エフェドリン ナガヰ錠

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@_@
また落ちてたので建て直し。
エフェドリン ナガヰ錠について語りましょう。

数十件薬局通ったけど、何処にも売ってねーYO!
2名無しさん@_@:03/12/25 19:01 ID:gIUChSpT
3名無しさん@_@:03/12/25 19:12 ID:WbEo3enV
産後太り。
41:03/12/25 19:59 ID:knbJvvD2
なんとなくテンプレ

エフェドリンはダイエットに適しているか?
〇服用期間中は確かに食欲が失せるが、薬が切れると反動で馬鹿食いしてしまう恐れあり。
→素人にはお勧めできない諸刃の刃

エフェドリンの効果を強化、持続させるには?
〇カフェインを併用すると効果が強化されるが、服用禁忌らしい。
→素人にはお勧めできない諸刃の刃

売っている店が見つかりません。通販ないですか?
〇あるにはあるが、ほとんどがぼったくりです。(定価の3倍以上のところが殆ど)
→素人にはお勧めできない諸刃の刃
5名無しさん@_@:03/12/26 20:35 ID:ZIrV4Tqv
ナガヰを使い慣れた皆さんにお聞きします。 1日2錠をほぼ毎日(1週間に2日ほど休みをとる)服用するのを2ヶ月続けるとマズいですかね? 肝臓や心臓に負担がかかるのは避けられないとして。 苦し紛れにウコンでも飲もうかしらねえ……。
6名無しさん@_@:03/12/26 20:35 ID:ZIrV4Tqv
ナガヰを使い慣れた皆さんにお聞きします。
1日2錠をほぼ毎日(1週間に2日ほど休みをとる)服用するのを2ヶ月続けるとマズいですかね?
肝臓や心臓に負担がかかるのは避けられないとして。
苦し紛れにウコンでも飲もうかしらねえ……。
7名無しさん@_@:03/12/26 20:35 ID:ZIrV4Tqv
ナガヰを使い慣れた皆さんにお聞きします。
1日2錠をほぼ毎日(1週間に2日ほど休みをとる)服用するのを2ヶ月続けるとマズいですかね?
肝臓や心臓に負担がかかるのは避けられないとして。
苦し紛れにウコンでも飲もうかしらねえ……。
8名無しさん@_@:03/12/26 20:36 ID:ZIrV4Tqv
な、なんだこりゃ!
三重カキコすみません。
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10名無しさん@_@:03/12/26 21:27 ID:w8FBZXd0
漏れはちょうど毎日2T服用、週に2日ほど休薬(その休薬期間にケミ遊び)してます。
そろそろ5ヶ月近くになりますが、まだ今のところ大丈夫かな。
ただ、ケミ遊びが過ぎて肝臓が痛いですけど。
11名無しさん@_@:03/12/27 08:51 ID:erTM+hgu
ほほう、参考になりました。ありがトン。
肝臓ね……とりあえず酒はやめようかな……。
12名無しさん@_@:03/12/28 21:43 ID:GjZ5urI5
これってどんな効果が期待できるんですか?
13名無しさん@_@:03/12/29 00:51 ID:x4Rjv7Ig
連投はやっぱり脳や内臓にかなり負担がかかるみたいだよ。
俺は5ヶ月やり続けて 鬱になって自殺未遂まで行った。
…と言いつつまだちょくちょくやってるけど。
週3で月に一度長い休薬期間を設けるほうがいいと思うけど。

買うときは 60`離れたチェーン店のドラッグストアまで買いに出かけてます。
オオグンタマのメスの山のほうで同じチェーン店見たなぁ。。。
店員に在庫を聞いてもまったく怪しまれないくらいなのでお勧め。
14名無しさん@_@:03/12/29 17:01 ID:5AIdMZNG
ECAスタックってどういう風に効く?
どういう割合で飲んでる?
俺は今実験中だけど、ベストな割合が見つからない…
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16名無しさん@_@:03/12/31 18:32 ID:uRE++22l
産経ニュースでみたがいよいよアメリカで規制入るようだな。
スーパーキャップが入手困難になったらナガイ錠に需要が集中しそうだ。
17名無しさん@_@:04/01/01 07:19 ID:oFoaIqtU
まじか…
買いだめに走るか。
っていうか あの店では俺しか買ってないっぽいがな。
18名無しさん@_@:04/01/02 17:41 ID:MSfwxGnK
いまいち効果がわかんないっすね…
近所で売ってたんで買ってきたけど。くるまで時間かかるんかな?
っつても1時間くらいたつけど。2t+モカ1tで
効果だけでも教えてくれ
19名無しさん@_@:04/01/02 22:09 ID:RQSm20SU
>>18
俺は結構上がる感じになるけど。
初めてのときは結構驚いたし。
20名無しさん@_@:04/01/03 01:14 ID:WlhlIu3K
私も始めての時は結構効いたな〜
使い始めて2年近くになるからもう最初の頃の
ドキドキ感はないですね。
でも量増やしすぎて全然効かなくなるのもやだから
適度に弾薬するし、ま、いい感じに効いてます。
21名無しさん@_@:04/01/03 09:20 ID:JZEIdFdF
この間まで8ヵ月くらい中断してて久しぶりにやってみたら
かなりあがったよ。
でもホントの一番最初のときみたいに長くは効かなくなったなぁ.
22名無しさん@_@:04/01/06 18:52 ID:KRCaD7/P
エフェドリンっのど薬のトニンとかカイゲンに含まれてるやつだよね?
それともエフェドリンってゲンエキってやつですか?
23名無しさん@_@:04/01/07 23:51 ID:rZqK0VcO
>>1
こちらでどうぞ。120tab=\3.500
ttp://tshy5.com/index.html
割高だが他所の通販よりマシと思われ。
24名無しさん@_@:04/01/08 13:00 ID:S0SuFdOV
>>23
高い。10〜12円/錠位でで買える物を、何が悲しくて35円/錠も出さなきゃならないのか?
ってか、薬事法引っかかるよね?この店。
25名無しさん@_@:04/01/09 16:46 ID:MWEkhZTI
糞めんど臭い思いして薬屋を駈けずり廻るの嫌なら安いんじゃないの?
ボトルで買っても3500円だろ。知れてるやん。
割高だけど、某所みたいに極悪じゃないから「どうしても」って人には良いんじゃない。
26ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
27名無しさん@_@:04/01/11 18:27 ID:FzHvzXwP
全国チェーンの薬局ってどの薬局なんですか?
少なくとも、自分の住んでいる近辺の薬局では見つからないんですが・・・
田舎すぎるのがマズイのかなぁ・・・
いつも割高に買ってます
安く買うことのできる香具師が羨ましい
28名無しさん@_@:04/01/11 18:46 ID:rQJavTjQ
祖母の家に遊びにきたら近所の薬屋にてハケーン!Sヤマなるチェーン店ですた。体に悪いものだから耐性つけないようにGO!
29名無しさん@_@:04/01/11 20:00 ID:6QwhLrs2
薬・違法板ローカルルール改正スレッドVol2
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1068078757/l50
にて、薬・違法板のローカルルールを下記の内容に変更しよう、
という動きが出ています。
下記の内容で賛成の方は「賛成」と一言、反対の方は「反対」の理由を明記して書き込みをお願いします。


  ルール議論中です。参加したい方は検索してね。<br>
  質問でスレをたてる行為は禁止とします。削除対象です。 <br>
  広告、譲渡、出会い目的、金銭が絡む書き込みも禁止です。<br>
  きめてる人もきめてない人もどちらもうまくやってね。<br>

スレ違い失礼しました。
30ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
31名無しさん@_@:04/01/12 16:24 ID:wr3aZZwN
>>30=bong_japanさん

お疲れ様です
32名無しさん@_@:04/01/12 20:03 ID:+FrCJXg9
エフェドリンなんかは必要なときにだけ使うのが良い。
慢性的に決めてると血管を萎縮させるドラッグ系は全身の毛細血管にダメージがくる。
血圧も高くなり心臓もお疲れ気味になってくる。
脳卒中までゆかなくとも、細々とした神経障害が出てくるようになるよ。
これが、つらくてね〜。はぁ。
33名無しさん@_@:04/01/14 16:52 ID:/9mr5hkZ
今、近所の薬局で
「エフェドリンナガイ」ってくすりあります?
って聞いたら、
「これですか?」
とこともなげにナガヰ錠の箱を見せられました!
早速2箱ゲットです。
ラッキー(^_^)
ちなみに¥350/1箱でした。
34名無しさん@_@:04/01/14 17:02 ID:/9mr5hkZ
http://www.e-tyozai.com/company/dainihon/index.html
↑\6800だって、基地外じゃねーの?
35名無しさん@_@:04/01/14 19:19 ID:NEqro2tN
ナガヰ錠飲んで1時間経つが何も変化なし...。
みんなどう使ってるの?
36名無しさん@_@:04/01/14 19:30 ID:QZHOaRLE
>>35
何錠逝ったの?
多分5錠以内だと見た!!
37名無しさん@_@:04/01/14 19:45 ID:nx1/f9A7
学校の近くの薬局でやっと見つけた・・・。
そのときたまたま品切れで入荷するまで違う用事ついでにちょくちょく通ってたら、
ある時行ったら顔見るなりすぐ「あれ入ったよ」とか言われたw
ちなみに120Tで1500円。やや高いがそれだけの価値ある・・・。
3835:04/01/14 21:33 ID:NEqro2tN
>>36
やっぱり1錠じゃダメなんすかぁ。
5錠も飲んで大丈夫なんすか?
39名無しさん@_@:04/01/14 22:18 ID:Hwr9P7zf
漏れ一錠でもよく効いてるよ。
夜景がきれいだ。
4035:04/01/15 17:06 ID:bci5PrRt
今日も買い物のついでに2箱買っちゃったぁ。
無意味にウレスィ。
41ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
42名無しさん@_@:04/01/15 23:21 ID:Cs0AI+h8
この板でTBHの名前を見るとは……
43名無しさん@_@:04/01/16 15:23 ID:ZX3/XJhN
ブルーハーブも昔はロービートの純粋なヒップホップやってたのに、
今は宗教みたいだもんね。
44大日本ヒロ:04/01/18 13:18 ID:3Dx4d2ea
昨日偶然ドラックストアで、エフェドリンナガイ錠見つけたので、これかと思って買いました。
さっそく、家に帰って1錠飲んでみましたが、どうきがして、手が震えて全然気分の変化なんかなにもなかったです。
確かに鼻風邪をひていて鼻がつまっていたのが一時的に直りましたが。どこがいいんですかね。しいていえばあの
古めかしい箱ですかね。リタリンの足下にも及びませんでしたが。ただただ不快なだけでした。
それとも、何かいい使い方あるのですか。
45名無しさん@_@:04/01/18 13:45 ID:NKjDhaMD
さっきかいたけど200r位飲まないときかないねぇ
46名無しさん@_@:04/01/18 16:38 ID:yGzsE71O
エフェと罰一緒にきめてるひといます?
たまに飲んでみるんだけど、たいていぶっ飛んでるから
効果があるのかないのかいまいち分からん。
しってるひとーおしえて。
47名無しさん@_@:04/01/18 17:20 ID:t1T9tDXe
ナガ井錠で、熱く成るなよ。
ま、ここで語ってる奴等で本当に、
ネタ、食ってる奴なんか居ないだろうけどさ!!
馬鹿ばっかりで、この板閲覧するの楽しいけどね
48名無しさん@_@:04/01/18 21:33 ID:s/LS25MJ
>>47
どうした?
49大日本ヒロ:04/01/18 22:36 ID:F4jiBAr+
45の方、200mgっていうとだいたい10錠ぐらいですよね、こんなに飲んで大丈夫なんですかね。肝臓とか血液とか?
50名無しさん@_@:04/01/19 01:08 ID:0Y4BHZoI
>>49

あのー、ふつうにやめてください。
ナガイは日本で唯一の処方箋なしで手に入れられるエフェドリンなんですよ。
そんなんであんたが死んで、ニュースになって規制されたら迷惑なんですけど。

>>45

勝手なアドバイスするな。
確かに200のんでも平気な人もいるけど一粒のんだだけでぶったおれるやつも
いるんだから。
51カミーユ ◆CG202.Rp/M :04/01/19 03:00 ID:m6W/yaW5
ほんと、鎌倉には売ってないんだよなこの薬
ほしいよ・・・
52戸塚区在住:04/01/19 07:39 ID:+v+jMK1n
>>51
電車で、ちょこっと、移動して、買えばいいだろ・・・・・・・
そんなことも出来ないのか?
53カミーユ ◆CG202.Rp/M :04/01/19 07:43 ID:m6W/yaW5
>>52
もしや戸塚の駅の交番ちょっと先に行ったとこの
なんか怪しげな薬局で売ってるとか?
54名無しさん@_@:04/01/20 13:24 ID:DJUE3RXH
そこの店主に言うと出してくれるよ。
一見じゃ難しいかも?
55名無しさん@_@:04/01/20 19:57 ID:144uZBim
なんでそんな苦労して探す必要があるの??
ネットでアメリカから買えばエアメールの送料いれても半分くらいで買えるのに。
56名無しさん@_@:04/01/21 22:59 ID:kEpZFDR+
>>55
もしよければ
検索キーワードだけでも教えてください。
57名無しさん@_@:04/01/22 16:21 ID:4GJYPReU
やっぱり漢方の麻黄湯なんかはナガヰ錠とかに比べると効き目弱いの?
58名無しさん@_@:04/01/22 19:52 ID:GAE5NGu1
>>52
うほっ!俺も戸塚だ。この辺でしかチェーン展開してないんだね、意外…30錠で普通の値段です
鎌倉ぐらいまではあると思ったのに
5935:04/01/24 01:12 ID:2ET2xPX0
いつも買ってる薬局でナガヰ錠ひさしぶりに
「4つください」って言ったら
「1箱しか売れないことになってます」
って言われた!
いつも2箱づつ買ってたのに...。
でも「遠くから来てるんで通うの大変なんです」
って言ったら結局4箱売ってくれた(^_^)
ラッキー!
これからますます入手が難しくなりそう...。
60名無しさん@_@:04/01/24 14:47 ID:VpqrP5Wi
お舞ら、いいかげんプラシーボから抜け出せよ。
塩酸エフェドリン単体では精神に及ぼす作用なんてないぞ。
せいぜい自覚できるのは心悸亢進ぐらいだろ。
つーか、心臓弱い人はふつーに危ない薬だぞ。


アフォな香具師は喰いすぎで心不全おこして逝ってこい!
61裸の大将:04/01/25 06:27 ID:Fh/i2OAl
>>60
>塩酸エフェドリン単体では精神に及ぼす作用なんてないぞ
ソ、ソ、ソースがあるなら、in vitroでもin vivoでもいいから、し、し、示して
欲しいんだな。ぼ、ぼ、ぼくはおむすびが欲しいんだな。ソ、ソースをかけて、ほ、ほしいんだな。
GOODMAN&GILMAN's The PHAMACOLOGICAL BASIS OF THERAPEUTICS(9th edition)
にはP221に、「In the past,ephedrine was used to treat Stoke-Adams attacks
with complete heart block and as a CNS stimulant in narcolepsy and depressive
states.」と、か、かいてあるんだな。GOODMAN&GILMANは他の追随を許さない圧倒的に
認められている薬理学書だから、ソ、ソースにしたんだな。日本語版から抜粋すれば
よかったのだろうけど、お、お金がないのでこれしか持ってないんだな。日本語版は広川書店
から「薬理書、薬物治療の基礎と臨床」という名前で上下巻2冊にわけて、出ていてそれぞれ
¥19,500もするし、ページ数も合計で3000ぐらいなので、お、お漬物石としてもつ、つかえる
んだな。♪〜野に咲く花のように 風に吹かれて〜、野に咲く花のように人をさわやかにして
そんな風に僕たちも、生きてゆけたら素晴らしい〜
62名無しさん@_@:04/01/25 11:52 ID:lVMNJ8rW
>>61
おむすびにソースはかけない方が良いよ
63ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
64名無しさん@_@:04/01/25 18:03 ID:iS7Cb4OS
もっ、もしかして戸塚の湘南薬○に売ってるのかな?
65名無しさん@_@:04/01/25 21:35 ID:QG+jmQJP
ナガヰには何度もお世話になったが、副作用も凄かった。
俺はもう買うことはないので教えてあげるよ
カ○チに売ってるよ
自分で陳列棚から手にとって買えるから並んでるだけ全部買い占める事も可能。
ナガヰ・・・合ドラよりキツイよ・・・
人が信じられなくなる・・・
66名無しさん@_@:04/01/25 22:27 ID:iS7Cb4OS
カ○チだけだと、ちょっとわからんなぁ・・・・
67名無しさん@_@:04/01/25 23:03 ID:zORVoR5e
>65
貴様、カ○チなんて言うな!
漏れもそこで買ってるんだ。
いつも行ってる店だと、カウンターの向こうの棚にあるから手には取れない。
そのかわり、漏れのお気に入りの薬剤師のお姉タンが取ってくれる(;´Д`)ハァハァ
68名無しさん@_@:04/01/25 23:09 ID:QG+jmQJP
>>67
ワリィ
カ○チにも色々あるんだね
俺んち近くのカ○チは取り放題、買い放題だよ
ただ、いつも2〜3箱しか置いてないけど
次の日行くと補充されてるからいくらでも買えるよ
ただ・・・その分やりすぎた・・・
なかなか手に入らない方が本当は良いんだって思ったよ
69名無しさん@_@:04/01/25 23:18 ID:PESLWezE
Google 検索: カ○チ
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&q=%83J%81%9b%83%60
わらた。
おれもそこで買ってる。
前にどっかのスレで店名をまんま書いて怒られてたやつがいたなぁ・・・
70名無しさん@_@:04/01/25 23:27 ID:zORVoR5e
どこ探してもナガヰ見つからなかったのに、帰省したときに実家の近くのカ○チで見つけた。
なんつーか、青い鳥だな。
71名無しさん@_@:04/01/26 02:37 ID:zWv4MeBM
俺は○ックで買ってるよ。
72名無しさん@_@:04/01/26 03:33 ID:N73/m+yk
かっちってHPの更新が遅くて、どこに出店してんのか分からんのが萎える。
東北や新潟と関東(東京を除く)には出店してるみたいだけど。
73名無しさん@_@:04/01/26 10:34 ID:6fWHPD3X
自分のクビしめてることに気づかないの?
74裸の大将:04/01/26 12:55 ID:Y8CFZLRF
>>73
そ、そういわれてみれば
お、お、おむすびの食べすぎでクビがく、く、くるしいんだな。

♪時には暗い人生も トンネル抜ければ夏の海
 そんな時こそ野の花の けなげな心を知るのです♪
75名無しさん@_@:04/01/27 00:16 ID:CqfcZuik
よーしパパ伏字なしに店名書いちゃうぞ!!
76名無しさん@_@:04/01/27 18:20 ID:MyCubGiC
俺、別にもう買いだめしてるし、使ってもいないからいいもんねー。
77名無しさん@_@:04/01/27 19:57 ID:cUQ+lQho
今日いつもナガヰを購入している近所の○ックに
いって「ナガヰ錠くださ〜い」
と言ったら、
「本部から指示が出て、○ック全店で置かないようになった」
と言われたぁあああああああああああ!!!

