【隔離病棟】覚醒剤、死損ない居るか?【3号室】

このエントリーをはてなブックマークに追加
901教えて:04/09/28 11:32:24 ID:9Horm/G/
まだ5日目色々検査したらバレますか?
902名無しさん@_@:04/09/28 11:39:18 ID:WKu4dOXr
はい。
903では…:04/09/28 11:56:29 ID:9Horm/G/
何日位で大丈夫になるかな…最低でも一週間ですか?
904名無しさん@_@:04/09/28 13:20:55 ID:i4kcnqHj
なんか最近メジャー依存になってるよ
シャブ止めて6年越えてるんだけど過去に3回テンパッテいるんで・・・
フラッシュバックってやつかな? 出来ればメジャーなんて飲みたくないよ
でも飲まないと不安な時もあるし・・・そういうひとほかにもいますか?
905名無しさん@_@:04/09/28 13:34:31 ID:f8Y/3AlH
>>896
それたしか容量が通常使用の何倍かだった実験じゃないの?
まぁ4日連続で投入すれば脳にヤバイの確実だろうけど。
906名無しさん@_@:04/09/28 13:39:49 ID:xGwBE4f4
>>904
はーい。俺もメジャー飲んでるよ。
出来れば飲みたくないよねこんなの。
907名無しさん@_@:04/09/28 13:42:48 ID:MBAyiCz1
シャブをやり続けてると、絶対にいい事無い!
やめなければと、気づく者!...気づかない者!との、違いはあまりにも大きい!
908名無しさん@_@:04/09/28 13:45:05 ID:xGwBE4f4
そんなに興奮しなさんなって。
909名無しさん@_@:04/09/28 14:04:13 ID:MBAyiCz1
いや〜、、そうですな。
910名無しさん@_@:04/09/28 15:37:07 ID:4KlEAlVs
>>864
そうそう、気のせいかな?とか思う時もあるんだけど(酒=フラッシュバック
あと、仕事でミスして信用して無いヤツに弱み見られたり、、自分の思いどうり
にならない時(過度に)とか心臓バクバクしてパニクる。
薬する前、てそんな事無かった気がする。

>>907
そー思うんだけど、最近立て続けに二人ばかしやり続けてるヤツと会ったん
だけど、なんか幸せそう(笑)で苦労してやめた分、考えさせるもんがあった
っすわw
911名無しさん@_@:04/09/28 15:49:57 ID:i4kcnqHj
精神状態なんて自分でもよく分からないから FBなのかオリジナル
なのかよく分からないよね
912名無しさん@_@:04/09/28 16:03:31 ID:y77J0oqR
>>905

