アブサンスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@_@
ありそでなかったアブサンのスレですよ。
ツヨンでマターリ。
2あぼーん ◆CBPc...... :2005/05/12(木) 03:10:15 ID:Us34Z8At0
うりゃ
3名無しさん@_@:2005/05/12(木) 03:12:51 ID:rF87k+MC0

漏れのここ四年間の薬・違法板暦からいって、アブサンスレは大抵10レス着かずに消えていく。。

たまに二桁行ったとおもったら、ホトンドがゴッホ、チェルノブイリ、組成がTHCに似ている。。
くらいのネタが出ておしまい。
4水島源:2005/05/12(木) 03:12:52 ID:ApyW14u8O
ビックコミックの あぶさんか? 物干し竿バットの?
5ばか:2005/05/12(木) 03:14:22 ID:kBqe4pt8O
アブサン 飲んだことあるよ
6名無しさん@_@:2005/05/12(木) 03:15:30 ID:cBEuEIh/0
アブサンておいしいの?
7名無しさん@_@:2005/05/12(木) 03:20:07 ID:znMMOaNu0
うまそうな名前だね
8ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 10:15:15 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
9ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 10:15:15 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
10名無しさん@_@:2005/05/12(木) 20:55:27 ID:SyA4i49H0
うお、ホントに二桁逝きにくいんだな!!
というわけで、申し訳ないがあげますよ。
11ぼりじ ◆PHUNKcuJSM :2005/05/12(木) 21:01:25 ID:jpjcsF6F0
自作したい人は楽天のハーブティショップで買うとかなり安い。

「ワームウッド」で検索ね。
12名無しさん@_@:2005/05/12(木) 22:41:01 ID:SOtHG0Mo0
ん〜。ヘルメスだのの嘘アブサンは例外として、
ツヨン含有アブサン飲むより、
ニガヨモギ自体をくっちゃくっちゃ噛むのんが(・∀・)イイ!んじゃねーのん?
13名無しさん@_@:2005/05/12(木) 23:49:06 ID:AEdnMPqp0
アブサンうまいよねぇ
明日3本届く予定〜
ちなみに、ヴェルサント・ラ・ブランシェね
14名無しさん@_@:2005/05/13(金) 02:37:55 ID:Ko3AHy7+0
ワームウッド単体で漬け込んだアブサンって味はどうなんでしょう?
効き目とかも、漬け込む期間とか影響するんでしょうか。

そこらへん詳しい神様、いらっしゃいましたらよろしくです!!
たぶん感激して痙攣しながら焼いてない餅食います。
15名無しさん@_@:2005/05/13(金) 03:04:18 ID:s6yL3+bN0
↓↓↓ここで、危ない住人 ◆KlUXhbo4RMから一言↓↓↓
16名無しさん@_@:2005/05/14(土) 19:49:29 ID:Tin1QfPnO
ワームウッドの種、買っちゃった。早速育ててみよーっと。
大量に収穫してお手製アブサン作るのだ。
ハーブ類漬けたお酒、ちょこちょこ自作してるから
良さげなブレンド考えてみるだす。
17名無しさん@_@:2005/05/15(日) 21:59:18 ID:6SUvUOgYO
ミンナあんまり興味ないのだすかね?
勝手にワームウッド栽培日記つけちゃうどー。
18名無しさん@_@:2005/05/16(月) 23:12:47 ID:/eaEc0TQ0
>16
お手製アブサンてテキラにワムウドつけるんでそ?
苦すぎて飲めないよ・・
かなりまずぃ
19名無しさん@_@:2005/05/17(火) 00:53:15 ID:Lo6CVEyN0
>>18
いや、スピリタスに、じゃない?
それかウォッカとか、クセのない酒にさ
20名無しさん@_@:2005/05/17(火) 00:57:57 ID:6ocBF8sl0
>19
何に混ぜても苦すぎる悪寒
素直にアブサン買った方がいいよ
ヴェルサント(白買ったけど旨いよ
21名無しさん@_@:2005/05/17(火) 01:48:39 ID:Lo6CVEyN0
>>20
この板に、こういうスレ立てた意義ってのが、
真性のアブサンの楽しみ方ってところにあるんですよ。

