http://mimizun.com/log/2ch/ihou/1126252521/
1 :
ひみつのまとりさん:
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
2 :
名無しさん@_@:2005/09/09(金) 17:41:06 ID:gTkYfE4gO
3 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
4 :
年配キリギリス:2005/09/09(金) 19:18:23 ID:XQmewxPb0
>>596 早業!乙っす!
>>3 なんだかんだで8号店っすか・・・・久々のニューケミカルに期待!
5 :
名無しさん@_@:2005/09/09(金) 21:14:07 ID:08WWKjUy0
>596 オツツっす。
レポ楽しみにひっそりとROMってますた。
埋めようと七号店にカキコしようとしたら、もう落ちてたや。
しっかし、誤飲4時間前からレポるのはオムツさんくらいだと思ったりw
某所を覗いてみましたが、PiHKALにてDOSAGE: 1.5 - 3.0 mg なのに
最小4mgって辛いですねぇ。そのうちいってみたいけども、余らせたくないから全部いれそうで怖いw
とりあえずワタシは明日、2ct2ででもマターリする予定でつ。
6 :
名無しさん@_@:2005/09/09(金) 21:47:59 ID:VlyrY0ci0
アテクシも5meo-miptを8mgほど食したのでソワソワしながらレポ待ちw
7 :
名無しさん@_@:2005/09/09(金) 22:28:31 ID:Hx0fxlA50
読むの明日ですけど楽しみにしてまっす!!
8 :
名無しさん@_@:2005/09/09(金) 23:21:48 ID:DFuDGxyKO
9 :
名無しさん@_@:2005/09/10(土) 00:04:02 ID:YfHULq1RO
1150に西井愛たん15mgくらいをを
誤飲してしまいました。
西井ファミリーは初体験なので、たのしみー。
ただ計量がタミスプでも怪しいかんじで、
ちょっと恐いですが、楽しみます。
>>9 15なら5位多くても20だから、酷い事にはならないと思うよ!(多分)
愛は西井の中ではファーストコンタクトに向いてると思う。
視覚には結構来るから楽しんでください。
精神的に物足りなさを感じたら→2.→7と進んでいくのがいいと思うよ。
いや、ここだけの話ですけどネ、今夜の薬局のお客さんはラッキーですよぉ、このシアワセ者!w
薬板ケミ薬局も皆さまのおかげをもって、末広がりの八号店。お目出度いことではあ〜りま
せんくゎ。んで・・・実はまったくもっていまロレツが回っておりませんがw、ロートル・ジャンキー、
オムツめが、8号店の巻頭を飾るに相応しい、渾身のレポを・・・これぞレポ、というものをです
・・・The REPO! と思わず定冠詞を付したくなるやふなレポをですね、いてこましたろかと、
思うワケですよぉ、私は。正真正銘ライブ・レポ。四の五のいわず逝けと。ハイ、ハ〜〜イ。
つかですねぇ、いまかなりテケレッツのパッ! みたいな有様でしてw・・・軽くヤヴァイ、というより
は、かなりマズイw。言動に責任が持てません! てかw。
0:00
結局ですねぇ、私は気がつくとパチ屋に踏み込んでましたネ。自らのベッドで毒虫であるこ
とをハケーンしたザムザ君のやふにですね、私は自分を見出すワケです。いつものパチ屋の片
隅に。で、とにかく今夜は5千円までだ、と。自分に堅くいいきかせるワケですナ。説き伏せる
のですネ、オノレを。いいか、そこでヤメとけよと。
んで、ハイ、4千円、スリましたよぉ、私は。なので、おし、引き上げよう! とばかりに、逝きま
した、DOI・・・3mg。アバウト計量。おそらく3mg以下・・・だと思う。缶コーヒーでゴクゴクと。時刻は
当初の予定通りの21時30分ジャスト。いざ、さらば! パチ屋よ! ・・・と腰を浮かせたところ
で当りが入ったのは予定外。
0:15
立ち上がりは・・・たしかに早いカモ。15〜20分くらいのところで、「ん?」みたいなのはありま
したな。でも・・・如何せん大当たりでアルw。それどころではないw。
0:45
この間・・・もうハッキリと「入ってます」。グーーーーーンンンンン・・・・・と、放っておけばそのまま反り
返ってしまいそうなw双曲線(なんで双曲だ?)を描いて、アガっていきますナ、コイツは。で・・・
まだ続いているのデス、当りが、さっきからずっとw。
・・・話を整理するためにw、ここで一度アゲときますね。つか、アゲさせてクダサイw。
んで、当分は皆さんのレスもフッ飛ばしていきますので・・・ご容赦を。とりあえず、アゲェ!!!
・・・つか、ここまで、言葉は合ってるでしょうか?w もし、も〜しw。
不謹慎ながらちょっと笑ってしまいましたw
オヤジさんのテンションの高さぶりに・・・w
こんな調子で40時間はきつそうですね・・・・
まぁレス書けてるし大丈夫かな?
今2CIいれてるものどす。
なにしろ儀礼が辛い辛い。
吐きそうで唾液飲めないっすよ。
と思ったらきたー。
落ち着いたらレポします。
上の人レスありがとー
まだ儀礼の途中なのかなー。
気持ち悪い。
儀礼がなくて上がり系か?40時間は長い・・・落としでOKなら
面白いかも・・・
今夜はにぎやかだな〜
>>13 ピーク時は辛いんだか凄いんだか気持ちいいんだかわからない部分がある
(量が多いと)吐きたかったら、吐いた方がいいよ(もったいないから俺は
我慢するけど)BADに入るよりは、吐いて楽になった方がその後はいい感じ
になるから。
いや・・・難儀でアル、正直いってw。私の負けw。いちお、続けるけどサ・・・リアル・タイムは
いま、ご印後3時間30分・・・。
1:00
まだ当たってる・・・つか、時短で突確を引き戻し、また単発が入って・・・とかワケわから
ん展開になっているのですがw、とりあえず、下皿から玉を掻い出している自分がいた
りするのでして・・・で、ふと自分の手に目をやるとですね、まるで三日ほど天日に干し
たバナナのような色をしているのですね、私の手ときたら。あらまw。
1:20
んで・・・結局、補償も含めて9箱を出したのデス、私は。ボロ勝ち。この勝ち金で、たま
にはチョナンに服でも買ぉてやらふ、などと殊勝なことを考えるオノレがまたカワユイ。つか、
ハッピー?みたいな状態にかな〜り入っていたワケですね、お立会いw。ご想像のとおりw。
で、ジェット・カウンターに吸い込まれる銀玉から目を上げて通路を見渡すと・・・そこにはトン
でもない光景が展開されておりましたw。
もう・・・パチ台はくっついちゃって、つながっちゃって・・・巨大な光輝く百足(ムカデ)のよ
うにギラギラしちゃってからに。ヒャ〜〜〜〜でアル。
1:30
すでにガッツス、つかまりまくってます、サイケに。そちらに気を向けないやふに、ソーっと、ソーッ
と・・・みたいなことを考えている場合でもなくて、やたらと暑い。
モハヤ、今夜は「どうでしょうリターンズ」には間に合わぬと・・・ナゼか冷静にw諦め、コンビニに
入り、最近ハマっているカプチーノ味クーリッシュなどを購入。いちお、家族の分も、とかww。
帰り道・・・身体感覚が変デス、ボクは。ナンかこう・・・全身に毛糸のパンツを被されたような、
ナンというかその、しんねりとラッピングされてるやふな・・・唇がですね、私それほど厚い唇
ではないと思うのですが・・・俄かに「たらこクチビル化」してしまった気がw。ナンジャコリャw。
って、ナニゲに私は綴っていると、シタタメテいると思ってるでしょw。甘いなぁ。必死ナンだから、
ケッコー、こう見えてw。リアル・タイム、ご印後4ジカン、トツニュー!!
・・・で、臨時ニュースであるがw、いま・・・ピークだと思いますぅ・・・ご印後4時間目。こんなタイミング
でピークが来るブッシツなんて・・・オラ、知らねぇど。・・・いちお、ここで宣言しておきませう。
土 井 を あ な ど る こ と な か れ !
・・・つか、強力です、コレ、実際w。・・・いったん、休憩w。
・・・どこまで話したっけ?w
1:40
帰宅するなり、アホのようにテレビの前に坐るジジイ。笑う。ウルさいジジイであるw。つか暑い。
暑苦しい。すでにグルグル。大泉に負けないように・・・つか、負けてもイイし、別にw。暑い。
滝のごとき汗でアル。長袖着てたし、今日、ワタシはw。脱げ、と。とっととw。
2:00
とりあえず、ゴッドとアンドロイドどもを寝かしつけ(つか皆勝手に寝るw)、私は風呂だ、風呂。
いやぁ、ガンギマのゴンギマですワ、って、さっきから黙って聞いてりゃタワごとばかりをとお思い
でせうが・・・モノの本によれば、プラトーはまだこの先にあるとか・・・。天竺ですか、そこは。
マジに質問したくなるw。
とにかく・・・サイケの嵐。ちょとここでマジレス入れさせていただきますがw。
いや、パチ屋にいたときはね、「やっぱ、ちょと足りなかったかな?」とか思ったんですよ、こ
のオヤジは。イヤシイもんだからw。「これっぱかしで、いくらなんでもキマるワケがあんめーよ」と。
「今夜はスッパイすたかもしんねー」(と、どうでもイイが先ほどから言語が妙に卑屈になって
いるのはナゼかw)と、実は、ショボ〜ンとしていたりしたのだ、途中w。
だが・・・よくぞ踏みとどまった。「とりあえず様子を見ましょう」モードで踏みとどまった自分を
ホメてあげたいw。万一あそこで追加などしていたら・・・キャーである。
フツー、そう思う量であります。「え? ホントにこれだけ?!」みたいな。
この物質は・・・そういう意味でヒジョーに危険! 1mgの計量ができなければ、手を出しては
イケナイ! というくらいの覚悟で臨まないと、マジ、危険です。マジ。・・・オレの話を聞け!w。
3:00
で、さらにそこから遥か遠くへ彷徨い出てる自分を見つけるワケですな、野原の真ん中でw。
ここは・・・どこですかぁ?w いやぁ・・・吹き飛ばされますわ、コレ。
4:00
もう・・・イイ加減にしなさい! みたいなw。どこまで逝けば気が済むの?状態w。ここが・・・
ピークだとは・・・まだ断言できません! と断言したいw。これより、リアル・タイム合流。・・・させてw。
オヤジさん、いい感じに飛んでますね。
視覚的なサイケが来ているようですが、
精神的にはどうですか?
4:30
さて、とぅ。とにかくだ・・・気合入れるゾ!w ガンガレ! > オレ
正直いってネ、タイマン張ってますよ、ボカぁ、今夜は、かなり。ガチンコですよぉ、久々にぃ。いや
マジでw。ギリギリですもん、こう書いてるいまも。で・・・ラップタイムの檻から逃れたいww。
つことで、もうレポ、しないゾ! オレはオレの人生を歩ませてもらうゾ!w 責任持たないw。
開放〜〜〜!
・・・と、賛成してる人は私ひとりでしょうかw。とにかくレポは終わりだ、終わりぃ!
線引いておこう!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−キリトリ−−−−−
いや・・・餅ツケ、オレ。周囲を見渡せ。深呼吸シレ。つか・・・パニくる気配はほとんどないのだけ
どネ・・・不思議と。ガンギマなくせに、心の根っこはとりあえず繋がってる・・・みたいな・・・気は
する。断言できん。しかし・・・かなりキテますよ、コレは、ホンマに。パッチもんやあらへんでw。
DOIはねぇ、これ、2c系とはまったく違うブッシツですわ。2c系とは・・・レベルが違う。深さが違う。
別次元。同じ言葉では語れない。ここまでトバされるとは、正直、思ってませんでしたわ、拙者
としたことがw。って、ナゼにギャグを入れるかなぁ、ここでw。
とにかくね・・・頭の中が言葉でイパ〜イになる。私の場合。これは、2c系のトビでもよく知るとこ
ろのモノなのだが、やはりその言葉の「詰まり具合」wみたいなのが半端ではない。今夜、レポ
に落とし込めた言葉は、おそらく1/100にも満たないような気がして・・・みんなこぼれてシマッタw。
でね、もうじき5時間が経とうとしているのだが・・・少しも地平線が見えてこないんですけど、
ねぇ、ちょいと。立て札でも立てておいてくださいナ、その辺に。オネガイシマスヨw。
ちょと・・・マジ、休憩30分w。
注 オヤジさんじゃないです。
2C-I飲んだ人です。
すごいですねこれ。目にくるって意味を深く実感。
コーラ飲んだらいい感じに
平静期はいってきました。
ここら辺が安定してていいかんじ。
おやじさーん。大丈夫?
いまなんか相方と話してて楽しいよー。
で・・・・・・大言壮語をですね、吐きかねんワケですけどね、私は。これからw。
DOI・・・・・・・・・新たな地平を見せてくれてます、私に・・・・・・・・こんなトビは・・・知らない
視覚サイケ・・・とても言葉でいい表せることではありませんでした。視覚はやはり・・・
心をかたちづくっていたのですな。視覚を・・・卑下することなかれ。それは宇宙を構成する
エレメントのひとつでした。あきらかに・・・・・・
・・・・・・・・・・ 色 ・・・・・・・・・・・・・・・
というものを、生まれて初めて「見」た・・・・・・私はそれまで「色」を知らなかった。
色彩への覚醒。「色」を・・・・・・・・・・・・・・見た。
この美しさを・・・・・・体感しなくてはいけないでしょう。美をこころざす者はことごとく。
ここからスタートしないと・・・・・・話にならない・・・くらい。それは結局・・・・・・
「気付く」か「気付かない」か・・・「視覚のレベル」が・・・「視覚のレベル」ではすまない・・・
流れ出す。色。繰り返していうが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私ははじめて見た・・・・・・・・・「色」というものを。
そしてもう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・忘れない。
さらに・・・・・・・まだ向こうが見えない・・・どこまで続くのか・・・・・・どこへ向かっているのか
>>20 >とにかくね・・・頭の中が言葉でイパ〜イになる。
Lっぽいですね。とりあえず今はレポとかラップタイムとか考えずに、
出てきた言葉や思考をどんどん書き出していったほうが有用だと思いますよ。
枠をきめてしまって、こぼれ落ちる言葉がもったいないです。
言葉に論理性を求めずに、己の感覚に従ってただ書く。
うげ。眠くなって来た。
でも相方が寝るなと。
がんばれー。おれ。
・・・と、「イイ感じ」とホメていただいたのをブチ壊すようでアレですが(ゴメン〜!)、
とにかく・・・タイヘンなんだってばさw。グニャングニャンなんだから。スベテが。私の周りw。
>23的なクサい「詩篇」など、ほっておけばいくらでもクッ喋りますから、このジジイは。
だから・・・マジ、ちょとこれから長期休憩モードに入らせてクダサイ。・・・申し訳ないがw。
兎に角だ! 現時点(ご印後ジャスト6時間)でいえることは、以下のとおりでアル! 書いとこw。
・・・だんだん、作文のレイアウトがゾンザイになっていくぅ〜〜w。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
@現在がトビのピークに到達しているのか否か・・・まったく判断ができない。
A色彩感覚の「覚醒」感は、2c系では「決して」得られないものだった。唯一無二。
Bとにかく・・・ご印後、考えてみれば、一歩たりとも下がっていないw。前進あるのみw。
こんなトビって・・・他にあるかぁ?w
Cいかんせん・・・まだ進みっぱなしなんだもんw。立ち止まって状況確認がデキマセン!w
そろそろ休憩しましょうってばぁ、隊長ぅ! 身体に毒ですヨ!w
Dんでもって、状況はグルングルンのサイケである。天網恢恢粗にして漏らさずくらいのサイケである。
完璧デス、みたいな。・・・よく、フザけていられますね、あなたはw。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
先生! ちょと、ひとつ質問いいれすか?・・・これ、マジで30時間続くのですくゎ?w
あ、ナンか・・・スゲエ、肩凝ってきた。コレ、いま気がついたが、結構、身体的には「緊張」入って
ますナ・・・ガチガチに。・・・シップ貼ろっと! おぅ! 貼てこましたろやないかぁ! それぇ!!
・・・休憩しますね、ボカぁ、これから、ひとりで。本気で。ナニいってるのか、自分でもワカらんw。
ちょと、一人にしておいてやってください。
瞑想・・・とかしてみますんでw。マジで。気合入れろ! > オレ
2C-Iやばいっすねー。
本当に乗りこなすと
こっちの物みたいな感じで。
たまらないっす。
エロにもいけるし、音楽聞いても面白いし。
最高。
オヤジさんの色彩感も気になるなー。
29 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
うひょ。2C-Iおちてきたー。
完全着地まであと1時間くらいだけど、
もうほとんどおわったかなーって感じです。
いやー。すんごい飛びでした。
来週もするかなあ。
それでは一足お先に消えます。
オムツ氏、1さん乙。
って、結局、ゼンゼン休めてないんだぞぉ、キミはぁ。だって、隊長が休ませてくれないんだモン!
とフクレっ面したりw。アホだ、オレは。前世紀の末あたりからずっと。
いや、さっきから私がしたいことはですね、ただひとつ! だったりするのデスよ、ホントはね。
それは・・・
ど こ か で 線 引 き を し た い の で す !
とりあえず、ここまで! みたいな。STOOooooo・・・・・・・PPP!!! みたいな。線審が必要であり
ます、このトビは。でないと、トビ全体がいつまで経っても把握できゃせんぞなもし。
正直・・・正直にいってですよw、ご印後そろそろ8時間近くが経過しようとしているのですが
・・・時間というものの価値が、私の中でいま急激に下落していますな。意味ないジャン!> 時間
みたいな。「時間」も・・・ひとつの道具だったのねん、みたいな。とにかく・・・「とにかく」とw、線
引きしたいワケだね、キミはw。
・・・なんてことを書いていたらだ、いま、階下からチョナンが上がって来ましたよぉ。「オトーサン、イイ
加減に寝ろヨ」とw。ごもっともw。寝るから。寝たふりするから、いまからw。
つことで、引っ込むゾ、オレは。
んで、「寝る」前に・・・線引きをw。
@ DOIのトビは、思いのほか「身体的緊張感」を基盤にしているように思う。
A 永続性そのものがDOIの本質に他ならない。
B サイケデリックとは身体的外圧が生む歪(ひずみ)そのもの。
C 色彩の中に恍惚はある。
この先の選択肢として・・・デパスの効能を試してみたい欲求にもかられるワケであるが・・・ま、
無理して起きている理由もナイわけでw、眠れるモンなら眠っておけばぁ? というのも一考で・・・
いま、そちらに思考が傾いておりますな、大いに・・・。
32 :
年配キリギリス:2005/09/10(土) 05:19:48 ID:LZKMNkSI0
うわ〜っ!今日は凄いなぁ・・・・みんな「オヤジさん」にレス付けてるしw
「紙」の雰囲気が味わえるのかな?興味津々!
>>28 10氏のレスにあるように、→2.→7と進んで行くと深く深くなっていくであります・・・・
おぉ・・・キリさん、お帰り?w
んで、とりあえずw、この世のすべての屁理屈をねじ伏せてですね、私はいま、デパス1mgを
食いました。ハイ、食べました、と。
で、いまこのスレをはじめて、頭からここまで読み返してみたのだが・・・「旅の仲間」にいまさら
ながらに手を振ってみたりw。GoodTripのようで、なにより!
で、また・・・あぁ、1(596)さんはやっぱり、○○さんでしたか、みたいなw。いや、とても私は
チャットなんぞカマせる状態ではありませんでした・・・つか、いま現在もまだダメぽw。
とにかく、「オトーサン、イイ加減に寝ろヨ」でアル。
デパスよりも強力な日常回帰ツールw。寝てみるテスト、いまから開始!
でぃは!
34 :
d:2005/09/10(土) 08:16:38 ID:ysatFn7J0
おはようございます。んー清々しい朝だ。
って、またハンドル入れ忘れてたんだなぁ、ワタシはw
レポ乙です。なかなかに凄いトビをなさっていたようで・・・。
これは、アヤワスカ並の覚悟を持って臨まないとイカンのでしょうか。
4mgまるまる入れるなんてトンデモナイかな(汗
時間間隔の消失や、色彩の覚醒というと
5meo-DMTを思いだすのですけど、それとはまた違うのでしょうね
(あれは色彩というより輝きだったような)
かなり興味を惹かれるスタッフですけども、
ワタシはデパスも持ってないんで、ちょっと尻込みしてしまいますたw
おはよーございますー 西部警察ばりのカーチェイスをしてる夢を気持ちよく見てたら
こっちもチビに起こされてた(TT)
>>オムツさん
はは、ちょっとした自己主張で見破られてみたりw
デパスでも一時的に寝れるかも知れないですねー。いつもの調子で起きたらサイケで
ビックリになりませぬようw
36 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
デパスが切れても続いてるだろうからオヤジタン焦るだろうなァ。
もっかいデパス飲んで起きると、「あぁよかったヨ」ってなると思う。
当然ではアルが・・・レポはまだ続いているのですよぉ。終わったと思うのは・・・甘いなぁ、
それは。ルノアールのココアのように。淡々と・・・レポ、続けるのみ。淡々と、淡々と・・・いーか
ら続けろい! ヘイ、親方ぁ。
7:00
デパス1mg豆乳。だが、別にする寝る・・・つワケではない。とりあえず(←本日のキーワードw)、
これまで居間でお店を開いていたのだが、この現状を打破せねば、ボカぁ、ナニも変わらんゾ?
と気がつき・・・ベッドに移動。仄暗さに餅つく。あ、ソダ! と購入してあったクーリッシュを冷蔵庫か
らとり出し、チューチューとススってみたりする。ンマー。思わず顔文字使いたくなるくらいに。
で・・・ちょとデパスが効いてくる。
7:30
ウトウトしたら・・・ウトウトできたw。ヤレばデキるじゃないか、キミは、みたいな。でも・・・またここに
戻ってきちゃうワケですね、ボカぁ。もう一度起き上がり、今度はアイスコーヒーなどを入れる。
あ、足元がもつれてますよぉ、オジさんてば。アブない、アブない・・・ホレ! アブないってるだろ
ーが! タバコを吸ってみる(あ、オレ結局、ゼンゼン禁煙できてないw> 佐氏 スマン!嘘コイタ!)。
セカセカと火を消す。ヤルことナスこと・・・落ち着きのない人でアルw。
8:00
ゴッドが起き出してくる。続いてチョナンも(ヤツは寝てないのか?)。続いて、オムスメやジナンも、
蘇ったゾンビのようなツラで、つぎつぎと起きてくる。家内、俄然ソーゼンと。オレ・・・逃避。
9:00
ナンのことはない。クッツリと寝た。スコンと寝た。だが・・・寝てもナンも解決していないw。オイオイ。
で、寝るのヤメ。もうすぐ7時。アンドロイド供はすでに食事を終えたようで、タッタカターと家を出て
行く。まだ7時前だってのに・・・ご苦労なことでアル。オレは・・・も一回、寝よ。
39 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
40 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
15:00
最後に、実践的なアドバイスなどを少々。
最初に実験するならば、dさんのように「4mg」での購入をオススメする。で、それをキッチリ半分に分
けて逝くことを。まさに・・・「これっぽっち?」な量を、初めに把握しておくのが吉かと。
で、ここまでの私のつたないレポである程度は理解いただけたかと思うが・・・DOIはある意味で
「完璧なサイケデリックスタッフ」であります。太い。「視覚効果」だけに限っていっても、時間の推移と
共に、さまざまなディメンションを見せてくれて、意外性があり、飽きない。極論をいえば、2c系のそ
れが、あらためて「点」としてマッピングされるような・・・。
また、作用時間の長さは、先ほどもいったように、身体的な緊張感の持続を無意識に強制して
くるので、おそらくは、思った以上の消耗があると思われる。前半はとにかく汗をかきまくった
(心拍数の増加などは感じなかったが)。で、ときに、武者ブルイというか、例のブルルッ! てのを
2、3回。ホントに気がつくと、肩がガチガチになっている。
そして、ここが気になるところだろうが。
儀礼は・・・おそらく「皆無」といっていい。たぶん「無い」。また、身体的な拘束感は常にあるが、
「身動きがとれなくなる」といった閉塞感も一切感じなかった。つまり・・・いわゆるBADの指向性
(インナー傾斜)も・・・これも「無い」のではないかと思う。極論かもしれないが、とにかくそれが「第
一印象」。精神的な束縛感は一度も感じなかった。
んで・・・とにかく強力w。デパスがどれほどの効果を生んだか・・・DOIの大渦の中に呑み込まれ
た感が強いが、それでも多少の「落ち着き」はもたらしてくれたかもしれない。デパスに限らず、
とりあえずマイナー・トランキライザーが手元にあるなら、それはベターでありましょう。
さて。
ホントにもう、レポからはは脱却シルw。お外は超ハッピーな好天のやふなので・・・これからフラフラと散
歩にでもいてこましたろかと。だが、もちろんまだアガリっぱなしである。顔面シワクチャ感w。顔でも
洗ってくんべぇ。で・・・サイケだってまだまだキテおり、ナンならば、ホラ、お空の雲でドラえもんとか
作れちゃうモンねw。
でぃは・・・また夜にでも。
だめだ、見てるだけで身体がつかれてきましたよ…
オムツ殿乙です!
つーかトリップミス何度目なんだ俺・・苦笑
えー、何ソレ?w落ちないんだ?デパスで? んでもってサイコに来ないんだ??
な ん だ そ れ は w
つーか身体へのダメージが心配じゃんか・・大丈夫かおいw
でもアレだ。爺、miptの時もガンギマってる時点ではベタ褒めだったじゃん?今度も怪しいなオイw
とか言ってる俺も超ロングスタッフ、ザック野郎が切れて来てヤバい。こんな所覗いてるバヤイじゃないのよ・苦笑
んじゃ、生きてたら又
西井たん落ちてから半日位経過しましたが、
何か脳が疲れている感じがしまくりでございます。(/∇≦\)
頭だるーい。メチロンより怠い感じがします。
オヤジさんは無事なのか気になりますが、今日は寝ます。
,r‐'';""~;~~;~~;~`ヽ
||i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
,.-‐'" ==.、 ~` ヽ、
, :''" ,.ク ,`ヽゝ ヽ
,ィ" _,,... ---- エエ --- ..,,,,_ :::ヽ
i _,. -‐''" !,キ) /  ̄ ̄;i
|'" _,,. -―''''"""~~~~  ̄  ̄ ̄~~`'''ー|
,-、/-‐'" |
/ 、 `ヽ i; ,r'" |
,' ⌒ヽ i; ヾ'、_ ̄ ̄`'ヽ、ヾヽ , ,/,. -‐''" ''''ヽ , |r'"ヽ
/ 「 y' `ーミーェr‐ェ- ゞ` "----f┬rー,='" :i!れヽ|
,! | i!:/ - ::;r''" :;;; ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ i!、ヽ i|
ヾ、 ヾ`:, ...:::;;;i' ;;;: |;;;::::::: : : ヽ ノ |
`ヽ )、 :::::;;;;;ノ i;;::: : : :::i;'",;!
__i;,、__ュゝ'!;::ヽ :;;;;;!,:へ.,,i i ,、 i;;:;:;:: : . . .,;.ィ"ィl
ヾ;:;:;;:;:;:;:;:;:;:| :;ヽ ,,...-‐-,、_ `ヾミ;:彡'-':::: : : :::,.-'"|;:;:;::;:`ー-,
,.ゝ;:;:;:;:;:;:;:;:;| ,.;;'";:;:;:;:;:,,,.--`=- -=こ ̄~`く、 |:;:;:;:;:;:;:;:ゞ-,
フ:;:;:;;:;:;::;;:;;;/ ;: : /;::;:;:;:;r'"-‐''" `" ̄~`ミヽ;:;:;:;ヽ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;;> <オヤジ、死亡確認
'"7;;ィ;:;:;:;:;;:;/ :; /;:;:;:;:;;/ ‐'''""~~ ̄ ̄~~`''ー `!;:;:;:;| ,!;:ィ;:;:;:;:;トド
レ"V 〉'^`ヾ :;/;:;:;:;:;:;! :;、 _,,,...------,、_,,, |;:;:;:;:| ;!'レv^y"
,,.ィ"/ `y';:;:;:;:;:;:/ ~~`""~"~"~"~"" |;:;:;:;| '" |
r' i' / `i;;:;:;:;:;;i ::;;:: '' :::: |;:;:;:| : :;;; ト.、
うむ。死んだかも知れん。
僕の家花屋だから供花くらいなら出してあげれるけど
2ちゃんねる同士一同
49 :
374:2005/09/11(日) 00:31:25 ID:Tvkd/jm9O
オムツどんほんとだいじょぶなのかなぁ
しんぱいになってきた
カナーリ心配。
いい加減、歳のこともあるし……30時間はキツイだろう(-"-)
あれはデパスなんぞでは落ちないと見た。
リスパダールあたりがよさげだけど、持ってないだろうしなぁ。
おーい。。。
そろそろ書いても飛びに影響しないと思うから書いとくけど…
いやぁーBAD無いなんて言ってたけどそもそも爺、本格的なBADになった事無いんじゃないかと前前から疑ってんだけどw
こんなんでBAD入ったら地獄でしょ…落とせないなんて…危険過ぎ。
取りあえず体力的にダウンして寝くさってるだけだって事を祈るのみw
52 :
年配キリギリス:2005/09/11(日) 04:53:30 ID:uavwlnVI0
週末は土井パニックですな・・・なんとなくイメージできるけど
実際喰ってみなきゃわからないから、オイラも購入しるかぁ。
紙発言は気になりますが、メンタルに来ないって時点で何回か
喰ったら飽きる気がするな・・・・・
406氏のmipt発言もある事だしあんまり期待しないでいた方が
いいかなw(個人的にはmiptは駄目ネタでした)
53 :
374:2005/09/11(日) 05:27:34 ID:Tvkd/jm9O
お! おれもmiptいまいちダメでした
あれで多幸感とかわかんないなー
オムツさん、今頃、全身筋肉痛で爆睡してるかなあ。
CIみたいなのでも、5分が永遠になったりして、途方にくれるのに、
「もし戻らなかったらBAD」に入っちゃったら気の毒。
もどってきたら、なんか書いてくださいねー。
私は医者でくれるPLという風邪薬を落としに使っている。
こいつは解熱の成分と、クシャミ・鼻炎なんかのアレルギーの成分がはいってる。
で、アレルギーの成分は、プロメタジン(錠剤名ヒベルナ)でできていて、実は
メジャートランキライザーだったりする。
オーバーヒートした体を解熱すると同時に、精神的な症状もかなり緩和されるよ。
(ただしアルコールは解熱薬の肝臓毒性を高めるから酒入ったときは×です)。
きっと家のどこかにPLぐらいはあるんじゃないかと想像してみる。ご参考までに。
55 :
d:2005/09/11(日) 10:03:43 ID:NnFm3mK20
おはようございます。今日は・・・当然ながらダルいw
久々の単体2ct2だったけど、やはり目にくるなぁ、これは。
落ち際頭痛が酷かったのでノーシン飲んで寝てしまった。
もう一眠りしようかしら。オムツさんも爆睡してることを切に願イマス。
ケミの好みなんて人それぞれ。
事実、自分にとって5miptは最高のツールなわけだし。
レポはあくまで他人のレポとして客観的に拝見するというのは基本のはず。
とにかくオヤジさんの無事を祈っております。
以前にも奥様バレしかけた事もあることですし、Longなツールは危険ですね。
・・・40時間経過。
さすがにもう落ちてるんだろうけど。
いやぁ、心配させちゃってゴメンyo!w > all 昨夜は・・・というか、昨日の午後1時頃に最後
に書き込んだ後、近所にフラフラと出かけ、そのまま家族と外食、んで、家に夜9時前くらいに
帰ってきて・・・んで、風呂に入ってそのまま寝床でゴロゴロしていたら・・・爆睡したw。
寝た、寝たw。12時間、グッツリ寝たよ、オレは。寝覚めスッキリ。9.11。本日は「選挙」「同時多発
テロ記念日」であるが、昨年の今日もスレに書いたが、私の死んだ父親の「誕生日」なので、仏
壇に線香などをあげて、「父さん、ボカぁ無事にトビから帰ってきましたヨ」と報告、ナンテナw。
いま、自分の昨日のカキコミをあらためて読み直してみたが・・・いやぁ、ブッ飛んでいたのだネ、
彼はww。オハズカシイw。また、こんなにレスやカキコミがあったのも、ここしばらく「薬局」にして
はメズラシイことで・・・多少、心配をかけるのもひとつの手か、とも思ったりw。・・・冗談はさて
おき、DOI、まとめてみやしょう。
●全体の印象
一言でいえば、「強力」であります。「太い」。太平洋高気圧のド真ん中でゴムボートに乗って
漂流してる・・・みたいな感じ。どこまで行っても日影がない。
基本的には、「アガリ」がありますね。グーーっと持ち上げられる。暴力的な「アガリ」ではないけ
れど・・・ジェットコースターの最初のリフティングが、ズーーっと続くみたいな・・・「ん? 頂上はどこな
のデスか?」みたいなところが、不安といえば不安。「あ、まだ上がってるんだネ?」みたいなw。
で、皆さんが心配されていた「BAD」であるが・・・これは私の書き方が悪かったのだと思う
けど、そういう「暗黒面」の気配はなかったデス。デパスを使ったのも、どうしても「脱出」し
たかったから、というよりも・・・ま、「飽きてきた」wというのが正直なところで、トランキライザー
で「落ちる」のかどうかを「試したかった」から。結果は・・・落ちはしなかったけど、多少の「落
ち着き」はあったようですナ。デパス、やはりそれなりに「効くクスリ」だと思いマスタ。
59 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
(つづき)
合法で何に似ているかといえば・・・2CIかなぁ。ただ、繰り返すが、「アガリ」も「サイケ」もそして
「時間」も2CIの数倍強力。数倍強力だと・・・やはりそれはまったく「違う」。
●実験を終えてw
昨夜、まだ半ギマリの最中に寝て、12時間後に起きたワケですが・・・寝覚めは「スッキリ」w。不思
議と後には残りませんナ。意外なことに。また、この試薬は効用時間はオソロシク長いが・・・途中
でも「眠れる」んじゃないかと思います。海外のレポでも、「居眠りした」という報告は目にしたし、
ナンとなくそれはワカる。
また、実験中に気になっていた「肩凝り」だが、意外と後には残りませんでしたね。「体力消耗」
も・・・不思議とほとんどない。よく寝たからかw。とにかく、昨夜の睡眠は・・・夢も見ず、途中で
目覚めることもなく、すごく「イイ睡眠」がとれたような気がします。
とにかく、3mg(おそらく2.5mg程度だと思う)で、このトビである。ODしたらどうなるのか・・・想像
もできないw。次回・・・なかなか実験する気にならない(十分な時間が必要)がw、もし試すと
すれば、「低容量」の実験にもちょと興味のあるところであります。
つことで・・・レポ終了。これから選挙行って、家族に合流。でぃは、でぃは。
無事帰還おつかれさまです。
オヤジさんの守備範囲外とは承知しているのですが、
エロに関してはどうでしょう?意識変容、皮膚感覚等。
62 :
374:2005/09/11(日) 14:45:11 ID:PazVrEgq0
>>56 >>59 ごもっとも。なんかすんまそん
オムツどん乙!よかったよかったw
オヤジさんお疲れさまでした。無事でなによりです。
土井楽しそうですね。
途中で強制的に落とすことができれば、
やってみたいと思いますが、時間の長さが。
本当に無事でよかったよー。(´・ω・`)・・・
64 :
1:2005/09/11(日) 16:27:08 ID:uVxiFMNf0
祝帰還!
といいつつ、俺も体力限界気味。(昼も夜もガッツリと暴れていたのです)
しっかし長かったですねー。これで途中寝れないようだと体力的にキツそう
マジ心配しましたわ
時間の長い物質ってのはウチの場合はどうしても使う
機会が限られちゃうので、おいらは遠慮しちゃってみたり。
TMA6なんか1回使ってメチャクチャ長くてその後使う機会を失ってたりするし。
ちなみに、5MeO-miptは結構好き。多幸感てよりキモチイー!って感じでね。
炙りはまた違った味わい。どっちかってぇと炙りの方が楽しいかも。
65 :
年配キリギリス:2005/09/11(日) 19:32:00 ID:uavwlnVI0
>ケミの好みなんて人それぞれ
気に障ったらゴメン「個人的には」って部分で書いたつもりなんだが・・・・
>オヤジさんの守備範囲外
なんか笑った!
>>58 う〜ん・・・オイラは、やっぱ何回かやったら、飽きそうな気もするなぁ
愛も1回やって、その後は単品で使わなかったもんな・・・・
合法でレギュラーになったのって7だけ・・・・2もありかな。
やっぱ生きてたのかw
ぬぅ…精神の歪みを伴いサイケって事で良いの?想像出来ないな…純粋な「幻覚剤」なわけだ?。
お、俺も逝ってみるかしら?今度の連休に間に合えば…。しかしメジャーを手に入れる必要があるのか?
つーかこんなんとメジャーちゃんぽんして平気なの?ふじんさん?w
選挙・・・ツマラネエ結果になりそうだなぁw。これが日本国民の「民意」だとするなら、オレは
やはりこの国では「浮いた存在」。マイノリティ。だから、皆さんが読んでいる私のレポは、こ
れぞ「マイノリティ・リポート」ということでアルw。かいつまんでレスなど。
> ルネちゃん
たまには・・・顔を出すようにw。
> FUJINさん
> 見てるだけで身体がつかれてきましたよ…
いや、お恥ずかしいw。今回のレポは、ホントに喋り杉w。同じことを何度もリピートしてるしw。
彼はきっと・・・ナニかを伝えたかったのでせうネw。
> 佐平次氏
DOIは・・・純粋な幻覚剤といっていいと思うヨン。なかなか楽しい。あいにく「音」のことは確
かめることがなかったが(あんなに時間があったのにw)、「美術(絵画)」に興味がある人
は一度体験してみてもいいかもしれない。視覚変容は・・・似てます、アレにw。
また、トランキライザーはマル必ということはないでしょう。つか、使う必要にかられることもおそ
らく無いと思うよ。ただ、長いからねぇw。飽きたら・・・寝ればイイと思うw。
> 374クン
miptの多幸感・・・多幸感て、オレも実はよくワカらないからなぁw。エロもワカらんけどw。結局
・・・オレは何もワカってないのかもしれないww。本も同じ。ワカらないから読み続けるw。
> 54さん
「そうだ選挙に行こう」というのは・・・全部同じ人だと思ってたww。さっきまで。まだキマって
るのか、オレはw。
> 私は医者でくれるPLという風邪薬を落としに使っている。
あ、イイこと教えていただきました。ありがと3! 私も探してみよ、わが家の薬籠を。アレルギー
薬が「落とし」になるというのは・・・以前、「博士」もいってらっしゃったことを思い出しました。
私は酒も飲まないからgoodかも。
> 61さん
> エロに関してはどうでしょう?意識変容、皮膚感覚等。
キリさんがウケてましたがw・・・エロは・・・正直、考えてもみなかったw。ただね、ガンギマの最
中に、風呂上りのカミさんが・・・妙にカワイク見えたww。角がとれたみたいに・・・少しも参考
にならんでしょうがw。おそらく、男性機能的には「OK」なんじゃないかと。
それと意識変容は、さほど強くないと思います。ただ、アガリが強いからかつい視野(思考?)
狭窄気味になって・・・よくいえば意識が集中できるし、悪くいえば周囲に無頓着になるよ
うなキライがあったような。
皮膚感覚は、レポ中にちょと書きました(毛糸のパンツw)が、「鋭敏」よりもむしろ「鈍感」に
なっていたような気がします。・・・これもあまり評価の自信なしっす。
> 1さん
TMA6を長いと感じるのでしたら・・・DOIはツライかとw。5miptの炙りは・・・薬局では無法さん
がよく試されてましたネ(無法さん、お元気か?)。ご印と炙りでは、そんなに違うものなん
ですかねぃ?
> キリさん
ハイ、正直いって、飽きると思いますw。つか、トビの中で飽きるw。
でも、私は紙も飽きたからなぁw。強力なスタッフというのは、ある意味で「飽きる」んじゃない
かとも思いますよ。「・・・当分、いいや」みたいなw。でも、私はDOIはおそらく、もう一度は
試してみると思います。あの「色サイケ」はキレイであります!
ということで、レスつけれなかった人はゴメン!
オムツのDOIレポは、これにてホントに終了。明日からはまた、通常営業に戻って、「全員レス」
体制で臨みますので・・・また急に人が減らないことを期待しますw。じゃね〜い。
乙です。
あぁ…どうでも良いが×「精神の歪みを伴い」○「伴わない」ね。
まぁそんなビビってんなら止めとけよ、って所だけど(苦笑)うーん…
なんか歳食ったなぁって(苦笑)爺は若いなぁ、バカだなぁってw
70 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
DOIよさげですね。
ショップのヒントください。
通販できるとこなのかな。
アムスに(/ω\)イヤン
73 :
d:2005/09/12(月) 11:45:08 ID:uS8n6L/X0
生還オメデトウゴザイマスw
しかし凄そうだ、土井サン。
アドバイスを大人しく聞いてw キッカリ2mgで行こうと思いますが、
2,30時間もナニしてよっかなぁというのが一番の悩みで・・・
セッティングに困りますね、コレはw
とりあえず、音ですかね。どう音を魅せてくれるか楽しみ。
因みに主食はGoa,PsyTrance。あとはいつ時間が取れるかかなぁ。
あ、エロもいきますよ、モチロン、ワタシはw
74 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>73 dさん
たぶんねぇ、音もイケルと思いますよ、コレは。イアフォンを耳に突っ込んで、1枚
の色紙を目の前にかざしておけば・・・勝手に色が変わるんじゃないかとw。
iTuneとかメディア・プレーヤーはいらない鴨・・・あ、便利!ww。
・・・ただ、その姿を他人に見られないように、くれぐれもご注意をw。
私も次回逝くとしたら、1.5〜2.0の低用量で、「音」中心の研究でもしてみよ
うかなぁ・・・などと、「当分いいや」の舌の根の乾く間もなくw。
76 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
DOI
音もまったく問題ありません
足元もしっかりなので踊れます
飯系のように意識ぶっとばされる感じではなく
クリアではっきりしていますが、オムツさんのレポのように
2c系よりは柔らかい印象を受けます。
あとは言葉が溢れてきて、語りたい気持ちになります。
夕焼け、夕立、雲、月、ビルの群れ全てがとてもキレイに見えています。
実験開始4時間くらいで落ち着いて、長く続くみたいですね
>>77 夕焼け・月・雲がキレイに見えるのなら、レイヴとかで使うにはいいのかなぁ・・・
でも10時間くらいで落ちてくれないと困るよね
DOI
品切れ&値上がりしてるね。
このスレがきっかけで注文増えたのかな。
DOM(STP)について。
DOIの原型。1960年後半に米国で流行、長時間に
及ぶため薬剤性精神病を生じて規制となる。
別名のSTPはガソリン添加剤(ケミカル)より。
Serenity, Tranquility, Peace(晴朗で平静で平和)。
精神病発症や視覚異常を起こさず、自我意識を強めたり
多幸感をもたらす薬剤として研究が進められたのが、
MDMA(セロトニンニューロンを破壊するとされ規制)、
DOET(規制)。
薬剤の直接毒性で死に至ることは稀だと思うけれど、
パニックから引き起こされる予測不能の事態には
くれぐれも気をつけて。
飯(Methylone)のように、100mg〜200mgなんてDoseが
流行っているわけだから。
ちぃ〜す、オムツですん。夜はだいぶ、すごしやすくなりましたねぃ、などと時候の挨拶w。
>>76 キリさん
私は、いちお、映画館で観るつもりですよん、チョコレート。カミさんがたまにはジナンを映画に
でも連れてってヤレ、とうるさいもんでw。しかし・・・チョコレート、カミ、って・・・ww。
>>77 ぉぉ! DOI実験者タソだ!w GT(good trip)のようでナニヨリです。
> 夕焼け、夕立、雲、月、ビルの群れ全てがとてもキレイに見えています。
ワカるなぁ・・・。私は夜から始めてしまったけど、土井選手は夕暮れ時が似合うような気
がしますナ。空がオレンジからブルーブラックに落ちていく様子は・・・そこにネオンや月なんかが
絡んじゃったりしたら・・・かなりオイシソウw。
>>78 ・・・それほど辛くはないんですよ、落ちない、ということも。ま、ちょと鬱陶しいと思うとき
はあるかもしれないですけどね。飽きたら眠れるし。>77さんもいっているように、意識は
比較的にクリアを保てるので、「日常活動の妨げ」にはさほどならないと思いマス。じゃぁ、
軽いトビなのか? と思うでしょうけど・・・ガッツリ入りっぱなしw。
>>79 なんですよねぃ・・・。多少、このスレの影響はあったかもしれまへんな。驕るつもりは毛
頭ありませんが。しかし・・・いきなり3倍以上の値上げというのは・・・ちょとねぃ。
いったい、薬局の1日あたりのユニークなアクセス数ってどれくらいあるものか・・・一度、ひろ
ゆきタソに教えてもらいたいもんでありますw。
そもそも、一週間前までは、100g以上の在庫は確実にあるように見えたけど・・・それで
なくとも桁違いな価格だったし、アレが売り切れるつことは・・・数千人の注文?? と考え
るよりも、「卸売り」があったのじゃないか・・・つ気がしますけどね、あたしゃ。
ちなみに、別の似たような物質が「同時発売」wされるらしいけど、オレはもうイイやw。ど
なたか奇特な方がいたら、レポよろであります。
82 :
80:2005/09/15(木) 00:26:36 ID:nDHkt9fw0
言いたいのは、2C-B → 2C-TX,-I ・・・ と、
(扱いやすい)進化系から規制され、C-E、C-Dと
扱いにくい旧型へと追い込まれて来たように、
MA系(TMA-X)やMD系(MDMA、MBDB,飯・・・)も同様に
扱いにくく副作用の強い原種に戻って来ているな、ということ。
犬や猫しか知らない人が、同じ感覚で虎や狼に接するとどうかな、
って思う。
「薬はいつかは醒める」を信じきればいいけれど、それが折れた時に
頭の配線がおかしくつながって、そのまま帰ってこれなくなるのかもしれない。
>>80,82
あぁ、おっしゃる意味はよくワカります。たしかにDOIは・・・原種のニオイがします。
ただ、用法の「扱いにくさ」は「虎や狼」ですが、作用としてはむしろ「犬や猫」だったと思い
ますよ、2c系に比較すれば。純粋に「楽しく美しい」。「考え」なくて済むw。
DOIのトビには、「純粋」さがありますね。2c系のようにひねくれていない。「無理やり」感は
少ないです。だから、作用時間が長いわりに、試験者は比較的、落ち着いていられると思
います。BAD(パニック)というのは・・・瞬間的に「梯子を外される」ために陥る場合が多いよ
うな気がします。「一瞬(短時間)が永遠」に思えるのがBAD。作用時間の長短だけでは、
一概に語れない部分があると、私は思いますが・・・。
でも、シビアなdosegeを要求する試薬が危険なことはたしかだと思います。こういう物質が
バルクで売られるというのは、実際にかなり危険なことですネ。
そのためにも、本来ならば、PiHKALのような情報を広報する(常識化する)ことが、私は
「事故を未然に防ぐ」ために有効だと常々思うのですけどねぇ。ダメだといっても・・・すでに
市場にこうして出回ってしまっているワケですから・・・。
チョコレート、俺も見たいな。ジョニーデェップはこう言うのやパイレーツみたいな本人の思い入れなさそーな時は俄然良い。
バロウズで思い出したんだけど、俺がまだ青春まっ盛りの頃wデヴィッドリンチとかああいうフリークス的なのが「オサレ」みたいに流行った時期があってw
中島みかみたいな顔した文学美少女口説こうとして本の話ししててさぁ…ついバロウズの話題振っちゃったわけ。
「あんなグロテスクなの読むんですか」って毛虫見た時みたいに眉間に皺寄せられた苦い思い出がw
い、いやバロウズはカットアップ以外特筆すべき所なんてないけどね…
なんて切り返しは、当然坊やの俺には出来なかったわけでw
フリークアウトを徹底して描写するか(まぁウィリアムテルごっこでカミさんの頭打ち抜いちまう奴だしw)
ディズニーやチョコレートみたいに(いや、まだ見てないけど)徹底してエンターテイメントとするか。
この2つ以外の方法論以外…「BADを笑い飛ばしてしまう」と言う新たな方向性を「パンクと落語の融合」によって模索する町田に期待(又かよw)する今日この頃。
86 :
77です:2005/09/15(木) 06:06:06 ID:4/prUTa70
実験開始15時間経過中ですが
まだまだ続行中です。
たぶん今なら寝ようと思えば可能かと思います。
心は穏やか、朝日が雲っていてみれないのは残念です。
まだ目はパッチリの状態ですが、外にでてもそれ以外は
まったく平気だと思います。
もしこれを試されるのでしたら、分量だけはきちっと守ってください
これだけでいいのっていう少量で、この威力です
飲みすぎたらどーなるか考えたくありません
87 :
とみぃ:2005/09/15(木) 10:32:00 ID:xaBYNxfpO
おひさしぶりです >>ALL
せっかくの土井れぽがあったのに値上げ&売り切れは残念ですが
ォムッタソのレポが原因ではなく予想通りのコトがありましたとさっw
情報不足やOD等で事故起きる可能性考えるとまぁいいかなと。
88 :
年配キリギリス:2005/09/15(木) 13:00:30 ID:Db5PGOJj0
昨夜(深夜)チョコレート工場にメイキングがやってたんだけど
CMでも出てくるリスのシーン、あれ本物のリスを数ヶ月訓練して
撮ったそうです(マジかよって感じ)映画で見れば分かりますが
笑えて感心します・・・・中島みかみたいな顔したおねーちゃんと
映画館に行く時は、うんちくをたれて評価を上げて下さいw。
昨夜、ちょとPiHKALでDOC(和訳すると「毒」かw)を参照してみたが、土井に
比較して、シュルタソのコメントは、こちらの方をストレートにホメているような気が・・・。
ま、内容的にはほとんど変わらないのだと思うのだけど、作用時間がDOCの
方が多少短い模様・・・選ぶのはあなたw。
>>84-85 佐氏
バロウズやリンチを「グロテスク」と評するのは・・・そりゃ「文学少女」ではないw。
文学少女というのは、「ビニ本ではもう攻撃力は弱い。SM雑誌くらいヘーキで買
えるような知的で都会的でクールな女子大生」(by「ガラスの仮面の告白」)に憧
れてw、「SMセレクト」の懸賞小説に応募して団鬼六賞を受賞してしまう、姫野
カオルコのような「少女」を指すのであらふw。
薬局のFUJINさんやルネちゃんの女子チーム(チームか?w)も、なかなか「文学
少女」してると私は常々思ってマスw。ちなみに、オレとカミさんが結婚前に最後
に一緒に映画館で観た映画は、リンチの「ブルー・ベルベット」だったが、ナニか?w
先日、町蔵の短編集『浄土』を読んだが「犬死」「どぶさらえ」はいつもの展開
(悪くはない)、「あぱぱ踊り」以下は・・・筒井康隆の線まで後退しているよう
に思えたナ。あかんではないかw。町田クンは・・・「告白」を超えられるモノを書
けるかどうかが・・・ちょと心配w。
>>86 77さん
乙でありました。・・・つか、まだフライト中かな?w と考えると、やはりこの長
さは困ったモノですなぁw。ま、おそらく寝られているんじゃないかとお察しいた
しますが。次に目覚めたときは、どうか着地されていますようにw。
(寝て起きて、まだdでるとワカったときは、私は海外旅行の際の飛行機内で
眠りから覚めた、昼とも夜ともつかないあのナンともいえぬ感じをモロに思い出
しましたw)
>>87 とみぃさん
お久ぶりっす! お元気でしたかぁ?