>>71
貴様のせいだ、氏んでナガヰユーザに詫びろ!
78薬実験隊:04/01/27 20:06 ID:tvHVtX/D
そんなに、エフェドリンナガイっていい薬ですかね。私は、鼻つまりが一時的に直る程度で、何も
いいことなんかありませんでしたけど。それから、この薬は職場の近くの大手チェーン薬店で
簡単に買えますよ。350円でした。でも、いっしょにあったアタPの方がずっと良いですけどね・
麻黄蕩をあったので高かったですが買ってみましたけど、何も変化なし。風邪ひいたときは少しは
いいのかな。いずれにしても金と労力の無駄をしているようなのですが。それとも、何か別な方法が
あるのですか。
79名無しさん@_@:04/01/27 22:41 ID:eEjTX0K4
>>73さん
の言うとおり、売ってる店名晒すのは、
店を既に知ってるヤシもこれから知るヤシにとっても
自分の首を絞めるだけだと思う。
80名無しさん@_@:04/01/28 00:59 ID:YmoSGPSi
○ックの本部の人間もここ見てる、ってか。
妄想も大概にした方がいいんじゃないの。
81名無しさん@_@:04/01/28 07:24 ID:ZFPaYRDw
>>80
そうじゃなくて、多分ここ見たユーザが大量に○ックに
押し寄せた結果なんだよ。
82名無しさん@_@:04/01/28 21:18 ID:Koig+elX
a
83名無しさん@_@:04/01/28 21:20 ID:Koig+elX
1年ぶりに買いに行ってみたけど、今でもレジの後ろに
何個もつんであった。120錠で2280円でした。

ちなみに都内まで電車で5分の駅にある個人薬局。
84名無しさん@_@:04/01/28 23:03 ID:d3joKtY4
カンチ
ムック
85名無しさん@_@:04/01/29 12:54 ID:qpOcWpCO
東京ラブストーリー
86名無しさん@_@:04/01/29 15:40 ID:E5IUcFcr
>>84
セックスしよっ (=゚ω゚)ノ
87名無しさん@_@:04/01/29 17:40 ID:Tc6iQETI
>>86はムックの菊門を狙うガチャピン
88名無しさん@_@:04/01/29 17:51 ID:irnru+It
最近は カンチ も、判らない世代が・・・(ry
89名無しさん@_@:04/01/29 18:13 ID:12Gk/lvN
カンチとムックの東京ラブストーリー
90名無しさん@_@:04/01/29 21:55 ID:2HgxGh7p
物凄い勢いでナガヰ錠を売るカンチとムックの画像きぼんぬ
91名無しさん@_@:04/01/30 01:04 ID:NKrV6Mo6
びっ栗。
ほんとに売ってた。
92名無しさん@_@:04/01/30 02:37 ID:yGkxq/5K
あの〜日あの〜時あの〜場所できみぃに会えなぁかぁ〜ったらぁ〜
93名無しさん@_@:04/01/30 10:41 ID:XjJf0Vnk
ちょっと眠いときの長距離ドライブに最適。
サービスエリアで酒売るくらいならナガヰ売ってくれ。
94名無しさん@_@:04/01/30 22:21 ID:cIsMWIPv
あの〜日あの〜時あの〜場所でナガヰに会えなぁかぁ〜ったらぁ〜
95名無しさん@_@:04/01/31 11:46 ID:CC0wvpSN
たとえ伏字でも分ってしまうので店名書くのはやめましょう
店関係者が見たら確実に厳しくなるぞ
96名無しさん@_@:04/01/31 11:49 ID:CC0wvpSN
って書こうとしたが規制でかけなかった(鬱
今頃かけたよウワァァゾ


手遅れになっちゃいましたね
仕事先も置かなくなりました
97名無しさん@_@:04/02/01 05:28 ID:zKYmgtmc
遊びに使うのも一興だけど、タイミングをうまく考えて使えば、
抗不安薬よりよく効く感じで、色々作業がはかどってイイ。
ハイになれなくてもいいし、副作用出てもいいから、
こんな感じでいつも効果が出ればいいのになー。

・・・って、そしたら依存しまくりそうだけど。
98名無しさん@_@:04/02/03 14:41 ID:6U6BkhJx
午前中落ち込み気味だったのでお昼にナガヰ3T投入。
ちょっと気分が高揚してきたのでPM2:00に3T追加投入。

・・・ヤバイ、心臓にきやがったか・・・
>>98
エフェドリンの最高血中濃度到達時間は約2時間
(ちなみに血中濃度半減期は約6〜7時間)
昼に3錠、その2時間後に3錠入れれば当然OD気味になるね
抗不安剤を持っていて落とせるようなら落としておいた方がいいかもしれない
100名無しさん@_@:04/02/03 18:49 ID:6U6BkhJx
>>99

アドバイスありがとうございまし。
あのあと3時にも3T追加投入したので完璧にODでし。

眠れなくなるとマジイので、レキソタン5mg投入して様子をみまつ。
寝る前はハル+デパ+メラトニンのフルコースで対処したいと思いますぅ・・・
101名無しさん@_@:04/02/04 03:48 ID:Y1oVYRNb
ストックしはじめちゃったよ(´∀`)
でも、そろそろ仕事復帰したいし、
やめなきゃなー・・・と言いつつ、やりたい。

今日は入れそびれた。
いつも入れる時間帯直前に、落ち込むことがあったから。
落ちてるときに飲んでも、さすがに上がんないよな。
102名無しさん@_@:04/02/04 16:18 ID:XTYsw/fX
最近元気ないのでage
1031000:04/02/04 16:24 ID:KIK1Ft1I
睡眠薬系はなにがいちばん?やはりフェンタミン?
>>103
スレ違い

でも個人的にはハルシオン&ロヒプノール&デパスかな
1051000:04/02/04 17:00 ID:KIK1Ft1I
スレ違いでごめんなさい。僕はリスミー、マイスリー、ハルの超短時間コンボがキクとおもいやす。ハルシオンは処方されにくいですよねえ
106名無しさん@_@:04/02/04 17:15 ID:HBVnKv+X
エフェドラは覚醒剤より危険だと思うw
107名無しさん@_@:04/02/04 18:57 ID:XTYsw/fX
今日は午後からダッルーーーーィ状態だったので
エフェ3錠+リタ2錠 イッてみますた。

・・・・・・キターーーーーーーーーーーー!!
108名無しさん@_@:04/02/04 22:53 ID:fskW/tyB
初心者は3錠くらいからがいいですか?
舌下とかスニすると変わりますか?
教えて君ですいません。
109名無しさん@_@:04/02/05 01:41 ID:38z5+8Ta
舌下は苦くて出来ないと思う。
初心者は2Tとカフェモカを2Tくらい足せばいけるんじゃないかな。
110名無しさん@_@:04/02/05 08:35 ID:E/H1BuZq
毎日朝の日課
起きがけにエフェ3錠をキリン「午後の紅茶」でゴブゴブうがいして服用。
utuで処方されてるアモキ+ドグマ+レキソを服用。
朝食を摂り、ハレヤカな気分で出勤。
会社に到着するやいなやリタ投入で、全開モード突入。
ってなぐあいでち。

好きなスレにつきage
111名無しさん@_@:04/02/05 17:13 ID:+gbWb9UR
エフェ、すごくいいのよ。3錠でめちゃくちゃハイになれるし
仕事もはかどる。でも切れてくるととたんに気分が重くなり
人と目を合わせて話もできなくなる。横になると起き上がるのが
しんどい・・・
切れた後の最悪な気分を思うと、最近エフェ飲むのが怖くなってきた。
皆さんはキレタあとの気分はどう乗り越えてるんですか?
112名無しさん@_@:04/02/05 17:20 ID:E/H1BuZq
>>111

漏れは「切れた」という感覚を体験したことがありません。
自然と少しずつ高揚感が無くなってきたかな? という程度です。
当然抜けBADとかもありませんので重宝しています。
キマったままでも寝付くことが出来ますし、起きていることも可です。
>>111
抜け際はデパスでマターリ
時間によっては眠剤追加でそのまま寝る
っていうか、対BAD対策は常にしておかないとうp系ドラッグは使えないですよ
114名無しさん@_@:04/02/06 18:13 ID:ziMZtewv
age
115ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
116名無しさん@_@:04/02/06 22:47 ID:aPVhQIkj
109さん、ありがとです。
まず2錠くらいから逝ってみます。
117名無しさん@_@:04/02/07 01:01 ID:dr8PlvKw
リタリン(処方)とエフェドリンならリタリン(処方)の方が安くて効果高い??
>>117
どちらも入手出来るのであれば、という前提は付くけどね
精神系に対する効きの強さはリタリンの方が上
(肉体に対する効きはエフェドリンの方が上だけど)
119名無しさん@_@:04/02/07 17:09 ID:Sd6gHqKR
平日→リタリンでバリバリお仕事
休日→ナガヰでシャキーン(ネット、etc)
120名無しさん@_@:04/02/08 10:16 ID:vG9GiliD
121名無しさん@_@:04/02/08 10:17 ID:vG9GiliD
>>1,4,7
122名無しさん@_@:04/02/08 10:17 ID:vG9GiliD
>>1,4,7
123名無しさん@_@:04/02/08 10:33 ID:vG9GiliD
>>1=4=7
124名無しさん@_@:04/02/08 11:17 ID:dJckzM+l
>119
そんな生活はイヤポ(´・ω・`)
125名無しさん@_@:04/02/08 18:17 ID:k4zrIXbr
仕事がきついからりタリンと一緒にって思ってエフェ買ったけど…一緒だとシャキーンってなりすぎるの?(Sからの移行考えてマス)
126名無しさん@_@:04/02/08 23:34 ID:WzQlhIKY
みなさん、リタはどこで手に入れてるの?エフェは近所の薬屋で
簡単に買えました
127名無しさん@_@:04/02/09 00:48 ID:t9xTc23g
>>126

心療内科もしくは精神科のクリニック>利他
128名無しさん@_@:04/02/09 18:08 ID:YKxKZERc
このスレの書き込みにつられて4箱(120錠)くらいストックしたが・・
・・いまいち効きが実感できない。
もったいなくて捨てるわけにもいかないし、どうしよう??
129名無しさん@_@:04/02/09 19:39 ID:UrFb26Ex
どこも売ってないよー。
なので、処方箋で手に入れました。

130名無しさん@_@:04/02/09 20:18 ID:t9xTc23g
>129

「ゼンソク」詐称?
131名無しさん@_@:04/02/09 22:58 ID:h/r8abVz
首都に住んでまつ。
小さい薬局をこまめに回るのと、チェーン系ドラッグストアをあたるのと、どっちがゲッツできる確立高いでしょうか。
店名教えてとは言いません、つか言ったらあぼーんですよね。
ヒントだけでもお願いします・・・結構調子悪いからリアル喘息でいけそうw
132名無しさん@_@:04/02/09 23:55 ID:dFO/H7X1
多分ね、海外から輸入したほうが、手間暇考えると安いと思うんですよ。
133名無しさん@_@:04/02/10 05:36 ID:PoSe/tvL
>>131
今までのレスと過去スレなどあたってみればすぐ分かると思うが…
バッチリ通販サイトも直リンされてるわけだし。
まぁぼった栗だけどね。
134名無しさん@_@:04/02/10 15:52 ID:K09xUd9H
京浜東北線沿線で普通に買えたよ
135名無しさん@_@:04/02/10 22:49 ID:YV3oK8gR
>>131
その2つだったら、どっちも変わらないかな。だから、しらみつぶしする気だったら、
局店区別なしでやったほうがいいんじゃないか?

なんか、ナガゐって動かなきゃ効かなくないでつか?
檄眠いんだけど出張、というときに電車内で2T飲んだけど、寝てしまったw
でもバリバリ動くときは2Tで充分効く。薄着でもぽかぽかあったか〜い。
…プラセボかなあ。
誰か、俺に内緒で、俺のナガゐのボトルにブドウ糖で作ったタブレット入れと
いてくれよー。
136名無しさん@_@:04/02/11 17:11 ID:WpO9Xkpd
ナガヰ錠って成分はエフェドリンのみなの?そうなら買ってみたい
自分はアストフィリンをやってるけどジプロフィリンってのが100mg
もはいってるから抵抗があるんだよね
137名無しさん@_@:04/02/11 18:52 ID:7pdFo/ZS
>>136
有効成分は塩酸エフェドリンだけだとおもいます。
ただ、含有量が10%なので残りの90%はなんなのかは知りませんが・・・。
どなたかご存じだったりします?
138名無しさん@_@:04/02/11 22:06 ID:uS44jJ4s
錠剤に整形する為のデンプンとかそんなのじゃないの
139名無しさん@_@:04/02/11 22:57 ID:94G/GGqG
エフェドリン ナガイ錠は近くのドッラクストアーで簡単に手に入りますが。
飲んでも何も変化ありません。みなさんは、どうように使用しているのでしょうか。
ぜひ、教えてください。
140名無しさん@_@:04/02/12 04:24 ID:bnH3bJyo
ナガイ飲みすぎで、肝臓あぼーんさせた人いますか?
141名無しさん@_@:04/02/12 20:12 ID:bqBTgy4F
うちの近くにはウットのある薬局なら山ほどあるのに
ナガイは見つからないよ(´・ω・`)ショボーンリアル喘息持ちなのに…

>>129
店(ヒント)だけでも教えて下さい。なんなら捨てメ晒してもいいです。
142るなたん:04/02/12 20:13 ID:eGtD4/gN
>>137
やさしさ
143名無しさん@_@:04/02/12 22:41 ID:f82INwHz
京都で売ってるところない?
144名無しさん@_@:04/02/12 22:59 ID:TLq6RdYr
>>147
なるほど、バファリンより数段上なんですね。
145名無しさん@_@:04/02/12 23:00 ID:TLq6RdYr
>>147 → >>142 でした・・・
>>141
売ってる店の情報は荒れる元だから止めれ

ちなみにリアル喘息持ちなら医者から処方してもらうことも可能だぞ
喘息にはどんな薬が適応されるか、自分で調べてみれ
147名無しさん@_@:04/02/13 16:49 ID:myHNCZtj
今日、近所の薬局でエフェドリンあるか聞きにいったら
取り寄せしてくれた。
こんなにすんなり手に入るなんて、ラッキー!
148名無しさん@_@:04/02/13 17:44 ID:Ks+JDbPv
>>147
おめでと━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(゚д゚)ノ━!!!!
149名無しさん@_@:04/02/14 21:44 ID:NYqciiOD
だから、どうしてナガイ錠ってそんなにいいのですか。
使い方教えてください。私は、処方通り一日3回食後1錠づつ飲んでますが。
風邪が治ったら、なんも変化ありません。だから、飲みません。
そんなに苦労して手に入れる価値は何なんだ。教えろ!たのむ。
150名無しさん@_@:04/02/15 02:11 ID:pFkzTaxk
シャブの原材料なんです。 多量に摂ると覚醒するのですよ。
151名無しさん@_@:04/02/15 13:54 ID:lKh2UMdm
多量に摂るとのことですが、どれぐらい摂ればいいのですか。
体は大丈夫なのでしょうか。
152名無しさん@_@:04/02/15 14:06 ID:pFkzTaxk
体に悪いです
153名無しさん@_@:04/02/15 14:17 ID:qa5r6nn7
はっきりした効きがあらわれるのは10錠からかな。自分はこれぐらいいかなきゃダメ
154名無しさん@_@:04/02/15 14:23 ID:+7mxANBl
ラット皮下 LD50:350 mg/kg
マウス経口 LD50:700 mg/kg 
マウス腹腔 LD50:254 mg/kg
マウス皮下 LD50:520 mg/kg
マウス静注 LD50:135 mg/kg

死なない程度にがんがれ!
155名無しさん@_@:04/02/15 18:20 ID:LmC98Zvf
http://www.ceres.dti.ne.jp/~safety/EPHEDRIN/
ナガヰなんて全然効かない。
156ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
157名無しさん@_@:04/02/15 23:52 ID:1XJTOG90
咳が止まって鼻水が止まって、ぼーっとしてた頭がシャキッとする。

風邪薬としては最高だぞ。
158名無しさん@_@:04/02/16 00:36 ID:0YvTP+ax
鼻炎の薬にも麻黄やらエフェドリン入ってるしね。
むしろ重症の花粉症にも効くのではないかと。
159名無しさん@_@:04/02/16 01:04 ID:OWO+UZXl
大日本製薬に電話したら売ってる薬局おしえてくれますか?
160名無しさん@_@:04/02/16 01:44 ID:YFj0jgT6
やめれ
161名無しさん@_@:04/02/16 18:00 ID:OWO+UZXl
3個ゲットできたけど、どこに隠そうか・・・
お母さんに見つかったらやーべし
162名無しさん@_@:04/02/16 23:03 ID:xtiNW1Gg
>>161
漏れは見つかって全処分させられた(´・ω・`)
163名無しさん@_@:04/02/17 20:24 ID:dYFVNVkZ
>>161

家族に見つかってなんか不都合があんの?
たぶん何のクスリか分かんないんじゃない?
164名無しさん@_@:04/02/17 20:37 ID:cX9z6S/9
>>161
俺なんてセキの止まらないかーちゃんにナガヰプレゼントしたぞ
よく効くって喜んでたぞ
165名無しさん@_@:04/02/17 22:06 ID:FeJd7Dyv
今日は一緒に仕事してる子分が居眠りこいてたから、そいつに1錠与えてやった。
突然、バリバリ仕事始めやがった。

・・・すまん。
166名無しさん@_@:04/02/19 12:17 ID:8jt0FnWd

しかし、人が居なくなっちゃったねこのスレは・・・

age ときますか!!
167『左腕のzin』:04/02/19 12:19 ID:aavvmDp8
え〜上様
168名無しさん@_@:04/02/19 18:44 ID:8jt0FnWd

ついに自分にとってのナガヰ適量を確認!!

朝2錠(朝食後)50mg
昼2錠(朝食後)50mg

この分量でおめめパッチリ、仕事にも集中、喉の調子もグー!!
169ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
170名無しさん@_@:04/02/20 10:24 ID:f0qlOVvv
エフェドラ850mg2錠でも効果はイマイチ・・・
ナガヰに変えてもいっしょかな
171名無しさん@_@:04/02/20 13:14 ID:0cH8Gq2y
麻黄のエフェドリン含有量ってどれくらいなのかわかる人いる?