通常量だよ
913名無しさん@_@:04/09/28 16:05:52 ID:rSU6Aqdx
モルモットに四日は人間の半年位永いかも。
以上、素朴な疑問
914ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 22:05:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
915ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 22:05:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
916名無しさん:04/09/28 20:42:46 ID:Yz0Li87n
FBは、とにかく仕事中でるとかなりキツイ。一回ミスしただけで、呼吸困難になるし、変な幻聴聞こえてくるし、変に勘ぐり入るし、物忘れは酷くなるし、
、良い方に作用すれば、仕事早くて人の役にたてるのに。有能な人間になりたいよ。今の私は、ミスが多くて周りに迷惑かけてしまうもんな。慣れもあるのかもだけど。
みなさんは平常心を保つために、どんな工夫してますか?教えて下さい。やっぱり精神科の薬以外にないのでしょうか?薬もそんなにアテニハできないような気がするのですが。
だって最終的には薬なんて飲まずに楽しく仕事もプライベートも過ごしたいじゃないですか。
917名無しさん@_@:04/09/28 20:45:44 ID:UwWYwRLs
覚醒剤やめた奴ってはたからみたらちょっとアレな人にしかうつらないからな・・
まっ本人は頑張ってるんだろうけど。
918915:04/09/28 21:02:28 ID:9Horm/G/
私も平常心の保ち方皆様どうしてるか知りたいです やっぱり精神科の薬しかないかなって同じく悩んでました
919名無しさん:04/09/28 21:35:05 ID:Yz0Li87n
>917さん
アレってどんな感じなんですか?怒ってるわけではなく、純粋にどの辺どんな風にうつっているのですか?
それが分かれば、今後の対策もたてられますので、教えて下さい。御願いします。
920それでもやっちゃいました ◆SOREyGOmM. :04/09/28 23:03:06 ID:KjqatAVJ
漏れがフラッシュバックを起こしたときは凄かった。
全身がこわばり、幻聴の嵐。
漏れが病院の個室でベッドに縛り付けられているときに、幻聴で「これからお前を逮捕する」という声と、
遠くから「ピッピッ2ちゃんねる、祭り!」(w)という笛の音と女の人の掛け声が聞こえてきた。
漏れのタイーホ祭りが病院の周りで行われているように聞こえた。
そのほかにもストーリーのある妙な幻聴と、天井に電光掲示板のような物が見えてきた。
この症状が約2週間続いた。精神的に参った。
フラッシュバックの原因は、不眠と医師不信だった。
1日にセレネース5アンプルも点滴されてたのに完全に治るまで3週間かかった。
今ならば幻聴にも多少イライラするぐらいで我慢できると思うが、あの時はつらかった。
921名無しさん@_@:04/09/28 23:13:36 ID:i4kcnqHj
それでもさんは どの位の期間 どの程度の量をやってたの?
たしか炙りだよね?
922それでもやっちゃいました ◆SOREyGOmM. :04/09/29 00:04:45 ID:FTNBR1+m
>>921タソ

漏れは10年ぐらい前は炙りで1パケ3日ぐらい、去年はスニッフで2日で1パケ使ってました。
総使用量はせいぜい20〜30パケぐらいだと思います。
923やっぱり:04/09/29 00:12:36 ID:/8ejFnQJ
睡眠不足は絶対って感じでFBっぽい症状でますよね…脳が人より疲れやすいのですかね‥私は眠りに入る前に夢か幻覚かわからない様な感じと金縛りによくなります
924名無しさん:04/09/29 02:31:33 ID:k4wOr8qs
やっぱりFBを直すのは無理なのかな。病院のお薬使わずに改善する方法なんてないのか。荒療治でまたハードな高給の仕事
するかな。あーあ。明日は仕事の研修だというから眠剤4錠も飲んだのに激しく眠れない。明日いけるかなー。いくっきゃないけどね。となりで彼氏が気持よさそうに寝てるの見ると
殺したくなってくるよ。でも行動には移せないからね。なんせ小心者だから。
925それでもやっちゃいました ◆SOREyGOmM. :04/09/29 07:26:53 ID:FTNBR1+m
>>923タソ
漏れは医師からもらったフェノバルビタール200mgで12時間近く寝てしまいます。
そのうち4時間ぐらいはずっと夢を見ています。変な夢ばかり見るので結構面白いです。

