならどのランプがいいでしょうか?
218ポコソ ◆THC////XWM :2005/11/26(土) 02:40:12 ID:TJgaPnBG0
どっちもそんなに目に見えてわかる大差はないと、わたくしは思いますが・・・
亀田くんがどっちかで選ぶなら、NHT360LS FECサンルクスエース 360w 透明形 を横向きで使うと思いますよ。
219名無しさん@_@:2005/11/26(土) 02:50:15 ID:ImCahUN0O
教えて君で申し訳ありませんが、横向で使うってどういうことでしょうか?
傘型のリフレクターをはずして横向にするってことでしょうか?
220名無しさん@_@:2005/11/26(土) 13:02:45 ID:CTtOnX5MO
>>219
角型のリフレクター買えってことだよ
221名無しさん@_@:2005/11/26(土) 15:45:00 ID:ImCahUN0O
互換性あるか確認して買ってみます
222名無しさん@_@:2005/11/26(土) 16:39:44 ID:iv+jkQoA0
メタハラはランプ点灯向きに制限があるぞ。
ランプ自体に縦用と横用があるから注意しろよ。
223 ◆eHR59O5.nw :2005/11/26(土) 16:47:55 ID:ImCahUN0O
御親切にどうもです
危うく角型セードが届き次第、今ある丸型セードを捨てる気満々でした^^;
結局サンルクスエース360と角型セード頼むことにしました
224名無しさん@_@:2005/11/26(土) 17:56:24 ID:SA1k4csMO
丸いセードを使ってるならメタハラは高確立で縦型。
225ポコソ ◆THC////XWM :2005/11/26(土) 19:16:11 ID:g/eQbaDZ0
サンルクスエースのライト自体にもいろんな形があるから、リフ使うんならT型がいいよ
226 ◆bePTC/Uer2 :2005/11/26(土) 19:54:42 ID:ImCahUN0O
T型なんて初耳です。当方携帯厨なんで(;^ω^)
月曜日に電話で問い合わせてサンルクスエース360と、それに合うT型セードがあるか確認してから注文します
どうもありがとうございましたm(_ _)m
227ポコソ ◆THC////XWM :2005/11/26(土) 20:08:31 ID:g/eQbaDZ0
T型セードぢゃなくて、球の形?型式?みたいなもんだよ。
一般流通でサンルクスエース360だけで、

1.NH360LS FECサンルクスエース 360w 透明形
2.NH360FLS FECサンルクスエース 360w 拡散形

3.NHT360LS FECサンルクスエース 360w 透明形

4.NHR360LS FECサンルクスエース 360w 反射形

こんだけあるから、リフなら3番 傘型なら1番 がいいよ
228名無しさん@_@:2005/11/26(土) 21:06:45 ID:SA1k4csMO
すまん。まだ買ってないなら
成長期→今まで通りMH
開花期→ランプだけポコンちゃんの言うランプに交換
これならセードもそのまま使えるから安上がり

でMHは400wなんだろうな?よければ型番さらしやがれ
229名無しさん@_@:2005/11/26(土) 22:50:23 ID:ImCahUN0O
では晒します
安定器はH-TC、ランプホルダは039-453C、ランプはクリーンエースMH400で型番はM400DL BUDPです。

安定器はそのまま、ランプのみorランプとセードを開花期に交換して使おうと思ってます。


っつーかポコソさんの言ってる3番目のランプと角型セードを買おうと今現在思ってます
230名無しさん@_@:2005/11/27(日) 01:46:59 ID:WoeJeyzSO
そのMHは縦専用だね、
安く上げるならランプだけ交換だし
高さ制限が有るなら横型だし
角型セード一万四千円くらいするよ、俺は手が出なかったよorz
231 ◆eHR59O5.nw :2005/11/27(日) 02:06:00 ID:9sLnm0vhO
14Kっすか!!!!( ̄口 ̄)
5000以下だろってタカくくってました…
丸型より効果3割増くらいなら買おうと思うけど、どう思います?
でも消耗品じゃないならいつかは元とれるし…



あ〜ヽ(゜▽、゜)ノ〜どうしよ?
232名無しさん@_@:2005/11/27(日) 03:42:41 ID:WoeJeyzSO
どう思います? と言われても
「知るかボケ!」でございます。
効率は良いらしいですが何割増かは知りません。

金有るなら買えばよろしいのでわ
233名無しさん@_@:2005/11/27(日) 03:46:45 ID:9sLnm0vhO
角型セード持ってる方にお伺いしたいのですが、それは値段に見合ってますか?作りの緻密さとか

そんな大したモンじゃ無いんなら透明な箱の内側にアルミホイル張りまくって、何カ所か穴開けて自作しようかと思い始めました
234名無しさん@_@:2005/11/27(日) 05:21:41 ID:DNmk5/dJ0
初めに金けちってたら後悔するよ
光がないと光合成しないんだぜ

今更だけど。
235 ◆eHR59O5.nw :2005/11/27(日) 05:51:00 ID:9sLnm0vhO
ですね
NHT360LS FECサンルクスエース360w 透明型と、
角型スエードを頼むことに決定しました
厨な質問に長々とありがとうございましたm(_ _)m
236名無しさん@_@:2005/11/27(日) 22:35:40 ID:2dfcjIA70
200v低電圧使ってる人いますか?
よかったら使用ワット数とインプレを。
237名無しさん@_@:2005/11/29(火) 20:58:34 ID:nww2Xp5eO
角型セードはホームセンターで3000円もあれば釣りがくる程度で簡単に自作出来るよ。
ってかあんな作りが単純明快な物が1万4000円だなんてぼったくりすぎだよなw
238:2005/11/29(火) 21:55:38 ID:2Q5g5s9v0
HIDって縦より横点灯が有利よね?
横で点灯させることができて、同じ安定期でいけるMHとHPSだとなんだろう。
話題のT型がいいの??
教えてエロい人






239名無しさん@_@:2005/11/30(水) 14:20:20 ID:rccpTpwI0
うん
今は完全にT型の方が有利だね。
あらゆるスペックで旧型を上回っているし、
横付けもできるし。

下向きの旧型は完全に過去の遺物となるであろう。
完全決着。

LEDは未来に期待
完全決着。


240名無しさん@_@:2005/11/30(水) 20:38:19 ID:EuOj4FHH0
たしかに環境が許すならT型で決まり。
でもスペースとか換気とかの問題でそれが無理な人にはLEDは救世主。
オレは引越しでスペース小さくなり、換気の問題もあって
HIDから蛍光灯に逆戻りしたのね。で今回からLED導入したけど効果はある。
蛍光灯のみとは段違い。でもHID系には勝てない。そんな感じ。
スペースが足りないから比較実験は出来ないけどね。

HID系は無理だけど蛍光灯じゃ物足りない方は試して見ては?
コストも誰でも可能な方法で1000発位なら10〜15K位で出来る。
1000発なら数株いけるし高くは無いんじゃ?
電源はACアダプター高いからPC用の安いATX電源に手を加えればOK。

1000発はんだ付けはかなりダルイ。効果もこの程度ではHID系には負ける。
まぁ特殊な環境の人に限ってのお話。結局王道はHID系。T型。
241名無しさん@_@:2005/12/01(木) 08:56:47 ID:kywNMbfa0
>>1000発なら数株いけるし高くは無いんじゃ?←蛍光灯と併せても1株が限界と思われ。
242名無しさん@_@:2005/12/01(木) 16:29:09 ID:8ZWR952d0
>>241
実際半田付けしてみ。
半減角40°でφ5の高輝度広角3pから照射するとして、
1発で光は直径5p位には照射出来るんだよ。
でLEDを余裕見て20mm間隔で配置しても25×40列で
62p×100pに照射出来る。それで1株は場所取りすぎでは?
もちろん最大効率を求めるならもうちょい密集させたいが
これでも十分効果はある。蛍光灯のみとは成長速度比較にならないよ。
243ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
244名無しさん@_@:2005/12/02(金) 00:04:09 ID:SdUOPINX0
>>243
あんた水耕スレのエロいひとだよね?レポは凄い参考になりそうだよ
クローンで10cmから開花かあやったことないなあ・・・
けど200発はさすがにきつそうじゃまいか?
あと同じ条件で比べてみないと比較にならなくない?せめて蛍光灯でも・・・
245名無しさん@_@:2005/12/02(金) 00:13:56 ID:oBLVSx5Y0
土光専の俺も何?と思った。
発根即開花でいけちゃう物なの?
つうか効率はよいのかと???
246243:2005/12/02(金) 00:58:03 ID:pdieFmsA0
確かに実際に愚弄ではしないね、効率は絶対良くないから。
それと比較はしたいけどスペースがないんだなぁ。
今回の実験スペースもダンボールとアルミ箔で作ってオレの枕元だから。
しかも蛍光灯だけで開花させてもバッズしょぼしょぼじゃん?
あくまで対抗馬はHID系。蛍光灯のみじゃ結果は明らかだと思う。
比べるならHPSだけどそれは無理だし、単体でも十分参考にはなるかなと思って。
ちなみに200発でもスクログしなきゃ1株位は余裕なはず。背も低いし。
むしろ最初は100発で行く気だった笑 余ってたから200にしただけなのさ。
それに200発8W電気代月45円でどこまで出来るかってのも面白いじゃん。
比較対象がないからいまいち実験結果に説得力ないかもしれんが
参考程度に見ていてくれよ。
しっかりバッズが付けば「LEDも使えるかもな」位にさ。

なんか2chの薬板ではLEDはかなり否定的じゃん?
それに上の方で誰かも言ってたが、LED使ってるヤツにシステム晒せ
と言うと全員逃げてるのも事実。
そんな流れを変えたいのさ。LEDにもいいとこいっぱいあるんだから。
気づけばウルトラ長文スマソ。
247名無しさん@_@:2005/12/02(金) 01:06:18 ID:wcXjsc5u0
OK君の熱意は伝わった!確かにそれで成功したら面白いかも。
期待してレポまってるよん!
248243:2005/12/02(金) 01:31:13 ID:pdieFmsA0
ありがとう。
たまには中間報告入れつつ頑張るぞ!!
249名無しさん@_@:2005/12/02(金) 11:45:08 ID:ZN0XVAL10
>>243
おまえかっこいいな。
期待してる。応援してる。
250名無しさん@_@:2005/12/05(月) 23:37:27 ID:hXcSJks/0
窓際で40×3の蛍光灯で、マザー管理の役割は十分はたせるかな?
251名無しさん@_@:2005/12/06(火) 00:32:36 ID:JsfpaU6L0
スマソ↑のは忘れてくれ
過去ログの存在忘れてた・・・
252名無しさん@_@:2005/12/06(火) 10:49:54 ID:GX1uWA580
400wで感想400gは言い過ぎだよね?
普通にどれぐらい採れるもんだろ。
253ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
254243:2005/12/08(木) 22:55:02 ID:Pxs38cj80
とりあえず特にニュースは無いんだけど途中経過。
短日から丁度1週間位。まず丈は13pになりました。
早産花は出揃って一部バッズの極小なのが出来てきた♪
後やっぱりプラントの下部は光源不足な感じ。LEDオンリーってのもよく無いのかな。
LED使うなら蛍光灯+LEDベタ付けでSCROGが必須だと再確認。
でもしっかり開花も始まってるし期待してよさげな感じかな?
また変化があれば書き込みますね。
255名無しさん@_@:2005/12/09(金) 01:08:05 ID:EZyplR7M0
>>253
行く人は行きますね・・・
ただのブクブクだからいけないのかな?
253の循環式の作り方教えてもらえませんか?

256名無しさん@_@:2005/12/09(金) 02:20:09 ID:vjq9AQWk0
>>254
乙。がんばれよん
257名無しさん@_@:2005/12/09(金) 10:11:32 ID:36fwVVSSO
>>255
ただのブクブクでもいくよ。
プラントのサイズや仕立てにもよるけどね。
258名無しさん@_@:2005/12/09(金) 17:16:35 ID:EstNDu1t0
先輩方に質問があります。
書き込みみたかんじNHT360LS FECサンルクスエース 360w 透明形と角形ステンレスリフレクター
がHPSのベストと認識したのですがそれいがいの安定器やホルダ、配線は
どういったものを購入したほうがよいのですか?
259名無しさん@_@:2005/12/09(金) 20:47:58 ID:s8dYp4IJO
角型セードはホルダー内蔵だお

だから結局NH360LSFECサンルクスエース360W透明型だけ頼みました
接続いちいちやり直すのダルいし、部屋にこれ以上荷物増やすのも嫌だったんで

今まで目田原のみでやってたから知らなかったけど、HPSってスッゲーオレンジ色なのな
間接照明としてもおk
まだ開花1ヶ月だけど、すでに過去最大バッヅぐらいのデカさw
クリスタルの量も多いし、買ってよかったよ

相談に乗ってくれた皆様どうも有り難うございましたm(_ _)m
260名無しさん@_@:2005/12/10(土) 11:04:29 ID:a7n5dCfy0
むしゃくしゃしたからLED自作してみる。
反省はまったくしてない。
261名無しさん@_@:2005/12/10(土) 12:08:44 ID:nUuE9Loz0
頑張れ!!
いまいち理由は不明だが電子工作が趣味じゃないと余計むしゃくしゃする
可能性もあるけどねw
特にしっかり換気しないとやられるぞ!!
262名無しさん@_@:2005/12/10(土) 21:26:18 ID:a7n5dCfy0
>>261
材料は高輝赤色発光ダイオードに抵抗に基盤にアダプタに半田でしょ?
電子板で聞いてきたけどエロい人が丁寧に教えてくれたよ^^
けど回路図とか見てもどう見てもまったく解んなかったんだよねwww
263ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
264ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
265名無しさん@_@:2005/12/12(月) 07:42:07 ID:L4H339bS0
>>259はなぜ NHT360LS FECサンルクスエース 360w 透明形を買わなかったのか・・・

今はT型が基本だろ?
266名無しさん@_@:2005/12/12(月) 08:15:43 ID:slmuPmaj0
半田付けのときのヤニの匂いがクセになりました。
たまにシャブみたくストローで吸引してる。
267名無しさん@_@:2005/12/12(月) 08:54:21 ID:h4fhxQaXO
やめろ。体に毒だよ
268243:2005/12/12(月) 09:34:19 ID:PEaSAQxO0
>>264
オレも数ヶ月前には半田ごても握った事なかったし大丈夫w
色々調べてそれでも理解できずに光り物スレで房扱いされて
まぁ事実電子房なんだけどwんでたどり着いたのがLEDで…スレww
なんか同じルート辿ってるなw
そんな264にオススメLED探して来たぞ!!まだ買ってなきゃ現品.comの
SLP-838A-37がオススメ500個1500円で激安だし波長も660でピッタリ。
まぁ火事にだけは気をつけて頑張れ!!
269名無しさん@_@:2005/12/12(月) 11:32:13 ID:slmuPmaj0
半田ごてのヒーターの入ってる広くなったとこに844乗っけて吸うと旨いですね。
270名無しさん@_@:2005/12/13(火) 04:16:25 ID:/+t15tpF0
>>268
お、わざわざ探してくれたんだ〜thx
と言っても今妄想してる奴終わってからやってみるつもりだからすぐではないけどさ(;´Д`)
できたら報告します!
271名無しさん@_@:2005/12/14(水) 23:50:34 ID:rUJ7iz2y0
LEDに挑戦してる方々、研究の経過はどんな感じですか?
272名無しさん@_@:2005/12/15(木) 00:31:50 ID:iu0d+GRj0
いいなー
俺もがっちり愚弄してえ
実家だから蛍光灯止まりだ。
全然満足いかねー
273名無しさん@_@:2005/12/15(木) 00:48:52 ID:FGPFmNGqO
1人暮らししたらHPS400W使ってみなよ。
蛍光灯の比にならん成長力と収穫量でびっくりするはず。
バッツもミシミシに詰まったのが出来るよ。
274名無しさん@_@:2005/12/15(木) 00:55:02 ID:iu0d+GRj0
もう田舎の方に土地買って自給自足しながらアウトとインで
愚弄したいw
275243:2005/12/15(木) 00:55:24 ID:rppEju1z0
>>271
オレは特に変化無し。
丈は短日13日目で20cm位になったけど特に報告するほどの事は無いな。
そしてやっぱLEDにSCROGは必須だと実感する毎日。下葉が光量不足で萎縮してるorz
もうちょいしてクローンが揃ったら蛍光灯+LEDのSCROGで開花させるから
それも始めたら詳しくレポする予定。

>>272
そんな人こそLED。12/12Hで1000発でも電気代月250円。
40W蛍光灯1本分だよw排熱設備もショボくておk⇒さらに省エネ。
276名無しさん@_@:2005/12/15(木) 01:09:35 ID:iu0d+GRj0
>>275
俺電気系統テンデ駄目だからw
まぁーでも効率いいんだろーなー
277名無しさん@_@:2005/12/15(木) 01:25:49 ID:63qClQda0
俺も親同居だからHID系の環境整えるのはちょっとキツイから
LED愚弄考えてる。オーディオQ見て研究中。
278名無しさん@_@:2005/12/15(木) 01:44:15 ID:zZ8Xv91H0
スレ違いかもしれませんが、HPSに興味があるので質問させて下さい。
ブクブクで2株育てようと思ってます。
半年で60G位のペースを収穫していきたいのですが、電気代等を考えると
パルック等もでいけるのでしょうか?
少し上のレスを見ると有り得ない位収穫があるみたいですが、
自分で使うのでそんなにいらないかなーと思っています。
助言頂けたらうれしいです。宜しくお願いします。
279名無しさん@_@:2005/12/15(木) 02:04:20 ID:rppEju1z0
>>276
オレも最近までは電気ダメだったけどちょっと勉強すれば
LEDを点灯させる位は楽勝だよ。
でも本当はパルス照射とかした方がさらに効率よくなるらしい
それは相当勉強しないと難しいとは思うけど。

>>277
がんがれ!!

>>278
環境解らないから何とも言えんがメス2株でスペースあるならSCROGすれば余裕だよ。
ただパルックより直管を勧めるけどね。

280名無しさん@_@:2005/12/15(木) 11:11:14 ID:OW3WP4txO
MH、HPSってやつでやってこーと思ったらずーっとつけっぱでいーんですか?
あと、電気代高いですか?なにもしらない初心者厨房なんですが、誰か教えてください。
281名無しさん@_@:2005/12/15(木) 12:03:16 ID:QdpxGIwVO
教えてあげないよ
   じゃん!
282名無しさん@_@:2005/12/15(木) 13:07:59 ID:OW3WP4txO
#280
ですが、誰か親切に教えてくれる方いませんか?
283名無しさん@_@:2005/12/15(木) 13:40:52 ID:DHPczE1t0
>>282
自分で何も調べない初心者厨房には何も教えない。
284名無しさん@_@:2005/12/15(木) 14:58:31 ID:OW3WP4txO
ここで調べてますが
285名無しさん@_@:2005/12/15(木) 15:03:02 ID:w7FedxE10
カチンときたら龍角散。7回の裏、ここから猛反撃が始まります。
286名無しさん@_@:2005/12/15(木) 16:26:42 ID:xoYgFvSL0
ひとことでいうと、電気代を気にする奴は使うな!ということです。
287ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
288名無しさん@_@:2005/12/15(木) 20:51:39 ID:OW3WP4txO
287 すまぬ、謝謝

またがんばってみます
289名無しさん@_@:2005/12/18(日) 14:06:10 ID:Nn8hPCmV0
http://www.engei.net/Browse.asp?ID=9866
このアサヒプラントライトって奴つかってる人いますか?
どうなんでしょう?
290名無しさん@_@:2005/12/18(日) 15:41:54 ID:+G1/eHHK0
>>289
消費電力と光量が吊り合わない。
291名無しさん@_@:2005/12/18(日) 16:29:01 ID:Nn8hPCmV0
なるほどー電気食う割には光量少ないと。
ならメタハラ買った方がマシですよね?
292名無しさん@_@:2005/12/18(日) 16:45:40 ID:lpFObPva0
ビールジョッキやら入れてる店の小さい透明の冷蔵庫で栽培できないかな?
ミラーフイルム貼ってHPSでやったら凄そうだが。
293名無しさん@_@:2005/12/18(日) 21:19:09 ID:IAxrxVNV0
>>292それって、キンキンに冷やすばかりでなくて、
20〜25℃に温度を保てるのかな?もしそれができるなら、スゲー良さげ!
294名無しさん@_@:2005/12/18(日) 23:39:28 ID:3wYdsggTO
まぶしすぎるよ、お兄ちゃん達、、、
295名無しさん@_@:2005/12/18(日) 23:50:19 ID:+G1/eHHK0
すっげー視力が下がったんだけど灯りのせいかな?
296名無しさん@_@:2005/12/19(月) 00:09:43 ID:UF/WRZvZ0
FECサンルクスエースとサンルクスエース60ってどっちがいいの?

297名無しさん@_@:2005/12/19(月) 09:02:55 ID:KyF78FBX0


赤と青以外に緑のLEDは成長に良い影響がでるんですか?詳しい方いましたら教えてください。



298名無しさん@_@:2005/12/19(月) 09:18:52 ID:6+prazbB0
>>295
漏れもだよ、目悪くなるよね。
299243:2005/12/19(月) 11:34:41 ID:H7e7mOE90
>>297
緑のLEDはあまり効果が無いようです。
一般に赤5:青1〜赤10:青1位が良いとされています。
また青を増やすと丈が伸び、赤を増やすと横枝が発達するので
成長状態に合わせ調節するとなお可。
それと少量の近赤外(750nm前後)も効果があるようですが
その位の波長は普通にはまず売って無いので現実的ではないでしょう。
さらに収穫期前の極少量の紫外はストレスになるので使ってみてもいいかも。
こんな訳で始めるなら赤と青で蛍光灯と併用が一番現実的で効果が高いです。
それと園芸板のLEDで植物を・・・が参考になるので目を通しておくといいかも。
300名無しさん@_@:2005/12/19(月) 12:33:25 ID:3tlveuOU0
LED蛍光灯と併用しようと思ってたら>>263見て凄いイメージわいた!簡単そうだね?
それでああいう図でハンダ付けして最後に+−それぞれアダプタにつければいいんだよね?
基盤って何の意味があるんだろ?あと火事は絶対出したくないので対策等も教えてほしいです
材料は>>262でOKなのかな?
301名無しさん@_@:2005/12/19(月) 12:52:16 ID:YG0+YJkO0
FECサンルクスエースとサンルクスエース60ね
あんまり変わんないんだろうけど、ここら辺詳しいヤシいたら
だれか決着つけようよ
漏れは演色より光束だと思ってるから、FECサンルクスエースを推す
302名無しさん@_@:2005/12/19(月) 13:12:24 ID:sA+m6+Eu0
>>295>>298
HPSからは紫外線でてるから直視してると、視力低下どころか白内障になるよ
303名無しさん@_@:2005/12/19(月) 13:36:48 ID:NUkcaAC2O
あんな眩しいHPSを直視する奴はアホだろwww
304243:2005/12/19(月) 15:43:21 ID:H7e7mOE90
てか基板が無きゃどこにはんだ付けするんだ〜?w
必要な材料はあれで全部だけどあとテスター位あった方がいいね。
仮組みした後に実測で何mA流れてるか計った方が安全。誤差があるからね。
極端に流しすぎると破裂するらしいw計算方法は>>263のリンク参照。
火事を起こさない為にはしっかり絶縁するのはもちろん
はんだ付けした面(足がでてる方)にホコリがたまらない工夫が必要。
ケースに入れるとか、ホームセンターで売ってるシリコーンコーキングで処理するとか。
それと>>263とそのリンク先をしっかり読んで理解してから作ってね。
オススメLEDは>>268に書いてあるよ。
そして出来たら俺のはんだ付け手伝ってwまた買い増して3000発位あるorz
305243:2005/12/19(月) 15:50:01 ID:H7e7mOE90
それと大量に作る訳じゃないならユニバーサル基板を使う。
配線は半田付けした抵抗、LEDの足を曲げてするべし。
それと材料は秋月と千石で揃うよ。連投スマソ
306名無しさん@_@:2005/12/19(月) 17:21:11 ID:3tlveuOU0
>>304
だよねw今気ずいたw
とりあえず500発買ってみました!コーキングが良さそうだね
3000発wめっさめんどくさそうw
親切にありがとう!
307のりこーまんくさ:2005/12/19(月) 18:02:59 ID:U9pqFTRxO
led。二年も三年も遅れている。試行錯誤 そして たどり着く 光。
308名無しさん@_@:2005/12/19(月) 18:10:40 ID:7KllBKmT0
2やってると笑いがとまらん
309名無しさん@_@:2005/12/19(月) 19:43:36 ID:WRbjbPmB0
釣れた気になって自己満足に浸ってる人はほっといて。。。
俺は400w2機を4年使用ぐらいでけっこう目が悪くなった感があるから、
UVグラスはマジ推奨。
ガンジャと違って視力低下は回復に大金がかかるぞ。
310名無しさん@_@:2005/12/19(月) 20:16:54 ID:NiSGK4EU0
はいはい、400Wぐらいで眼が悪くなるなんて心配してたら
塗装屋、照明屋、写真屋etcプロは1000W級を
幾つも焚いて一日中仕事してんだよ。
311297:2005/12/19(月) 20:18:39 ID:KyF78FBX0
>>243