いやさ、ナガヰが手に入らないもんだから麻黄湯で代用してみようかと。
うまくいけば変な通販からも脱却できるし。
172名無しさん@_@:04/02/20 13:22 ID:0cH8Gq2y
>麻黄には1g当たり約10mgのエフェドリンが含まれている
ttp://www.medical-tribune.co.jp/mtbackno/3007/07hp/M3007281.htm

だそうだ。教えて君でスマソ
173ちきがい工房:04/02/21 20:34 ID:dfsoIvUK
>>168
甘い!漏れなんか
朝4錠(朝食後)100mg
昼4錠(昼食後)100mg
だよ。


174名無しさん@_@:04/02/21 21:42 ID:8SruqNpi
>>173

ちがう!!
漏れ自信の実感だけど、ナガヰはある一定の量以上摂取しても
効果は上がらない。
ただただもったいないだけ!!
175カミーユ ◆CG202.Rp/M :04/02/24 07:39 ID:AZV28Q/s
私、手に入らないので薬局に取り寄せてもらいましたよ
176名無しさん@_@:04/02/24 20:37 ID:RoHzQu3w
おれ、何度も聞くけどそんなにナガイはいいの。
全然だよ。試しに、2錠50mg飲んだら、心臓どきどきでひどかっただけ。
近くの薬局で腐るほど置いてある。
そんなにまでしてほしがる理由は何なんだ、教えてよ。
177名無しさん@_@:04/02/24 22:16 ID:cvVS1zjd
鼻炎に効く。
カラオケで音域が広がる。
178名無しさん@_@:04/02/24 23:10 ID:IA0yGCRY
ドーパミン出る。心臓に悪い。
薬局で腐ってるのか もったいない
179名無しさん@_@:04/02/25 00:31 ID:Qa1GW6z6
ナガイというか、スーパーカップがまだまるまる2本残ってるわけだが。
飲んだ後というか、飲もうと考えた瞬間から吐き気がしてきまつ…。
2でも飲むと絶倫になってここぞという時はいいんだけども、あのニオイどうしてるんだ皆。
皆というか残ってる人で皆。
>>176 エロくなる。1時間で3回抜けたりする。行動力がアップする。気分高揚。貧血と幻暈(これはいらん
180名無しさん@_@:04/02/25 08:54 ID:K09u1Xue
えろくはなんないな・・・
181名無しさん@_@:04/02/25 21:09 ID:Pgpao3OR
>>179
漏れもスーパーキャプあるんだけど、
残り10カプセルくらいしか無い。。。
スーパーキャプ好きだったのですが、
ナガイ何錠でスーパーキャプ1カプセル分でつかね?
182名無しさん@_@:04/02/25 21:10 ID:Pgpao3OR
スーパーキャプ=スーパーカップ
逝ってくる。。。
エフェドラスーパーカップ1CUP(エフェドリン52mg)
エフェドリンナガヰ錠1錠(エフェドリン25mg)
184ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
185名無しさん@_@:04/02/26 00:39 ID:PkZjF/9e
200rはいかな効いてこん。50程度じゃだめだめ
186名無しさん@_@:04/02/28 00:31 ID:0EkuKf5f
スニでもききますか?
187名無しさん@_@:04/02/28 02:59 ID:z3lnNtMF
かの有名な郊外型ストアのか○○、茨城も埼玉も置かなくなっちゃった。
内部指示があったのかな。。。。。
どうしよう
188名無しさん@_@:04/02/28 07:26 ID:aaT//eOk
ttp://em.usaprice.info/index2.htm

Nature's Super Capがかなり安いんだけど
189名無しさん@_@:04/02/28 14:18 ID:7yLW1bty
>>188

D&E ネイチャーズ スーパーカップ / D&E Ephedra Nature's Super Cap, 850mg/100 Capsules $17.79 \1886

これ?安いね。
190名無しさん@_@:04/02/28 16:04 ID:7yLW1bty
>>188

そのすぐ下にある
SciFit エフェドラ 1000 / SciFit Ephedra 1000, 1000mg/60 Capsules $8.95 \949
ってのがよくない?
191名無しさん@_@:04/02/28 16:06 ID:7yLW1bty
いや、訂正
ハイアーパワー エフェドラ 1000 / Higher Power Ephedra 1000, 200 Capsules $13.95
\1479

これが一番やすいような。。。
192名無しさん@_@:04/02/29 00:41 ID:jW7weOvm
ナガヰはいつも3文字の某ドラッグストアで買ってるが、こっちでは今日も普通に買えたよ。
193名無しさん@_@:04/02/29 02:27 ID:OitUHQ7s
エフェドリンとエフェドラって同じもの?
194ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
195ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
196名無しさん@_@:04/02/29 11:45 ID:OitUHQ7s
↑使ってみたら痩せた?
>>196
痩せる為に使うなとテンプレに書いてあるのが読めないのか?
198名無しさん@_@:04/02/29 11:50 ID:OitUHQ7s
使いたいんだもん。で、痩せた?
>>198
先人の実体験を無視するとは…
じゃあ、リバウンドで太るって後悔するがいい
200名無しさん@_@:04/02/29 13:44 ID:pj25sVH7
松山で売ってるとこないですかね?
昨日さんざん探し回ったのだが.....
201名無しさん@_@:04/02/29 17:48 ID:s0Dj1f3z
こちらナゴヤ。
三文字のドラッグストアで6箱ゲット。1箱270円ですた。
202名無しさん@_@:04/02/29 23:42 ID:jW7weOvm
そりゃ安いな。
茨城の3文字では\398くらいだったよ。
棚には常に3箱補充してあるようだが、買い占めるのは怪しいから2箱しか買わない。
203名無しさん@_@:04/03/01 05:02 ID:z87Mw+YF
札幌には無いのかぁー…
欲しい…
204名無しさん@_@:04/03/01 15:47 ID:yTh3BduE
>>201
愛知県民ノシ
もしかして3文字の中に濁点が付く薬局ですか?
205名無しさん@_@:04/03/01 18:44 ID:o0gCJRqJ
やっぱり何度も聞くけど、ナガイの何がいいの
おれは、試しに3錠飲んだけど、心臓どきどきで
大変だった。
いったいそんなに苦労して手に入れたい理由は何なんだ。
どう飲めばいいんだよ。
教えてくれたのむ!!
近くの大手ドラックストアにたくさん売っている。
何がいいんだ。教えてくれよ。たのむよ。
206名無しさん@_@:04/03/01 18:57 ID:6tBqX3lK
三錠でドキドキするのは心臓が弱いか体にあってない。そんな量で効くなら苦労しないよ。おれは10錠飲めば効いてくる。何度も何度も書いている
207名無しさん@_@:04/03/01 19:24 ID:vqpOZ/hJ
漏れは寝起きに一錠でシャキっと元気が出る。
調子に乗って運動すると心臓バクバクでグッタリする。
208P中:04/03/01 23:44 ID:W3/4cejg
ナガイは400円で売ってる 甲子園の南がわの薬局にもあるで臨港線のかどの
209P中:04/03/01 23:48 ID:W3/4cejg
気管支拡張剤ください 緑の箱のやつ それしか効かなくて っていえばOK
210名無しさん@_@:04/03/02 10:39 ID:w2tY/G2H
厨房です。エフェの依存性や常用するとどんな身体、精神症状が出てくるのか知りたいです。よろしくお願いしますm(_ _)m
211名無しさん@_@:04/03/02 19:50 ID:mfNOIpxO
厨房にはヒミツです
212演歌チャンチャカチャン:04/03/02 23:40 ID:NcXo3EEa
>>210
依存性:エフェドリンなしでは生きられなくなる。
身体症状:手がガタガタ震えてくる。
精神症状:エフェドリンが効いている間は幸せいっぱい。切れたら鬱のどん底。
「エフェをくれ」と街をさまよい歩き、最終的には分裂病となり死ぬまで閉鎖病棟行き。

参考文献;仔供の化学
213名無しさん@_@:04/03/03 01:30 ID:V8914dX8
プ
214名無しさん@_@:04/03/03 11:22 ID:wdwjt+5z
test
215名無しさん@_@:04/03/03 16:47 ID:Pdl4gzIy
マジっすか?('A`)
216名無しさん@_@:04/03/03 18:43 ID:zAnidTVS
ブロソとの、「薬局スピードボール」ってどうよ
217ろっく ◆U6LF59A69I :04/03/03 20:16 ID:E4NJfnhR
いつも売り切れだった某郊外型ドラッグストアにて今日発見、ふたはこ購入。
仕事中早速2T服用しました。確かに最近ぼーってしてた頭がぱっきりはっきりした気はする。。
218名無しさん@_@:04/03/04 13:48 ID:OGxXEiF9
エフェドリン単体で使用すればアドレナリンが枯渇して
鬱状態になるのは見えてるでしょ
アドレナリンの原料となるチロシンやビタミンB、フェニルアラニンも
摂らないとダメよん
219名無しさん@_@:04/03/04 17:50 ID:hQikCyfU
そうかー鬱の人はやめといた方がいいんだね。
220ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
221名無しさん@_@:04/03/05 20:13 ID:6lUtgkvr
エフェドリン単体よりも麻黄のほうが
複数種のアルカロイドが含まれていて効きがいいよ
麻黄1gにエフェドリンが10mg配合されているとして
麻黄末500gだと5g、ナガヰの25mg×120錠=3g の計算
http://ww7.tiki.ne.jp/~onshin/yaku100plv.htm

それからアドレナリンなどのアミンを補給するなら豆乳が一番
豆乳を毎朝飲み続けるだけで抗うつ剤に匹敵する効果が得られる
http://national.jp/studio/soy_milk/
222LOVE◇RITA:04/03/05 20:23 ID:6Suw5Btm
エフェドリン・・・リタ切れの時、使った事があるけど・・・
エフェよりも、やっぱりリタの方がパキーンと効きを感じるなぁ・・・
223にゃんにゃん:04/03/05 22:28 ID:L0L/y+8F
初めて書き込みさせていただきます。
私個人輸入でエフェドラスーパーカップ エフェドリン833mgっていうのと、
他にもエフェドリン850mg入ってるものをダイエット用に買って、手元にいっぱい
あるんですが、皆さんはどんな効果を求めて、どのように服用してるのですか?
まったくの素人質問ですいません。
224名無しさん@_@:04/03/05 23:30 ID:3Ihw9bUx
高揚感でしょ。弱いけどね
225ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
226ぽちっと☆LOVE:04/03/05 23:45 ID:HMRCfhnV
完全無料
写メール対応
現在女性投稿画像680枚掲載中
http://www.pochittolove.com
227ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
228名無しさん@_@:04/03/06 03:19 ID:md0qpos8
心臓がばくばくしてまともにしゃべれなくなるし、多幸感なんてないし。
それに切れ際悪すぎ
229名無しさん@_@:04/03/06 17:35 ID:ZtmB6U4U
近所のドラッグストアで取り寄せ成功。
「眠くならない風邪薬はこれしかない」で押したら行けました。
230あ◎ひげ薬局:04/03/06 20:42 ID:tLSxKXYb
新宿に行ったときに寄ったけど無いって言われた。。
(´・ω・`)ションボリ
でも頑張って探します!( ¨)¨)¨)¨)¨)¨)¨)
231名無しさん@_@:04/03/06 21:13 ID:LiFySoZd
>>229
何買ったの?効果はどうだった?
232名無しさん@_@:04/03/06 21:15 ID:LiFySoZd
ごめん。スレタイ見てなかったw
233ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
234名無しさん@_@:04/03/07 00:50 ID:dg2AdHEI
普通の美容HPにエフェドリン購入経路がリンクされてますた。
これってヨサゲ?気にはなるんだが。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/suitechic0y/
235中毒:04/03/07 01:53 ID:xngX1Kgw
   上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミご彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミき彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミぶ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミり|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、

                 ノ    ゞ

236名無しさん@_@:04/03/07 07:39 ID:AM4+L+5Z
リタリタ言ってるヤシうざいから消えれ从リ ゚д゚ノリ ボォケ
237名無しさん@_@:04/03/07 11:00 ID:gexcA+EM
>>231-232
はい、スレタイ通りのナガヰ錠です。
少量の使用でシャキっとする効果がありますよ。
合ドラとかとの併用でいろいろな効果をだすことも
できるのでカクテル好きなら一つ持っておきたい薬ですね。
238名無しさん@_@:04/03/09 09:44 ID:B0gJ6naj
薬局にナガヰを取り寄せできるか聞いたところ、処方箋がいるということで断られますた…
やっぱ在庫があるところを探すしかないんだろうか?
239名無しさん@_@:04/03/09 12:53 ID:uue3pxrG
おや?私のところは処方箋なしで取り寄せられましたけどね。
近所にカバさんがマスコットのドラッグストアチェーンとかありません?
私は、そこで取り寄せてもらったのですが・・・。
240名無しさん@_@:04/03/09 15:58 ID:B0gJ6naj
>>239
ゾウのマスコットの薬局はちょっと近くにはないみたいです…
今日新たに二軒取り寄せできるか聞いたところ、そちらの会社とは取引がないので…と言われますた…
みなさん普通に取り寄せできてるんでしょうか?
241名無しさん@_@:04/03/09 16:42 ID:t+FRUmsB
>>ナイスな情報サンクス
242名無しさん@_@:04/03/09 19:09 ID:t+FRUmsB
キマると、音楽がすごく心地よく聴こえるのは僕だけだろうか?
243名無しさん@_@:04/03/09 20:37 ID:xwVYuhRR
やっぱり俺何度も聞くけど(これで3回目)
ナガイのどこがそんなにいいんだよ。
俺、2箱持ってる、近くのドッラクストアで普通に売っている。
そんなにまでして何がいいんだい。
ちなみに3錠飲んだけど何も変わらなかった。
風邪ひいたとき鼻ずまりと喉のいがいがが少し良くなっただけ。
そんなにまでして欲しがるのは何がいいんだ。
たのむ、教えてくれ!!!!
ちなみに、大日本のヒロポン錠1錠(1mg)(俺は飲んだこと無い。念のため)の
効果と同じ効果を出すためにはナガイ(1錠25mg)は何錠飲めばいいんだい。
くだらない質問かも知れないけど、教えてくれ。
ナガイの何がいいんだい。どうすればいいんだい。教えてくれ!!!!!!!!
たのむ。
244名無しさん@_@:04/03/09 23:18 ID:ANbsIBup
ナガイが効きにくい体質だっただけじゃないかね。
残念様。
別のものに挑戦なさいな。
245名無しさん@_@:04/03/09 23:28 ID:uue3pxrG
>>240
カバとゾウは別物のような・・・。
246名無しさん@_@:04/03/10 00:00 ID:QqU4r592
244の方、そんな冷たいこと言わず
ちゃんと教えてくれよ。
いったいナガイをどう飲めばどんないいことがあるんだい。
たのむ、もっと良く教えてくれよ。
気になって気になってねむれないよ。
教えてくれ、何がいいんだ。!!!!!!!!!
247名無しさん@_@:04/03/10 00:46 ID:z9LlWq1H
>>246
とりあえず1時間ごとに2錠ずつ追加しながら飲んで見れ。
アスピリン、カフェインも適宜追加で。
248名無しさん@_@:04/03/10 02:37 ID:hAcFqApY
何か飲んだら何をするのもマンドクセーって状態になってるんだが・・・
これは何か足りない状態なのか?まあ多幸感はあるからこれはこれでいいけど。
シャキーンとは反対の状態。

やっぱ豆乳と一緒に飲んだ方が良かったとか?
249名無しさん@_@:04/03/11 00:41 ID:gHwUag7W
247の方ご助言ありがとうございます。
ただ、そんなに一時間置きに2錠ずつ飲んで副作用とか大丈夫なんでしょうか。
あと、大日本ヒロとナガイの化学構造式が極めて似ていて、Nのところが確かHに変わっているだけですよね。
ヒロ1mg1錠に匹敵する効果を出すためには、ナガイ25mg何錠と同じなのですか。それとも、効果の現れ方は
全く別ものですか。
教えてください。
250名無しさん@_@:04/03/11 02:24 ID:S/BZOQvJ
薬局でナガイ錠見つけたとして、「どんな症状なんですか?」って
稀に訊いてくる店員がいるけど、なんて答えたら怪しまれないですか?
そもそもこのナガイ錠は、なんの薬として売ってるんでしょうかね。
251名無しさん@_@:04/03/11 04:11 ID:QiRdCteN
喘息。
>>250
ナガヰ錠は気管支拡張剤(喘息の薬だね)
あと鼻炎なんかにも効く
店員に目を付けられるようになると
「他の薬でいいのが〜」とか「病院で診てもらって〜」って言われるけど
漏れの場合「昔っからこれしか使ってないんで他のを使う気は無い」って言ってる
253名無しさん@_@:04/03/11 12:19 ID:faNhvdrA
>>250
 「眠くならない風邪薬」で押します。
大体「漢方は?」と聞かれるので「漢方は嫌いです」とこたえましょう。
会社として取り扱いがある薬局なら、この流れで押せば取り寄せてもらえます。
254名無しさん@_@:04/03/11 13:07 ID:AlJpjLPu

なんつうか、健康にマターリなるだけだな。
正直これ買い込むなら通販で合ドラ買った方がいい気がする。
まあ薬屋で買えるんだから当然と言えば当然なんだが。

これは普通にカゼ薬として使う事にするよ。
255名無しさん@_@:04/03/11 13:36 ID:O84iiLAh
>>249
別物と考えていいだろ。同じだったらとっくに発禁。
つーかただでさえ効果薄いのに連飲したら耐性ついて
効きにくくなるのは当たり前じゃん。

あと、なるべくsageてくれ。
本当にこれじゃないとダメな気管支病気持ちも居るんだから。
俺の従兄弟のオバサンもだけど。時々行くと苦しそうにゲホゲホしてる。

買うのも飲むのも個人の自由だけど、あまり目立って馬鹿な問題
起こす奴増えたらこのスレの住人よりも本当に困る人も居るんだよ。
こんなスレ立てるなとか言える身分じゃないから、せめてsageてくれ。

色んな薬でマターリするけど、身内に病気持ちもいる奴の本音。
256名無しさん@_@:04/03/11 18:10 ID:OP2uI+n8
ヒロはエフェ合成中にたまたま見つかった誘導体らしいぞ
覚醒する効果は弱いながらあると俺は思うが、より効くと思われるECAスタックに
してたまに使ってる。なんか副作用あるらしいからおすすめはしないけどね。
マターリはしないよ、覚醒効果だ。マターリしたいならリンコデだろう。
ちなみに入手はとある薬局、咳止めにはナガヰが最高だと言う親爺の店にて。
257名無しさん@_@:04/03/11 18:13 ID:Yw2dtpRJ
>>255
私ぜんそく持ちなんで、気持ち分かります。
ここ数年は発作出てないですけど、起こると死ぬほど苦しい。
出来ればこんな事にナガヰを使うのはやめて欲しい・・・
健康な方が飲む薬は他にもいくらでも選択肢があると思います。
258名無しさん@_@:04/03/11 18:20 ID:Yw2dtpRJ
>>256
使いすぎると疲れますよ。多分その事だと思います。
個人差があるんで慣れてる人は感じないかもしれませんが・・・
入院中に話した人の中にはそれがいいって方もいました。
259名無しさん@_@:04/03/11 18:33 ID:S/BZOQvJ
>>251-253
ありがとう。今日3軒ほど回ってみましたがやっぱり置いてなかった
です。店員が「他のじゃダメなの?」って聞くから
「それじゃないと効かないんです」って答えて、他のお勧めを断りましたw
近所の顔見知りの薬局だと、なにかとまずいかなと思って、車でちょっと
離れたチェーン店のドラッグストアをあたりました。
喘息持ちじゃないけど、鼻炎は慢性的に症状が出るんだけど。

260256:04/03/11 19:38 ID:+bB2qJ50
>>258
あー、それ分かるなあ。反動なのか、禁断症状なかと思っていたけど、切れたとき
にどっと疲れる。段々寝起きが辛くなるんだよね。思い切って一日寝て過ごすと
大分回復するから、しばらく間を空けてしのいでます。
261名無しさん@_@:04/03/11 22:33 ID:7iwbU/Fy
一気に疲労まで逝ってたんか。
基本的に合わない体質なんかね。