> ォムッタソのレポが原因ではなく予想通りのコトがありましたとさっw
予想通りというのは・・・卸売りのコトかな? ま、そうでぃすよねぃ。いくらナン
でも、一週間でそんなにサバけるワケがない。そんなに売れたら、CoQ10だw。
薬局は「あるある」じゃあるまいしw。
次回販売が10mg以上のバルクを「問い合わせ」にしてるのは・・・とりあえず、
悪いことではないでしょう。多少の事故抑止にはなるだろうから。にしても、
4mgの小分けって・・・ほとんど「中身からっぽ」に見えるだろうなぁw。
>>88 キリさん
> あれ本物のリスを数ヶ月訓練して撮ったそうです
ww。ハリウッドも、「SFXからの回帰」を考えているんでしょうねぃ、きっと。
押井守も今度は、「無銭飲食」(昭和?)をテーマに次回作の構想をすすめてる、
みたいなことを先日、インタビューで語っていたし・・・。
とかいいつつ、テリー・ギリアムが「ブラザーズ・グリム」なんてのを撮ったそうで・・・
映画界のファンタジー・ブームは当分、続くんですかねぇ。私は少々・・・飽きたポw。
とか、とかいいつつ、今週末はたしか、ケーブルで「マーズ・アタック」演るでありま
す。ティム・バートンでは、私はコイツがいちばん好きだナ! 観るし!
お!良い事聞いた。娘連れて観に行って蘊蓄垂れます!あの時の苦汁がこんな所でw
>>爺
そんなモノホン文学少女…イヤだw
しかし映画は観る数減った。時間を拘束されるのが辛い…本すらままならん。しかも選択権が俺には無いわけで…。
最後に観たのが「金色のガッシュベル」wいや、面白かったけど(苦笑)
売り切れっすか。。。
ああ、なつかしのTMK・・・・
世の中ぁ、明日から3連休ですナ。オレも「世の中」に潜り込むもんね、こういうと
きは。運動会のビデオ係りとかw。明日、7:30起床。・・・寝かせろい!
>>91 佐氏
あ、姫野カオルコは、イイんだぜ? オレとほぼ同世代だから、ま、婆さんだけどナw。
あの作家ほど、オレに「少女」性を感じさせてくれる人はいない。つか、女流文学
はほとんど読まないが。「女のオナニー」を幾何学的に解説したりデキるのは、姫
野をおいていないだろうw。
> 最後に観たのが「金色のガッシュベル」w
ま、子供がいればみんなそーなるヨw。オレもこの12〜3年、アニメは観まくったモン。
アンパンマン、ドラえもん(アンパン、ドラって・・・w)、しんちゃん、コナン、ハム太郎にポケ
モンと、盆暮れ欠かさず逝かされたからねぃ。大半は寝てたけどw。文字どおり
この期間こそが、オレの「喪われた10年」。ボクの中年を返せ!w
その日々からもやっと、や〜〜〜っと解放されようとしている今日この頃でアル。
これからは、カミさんと二人でフルム〜ン! ・・・なわきゃないw。
>>92 おぉ、その声は!(←って、毎回こればっかw) お元気ですかぁ?
> ああ、なつかしのTMK・・・・
ん? 昔のショプでも扱ってたんですか、DOI? Vさん(て誰だw)も経験アリ?
それにしても・・・DOIの値上げ(価格設定)。サイケ系(つか「多幸サイケ」という新し
いジャンルか?)にしては、一躍、ダントツの「高級ケミ」ですナ。1ヒット、約1K。効用時
間からみて、これをC/Pがイイと思うか悪いと思うか・・・w。
てなことをいいながら、連休中はボチボチと顔見せます。でぃは。
ういーっす。1週間前も西井愛きめてた者です。
12時10分に入れて、いま儀礼おわってきました。効果が。
文字が崩れてやばいです。多幸もすこしあるかも。
たのしんできます。
・・・くそ、さっきはちょと失敗してしまった。これでどだ!
+−−−−−−−−−−−−−−−−+
| |
| G O L D E N T I C K E T |
| |
+−−−−−−−−−−−−−−−−+
って、ナニをやってるんだ、キミはぁ、こんな時間にぃ? ごもっともw。
いや、はじめてAA(というほどのモノではないw)つくってみてさ、ナンか、もう一箇所く
らい貼っておこうかなと思って。明日、運動会なんだけどさ。あと3時間ちょっとで「起
床」しないとイカンのだけどさ。でもさ・・・イイじゃんw。
>>94 先週は、私、場外までブッdでおり、お相手できなくて申し訳ありませんでしたぁ。タイミン
グ的に、そろそろサイケが治まりつつある時間でしょうかね?
どのくらい入れたのかワカりませんが・・・一週間抜けば、ほぼ消えますよね、耐性は。
ciは、余韻もそれなりにマタ〜リできますから、残りのお時間もお楽しみくださいナ。って、
ホストみたい、オレってばw。
寝ます! 寝まだ、寝ま! それでは皆さん、また明日ん!
・・・・・・えぃ!
+−−−−−−−−−−−−−−−−+
| |
| G O L D E N T I C K E T |
| |
+−−−−−−−−−−−−−−−−+
・・・いいから寝ろよw。> オレ は〜〜〜い。
>>オムツタソ
いえいえ。今回は前回よりも良トビで、
少しも実況出来ずにすみませんでした。
むしろスレ汚さなくてよかったかな。
相方と二人でピーク時にwinampの、
ビジュアライゼーションをヘッドフォンで音楽聞きながら見て、
ふっとんでました。
ピーク過ぎてからタコ焼き食べたりピザ食べたりしても、
吐かなかったですし、
2C-I最高です。
次の金曜日はメチ200の予定。キレ鬱が心配。
98 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
99 :
とみぃ:2005/09/17(土) 10:19:09 ID:vrQNyNstO
>>ォムッタソ
毎週末の実況レポ楽しみにしている椰子がいるのに(ry
飯はχユーザーと似てるとこがあって↑↑好きと多幸好きで
評価が違うことがぁりまふ。
僕は味見してセッティングにより使い分けてますね〜
グラムで売ってるのは↑↑系が多い様ですゎ♪
3連休ですが・・静かですね。
今日は「ガタカ」を観ました。
で、「可能性」について考えながら
窓を開けて虫の声を聞いてたら鼻血出ました。
あと、OD気味だったので疲れましら。
>>100 ガタカ見ましたか、ポジティブな気分になれたかな・・・・・
この三連休は、比較的オトナシ〜ク過ごして・・・このまま終わるかと思いきや、先ほど
23:00過ぎにct2を、鼻から5mgほど逝ってしまった、つくづくバカ、ほとほとアフォを自覚
する私であります。ハァ〜〜、シヌカトオモッタ。
>>97 ウ〜〜〜、ナンか、97さんとは波長が合いすぎるのかw、なかなかマトモにレスさせてい
ただく機会が訪れないw。
いや、ホント、2c系のトビというのはこれ、初心者もエキスパートもないと、つくづく思いま
すなぁ。耐性さえ消えれば「慣れる」なんてことは一生ないのでは、と。ま・・・それが
トビってものでしょうがw。とりあえず、実験には常に「初心者」の姿勢で臨みませう。
>>98,101 キリさん
ぉぉ、キリさんも土井勝お料理教室でありますか! あれはホント〜に長いので、時間
的に十分余裕のあるときに逝くのが吉かと。キリさんからの実験結果も、首を長〜くし
てお待ちするであります!
>>99 とみぃさん
ご期待にそえずにスンマセン!w え〜、いまから週末のことをいうのも、さすがにどう
かと思いますがw、今週末は私、第二回DOI実験・低容量篇を逝ってみようかと思い
ますよぉ。ライブレポはさすがにウザったい気がしますんで、次回はかいつまんでのご
報告になるとは思いますが。どぞご期待を(いや、期待しろといわれてもねぃw)。
>>100 ルネちゃん
ぉぉ・・・気ぃつけやぁ、おっちゃん心配しとるで・・・とナゼか関西弁に。
「ガタカ」は・・・思いのほか、後を引く映画であります。せつなさとはテーマであります。
話は変わりますが、若い頃、とある山村に寄宿し1週間ほど過ごしたことがあります。
そのとき、村の子供たちから(なぜ子供なんだw)、ふだん兄(あん)ちゃんらはナニし
て過ごしてんの? と問われ、かくかくしかじかと、私のライフスタイルなんぞを開陳する
と、それを聞いてた5、6歳の幼女が私を見ていわく。「・・・せつねぇなぁ」だとw。
たしかにせつないでありますw。つことで、デパと眠剤ブチ込んで寝ます。でぃは!
103 :
d:2005/09/20(火) 11:59:23 ID:0ANePQGH0
なんというか、3連休前半戦は馬車馬っていましたがー
後半戦では土井さんと遊びますよーw
そして、ガタカが一寸気になります。
某郵送DVDレンタルの発送が間に合えば見てみようかと。
昨夜はホントに(っていつもだけど)ヴァカなことをやってしまって、眠れたのは
イイのだけど、たまに服用したデパ+ハルが効きすぎたのか、昼間、眠くて眠く
て。ちなみに、鼻から逝こうとナニしようと、儀礼というものはクルときは来まくり
ますな。思いっきり吐きまくってしまった。これも久々。日々これ反省w。
>>103 dさん
ぉ、dさんも初土井でぃすな♪ dose量にはくれぐれも気をつけて行てら〜、
であります。土井さんを知ると、あらためて2cの儀礼のキツサがワカるかと・・・。
「ガタカ」は・・・ハートウォーミングと呼ぶにはせつなすぎる、独特の味をもってます。
「キミはねぇ、みんなの愛に支えられていままで生きてきたんだゾ? ん?」み
たいなw。ユマ・サーマンも、キル・ビルな人とはかけ離れた「キレーなお姉タソ」で出演w。
絵的には・・・あまり金をかけてないというのがワカりますがw、「未来世紀ブラ
ジル」っぽいレトロフューチャー感や、ヌーヴェルバーグっぽい構図など、それなりにガン
バってる作品だと思います。
サスペンスがストーリー展開の軸になっているので、飽きることなく最後まで観れ
ると思います。人恋しい秋の夜長に観るのは吉かもw。
みなさんおはようございます。
DOI逝くんですか…チャレンジャーだなぁ。レポ楽しみにしてます。
で、「チャーリーとチョコレート工場」観て来ました。全体的に綺麗にまとまって居て佳作と言えば佳作…観る人によってはさっぱりな感じ。
ジョニーももう少しブッ飛んで欲しかった(なんでココで逝かないんだ君はw)
で、気になるサイケ度ですが…完全に意識してますw後半キューブリックのオマージュが来るんですが、分かりやすい方のアレより真っ白なプラスチックな質感の部屋…ミルクバーのシーン。
続き
船のシーンと合わせて、紙の世界ドンズバw
随所のサイコな演出(キャラ設定、ジョニー君のフラッシュバック)がとてもじゃないが何か入れて観る勇気が出ません(苦笑)
一度観てからトリップのお供にする事を強く薦める次第です。
んじゃ。
お、キャッチコピー思いついた。
マイケルジャクソン(プリンスでも可w)ミーツ・サージェントペッパーズ
お好きでしょう?w
108 :
d:2005/09/21(水) 11:51:16 ID:nvFB3LiQ0
うーん、最近2c系やらでは殆ど儀礼感じないんですよね。
昔は吐き気に随分悩まされていたんですけど。
そういえば、さよならAMTの時もそんなに来なかったなぁ。
それとも、昔より落ち着いてきて、ハイアタックをしなくなったからとかだろうか。
うん、ソレだ。ソレもあるw
でも、5meoAMTだけは多分今もダメだと思う、アレは・・・吐く、絶対w
ガタカ、残念ながら土井さんには間に合いそうにないなぁ。
いや、ちょっとそこらのツ○ヤにでも足を伸ばせばいいのだろうけども
借りると返すのもめんどくさい(笑)
その点、郵送レンタルってなんて引き篭もりに優しいんだろうか、とかw
チョコレート工場はワタシもDVD待ちにしますた。
ナニで見ようかとかソンナンばっか考えてるしw
ラスベガス〜でも観て復習(ナニヲ?)しときたいんだけど
あれもどうもDVDが見つからないー。
結局、ロードオブザリング3本ぶっつづけとか観そうですよ、はい。
昨夜は、攻殻の後にやっていたスティーブン・マーティンの「ビッグムービー」とかいう映画が
妙に面白く・・・ついつい、観きってしまった。よって、今日も眠ぃ。眠気覚ましのレス。
>>105-107 佐氏
佐氏は、オレが相手じゃないと口優しいなぁw。
そか、観てきなすったか、チョコレート。オレも先日の日曜日に、ジナーンを誘ったのだが、
「かったるい」とフラレたよw。もちょっと、ホトボリの冷めたころに行こうかと。彼のご都
合がつけば、なんだけどねw。私はとりあえず、土井の背中にでも乗って観るカマエ。
> 真っ白なプラスチックな質感の部屋…ミルクバーのシーン。
それで思い出したのだが、「CUBE」っていう密室超BADトリプ映画があったじゃん?
(ちなみに、「CUBE2」は面白くないし、「CUBE-ナンタレ」というまるで関連作品を装っ
た作品群があるがことごとく駄作。間違っても見ないように。> all・・・間違って観た
私がいうのだから間違いないw)
その「CUBE」の監督が撮った「NOTHING」っていう映画、オモシロそうじゃない?
ttp://www.klockworx.com/nothing/ 「白」なんだよ、テーマがさ。白のサイケ。この監督は・・・ワカってるw。たまたま、昨夜、
この監督(ヴィンチェンゾ・ナタリ。この際に憶えておこう!w)のインタビューを見たの
だが、彼いわく。「いちばん恐れたのは、役者が白バックで演技をしているだけに見
えてしまうこと」だったそうだ。白(=無)に質感を与えることに腐心している。ん〜、
頼もしいじゃないw。若手作家の中で首ひとつリード、つ感じか。とにかくこの「白」は
・・・つげ義春の「外のふくらみ」をホーフツとするw。
すでに、映画は封切りされているゾ。ワカモノは観に逝きなさい、こういう映画を!
んで、ジジイに土産話を聞かせなさいw。
>>108 dさん
ツタヤくらいは逝きませうw。つか、「NOTHING」でも観てきてくださいヨw。ロードオブ
・・・よりはイイんじゃないかとw。って、私は1本も観ていませんが、ロード・・・。
明日の夜は土井勝お料理教室第二回を逝ってみる予定でぃす。それまで、さばら!
110 :
名無しさん@_@:2005/09/22(木) 01:03:28 ID:2xnNOdKC0
γ⌒/^^/^-
,ゝ`/~ /~ /~ /⌒
〈(_| | |~ |~ /^ )
(/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
()/)/~ /~ |~ .|~ |~ |~ /)
へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
,iiiiiiiiiiiiiii'' ゛ ゛ `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
,iiiiiiiiiiiii!' `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
,iiiiiiiiiiiii! _,___ _,,,,.`iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
iiiiiiiiiiiiii!./∴,,゙・;;\../∴,,゙・,;\`!iii!iiiiiiiiiiii,
iiiiiiiiiiiiii!.|;,'“●●・∵|.「∴●●.゜,;」`!i!iiiiiiiiii
iiiiiiiiiii!!..|:,..;●●゙;;.;ノ.i,.;:,,●●;;.,..,i !!iiiiiiiii
iiiiiiiiii|!'...\∵;,o,;:/ \;,,o,;:..,/ '!iiiiiiiii
iiiiiiiiii|⌒\ ̄ ̄( ○ ,:○)  ̄ /⌒..'iiiiiiiii
iiiiiiiiiii|: \______/ |iiiiiiiiiii!
iiiiiiiiiii'i、ヽ 匚匚匚匚匚匚匚i / ,!iiiiiiiiiii!
iiiiiiiiiiiiii'! \ " / /lliiiiiiiiii!
iiiiiiiiiiiiiiil\ \匚匚匚匚匚l/ /llliiiiiiiiiii!
iiiiiiiiiiiiiiiillllii\:.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/lllllllliiiiiiiiiiiii!
iiiiiiiiiiiiiiiillii;;;:: `ー-..............-‐´illlllllllllliiiiiiiiiiii!
iiiiiiiiiiiiiiiilli;;;:: : :;;illllllllllliiiiiiiiiiii!
>キリギリスさん
確かにポジティブな面もあるのだけれど、やはりせつない気持ちに
なりましたよ。ジュード・ロウが・・。
「NOTHING」なかなか面白そうですね。
白か・・。ひたすら「青い」デレク・ジャーマンの「blue」なんて映画が
ありましたが、あれは「東京裁判」ばりに観るの疲れたw
チョコレートにDOI、今回は流行りに乗り遅れないようにしようかとw
夜明けの佐平次でござーい。
あー何?DOIにビビってんの俺とふじんさんだけ?
と、取りあえずホントに墜ちる可能性が無いって確信出来るまでは様子見ますよ。ヘタレですし。
キユーブ…BADをモチーフにしてんでしょ?アレ。「出口無し」がメインテーマ…しかも延々と何故出口が無いかを解説してくとゆー。嫌です。あんなの(苦笑)
その、なっち萌えとかゆーヤツもなんかタイトルが危険な薫りだな…。
なんか最近、ブリンブリンのヤツよりカルメンとかワンプラスワンとかさ、駄作関係をマッタリ観たい(苦笑)
2Cでスティーリー・ダン聴くとかw
113 :
d:2005/09/22(木) 14:42:16 ID:AcAHLisQ0
CUBE監督の新作!?そりゃーツタヤっくらい行かなきゃーと
行って来ましたよ、昨日、晩飯にもんじゃを食いがてら(笑)
いや、うん、ワタシが悪いんですw
帰ってきてスレ読み返して「劇場公開中」だと知り
先月の「この映」なんぞをひっぱり出して作品紹介を読みましたら、
コメディライク?なんですね、これ。にしても期待大。
でも、実験しながら「NOTHING」観にいくとかワタシはムリですw
コンビニ行くだけでもテンパってBAD入りますもの。
オムツさんのレポ読んでていつも感心(畏怖にちかいw)するのが、フツーにパチ行ったり
飯食いに行ったりしてること。「年季」の差なんですかねぇw
コメディといえば、先日「隣のリッチマン」を見ましたが
クダラナイようなオモシロイようなオモシロクナイような・・・
でも、やっぱJ.Bのキャラは好きw 「スクールオブロック」とかオススメです。
あ、因みにガタカは無事届く模様。
>佐平次さん
オヤジさんのライブレポ見てると、「え?これ本当にダイジョブなの?」とか思いますけど
ほら、やっぱ好奇心には勝てませんw
2C系専スレにも質問したのですがこちらのスレのほうがマイナーケミはお詳しそうな方
が多そうなので教えていただけないでしょうか??
最近、某店にて2C-Nという商品の販売が開始されております。えろうぃどによりますと
DOSE:100〜150、接続4-6hとあります。罰に似ているとのことですが実際どうなので
しょうか?自分でも試すつもりではいるのですがなにせヘタレなもんで・・
先人のお知恵をヨロシクです
まだ出回りはじめたばかりだろうから、もう少し待ったら?
マルチする前にレポを二週間くらい待つ辛抱は必要だろう
ここの人はちゃんと2C系のスレはチェックしてるんでないかい?
かくいう俺も気になる物質で食ってみる予定はあるのだが、2週間ばかし他の物質を試す予定なのでレポはその後になりそうだ
116 :
114:2005/09/22(木) 16:55:44 ID:49tljd2u0
夕方6時過ぎ。まだまだ労働に勤しんでいる私ですよぉ。さて、今夜予定してい
る土井お料理教室なのだが・・・ちょと体調がイマイチなんだよなぁ、ぼかぁ、今日。
さっき「天からの声」が・・・たまには夜はキチンと寝たらどうだ、と。朝から逝って
みる、つのも一考だらふと。歳なんだから。ん〜、ゴモットモ・・・。
>>110 どうせAA貼るんなら、もうちょとキレイな絵を希望。ガンダムスレを見習ってくだサイ。
>>111 ルネちゃん
・・・ひょっとしてルネちゃんは、キリ番、連番を狙っているとか?w
「NOTHING」は「blue」とは違うでしょうなw。ちなみに、「blue」はチョナンが高校の
映画祭(?)で観たとか観なかったとかいってました・・・ホントかよ? > チョナン
もしホントなら・・・最近の高校は進んでいるというかナンというか・・・オレのときなん
か、モーゼの「十戒」だったもんなw。ま、あれはあれでブッ飛んでるけどw。つか、
そういう基準で映画祭の映画は選ばれないでしょうがw。
DOIとチョコレート工場は、相性は悪くないと思うのだけど・・・途中で寝ちゃうんじゃ
ないかと思うんだよねぇ、私の場合。それが心配w。
>>112 佐氏
意外と・・・チキンだなぁw。つか、怖くないってば、DOIは。長いだけで。・・・
長いのがダメなんだ? クチナワとか?w 頭ぁ、よ〜くツブしておきな、みたいな?w
> 2Cでスティーリー・ダン聴くとかw
あ、あ、それってもしかして、ドナルド・フェイゲンをバカにしてる? ん?w オレは、日
本でも人気が出た「エイジャ」「ガウチョ」以前のスティーリー・ダンが好きだったゾ。「Can't
Buy a Thrill」のA-1「Do It Again」は、オレの中で永遠の名曲だもんネ。それと、
「幻想の摩天楼」は・・・狂ってたしw。
>>113 dさん
> 「年季」の差なんですかねぇw
ww。そんなにイヂメないでくださいヨw。
いや、私はただ、タイミング的にいつも、あの時間しかないんですよ。しかたなしに
やってるんです、ホントに。好き好んでパチ屋で逝ってるワケではないのヨ! 力説w。
ま、駅から家までは徒歩10分ほどの距離で、んでパチ屋はその途中にあるから、
つまり、パチ屋→家までの時間は7〜8分なんですワ。
だから・・・夕立に降られて、ヒャァ〜〜って傘ナシで家まで駈けてく・・・みたいな状
態でいつも帰ってるワケでして・・・道中、車の往来もほとんどないし、人通りもあ
まりないし・・・「酔っ払いのオジさん」よりは、カクシャクたる足取りで歩いてますよぉ、
私は・・・自己申告ですがw。
>>114-116 パソコンの人が質問して、携帯の人が応えるというのも、アレですなw。
いま、私もPiHKAL見てみたけど、たしかに罰似、みたいなことが書いてあります。
ただ・・・シュル博士のリポートの分量が少ない。「ん〜、ま、い〜んじゃない?」みた
いな調子で書いているような気がw。昔、某方から教えてもらったんですが、シュル
博士は、気にいったブツに対しては、詳しくレポをする傾向があると。誰かと同じw。
body +3, mind +2・・・という記述から察するに、他の2C系よりは、やや「体」に強
くクルというのが・・・罰を連想させるのではないかと私は読みました。
すゎて。
たらたらとレスを書いていたら、時計は7時を回ろうとしている。どうしようかなぁ、
今晩は・・・寝るかな、やっぱ。深夜0時をまわっても出てこなかったら、おとなし
く寝たのだとご判断ください。お待たせしては申し訳ないw。> とみぃさん
・・・オレが出てくるか来ないかで、賭け事などはしないようにw。> all でぃは。
つか、ケミ止めることにしましたw
当分、処方とは手が切れそうにありませんが…それはそれで楽しいのでw
では、みなさま、ごきげんよう(。 ̄_ ̄。)ノ~~~
120 :
とみぃ:2005/09/23(金) 00:38:33 ID:TRPlI4lEO
>>ふじんタソ
卒業おめでとうですっ♪
きっと素敵な世界が見つかったのでしょうね。
処方薬もリスクあるんでくれぐれも心と身体の健康には
気を付けてください。
ということで、ちょと出遅れたが、金子修介版ゴジラなんぞをツマミに、DOI2mgなんぞをノホ
ホンと逝っている私という存在は、ホントにもうこれはヴァカかと、アフォかと。最近この科白を
頻発させておりますが、だって・・・
そ の と お り だ も ん な !
いちお、経過だけをちょと報告しておくと・・・結局、パチ屋で逝ったんでぃすよ、この男は。
エヴァンゲリオンなんぞという、確率1/280くらいの新台がやっと客離れをはじめたようなの
で、ちょと勝負でもこましたろと思い。
いやぁ、不思議なモンですな、二週間前とまったく同じ、4千円目で「突確」が入り、見事、
確変ゲト。4連荘して、さて時短を消化・・・と思ったら、時短、ないんですね、コレ。そりゃ
そうか、この確率だもんねぇ。あ、納得。と、イソイソと店を出たところで逝きましたとさ。時
間は10時20分。
2mgはやはり少なかったかな・・・と、先に風呂につかって・・・小1時間くらいしても、いま
いち上がってこない。ん〜、前回はもう少し早かったよねぃ、などと考えることしきり。
んで、晩飯を食らって、あ・・・キテる、キテると思ったのだけど・・・サイケはあまり気配がない。
ここでまた、あるぇ〜?、である。
ヘンですねぇ、遅いですねぇ・・・と、あたりを見回しているうちに・・・ちょとユラ〜リ、みたい
な。あ、なるほど。黄色と赤か。黄色と赤が、やたらとヴィヴィッドに映るのですな、初めは
・・・みたいに思っていたら、全景がグラリ。あ・・・同じですね、これは、前回と。
んで・・・まだまだアガってます。で、PC立ち上げて、ゴジラを見始めたのが、ご印後1時間
40分あたり・・・長い夜がまた始まってしまった・・・ムムム。
つことで、ここから先は、おそらく2週間前と同じ展開だと思われるので、以下略。サイケは
前回に比してゃゃ弱いような気がするが・・・予断は許さない、みたいな。つか、2mg(前回
よりは確実に少ない量)でも十分にキマす、これは。
>>119 FUJINさん
Good Job! でありますヨw。FUJINさんなら、近い将来きっと、処方も手なずけていけ
ると思いますよぉ! 少なくとも、このポンコツ・オヤジとは根性が違うw。薬局もちょと淋しく
なるが・・・ま、ケミはやめても、たまには覗いてくださいよぉ。・・・見捨てずにw。・・・足を
引っ張るようなことはいたしませんのでw。
思えば、FUJINさんとのおつき合いも・・・1年近くなりますかねぇ。考えてみれば・・・長い
ですナw。私の人生の1/50w。いろんなところで、いろんな形で、出会いと別れがあるも
んですなぁ、人間てのは・・・とかw。泣けるw。とにかく・・・お元気で! ・・・執事さんにも
ヨロシク! でありますw。
さて。
・・・ガンギマである。金子ゴジラは・・・オモロイ。今夜は、ゴジラを観終わったら、オレは音楽の
世界に入らせてもらいますからねぃ。あらかじめ、お断りを。でぃは、また後で、一度顔
出しまさぁ。
>>120 とみぃさん
UPしようとしたら、とみぃさんだ。遅くなってスンマセンw。・・・て、ナンか、盛り上がらない
なぁ、今夜はww。
>120
>121
とみぃタソ
オムツ殿
ありがとうございます。
スレは覗かしていただきますし、カキコもできそうならさせていただきますです。
違う世界が見つかった…というよりも、飽きたというのが正しいですw
なにやっても3年で飽きるんですよねぇ、昔から。
体もしんどいし、丁度いいかなぁ〜って。
ところで、週末に頭文字Dの実写版見てきました……
大きなスクリーンで、普通に画面が展開するだけで酔いました。
あれは、文化比較論的な味方をすると面白くいただける映画かもしれませんw
はぁ〜、オモロかったぁ。> ゴジラ。ナンか・・・キングギドラがやたらと美しく見えたw。
>>123 ・・・
私は・・・棄てられないタイプなんだなぁ、きっと。・・・メメしいというか・・・執念深いというかw。
あ、頭文字Dは・・・まったく興味関心なかったのですが、先日、ふと予告編見て、ちょと心
にチクッとくるものを感じた矢先でありました。ナルホド・・・リストアップしておきますねぃ!
つことで、オムツ、リスニング・タイムに入らせていただきますので、ひとまず、オヤスミン、ミ〜〜ン!
さて、とぉ・・・ナニ聴こっかなぁ・・・ルンルン♪ ルン、ルン、ルン、とぉ。
125 :
名無しさん@_@:2005/09/23(金) 02:15:03 ID:us/lfcNa0
やる気!
元気!
井脇!
>>113 d氏…もしやd君ではないよねぇ?…いや、違ったらスマン。
あ、俺が書く前に自白してるけど爺はバカだし…ホラ、蛍族ってヤツ?w
人目が外より中の方が気になる年頃です。 好奇心も…性欲と共に年々右肩下がりw
>>爺
ドナルドフェイゲンバカにするわけないじゃんか…なんかリラックスしつつ「キチンとしたい」って。
ゴダールだって意味ありげで意味無し…ってのがBAD癖に丁度良いんです。飛んでもない方向に持ってかれそうで危険ではあるがw
>>ふじん女史
処方と縁切りしてレクリェーショナルで時々…ってのが社会的に「健康」ですw
んで、オレはムショーにスティーリィ・ダンが聴きたくなったりしたワケだが・・・CDが見つからなくて、
しゃぁない、とばかりに・・・ナゼかw、ニール・ヤングのアンプラグドと、ライ・クーダー(「パリ・テキサス」
のサントラw)などをシコシコとダビングしておったのだナ。んで、ニール・ヤング聴いてたら・・・まんま
と太古の昔にフッ飛ばされてしまった、小一時間w。
オレは若い頃、音楽やっていたんだねぃ。高校生の頃。フォークw。ニールの「ダメージ・ダン」(←
クスリでダメになっちゃったヤツのことを歌った歌)とか、コピーして演ってたもんネ、オレは。カワユ
イねぃw。頬擦りしたくなっちゃうぜぃ。ナンも知らんとw。
いわゆるコンテスト荒らしでさぁ、しょぼいコンテストに顔を出しちゃ1等賞!てなもんで、地元の
TVKの番組にも出たなぁ。高校2年のときに。その続きで日テレのオーディション番組にも出た。
ムッシュと山本コータローが司会だった番組ww。・・・芸能界のカラクリを知りましたヨ、そのときw。
小説も書きましたよぉ、ぼかぁ。19歳のときに某新人賞に送った作品が最終選考まで残っ
て、これは年齢を詐称しているに違いないと編集部まで呼ばれて念書を書かされw、あ、
ホントに若いんだね、きみはぁ? みたいになって、アハハ、でしょ、若いでしょ? ぼかぁ、
あはは・・・で結局落とされてさぁw。三○卓! 藻前の先見のなさのせいでボクは人生を
踏み外したんだぞぉ?w
つことで、オレは二十歳前にすべてを終えたのねw。そこで天分というものを使い果たした。
後は・・・燃えカスだったんだねぃ、ぼかぁ。ボクのそれからの30年というものはだぁ。んで
もって、立派なジャンキーになって、ニール・ヤングのジャンキー・ソングを聴いている、と。・・・ハアw。
それにしても・・・ニール・ヤングの奏でるオルガンほど無敵な音はないなw。最強w。む〜、引き
こもりでもカマわないから、一人で飽きるまで「Helpless」とか歌っていたい。弾き語ってみ
たいぃ〜〜w。・・・というくらい、ガンギマであります、私は、いまw。DOI、キョーリョクでぃす。
>>126 佐氏
ときどきムズかしいこというんだよな、佐氏はw。ゴダールは・・・エロの「カタマリ魂」みたいなモン
でw。歳とってから観ると、ナンも感じなかったりするんだよねぃ・・・。昔のオレはどうしてこ
んなネタでヨガってたんだぁ? みたいなさw。・・・・・・・・・つことで、今日はオシマイw。
ナチュラルBAD中です。落書きで自我を死守せねば…許せ(苦笑)
スティーリー・ダンとゴダール。一見なんの関連もないのだが共通項は…「空っぽ」
ヤング爺の楽器→アンプ間でオーバードライブする以前に爺→楽器間で既にオーバードライブしたwサウンドとは対極ですな。
創り込んで創り込んで創り込み過ぎて本人もわけわからんくらいになった所で生まれる空虚。ウットリします。まぁゴダールは天然でしょうが。
チョコ観に行った時に、世界の北野の新作予告編観たのね。
良さ気です。今までのは意味がありすぎた…。
TAKSI'S 必見ですよ
129 :
d:2005/09/23(金) 08:24:57 ID:QPpDFzx30
おはえうございます。休日は早く起きてしまうお年頃w
>オムツさん
「天からの声」は何処に・・・w
そして、
>好き好んでパチ屋で逝ってるワケではないのヨ! 力説w。
トカ力説されてますけど、、、ねぇ?w
>>119 ふじんさん
オハナシしたことはないけれど、ずっとスレをROMっている住人として(って、これだけ聞くとストーカーチックw
おめでとうございます。ワタシもだーいぶ飽きてたんですが、最近ちょっと盛り返し気味だったりw
>>126 佐平次さん
あれ?いや、まだ「君」と呼ばれていい年だとは思ってマスが・・・(笑)
うーん、どこでワタシを?人の名前はサッパリ覚えない輩なので、記憶がスットンデルなら申し訳ないです、はい。
数年前にこのコテで合ケミスレとかに居たのしか心当たりがナイのですけども。
サテ、土居さんイッテキマス。
とりあえずダブっぽいのでも流しつつマターリと。
130 :
名無しさん@_@:2005/09/23(金) 10:44:33 ID:mWl/IjkS0
∩
ノ `、
/ (・)(・) ヽ
ヽ`=='_ノ
 ̄ ̄
131 :
d:2005/09/23(金) 16:58:04 ID:QPpDFzx30
アー、グラングランしてますが、結局指輪物語なんぞをみてます。やっと1本終わった。3時間半近く。
こんなんがあと2本あると思うとちょっとツカレマスw
しかし、いい具合の視界・色彩ですね。紙はシランがキノコな感じ。でも視界だけ。
ホント精神には来なくてフツーに楽しいですよっと。
ガンギマだというのに、今日はいろいろと忙しいオレだったのだ。このレスを書き込んだら、
またスウィミング・スクールなんぞにアンドロイドを迎えに行かなくちゃなのだ。
>>128 佐氏
あ、たけしの新作、テレビでちょと見たよ。武がたけしを演じているが、あれはホントのタケ
シではない、とか、ワケわからんことをいってたナ、北野タソはw。
要するにもう・・・語るのは飽きたのだろうねぃ。こしらえなくても良いと。ありのままを
・・・ありのままじゃないんだが、それは、オノレ自身であろうとも、「観察」する限りにおい
ては不確定性が忍び込むという、ま、あらかじめそこを「おことわり」して創っているん
だろうねぃ。つまりは・・・カリスマ路線を歩みだしたということかネ。
ディックも晩年は、自分のことしか書かなかった。自分自身がいちばん「面白い」というこ
とに気付いたから。・・・いろいろと「見なくちゃ映画」が増えてタイヘンだw。
>>129,131 dさん
>>好き好んでパチ屋で逝ってるワケではないのヨ! 力説w。
> トカ力説されてますけど、、、ねぇ?w
・・・いや、返す言葉もございません!w 好きなのデス、私は、パチが! スットコドッコイな
男なのでございます、私はぁ!
> しかし、いい具合の視界・色彩ですね。紙はシランがキノコな感じ。でも視界だけ。
でんしょ?w。私は逆にキノコは知らんがw。
dさんより、約半日先行している私は、もうサイケはほとんど抜けました・・・といいつつ、
モノの影なんぞに目をやると、まだユラ〜リ、みたいなのは残ってますがw。
でも、前回よりdoseが少なかったからか、今回はサイケはゃゃオトナシ目でしたナ、私の場
合。先ほど、ちょと寝っころがって・・・気がついたら眠っていて、お、寝ちまったよぉ、
とか思って時計を見ると、30分ほどしか経ってない。そのくせ、「深く寝た」気がスル。
このあたりも、土井クン独特のトビのような気がします。まだ、あと半日は続くので・・・
飽きたら寝てくださいネw。> dさん
また、夜にでも顔出します。でぃは。
パチンコて、そんなおもしろいの?
全く興味なかったから経験ないんだけど。
オムツさん、パチンコの魅力とか解説お願いw。
134 :
名無しさん@_@:2005/09/23(金) 23:29:47 ID:mv1M3gBAO
ここが一番文章力がないね。やっぱりケミカルは脳が馬鹿になるのですな〜
今夜はテレビで「座頭市」シリーズをやってたんだよなぁ。寝腐っていて前半見逃してしま
った。orz
>>133 パチンコのことを語らせたら・・・ウルサイですよぉ、私は、いっときますがw。語りたいのは
ヤマヤマですが、みんなにタコ殴りにされそうなので、ヤメときます。ゴメン。
ちなみに、パチンコは・・・おもしろくないですw。単なる博打ですからネ。それも長〜い時
間をかけてやる博打。アホらしいことこの上なし、です。頭のいい人やお金持ちは決し
てヤラんでしょう、パチンコは。・・・ケミと同じで、少しも身のためにならないことはワカってい
ながら、一瞬の「多幸感」を得るためにヤリ続けてしまうのですナ。いろいろと理屈をつけ
てw。要するに・・・ジャンキーなんですよ、ぼかぁw。
>>134 ww。で、キミがその「見本」というワケでぃすかぁ? こんな短い2つの文章なのに、どち
らも文法的に日本語になってないw。そもそも薬板で文章力の比較検証をしている人
間をはじめて見たゼ。ツラクないか? 世間をひがんで生きるってw。
さて。
いま、ご印から28時間近く経とうとしているところだが、土井低用量実験結果、カンタンに
まとめておきませう。
実験の3日前に、2ct2を5mgほど入れたことは報告したかと思います。その耐性を考慮
すべきところでしょうが・・・あまり感じませんでしたネ、他のフェネチルアミンの耐性は。つまり、
2mg(about)の豆乳でもバッチリとキマったということです。
ただし、前回3mgのときと比較すると、サイケは多少弱かったし、現在すでに「ほぼ着地」
の状態。durationも多少短かったような気がします。これは2週間前のdoseの耐性か?
また、先ほども書きましたが、トビ中の睡眠は、思いがけず「深い眠り」につけるような気
がします。ただし、ナゼか長時間は眠れない。先ほども、晩飯を食った後、夜10時頃か
ら3〜4時間ほど「熟睡」したのだけど、短時間でありながら、「一晩ぐっすり寝た」ような
感触がありました。これはいったいナンだろう? やはり不思議。
つことで、座頭市、観るし。今夜はこの辺で。ドロロロロ〜ン!
136 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
あ、書き忘れ。
昔書いたけどパチンコは賭博じゃないからね。
詳しくは専門板に逝けw
138 :
d:2005/09/24(土) 04:32:08 ID:fPUxCjKa0
>>132 オムツさん
あw、なんだか確信めいたお言葉を頂いてしまっていたようでw
さて、結局12時間も観ちゃいましたよ。指輪物語w
最後のなんて4時間もあるし。よく劇場でジーーッっと座ってみたなぁ、当時のワタシw
しかし、ナンダ、もう18時間は過ぎたわけだけども、相変わらず文字がウネってらっしゃる。
結局3mg程いったんですけどね。いい加減飽きてきたところで・・・ナニしよっかな、とw
139 :
名無しさん@_@:2005/09/24(土) 07:55:31 ID:U+Ed0+F+0
,,-''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 、
/||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、
/ ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,
/ ヽ!!|||||||||||||||| ||||||||||!!,/
/ / ゙!!!|||||||||||| |||||||!!
\____/ ゙゙ヽ、ll,,‐''''""
______
/ `ヽ
/ `、 \ ___|_|」
/ ̄ ̄\ | ヽ / |__ |
'" ̄ヽ ヽ!! |,," ヘ < | |
ヽ ゙!!!、 ,,-' iヽ── / 丿 /
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| ヽ/
|||l ___,,,,,, ゙l ,,,,, \||||||||| _
||!' /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄| | |
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | | |
 ̄| |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/ / | |
ヽ、l| |ミミミ| |、─\\\\ |彡l| |/ /_ | |
\/|l |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/  ̄/ | |
\ ノ l|ミミミ| \二二\\\\ フ | |
 ̄\ l|ミミミ|  ̄ ̄ ̄\\\\ \ | |
| \ ヽ\ミヽ  ̄ ̄"' \\\\ / |_|
/ \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /
/ ヽ ゙ヽ─、──────'/| \\\\ ̄/
. / ゙\ \ / / \__\\\\
───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" \\\\
140 :
名無しさん@_@:2005/09/24(土) 08:04:06 ID:U+Ed0+F+0
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 |ー‐''"l
l /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| │ち ヽ
)'ーーノ( |;:;:;:ノ、 υ、;;:;:;:;:;:i │ ょ /
/ 何 | |;:/_ヽ ,,,,,,,,,, υ|;:;:;:;:;:;! l っ ヽ
l か │ | ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ / と /
| 言 l トー-ト|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ | 待 |
| っ | / | /_` ”' \ ノ ─ヽ l っ |
| た | . | )ヾ三ニヽ / l て |
| !! | / ‖ `、___,.-ー'|| , | !! |
ノー‐---、,| / ‖ |レ' , ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
141 :
d:2005/09/24(土) 13:19:01 ID:fPUxCjKa0
おはようございます?・・・やっぱ残ってるしw
軽くまとめておきます。
23日 10:00〜13:00にかけて計3mgを誤飲。(被験者体重60Kg後半)
24日 13時現在、27時間が経過し概ね着地。(視覚に若干浮遊感が残っている程度)
儀礼はなく、スンナリと視覚サイケにもっていかれる。キノコ並みの歪みだがネガティブな印象はない。
これは量に関係すると思うのだが、ビッチリと綿密な模様が描写されるのではなく「歪み」や「ブレ」が中心。
また、モノクロのビジョンに色彩が追加され、それらが単色でブレていくといった感覚もあった。
皮膚感覚は鈍さを感じるが感度は上がっている模様。男性機能にも特に影響はなく、SEXにも良。
キノコや2ct-2のものと近いものを感じた。
聴覚・・・は、映画鑑賞がメインになっていたので、あまり集中して聴けなかった。
そこそこいける、とは思う。
兎にも角にも、長い。あとは・・・オムツさんが言ってるとおりなんだよなw書くことないしw
で、好きか嫌いかといえば好きですね、これ。
ただ、やっぱり時間の長さがネックになり、なかなか実験に持っていけないのが難点。
この長さも魅力、というか、長さこそが魅力だと思ったりもするので、困ったもんですw
サテ、今日はボサーーっとして回復し、ガタカ見てみます(笑)
142 :
名無しさん@_@:2005/09/24(土) 20:58:40 ID:jvwOKUS20
上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iカ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iカ
iサ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 fサ
!カ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
/ `ヾサ;三ミミミミミご彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミミき彡/////ii_ |
| ;カ≡|ヾヾヾミミミミミぶ、//巛iリ≡カi |
| iサ |l lヾヾシヾミミミミり|ii//三iリ `サi |
| ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi |
| ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi |
| iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi |
| iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
,√ ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,カi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,サi
;カ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,カi
,;サ, |彡彡ノリリリリミミミシ ,サi
;メ'´ i彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
この三連休、三日間ともゴッドやアンドロイドどもは出払ってしまい、昼間家にいるのはオレ
と駄犬だけ・・・という状況である。こんな日は犬と散歩に出かけるくらいしかヤルことはな
いのだが、ここはひとつ目先を変えて・・・遠くまで散歩に出かけたのネ、駄犬とw。
小雨がパラつくだだ広い公園。久々にフリスビーで駄犬と遊んでヤッタ。ナンだかえらくキャッチが
ウマくなっている駄犬だが・・・あいかわらずくわえたディスクをオレによこさない。とりあげよう
とするとウナる。見せびらかすだけw。遊んでほしいのか、ほしくないのか・・・ワケわからん
犬だなぁ、キミはぁ。
>>136-137 佐氏
パチンコは博打じゃない・・・というと、話は長くなるからねぃw。いいんだよ、一般の人には
博打で。一般の人にとっては「ケミは麻薬」というのと同じでさw。
ちなみにオレは、たけしはパチンコくらいしかやってないと思うよ、「博打」はw。
>>138,141 dさん
乙!でありました。
> モノクロのビジョンに色彩が追加され、それらが単色でブレていくといった感覚もあった。
あ、それワカる。私もPCのワープロ画面を見ていたら、白い画面が七色変化w。キレイでありま
した。ナンかDOIのサイケは、単純に「キレイ!」といえるような展開が多いような気がしました。
「量に関係する」というのも、おそらくそのとおりなのでしょうね。今回は感じませんでした
が、私の初回の実験のときは「ビッチリと綿密な模様が描写される」というのもありましたヨ。
とにかく、この長さ・・・おっしゃるように、おいそれと実験できるモンではないことは事実で
あります。やはり三連休くらいないと・・・年寄りにはキツイw。
・・・ところで、「ガタカ」、良かったでしょ?w
明日は、雨が降らなければアンドロイドが出演するイベントを観に行くのだが・・・雨だとホント
・・・困るなぁ。孤独なジジイは・・・パチンコでも逝くかなw。でぃは。
144 :
d:2005/09/26(月) 11:57:31 ID:KdVPztZf0
一昨日は結局1日爆睡。昨日の昼まで殆ど寝てましたヨw
その後、ようやくガタカ見れました。
切なさよりも、暖めてくれました。いい具合に。
どこの世界もいつの時代も、捨てたもんじゃないですねw
イイ人は居るもんだ。
ま、特に出てくる理由はナンもないんでぃすけどね。ま、ま、そういわずに、みたいな。
>>144 dさん
土井クンはなんだかんだいって、やはりカナ〜リ体力を消耗するんでしょうね。私も実は、
ヌケて丸一日以上経った日曜の夜ですが・・・早々と寝て、ぐっつりと爆睡いたしました。
ホント、悪いケミじゃないんだけど、実験する機会が限られますナ、これは・・・。
ところで。
「ナンシー関亡きあと、やはりここは豊崎由美なのくゎ!」と、最近思ったりしている私で
はある。いや、最近読む本がなくてね、カミさんの本棚から手にとった「文学賞メッタ斬り」
という本。ケーブルのミステリチャンネルで、ときどきオモロイことをいうオバはんだなぁとは思って
いたのだが。
豊崎は正しい。実に真っ当な批評スタンスであるw。舞城と町田の理解度もナンバーワン、
その他、このオバはんが取り上げている本は、いちいち「正しい」。正解。いやぁ、キミと
は気が合うねぃ! でアル。こんなに気が合う女に、オレははじめて出会ったかも。なに
しろ、井村恭一の「ベイスボイル・ブック」をきちんと掬っている批評家をオレははじめて見た
よ。いいよなぁ、あの作家。あーゆー作家の本が出版されない出版界なんてのは、クソ
だよな! って、端ッからクソなんだがw。ま、とにかくいまの路線で突っ走ってほしいも
のでアル。逝け! 豊崎ぃぃ〜〜〜!
ところで・・・大森望が、ナンシー関における大月隆寛のように見えてしまうのはナゼだ?w
DOCを3mgほど食べてみました。
で、現在3時間半経過したのですが、、うむむむむ。
若干のソワソワ、噛み締めは感じるし、瞳孔開いてるので光は眩しい。
が、目立った変化はなし。気持ち、赤や紫がキレイに見えてるのかな?
という程度。
いや、処方の類も前回言われてからは全然飲んでないんですけどね。
(まぁマイスリーはたまに飲むけど、ココ1週間はゼロ。)なんでかなぁ。
次は今回のことでちと不安が残りますが、今話題のDOIを試してみます。
泣かせるじゃん、タチコマ・・・・って訳で攻殻、最終回ですたね・・・・
タチコマの最後を飾った「手のひらを太陽に」はアンパンマンの原作の
やなせたかし氏作詞であります、アンパンマンのテーマソングも
子供アニメびっくりの哲学を可愛い曲に乗せて歌っちゃってますぅ!
♪ 何が君の幸せ 何をして喜ぶ 解らないまま終わる そんなのは嫌だ!
忘れないで夢を 零さないで涙 だから君は飛ぶんだ何処までも〜♪
昨夜は深夜まで起きていたのだが、執筆活動などをしておって、午前0時頃
に一度覗いたきりで、薬局をチェクしなかった。そういうこともあるデスよ。
>>146 ルネちゃん
昨夜の10時に逝ったとすると・・・PiHKALどおりだとして、もう抜けた頃だと思
いますぐゎ・・・その後もサイケは来なかったんでしょうかねぃ? 経過レポ希望、
でありますが・・・ま、お手隙のときにでも。
つのはね、実は私もこっそりDOCを仕入れてみたのでw。効きが同じようであ
れば、少しでも時間が短いほうがイイなぁ、とか思ってね。ハハハ。
ただ、いま身内の年寄りに危篤状態の者がいて、いつ「報せ」が来るかと身構
えているとこで、DOCのような「長もの」をおいそれと試せない状況。今週末の
実験も無理ポな雰囲気であります。来週末の3連休ですな、イケるのは。きっと。
にしても、DOCの効きなのか・・・ルネちゃんの体調なのか、ちょと気になります
なぁ。DOCのレポは、薬板ではおそらく、ルネちゃんのが第一報だと思うけど、他
の研究者はいないんでぃすかねぃ。
>>147 キリさん
攻殻最終回・・・み・・・見 逃 し た で あ り ま す ぅ 〜〜 !
あー、バカだ、ボケだ、オレはぁ! 先週末は「どうでしょう」も見逃したし、どうも
このDOI+3連休のために、曜日の感覚が狂ってしまった模様で。orz
しょうがない・・・最終回だけ蔦屋でゲトして観ますワ。
そういえば、ケーブルのLaLaTVつチャンネルで、来月から「ツイン・ピークス」がはじまり
ますナ。元祖米国ブッ飛び連ドラ。当時オレはWOWOWのオンエアを根性で全編録
画(3倍速w)して観たりしたものだが・・・思えばあれから、15年くらい経つのか?
てぇことはだ。ワカモノの中にはきっと観てない人もいるんだね? 観ろ、観れ、
観よでありますよ、この番組は。先読み不可能のリンチ・ワールド。最強。必見。
・・・て、ウチはデジタル契約していないので観れないんだがw・・・これを機に切り
替えよっかな、デジタルに。
あ、間違えた。自己レス!