だから、最近まで出回ってたイミテーションでは、美味しく飲めても
肝心の部分の話ができないんですよ。

アルコール+ツヨン
22名無しさん@_@:2005/05/17(火) 12:02:14 ID:f5GLrEmT0
ハーブの濃縮ものってないの?
23名無しさん@_@:2005/05/17(火) 13:16:22 ID:6ocBF8sl0
ヴェルサント・ラ・ブランシェとかエクストリームとかはツヨン濃度高いからイミテーションじゃないんじゃない?
ピカソやゴッホがおかしくなったのは昔蒸留方法に問題があって色付けのために入れてた銅などの重金属が問題だったわけで・・
以前ワームウッドをジョイントで吸ったことあるけど、喉がイガイガするだけで何にもなかったんだよね
24名無しさん@_@:2005/05/17(火) 23:57:30 ID:6+hgFdTPO
飲んだ。


全ての辛いことから解放された。心地いい。


合法ダウナー系では最強だと思う。
25愛丸:2005/05/18(水) 02:29:53 ID:7gbdvCDs0
リステリンの味
26名無しさん@_@:2005/05/18(水) 21:52:41 ID:vbsYdUG8O
ニガヨモギつー名前から苦そうだす。
おいらはちびっと蜂蜜と、甘めの香りのスパイスも入れて
飲み易く、そして強力・ツヨンのアブサン作るだす。
ベースの酒を何にしようか悩み中だす。
お父やんが梅酒用のホワイトリカーを大量に買っているが
やっぱウォッカ使いたい…。
何が良いと思うだす?
27ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 10:15:15 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
28名無しさん@_@:2005/05/18(水) 23:54:24 ID:PGys7F8j0
29愛丸:2005/05/19(木) 03:21:41 ID:mBU2ll2f0
買ったらええやん。チェコのアブサンストロングならちょい高いけどまだ飲める。
あとは、ペルノーのアブサン68℃
30ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 10:15:15 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
31愛丸:2005/05/19(木) 05:20:50 ID:mBU2ll2f0
クラシックな飲み方ですな
32名無しさん@_@:2005/05/22(日) 15:48:32 ID:bnvZzqDq0
よく絵画なんかに出てくる、アブサングラスってどこに売ってるんだろ!?
大きめのショットグラスに角砂糖を乗せる茶漉しみたいなやつがついてるんだけど。
33名無しさん@_@:2005/05/22(日) 16:33:46 ID:O3HJZHOG0
どなたか、エクストリーム、ストレートで飲んだ方いますか?
キマリはどうでしたか?
34名無しさん@_@:2005/05/22(日) 18:47:03 ID:xOxghrLZ0
オイル作ろうと思うけどいまいち作り方がわかんない・・・
濾した液体を沸騰させればいいの?ツヨンってなんだ?
35愛丸:2005/05/22(日) 22:10:18 ID:ch2GvH7pO
ペルノー社で売ってたような。アブサンスプーンだろ?問い合わせてみれ
36名無しさん@_@:2005/05/23(月) 03:11:12 ID:jsSYoZD70
>>34
しっかりしなさい。
37超初心者:2005/05/23(月) 03:20:13 ID:Qe0WW9gm0
ライムとウォッカとトニックウォーターで混ぜて飲むとおいしい。
オレが勝手に考えたカクテル。
アブサン大目で分量適当だけど。
38名無しさん@_@:2005/05/23(月) 20:49:38 ID:T1L0AhqB0
>37
アブサンのトニックウォーター割りはメジャーじゃね? あ?な?