つかageんなよヽ(`Д´)ノ プンプン
262あや:04/03/11 22:56 ID:wRaKUVnH
マオウって何ですか?飲み続けるとどうなるの?ダイエットの成分に含まれてるんだけど・・・体に及ぼす影響は?くわしくおしえてくださいー
263名無しさん@_@:04/03/12 00:21 ID:5wPkgcI0
痩せたいなら自分の糞でも食ってろヽ(`Д´)ノ バーカバーカ
264あや:04/03/12 00:47 ID:Bzhj+3gd
ひどい(ノ_・。)やっぱり2chってこんなもんか…
265名無しさん@_@:04/03/12 01:42 ID:y8C1koMu
ageんなっつってんだろヽ(`Д´)ノ カマトトネカマヤロー
266名無しさん@_@:04/03/12 03:37 ID:XMi4m36v
ダイエットなら美容板やスポーツ板がいいと思う。
ここは場違いでふ。
267あや:04/03/12 05:32 ID:Bzhj+3gd
(*≧m≦)ぷぷっ!263、265書き込みしてる人、なんか可愛い☆ププッ
怒ってるのに顔文字がうける(。・w・。)266の人ありがとぅございます!そっちの方に移動しますね
268名無しさん@_@:04/03/13 01:07 ID:tD29alOy
>>267
うける!!
269名無しさん@_@:04/03/13 01:40 ID:VMzIqS4X
こんなところにも春はやってくるんだね。
270あや:04/03/13 02:22 ID:bZsZGdLl
身体のダイエット板に行ってきました*゚∀゚)ノ
いっぱい同じよーな書き込みあったデス(・ω・)
271名無しさん@_@:04/03/13 02:31 ID:vml69ZCw
>>270
好きなモノばっか食ってるから、ブクブク太るんだよ。
sageで書けないのか?
272名無しさん@_@:04/03/13 04:22 ID:kqNY7MIS
ttp://www.shoprxonline.com/ephedrine/
ここの錠剤って30%以上はいってるんでしょうか。
だとしたら覚醒剤原料で輸入できませんね。
273あや:04/03/13 05:54 ID:bZsZGdLl
271さん、これ(2ch)昨日から初めて使ってるんで『sage』て書けだの言われても、まったく意味不明っす(*uзu*)
(・ω・)ノ☆ゴメンノゥ
おまけにウチ携帯からやし今155センチ45キロだけど40キロのガリ痩せになりたいだけだよ(ρ_<)
274名無しさん@_@:04/03/13 08:29 ID:/CiVP4uZ
↑そんなもんですよ。
243<しつこいなぁ。何かにとりつかれてるのか?
多分キツネが付いてるんだろうw
275名無しさん@_@:04/03/13 08:44 ID:/CiVP4uZ
間違えた
264<そんなもんです
>>273
2chで「初めてなんで…」は通用しない
とりあえずメール欄に半角英字でsageって入れれ
それが出来ないなら二度と来るな
277名無しさん@_@:04/03/13 14:44 ID:FURkM2+H
>272
1錠にエフェドリンが30mg含まれてても、その1錠が何mgかわからないよ。
普通のアスピリンの錠剤と同じサイズだったら325mgくらいだから、エフェドリンは10%以下でセーフ。

ちなみに、精密天秤で量ってみたらナガヰは1錠250mgだった。
含まれるエフェドリンは25mgだから、10%ギリギリで入ってるんだね。
いや、塩酸塩だからHClの分はオーバーしてもいいのかな?
278あや:04/03/13 16:03 ID:bZsZGdLl
(oTДT)o(゚д゚、)きつねだなんて・・・ひどいよぅ(*・з・*)ブゥ
279名無しさん@_@:04/03/13 18:21 ID:/CiVP4uZ
↑ちがうよ。あんたに言ったんじゃない
280長いものには巻かれろ:04/03/13 22:53 ID:H6ZkWL7J
ナガヰってなんで入手が難しいんだろう。本当に化学に関しては高校化学と大学一般教養の
化学で習っただけだから、化学を専門に勉強した人から見ればアホな疑問かなあと思うけど。

ナガヰってエフェドリン塩酸塩が入ってるんよね。単なるエフェドリンなら水酸基を
Hに変えるだけなんだから覚醒剤の原料になるだろうなあって思うけれど塩酸塩となれば
たぶんエフェドリンの水酸基の部分がクロールになってるんよね(?)。オウムは風邪薬
から覚醒剤を作ったのは有名だけど、原料は塩酸塩じゃないんじゃないかなぁ(?)。

もし、これが正しい判断ならナガヰなんて別に入手を難しくする意味はないと思う。
いや、間違った判断なのかな。塩酸塩であっても、原料になっちゃうのかなぁ・・
281あや:04/03/14 05:05 ID:vpuPDmpl
『sage』の使い方ようやくわかりました(・ω・)なんだか↑の意味が難しくてよくわからなかったのですが、エフェドラは25mgでも体に悪いってことなんでしょぅか?(T_T)リングルっていう頭痛薬をかなり昔から愛用してます。ヤバイのかな〜??!
ヾ(;≧〜≦)ノ
282フルニトラー ◆IZ4QtrtYxc :04/03/14 06:08 ID:CAoZIslO
お早うございます。って今起きた人ってウチだけか(鬱 

>281
sage をちゃんと使えるようになったんだから、あまり考え込まな
いで早く寝なさい。上のレスでは、ナガヰ錠から覚醒剤が作れるの
かどうか、あるいはナガヰ錠は入手を難しくした方がいいか、そう
いうハナシをしているんです。

優しくしてるのも今のうちですぞ (-_☆#)
283名無しさん@_@:04/03/14 11:09 ID:uSgSpKoS
昨日ナガヰ買った。都内の繁華街にある薬局で。
これ鼻炎に効くよマジで。花粉症で鼻づまり鼻水だらだらだったのが
飲んですぐ鼻の通りが良くなった。しかも鼻中核湾曲症で
慢性的に鼻がつまりやすかっけどこれはいいや
284名無しさん@_@:04/03/14 22:56 ID:gvZ6yrLU
昨日初めてクラブで試してみた。
途中、ブロも足しつつ、カフェも足しつつ。
酒呑んでるんでよくわかんなかったけど、それなりに上がったよな。。
でも、そのせいか、家に帰ってからも寝れずこまりました。。
285284:04/03/15 13:59 ID:xwXugf+c
今日になって顎の疲れに気付いた。どうやら噛み締めてたよう。
漏れカフェでも噛み締めグセがあるからな〜
286名無しさん@_@:04/03/16 00:04 ID:XPsYITl2
愛知県の豊橋辺りで買えるところ知りませんか?
287名無しさん@_@:04/03/16 02:22 ID:5dN0hJ42
自分は横浜○葉区のサ〇エックスで買ってる。
288名無しさん@_@:04/03/16 19:58 ID:WgMe4CRC
エフェドリンの水酸基が塩素になってたら、そりゃクロロエフェドリンっていう別の物質だよね。
289名無しさん@_@:04/03/17 00:02 ID:OkNLHtAe
始めはハイになるといいな〜って感じで使ってたけど
最近は自傷衝動が起こったときに使ってしまう。
‘イイ量’を超えると心臓痛くなったり吐き気がしたりするよね。
290名無しさん@_@:04/03/17 13:32 ID:tKH1M8cy
大型DSより普通の小さな薬局のほうが手に入りやすいのかな?
DSまわってみても、どこにも売ってないんだよね。
店内を探してると「なにかお探しですか?」って店員が聞くから
「エフェドリンナガヰ錠ってある?」って言うと、無いですって答えるか
さぁ・・そんな薬知らないですねえって言われる。
わざと知らないふりしてるような気もする。
291名無しさん@_@:04/03/17 21:12 ID:5TSRC5sk
うーん、全然売ってない....
神戸近郊でどこか売ってるところ知りませんか?
292名無しさん@_@:04/03/17 22:34 ID:TECPSQyE
また聞くけど、そんなにまでして欲しがるナガイどこがいいの。
向かいの大手ドラックストアーでいくらでも手に入るよ。
それより、昨日風引いたので、行きつけの医者にいったら、いっぱいかぜ薬を
よこした。それを飲んだら、気分はよくなり心地よい眠りにつけて、最高だった。
4日分よこされたが、なくなったらまたもらいにいこうと思っている。
ナガイなんていくら飲んでも何もかわらない。心臓がどきどきするのがいやだ。
みんなは、それがいいのかね。
293名無しさん@_@:04/03/18 01:26 ID:1mr1/IXX
なんかあれだよね、欲しいと思ってる人の近くには売ってなくて、別にそんなに
欲しくない人はすんなり買える環境にあるんだよなあ。
売ってない地区は、よほど悪用する人が多いんだろか。
俺が住んでるとこも、怪しいやつばっかりだから売ってないよ。
294名無しさん@_@:04/03/19 00:42 ID:MCCn1ra4
>>292
とりあえず、そのかぜ薬の名前が知りたいもんだ。

295ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
296名無しさん@_@:04/03/19 17:00 ID:aH2EIXWw
探し疲れた
麻生には無い
297名無しさん@_@:04/03/19 20:28 ID:Bz7+cjiB
294の方へたいしたのじゃないですよ。
レントゲン撮影と栄養剤注射と
ノーゼ○とPL顆粒とトローチとうがい薬と名前がわからないこの医院で分別された白い粉薬(これがいいのかも)
です。でも、何回も風邪薬くれというと変に思われますかね。
まだ、二日分あるので今日も気持ちよくなって眠れそうです。
298名無しさん@_@:04/03/20 12:38 ID:qTUVXGhA
小さなさびれた薬局にあること多いよ。
おっさんとおばさんが夫婦でやってるような適当なとこがいい。
ナガヰを愛飲するようになる前は「こんな薬局あるのも気付かなかった」って漢字でしたが、
最近はもう無いとパニックになるくらい大きな存在に。w
おばさんとか「お得よ」って大きい瓶勧めてくるし。普通の使い方してたら30Tの方で充分なはずなのに。w
ちなみにそこはブロンも山ほど積んである。たしかあれって店頭には3個までしか出しちゃいけないんだよね?
299名無しさん@_@:04/03/20 18:55 ID:S66irZe7
>>291
わかんない。あたしも神戸近辺で売ってるとこ知りたい。誰か知ってる人いないかにゃぁ?
300291:04/03/20 18:56 ID:S66irZe7
ご、ごめん。あげちゃった・・・
301名無しさん@_@:04/03/20 20:34 ID:ngK15Luo
6年前、アマチュアの総合格闘技の試合に出た時、控え室が同じだった
階級の違う選手が毎試合ごとにエフェドリンナガヰ錠飲んでた


302名無しさん@_@:04/03/20 21:30 ID:e2Ld1Nla
ヤンキー格闘家
303名無しさん@_@:04/03/20 22:30 ID:EPR12Ui5
小さい薬局でとりよせてもらったよ 親が飲んでて最近売ってない、って言って
304名無しさん@_@:04/03/21 00:05 ID:l5+awcv6
スニやってる人いますか?
305名無しさん@_@:04/03/21 00:10 ID:MTiX9VIh
>>299-300
超ハズカシイやつはけーん
306名無しさん@_@:04/03/21 04:42 ID:asWvmOPh
ちょうど家族の喘息の薬を買いに大手DSに行ったのでナガイはないかと尋ねたら
「昔はあったんだけど最近は他の薬局でも見ないからもう作ってないんじゃないか」
と薬剤師に言われた。私が騙されたのか、職務怠慢な薬剤師だったのか?
>>301
思いっきりドーピングですな(w
まあ、アマチュアの試合ではドーピング検査なんかしないけど…
それでもドーピングしたのとしないのとでは全然違ってくるし
308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309名無しさん@_@:04/03/21 18:03 ID:oHe/HvCd
>>306
俺が行った所の薬剤師のほうがアレだったよ。

つか、本当に必要な病気だから買いに行ったんだが・・・
花粉とかで気管支が炎症起こす病気持ってるから。
この季節は特に辛い。

何かナガイは販売違法になったとか意味不明の事言われたあげく
副作用目的で買う奴が居るとか、明らかに俺が副作用目的で買うと
判断したような態度で言われた。

薬のプロならせめて正しい販売知識ぐらい持てや。店名晒すぞ。
310名無しさん@_@:04/03/23 00:46 ID:pMNNFbVF
>>309
発売違法って…その薬剤師はなぜそんな嘘を堂々とつくんだろうね。
別の薬局言って症状を伝えて(ついでにあの薬局ではこういう態度で断られたのですが
発売違法なんて事実ないですよね?とか確認して)
注文するのがいいと思うよ。
それがダメだったら医者行って事情話せば君にあった薬貰えるんじゃない?
311名無しさん@_@:04/03/23 19:33 ID:m9VWAdMs
薬局のどういうコーナーにあるんですか?
312長老:04/03/23 20:55 ID:0VLmnrlp
>>311
咳止めのコーナーじゃよ。あるとしたらの話じゃがの。
頑張って探しなされ。ほっほっほ・・・。
31393が一番?・ ◆WEED//sROQ :04/03/23 21:21 ID:5kRP0UsI
たまに覗くけど下らない糞スレだね(w
エフェドリン850mg売ってるじゃんアホ
エフェドリンちょびっとで変容がある人ってアルコール℃4%でも
へべれけになっちゃう厨房?
850mg飲んでもちょっと元気で眠くないだけでなんともならないじゃん(w
プラシーボ成分ですか?(www

〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・∀・)漏れ神?・
  `ヽ_つ ⊂ノ
可哀相な糞スレ住人の藻前等にこれやるよ
ttp://www.deltatrade.nl/
314名無しさん@_@:04/03/23 21:54 ID:KsQc3lrF
やっぱ薬板の住人って馬鹿なんだな。

エフェ ド ラ ≠エフェ ド リ ン
315名無しさん@_@:04/03/23 22:19 ID:KDczqlM2
>>313
宣伝野郎氏ね。と言いたい所だが、このスレの住人が言うようには
普通の人間には効かないってのは同意。

ナガヰがクセになって止められないなんて奴は、バファリンでも葛根湯
でも正露丸でもクセになる。ただ気分に酔ってるだけ。
一部の地域では手に入りにくいと言う相乗作用も加わってな。

やるならブロン+カフェインのスピードボールの方が楽しい。
死んでも知らんけどな。
316名無しさん@_@:04/03/23 22:36 ID:jw3LBXrH
ナガイないから、しかたなく違う喘息薬を買った。
16T中マオウエキス1600mgらしいが、とりあえず32Tくらいから
飲めばいいですかね?多いとうんざりする・・
317名無しさん@_@:04/03/24 12:38 ID:/7vkFaAr
これからブロンとカフェインやります。イイこと知った。
ブロン10錠とカフェイン300mgとリタリン1錠スニでいきます。少ないかも。
318名無しさん@_@:04/03/24 12:45 ID:/7vkFaAr
飲んでから気付いたけどこんなのいつもやってることと同じだった。
あまり眠くならないだけ。
319名無しさん@_@:04/03/24 15:15 ID:5WcKpxcg
リタリン手に入るならナガヰに手を出す必要なんてない気が・・・
ナガヰの効果は風邪薬以下だろ。
320名無しさん@_@:04/03/24 22:07 ID:PA7qFm87
ブロン10って…( ゚д゚)
少なすぎだろ。
最低25くらいじゃないかい?

ぶ30 か5 り1 で。
321317:04/03/25 10:42 ID:ezvZ8NtQ
ブロンって胃のあたりが気持ち悪くなる。変な味がこみ上げてくる。
>>319ナガヰってそんなもんかい。
リタ2T/1Dしかもらってないのよ。リタ依存になってます。
322ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
323名無しさん@_@:04/03/25 19:01 ID:3Ptxv2WE
↑ごめん。ブロンすれと誤爆した。恥ずかしい。
324名無しさん@_@:04/03/25 22:24 ID:2I+RVdjM
>>321
ナガヰはリタ愛用者には全く効かない。
嫌な汗が出てくるだけ。

>>323
別にブロンの話題でもいいんじゃね?もうほとんど人来てないし。
こんな玩具じゃ大体の奴は逝けん。スレの進行状況が証明している。
ブロン錠はコーラなんかに溶かして飲むと、あまり気にならんよ。
カフェインも入ってるし。お勧めはスプライトだけど。
325名無しさん@_@:04/03/26 09:05 ID:aU6tIop+
逆に俺リタ全然効かないんだよな…体質か?
プラセボがかなりの割合を占めてるような気もしないでもないけど
俺はエフェ愛用。
326長老:04/03/26 11:08 ID:JJ6p1ekA
>>325
いやいや、現にそういう方もおられますぞ。
例えば覚醒剤で有名な「ヒロポン」も、効かん人には全く効かんそうじゃしの。
リタリン然りじゃろう。わしもエフェ派じゃ。リタも使っていた時期もあったが
確かに効いたが依存性が怖くての。医者に処方を止めて貰ったんじゃよ。
エフェドリンはECAスタックで使うのが良いぞ。但し連用常用はいかんがの。
327名無しさん@_@:04/03/26 13:52 ID:Ax+Tpq8U
>>326
リア工が何ほざいてんだよwwww
328名無しさん@_@:04/03/26 16:24 ID:+2yGJqRs
>>326
せめてsage進行しろよ・・・リア厨じゃなくて長老なんだろ?