> 昨夜の10時に逝ったとすると・・・PiHKALどおりだとして、もう抜けた頃だと
まだ抜けませんわな。あと半日近く残ってる。
眠っていれば幸いであるが・・・起きているならガンガレ! > ルネちゃん
ん〜実はあの後、飯追加しちゃったんですよね。
そしたら、呼吸荒くなるわやたら落ち着きなくなるわで
やはりそれなりにDOCの影響があったのかOD気味でしたw
一応15時間ぐらいまでDOCのこと気にはしてたんですが、
結局サイケと言えるようなものは確認できず。
まぁ私の場合DPTとか5AMTでも似たようなことあったので
あまり参考にならないかとw
ところで、また新物質が売り出してますね。
「3c-bromo-dragonfly」Dosage 0.1〜0.8mgときたw
Erowid読む限りでは、あまり楽しそうじゃないけど。
152 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
153 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
それにしてもオレは・・・さっきから喰いまくってるゾ。あれから、バナナを1本食って、パ
チの景品の、普段はゼッタイに喰わないような「甘栗むいちゃいました」とかまでペロリと
平らげ、まだナニか、漁りそうなイキオイである。止め! 休め! > オレ
で、レポの続き。その前に、冷茶を一杯。
ふう。えーとぉ、どこまで話したっけ? って、そか、今夜は「朝生」やってんのか。
この番組も・・・つまらなくなったよな。宮崎哲弥がピー子とウッちゃんの従兄弟みたい
に見えるのはサイケのせいか?w
そう、サイケは来ません。気配は感じるけど、あからさまなものはナニもない。ただただ、
マタ〜〜っとした「多幸感」ライクな穏やかなアガリがあるばかり。決して悪くはないんだけ
ど、一言でいえば、「物足りない」。パンチが効いてない、みたいな。
ルネちゃんが、思わず飯を足したというのは、ワカるような気がするw。私も、さっきから
飢狼のようにモノを食べてなければ、何か追い炊きしたかもシンナイ。きっとしてました。
ハイ。ん〜〜、やはり、計量を間違えたかなぁ。3mgはなかった・・・というのはあったか
も。だが、DOIの3mgよりは、同じ目分量でもちょ〜〜〜〜っと多めに入れたつもりな
んだが。
ま、だが、このマタ〜リ感は悪いモンでもない。じゃ、面白いかっていわれると・・・まあね、
みたいな。だが、これが24時間続くというのは、いかがなものか。マジでよくワカらんw。
ということで、ルネちゃんや。DOIは、これと同じつもりで逝くと、ちょとビックリ箱ですヨ。
PiHKALで並列に語られていたのが不思議なくらいであります。とにかく、私の初回の
DOC実験も、ルネちゃんのレポをなぞった感じであったということを皆さんにもご報告し
て、自分の世界に入らせていただくことにいたしましょう、今夜は。ご印後5時間。2時
間前と何も変わらず・・・であります。。でぃは、さばら。
DOCは・・・オイラには不要そうですな・・・・
今日はパンクラスのチケットもらったから見に行く
予定なのに・・・仕事してます、はぁ〜納期って嫌い!
156 :
名無しさん@_@:2005/10/03(月) 00:45:21 ID:JMiB2VEs0
DOCはたいした事ないみたいですね
DOIを買います、でも高いな〜。
157 :
名無しさん@_@:2005/10/03(月) 00:47:48 ID:u5udCK67O
携帯の末端情報から個人を特定するのはできますか。
最近、レスの頻度がゃゃ低下気味な私ではありますが・・・いかがなモンでしょう。
私的には、このくらいのペースがちょうどイイんじゃないかと思っているこの頃。
>>155 キリさん
うん、私もキリさんにはDOCは不要だと思いますw。ただ、先日の私の実験は、
やはり計量がイイ加減過ぎたような気がしなくもないんですけどね。それと、1
週間前のDOIの耐性が抜けてなかった・・・というのもあるような気がします。
ま、DOIにしろDOCにしろ、繰り返しますが、最大のネックは「時間」。せめて時
間が1/2になれば、使いみちは広がると思うんですけどねぃ。
あ、そういえば、ケロロ軍曹のブックカバー、到着したであります。さっそく、文庫本
に装着してみましたが・・・サイズが小さい! 350ページ超の文庫本だと、あれ、
入らないんじゃないかなぁ。それと・・・装着したカバーを見て、コムスメが目をラン
ランと輝かせておりました。「あ〜、ズルイ〜〜!」とかいって。ズルくないっつー
の、オレは、何も! ただ・・・電車の中でこれをジジイが広げるのは・・・w。
>>156 ま、高いといえば高いですが・・・1shotで比較すれば、飯とかよりは安くつく
でしょう。2c系と比較したとしても、用量はあっちの約1/10くらいですから、
DOI・100mgに対して2c系・1g・・・と考えると、それほど割高ではないかもしれ
ませんね。って、別に私は業者じゃありませんがw。
>>157 末端情報というのは・・・端末情報のこと?w つか、知りたいのは、この2ち
ゃんのIDから個人(携帯の契約者)を特定できるか? つことですね、キット。
答えからいうと・・・よくワカりません。私はネットの知識は暗い。自慢じゃない
けど。でも、PCのIPアドレスはワカるんだから、おそらく携帯もワカると思います
が。ま、とにかく「あきらかな違法行為」のようなことをネットを介して行うことは
愚かなことと思った方がイイと思いますヨ。って、そういうことを訊きたいのじゃ
ないのかな?w
今夜は「どうでしょうDVD第6弾」をやっとゲトできる! でぃは、またねん。
・・・というか、ネットを使おうと使うまいと、「違法行為」はダメ、ゼッタイ! であり
ますなw。訂正してお詫びをw。「薬局」の皆さんは、清く、正しく、美しく、を
モットーに!
あ、それともうひとつ。
今夜からたしか、MXTV(メトロポリタンTV)で、「どうでしょうclassic」という番組が
はじまるんだよね。いわずと知れた、「水曜どうでしょう」の最初期の番組の
再放送。東京方面で「どうでしょう」がオンエアされるのは、これが初めてのよう
で・・・見てない人はこの際に見よう! オンエアは、毎週月曜の23:30。見るベシ。
>>157 超マニアならできるのではないでしょうか(2ちゃんのIDからなら、たぶん)
以前、どこかのスレで叩き合いをしている中で、IDから固定の中継局まで
は探し出してましたね・・・・
迷ってるんです。
DOI3mg弱入れて3時間経つんですが、、来ないんです。
いや、もわ〜っと膜張った様な感じはあるんです。キマッテはいると思う。
けど、肝心のサイケが来ないんです。全然。追加すべきか、迷ってるんです。
まぁこんなこと書いてる時点で追加しそうな気するんですが、なにやら
ちょっと吐き気も感じるし。。迷ってるんです。
今頃ODしてるなんてやーよ
今夜はチョナンがPCを使っているんで、アレだが・・・
悪いこたぁいわんから、ヤメときなサイってば。
って、もう逝っちゃったかもしれんが・・・。
とりあえず様子見! > ルネちゃん
164 :
携帯オムツ:2005/10/04(火) 00:25:16 ID:rZ8/yR3KO
162は・・・Fさんではないかと思うが・・・私も同感。
ODは、やーよ!
165 :
年配キリギリス:2005/10/04(火) 00:51:26 ID:RLy29gTv0
追加は良くない!って、わかっちゃいるけど・・・・止められない
そんな馬鹿な奴がオイラは好きです(これが傍から見てると
笑えるけど、当人は楽じゃない)
でも、ODしてない事を祈っているであります!ルネしゃん。
ご心配おかけしてすみません。>皆さま
まずODではない様です。が、目がイタイ。PCマブシイ。
ということで、とりあえず無事をお伝えしたくw
167 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
今頃、爆睡してるんでしょうね・・・・
169 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
おやじ!トンボ試せよ!
みんなあんたのレポ待ちだぞ。
トンボって何?
オレは先日、「水曜どうでしょうDVD第6弾 ジャングル・リベンジ」を仕入れたもんで、
この2日ほど、ガッツシ、大泉洋、入れてますよぉ、私は。ガンギマ。久々にヤラレタw。
>>170-171 先に171タソの質問にいちお答えておくと、ドラゴンつのは>151でルネちゃんがいっ
ていた物質・・・だと認識してるがw。
しかし、170は言葉遣いが悪いなぁ。それがヒトにモノを頼むときの口のききかた
かぁ? ん? ぼかぁ、ちょと気を悪くするぞぉ? スネるぞ?
そもそもだ、ドラゴン、高杉だろうが。オレは自慢じゃないが、飯を引くときだって
「あ゛〜、こんなムダ遣いしてぼかぁホントにヴァカだ。お父さん、ゴメンよぉ〜!」
と自己嫌悪してるぞ?・・・関係ないが、そういえば今日は父親の命日だゼw。
そんな高級ケミをだ、ボクがおいそれと引くと思うか、キミは?
まして、dosageは、「0.1〜0.8mg」だぞ? μgだぞ? 0.1mgなんて、グラニュー
糖の1粒ほどもないだろ? 計量できるのか、キミは、んなものを。オレはできん
ぞ。蟻さんじゃないんだから。
それに「みんな」てのは誰々だヨ。いねぇだろうが、「みんな」なんていうほど、
このスレには。閑古鳥鳴きまくってるんだから。シラケ鳥トビまくってるんだからぁ、
え? そうだろ? さらに、今週末はまた子供のイベントに、結婚記念日と(今年
こそは忘れませんてw)ぼかぁ忙しいんだよ、こう見えて。ヒマだと思われるの
は心外だなぁ、ったくぅ。
というワケでだ・・・・・・今週末には届くってさ、トンボw。
warata
長渕剛の歌じゃないんだ?
175 :
d:2005/10/05(水) 20:49:10 ID:V1Hhprvy0
w サスガw
トンボさんは流石にちょっと怖い。何かとお気をつけてー。
ワタシの週末は・・・温泉でナチュラルにTripってきますw
ナニゲに夜中に出てきてる私なんですけどね。「ジャングル・リベンジ」の副音声など聞きながら。
>>175 dさん
いいなぁ、温泉。ウ〜〜〜、オレも行きたいよぉ、温泉ん〜。つか、それが正しい連休のあり
方ですわなぁ。休みってぇとケミなど喰ってるなんざぁ、イケませんな。
そ れ し か 楽 し み は な い の く ゎ ?
でありますワナ・・・つくづく悲ぴいw。
いや、「水どう」を見てると、ホント、どこかに行きたくなるワケですよ。温泉なんて贅沢はいい
ませんよ、ぼかぁ。会社と駅ビルと(駄犬と散歩に行く)公園以外なら、もう、どこでもOK!
みたいな。だれか、オレを誘え? 喜ぶぞ、オレは、マジで。行くぞ? どこでも、ノコノコと、この
ジジイは。
理想をいえば「サイコロの旅」だが、あれはディレクター(制作)が必要だからナw。それは不可能
だとしもだ、せめて「阿房列車」てのはデキないかね。「行って帰ってくるだけ」ってヤツw。
一度やってみたいんだよな、あれ、死ぬまでに。いいよなぁ、百間は。ヒマラヤ山系みたいな
「子分」がいてさぁ。いや、別にオレはヒマラヤ山系役でも十分イイんだけどさw。
ということで・・・ため息でもついて寝ますよ、ワタシは。2時だし、もう。撤収、撤収。体力温存
しないと・・・週末にそなえてw。んじゃ、今夜はこれで。バイバイビー。
まず訂正を。
>あ、ブロンヌさんもレポ上げてるんだ? あとで覗いてみようかな。
ブロンヌさんじゃなかった。さすらう名無しさんでした。
でも、微妙だったなぁDOI。やっぱりDOCで耐性付いてたりしたのかな。
とはいってもDOCはさらに微妙だったのだけど。。ちなみに、時間は
そこまで長く感じなかったです。確かに24時間位まではキマッテたみたい
ですが、サイケも弱かったし、6時間ほど寝た後は、意識しなければ素面と
変わらない感じだったので。
>というワケでだ・・・・・・今週末には届くってさ、トンボw。
さすがwしかし、私の知る唯一の取扱店では「プロフェッショナルのみ注文可能」
なんて書いてあったけど、やはり「プロ」だったんですね、オムツさんw
とりあえず、健闘を祈ります。
最近、オレの「退行化現象」はとどまるところを知らず、であって、昨日はとう
とう、P.P&M(ピーター・ポール&マリー)のBest盤CDなどを発注してしまった。それ
こそもう「原点」である。オレの音楽体験は、その先は月刊「明星」の歌本付録
くらいしかないw。
で、ナゼにP.P.Mなんかをオーダしたかというと・・・まぁ、聴きたくなったからなん
だが・・・以前、このことは書いたような記憶もあるが、このPPMに「Puff」とい
う曲があって、超メジャーな曲なので誰しも一度は耳にしたことがあるんじゃな
いかと思うが、この曲、70年代の米国では放送禁止処分になってた。
つのは、唄い出しの歌詞が「Puff, the Magic Dragon・・・」というのだけど、こ
れが「Magic Drag on!」に聞こえるからという理由w。PPMが「原点」ならば、
Dragonflyは「最先端」・・・だからどーしたてぇことなんですけどね、旦那w。
>>177 ルネちゃん
> やはり「プロ」だったんですね、オムツさんw
・・・・・・あっww。とりあえず、「技あり有効!」ということは認めましょうw。
いや、四の五のいってるのはね、トンボだけは、やはりちょとビビルなぁ、てこと
なんですよねぃ。dosageがビミョー(そもそも0.1〜0.8mg自体が幅あり杉だって)
な上に、聖典によれば、欧州型(強力)と米国型(並w)の2種が流通している
とかで・・・ナニをどう判断すればいいのか、全然ワッカりまシェーン! である。
さすがにこれは・・・「冒険」でしょ。アドベンチャーでしょ。これを実験するのは、
「勇気」というよりは「狂気」。ワカりやすくいえばアフォ。・・・いくらなんでも考えさ
せられるよなぁ、アフォはアフォなりにw。
いちお、10mgを仕入れたワケだが・・・そもそもショプの計量を信じるしかないワケ
で(「オマケ」wとか余計なことをしてないことを祈るゾ! > ショプ)、オレがいま考
えているのは、10mgを半分にして5mg。それをまた半分にして2.5mg。半分に
して1.25mg。また半分で約0.6mg。さらに半分、0.3mg。という作戦である。
・・・つか、デキるかぁ? そんなことが。想像しただけで無理ポなんだがw。
と、書いているだけで、手に汗握る展開w。ヒャァ〜〜だゼ、これはw。
聖典によれば、トンボは90年代にネズミで実験された試薬だということで・・・つま
り、ネズミの次がオレ、みたいなw。実際、聖典に掲載されたレポも、現在進行形
でupされてるのが実状のようで・・・。
聖典のレポが役にたたないのは、ほとんどが紙とかタブレット仕様のdoseで、用
量がまったく不明な点でアル。1hitとか1/2hitとかいわれてモナーである。
その中で、2つほど用量が明示されたレポがあったが、750μ逝ったヤシが「たい
したこたぁない」といってたり、200μのノルウェー人が「紙+キノコのお山だヨン!」と
感激していたり・・・ワケわからん!(これがおそらく欧州/米国型の違い?)
とにかく、皆が共通していってることは、「眠れず不快」、「心も身体も疲れるぅ」
だったりする。・・・出端をクジくだろ、それはw。
とりあえずね、日曜、月曜と野暮用があるので、実験するとするならばだ、ま
た、例によって金曜(明日)の夜か、土曜の朝、ということになるのだが・・・土
曜は結婚記念日なんだよなぁw。
とにかく、計量がウマくいきそうになかったら・・・中止だな、これは。義務はない
からな、オレには。ましてや、結婚記念日だし。つことで、トンボに関しては期待
するナ、誰も、オレに。そそのかすなヨ!w
ちなみにだ。近々また、聞いたことないような新物質が出まわる、つ話を小耳
に挟んだネ、私は。あ、新製品ラッシュ。新製品は「プロフェッショナル仕様」ではない模
様。それは「みんな」に任せる。・・・残念だなぁ、プロのオレの出番がなくてw。
蜻蛉は500mlのペットボトルに普通ジュースが入ってるあたりまで水を入れて500mlを量り
そこに10mgの蜻蛉を入れ、よくシェイクして溶かす。すると水1mlあたり0.02mgの蜻蛉が得られる。
コレしか無いでしょ。
夜はずいぶん涼しくなってきたねぃ。そろそろまた、○○さんからはストーブ焚いてますと
いう便りが届く頃か・・・温泉いきたいなぁ、温泉ん〜。
>>180 いや、そのテは一応、選択肢として私も考えたワケですよ。ただね、水溶は・・・アカンのです
ワ、家族持ちには。保存方法がね・・・冷蔵庫にしまっとくってワケにいかんのですよ。間違
って家族が飲んじゃったら・・・まさに致命的w。洒落にならない。
かといって、冷蔵庫にしまわなかったら腐るでしょ、水が。いや、冷蔵庫に保管したって、
200μg/1hitだとすると、ざっと50hit分。毎週1回w使ったとしても、1年分ですからねぇw。
それはやはり、腐るでしょ、どー考えても。
で、私が結局どうするかといえば・・・おそらく、カミソリ使ってですな、10mgを目分量で10等
分して、1mgずつをカプ詰めしておく。そのカプを遮光瓶に入れて長期保管。で、使うときは、
1mgのカプを割って、中身を3〜4等分して・・・と、やはりそういう手段になるな、私の場合。
どこまでもアナログw。
ま、いずれにしてもだ。今回のレポの要は、「計量にある」、ということですな、諸君w。
親父さんのレポ期待してる人結構いると思うよ・・・
連休前でちょと仕事がバタついております。今週末は久々にお仕事持ち帰り
の宿題モードだな。ま、この連休は天気も良さそうじゃないし、いっか、と。
>>182 期待されるつのは、「あぁ、ボクもまだ世の中に必要とされているんだねぃ」
と感慨にひたったりすべきところなのだろうが、どこか情けない気分が漂う
のはナゼだらふw。
さて、トンボなんですけどね、本日昼間、家人が留守にしていたようで、どう
やらまだ家に到着していない模様である。つことで、入手できるのは早くて
も明日の午前中あたり。したがって、今夜の計量および実験は、「なし」と
いうことですな(と、ここまで読んで、サーッと、お客が去っていく足音が聞こ
えるようでアル。舌打ちとかw)。
でね、どーしよっかなー、と考えてるんですよ、ぼかぁ。選択肢は2つ。
1) 明日、ブツが到着次第、さっそく逝ってみる。準備だ計量だなんだで、
実験開始時間は、おそらく明日の午後2時前後になることを予想。
2) トンボの実験は今週末はヤメて、先週末に失敗(?)したDOCに再チャレンシ
゙してみる。これなら、通常wどおり、今夜9時頃に決行仮面。
という二択なんだけどね・・・どっちが良い? 「みんな」としては。ん?
オレとしてはね、ま、ワガママをいわせてもらえばだ、日曜日にちょと遠出をし
なくちゃならないイベントがあるので、明日の夜半には着地していたいキモチな
のヨ。そうなると、土曜の昼過ぎにトンボを入れるのは、ちょとねぃ、なワケだ。
いちお、「みんな」の意見も聞いておこうと思ってさ、も一度、9時前後に携
帯で薬局覗いてみるので、希望を述べておくように。多数決で決めるからw。
・・・って、そうまでして「人柱」になろうとするオレって(ry。
あ、9時までに誰も出て来なかったら、オレは迷わずDOCを逝くからナ! 文
句いうなヨ! んじゃまたラミー。
ところでみなさんお元気ですか? ブロンはホドホドにって感じですね って言うかどうしてもスルーしたいんだょw
再チャレンシに1票!
186 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
計量っすね。。。スマソ
Bの郵便物預かり局にに蜻蛉を取り行って本日決行に一票
189 :
年配キリギリス:2005/10/07(金) 23:25:55 ID:jU56ER6d0
郵便物預かりは24時間いつでも取りにいってもOKのはずですよw
外は頭に来る位、雨降ってますけど・・・・
おれは
親父さんのレポ参照、
来週末実験の予定だから木曜までにうpしてくれればモーマンタイ
191 :
ルネ:2005/10/08(土) 01:21:52 ID:D4iDINwF0
でも、トンボもだいぶ長いみたいだし、今回はDOCのが良いのでは?
と思いますが、、どうされたんでしょう?
いや、皆さんにねぇ、気を持たせては申し訳ないと思ってねぇ、ぼかぁ、先に結論から入らせ
ていただきますよぉ、今夜は。DOCですよぉ、結局、今夜私が逝ったのは、DOC。トンボは影も
形もありまへん。郵便局はね、最寄駅からタクシーで2メーター、みたいな距離で、とても行く気に
はなりませんでしたよぉ、ぼかぁ。
DOC逝ったのは、21:30頃。例によってパチ屋。んで、ぼかぁ、激勝しましたよぉ、パチで。プラス
38.5K。繰り返すゾ。さんまんはっせんごひゃくえん、勝ったゾ、ぼかぁ。先々週も似たような
ことがあった記憶があるが・・・DOIやDOCを逝くと、パチンコ出るのかね?w
と、そんなことはどうでもイイのだ。問題はだ、DOCのトビだ。これがね、まったくもってダメな
んだぞぉ? え、ぉぃ! どーなってんだよぉ! である。3時間待ったもんね、ボクは。律儀
に。んでも来ない。待ち人来たらず。
痺れをきらしてだ、ぼかぁ、禁断の技とはジュージュー理解した上でだ、先ほど、追加で2mgほど
入れましたよ、DOCを。計5mg(目分量)である。それでも、事態はナニも変わらんゾ? ムムムだ
ろう、これはどう考えても。
いまのところ、このスレでは、DOCの実験は、ルネちゃんが1回、オレが2回、ってことになるワケだ
が、結果は、3回とも不発である。オレも前回とまったく同じ。いまでこそ、先日のルネちゃんの
ボヤキが身に沁みてワカるてなもんだ。
ナンか・・・あまりにもセツなくて、皆さんにレスを返す元気もないw。申し訳ないw。
いや、キマってないワケじゃないんだけどさ。もー、ゼンゼン、中途半端なワケですよ。ディズニーランド
のさ、いちばーん安いチケットで乗れるアトラクションみたいな。んで、始末が悪いことに、一人前に
腹だけ減るんだな、これがw。
コンビニでも行ってこようかどうしよーか、さっきからマジ思案していたりするワケでw。
ま、とりあえず、ここらでアゲときますわ。今夜も・・・いたずらに長い夜になりそうでアル。orz・・・
郵便局近いじゃん>ぼかぁ
よし、ワカった! ヒマだからレスしよう! ヒマなトビには、レスがいちばんだ!(←オムツ語録)
>>184 ん? 誰だらふ? ブロン?? つか・・・ちょとキマってませんかぁ? 184さんw。
>>185 ウン、再チャレンジしたんだよ、ウン。したんだよ、ぼかぁ。したんだけどねぃ・・・。
>>186-187 おぉ、ワザワザどうもスミマセンw。お呼びしてみるものですなw。お久しぶりでございますぅ。
> 環境を除湿しなければどんどん吸湿して目方が増えてゆきます。
ナンだかとても・・・アカデミックw。いや、そうなんでしょうなぁ、実際。私もね、実は電子秤のサイト
とか見てみたんですヨw。1mgが計測できるものって、15万円くらいするんですね。とても、
パチンコで勝ったくらいでは買えませんw。ま、計量は・・・それなりにシビアにやると思います
よ、私は。根が臆病ですからw。
>>188 だから、選択肢をつくるなってw。
>>189 キリさん
ん? 24時間大丈夫なの? いや、でもこの不在票見ると、夜8時までだなぁ。配達当日は。
>>190 ・・・問題残してしまったみたいですなw。オレは、木曜日までにレポupしないぞ?w
つかさぁ、トンボの実験は、最初にいったように、トビの報告がメインじゃないと思われ。というの
も、私が計った0.5mgと、190さんが計った0.5mgが同じ量だと証明できないでしょう、どうやっ
ても。ボクらの標準計量器であるTスティックも、今度ばかりは役に立たないワケで・・・比べようが
ない。だから・・・「計量が要」なんですよ。私を待っててもムダかもw。
>>191 ルネちゃん
ルネちゃんとはさぁ、やっぱ一度、居酒屋とかいってさぁ、DOCの悪口を存分に語り明かした
い気分よ、オレはw。「口ほどにもないよなぁ、ヤツぁ」みたいなw。
生きてるか?>ぼかぁ
これから、土井さん逝きま〜す!
>>196 長い道中気をつけてな。
音楽との相性チェックしてくれるとありがたい。
>>196 レポ楽しみにしてますよ>年配ギリギリさん
199 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
200 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
うげぇ〜・・・胃がムカムカする、吐き気→中 やっとこウネウネ感がやってきますた
色彩感も綺麗になってきた・・・2.5時間経過
202 :
携帯オムツ:2005/10/08(土) 19:34:28 ID:Ok5XuAwvO
儀礼はキツくないはずだから、流れにまかせて!
中間報告
TMA系?この落ち着いた気持ち・・・・ドライな感覚・・・嫌いじゃないな、顎に力が入る(紙思い出すな・・・)
独特のピーク感もあるけど(サッカーの試合が盛り上がらないのは内容のせいか?)
音楽は?おおっ!逝けるなぁ・・・でもロック系はイマイチかな・・・GREEN DAYはイマイチ・・・・
ここらで個人的見解、「こんなんで、心が満たされるかい!」 こいつはスーパーサポートです
メインディッシュには成りえません、1mg位で味付けに使った方がいいような気がする。
量を多くしても体の負担が増えるだけ、併用向けです
御免なさい!サッカーの試合が駄目なだけでしたDVDぶち込んだら本領発揮
それ用に「ミクロファンタジー」って昆虫のDVD借りてきた凄い綺麗だぁ・・・・
ブーストかまして逝きます!通信途絶!
>>203-204 キリさん
ww。>203→>204の展開・・・ワカるなぁw。
3、4時間目って、さすがにもうここがテッペンかな? と思って、一旦結論くだすんですよ、
DOIは。「ま、こんなもんかな」みたいに。通常のケミなら、時間的にとっくにプラトー突入の
時間帯ですからねぃ。そのへんのトビが、ゃゃ物足りない・・・と感じるんですよね。
だけど・・・実はまだ先があった。・・・あ゛?、みたいなw。
ちなみに、私の初回の実験は、その「新たな展開」が1時間ごとくらいに、10時間目くらい
まではあったと思いますよん。サイケが落ち着いてきたのは、12時間目あたりだったような。
それまでは、色も歪み(というより「膨張」みたいな)も・・・ぉぃ、ぉぃ、少しはじっとしてろ、
といいたくなるくらいのとこまで逝きましたヨw。
DOIのサイケは、ホントに純粋に「美しい」です。変に精神にはこないから、平常心でそのサイケ
を楽しむことができるでしょ? 物足りないといわれれば、たしかに物足りないともいえる
かもしれないけど、コレがDOIのイイところだと私は思いましたヨン。
DOIのサイケと比較すると・・・2C系のサイケとかは、ずいぶんヤヤこしいことやってたなぁと、あ
らためて思ったりしましたw。まだまだ先は長いと思うので、どうぞ心ゆくまでお楽しみをw。
でぃは、でぃは。
キリさんご無事でしょうか・・・?
遅くなりました(今日仕事でした・・・泣き)報告します。
時間経過&状況
07:30 起床(私用の為)
12:00 食事
16:50 投入(3.5mg〜4mg)
18:00 胃がほかほかしてくる(まだかよ!)
19:30 来た、吐き気(中)ウネウネ感(少し)色彩感UP(中)
21:00 1回目のピーク感
↓ 数回の波(DVD鑑賞等)
05:00 (翌日) ここら辺でピークかな?落ち着いてきた・・・
10:00 もう上がらないけど、下降するわけでもない(疲れたのでセ○シン10mg)
11:00〜15:00 睡眠
15:00〜17:30 F1見る(琢磨駄目じゃん)
17:30〜08:30(翌日) 爆睡後出勤 (前半は仕事が捗らない・・・明日サービス残業だ・・・)
個人的見解
量→2mg以上は無意味だと思う(体に辛くなるだけ、吐き気、頭痛が出る)多くても飛びの
クオリティは変わらない気がする、どちらかと言うと1mgでも大丈夫じゃないかな?
(どっちかつーと、どこまで減らしてクオリティが落ちないのか知りたい)
サイケ→サイケの定義もあいまいなんだけど、個人的にはサイケ感はあまり感じなかった
けど、とにかく色彩感のUPとシャープ感は凄い!曲がり感や残像感はそれなりだけど
7を30mg位入れた時のほうが凄いような気がする・・・(ここら辺は人それぞれなのかも)
コンビニに行ったら凄いだろうなと思ったけど、鏡見て止めた(まともにゃ見えない)
他のネタとの比較→紙の世界とは、やっぱり違う・・・7の世界が「切なさ、哀愁」を含む
とすると、土井は「静寂、色彩&ソリッド感」の世界。
精神的には、やっぱり、あまり影響が出ない・・・高揚感、多幸感もほとんど無い
音楽→そこそこ逝ける、ロック系はイマイチだけどバラード系はいい感じです
エロ→期待薄・・・西井系のほうがまだいいんじゃないかな?
映画→意外に逝ける!量にもよるんだろうけど、ストーリーもそこそこ把握できるし
感動もする(でも、どこか客観的・・・)
今後の期待&展開
これ、新しい感覚で使ったら面白いと思う・・・2や7や紙はメンタルに結構来るので
”それ”が怖い、疲れるって人が多いと思う(それがいいって人もいるけど)
12時間位しても、意外に疲れないし(7の12時間後のほうが疲れる)高揚感は
ないけど、どこかSやリタのアッパー系にも通じる感覚もある(12時間しても
疲れが少ないとか、時間の感覚がおかしくなる所)で、アッパーの切れ頃の
疲労感や鬱感もあまり無い・・・罰、飯世代の(辛いのは嫌〜い)若い人には
うけるんじゃないっすかね?
1mgや0.5mgを自分の好きなネタと組合わせると面白いと思う(早く落とせる
かもしれないし・・・・)
土曜日の朝から実験すれば、月曜日には大丈夫そうですね
1mgで実験してみようかな。
エロは駄目なんだ・・・他のスレでもそんなレスあったし・・・
DOI長すぎる、12時間くらいならいいのに。
ちょと、身辺あわただしくて、レスをサボってしまったオムツですん。て、まだ忙しス。
>>207-209 キリさん
詳細レポ、乙でありましたぁ!
既実験者にとっては、大いに頷けるご報告でした。私はあまり儀礼は感じなか
ったデスが、やはりそこは個人差、体調(胃ブクロの調子)によるんでしょうね。
サイケもあまり・・・ということでしたが・・・オレだけなのかなぁ? サイケが強力だっ
たのは。でも、「色彩感のUPとシャープ感は凄い!」、「土井は「静寂、色彩&
ソリッド感」の世界」というのは、大いに首肯できるところでありまして、おそらく
「見ていた世界」は同じだったのじゃないかと思いました。
DOIのサイケはたしかに、2c系のように「派手」で「ワカりやすい」ものではないのだ
けど、あるときふと、景色が波紋のようにゆらいで見えたり、注視対象の表面に
ビシッと「紋様」が貼り付いて見えたり、そして何よりも色彩がビビッドであったりと
・・・ま、それなりにオモロイものだと思いました。とにかくキリさんもいうように、「辛い
のは嫌〜い」な人には向いているんじゃないかと私も思いましたヨ。
>>210-213 ま、長いのはナンともならないからw。ただね、そんなに「苦しさ」はないですよ、
長いことに。最後はたしかに疲れるけどw。初回なら私は2mgで十分だと思いま
す。キリさんもいってますが、DOIのトビを体験すると、次回はナゼか低用量での
実験に気が向くようなw。つまり、DOIはそこはかとない「可能性」を匂わせてく
れる物質じゃないかと。エロとか音楽とかの「没頭」系の使い方よりも、気の合う
仲間や恋人と一日フンワカ気分で過ごすのに適しているような気がしたでアリマス。
>>214 ・・・いうとオモタw。
ところで。
先週の土曜日に届いたトンボでありますが・・・まだ計量はしてないのだけど、
ナンとか1/20(≒0.5mg)の分配はできそうかなと思いましたヨン。早ければ、今週
末の実験をかましたろうかと思っております。んじゃま、そういうことで。
ふぅ。やっと仕事が追いついた。仕事に追いつけばレスを書く。多動症だナ、オレは。
さて。とりあえず、明日夜にトンボの実験を予定してみる私である。ここのところ、
週一の実験が完全に定着している私であるが・・・ナゼか精神面、体調面ともいた
って良好。風邪ひとつ引かない。バカは風邪(ry。
先ほど、Erowidのトンボレポに再度目を通してみたのだが・・・リアルタイムでレポが伸
びてますなぁ。だが、相変わらず紙(stamp)ベースの報告が多くて、dosageの参
考にはならないものばかり。さらに、各レポを比較検証してみても、どうも一貫性
が見出せない。困るなぁ、コレは。アバウトな共通項を引き出してみると・・・
@それなりに儀礼がある。が、さほど強いものではない模様。
A立ち上がりまで約1.5時間、ピークまで約4時間。
B「足どりが軽くなる」という報告多数。一種の高揚感? あるいは酩酊感?
Cサイケはさほど強くなく、また、長時間継続しない模様。
D身体のウズウズ感を覚える者多数(それがイイのか悪いのかイマイチ不明)。
E作用時間は最短で15時間。作用時間はdosageに比して延びるとの意見あり。
FODの危険性はあまり言及されていない。
てなとこだな。・・・んで、イイのか、これは? みたいなw。
「精神・肉体ともにキツイぞ」といっているヤシもいるかと思えば、「実にマイルド」という
ヒトも。皆さんの感想をまとめると、ナンとなくDOI、DOCに似ていなくもないやふな
・・・ま、要するにだ、実験者のプロファイルも不明で、「定点観測」でないレポというも
のは、大して参考にはならんということでぃすな。興味があるなら、自分で試して
みそ、と。ラジャ。
つことで、ドラゴン、明晩逝ってみるゾ、オレは。〜500μgの範囲で今晩仕込んでお
くし。検証してほしい項目があれば、↓に書いておきなさい。ほんじゃまか。
217 :
名無しさん@_@:2005/10/13(木) 16:57:26 ID:8zV1s2A60
トンボやりました。
計量は
10mgを2mlのエタノールに溶かしてから
18mlの精製水と混ぜて20mlの溶液を作成。
そして目分量で10本に分けました。(容器は東急ハンズで買ったスクリュウ菅1.6ml)
これで1本=1mgのはず.
しかしなぜか9本しかできなかった。目分量ミス。
分けなおすと
目減りする可能性があると思い
分けなおしはしなかった。
そしてそのまま1本摂取。
立ち上がりは遅い。1時間後から効き始める。
結果、
長い・・・
とにかく長い。
サイケはなかった。
懐かしいAMTのりかな?
昨日の22時に飲んでいまだに飯食っていない。
ダイエットにはいいかも。
先ほど、事務所のベランダに出てタバコを喫ってたら、トンボが二匹飛んでた。マジw。
>>217-219 おぉ! 乙カレ様ですぅ! もしかして、>190タソかな?
つことは、約1.1mgを逝かれたワケですね? そうですかぁ、サイケ、ありませんでし
たかぁ。AMTというのは・・・ちょと想像していたのと違いますなぁ。食欲も消えうせ
るワケですね? それはちょと、ムムムだなぁ。人間ドックで「栄養失調気味」と診断さ
れた私だから。これ以上、貧相になるのは困るw。
AMTノリといわれてみれば、Erowidの各レポも頷ける部分、ありますナ。「なかなか
イイよ」というのと「大したことはない」という意見に分かれたり、サイケの来かたなん
かも、個人差があるAMTのそれに似てますねぃ。そもそも、「長い」というのが同じ。
ま、長くてもイイのだけど・・・儀礼もAMT並だったらイヤだなぁw。
217さんの報告を参考に、私も1mgで逝ってみることにしようかと・・・思うが、Erowid
では1mg摂取のの報告は無いしなぁw。Erowidのdosageの記事を鵜呑みにする
ならば、コレは「アメリカン」タイプのブツなのかしらん? ノルウェー人のレポが良さげだった
だけに、ゃゃ残念。
ま、ちょとその辺を検証するために、四の五のいわず、私も明晩、逝ってみます。
トンボがAMTライクという話を聞いて・・・DOI・1mgとカクってみたい誘惑にかられる私
がいるがw。
>>219 乙です!質問
儀礼は無いんですか?もし残りがなかったらまた、買う?
>懐かしいAMTのりかな?
サイケが無いみたいですが、多幸感は?音楽には向いてる?映像には向いてる?エロには向いてる?
質問多数ですいませんが・・・
>>221 気持ち悪くはならなかった。ぜんぜん。
感想としては
効きの奥深さでなく、
いろんな量、セッティングで試してみたい、
物質としての広がりはあるのでは?
計量したでありますよぉ、ぼかぁ。シコシコ、セコセコと、100均ショプで買った老眼鏡などを
かけてだ、イイ歳こいたオヤジがぁ、真夜中に。「12人の優しい日本人」など観ながら。
とりあえず、トンボの見た目を報告しておくと、「純白フワフワ」。2ct7とかにクリソツな感じで
ありますな。んで、A4コピー用紙におもむろに10mgをザッと広げてですな、ヤマダ電気の
ポイントカードでざっくりと10等分。そこで、ひとつのカタマリに着目してみるとですな・・・
1mgにしては、なんとなく量が多いような。これが5山で5mg? Tスプーンに盛れば、お
そらく山盛りだゾ、これは? ムムム・・・と考えてみても詮方なし。詰めましたよ、私は。
1山、1カプセルに。完璧! ・・・なハズだが、詰め終えたカプを見ると、かな〜りバラつき
があるw。ひいき目に見ても、0.8〜1.2mgの範囲。アナログの限界。
つことで、ま、予想通りイイ加減極まりない計量であるが、とにかくこれを1mgとする。
そういうことにしようw。この中の中くらいの量のカプを、私は明晩、逝きますよぉ。
>>221-222 > 気持ち悪くはならなかった。ぜんぜん。
おぉ、それを聞いてひと安心w。「いろんな量、セッティングで試してみたい、物質とし
ての広がりはあるのでは?」というのも、ワカる気がします。やはり、DOI、DOCと性格
的にも近いものがあるような。
それでは、明晩(つか今晩)、実験開始予定時刻は午後9時。一応、例によって実況
かますつもりなので、私のレポもご参考までに。でぃは。
以前、連投アホギメしていた頃(いや、いまも大して変わらないという意見あり)、
よく「リアル夢」のことをレスっていた記憶があるが・・・昨夜また見ましたナ、私は。
リアル夢。いや、正確には夢ではなくて、寝入り端に目を閉じているとき、まぶた
の裏に、ありありとした「風景」が見えるの。もちろん、意識もあって、「あ、また
オレは、こんなものが見えてるぅ」とか思っていて、だが、ホントにリアルに見えるの
だヨ。目を凝らすことさえデキる。
まるで、目を開けて見ているみたいに見えるのね。視野はごくせまいのだけど。
昨夜見た「風景」は、竹やぶみたいなところをワサワサと分け入っていく場面。藪
の葉一枚一枚どころか、葉脈さえワカるようなピントがバッチシ合った映像で、木漏
れ日と葉の緑がとっても鮮やか。立体感もある。ただ、音声wはサイレント。
あきらかにケミの影響だとは思うのだけど、皆さんはこういう「幻視」というのか
ナンというのか・・・見たことありませんかねぇ? ちなみに、「悪夢」は見なくなっ
たなぁ。「悪夢」といっても別に怖くはないのだけど、これも映像部がやたらと
ハッキリしていて、ストーリー展開がブッ飛んでいて、常に「不安」がにじんでいるの
ね。いつも。ま、「不安」はオレの「生活苦」に由来しているのだと容易に分析で
きるワケだがw。
さて。
トンボ、逝きますよ、ぼかぁ、今夜。いささか計量に不安な点は残っているがだ、
総量が10mgだったとすれば(そもそもそれを検証できない時点でorzである)、
1mg未満であることは確か・・・つ計量w。ま、死ぬことはないだろうと。
ということで、再登場は、例によって深夜0時過ぎ。んだば皆さん、また後で。
ということで、ぼかぁ、「皆さん」のためにだ、ナンの義理があるのか知れんが、今夜もや
って来ましたよぉ。毎度ながらの、一人「水曜どうでしょう」ノリで。頼まれもしないのにだw。
そんだば、3C-Bromo-Dragonfly、トンボのライブレポ、トバしていきますよぉ、ぼかぁ。用意
はいいですかな、奥さん。
0:00
自販機から取り出した缶コーヒーを片手に、自席にもどってしげしげと眺めましたな、私は。
トンボ1mgを詰めた3号カプ。カプセルの内壁に貼りついて、ともすれば空っぽに見えるよう
な、そんな心許ない量であります。1mgとは。こんなモンで、ホントにキマるのかと。ま、ここは
ご印しなけりゃ始まらない。逝きました。時間は9時ちょい過ぎ。ガランとしたパチ屋の隅で。
0:20
ちょと気配を感じるが・・・ま、「気のせい」の範疇・・・ではないな。ちょと効きはじめてマス。
でも、とりたててご報告するようなことは、この後20分ほどナニも無し。強いていえば、1万
円ジャストを瞬く間にスッた、ということくらいでアル。
0:50
パチ屋を出る。もう完全に始まってます。始まっているのはワカるのだけど、ナニがどう始ま
っているのか、皆目見当がつかないw。ちょと気分が悪い。血の気が失せているやふな。
でも「吐く」というほどの気配ではない。儀礼に強い人ならば、屁とも感じない程度の儀礼
であろう。でも・・・オレはちょとキボチワルイ。コンビニに寄って、シリアル、バナナ、牛乳、クーリッシュな
どを購入。
1:00
Erowidのレポでは、「足取りが軽くなる」なんて書いてあったが、んなこたぁない。どちらか
といえば、足取りは重いw。コンビニからオレの家まではアップダウンがある道で、道中、心臓
破りの階段などもあり・・・結構キツイ。つか、ゼンゼン気分が良くない。ヨロシクナイ。これは・・・
ヤッチまった(OD)かな? という考えが一瞬ドタマをよぎる。だが・・・そういうオトロシイ予感は
不思議とないんだな、コレが。街灯を見ると、しっかりと虹の輪が見えて、瞳孔全開な気配
はあるが・・・自問してみれば精神的には、ま、平静、みたいな。
ナンとなく、口中が甘ったるいような。特有のケミ臭がするような気がしてならない。あれっ
ぽちの量で? と疑問を感じたり。
226 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
初物っすか。。。
いやはや全く飽くなき求道精神には恐れ入りますです。
で、すんごく参考になってウレシイのですが・・・
パチ屋で新物質ってのはやめません?
なんか帰り着くまでが心配なんすよ。
4:30
さっきから、石井克人の「茶の味」のインタビューを見ているんだが・・・デキてるな、この
監督は。デビッド・リンチよりイケてるかもしれん。「鮫肌男」も良かったが、「茶の味」はあ
れより8倍良いw。ひょっとすると「10年に1本」の映画かも。いま、最もエキセントリックな才
能ですな、コレは。
えー、肝心のトビであるがw、おそらくこのあたりがプラトーなんでしょうな。もうこれ以上
はアガっていかないでしょう。
つか・・・アガルというんじゃないんだナ、トンボは。気がついてみると、ジワーっと「高まって」
いるというか・・・「ここに来てた」みたいな。やはり、ちょとDOCに似てるかな、ノリが。で
も、DOIとはやはり違う。DOIはまた、オリジナリティのある試薬だと思いマス。
ということで・・・これが後、20時間ほど続くワケだなww。そう思うと、ぼかぁ、またここで
大泉調に移行したくなるゾ?w
そういえば、北海道では、金土日と三日間、「どうでしょう祭り」やってんだよナ。私の知
り合いの女史にも、現地入りしているバカがいるゾw。お〜い、mさ〜ん、お元気でぃす
かぁ? とか、届きもしない声援を送ってみたり。薬局には北海道のお客さんはいない
んですかねぇ? とかいいつつ、また後で。
>>227 と思ったら、○○さん。コンバンハw。
> パチ屋で新物質ってのはやめません?
いや、おっしゃるとおりでございます。反省。もーヤメます。一応、217さんの貴重なご報
告や、私なりに入手できる限りの情報を仕入れた上で、コトに向いてはいるつもりですが、
ナニが起きるのか予想がつかないところがこの世界ですしね。歳も歳だし、いやマジでw。
それに・・・真似をされたら困る。スンマセン!
とりあえず、いま市場にあるトンボ、1mgは逝っても大丈夫かな? というところを、217
さんと私が身をもって「証明」したということで。・・・事故らなくてヨカッタ。私は悪運が強いw。
親父さん表現が上手。
では私は2.2いこっかな・・・
ま、ダラダラとやっているのもナンなので、ここらで一旦、〆めておきましょうかね。
●トビ全体の印象
ナニに似ているかといえば・・・ん〜、ワカらんw。217さんがいみじくも>222でおっしゃって
ますが、「物質としての広がり」を感じますね、私も。
これ単体でも、十分に「使える」とは思いますが、旅慣れているヒトは、ココを基地(ベース)
にして、さらに奥地を探求したい欲求にとらわれるかも。「ココが行き止まり」ではない。
その辺が、2c系とかのトビとは決定的に違う。使う人によって、いかようにも使えるユーティ
リティ・ドラッグ、みたいなイメージをもちましたナ。
●精神変容
ほとんどありません。が、時間感覚は多少おかしくなるかな。ご印したいまから6時間
ほど前のことが半日も前のように感じる。ネガティブな要素が入り込む気配はなし。だが、
特に「多幸感」のようなものも強くは感じない。感情の起伏は乏しくなるような気がする。
かといって、いわゆる「マタ〜リ」というのでもないんだなぁ。軽〜いテンションが絶えずかか
っているような。緊張感、というのではないけれど。
●視覚変容
強くはない。でも、視点を落ち着けてみると、注視対象にはそれなりのサイケが入ってい
るのがワカる。サイケ慣れした者に感銘wを与えるようなものではないが、「初心者」であ
れば、十分に見入ってしまうのではないかw。
また、トンボのサイケに気付きにくいのは、目ブレがあるわけではないのに、視点が定めに
くいところがあるからだと思う。視線は強さを持てない。どこかソワソワしてしまう・・・。また、
DOIにあったような、色彩に関する鋭敏さは感じない。
●その他
エロ→OKじゃないっすか?w 音楽→これから検証してみるが・・・あまり効果はないよう
な予感がスル。クリエイティブ→ん〜、これもイマイチかなぁ。視野狭窄的に「のめり込む」とい
う体勢にはなかなか持ち込めないような気がする。踊り→ワカらんw。身体はとりあえず
動かせるでしょう。ただ「トランス」に入ることを特に後押ししてくれるようには・・・。
●んで、正直ど〜なのよ?
ゼンゼン、OKでぃすよぉ、ぼかぁ、デスw。限りなく平常に近いんだけど、確実にブッ飛んで
いる、みたいなw。その辺の「距離感」が不明瞭で感得しがたいところが、トンボのトビの
本質であるような気がいたしますナ。取り立てて「特長」をあげにくいブツ。では、コレの代替
物はナンだ? と考えると、コレはコレで他にない。そもそも、たったの1mgで、ここまで持ち
込まれるワケですから、基本的には「強力」な物質ではあります。
え〜と、まだナンか、いい足りないコトがあったような気がするんだが・・・ま、そのうち思い
出すでしょう。まだ先は長いw。
>>229 というのは、217さんですネ? いや、でも、2.2というのは、ちょとアレだと思いますけどね
ぇw。とにかく、どんなブツでも同じですが、こうして実験してはじめて、Erowidのレポを読
み返すと・・・彼らがナニを伝えたかったのかワカったりしますナ。遅い、つーのw。
それでは、私はこの辺で、自我の世界にボットーさせていただきますよぉ、皆の衆。また明
日、お会いいたしまショー! んじゃねぃ。
232 :
名無しさん@_@:2005/10/15(土) 20:18:22 ID:VpRMHZgHO
メチロンって一回分の摂取料はどのぐらいが良いんですか??
最初は180〜200mgくらいです。
2時間くらいで落ち始めるので100mgずつ追加、追加で合計700〜800mgくらいかな。
あと飯スレや質問スレあるからここじゃなくてそっちで。
234 :
名無しさん@_@:2005/10/15(土) 21:26:46 ID:VpRMHZgHO
わかりました。どうもありがとうございました&スレ違い失礼いたしました
オムツさん、相変らず元気いいでありますw!
とりあえず、オイラ的にはトンボはチェックリストには入らなそうですね。
どっちかっつーと、DOIの世界をもっともっと掘り下げて(7とカクるとか・・・・)
みたい所です・・・が、ロングタイムなんで、なかなかやる暇がないですぅ。
7とDOIってチャンポン問題ないんでしたっけ?(自分で調べろ!だな)
MBDBと2C−T−7ついに規制はいりますね・・・「本日の・・・ニューススレ」に
詳細ありますが・・・・
んちゃぁ。トンボご印後、45時間目あたりのオムツでございますぅ。もちろん、もうとっくにヌケ
てますが・・・と思ったら地震だ。おぉ、けっこう揺れてる。
さて、土曜は一日、モサーッとしたトビの中で過ごしておりましたよ、私は。朝寝とかしようと
思ったのだけど、これはDOIと違ってなかなか居眠りがデキませんな。本とか読んでいる
と、ちょと眠気に襲われたりするのだけど・・・でも、眠れない。んで、グダグダと起きつづけ
て、夕方ちょっとウトウトして、晩飯喰って、そのままベッドでゴロゴロしていたら寝腐って・・・
翌朝9時まで約12時間、泥のように爆睡しておりました。
そうそう、金曜夜のレスでいい忘れたことは・・・肩凝ります、トンボは。キマっているときも多
少感じていたのだけど、ヌケた後に、肩がガッツリ凝っていたことに気付きましたよん。でも、
ヌケ後は意外とサッパリ。きれいにヌケた感じであります。ということで・・・ま、当分はイイかな、
という感じであります、トンボ。
>>232-234 ま、追加は人それぞれでしょうから、ご自身で適宜判断を。
ちなみに、飯スレでは以前からときどきとりあげられている「問題」ですが、飯のように、
1hitに「大量摂取」を求められる試薬というのは、不純物のこともちょと気にした方がいい
かもしれません。試薬に1%近い不純物が含まれるとすると、200mgを摂取した場合、1〜2
mg程度の不純物を摂取していることになりますからね。ま、気にしたからって、どうなる
ものでもありませんがw。
>>235-236 キリさん
そうそう、ロングドライブのブツの一番のネックは、当たり前ですが、たしかに「時間」w。といい
つつ、私は三週ほど連続してロング系を逝ってますがw、1日〜1.5日くらいは丸々ツブれま
すからね。もう当分、ケミはいいや・・・とヌケたときは、毎回思いますぅw。ちなみに、ct7では
ないけど、↓にDOIと2ceのカクテルの報告があります。
ttp://www.erowid.org/experiences/exp.php?ID=46230 かなり、人間業とは思えないようなハードユーザの報告で、ほとんど参考になりそうにありま
せんが・・・それなりに良さげですね、DOI+2cは。私も、そのうち試してみようかと。
それと・・・とうとう、ct7とMBDBですかぁ。ま、来るものが来た、というとこですナ。
飯さえあれば生きていける・・・
でも規制されたらどうしよう・・・
>>237 英語っすか!戦ってみるであります・・・
240 :
飯スレ住人:2005/10/19(水) 09:15:11 ID:12dE4hun0
お邪魔します。このスレのほうが博識の方が多いのではないかと書き込みさせて
いただいております。
さて、今飯スレでは現在流通している飯の中に水銀が含まれるか否かということで
話題になっております。自分も1ユーザーとして気にかかっていることもあり、自分
の仕事に関係のある分析会社に水銀含有の調査を依頼した(もちろんドラッグだと
は言えずにあくまで添加物として)のですが検体量の最低単位が200gほど必要と
のことで断念しました。薬局スレ住人の方々は飯の水銀混入に関してどのような
見解をお持ちでしょうか?