アブサンスプーンは普通に買えるね
ttp://www.rakuten.co.jp/malt-takamura/436321/437250/437256/
39名無しさん@_@:2005/05/24(火) 02:22:58 ID:82WwQu9u0
>>38
名称やらリンクやら、手厚いフォロー感謝!!
40名無しさん@_@:2005/05/24(火) 02:45:16 ID:3IqiHVtq0
普通にビールで割っても飲みやすい。
苦味(クセ?)が共通してるっていうか。
41名無しさん@_@:2005/05/24(火) 02:47:24 ID:3IqiHVtq0
あ、↑はエクストリームでスポイト一杯に対してビール350ccね。
2杯も飲めばおkな感じ〜。
水割り+砂糖も呑みやすいけど次の日カラダにクル。
主に下痢w
42名無しさん@_@:2005/05/25(水) 04:28:38 ID:pHZY9bZe0
エクストリーム、湯煎&ファイヤーで完全にアルコール飛ばすとツヨンだけを楽しめる気がする…。
もうやってんだけど、アルコールのキツさがなくなるのでOKな感じなんだけど…。
ツヨンって何度くらいで吹っ飛んじゃうの?火付けたらマズいんかなぁ?
なんとなく良い方向な気はしてるんだけど。
けどやっぱ吸いてーよなぁ。うーん、リスクには変えられん。
43名無しさん@_@:2005/05/26(木) 02:13:48 ID:e+IHrVpy0
道ばたスレじゃないんだけどさ、エタノール濃縮ってどうなんだろ?

まあ簡単に、

1. スピリタス+ワームウッド
 → 茶漉しで濾す → ボトルに戻す、スピリタス補充
2. 1.にワームウッドを投入
 → 茶漉しで濾す →ボトルに戻す、スピリタス補充

これの繰り返しなんだけど。

もしくは、飽和状態になるくらい、ボトルにワームウッド詰め込むとかw
いろいろやり方はありそうだねえ。一番安上がりなのって水溶式なんだろうか。
44ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 10:15:15 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
45名無しさん@_@:2005/05/26(木) 02:18:17 ID:qTh7u/6O0
アブサン砕いた奴自体は日本で簡単に買えるよね。
業者扱いされたくないからリンクは書かないけど、
アブサン と もうひとつやっぱり天然系の物の名前で
ググるとすぐに何個かでてくる。
46名無しさん@_@:2005/05/26(木) 15:16:32 ID:oHP3kHXfO
生葉で1kgとかすぐ採れそうだすよ、ウチ。
でもカミさん妊娠してもたからニガヨモギはやめてくれてさ。
あぼーんさせないとダメかもなー、残念…。
47名無しさん@_@:2005/05/27(金) 18:48:12 ID:oViv7xwF0
>>46
いいなぁー。
苗やら種やら探してはいるんだけど、ググってもひっかかるのは
ハーブティ用のホールばっかだ。
48名無しさん@_@:2005/05/27(金) 19:59:20 ID:oViv7xwF0
>>46
ゴメン速攻で見つかったよ。

逝ってきます・・・・・・
49名無しさん@_@:2005/05/27(金) 20:42:02 ID:9N/P3UNfO
ガンバって栽培してくださいな〜。
種がものすごい小さいからクシャミしたらふっ飛ぶよ〜。
50名無しさん@_@:2005/05/29(日) 13:34:53 ID:NYpTE8D30
これ、そこらの花屋さんで売ってる種でもOK?
それとも、それは偽者っつーか、別物?
51ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 10:15:15 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
52名無しさん@_@:2005/05/29(日) 21:41:56 ID:pM9SsVuu0
>>51
いや、どうだろ。
53名無しさん@_@:2005/05/30(月) 21:11:14 ID:JKyf6IKzO
園芸板じゃないが、肥料強すぎると根がやけるぞ。
種からは結構難しいから苗買うのが得策かと。
54名無しさん@_@:2005/06/03(金) 23:19:10 ID:w1a0LDWK0
>>53 ぬーーん
55名無しさん@_@:2005/06/04(土) 10:55:47 ID:IPHjCsFdO
>>53
はふぅ〜ん
56名無しさん@_@:2005/06/04(土) 18:06:08 ID:BRiHk1aa0
>>53
小さい苗までなら、室内でマターリ育てればいいんじゃない?
本葉が数枚になるころには、ほっといてもガシガシ育つようになるんだし。
57名無しさん@_@:2005/06/07(火) 10:24:33 ID:ggORWj9z0
急激にアブサンがメジャーノリになってきてる気がするのは
気のせいですか?
58名無しさん@_@:2005/06/08(水) 04:34:04 ID:t9OMi2+9O
このスレでは吸うのはメジャーじゃないんでしか?
59名無しさん@_@:2005/06/08(水) 08:21:40 ID:DL7tDZo20
吸ってもイガイガするだけじゃん
60名無しさん@_@:2005/06/08(水) 10:34:05 ID:BoleQ8B7O
>>58
あぁどっかのサイトにゃ吸ってもすげーみたいに書いてんな