ECAスタック+プロテインで体鍛えたら、効率良くマッチョに
なれそうだな。ある意味健康的で長老らしい感じのレスではある。
本当のマッチョは薬漬けが常識らしいが・・・
329名無しさん@_@:04/03/27 03:18 ID:sHE5+0if
>>326
>医者に処方を止めて貰ったんじゃよ。
とっても偉いと思ふ。頭の足りないリタ厨と違って。
330Elysium ◆LSD25ZKTsk :04/03/27 16:24 ID:or/2UUGq
あのー、すみません…
最近ナガヰ飲んでたら鼻血出るんですが、、。
ナガヰと関係あるでしょうか?(;´Д`)
リタスニは控えめにしてたんですが。。。
331名無しさん@_@:04/03/27 16:43 ID:Wvbkqf89
ナガヰも血圧上げる作用があるからじゃないか?
鼻血で済んでるからいいようなものの卒中にでもなったらやばいぞ
量減らしなよ
332Elysium ◆LSD25ZKTsk :04/03/27 17:46 ID:or/2UUGq
>>331さん
マジっすか。ありがとうございます・・・。
ナガヰ1日2〜3錠、1回に1〜1.5錠だったのですが。
とりあえず、最近は鼻やばかったのでリタスニは控えて、ナガヰにしてました、、。
眠気が酷くて・・・。寝てればいいのか。。。
333名無しさん@_@:04/03/28 01:19 ID:bykwJpy1
血圧が上がったせいで、鼻腔にあった治りかけの傷が開いただけだ。
鼻ほじったりしてないか? 鼻血が止まったから治ったと思ったら大間違い、
そんな状態で血圧上げたら何度でも鼻血出るぞ。何週間か休め。
話から思うに、それほど卒中の心配はなかろう。
334名無しさん@_@:04/03/28 01:38 ID:yby42QPY
このスレ初めてです。よろしくどうぞ。

ナガイ錠って覚醒効果や高揚感をもたらすのですか?
リタリンと比較されることが多いみたいだけど、同様(もしくは類似)した作用をもたらすのでしょうか?
初心者みたいな質問ですが、教えていただけると幸いです。
335名無しさん@_@:04/03/28 08:06 ID:Rc+P8ktR
>>334
俺は2Tで少し上がるがかなり個人差があるみたい。
リタに比べたら気休めだよ。
336名無しさん@_@:04/03/28 09:08 ID:WdRiqWUk
ナガヰから覚醒剤作った奴いるか?
337Elysium ◆LSD25ZKTsk :04/03/28 12:14 ID:ZkJDzzXU
>>333さん
ありがとうございます。
確かに時々スニり杉で血出ることありました(鼻水とか)
そんな時にナガヰで血圧上昇→鼻血。なるほど。。。
リタが少ない今。ナガヰに頼ってたんです。

レス本当にありがとうございました!
338ぴのこ ◆kc/PINOKOA :04/03/28 12:58 ID:OAIaKYtD
エフェなくなちゃった。。。
いつも買ってたNETのお店もいつの間にか在庫なくなってたよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
339名無しさん@_@:04/03/28 15:20 ID:hRgG101/
やっぱ花粉症にはナガヰ。
キクね。
340名無しさん@_@:04/03/28 22:19 ID:uJEA7Yit
>340
それは思う。
今まで飲んだ薬で一番効いた。
341名無しさん@_@:04/03/29 02:06 ID:sW3H2gso
町田で売ってる店の情報キボン
342名無しさん@_@:04/03/29 03:49 ID:O7/sin4s
町田じゃ見たことないな。

でも、町田に来れる距離だったら、
某所と某所・・・にも、足を伸ばせるかね。
乗換え必要だが。
343名無しさん@_@:04/03/29 05:20 ID:sW3H2gso
>342
駅の近くなら大丈夫ッス。
344nick:04/03/29 11:59 ID:G0vLyzGJ
日本においては医薬品『塩酸エフェドリン』あるいは『塩酸メチルエフェドリン』として感冒薬や
喘息の治療薬に添加される。その名を冠した有名な『ヱフェドリン「ナガヰ」錠』(大日本製薬株式会社)は
一錠中塩酸エフェドリンを25g含有する。
なお日本ではエフェドリンとして1回分25mgを超えて含有するものは劇薬として使用が制限されている。

一錠中に塩酸エフェドリンが25gも入っていたら危ないと思います。
345名無しさん@_@:04/03/29 13:31 ID:ClAYgak8
>>272
>>277

問い合わせたところ一錠が100mgだそうで。15mg錠でも10%以上含有ということ
になります。したがって日本では覚醒剤原料扱いとなります。
346名無しさん@_@:04/03/29 15:35 ID:1av6o1XO
>>338
常連去った死にスレわざわざageんなよ。
古株のコテなんだから空気読めるだろ。

ところで通販利用してまで買う物なのか?
近所で120錠が1500〜1800円ぐらいで山積みで売られてるが・・・
何でそこまでして欲しいのかが興味ある。
347名無しさん@_@:04/03/29 18:20 ID:heXmvVbg
>>346
眠気さましに使いたい人ならいっぱいいるんじゃないの
348名無しさん@_@:04/03/29 20:15 ID:5J20sfEQ
結晶でけたー!スニろうか、炙ろうか・・・。
349名無しさん@_@:04/03/29 21:40 ID:jW7weOvm
それ、まずいって。
ナガヰでパクられたなんて、笑えないだろ。
350348:04/03/29 22:59 ID:5J20sfEQ
全部うそでした。私は結晶なんて作ってません。
351348:04/03/29 23:00 ID:5J20sfEQ
よしw
352342:04/03/30 00:44 ID:t3QkBetA
>>343
じゃあ、駅の近くのDSとだけ言っておいてあげます。
頑張って下さい。

自力で探せば、見つけたときの感動もひとしおだろうよ。

もしくは、我が家に空き巣に入れば4,5箱…w
(見つけたときの感動につられて買ったものの、
 別に、取り立てて使う用事もなかった・・・。)
353名無しさん@_@:04/03/30 01:39 ID:l9guSoEi
毎朝2錠で元気もりもり
354名無しさん@_@:04/03/30 02:34 ID:5KWriGR4
>>345
ただし、お国の事情を考えて信書で郵送するとのこと。
信書は開封できません。
355名無しさん@_@:04/03/30 02:36 ID:5KWriGR4
>>354
でもそんな度胸ないですね。「いや、けっこうです。」と言っておきましょう。
356ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
357名無しさん@_@:04/03/30 09:14 ID:fuh5BE2Z
↑アストフィリンで我慢したら
358名無しさん@_@:04/03/30 09:52 ID:drE89UOz
359346:04/03/30 12:01 ID:c4G5NGIt
>>356
何で・・・俺指名?
場所都内じゃないけど。

つか慢性的な喘息持ちなら、医者に頼んで処方箋持っていけば
処方されるだろ。医者に何か言われたら他の薬だと吐き気が出るとか
言えばOK。
360名無しさん@_@:04/03/30 13:17 ID:Rd/Mrobi
これ飲むと眠くなるよ
361名無しさん@_@:04/03/31 03:56 ID:6uae1kx8
>352
駅近くのドライバースタンド
362342:04/04/01 02:35 ID:zKYmgtmc
>>356さん
359さんじゃないけど、
私も、病院へ行くのがいいと思いますよ〜。

医師の処方に満足出来ないなら(効き目がよくないなら)、
ちゃんと医師にそう伝えて、合う薬が見つかるまで試行錯誤するべきだし、
医師がそういう状況に、きちんとした応対をしてくれないようなら、
かかる医師を変えて、良い医者を探すのがいいと思います。

喘息のこと、よく知らないけど、
ナガヰが喘息向けの薬とは言え、
これだけ飲んでいればいいっていうものでもないと思うし。

・・・と、そんな感じでマジレスしてみました。
もしネタだったらネタでいいんだけど、
本当に喘息なんだったら、早く治ってもらいたいし。
363名無しさん@_@:04/04/01 05:40 ID:lEeSum1w
私も喘息患者ですが、メプチン錠とテオドールだったのを
メプチンだけにしてもらいました。テオドールはそわそわして
気分が悪くなると訴えた結果です。
あと吸入はフルタイドと発作時にサルタノールです。

エフェドリンもテオフィリンも興奮作用があるので同じかと。
364名無しさん@_@:04/04/10 20:09 ID:HKNve+ou
とりあえず、近畿地方の旧国名のDSで買ってきた。
2箱あったので、2箱ともGET
とは言え、のどの弱い漏れには普通に必要な薬だわ
365名無しさん@_@:04/04/10 22:11 ID:pvLAhXBN
20軒まわって成果なし|||
ヒント下さい >>364
366名無しさん@_@:04/04/11 05:37 ID:zyYwQB9Y
http://ww1.betterbodz.com/cgi-bin/shop/category.cgi?category=search&item=Mega0001&type=store
これなら他の咳止め成分グアイフェネシンが200mgなのでさすがに10%は切るような。
すなわち覚醒剤原料としてのお咎めなしかと。
367364:04/04/11 08:04 ID:8MetZXin
>>365
DSの名前が「近畿地方の旧国名(カタカナ表記)」です。
既出のDSなんだけどね。
ちなみに、近畿地方にはお店はないみたい。
368365:04/04/11 10:05 ID:rYZZH/Fv
ああ・・・分かりました! 近畿で売ってるのかと・・・w
通販は例のとこしかないし、入手は東京行く時までお預けだなぁ
369名無しさん@_@:04/04/11 12:59 ID:6TOemmN7
なんで皆エフェ売ってる店を言いたがらないかというと、

1.ここに書いた時点で人が殺到。
2.すぐ在庫切れで買えね。
3.在庫増やすが、明らかに目付きや風貌のおかしいヤツが客に増える
4.これは何かあると思って入荷中止。二度と買えね

という結果を恐れてるから。
探してる人は多分個人経営の小さい薬局を回ってたりするんだろうけど、
有名チェーンではない中規模ドラッグストアにあることが多い気がする。

あと、もちろん客に手が届く棚には置いてないので、「エフェドリンナガヰあります?」
と聞かないと買えないと思う。

んで、ブロンだのエフェだのああいう薬は明らかに怪しげなヤツ(ヤンキーとかヒキコモリ系)
には「在庫切れ」と即答することが多いので、普通のカッコウで行った方が率が高い。
着るものがなければスーツとか学生服とかで。え?スーツ持ってない?じゃ喪服でもいいからさ。
20店回って見つからないってのは、なんかそういう辺りに原因あるっぽいんだが。
370名無しさん@_@:04/04/11 18:54 ID:S/BZOQvJ
>>369
俺、普通の格好して問いかけにもきちんと対応してるから、けっして怪しい風には
見られてないと思うんだけど、どこでも即答で「ありません!」て言われる。
今度からはスーツ着て店巡りしようかな。
371364:04/04/12 07:18 ID:bPXi8GqR
>>369
怪しげって言っても、いわゆるヲタク引きこもりに近いファッションかも
知れないけど、アメカジ某ブランドで無問題だったよ。
比較的安いブランドなんだけどねぇ〜

>>370
着こなしの方が重大だと思うんで、スーツが逆効果になるかも…


簡単に入手できるようになるいい方法はないものかねぇ〜

372名無しさん@_@:04/04/12 18:13 ID:x6ZJzSwb
パブロン鼻炎錠の主成分プソイドエフェドリンはエフェドリンのそっくりさん
自分の場合、効果も似てるように思われます。
これなら駅前の薬店だろうが、どこでも売っています。
373名無しさん@_@:04/04/12 21:25 ID:C6YlfqVV
初めてカキコします。個人輸入できそうなアイテムとして、

--
Ephedrine 25 (San Corporation)

Supplemnt Facts
Ephedrine Alkanoid 25mg
--

という商品があるんですが、これはナガヰの代わりになるでしょうか。

えと、質問だけでは申し訳ないので、私の体験も書きますね。とりあえず、ナガヰ1本は
ぼった店で購入しつつ、ここでも名前が出ていたクリ○○○Dの最寄り店に立ち寄って
みました。若い女性の店員が同店、および近くの大型店の薬剤師さんにも聞いてくれた
んですが、見つからなかったため客注用紙みたいなものに記入して調べてもらうことに
なりました。承認番号も添えたので、かなり期待しています。

使用体験の方ですが、当方太めなので「5Meo-Dipt 13mg直腸誤飲、カフェイン
200mg、ナガイ2錠」でトライしてみました。使用開始20分くらいで、Pを触り始めたら
いきなり遺精を体験。ドライ目的だったので、ちょっと心配しつつエネ挿入。40分後くらい
には、たしかにPのサイズが平常時よりさらに小さくなり、ちょっといじっても勃起しない
ようになりました。前立腺はいつもより気持ちよかったんですが、ドライまでは達せず。
その後、3時間後位にはPが勃起し始め、そこからは普通にウェットでの6回ほど逝って
5時間で終了、といった感じです。やはり、いきなりの遺精が良くなかったみたいです。
でも、黒のストッキングを履いたら刺激が強くて・・・またトライします。
374名無しさん@_@:04/04/12 21:29 ID:N4LxIxAd
結構売ってる店は多いと思うけどなあ。
地味な外観だから気づかないだけでは?

本当に無いなら、品揃え日本一の薬屋さんなら
棚を埋めるために置いてると思うぞ。

375名無しさん@_@:04/04/12 22:05 ID:x6ZJzSwb
個人的にはAMTの多幸感にシャキシャキした覚醒感を加えるブースターと
してはエフェドリン25mg錠1錠とパブロン鼻炎錠S
http://www.taisho.co.jp/outline/rls/htm/03_0819-j.htm
1錠では後者の方が効果大であります。
376名無しさん@_@:04/04/12 23:22 ID:Jq2AdERM
MAOIとエフェは、やばくないかな・・。
1錠くらいならいいか。

5-MeO-DIPT+エフェはけっこう良かった。
diptを13mgとナガヰ1錠を砕いたものをカプセルに入れて、直腸から。
diptが効いてくるまでの待ち時間でエフェが立ち上がって、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
それからdiptがきてエロエロまっしぐら。
377名無しさん@_@:04/04/12 23:55 ID:x6ZJzSwb
>>376
2錠50mg以上は焦燥感ばかり強められてよくなかったです。
パブロン鼻炎錠Sを1錠だけだと抗ヒスタミン剤にカフェインのカクテル
でもあるので製剤が上手なのか体内でうまくとどまって良い感じです。
378名無しさん@_@:04/04/13 00:03 ID:8ZFRxcH1
>>376
MAOIとエフェドリンの組み合わせは確かに良くないですね。
アドレナリンやノルアドレナリンに直接影響を与える類のものは、
MAOIとの同時摂取は危険ですからね。
 でも、量をきちんと抑えていればそれほど心配しなくても
大丈夫だと思いますよ。大体AMTはそれほど強いMAOIじゃない
そうですしね。
379名無しさん@_@:04/04/13 00:35 ID:Tm/ytCl2
少々定量的な報告をしますと、
AMT70mg直腸。3時間後にパブロン鼻炎錠Sを1錠、経口。
これでその後の10時間、すばらしい多幸感と覚醒感を味わうことが
できます。量、時間はきわめて厳密に守らないと求める効果はでな
いです。しかも個人的に数回の試行の結果決定された、私個人にの
みあてはまるものでありますし。
380名無しさん@_@:04/04/13 01:30 ID:uwUDi6wo
>>370
近所探して無いなら、素直に諦めた方がいいぞ。
無い地域では本当に市内中探しても置いてない。置いてある地域
なら何処でも簡単に見つかる。地域限定のお菓子みたいなもの。

怪しい個人売買掲示板で買うのが、早くて交通費とか手間とか考えると
結果的に安くつくかも。リタとかハルとか売ってる奴らが集まってる所。

久しぶりに○牧見たがボリすぎ。30錠7000円・・・
くれぐれもこんな所では買うなよ。
381名無しさん@_@:04/04/13 01:41 ID:Tm/ytCl2
>>370
パブロン鼻炎錠Sと飲み比べてみられることをお勧めします。
少なくとも個人的には変わらぬ効果を持っていると感じております。
382名無しさん@_@:04/04/13 03:22 ID:uwUDi6wo
エフェドリン類(塩酸エフェドリン、塩酸プソイドエフェドリン)
〔薬理作用〕
交感神経興奮作用、中枢興奮作用、鎮咳作用、気管支拡張作用等がある。

塩酸プソイドエフェドリンがどんな物かイマイチ分からんかったけど
調べてみると、エフェドリンより効果がやや弱いみたい。
でも、含有量が一錠30mgとナガヰの二割増しだから効果的には
それなりに期待出来ると思われ。副作用自体はほぼ同じっぽい。

カフェインは、ベラドンナ総アルカロイドとマレイン酸カルビノキ
サミンの副作用の眠くなる作用を相殺するために入ってるみたい。
まあ、気になるならモカでカフェイン割り増しすればいいな。

ベラドンナ総アルカロイドは副交感神経遮断剤の効果もあるそうな。
と、言うことは交感神経興奮剤のエフェのブーストが期待出来るって事か?


見つけた奴エライ適したモノ見つけたな(;´Д`)
383382:04/04/13 03:23 ID:uwUDi6wo
↑パブロン鼻炎錠Sの事ね。念のため。
384ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
385名無しさん@_@:04/04/13 04:20 ID:Tm/ytCl2
薬学的素人の私は自己の体験をできるだけ客観的にアップするのが
最も正確なデータ提供になると思い、
>>379
を報告したものです。
386名無しさん@_@:04/04/13 09:15 ID:Tm/ytCl2
>>384
でも成分を良く見るとアッパーとダウナーの程よい取り合わせで、
鷲のマークのスピードボールとしか思えない。
387ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
388名無しさん@_@:04/04/14 08:55 ID:1QYjpM6h
>>387
アメリカ以外からの購入という道はどうなんでしょう。
389名無しさん@_@:04/04/14 12:32 ID:RZ4ecVjl
スパカプの中身で濃縮しようとしたら
めちゃくちゃクッサい粘性のもんがでけた。
棄てた。使った皿は何度洗っても匂いがとれなかった。それも棄てた。
390ぴのこ ◆kc/PINOKOA :04/04/14 16:43 ID:SszJJUNE
http://www.goken.com/nagae/kaze/pabron-bien.htm
パブロン調べてみたけど結構高いね〜
ちなみに薬局ではカプセルタイプしか売ってなかったよ。
391名無しさん@_@:04/04/15 06:05 ID:QMhtNW0/
>>390
エーザイの
http://www.eisai.co.jp/cold/skainar-h.html
など、似た処方の製品は他にもあるようです。

ただ、高い。ナガイ錠は開発から発売にこぎつけるまでの
費用は十分元をとった古い製品なのであの価格なのでしょう。
392名無しさん@_@:04/04/15 15:14 ID:Pq6hguQD
駅ドラッグストア、都内、どこ探してもナガヰ1件しかありません。
これでは使おうにももったいなくて使えません。
検索ワードでもいいので教えてください。
>>392
労力かけるのが嫌なら、高い金出して買え
迷惑だから匿名掲示板で他人に頼るな
394名無しさん@_@:04/04/15 16:01 ID:bcesjLFt
他の製品が高いんじゃなくて、ナガイが安すぎるんだよ・・・
モカや下手なビタミン剤より安いんだから。

>>392
普通に聞いても教える奴少ないのに、ageる教えて君に教える
馬鹿は居ない。つーか場所など教える馬鹿が居る訳ない。
>>380参考にして勝手に探せ。

1件あるだけありがたいと思え。
無くて200件さまよった奴も居る。

ttp://www.e-tyozai.com/company/dainihon/index.html
ここならいつでも買えるぞ。
395ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
396392:04/04/16 15:22 ID:M3EiUv6D
すいません、これから下げで書きます。
僕が見つけたナガヰは2件目で発見しました。
そこから10件近く回ったのですが、メジャーなドラッグストア、マツキヨ、ミネドラッグにはない模様。
多摩のミネにいったとき「覚せい剤の原料として買っていく人がいるんでね」といわれて売ってくれなかった。

どうでもいいかもしれませんが一応ナガヰ体験記を。
ナガヰ4錠(エフェドリン100mg)をコーラで流し込む。
1時間くらいすると強烈な多幸感がやってくる。
電車の中で、いつもは見ると鬱になる新小学1年生の女の子の写真、プリンタの広告がそのとき見てもまったくなんとも思わず。( ´_ゝ`)フーン。
だがしかし5時間くらいして同じ広告を見るとかなり鬱になった。
>>396
だから、売ってなくても店名は書くなって
398名無しさん@_@:04/04/16 21:32 ID:nXQYCe0c
日本で、覚せい剤を合成するのに買ってく人なんかいるのかねえ・・・。
・・・って、この前1人逮捕されてたか。
399ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
400名無しさん@_@:04/04/17 15:29 ID:7WYL1sbe
ヘロイン→コカイン
401名無しさん@_@:04/04/17 22:36 ID:mLHzbiAf
連続投与した時の副作用はどうなんでしょう?カフェインと併用です 毎日一錠を3年とか‥ビタミンBは気を付けて採ってます
402:04/04/18 10:05 ID:iP+BmUHn
>>401
ミネラルをしっかり摂るべし(特にカリウム:低K血症の恐れあり)!!
403名無しさん@_@:04/04/18 12:31 ID:DoPQT8TH
連用したら耐性ついて効かなくなるだけじゃん。
ビタミン剤か何かと勘違いしてるんじゃねーの?