241 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>241 この店、合法なら窓口広いから全然問題ないと思うけど?飯ユーザーも
いると思うし・・・ショップネタに展開してかなきゃいいと思うなぁ・・・
知識や情報の共有はマイナスにはならないと僕は思いますが
他の住人の人はどうでしょう?
243 :
飯スレ住人:2005/10/19(水) 16:08:12 ID:12dE4hun0
>>241-242 レスさんくすです。
ここなら荒れずに良識的な見解が聞けるだろうとのつもりだったのですが・・
私自身の見解としても混入の可能性は低いと思っております。根拠ですが、個人の
特定が可能なHPを開いて商売を営むという点からして後に水銀中毒を引き起こすこ
とが明確な商品を販売することのリスクのほうがあまりにも大きいであろうからです。
ただ気にかかることはメチロンは他のケミとは異なり1回の摂取量に0がひとつ多いこと
つまり必然的に不純物に関しても0をひとつ多く摂ってしまうという点。
もうひとつはなぜメチロンだけが昔から水銀混入の標的にされてしまうか、という点です。
スレ汚しをしてしまったようであればこの場をお借りしてお詫び申しあげます。
3-4年ぐらい前だったかなあ、海外でMBDBから有機水銀というのが
あったような、、、
原料であるブタノンにアミノ基を入れるを入れるときに、水銀を使うと書いてある
>PiKHAL #128
昔、海外から引いていた時にはいろいろな検定資料がついてきたもんだが・・・
水銀は比重が重いから、重さが同じだと、目分量(かさ)がかなり少なく感じるはず。
粉をなめて見て甘みが少しでもあるようなら、それは乳糖やでんぷんで埋めたケミ。
いきなり飯談義になってるようですがw。ま、先日の私の>237のカキコミも多少、
呼び水になった感も否めないので、ちょこっとまとめレスをしておきましょう。
えと、先ず、「水銀混入」ウンヌンについてですが、これは現在、国内に出回っ
ている「Methylone」として流通している物質の成分検査を、私は行ったこと
がないので、ナンともいえません。「検証できていない」、ということです。
しかし、事実としていえることがひとつ。これは、私が信頼をおく化学薬品製
造に関わる方・・・つまり、その道のプロの方から聞いたことですが・・・
Methyloneの製造工程で、水銀が使われることはない。
水銀を用いた合成法など存在しない。
という事実です。ですから、「Methyloneには水銀が・・・」云々といってい
る時点で、それを語る者は化学知識においてはゼロ、要するに「素人」である
か、もしくは何らかの悪意をもって「風評」を流す者以外のナニモノでもないとい
うことです。
ちなみに、>244さんが言及されているように、「MBDBやMDMAの製造にはア
マルガム(水銀合金)を用いた還元的アミノ化を利用する」ことがあるようです
(↑:私には何のことか理解できませんがw)。おそらく「風評」を流す者はそ
の辺の曖昧な知識・・・というかあきらかな誤謬を身勝手に妄信しているので
しょうね。
要するに、もしいま出まわっているMethyloneから水銀が検出されるとしたら、
それは「故意に混入させた」と考えざるを得ません。・・・誰が何のために?w
どこの世にワザワザ、自社製品を貶めるような真似をする商人がいましょう?w
私の見解は・・・以上w。皆さんはそれぞれご自身で判断を。
私のこのレスで、アラシがやってきても、一切、スルーをヨロであります。> 皆さま
それと、このレスを飯スレにコピペするのはカンベンしてくださいw。> 飯スレ住人タソ
つことで、また。
>水銀は比重が重いから、重さが同じだと、目分量(かさ)がかなり少なく感じるはず。
水銀化合物全てが比重が軽いのか?
>粉をなめて見て甘みが少しでもあるようなら、それは乳糖やでんぷんで埋めたケミ。
塩化第一水銀は甘いし、
それに普通のデンプンは甘くない。
「検証できていない」で、それ以上は、あまりポジティブな論争には発展しそうにないですね・・・
ここら辺で一区切りつけて、以後は飯スレの方でって事にしませんか?
248 :
飯スレ住人:2005/10/20(木) 09:17:52 ID:HevBrJpl0
小春日和の東京地方。身辺俄かにまた小忙しくなっている私であるが、こう
して書かでもイイようなレスを書いているんだから・・・ヒマってことだな、オレは。
ついでだから、もちょっと飯話しておこうかと。
さっき、飯スレ覗いたら・・・誰が「左翼ジジイ」だヨ!w ま、「水銀ネタ」に関して
は、まだモノワカリの悪い人がいるみたいだが、理解者も2、3人いたようでなに
より。とにかく、>245に書いたことが「真実」なんだよ。
飯スレには、相変わらずひとつおぼえのようにソースはとか、醤油はとかw口走
るヒトがいるようだが、オレは敢えてソースを引用はしないヨ。所詮、ワカらんだろう?
ソース見たって、オレたち素人にはw。素人にできることは、あたりに散らばって
いる情報を掻き集めてだね、自分なりに「判断」することだけだヨ? たまには、
自分の脳ミソを使わないと、それこそ腐るゾ、頭はw。
ついでに、飯スレの「永遠のテーマ」である、「最近の飯は変だ」wについての、オ
レなりの「判断」。そもそも、「最近の飯の効きが悪い」ってのは、もう1年以上
も前からいわれ続けていることだw。ジジイが口にする「最近の若者は」っての
は、室町時代あたりからいわれ続けているらしいがw。
以前にも書いたかも知れないが、ナゼ誰も、物質を疑うと同時に、試験者であ
る自分を疑わないのか? 飯の半減期とか耐性とかを「ソース」として熟知した
上で「効きの悪さ」を疑問視しているのか? 一度に数百mgという大量摂取を
要する薬品が、どれだけの期間体内に残留するかと考えてみたりしないのだ
ろうか? ちなみに、デパスとかの薬品は、1日3mg程度の投与でも耐性がつ
いたりするんだゼ? 単純に比較するのはナンセンスかもしれないが。
たとえばタバコという、国が売ってるドラッグがある。
あれ、はじめて喫ったとき、ほんの数口、煙を肺に入れただけで、オレは立っ
ていられなくなって、床にへたり込んだのを憶えているね。強力なダウナーw。
儀礼もあったし、頭クラクラしたもんねw。で、2回目に喫ったときも、ダル〜っと
なった。だが・・・しばらく喫ってたら、ウンでもスンでもなくなったw。せいぜい、
軽くマタ〜リする程度w。
(つづき)
だが、たまに一日二日、禁煙などして、朝一で一服すると、またダル〜っとな
ったりしますな、タバコは。でも、それは床にへたり込むほどのモノではない。
それでも、「あの最初のトビこそが、ホンモノのタバコだったのか!」・・・なんて、
思わないよな、普通。常識的な「判断」ができる人間ならw。
そのタバコを、飯におきかえると・・・ナゼか常識的な「判断」ができる人間でも、
急に非常識な「判断」をするようになるんだなw。
たしかに、「ヴァージョン違い」というのはあるでしょう。それはそうだ。工業製品
にはすべて「ヴァージョン」はある。でも、同じ「設計図」、同じ「工程」で製造す
れば、見た目も性能もほとんど変わらない製品ができるでしょう。
ましてや、敵は薬品である。化学合成物質である。「ちょっと違うもの」wが
デキたら・・・それはいわゆるアナログ物質だろ?w それはすでに飯ではない。
飯と違う物質であれば、飯と「似たような効果(=アガリが弱い。時間が短い)」
とかでは済まないハズw。いや、似たような効果が出る場合もあるかもしれな
いが、「まったく違う効果」だって現れる場合があるだろう。
で、常識的に考えるに・・・毎度毎度(ヴァージョン)の製造で、常に「飯に似たも
の」や「ちょっと違うもの」を作るのって、至難の業だと思わないか?w
そんなものをホイホイ作れるヤシがいたら、オレが製薬会社の人間だったら放っ
ておかないね。だって、そうだろ? そいつに市販薬のレシピをわたして、かた
っぱしから「似たような効果」がある薬品を作らせれば、特許取り放題だゼww。
・・・とまぁ、そんなところが、素人なオレの飯に対する「判断」のあらまし。
これ以上のことを考えるのは、時間のムダだし、意味もない。そもそも、私は
飯に執着する者ではないしw。
「最近の飯はどうも・・・」とか、体調不良でお悩みの方には、長期断薬の実
行をおススメする、というのが私の結論ですな。床にへたり込むことは二度と
ないかもしれないが、ダル〜、くらいはクルかもネw。でぃは。
2.2いきましたよ。
レポしようと思ったけど
なんかいつもと雰囲気違うなぁ・・・
飯スレよりよっぽど飯スレっぽいねw
てことで、毒々しいとウワサの2CN近々投入してみまっす!
>>252 レポ期待!オレンジ色のやつでしょ?見た目の評判悪いよねw
本日の私は、テンコ盛りの仕事の山を前にして、あ゛〜な気分で、とりあえず
「しばらく一人にしといてクレ」な気分であります。ちなみに、今夜は実験は
しないヨ。明日はワカらんがw。
>>251 おぉ、逝きましたか!w レポ、聞きたかったなぁ、251さんの。
そもそも、私自身がアラシのようなカキコミをしたのがorzでありましたw。反省汁。
もう、飯話は、金輪際いたしません。お許しを〜!
んで・・・どんな感じだったんでしょうねぃ?w 単純に「1.1×2」みたいなノリ
だったのでしょうか。それとも、別の「効能」など現れたのでしょうか?
ハッキリとODを感じたのか否か・・・。興味あるところであります。もしお手隙で
したら、ぜひ、あらましなどご報告いただければ。
>>252 いや、面目ないw。
ところで、2CNの写真は私も見ましたが・・・たしかにスゴイ色w。鉄錆色とい
うか、あんな色の試薬は見たことない。で、その上、dosageが100〜150と
いうのが、「勇気」を試されるところですなw。
ただ、ホントに「罰似」であるとするなら・・・「ポスト飯」の可能性もなきにしも。
いまのところまだ、どこにもレポは上がっていないみたいだし、一部の衆目
を集める物質かもしれませんね。どぞ、お気をつけてぇ〜。
と、upしようとしたら、キリさんだ。こんちは〜、と手など振ってw、さて・・・仕
事でもすっかな。それでは、皆さん、よい週末を。
2CN 150mg今飲んだよ〜
やばくなったらすぐ書きます
楽しかったらまとめてレポしますw
釣?
257 :
携帯オムツ:2005/10/22(土) 00:44:33 ID:6Pq03kWsO
〉255
乙であります。経過がないということは・・・良トビということかな?w
携帯、マンドクセーにて失礼!
あい、2CN着地しました。
レポは2Cスレにあげてありますので興味がおありの方はどうぞー
意外とオムツ氏好みかもしれんよコレw
ちょっと保守
みんな忙しいのかな?258さんレポ読みました、なんかあっちのスレでは
反響よかったですね・・・258さんの意図しないような取られ方のような
気もしましたけど、乙。
ちょと急に仕事が忙しくなったというのもあるんだが・・・ナンとなく「ケミな気分」
にならない私がいる。書くことがないw。んでも、保守などしてくれる方がいる
ようで申し訳なくノコノコと。thx! > 259タソ
>>258,260
サイケもちょとクル、飯似物質・・・ということなんでしょうかねぃ、まとめてみると。
2CN。たしかに、私は嫌いじゃないかもしれないw。
ただやはり、100mg以上のdosageというのは、ゃゃ抵抗があるんですよねぃ。
しかもあの色だしw。試すとしても、もうちょい様子見かなぁ、私は。
さて。
先日、某「あるある」という番組で、「目の健康」をテーマにやってましたな。最近、
目の老化が若年層で増加しているとか。ま、ケミの影響ではないと思いますがw
(番組がいうには、近年は夜になっても環境が「明るい」ので、昼夜の明暗の
格差が乏しくなって、それにより、瞳孔の括約筋の運動能力が低下している
・・・とか)、ちょと気になる発言が。
当り前の話ではあるが、視力の低下は、眼球への血流(酸素)供給不足によ
って起こるもので、肩こりとかがその原因になることが多いという。で、思った
のは、ケミをやり続けていると、たしかに視力に影響が出てくるが、それって、
ケミによる筋肉の緊張が近因になっているような気がする。ナンだカンだいって、
肩、こりますからねぃ、ケミは。
「あるある」によれば、首まわりを温めて、口の開閉運動をすることで、眼球へ
の血液供給が促進されるそうである。風呂など入ったときに、1日10分、首筋
マッサージと口の開閉運動! 視力低下でお悩みの方はぜひ!w
あぁ〜そろそろ7入れたい!ちょっとガツーンと逝きたい・・・・
263 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
オイラもう2ヶ月近く7喰ってないっす!DOIがこの前のレポの時だし・・・・
まるごと1冊大泉洋が売れてるみたいですね?個人的にはあまり興味
ないんですが・・・・
265 :
374:2005/10/27(木) 10:33:22 ID:4sAFj75t0
あ、なんだかんだアルコールいいよねー
ジャックダニエルであげあげさいこー!!!
最近ヘミングウェイの「老人と海」はじめて読んでみた
やっぱむかしから名作っていわれてる本て
なんかしらこころにひびきますね
266 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
お久しぶりです。HN変えてみました。
奈々タソは1回だけ35ミリでほんの一瞬bad?視界が真っ暗になってから怖くて使ってないです。
(30以下って聞いていたのにOTZ)
春からしばらくケミと無関係な生活をしていて、暑い秋に久しぶりに愛タソを15ミリ弱で幸せな飛びをしました。
相変わらず、軽量も一人で飛ぶこともできず成長してない私ですね。
愛タソを軽めに入れるのが今一番のお気に入りです。
土井タソも気になってるけど、長すぎるのが怖いのと、
飯も後の鬱が怖いのと、
猿はトラウマになると言われて未経験です。
夏以降になぜか処方で飛んだり(ドラールで笑いモードに入って4時間以上happyに飛んで、落としもなくて(デパスも使えない)不安を感じながら飛んだ)
薬局で買ったアストフィリンでしゃっきりまったりになったり(リタより安全に目が覚めるらしい)
あと1錠しかないけどてるねりんで皮膚感覚を楽しんだりなんか幸せ感じたり(私はアカゲザル?)
映画、私もここ数年見てないですね。
土合のレポなんぞ一つ
8時間を過ぎても揚がり続けるのには初めてだと若干の恐怖感が・・
ダルダル系なので不健康な嗜好になりがち
確かにプリミティヴな感覚あり
量がシビア杉
個人的に視覚にはあまりこなかった
万能っぽいがこれといって突出したキャラもない(ロングドライヴ性だけ?)
カクテルベース向きだとは思うが少量でこの効きだとカクるには勇気がいりそう。。。
昨夜はエンケンの「ラーメンライスで乾杯」などを聴きながら、ちょと涙していた私でアル。
>>267 てるねりん(仮)さん
どもども。お元気にされてましたかぁ?
記された実験歴を見ると・・・そのくらいのペースでレクリエーションするのが、ドラとの
「いい関係」を続けられるヒケツかなと思いましたよ。とにかく、無茶はしないよう
に、マイ・ペースで。アストフィリンというのが気になって、いまググってみましたが・・・
エフェドリン配合薬ですな。私がいうのもアレだけどw、ちょと気をつけて。
それと、映画で思い出したが、昨夜、ケーブルで田口ランディ原作の「コンセント」を観
たのだけど・・・映画であらためて観ると、やはりしょもない話だということがよく
ワカるw。最近、失速しているようだが、あの路線ではむべなるかなでしょうなぁ。
>>268 土合?・・・ドアイ・・・DOIのことですかねぃ?
DOIだとするなら、「8時間過ぎても揚がり続ける」というのに納得。私の実験で
もそんな感じでした。ま、ただ私の感想は、恐怖というよりは不安かな。揚がる
といっても、あまり「寄り道」感のない、まっすぐなアガリなので、オソロシサはほとん
ど感じませんでした。
また、視覚は・・・たしかにワカりにくいかもしれませんね(私は結構、ガッツリと来
たけど)。DOIのサイケは、2C系の「曲がり」「流動」中心のサイケに慣れている人
(私もそうだけど)には、その先入観があって、ちょと「気付きにくい」ものがある
かもしれません。繰り返しになりますが、「色(光)」なんですよ。鍵になるエレメン
トは。ギラギラした感じではなく、マット(つや消し)で温和な感じの色彩変容。あれ
は、独特です(TMA系にちょと似てる・・・という意見もあるようですが、やはり違
うと思う。TMA系の視覚変容は・・・もうあまり憶えてないけどw)。
・・・と、DOIのことを書いていると、実験したくなってしまうのでヤメw。そりでぃは
皆さん、よい週末を!
270 :
374:2005/10/28(金) 17:36:39 ID:duUrLe3X0
>>266 オムツどん
最近、図書館いってるからただで読み放題なのさ
もっと早く気付けばよかった>図書館
「ライ麦畑」も読んだことないから読んでみるよ
TV壊れてPC持ってなかった頃よく図書館いった、年寄りが異常に多かったな・・・・
貧乏人の味方だけど作家にしてみると困った存在でもある。
愛+2+7+DOI 発進! 西井家 約20mg DOI 1〜1・5mg(かなりラフな分量ですが・・・)
2時頃来客するかな?って感じですかねぇ・・・・DOI単体は精神的に物足りないので西井家
チャンポンですぅ。
今夜は・・・ケミを入れずに仕事を入れられちまったよぉぉぉ〜〜〜! バカ〜〜〜!w
>>270-271 374クン & 名無しさん
あ、オレも若い頃はよく図書館逝ってたナ。レア本を漁りにw。本が好きなんだよな、オレは、
要するに。紙という媒体が好きなのだ。こんな本、あるのかなぁと・・・例えば塔晶夫名
義の「虚無への供物」とか、塚本邦雄の「装飾楽句」とか見つけると・・・誰にも知られて
いない秘薬をひっそりと探し当てたようなトキメキを覚えたりww。
ちなみに、271さんは作家なのくゎ? つか、作家は国会図書館でもない限り、滅多に
図書館には行かないと思うがw。ネットが使えるようになってからはさらに。行く理由がな
いもんなぁ。
ところで、オレが通っていた頃の横浜の市営図書館は、桜木町が近かったせいもあって
(いま、みなとみらいとかシャレた街になっているあのあたりは、昔は三菱造船所のドックが
ある煤けた労務者タウンでありました)、崩れたジイさんがイパ〜イいたなぁ。一度、くしゃく
しゃなジイさんからタバコをくれと声をかけられて、4、5本残っていたハイライトを袋ごとあげ
たら、ポケットから一握りのマッチをこぼれそうにとりだしてお礼にとくれた。いらね、つーのw。
だが・・・納得したな、オレは。ありがたくいただいておいたぜ。マッチ20本、シアワセの元w。
>>272 キリさん
ぉぉ! 大丈夫でありますか! カクテル報告は本邦初かと。みんな、期待汁!
ナンか、ヘンな方向逝っちゃいそうになったら、声をかけてください4。私は今晩は・・・仕事
で当分起きてますからw。
あ、でも、ライブ・レポとかは求めてませんからw。どんぞ、スンバラシイとこまで行って帰って
きたら、まとめて教えてくんなまし、でぃす。
キリさんは、元気でやってるだらふか? とか、ちょと心配などしてみるが・・・某スレでg
とmg間違えてたしw。ま、DOIはそれほど危険な横道はないハズだから、実質的には、
2ヵ月振りという、「愛・七・二」×20mg(というのも、ありそで無さそなカクだなぁw)とのバ
トルだとは思いますが・・・。
時間的には、西井ファミリーがピークを迎えたころか・・・「闘って」いないことを祈るし! あ
たしゃ、も少し起きてるからね〜。
といいつつ、やっぱ、そろそろ寝るw。明日も仕事だ。
良トビしてることを祈ってますよぉ〜! > キリさん
doiさん想像してたよりパワーあるんだぁ・・・・前回の三分の一でもまだ、ばりっとしてるし・・・・
夜にはリセットのつもりだったけど甘かったっす!
で、2c系と土井はいい組み合わせだと思います・・・個人的にはお勧めです土井は1mg
以下でいいんじゃないかと思うけど、計量できるかい!
本日も労働開始の私ですよぉ。いままで、アフォな担当と朝から電話で思いっきし疲れ
るヤリトリをしていて、ガ〜〜〜〜〜ッでアル。疲れるし。
>>276 キリさん
ぉぉ・・・ヤラれましたか?w でも、大丈夫そうで何より。
土井ベースに西井が乗っかって・・・という・・・ま、当たり前かw。西井ピーク時点では、
やはり、西井が優勢な感じなんでしょうかね? そのとき、土井は「縁の下の力持ち」
みたいな感じで頑張っているのだろうか?
そそ、1mgって、計量できないっすよねw。Tスティックとかだと、縁にこびりついてるだけ
で1mgくらいありそうな・・・ないようなw。以前、○○さんもいってましたが、1mgは電
子秤でも計量がムズかしそうだから、結局は「目分量」で逝くしかないでしょう。
とにかく、1mgでもクルということは・・・これから土井を実験する人は低量から! とい
うことでありますよ、奥さん!
ケミ明けの日曜早朝のTVをみるってのは、
何か得した様でもあり、
俺って、、、って頭抱えたくなったり、、、しませんか?
このまま見続けるべきか、寝るべきか?
>>278 私、今まさに其れなのさ・・・って言うかケミ明けしてねーし。
落として昼ごろまで寝ようか、5ミプ炙りでも追加して夜までガンガるか・・・。
同じくなのです…
1時くらいからスタートして飯、追加、追加、途中、愛とミプまで入れて最高の
時間を過ごしましたが、もう体力の限界・・・
若いときは一晩徹夜してもなんともなかったのに・・・
明日もあるので今から寝ます。
>>280 乙カレー。お休みなさい。
漏れは追加汁!!!!先ずは飯+5ミプ
脳みそとか、セロトニンとか大丈夫なのだろうか?
誰か研究熱心な漏れを心配して栗。
この週末は、実にマジメな休日を過ごしているオムツでありますぅ。食事、睡眠、アリナミン!
みたいなw。
>>278-281 いや、ワカりますよぉ、私も、お二人の心情はw。
私もケミを入れるのは、休前日の夜9時頃が多いので、2C系などの、durationが7〜8時
間のケミの場合は、ヌケるのがちょうど朝の6時頃。んで、土日でもウチは、家族が朝早く
起きてくるので・・・大抵は明け方5時頃に寝床にもぐり込んで、寝たふりなどをしてま
すな。で、朝8時頃、「いま起きました」みたいな顔で朝飯など喰らうw。
時間が許すなら、つか、健康のことを考えるなら、やはり「寝る」がイチバンでしょう。
私の経験則からいって、ケミの体力消耗の回復は、睡眠が不可欠だと思いますよ。手
元に眠剤などがあれば、クッと服んで、10時間前後は寝る。・・・すると、目が覚めるの
は夕方。まるまる一日を無為に潰すことになりますナ。
ケミってのは・・・要するにそういうモノでしょう。約丸一日の時間を費やすレクリエーションで
すから、ある意味でこんなに贅沢な休日の使い方はないw。
休みの日に一日寝て過ごす・・・自己嫌悪も覚えますワナ、フツーの人ならw。ジャンキーと
いうライフスタイルwは、そういった自己嫌悪との闘いでもありますw。
週一で実験を続けてきて、たまに実験を休むと(いまの私。ケミ抜き週末2週目w)、土
日の休みというのは、実にいろんなことがデキるということが、あらためてワカりますナ。
街に出かけたりすると、そのまま「一般市民」の中に溶け込んでしまいそうになる。選
挙のときは、ナニゲに自民党に投票してしまいそうにww。
しかし・・・そんな「日常」など、犬に喰わせてしまえ!
つのが、30年間、ホソボソとジャンキーを続けている私の意見でありますw。ということで、
私はこれから犬と散歩に。とにかく、徹夜明けは寝ておきましょう。できれば食事や栄
養補給剤などもしっかり摂って。連投は決してしないように。良トビは健康な身体があ
ってのものですからねん。んで・・・月曜に会社や学校を休むのだけはしないように。
それは、ジャンキーの最低のたしなみでありますよぉw。
283 :
名無しさん@_@:2005/10/31(月) 23:39:03 ID:QBLCliRP0
DOIと2c系相性やっぱり、いいようですね
今度挑戦します。
284 :
名無しさん@_@:2005/11/01(火) 01:44:40 ID:dic7wQdX0
誰かいい薬教えてください。
今、すげーブルーです。
ハイテンションで、やる気が出て、何もかもが楽しくなるくすりってありますか。
心療内科で強い薬を処方してもらう方法ってありますか。
また、京都市内で薬売ってくれる場所ありますか。
誰か助けてください。
ん〜、寝ようと思って、ナニゲに覗いてみたら・・・>283さん、ちょとトバすw。ゴメン。
>>284 ナンだ、ナンだ、どーした、どーした? ビックリしちまうでねぇか。
> ハイテンションで、やる気が出て、何もかもが楽しくなるくすりってありますか。
結論からいうと、んな便利な薬はないよ? 少なくとも、処方薬や合法の化学物質には
ない。そんな便利なものがあったら、みんな使ってるってw。
いや、笑い事にするつもりはないのだけど、「心療内科で強い薬」というのも、>284さん
がイメージするようなものは処方されることはないと思う。少なくともオレは聞いたことがな
い。あったとしても、せいぜい「目が覚める」くらいで、ハイテンションや楽しくなんかならない。
薬というものに、そんな力はありません。
「誰か助けてください」といわれても、このスレに、助けの手を差し伸べられる人はいない
と思います。冷たいことをいうようだが・・・ここで助けを求めるのは間違い。
明日、朝一で、内科でも神経科でも精神科でも、近所の病院に行くことをお勧めします
よ、私は。そこで、「すげーブルー」に感じていることを、あらいざらい、医師に告げるこ
とです。それがいちばんの早道です。多少は、「ブルー」を薄める処方をしてくれると思
いますよ、医者は。
とにかく。
どんなクスリでも・・・それが合法であれ、処方であれ、「すげーブルー」なときに手を出す
(頼りにする)ものではありませんよ、クスリというものは・・・。
では、「すげーブルー」なときはどうすればイイのか。踏ん張るしかないのですよ、自分
ひとりの力で。みんな、そうしているんだと思いますよ、私は。
286 :
名無しさん@_@:2005/11/01(火) 03:18:33 ID:dic7wQdX0
そんなこと
できるなら
とっくの昔にやっている
笑顔の仮面を今日もはめて
過ごさなきゃ
良スレですね、ここ。
288 :
とみぃ:2005/11/01(火) 12:21:52 ID:ryai5hzGO
>>284 みんなそういう時期があったりするもんよ。
284が若いのなら我慢しないで行動してみればぁ!?
後で自分自身に納得できる鴨。
やっぱケミは楽しく使わないと薬に呑まれてしまうよ
個人的な話ではあるが、ちょとホーーーーッと一安心することがあってですね、私は、
平穏な昼を迎えておりますよぉ、奥さん。いやぁ、ヨカッタ、ヨカッタ。
>> 286
「そんなこと」、というのは「病院に行く」ということか? 病院に行くことができずに、
2ちゃんにカキコムことはできるというバランス感覚が、オレにはよくワカらんが、ま、「笑
顔の仮面を今日もはめて」やっていけるのだったら、それでOKではないか?
それがオレのいう「踏ん張る」ということだし、フツーの人が皆していることだと思うけ
どねぃ。
とにかく、「夜、眠れなくてツライ」みたいなことだったら、病院に行くのが吉。症状
に応じて、ハルシオンやマイスリーなどの催眠鎮静剤や、デパス、メイラックスなどの精神安
定剤なら、それほどの難なく処方してくれると思うよ。
ちなみに、オレは昨日の新内閣で少子化・男女共同参画担当相に起用された猪
口邦子というオバさんを見て、「すげーブルー」だと思ったヨww。ナンだ、あの趣味の
悪さはw。
>>283 レスが前後してしまったが、私も次回、DOIを逝くときは、2Cをちょこっと合わせて
みようかなぁ・・・とか思うのだけど、一応、断薬などしているので、今度はそれな
りに「効く」と思うんでぃすよねぃ、DOI。とりあえず、実験予定は明日の夜なんだ
けど・・・ま、様子を見つつ、てぇ感じですナ。なにしろ、長モノですからね、敵はw。
>>287 照る日もあれば、曇る日もあるw。おかげさまで1年半、ボチボチやってますよん、
「薬局」は。いつまで続くかワカりまへんがw。
>>284 そういう時はケミはあまり、いい世界を提供してくれません
「薬に逃げる」なんて、捕まった時の言い訳くらいにして
おきましょう。
ひとつ質問させて下さい。
オムツさんの一番のお気に入りは2C系ですか?
私も歳ですが、急に不良してみたくなりました。試しに何か買って
みたいのですが何分初心者で。遠い昔違法系は経験ありです。
ちょと、いま仕事中なので手短にですが。あ、とみぃさん、おヒサ〜! とか手を
振りつつw。>290さんも、助言thxですぅ。
>>291 えーと、基本的に私はケミを勧めることは本意ではないのですが・・・決して「す
すめるワケではない」ということをご理解いただいた上で、ご質問にお答えしマスw。
一番のお気に入り・・・と訊かれると、結構、ムズかしいですねw、答えるのが。
たしかに、2C系は好物です。でも・・・あくまでもケース・バイ・ケース。目的によって
は、使うものが異なります。目的というのは、人それぞれで、同じケミカルでも、そ
れを音楽鑑賞につかったり、踊るためにつかったり、媚薬として使用したり、ま
た、サイケデリックを体験するためや、クリエイティブ作業のサポートに使ったり・・・と、い
わゆるセッティングによって様々な使い方があるかと思います。
でも一方で、ケミカルには固有の「主作用」があるワケで、それを大雑把に分類する
と、次の3つのカテゴリに分けられるかと。
[多幸系]:Methylone、4FMP、×5meo-amt等
[サイケ系] :△2ct-2、△2ct-7等(2c/2ct系全般)
[瞑想系]:5meo-dmt、サルビア等
(×→儀礼強い △→儀礼やや強い)
また、多幸とサイケの[複合系]としてそれなりに定番なものには、5meo-miptと
いう試薬もありますね。さらに、つい最近出まわりはじめたDOIやDOCなどとい
う物質も、基本的にはサイケ系ではありますが、超ロング・ドライブということで、これ
も[複合系]と考えて良いかもしれません。
・・・と、やはり、話が長くなりそうなので、この続きはまた夜中にでもw。
>>284-285 うつ病ってのは極度の落ち込み状態が24時間1年中続いたりするわけですから
中には踏ん張りきれない人もいるでしょう。そのうちの何割かは薬に溺れ、
更に何割かは命を落とすわけです。
アルコールや一部の違法は濫用すると本当に大変なことになるので絶対に
お勧めしないです。薬物中毒に比べたら「すげーブルー」な状態の方が
10000倍くらいマシですよ、ホントに>284さん
まあとにかく僕も、普通に病院に行って安定剤なり抗鬱剤なりもらってくるのが
一番いいと思いますよ。昔と違って今は良い薬が沢山出てますし。
ドラッグに溺れたり苦しみながら死んだりするよりはずっと良いでしょう。
あと「強い薬」の定義がわかんないですが、「鬱状態が一発で治る薬」という
意味ならそんなものは存在しないです。オムツさんも言ってますが、そんなもの
があったら誰も苦労しないですよ。
>>292 5meo-amt 5meo-dmt サルビア辺りは初心者にはあまり向かないのでは。
「有名どころが全然入ってないじゃん!」と思ったら、しばらく見ない間に
違法になってしまわれたのですね。忘れてました。
オムツさん、291です。ご親切にありがとうございました。
歳なもんで少しでも儀礼のない奴で行って見ます。
当方実は海外に住んでおりますので入手できるお薬が
限られております。2C−Iと2CT−2あたりを注文しようかと
思います。
295 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>294 ぉぉ、海外在住ですか。「薬局」も・・・グローバルにw。
文面から察するに・・・試薬についての知識はお持ちですね? ということで、これ以上、
四の五のいうのは、差し控えますw。2ct-7がリストに挙げられていないということは・・・
米国にお住まいなのですかね。
2c-iや2ct-2というのは、イイ選択だと思いますヨ。作用(サイケ)は初心者の方にもワカりや
すいはずです。それなりにメンタルにもクルので、音楽やビデオなど、お気に入りのものを
準備しておくといいかと思いますよ。「積極的に楽しもう」とするココロが大切ですw。
念のため、事前にErowidを再度参照されて、計量だけはなるべく正確にしてくださいね
(最初は、100mgとかの小分けされたものを購入して、5等分するなどして「計量」する
のが良いかと)。
また、ご印後1時間くらいは、ウンでもスンでもないのが、この試薬の特徴です。作用し始
めるのは1時間30分後くらいからなので、まちがってもその間に追加ご印などしないよう、
ご注意を。なお、儀礼で気分が悪くなったときは、無理にガマンせずに嘔吐してしまった
方が良いデス。吐き戻しても、その後のトビには、さほど影響はないと思います。
なお、ciもct2も、作用時間はそれなりに長いです。また、キマっている最中は、眠ろうと
しても、なかなか眠れません。なので、実験をされるなら、休前日に行うのが良いでし
ょう。さらに、ciやct2を通常量で実験する場合は、滅多にODすることはないとは思いま
すが、精神安定剤などが用意できれば手元に準備しておいてください。万一、軽いパニ
ックに陥ったときに安心。ころばぬ先の杖ですw。
さらに・・・実験は意外と体力を消耗します。無意識に筋肉が緊張したりして、首筋や肩
もこったりします。実験後は、十分に休養と栄養を摂ってくださいね。
・・・と、いろいろクッ喋ってしまいましたがw、良いトビをお祈りしますよぉ。気が向いたら、
ぜひ感想などをお知らせくださいませ。では、では。
ピンポ〜ン!! 米国です。
またまたご親切にありがとうございます。
今日注文しましたので実験後、簡単に感想書かせていただきます。
おむつさんは文章で面白おかしく伝えるのがかなりお上手ですね。
一号店から拝見したかったのですが、みれないんですね。
では、また。
298 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
299 :
名無しさん@_@:2005/11/02(水) 22:56:35 ID:pxZSPsj30
298さん、確かに日本に比べると低いですね。州によっては医療目的で
合法的に使用できる所もあるみたいですが、それなりのルートを
知らないとなかなか入り込めないですね。 今週から子供の学校では
ドラッグ撲滅キャンペーンなど始まっていてチト罪悪感。
みんな隠れてコソコソやっているのが現状です。
もっと深刻なのが合ドラで業者が根こそぎ閉鎖させられて手に入らなく
なってます。最近オムツさんのスレ発見!で興味ありありなのに
ひどい話です。
あ〜すいません。さげ忘れました。
こんばんワン、のオムツですぅ。ぼかぁ、今夜ねぃ、久々にガンギマってますですよ〜、奥さん。
22:00ジャストくらいに入れたDOI、いま、ア〜〜〜レ〜〜〜〜みたいなお姫様モードでござい
ますよぉ。DOI、3mg。あなどれないっす、これ。
今夜はちょと、創作活動なんぞに専念しようと思うので、あえてレポはしまへん。しかし、
ちょと餅つくまで・・・レスでも書いて休ませても〜らおっとw。
いや、DOIのサイケなんですけどね、これ、やっぱり独特ですな。思い出しましたよ〜、ぼ
かぁ、初回のトビを。あー、コレだ、コレだ、みたいな。ナンか・・・初回を上回っている気配が
するのが、あ、ちょと恐ろしいのですぐゎw。
いま、部屋を暗くしたところなのだが・・・光がすべてしらじらと・・・うっすらと紫ににじん
でおり・・・水底から水面を眺めるような案配で、視界がとろけまくっておりますなw。見る
モノすべてに波紋が立つ。ま・・・サイケの描写などしても詮方なし。
>>297-300 米さん(←仮ハンドルw。ヨネさんw)のお話は、薬局のお客さんは全員、興味津々だと思い
ますよぉ。かく申す私も。
> ドラッグ撲滅キャンペーンなど始まっていてチト罪悪感。
あぁ・・・ナンとなく想像はできますねぃ。その辺は、日本以上にテッテーしていたりするんで
しょうしね。ちなみに、そちらでも試薬のバルク売りではなくて、こちらでいういわゆる「合
ドラ」みたいなパッケージって販売されたりしているのですか? アダルト・ショップとかで?
でも、おそらくそういう店の存在って、日本みたいに開けっぴろげじゃありませんからね。
もしかすると、試薬に関しては、そちらの方が日本よりも実験しにくい、というのはあるか
もしれませんね。お察しいたしますぅ。
ちなみに、「薬局」の過去ログはぜひ読んでいただきたいところではありますが・・・かな
り読みでがあるかとw。原稿用紙で千枚以上は書いてますからね、私はきっと、この1年
半で。ケミカルだけでなく、スマドラやサプリ、処方薬などについても、ひととおり「実験」してま
すからね、このジジイは。「守備範囲」はそれなりに広いと思いますヨw。
2:00
って、結局レポったりしているのだけどw、いや、早くも時間の感覚がすでにヘン! ご印し
たのがもう、遙か昔のことに思える。あれからまだ2時間? ご冗談を。みたいな。
とにかく、ここがまだ2時間ということはだ、まだまだ先がある、ということを知ってますよ、
ぼかぁ。経験済みですから。ここはまだ道のりの半分! とワカっているのだけど・・・あ、
ボクはもう今晩はこの辺で! また明日ん! とかいって、バイバイできたらいいのにねぃw。
ひゃ〜〜、ツカマル〜〜〜〜。ホント、皆さんにいっておきますよ、この場を借りて。
D O I は 2 m g で 充 分 !!
でありますよぉ。メモっときなさいって、↑コレ。おでこに貼っておきなさい。
と、また例によってグルグル・レポに突入してしまいそうなのでw、強制離脱ぅ!!!
これより通信は途絶えるが、心配ゴム用ですからね! ちょとひとりで遊んできますぅ!
晩ご飯までには帰るからw。でぃは、でぃは!
>>302 DOIレポおつかれっすw
てか、道のりは半分どころか10分の1ですよぉー
楽しんでちょーだい
・・・前言取り消し(バリノード)。
D O I は 1 m g で 充 分 ! ・・・鴨。
つか、こんな状況で、キリさんはよく2cを合わせる気になったモノだとw。尊敬汁!w
私はとにかく・・・・・・・・・・・・・逝ってきま〜〜〜す!
ぜんぜん・・・・・・・・・・・・創作活動なんてできねぇって!ww
これはそういう、クリエイティブなツールではないぞ? 勘違いするなヨ?
タイヘンだぞ、コレは、意外と。コレはコレで、だ。
ところで、上戸彩の肩など抱いて、ヤニ下がっているテリー・ギリアムは・・・ナンだかなぁw。
思わずシラフに引きずり降ろされそうだゼw。
などといっているうちに・・・視覚に新たな展開。
この
「・・・」
みたいなのが、視界を飛び交っている。光の点。ゆがむ。
ご印から3時間。ふ〜む・・・やはり・・・
このあたりから、はじまるワケですな・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・色のサイキックが・・・・・・・・・・・・・・・・
こいつ→「 ・ 」が・・・仁丹の粒子のように超立体的にw
七色に・・・・・・・・・・・・・・・・百億の・・・色に・・・くだける・・・
・・・・・・さよなら〜〜w。
306 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
このおっさん相当タフだわ
俺なんかサイケ状態で作文なんて無理
脳の構造が違うんじゃないのかと真剣に思う
4:00
・・・いや、オレはさぁ、つくづくソソっかしいというか、アホというか、ま、いいわけできないよ
うな粗忽モノなのではあるが、ついつい、油断をするんだよな。あれほど油断するなと
自分でいっておきながらw。
前回、このスレのド頭のレポで、DOIはそれほどココロには来ない、みたいなことを(自分
でw)いってたのだが・・・ホントだろーか? と、ちょと「実験」などしてみそ、とか思った
んだな、粗忽者のオレは。思っちゃったんだな、マンマと。
で、実験してみたさ。
寝床にもぐりこんでですな(あたり真っ暗)、なるべく、ダークでブッdだことを・・・いわゆ
る、もろBADイメージの「悪夢」のような世界をですね、クルなら来てみろと、ド〜ンと迎え
て立とうとしていたのだけど・・・マジで引きずり込まれそうになっちゃてさw。アフォかとw。
ヒャ〜〜、ですよ、旦那。アブねぇ、あぶねぇw。もうちょっとでもって逝かれるところだっ
たもんw。結構、必死で立ち上がりましたよぉ、私。さっき。寝床からw。
いや、甘かった。視覚にこれだけクルということは・・・やはり、ココロにも来ます。ハイ。認め
ます。ナメておりました。ペロペロと。スンマセン。もう、しません。カンベンしてください。
>>306 キリさん
ぉぉ、噂をすればw。キリさんも逝ってたでありますね? いま、ちょとガンギマなので、よ
くレスを読めないのですがw。あ、キリさんね、鈴木さえ子(ケロロ軍曹の音楽やってる人・
鈴木K1の元嫁)のベスト盤イイよ! いま、「Happy End」という曲を聴いて、メチャ・ハッピー
になったであります!(単サイボー!) 今度、念力で送るであります!
>>307 んなこたぁない。やってみ? 作文。デキるもんだよw。
やろうとしてないだけじゃないのかぁ、キミはぁ? ん? ・・・ww。
♪ Puff, the magic drag on! とくらぁ。って、ホントに聴いてるもんね、P.P.M ピース!w
DOIはまもなく、ご印から5時間が経とうとしているところだが・・・結局、レポになります
なw。ま、いいっしょ、それならそれで。とにかく、ナンだカンだいって、やっと一息つけた
ぞ、とw。5時間かかるんだゾ? DOIは。落ち着くまでに。そこ、よく憶えておくように!
そこのロートル! キミのことだぞぉ? 忘れるなよ!
(※本日某所にも書いたことだが、「ロートル」というのは中国語で「老頭児」と書き、老人
を意味する言葉である。ワン・ポイント中国語講座w)
ということで、ナニごともなかったかのように平静を装う私ではあるが。塵など払ってだ。
エヘン、みたいなw。いや、マジメにやりますぅ。
今夜はちょっとねぇ、風邪っぴきっぽかったのね、オレは。体調はいまいち。この2、3日
前から事務所に風邪を持ち込んだバカ者がいて、ナンとなく伝染された気がする。
んで、ちょと熱ぽ、である。シラフに戻れば、フツーに37℃をちょと超えたくらいの熱がある
のではないかと思う。なので、今夜はホントにもうこれで、スレには顔を出さず、ヒックリ返っ
ちまうからねぃ。誰もオレを呼ばないように。・・・別に、いつも誰も呼んでないだろうけどw。
・・・♪ Jhonny's gone for a soldier・・・とぉ!
うははは
意識的にBADにいけるか試してみるってのは意外とやってみちゃったり
するんだよねー
ごゆっくりお楽しみを〜
>>308 この前の週末やった時の、レポ簡単に貼っただけです、今日は入れてません・・・・
時間長いっすからねぇ・・・もう落として寝てる頃かな?
311はオイラですw
おやっさん元気いいな〜
感心します。
いやはや、DOIであるが・・・長いなぁ、コレは、やっぱしw。一昨日の夜に入れて、
完全にヌケたのは今朝だもんね。実験するタイミングを間違えると、ホントにdでも
ないことになりますナ、このブッシツは。
昨日は、明け方に安定剤などをブチ込んでちょとウトウトしたのだけど、やはりまと
もには眠れない。んで、昼過ぎには、オレは子供の学校に顔を出さなければなら
ない用事があって・・・「注文の多い料理店」でヒドイ目にあってシワクチャな顔になっ
てしまった二人の男とおそらく同じようなツラで、近所の旦那や奥様連中と世間
話などして・・・んで、夕方、子供と散髪などにも行って・・・夜、飯を食ったら(や
たらと腹が減りますナ、DOIは)モーレツに眠くなって・・・12時間ほど爆睡。
と、丸一日が消しdだw。
前回の実験のときも思ったのだけど、トビの最中は、肩こりがヒドイ感じだったの
だが、ヌケてしまえば、きれいサッパリ。不思議と後を引かないのもDOIの特徴か?
おそらく、「爆睡」が効いているのだとは思うのだけど・・・。
とにかく、DOIのサイケは強烈かつ美しい。そのことはあらためて確認しましたよぉ。
「マイルドだけど強い」んですわ、サイケが、やはり。ピークがご印後5〜6時間目あた
りにクルというのも再確認。時間感覚も狂うワケですな。
それと、思ったのは、DOIやDOCは耐性がつきやすいのではないかということ。
イマイチだったという人は、一度、あらゆるケミを2〜4週間ほど断って、身体をリセット
してから臨むとイイのではないかと。で、2mg。おそらく強力な「視覚体験」がデキ
ると思いますぅ。
今回の3mgの実験は、自分的にはゃゃOD気味だったかと思います。ピーク突入
時にウカウカしていたら、ホントにBADに逝きかけたからw。「妄想」を打ち消すのに、
結構必死だった。寝床から起き上がったら一応、「自分」を取り戻せたけどねw。
ということで、事後報告、終わり。ちなみに私は、さほど「元気」ではないヨw。
今週末は野暮用が立て込んでおり、実験予定なし(昨日の明日でもあるしw)。
でぃは、でぃは、皆さん、また来週。
315 :
名無しさん@_@:2005/11/06(日) 15:49:48 ID:nVKCRVNw0
DOIスレ見ると強烈なサイケって意見はすくないですよね?私の場合も
個人的にも強烈なサイケって言う程は感じませんでした。
意外に2C系に慣れていると、あたりまえで見逃してしまうような
ウネウネ感は気にしだすと「ああ来てるんだ」って実感できました。
サイケって表現が適切なのか良くわかりませんが視界のシャープ
さって言うか、家のTVがデジタルハイビジョンの最新マシンになったのかと
思うほど映像が綺麗でビックリしました。
風邪はヌケないは、仕事は忙しいはで、かなりヤラれてる状態の私ではありますん。
>>315 ぁぁ、ちょと私のいい方がマズかったかもしれませんが、「強烈なサイケ」というので
はないですよね、DOIは。2C系のようなグニャグニャっぽいのとは違いますナ。
以前にも「花やしき」と「ディズニーランド」の比喩を出したかと思いますが・・・ウマくい
えないのだけど、2Cのサイケが「ネガティブ」だとすると、DOIは「ポジティブ」な感じがす
る・・・って思いません?
>315さんがおっしゃるように、テレビ(ビデオ映像)とかって、純粋にキレイに見えます
よね。とにかく、色がきれいで、すべてがマイルドw。暖かみのあるサイケでありますw。
ウネウネ感もおっしゃるとおり、「気にならない」んですね。ウルサクない。
でも、対象を注視すると、カナ〜リ、ウネっているのがワカりますよね。私の場合は、
2C系でよく見るような「表面がマーブル状にグルグルする」よりも、視野全体に波紋が
広がるような、そんなウネリを強く感じます。
それと、DOIであらためて気付いたのは・・・これ、やはり瞳孔がガン開きになりま
すナ。夜道で車のヘッドライトなどを見ると、もう、まぶしくてまぶしくてw。ライトをつけ
ている車体などは影にしか見えない。だから・・・かなり、目を酷使しているのだと
思います、DOIは。途中で気になるハンパでない首筋の凝り(緊張)も、それを物語
るものかと思う次第ですぅ。
そんなワケで、私は総体として、DOIのサイケは「強力」だと思うのであります。そもそ
もが超ロング・ドライブですからね。これだけストレートに、視覚「だけ」を攻めてくるケミと
いうのも他に類がないのではないか・・・と、私は思ったりするのであります。
今日は快晴・・・・こんな日は会社さぼって紅葉でも見に行って
西井系でも実験したいな・・・・綺麗だろうな・・・・
そう言えば実験さん最近見ないですね?
実はオレはいままで、「紅葉」というものにあまり「美」を感じなかったりしたのだ
けど、ここ数年、「ふむ、なかなかオツなモンだねぇ、紅葉てぇのも」な人になりつ
つある。老人力がメキメキと力をつけてきているのかw。
>>317 実験さんも見かけませんが・・・つか、誰も見かけんw。ごく一部のコテさん以外
はw。ま、皆さん、足を洗って遠ざかっているのでしょう。便りのないのは元気
な便り、と私は思っていますがネ。
いや、私もホントに、そろそろディクレッシェンドしていきたいのだけど、カキコミはw。も
う、マジで書くことはないし。全て語りたおしました、みたいな。一時のように、「ヤ
メる」といっても、いまなら引き止める人もいないだろうし。
四の五のいわずにヤメるならヤメちまえばいいのだろうが、だがまぁ、このスレッド
はある意味「特殊」な性格をもっているのではないかとも思えるし、このまま
ホッタラカシにしてしまうには、ちょと「無責任」なども感じる。・・・そこで、提案なの
だがw。
「当番制」というのはどうだ?w > all
とりあえずオレは、「5・10日に書く」ということで、折り合いをつけてもイイぜ?w
まぁ、ちょと考えておきなさいよ、そこのコテさん、名無しさん!w
>>318 モチベーション低下しちゃった?
断薬中でネタなくって・・・
2CIと2CCを頼んでみた
また仕事中に誤飲してみようと思う
うふふ
321 :
ルネ:2005/11/08(火) 21:41:48 ID:IrdmJ9J60
おひさです。
なんか他スレ読んでると、DOC,トンボも結構評価良い人もいますねぇ。
もちろん、人によって違うというのは解ってるつもりですが・・。
で、今日は部屋の掃除してたら、何やらオブラートに包まれたケミカルらしきモノ発見。
ん〜だいぶ前にオブラートに包んだあと「ナニカ」紛失した記憶はあるのだが。。
「ナニカ」が分からない。なんだろな?量的にはAMTではないのは分かるが。
2c-iか、もしかすると・・・5dipt?いや、5miptかも?
・・まぁいいや。とりあえず食べれば解るさwてことでパクッ!!