>>924タソ
彼氏頃しちゃだめですよw
FBは何年もたってからでることもあるらしいので、よく眠って脳を極端に疲れさせない事が重要みたいです。
眠剤は何をお使いですか?医師と相談して違う種類(ベンゾジアゼピン系・バルビツール系)のものを
もらってきたほうがよさそうですね。
926やっぱり:04/09/29 15:03:22 ID:/8ejFnQJ
病院に頼るしかないのかな‥睡眠障害ってけっこう痛いですよね〜
927ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 22:05:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
928名無しさん@_@:04/09/29 18:15:47 ID:zHwA3l4E
なんか俺 今まで寝る前にセレネース4mgヒルナミン2mgアキネトン4mg
ベンザリン10mg飲んでたけどここ3日飲まないでも寝れてる
あと自分でやばいなと思ったら頓服でリスパダール1mgそれも飲んでない
前に薬をまったく飲まなくなって、ビールばっか飲んで寝れずにしまいに
暴れて職場首になったので気をつけてんだが、今回は寝れてるから大丈夫かな?
それでもさん どう思う?
929名無しさん:04/09/29 20:12:27 ID:k4wOr8qs
>それでもやっちゃいました さん
<924>です。私は、寝る前にレスリンとロラメットを処方されて飲んでいます。でも、あまり効かないので少し強い眠剤に
代えてもらおうかと思います。今日は無事に紹介派遣の研修に行けました。FBと軽いパニックをリスパダ―ルで抑えながらなんとか
一日を終えました。明日で研修は終了なので、なんとか仕事紹介して貰えればいいんですが、あまり自信はありません。
なんとかはなるとは思いますが。彼氏は仕事もプライベートも充実してて、激しい嫉妬にかられてしまいます。
本当なら喜ぶべき事なのに。これは自分の中の問題なのは分かっているのですが、どうしようもないです。見苦しくてすみません。
930925:04/09/29 21:00:37 ID:/8ejFnQJ
私も924さんと同じ状態‥彼氏に対しても同じ様な感じ…側に居る自分がなんか何も出来ない最低な人間に思えて来て一人で不安や勘ぐりの繰り返しで…こうゆう時に間違いを…ってゆうパターンを思い出して頭痛いし…愚痴になってごめんなさい
931名無しさん:04/09/29 21:56:56 ID:k4wOr8qs
気にしないで下さい。吐き出したほうが楽になるんだから。愚痴はこぼす為にあるものだから。
本当に医者の処方箋以外の対処法ってないのかな?私は、今は仕事見つけてそれが続けられれば、薬より薬になるんじゃないかと思ってるんだけど、
それって、余計悪化する危険ある?少しだけ不安なんだけど。
932【925です】:04/09/29 22:04:04 ID:/8ejFnQJ
名無しさんありがとうございますm(_ _)m
とにかく悩む→逃げる→やる の繰り返しにならない様にしないと… 大阪〜広島間でオススメ専門医ありますか?皆さん教えてください
933それでもやっちゃいました ◆SOREyGOmM. :04/09/29 23:32:56 ID:CYwuwrCj
>>928タソ
熟睡できているのなら脳は休まっているので大丈夫だと思われます。
できればセレネース、ヒルナミン、アキネトンは継続して飲んだほうがよいようです。(FB防止の為)
暴れてしまったのは良くないですね。。。眠れないときは仕事を(できれば)休んだほうがよさそうです。

>>929=>>924タソ
漏れはレスリンもロラメットも使った事が無いのでなんともいえません。ごめんなさい。
医師の診察時に良く眠れない事を強く訴えると薬を変えてくれますので、医師の指示に従ってください。
あまり役に立たなくてごめんなさい。
934名無しさん@_@:04/09/30 01:41:49 ID:GtVldVtw
ぶち切れまくるんだけづ誰かとめてくれる?限界 逮捕されそ
935ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 22:05:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
936ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 22:05:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
937名無しさん@_@:04/09/30 11:55:11 ID:AiLoB8xt
シャブ中ってほんとどうしようもないね。
でもガンガレよ!
938名無しさん@_@:04/09/30 12:08:51 ID:gtFmRStR
俺の居た会社の副社長は社長の弟だってんですごく威張ってたんだが
こいつがシャブのせいですぐに切れた。
それまで6人殴られて会社を辞めてるんだが、俺が7人目になった。
専務と駐車場の件で話してたら、自分の悪口を言われてると思った
副社長がいきなり殴りかかってきたんだ。
あれから、3年。裁判は長かったけど、やっと150万円の損害賠償を
受け取ったよ。分割だと200万、一括だと150万という変な判決だった。
奴は、それまでの奴らが泣き寝入りしてたから、まさか逮捕されるとは
思わなかったんだろうな。
奴は逮捕されて罰金30万。警察が会社の捜索をしたんで、税務署も
目をつけて調査が入った。で、巨額脱税が発見されたし、恐くなって
社員のほとんどが辞めて、会社は倒産した。いい気味だ。だから、今の
150万は奴にとっては貯金の全てだ。シャブやってもいいけど、切れる
のは駄目だよな。
939ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 22:05:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
940名無しさん@_@:04/09/30 12:45:53 ID:8NnkJkWG
やめたと決めても、それでも、しばらく時間がたつと、再びやってしまうのが社部の依存の怖いところです。