あれは業者の釣りだ(´_ゝ`)
61名無しさん@_@:2005/06/09(木) 01:41:30 ID:XYr83lRqO
そうなんでしか… 危うく釣られるところでしたテンキュー!
62名無しさん@_@:2005/06/09(木) 19:48:15 ID:e/wXSSuv0
でも濃縮したんなら、それはどうなんだろう・・・
63ユウジ:2005/06/09(木) 20:24:09 ID:Ua8Rrk9V0
ゴキッブリッに アブッサン♪
64愛丸:2005/06/10(金) 02:15:00 ID:b3f6s31s0
>>63
そうそう、アブサンかけてね。度数が高いからゴキブリには効くんだよねー







   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________



65名無しさん@_@:2005/06/10(金) 11:59:36 ID:vtBDtMCE0
エクストリームアブサン、未だ入荷未定。
66名無しさん@_@:2005/06/11(土) 23:00:05 ID:rPyoJZEP0
エクストリーム、湯煎したらすげかった
67ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 10:15:15 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
68名無しさん@_@:2005/06/11(土) 23:33:28 ID:rPyoJZEP0
ツヨンてワームウッドのみから出てんの?
一昨日ヴェルサント湯煎してて待ちきれなくて火つけてたら火災報知機鳴ったw
69名無しさん@_@:2005/06/12(日) 00:02:06 ID:PKANm+XM0
>>68
そうじゃないらしいけど代表格みたい。
気をつけなよーw非合法じゃなくてもさw
70名無しさん@_@:2005/06/14(火) 00:39:45 ID:i22U4zMA0
>>69
意味深だ!!意味深だ!!
71名無しさん@_@:2005/06/14(火) 12:39:17 ID:XTwMiFvN0
だいたいアブサンが禁止されたのは酔い方が酷かったからだろ?
うろ覚えだが自傷で出血多量で死亡した例もあったよーだ。
自傷の詳しい内容は、


書きたくないな。
72名無しさん@_@:2005/06/15(水) 23:38:27 ID:y7vg3Qu60
>>71
ゴシップに釣られるなよ・・・w

本物でガッチリ酔ったらそんなことする余裕なくなるぞ。
73名無しさん@_@:2005/06/16(木) 14:51:56 ID:LoD0NwE30
二日酔いはひどい気がするけどね
74名無しさん@_@:2005/06/17(金) 19:47:43 ID:8EQdRT140
とりあえず、頭の中にボルトを埋め込まれて、そいつを見えないスパナで
締め上げられてるんじゃないか、ってくらいの頭痛に襲われる。

慣れると、その頭痛だけでご飯3杯はイケる♪
75名無しさん@_@:2005/06/18(土) 00:20:02 ID:C6VNyalbO
俺は酒に酔う前にアブサンで気持ち良くなるから、二日酔いとか全くならないな。
ってか寝る頃にはシラフになってる。
76名無しさん@_@:2005/06/20(月) 01:51:32 ID:W6JTNO2j0
>>75
それいいね。
いつか俺も!!!
77名無しさん@_@:2005/06/21(火) 03:10:53 ID:GocX9y5w0
さてと、種を注文しようかな。
色々ハーブショップで取り扱ってるけど、品種とかの差って
あるんかな?
78名無しさん@_@:2005/06/24(金) 02:38:20 ID:/JwOy55y0
ヴェルサント届いたので、早速試飲。
何だかアルコール以外の刺激?のある味がする…ような気がする。
飲んでからすぐだけど、アルコール以外の感覚がある…気がする。

湯煎したらもっとヘヴィなのできるかな?
週末のお楽しみにする!
79名無しさん@_@:2005/06/24(金) 04:15:34 ID:DUNS4hxK0
エクストリームの面白い使い方について、
誰か講釈たれてみ!!
80ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 10:15:15 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
81名無しさん@_@:2005/06/27(月) 05:55:13 ID:lnafIo050
ワームウッドの種ゲッツしますた。
野生のヨモギと高配したりするんでしょうか?