タケノコと納豆も毎日食えよ。
404名無しさん@_@:04/04/18 16:25 ID:w2s6s3jY
近所で普通に買えるもんだから、ストックが多くなってきた。
買えない人に何とかとも思うけど…
屋婦奥じゃないところにしか垢を持ってないので…

405名無しさん@_@:04/04/18 17:48 ID:miLDSFCF
コソーリやらないと捕まる
406名無しさん@_@:04/04/18 20:43 ID:MiawI+is
>>402 ありがとう!解りました!(^O^)
>>403 ほぼ毎日夜だけ一錠&タウロポン(カフェインのドリンク)飲んでます
眠気覚ましの目的で3ヶ月くらい続けてますが、耐性はまだ大丈夫な感じです(^O^)
いつまで続くか解りませんが‥
407名無しさん@_@:04/04/18 23:42 ID:tmpLTh7t
>399
ニュースでは「風邪薬」って言ってたね。覚えてるよ。
でも、あれはウソだと思う。
極端な話、ニュースで「エフェドリン ナガヰ」なんて言おうものなら、真似するやつが大量発生するよね。
だから、警察の発表の段階で既に事実とは異なる内容で発表される。

たとえば、以前に連続してATMが爆発物で狙われた事件。
警察は、使われたのは「アセトン化合物」と、初めて発表したよね。
でも、本当はだいぶ昔の、浦和でコインロッカーが吹っ飛んだ事件や、ゆりかもめ駅通路の消火ホース
収納箱が吹っ飛んだ事件で、すでに使われていた。
 にもかかわらず、警察はそんなことは発表しなかったし、ゆりかもめの事件では「火薬に威力を
増すため薬品を混合したもの」だなんて、大嘘を発表したわけ。

覚せい剤を大量に合成する場合、ナガヰからでは割に合わない。
しかし大麻の自家栽培と同様に、個人で消費するレベルの量であればそんなことはないと思う。

・・・と、長文スマソだが漏れは合法モノでいいや。
408ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
409名無しさん@_@:04/04/19 06:22 ID:D4JvGeam
>>408
そうだな。
憶測で間違った情報流すのイクナイ!!
410名無しさん@_@:04/04/19 12:52 ID:w9jBbo71
コンビニで、総合ミネラルのサプリ見てみたらカリウムは書いてなかった(T_T)サプリでは売ってないのかなぁ(*_*)
411名無しさん@_@:04/04/19 13:36 ID:UA9V98Sf
>>410
ネイチャーメイドのカリウム飲んでるよ。
カリウム製剤は、"ポタシウム"の名前で販売されているので確認してみ?
412ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
413410:04/04/19 18:12 ID:w9jBbo71
ごめんなさいm(__)m上げてしまってましたm(__)m
>>411>>412 ありがとう!!!分かりました!探してみます そして取りすぎは気を付けます 納豆は嫌いでたべれません( -_-)
414名無しさん@_@:04/04/19 19:32 ID:wPEMXYan
俺も実は納豆は嫌いだ・・・
薬と思って食べてる。
415名無しさん@_@:04/04/19 20:11 ID:w9jBbo71
すごいなぁ‥3ヶ月程続けて、なんか疲れやすくなった気が( -_-)カリウム不足か寝不足かわかりませんが(-_-)
416名無しさん@_@:04/04/19 21:38 ID:k7arBkTO
今120Tを2000円で買っているんですが、高い方なんでしょうか?私はそこでしか買わないから判んないもので。ちなみに大阪です。
417名無しさん@_@:04/04/19 21:40 ID:7gkRN4cT
うお、PPAだったのか。
勘違いスマソ。
だったら50%以下の溶液にしておけば、覚せい剤原料にはならないよな。

さすがに、PPAから覚せい剤を合成したと思われる方法までは言及してないな・・。
418名無しさん@_@:04/04/19 21:42 ID:Ro1I2wjJ
>416
それほど高くはないと思う。
うちは30Tが\400。
419:04/04/19 21:50 ID:s+cfSrJ6
>>416
少し高い・・かな?
俺は120T入1箱\1.500で売って貰えた。
ただ、車でないと行けない距離にある薬局だが・・。
420名無しさん@_@:04/04/19 22:13 ID:IaoQe33c
>>416
俺が買った所は120Tで\1365。
店頭になかったので、取り寄せてもらいました。
結構値段にバラつきありますね。
421名無しさん@_@:04/04/19 22:45 ID:w9jBbo71
120錠800円!!安売り薬局で取り寄せで(^O^)地方です
422名無しさん@_@:04/04/19 22:55 ID:Ro1I2wjJ
すげぇ・・・。
423:04/04/19 23:03 ID:s+cfSrJ6
>>421
お主、出来るな??
424:04/04/19 23:07 ID:s+cfSrJ6
って、何か逆オークションみたいになってますが・・。
さぁ、次無いか?次!!今120T\800だよー!!ヽ(゚∀゚)ノ
425ぴのこ ◆kc/PINOKOA :04/04/19 23:47 ID:H30raL+u
うわー皆安く仕入れられてるんだな〜
σ(´ - `)は120T/5000・・・・それでもNETでは安い方だと思う〜
近くの薬局全滅(ノ_-;)ハァ…
426名無しさん@_@:04/04/19 23:53 ID:475ECfRR
薬局で取り寄せてもらって2,200円
(今はなき)ネットで3,500円

電車代、時間を考えるとネットが楽なのでネットだったが……
今は亡き……泣
427:04/04/20 00:21 ID:1uwm7i48
どっかのバカ売人共は、たかが30T入りを\7.000〜\8.000/箱で売ってやがる。
何考えてんの??(それでも買う奴は居るようだ)
悪徳商売も程ほどにせんと、違法板から「終了」君召喚して強制終了させんぞ
(#゚Д゚)ゴルァ!!
428:04/04/20 00:23 ID:1uwm7i48
あ、ここ違法板だったね・・。スマソ
429名無しさん@_@:04/04/20 08:09 ID:OQMCz8Zy
>>421
卸値ギリギリの値段だな。羨ましい。
多分そこ値段の設定間違ってるぞ。
値段修正される前に今のうちに買い貯めしとけ。
特に安売り系の薬局は、急に指導が出ていきなり買えなく
なったりする。

>>425
下手なケミ並みの値段だな・・・
何でそんなに出してまで欲しいんだ?
俺だったらそんだけあったらリタ買うけど。

>>428
悪名高き牧ファミリーより高く買う奴居るんだな・・・
売る奴も売る奴だが、買う奴も買う奴だ・・・
430名無しさん@_@:04/04/20 08:47 ID:IyjCtxJJ
>>429
あそこはレボトミンを定価で売ったりしていたころは革命の旗手と
思っていたものです。
431名無しさん@_@:04/04/20 13:13 ID:EPR12Ui5
>>429 卸値ギリギリなんだ‥取り寄せするまでそこではみかけたことなかったんだけど取りに行ったら、常在薬になりました!といわれたp(^^)q
でもやっぱりカリウムは見つからなくて‥ポタシウムで探してもないよ‥(T_T)ネイチャーメイドは置いてあるんだけどな‥
納豆のサプリがあったから見てみたら、表示は納豆エキスしか書いてなかってよくわからないので買わず( -_-)
取り寄せしたいけどなかなか行けないんだよなぁ(*_*)カリウムほしい‥疲れたよ‥
長文スマソ( -_-)省略勉強します
432:04/04/20 16:20 ID:ht3NOqWb
>>431
何もカリウムだけに拘る必要は無い。ミネラルはバランス良く摂らんと。
マルチミネラルとか、エビオスで万事OKかと。

>>429
¥5.000ならリタ10Tってとこだな。
リタ10Tとナガヰ120T、果たしてどちらがお得なんでしょ??

それより、ネットの薬掲示板でナガヰ錠120Tを¥25.000〜¥30.000で売ってる奴!
逝ってヨシ!!
433ぴのこ ◆kc/PINOKOA :04/04/20 16:45 ID:NRDzxDl0
リタなら10Tにしかならいから〜
今はリタよりエフェドリンのがお気に入りなのです。
にしても今はなきNETのお店・・・(ノ_-;)ハァ…
434名無しさん@_@:04/04/20 17:29 ID:7bSiLw3F
埼玉県で、120T 2280円でいつでも買える。
435名無しさん@_@:04/04/20 17:40 ID:SkOPXOdi
>>431
カリウム摂りたけりゃ、バナナを食べれば??
バナナはカリウム豊富に含んでいるし、皮も集めて濃縮すれば何かに使えるかも。
436名無しさん@_@:04/04/20 17:51 ID:SkOPXOdi
カリウム豊富に含む食品
http://www2q.biglobe.ne.jp/~kazu920/628.htm

これ見ると、バナナを食べてトマトジュース飲めばいいんじゃないの?
437名無しさん@_@:04/04/20 18:41 ID:OQMCz8Zy
>>436
sage進行でお願いします。

バナナは嘘だから、やるだけ無駄だよ。
変なポストハーベストついてたら体にも悪いし。
たしかバナナは、発ガン性物質とか使われてたような?
どうしてもやるなら国産のバナナでした方がいいと思われ。

>>431
通販利用したら?
http://www.rakuten.co.jp/vitaclub/365395/432923/

こっちが含有量は多いかも
http://www.hellogoodbuy.jp/prod_page.asp?PNO=1003660&DT=0
ダイエットってのが激しく謎だが・・・
438ぴのこ ◆kc/PINOKOA :04/04/20 19:37 ID:2i1hhLZ+
>>437
早速利用してみました。
りんくアリガト(・Θ・)ピヨピヨ♪
439名無しさん@_@:04/04/20 20:27 ID:EPR12Ui5
みなさんありがとうございましたm(__)mわかりました(^O^)試してみます(^O^)/
なんとかして長期で使いたい‥( -_-)
440名無しさん@_@:04/04/20 21:13 ID:GOWrhnJo
薬局で塩化カリウムでも取り寄せてもらったら?
でも塩化カリはアレだから、別のカリウム塩のほうがいいかも。

硫酸加里肥料もカリウムだw
441名無しさん@_@:04/04/20 22:31 ID:H885OFUu
436でつ。  ageてしまってスマソ。
漏れは、痴呆在住のリアル全速餅なのだが、この板見るまでエフェドリンがこんなに
安いとは知らんかった。
120tが1000円代で買えるんだったら、医者で全速薬処方してもらう手間
ひま考えても激安だがね!
眠剤が残ってへろへろの時もシャキーンとしそうだし、漏れにとってナガヰは
まさに一石二鳥の薬のようでつね! 早速漏れも薬局巡礼してみまつ。
442名無しさん@_@:04/04/20 22:53 ID:EPR12Ui5
喘息でエフェドリン長期で使うと、喘息自体のなおりは悪くなると聞いたこともあります
医者は喘息の薬としてエフェドリン入りをあまり出さないそうですがそのへん確認してみては
確かかどうかは分かりませんが(;_;)
443名無しさん@_@:04/04/20 23:28 ID:H885OFUu
>>442
レス サンクス!
ナガヰを連日常用するつもりも、ODする予定もないでつ。
身体に負担が少なければ、石もエフェドリンを処方するんでしょうが
今は、エフェドリンより副作用も少なくイイ薬が開発されているで全速餅
にはそちらを処方するのでしょう。
444名無しさん@_@:04/04/21 06:45 ID:+Y475kTg
>>443 それはスマソ(^^ゞ エフェ体に悪くなければいいのになー(゚_゚)(。_。) 入手簡単で同じような良薬あったらいいのになー( -_-)
445名無しさん@_@:04/04/21 14:14 ID:XBDTD9R4
最近の喘息治療にエフェドリンなんて使わないよ。
前にもカキコあったけど、吸入ステロイドやLABA、
抗アレルギー薬、テオフィリンくらいだと思う。
βstimulantは吸入のLABAやメプチン、サルタノールなんかかな。
本気で喘息治したいなら吸入ステロイド使ってください。

446名無しさん@_@:04/04/21 14:28 ID:MEXcSZuU
あちこち回ったけど売ってない…売ってくれないとかかな?取り寄せてくれるものなんですか?
447名無しさん@_@:04/04/21 19:52 ID:+Y475kTg
小さい薬局か営業熱心そうなチェーン店はどうですか?
448ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
449名無しさん@_@:04/04/21 20:56 ID:AKqIQl02
今日久しぶりにスーパーカップ2錠飲んだ。
あれだな、吐き気がするのは「あの赤い錠剤を飲んだという事実」が気持ち悪いんだな。匂いもそうだけどよ。
しかし効き始めたら凄かった。
普段ダンスなんかしないのに、パソでマイケルジャクソンのビリージーン流してたらノってきて、少し踊っちまった。
できないのにバックスライド(ムーンウォーク)ができてしまった(マジで
他のマイケルの動きも一回見ただけで大体がコピーできてしまった。
まあ心臓のことを思いなおしてすぐにやめたけどナー
それと、ピアノを弾いてみたらアップテンポの曲(必ず何度もミスする)が綺麗に弾けた。
あと本を読んでみたら、速く読むと舌がまわらないはずなのに、全部それぞれ発音がちゃんとしていた。
でも翌日に同じことをしてみたら全部元に戻ってた……
あと1時間に3回抜いた(笑
450名無しさん@_@:04/04/21 21:09 ID:9K1uKR0S
小さめの薬局で店員と仲良くなるとよろし
451名無しさん@_@:04/04/21 21:11 ID:2+tfpZ+9
他には地域ぐるみでナガヰを扱わないと「決めている匂いがする」地域も存在する。

「今は扱ってる所はこの辺では無いと思う」「処方箋が無いと駄目(実際は無くても
薬剤師の判断で売れたはず)」「昔は扱ってたけど、今は扱ってない」

こんな事を個人経営の小さい薬屋などでも頻繁に言われたら、疑った方が
いい。面白い事に複数の薬屋で同じ言葉が出てくる。
ただ完全にこの地域は駄目だと決まった訳ではないんでそのつもりで。
あくまで参考程度に。

まあ他にも色々コツがあるけど、これ以上色々言うと現在購入している
奴が迷惑する可能性あるからこの辺でオシマイ。
452名無しさん@_@:04/04/21 21:39 ID:+Y475kTg
薬剤師の講習で「エフェドリンの危険性について」とかありそう‥( -_-)
453名無しさん@_@:04/04/21 22:39 ID:C+4Y9IcW
購入Tipsは過去レスで頻出な訳だが、
それを調べることさえできない>>446にも
わざわざ教えてあげる>>447-に萌え
454名無しさん@_@:04/04/23 04:33 ID:5q7PVMA8
>>448
正式名称?会社名?エフェドリンナガヰ錠じゃないんですか?
455( ´;゚;ё;゚;):04/04/23 04:41 ID:u6AcbHTT
( ´;゚;ё;゚;)ちょっと高いみたいだけどねっとで買えるみたい・・・
ホレ
http://e-tyozai.com/company/dainihon/efedorin.html
456名無しさん@_@:04/04/23 05:24 ID:5q7PVMA8
高すぎないですか??20倍ですか?
457ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
458名無しさん@_@:04/04/23 15:01 ID:4fVfDRXI
>>455
宣伝ご苦労さまです(笑)
459名無しさん@_@:04/04/23 17:10 ID:5q7PVMA8
>>458
こんなんでも買う人いるんでしょうか??
460ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
でもリタとエフェは相性悪いねぇ
一緒に飲んでいいとこ取り出来ないかどうか試してみたけど
イマイチだった…
アレは単体で飲んだ方がいいね
462:04/04/24 09:49 ID:DUQwPpa2
>>460
要するに、Sに比べればナガヰもリタも大差ないと・・そういう事ですな?
463:04/04/24 09:50 ID:DUQwPpa2
カフェインはボール位か?www
>>462
>>463
その通りですね…

ちなみに、カフェインをあんまり甘く見ない方がいいですよ
日常で簡単に摂取出来るだけであって、決して弱い薬じゃないですから
500mgも摂れば地獄を見る事になりますし
個人的には一番性質の悪い薬だと思ってます
465名無しさん@_@:04/04/24 17:44 ID:+L6If4p6
いや、500mgで地獄を見られるとは。
でも1g摂ったらそうなったけどね。
466名無しさん@_@:04/04/24 18:48 ID:eWSI5cXO
このスレッドでは初めてのものです。よろしくお願いします。

このスレを見て、近所のドラッグストアでナガヰ錠4箱買ってみました。
ナガヰは初めてなので、教えていただきたいのですが、
とりあえず多幸感、覚醒感を得るためには、何錠飲めばいいのでしょうか?

