>>901 おいらも元仙台人なので、この場所は懐かしい。
通行人でごった返す時間帯でなかったのが不幸中の幸い。
が、亡くなった二人はお気の毒。合掌。
ところで、晴れてdiptが非合法になるわけだが、
なお使い続ける人は、パクられないことと、
おいらみたいに治り難い後遺障害(強い耳鳴り)が出ないことを祈るよ。
ちなみに、これまでの使用でなんでもなくても、次の使用で急に障害が
出ることがあるからね。おいらの場合、6〜7回目の誤飲の後、
急に耳鳴りが発生して以来、そのまま。つらいよ…
だから、健康被害を残さないうちにやめるべき。これ、絶対。
>905
耳キーーーソ?
907 :
905:2005/04/02(土) 23:09:30 ID:NI9wpY/90
>>906 「キーン」と「シーン」を合わせたような音が、増幅されて、
24時間ノンストップで鳴っている。まるで、頭のなかで火が燃えているみたいだ。
耳鳴りの音色にもいろいろあるが、こういう音色は、薬物によって聴覚神経を傷つけた
場合によくあるようだ。そして、最も治りにくい(治らない!?)らしい。
diptはもちろん止めて、いろいろ薬を飲んで、生活にも気を配っているが、なかなか快復しないし、
数ヶ月経っても、慣れることができないでいる。耳鳴りのレベルが高すぎる。
夜、耳鳴りで寝付けないときの辛さ、切なさ、不安といったら…。
そんなときは、睡眠剤を飲んで無理にでも寝てしまうしかない。
だから、悪いことは言わない。みんなも、やめとけ。
908 :
906:2005/04/02(土) 23:13:47 ID:KwbJD8BN0
シーンが合わさる・・・よく分かる・・・
音が半音ぐらい下がるように感じるのは
もしかして神経へのダメージなのか・・・
こういう副作用、5-Diptだけじゃない、ほかのケミでもあるよね・・・。
909 :
ひみつのまとりさん:2025/02/19(水) 01:23:37 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
あうあー最後の語メにしようとしたらODしちまったい
背中が続々しますよ
もちつけもちつけ。今ソラとろひを舌下中
はやくきけ
脳からヤバイ汁ででるう。しんぞうばくばく
やぱこんなのやるもんじゃない。さっき便所にぜんぶすてた
914 :
age:2005/04/03(日) 03:33:12 ID:fLOkDlx00
すまんあげさせてくれ
もちちつけもれ
なんかもう、死にたい。このままアッサリし練ればいいな。後遺症とかのこるんだら
∧_∧
( ´・ω・) 大丈夫か?・・・・
( つ旦O
と_)_) ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
まりがーとほんとにまりがと
やっと薬がきいてきたみたいーソワソワ。背中鳥肌
もうそろそろ落ち着いて来た頃か?
気を楽にして、楽しい事とか考えてあとちょっとの間を乗り切るべし
いっとっけど、BAD入ると耳鳴りや痺れといった後遺症が起こる可能性高いぞ
BADは体への負荷が高いからな
俺もBADで辞めたけど、それ以降耳鳴り消えないし
922 :
ひみつのまとりさん:2025/02/19(水) 01:23:37 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
923 :
携帯厨:2005/04/03(日) 16:44:21 ID:0gA3hQCcO
アムのネタいれた後は必ず下痢になる。どこのネタも一緒なんかなぁ?1日5.6回は必ずトイレに行く。結構しんどいよね。みんなは大丈夫?
昨夜流しに全部捨てたよ
危うく吸い込みそうになった・・・。
925 :
名無しさん@_@:2005/04/03(日) 17:56:45 ID:tWZMbY5B0
脳に障害が出るという報告があったよね
926 :
ベル:2005/04/03(日) 21:41:16 ID:7+pYjRbh0
中3になります、ベルです。
中1の頃ディプトやりました。はまり出してずっと薬やって、
勉強とかも出来なくなって、手首切ったり、拒食・過食繰り返したり。
薬いつもの倍くらいやって、死のうとしたけど。
生きてます。
もっかいくらいやりたいなぁ、もう手に入らないしなぁ(涙)
927 :
ひみつのまとりさん:2025/02/19(水) 01:23:37 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
928 :
ひみつのまとりさん:2025/02/19(水) 01:23:37 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
/::::::::::::::\
/─-,,,_:::::::::::::ヽ
/ ''-,::::::::::::i
i / \ /::::::::::::!
ノ●) (●> |:,r=、:/
l , (_,、)、_ ι/
ヽトtェェヨイ ) トr'
ヽニノ _,ノ
,r''"´l ̄´ ::ト、
/ r `ー'''" ヽ
L_,l 、_,!
| | | l
930 :
905:2005/04/04(月) 00:08:18 ID:AisTjjRi0
>>908 確かに、diptを決めて数時間は、聞こえる音の音程が低くなって、あれ?と思ったよ。
音程は一晩寝て快復したが、耳鳴りは残ってしまった。やっぱり、聴神経を傷つけたみたいだ。
眼に来なかったり、鬱などの精神症状が出なかったのは不幸中の幸いだと思っている。