なんとなく気になりますた。
82名無しさん@_@:2005/06/30(木) 01:27:42 ID:puZ+JmbA0
種撒くにはいい季節になりましたなあ。
83名無しさん@_@:2005/06/30(木) 21:26:50 ID:/ok/ciM40
>>81
近すぎたら交配すると思うよ。
同系統だと受粉しやすいんだなぁ
84名無しさん@_@:2005/07/04(月) 02:42:10 ID:GZ5Gd7ME0
栽培用の棚を組むことにしました。
ダイソー、スチール棚とかまで売ってんのね。ビックリしたー。
85名無しさん@_@:2005/07/04(月) 06:37:32 ID:VafvGo6C0
アブサンこと、俺の映像公開中、ちぇけらっちょ。

http://mobi.to/si/dt/tamitomk/mb-cgi0067-1.3gp
86名無しさん@_@:2005/07/04(月) 09:01:58 ID:GZ5Gd7ME0
>>85
ケツから火ぃ吹いて氏ね
87名無しさん@_@:2005/07/04(月) 18:46:00 ID:45VS0kHT0
ヴェルサント白はじめて飲んだよ。
ツヨンの感じわかるね、あれ。
THCと似てるってよく言うけど、
どっちかというと、弱めのサイケみたいな
感じじゃないかな?
88名無しさん@_@:2005/07/05(火) 03:14:01 ID:V4gnRrOm0
味に微妙にハマってちびちび飲んでますが
THCとかサイケとかでなく、もっとパワーが欲しいんだけど
これ以上のものって通常流通はしてないよなぁ…
89名無しさん@_@:2005/07/05(火) 09:33:19 ID:jGksKxuz0
>>87
弱めのサイケ・・・
濃縮したらどこまでもって逝かれるんだろう!?
とりあえず、おいらもヴェルサント試してみます。
口に嬉しいアブサンも必要かなと。

>>88
濃縮!!濃縮!!
目安はどれくらいだろう・・・
5倍から試してみましょうか?
90名無しさん@_@:2005/07/05(火) 14:51:30 ID:V4gnRrOm0
>>89
あの味を濃縮すると、とっても微妙な香りが立ち上ったり
すさまじく甘い液体が出来そうですが…湯煎レポ楽しみにしてます!
91名無しさん@_@:2005/07/13(水) 22:20:54 ID:YufCMVuj0
さて、もうそろそろ種撒き組からレポきてもよさそうな頃合だけど?
92名無しさん@_@:2005/07/19(火) 14:07:46 ID:zO5I/pUw0
ニョッキあげ
93名無しさん@_@:2005/07/19(火) 14:19:20 ID:4rGxCUIr0
ちぇケラッ著
94名無しさん@_@:2005/07/22(金) 21:36:38 ID:WSe046He0
名古屋が誇る変態外人バー
http://www.loungecreek.com/
95名無しさん@_@:2005/07/26(火) 20:22:49 ID:KcipjDFr0
huhu
96名無しさん@_@:2005/07/30(土) 15:48:31 ID:n/uf/mnO0
むへぁ!!
97名無しさん@_@:2005/08/08(月) 13:24:54 ID:llG1eur50
ヴェルサント白3本目。
最近はこれと梵とツムラの27番で
微妙なバランス作ってる。
このくらいで調度いーや。
98名無しさん@_@:2005/08/08(月) 15:20:13 ID:MrKkwMKm0
>>97
マターリホコホコですな♪
BGMは何を?
99名無しさん@_@:2005/08/08(月) 15:21:24 ID:MrKkwMKm0
最近、エクストリームアブサンが恐ろしいスピードで減っていくw
スポイトでチューチュー入れてたのが面倒になって、ボトル傾けてジャーと。
ラムコークに混ぜるといい具合にハーバルな味わいになってウマ。
100名無しさん@_@:2005/08/08(月) 18:20:11 ID:llG1eur50
>>98
おれ音楽の趣味変だからあんまひとに
おすすめできんけど、この前はAMM & MEV
http://diskunion.net/detail.php?goods_id=IMPRO110&genre_id=5
電子音主体の現代音楽。と、「渚にて」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-3829815-4737126
アシッドフォークつか静かなノイズつか。
101名無しさん@_@:2005/08/12(金) 01:05:24 ID:qRk39+920
最初のころはエクストリーム2,3滴だったけど全然効かないから
スポイトで一回に吸える量全部入れたのを2杯飲むようになってきた。
でもなんとなく効いてるかも?とあまり効いてなくて
効きを実感するのは次の日の朝に頭がすごく痛いことくらい。
下戸だからジュースで飲んでるんだけど、これのせいで効かないのか???
102名無しさん@_@:2005/08/12(金) 20:00:49 ID:lDMD+LKo0
age
103名無しさん@_@:2005/08/15(月) 16:16:49 ID:uSWzTvQ2O

かーなり探したけど普通の酒屋じゃ置いてないな
通販で買うか…
104名無しさん@_@:2005/08/15(月) 16:34:50 ID:itRZBjIM0
>>101
量が少ない。まだまだ。
俺と俺のツレの頭おかしいカナダ人は、スポイト一本単位で
数本は入れて飲むよ。普通の酒にね。

>>103
通販で買うのも酒屋で買うのも値段変わらんね。
通販だと、まとめ買いでディスカウントとかありそう。
105名無しさん@_@:2005/08/19(金) 03:29:14 ID:K9o+5hXy0
unn
106名無しさん@_@:2005/08/21(日) 19:41:45 ID:fQXWQJtYO
今初めて飲んでるけど

あんまり美味い酒ではないな
107名無しさん@_@:2005/08/21(日) 21:25:40 ID:MPWnDilL0
>>106
むしろ歯磨き粉の味だよなw
でもこれが慣れてくると、妙にクセになる。
108ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 10:15:15 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
109名無しさん@_@:2005/08/24(水) 09:08:21 ID:oschIpINO
とりあえず、あげとくか…
110名無しw:2005/08/24(水) 13:20:43 ID:axilL5MKO
110番GET←(¬_¬)あやしい…通報番号?
111ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 10:15:15 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
112名無しさん@_@:2005/08/25(木) 08:52:56 ID:af+/t5Lg0
>>108どっかに自家製の造り方のってるサイトがあった希ガス
113名無しさん@_@:2005/09/02(金) 00:01:20 ID:N88HxaqAO
揚げ
114名無しさん@_@:2005/09/09(金) 09:10:22 ID:G6MSE8vzO
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:27:15 ID:y21b2JO+O
これだったな
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:29:12 ID:y21b2JO+O
そうそうこれだ
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:30:59 ID:y21b2JO+O
さあてと始めるとするかな。
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:32:48 ID:y21b2JO+O
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:38:16 ID:y21b2JO+O
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:39:17 ID:wZkyWT8PO

121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:41:38 ID:y21b2JO+O
おか
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:44:08 ID:y21b2JO+O
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:46:27 ID:y21b2JO+O
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:46:37 ID:wZkyWT8PO

さ吸ったら気分悪くなった
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:51:00 ID:y21b2JO+O
たまんなくバカな危ない住人
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:54:22 ID:y21b2JO+O
人気がないのが判る判る危ないは。
127名無しさん@_@:2005/09/12(月) 03:42:15 ID:7GTRk6yYO
>>124
くさってニガヨモギの事か?
漬かってたヤツ?それとも漬ける前のやつ?
128夜桜銀次 ◆11111111vs :2005/09/12(月) 08:21:05 ID:1qmfMexgO
昨日のこのID調べろお前
tG66o4I0O
129名無しさん@_@:2005/09/15(木) 11:51:58 ID:JxMIv4dH0
サントリーヘルメスの初期の頃のヤツって、しょせんパスティーシュなんですよね?
味は最近のとはぜんぜん違うって聞いたことあるのですが。
130名無しさん@_@
アブサンのカプセル買ってみた。まだ試してないけど。。