で、1時間半経つのだが、、未だ正体不明wな〜んとなく2c-iの気配を
感じないでもないけど。儀礼もほぼ全くないし、そもそも何mgなのかも
わからんwまぁ過去の自分の計量を信じよう。
>「当番制」というのはどうだ?w
確かに最近コテハンさんも少ないし、ある程度研究し尽くしちゃった感もある
オムツさんのモチベーションが上がらないのも分かる。でも、野暮を承知で言わせて
もらうと、やはりオムツさんありきのココであるわけで。せめて、遠からず来る
であろう「その日」までは一言でも多く、喋くらかしてほしいと思う・・でオマ。
>>320 仕事中にやるなよ〜
>>318 名無しが増えてきたけどROMってる人は多いんじゃないですか?ケミの話じゃなくても
意外にどうでもいい出来事や音楽や映画の話が出てくるこのスレ好きですよ。
オヤジさん今までお疲れさまでした
薬局は無くなっても他のスレでたまには顔出してください
324 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
325 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>322 > どうでもいい出来事や音楽や映画の話
そうなんだよなぁ、どうでもイイ出来事なんだよなぁ、オレの話ってばw。懲りず
に書く方も書く方だが、読む方も読む方だと思うゾ?w
>>323 あ・・・ナンか、肩たたかれてしまったやふなw。ちなみに、私は薬局がなくなっ
たら、顔出すことはないかと。そもそも、2ちゃんともスッパリ縁を切る自信あり
ますん。
>>324 ぉぉ、「ブ」さん! パブコメ、乙であります。先日も、某所でスレ違ったような気
がしましたが・・・「ブ」さんにもいろいろとお世話になりましたねぇ、このスレは。
スレスト事件も、いまになっては懐かしい。薬局に歴史ありw。
私がいうのもアレですが、ケミとのつき合いは、「死ぬまでだらだら続ける」か、
「きっぱりヤメる」か、どちらかだと思いますヨ。で、どちらが自分にとって正解
かといえば・・・答えは火を見るより明らか、ですナ。
ちなみに、DOIを試すと・・・ケミは当分いいや、という気持に拍車をかけてくれ
ます。そういう意味であの試薬は「ニコレット」的かもw。
ま、私はあともう少し・・・ギリギリまで、ケミとはつき合ってみようかと。月一くら
いのペースで。だらか次回は・・・最期の「7祭り」かなw。
さて。
ちょと長めの昼休み終了。これより仕事に精出す村の鍛冶屋モード。でぃは。
7規制だけど数g買っとけば、問題ないよね!
> どうでもいい出来事や音楽や映画の話
ゲラッ!悪気はないんだろうけど笑った・・・・
>>323 めちゃおひさしぶりっす!
DVDレコーダーにしてからTVを見るようになった、HDDに溜めとけばいいから
楽!1週間に1回予約すればいいし、駄目人間向きですね・・・
で、この前TVでやったスイングガールズがそこそこ面白かった。
邦画ってなかなか手が回らないからTVでやってると助かる・・・・
どうでもいい話でした。
・・・あ! それじゃさ、これからさ(といっても明日以降だ)、
ど う で も い い 話 大 賞 !!
というの、やらない?ww
誰がいちばん、どうでもいい話ができるか。どうでもいい話ほど高得点w。話の〆は
必ず、「どうでもいい話でした」で終わること。ま・・・とりあえずオレがいまのところチャン
ピオン、ということでw。ほんじゃ、おやすみ〜〜。
どうでもいい話でした。
ほんじゃ、どうでもいいけど「なるほど」とか「ちょっといい話」だと
このスレっぽいであります!
331 :
名無しさん@_@:2005/11/10(木) 12:23:45 ID:/xq315gn0
漏れは最近日テレの「あいのうた 菅野美穂主演」にはまってる
軽く入れて菅野美穂と一緒に泣いたり笑ったりしてる
毎週 夜10.00〜 日本TV おまいらも見てくれ。
どうでもいい話でした。
ドグマチールはどのような効果があるのかおしえて頂きたいのですが? お願いします。
>>332 安定剤でしょ? 私はよく知らんが。
http://www.okusuri110.com/i/ ↑ここで自分で調べましょー。vodaは末尾「j」、ezなら「e」ね。
どうでもいい話を考えているのだが・・・自分で振っておきながら、考えても出て
こないw。オレの場合は「天然」だということがつくづくワカりましたw。
どうでもいい話でした。
334 :
d:2005/11/10(木) 16:33:56 ID:ZThI/zJr0
明日の晩にでも土井さんに三度目のご挨拶予定です。
今回は飯を合わせてみる予定。
いや、というのも先日二度目にお会いした時には
途中4-FMPを50〜80程度入れてみたんですが
そんくらいでも結構ハッキリと「4FMPの効き」を体感できたんですよね、なかなかイイ感じに。
なんで、飯にももしかーしたら良いブーストになってくれるんではと期待してるのでアリマスw
ということで、どうでもいい話が思いつかなったのでチョイトご報告でしたw
335 :
名無しさん@_@:2005/11/10(木) 17:20:41 ID:5Loa/35OO
オムツさん
どうも!
336 :
なな:2005/11/10(木) 17:36:12 ID:+A4SiuohO
ベケタミンAって裏でワンシートどの位で売れますか?知ってる方欲しい方教えてください!
通勤途中に渋滞する交差点の近くに建築中のビルがあるんだけど、なんかラブホテルか
下品なマンションかな〜と毎日眺めていたんだけど、最近外装が仕上がって正体判明・・・
「○○カト○○ク教会」のでかい文字が・・・・おいおい神様、そんな派手なビル必要ですか?
なんか、おかしいですよね?
どうでもいい話?
ぶわ〜あっっ・・・今残ってたサルビア喰ってベッドに3分程倒れてたよ〜っ・・・・
子供の頃に戻ってねじまげられたぁ・・・あい変らずびっくりするなぁ・・
サルビア面白いとは思わないな、確かに凄いとは思うけれど。
340 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
341 :
d:2005/11/11(金) 20:23:12 ID:j4bHhKms0
さて、これから土井善晴と飯くってきます。ナンツッテ。
どうでもいい話でしたw
342 :
齒鐚鐶樶鵺:2005/11/11(金) 23:02:47 ID:PEdOW3/FO
オツムさんのサルビアレポ見たい!!
てかサルビアこそ究極のサイケでしょ
サイケって言うかリアルな夢って感じかな
忘れてしまった懐かしい過去を引っ張り出してくれる唯一のネタ
>>342 猿、懐かしい過去って感じになる?俺もどっちかってば「お化け屋敷」に入る心境
かな〜?子供の頃に戻って竜巻に巻き込まれてるみたいな世界だよ
でも、時々やりたくなるんだよね。
あの世界は全然サイケじゃないね、怒涛の3〜5分で猿独特の世界だよ。
うかうかと夜更かしなどしているオムツ野郎でございます。
>>341 dさん
いま・・・テッペンに登りつめたあたりでしょうかね? ちょうど飯を入れたタイミング?
グーな旅をお祈りしておりますよぉ〜!
>>342 齒鐚鐶樶鵺さん(ナンて読むんだ!w)
いや、オレは猿はね、4、5回はやってるんですよ。で、ワカっているつもりだったの。そ
れがある夜、×20をクッと逝ったらですね・・・気絶しましてw。神経科に強制連行w。
そのときのレポは書いたけど・・・ま、探して読むようなモノではありませんw。
もう、超ド級のBAD。いや、BADなんて通り越して「ありえない宇宙」までトバされて、
悪夢などと呼べるナマやさしいものじゃない「次元」まで引き延ばされて・・・ったく、ナン
てことしてくれるんだよぉ! みたいなw。
確かに「懐かしい」、原初な世界ではあるんですな、アソコは。だが、狂ってるw。まっ
たくもって正常ではない。まず自分が狂っている。自分が・・・いままで知っていた自
分ではなくなっている。「不思議な生き物」に変わっている。生きることがひどく苦し
い。薄い皮膜のように引き延ばされた自分が、空間ごとめくりとられていく。苦痛。
苦痛というよりは・・・圧倒的な「悲しみ」と「大きくゆがんだ覚醒感」。「もう二度と戻
れない」という「絶望」・・・明るい要素、ないんだよなぁ、サルビアは。アレで「笑える」人
というのは・・・やはり、よくワカらんw。
>>343 あ、でも私は「究極のサイケ」といういい方はあるかも、と思いますヨ。2c系のサイケが視
覚を曲げるのだとしたら、サルビアのサイケは次元そのものを曲げる。精神を曲げる。そ
れ以上、曲げるモノはない! つぅくらいにw。だから・・・究極。そもそも、「あれ以上」
なモノは・・・想像したくないしw。
申っすか・・・
なつかしいっすね、ってかまだあるw
幽体離脱疑似体験薬みたいだとオモタ。
>342
究極のサイケ? そもそもサイケとはなんぞや?から入ってかないと猿をサイケと履き違えますです。
どうでもいい話ですが、猿はサイケデリックスぢゃなくて幻覚す。
サイケとは何かというのが一番のポイントになりそうね
エルの様なものをサイケと言うのならば
確かに沙流はサイケじゃないかも
でも広義で考えればある意味究極のサイケ
いま、「惑星怪獣ネガドン」というアニメを観てるんだけど・・・おもろいね、コレ。昭和百年、
という文字通りのレトロ・フューチャー・タッチで、押井調とも違うアプローチでスーパー・リアリズムに挑
戦! つ感じです。なかなかイイ感じ。戸川純系が好きな方にもおすすめw。
>>345 そそ、私も持ってるw。貧乏性w。
> 幽体離脱疑似体験薬
私の場合は・・・自分が「変身」してしまうイメージが強かったかな。「生命」というモノを飛
び越えて「自分」を再定義しなくてはならない未知の世界。苦しかったですぅ。コワカッタ
ですぅw。
>>346-347 ま、「究極の」という言葉の読み方なんでしょう。究極のサイケという言葉には、「もう、あ
そこまで行っちゃったらサイケの範疇じゃない」という意味もあるでしょうから。
もっとも、サルビアのトビは、2c系などのいわゆる「視覚系」のトビとは違います。そこのと
ころを猿未体験の方に勘違いされると困りますナ。基本的には、「自分が別の生き物
になる体験」みたいなトビですからね、あれはw。
そういえば、米(ヨネ)さんはあれからどうしたでしょうねぃ? 2ct2、逝かれたのでしょ
うか。無事、旅立てたことお祈りしてますが。とかいいつつ、今夜は寝ます。でぃは。
奥田英朗氏の「サウスバウンド」って小説を読みました。
元過激派の息子(小学生)視点の娯楽小説なのですが、なかなか面白いですよ。
ケミの方はというと、ここ半年ほど「飯に何を混ぜるか」だけが研究対象でありますw
それも最近飽きがきて、新たなベースを探す必要があるなと思ったり、めんどくさかったり・・・
オヤジ殿他常連さん達もお元気そうでなによりです。
>>346 そういや、IDがamtだな 日付かわっちゃったけど
351 :
d:2005/11/13(日) 18:05:57 ID:OB3uqtN80
皆さんお疲れ様です(?) 軽くレポですよっと。
DOI(2mg / oral)+Methylone(200mg / oral)
male/70kg/smoker/drinker
---------------------------------------
20:15 おそらく、2mg。きっと2mg。経口。
21:45 軽い効きか。眩しい。
23:00 飯100mg経口。現時点はサイケも薄い。若干の文字揺れ程度か。
23:30 さっぱりこない。飯100mg経口追加。
23:40 キタ。特有の上がっていく感じは殆ど感じられなかった(元々あがってるからか?)
24:00 気づけば飯のトビの中に居る。素晴らしい開放感だ。
04:20 大分、飯は落ちてきたと思うのだが、噛み締めは未だに強くでる。
14:30 TVをだらだら見て過ごしていたがいい加減眠くなったので仮眠。
17:00 起きた。んーやはり土井はまだ効いている。今回、サイケはでないがしっかり効いている感はあるなぁ。
23:00 銀ハル1錠入れて就寝。
11:00 起床、抜けはいつもどおりか。鬱っぽくなるのは明日かな。
確かに飯の効果は伸びる。高さではなく時間だが。
突き抜けるような多幸感は感じられなかったが、いつのまにか飯のトビの中にいたという感じ。
降下も特に感じられず、いつのまにか土居のトビに戻っていた。飯抜け際の鬱感が薄れるので個人的には好き。
だが、やはり疲れる。土井の「長さ」と飯の「多幸の使い果たし感」が相まって、「しばらくいいや」に拍車をかけるw
かなりお腹一杯になれる感じ。
結局、土居と飯を合わせるのはアリかと聞かれたら・・・「1回やってみてもいいんじゃないか」としか今は言えないや。
今はホントお腹いっぱいなのでw お腹空いてるときなら・・・なんて答えるだろうかw
そんなとこデス。
dさん、乙!参考になります。
今夜は家族そろって「TRICK」特別編などを観ていた私でぃす。今回、いまいちヒネリ
がなかったなぁ。劇場版2って・・・この続きになるのくゎ? どうでもいい話だけど。
>>349 ん? どなたなのだらふ・・・ワカらんw。
奥田英朗さん、読んでみようと思ってましたが、いまだに未読であります。きっかけ
がなくてw。「サウスバウンド」、ラジャー。今度、逝ってみま〜す。
>>350 さらによく見ると、amtでKO・・・ノック・アウトされてますぅw。
>>351-352 dさん、乙でありました。
DOI、サイケが来ないときって・・・来ないんですよねw。推測ではありますが、DOI、
DOC系は、やはり完全にヌケるまで(半減期?)、相当な時間を要するのじゃないか
という気がします。初回のトビを再現するためのインターバルは、最低でも二週間、でき
れば三週間くらい必要ではないかと。
DOIは・・・カクテルベース的な使い方はたしかにあると、私も思うのですが・・・ナンだカンだ
いって、「強力」なんですよねぇ。トビの方向性に特徴がないというだけで、トビ自体は
力強い。だから私は・・・なかなかカクる気になれないw。
DOIは、まともにつき合うと、やはりかなり体力を消耗するかと思います。ゆっくりとご
休養を。つか、本日からもうお仕事でしょうけどw。
つことで、私は今夜はこれで寝ますよぉ。どちらさまもおやすみなさいのまた明日ん。
354 :
とみぃ:2005/11/14(月) 12:14:29 ID:3k3FrqKsO
dさんのDOIに視覚変容サイケが出なかったのは飯追加したのが原因だと思いまふ。
というのも、飯の時間伸ばす為の2C系追加があんまり曲がらないのや
サイケ強い時にメチをTさじ山盛り1杯いれるという裏技があるんですよね〜
355 :
d:2005/11/14(月) 15:43:36 ID:cDoSnTYt0
>353 オムツさん
>TRICK
あ、ワタシも観てました。好きなんです、これw
「劇場版2」は特に続きってわけではないんじゃないですかね?
最後、「空白の40うん分が〜」とか言ってましたが、これは特別編のDVDのハナシみたいですし。
>推測ではありますが、DOI、DOC系は、やはり完全にヌケるまで(半減期?)、相当な時間を要するのじゃないかという気がします。
とりあえずDOIは前回より3週間ほどは空いていたので、量か、とみぃさんの言う飯のせいなのかと。
ま、今回は一応飯メインのつもりだったのであんまり視覚サイケにもっていかれるよりも丁度良い感じでしたがw
>カクテルベース
いや、やっぱり楽しいですよ、これ。なんだか色々と試してみたい感じです。
特徴はないけど強力ってのが正にこの通りで、力強い下地になってくれますw
かといってそんな色々試してては体がモタナイのも事実ですがw
>ゆっくりとご休養を。つか、本日からもうお仕事でしょうけどw。
なんだか意外と元気ですw
鬱はほぼ来てないし、ちょいと眠いくらいですね。5-HTP効いてるのかなぁ。
>354 とみぃさん
>dさんのDOIに視覚変容サイケが出なかったのは飯追加したのが原因だと思いまふ。
なるほど。そういえば前回4FMP入れたときもサイケが大人しくなっていたような気も。
こいつも飯と似たような方向性だけど、同じような作用があるのだろうか?
今回は、恐らくDOIがそもそも少なめだったというのもあるかと思います。
どうもワタシは3mgくらい入れないとバッチリ目には来ないらしい。
DOIは併用するとサイケ感は弱くなるような気がしません?
併用するケミにもよるんでしょうが・・・
本日のasahi.comによれば、日本の所得収支の黒字が貿易黒字を上回ったと
いうことで、これは日本が「貿易立国」から「投資大国」へと変わりつつあること
を示しているんだとさ。ワカりやすくいうと、働かないヤツが今後、どんどん増えて
くる、つことだナ。まったくもってアメリカ〜ンだゼw。これからはますます、戦争で
もしかけなきゃやってられん国になるてぇことだ。ワカりやすいシナリオだねぃ。
合法ドラッグ→脱法ドラッグ→違法ドラッグなどというおカミの言葉遊びのデンでいけ
ばだ、自衛隊ってのも合法軍隊から脱法軍隊を経て、いま違法軍隊になりつ
つあるから、この際憲法そのものを「改正」して正式に「合法軍隊」化しようとし
ているワケだ。「投資大国」変身記念w。ホンット、ワカりやすい国だねぃw。と、久し
ぶりの遠吠え。どうでもいい話でしたぁ。
>>354 とみぃさん
あ・・・なるほど。そういえば、2ヵ月ほど前、DOI、DOCを1週間ごとに連投して
みたとき、その間のどこかで、チラっと飯を喰ったような記憶が。あのときは、そ
の影響があった鴨。いままであまり意識したことなかったけど、いわれてみれ
ば、たしかに飯はサイケの効果を抑えているような気が・・・。
以前、ルネちゃんともおハナシしたけれど、安定剤とか誘眠剤とかを常用している
ときも、私はサイケの効果に影響があるような気がしますな(サイケが弱くなる)。
素人考えでアレだけど、サイケの「スタートラインを下げられる」・・・みたいな気はしま
すね。
と、ここまで書いてupしようとしたら、dさんダー。
>>355 dさん
「劇場版2」は、山田が下宿を追い出されて・・・という意味の「続き」でございま
す。どうでもいい話ですがw。それと、先日のエンディング・タイトルバックで、上田の後
を犬のようについていく愛車「次郎号」(パブリカ!)の姿がカワユかった〜♪
とにかく私も、次回はDOCに飯でも合わせてみますワン。
いい天気だ、箱根あたりは紅葉が見頃なんだろうな・・・
せっかくきみがアクセスしてきてくれたんだからさぁ、ナンか書いておかなきゃ申し訳
ないと思ってねぃ。ほんの1、2分でも、このレスが気晴らしになればオレは本望さw。
さて、一旦治ったと思っていた風邪なのだが、昨夜寝床に入ったら、ちょとゾクッと
かして、コンコンと咳もでる。これは退治しなければアカン。くどいようだが、歳をとると、
風邪ってのはなかなかヌケないのだ。長いのだ。だからといって、オレは貧乏なの
で仕事を休めない。早めに根治するにこしたことはない。風邪、や〜ね(古)。
んで、風邪には「早めのルルが効く」のかもしれんが、そこはオレ。さっき昼飯のつ
いでに「リアル薬局」に行って・・・B錠を購入。小一時間前に、20T逝った。
いや、あたり前といえばあたり前かもしれんが、咳はピタリと止まるw。あ、効果覿
面(←「覿」ってムズかしい漢字なんだな)。して、いまゆるやか〜にアガってきてい
るところである。だもんで、レスを書く気になったりしてからにw。
しかし、あれだね。ブロンをやめられない人というのは多いようだけど、揶揄するつ
もりは毛頭ないが、オレにはいまいち、このトビがそれほど依存性が高いようには
思えないのだが。ま、ケミだって傍(はた)から見れば同じだろうけどw。
おそらく、「手軽に買えちゃう」のがいちばんの要因なんでしょう。しかも、さほど
強力なワケでもなく(事務仕事をする分にはほとんど支障ないな)、連投できてしま
うところが・・・後を引くのか。
>>356 併用したことがないのでナンともいえませんが、それはあるかもしれませんな。と
にかくDOIは、まだ検証の余地ありでしょう。やはり体験サンプル不足。といっても、
10回試験しようと思ったら、それだけで1年かかりそうw。
>>358 箱根は私も好きです。シーズンを外せばほとんど観光客もいないし。ウチからも1時
間もあれば行けるんですけどねぃ。ちなみにオレは、昨日からコート着用。鞄にはひ
そかにマフラーも忍ばせてあったり。みんなも、風邪引くなお! だば。
360 :
名無しさん@_@:2005/11/16(水) 21:48:20 ID:R1a1wKxf0
今日は日テレで「あいのうた 」 菅野美穂主演 放送だぞ!
今日は10時30分から放送だ、おまいらも軽く入れて見ろ!
ホントにオレは律儀というか義理堅いというか・・・いや、単に>360さんを方便に使っただ
けなのだがw、つい、5miptを4mgほど入れてしまったゼ。アフォだよなぁ、オレというヤシは。
>>360 いちお、見たよ、私は。話の流れがよく見えなかったからアレですが・・・>360さんがイイ
人だということはよくワカタヨw。つか、こういうドラマでオレがいつも不思議なのは、人生、
菅野美穂と玉置浩二だったら、それ以上、ナニを望むのかとw。
ちなみに。
昼間、B錠などを逝っていたからか、思いがけずキマってしまった。キマったぜ、セニョール!
とか、ひとりでウケてしまうくらいでアルw。
とにかく、いつになくグルグル。サイケはほとんど入らなくて、なかなかどうして強力なマタ〜リ
感。5mipt単体のトビでないことだけは確か。意外と残るモンですな、B錠というのも。
5miptを使ったのも実に久しぶりではありますが、手軽さ、という点においては、このケミ
はやはり捨てがたいモノがありますナ。出始めた頃は「老人向け」wと評した人もいたが、
ある意味では万人向け。入門編でもあり卒業編でもある、みたいな。
とか、どうでもいいゴタクをならべてないで、とっとと寝ろと。> オレ ハイ、寝ます、いま寝ま
す。それでは皆さん、また明日ん。
>>361 オムツタソ、5miptの所感全くもって同感でございます。即効(自分は炙り派なので)
お手軽マターリは普段オンタイムにフル活動している脳を休息させる、という意味において
必須なアイテムであります。決して一番好きなケミではないのですが無くなるとサビシイ
ヤツですよね。
363 :
360:2005/11/17(木) 12:57:33 ID:Y16ZByKD0
>>361 こういうドラマでオレが・・・
そんな事を言ったら映画もTVも見れませんぜ!第一、菅野美穂のルックスで
あんな不幸にはならない〜!
このドラマ、菅野美穂がブレイクしたきっかけのドラマ「イグアナの娘」の
プロデューサーだか監督だかが製作らしくて10数年ぶりのコンビらしいです。
「イグアナの娘」は10数年前にTVでやったドラマで、無茶苦茶な設定ですが
大人気だったらしく、菅野もこのドラマで人気に火がつきました。
漏れは再放送でハマリました。
どうでもいい話でしたw
今週は週頭からズーーーーーーッとPCに貼り付き状態で仕事をしてる。忙しいので
ある。片時も休む間はないのである。だが、そういうときに限ってレスに逃げ込む
のだナ、オレは。よーくワカってるゼ、つき合い長いからねぃ、自分とは。
>>362 そそ、5miptのウリは、「手軽」であるってことに尽きますナ。ちなみに、ご印でも
30〜40分程度でアガってきますよねん。だから・・・連投がコワイ。と、以前にも結
論をくだしたかと。儀礼も少ないし、ヌケも悪くないから・・・ある意味、常習に陥り
やすい。DOIとかの「1回でおなかいっぱい。当分いいや」というのと対極。使い
勝手の良いケミというのは・・・使う人間を試しますw。
5miptに規制が入ったらたしかにイタイかも。コイツの代替物は・・・私が知っている
限りでは、5daltあたりかなぁ。あまり話題にならないケミですが、私は5daltも嫌
いではありませぬ。C/Pはちょと落ちるけど、5miptよりも多幸部が厚いような
気がしますよん・・・とかいってたら、ちょと試したくなってきたw。
>>363 > そんな事を言ったら映画もTVも見れませんぜ!
いや、そうなんだけどさw。でもオレは・・・dでドラマを見ると、ついつい台詞を聞
いちゃうほうで、日常会話でこんな「台本」を読むみたいな(台本なんだけどw)
口調で相手に喋られたら、笑っちゃうよな、とか思ってしまう。日常会話の95%
は、ワン・センテンスで交わしてるからねぇ、普通。
ちなみに私は、キメて観る映像は、やはりブッ飛び系が好き。中でも、ストーリー的
にワケワカメなのが好物。D.リンチの「マルホランド・ドライブ」とか、清順の「ツィゴイネルワイ
ゼン」とか・・・好きダス。
ところで。
そういえば、薬板の人大杉って、いつの間にか消えていたんだねぃ。ちぃとも
知らなかった。ひろゆきクンも最近また新会社をつくったようで、その金でサーバ
が買えたのか。ますますご清祥のこととお慶びをw。いっそのこと、●なんても
のは無くして過去ログをフリーで読めるようにしてくれるとウレシイのだが。
365 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
今生共にすると決めていた我が愛するブロソが、
オムツタソに軽く一蹴されている。。。5mipt??5dalt??ケミがなんぼのもんじゃい!
・・・ということで5dalt,15mg入れてみますたよんwwうはww
ちなみにmade in 沼田でつ(・ω・*)
367 :
a/e:2005/11/17(木) 17:54:04 ID:xCEvjiwT0
>>366 どうか簡単なレポでも結構なんでひとつヨロシクです
ぅむートンでる時は文章書くのやっぱり難しいな。。。改めてオムツタソのスゴさを実感。
>a/eさん
今まだトビの最中なので、詳しくはまた後程書きたいと思いますが、
「なまぬるい」
これに尽きるかと。。。ただ興味深い物質であることは確かですね。
他の物質とはあきらかに異質なトビをするので、イマイチ掴みにくいですが。
東京都のエイズ検診のCMが、どう見ても気色悪いというか・・・差別的表現に見えて仕
方ないのだが、どういうコンセプトでああいう演出をヒネリ出したのか。あのCMの関係者全
員、先ずはテメエの女房から検診に逝かせろyo! とワタシはいいたい。
>>365-368 a/eさん ブロンヌさん
ぉぉw。まさかブロンヌさんがいらっしゃるとはw。お久しぶりでございますぅ。壁に耳あり、
障子にメアリー。ウカツなことは喋れませんナw。
弁明するワケではありませんがw、B錠のトビは、あれはあれで納得できるのですヨ、私も。
ナンだカンだいって食ってるしw。で、そこからなかなか抜けられなくなるというのも・・・理
解できているつもりです。手軽でマイルド、連投可能・・・B錠と5miptって、ちょと似てます
よね。というか、似てる、ということにしておいてくださいw。
で・・・ブロンヌさんが5daltというのは、ハッキリいって「意表をつかれた」wというヤツでありま
すが・・・ナンとなく大きく頷けたりもします。そのとおり、「なまぬるい」です、5daltは。で、
コイツもちょと似てませんか? B錠に。
この物質に関しては・・・私は彼のJamesの言質(QRB末期のイチオシが5daltだった)によ
るプラセボが効いているようにも思うのですがw、初回のトビの印象がとても良かったので
すヨ。かなりハッキリとした明るい(意識クリア系)多幸感があって、いわゆる「ハイ」な気分にな
った。喋る声が思わずデカくなるようなテンションw。あのノリというのは、ブロンヌさんもおっしゃ
ってますが、ケミのトビではあまり類がないような気もします。
そのときのレポは、7号店の75-あたりに載ってるのですが・・・読めるようでしたら、ご参
考までに。> a/eさん
さっき、Erowidを覗いてみたら、5daltのレポもかなり数が増えていて、あちらでも「賛否両
論」みたいな感じですナ。目をとおしているうちに・・・ますます、再度検証してみたくなった
私ではありましたww。
ところで、a/eさんは、t2逝かれてるんでしょうか? 私は今夜はこれにて失礼。でぃは。
370 :
a/e:2005/11/18(金) 10:12:23 ID:SOL4Rj5c0
t2いきましたよ。ツレと。ところがですねーココのとこ2c系連投、連投で・・・ココ2週間の間に2C-N
、t2、t7、2C-N(摂取量を増やして)とやってましておまけにその間で飯くって5mipt炙ったりしたせい
か25mg食ったんですけどトビがイマイチだったんでつ。ツレにも同量食わせてOD気味にガンギマリ
状態だったからネタ質が悪かった、ってことはないんでしょうが・・あ、昨日食ったt2はちなみに檻産
です。前回のt2は沼田産でブットビました。ネタ質の違いって店によっては違うんですかねえ??
ただ自分に耐性が付いちゃっただけならいいんですが・・・てかそれを望みます。檻産1gも買っちゃ
ったから。しばらく弾薬してもっかい食ってみまつ。
で、話はソレましたが自分はあまりにも効きが悪かったもんでアタマにきましてt2摂取1時間後に
飯200mgと5mipt5mgを追い食いしました。すると最初飯独特のアガリ+5miptゼブラサイケがきて
t2をかろうじて実感できたのは摂取後3時間後くらいでした。視覚サイケ微小、音はまあまあってな
具合でした。
えー はっきり言って自分はあんましカクテル好きじゃないです。飯は非常に繊細な物質なので
サイケなしで楽しみたい。5miptのサイケが邪魔になります。またt2は完成度高いと思いますの
で単体でトブ方が好きです。昨日自分がした行為とは大いに矛盾しますが自分の嗜好はそうな
んだ、と確認できただけでも収穫はあったのかな、と。
長文失礼しますた。
371 :
a/e:2005/11/18(金) 10:24:21 ID:SOL4Rj5c0
>ブロンヌタソ
レポさんくすです。「なまぬるい」ですか・・・んー自分が試すか、と聞かれると微妙・・と答えて
しまいそうです・・・
ヤフのニュースで、「最も幸福な日本人像」という記事が載っていた。どこぞの大学の
研究所が「幸せ」というあいまいな感覚をデータ化したというのだが、それによると、
いっちばんシアワセを感じているのは「30代、都会暮らし、専業主婦」なんだとさ。
・・・あ、そっ。みたいな調査ではあるw。
>>370 a/eさん
乙でありますぅ。つか、余計なおせっかいを申し上げるつもりはありませんが、ち
ょと入れすぎじゃありませんか?w ほとんど2日に1回は入れている勘定ですよ?
そこまで連投していたら・・・トビがいまいちだったのは、ネタうんぬんではなくて、疑
問の余地なく、どう考えても「耐性」が原因でしょうw。
それと一応、ココは業者ネタを自粛していただいています。いや、私がとくに皆さんに
お願いしたワケでもないのですが、店名を口にする方はまずいらっしゃいません。
つまらんアラシを呼び込むだけで、店比較をすることは、個人的にはまったく無意味
だと思ってますぅ。それが、このスレが「どうでもいい話」だけで、ここまでマタ〜リと続
いているヒケツだと思いますので、ご理解・ご協力いただければ幸いでございます。
さて。
週末でありますな。天気もよい。気候もよい。だが、オレは仕事だ、宿題だ。よって、
今夜は実験なし。おそらく明日も明後日も。・・・たぶんw。つことで、皆さん、よい
週末を!
オムツ氏の宿題を横目にオイラは土井さんと遊んでしまおうと画策中
落とし無しのタイマン勝負
吉と出るか凶とでるか・・
どうでもいい話しでした
↑使ってみたかったんだよぅ
374 :
a/e:2005/11/18(金) 12:56:37 ID:SOL4Rj5c0
>372
オムツタソ
うう・・やっぱりそうですよね。自分、食わない時は何ヶ月も食わないのですが何かの拍子で
食い始めるとなにかしら自分へのご褒美を理由にして食っちまうクセがありまして。しばらく
弾薬いたします。
それと業者話スンマソン 以後一切封印いたしマス
全く関係のない話なのですがブラックサバスというバンド名”部落差別”と聞こえるから放送
禁止用語になったらしいですね。くだらない。オジーオズボーンの経歴を紹介する時にはブ
ラックサバスに在籍、のところでピー音を入れるのでしょうか?疑問です。
>オムツ氏
確かに似ています、5daltとブロソのトビは。手軽という面では5miptも。
どちらも意識が比較的にクリアなので、トンでる自分を冷静かつ淡々と分析できたり。
そこが気に入ってブロソなんかを愛飲してるわけですが。
5daltは"何もしないでのんびりするのを楽しむ"物質なのかもですね。
Jamesタソがイチオシするの理解できます。
なんたってのんびりしてますもんね、アメリカ人はw
でもそういう点では、何かとあくせくしがちで、
何もしないでいるというのを嫌う日本人にとっては、一番合わない物質かも。。。
国民性の違いですかね(・∀・;)
金曜の夜にだ、シコシコ、セコセコと宿題を片づけているオレである。あ゛〜マンドクセー! ヤメだ、
ヤメだ、んなこたぁ! と、たったいま、5miptをアブってみたり。TVでは「地雷を踏んだら
サヨウナラ」をやってますぅ。
いや、炙るといってもね、タバコの先っぽに10mg弱ほどをなすりつけて、やんわりと逝っ
たってことなんだけどネ。思いの外キマるもんですナ、このヤリ方でも。ナンつーか、またひ
とつ悪い遊びを覚えました、みたいなw。
>>373 土井・・・逝かれてるんでしょうか? 良トビをお祈りしてますよぉ〜。
>>374 a/eさん
いや、人のことをいえた義理ではありませんww。5miptの連投の危険性、身をもって証
明している私がいたりw。まったく素晴らしい反面教師デス。> オレ
ちなみに、ブラックサバスが放送コードに引っかかるというのは知りませんでした。放送禁止
用語といえば、その昔「ズームイン朝」で、某解説者が「キチ○イブラ○みたいな騒ぎですね」
と口走ってしまい・・・日本全土がオソロシイほどの静寂に包まれたことを思い出しますw。
>>375 ブロンヌさん
> 国民性の違いですかね(・∀・;)
ん! それはスルドイ指摘かも。ナゼいままで誰もそこに気付かなかったのくゎw。そうそ
う、ドラというのは結局、ブツそのものの特性よりも、ときにそれを使う者の性向によって
大きく評価が分かれるモノですもんねぇ。
瞑想系、サイケ系、多幸系、覚醒系・・・それが広く根付く土壌(地域)と時代(タイミング)、そ
して国民性、つまりは「文化」ってことですが、そこを抜きにして語れるモノじゃありません
わナ。いまの「日本」が欲しているドラッグって・・・ナンなのでしょうねぃ。
つことで、もう一仕事。とっとと片づけて寝るゼ! それでぃは皆3、また明日ん!
377 :
米:2005/11/19(土) 04:40:03 ID:ewGBrPnt0
おむつさん、ご無沙汰です。
実はあれからず〜っと試薬が届くのを待ちわびているのですが
一向に着きません。仕方がないのでコッソリ家族が寝静まってから
アダルトショップへ(実ははじめて)車を走らせましたが
やばそうな街外れにあってぐるぐる流した後に入ってみました。
信じられない大きさのナニ模型など数々のビデオ、雑誌などしかなく
がっかり、、。カウンター内に液体の(ビデオデッキクリーナー)が
あったぐらいでしょうか、、。 あとは数々のクリーム系のみでした。
ここでは業者の質問はできないんですよね〜。
また進展があって実験できたら報告します。
ではでは、、。(ここのスレは楽しく読んでます)。
378 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
はあ休日出勤だ
おわったらDOIにしようか2CCにしようか
Tスプーンを買いにいこうか
とりあえず仕事を片付ける前向きな俺に乾杯
380 :
373:2005/11/19(土) 16:54:29 ID:Y5PtjICq0
DOI 23時間経過
途中思考ループが物騒な方向にいっちゃったのでデパスで落として4時間ほど寝ました
ここまで来るとサイケも弱いのかな・・・それともサイケ慣れしちゃったのかな・・・
381 :
374:2005/11/20(日) 17:31:22 ID:Dn1DY4x1O
図書館で349さんがいってた奥田英朗「サウスバウンド」ハケーン!!
読んでみんべ♪
通勤電車の車窓から某企業のビルに掛かっているデカイ寒暖計が見えるんだが、
今朝の気温は8℃。はじめて10℃を切っていた。ま、北国の方にはヌルい気温で
しょうが、ヤワなオレにはちょと寒い。おまけに、この土日は宿題なぞを片付けてい
たので、どーも、リフレッシュしてないな、気分が。眠みぃ。
>>377 米さん
なるほど。そちらにもビデオクリーナーとかクリームってあるんですねw。
日本は国土がせまいから、宅配便とかは「翌日配送」なんてサービスが可能ですが、
米国の場合・・・日数がかかりそうだというのは想像できますナ。私も過去に米国の
通販を利用したことがありますが、到着(成田着)まで平気で2〜3週間はかかって
ましたから。日本の場合は、昼頃までに申し込めば、2日後には到着、というのが
めずらしくないから・・・それも国民性でしょうかw。
いずれにしても、初回の実験は、ODだけにはご注意を。Erowidを参考に、計量だ
けはなるべく正確に行ってくださいませ。
>>378 a/eさん
失礼いたしましたw。ま、ときどきこういうお茶目をやるのはご愛嬌、ということで見
逃してください。
そそ、ナニよりも健康第一ですからね。ケミは少なからず身体にダメージを与えるモノで
しょうし、多投・連投すれば、精神も傷つけかねません。節度をもって上手につき
あって逝きましょー! と、オマエにいわれたかないヨ、でしょうがw。
>>379 とりあえず、Tスプーンを買いに行くのをおすすめしますね、私はw。計量は基本です
から。とくにDOIのようなシビアな物質を実験するのであれば・・・。って、いまさら遅い
か?w
>>380 DOIスレのレポ、拝見しましたよん。
「途中思考が物騒な方向に」・・・ん〜、どちらかというと、私はDOIはネガティブ方向
には向かいにくい物質だと思いますが・・・DOIスレのレポにもdose量が書かれてま
せんでしたが・・・ちょとOD気味だったのでは? とか思います。
ま、かくいう私も前回のDOI実験(3mg)では、ちょと(故意に)油断をしていたら、
ゃゃ「斜め下方向」wにトビが傾いた気がしましたが。でも、さほどの苦もなく軌道
修正はできましたけどね。
キリさんも力説wされてましたが、私もDOIは「2mgで充分」かと思います。2mgのトビ
先で余裕があれば、他物質を少量カクる・・・というのがイイかなとも。
とにかく・・・お疲れさまでした。ケミ経験が豊富な方でも、ホントに「疲れ」ますよね?w
1回試すと、「とうぶんいいや」な気分になるケミなのです、DOIはw。どぞ、充分な休
息を。
>>381 374クン
お久しぶり。
オレも、昨日から「サウスバウンド」読み始めたヨン。土曜の夜に一気に150ページほど
逝きました。ちょっとした、ノンストップ・ノベルですナ。ちなみに・・・349さんのレス番が
「サヨク」というのも・・・狙ったのか?ww。
つことで、今週もガンガってまいりましょー! > all でぃは、でぃは。
384 :
ルネ:2005/11/22(火) 06:46:19 ID:EMPXthKH0
なんかしばらく続いていた鬱状態からようやく脱出。
で、ct7を25mgほど飲んでみた。実は、これを最後に薬は止めようかなと思っていた。
もうずっと何入れても中途半端な感じだし、処方も飲まなくなったし、潮時かなぁと。
・・思っていたのだが、意外と良い具合にキマってしまったwう〜ん。
で、今更ながら攻殻TV版2ndまで観終わったので、劇場版も見返しとくかとDVD借りた
のだが、傷があったみたいで途中までしか観れず・・。仕方ない、水どうオーストラリア縦断
でも観返すか、と思ったらこれも途中でSTOP。「どんな酒と女が待ってるのか」なんて
テロップ出たまま動かず。気分悪い。
そういえば、鉄コン筋クリートがハリウッドで映画化されるらしいですね。意外にも実写ではなく
アニメだそうで。どうでもいい話。
385 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
理解されるとは以外・・・=意外
387 :
a/e:2005/11/22(火) 13:18:44 ID:2IjRr8Z90
>ルネさん
潮時・・・分かる気がする。でも波ありません?
自分は波ありまくりです。なので、潮時、黄昏時、と感じても気にいった
ケミは買い溜めしておくことにしてまつ。なーんか他スレで見たんですけど
埼玉県でもケミ買い取り調査やったらしいすね。ユーザーサイドの意思と
は裏腹に物理的に来年あたり潮時がくるのかも、ですね。
388 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>385-386 キリさん
うむ。たしかに米国人に(つかハリウッドに)「鉄コン」のあの繊細さが描けるとは、
ニワカに信じられませんなぁ。ナンか・・・「ハリ・ポタ」のノリでやられたらたまらない
気が汁w。クロのガールフレンドとか・・・勝手にこしらえないだろうなぁ?w
そもそも、松本マンガのポイントである「壁の落書き」がどう反映されるのかw。
英語の落書きなんて、オレは許さんゾ・・・読めないじゃん!w
>>387 a/eさん
> 埼玉県でもケミ買い取り調査やったらしいすね。
私もその記事は見たけど・・・ホントに頭きますわな、毎度、毎度。あーいう、ムダ
なことに金を使う役人には。つか、あれネットで買った試薬だろうから、埼玉もヘ
チマもないだろうに。そもそも。東京を潰したから埼玉にハミ出しただけで、埼玉
潰せば栃木にハミ出すだけだろ? んなことも想定できないヴァカなのか? 役
人てのは? それとも、要するに、手前んとこの庭さえ掃除しておけば、あと
のことは知らねってか? 情報交換しろよ、藻前ら、いい加減に!
と。ぉぃ、ぉぃ、ジイさんがまたメーターあげてっぞ、だもんで、今夜は大人しく寝
ようかと思ったけど・・・やっぱ寝るw。そりでぃは、皆さん、よい休日を。
>>埼玉潰せば栃木に
・・縦割りですね
週中の休日は、体のためにとても助かります。
「タバコをやめてよかったよ・・・やめただろ? だから堂々と吸える。一本どうだ?」
「そうだな。やめたんだから・・・一本もらおう」
「遠慮なく吸おう!」
「・・・うまいな」
「分かったろ? やめればこそだ」
−「COFFEE & CIGARETTES」JIM JARMUSCH
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ジャームッシュの「コーヒー&シガレッツ」なんぞを蔦谷して観てるんだが・・・しょーもねぇ映画だな
ぁw。いや、しょーもねぇってのは、イー感じってことだよ?w とにかく、登場するコーヒー・
ショップだかダイナーだか・・・ナンだかよくワカらん場所ばっかりなんだが、ジャームッシュの美術ス
タッフは良いセンスをしてるw。オレは、イギー・ポップとトム・ウェイツのからむシーンの店が好きだな。
昔、桜木町のドックのはずれの、裏っさびれた博物館通りのあたりに、そっくりの店があ
ったぜ、横浜にもさ。
とか、いろんなことを思い出させるフィルムである。似たような作りをしていたが「ナイト・オン・ザ・
プラネット」からは格段の進化。関係ないが、トム・ウェイツはジャームッシュの映画に登場する度に
若返っているんでねぇか? タバコはどうだか知らんが・・・酒はやめたのかね?w
と、こういうのが正調「どうでもいい話」でアル。みんなも手本にしなさいww。オヤスミンミン。
392 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
もう、気に入ったケミは在庫かかえる時期ですね、7,2努井あたりをしこしこと・・・
ケミは腐らないしw
394 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
395 :
a/e:2005/11/25(金) 17:35:13 ID:Gm5FwRF/0
>>オムツ氏
自分、その昔、MM規制を知って大ダメージ受けました。途方にくれました。
ハイ、そういうヤツなのです。自覚しております。
いずれ沈む船でしょうがギリギリまで乗っているつもりです
「規制ですか、ハイわかりました」って人間なら薬なんか
やりません!違法には戻る気はないので「抜け道」を
歩きながらいける所まで行こうと思います・・・・
ハワイアンウッドローズとかヨポとかにも手をだして
みようかな・・・・ウッドローズは前半は光の国で
超アッパーですが、後半は長い鬱が来るので最近は
やってませんが・・・みんなは物わかりよく卒業なんですか?
DOIをたくさん買っとこう
398 :
ルネ:2005/11/26(土) 00:43:51 ID:dS4TCydf0
せっかくだから規制までは付き合っていこうかなと・・思ってたりするw
だいたいオムツさんをさんざ引きとめてた私が突然「ハイ、サヨナラ」てのも薄情な話だ。
てのは、たぶん自分に対する言い訳ですがw規制後は、今のところ卒業する
つもりではいますが、これは!という様なのが出てくれば、試すかも。
>a/eさん
波か。ほんと今は別になくなっても問題ないかなと思ってるけど、規制後に
物足りなく感じたりするんだろうか。
>キリギリスさん
鉄コン筋クリートは平成19年公開予定で「アニマトリックス」の総指揮務めたって人が撮る
らしいです。ハリウッド版「寄生獣」もなんか危ない気するなぁ。「ドラゴンボール」は
けっこう楽しみwピッコロだけは忠実に再現できそうw
399 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
400 :
a/e:2005/11/26(土) 10:15:08 ID:fe3s6mie0
>>399 マジですか?それなら良いんだけれど、自分、既にt2、1gも買っちゃいましたww
401 :
リンゼー:2005/11/27(日) 19:14:24 ID:9Pt6j46u0
お久しぶりです。
しばらく見ないうちにずいぶん変わってる!!
このスレの初期にいたオヤジさんは今は居ないのかな??
消息を知る方居ませんか?
わぉ超初期メンバーだ
∩∩
このスレ1号店から読みたぃでしゅ(>_<)
週末、マルッと留守にしちまいましたな、ドモ、ゴッメンナサーイ。> 皆タソ オレは、この土日
は、土曜の朝にアンドロイドが連合町内のしょぼいイベント(餅つき大会w)で演奏披露
などをするというので・・・5miptを軽〜くいれて観に行った以外、おウチでイイ子にして
いたゼ。犬も洗ったしナ。布団も干したし、年賀状のデザインなども軽く考えたしナ。
「理想的な父親」としてノミネートされる日も遠くないかと。
>>395-400 a/eさん 名無しさん
> いずれ沈む船でしょうがギリギリまで乗っているつもりです
ま、薬局を覗いているような方は、おそらくは、大方の人がその線かと思いマスw。
でも、>399さんの「内部情報」も・・・信憑性があるような気がするなぁw。私もね、こ
っちが「覚悟」しているような「全面的な試薬規制」なんてことは、いまの役人の頭で
はデキないんじゃないかと、ちと楽観的に思ってるですよ。彼ら、ナニもワカってないも
んw。モノゴトの本質を見極める努力とか研究をせずに、ただひたすら、建前だけを
取り繕う、てぇのが役人の仕事振りですからねぃ。「一応、仕事したゾ?」という証だ
けを残せればそれでイイんでしょう。それで給料がもらえるんだから・・・役人天国で
すわな、この国は。
ま、いずれにしても、ナンらかの動きがあることは確かでしょうから・・・それ以降の対
処法は、皆さんご随意に、というところでありましょう。
>>401-402 リンゼーくん 名無しさん
ぉぉぉっ!w
えー、一応私は、薬局スレ設立者の「オヤジ」の代理人を承っておりますがw、あのオッ
さんはスレには顔を出しませんが、ROMってはいるようですよ。何かご質問等があれ
ば、私が代弁します・・・ところで、リンゼーくん、PC買ったのかな?w
ちなみに、「オヤジ」は半年ほど前にPCがブチ壊れ、昔、メアドなどを教えてもらった人
々のデータとかを、すべて失くした模様です。ジジイなので・・・許してやってくださいw。
>>403 過去ログは、全部読めるかどうかワカらんが、↓からある程度は読めると思いますぅ。
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/index.html オレは一応、専ブラの中に全てのログを残してあるから、興味がある方には、テキストファ
イルで送ってあげてもイイ・・・とか思うのだが、こればっかりは、著作権が絡む話だか
らねぃ。オレだけの文章ならアレだけど、ヒト様の書いたレスまでハンドリングはできないし。
でも、まぁ、1号店から読むといっても・・・かなり読みでがあることは事実w。
「オヤジ」の文章だけでも、おそらく、京極夏彦のノベルス1冊分以上は優にあるだろう
からw。
「パッケージ」もの以外の、試薬に関する「だらだらレポ」は、おそらくかなりの範囲を網
羅しているかと思いますナ。薬板の中にはこれまで数え切れないほどのリポートがup
されているかと思いますが、個人による「定点観測」でそれなりの範囲におよぶレポ
を残したというのは、ちょと他に例がないかもしれまへんな。
だが、まぁ、リポートといっても、学究的価値はほとんどゼロでw、おまけに、初期のレポ
ほど「オヤジ」は饒舌だったからなぁ。90%以上は「どーでもイイ話」w。それはいまで
も変わらないけど・・・再読には堪えないでしょうw。
なんて、週明け早々、ツラツラとタワゴトをクッ喋っていられるほど、実は私もヒマではない。
とても、そう思えないかもしれんがw。仕事汁。でぃは。
406 :
a/e:2005/11/28(月) 17:59:53 ID:VVFEfi570
>>404 オムツさん
瞬間的に焦り、何卒、このケミとこのケミだけはお許しを〜ってな感じで思っておりますたが
自分、考えが変わりましたよ。いっそケミ全部規制されちってもいいかな、と。よくよく考えて
みると何というか、こう、生殺し状態てのが一番辛いワケでありまして・・それならばいっそ、
バサーっと逝ってくれい、てな具合です。
役人の頭、というのは「脱法もの、違法ものも徹底して排除してしまえ」という短絡的なもので
あって「脱法もののユーザーが違法ものに流れるかもしれない、だからグレーゾーンは残して
おこう」という賢さではない、そういう意味での頭の良くなさ、ではないかと個人的に思ってます。
元ゴメdiptユーザーが一部Sユーザーへと変換されてる、とのレスを見ました。これ、まんざら
ガセでもないと思うんですよね。2C系ユーザーは紙があれば十分でしょうし、飯ユーザーも罰
があれば十分です。むしろ裏のバイヤーにとっては都合が良いのではないでしょうか?また、
役人がそこまで考えてるとは到底思えないんですよねー。深読みしすぎにこしたことはないの
ですが。
ひょっこり、真夜中のオムツではありますが、昼間、レスした後で、ナンかこう、書き足りない気持
ちがあったのだが・・・ルネちゃんをスッ飛ばしていたのねんw。失礼しましたぁw。
>>398 ル ネ ち ゃ ん
> だいたいオムツさんをさんざ引きとめてた私が突然「ハイ、サヨナラ」てのも薄情な話だ。
そのとおりですらぁ。「みんながいなくなってしまった公園の砂場でひとりお山を作っているの
図」をふと思い浮かべたら、あまりの切なさに、あ、涙がw。
ま、試薬は・・・おそらく、抜け道が残されている限り、オレはダラダラと、ショボショボと続けていくん
じゃないかと・・・その線がいちばん濃いでしょうなぁ。試薬って、月に一度か二度、レクリエーション
として一人自宅で楽しむ分には、別にそれほど悪い趣味だとも思えないしねぃ、オレには。
少なくとも、違法建築の書類にメ○ラ判を捺すのを生業にしているヤシの生き方よりはマシ? と
思うのですが、いかがなもんですかね、民間検査会社に出資されてる住宅メーカー各社ならび
に、ゼネコン各社さん? その建築確認の民営化を推進したバックレ小泉と、さっさとトンズラこいた
小川忠男元都市再生本部のお二人にもお尋ねしたい、って、ちょとムリのあるコジツケだとは、私
も思いますよ、実際w。
あ、そういえば、「アニマトリックス」で思い出したが、「惑星大怪獣ネガドン」は観ましたくゎ?