ひととおり過去ログは目を通したのですが、やはり3〜4錠くらいですか?
一度に10錠くらい飲まれている方もいるようですが。

なにぶん初めてなもので、右も左も分かりません。
ご教授頂ければ幸いと思います。
よろしくお願いします。
467名無しさん@_@:04/04/24 18:55 ID:Gs+Lb6QO
ザクとドムならザクのほうが弱いんじゃ?ボールはハロかな。
赤ザクなら速いけど・・・。
どちらもあまり期待できない感じですかね?ありがとー。
468名無しさん@_@:04/04/24 20:10 ID:fpAavSgN
>>466
4箱もあるなら3〜4錠から試してみれば?
469466:04/04/24 21:30 ID:l4zvcGsB
>>468
レスありがとうございます。

とりあえず3錠飲んでみました。
でも余り効果が感じられず、さらに3錠飲みました。合計6錠です。
大丈夫かなあ・・・。
470460:04/04/25 01:06 ID:ulqkjbAj
>>463
ボールの主武装180ミリキャノン砲はザクキャノンの主武装
と同じ口径。って訳で当然甘く見ると痛い目見ますな。

>>467
だって・・・単体では弱いし。

>>469
だから何でも沢山飲んでも意味が無いって・・・
イヤーな副作用来る前に、今のうちに納豆でも食いまくっとけ。
まあこの手は個人差あるからイイだけで乗り切れるかもしれんけど。

何か勘違いしてる奴が多いみたいだが・・・
471名無しさん@_@:04/04/25 01:13 ID:ulqkjbAj
俺的には目安は3錠。初めてならこれで十分効く。
効果出る時間は・・・もう出てる頃かな?
そろそろノド乾く頃。
472469:04/04/25 02:36 ID:Q3FJEDp1
>>470

まさにおっしゃるとおりです。
量さえ飲めば良いってものではないですよね。
ご指摘ありがとうございます。
今後からは気をつけたいと思います。
473名無しさん@_@:04/04/25 12:36 ID:TT9XKjsW
ナガヰ錠ですが、一日何錠まで飲んでも大丈夫でしょうか?
(覚醒感、多幸感を得るために)
474:04/04/25 12:44 ID:cTfNDbi3
1回2錠、1日4錠まで!!
475名無しさん@_@:04/04/25 14:17 ID:ulqkjbAj
>>473
ageんなって。
一日二錠、朝晩一錠。喘息を治すための薬です。
一度に二錠が死ぬ可能性ありのラインです。

なお、ナガヰ単体で覚醒まで持っていくのは不可能。
穴が開いたバケツは満タンにはならないから。
多幸感を求めるなら、市販の合ケミの方が強い。

じゃあ何に使うんかって?
単調な生活の調味料に使うんだよ。
476名無しさん@_@:04/04/25 15:00 ID:lXqWhy/A
私はナガヰ錠飲んだら、徹夜しちゃいました。
477名無しさん@_@:04/04/25 15:44 ID:ulqkjbAj
>>476
ヽ(`Д´)ノ
478473:04/04/25 19:21 ID:pTOyNLd1
>>475

ナガヰにも致死量があるんですか?
俺、10錠とか平気で飲んじゃってるんだけど。もしかしてヤヴァイ?
479名無しさん@_@:04/04/25 21:14 ID:ulqkjbAj
>>478
アメリカではエフェドリンでそれなりに死んでる。
死因は心臓発作とか。
死亡可能性量は、エフェドリン25m×2で死亡例ある
らしい事から判断。医学的にはよく知らない。

基本的にエフェドリンは尿から大半が排出されるみたいだけど、
心臓とか血管にかかる負担が大きいんだろう。
まあ薬の使い方をちゃんと守らない奴は、死んでも仕方ないけどな。

つか10錠も飲まないといけないような体なら、一度断薬した方がいいぞ。
病院行って診察受けて真面目にリタでも処方してもらえ。
その方が安くつくし、あんたの体ならそっちの方が効果がある。
480478:04/04/25 21:32 ID:TMBtIZcb
>>479

そんな簡単に医師がリタリン処方するわけ無いでしょ。
俺もヴァカだが、あんたもヴァカだね。
481名無しさん@_@:04/04/25 21:32 ID:tnMA068V
>>479
そうだねー。10錠飲まないときかないんだったら
弾薬するほうがいいよ〜。
私は去年病院の先生に話したら
リタ出してくれたよ〜。エフェの代わりに飲みなさいって…。
482名無しさん@_@:04/04/25 22:21 ID:ulqkjbAj
>>480
今でも処方してくれる所は存在する。
真面目に診察受けて医者と信頼関係築けばな。
それが簡単か難しいかはあんた次第。

ここが俺を含めて、ヴァカの巣窟なのは常識。
ヴァカと話すより医者と話した方があんたのため。
483名無しさん@_@:04/04/25 23:26 ID:NpqJvC6I
エフェドリンで死んだ人は、どうせ飲んでから運動でもしてたんだろう。
ダイエット目的で。死んだって仕方ないっちゅーんじゃ。
484名無しさん@_@:04/04/26 01:29 ID:+ygotNGf
けっこう利用してる人多いんだね みんな何の目的で飲んでるの?他の薬といっしょに使う人多いみたいだよね
ちなみに居れは単体で使用  目的はお勉強φ(.. )
485名無しさん@_@:04/04/26 02:39 ID:V6GBP2bO
あなたが一番賢い使い方してるね。
ドーパミンは集中力上げるから、勉強にはけっこういい。
納豆とビタミン剤と一緒に食べるとドーパミンの原料のチロシン
補えるから効果が上がるよ。ついでに脳の栄養に黒砂糖も一緒に。
脳の燃料はブドウ糖だから。

でもナガヰ使いすぎるとかえって脳と体が疲れるから逆効果。
一錠くらいが次の日まで尾を引かないで一番いいかも。

あと、勉強の時のみに使うと決めると勉強が習慣となりやすい。
勉強=ドーパミン=気持ちいいと結びつける。
テレビゲームにハマるのと同じ。

ケミと一緒に使うのは危険なんだけど・・・
まあ板が板だから気にしない。死んでも自己責任。
486名無しさん@_@:04/04/26 03:10 ID:+ygotNGf
>>485 詳しくありがとう!なんだか納豆いいことずくしだね(゚_゚)(。_。)ヤパーリ食べないとダメかぁ‥( -_-)
チロシン&カリウム入りサプリはないものか‥ポタシウムで探しても結局みつからず‥( -_-)通販かなぁ‥
>>486
チロシンはともかく、なんでそんなにカリウムに固執するかなぁ…わけわからん
エフェドリンを飲むにおいて、なんでそういう栄養素が必要か?ってことを自分でよく調べるべき
(自分で情報の裏付けも取らずに、ここに書かれたことを無条件に信じるのはどうかと)

ちなみに、チロシン単体なら通販で買える(楽天辺りで探せば一発)
だけど、チロシンはアミノ酸の一種だから食事で普通に蛋白質を摂っていれば
エフェドリンを常用しない限り枯渇することはまず無いのでまず大丈夫
カリウムは日常生活である程度栄養に気をつけた食事をしていれば自然に十分摂れる
普段の食事に難があるようなら、バナナと牛乳でも間食で摂っておけば問題無い
それだけでも結構な栄養が摂れるから

とにかく、足りない分をサプリメントで補おうと考えるのは愚の骨頂
サプリメントはあくまで食事では足りない栄養素を補うものだから、どうしても偏ってしまう
栄養素というものは単体で吸収されるのではなく、いろんな栄養素と複雑に絡み合って
吸収・作用するものだからサプリメントで何かを単体で摂るというのは体に無駄な負荷をかけてるだけ
そんな都合のいいサプリメントを探すより、普段の食生活を気をつけた方が何倍も効果が現れる

あと体が疲れてる時は無理をせず出来る限り休息を取るのが一番
(体調はエフェの効きに大きく影響するし、耐性の問題もあるから)
偏ったサプリメントの摂取は効果が現れない上に無駄に肝臓に負担をかけるだけだよ
もう少し自分で調べてみたら?
488名無しさん@_@:04/04/26 12:57 ID:+ygotNGf
低カリウム血症が妙にこわいんです( -_-)いやカリウムにこだわってもしかたないんですが‥
エフェ常用しだして疲れやすくなったので、カリウムのせいと決め付けてました
きちんと調べてみます ありがとう!
489名無しさん@_@:04/04/26 15:58 ID:ZlVMIKe1
個人的にはリタリンとナガヰ錠は、似ている(作用が)気がするんですが、
リタリンは飲んで10分もしないうちにアッパーになるのに、
ナガヰ錠は30分〜1時間ほどかかるような気がします。

そういう観点からは、リタリンのほうが便利なんですが、
簡単に処方してくれる医師も少ないし、どっちもどっちもですかねえ。
490:04/04/26 17:33 ID:bTwpPAOH
>>489
確かにリタは効果発現が速いが、反面切れるのも速い。
ナガヰは作用が結構長持ちするが、出足は遅い。
どちらも入手し難いのは同じ。(でもナガヰは処方箋無しでも購入可能な分、
ナガヰの方が入手し易い)
どんなものでも薬には一長一短あるのは仕方無い。
491名無しさん@_@:04/04/27 00:54 ID:wB21P56v
私も>>489さんと同じで、
リタは飲んで15分できき始めて、エフェは2時間くらい。
どっちも勉強用に使うけど、リタはほんとに集中してやりたい時用。
頭の中がクリアになります。
エフェはそわそわして何かやらないと気がすまないって感じ。
肩もすごい凝ります。
492名無しさん@_@:04/04/27 08:16 ID:ETtbzIDZ
ナガヰ置いてない店で、「エフェドリンナガヰ錠取り寄せしてください」で、OK?
493名無しさん@_@:04/04/27 08:17 ID:ETtbzIDZ
sage忘れてました すいませ
494名無しさん@_@:04/04/27 12:55 ID:2sHvCwzN
>>492 OK(^^)v何か聞かれたときのためにいいわけ考えとくとなおOK
495名無しさん@_@:04/04/27 22:14 ID:lUIZiQIF
>>492
もちその言い訳は
「喘息持ちでして、他の薬では眠気とか、合わないんで・・。
 その薬(ナガヰ)でしたら、以前から使ってて、効き目も良いんで・・。」

大体この程度言えればOKでしょう。
496名無しさん@_@:04/04/28 00:55 ID:BI7vxWID
豆乳して2時間。どきどきしてきた
497名無しさん@_@:04/04/28 16:23 ID:xJw6HkgO
ナガイ5錠とビール一本飲みました。
これで楽に死ねるはず。
皆さんさようなら・・・。
498名無しさん@_@:04/04/28 18:25 ID:Yol4jCvQ
薬じゃ死ねんよ。
ましてナガイ程度じゃな。

http://ex.lv3.net/jisatsu/

ここで相談でもしてこい。
499名無しさん@_@:04/04/28 21:04 ID:Vv803wFP
勇気出して納豆食べてみました なんだか調子いいです! なんとか続けよう‥
500名無しさん@_@:04/04/29 05:47 ID:xMlmAs1i
05:00 ナガヰ溶液約8錠分腸IN!
けっこうガクブルのいま
501名無しさん@_@:04/04/29 06:07 ID:ueTDAumC
昨日飲んでかなりキて1時間に4回も抜いた。でも今日も勃起(今も勃起(笑))
502ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
503名無しさん@_@:04/04/29 21:34 ID:PCNr5ahK
>>502
誰も止めねーYO!
中央線にダイブしてみたら。
藻まいの先輩を紹介してやろう
http://www.superzooi.net/roadkill/page02/index.html
504名無しさん@_@:04/04/30 15:55 ID:H2GPhYsB
ナガヰ錠、近所のドラッグストアで買って、飲んでみた。(5錠)
何にも変わらないや。
俺には効かないらしい。
505名無しさん@_@:04/04/30 19:29 ID:I2MGtHdl
近所のドラッグストアに山のように売ってるぞ。>ナガヰ
何でこんなクソ薬を闇ルート通してまで欲しがる香具師がいるのか理解できん。
たくさん飲むと気持ちよくなるんか?
506名無しさん@_@:04/05/02 01:37 ID:MxfYiier
何県?それだけでいいから教えてくれ。
気持ちよくはならない。鬱気味だと微妙に気が楽になる。
一般人には必要無い薬。

気持ちよくなりたいならブロンが一番。
咳止めとして錠剤が売られている。
507名無しさん@_@:04/05/02 07:24 ID:HqU7lYvD
気持ちよくはならないけど元気はでるよねー。
交感神経が刺激されるんだもん。
おなかすいてるときに飲むと効き目もいいよー。
508505:04/05/02 15:22 ID:k3Mt9ADs
>>506
マジレスすれば神奈川だけど・・・

例えばあなたが沖縄に住んでいたとする、俺が北海道で大量のナガヰ錠売ってる店を知っていたとしたら、
あなたは買いに行くのか?

そこまでの薬なのかねー。
509ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
510名無しさん@_@:04/05/02 20:17 ID:u9psJaF3
常用してたら肌がガサガサになった(T_T)ビタミンと納豆食べたら治った(*^_^*)
511名無しさん@_@:04/05/02 21:24 ID:WFhNMIE6
>>510
エフェドリン飲みながらでも、肌治ったの?
512名無しさん@_@:04/05/02 22:48 ID:u9psJaF3
>>510 治ったよ!っていっても飲む量が一日一錠だけどね( -_-)
513名無しさん@_@:04/05/03 15:41 ID:zzK/TVJg
ナガヰ錠が売ってたので、3箱買ってきた。
とりあえず何錠飲めばキマりますか?
514名無しさん@_@:04/05/03 15:50 ID:NpNp2a4U
>>513
何回目だよ…過去レスくらい読め。
515名無しさん@_@:04/05/03 17:27 ID:6RsUUVR4
過去ログ読みました。
15錠飲んで、一時間くらい経ちます。
なんとなく効いてきたような気がします。
レスありがとうございます。
516515:04/05/03 18:59 ID:GFxBMZC0
さっき、猛烈な多幸感を感じました。
これは結構怖い薬かも。
517名無しさん@_@:04/05/03 21:55 ID:Ylaaago5
ナガヰ錠飲んでる場合、アルコールとの併用は避けるべきでしょうか?
一緒についてくる説明書には、特にアルコールとの併用に関しては書かれていないようです。
518名無しさん@_@:04/05/03 23:06 ID:OeS4ZoD0
ナガヰ錠にも耐性がついたら嫌だな。
519:04/05/04 06:11 ID:axlq5xdJ
>>515
スタートから15錠は飲みすぎです、、、半錠でも効く人は効きますので。
(喘息薬としての使用量は半錠から。その為に薬に割れ目ちゃんが付いてます。)
つか、薬が怖いというより、服用量が(ry
>>517
もともと喘息の薬だから、アルコールとの併用は想定してないのでは?
何を求めてアルコールと併用するのか分からないですが、副作用が増強されるだけの様な、、
>>518
ナガヰにも耐性はつきますよ。
私は服用当初は半錠でばっちり目が覚めたんですが、最近は1錠でも服用当初ほどは効きません。
520名無しさん@_@:04/05/05 13:26 ID:yMFIExvr
昨日1年ぶりにリタ飲んだ。
エフェと比べて勉強はかどるかどうか比較のため。
521名無しさん@_@:04/05/05 19:25 ID:pyVwDjI3
で、どうだった?!普段エフェ+ブルーベリー+いちょう葉でやってます
522名無しさん@_@:04/05/05 21:21 ID:1/8fdX0Q
15錠も飲んだら確実に体に負担来るぞ。
心臓止まる。
523名無しさん@_@:04/05/06 04:43 ID:E9rxU9X4
>>521
気の持ちようもあるかもしれないけど、余計な雑念が入ってこない感じだったよ。
エフェ飲んだ時も、机に向かってられるけど、いろんなことが気になって
あれも調べ、これも調べ、机の周りの整理までしてます。
リタだと、頭の中がクリアになって一つのことに集中できるみたい。
ADHDの治療に使われるもんね…。
それと当然ドキドキ感は起きませんでした。
524名無しさん@_@:04/05/06 07:02 ID:mpl7o4be
>>523 へぇ‥いいね(^-^)ほしいけどエフェほど簡単じゃないもんなぁ‥
525名無しさん@_@:04/05/07 12:01 ID:BrvWOV2M
エフェドリン ナガヰ 製造中止したらしい。
526名無しさん@_@:04/05/07 13:51 ID:d4Zuz66b
↑まぢっすか?
527名無しさん@_@:04/05/07 16:03 ID:Y0GuGp90
近所のドラッグストアにはまだ売ってる。
>>525が事実だとしたら、今のうちに買っておいたほうがいいですかね?
>>525の情報の事実確認が取れないからなぁ
ナガヰが製造中止なんてデマは昔からよく出てきてるし
それに市販中止ならともかく、本当に製造中止になるなら事前に
もっと信憑性のある情報が流れるはずなんだよね
(ナガヰは処方薬としても使われてる、非麻薬性の喘息の特効薬だから)
つい○牧のナガヰ値上げネタなんじゃねーの?とか勘繰ってしまう(w

>>525は放置でいいと思うよ
529ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
530名無しさん@_@:04/05/07 20:21 ID:ght+4gl3
でもさぁ‥大手のドラッグストアとかあまり置いてないし、ほとんどの薬局で、あまりおすすめできないって言われるとこをみるといつか市販はなくなるのかなぁ‥( -_-)
531名無しさん@_@:04/05/07 22:04 ID:InCY0ica
店頭売りが無くなる事はありそうだな。
532ふーん:04/05/08 01:38 ID:lmtFWHg0
東京23区じゃ全滅っぽい・・・・・・もう何十軒薬屋回ったか
覚えてない。今まで取り扱っていたところもバタバタと取り扱い
やめてるし最悪。
神奈川県なら川崎市(川崎駅)辺りにありそうかもね。
533名無しさん@_@:04/05/08 02:09 ID:VE/oKlZ+
23区内の店で今日も買いましたが?
534名無しさん@_@:04/05/08 02:43 ID:3a24kHij
痴呆住人、O山県の住人でつが、O山市内で今日(昨日か)3箱ゲトしましたが?
535名無しさん@_@:04/05/08 03:32 ID:wNTs0zVC
>>532
うちのすぐ近所に売ってますが。
思いっきり山手線の内側。

多分探すところが悪いか、店員に怪しまれてるかどっちか。
まさか自分で棚を見て探してるわけじゃないだろな?
536名無しさん@_@:04/05/08 06:19 ID:Z0VLcqkz
>>534 もしや同じとこかも‥安売り店かな??
537名無しさん@_@:04/05/08 09:52 ID:vf07vyVi
>>532
sage進行でお願いします。
538名無しさん@_@:04/05/08 15:09 ID:bKNdmlTU
>>536
痴呆チェーン店だったけど、30錠1箱399円だから薬自体はそんなに
安くないでつね。
漏れが市内のチェーン店数店の販売状況をリサーチしたしたところ、
S(旧DL)、S、L、H、Z、Y......全滅みたいでした。
(ちなみにSe(旧DL)にはアストフィリンを扱ってますので愛用中
(OD用ではなく通常服用 ナガヰも1回繁盛〜1畳服用でつ))
ただ漏れが知ってる薬屋は自宅から遠いので、引き続き近場で売って
いる店をリサーチ中なので、情報キボンヌ!!
539名無しさん@_@:04/05/08 19:34 ID:Z0VLcqkz
>>538 絶対同じ県だよ(^^ゞ買ったのはDD?120錠600円だったよ!800円と勘違いしてて、次いったら600円でビックリ
近所の薬局でもとりよせてもらえたよ!30錠三百いくらだったけど‥O山市の東よりだよ
540名無しさん@_@:04/05/08 19:38 ID:Uv5nK7Ex
まあ5MeO-DIPTも1mg1円という話があr(ry
541名無しさん@_@:04/05/08 20:46 ID:ECCYtVF4
>>539
120錠600円と言えばこのスレでも最安じゃないでつか??
O山市の東よりで、安売りのDDでつか? DD...DD....DD... ??? ハテ?
T山県T山市じゃなくて、O山市ですよね?
漏れはO山市でも西の方の住人だけど、買うのは東の方のKですわ!
しかし、120錠600円は魅力だ!!800円でもイイ
542名無しさん@_@:04/05/08 21:04 ID:Z0VLcqkz
>>541 ごめん!東は近所の30錠三百いくらのとこ!120錠600円はO町商店街だよ 端に映画館あるとこ も一つの端は本屋さん(^^ゞそしてO山県だよ
543名無しさん@_@:04/05/08 21:24 ID:ECCYtVF4
>>542
O町でDDと言えば、思い当たるところがあります。
車で気軽に行けないトコロだったのでノーマークだったなぁ。
そ〜かO山県でも探せばあるもんだね。(取寄せも出来るんですね)
来週DDの近くに行く用事があるんで早速行ってみまつ。 情報サンクス!!
544名無しさん@_@:04/05/08 21:43 ID:Z0VLcqkz
取り寄せ頼んだほうがいいかも 1箱取り寄せしたら2箱入れてくれて、結局2箱買ったから
結構、頼んだら何でも入れてくれそうな雰囲気 愛用してるタウロポンも激安(*^_^*)
545名無しさん@_@:04/05/08 22:27 ID:6+T0/RTk
>>544
なるほど、DDには常時在庫は無いかもしれない訳でつね。
でも激安で取寄せ可能つう事ですね。φ(.. )メモメモ
タウロポンも激安でつか。
美味いけど高いイメージだったけど行ったときチェックしときます。
ついでにアストフィリンもチェックしとくかな。
咳止めにアストフィリンも悪くはないが、漏れには眠気が出るときがあるからねー
まあ、夜飲むときはプチ「ドリエル」効果も期待できる?訳だが....
546ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
547名無しさん@_@:04/05/09 11:56 ID:O0JJP1Xe
売買は2ch以外でやれ。
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1083514744/l50