やめようかな?って思った時は、それが、やめるべき時だど思います。

941名無しさん:04/09/30 13:59:50 ID:SIXa2E1N
もう2度とやるもんかっって思うほどの恐怖体験をしたけど、欝やFBそして後遺症に悩まされて、現実が面白くない事
ばっかり続くと、あんなに恐ろしくてツライ思いしたのに、またやりたくなるんですよね。スゴク分かります。またやりたいけど、家族や彼氏や飼っている犬の存在がストッパーになっているような気がします。
もし万が一彼氏と別れるような事があったらたぶん、狂ったようにまたルートを確保し、やりまくるでしょうね。結局はもともと何かに依存しないとダメなんです。だから、歯止めが利かなくなる。
942名無しさん@_@:04/09/30 15:45:41 ID:mxDDYrWg
>>941

早く彼氏と別れてシャ部中に復活してくださいよ!! 楽しいですよ! 幸せですよ! 最高ですよ!


























そして 早く一人で死んでください。 他人に迷惑をかけずに・・・・・

943名無しさん@_@:04/09/30 16:02:35 ID:LnqRrnBX
FB辛いって人はどれくらいの期間やってたの?
それとも期間は短くてもODしたとか?
やっちゃいましたさんの経緯はわかるけど、他のFB辛い人はどうだったの?
944名無しさん@_@:04/09/30 17:34:52 ID:BHZynhU/
シャブ中の人は被害妄想と脳細胞破壊によって、身近な人に暴力を振るう人が
多い。
俺もそうだった。些細な事でキレてしまう。
シャブやって一番後悔しているのはこのこと。
だからシャブはやめておいたほうがいいと思う。
945名無しさん@_@:04/09/30 17:50:10 ID:BHZynhU/
栃木の子供2人虐待殺し事件はシャブのせいで殺人になったと思う。
シャブなければ虐待のみですんだと思う。虐待すらなかったかもしれない。
シャブやるとこころのブレーキがゆるくなる気がした。
普通、腹が立つ、一応ガマンしたり、殴ったらかわいそうだな思う、そして手加減して殴ったり、
殴らないで注意ですましたりする。
しかし、シャブやると腹が立つ、すぐ殴る、殴った後かわいそうだなと思う、
シャブやめてもその後数年間すごく扱いにくいひとになる。
シャブ中みんなそうなるとは思わないが、こうなる人も以外に多いはず。
アル中もシャブ中にている。
946名無しさん@_@:04/09/30 18:05:48 ID:VnEyM5Iy
自分はシャ部をやってませんし、興味本位でこのスレに来てしまったのですが...
正直な感想です。
ここでいろんな悩みを打ち明けてる方々は、ご自分の生々しい部分に向き合っている
方ばかりで驚いています。
皆さんは実は強い人達なのかもしれません。
自分なら正直に表現できないし、自覚するだけで発狂するかもしれません。

自分は普通(に見せてる)の社会人ですが、皆さんは、自分を含め”まとも”だと思っている
人達が目をそむけているモノから逃げずに(逃げられずに)いる。
このスレを読んでいると、自分が心の奥に隠していたモノが湧き上がってくる
ようで怖いような、目が覚めるような、不思議な気持になります。

勝手な感想を書いてしまってスミマセン。

947それでもやっちゃいました ◆SOREyGOmM. :04/09/30 18:22:19 ID:w1smvSM4
そろそろ次スレかな?このペースならあと2〜3週間持つかな。。。
948昨日から…:04/09/30 18:38:26 ID:RHzzJ+AY
‥散々皆に励ましてもらって色々聞いてもらったのにやっぱりやっちゃったよ ごめんなさい もう今はあんまり色々考えらんないな…明日落ち込むだろうけど〜
949名無しさん@_@:04/09/30 18:57:26 ID:Hb+32lk8
一応通報してみた。
950名無しさん@_@
>>946
そんな奴ばかりじゃないよ。自己弁護に終始し、他人の意見は一切無視し、
自分だけは大丈夫だと主張する奴も結構居る。最後には切れる。勘繰る。
要するにシャブ脳になってしまうんだね。