「特撮CG」w。認めるモンね、オレは、あれ! 直球でブレがないのが、近年実に稀なすがすがし
さ! つか、オドロオドロしいけどw。押井タソとはまた違ったアニメの地平を拓いてますぅ。観るベシ!
>>406 a/eさん
役人は・・・ナンも考えてないと思いますよ、「深淵」なことはw。
ホント、考えてみれば、いったい「誰が」「何を目的に」規制をかけているんですかねぇ? いい
だしっぺは誰なのか? 想像するに・・・そこらの、んっとーに、ショーモナイ小役人が、さしたる根
拠も論証もないのに、「ナンか、ヤバくない? この成分」とか当てずっぽうで上司にご注進して
る。すべての規制は、そんなのがキッカケで・・・と考えるとオソロシイですなw。
ま、オソロシイといえば、事態はナニも変わってないのに、結局、大国の意のママ、輸入を再開する
という、人間のクズみたいなデタラメを「仕事」と称して税金を食いつぶしている省庁のヤルことで
すからねぃ。オソロシイのです、ハナっからw。
408 :
リンゼー:2005/11/29(火) 14:25:33 ID:+yr9Bbcx0
ちょっと何があったのかわからないですが、、
そうなってるんですねw OK
そのうち過去スレ読み返して見ます、
読み返すのは時間と精神力を要しそうですが。
僕のことを覚えててもらってる方もおられる!嬉しいです。
で、やっとpc買いましたよ!
これから時々覗きます。
それとメール送っときますね
409 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
(つづき)
ホントに、この国はもうすぐダメポだな、マジで。ちょとその辺をこすれば、あらゆる
組織、システムのホコロビが、ボロボロと露見する。怖くて誰も、おいそれと「日常の疑
問」など口にできないよなw。どこからどんなカタチで崩れはじめるかワカらんから
ねぃ、日常がw。ヘタなサイケ・ケミより遠くにブッ飛ばされるかもしれんw。
ま、おそらくその原因は、「悪者」がどんどんヴァカになってるってことなんだろう
な。つか、時代のスピードに追いつけてないのだろうな、「悪者」が。目先の利益
の既得権を得るために政治家と経済界が結託して・・・なんていう構図は「お代
官様」の時代からあるワケだが、彼らの「アバウトな策略」なんて、いまの世の中で
は日持ちしねぇんだって・・・と思いたいけどな、庶民としてはw。
>>408 リンゼーくん
> ちょっと何があったのかわからないですが、、
いや、とりたてて何があったってことじゃないんですけどねw。ま、基本的には、
リンゼーくんが書き込んでいた頃と、ナニも変わってないっす、薬局は。いつまで続
くかワカりませんが、気が向いたら覗いてやってください。
つことで、書くことないオレは、しばし逼塞するゼ。たまに出てきたときは、みんな、
暖かい言葉をかけるように!w んじゃ。
冒険家、永瀬忠志って知ってる人いますかね?この人食料や荷物を積んだリヤカーを
引いてアフリカ大陸横断とか南米大陸縦断とかやってる人で昨年の夏、国内を含め
総距離4万キロを超えたつー馬鹿です・・・・リヤカーって所がださくて、傍から見て
しょーもないこだわりなんでしょうが個人的には、そのだささが、たまらなく好きです
会社を辞めてバイトしながらぶらぶらしてた時に、なにげなくTVで見て好きになった
んだけど、この人も奥さんもかなり変わり者で(じゃなきゃリヤカーアフリカ大陸横断
なんてしないわな)魅力ある人です
最近この人の本買って読んだんだけどネット買いで失敗(小中学生向けでやんの)
後半は子供向けって事忘れて(著者が)面白くなってきたんだけどそこで終わり・・・
ちょっと深夜特急を感じさせる世界でした・・・・どうでもいい話。
>ルネちゃん
「アニマトリックス」の総指揮務めたって人が撮るなら、ありかもしれないであります!
412 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
413 :
403:2005/11/30(水) 09:30:15 ID:vKklhBdU0
ォムッ先生ぁりがとぉござぃますぅ★
土井って利他一個くらぃの多幸はぁりましゅか?(o^o^o)
>>411 冒険家、永瀬忠志で検索したら出てきた
確かに馬鹿かも、いい意味で。
回数が減らないなら、量を減らそう! って、オレのレスの話だよ?w
>>411,414 キリさん 名無しさん
ググってみましたが・・・いっぱい本が出てるw。どれがキリさんのいう「小中学生向
け」なのかもイマイチ、ワカりましぇんでした。キリさんが買った本のタイトルは何だったの
でしょう? 私は・・・違うタイトルを読もうかと思いますw。
ちなみに「水曜どうでしょう」にも「リヤカーで喜界島一周」というのがありましたw。
>>412 a/eさん
政治家、権力者の考えていることてぇのは、ローマ時代あたりから少しも「進歩」し
てないでしょう。懲罰を用意して、罪を犯した者を見せしめにすることが、犯罪の
抑止力になり、最終的には犯罪を制圧できる・・・という幻影を見続けるのが為政
者たる所以。マルっと大ヴァカな「勘違い」w。いい加減、気づけyo! みたいなw。
殺人も泥棒もレイプも薬物中毒も、圧力を加えたところでなくなるハズがない。先ず、
「罪」の発生を必然として認めなければ、いつまでたっても減らないでしょうな、犯
罪は。罪はひねりつぶせるものではない。対処するものだという前提に立たない
と改善は見出せないでしょう。
薬物中毒が「罪」だとするなら・・・たとえば、それが原因で病気になったときには、
保健が効かないとかw。医療費を全額自腹で払うとなれば、少しは「真剣」になる
と思うけどなぁ、ジャンキーもw。だから、ジャンキーであり続けるためには、自腹で医療
費を支払える経済力が必要。となれば、みんな「健康」に気をつけて、せっせと働
くのではないかと。あ、それ、オレかww。
>>413 先生というのは・・・ヤメてくでぇ〜w。オネガイシマスw。
それと、土井と利他は・・・比べられないんじゃないかと思いますヨ。土井は「多幸」
を主体とするトビではないと思いますぅ。アガる感覚は(強力に)ありますが、多幸
というよりは・・・強いていえば「高揚感」ですかね。サイケも来るし。とにかく、利他
に似たトビを求めるなら、土井はちょと違うかな、と思います。
・・・と、量を減らそうと思ったけど、つい長くなる。ドーシテダローネ? でぃは。
利他に多幸感って言う程、多幸があるかぁ?
「リヤカーマン アフリカを行く―歩いてアフリカ大陸横断11000キロの大冒険」 学研のノンフィクション
であります!ださいタイトルだな〜と思ったんですが、「小中学生向け」なんでしょうがないかな・・・・
字がでかくて1時間位でよんじゃいました、1200円も取るくせに・・・
アフリカ大陸横断を1年間、200万円でやってます・・・・行動力が凄いっすね。
レス減量週間、実施中。
>>416 ですな。そもそも私は何度も表明しているが「多幸音痴」で、飯などで皆さんが
おっしゃる「多幸」というものに、いまいちピンとこないのだけど・・・そんな私が思
うにも、利他のそれは「多幸」というよりは「覚醒」でしょうな。つか、それがあの薬
の効能だしw。
>>417 キリさん
ラジャー! しかし、1200円/1hitというのは、飯並のC/Pですなw。
ところで、先日もちょこっと触れましたが、「惑星大怪獣ネガドン」も、なかなかキテ
ますよ。キリさんお好みのテイストではないかもしれないですが。この絵が「動く」の
デス。あ、ちょと快感w。
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~magara/project.html つことで、仕事汁。でぃは。
>「惑星大怪獣ネガドン」
名前もベタですが、絵もベタですね〜・・でも、オイラは「ジャイアント・ロボ 地球が静止する日」
を見た事がある強者なんで、内容がレベル高ければ見ますよ・・・・
「惑星大怪獣ネガドン」 ゲッターロボを思い出した・・・手のドリル。
今日の夜まで時間が空いたので土井&西井入れちゃいました・・・・
2時間経過・・・昼頃落として寝る予定っす!
やっぱ綺麗だ・・・DVD見まくるであります。
別に仕事が忙しいワケでもなんでもないのに・・・会社に泊まるハメになった私が
いる。午前3時半になるところ。ちょとだけ、眠気覚ましなど入れてますぅ。
>>419-421 キリさん 名無しさん
キリさん、乙ですぅw。いま、ご印後5時間てとこでしょうか。そろそろピークですかね
ぃ。5時間目あたりって・・・あらためて、土井の「威力」を再確認したりするんです
よねw。
土井は、色、綺麗ですよね、ホントに。私も、いま手元にあったら、こんな夜こそ、
使っていたとこなんですけどねぃw。あの色合いって・・・昔、ウォーレン・ビーティとマド
ンナが競演した「ディック・トレーシー」という映画がありましたが、あの映画の美術を思
い出しましたヨ、私は。
「ネガドン」は、先日もいったかもしれませんが、ゲルニカ(戸川純)的なノリなんです
よ。日本版レトロ・フューチャーです。何しろ「昭和百年」ですからw。主人公の老博士
がちょとオドロしてるので、あのタッチが苦手な人はダメかもしれませんが、私はOK♪
明日は・・・つか今日は、午前中にアンドロイドのイベントがあるんで、始発でだる〜っ
と帰るつもりであります。おし! 始発まであと2時間ダ!
423 :
a/e:2005/12/03(土) 19:30:40 ID:9gnyhhgy0
毎度毎度同じ話題で申し訳ないのですが・・・・NNNNNOOOOOHHHHH
お薬ニューススレ見ました?やっぱ全廃全滅の模様でつ。某スレでも
同じことを言ったのですが、ビンロウ・・日本でも流通しないかな、と思う
今日コノゴロです。
424 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
425 :
a/e:2005/12/06(火) 18:15:49 ID:J0ho64fu0
>424 ルネさん
自分も酒もタバコもやりますよー。規制に悲観的だった自分ですが、まあなるようにしか
ならないってな具合ですう。最近興味を持ち始めたのが濃縮クラートンやサン・オープナー
(こりゃ商品名か・・)などのナチュ系です。「薬物」というカテゴライズがどういう意味あいな
のか自分にはよく分かりませんが、自分の理解としては薬物=ケミカルという理解なので
ここらへんは該当しないんじゃないか、と。ナチュ=安全という短絡的認識も無いのですが
船が沈んだ日はコッチだなと今から目を付けております。ま、没日まではケミを買いますけ
れどもww結局なにかに依存しちゃうんですよね、ダメですね、俺。
ごぶたさ、じゃなくてごぶさたしております、オムツですぅ。忙しいダス、ホエホエ。
>>423,425 a/eさん
ん〜、まだ私には厚労省がそんなカッコイイ技が使えるとは信じられないんで
すがw。でも、ま、「ほぼ全滅」みたいにはなるかもしれませんね。でも、また
ぞろ新物質などがシラッと登場して・・・みたいな、ナンも変わらんやん! みた
いな、んなことにならないですかねぇ? 希望的観測ですかね?w
>>424 ルネちゃん
オレ、こんどさぁ、ケミが規制されたら「酒」に行ってみようかな?ww
んでさ、「酔っ払い日記」つけるの。ライブ・レポw。って、単なる酔っ払いのタワ
ゴトなんだけど、「薬局」だって同じだからさ、実際。ヤルことは変わらない。
という話ではないことはワカってるんですけどね? と、ヘンな位置に「?」をつ
けるのがビミョーに流行ってませんか、最近。すでに廃れてる? あ、そ?
酒の飲めないおいらはどうしたらいいのでしょうか?
2ヶ月に一度の楽しみが消えてゆく…
>>427 なにかしら新ケミが出てくるでしょう?それに安くて大量に買えるケミが
今はまだ買える、腐らないし・・・・規制後は使わなければいいんでしょ(?w)
今の内に計算して購入もありでは?2C系なんか3gも買えば問題ないでしょ
規制後は使っちゃ駄目ですがw
当然所持も禁止になるでしょ。
430 :
a/e:2005/12/08(木) 09:22:33 ID:a6ulv07W0
>>427 自分も下戸だったよ。仕事の付き合いで飲むには飲むけど途中からウーロン茶に
しちゃうくらい。基本的に旨いと思わないもん。でもソコソコ飲めるようになった。
秘訣はですねー、飲みやすいリキュール系のカクテルでアルコールの耐性を付け
ることですな。が、しかし、アルコールは所詮、糞ネタですわww
>>429 ぶっちゃけ、馬鹿みたいに外で使わなきゃ問題ないでしょ・・・
みんな買いだめしろとは言わないけど・・・
>>430 >が、しかし、アルコールは所詮、糞ネタですわww
おまえわかってねーなー
ま べつにいいけど。
開戦記念日だねぃ、ジョン・レノンの命日だねぃ、と、一日やってろ、みたいな本日。
>>427-432 そもそも、この国(というかおしなべて権力者というか)は、ナゼに「ドラッグ」を潰
そうとするのか? 考えられる理由は・・・
@国民の健康を害するから。
A裏社会の資金源になっているから。
B事故・事件の温床になっているから。
C国民には働いてもらわないと困るからw。
くらいのものか?
@に関していえば、ま、明らかに健康面での損傷はあるでしょうな。だがそれを
主眼とするなら、ルネちゃんがいうように、毒性も依存性も充分認知されているタ
バコが野放しになっていることと矛盾が生じる。その矛盾は一度も議論されたこ
とがない。
Aは・・・そりゃ、取り締まっているからこそ、裏社会に流れていくワケでw。
Bは一理あることはある。ニュースにはならないが、知識のない者が無茶をして救
急車、なんてのはそれなりの件数があるんじゃないかと思う。要するに「社会に
迷惑をかけてる」状態。ぎゃーぎゃー騒いで叱られた、なんてのもそれw。
だが、少なくともワレワレが実験している試薬が原因で「事件」につながることって、
そうないと思うんだがどうなのかね。昨年、試薬が原因とみなされた「殺人事件」
が起きたことは記憶にあるが・・・それ以外の事件なんて耳にしないよね? 温床
になっていると断定できるような材料は乏しいはず。
すると・・・やはりCにあるのだね、目的は。もっと働けとw。マタ〜リしてる場合じゃ
ないゾ、キミらは? 稼げるだけ稼いで、休日にはその金を使いまくり、税金いっ
ぱい納めてyo! なんだねぃ。深読みしてはいけない、厚労省のヤルことをw。
なるほど。彼らの生活がかかっていたのだねぃ、「ドラッグ撲滅」にはw。
434 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
あー、くろちあぜぱむのこのまいるどな感じ。
おれちょっとすきかも。
以上、どおでもいいはなし
きみはもうすでに引いてしまってる
心にラインを
きみのやるせない日々のそのわけは
そこにあるのさ
−「グッド・モーニング」斉藤哲夫
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さて、ウカウカしていたらホントに年の瀬が、あ、もうすぐそこまで。ナンとはなしに、
気忙しいねぃ。皆さんもお忙しいだろうが、あたしもハラホロヒレハレですわ。
今夜はね、ちょと宿題もあったりするのでおとなしくしているつもりなんだが、
明日は久々に、実に久々に、ツーシーティーセヴンなどをですね、キメようかと画策し
ている私ではありますよぉ。そだ、そろそろ「さよなら奈々タソ」祭りをしておか
ないと、とか思ってw。
試薬にはいろいろお世話になった私ではありますぐゎ、ナンだカンだいっていち
ばん面倒をみてもらったケミは、この2ct7でありましょう。ブルーミスティックなどと粋
な源氏名がついているのもご愛嬌。軽い高揚感と精神・視覚にヤンワリと、しか
しなかなかどうしてしっかりとアタックをかけてくるサイケがこの試薬の本領。「ケミ」
と聞けばこのct7のトビが真っ先にイメージされたモンですわ、私の場合は。
なのでね、ぼかぁ逝きますよ、明日は。
でね、感謝の気持ちをこめて、ct7に捧げる詩を書こうか、と。「うたかたの奈
々」、とかさ。ボォリス・ヴィアンみたいなやつw。あ。冗談でしゅヨ。
ということで、明日の夜はビデオ祭りも併催するつもりなので、「オムツ、おまい
コレを見とけyo!」というのがあれば、↓に列挙しときなさい。んじゃね。
あぁ・・・惜しい 俺はT2入れちゃったよ・・・
7って手があったんだなぁ・・・
どうでもいい話
438 :
ルネ:2005/12/09(金) 21:31:21 ID:hzdyxgf60
久しぶりに連休なので今日はDOIに再挑戦。
私もct7は愛着があるというか、、妙に味のある印象的な試薬ですね。
以前にオムツさんがc-iが純朴な田舎娘ならct7はちょっとひねた都会っ子
みたいなこと言ってましたが、ほんとそんな感じで。
昨日、「ミリオンダラー・ベイビー」観ました。やっぱりテーマは重いし、なかなか
ヘヴィーな内容だったけど、イーストウッドいわく「ラブストーリー」というだけあって
「許されざる者」のような後味の悪さはなくて、まぁおもしろかったです。
さて、私もなんかビデオ借りてこよ。
439 :
ルネ:2005/12/09(金) 21:43:19 ID:hzdyxgf60
440 :
ルネ:2005/12/10(土) 09:57:50 ID:HnpAWIoh0
13:30経過。
今回は効いてます。それもガッツシとwたぶん前回と同じ3mgぐらいだと思うの
だけど、ぜんぜん違う。やたらとパワーがある。思ってたより視覚以外のサイケも
つよいし。でも、さすがにそろそろピークは過ぎてきたのかな?
で、岩井俊二の「リリイシュシュのすべて」を観た。色がきれいだと聞いたことがあった
ので。ありがちな中学生の暗い青春グラフィティなのだが、これがなかなか、決して
リアルではないけど、それに限りなく近い感じが幻想的でおもしろいなと。この監督
特有のこれ見よがしないやらしさとか、やたらに長かったりとか言い出せば気に
なる点はいくつもあるが、DOI効果も手伝ってか、最近観た邦画では一番感じる
ものがあった。あと、主人公とクラスメートの方々も演技よかった。
で、色彩もそれなりにきれいなので、暗い話ではあるけどキメ鑑賞にもいけるかなと。
・・オムツさん、青春モノはいかがでしょう?w
今までの皆さまのレポ読んでて分かってはいたけど、ホント多弁になりますね。
そのくせまとまらない。だから今はカキコ止めとこうと思うのだが止まらないw
しらふに戻ったら後悔するの目に見えてるのに。多幸はやっぱりゼロだけど、
この高揚はきらいじゃない。
さすがにこれ以上、垂れ流しでスレ汚すのも気がひけるので、しぶしぶ寝ます。
どうもすいませんでした>皆さま
>ルネちゃん
ミリオンダラー・ベイビーよかったっすか、見たいんすけどまだ見てないであります
「許されざる者」のような後味の悪さ→やるせなさはあると思うけど・・・・
>ビデオ祭り
最近忙しくてあまり見てないけど、「カンフーハッスル」はかなり笑えます
見たいのはミリオンダラー・ベイビー、校庭ペンギンあたりですかね?
442 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
(つづき)
んで、私もひとつ、ヘンなコンテンツを紹介しましょう。
「お化けの不思議体験」という、数字パズルなんですけどね。ちょとやってみてください。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/kamishibai/fushigi.htm ま、有名なパズルなんでしょうけど、はじめはビックリしますw。ちなみに、私はこのカラクリを
解くのに、丸5分くらい要しましたw。
それと・・・岩井俊二、私はイマイチなんすよ。ちょと少女趣味が強すぎるかなぁ、みたいな。
「スワロウテイル」はそれなりに面白く観たけれど、ナニがいいたいのかときどき見えなくなるw。
ただ・・・いままで岩井俊二は「トビ用」に考えたことはなかったけど、常にトンだ世界を描い
ていることもたしか。青春モノは・・・嫌いではないんだけどねぇw。
>>441 キリさん
「許されざる者」は私も好きです。「イーストウッド、いい映画を撮ったなぁ」と当時感心しまし
た。悪役のジーン・ハックマンがリアルでよかった。「ジョン・ウェインの西部劇」にやっとアメリカが決別
できた映画ですな。
ということで、「カンフーハッスル」と「ミリオンダラーベイビー」、蔦谷してくるかな・・・明日でも。
風邪は多少抜けたか? という気配がしたので、ナンのことはない、夕方にct7を少量(15mg)
ほど逝って、いま着地体勢に入っている私でありますぅ。
結局、蔦谷には行かず、いま、ケーブルで演っている「地獄の黙示録・特別版」なんてのを観
ているところであります。「特別版」というのは観てないので・・・さして観たい映画ではないが、
「いちお観とこ」みたいな感じで。
米国は20世紀の後半で、この「ベトナム戦争」というものに対しての自省をさまざまな分野で
展開してみせたワケであるが・・・コッポラはこの映画でどこまで「自国」を描けたと思ったのか。
常に物語はオソロシイまでに単純かつストレート(まさにこの映画は「ジャングル・クルーズ」以外のナニ
モノでもない)であり、エピソードをひとつひとつ積み重ねていくことでリアリズムを現出させようとい
う手段が・・・コッポラという監督は、ある意味、黒沢明につくづく似てるなぁと思ったり。
だがオレは、この映画をベトナム戦争に対する言い訳とするのはあまりにも幻想的すぎるという
か・・・ムシが良すぎるというかw。とにかく「ベトナム映画」を観るたびに、当時の米国人哲学者
の怠慢を嘆きたくなりますな、私は。経済学(儲け話)は得意なくせに・・・その上、地球上で
最も大量の精神薬を消費している国のくせに、決して「思想」を育もうとはしない。即、金にな
らんからな、思想はw。金に変換できない文化はおそらく存在できない国なのだろう。
さて。
物語はこれからいよいよ、ウィラード大尉とカーツ大佐のご対面のシーンである。そういえば、スキン
ヘッドのルーツというのは、カーツ大佐にあるのか?w 筋金入りのどうでもいい話w。オヤスミンミン。
445 :
名無しさん@_@:2005/12/12(月) 12:24:07 ID:98bPjNeYO
らんだが地獄から帰ってきたぞ
446 :
名無しさん@_@:2005/12/12(月) 12:35:00 ID:EP4Pdbhz0
ブエナビスタのベンダースと比較してみて。
447 :
a/e:2005/12/12(月) 13:32:13 ID:0+Oc9AwE0
そういやずーーーっとらんださん見てないけどどうされたんですかね?
お仕事お忙しいんでしょうか・・
448 :
a/e:2005/12/12(月) 13:34:53 ID:0+Oc9AwE0
今週、ツレと飯/250のt2/25で今年最後のケミカルパーティするつもりれす。
連投スマソ
「神との対話」ってどーなの?
だいたい「紙との対話」みたいなもんだろ?オナニー見せられてる
みたいで、あまり好きじゃないけど。
たまにキメるct7というのは、翌日まではほとんど引きずりませんナ。逆に通常よりサバ
サバとした週明けを迎えていたりする私である。・・・気のせい?w
>>445,447-448 名無しさん a/eさん
私も某スレのらんださんのカキコミは見ましたよ〜ん♪ ま、らんださんがお元気である
ことは存じ上げてはいたのでしたぐゎ。つか、別にらんださんは「地獄」から帰ってき
たワケではないだろうし。勝手に「地獄」に出かけたことにするなってw。>445さん
ま、いずれまた、薬局にも元気なお顔をのぞかせてくれることでせう・・・と、呼び水、
呼び水w。
>>446 コッポラとヴェンダースというのは腐れ縁が知られているが、この二人はあまり比較してど
うのというものでもないと、私は思います。コッポラというのは当初からおそらくプロデュー
サ志向だったんでしょうな。だから、黒澤映画の「天皇」制みたいな部分に首肯してい
るんじゃないかと。「ボクも映画製作の王道を学びまちゅ」てかw。
だから、繰り返しになるけど、コッポラと黒澤の作品の質感て似てるように思います。
作品のテーマというか、「物語」の本質的な部分は、常に「道徳教育」のように陳腐(そ
れでもそこに心頭してしまう爆笑問題の大田というのは・・・やはりダサイのだw)で取
るに足りないものであり、では何が評価されているのかといえば・・・「あぁ、金のかか
った画だなぁ」くらいなモンではないか?w 山本周五郎の短篇小説読んでもよくワカら
なかった(想像力に乏しい)人だけ観てくだサイ! みたいな映画だモンな、黒澤映画っ
てw。さすが「天皇」。常に人民に、ありがたい教えを(ヴァカにもワカるように懇切丁寧
に)授けてくれるのである。あれにつき合ったスタッフは、乙! としかいいようがないw。
マジで、乙!w。
452 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>449-450 オレは基本的に、誰がどんな神様をお祈りしようと崇め奉ろうと、ドゾ、ご自由に〜、
というスタンスである。だから、神様と対話したいなどという、ノンキにカマエていられる人
がいれば、「すれば?」と答えるしかない。神様より先に対話しておいた方がいい
相手がいるんじゃねぇか? ん? と思うけどさw。
ちなみにオレは、「神との対話」ってホントに何も知らないのでいまググッてみたが・・・
「全米で120万部」みたいな惹句の本て・・・ナンなのだろうねぃ?w ただひとつい
えることは・・・その出版社の人間が全員その本を読んでいるということは100%な
いと思うんだが、そのへん、どーよ?w
ということで、ホントに長々と油を売ってしまったゼ。オレはこう見えても忙しいんだ。
忙しいフリをするのに忙しいんだ!w なんていってるうちに今年も暮れ行く。orz
名無しで失礼します。
長文お疲れ様でした。
芸術のくだり、良かったです。
貴重なので早速メモらせていただきますw
明日、以前紹介してもらった本を買いにいきます。
最近本から離れてましたが、また回帰です。
もしかしたらまた伊坂氏かもしれませんが、
そこは気分で選びたいと思ってますw
ゆっくりですが、ちゃんと全部読ませてもらいますよ。
忙しそうですが、体調には気をつけて。ではー
>>453 「全米で120万部」出荷した
何部売れ残ったのかw
どうでもいい話
456 :
a/e:2005/12/13(火) 11:15:12 ID:yeRwknya0
ホントですた。らんださん某スレでカキコんでますね。薬局に戻ってきてくれないかなー
と、個人的にらんださんファンな自分ですう
457 :
速水@23区:2005/12/13(火) 13:18:55 ID:ko6ZYe9N0
【S】 手→手 即日対応
まずはメールください♪
さぶいさぶいと思ったら、あ、東京でも雪がハラホロヒレハレ。風邪引くな。> オレ
>>454 > 貴重なので早速メモらせていただきますw
いや、貴重ってことはナイ、ナイw。ただの駄法螺。どぞ、お手柔らかに〜w。
ところで・・・あれ? 私、伊坂幸太郎の話とか、最近ここで話してないよね?
近頃・・・頭がよく混線して、ワケワカメになるジジイですので・・・つか、「ワカモノの
趣味」が皆同じに見えて仕方がない今日この頃であったりするのでありま
す。いささかトートツだがw。
「マニアックであること」が平板化して見えるというのは、それがいまの「時代」
なんだろう、とか思うのだが、どうなんだろうね。「個性」というものに価値は
あるのかね、いまの時代は。つか、いま「個性的な人」って誰?
>>455 ま、米国は再販制度をとってないから、売れ残ったら叩き売りできるんでし
ょうけどネ。とにかく「出版」には、「文化」を楯にとったボロい商売ができる土
壌がメンメンと引き継がれているワケで、いつの時代にも出版ゴロというのは後
を絶ちませんな。
出版はまた、当然のことながら「プロパガンダ」としても機能するワケで、某都
知事などは、選挙が近づくと票集めのために、シラッと「宗教関係」の本など
をセッセと書いたりなさる。マメなことすんなyo!w
企業献金とかパー券とかが取り沙汰されたりするが、考えてみれば(いや考
えるまでもなくw)、石原に「宗教本」を書かせる出版社があるワケで、これも
なかなかどうして、立派な企業癒着だよナ。票田のばして政治資金にもなる
し、出版社も売上見込めるし、Win・Winてかw。某国で独裁者のキャラ入り筆
箱が売られているのを笑えねぇな、オレたちは。
>>457 鉄格子の中で正月を迎えたいのか?
さて。もうひと仕事すっかなぁ。マンドクセーなぁ、ということで、また明日。
459 :
りぞ:2005/12/14(水) 01:26:56 ID:yJjt+CB9O
454こと、りぞですw
あっちでかまってもらってるので、
いちいちこっちに書き込む必要なかったのですが、
ちょっとビビッとくる文を書かれてたので、
勢いにまかせてレスってしまいました。
ごめんなさい。
っちうことで、また隠れたいと思います。
個性について は、宿題にさせて下さいw
皆さん年末無理しないようにー。では。
コミックで「ポチ極道」 風間やんわり が、かなり笑えます
暇な時、漫画喫茶あたりでチエックしてみてください!
仕事、一段落ぅ〜、な私である。「やっておいた方がいい」仕事はあるが、と
りあえず「いまやらんでもいい」状態。一服しようゼ、旦那ぁ。
>>459 りぞくん
いや、あやまらなくてもいいし、隠れなくてもいいし、宿題にしなくてもイイよ?w
テキリイージーでまいりましょう、このスレは。
ま、世のオヤジはオヤジで、いろいろ大変なこともあるが、青少年も青少年で、
ナンだ神田の明神下、目前に横たわるモンダイは、乗り越えていかないことには
ラチがあかない。マンドクセーが、頑張ろうねぃ、お互い。と、しみじみいわれたく
はないだろうがw。
>>460 キリさん
いまググッってみたでありますが・・・シュール系なんですね? 吉田戦車系(古
い?w)なのでしょうか。私の場合、満喫の敷居が高いので(わざわざ行く気
にはならないし、家の近所にあったとしてもそれはそれで、50ヅラ下げたオヤジ
が行くには忍びないw)、尼損を覗いてみましたが・・・残部僅少。ムムム。今度、
尼損で何か買い物するときに、まだ残っているようだったら購読してみるであ
ります。ちなみに、代表作は「食べられません」という方?
さて。
今夜は久々に、パチ屋でも視察してこよっかなっと。しかし、ちょと時間ができ
ると、キメるかパチるかしかないのかね、オレには。んーーーー・・・考えるフリする
のはヤメよう! でぃは。
おかしいなぁ。ちょと一息つけるかと思ってたんだが、仕事、忙しいまんまだよ?
このままホントに無事正月が迎えられるのか、ぼかぁ、不安ですって。どう考えても
今夜も宿題、夜なべ仕事。だもんで、久々に軽〜く、土井クンでも入れて半徹体制
でお仕事でもコマしたろうかと思っている金曜の夕刻でアル。
ところで、先日ニューススレに貼ってあった、厚労省の「違法ドラッグ(いわゆる脱法ド
ラッグ)対策のあり方について」とかいう、各界の権威とやらが13人も集まって10ヵ
月にもおよんでまとめたという・・・オレには何の価値もない寝言にしか思えない「提
言」やら、MBDBと2ct7を麻薬指定するにあたってのパブリックコメントの回答などを見
ていたのだが・・・。
まず、前者についていえば・・・要するに「いわゆる脱法ドラッグ」は、指定麻薬に似
た性質をもっており、また(ホンモノのw)麻薬使用に発展する危険性があるから禁止
した方がイイんでねぇかい? という「提言」である。三行でこと足りる内容だゼw。
それを13人×10ヵ月だ。もちろんその人件費は税金。時給千円じゃ済まねぇだろう。
麻薬使用に発展する可能性・・・「ゲートウェイ」とヤツラは呼ぶが、この言葉の活用法
に倣っていうと、「嘘つきは泥棒のゲートウェイ」ということだね? 応用形でいえば「厚
労省官僚は、収賄や天下りなどの企業犯罪者・社会的害悪に発展する危険性の
あるゲートウェイ・ポスト」ということになるワケだな? イイね、それで?w だったら取り
締まれヨ、嘘つきも官僚も。あ、官僚はそもそも嘘つきか? じゃ、二重にw。
また、この「提言」の無価値なところは、脱法ドラッグを麻薬指定することによって
生じるであろう「弊害」について、何の予測も言及も、もちろん議論もされていな
いことだ。脱法ドラッグを麻薬指定することにより、どのような「社会的影響」が生じ
るかを予測せずに、「麻薬はダメでちゅ〜」みたいな結論出しても意味ねえって、
ワカらんのか? マジで藻前らは? タミフル使用後に、すでに国内でも十数名の死
者が出ているようだが、キミらは「因果関係なし」という結論を下したんだろ?
タミフル使用中止がもたらす社会的影響を優先したワケだろ? だったらほんの1〜
2件の、アフォなユーザの無知ゆえの死亡事故や事件などを、麻薬指定の根拠に据
えるなヨ!
(つづき)
MBDB、2ct7のパブコメに対する回答も、まったく同様。
「公表されている学術論文等から、人体に摂取した場合の精神毒性等の健康被害、
依存性について多角的に調査し」、てぇことだが、せめて「学術論文等」とやらのソー
スを示せよ。ついでに「多角的に調査」ってのも。具体的に述べよ!
少なくともオレは、MBDBや2ct7についての「学術論文」なんてオツなものを目にした
ことはないからなw。まさか、ErowidやLycaeumを学術論文と呼んでるんじゃない
よな? どこぞのセンセーが2ct7についての研究をされていて論文をモノしているもの
か、後学のためにオレも知りたいゼw。この大学経営難のご時世で、そんな金にも
ならんことを研究している奇特なセンセーが日本にいるなら、お目にかかりたいもの
である。ぜひw。
とりあえず、MBDBと2ct7が麻薬指定に決定したことはワカったから、アバウトでかま
わないので施行日の日程とか、そろそろアナウンスしてくれんかねぇ?
で、施行開始の告知は、せめて新聞広告とかで、ど〜んとやってくれよな。コソコソ
告げられても、見逃しちまうヤシはいっぱいいるゾ? そこんとこ国民に周知させる
のも厚労省の責務だよな? 「え゛!? そんな法律いつ決まったの?」っていうヤシが
いたら・・・いくらなんでもそいつを犯罪人にするのはカワイソウだゼ?w
んで、話はまったく変わるんだが。
ttp://www.asahi.com/politics/update/1216/004.html ↑来年の靖国はこれで参拝に行けばウケるのになw。
そりでぃは、皆3、よい週末wo!
馬鹿総理の改革とやらに何も考えず投票した奴らは、これから始まる
大増税を改革の一つとして受けとめるんでしょうかね?サラリーマン
なんて、いい鴨にされてしゃぶりたおされてるもんなぁ・・・・
奈々規制は寂しいけど、最近の2cスレ見てると、しょうがないのかな?
とも思える・・・・
御無沙汰しておりますたm(__)m実は今年春頃〜11月初頭頃迄約半年程、自分が“カキコ&ROM共に完全2ch離脱”をしていたのでつが、
その間に何故か『死亡説』が流されていた様で、一部関係者(?)の方々に御心配をお掛けした様で、誠に申し訳ないm(__)m
一定期間2chから完全離脱していた理由は色々あって(オムツタソをはじめ一部の方へは、10月頃に、既にmailにて連絡&説明済ですが)…リアル知人(2ch関係者ではない)にスレの存在がバレたり、他にも諸々の事情が重なり続け疲労困憊であった上、
多忙でケミ投入頻度も激減(ゃゃサイケ物に飽きてきてたのも事実でつが)していた為なのでつが、特に身体を壊していた訳でも無く元気に過ごしてますたよ◎
…と、言い訳はこれぐらいにして、少々唐突ながら久々にレポさせて戴きます:ダラダラ長文になりますが、研究物質はホントにダラダラ長いトビの【Br-Dragonfly】でつ_φ(..)
●御淫量
[初回時]1r(0.5r舌火+2時間後0.5rお鼻畑)
[2回目]1.5r尻祭り
舌火後2時間弱は殆ど何の兆しも無く、仕方なく(ウソ)スニブーストを試みるも、T7の様な強力即効性は無く、ピーク到達迄に4〜5時間を要しますた…この物質の場合、スニる意味はあまり無いカモ(但し2回目の直腸投与では結構素速く効き、痛みも無く◎)
{続く}
{続き}
[視覚変化]
後日試したDOI灰アタック程の発色の明瞭さは無かったものの、よく見ると結構強力な空間歪み(瞑目時は2C系同様の幻視も確認)を感じるのでつが、
あまりにも緩やかにピークに達するせい足音たてず忍び寄るサイケと云った感じですた。(2C系蛍光時は2時間後辺りに唐突に襲い掛かる事が多いケド)
で、ピーク到達後もプラトーと云うより、視覚変化量に結構波があり、中等量のT7のピーク並みの視覚変化が、
実に20時間程持続〜30時間以上後もまだ残り不眠必至…途轍もなく長い&寝ようとするもデパス如きぢゃ無理…多目の眠剤が必要カモ。
[精神的変化等]
これまた忍び寄る感覚…ピークが何時間目だったのかイマイチ判らず…結構シラフのつもりが、ダラダラと何時の間にか深トビ領域
(T7の様なディープさとは違うケド、方向性は似てなくもない)
に突入〜明らかな意識変化を感じている状態が30時間近く続きますた。5MeO-AMT以上の長旅経験はコレが初めてカモ。
意識変化の内容は、同物質でもセッティング等の違いでトビ内容が変わる為、何とも云えない部分もあるものの、
やはりトリプタ系よりも2C寄り…個人的には初2CI体験時と似てる感もありますた。
{更に続く}
{続き}
ただ、時間感覚は2C系とは結構異なり「異常に時間経過が遅い」と云った感は少なく比較的リアルタイムに過ぎていく様な気がしまする(個人差大?)
また、身体感覚は重いと云うか異常にダルく、あまり動きたくない&足元がヨロヨロする上、熱っぽく風邪をひいた様な気だるさ&疲労感を伴い、この状態が丸2日…連休前ぢゃないと使う気がしませぬ(--#)
体温計を探そうとするも何故か見付からず…完全着地後は即見付けられたのに、トビ中は幾ら探してもハケーン出来ず「まだ確実にアホアホ状態になってるなぁ」と確信w←既に御淫から20時間経過後の話。
「意識変化が初2CI似?」と云うのは、何故か幼少期感覚に戻り、妙に感傷的になり、普段は何とも思わない事に対しても涙が出そうになったり、笑いが止まらなくなったりする部分
…意外と映画鑑賞等には合うカモ(5MeO-AMTからシャープさを抜いた様でもあったケド、強力な視覚変化の割に、何故か何処か白けた雰囲気が頭中に漂うDOIとは対照的)
総合的・個人的には、思考瞑想向きぢゃない気もするけど『(2C系+5-AMT)÷2…何処となく懐かしい様な中途半端な様な、兎に角ノッペリ長く要体力』…まだ2回しか試せていない為、評価は難しいのでつが、
{更に続く}
{続き}
トビ時間的にはDOIに近いものの、メンタル面への作用具合は、ある意味対極カモ。
…DOIに不足気味な部分(心地良い酩酊感等)がトンボには有り、逆にトンボに足りない(美しい視覚)部分がDOIには有る様な、そんな感想を持ちますた。
上手く表現出来ないのでつが、カクるとイイ鴨?ぃや長時間杉&身体的にキツそう…ヤパーリ深さと長さのバランスはT7が好み且つ必要十分。でも、結構好きなトビ方をする物質(値段が高いケド)ですたよ◎
[簡単考察]
●トビ時間長杉←コレは分子構造上DOIやDOC等にも見られるアミノプロパン側鎖(アンフェタミンder.:α位C原子にメチル基を有するタイプ)に因る“MAOによる酸化的脱アミノ化に対する抵抗〜分解からの保護”が一因になっているのカモ(DOIも長杉…)
但し、作用時間の長いLでも、実際の血中半減期≒3時間と短い&同じくα-メチル基を持つTMA-2のトビ時間はソレ程長くなかった経験がある為、他に原因が有る気も。
因みにDOIは、2CI(DOCなら2CC)のα位C原子にメチル基を付加しただけの構造で、旧DOB⇔2cbやDOET⇔2ceの関係と同じでつ。
それにしても“Dragonfly”とはよく名付けたモノでw…恐らく分子構造由来:2つのフラン環(O原子1コ+C原子4コからなる5員環)を有する3環構造+尻尾(側鎖)なんでせうが、erowid未熟読の為その辺の詳細は知らず…初めて聞いた時は「何ソレ?」って感じですたよ(汗)
ではまた★″
やっぱ、今夜はマジで仕事片づけないとあかんゾ? とか思って、土井実験は中止! そ
の代わりに5miptなんぞを炙っている私でありますぅ〜。ナンか・・・先週も同じようなことやっ
てたやふなw。
>>464 キリさん
ったくねぃ。小泉"セグウェイ"純一郎チームに投票したヤシは・・・自分たちが勝ち組だと勘違い
してるんでしょうなw。
とにかく、耐震強度偽装問題にしろ、問題の根元はセグウェイたちが進めた「民営化」。それ
をまるで人ごとのように論じているのだからそもそも茶番であります。証人喚問にしたっ
て自民党の渡辺某とかいうヴァカの質疑は、ありゃナンだ?w 手前らがつくったデタラメなシス
テムが原因で、ヴァカがデタラメなことやらかして、それをヴァカが問い詰めているってんだから、
ヴァカの見本市のようなものであります。
ま、おそらく首根っこを洗ってるヤシは、いま名前があがっているヴァカだけではなくて、他
のゼネコン、設計事務所にもイパ〜イいるんでしょうな。んでもって、こういったデタラメは、建
設関係だけじゃないくらいのことは、容易に想像がつきますナ。出てくるでありましょう。
これからゾロゾロと。ありとあらゆる分野から。とにかく、天下り官僚というゴキブリみたいな
ジジイを受け入れてる企業は、すべからくといっていいでしょう、デタラメやインチキをやってる
よ。間違いなく。いまさらビックリしたフリするなってw。ネゴシエーションとゴマスリと恫喝。それが日
本の資本主義だって、そろそろ小学校からキチンと教える時期じゃないかねぇ?
といっても、その小学生も・・・駅前の塾のビルから夜の10時近くにはき出されてくるウツロな
目をしたガキどもの姿を見れば、その親のアサマシイ性根も透けて見えるってなモンだ。塾のアル
バイト講師がキレてガキ供に襲いかかるってのも、ま、起こるべくして、だろうねぃ。そもそも、
狂ってるモンな、塾というシステム自体が。
広告といえば、塾(リーマンにとっての英会話スクールも塾だゼ?)と金貸しと保険と投信。そこ
に国民全員、ハエのように群がっているのがいまの日本という国だ。だれもそこを問い質そ
うとはしない。問えばそれは負け組ってか?w
・・・って、ジャンキーにいわれてもねぃw。(←これ当分、〆の定型フレーズにするぅw)
470 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>462 まったくこの国のヤクニンは人の意見には耳を貸さず、自分たちの理屈はごりごり押し通そうとする。。
「検討会メンバー」ってヨミウリの人間がいるんだ。。。なんだか。。。
>「ゲートウェイ」
この理論、ずいぶん酷い。
「違法ドラッグが麻薬や覚せい剤等の乱用のゲートウェイとなるおそれがあることにかんがみれば」??
麻薬や覚せい剤へ行く歯止めとなっているのが法律なわけでその線引きをちゃんとしようというのなら判るが
怪しいやつは片っ端から規制しちまえじゃ、規制かけるやつの歯止めはどうすればいいんだ。
確かに現状では販売側に問題があるといえるけど、使用にまでとやかく言われたくはない。
この報告書も「疑い」だの「科学的知見」だの言葉がやたら目につくが、ちゃんとしたソース示せ。って感じ。
健康や事故死を考えたらケミなんかよりもっと根が深い問題は山のようにあるはずなのに、攻めやすい所ばかり。
そもそも「禁酒法」で懲りてると思ってたけどヤツらは懲りないんだなぁ。
472 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
トリップ間違えてしまったけど、このままで。
>>472 「こんな世界があるんだ・・・」というのはこれに限らず、あります。年とってから気づいたのが多いですが。
ま、あんまり「先に」進む奴が沢山いても怖いけど。
物事にはゆとり(あそび)が大切。グレーゾーンとして残ってないと生きにくい世の中になるよ〜ん。
ちょっと前に2C-T-2とMethyl-Jをカクってなんだか2時間ばかり記憶がない事があって、う〜ぃ、どうだったかな。。。って考えちゃった。
ていうかぁ、油断大敵?
474 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
475 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
指先から発する静電気の火花を、ゴキブリとかに放電する装置を誰か発明してくれんだ
ろうか、などと夢想する真夜中のオムツでありますぅ。これ書いたら寝る。
>>471-473 あ〜るさん キリさん
お久しぶりでございますぅ! > あ〜るさん
そうそう、「ゲートウェイ」ですけどね、あれからまた思いついたのだけど、「合法→違法」
への流れがあるとするなら、いままで違法物に手を染めていた人間が、「やっぱ違法
はマズイよなぁ」と考えて、とりあえず「合法」に移行し・・・やがて薬物から足を洗う、とい
う道筋だってありますよねぃ? つまり「ニコレット」的な緩衝薬としての存在価値。
また、「合法」を「違法化」することによって、「どうせ違法になるのだったら、ホンモノの
「麻薬」を使った方がイイじゃん?」と考えるヤシが現れることだって充分、予測がつく。
それこそ「違法化」することそれ自体が「麻薬使用」へのゲートウェイになる。麻薬使用の
逮捕者の中に、「ボクが麻薬を使ったのは、合ドラが禁止されたから、どうせ違法なら
ホンモノの麻薬の方がイイと思って・・・」というヤシが現れたら、そのことをどう受け止める
つもりか?
そういう発想がなぜデキないのか。想像力が欠落しているとしか思えませんな、厚労
省の役人や、ここに名を連ねている13人の「識者」どもは。上記のような思考の「筋道」
は、13人で10ヵ月も考えれば、どんなアフォな頭からでも浮かび上がってくるものだと
思うが、そんな考えのカケラも出てこないというのは・・・この13人がよっぽどのアフォなの
か・・・あるいは端から問題を真剣に考えていない・・・つまりは与えられた職務を全うし
ていない「税金泥棒」のどちらかといってイイでしょう。イイね? それで。> 13人 とりあ
えず、ぼかぁ、キミらの名前はしっかりメモしたよ?
>>474-475 こんなツマらんコピペをする意味がどこにあるのかワカらんが、こういうことをして、自己
嫌悪に陥らないのだとしたら、キミは大した人間だ! ナニか他に楽しみはないのか?w
つか、こんなことをするヒマがあったら、先ずはワレと我が身を振りかえれヨ?w
さて。今年も押し迫ってまいりました。今年のことは、今年のウチに。とワケわからんこ
とをいいつつ、今夜は寝るし。でぃは。
寒い〜!でも星が凄い綺麗だよ〜土井入れたみたいに綺麗な夜空だ・・・・
さむい!確かに寒い・・・夏も冬も嫌いだ、春と秋だけならいいのによ〜
たしかにそうだが夏と冬があるから春と秋の喜びがあるんだと思うよ
おおっ、確かにそうなんだが・・・んじゃ、夏1ヶ月、冬1ヶ月でいいや!
春5ヶ月、秋5ヶ月で・・・・
ケミも断薬期間が長いほど、良トビになるんだから、
今の比率で十分だと思うよ>春夏秋冬
スキーが好きなので
秋5ヶ月 冬5ヶ月 春5ヶ月 夏1ヶ月でも良い
最近の夏は異常に暑いからなぁ・・・夏2冬2 春、秋4でお願いします
>>477-483 ww。薬局はホント、良スレだw。
昨今は地球温暖化だとかカンだとかいってるが・・・でも、オレの子供の頃の方が、夏は
暑く、冬は寒かったような気がするなぁ。ま、いちばんの理由は、暖房や冷房が行き届
いてなかったからなんだが。オレがガキの頃は、冬になると手の甲など、アカギレでいつも
血をにじませてたもんなぁw。いまぁ、さすがにそんな子供はいない。洟たらしてる子供
だっていないよなw。
>477さんは、きっと空のきれいな場所に住んでいるんだろうけど・・・いいなぁ、星空が
きれいなところは。ウラヤマしす。横浜も、半世紀近く前は、天の川見えていたんだよ?w
いまじゃとても信じられないが。
ちなみにオレは、四季のバランスはいまのまんまでイイな。他の国に住んだことがないから
ワカらんが、日本の良いところは四季があることだ。良いところはそれくらいしかないw。
老いさらばえてくると、季節ごとの愉しみというのがシミジミとワカってくる。俳句のひとつで
もヒネりたくなろうてなモンだw。
ところで、年末年始の旅の計画はデキてるか? > all デキた人から、立てた計画を↓に
報告しておきなさいw。でぃは。
計画かぁ・・・年末年始はいつも1日ずつ親戚回りで終わっちゃう
よって旅はお屠蘇による酒ノリだわなw
それよりもスレの容量オーバー そろそろじゃね?
486 :
a/e:2005/12/21(水) 10:18:51 ID:TZnVNelw0
>>484 オムツさん
【年末年始の予定】
31日まで仕事
↓
恒例2年参り
↓
元旦、2日、家でマッタリ(ケミなし、せいぜい酒)
↓
3日から普通に仕事
・・・・ケミ初めはいつになることやら・・
ガキの頃は夏でも30度越える事って少なかったけど
最近は晴れたら30度なんかすぐ越える・・・・
6月も夏状態だし10月も暑い・・・日本古来の四季って
感じは無いな・・・・雪も少ないし。
・・・・・・ハッ! 事務所の暖房が効きすぎて、意識がdでた(寝てたw)。
仕事納めまであと1週間。ホントにこの仕事は終えられるのだらうくゎ? の
オムツでぃすぅ。
>>485-486 名無しさん a/eさん
スレの容量は・・・現在346KB。残りまだ150KBほどあるので、年内くらいは
余裕でありませう。
それにしても、皆さんも働きモンだなぁ。オレなんかまだマシな方? ウチは家の
中がとっ散らかっているので、毎年、大掃除がタイヘンなんだよねぃ。チンタラや
っていると2〜3日、平気でツブれる。だから、実質的な休みは正月の三が日
だけなんだが・・・正月くらいはグダグダとしていたいものであります。家の中
でゴロゴロしてるのがナニよりも好きなオレ。生まれついてのナマケモノだい!w
>>487 いや、気候的にはおっしゃるとおりなんだが・・・でも、やっぱ昔の方が暑く
て寒かったと思ふ。つか、逃げ場がなかったな。暑さや寒さから。寒い夜は
犬と寝ろ、極寒の夜は三匹の犬と寝ろ(昔あった「スリー・ドッグ・ナイト」というロック
・バンドの名前の由来)てぇくらいで、昔は、犬も暖房器具だったんだねぃw。
さて。
今週末のXmas三連休は・・・それまでに仕事は片付きそうにないが、オレは
今週こそ、キチッとキメるゾ! ct7でも。あるいは、考えてみればいままで試
したことはなかったが、ct2+ct7を10mgずつ、というのもイイかも♪ とにか
く、2005年もct7もカウントダウンの季節。ぐるんぐるんの聖夜というのもオツで
はないくゎ! ・・・でもないかw。んじゃ。
489 :
a/e:2005/12/21(水) 19:54:57 ID:TZnVNelw0
>>488 ct2+ct7かあ・・いいなあ
うまく 1+1=2 になれば良いですね。レポ期待してまつ
始めまして。
皆さんはデパスをどのように手に入れてますか??