レスありがとうございました。
312名無しさん@_@:2005/12/19(月) 21:14:59 ID:NUkcaAC2O
>>309
部屋に置いてあるHPS400Wで目が悪くなったんなら晴れた日に外は出れませんね。
夏の晴れた日なら失明するかもですね。本当にありがとうごさいました。
313名無しさん@_@:2005/12/19(月) 21:43:10 ID:YG0+YJkO0
1000wって200Vで使うの?
314243:2005/12/20(火) 01:13:11 ID:j5e4KZUA0
>>306
頑張ってね!!オレも頑張って3000発今年度内に作るw
1発3円となめてかかると成長速度に驚くぞ!!
ただし青の蛍光灯と組み合わせないと横枝ばっかでてエライ事になるから注意してね。

>>297
いえいえ。ちなみにソース探して来たよ
ttp://www.sasrc.jp/kougen.htm
315名無しさん@_@:2005/12/20(火) 09:04:22 ID:si94qc090
>>301
以前ちょっと書いてみた>>105じゃだめ?
316名無しさん@_@:2005/12/20(火) 12:00:37 ID:tbR0Efrx0
>>315

じゃあサンルクスエース60<<FECってこと??
317名無しさん@_@:2005/12/20(火) 12:14:13 ID:tbR0Efrx0
すみません
ttp://www.akaricenter.com/akari_hid_hps_top.htm
を見ました。
クリーンエースとFECマルチハイエースHってどっちが愚弄に正しいんでしょうか?



318名無しさん@_@:2005/12/20(火) 15:14:57 ID:7s5U/odr0
おまえは馬鹿か?

イワサキに電話して聞いてみりゃいいだろ

本当に自分じゃ動かない奴らだな

口がきけないのか?

319名無しさん@_@:2005/12/20(火) 15:35:22 ID:QERKh15X0
ゆとり教育おそろしや〜
320名無しさん@_@:2005/12/20(火) 22:46:24 ID:si94qc090
>>317
いちおう>>105に従って計算するとFECマルチハイエースの方が1.1倍ほど光合成の効率はよい。
しかし、>>317のアカリセンターに載っている分光エネルギーの表を見るとクリーンエースの方が
均等に分布しているので効率より太陽光に近い光環境を求める向きには合っているだろう。
あと注目すべき所はその表でクリーンエースの700nm以上の領域がけっこうあるというところに注目したい。
この領域はエマーソン効果に関係する領域ではあるが同時に植物の背丈に関係する領域で
600-700nm付近の領域と700nm以上の領域の光量の比で、比が少ないほど背丈が伸びる。
よって同じ光量ならクリーンエースのほうが確実に背丈が伸びる。

で、結論だが
葉ものを栽培するのには向いているが無駄に背を伸ばしたくない植物の栽培には向いていないといえる。
321名無しさん@_@:2005/12/21(水) 16:29:36 ID:sJRRtjJS0
http://www.rakuten.co.jp/denkyu/575181/
これってどうなん?
322名無しさん@_@:2005/12/22(木) 02:03:56 ID:8Y6MfY580
つまり朝にはクリーンエースか?
323名無しさん@_@:2005/12/22(木) 12:52:51 ID:zUqX66cc0
>>322
そうだよ!
324名無しさん@_@:2005/12/23(金) 16:15:22 ID:KwKuPt9x0
>>243
LEDの抵抗の値は少し抵抗値の高い物のほうがはきっかり同じΩの物よりよいのですか??
きっかりの値で設計したら点灯しなくなるなどのトラブルがあるのでしょうか?
325ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
326名無しさん@_@:2005/12/23(金) 21:19:57 ID:L87qjcqe0
>>243さん、気が付いたらレス下さい。
LEDで赤10青1の配列で3000発+植物用蛍光灯40WX4本で2株を種から
始めようと思っているのですが、収穫は何g位見込めそうでしょうか?
電気代、スペースの問題でsgrogを考えています。
色々とログを漁ったのですが、明確な記述をしているのが243氏だけ
なので先行者としてアドバイスを頂けたら嬉しいです。
100G収穫できれば万々歳なのかな?と考えております。
宜しくお願い致します。
327ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
328ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
329327:2005/12/24(土) 08:55:49 ID:oDLgZHMV0
>>328
そのソース貼ったところで何が言いたいのか不明。
リンク先でもちゃんと青色光は効果が小さいっていう結果出てるし。
330名無しさん@_@:2005/12/24(土) 10:52:33 ID:Gt0Q0L+T0
ところで自称LEDマスターとかの研究の経過はいまどうなんだよ
LED実験してるやつのレポきぼん
331名無しさん@_@:2005/12/24(土) 10:59:42 ID:y68fhWGz0
>>329
植物によって成績全然違う。でもどの植物でも
青が一切なしだときつそうだよ。
http://www.geocities.jp/piccolosp/syokubutu.html
http://www.gifu-u.ac.jp/~tanakai/lab1.htm
http://www.sasrc.jp/kougen.htm
332243:2005/12/24(土) 11:43:00 ID:JKnPmgYl0
>>327
本当に読んだ?あくまで光中断に関する実験結果だよ。
念のため光中断について説明すると花成の制御の制御法で短日処理中の暗記に
短時間光を照射すると、短日植物では開花が抑制され、長日植物では開花が促進される。
その時に赤色LEDではその効果が強く出て、青色光では効果が少ないという事。
なので通常の短日処理中の明期に赤色LEDを使用しても開花が抑制される事はない。
と言うか赤色光が開花を抑制して、青色光は関係ないなら開花させたいおれ達は
何色光を使えばいいの?って話になる気が…w
333名無しさん@_@:2005/12/24(土) 13:20:41 ID:oT79e86CO
326
正確な記述しているのが一人じゃなくて
お前の読解力が問題なんだろ
人柱タンはまだ実験終わってないのわからんのか?

お前初めてだろ?
質問する時は品種・箱サイズ・バケツならバケツサイズ・自分の経験歴

これ必須だぞ
NLとSHで収穫一緒なわけないだろ
334ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
335ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
336ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
337名無しさん@_@:2005/12/24(土) 21:23:13 ID:RgO6sQNr0
ww蛍光灯80wSCROG2株10号鉢発愚弄何gいけますかね^^;
ただ愉しそうなのでやってみたいです><
338243:2005/12/24(土) 22:15:12 ID:JKnPmgYl0
>>327
むしろオレが勘違いしてた?ごめんね。
でも先の光中断の実験からも青色光が開花に与える影響は小さいと判断できる気が。
ここで325に質問。なぜ開花期にパルックなら電球色、HIDならHPSを使用するの?
オレの中では開花期は赤色光多目が常識なんだが…

>>334
1種類のLEDで栽培するなら白色がベストな結果を生むのは当然だよ。
白色LEDには多くの波長の光が含まれていてそれをバランス良く組み合わせて
白色を作ってる訳だからね。でもその分無駄な波長も含まれてるって事だよね。
だから栽培では普通、赤色、青色LEDを組み合わせて使う訳だ。
無駄な波長が含まれてるとLEDのメリット半減しちゃうしね。
339326:2005/12/24(土) 23:00:04 ID:o36AxBdU0
>>243
レスありがとうございます。
電気代より、スペースの問題で蛍光灯+LEDを考えています。
縦1200X横2000X奥430のスペースでやらなければならない状況です。
LEDだけでも100Gペースを見込めるのならチャレンジしてみようと思います。
何かアドバイスがあれば是非お願い致します。
340243:2005/12/25(日) 05:47:56 ID:SyWxWFa40
>>326
確かに高さがないのでLEDはいい選択かも。
蛍光灯はかなり発熱するのである程度の換気は必要だね。
それとそれだけスペースがあるなら2室に分けてマザーから
クローンした方がいいと思いますよ。
何品種かマザーを確保すれば飽きも来ないし。種からじゃ効率悪いからね。
それなりの経験を積んでその条件なら大概の品種で100Gなんて余裕だよ。
341名無しさん@_@:2005/12/25(日) 06:32:57 ID:YZDITilh0
>>299
LEDで赤1350青150くらいで組もうかと妄想しています。
収穫期前の極少量の紫外線はストレスになって良いとのことですがこの
システムだったらどのくらい紫外LEDひつようですかね?
また秋月で売ってるttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%BB%E7%B3%B0%C0%FE&s=score&p=1&r=1&page=#P-00282みたいな
やつでいいのでしょうか?教えて君ですいません。アドバイスください。
342名無しさん@_@:2005/12/25(日) 11:59:41 ID:kxXI6aCfO
>>326>>109
ずいぶんのんびりだな。
343243:2005/12/25(日) 14:13:37 ID:SyWxWFa40
>>341
まず断っておくけどまだ紫外LEDは使用した事ないです。
なので実験もしてないし大したアドバイスは出来ませんが参考までに意見を。
まず蛍光灯とLEDだけで育てるなら紫外線はほとんど含まれてません。
なのであまり多くの紫外線をいきなり当てると枯れる恐れが。
だからLEDの先を平らに削って光を拡散させて距離は離して使用するのがいいかと。
数も5個とかから初めて様子を見つつやるしかないと思う。
あくまでストレスを与える手段なので怖ければ他の方法を使えばいいと思うよ。
誰もやらなければその内おれが人柱になるつもり。
344327:2005/12/25(日) 14:53:25 ID:WUvxqa5H0
>>343
紫外といってもLEDでは390nm付近あたりの近紫外線なので
植物にはストレスより有用性(背を低くする、葉を厚くする)重視では?

あと、蛍光灯にはそれなりに含まれていると思う。
(美術館とか博物館用に紫外線吸収膜付き蛍光灯が製造されているぐらい)
345327:2005/12/25(日) 16:11:29 ID:WUvxqa5H0
日亜とか見ると紫外LEDって365nmあたりからなのか。
まあ、それでも室内では関係ないが虫媒とかに有効な近紫外線の領域なので
植物にストレスを与えることはほとんどないかと。
346ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
347名無しさん@_@:2005/12/26(月) 18:01:22 ID:JQ3/IBxt0
>>254

LEDって結局蛍光灯使わなきゃダメなんですね
LEDだけで愚弄しようとしたら1株育てるのに何発ぐらい必要だと思いますか?
ついでに人柱様の実験の経過も聞かせてほしいでつ
348名無しさん@_@:2005/12/26(月) 18:14:47 ID:7IjFrfLm0
小球系じゃなくて、3WLuxeonを30発とか5WLuxeonを20発とか
大球志向の人はいないのかしら。
349ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
350名無しさん@_@:2005/12/26(月) 19:52:17 ID:7IjFrfLm0
SCROGって「縦」ではできないんすかね? 極力フットプリント小さくして
横から光を照射、というのは、LEDなら可能な気がする。イメージとしては
LEDびっしり貼り付けた障子と障子の間に「ため太郎」のAquaぐらいの
プランターを挟んで、LEDにくっつく寸前でテグスに絡めて上方向に仕立てく感じ。
重力と日照方向がズレると成長阻害著しいかな?
351名無しさん@_@:2005/12/28(水) 19:30:34 ID:1Vfe8ZNv0
243さん
1000発のシステムを作りたいのですが、幾ら位必要なものでしょうか?
基盤の名前やダイオード?等も何がいいかわかりませんが地道に調べてます。
LEDの確保先だけはみつかりました。
352名無しさん@_@:2005/12/29(木) 00:33:30 ID:j/HGTbEu0
>>351
まず>>243を見る。240,242が同じ人だと分かる。
つぎに>>240を見る。1000発でいくら位だか書いてある。

ちょっとぐらいはスレ見てから質問すべきだな。
353名無しさん@_@:2005/12/29(木) 01:28:59 ID:Lp3FoUIL0
>>352
申し訳ないです。ありがとうございました。
立派な人柱になります。
354243:2005/12/29(木) 03:59:49 ID:++Om0/x70
>>351
268で書いた激安LEDのみで1000発なら12Vで4AだしアダプターでOKだから
10K以下でも可能なはず。
それと243以降の発言とリンク先、お勧めサイトを全部読めば
点灯させられるだけの情報は出てると思うよ。頑張ってね。
結果が出たらレポも宜しく。

>>352
お節介にも重ねて発言スマソ。

それから実験の経過だけど、この3日間目に見えて変化あり。
毎日、実験室を開く度にバッズが太ってるのがわかる。
今で直径1.5cm位になった。期待していいのかも?
355名無しさん@_@:2005/12/29(木) 11:32:36 ID:qgvt2blN0
>>354
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
期待してますよーん
356名無しさん@_@:2005/12/29(木) 11:59:40 ID:js0TVwca0
俺も注目しとるです。がんがれ
357名無しさん@_@:2005/12/31(土) 17:55:30 ID:417nJnRq0
で結局MHとHPSの銘柄はなにがいいの?
358名無しさん@_@:2005/12/31(土) 20:21:17 ID:kz9xJBCn0
MHなら一般型、HPSなら効率重視型で充分。
MHならFECマルチハイエース、マルチハロゲン灯、HLネオハライド2など。
HPSならFECサンルクスエース、パナゴールド、HLネオルックスなど。

スペシャルクスとかにこだわる金があるのならLED始めた方がいい。
359ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
360名無しさん@_@:2005/12/31(土) 22:44:50 ID:q0Rr36kVO
>>358
いやまだLEDは早い。
現段階では成長率、収穫量と1度にグロウ出来るプラントの数で圧倒的。
高出力LEDがもっと安くなれば一気にHPSは廃れるだろうが。
361ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
362名無しさん@_@:2006/01/01(日) 11:08:07 ID:XQpWPzRX0
>>358
クリーンエースよりFECマルチハイエースがいいの?
363名無しさん@_@:2006/01/01(日) 11:23:12 ID:gfXsN6MK0
>>362

釣り
364358:2006/01/01(日) 11:59:21 ID:3UPc4zlA0
>>360
スペシャルクスにこだわるぐらいなら、ということで、
ランプは高いし安定器は専用で流用きかないし廃熱もすごいから換気にも金かける必要あるし、
背丈も伸びるからスペースも必要だし、もちろん電気代もかかるし。
ここまで金かけるならスペ1本に対しLEDで5000発ぐらいは逝けるから2cm間隔でも2uは
照らせると思ったのだが、一度に愚弄できるプラントの数とかって商業目的なら話は別かな。

>>361
自分名義で全然大丈夫。
温度に関しては、ランプの代わりに400Wの電気ストーブ置いたとして
どうなるかを考えればわかりやすい。

>>362
>>320
効率より太陽光に近い環境を求めるのならクリーンエースだが、
背丈を伸ばせるスペースがあるのならMH使うよりHPSで通した方がいい。
365名無しさん@_@:2006/01/01(日) 12:34:50 ID:etjcdoJYO
http://www.freepe.com/i.cgi?makusoh
カキコミして私を助けてください
366名無しさん@_@:2006/01/01(日) 12:52:32 ID:T8X9Cp2B0
MHとHPSを混ぜて使うとしたらその比率はどんながいい?
3畳間に必要な灯数も教えてくれ

あけましておめでとうございます
367名無しさん@_@:2006/01/01(日) 12:54:40 ID:rsRXiye0O
>>364
400Wの電気ストーブとHPS360Wが同じ位の熱を出すってかwww
HPS使った事あんのかよw
>>361
それじゃスペース狭すぎ。無理。
368358:2006/01/01(日) 13:54:13 ID:3UPc4zlA0
400Wに対して360Wではたしかに90%で同じぐらいの熱を出すとはいえないが、
HPSであることとは関係ないと思うが。
369名無しさん@_@:2006/01/01(日) 14:45:50 ID:DT+hZ2Rb0
>>368
( ゚д゚)ポカーン
370名無しさん@_@:2006/01/01(日) 15:23:34 ID:6RGalwY40
>>364>>367
質問答えてくれてありがとう!
やっぱ狭すぎかぁ・・・・スペース作れるようになったらやってみます!
じゃあ蛍光灯しかないわけだけど40wって200vじゃなきゃ駄目なんでしゅよね?
30w10本くらい買うか・・・
371名無しさん@_@:2006/01/01(日) 18:40:19 ID:4+8EG+zl0
mhが背を伸ばしてhpsが背わおさえ太らすでok?だよね・・
372名無しさん@_@:2006/01/01(日) 18:42:13 ID:hh1E8W570
>>371
逆だってばよ!
373名無しさん@_@:2006/01/01(日) 19:35:27 ID:R3zyASW80
質問させてください。
ハイドランプでも蛍光灯でもLEDでも、電気エネルギーを光に変える訳ですが、
密閉された空間で光に変わったエネルギーは最終的に何に変わりますか?
374358:2006/01/01(日) 19:37:58 ID:3UPc4zlA0
>>367,369
何がおかしいのか教えて欲しいのだが。
それとも釣り?
375358:2006/01/01(日) 19:50:59 ID:3UPc4zlA0
>>373
熱に変わると言うところだが、中でなぜか植物とか育てていれば光合成とかに使われる分を
差し引くとでも言えばよろしいでしょうか。物理はあまり得意じゃなかったからなー

ちなみにHIDはエイチアイディー
376名無しさん@_@:2006/01/02(月) 02:22:40 ID:qy0hsIPd0
HPSは400wのストーブどころか、そんなに熱は出ない。
それでも、熱が出るとか、熱いとか言う人は、栽培スペースとライトのWがあってないだけ。
この時期、HPSの360程度なら、適切スペースなら、換気扇を1-2時間おきにONOFFにしないと
へたすりゃ15度切るよ。
MHは+5度見とけば、大丈夫だと思うよ。
>>361
角セードにして、天井に換気扇つけて、点灯時に常時回せば、そのスペースなら、余裕。
出来るなら、BOX下にも空気穴あけて、小型扇風機なりで拡散したれば、なおええよ。
でも、閉めきっぱーでなら、7.8.9月はちょいきついが、点灯時に扉を開放できるなら、
なんとかなるが、35度以上で痛めつけると質が変わるよ。
377名無しさん@_@:2006/01/02(月) 05:27:21 ID:zKQE+jaN0
>>376
レスthx
けどクローゼットだし光漏らしたくないので今は諦めます><
蛍光灯40wって皆どこで手に入れてるんですかね?
今日ホームショップで見たら40w2等で5000円・・・・
5セット買ったらランプ入れて3万なり><高いよう
160wでも並みの物出来ますでしょうかねえ?
378名無しさん@_@:2006/01/02(月) 05:42:38 ID:OnQ6yqQXO
>>347
そんな熱が出るワケねーだろw
知ったか房は来るな。
379名無しさん@_@:2006/01/02(月) 05:45:15 ID:OnQ6yqQXO
>>374だった…
380名無しさん@_@:2006/01/02(月) 12:43:02 ID:ttkuRVqd0
メタハラは開花おせーな…w
381!omikuji!dama:2006/01/02(月) 15:39:45 ID:fH9tmvkg0
MHって横向きで使っちゃいけないんだろ?
FECマルチハイエースってだいじょぶなの?
382名無しさん@_@:2006/01/02(月) 17:07:24 ID:gkgBaM2w0
>>372
逆なのか?じゃーなんで開花期にみんな
hpsつかうのか?hps一発で全部(大体)
たりるからじゃないのかとおもいまっす
383名無しさん@_@:2006/01/02(月) 19:19:41 ID:zKQE+jaN0
(;´Д`)
384名無しさん@_@:2006/01/02(月) 19:30:30 ID:dPJQND8qO
(;;´Д`)
385名無しさん@_@:2006/01/02(月) 19:30:35 ID:fH9tmvkg0
結局どっちでもOKなんじゃないの?
混ぜたら一番なんだろうし。
386名無しさん@_@:2006/01/02(月) 21:07:30 ID:lE0rxWzZ0
HPSとかって過去ログみればわかるから話題に乏しいなと思う。
だからLED専用スレでいいと思うんだが、そんなスレ建てた日には
「LEDなんか使うな、HPSのほうがry」って香具師が騒ぎ出すだろうし…

387ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
388243:2006/01/02(月) 23:08:21 ID:5qw7fPo/0
別に海外でHIDが主流だからってLED専門スレが不要って事にはならないと思うけど。
でも現時点でLED専門スレの必要性は無いと思う。過疎りそうだし。
このままこのスレで共存していってLEDが広く使われるようになったら
分離すればいいんじゃないかな?

続いて経過レポ
期待してた人にはスイマセンがやっちまいました。
LEDオンリー、実験場所の関係上などの理由で、低温過ぎたようで娘がオカマに…
そんな事にも気づかなかった自分に渇を入れつつヒーターとサーモを頼んだんで
届き次第同一条件、水温25℃固定で再実験します。
今更ながら横枝もかなり出て期待は膨らんでいただけ残念です。
389名無しさん@_@:2006/01/02(月) 23:11:58 ID:rcjmEgdI0
今のところ共存できてるからこのままでいいんじゃないかな。

>>388
あらー、オカマ化残念です。でも参考にしてますよー。
390名無しさん@_@:2006/01/03(火) 00:09:54 ID:skQiCe/i0
>>388
ありゃりゃ。残念だったねー
けど失敗は成功の母。応援してるぞん
391243:2006/01/03(火) 00:57:27 ID:JOEtEYo30
>>389-390
thx!!がんがります


392名無しさん@_@:2006/01/03(火) 09:34:13 ID:9AJwxZ3x0

HPSやMHは250Wと400Wでは成長や収穫に差はでますか?どなたかご教授おねがいしまーす。
393名無しさん@_@:2006/01/03(火) 15:44:16 ID:wAzikg3v0
>>392
一般的には1平方メートルのスペースで、収穫量は400〜600ワットくらいまでは
消費電力に比例するって言われてるよ。
394名無しさん@_@:2006/01/03(火) 19:50:41 ID:Knm+aihH0
じゃあ1000Wより600Wくらいにしといたほうがいいの??
395名無しさん@_@:2006/01/03(火) 21:24:37 ID:n2E7Fxf4O
( ゚д゚)…
396名無しさん@_@:2006/01/03(火) 21:42:11 ID:skQiCe/i0
(゚Д゚)
397名無しさん@_@:2006/01/03(火) 22:15:46 ID:qOFrULYDO
(゚Д(゚
398名無しさん@_@:2006/01/04(水) 00:37:02 ID:KDWCBij+0
1000の方がいいが1000つかう必要
399名無しさん@_@:2006/01/04(水) 01:32:09 ID:PmRgIry80
メタハラ70wとかでは厳しいですか?
極力、コンパクトにいきたいと思うのですが。
400名無しさん@_@:2006/01/04(水) 01:46:14 ID:7+J6HxXf0
>>370
出来るよ
401名無しさん@_@:2006/01/04(水) 17:20:40 ID:FWj1tvOn0
>>399
収穫量もコンパクトにいきたいのなら可。
402ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
403名無しさん@_@:2006/01/04(水) 19:24:58 ID:8vjw4Jw20
すんません俺下手なのか100gぐらいだった…

400wで
404ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
405ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
406名無しさん@_@:2006/01/06(金) 01:12:03 ID:FlnfP40K0
>>405
400wで1平方メートルで9本もいけるんですか?
407名無しさん@_@:2006/01/06(金) 02:56:02 ID:8+kle/wzO
>>406
釣り
408名無しさん@_@:2006/01/06(金) 03:19:12 ID:IipTOYTQO
>>406
やり方による
409名無しさん@_@:2006/01/06(金) 03:34:01 ID:8+kle/wzO
>>408
ゼヒ教えて下さい神さま
410名無しさん@_@:2006/01/06(金) 04:19:36 ID:q6FCjUSV0 BE:381927757-
神です
___
|●●●|
|●●●|
|●●●|
 ̄ ̄ ̄
一辺1m、1u

どっかのスレに水耕なら400w400gいくとレスがあった希ガス
411ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
412名無しさん@_@:2006/01/06(金) 06:53:09 ID:7OkuWMgs0
>>403
そりゃあちょっと下手だな
腕を磨きましょ
200Wの蛍光灯でも上手くすりゃ100gは獲れるよ
413名無しさん@_@:2006/01/06(金) 10:36:21 ID:jCvm41Iw0
閉め切った部屋で400Wの電気ストーブと400WのHPSで
どっちが熱を出す(部屋の温度が上がる)かって結論出たの?
414名無しさん@_@:2006/01/06(金) 11:43:31 ID:YALIivrx0
400Wの電気ストーブに決まってんじゃん

415名無しさん@_@:2006/01/06(金) 13:28:04 ID:FlnfP40K0
どう考えても電気ストーブです
本当にありがとうございました
416名無しさん@_@:2006/01/06(金) 18:27:50 ID:HstZwoxb0
そりゃ電気ストーブに決まってるけど、植物に光合成として吸収される
分だけなんじゃないの。
だったら大差無いような気がするけど。
417ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
418名無しさん@_@:2006/01/07(土) 14:32:37 ID:QkWukCcW0
>>411同様、俺も気になる
ライトは何がいいんだろう。
結論がほしい

1000Wってどうなの?
過去ログで600Wのほうがいいようなこともあったけど・・
419413:2006/01/07(土) 16:13:30 ID:g3cPhbub0
電気ストーブとHPSの件だけど物理板で聞いてみた。その結果は

・出す熱量は同じ。
・電気ストーブの方が暖房器具としては早く暖まると思う。
・体感温度ではなく最終的な室温では同じ。むしろ、違いのでる理由が思いつかん。

で、結論としては、電気ストーブの方が熱が出る、HPSの方が熱が出ないということはない。
ということで。
420名無しさん@_@:2006/01/07(土) 16:37:42 ID:ZeZ9EWrCO
みんなヒマなんだねぇ
421名無しさん@_@:2006/01/07(土) 16:56:04 ID:QpLMHJk00
薬物の譲渡・売買を目的としたレスがあるので通報しました
422名無しさん@_@:2006/01/07(土) 17:02:19 ID:Q+RxzNo60
部屋全体の壁が10度上がった時の部屋の放熱効率と
部屋の壁一部だけ100度に上がった時の放熱効率が違うだろ。
与える量の違いじゃなくて排出できる量の違いでストーブの方が熱くなると思うよ。
423名無しさん@_@:2006/01/07(土) 17:23:12 ID:0eddAdWoO
400Wのストーブと400WのHPSのどっちが部屋が暖まるか分からない奴がいるなんて信じられん。
しかも物理板で聞かないと分からん奴までいるとは…(しかも微妙に間違ってるし)
このスレはアホしかいないのか?
光と熱力の関係なんか中学生の理科で習うレベルだぞ?


400Wの電気ストーブのほうが段違いで暖まるっつーの!!
424名無しさん@_@:2006/01/07(土) 18:02:10 ID:12PiqHOUO
ライトは消費電力の大半が光にまわり、ストーブとかヒーターは熱。あってる?
425名無しさん@_@:2006/01/07(土) 18:31:15 ID:6zVngnMn0
そもそも光の概念が分かっているのかと
426名無しさん@_@:2006/01/07(土) 22:11:39 ID:hCCvnf5I0
>>424
ok
427名無しさん@_@:2006/01/08(日) 00:45:10 ID:O7MOaRws0
>>424
物理板はバカばっかなのか?
あんたの方がエロイよ
428名無しさん@_@:2006/01/08(日) 01:48:11 ID:7RVGwn3L0
物理板で聞いたときには中に植物を入れていなかったが植物を入れるとこんな感じかな。

ランプの可視光変換率はMHで22%、HPSで31%程度。
当たった光エネルギーに対する光合成の効率は10%以下といわれているので
とりあえず10%としてHPSの31%、照明の効率を80%ぐらいとして掛け合わせるとおおよそ2.5%ぐらいは
光合成により化学エネルギーに変換されるが残りの97.5%は最終的には熱になってしまうといえる。

せっかくmipt入れてたところでこんなの書いてて面倒になってきたのでやめ。
429名無しさん@_@:2006/01/08(日) 05:19:50 ID:OvPpBpj9O
>>428
さーて、凄い頭悪い人が登場しましたよwww
とんでも理論炸裂ですねwww
430物理板&薬板住人:2006/01/08(日) 06:19:22 ID:gBOasoMs0
>>413>>419>>428
あなたの書き込みを見る限りネタか釣りとしか思えません。ネタでも釣りでもないとしたら…。
ちなみに物理板のどのスレで質問したのか教えて頂けますか?
431名無しさん@_@:2006/01/08(日) 08:26:29 ID:7RVGwn3L0
432名無しさん@_@:2006/01/08(日) 12:35:14 ID:qvauOfS70
428の言うことが正しいと思うよ。
エネルギー保存則知らない人が多いね。
それにストーブもハイドランプも電磁波を放射していて、最終的に
熱に変わる。
ストーブは赤外線、ハイドランプは可視光線の割合が多いだけかと。
433名無しさん@_@:2006/01/08(日) 14:25:12 ID:NP3oYJYLO
419   『1+1=2』
その他1 『おまえバカだろ』
その他2 『おまえ足し算出来ないだろ』

解りやすくすると、今こんなかんじ。
434名無しさん@_@:2006/01/08(日) 15:26:42 ID:boHDncAo0
HPSで31%程度は正解だろうが、ほかすべてが熱になるとはおもえんな。

>当たった光エネルギーに対する光合成の効率は10%以下といわれているので
どこのソース?なんだか疑わしい数字だ。植物によってかわるし。
435ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
436411:2006/01/08(日) 17:00:28 ID:AhZUdiJAO
>>418
今日、注文していたマルチハイエースが届いた。
俺はMH派で2年目だけど今はクリーンエース使ってる。
24500lmのクリーンエースに対して42000lmマルチハイエースなら波長の差を乗り越えられるはず。

あー楽しみだ。
437名無しさん@_@:2006/01/08(日) 17:08:29 ID:puCdtI9j0
そもそもなんでストーブと比べているのか
疑問だが面白くなって来た  w


かんとーでもmh400だけじゃ 
この時期部屋は寒いよ 

スペースと空気の循環にもよるだろーけど
438名無しさん@_@:2006/01/08(日) 18:26:24 ID:qvauOfS70
>>437
ハイドランプ、蛍光灯、LEDなど、ランプの種類で愚弄ルーム
の温度が違うのかって事からだと思う。
もちろん同じ消費電力を使用した場合ね。
439名無しさん@_@:2006/01/08(日) 19:01:07 ID:n6TqxjAY0
熱力学第一法則でFA
440ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
441ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
442名無しさん@_@:2006/01/08(日) 22:15:35 ID:eHarf3h10
>>536????????? だれ?
443名無しさん@_@:2006/01/08(日) 23:38:21 ID:7RVGwn3L0
>>441
>>320にも書いたけど、
単純にPPFD値からの効率を考えるのならマルチハイエースだが
太陽光に近い光の波長を求めるのであればクリーンエース。
あとは神さまにでも聞いてもらうとして、実際の愚弄観察日記よろしく>>436
444411:2006/01/09(月) 09:28:34 ID:MYo9DEj0O
>>443
ログに釣られて買ったので報告しますよ。
光量増えるので短日入れたらCO2添加も初挑戦します。イースト菌のやつ。
クリーンエースの時は長さ15〜20cmが10本、プラス小さいBudsが大量て感じ。

でも結果出るのは3月頃・・・
445名無しさん@_@:2006/01/09(月) 09:42:09 ID:MYo9DEj0O

Budsの太さはエイトフォーくらいでした。
446名無しさん@_@:2006/01/09(月) 23:04:48 ID:vUa6k5fc0
>>444
イーストよりがんばって緑ボン使って報告くれ
447名無しさん@_@:2006/01/10(火) 14:39:57 ID:1PxqOWoi0
エイトフォー


でかいの?
小さいの? 

ウェットで?
ドライで?

なーんてきいてみる            ぽ
448名無しさん@_@:2006/01/10(火) 15:44:28 ID:FTfaoJ8o0
てるし。
つーか、
感じ。
とか とか とか だもの。
くらいさ、
ほんと。
、てか とか とか からさ。


してみたい。
449ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
450名無しさん@_@:2006/01/10(火) 19:50:48 ID:5expBWD70
クリーンエース VS FEC
勝つのはどっちだ???
451名無しさん@_@:2006/01/11(水) 02:58:04 ID:U2932nJsO
クリーンエース派
452名無しさん@_@:2006/01/11(水) 07:27:19 ID:yX4nCyEE0
HPS一本で考えてるんだけど
サンバーストとスペシャルクスはどっちが
いいの?おしえて愚弄神さま〜
453名無しさん@_@:2006/01/11(水) 13:27:48 ID:bLCB3cEr0
�どっちもたいして変わらんよ
454名無しさん@_@:2006/01/11(水) 16:39:08 ID:vAu8/PnwO
HIDの色温度、Raって何ですか?
455452:2006/01/11(水) 17:22:02 ID:yX4nCyEE0
>>453教えてくれてありがとう。なんかサンバの方が
ルーメン値が多いけどスペの方は赤の波長がいっぱい
出てるみたいだったので…ちなみに一番最適だと思われる
HPSはどこのやつですか?おしえてスーパー愚弄神様!!
456名無しさん@_@:2006/01/11(水) 18:37:59 ID:fUHyKFP60
>>454
色温度はランプとかの色合い。高いほど青っぽく、低いほど赤っぽい。
Raは色の見え方の良し悪しを表す数値で高いほどよい。白熱電球はRa=100
Raの値は植物の生育には直接関係しない。
457名無しさん@_@:2006/01/11(水) 20:04:14 ID:p8STdHi10
>スーパー愚弄神様

なんて恥ずかしい存在はいない

自分の環境によるから

大差はねーんじゃん?
こだわるなら
過去ログ全部読んでデータ出して自分で判断…

更にこだわるなら自分で両方自分の環境の元でデータ取ったり
うんぬん…

って感じか?

知らんw
458456:2006/01/11(水) 20:58:46 ID:yX4nCyEE0
>>457高い買い物なので失敗したくなかったのです。
他力本願で申し訳ない!中退+英語が全くわからない
からovergrowもさっぱりわかりません(−_−)
ありがとうございました。
459名無しさん@_@:2006/01/11(水) 21:04:45 ID:Z0rD4M/x0
サンバーストにしとけ
460名無しさん@_@:2006/01/11(水) 21:09:02 ID:kMOOQF0j0
>>458
>>456は俺だがそれはいいとして、HPSの品種による違いは
以前俺が書いた>>105でだいたい見当付くと思う。
461458:2006/01/11(水) 21:36:03 ID:yX4nCyEE0
>>460読み返してみるとなんとなく分かったような
気がします!ご迷惑おかけしました。
462名無しさん@_@:2006/01/12(木) 04:57:16 ID:dn03Lcoi0
ぶっちゃけなんでも大差なしが結論
463名無しさん@_@:2006/01/14(土) 12:41:09 ID:GVNe90CpO
去年からスペ400×2デツ   可もなく不可もなく   寒いから東北の人は大変だろうな〜
464ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
465名無しさん@_@:2006/01/14(土) 16:26:15 ID:pUDPrUiE0
水くれhahonntowoni難しいyone
466ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
467名無しさん@_@:2006/01/14(土) 16:28:42 ID:pUDPrUiE0
>PHSで良いんだよ

うん

468名無しさん@_@:2006/01/14(土) 16:29:52 ID:pUDPrUiE0
メタハラとhpsのコンボも結構 ny
469名無しさん@_@:2006/01/14(土) 19:36:38 ID:nGRrr9d30
TVK観れ
波長についてやってるぞ
470名無しさん@_@:2006/01/14(土) 20:43:17 ID:ejQLoEFr0
ウチは読売でFOMAだからダメだったのか・・・
471名無しさん@_@:2006/01/14(土) 21:55:17 ID:ZSZaeTwf0
>>470
マジワロタwwwwww
俺も読売でFOMAだwwwww
472名無しさん@_@:2006/01/15(日) 13:45:59 ID:0u5SIEHc0
そっか、PHSを愚弄ルームに入れるんでつね
本当にありがとうございました

で、電源はやはり夜中も入れといたほうがいいんでつか?
厨な質問ですみません
473名無しさん@_@:2006/01/17(火) 03:55:13 ID:kVHPdQKAO
たしかにそうかも
474名無しさん@_@:2006/01/17(火) 04:01:11 ID:w50LgRuA0
ずっと疑問なんだけど結構多くの人が育つのサンバースト使ってるみたいだけど
サンバーストってバラストが一体化してる分、熱問題が大きくなるよね。重量も必然的に重くなるし。
上位機種のラディアントはその2点克服してるみたいだけど。ラディアント使ってる人とかいるのかな?
それと何で皆育つでHPS買うんだ? 俺は別のとこで買ったけど育つより1万近く安かった。
先に言っておくけど自慢じゃないからね。
ただ単に知らないだけなのかな? それとも育つで買うメリット的なものがあるの?
475名無しさん@_@:2006/01/17(火) 04:06:43 ID:vsxY9aIr0
そのあんたが買ったところを他のやつが知らないだけ。
そもそも、サンバーストもラディアントよりも、岩崎がおおいいと思うよ。
あと、なんの玉使ってるか知らんけど、アグロサンやホルテ使ってんなら
岩崎のサンルクスとあんま変わらんよ。
476名無しさん@_@:2006/01/17(火) 04:16:59 ID:ETU4SyqRO
皆匂いはどうしてる?
477名無しさん@_@:2006/01/17(火) 04:23:54 ID:w50LgRuA0
>>475
なるほど岩崎が一番多そうだね 安いしね〜
わざわざレスthx!!
478名無しさん@_@:2006/01/17(火) 06:46:23 ID:2x4MoHygO
一万安いとかWW俺は安定器とランプをオークションで別に買いセードは自作して 5000円くらいでそろえられますが何か?
479名無しさん@_@:2006/01/17(火) 06:57:22 ID:z38RTABlO
>>478
別に
お呼びでない
480名無しさん@_@:2006/01/17(火) 12:45:02 ID:vsMcAdJz0
おれの始めたころは海外から個人輸入してたけど現在はどうなんだろ?やばいの?
481名無しさん@_@:2006/01/17(火) 12:50:04 ID:UiyQ07pe0
ヤバすぎるやめとけ




w
482名無しさん@_@:2006/01/17(火) 13:47:45 ID:qZ0VPrf80
ヤバすぎるやめとけ
483名無しさん@_@:2006/01/17(火) 14:08:42 ID:jkmI/p8+0
岩崎がHIDランプのトップメーカーのようだから、
輸入する必要はないよね。電圧の問題もあるし。
484名無しさん@_@:2006/01/17(火) 14:57:05 ID:yc2lI5nd0
>>477
偉そうに煽るなら、ヒント位残していけよ池沼
485名無しさん@_@:2006/01/17(火) 15:22:18 ID:qZ0VPrf80
ヤバすぎるやめとけ

w
486名無しさん@_@:2006/01/17(火) 17:22:36 ID:w50LgRuA0
>>484
え? 俺? 煽ったつもりは無かったんだけど・・・
煽った風に感じたなら悪かったよ
487名無しさん@_@:2006/01/17(火) 17:34:45 ID:yc2lI5nd0
>>486
煽ってないならすまん
ヒントおいていってくれよ
488名無しさん@_@:2006/01/17(火) 17:49:54 ID:w50LgRuA0
【HPS メタハラ】
でググれば2ページ目ぐらいまではいっぱいでてくるよ
489名無しさん@_@:2006/01/17(火) 17:50:44 ID:w50LgRuA0
ってか岩崎で組むのが一番安いっぽいね
490名無しさん@_@:2006/01/17(火) 18:00:16 ID:yc2lI5nd0
すまん
>>478にレスしたつもりだった
どこをどう見たら1万で揃えられるのか未だにわからん
491名無しさん@_@:2006/01/17(火) 18:19:12 ID:w50LgRuA0
>>490
あぁやっぱりw
ってか>>478は5000円で組めるみたいだけど、本当なら俺も教えてほしいwwwwww
492ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
493名無しさん@_@:2006/01/18(水) 04:32:36 ID:z4wbL4GZ0
>>492
秋葉原ラジオデパートに行くと結構前からE26口金用の電球型LED灯があるけど
店員からも「スポット性が強いし照度も低いし、白熱電球の代わりとして
お使いいただくのは少し難しいですよ」みたいなこと言われるよ。実際そうだった。
494名無しさん@_@:2006/01/18(水) 11:38:26 ID:22MmzhErO
おまいら
もし大震災が起こっても、どさくさに紛れて信号機盗んぢゃだめですぅ。
人を救助するのが先ですぅ。
495名無しさん@_@:2006/01/18(水) 16:38:13 ID:LtF+j1fY0
電燈線に直接接続できるLEDランプは電源回路を内臓
してるけど、その電源回路の消費電力がLED本体の
消費電力と同じくらいのがある。
この辺が改良されないとLEDのメリットが・・・。
496名無しさん@_@:2006/01/18(水) 17:41:44 ID:XBsZPj5d0
497ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
498名無しさん@_@:2006/01/23(月) 00:56:54 ID:RRr4+QymO
先輩方に質問があります
サンルクスエース360Wを買おうと思っているんですが、
透明型と拡散型はどちらがいいのでしょうか?
お願いします。
499名無しさん@_@:2006/01/23(月) 01:11:58 ID:lH+/4tCZ0
>>498
全光束が透明形の方が高いようだから、効率重視で透明形でいいんじゃないか。
どちらでもさほど違いはないと思うが、拡散形は摺りガラスなってるぐらいのものでしょう。
500498:2006/01/23(月) 01:48:35 ID:RRr4+QymO
>>499
ありがとうございます。では、透明型を購入します。
360Wを3発プラス普通の生活で使う電力を考えたら
やっぱり200Vに工事したほうがいいのでしょつか?
501名無しさん@_@:2006/01/23(月) 11:54:38 ID:ew01gyhi0
もし電気の契約がリミッター契約(請求書に契約○○Aと書かれている)だったら
100Vでも200Vでもリミッターが切れるのは同じ。
200Vが有利なのは安定器が安いこと。360W用なら定価で5000円以上違う。
502名無しさん@_@:2006/01/23(月) 15:17:25 ID:BfiQEtBA0
>>501
200V用の安定器を使えば、同じ360WのHPSが200Vで使えるんですか?
そうなら、100Vを使うより200Vにした方が電流が半分になるんじゃないですか?。
503名無しさん@_@:2006/01/23(月) 16:02:41 ID:RRr4+QymO
>>502
それは、電気代も半分って事?
504名無しさん@_@:2006/01/23(月) 16:22:34 ID:lH+/4tCZ0
電流が半分って意味がよくわからないですが、
200Vだと電圧が倍な分だけ、電球が早く点くことになる思います。まぁこれは意味ないねw
あと200Vのメリットとしては、テレビやエアコン用とHIDランプ用のブレーカーを分けて、
落ちにくくするよう管理できる。さらに専用線(動力)ならば電気代が安い、ということがあります。

ですが、もしも>>502の家に、すでに200Vが来ていて余っているのでなければ、
200V化を検討する必要はないと思うよ。
新規に動力(200V)を敷いたら工事費だってかかりますからね。
アパートなどでは敷けない場合も多いんじゃないかな。
505名無しさん@_@:2006/01/23(月) 17:02:24 ID:RRr4+QymO
ここの人達が一番ピースな感じなんで、もう一個だけ質問いいですか?
先輩方は何cm位(本葉何組位)まで育ったらHPSやMHを使いだしますか?
その時期がくるまでは40W蛍光灯×2で、その時期からはHPS360W×3で妄想しようと思ってます。
どなたか親切なかた宜しくお願いします
506ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
507名無しさん@_@:2006/01/23(月) 18:30:28 ID:RRr4+QymO
>>506
ある程度まで育った状態からじゃないとHPS等の強い光はトマトを駄目にすると何かで読んだ事があるのですが…
その時期(蛍光灯からHPSに切り替える)を誰か教えて頂きたいです。
508名無しさん@_@:2006/01/23(月) 18:58:13 ID:lH+/4tCZ0
HPSで最初から最後まで通すとストレス増加でオカマ率が上がる、というのは、
多少思い当たる節があるのだけれど、その話かなぁ。それかクローン苗を作ったときの話か…。
おそらく気にするほどのことではないと思うな。
理想を言うなら、開花期前まではMHランプを使えばいいのだが、それは難しいと。

>>507はHPSを3灯も使うのだから、それなりの株数をやってみようと思っている、よね。
そこに40w×2では、やはり光が弱くて「もやし」になると断言できる。
確かに幼苗は弱い。根も張っていないから干涸びやすい。
心配ならば、最初の数日はランプを1灯だけつけ、
また数日したら1灯というように増やしていってみたらどうだろうか。
509名無しさん@_@:2006/01/23(月) 19:24:48 ID:RRr4+QymO
>>508
という事はギザギザの葉がでたら、何CMだろうが即HPS使ってもいい(様子をみながら)という事ですよね?
まじで、皆さん親切で助かりました。また困ったら質問させて頂きます
510名無しさん@_@:2006/01/23(月) 22:13:34 ID:lH+/4tCZ0
>>509
いや、双葉が出たら光当てないと、もやしになるよ。
本葉(ギザギザ葉)まで待たない。

植物は光合成して成長しています。
葉はより多くの光を受けるためにあります、ということです。
511502:2006/01/24(火) 15:44:41 ID:btFtRFoQ0
>>503
>>504
電気代が半分になるのではないです。電気代は基本的に使った電力量に比例します。
100Vで400WのHPSを使用すると4Aの電流ですが(力率はおいといて)200V
で使用すると、単純計算で2Aになるはずです。
512501:2006/01/24(火) 16:41:05 ID:Md90LzP80
>>502
>200V用の安定器を使えば、同じ360WのHPSが200Vで使えるんですか?
 使える。
>そうなら、100Vを使うより200Vにした方が電流が半分になるんじゃないですか?
 電流は半分になるが実際にアパート・一戸建て等で使う場合は大して利点とならないので割愛した。
 360Wが3台ならおおよそ12A流れたとしても20Aの子ブレーカは落ちない。
 また、15Aのコンセントから引っ張ってきても大丈夫ということで100V有利と判断した。
 あと、距離が長くなれば電圧降下・損失の点で200Vのほうが有利だが、そんなに
 長距離を引っ張るのは想定の範囲外ということで。

>>504
 電球は早くは点かない。安定器の入力電圧は倍だがランプ電圧は同じ。
 (ランプ電圧が同じだから同じ電球が使える。)
 動力から照明の電源を引くのは電力会社との契約違反だからバレないように。
 もちろんこの程度でバレるくらいなら栽培は止めとくべきだが。
513名無しさん@_@:2006/01/24(火) 18:04:42 ID:btFtRFoQ0
>>512
明確なレス、感謝します。
514名無しさん@_@:2006/01/26(木) 06:30:00 ID:LWCWXdFUO
>>512
厨質で申し訳ないが教えて下さい
動力から照明の電源を引くとはどう言う事なのでしょうか?
515名無しさん@_@:2006/01/26(木) 12:10:39 ID:dHIxC3DrO
諸先輩方に質問です。HIDを3発購入予定なんですが、
HPS×3かHPS×2とMH×1の組み合わせで悩んでます。
成長期〜開花、収穫までフルに3発点灯でいくならどの組み合わせがいいと思いますか?
516501:2006/01/26(木) 14:13:17 ID:K+ahCzlp0
>>514
電力会社の契約種別に電灯と動力というものがあって、

電灯は白熱電球・蛍光灯・水銀灯などの照明と単相で動く小型電気機器で
使用することに契約上なっていて、
動力は電灯以外の機器、主に200Vのモーターやエアコンなどのモーター
内蔵機器で使用することになっている。

で、動力のほうが電気代が安いので200Vの照明器具なら
動力の回路からそのまま引いて使うことで安くあげることができるが、
契約上は照明は電灯の回路につないで使うことになっているので
契約違反となるということ。
517名無しさん@_@:2006/01/26(木) 14:39:45 ID:n8pdoqkW0
ってか、そんなのばれないよね普通?
518501:2006/01/26(木) 18:26:39 ID:y9n4U0Xv0
最初から計画性を持ってやらないとばれる。
まず、動力は申請時に使用する機器を確認しに来る。
さらに動力のメーターの値が増えて電灯のメーターの値が減ったりすると
電力会社で必ずチェックが入る。

200Vの動力から100Vに落とす変圧器を使って電気代を下げるのを
防止するためなので、かなり細かく確認していると思う。
519名無しさん@_@:2006/01/26(木) 20:57:00 ID:iNGusXIv0
243氏、生きてますか?
続報求む
520名無しさん@_@:2006/01/27(金) 00:10:58 ID:EgHHw+82O
あげてみる
521243:2006/01/27(金) 02:51:56 ID:0XnujCLq0
なんとか生きてます。
しかし残念ながら続報できる事は無いんですよ。
まだクローンの根が十分にはってないのであと10日位で
根がはり、丈が10p位になったら再実験の予定です。
実験開始次第またカキコしますね。
522名無しさん@_@:2006/01/27(金) 15:21:22 ID:L4BIZAmj0
400W、600W、1000W
実際どれがいいの?

523名無しさん@_@:2006/01/27(金) 15:29:47 ID:XfBYM/tm0
>>522

まあ環境が整っていたら、そりゃあ1000wのがいいだろ
524名無しさん@_@:2006/01/27(金) 15:42:53 ID:L4BIZAmj0
1000Wって叩かれてたけど何が良くないの?
525名無しさん@_@:2006/01/27(金) 16:06:48 ID:6q4LDl17O
俺も同じ事疑問だったんだが誰か515の質問にはっきりした答えはないの?
HPSとMH同時に点灯させるとそれぞれの利点を相殺しちゃうんじゃねーか?っていうのがあって俺も悩んでる。
誰か俺と515に良きアドバイスをお願いします
526名無しさん@_@:2006/01/27(金) 16:32:46 ID:L4BIZAmj0
600と1000は寿命が短いですね
527名無しさん@_@:2006/01/27(金) 17:30:17 ID:FotbGQYf0
高くなるがhpsとmhで育つで売ってる自動レールをかう、あれよさげ移動するから
光がまんべんなくあたりそ〜
528名無しさん@_@:2006/01/29(日) 16:19:20 ID:voGV/FH+0
寿命で400の勝ち
600、1000は馬鹿ってことで。
529ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
530名無しさん@_@:2006/01/29(日) 22:40:08 ID:jl3rt7eL0
>>525 相殺するわけねーだろ!
相乗効果だよ。
赤と青の波長のバランスレンジは重要だけど。
俺は今 成長   MH400+HPS220
    開花期 HPS360+HPS220
で行ってる。
補助として更にLEDの青と赤つけてるよ。
531名無しさん@_@:2006/01/29(日) 22:57:50 ID:w4vc3H/k0
補助でLEDいみねーだろつりですか。。どうやんのww
532名無しさん@_@:2006/01/29(日) 23:54:29 ID:jl3rt7eL0
>>531バカか?
LEDやろうがMH1000W点けようが
太陽にかなうわけねーだろ、
太陽にどうにか近づけるってのがこの板だろーが!
意味ねーわけねーだろ、やったことあんのか?
補助で20mAの波長644μmと470μm付近ヤツを
合計700個点けてる。。
533名無しさん@_@:2006/01/30(月) 03:43:45 ID:DZSVGkbP0
>>532
う〜んなんていうか、LEDはちかずけなくてはならないわけだし、どうやってhpsをはなしつつ
LEDをちかずけるのか疑問に思っただけ。hpsは最低でも50cmはならかさなきゃ焼けるし
そんだったら蛍光でもよくないと、太陽の挑戦だし・・でもまあごめんなさい。。
534名無しさん@_@:2006/01/30(月) 18:16:59 ID:jb3uhNnL0
岩崎のメタハラを前シーズン7〜8ヶ月使ったんだけど、
今回開花期含めて4〜5ヶ月やりりたいんだけど、電球もつかなあ?
535名無しさん@_@:2006/01/31(火) 03:09:34 ID:K42m+hvU0
>>534
9000時間なり12000時間なりを一日あたりの点灯時間で割ればおおよそは分かるだろうが、
メーカー表記の寿命はあくまでも予想値だから実際持つか持たないかは運次第。
536名無しさん@_@:2006/01/31(火) 03:27:05 ID:mQI5b52k0
1.3×1.3×2.0m程のボックスでhps360w使おうと思ってます。
夏場、換気扇はPC用なんかでは事足りませんよね?
台所用なんかは音うるさそうだし、何かこれといったお奨めないですか?
セードに専用ファン取り付けるのが一番効果的?
でも金属だし、これ作るのはちょっと厄介かな、と。買うのも安くない・・・・
537名無しさん@_@:2006/01/31(火) 04:57:47 ID:LyRDnEJ90
夏場はやめとけ! 次っ!!
538名無しさん@_@:2006/02/01(水) 02:02:45 ID:podJAq2PO
SCROGの説明ってどこを見ても蛍光灯を使ってるけど
HPS360Wを2つとか使って、SCROGしてる人いる?
経験者がいたら、どんな調子かと注意点を知りたいです。
539名無しさん@_@:2006/02/02(木) 08:55:44 ID:+nSHSX++0
高さが取れないのでSCROGしている人が多いから
必然的に高さが必要になるHPSを使う人が少ないというだけの話。
540名無しさん@_@:2006/02/02(木) 12:21:35 ID:+etVKONuO
80×100×H120の容量で光源は蛍光灯を使おうと思うのですが、
通販で探しても40Wの蛍光灯が幅120のしか見つからなかったのですが
20Wのを使うしかないのでしょうか?
それとももっとコンパクトで効率のよいものはありますでしょうか?
厨質で申し訳ありません
541名無しさん@_@:2006/02/02(木) 12:40:42 ID:+/RTEYgJ0

過去ログ夜目。
日本グローバル照明がボール型40W蛍光灯を輸入してる。
さもなきゃ、FPLとかのコンパクト型蛍光灯ならいっぱい種類がある。
542名無しさん@_@:2006/02/02(木) 12:54:44 ID:+etVKONuO
>>541早い回答ありがとうございます
携帯だもんで過去ログよめないんです(泣
40W以上のものでコンパクトな物もあるんでしょうか?
543名無しさん@_@:2006/02/02(木) 12:57:44 ID:Cp3Vx6JB0
携帯厨クルナ
544名無しさん@_@:2006/02/02(木) 13:20:51 ID:+etVKONuO
>>543やかましいわアホ
お前みたいなアホにうだうだ言われる筋合いはねぇよ消えろ
545名無しさん@_@:2006/02/02(木) 13:44:32 ID:lYxd2S1H0
一つの意見として聞いてくれればいいですが、
ろくに植物を育てたこともなくて、
しかも何でも聞ける人がまわりにいないならばPCは必需品に近いと思うよ。
HPSを買うお金があったら、即それを買うのではなくて、
安いものでいいからPCと、ネット環境を揃え、しばらく徹底的に調べてみてほしい。
過去ログのみならず、Overgrow等の海外サイトをも読めれば、
知識は飛躍的に広がり、バカげたトラブル・疑問もかなり減らせるはずです。
最初は初心者なのは当然だから、皆親切にすることを心がけているけど、
調べる努力を棚に上げられたり、売り言葉に買い言葉をいつまでもやっていると、
知識や経験を持っている人も、それを先々に繋いでいこうという気をなくしてしまいます。
546538:2006/02/02(木) 15:38:58 ID:eeFVjYI8O
>>539
回答ありがとうございます。では、愚弄部屋の高さの自由がきく環境なら、
SCROG+HIDランプが最強という解釈は当たっていますか?過去ログ見ましたがのってなかったもので…神のアドバイスを待ってます
547名無しさん@_@:2006/02/02(木) 16:06:07 ID:veD9lxMFO
携帯でも過去ログは読める。

548名無しさん@_@:2006/02/02(木) 16:09:47 ID:jhPoPcnPO
>>544が悪い
過去ログみてたらそんな態度はとれない
こっちゃあおまえに教えたって何もいいことないんだぞ
それどころか下手すりゃ幇助罪
だれがおまえみたいな態度の奴の為にリスクを負うと思う?
そこんとこよく考えろ

そういや前にクローン一株2000円で売れって喚きちらした奴とかいたよなw
549名無しさん@_@:2006/02/02(木) 16:16:57 ID:5wchTy2LO
逆ギレするやつは死ね。氏ねじゃなくて死ね。
550名無しさん@_@:2006/02/02(木) 16:38:16 ID:nzqYasAf0
>>549
どう考えても>>544の方が悪いぞ。
別に煽ってるわけでもなく、冷静に聞いてほしいんだが
教えてくれるのは当たり前なんて学生の考え方だぞ。
みんな、頭を下げたり、辞書片手に海外のサイトを読んだり結構苦労していると思う。
それだけ苦労して善意で答えているものを当たり前だと思うのは愚の骨頂。
もう少し相手の気持ちにもなってやれよ。まああんたが>>544だったと仮定した話だが・・・
551名無しさん@_@:2006/02/02(木) 16:48:45 ID:5wchTy2LO
>>550
いや>>549>>544に対してですよ。
専門スレで厨質して煽られたら逆ギレする>>544は死ねってことです。
552名無しさん@_@:2006/02/02(木) 17:38:41 ID:+/RTEYgJ0
SCROGは妥協技であって最強技じゃない。
トップ入魂が最強。
553名無しさん@_@:2006/02/02(木) 18:00:42 ID:nzqYasAf0
>>551
スマソ。逝ってくる
554名無しさん@_@:2006/02/02(木) 18:36:46 ID:jhPoPcnPO
>>553
早く孵って濃いよ
少なくともまた>>544がまた出るまでにw
555ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
556536:2006/02/03(金) 02:37:00 ID:aOthDUwP0
皆400WのHPS使うのにファンはどんな仕様ですか?エアコンなしで夏場もいける換気システム等あったら教えて。

とりあえず、PC用のファン一個でいこうと思ってるけどl
557358:2006/02/03(金) 21:27:26 ID:LItiiPfH0
400WのHPSを電気ストーブに置き換えてみて夏場をしのげるか考えてみたら?
558名無しさん@_@:2006/02/03(金) 23:03:22 ID:G66m0iWoO
すいません。みなさん教えて下さいm(_ _)m横120×奥120×高さ140でHPS400Wはきついですか?
559名無しさん@_@:2006/02/03(金) 23:04:23 ID:G66m0iWoO
すいません。みなさん教えて下さいm(_ _)m
横120×奥120×高さ140でHPS400Wはきついですか?
560名無しさん@_@:2006/02/03(金) 23:22:32 ID:Ra+9FneUO
↑工夫が必要だね。
561名無しさん@_@:2006/02/03(金) 23:25:33 ID:G66m0iWoO
一応換気扇は付いてます!
どのような工夫が必要でしょうか?
562名無しさん@_@:2006/02/03(金) 23:44:53 ID:43DP1KMiO
とりあえずやってみ
で、壁にぶつかる度にそれを乗り越えるんだ
で、三回くらいやれば大抵のことはわかるようになる
563名無しさん@_@:2006/02/04(土) 03:07:17 ID:hKRmvgnD0
三回も無駄な事したくねえから聞いてんだろが。
具体的な方法教えんのなら黙ってろ!
564名無しさん@_@:2006/02/04(土) 04:35:23 ID:ZrqGO7+vO
>>563
つカルシウム
まずはコレ食うよろし
単騎は損気、急がば回れ
両面待ちで手広く構えましょう
そんなことでは農家は務まりませんぞ
565名無しさん@_@:2006/02/04(土) 06:01:30 ID:QausKSLI0
しつこく厨質→逆ギレ
このパターン多いな。知らないことは悪いことじゃない。最初はみんなしらない。
しかし逆ギレするとか理解不能。そもそも質問スレいけよ、もう痛くて目も当てられない。
ゆとり教育の成果なのかなぁ
566名無しさん@_@:2006/02/04(土) 08:12:56 ID:ZrqGO7+vO
>>565
>知らないことは悪いことじゃない
そんなこと百も承知と思われw

悲しいけど大麻育てようとする奴なんてこんな奴が多いんだな
だから大麻=DQNと世間で思われても仕方ない

オレ?
オレDQNじゃないよ
ただのヒキニート
ヒキニートはいいよ、占い遣らない持ち出さない
捕まるわけがない
567名無しさん@_@:2006/02/04(土) 18:26:06 ID:+8SSzemrO
>>559で質問したものです。>>563はオレじゃないです(>_<)

わかりました!何度かやって頑張ってみます。わざわざありがとうございますm(__)m
あともう一つ聞きたいのですが、携帯で海外のサイトは見れないですよね?
568名無しさん@_@:2006/02/04(土) 19:47:04 ID:4J2fm2850
>>567
もうHPS買ったの?縦型じゃきついYO
横型でもきびしいけど
569名無しさん@_@:2006/02/04(土) 20:53:12 ID:bxOWh7QHO
フルブラで見れる
570名無しさん@_@:2006/02/04(土) 21:18:21 ID:h/jJL0dzO
20Wの蛍光灯を五個つけてもブレーカおちたりしませんか?あと三波長の蛍光灯が一番ですか? 教えてください。
571名無しさん@_@:2006/02/05(日) 00:31:11 ID:G1U0bTbMO
うっさい
572名無しさん@_@:2006/02/05(日) 00:32:45 ID:z43QA9ZmO
低脳質問はスルーで。

ハイ次いこー。
573名無しさん@_@:2006/02/05(日) 01:19:54 ID:4W/SsDetO
質問です。
直管の蛍光灯でやろうと思ってるんですが、天井にはめ込むタイプの物をコンセント用に改造するのって出来ますか?
20W×四本の物が割と安い値であったので気になってます。
どなたかお願いしますm(__)m一応過去ログ読んだんですけど、慨出だったらごめんなさい。
574名無しさん@_@:2006/02/05(日) 01:22:54 ID:BozIQK8U0
できる。工具買え。
575名無しさん@_@:2006/02/05(日) 10:24:19 ID:Q2r0oAJYO
ここなんか心小さいやつばっかだな。
576名無しさん@_@:2006/02/05(日) 11:02:40 ID:makU3KX2O
>>568
買っちゃいました!やっぱりきついですか…
577名無しさん@_@:2006/02/05(日) 11:16:48 ID:qUD8lkF+0
>>576
縦型?
578名無しさん@_@:2006/02/05(日) 14:00:49 ID:dUIfwQog0
HIDのスレで今更蛍光灯ですか・・・・
20W×4本、双葉が出たら5cmくらいに近づけないと辛そうだな
80Wのメタハラの方がいいと思うんだがどうだろう。。。 先輩諸氏
579名無しさん@_@:2006/02/05(日) 20:28:50 ID:me16MW4j0
30*50*180のスペースでメタハラ250w、土壌で栽培しています。本で調べたのですが温度は27℃前後が理想と書いてました。これって土の中の温度なんですか?あと湿度を上げるにはどうしたらいいのでしょうか?
580名無しさん@_@:2006/02/06(月) 03:43:59 ID:U3uYdlfPO
>>577
はい。縦です…
581名無しさん@_@:2006/02/06(月) 06:43:43 ID:jyWXZQx50
まあ鬼scrogで大丈夫だよ。。ただ温度がコワイ・・
廃熱はしっかりねー家事おこすなよ
582名無しさん@_@:2006/02/06(月) 12:07:15 ID:wEU1OKnw0
>>581
廃熱を怠ったくらいで、火事にはならないだろう。
むしろ怖いのは誇りだとおもうが、どうだろうか?
583名無しさん@_@:2006/02/06(月) 12:18:43 ID:Do8sVIZ60
ウルティマでも誇りの街マジンシアは廃墟になってた
誇りの高さは徳ではないんだよな
584名無しさん@_@:2006/02/07(火) 02:38:09 ID:uIDsbkQk0
ギャグのレベルたかいね

>>583
585名無しさん@_@:2006/02/09(木) 20:21:16 ID:Lazhq2Ub0
あの〜育つこむで電動ライトレール使ったことある人っていませんか?
もしいたら感想を聞きたいです。それとあれって自作とか出来ないんですかね?
586元コテ:2006/02/10(金) 20:42:22 ID:BofU/6R30
電気用品安全法で輸入物HIDやファン、ライトムーバーは販売禁止になると思うんだけど...
バルブはOKだね 
587名無しさん@_@:2006/02/11(土) 01:20:31 ID:7c6rxSPiO
新たに適合検査制度を設けて基準に合えば販売可ってこと?

http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/outline/hou_outline.htm
588名無しさん@_@:2006/02/11(土) 01:36:03 ID:q0bbn4+40













通報しました













589名無しさん@_@:2006/02/11(土) 11:16:37 ID:h3dhncda0
本当にトマトしかグロってねーけど


メタハラにhps足して良い感じだよ

計1000弱で

590名無しさん@_@:2006/02/11(土) 12:40:32 ID:jwJNovGj0
OG閉鎖?
591名無しさん@_@:2006/02/11(土) 15:38:26 ID:oJSEo3sC0
↑何を今更w
592名無しさん@_@:2006/02/11(土) 16:21:14 ID:jwJNovGj0
>>591
すまん。本気で知らなかった…
593名無しさん@_@:2006/02/11(土) 17:18:04 ID:o0/+nwlaO
栽培室の壁全面Red照射に HID1000ぐらいなら太陽に近づけるかな? 電気代と相談だけど
594名無しさん@_@:2006/02/11(土) 18:02:34 ID:hhnKmiQP0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < おれの名前は南太郎 株で儲けるじしんがある
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕


   。ρ。        だれかおれのマリアになって
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
http://trader-nantaro.cocolog-nifty.com/

595ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
596ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
597名無しさん@_@:2006/02/12(日) 20:53:34 ID:GW+rB1cf0
赤はREDだが青はBLUEだよ
598名無しさん@_@:2006/02/12(日) 21:49:02 ID:9bjcvOvL0
知能の高さが感じられる会話の流れだな。
599名無しさん@_@:2006/02/12(日) 22:27:56 ID:bveA7IRa0
>>596
金に糸目をつけないんであれば、こういうのもあるでよ。
太陽光そのままを光ファイバーで転送。
http://www.himawari-net.co.jp/j_gaiyo.htm
600ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
601名無しさん@_@:2006/02/12(日) 23:45:45 ID:0cUaxXmQ0
596はLED照射のことをいってるのではないのか?
602ひみつのまとりさん:2024/12/25(水) 04:20:34 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
603597:2006/02/13(月) 23:05:57 ID:pALFzclL0
>>601-602
せっかくのネタなんだからもうちょっと引っ張れよ
604名無しさん@_@:2006/02/14(火) 01:05:46 ID:om09+otg0
HPS2 MH1の割合が最高ってことになってるね  俺は開花3週間はMH 5-7はHPS 8はMH+UV
605名無しさん@_@:2006/02/14(火) 19:03:57 ID:Y659n5N30
400Wと600Wだとやっぱ違い歴然かい?
606名無しさん@_@:2006/02/14(火) 23:11:26 ID:hSnRK4yU0
60w相当の12wのパルック10個と400wのHPS1個ってどっちが明るい?
607名無しさん@_@:2006/02/14(火) 23:47:06 ID:Qox7kQ310
>>605
1.5倍+αぐらい歴然。
>>606
400WHPS。
608名無しさん@_@:2006/02/15(水) 11:06:30 ID:61WTUQye0
>>606
植物にとっては蛍光灯よりHPSの方が良い。
蛍光灯12W X 10 = 120W
HPS = 400W
その差歴然。
609名無しさん@_@:2006/02/15(水) 11:32:50 ID:GXbhhl4i0
MH=80W
蛍光灯=120W(40×3)
だったらどっちだろう?
610名無しさん@_@:2006/02/15(水) 14:39:21 ID:zTPu9Miz0
600Wと1000Wも歴然?
600×3 > 1000×2と過去見た気がスル
611名無しさん@_@:2006/02/15(水) 14:56:14 ID:atjy70ZI0
売人をチクッて薬を止めよう。

チクリは
警視庁HP
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/

大阪府警
http://www.police.pref.osaka.jp/jyoho/01.html

他の県警へのリンクはこちら
http://www.npa.go.jp/link/index.htm

または麻薬取締官
http://www.nco.go.jp/email/ncorespons.html
まで
612名無しさん@_@:2006/02/15(水) 17:29:48 ID:EHZMpfTR0
>>609
蛍光灯3本を1本のプラントの周囲に三角状に縦配置したほうが良いがいずれにせよ暗すぎ。

>>610
>>605は分散配置には考慮していない。
また、600というか700Wと1000Wではもうそれほど効率の上昇はないので
2〜3本の場合なら分散配置した方が隅々まで光が届きやすいだろう。
613名無しさん@_@
スレタイ的には光ファイバーでFAだけど使ってる人いますか?

http://www.himawari-net.co.jp/

http://yil.jp/opto/sss/himawarireport.htm