お前もこうなるぞ。
548名無しさん@_@:04/05/10 18:47 ID:vBLKF+PJ
このスレにドキューソ君が名無しで書き込んでるヨカーン
549名無しさん@_@:04/05/11 02:24 ID:Rs0ndr3S
横槍スマンでつ。
エフェドリン + アルコールを長期間続けると、大変なコトになりまつ。
実は、俺もさっき知ったの…。「時既に遅し…」
Trip目的でエフェ使ってる人、絶対にその状態でアルコール摂ったらダメだよ!
俺のようになりたくなければ…
550名無しさん@_@:04/05/11 02:35 ID:8gjK7Xi/
>>549 ど‥どうなったのかな‥‥
551549:04/05/11 03:46 ID:Rs0ndr3S
俺は昔から「精神安定剤」代わりに、エフェ含む咳止めを時々つかってますた。目的は
コデインですたけど。アルコールの方は毎晩というほどで...
1ヶ月ほど、咳止め使わなかったんでつよ。で、だんだん呑んでも呑んでも酔わなく
なってきて、ここ1週間ほどほとんど寝られなかったんでつ…。そして、土曜日に
激しく具合が悪くなり、酒も飲めない状態、そして完全な不眠…こんな状態では、
どうにもならないので、久しく咳止めを服用しますた。気分は落ち着きますたが、
眠くはなりません罠…で,無駄を承知で,1本だけビールを呑んでみたんでつ…。
「いつもの酔い」を感じますた。原因はエフェ切れのようでつ…。いろいろ,ぐぐり
ますたが、確証は得られませんですた。ただ、いろんな情報から推測すると、
「エフェの入った状態でアルコールを常用すると、エフェ無しではアルコールに
酔えない」といった,依存症になるようでつ…。
(長文失礼…。解り次第、またお邪魔しまつ。)

552549=551:04/05/11 04:21 ID:Rs0ndr3S
あ〜、失礼しますた…。どうも、こっちのほうが関係あるみたいでつ。
http://www.cancernet.jp/drugs/data/d_004.html
しかし、用心にこしたことはないのでみんなも気をつけて…。

553名無しさん@_@:04/05/11 20:01 ID:vloW3/Cf
>>549
ageんなってーの。
それが一番失礼。

コデインならブロンスレに行けよ。
ナガヰにはコデインなんて入ってない。激しくスレ違い。

単にやり過ぎで普通のダウナーに耐性ついちまったんだろ。
酒とコデインは同じような効果だからな。
断薬&断酒すれば、そのうち元に戻る・・・といいけどな。

鬱にはブロン Part21咳止めマターリFAMILY( ´∀`)
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1081325771/l50

つーかあんたアル中なんじゃないの?
肝硬変になる前に検査受けた方がいいぞ。
薬+酒は肝臓に大ダメージを与える。
554名無しさん@_@:04/05/11 23:21 ID:8gjK7Xi/
耐性できた場合って、一週間くらいの断薬で戻るのかな?それを繰り返してたら断薬の期間長くしないと戻らなくなる!?
555名無しさん@_@:04/05/12 23:05 ID:9PEX9HKT
一週間で抜けてると感じれるなら大丈夫だろう。
要はちゃんと抜けたかどうか自分で判るぐらいになる事が肝心。
でも大抵耐性ついたら一週間ぐらいじゃ抜けないぞ。

耐性できたと感じたら、まず一週間空ける。
それでも元に戻らなかったらその使った日から今度は二週間空ける。
あとは三週間、四週間と増やしていく。

ここで効かないからと言って、量を増やすを選択すると地獄に迷い込む。
耐性+常習性がついてブロンスレの一部の住人のように悲惨な人生を
体験する事に・・・

それに脳のダメージも大きくなって、そもそも感じれない体になって
しまう事もあり得る。こうなったらもう手遅れ。

自動車免許と同じ。
最初は長いが、免停くらうごとに反動が大きくなる。
リセット期間をちゃんと設ける事が重要。
556名無しさん@_@:04/05/13 09:22 ID:RcZro3rB
>>555 詳しくありがとうございまつm(__)mわかりました まだ耐性はついてなさそうなんですが、常用してまつ‥なにか変わるものはないものかな( -_-)
557名無しさん@_@:04/05/13 10:04 ID:VWHzqHxq
その程度の断薬で代用できるものを探し出すとなると、もはやあなたは
558名無しさん@_@:04/05/13 13:19 ID:RcZro3rB
ばれたか‥
559名無しさん@_@:04/05/13 21:41 ID:RcZro3rB
O山県の方、朗報でつo(^-^)oDDにて120入りが20円値下げの580円!!常在みたいでつ
560りか:04/05/13 23:23 ID:zqIPQm4T
あのー、エフェってどのくらい体に悪いんですか?私、エフェが入ってるダイエット薬をのんでるんですけど、妊娠したみたい。産んでも平気だと思いますか?
561名無しさん@_@:04/05/14 00:25 ID:A1EDZ7uM
ここで聞くより、医師に相談するか医療関係のスレで聞いた方が良いかと思われ。
562名無しさん@_@:04/05/14 00:25 ID:riZNPWLG
>>560
漏れは、石ではないので責任ある答えはできないでつが、ナガヰで
ググれば、こんな感じで載ってまつが・・・
http://mid.cc.kumamoto-u.ac.jp/data.php?record=5537600
妊産婦等に関しては、何も書いてないけど。
まあ、妊娠したなら石に聞いてみれば。 有無つもりなら無理に
ダイエットする必要もないでしょうし。
563りか:04/05/14 00:30 ID:p1ZvOxIO
ありがとうございました。病院で聞いてみます。赤ちゃんは絶対産みたいです。
564名無しさん@_@:04/05/14 01:05 ID:JDzFaTel
>>560
E-mailに「sage」って入れて書き込みして下さい。

産んでも平気かどうかは知らんけど、エフェが妊娠後の胎児に与える
影響を考えるともうエフェ摂取はもうやめた方がいいだろう。
流産の原因になる事もあり得る。

エフェは動物実験では催奇性が確認されているが、人では催奇性は確認
されてないようだ。催奇性は界面活性剤(シャンプーなどに入ってる)でも
ニコチンでも確認されているようだから、まあ普通に使う分には問題無いか?
あくまで推測だが。

それよりも含まれている他の成分の方にヤバイ物質入ってるかもしれない。
特に輸入物なんかは得体知れない物入ってるから。
使った薬持って医者に相談してみるのが一番いいだろうな。

不安はお腹の子供にも影響与える。
ここで廃人と相談するより、まともな医者に相談した方がいい。
危険性で言えばタバコだって早産、低体重児出産の原因になるんだから。
家族にタバコ吸う奴居たらよく注意しとけ。
565名無しさん@_@:04/05/14 13:24 ID:V+gI9QtJ
というか、妊娠中はむしろ太った方が良いのでは?
妊婦がダイエットって本末転倒な気が。
566名無しさん@_@:04/05/14 17:39 ID:aR2KqsFA
昨夜は徹夜で仕事してたんだけど、ナガヰで無理やり眠気を抑えてたら
身体がおかしくなってやばかった。
心臓バクバクだし、いきなり意識が途切れそうになるし、身体グラグラで
倒れそうだった。

もう金輪際、徹夜にエフェは使いません・・。
カフェインでいいや。
567名無しさん@_@:04/05/14 17:51 ID:JDzFaTel
エフェはお目覚めに、寝る前にはブロン。
これ基本ね。
568名無しさん@_@:04/05/14 18:18 ID:V+gI9QtJ
>>567
ブロンで寝ると、寝てても起きてるような感覚に悩まされない?

逆マトリックス現象。
569名無しさん@_@:04/05/14 18:40 ID:JDzFaTel
それが激しくイイの。
体に麻酔かかって布団にへばりつかされるような感覚が。
とりあえず体は寝てるから、次の日に響きにくいし。
酒と違って二日酔いの吐き気とかは無いから。

でもブロンはクセになりやすいのが問題。
某所によると、鎮痛効果はモルヒネの10分の一だとか・・・
こんなもん毎日大量に飲んでたらクセにならない訳がない・・・
570名無しさん@_@:04/05/14 21:47 ID:tAuFjTae
けふヱフェドリンをはぢめて飲用したる者なり
飲んでみたものの、はぢめのうちはとんと効用が現れず「まあしょうがない
ODしないように心がけもしているしと暇にあかせてオナニーにふけってフィニッシュを迎えたるが
その後の立ち回りが良いの何のときたもんで足もヨイヨイになるし
鬱も消えてあれたのし

本当にカ●チの素晴らしい品の置かれたることにはただただ感服いたすのみとぞなむありける
571ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
572570:04/05/14 23:49 ID:9rzfgJam
>○島県だと思われるがどうか?
スマソ、意味不明ですた。
573名無しさん@_@:04/05/15 00:29 ID:YS94aWQC
ブロン飲んだら基本的には起きて仕事とか音楽とかでしょ。
寝るってのはあまりにも合わないような気がする。
574名無しさん@_@:04/05/15 01:47 ID:5s38CPmd
>>571
何かその組み合わせはナガヰが勿体無いような・・・
ブロンもコデスミンもエフェ(ナガヰのエフェとは微妙に違うが)
入ってるし。折角の抑えられてるドキドキもナガヰの効果で強く出て
きてあまりマターリ出来ないんじゃない?

>>573
寝ながら音楽はオススメだが、起きて仕事はオススメしない。
クセになって地獄逝きになるよ。一度俺もそれで中毒になりかけた。
無いと起きていられなくなるから、生活リズムなんかも狂ってボロボロ
になる。気合いで何とか抜け出したが・・・

ブロンは魔物だよ。
気がついたら白いモヤの中でしか生きられなくなってる。
説明しにくいけど、ブロン愛用者なら何となくわかるだろう?

スレ違いっぽくなったスマソ。
575570:04/05/15 02:09 ID:T+i3EjEM
>>574
たしかにもったいない気がしました。
入れなかったときと同じようにキてましたし。

>>573
ブロンはコデイン入ってるのでどちらかというとマターリですよね
仕事は確かにここぞというとき以外しない方がいいかも。
脳内で起こってることはシャブと大差ないことなわけですし…
576名無しさん@_@:04/05/15 03:38 ID:kiJ7YV2W
コデインは、モルヒネやヘロインと同じオピオイド。
精神依存に肉体依存、耐性もめちゃくちゃつきやすい。

濫用されてる市販薬のなかで一番危険なのはブロンだと思うよ。
ナガヰなんてまだマシ。

みんなも気をつけれ。
577名無しさん@_@:04/05/15 06:52 ID:NOOm6j73
ナガヰ生理中は効かない‥なんでだろ(;_;)
578名無しさん@_@:04/05/15 19:15 ID:iJ3YY1ff
あの、この薬、さっき行ったホームセンターの薬品コーナーの棚に並んでいましたが。。。。

さっき、咳止めの薬を探していて、いろいろ見ていたのですが、一緒に並んでいて、
なにやら古そうなパッケージ。ナガヰのヰ字がレトロな感じでイイ感じとか思ったのです。
価格は見なかったです。
でもこのホームセンターのレジの構造上、普通のもの(洗剤とか)と一緒に会計なので
何個買っても咎められる事は無いような気がします。
579.sage:04/05/15 20:58 ID:V1kdWdlE
ぅわぁ〜。。
きもぃょ。
580(-+-):04/05/15 21:05 ID:V1kdWdlE
(-+-)
581ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
582名無しさん@_@:04/05/17 12:47 ID:segPXeK0
畿内・・・山城 大和 ○○○ 和泉 摂津
583名無しさん@_@:04/05/17 20:05 ID:hA5xH9G+
すぐ上の投稿無視してageてるのは寂しいかまって君だからか?
584名無しさん@_@:04/05/17 20:53 ID:Ol+SUab2
かまってage
585名無しさん@_@:04/05/18 20:52 ID:1nIZBfgJ
sageたらかまってやるよ。
話すネタは何がいい?
586名無しさん@_@:04/05/19 00:29 ID:p72bs0Oa
>>581 なるほど  サンクス! 詳しい方がいていつも助かりますm(__)m
587名無しさん@_@:04/05/21 07:05 ID:XicVErrx
ナガヰと比べてアストフィリンてどうですか?エフェ以外も入ってますね
588ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 23:15:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
589名無しさん@_@:04/05/21 19:36 ID:XicVErrx
>>588 スレ違いにもかかわらず親切にサンクス!やっぱ眠気の方がくるのかなぁ‥
反対の作用を期待して買ったわけだが‥‥
590名無しさん@_@:04/05/21 20:45 ID:+SzWLwg0
眠気がでるかどうか、悩む前に飲んで試してみれ。

アストフィリン1錠に塩酸ジフェンヒドラミン10mg含有
ドリエルは1回分、ヒドラミン50mg飲めば眠くなる香具師もいるようだ
がアストフィリンにはお目覚め効果の成分も入っているので純粋にドリエル
と比べられないと思われ。

【塩酸ジフェンヒドラミン】ドリエル(≒レスタミン?)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1049180353/l50

まあ、純粋にエフェドリンだけ欲しい香具師にはアストフィリン
はいらぬ混ぜ物が多いわけだが、効果のほどは実際に飲んでみて
自分の身体に聞いてみて栗。
591名無しさん@_@:04/05/21 21:33 ID:w5SR084d
バンコクに行ったとき
カプセル剤のやつが売ってたよ。
10〜15くらい内服すると菊ね。
ナガヰはやったことないや。
普通にパキるのとどっちがいい?
592名無しさん@_@:04/05/22 22:21 ID:jNgzclqq
寝るよ。寝るよ。もう寝たいよ!
593名無しさん@_@:04/05/23 01:20 ID:gB5ZnBXq
>>588
sageでお願いします。

バンコクで買った奴の方が効くんでない?
ナガヰではあまりパキれないと思う。
本場のお薬と比べたらおやつみたいな物かと。
バンコクって色々美味しいお薬ありそう・・・

>>592
sageると眠れるよ。
594名無しさん@_@:04/05/23 01:22 ID:gB5ZnBXq
×
>>588
sageでお願いします。


>>591
sageでお願いします。

今ケミきめてる最中ってバレバレ・・・
目の焦点合ってないわ・・・
595名無しさん@_@:04/05/23 06:54 ID:gKj1ESXh
エフェで死亡だとか入院だとかって、一体何が原因なの?心臓関係か???
>>595
エフェドリンが原因で死ぬ場合、一番多く突発的なのは心臓疾患(特に心臓麻痺)
エフェドリンで強制的に心臓バクバクさせた状態で急な運動なんかをすると
普通に運動によって体内で分泌されたドーパミン&ノルアドレナリンがプラスされて
筋肉が異常な収縮をしたりするので、それが原因で心臓にまで影響が出る
(心臓は不随意筋とはいえ筋肉の塊だから)

突発的な死亡以外で一番多いと思われるのは、エフェドリンの慢性的な摂取による肝臓&腎臓の疾患
エフェドリンは長時間作用が続く(体感的な作用時間だけで6〜7時間、完全に体から抜けるまで2〜3日)為
肝負担が無茶苦茶強いし、それに強い利尿作用を持つから当然腎臓にも負担がかかる
(死亡の原因にはならないが、エフェドリンの副作用に膀胱筋の弛緩ってのがある
 これによって普通では考えられない量の尿を膀胱内に溜めることが出来るようになるのだが
 慢性化すると膀胱が肥大化し圧迫するので、前立腺等の周りの臓器に負担をかけることになる)
それにエフェドリンは強制的に身体能力を活発化させる代わりに使用者の体力を激しく消耗させる
長期摂取している場合は体力が低下してる場合が多いので、内蔵を壊して弱ってるところに他の病気を併発
結果、入院というケースが多い

ちなみに、別の意味で入院ってことでは精神疾患によるケースもある
597名無しさん@_@:04/05/23 16:15 ID:O7a0EAi3
○ツ○○で入荷してくれるよう注文しました。
598名無しさん@_@:04/05/23 19:07 ID:gKj1ESXh
>>596 詳しくサンクス!そうか‥体力にはきをつけよう‥知れば知るほど長期に使う薬ではないね( -_-)
リタの方がまだ副作用なさそうだが手に入らんしな
599名無しさん@_@:04/05/24 09:13 ID:B+9ohUY7
板内現存最古スレ
600名無しさん@_@:04/05/24 13:42 ID:lAY7JBzB
今日、手持ちのナガヰが少なくなってきたので久々にいつもの所(チェーン店)
へ買いに行った。 レジにいたバイトの兄ちゃんに
漏れ>エフェドリン ナガヰ錠くらはい
兄チャン>エヘェ○△□×... っともう一度商品名おながいします。
漏れ>エ フ ェ ド リ ン  ナ ガ ヰ じょぉぉぉぉぉ
兄チャン>何のお薬でしょう???
漏れ>咳止め
兄チャン>少々お待ち下さい
っと言って、レジから倉庫の方へ消えてしまった。
(ウシシッ 山ほど持ってきてくりるのかな??)と思っていたら

兄チャン>申し訳ございません。お調べしたのですが当店ではお取り扱いの無い商品です..
漏れ(ガ〜〜ン とうとうここの店でもナガヰは消えてしまったのか)
ショックのあまり虚ろな目で、レジ奥の商品棚を見ると、そこに見慣れた緑の箱が。
漏れ>兄チャン、その棚の「緑の箱」取ってクレ。
兄チャン>え〜〜っと、これですか? 「塩酸エフェドリン錠」って書いてますが...
漏れ>そう、その上に「エフェドリン「ナガヰ」錠」って書いてるでしょ、コレコレ

っとまあ、びっくりしました。 この店ではどのように商品登録しているのか
レシート見たら「医薬品、4987116.....」とJANコードが記載されていた。
次回から、注文するときは、 「JANコード 4987116....」と言って注文すればいいの
かも知れない....
601ちきがい工房 ◆adv.sSg4.2 :04/05/24 16:06 ID:HRhs4Vp7
マツノキでは劇薬扱いだといわれた。2駅はなれたショップではJANコードとバーコード
を確認して入荷できるっていわれた。これで1T/35円も出して買わなくて済む。でも皮下注用
のは普通には手に入らないんだな。
602名無しさん@_@:04/05/24 20:37 ID:9cb1LotS
最近、ニューのD&Eのエフェドラスーパーキャップ3つ買ったけど
1カプセルあたり51mgのエフェドリンらしいが
まぁー関係もないがダイエットサプリを買いあさる奴は必ず
エフェ入りを狙うのが多いね
海外じゃephedra free が当たり前になってきたこのご時世
とりあえずリタとエフェ、どちらが早く消える事やら
603名無しさん@_@:04/05/24 21:12 ID:VJJy/U+D
高房のくせに通販でエフェドリンですか、おめでたいですね。
604名無しさん@_@:04/05/24 22:33 ID:tXlHMZFe
やっぱいつかは消えるのかな(;_;)スマドラで同じような効果あるのってないの?!
日本で売ってないのいろいろあるのにエフェはダメなんだ(T_T)
605名無しさん@_@
リタ8Tと一年ぶりにエフェ3T混ぜて潰して一時間ごとぐらいにスニってたら頭痛くなってきた。

いつものようにリタだけにしとけばよかった。
あんまし楽しくないし。