調べてみたのですが分かりません。
よろしくお願いします(´・ω・)
>>490 精神科の医者にかかって、「ストレスがたまってて毎日が辛い」とか言って、まず出てくると思われるのが
デパス。ってーか、漏れはストレスでマジで辛くて医者にかかったんだけど・・。
初回は一時間ほどかけてカウンセリングしてくれるのでそれなりに覚悟すること。
デパスで救われる命もある・・。連用すると耐性がついて効かなくなるけど・・。
みなさん、もうクリスマスモード突入なんでしょうか・・・・・
Hi!、皆さんこんばんワン。[ct2:10]+[ct7:8]みたいな割合で、計20mg弱を夜の
7時30分頃に豆乳した私が参りましたぁ。
えーと? 指折り数えていま5時間ほど経過したあたりですな。フツーにサイケが来て、
フツーに去ってゆき、いまその余韻に浸っているところでありますな。ちょと物足りな
いくらいであるが・・・ナンか最近、このぐらいが丁度イイなぁ、オレの場合。
ところでさっきまで、ケーブルで演っていた「ゴールデン・カップス ワンモアタイム」というアルタミラ
の映画を観ていたのだが・・・いいねぃ、カップスぅ! 不良であり続けることを「美学」
に昇華させているw。カッコイイ! オレは正直いって、リアルタイムでは地元横浜のこのバ
ンドを理解しておりませんでしたな。まったくもって若気の至り。いまさら気付いても
遅い。そだ。過ぎてから気付いても遅いのだ。後悔することになる。
その点・・・続いてやっている「タカダワタル的」は・・・違うって気がするナw。この人のこ
とはオレはよく知ってる。よく見てたから。だから・・・「違う」といえる。タカダワタルはもっと
ホントに悲愴だった。当人が自覚できないくらい悲愴な生き方をしてたw。
この「タカダワタル的」はちょと、牧歌的に過ぎるゼ。こんな爺さんが、ノンキに生き長らえ
られるようなアマイ社会じゃないゼ、いまの日本は。こんな生き方が通用するワケがな
い。ファンタジーにしちゃアカンだろう。> アルタミラ あ。・・・カップスもファンタジーだったか?w
人間はナンにでもカンタンに依存する。中毒する。ひとつのモノゴトだけに中毒するのは
危険だし建設的ではない。なるべく多くのモノゴトに中毒するように。バランス良く中毒
するのが大切だ。と、この前読んだ本に書いてありましたw。
そりでぃは、皆3、よいXmasをお迎えくださいませよぉ〜。んじゃねぃ♪
すいませ〜ん^^
AMTと5AMTは似てますかね?(飛び)
今年の明石家サンタはなんかグダグダだったなぁ。素人がヒドかった。
キ○ガイ発言するバカ、さんまをわざわざ中傷するアホ、モゾモゾ何言ってるか
解らないボーダーじみた奴。そんなんばっか。さんまは別に好きでもないが
さすがにちょっとと同情したよ。
ちなみに欧米なんかではもうMerry Xmasとは言わないそうで。宗教的なしがらみ?
もありHappy Holidayと言う方が浸透してるとか。こういう話聞くと日本はいかに
宗教には無頓着であるかを改めて実感してみたり。どうでもいい話。
>>494 まっったくの別モノです。5AMTはちょっと調べれば判るかと思いますが、
多幸感はほぼ期待できずサイケに特化した物資かと。あと、Dose量も全然
違うので要注意。
496 :
494:2005/12/25(日) 13:39:33 ID:CERGJgjl0
>>495 レスありがとうございます。
もう少し詳しく調べてみますね^^
メリークリスマス☆
5AMTは蛍光でもケツ入れでも吐き気が凄いらしい。
吐き気が大嫌いなので結局は捨ててもうた。
いやーBDB,200mgを今日摂ったのですが、むーこれは非常にダウナーでした。。。
はぁ。。。素直に飯買ってたら良かったorz
> BDB; 2-Amino-1-(3,4-Methylenedioxy)butane
> Dose:100-150 mg
> 結構強力 ダウナー感強し
合エクスレくらい読めよバカか?
500 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
↑500ゲト!!w
それと、どうでもイイが訂正ね。
× わざわざ謝った知識
○ わざわざ誤った知識
おやすみ〜ん。
なんか昨夜はいつの間にか色々なスレにカキコしてしまってた。
酒も飲んでたとはいえ、デパたったの3mgで朦朧としてしまうとは。
やれやれ、私の耐性も堕ちたもんだw
で、今日はフジTV行ってレインボーブリッジも見てきた。といっても別にクリスマス
だからどうってことじゃなく仕事で渋々なのだがさwしかも急な呼び出し
だったので寝る暇もなく、現時点で40時間も起きてる。ゆえに今夜も朦朧。
ところで、まだ公開日は未定だが、ヤン・シュヴァンクマイエルの新作が完成間近だとか。
で、原作はマルキド・サドの何か?(チェコ語なのでよく解らんのだがw)という話。
まぁ最近お姿の見えない蓮子さんぐらいしか興味ないだろけどさっ!
ついでに(失礼)川本喜八郎の新作「死者の書」も来年公開決定したそうよ。
>>オムツさん
別に心配なんてまったく不要かとは思うのだけどさ、最近ちょくちょくオムツさん
からB錠の名が出るのがちょっと気がかり。
>オムツ氏
フォロートンクスです。
BDBはダウナー系であるとはよくよく聞いていたのですが、
コデのように身体的快楽があるわけでもなく、期待していた聴覚の向上効果も、
あまりなかった有り様でして。。。あるといったらとにかくダルイことでしょうか。
2C系に見られるサイケ感もなく、モッテカレルほど思考の展開感もありませんでした。
自分が試した限りでは経口摂取後15分で兆候が現れはじめ、
だいたいその1〜2時間後にピークが来まして、あとはだらだらと続く感じです。。。
結論として、あまりオススメするようなモノではないです、4FMPの方がまだいいかな。
。。。ま、自分が一番オススメといえばブロンになってしまうわけですがw
もう正月休みの人もいるんだろうな・・・・
アイ・アム・ア、え〜と、ステューデント。え〜とはいらんよ? お気づきの諸氏は多いかと
思いますが、>500にさらに修正。
× TiHKALによれば、
○ PiHKALによれば、
BDBはフェネチルアミンなので、掲載は当然「PiHKAL」。失礼いたしましたぁ〜。> all
>>502 ルネちゃん
ルネちゃんに心配かけるなんて・・・テヘッ、メンボクねぇ、オイラとしたことが。ズッ(←洟
をすする)。いや、B錠は・・・ブロンヌさんがいるところで語りにくいのではあります
がw、私はハマることはないから大丈夫デス。そういえば、最近「B錠」という文字を
タイプした記憶が多々あるが、実際、使ってませんから。たしか、夏の終わり頃に
買った「84錠」が「最後の1回分」を残して放置されたまま。ま、強いていえばこの、
「1回分を残す」という行動については、皆さんいろいろとクチバシをつっこみたいと
ころではございましょうがw。
川本喜八郎は・・・オレ、若い頃(三十年くらい前ダ)、「川本・岡本パペット・アニメショー」
つのを二度ほど観たことありまっせ。人形劇の部ではたしか・・・「銭湯の熱〜い
湯舟に爺がガマンして入る」の図を、ベートーベンの「運命」をBGMに演じるという・・・
いまから思えばカナ〜リ「ベタ」ではあるがw、当時の純朴なオレはそれでもアハハと笑
っていたものヨ。カワユイw。ところで、「死者の書」というのは、「チベットの」でもなくて、
折口信夫でもなくて? だよね? ふむ・・・。
>>503 ブロンヌさん
追記ありがとうございますぅ。ここでまた、B錠の話になってしまいますがw、やは
り「基準」があると、モノゴトというのはワカりやすいですな。PiHKALにはBDBの記述
として「more "stoning" than MDMA」とありますが、ここにブロンヌさんのご報告を
重ねると・・・俄然、トビのイメージが具体性を帯びるw。私的には、あまり得意では
なさそうでありますが。
>>504 そだねぃ。もう一部の「ハワイ→熱海化計画」実践部隊は、すでに日本を
離れはじめているようだしねぃ。由々しき問題ですなぁ・・・って、単なるヒガミです
がナニか?w
506 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>503 最近、BDBは疲れるので使ってないけど、割と好きかも。単体よりカクテルで使ってた気がする。レシピは忘れたけど。。。
本日午前中は得意先などに出向き、年越しのオシゴトのオリエンなどを受けてきた私で
アル。休みの間にプランを練っておけってか? ちったぁ、キミも頭を使えヨ? ではある
が、とりあえずこれで今年もおしまい? もうオレに用はないね? 遊ぶよ、オレは?
>>506 a/eさん
お疲れさまですぅ。さて、「この前読んだ本」のことではありますが・・・実はこの小説、
私はあまり評価してないのデスw。いちお、作者/作品名は、山之口洋「完全演技者
(トータル・パフォーマー)」という本であります。んで、私のコメントの元になっている記述は、
以下が原文ですぅ。
「依存することはしかたがない。人間は弱い存在だし、なにかに寄りかかって
生きていくものだから。あたしだってクスリやセックスやニコチンに依存して
いる。(中略)でもシュウ。たった一つのものに依存しちゃダメ。いろいろなも
のに少しずつ自分をもたせかければ、たぶん一生『なんとかホリック』になら
ずに済むわ」
ちょとこの本の解説をすると・・・これを小説と呼ぶのはハバカれるような気がしてw、
小説的な価値は限りなくゼロに近い、というのが私の感想。内容は、クラウス・ノミという
実在のアーティストをモデルにした・・・というか、「マンマやん!」みたいな人物が出てきて、
そのアーティストに惹かれた日本の青年が当人に会いにゆき、AIDSで斃れるアーティスト
と入れ替わって・・・という・・・作者はおそらくファンタジーとして書いているのだと思うが、
「だから何?」みたいな話。まともな批評家が評論する類の小説ではなく、かろうじ
て、巽孝之のような出版社の提灯ライターがまったくもって無責任かつ内容のない書
評をしているくらいであります。
ttp://book.asahi.com/review/TKY200511290255.html ちなみに、ひょっとしていま、クラウス・ノミがリバイバル・ブームにでもなっているのくゎ?
と思ってイロイロ見てみたら・・・尼損で作者と思しきヤシがレビューを書いていたw。
「最近、この人のことがまたまた気になりだし、とうとう彼をモデルに小説まで書い
ちゃいました」だとw。イイのか、そんなんでw。
509 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
510 :
a/e:2005/12/27(火) 16:59:18 ID:DTE/NJZJ0
>>508 オムツさん
レスありがとうございます。う〜むむむツマラナイですか・・買うのヤメよかな・・・
コメントは凄く感慨深かったんですけどね。
みなさんはカプセルに詰める時どうやってますか?
こぼれてしまってうまくいきません(T.T)
>>511 カプセルの尻をピンセットでつまんで、粉に刺す。
飯なら2号で180-200mgになるよ。
>>511 へぇ、では量が結構ないといけませんね。
一度やってみます。
他にはどんなやり方がありますかね?
オブラートに包むのはだめなの?
頭使えばいいのに・・・紙をろうと形状にするとかさ・・・・
516 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
517 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
今年も終わりっすね・・・・みなさん良いお年を!
519 :
374:2006/01/01(日) 02:01:32 ID:kxIr9TJEO
>キリさんとオムツどんと薬局のみなさん
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくおねがいします!
あけましておめでとうございますぅ〜。> all
ちょと家内のことにかまけておったら、薬局をずいぶん留守にしてしまいましたナ。
申し訳ない。ってこともないだろうけどw。
いや、ホントにあらためて思ったのだけど、正月というのはどうもケミとは相性が悪い
ようで、年末はよっぽどDOIでもキメたろか、と思っていたのだけど・・・ナンかその気に
ならず、ま、その気がないときにヤッてもしょうがあかんべぇと思って踏みとどまりま
すた。んでね、今夜、晩飯喰う前に、申し訳程度に5miptなどを5mgほどいただいて
みたり。それが意外なほどにグルグル効いたりw。5miptというのもたまにやるとあな
どれませんナ。
>>519 374クン
ほい、こちらこそヨロシクお願いいたしますよぉ。
私は今年も、本読みを中心にいろんな「冒険」をかさねながらですね、どうでもいい
話にさらに磨きをかけていきたいと思いますぅ。
さて。
年末年始といえば、昔は・・・まだ「ビデオ録画機」というものが家庭に普及していなか
った時代は、ナゼか映画の「大脱走」をやっていたモノであります。あれは・・・いった
いナンだったのか?w ということでですね、我が愛するアンドロイドのチョナンがですね、
買ってきてくれたのです「大脱走」w。デキたアンドロイドだ。観〜よおっと♪
521 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
デイジー、デイジー、答えておくれ
ぼくは夢中(クレイジー)さ
「2001年宇宙の旅」スタンリー・キューブリック
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>521さん、こちらこそヨロシクでございますよぉ、とかいいながら、明日から会社だって
のに、テレビでやってた上記の映画を観たりしていたワタシですぅ。
いやぁ、何度観てもイイねぃ、2001年は。永遠のモダニズム。まったくもって、観客には
アラ探しをするくらいしかすることはない映画でありますw。手塚治虫にこの映画の
アート・ディレクションがオファーされたという話は有名であるが、結果論としていえば、あの人
が請け負わなくてヨカッタと思うであります。ナンか・・・違う映画になっちゃったと思うw。
ということで、「2001年」についてウンチクを述べたい人は↓にドーゾ。私は寝マス。ジャー。
523 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
あけましておめでとうございます
本年も身体に気をつけて
研究していきましょう!
あけおめっす!今日から仕事・・・・しんどい・・・
昨日は多幸系を入れて、軽く今年のケミ初めでした。
今日の夜「バーティカル・リミット」って映画やるんすけど
面白いから、暇な人は見て欲しいであります!
ほんじゃ、ことよろ!
アイ・アム・ア、え〜と、ステュー・・・って、これは前もやったかw。三連休ということで、DOI、
1〜1.5を宵の口にgoinした私がこんな時間にノコノコとやってキマしたヨ、と。先週の5mipt
はおいといてw、ナンか、どこかでDOIを逝っとかないと、このまま一生、試すことがな
くなりそうな気がしてネw。
この分量で充分ですな、DOIは、アタシには。つか、丁度イイ鴨。今回は、立ち上がりで
結構儀礼がきて、しばしトイレで空嘔吐など。初っ端のサイケもそれなりに。光がやたら
と眩しいのもいつものとおり。視界のパステルカラーが美しいぃぃぃ。
ご印後4時間目くらいまでは「いつものDOI」だったけど、この分量だと、5時間目以降
の「まだまだ逝くゼェ〜」みたいなアガリはさほどありませぬ。現在、ちょうど6時間目あ
たりだが、ほぼ静止軌道にのっかったところ・・・だと思うw。
>>525-526 キリさん 名無しさん
「バーティカル・リミット」・・・ちょと観たかったかもw。ちなみに私はいま、ケーブルでやってる
タランティーノの「ジャッキー・ブラウン」を観ております。初めて観るデス、この映画。いやぁ、
デ・ニーロがイイですなぁ。さっき殺されちゃったけどw。
「パルプ・フィクション」のブルース・ウィリスといい、タランティーノの役者の「臭さ」を消す手腕はやは
りなかなかのモノ。ま、役者もマジで対峙するからなんでしょうが。毎度のことながら、
「思わず見入ってしまう」話をつくるのがタランティーノ。エンディングもなかなかキュートでありま
したぁ。
つことで、明日は朝早くから野暮用がある私ゆえ、今夜はこれにてドロン。一応、デパ
スなど入れて「眠れるか実験」をしてみるつもりだが、眠れなかったら眠れなかったで
・・・ま、三連休だしぃ。そりでぃは皆3、また明日〜。
(しかし、↑この「三連休」という文字だけが青く色付きで見えるのはナゼ?w)
528 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
530 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
531 :
名無しさん@_@:2006/01/08(日) 02:40:08 ID:M8dqTPU20
えっと・・・基本的にケミ誤飲した後って翌日は体調よくないので
特にどれ誤飲したらって気にしてなかったです、もう、翌日の
体調不良はあたりまえみたいな・・・他の人はどうなんですかね?
t2は、初めての時のみ翌日ひどい頭痛が・・
その後は何ともないので、一時期大変気に入っていました。
しかし入手難からt4になり、いまは飯一筋です。
ケミには方向性はあるのでしょうが、作用は人によって若干違うみたいですね。
533 :
てるねりん:2006/01/08(日) 14:32:50 ID:JP8c8U/B0
t2を一回だけ誤飲したときは大丈夫でした。
他の西井でも大丈夫でした。
落とすときにデパス+睡眠薬でしっかり落としているからかも?
T2は、漏れの場合抜け際の摂取後6時間目に必ず頭痛するんだよな・・。セデスハイで治るけど・・。
T7だと頭痛が無いのが不思議。エチルチオとプロピルチオで作用時間も作用も違うのがケミの面白さで・・。
535 :
a/e:2006/01/09(月) 17:52:17 ID:Qqq7j+Ov0
>531-534
レスさんくすです。
うーん、個人の体質差と言われればそれまでなんですがケミ食った翌日丸一日を無駄に
してしまうケミって自分的にはt2くらいなんですよ。飯にしろ5ミプにしろ抜け際の倦怠感等
感じるもののデパス飲んで眠剤投入して寝てしまえば翌日は全く通常状態そのものに戻
るんですよ。奈々も愛も同様にすれば翌日はケロリ。ゴメdiptも同じくケロリ。t2だけ翌日が
辛い・・セデス等で頭痛は鎮痛するもののボーっとしてます。でも作用効果は2C系の中で
も一番好きなモンですから困ったもんれす。
536 :
a/e:2006/01/09(月) 17:54:49 ID:Qqq7j+Ov0
連投スマソ
そういや、かつてキノコをよく食ってた時も翌日は頭痛に悩まされてたことを
今、思い出しましたww
こんばんワン、オムツでございますぅ。
いや、先日のDOIだが、あのケミはつくづくキョーリョクなブッシツですな。金曜の夜は結局、安
定剤を入れることをせず、寝床でウトウトしながら、ほとんど寝ずに朝からお出かけ。その
足で、午後からはパチ屋になどシケ込んで、ボーーーーッとしたツラで4時間ほどパチ台と向か
いあって(初パチ、25K勝ちだぜぃ)、夜は・・・15時間爆睡。翌朝起きたら、風邪を引きか
けていたw。
いや、ホント、「もう、当分ケミはいいや」でアル。気が済んだw。丸2日をフイにするトビというの
は、さすがに考えもの。嫌いじゃないんだけどね、DOIのトビ自体は。また、皆さんの話題
の流れにそっていうと、DOIはヌケも悪くない。長いことは確かだが、不思議とダラダラする
ことはなく、スパッと切れるときは切れる。
でも・・・目には残っていますな、DOIは。抜けたと思った後も、瞳孔は開き気味だと思い
ます。夜中にPCの画面を見ていると、けっこう眩しい。表面上の「ヌケ」を、実質的な「ヌケ」
と思わない方が良いのでしょうな。
まぁ、私はケミのダメージというのは、ヌケ後のダルさとかは「当然のこと」として受け止めてま
して、あまり気にしたことはない、というか、想定内というか・・・そんなモンですよ、ナンでも
ネw。肝心なのは、その「抜けダル」の対処法として連投する・・・という行為を封じるコトであ
ります。ここ、ポイントねw。
そういう意味でも、ケミの実験というのは、「逝くときは気が済むまでガッツシ逝く」というのが、
ひとつのコツなのかもしれません。いや、コツというのもアレだけどw。というワケで、オレはしば
し断薬期間トツニュー! を宣言させていただきましょう。例によって、いつまで続くかははな
はだ心許ないがw。
年初めの金曜夜に2CN 150mgを試しました。
う〜ん。なんだか良くわからないです。多幸感は軽くあるんですが、方向性がハッキリしなくて、と言って持って行こうにもうまくいかなくて。なかなか難しい。
5daltと似てるのかも?
まぁもっとも年末にちょっと4miptとりすぎてるのもあるけど。(追加分合計で75mgとか。。。)
後のダルさについては4miptは楽ですね。t2もそんなに酷いことはなかったけど。。。
539 :
a/e:2006/01/10(火) 17:04:28 ID:NrhZmTBb0
>>537 オムツさん
ちなみに断薬期間ってのはいかほどが断薬でww?
>>538 あ〜るさん
4miptって5diptのエロさってあります?ちなみにパートナーと使う場合・・・
専スレによるとなんかアナールのほうばかりの話題でまだ試したことのない
ケミなのですが。(ちなみに自分はドライ全く興味ナシ)
それにしてもt2の翌日ダメージ酷くない、ってのは羨ましい・・やっぱ体質
ですかね?
>>539 4mipt 少なめだとなんですが、ある程度以上だと結構エロにいけますね。4diptと同じかそれ以上かも。
5diptは結構持っていかれる傾向が強いですが、4miptはそこまで強引じゃないです。しかも後が楽。
ただt2みたいな皮膚感覚?みたいのはないですが。
541 :
a/e:2006/01/10(火) 19:00:30 ID:NrhZmTBb0
>>540 あ〜るさん
レスどうも、です
そうですか・・うーん迷うとこだな。1回試しに買ってみるかな。皮膚感覚、ってあんまし
アテにできないんですよね。5diptの凄さって皮膚感覚の鋭敏さ、というよりはエロ方向
に脳が持ってかれることによる快感だと常々思っておりましたし。オーガズムって結局
身体の一部が独立して快感を得てるのではなく身体の一部から得られた快感が脳に
伝達されて達成するワケで。要はエロ思考にならないといくら皮膚感覚が鋭敏になろう
ともイカナイものはイカナイ。と最近思いますです。
>>541 MMDA2もありかな。
これは気分を増幅する感じなのである程度の方向性を自分で持たないといけません。でも基本的にエロ向きでしょう。
ただ体温を上げる方向に効くので、夏は結構暑いです。頭を冷やす必要がありますね。
RUSHを輸入・転売していた卸業者(?)を、厚労省と警視庁が刑事告発する協議に
入っている・・・とかいうニュースがasahi.comに載ってたが、今日日、まだそんなもの
を使ってるユーザなんているのかねぇ?・・・って、いるんでしょうな、売ってるんだか
らw。つか、オレはそれ系って、一度しか使ったことなくて、そもそも使ったのはいま
から30年ほど昔のコト。当時、お茶の水にあった雑貨屋で買ったのを憶えているが、
30年も野放しにされていたものをいまさら告発だなんだって・・・ねぇ? だいたい
からして、RUSHを「合ドラ」としてくくるセンスがどうかと思うんだがw。
>>538-542 あ〜るさん a/eさん
えー、私の場合、中2日以上の期間を断薬と呼びます。というのは冗談ですヨ?w
ま、今月中はケミには手を出さないつもりですぅ。封印〜w。
あ〜るさん、2CNの実験、乙であります。5daltに似てるというのは・・・私的にはち
ょとソソられますがw、でも、それなら素直に5dalt逝っとけ、て感じですかネ。
いずれにしても、2CNはC/Pが悪杉なのと、個人的には「大量摂取系」はどうして
も引いてしまうヘタレであります、私は。
といいつつも、4miptですか、そーですかw。私はコイツも試したことはないけれど、
4aco(ho)diptと5miptの中間みたいな感じなんですかね・・・字面から察するにw。
私は4diptは以前それなりに好物だったし、5miptも嫌いじゃないから・・・来月あた
り試してみましょうかね、4mipt。
さて。
先ほど、ナニゲにDOIスレを覗いてみたら、数日前に、かなり詳細なレポがupされてい
た模様ですナ。いや、なかなか素晴らしいレポ。実験された方、誠に乙であります。
私が書いた「色が曲がる」という現象の追体験や、「視界の隅が強烈に明るく」なる
とか、瞑目時のリアル・ヴィジョンの確認とか、随所、具体的で大いに頷ける報告であり
マス。これからDOI実験を予定されている方は、かな〜り参考になると思いますよん。
ということで、ここのところ読書をサボっていたので、しばし活字中毒のモードに移行
する予定。でぃは、またねん。
>>543 >RUSHを「合ドラ」としてくくるセンス
まったくナンセンスですね。プロパガンダもいいところだ。
ちゃんと理由をソースつきで出さないと、そんなものがあればだが。最近のヤクニンは目に余る。
特定のコミュニティで細々と使われていた時は知らぬふり。それが広まってくるやドラッグだと騒ぐ。まぁ売ってるほうも問題あるけど。
そもそもアメリカでは禁止されたあと結局害があまり無いので解禁されているのにまったくのデタラメを報道するなんて。。。
どうせ自分たちは違法物に手を出しているから関係ないのだろうけど... :-p
2CN 色は綺麗です。。。
4diptが半音低く聞こえるとすると、4miptは1/4音くらい (^^); という感じ。
4miptは結構連投でも効いたりするし、翌日に残らないから、つい使ってしまう。。。ヤバイかも。
>>543 オムツさん
はじめまして、DOIのレポを書かせてもらったものです。
読んでいただきありがとうございました。
もともと、私がDOIを試してみようと思ったのはオムツさんのレポを読んでそそられたからです。
オムツさんのテキストはケミのレポにしても文学へのコメントにしても、
それだけで読み物として面白く、いつも楽しく読ませてもらっています。
今後ともよろしくお願いします。
私は紙の経験はありませんが、以前はキノコ、それ以降は合法の範囲で入手できるものは
大方試しています。これまで一番効いたwのは5meo-dmtですね。
しかしDOIは、深みというか重みというか、そういう点では5dmtには及びませんが
ある程度ハイアタックし、セッティングをしっかりやれば相当深遠な体験までできるのではないかと思います。
精神には来ない、と他の方のレポにあり、私もそうかなと思いましたが、実はそんなことはないのかな
という気もしています。シラフのように物事を考えられる気がしているだけで、
実際には感受性というか認識の仕方に変化があるように思います。饒舌になる傾向があるのも
そのせいではないでしょうか。
たぶん、また試すことにはなると思いますので、そのときに確認してみますね。
あ、できればDOCの方は視覚的にはDOIと同じなんでしょうか?
よろしければ教えてください。
546 :
もぐさ:2006/01/12(木) 12:08:02 ID:g3JIIiWuO
いやDOIは精神に来ましたよ
映像が綺麗ってことで海洋ドキュメントを見たのですが
魚が色鮮やかでおいしそう→あーこれを殺して食うんだよな→殺す?死ぬ?生きるとは?
とループしてパニクりました
まぁ受け手によっては精神にくるしBADに入ることもあるんですね〜
まぁこんな人も居ましたよって事で
どうでもいい話でした
激初心者なんですが、合ケミのネット購入って危ないですか?皆さんは、どこで購入しているんですか?くだらない質問で申し訳ないんですが、どなたか教えてください。
というか、DOCは視覚には来ないってオムツさん、書かれてましたね。
読み落としていました。すみません。
>>546 思うに『シラフ感』があるので精神変容がないと思ってしまうのかと
考えているところです。
>>547 合ケミである以上はまともな業者で買う分には安全だと思います。
ただ、条例で規制されてたり、業者の素性自体が怪しい場合も
ありますので、その辺は自己責任でしょう。
RUSHっすか・・・
なつかしいですなあ、やはり30年近く前wみんなで大騒ぎしましたが。。。すぐに飽きた・・・
当時は揮発系といえばアンパンでしたがRUSHは全く違う新カテゴリーでした。
いままで合法であったのも中毒性皆無ってことだからでしょうけどロングラン商品ですなぁ。
DOIのハイアタックってのは怖そうですね。
体内での分解がとてつもなく遅いのでBAD入ると地獄でしょうねぇ。
ここのスレの方のご意見をお聞きしたいのですが、
5meo-AMTとは結局いかなる物質とお考えでしょうか?
普通の量の場合とハイアタックの場合での、ニュアンスの違いなども
できれば教えていただきたいです。
>>550 3mgでも5mgでも10mgでも、まずは誤飲後一時間以内に吐く。兎に角吐く。これが第一の特徴。
その後2、3時間、5-meo-diptからサイケを抜いたようなエロに逝く。
その後12時間位はAMTと同じくマターリハッピーな感じ。
・・・・・あくまで漏れの場合だけど。
ま、5mgと10mgの感想はあんまし変わらないのでODは意味無いと思われ・・。
小雨がパラついてきた東京地方。明日は久々の雨模様か。
>>544 あ〜るさん
「会社員の年金、公務員より負担重」いという記事がヤフのニュースに載ってましたが、
厚労大臣諮問機関の回答では「完全に格差をなくすことは困難」という「検証結
果」だそうでw。相変わらず手前に都合の悪いことだけは「是正困難」w。見上げ
た根性でアル。要するに、この国ではいちばん税金を納めてない(国に貢献して
いない)のはヤクニンという認識でイイね? > 厚労大臣 というコトですナ。
> 4miptは結構連投でも効いたりするし、翌日に残らないから、つい使ってしまう。。。ヤバイかも。
ぬぁるほど。5miptと似たようなキケンがあるワケですね。それはたしかにヤヴァイw。
DOIのように「キツイ一発」よりも、そういう「ジャブの連打」みたいなモノの方が、ある
意味でキケンかもしれませんねぃ。ご利用は計画的に、ですナ。
>>545,548
ぉぉ、いらっしゃしましぃ〜。わざわざお越しいただいて恐縮でございますぅ。
いや、あのレポは一読して、「あ、ボクと同じだぁ〜」と思いましたヨw。とくに、白い
光が七色に変化をするところとか、宙に「色」を見るところ、視界の隅に閃光を感
知するところなど、まるで私のトビのドキュメント映像を見る思いでしたw。
ちなみに、DOCは、私は初回実験のとき、あまり身体的にフラットな状態ではなか
ったようで(一週間前にDOIを実験してました)、レポは正確性を欠くような気がし
ます。私は目にしてませんが、DOIよりも視覚にクルという報告もあるようです。
ですんで、個人的にもDOCは「満足した実験結果」が得られていないような気も
するので、また、そのうち試してみるつもりではおりますヨ。
>>546 もぐささん
どこかでお名前は拝見したことがあるような気もしますが・・・はじめまして?
>545さんもいわれてますが、DOIはたしかに精神にもきますね。実は私も、2回
目だか3回目だかの実験のときに、ちょとグルッたことがありました。そのときは、
「DOIはホントに精神にこないのか?」という探究心wで、暗がりの中に寝転がって、
わざとアブナイ方向にもっていこうとしたら・・・ホントにもっていかれそうになったw。
部屋のドアの外が「病院の待合室」になっているような妄想wにとらわれて、私
は集中治療室に寝かされているような不安な気持ちにw。「んな、バカな!」と
立ち上がって顔をゴシゴシしたら無事戻って来れましたが(>308参照)。
でも、私の場合は「その程度」ですね、BADは。2c系で幾度か経験したような、
グ〜〜ッと押し込められるような、「息苦しさを伴った圧倒的な閉塞感・虚無感」
みたいな世界には連れて行かれないような気がします。まぁ、ODした場合はど
うなるかワカりませんけどね。
>>547 「ネット購入って危ないですか?」と訊かれる「危ない」がナニを指しているのか、
いまいちよくワカりませんが・・・ここにいるほとんどの人はネットを利用していると
思いますよ、私は。
ちなみに、「怪しいモノをネットで買って後でお巡りさんとかが家に訪ねてこないだ
ろうか」という意味での「危ない」でしたら、ほぼ「大丈夫」といえるでしょう。確約
はできませんがw。もちろん、麻薬指定されているようなモノを購入した場合は
その限りではありません。「知らなかった」とか「うっかり」というのは、言い訳に
はなりませんからね。そういう意味で、現時点での違法薬物の名前を熟知する
ことが「激初心者」にとってはリスク(危険)回避の第一歩でしょう。
もっとも、そういった法規的な「危険」よりも先に、薬物に関する最低の知識を
もっていないことの方がずっと「危険」だと思います。最悪、死にますからね?
ケミの実験は。大袈裟ではありませんよ。もし、この先実験するつもりがあるの
でしたら、どうか「最低の知識」を身につけてからにしましょうね。
>>549 おひさしぶりですぅ〜♪w
>549さんとは、その昔、ゼッタイどこかですれ違っているんでしょうなぁw。一度、
どこかで「昔話」にでも花を咲かせたいものでありマスw。
ちなみにRUSHは、Qinすると、私の場合、「息苦しくて死にそー」に。あれを常
用(?)してるという人には、ホント、感心いたしますw。
DOIのODというのは、あまり考えたくありませんがw、さっきも書きましたが、
BADに入っても「なんとか自力で這い出せる」物質であるような気もします。も
ちろん、試そうとは思いませんがw。
>>550-551 > 兎に角吐く。これが第一の特徴。
ww。同感ですw。私はAMTも同様に苦手で、ほとんど使ったことがありませ
んでしたが、「強制嘔吐」といえるようなあの儀礼は、一体ナンなのでしょうねぃ。
それにしても、10mgというのは・・・考えただけでもガクブルでありますぅw。
さて。
久しぶりにレスの連投をしてしまった。週末ではあるけれど、今週は私はおとな
しくしてマス。実験される方は、お気をつけて。そりでぃは。
>>552 「完全に格差をなくすことは困難」とは恐れ入りますね。ゼロにしなくても極小にはできるだろうに。
行政指導だとか脱法行為まがいの事を行っていながらなんだかなぁ。
今回のRUSHと同じような方法をとれば、ケミも販売規制できるから、その予行演習なのか?とも思える。
>「キツイ一発」よりも「ジャブの連打」
さらに慣れで量が増えてくると最後にガツンとやられるかも知れませんが。。。
556 :
もぐさ:2006/01/13(金) 21:50:12 ID:1XUsAmQ20
>>553 はじめまして・・・ではありませんですね。お知り合いと言えばお知り合いです。
その節はお世話になりましたみたいなw
2C系のBADは入り口からの回避が比較的楽チンだったので未だに経験なし
なんでオムツさんとは逆パターンですね。
実はDOCとトンボはまだ試しておりませんです。
長いのでなかなかチャンスがなくって・・・
どしゃ降りじゃん!はぁ〜出かけるのテンションさがるな〜・・・・
今日の夜、映画「バグズライフ」TVでやるけど、これ最高に
面白いんで、暇な人は軽く入れて見て下さい!見ろ!見れ!
558 :
名無しさん@_@:2006/01/15(日) 01:59:57 ID:aZfSrMEQ0
見たよ、愛誤飲して〜凄いキレイだったけど、ストーリーは良くわからなかったの〜。
ストーリーもいいんだってば!
合法ケミスレの39に貼ってある事故防止スレって、結構よく出来てる
と思うんですが・・・・このスレは初心者少ないから関係ないかな?
>>560 そう言って貰えると
がんばった甲斐があった(TT)
って、微妙に俺このスレの住人だったりしてw
今年初カキコ…毎年震災の日1月17日が過ぎると、やっと年明け気分になる…筈だったのでつが…
私事で誠に恐縮ですが、実は震災前から絶縁していた、ギャンブル狂で家庭崩壊させた実父(つまり既に戸籍上の父親ではない)が、つい最近脳腫瘍の為、63歳で急死し…事情は割愛するけど、その連絡があったのは、既に死後4日後で…死の直前には、全てを許しておきたかった…。
以上は激しくスレ違い&暗く重過ぎる話な上、他人にとっては、まさに『ド〜デモイイ話』なので、この辺で終わらせますm(__)m
で、無理矢理気分を変えて今年初レポ…実は最初“DOI灰アタックレポ”にしようとも思ったものの、今回は敢えてレポ数が少ない気がする“2c-e”にさせて戴きまする。
【御淫量】蛍光30r,尻祭り35r…等々
自分が経験済の2c系全てが、スニは激痛との&直腸では強烈な便意との戦い…となる訳でつが、
2ceの場合、比較的短時間で苦痛が去る様な気がしますた(個人差?)
【視覚変化】個人的には2ciよりT7に近いモノを感じますたが、T7灰アタック時の様に“潜在意識下に在るモノも見えてしまう”と云う感は弱く、素直且つ充分な視覚変化を味わえまする。
ただ、長時間型の割に、視覚変化のピークが急激にストンと落ちる様な感があり…逆に2ciでは、終盤迄結構シツコク(続く
続き)視覚変化が残り続けた事が多かった気がするのでつが。
で、視覚変化のピークを過ぎても、キマッてる感は持続している上、
身体的には長時間瞳孔径が散大した状態で、元の径に戻るには相当の時間を要しますた。
【精神的変化等】殆どの2c系が、身体的にはマターリ気味になるのでつが、何故か2ceからは“落ち着きの無さ”感を受け、個人的にはT7よりエロさも感じますたw
また、精神的サイケ感より、微妙な多幸感が印象的ですたね。
また、精神的サイケ感より、微妙な多幸感が印象的ですた…が、2C系総合スレには、自分と全く逆の意見・感想を持った人のレスがあり…相当個人差アリの物質なのカモ(殆どのケミもそうでつが)
【学生時代、考察無きレポはレポとは呼ばん!と突き返された事を思い出し、無理矢理考察w】身体症状や精神変化から推測すると…2ceは他の2c系より、比較的中枢〜交感神経刺激作用が強めの様な気がしまする。
散瞳&左右不同時間や血圧&体温上昇度,食欲低下度,不眠強度,顎関節への負担度等からもソレは窺え…2c系の中でも、脳内カテコラミン遊離作用が強めのタイプの様な…飽く迄も推測でつが。
構造的にはDOET(違法:アンフェタミンder.)のPEA版が2ceな訳でつが(更に続く
更に続き)コレが作用的に近いかは、DOET未体験な自分には判りませぬ。
最も印象に残ったのは“仄かな多幸&身体的な落ち着きが弱く適度にエロい”で“情感・情緒に訴える強度や深み”の面では、やはりT7や、或いはDragonflyの方が上…と感じますた。
また、視覚変化強度の割に、BAD傾向に陥り難い様な感もあり、
総合的には“極微量のAMT+2ci:精神展開作用は幾分弱め&その分穏やかな多幸感+視覚効果も充分”…が、私的に2ceに持った感想でつ。
p.s.実は近々〜年内には、薬局スレから卒業〜場合により2chから完全撤退も考えていまする。
…ブロスレデビューから既に2年半もやってきたし、薬局スレでも1号店から御世話になってきたのでつが、
今年はケミ規制や、他にプライベート&仕事も充実させ、更に忙しくなる予感アリの為、
満足なレス&Rom共出来なくなりそうなので、ボチボチ“潮時”かと…勿論ケミ規制迄はケミ御淫〜灰アタック等は続けるでしょうがw自分がケミで死ぬ様な事はまず無い(現役薬剤師が脱ドラで死亡なんて事になると
社会問題〜他のケミユーザーにも迷惑が掛かる)と約束するので、自分が死んでケミ規制加速なんて心配は無用でつ◎
長文連カキスマソm(__)mそれでは、また機会があればノシ
堀江のケツに火が点いたようで、まったくもってwwであるが、このタイミングで強制
捜査というのも・・・ナンとなくキナ臭ぇな。小嶋と堀江というWウンコを前面にヒリ出し
て、その陰でコソコソッと「A級戦犯の孫」を次期総裁に擁立しようという為政者ども
の浅知恵を見逃すなyo! > all 身内からも叩かれながら小泉がイケシャーシャーと
靖国詣でを続けていた意味もこれで明白だろう? 次期総裁候補の爺さんが祀
られていたかもしれない神社なんだからw。そーゆーことなんだヨ、ワカモノよ。こ
の日本という国は。
>>555 あ〜るさん
> 最後にガツンとやられるかも知れませんが。。。
そうならないように連投ガマン汁! ですナw。
ホントに、連投が効くブッシツというのは、いちばん危険かもしれません。軽いキマリで
ヌケも良く、耐性もつきにくい・・・だから、毎晩ナニゲに、てぇ類が。JTという会社が
販売している「タバコ」というドラッグみたいなのw、あぁいうのがいちばんヤヴァイんで
しょうな・・・お互い気をつけませうw。
>>556,560-561 もぐささん 名無しさん
↑のアンカーをまとめてしまうのは、ちょと問題アリかもしれませんがw。そうでした
か、もぐささんは・・・イロんなハンドルをお持ちですなぁw。いずれにしても、精力的
な活動、誠に乙でございますぅ。
>>557-559 キリさん 名無しさん
「バグズ・ライフ」、私も観たでありますよ〜。あのアニメは劇場で観たので、アンドロイド
共が「懐かし〜」などとナマイキなことをいって観ている横で、半分居眠りしており
ましたがw。ディズニー・アニメも、今後は完全CG化体制に移行するそうで、カネをか
けたアナログ・アニメが見れなくなるというのは、ちょと淋しい気もいたしますナ。
>>562-564 らんださん
レポ乙、&父君と震災で亡くなられた方々の冥福をお祈りいたします。
そーですか、らんださんも・・・w。薬局はますます淋しくなりますなぁ。薬局は
当初から、らんださんの学究的なコメントが「売り」wのひとつでありました。
私のレポは、「実験」と称しながら、アー、キャー騒ぐだけの、無価値な駄文だった
とつくづく思います。過去ログが読める方は、らんださんのレポを拾い読みしてい
くだけで、ケミに関する薬学的情報はかな〜り得られると思いますよ? > all
とにもかくにも、いままでイロイロとお世話になりました。僭越ながらw、薬板を代
表してお礼を申し上げたいと思います。「健康第一、生活優先」は薬局の当初
からのモットーでございます。「また機会があれば」・・・いつでも声を聞かせてくだ
さいませ。・・・って、私もいつまで店番しているかワカりませんがw。
さて。
ホントーに書くことがない私である。先日、活字中毒モードにトツニューするとかいって
おきながら、結局、ウダウダして、ロクな読書をしていなかった。だもんで、これで
はイカンと、先ほど本屋に。読みたかった本は見つからず・・・結局、町田康の
「東京飄然」と、もう読むまいと思っていた伊坂幸太郎の新刊(「砂漠」)などを
買ってしまった。本日から読みマス。読書感想などは、また今度。でぃは。
567 :
374:2006/01/17(火) 19:27:40 ID:MSIpfETM0
あ 伊坂幸太郎さいきん読んだよ。「オーデュボンの祈り」。
おれ的にはちょとムムムだった。←しかえしww
あとねぇ、リリー・フランキーの「東京タワー」
おもしろかったなー。つか涙でた。親だいじにしようっておもった。
たぶんオムツどんはムムムだと思うけど...
568 :
もぐさ:2006/01/17(火) 19:33:37 ID:0pG1M+UM0
うは、くくられたw
ちなみに
>>556と
>>561がアテクシです。
ネットで使うハンドルは3つしかないですが、
名無しなのに誰かが勝手に名づけてくれる
ので自分で自分のハンドルネーム考えたこと無いですw
活字は苦手なので漫画ばかりですけどねんw
>もぐささん
374てオムツどんがつけてくれたミナヨっていうハンドルネームなんです。
まぎらわしくてごめんなさい。
570 :
ミナヨ:2006/01/18(水) 13:47:19 ID:/Kv4VtQV0
あれ?374のレスってa/eさんでしたね。
かんちがいかさねてすみません!
571 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
572 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
(つづき)
「東京タワー」はねぇ・・・フフフ、にがい思い出がアルぜw。触れて欲しくナカッタw。
昨年の暮頃に、わが家のコムスメがこの本を読みたいというので、買ぅてきてやった
のだ、オレは。やさしいオトータンだからw。本屋で平積みになっていて・・・だが、帯の
惹句などを見ながら、「ん〜? こんな本に興味があるのかぁ?」とちょと不審に
思いながらも買って帰ったさ・・・・・・江國香織の「東京タワー」ww。
思いっっっきし、ヴァカにされたゾ、オレはw。コムスメ&カミさんに。世間知らずもハナハダ
シイとw。で、早速本屋にとりかえに・・・行ってもらったのだ、カミさんにw。行きつけ
の本屋で、オレが行くのはこっ恥ずかしかったモンで。卑怯者ですがなにか?w
ということで、「東京タワー」は家にあるが、オレは読んでない。つか、あれは中学生
が読む本じゃねぇの?(←しかえしのしかえしw) うそうそ。読んでみるよ、今度。
感想書く。書かせてくださいヨ、ゼヒw。
>>568 もぐささん
かんがえてみれば・・・私も自分からハンドルを名乗ったことはないのでスタ。唯一、
せっかく考えたMoonyというのも、一瞬で却下されたしw。
ちなみに、「読書」というのは・・・ケミを喰った状態で行うのはムズいであります。
先日、らんださんが書かれていた「散瞳」(と呼ぶのですね、あのキョロちゃん状態
を。勉強になりましたぁw)が入ると、とても文字など追っていられない。あるいは、
ものスゴイ速度で文字を追うが、ひとつも言葉が頭に入ってこないw。
読書に向くケミというのがあれば、ぜひ知りたいところでありますが、そんなものが
あったら活字中毒・中毒になることは明らかなので、あっても決して教えないでく
ださいね、私に。> all んじゃ、また。
>>573 「散瞳」とはひとみが大きくなった状態のこと。
目ぶれ状態のことはなんていうか知りません。
普段でも眼球は「眼球振動」で振動しているので、それが大きくなるからなのか、振動と脳の認識がずれるからそう知覚するのか、そんなところではないかと思います。
町田康「東京飄然」を、昨日一日で半分ほど読んだが・・・イマイチだなや、こりは。
「売文ですがナニか?」と居直られたら返す言葉はないが、ブログじゃんかよ、これ、
ただのw。値段つけて売るようなモンじゃねぇだろう。
だよなぁ、みんな? と思って尼損のカスタマレビューとか見てみたら・・・皆さん☆5ツ。
マジですかw。千八百九十円もするんだゾ、この本? 写真も載ってるけどさぁw。
おキニの作家なら屁もまた芳香ってか? そーゆーアマヤカシが作家をダメにするん
だゼ。
オレの守備範囲でいえば、これは内田百間の「阿房列車」のコンセプトとほぼ同じ。
50年前の先人の感性となんら変わらない。つか、似たようなエッセイは、誰でも書い
てるんじゃね? である・・・ま、いっけどさw。期待したワタシがヴァカでしたぁ。
>>574 あ〜るさん
> 「散瞳」とはひとみが大きくなった状態のこと。
・・・あ。スンマセン! 自分の脳内辞書になかった言葉だったので、「医学用語」的
な気がして早とちりいたしました。イイワケ、イイワケw。
とにかく、その「目ぶれ」ですが、ケミはあれがどうも・・・であります、私の場合。
視線を一点に集中しておけない、という状態は、ナゼか思考も集中できなかったり
するのですね。いくら頑張ってみても、目が泳いでしまう。先日のDOIなんかもそ
うで、目ぶれさえなければイロイロと使えるような気がするんですけどね。
だから、ケミというのは読書とかにはホントに不向きで・・・しかし、ときとして「多弁」
になることも事実でして、だから、創作などのアウトプット作業には使えたりするよう
な気もするのですが・・・いずれにしろ、とっちらかったアウトプットでw、それを「まと
める」作業にはやはり不向きw。結局、「使えないじゃん」という結論に落ち着くの
であります。・・・何度も試しましたから、私はw。
つことで、また寒さがぶり返しているようで。風邪など引かぬよう。> all んじゃ。
576 :
名無しさん@_@:2006/01/20(金) 10:31:42 ID:4d1VL9IrO
マイナーケミカルスレッドの続きは??
577 :
猫:2006/01/20(金) 11:17:09 ID:dQ+5+IfZO
初心なんですがケミみなさまどこでかってます(>_<)
自分で調べて売ってるサイト探して買ってるよ
>>576 最近は合法スレも細分してきてるから必要ないんじゃない?
合ケミスレもレスが昔に比べると減ってきてるし・・・・
合ケミスレで語ればいいんじゃないかな?去年はDOI&DOC
と言う面白いネタがでてきたけれど、今年も新しい魅力ある
ケミが出てくるだろうか・・・・
>>579 ちがうよ読物の事
中途半端に終わってる
実は漏れも楽しみにしていた。スレッド1から見てます。
寒いねぃ、ホントにまた。東京地方、明日は雪か? おまけに忙しくてやんなっちゃう。
>>576,579-581
ムムム・・・ナニをいまさらw。つか、そんなモノを憶えてらっしゃる方がいたとはw。いまま
で、ナニゲにシカとしていたのだけどなぁ。とっくにホトボリは冷めていたかとw。いまさら
「連載」を再開するのもナンだし・・・って、もう、1年以上も前の話だよ?w
続きをupしたところで、誰もそれまでのストーリーなど憶えてないだろうし、かといって、
最初から掲載しなおすってのも、興味ない人には迷惑千万だろうしねぃ。あ。そもそ
もオレの長文レスは・・・w。ということで、申し訳ないが、upする予定はなし。
というとミもフタもないので・・・実はねぃ、あのオハナシは完成してる。んでもって、ごくご
く一部の方には、完成品をお届けしていたりもスル。念力でw。定価千八百九十円也
(←ウソ)。昔晒していたオレのメアドがワカる人には、連絡をいただければ、Wordもしくは
テキストファイルで念力送付するのもヤブサカではない。400字原稿用紙換算で70枚程度
のオハナシである・・・だから、携帯で読むのはちょとツライと思いマスw。> 576さん
ちなみに、オハナシに登場する合ドラは、2ct7、5dipt(←もちろん今は違法)、サルビアw。
あらかじめお断りしておくが・・・たいしてオモロイ話ではありませんw。
今夜はタモリ倶楽部で「空耳アワード後編」だそうだ。観よう! でぃは。
583 :
579:2006/01/20(金) 23:19:10 ID:A+8g5bT50
>>580 そっちか!綺麗さっぱり忘れてたw 初期〜中期の頃の人って
意外にいるんだ、コテが減っただけか?
雪だぁ!もう裏通りなんかは真っ白だよ〜
ノーマルタイヤの車が坂道で横になってたw
朝方、奈々でも入れて散歩したら気持ちいいだろうなぁ・・・
喰いたい・・・・
雪ですね、さっき神社の庭で外人さん(20代男性)が
笑らいながら雪の中ころげまわってましたw
雪、降りましたなぁ、東京地方。オレは・・・ほとんど引きこもってたヨ、この土日w。
ところで、今夜は米国牛肉問題だ。堀江にしろ米牛肉にしろ、ここ一年ほどの
間にオレが吠えたコトガラが、バカバカしいほど次々とボロを出し始めているが・・・
ホントに、タタキ甲斐のないヤツラだぜw。
今回の牛肉に関しては、武部"(堀江は私の)息子です"自民党幹事長が、「ま
ったく遺憾」てなことをのうのうといっているワケだが、んなヌルイことをいってねぇ
で、「手前のところはやっぱり信用できないから、もう二度と輸入はしない!」てぇ
のがスジだろう。牛スジw。政治家ヤルなら、そのくらいいってみろヨ、情けねぇ。
それとも、こんだけヴァカにされてもまだ輸入再開を考えているのだとしたら・・・
ブッシュから小遣いでも貰ってるのか、お前は? と考えざるを得ないゼ。なぁ?
そこんとこどーよ。> 自民党
さらに、背骨牛肉を見つけた我が国の検査機関に関して武部は、「よく見つけた。
正しく機能しているということだろう」だと。笑わせるなって。肉に背骨がついてる
かどうかなんて、幼稚園児でもワカるだろうゼw。
堀江が「身の危険を感じてる」そうだから、息子の身の安全くらいは、面倒みて
やった方がイイんでねぇか? > 武部 堀江も一人じゃ淋しいだろうから、六本木
の自宅に行って、選挙演説のときのビデオでも観て、二人で思い出話に花でも咲
かせろってw。
今夜、私がいいたいことは、それだけデス。ホント〜〜に、どうでもいい話でスマソw。
板違いの話は慎みたまへ
588 :
とみぃ:2006/01/23(月) 09:08:51 ID:zQyxSDsWO
>>587 確かにオムツタソの話は板違いだが
このスレの主人代理wの意向ですんでスルーしてくださいm(__)m
意外とケミ以外の話で成り立ってる所もあるんで‥
589 :
545:2006/01/23(月) 11:33:35 ID:/dpURNAT0
DOIレポートの人あらため545です。
ケミを初めてから、かれこれ3年くらいになりますが、
これまではずっとその都度使用分を購入するばかりで、
「在庫」を抱えるようなことはなかったのですが、
最近、例の規制の噂を意識してかどうかわかりませんが、
気がつくと種類も量も結構なストックができてしまいました。
だからどう、ということはないのですが、
2c-iとt2、t7がそれぞれグラム単位、あとeとcが少々
5miptと4dipt、DIPTなんかが各100mgほど、
あとはうだうだとMBDBやBDBなどが中途半端な量で残りつつ、
TMA6なんかも若干あったりと…。
どう考えても使い切ることがないし、
そう考えると、そろそろ持っていること自体が憂鬱でもあります。
それで、いざ整理しようかと考えたとき、それはなにを残すかという問題
でもあるわけですが、やっぱり最初にあげた2cの3種かなあと。
iと7のみでもいいんですが、いずれにしてもこれらはやっぱりよくできた物質
ではあるのかなと改めて思いましたね。
なお、在庫なしですが一番消費量が多いのは飯ですが、
これはなんか、規制されちまえば別にいらないやって感じですね。
確かに良いですが、決して良いところばかりの物質とも思えません。
なんかとりとめないですが、ついつい書きたくなりました。ありがとうございます。
とみぃさん、フォローありがとうございますぅ〜、などといいつつ、ちょと弁明など。
>>587 いや、おっしゃるとおり、慎むべきなのかもしれないんですけどね。ただ、「板違い」
といっても、ここは「薬・違法」板だから、世の中の違法行為について言及するのは
OKなんじゃね? なんていい逃れも可能かとw。
ま、とみぃさんをはじめ、当初から薬局に出入りされている方は、私の「遠吠え」に
関しては「いまに始まったことじゃない」となかば呆れ、orzとつぶやきながら「放置」
されていることと存じます。それは正しいw。
そもそもこのスレッドを建てた「オヤジ」という人間は、ここを「抗いのスレッド」などと
呼称していたもので、試薬の研究というものも、このクダラナイ、不正だらけの国、社
会に対する「抗い」の一環として捉えていたキライがあります。ドラッグなんてものは、
煎じ詰めれば(注:実際に煎じるということではないw)、わざわざネットで「語る」内容
など所詮ほとんど無いワケで、だから、ドラッグそのものよりむしろ、その「芸術的側
面」、「政治的側面」、「法律的側面」、「健康的側面」などから、「ドラッグの本質」に
アプローチすることが「オヤジ」の考えていたことではないかと。・・・チガウカモシレンケドw。
私はそれに賛同するモノであります。私が研究しているドラッグの頭に、「合法」だの
「違法」だの「脱法」だのと付くのは、それはとりもなおさずこの国の為政者たちが
自らの都合で勝手に冠しているワケで、その為政者たちの言動を衝き、監視するこ
とは、これはジャンキーに限らず、国民の義務といってもイイものだと思う次第でござ
いますヨw。
ということで、これからも「ん?」と気になることがあれば、為政者や、ホリエ、オジマの
ような「世の中に害悪をもたらす」者のことは、その都度、ホジくり返そうと思いマス。
そういう「小さなことの積み重ね」が、やがて世の中を変えていく。と学校で習った
よ?w なので・・・意に反するかもしれんが、ゴメンね。> 587さん
>>589 545さん
お久しぶりでございますぅ〜。
おっしゃることは・・・よーくワカりますw。私の現況も、ほとんど545さんと同じよ
うなものでございますヨ。気がつけば残滓のような試薬壜の数々がw。これらが
「違法」に決定された日には・・・分別ゴミとして破棄するべきか、あるいは厚労省
に送りつけて、廃棄物として処理を任せるべきかw。
それにしても、私もまさに3年余り、よくもまぁ、試薬などというものにハマっていた
ものであります。思い返せば、「オヤジ」がこのスレッドを建てた頃がいちばん深間
にハマってましたナ。週一以上のペースで実験してましたからw。実験回数とカキコミ
回数というものには、どうやら「因果関係」があるということを、いつか論文にした
ためようかとw。
正直いって、実験回数が減ってくれば、それに応じて健康も回復してくる。逆に
いえば、常用、連投をしていれば確実に肉体および精神面にダメージがある。つ
か、そのダメージが抜けなくなる。そこから抜け出すのは、ある意味「強靭な精神
力」が必要。だから、試薬の実験をするのであれば、先ずは「精神」を鍛錬しな
ければならない。というのが、この3年間に学んだことだったりしてw。
さて。
いわゆる「春の規制」というのが、いまどうなっているのか・・・トンと音沙汰がない
のでワカりませんが、「その日」がやってくるまで・・・このスレの寿命も余命いくばく
か。ま、だがそれもまた、そろそろ潮時じゃ? というところでしょうw。つことで、
「時価総額」5万円ほどの価値しかないオレは、仕事に精だす村の鍛冶屋。でぃは。
>>587 どうでもいい話が多いスレだから・・・それがこのスレの
いい所でもあり、特色ですから、それを楽しんでください。
>オムツさん
はじめましてm(_ _)mいつもたのしく読ませていただいています。
ちょっとオムツさんの意見を聞かせて下さい。
これからの時代は大金持ちか貧乏人かのどちらかになって、
中間の人がいなくなっていくっていいますが、単純にお金持ち
の人がお金を使えば下の人たちに流れていって潤っていくんじ
ゃないんですか?あとこれからさき景気はよくなっていくと思い
ますか?
ちなみに釣りではありません。お薬もたまにたしなんでいます。
ひとつよろしくお願いしますm(_ _)m
594 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
(つづき)
「下流」はいついかなる時代にも、厳然としてあったし、もちろんいまもあるし、こ
の米国式資本主義が続く限り(いやおそらく他のシステム下でも)、なくなることは
決してない。と思ふ。
そもそも、「夢(希望)」とは何か。そこをツマビラカにしなくては話にならない。
夢とは・・・つまり、「イチロー選手みたいになりたい」とか「ウナルほどのカネが欲しい」
とか「別嬪のカミさん欲スイ〜」とか、ま、そんなことだろ? 要するに「欲望」だ。
要するに「他人より抜きん出た生活」。だろ? 「今日より良い明日」だったり「こ
こよりマシなどこか」ってことだろ? つきつめていけば「現状に対する不満」だ。
夢見がち、というのは、実は不満タラタラ、みたいなw。
「夢」というとキレイに聞こえるが、解体してみればそういうことさ。そして、馬車馬
に対するニンジンの如く、目前にブラ下がっている「夢」に向けて空しく走り続けて
いるのがワレワレ「国民」だよ。太平洋戦争敗戦後の「国民」は、「開放された皇室」
に「理想の家族」を夢見せられて、キリキリとガムバったんだ。・・・このテの政治的
宣伝をプロパガンダという。憶えておこう、ワカモノよw。
そして、いま「下流社会」が出現しているという。
たしかに、経済格差は広がっているし、今後も広がるかもしれない。だが・・・だ
からって、ナニかオレたちに問題があるか? 冷静に考えて。そりゃ、明日から給
料が1/3減るとかいわれたら、オレも焦るけどさw。金持ちがいくら増えたところで、
少なくともオレには「ちぃとも関係ない」。オタクはどうよ?w
勝ち組だかナンだかしらないが、たかだか瞬間最大風速だろ? 下駄を履くまで
どうなるかワカらないのが人生だゼ、てぇことを知らないイナカモンの自称だろ? と
オレがいうととても空しい風が吹き抜ける気が駿河ww。
(つづき)
問題を引き戻そう。よいしょ。
そう。「下流社会」が出現しようと、そこに多くの者(オレも含めて)が位置づけられ
ようと、実際は、たいした変化はない。無問題。ノープロ。では、誰にとって問題な
のか。一大事なのか。それはとりもなおさず、「為政者にとっての大問題」なのね、
きっと。
つまり、「夢を見れないボクら」の問題ではないのだな。ボクらが心配されているワケ
ではない。大衆どもが夢を見れないことによって、「んなもん、マジに働くだけばか
ばかシス」という考えに陥ること自体を心配しているのだな。ナゼなら、それだけ労
働力(&消費)が減って、そこから得られるカスリも減るからナ。為政者の皆タソは。
だから、実は為政者たちは、ヒッチャキコイテ、ワカモノに夢を与えようとしている。その「夢」
の代表選手が堀江クンだったワケだ。orz・w。ベンチャー、素晴らシス、IT、Go、Goっす!
と、「カモン! 勝ち組ぃ!」なプロパガンダがすっかり裏目にw。テラワロスである。
「夢」という言葉の響きに騙されてはいけない。「夢」(近頃は「マニフェスト」などとも
呼ぶらしいw)を見させることは、為政者たる者の・・・なんつーか、「前戯」みたい
なモノであるw。「藻前のガキはお受験しなくてイイんですかぁ?」「イイ学校入ればイイ
会社に入って一生ラクして暮せまっせぇ」「国家公務員にならはったら老後もバッチリ
でっせぇ」・・・と、擬似関西弁化して申し訳ないがw、ま、「夢」というのを噛み砕い
ていえば、そーゆーことだ。
そこを「勝ち」抜いてくればそれで良し、脱落しても、そこそこのアガリは取り込め
るからOK、である。そういう「夢」も見ず、ニートだフリーターだと、のらくらと献上金を
納めないヤツの両頬を張り飛ばしてだなぁ、「手前はこのままだと下流だゾ!」
「まっ逆さまだゾ?」「いいのんかぁそれで?」「ゴルァーーー!!!」・・・と再び関西弁モー
ドに入ってしまうが、とにかくそうして、ワカモノの「上昇志向」を目覚めさせたい、と
いう「為政者タソの悩み」こそが、「下流社会」の問題の本質である。・・・と思ふ。
597 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
ほりえもんはヒルズの家賃1000万、愛車はフェラーリに自家用ジェット。
十分浪費家だと思いますです。
> 598 E.YAZAWAさん
・・・あw。
だがまぁ・・・所詮その程度、デソ? 某ゲイツにも某ジャクソンにも、富豪刑事にすら
遠く及ばないw。つか、それって「経費」で落としたりしてないのくゎ?w
ま、堀江の「浪費家」ぶりはワカったけど・・・やはりそのレベルではマクドでレジを打つ
可憐な姉ちゃんの時給を10円上げてやる、くらいの「経済効果」すらないことは
確かですナ。
でも、使わないよりましかな・・・ほりえもんは好きじゃないけど
手のひら返したように態度を変えるマスコミや「信じてたのに
裏切られた気分です」とかインタビューに答える奴等もムカツク。
彼が残したのは負だけじゃないと思うが・・・・家賃10万以下の
僕には実感の無い下世話なワイドショーですね。
601 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
602 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>545 いざ整理しようかと→買い足ししなきゃ大丈夫じゃないでしょうか?
そんなに警察も暇じゃないし、事故さえおこさなきゃ末端の合法の期限切れ
のちまちました所は、関係ないでしょ。
>>603 ええ、もちろん捕まるリスクを恐れているわけではありません。
ただ、仮に規制されたとすると、今持っているモノは、
ストックが尽きたらもう入手できないことになります(合法的には)。
その時点で、これまでさほど魅力を感じていなかったモノまで
貧乏症的に気になって買い込んでしまったのですが、
おそらく規制があろうがなかろうが不要なストックになりつつあります。
そういう無駄というか過剰なものを持っているということが、
どうも自分自身の嫌な部分、ダメな部分と常に向きあわさせられる
ような気がして憂鬱になってきてます。とっとと捨てりゃいいんですが。
わかりにくい話ですみませんでした。
605 :
604:2006/01/26(木) 12:52:11 ID:MH8IyaS00
わかりました、僕も使わないネタが捨てられないほうです・・・・
606 :
593:2006/01/26(木) 19:00:40 ID:lje7bLgJ0
> オムツさん
ありがとうございました。「別嬪な嫁さん」もらって
一生幸せに生きていけるようにがんばります。
>>597 オヤジさんお久しぶり。
書込みを見ていて、昔の詩人の言葉を思い出しました:
『 ただなんとなく未来の より良い日を願望し、
いたずらに過去と連れだって 嬌態を演じている 』
608 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>601 > この記事読んで納得。ジョブズあんたえらい!(w
あまり、米国人をホメるのは好きじゃないんだがw。でも、これは私も同感。米
国は、こういう議論の場が持てるところはエライよねぃ。
日本は・・・たとえばドラッグで逮捕されたタレントとかって、「ゴメンナサイ、もぅ二度と
いたしません!」と謝るのは、ま、仕方ないが、その「体験」までも封印しちゃう
からね。ドラッグ体験を、「体験」として正確に語るタレントだの、まして企業経営者
なんて、一人もいやしないw。作家やアーティストですらほとんどいない。
たまに・・・ミナヨくんの好きなw中島らもとか、「体験」をベラベラ喋る人が出てくる
と、たちまち「変人」扱いである。社会的(マスコミ的)に抹殺される・・・とまではい
わないが、無視される。
ドラッグ体験は、健康被害や事故などの「負の遺産」も残すが、芸術分野にお
いては、「正の遺産」を遺すことも大いなる事実。特にわが国与党がオキニ入り
のIT分野の創始者にドラッグ体験者は多いだろうし、こうして、実際にその体験
にインスパイアされて生まれた製品とかは多いと思うけどねぃ。親和性あるしw。
ITが生み出したのはカネだけじゃねぇんだゾ? > 自民党 あ、それとドラッグは
宗教にも重要なツールとして使われてきた歴史があるらしいゾw。> 公明党
>>603-605 ん? 誰が誰だか一瞬ワカらなくてってしまったがw。
そうそう、私も別に、いまの手持ちに関してリスクを感じているワケではありましぇ
んw。604さんのおっしゃっていること、右に同じであります。もちろん違法ブツ
の手持ちはないけれど、「これ、もうぜったい使わないよナ?」と思うものもイジ
イジと処分しないw。
ということでですね、明日あたり、久しぶりにt2とt7の処理を推進しようかなぁ、
と思っている私ではありますヨww。
610 :
名無しさん@_@:2006/01/27(金) 17:14:37 ID:d15jidPvO
糞左翼が
創価はどーでもいいが自民党を馬鹿にすんなボケ
馬鹿にしているとは思わんが。
糞左翼ってwオイオイw
でもおやっさんって若いよな 屈折した文学青年がそのまま年食ったみたいだよ
これからの右翼は、本当に日本の事を考えるなら
ガンガン勉強して、中国や韓国の追い上げを振り切る
卓越した産業技術や構築しないとあかんね。
ニートなんかも再教育して退廃していくこの世界を・・・・
って・・・・やっぱ、ゆるやかに沈んでいくんだろうな・・・・
イ〜〜〜っす、しさびさに糖尿、じゃなくて登場の真夜中のオムツですん。いや、結局
昨晩10時30分頃に、t7をT匙に小森のオバチャマ3杯ほど逝ってですな、しさびさだった
からか、ア〜〜レ〜〜のお姫様モードで、途中、ガクブルなども入りぃの、あわててセーター
なんぞを引っかぶりぃの、こらぁ横になったらBAD直行だぞ? とオノレを激励しぃの
で、いまやっと餅つきました。みたいな。しさびさだと危機増す罠。ホント。やれやれw。
>>610-613 オレのことをどー思おうと勝手だが・・・何度もいうようだがオレは「左翼」じゃねぇど?
オレのどこが左翼だ? カンチガイシナイデクダサイネ、ミナサンw。
オレは・・・強いていえば左翼には憎しみすら抱いているからね? 左翼に対する憎
しみは誰にも負けないw。だが、まぁ、右翼には脊髄反射で反吐が出るけどな。ニオイ
を嗅いだだけで。AMTの儀礼並みw。
そもそも、いまの時代に左と右の対立構造なんて、いわゆるそれは、ちょwwwおま
wwってやつだゼ? ねぇ?w ちったぁ勉強しようゼ。> 610 ワラワレチャウヨ?
ちなみに、先日、筑紫哲也(←少なくともオレよりは左翼)の番組にナベツネ(←いわず
と知れた右向き爺)が出てたのを見たが・・・妙にあのジジイのいうことがマトモに聞こ
えたナ、不思議と。オレもヤキが回ったか。右翼の言質がマトモに響く世の中ほど不気味
なモノはないゼww。あ〜、コワカッタw。
とにかくオレがいいたいことはただひとつ。
オレは、ブッシュだコイズミだホリエだっていうヤツラのクソトビには巻き込まれねぇゾ、ってこと。
手前らの安い、クズみたいなイヤシイBADトリプにつき合わされてたまるか、っつーの。そ
のために、オレは覚醒しなきゃならねぇんだよ。眠ぃのによぉw。マタ〜リしたいのによぉ!
藻前らのそのクソネタはどこから仕入れてきてんだ? ってことだゼ、オレが小一時間
問い詰めたい(古)ことは。そんだけ。以上。おしまい。 糸冬 了 。線引いとくゾ!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−キリトラナイデクダサイ−−
(つづいてないけどつづき)
ちなみに、「若い」とか「屈折した文学青年」の件についてですがw。
では、ちょと文学青年風にいうとw、柄谷行人は、シェイクスピア劇は「14歳(だったか
忘れたがそれくらい)のこころ」で書かれているという。人間は、ある時期に、この
「世界」を透徹するのだと。直感ですべてを理解するのだと。その時期が、5歳前
後と14歳前後にあると。そのときに獲得した理性をもって、シェイクスピア劇は記され
ているという。それは・・・当たっているような気がする。
三つ子の魂百まで、などというが、幼少期と少年期において、ワレワレは一旦、世界
を了解するのですナ。ワカッターーーーーー!!!! みたいな。で、それを忘れるw。忘れると
いうことが・・・悲しみの源流となる。忘れたことすら忘れてしまうのが、老いるとい
うことだ。それは・・・悲スイ、ホントw。
オレは、ま、「若さ」を装っているワケで、少しも若くはない。マジで。見ればワカるw。
2ちゃんのレトリックは、サクッとパクっているだけで、こんな真似事はサルにだってできる
だろう。もちろん、オレは普段、こんな「言葉」は喋ってない。脳内にもないw。もっ
とオトナなことを喋ってますヨ、ぼかぁ。おほほん。
で・・・ナニがいいたいのか一瞬ワカらなくなっていましたが(t7がやっと着陸態勢に
入ってきたw)、「若さ」なんてものは、逆にいえば、一生ついてまわるモノですゾ、
あなたに。振り切ろうとしても振り切れない。自分でも情けなくなるほど、いつまで
も「若い」んだって、人間ってw。歳を食えばワカるって、アナタにもw。
ということで、落ち着いてきたオレは、例によってこれから読書モードにでも入るから
ね。オヤシミ〜〜ってことで。どちらさまも。んじゃね、グナイ!
あぼーん
612だよ おやっさん悪いけどくどいよw
ほら、女の子が「少年の心を持った人が好き」とかいうじゃない
そういう意味で若いって言ったんだけどな ケミ食ってもタフみたいだしさ
で、やっぱりちょっとムキになっちゃうのとか文学青年ぽくてなんか好きなんだけどさ
気ィわるくさせたらごめんよ(´・ω・`)
618 :
XYZ:2006/01/28(土) 12:53:51 ID:6pean/250
チラシ裏
最近ToyotaがBbをモデルチェンジしましたが、
あれってどう考えても普通の人?がイメージできるデザインじゃないと
思いますが、いかがなもんでしょう。
出来るなら...、デザイナァーみたいな人たちって凄いなと思いますw。
(まぁ、デザイン中は脳内物質でまくりなんでしょうけどね)
それよりも、もっと凄いのはあんな車(知ってか知らずか)売っちゃうトヨタの
偉い人。
企画する人も、それを許す会社もやっぱトヨタはすごいです、、、。
業者乙
クシャクシャ
ポイ
619 :
XYZ:2006/01/28(土) 12:56:41 ID:6pean/250
>>618 業者乙 とか言わないでって書こうとしたら抜けてた
ので
その方向でよろしくお願い致します
すげぇイイ天気である、横浜地方。休日のカキコミも久々ダ。
>>617 612さん
いや、ホント、スマンかったっとってんしゃんでアル。くどい。それに尽きるゼ、オレはw。
もー、語らんから許してくれたまへ。オレはさぁ、フェネチル系を逝くと、ただでさえ
饒舌なのが、より一層「頭ん中言葉だらけ」になるのヨ。因果な体質w。ちなみ
に少しも気を悪くはしていないヨ。傲慢な性格w。
>>618-619 XYZさん
オレはクルマはまったく詳しくないので、よくワカらんけど、ん〜〜・・・インダストリアル系
のデザインというのは、いわゆる「脳内物質」にはあまり頼らない気がしなくもな
いでもないですナ(どっちやねん!)。
工業デザインというのは、まぁ、イマジネーションも大切なのだろうけど、それよりもむ
しろ「理詰め」の部分が大きいような気がする。門外漢だからナンともいえないが。
イロんな制約があって、その制約をどうやってデザインとして吸収していくかがキモ、
って気がしマス。
トビからインスパイアされるものって・・・「視覚」的にはアート、映画の世界ではすでに
やり尽くされた感があるよネ。映像的にはすべて表現されちゃった、みたいな。
「ウェイキングライフ」と「ラスベガスをやっつけろ」の2本があれば、視覚部に関しては人
に説明できマス、ってw。
だが、それでもまだ「解説不能」な部分がトビにはいっぱい残っている。となると
・・・それはどうやって回収・表現されるのか。オレは、デビッド・リンチの「マルホランド・
ドライブ」を観たときに・・・あのねじれ方はひとつの「鍵」かな、と思った。ああい
う「シチュエーションの混乱(逆転)」というのはあるよな、と。まさにブッ飛んだ映画。
BADだけどネw。だが・・・BADの中にこそトビの本質があると、ソコハカとなく思う、
実験明けの私ではあったとさw。
621 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>612 旧Bbはダンボール箱かよ!って感じで嫌いだったけど、今回のは個人的には
好きです・・・・今、冒険できるメーカーってトヨタでしょ?他のメーカーは体力
ないから・・・・ちょっと前ならホンダがやってるポジションだもんね。
会社の若い奴に「今度のBbよくねぇ?」って聞いたら「Bbってヤンキーの
乗る車でしょ?」って返事が返ってきた・・・・
>>621 どこかで『まあ大丈夫』と分かっている部分が無くなる瞬間が怖いんです
人間ってまったくの未知に対して恐怖を覚えるものなんでしょうねぇ・・・
後、数人でぶっとんでる時に感じる、制御不能の自分と制御不能の他人も
怖いであります、そこに潜在意識やら不快感やらいろんな要素が絡み合って
こんにちわBADさんです・・・「俺ってなんだっけ?」の世界も怖いですw
623 :
名無しさん@_@:2006/01/29(日) 23:19:48 ID:rXkVfTjV0
アルファのブレラがデザインは素晴らしい。
昨日の日曜はいくつか野暮用をこなしていたので気が紛れていたのだが、実験
後の月曜日というのは、やはりちょとダルい。ここを乗り越えれば・・・ナンてことは
ないのだけどねぃ。
>>621 545さん
サルビアは実験されたことありますか?w
私は、以前、さんざん書きましたが、×20をホンノ小指の先ほど逝って胸で15秒
ほど留めていたら気を失いましてw・・・あれは、BADを通り越して「地獄」だった
なぁ。気絶してなかったら、おそらく「絶叫」していたのではないかとw。あ〜、気
を失っててヨカッタぁ、みたいなw。
ま、猿はおいといてw。
先日もちょこっと書きましたが、トビというのは、私の場合、限りなく「今」にダイブ
していく・・・「この瞬間」に虫ピンでとめられて身動きがとれなくなるような感覚が
ありまして、その次元には過去も未来もない。どこまでいっても「今」なワケで、
そこから抜け出せない。「今」の中にズブズブと沈んでいく。進むことも戻ることも
できない。いつまで経っても「今」は終わらない・・・どうすればイイんだよぉ、どう
なっちゃうんだよぉ〜〜〜〜・・・みたいなのが私の感得する「BAD」ですな。や
はり、OD時にそこに陥ることが多いようで、大抵は肉体的な不快感と共に襲わ
れるので、その苦痛がさらに不安を煽る、みたいな状態かと思います。要するに
・・・基本的にヘタレなのでしょうw。
なので、時間の感覚が怪しくなってきたときが初期症状。「さっき」とか「あと○時
間」とか考えられれば、ナンとか踏ん張れるような気がw。BADこそトビの本質な
どとエラそうなことを申しましたが・・・やはり、ゴメン蒙りたいデス、BADはw。
>>622-623 キリさん 名無しさん
そそ、昔のホンダは基本的に「POP」でしたよねぃ。いや、いまでもそういう企業カラー
は感じるけど、でも、やたらと「ファミリー」ですわな、ここんとこずっと。親バカ礼賛
みたいなのが鼻につく。「ウチはシアワセにやっとりますがなにか?」、みたいなw。
ホンダすら「保守」に傾くというのは・・・やはり時代なんですかねぃ・・・。
「RUSH」の輸入元やスパイスの検挙・・・・確実に足音が聞こえてきますね・・・・
去年騒がれた大型規制はいつ頃なんでしょう?
明日の朝、運命が扉を叩く・・・
「ダ・ダ・ダ・ダーン」
なんて潜在的な不安がつきまとう今日この頃
627 :
545:2006/01/31(火) 18:49:02 ID:Y/Uvoa0w0
サルビアは以前濃縮なしのものを試してみましたが、
やり方がまずかったのか、頭が後ろの方に引っ張られるような感じだけは
体験したものの、他の方のレポにあるような異様な世界は知らないままです。
近々、再挑戦したいとは思っていますが。
>その次元には過去も未来もない
5meo-DMTをやったときには、「今」すらなかったというか、
自我や肉体を持っているという感覚さえ消失して、
ただ「在る」のみ、といった境地を体験しました。
戻ってきたときに逆浦島太郎(ものすごい長い時間あっちに
いたつもりなのに、実際には数分しか経っていない)の心境でした。
サルビアとはまた違いますが、あれもトビというところでは
最強の部類ではないかと思います。
もうやりたくないですけどねw
今週末にはT7かT2をガッツリいこうかと思っています。
ラスベガスとウェイキングライフをアマゾンに注文しましたが、
間に合えばいいのにな。ちなみにT2はオムツさん的にどうですか?
T7の方がお好きのようにお見受けしましたが、T2も嗜んで
いらっしゃるようなので。
東京都福祉保健局ってのも相当きてる。。。平成17年1月30日のものを堂々と平成18年1月30日 14時00分に発表してるし(^^)
しかしいつも思うけど。この条例の指定物質はどうせ科学的根拠に基づいてもいないのにどうしてちょろちょと追加指定なんかするんだろう?
オヤジさんがいつもいってるけどErowidにある物質全部しちまえばいいのに。税金の無駄使いにかけちゃプロだね。
T2,TMA-2等が東京都の規制になりますね・・・・厚生省も追っかけか・・・・
630 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
(つづき)
「ウェイキング」、「ラスベガス」、間に合うとイイですね♪ 「ウェイキング」のアニメ手法はホント
に斬新。日本の広告会社やPV制作者などが猿真似したりしてますが、真似たく
なる気持ちもワカります。「ラスベガス」のサイケ表現は、ゃゃ誇張している部分もあり
ますが、私はホテルのバー(回転木馬)のシーンには腹をかかえて笑いましたw。
ちなみに私は、t2も好物ですヨ。2c系では、t2とt7さえあれば、他は不要、という
感じ。でも、規制が・・・orz。t2は明るく逝きたいとき、t7は黙考したいとき、みたい
な感じで使い分けてますぅ。
>>628-629 あ〜るさん 名無しさん
> 平成17年1月30日のものを・・・
アフォですなww。「官公庁の仕事=いい加減」の見本w。そもそも、この「都知事
指定物質」てのが・・・以前も書きましたが、「手前の店先だけキレイにしとけ」という
サモしい発想以外のナニモノでもない。業者を近隣に追い出すだけで、抜本的な解
決にはナンの役にも立たないものですからね。「江戸払い」みたいなもので、その
発想は徳川時代とナニも変わってないというのがw。他県の知事や各市長は、都
に文句をつけても良さそうなモンだが・・・コワイんでしょうな、石原がww。
・・・つことで、薬板の復活に気付いた人は、↓に記名をw。
632 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
tmp5→tmp6に移転したみたいね。
一瞬薬板が消滅したかと思ったよ。
>>632 完璧ODだよ
意識を失ったらODだと思っていい
>>631 >↓に記名を
ということで、ハイ。(^_^)/
新しい物質を追加指定するより、すでに違法な物質の取締りを厳しくしないと、ますます違法モノへ流れる者が増えるだろうにね。
アラジンで3万ストレート負け。
だめだね今度のアラジンは。
>>634 レスさんくすです。
doseに気を付けて、またチャレンジしてみようと思います。
>>636 普通のストック機なんでしょ?名前だけだ。
>>633 一瞬、TMP-6という新しい試薬だと思ってしまった俺ガイル
6-TetraMethylPiperadine
と、勝手に名前をつけてみる。名前の付け方が適当ではあるが。
ん? 壊れてるのくゎ?
642 :
545:2006/02/06(月) 17:48:36 ID:ZMPu58Qs0
昨日ですが、頼んでいたDVDは間に合ったものの、
ウェイキングライフを観始めたらツレが酔ってきたといいだし中断、
三谷某の「12人の優しい日本人」という陪審員制度が日本に導入されて…
という映画に予定変更となりました。これはこれで大変よかったのですが。
ウェイキン〜はたしかに酔いそうな感じはありますよね。
実写をペインティングしているということですが、音響は生音(?)なんでしょうか?
なんか、絵と音があってない、というわけではないのですが、なんか奇妙な感じでした。
近いうちに続きと、ラスベガスの方もみてみます。
ちなみに昨日はT2をTスプーンに山盛り2杯、
久しぶりでしたのでかなりガッツリきました。テレビがグニャっと曲がりました。
人といっしょにやるならT7よりT2のほうが楽しいですね。
ちょっと呂律回らないときもありましたが、しょうもないことで腹抱えて笑えたり、
キノコに近いところもあるなあ、と。
643 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>641 545さん
あ。「ウェイキング〜」は酔います。最初の5分で酔いますw。キメて観なくても酔うか
も。事前にご注意さしあげればよかったw。スンマセン。
「12人の〜」は三谷タソの出世作ですナ。意外とああいう「理詰め」の舞台劇みた
いなのって、ct2は合うかもしれません。ちょっとしたハートウォーミング・ストーリーだし。
「ラスベガス〜」は文句なしに笑えるでしょう。ct2との相性も良いかと。
映画は、まぁ、色んなジャンルで色んな楽しみ方がありますが、ジャンキーのたしな
みとしてw、キリさんお薦めの「ドラッグストア・カーボーイ」は観ておいた方が良いかも
しれません。「自分の姿」を確認する意味で。ついでに、著名な最長老ジャンキー
(W.バロウズ)の御姿も拝めますw。
それと、先日もちょこっと書いたかもしれませんが、デビッド・リンチの「マルホランド・
ドライブ」の独特でダークなサイケ感も私は好きです。「視覚サイケ」とは無縁の映画で
すが、ストーリーのねじれ方が唯一無二。一回観ても、ナニがナンだかワカらなくて、
私は3回くらい見直しましたw。現実が、まったく別の現実にリンクしていくという・・・
あの映画には、ある意味でサルビア的な恐怖が混じっているかとw。
さて。
最近、いまさらながらというか、久々にというか、私的には新物質の4miptなどを
手に入れたので、今週末あたりに実験をかましてみようかと思ってますヨ。
一応、レポはあげるつもりだが・・・長らく続けてきたオレのレポも、次回が最後かな
ぁ、などと思っている今日この頃でありますぅ。ほんじゃま、そういうコトで。
>>644 マルホランドドライブ持ってるけど意味が全然わからない…
何回見ても疑問になる…
ナンか、昨日のオレのレスは、アンカーが出鱈目だったようで。スンマソ。> all 専ブラで
再読み込みをかけたら、リフレッシュされましたぁ。PCからだと相変わらず人大杉
なんですな・・・。
>>645 ヘタケミさん
「マルホランド〜」は・・・ワカりませんヨ、私もw。ちなみに、検索をかけたら奇特な人
がしたためた「完全解読」というのがあったので、リンクを貼っておきますw。
ttp://www.ne.jp/asahi/hoth/press/other_films/2002/mulholland/mulholland.htm ま、↑を読むだけでもしんどいのだけどw。思うにリンチは、「わからないように」
作っているのだと思いますヨ、この映画を。観客が「悩む」姿を見るのを楽しみ
にしてるんでしょう。お茶目で意地の悪い作家ですw。
リンチは当初、「マルホランド」をTVドラマ用の企画として考えていたそうで、ということ
は、大当りした「ツイン・ピークス」の柳の下のどじょうを狙ったのでしょう。というか
・・・根本的に好きなんでしょうな、こういうサイコ・バッド的な世界が。そういう「精神
爆弾」をテレビ受像機を通じて「お茶の間」に投下することで、一般の人々が文字
通り「ブッ飛ぶ」姿を見てニヤニヤしているのだと思いますw。
私が、「イレイザー・ヘッド」から「マルホランド」まで続く一連のリンチ作品を愛してやまな
いのは、おそらくそこに示された世界が「ワケわからん」からであります。ブッ飛ん
でいるからです。それは、サルビアで飛ばされる異次元が「ワケわからん」世界であ
るのと同様。その世界を他人に伝えられないのと同様。ただ、見せられ、体験さ
せられるだけで・・・解読は不可能というか・・・無意味なのではないかと思ったり
もします。その強烈なトビ自体は「謎」として心に刻まれるだけ。トビというのは・・・
結局、そういうものでしょう?w
なんてことを、昼日中から書いてないで仕事しろと。はいはい。でぃは、またね。
647 :
a/e:2006/02/08(水) 18:30:18 ID:mIgETifb0
久しぶりのカキコミです。ロムってはおりましが。
懸念していた春の一斉規制ですが、自分もどーも肩透かし食らった感が否めませんな。
ラッシュってwwみたいな。要はアダルトショップに置いてあるそれらしきモノの一斉排除
が主な目的だったりして、と思っております。が、別スレにもカキコミましたが直接ネット
販売ショップに電話して聞いてみたとこどうやら海外からの、規制にはなっていないけれ
どそれらしい物質の持ち込みは規制が厳しいのも事実なようで・・じゃどこまでが日本で
作られているか?という話になるわけですがこれもよく分かりませんねえ。自分の知って
る元合ドラ屋店主の話じゃかつての5meo-diptは違法になる前に人体摂取以外にも工業
原料的な用途もあったようで麻薬規制される前には国内でも作られていたそうです。
ともあれ、ことケミに関しては先行して厳しいisihara知事の都条例に右へ習え、は必須で
しょうから段段と厚労省規制にはなってくんでしょうが。。有名なケミはいずれにせよもう
短命でしょうな、と思う今日この頃です。
ふ〜休憩!(仕事中) デイヴィッド・リンチは ストレイト・ストーリー
と砂の惑星 しか見てないなぁ・・・・あくが強いイメージがあるけど、意外に
俺は見てないや・・・・ (ツイン・ピークスで名前は強烈に残ってるけど)
デイビッド・フィンチャー やデイヴィッド・クローネンバーグとかの癖のある
監督とちゃんぽんに記憶してたりもして。
ちなみに、砂の惑星 に出てくる砂漠に住む巨大な砂虫を見て宮崎オジサンは
風の谷のナウシカのオームを思いついたとか言う話があります、ホントか
どうかは知りませんが結構有名な話らしいっす!
ナウシカこの前TVでやってたね、またかよって思いながら見てしまう・・・
650 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
651 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
652 :
a/e:2006/02/10(金) 11:40:27 ID:xvgg7zBw0
>>650 オムツさん
>>651氏
えーっとですね。別スレにも書き込んだのですが、とりあえず2社に電話で状況を確認してみたん
ですわ。それを鵜呑みにしてる俺も俺なんですが今回の春の規制ってのはどうも今までのイタチ
ごっことは違うみたいな臭いがしますた。まず、飯、都条例にも抵触してないのに輸入段階で足止
めくらってストップ、みたいです。つまり、ま、今更ですがブラックリストにはとっくに載ってるわけですな。
で、じゃあどこまでが飯に限らず国産か?という話になるのですが都条例にて指定されてる物質は
もちろんお上のほうでも人体摂取以外の用途がない物質というものを十分把握してるようですな。
今までは指定麻薬物質として規制してきたのですが、今回はそれらを薬事法に適用させて物理的
に販売を出来なくしてやろう、という魂胆みたいですう。話がややこしくなりますたがつまり麻薬指定
云々以前に薬事法適用で販売者サイドを追い詰めてやろう→購入サイトが消滅→麻薬指定物質で
もないのに買えない(購入できる所がなくなる)、そういう魂胆ぽいれす。ま、聞いた話を複合的に検討
した結果、自分の中の憶測でそう思ったのですが、もしそうならば今回ばかりは「やるな厚労省」です。
653 :
とみぃ:2006/02/10(金) 13:06:09 ID:qvQadnzPO
>>652 僕の見解だと厚生省で薬物指定するにはそれなりのデーターなどを元に
規制していくんでしょうが、それにはある程度時間がかかる為
現状は脱法ドラッグ(呼び名変わって違法ドラッグ)
が海外からの輸入がほとんどなので水際規制されてます。
例えば去年の秋位からメチロンとしての輸入はほとんど出来なく
密輸みたいな仕入れをしてるとかw
どっちにしても僕はケミ自体飽きがきてるのでどうなってもいいかなと静観してます。
ドラッグは決して人に勧めるものではないと思ってますが
いろんな事勉強出来て良かったなと…もう卒業かなワラ
まぁ手口としては考えたんだろうが、これを許すと役人なり政治家なりが好き勝手できちゃうのが問題
票集め気味に使われると歯止めがかからなくなるんだよな〜
消費者としては面白くないが、訴えるすべがないんだ。
ケミ自体が生活に占める重要度低いから意欲湧かないし、時間ないし、学もないしW
仕事が捗らないんでレスに逃げちゃおっと。休憩、休憩。
>>651 ん? その声は・・・ブさん?w(人違いだったらスマソ)
私の場合、酒を飲まないので、ついついドランカーに対してはあたりがキツクなってしま
いますがw、酒・タバコの存在は、薬物取締りに関する最大の矛盾であることは間違
いないでしょうねぃ。矛盾は・・・つついてやらんとw。
とにかく、飲酒は殺人をはじめ乱暴狼藉、交通事故、はた迷惑な行為を引き起こす
「危険薬物」であるばかりでなく、スーフリや京大の学生OBが強姦事件に利用した「道
具」でもあります。あれ、酒じゃなくて「脱法ドラッグ」を道具に使っていたら、報道の内
容はまったく違っていたでしょうなぁ。まさに「凶器」ですからね、あれらの事件で酒
が果たした役割は大きい。ナゼ、誰もそこをツッコまないのか。
タバコのパッケージにエクスキューズ・コメントを載せるなら、酒類の容器にも「酒は健康を害す
るばかりでなく、前後不覚に陥ったり、殺人・強姦などの犯罪の原因になることがあ
ります」みたいな能書きを記載すべきではないかと。酒造・販売業者に罪はないん
ですかねぃ・・・税金払えばイイってもんなのくゎ?w
>>652 a/eさん
なるほど。厚労省の考えていることはワカったような気がしますが・・・やはり、核心は
突いてないような気がするなぁw。薬事法を盾にして販売者を締め出すという理屈を
逆に考えれば・・・結局、何らかの流通経路は残ることになるような気がするんです
けどね。そもそも、その薬事法で、シュルギン・リストの記載物質全てに網を被せられるん
ですかねぃ?? 被せられなければ・・・意味ないしw。
>>653-654 とみぃさん 名無しさん
そう・・・たしかに、いい加減、モチベーションは下がってますよねぃ、ワレワレもw。要するに、
「その程度」のドラッグなんですよ、ケミなんてねw。そういう、モノゴトの本質を見究めず
にダメとか、イイとかやって「点数稼ぎ」みたいなことばかりやってるから・・・思いがけ
ない反撃にブザマに慌てふためいたりしちゃうんですよねぃ? > 福岡市役所タソww
つことで、今夜は4mipt実験、遂行汁ぅ〜!♪ でぃは、でぃは。
656 :
a/e:2006/02/10(金) 18:47:46 ID:xvgg7zBw0
>>655 オムツさん
そう、その通り、何らかの流通経路は残りますね。が、その前に結局どこの店も人気物質
ってのは同一なわけで、また薬事法を盾にするにしても物質指定は必要なわけで、とりあ
えずは今のラインナップは一旦精算、ハイ、サヨナラになるんでしょうねえ。
需要があるから供給がある。結局、また時間が経てば元通り、になるんでしょうな。
おっしゃる通りシュルギンリスト全てに薬事法なんかかけられるわけないですし。ま、終焉に向
ってる事は事実なんでしょうね。
657 :
a/e:2006/02/10(金) 18:56:58 ID:xvgg7zBw0
連投スマソ
厚労省のやることに意味や核心を突くなんてことはハナから頭にはないじゃないでしょうか。
とりあえず今現在問題になってる脱法ドラッグを排除しましたよ、という事実だけが残れば
それでいい、ただそれだけなんじゃないですかね?飯や愛のがよっぽどメジャーなのにM
BDBや奈々が違法麻薬物質指定されるんですから全くもって?です。
某試薬店でメチロンの欄に
「在庫がなくなり次第、販売終了」
って買いてありますね。
その試薬店のメチロン気に入ってたのに・・・
メチなんて、たいして問題ないんじゃないの?多幸感メインでしょ?罰も昔はそうだったか・・・・
結局、イメージ先行なんだね・・・とりあえずドラッグ系はみんな駄目ってか?
ほとんどの人に怪しい薬はいらないって考え方あるんだろうね・・・・物によっては罰金刑にするとか
して欲しいね・・・自民党が与党やってる国と国民じゃ無理だろうな。
つーことでだ。行ってみたいなヨソの国、逝ってみました4mipt。ちょとグルグルして
ま〜す、なロートル・オムツが夜中にウロウロ来ましたヨ、と。
レポは・・・やっぱ割愛w。ま、興味がある方はすでに実験されていることでしょう
し、とりたててワタクシごときがいまさらあ〜だ、こ〜だというまでもないような気が
するしぃ、だな。ま、ちょこっと「要点」だけ述べておきましょうかね。
本日逝ったのは、20mgほどを蛍光で。8時間近い絶食後。準備万端整えてぇ、
みたいな感じですな。あらかじめカプ詰めしておいたものを、自宅駅NEWDAYSの
自販機で買った缶コーヒーでごっくんしたのが夜10時前。家に帰って風呂入って、
ウダウダと時間をつぶしていたら、あ、ちょとクラクラっときましたな。なるほどねぇ、と。
儀礼のぎの字もなし。気配すらない。5miptよりも、さらにマイルドですな、こりは。
とか思って台所でタバコを一服していたら、あらら、サイケもくるんですね? いや、
くるんですね? じゃなくて、かなりクル。結構、クル。このとき、ご印後約1時間。
TVK(テレビ神奈川)の「水どう」対決列島などを見ながら、晩飯をかっ食らう。食
欲旺盛。無問題。この辺も、5miptに似てるかな? などと思っているが、実はゆ
らんゆらんにサイケがうねってるぅ。安田とミスターの顔が歪むゆがむw。
「安田くん! ジャムだけ食え!」ww。
と、ナニをいってるのかワカらんでしょうが、とにかくテレビにつかまって、我が顔が、
笑い仮面の翁ヅラになっていることを自覚しつつも、どうにもならん。という程度
に、ほっこりとキマりましたとさ。
や、なかなかイイっすね、4mipt。5miptよりもマイルド・・・とさっきは思ったが、ん
なことはなくて、それなりにガッツリくる。でもって、クリアな感じがする。余分な負担
がかからない、みたいな。5daltにも似てるな。あまり憶えてないけど、5dalt・w。
5dalt好きだったいまは亡きジェームスに食わせてやりたいw。
ということで、ご印から4時間30分ほど経過したいま、すでに下降ライン。このまま
すんなりとランディングできる予感を抱きつつ、私からのご報告は、以上であります。
考えてみれば、久々のトリプタミン。たまに摂ったのがよかったのか。そこそこの良
トビではあったかと。
>>656-659 a/eさん 名無しさん×2
> とりあえず今現在問題になってる脱法ドラッグを排除しましたよ、という事実だけが残れば
ま、そういうことなんでしょうな。某首相の皇室問題についての受け答えなんかも
まさにそれですからねぃ。オレの任期にヘタな結論を残したくないゼ? と。オレが責任
とるのだけはイヤだゼ? 決定くだすのはワカりやすいことだけだゼ? みたいなね。
> 物によっては罰金刑にするとかして欲しいね・・・
オレもそう思うが・・・でも、よく考えてみれば、罰則というのは、罪があって罰があ
るワケで、この場合、ナニが一体「罪」なんでしょうねぃ? 罰(いや、その罰じゃなく
てw)ならすでに、ケミを食った当人がその体(健康)に少なからず受けているワケ
でw。ケミ(脱法ドラ)を食ったからって・・・少なくともオレは、事故や犯罪を起こした
り、他人に迷惑をかけたことはないゾ? こんなに大人しい行為のどこに「罪」が
あるというのか・・・。
そう考えるとこれは、官憲が自らに予算をつけるために、「項目」を増やしている
としかオレには思えないんだな、やっぱ。彼らにとって「罪」の創出はカネになるの
だということを、ひとまず認識しておこうじゃありませんくゎw。
ちなみに某店の飯の「在庫がなくなり次第」云々・・・さっき覗いたら、ナニゴトもなか
ったかのように、削除されてますナw。
さてとぉ。眠くならないので、オリムピックの開会式でもチラ見してから寝るかな。でぃは。
662 :
名無しさん@_@:2006/02/11(土) 18:37:56 ID:hhnKmiQP0
_____
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 < おれの名前は南太郎 株で儲けるじしんがある
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! \_____________________
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
。ρ。 だれかおれのマリアになって
ρ  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
m
C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 )
./ _ ゝ___)(9 (` ´) )
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
_/ ) ( Y ̄ ̄ ̄ ̄)
(__/ \____/
http://trader-nantaro.cocolog-nifty.com/
いまいちピンとこないなぁ・・・
薬事法 今国会で改正へ 党青年局に3省が報告
薬事法改正案は、違法ドラッグ対策と医薬品の販売制度の見直しが柱。
改正案では、幻覚などの作用があるものを指定薬物として製造・輸入・販
売を禁止。疑いのある物についても検査命令を可能にする。担当者は、1
月に違法ドラッグ輸入業者が告発・家宅捜索された事件に言及。通報があ
ったのは昨年7月と報告し、「改正案が成立すれば、最初の段階から強制
捜査ができる」と強調した。
公明新聞 2/11
http://www.komei.or.jp/news/daily/2006/0211_03.html
tes
公明新聞かぁ・・・・
668 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
おっしゃ、じゃあ、とりあえず668の見解を聞こう。
670 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
671 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
話の内容をぶった切るようで悪いんだが…DOIが2mgでも効かなかった…ちゃんと水溶液状態で調合したというのに。
673 :
もぐさ:2006/02/14(火) 20:34:32 ID:hiZfr2VX0
>>672 じゃぁ、次回の分はいくぶんか濃いのかもよw
>>673 、で、次回BAD突入…という事態は避けたい。
DOIは量多くてもBADには入りにくいんじゃないかな?頭痛が出たとか
誰かのレスがあったような気がしたけど・・・肉体的負荷は出るみたいね・・・
個人差があるから次回は濃いめでw
今日昼休みベランダでタバコ吹かしてたら、ふっと春のニオイがした・・・
少しづつ季節は進んでいるんだな・・・DOI+7でも入れて春の陽射しの
中散歩したい。
676 :
No.668:2006/02/15(水) 00:08:18 ID:54ZRDYjs0
(大衆化しつつあったものをマニアの域まで戻す。)
そこまでが狙いと思います。
その記事については意味がわからん。
普通の人からしたら規制はあたり前で、なぜ規制しないんだって感じだから
当然の結果でしょうね。
コンビニの前でゴミちらかして馬鹿騒ぎしてる頭悪そうな連中でも2C系とか
強力なケミを買える状況も一抹の不安ではある。
678 :
a/e:2006/02/15(水) 09:18:09 ID:aKDB5xwK0
>>677氏
>コンビニの前でゴミちらかして馬鹿騒ぎしてる頭悪そうな連中でも2C系とか
強力なケミを買える状況も一抹の不安ではある。
言えてます。とにかく未成年にも安易に購入できるシステムが問題なのであって
100歩譲ってせめて免許制で購入可くらいの余裕は残しておいてほしい。
例えば前科がなくて自己責任において例え健康被害が発生したとしてもそれを
販売者サイドに言及しない、との誓約書までサインすれば購入可にしてもらえる
とか。そこまでいけばマニアの域でしょ。
ま、無ければ無いで生きていけるけど飛ぶ感覚を知ってしまうと忘れた頃に欲求
はやってくる。
679 :
名無しさん@_@:2006/02/15(水) 20:30:32 ID:fMaunoGL0
脱法ドラッグ対策に本腰06年度から1都3県で監視体制
麻薬や向精神薬と似た作用や有害性を持つ「脱法ドラッグ」の乱用防止を強化しようと、
県は新年度から対策に本腰を入れる。ドラッグ試買検査を計画的に実施したり、専用
分析機器の購入費用を新年度予算案に盛り込む一方、首都圏の一都三県共同による
監視体制の構築を進める。
http://www.saitama-np.co.jp/news02/15/02x.htm ニューススレからです・・・今年は厳しくなりそうですね。
何でもそうですが、人が増えて色んな問題が出てくると規則だの、ルールだのが出来て
くるのは必然ですが、一部の人の暴走で全体に足枷がつくのは・・・・
シムシティなんかのゲームやると実感するけどw管理する立場でみると
「民衆に自由など必要ない!」って感じで、管理したほうが楽なんですよね・・・
奴らも楽に管理する方法を常に模索してるんですかね?
合ケミ系のスレはどこも、気のせいか元気ねえな・・・
681 :
もぐさ:2006/02/16(木) 20:07:54 ID:HxC3uGFm0
>>680 あのスレだけは異様に元気だけどねw
まぁ、合ケミにこだわる人はそろそろ引き際を考えてるのかもね
682 :
ひみつのまとりさん:2025/02/18(火) 18:03:16 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
683 :
名無しさん@_@: