http://mimizun.com/log/2ch/ihou/1044455662/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひみつのまとりさん
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
2名無しさん@_@:03/02/05 23:45 ID:7xdA5Yg4
おかえり!
いつのまにか消えてたよね
3てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/02/06 00:04 ID:jTIYJi6O
☆基礎知識
1、エフェドリンとは漢方薬の麻黄Ephedra vulgarisに含まれるアルカロイド。
2、1887年、長井により単離され、1927年に合成が成功。
3、4つの異性体をもち、l体が強く、l体あるいはラセミ体が気管支喘息治療に使われる。
4、血管収縮作用および心臓刺激作用があり血圧を上昇させる。
5、気管支拡張作用がある。消化器、膀胱筋は弛緩。散瞳筋は収縮する。
6、アンフェタミンより弱いが中枢興奮作用がある。ナレコプシーの治療に有効。
7、エフェドリンはアドレナリン作用性神経終末に作用してノルエピネフリン(ノルアドレナリン)を遊離させる。
8、また直接受容体に作用する。上記7は間接作用なので、エフェドリンは混合型アドレナリン作用薬と言われる。
9、ノルエピネフリンやエピネフリンと異なりMAOに分解されないので作用時間が長く、経口投与に向いている。
10、化学構造はエピネフリンに類似している。

以上前スレ基礎知識コピペですた
4名無しさん@_@:03/02/06 01:36 ID:jzfja61J
ありがとうございます。スレ立て依頼したものです。
落ちないか心配だ・・・っていうかこのスレ需要ないんですかね?
5ナフタリン:03/02/06 05:47 ID:w/VUTCqF
インパクトが無い
もしくは控えてる
もしくは買えない
もしくは利かない
もしくは飛ばない
もしくは見てない
こんくらいか?
6マイダディ:03/02/06 12:08 ID:ZX+wYWk2
もう規制されたんでなかったっけ?
ナガヰ
7名無しさん@_@:03/02/06 13:42 ID:gfk+UNAi
ネットで買ってるよ
ナガヰ120錠2880円だけんど
8名無しさん@_@:03/02/06 13:53 ID:gfk+UNAi
ナガヰは飛べるよ ブーンヴーン
飛べない奴は合ってないんだろう
他あたれ
9てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/02/06 14:25 ID:lGoPUCVI
飛べるというよりは使える薬って感じだが…

遊びで使うより実生活を効率良く行うのに使った方が有益かと
チロシンと合わせるとまるで躁病患者〜(w

ってかナガヰは市販エフェドリン単剤最後の砦なんだから
みんなナガヰでトラブル起こすなよ〜(漏れモナーw)
10名無しさん@_@:03/02/06 18:33 ID:jzfja61J
長いイチジョウをスニフでかなり覚醒する。
確かに外人共がSの事をクール!と呼ぶのが分かるわ。
11名無しさん@_@:03/02/07 09:47 ID:EpKLlabj
輸入したダイエットサプリに入ってた。
ひたすら欝にラリった。
全然気持ちよくなかったよ?
12てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/02/07 16:17 ID:V3jeXgcw
>>11
エフェドリンの摂取による鬱の併発は多分ドーパミン不足が原因だと思われ
チロシンやフェニルアラニン等のアミノ酸をとマルチビタミンを摂っておきましょう

それ以前にエフェドリンでラリるのは無理
エフェドリンはアッパー系の薬だからラリるって表現は正しく無い
ラリることの出来る薬は基本的にダウナー系だから
合法でラリるのが目的なら市販薬でリン酸コデインが入っている薬(セキドメ系)の薬を飲めば?
13名無しさん@_@:03/02/07 23:18 ID:fH+zzZ5m
b
14名無しさん@_@:03/02/08 17:45 ID:vgRec6bm
やっぱ毎日続けて入れてると切れ際がきついね。
昨日飲まなかったら死んでました。
上手くつき合わないと。
15てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/02/08 17:56 ID:Rq9/F/4M
>>14
エフェドリンは基本的に緊急用
常用してると体壊すよ、いやマジで
16名無しさん@_@:03/02/09 03:51 ID:hX8J0GVt
どっか買えるところない?
都内で。
通販は?
お願いします。
17名無しさん@_@:03/02/09 05:11 ID:1EYathXQ
>>16
浣腸で探れ。
さすれば道は開ける。
18てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/02/09 13:29 ID:rQV4Yh0L
>>16
漏れは都内在住じゃないし、都内で知ってたとしても教えることは出来ない
匿名掲示板で実在の店の名前を出すことは出来ないから
(店で扱わなくなるきっかけになるから)
自分で地道に捜すしか無いね

通販でも買えるけど定価の2倍くらいのぼったくりばっかり
ナガヰにこだわらないならエフェドラスーパーキャップでも輸入すれば?
効果の程はあんまり変わらないし
ちなみに入手法は自分で検索して捜すべし

あ、ちなみに携帯だから…とかの言い訳は無しな
本気で入手したいならマンガ喫茶でも何でもPCあるところで検索するべし
自分で努力せずに手に入れようなんて甘い考えは止めれ
酷いとか思うなよ
今までそうやって入手法を教えたせいで厨がヴァカやって入手先が
どんどん減っているんだから
19名無しさん@_@:03/02/09 22:21 ID:8/MbtdL2
仕事の追い込みの時はこれなしじゃやってられないなー
でも確かに耐性つくし長期はヤバいので、いちばんヤマ場な一週間だけ
怒濤のように投与してがんばってます。今日はもう6錠飲んぢったい
20ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
21てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/02/10 06:52 ID:yfls4/XX
ナガヰは活動的になれるからねぇ
でも後の反動きついよ?

くれぐれも、エフェドリンは元気の前借りだということを覚えておこう
22名無しさん@_@:03/02/10 14:32 ID:QSI+LSLz
結構やヴぁいですよこれ。
さすがsの原料だけあるっていうか。
20分の1くらいの利きって感じだけど、それなりにあがるし。
23名無しさん@_@ :03/02/11 15:08 ID:XYf19rZL
元気の前借りしすぎて、もうどこも貸してくれない感じです。
自己破産は近いな・・・(藁
24てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/02/11 21:39 ID:v8JKGw9J
半日でナガヰ60錠投下しナニしてました(w

流石に最初に10錠くらい飲むと心臓にくる負担がきついね(w
体力の低下が著しく酷いが動けない程じゃない(少しだけ寝たしな)
あ、普通の人はコレやって駄目な
漏れは結構耐性付いてる人だからいいけど

あと、エフェドリンとチロシンの併用はやっぱり良いと思いましたね
エフェドリンの作用中は吸収力がかなり低下しますが
それでも補給(チロシン・フェニルアラニン・マルチビタミン・糖分と水分)はするべきだと思いました
筋肉痛対処はクエン酸が効きますねぇ

ただ、最近エフェの乱用のせいで歯がボロボロになったり虫歯が酷くなったり多いね…
そろそろ歯医者に行っておかないとヤヴァイ気がする…
25名無しさん@_@ :03/02/12 02:25 ID:MMa0TsY2
>>24
ぬぁにっ? エフェ入れるとどうして歯に悪いんスか?
俺は虫歯持ちでエフェ好きなので非常に気になります・・・。  
26てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/02/12 12:13 ID:uSzp1dUA
>>25
詳しい理屈はわかりませんが、エフェドリンの利尿作用?によって血中カルシウム濃度が
低下する為、骨や歯からカルシウムが溶け出すのとエフェドリンを飲んでる最中は口が乾くので
雑菌を唾液で殺菌出来ないことが挙げられるかと(ちなみにSも歯にきます)
漏れも現在ちょっと歯が痛いです…(治療済みのところ)
エフェが抜けたら歯を磨いて、イソジンでうがいするだけでも大分違いますけどね
それにビタミン(マルチビタミン)、ミネラル(カルシウムは多めに)、アミノ酸(チロシン、フェニルアラニンを中心に)
のサプリメントを摂ると…
当然、普通に食事をしたうえでですよ
エフェドリン系の薬は使った後きちんとしたケアをしておかないとすぐに体が壊れますんで…

では楽しいエフェライフを〜
2725:03/02/12 13:59 ID:ogGYI3BI
てるみっとさんありがとうございマス
唾が乾いて、というのはそう言えば「夜は唾の分泌が減るから虫歯になりやすい」
とどこかで聞いたことがありました。
でもカルシウム濃度の低下作用アリってのは全然知りませんでした。
牛乳飲んでがんばります。 
28てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/02/12 14:32 ID:uSzp1dUA
>>27
すいません、ちょっと上記の誤りの訂正と補足を
正確に言えば、エフェドリンに血中カルシウム濃度の低下作用が有るのでは無く
結果的に血中カルシウム濃度が低下するんです
エフェドリンを摂ると体の各器官の機能が活発化し体を動かす為のミネラル
すなわち血中にあるカルシウムを大量に使用します
そうするとその血中で不足したカルシウムを必要濃度に戻そうと骨や歯から
カルシウムが流出します
そのせいで結果的に骨や歯がぼろぼろになるわけです

ちなみに普通に生活する分には牛乳で補えるかもしれませんが
薬を使うとなると普段の食事だけでは必要な栄養(特にミネラル)は補いきれません
(食事だけで全て補おうとすると余計な脂肪やたんぱく質も摂ってしまうのでお勧め出来ない)
出来るだけ普段の食事に気を配りつつビタミンとミネラルはサプリメントとして摂ることをお勧めします
29名無しさん@_@:03/02/12 16:44 ID:/NKuAAf4
ひえ、なんかすごく怖そうですね>骨や歯からカルシウムが流出
さっきナガヰ5錠入れたのですが、28を読んであわてていま
カルシウム錠剤も飲みました。
30てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/02/12 18:35 ID:uSzp1dUA
>>29
あんまり気にすることないかと(w
カルシウムの流出なんて日常の生活で血中のカルシウム濃度が下がれば何時でもなることですし
ただ、日常での体への気配りとアフターケアだけしっかりしてれば大事には至りませんよ
31ケンボウ ◆XvSAiTamAQ :03/02/13 02:59 ID:p2DI8MqK
ナガヰが欲しくてたまらないけど通販で2880円も出す財力無し。
うぅ見つからない。輸入だと2倍ぐらいの成分が入ってるので最安値4800円・・・。
あぁ国内で普通に買いたい。
32名無しさん@_@:03/02/13 20:36 ID:F58Fo2fv
スニッフより経口の方が長もちする+効果高いと思う。
3錠+罰or合ケミでかなり上がれる。
33名無しさん@_@:03/02/13 20:43 ID:zSEqx27A
どうやって手に入るんですか?
34名無しさん@_@:03/02/13 21:06 ID:w/vFNKTf
>31

最安値4800円って、エフェドラスーパーカップのこと言ってるのかな?
あんなもん、自分で個人輸入すれば100カプセル入り$9.99だよ。
250カプセル入り$23.95なんてのも売ってるから、それ買えば送料払っても相当お得だよ?

製造元の会社のサイト見たら、1000カプセル入りが$80くらいで売ってたな(w
35ケンボウ ◆XvSAiTamAQ :03/02/14 01:18 ID:gQ4tKlnq
>34

レスサンキュー。そんなに安いの?スーパーカップ。
驚きマスタ。ありがとう。
36名無しさん@_@:03/02/14 17:22 ID:Ons9ZUhP
なんとか加工してsに近くなれませんかねえ?
前スレからの引用。なんですけどこれはどうだろう。



38 :化学屋 :02/09/04 07:02 ID:HAsnABet
トルエンから作れるけど薬品が手に入りまへんで
エフェドリンに触媒の赤燐入れてチオ硫酸ナトリウム入れて
水酸化ナトリウム入れて・・・ってしたらメタンフェタミンできあがり。



赤燐?チオ硫酸ナトリウム?水酸化ナトリウム?具体的にどのような作業するんだろう。
37ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
38名無しさん@_@:03/02/15 15:12 ID:x/16qac5
エフェって闇でさばけるかな?
10錠1000円くらいでどうだろう。

売るって言ってないから通報するなよ(w
39ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
40名無しさん@_@:03/02/15 17:53 ID:x/16qac5
>>39
自分で探してん。みんな苦労してるのよ。
41ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
42名無しさん@_@:03/02/15 20:06 ID:GDXjqz73



飲み過ぎると脳が縮むってホントですか?
43名無しさん@_@:03/02/15 20:08 ID:GDXjqz73


>>39
苦労せんでも、NETで売ってるがな...
ググッてみ.........
44       :03/02/15 20:08 ID:APYb1Q+r
45名無しさん@_@:03/02/16 01:18 ID:Ds61gn2F
>39

私も所沢で探していますがなかなか見つからないです。
お互い頑張りましょう。通販は高いので嫌です(;´д`)
46名無しさん@_@:03/02/16 01:29 ID:O0IxGIhw
さっきからナガヰずーーーーとPCで探しているんですけど、
たどり着けません
本当にネットで売ってるの??
47ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
48てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/02/16 12:09 ID:03Hv5XlG
>>46
売ってますよ
ただ、定価の倍くらいの値段でですが
定価との差分は自分で捜す分の手間賃だと思えばいいんじゃないでしょうか

嫌なら自力で捜すか諦めるかの2択しかないですけど
49名無しさん@_@:03/02/17 21:18 ID:uY0fTz+C
努力不足、私は4軒の扱っている薬局を知っている、というか
探し出した。案外簡単なとこにもあるものです。チェーン系列とか。
50ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
51名無しさん@_@:03/02/18 00:50 ID:9xGS3x5s
所沢探しましたが見つかりませんでした。今日は狭山、入曽方面。
>49さん
4軒も見つけられるなんて凄いです。

でも近所のマズモトキオシのオッサンが言うには
ナガイのエフェドリンは麻薬指定されていて免許を持った人間が
取り引きするモノであって・・・延々と・・・(話が長いからその場から消えました)
52名無しさん@_@:03/02/18 00:58 ID:5hwiLQvE
>>51
おりは普通に棚から自分のテでとってバイトレジに渡して購入。
ヒント、ばかでかいドラッグストアを狙え(エースを)!
53ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
54名無しさん@_@:03/02/18 01:10 ID:5hwiLQvE
>>53
所沢はシランよ。漏れ神奈川だし。

駅から歩いていけるようなところではなく、
クルマでしか行けない様なところへ行け!
それか電話帳でしらみつぶしに、「エフェ扱ってますか?」コール。
意外と有効よ、これ。
55名無しさん@_@:03/02/18 01:34 ID:Ct4co6NA
ナガヰ 一週間前に通販で買ったよ。
検索したらすぐ出てきたけど、今、その薬屋のHP見たら、
ナガヰなくなってた。

ところで、これって、やっぱり炙りは無理なの?
56クロタン:03/02/18 04:14 ID:BjHbcgyV
ナガヰなんか表記が
変わったけど、、
アミノフィリンと併用したら
だめだよーー♪

フェニルプロパンになったんだけど、効きも
いまいちなのは気のせい?
おいらは横浜で
買ってるよ。
某大型チェーン店。
57ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
58 :03/02/18 07:49 ID:/wNgHrJ5
59名無しさん@_@:03/02/18 15:54 ID:rTbicV4X
4軒の俺も3軒は同系列のチェーンだ。同じく神奈川。
60ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
61名無しさん@_@:03/02/19 19:53 ID:eJUP5YfL
ナガヰ3錠セックスに使った。
気持良いがフニャって挿入不可。
残念・・・
62名無しさん@_@:03/02/20 03:19 ID:RG2k2oqw
>56
「フェニルプロパン」なんか効くのかねえ。
プロパンにフェニル基がついたって、そりゃただのプロピルベンゼンなんじゃないかと思うが。
63名無しさん@_@:03/02/20 17:58 ID:b9lNV5EY
Sはフェニルメチルアミノプロパンだよ
そんなに簡単に作れる代物じゃないしね

>>61
もう少し量を減らしてみるといいと思われ
ナガヰ入れると出る量が凄くなるねぇ
64名無しさん@_@:03/02/20 19:33 ID:LKUY6OQO
>>63
量を減らしてチャレンジしてみます。
とりあえず1錠からやってみます。
65名無しさん@_@:03/02/27 21:28 ID:N/nsc9hC
☆基礎知識
1、エフェドリンとは漢方薬の麻黄Ephedra vulgarisに含まれるアルカロイド。
2、1887年、長井により単離され、1927年に合成が成功。
3、4つの異性体をもち、l体が強く、l体あるいはラセミ体が気管支喘息治療に使われる。
4、血管収縮作用および心臓刺激作用があり血圧を上昇させる。
5、気管支拡張作用がある。消化器、膀胱筋は弛緩。散瞳筋は収縮する。
6、アンフェタミンより弱いが中枢興奮作用がある。ナレコプシーの治療に有効。
7、エフェドリンはアドレナリン作用性神経終末に作用してノルエピネフリン(ノルアドレナリン)を遊離させる。
8、また直接受容体に作用する。上記7は間接作用なので、エフェドリンは混合型アドレナリン作用薬と言われる。
9、ノルエピネフリンやエピネフリンと異なりMAOに分解されないので作用時間が長く、経口投与に向いている。
10、化学構造はエピネフリンに類似している。
以上前スレ基礎知識コピペですた
66名無しさん@_@:03/02/27 23:49 ID:TWEcMRdC
パラジウムがほすぃ〜 ヒドロキシル基が・・・・。
67名無しさん@_@:03/02/28 08:20 ID:PDllEiw0
あげーい
68名無しさん@_@:03/03/01 00:05 ID:itFOmS+U
4錠投下〜エーイ
妥当かな?
69名無しさん@_@:03/03/01 05:34 ID:wtkJtmjR
ガラパイで炙ってみました。
喉がすっげー痛くて、ガラパイ焦げました。
70ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
71ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
7270:03/03/01 15:38 ID:x3YqSKp+
>>71
普段とあまり変わりませんです・・・
確かに期待より効果が薄い。
半日で52錠はすごいですね。僕は1日5錠までにしてます。
普段は試薬専門なのですがナガヰが気になってて、試してみたら意外と良かった。
僕の彼女はHに使うには試薬よりナガヰのが感じると言ってます。
ナガヰで勃起出来ればいいんですが・・・僕は駄目です・・・
73てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/03/01 17:16 ID:5yvjQapB
>>72
1日5錠でも普通は多いくらいですよ
定期的に断薬期間を設けましょう
あ、耐性の無い人のナガヰODはお勧めしません
漏れは耐性が出来まくってるんでアレですが
(それでも体へのダメージは大きいです…)
エフェ入れての勃起は…ある程度体にエフェが慣れるしかないですね
もしくは量を減らすしかないです
間違ってもバイアグラなんかとは併用しないように、マジで死にますから

スレ違いだけど試薬なら…5meo-dipt入れてのHはSでやるみたいな感覚らしいけどどうなのかな?
ちょっと気になるところ
7470:03/03/01 18:23 ID:x3YqSKp+
>>73
バイアグラあったら一緒に飲んでしまったかもしれません。
危ない所でした・・・良い情報をありがとう御座います。
以前、量を減らしてみたのですが(2錠)駄目でした。
慣れるまで無理かな・・・
5meo-diptはかなりH向きだと思います。
Sはやったことがないので比べることが出来ませんが、シラフの時とは比べ物にならない位気持ち良いです。
ナガヰと5meo-diptのカクテルはどんな感じなのか興味あります。
今、両方持ってるので今夜試してみたいと思います。
やっぱりカクテルは危険なのかな?ちょっと不安ですが・・・
75てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/03/01 18:47 ID:5yvjQapB
>>74
2錠で駄目なら慣れるしかないですね
漏れなんか耐性ついて2錠くらいじゃ全然効かなくなりました(泣

ちなみに5meo-diptとナガヰのカクテルについてはお勧め出来ません
試薬歴が長くて自分の限度がわかってるなら大丈夫でしょうが
そうでなければ避けた方がいいと思います
どうしても…っていうなら各量を少なめにしておいた方がいいでしょうね
(ナガヰは半錠〜1錠くらいでいいでしょう)
あとデパス等の抗不安剤かロヒプノール等の睡眠薬も準備しておきましょう
もしBADに入った場合の保険として重宝するはずです
病院に駆け込むようなことになるとそれが規制の原因になり周りの迷惑になるでしょうから
(まあ、わかっていることだと思いますが)

漏れも試薬調べてみようかな…
76名無しさん@_@:03/03/01 21:54 ID:RLmTkwzC
横から失礼いたします。
エフェいれての試薬(合ドラ・・・と呼んでよいのか?)は通過儀礼がかなりキツく
なると思われますのでご注意を。最悪、吐き気だけで何も楽しめないなんてことも。
もちろん個人の体質にもよりますが。てるみっと氏のごとき強者ならあんがいどうと
いうこともないのかもしれません・・・。
7770:03/03/01 22:20 ID:x3YqSKp+
やっと書き込み出来るまで復活しました。
3時間ほど前、ナガヰ1錠と5meo-dipt15mgを直腸より摂取しました。
普段より通過儀礼がきつかったですが、その分かなり良い感じになりました。
ナガヰの量を減らしたのが好結果に繋がったと思います。
勃起もしてすごく気持ち良いHが出来ました。
ただ、今回は本当に通過儀礼がきつかったです。
久々にキノコの通過儀礼を思い出しました。
てるみっと様、76様 ありがとうございました。


7876:03/03/02 00:23 ID:qGEXS7CK
よかったですね! 量さえ間違えなければエフェは本当に良いアクセラレーターですから。
私はいままさにJOY+ROCKETの黄金カクテルにエフェ2錠でグーンときている最中です。

ところでリキッドのスレっていつのまにかなくなったんですね・・・
79ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
80名無しさん@_@:03/03/02 22:58 ID:dLyrMr7I
なんか良くわからんが、覚醒効果は
リタがあればエフェドリンは要らないの
ですよね?エフェは心臓に悪そうだ...当方、心臓に持病餅
81てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/03/03 15:05 ID:LX2OqLLO
>>80
リタの方が覚醒感は上だけどリタはHに使えないからねぇ
リタにはリタの、エフェにはエフェの良さがあるから一概にどちらがいいとは言えない
まあ、でも心臓に悪いのは確かだから心臓に持病持ってるんなら止めといた方がいい
82名無しさん@_@:03/03/03 23:02 ID:QWUoDwVy
エフェドリン飲んだら湿疹が出てきました
ほかにもいます?
83てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/03/03 23:12 ID:LX2OqLLO
>>82
湿疹の副作用は確か説明書に書いてあるはず(低確率ではあるが)
飲んだ量や期間、体質等にもよるんだけど…
とにかくエフェドリンの摂取は治るまで止めておいた方が無難かと
多分1週間程で治ると思うんだけど、漏れは責任取れないから
自分でヤバイな…と思ったら医者に診てもらって下さい

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【 Money makes the mare to go ! 】
http://vip.h.fc2.com/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


85名無しさん@_@:03/03/04 03:07 ID:tKa9fXn7
エフェドラ含有の薬でもいいのかな?
86名無しさん@_@:03/03/04 15:01 ID:kxj8FGtQ
87ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
88てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/03/04 22:24 ID:Q7CZXhPk
>>87
ほとんどの人は覚醒感を求めてじゃないかな?
(市販薬では最高クラスの強さの薬だし)
H目的でナガヰを飲んでる人は少数派だと思う…
まあ、いろいろな目的に使える薬だから重宝してるけどね
89名無しさん@_@:03/03/04 22:25 ID:aViFtnvK
私の使用目的1は、仕事をテキパキやるためのブースター。
90てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/03/04 22:43 ID:Q7CZXhPk
>>89
でもブースターだけに消耗も激しいんだよねぇ
アフターケアしっかりしておかないと後に残るし…
強い薬だけに使い所が難しいね
91ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
9280:03/03/04 23:26 ID:30tq4t+6
80でつ
メールしますた
93ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
94ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
95ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
96名無しさん@_@:03/03/05 18:24 ID:nVRrbOH9
海外の製品で、30mgのが500錠入って$25前後のを見つけたんだけど、アメリカ国外には発送してくれないよウワーン・゚・(つД`)・゚・。
同じような製品を扱っている別のとこからは、海外に発送するにはミニマムオーダー$500だゴルァ!!とメールが来たよウワーン・゚・(つД`)・゚・。

よーし、パパ今夜もググっちゃうぞ( ´∀`)
97名無しさん@_@:03/03/05 23:03 ID:Wbqkv9Xo
ナガヰ初心です 初めは何錠から入ったほうがいいのかしら?
98てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/03/06 14:10 ID:DJrHNB/X
>>97
何の為にナガヰを飲むのかによる
まあ、とりあえずナガヰがどういう薬か試したいってのなら
記載されてる一日上限の2錠50mgを飲んでみれば?

結構ナガヰって好みがわかれる薬だと思うんだけどね
使い所も難しいし…素人にはお勧め出来ない(w
どんな薬にも言えることですがまずは少量から初めていきましょう
特にナガヰは体への負担が大きい薬だから
99名無しさん@_@:03/03/07 22:37 ID:RtAroDKH
エフェドラスーパーカッップでナガヰの効果あげるには
何錠飲んだらいいんですか?
100名無しさん@_@:03/03/08 14:09 ID:OnzbJ9K4
スーパーカップ1カプセルがほぼナガヰ2錠と同じ。
101名無しさん@_@:03/03/09 11:11 ID:WfcB1bbY
ナガヰはもう少し元気がほしい時はすごくいい!
でもHの時使ったらぜんぜん起ちませんでした
102名無しさん@_@:03/03/09 11:12 ID:WfcB1bbY
ナガヰはもう少し元気がほしい時はすごくいい!
でもHの時使ったらぜんぜん起ちませんでした
みんなはどうですか?
103てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/03/09 12:16 ID:QKenb4RR
>>102
慣れれば勃つようになる
まあ、慣れる=耐性が付くだけどね…
104名無しさん@_@:03/03/10 00:11 ID:ewTfGMbg
この前コンビにでこれやってそうな人がいたよ。自分の声の大きさコントロールできてなくて面白かった
105名無しさん@_@:03/03/10 05:29 ID:e6RpLPR0
ナガヰはもう少し元気がほしい時はすごくいい!
でもHの時使ったらぜんぜん起ちませんでした
みんなはどうですか?
106名無しさん@_@:03/03/10 10:43 ID:hXqG4H01
エフェドラスーパーカップって、1カプセルに68mgのエフェドリンが含まれているとメーカーは宣伝してるけど、実際のところどうなの?
ナガヰ2錠分程度の効果はあるの?
スーパーカップとナガヰの両方を試したことがある人、インプレきぼんぬ・・・。
107てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/03/10 12:48 ID:4JHZd5rj
>>104
ナガヰ(エフェドリン)は気管支拡張剤だから声の出がよくなるね
(同時に鼻の通りも良くなるんで花粉症の時期にはかなり重宝したりする)
半錠飲んでカラオケ行くと良い感じに歌えるよ(w

>>105
>>103でレスしたと思ったけど…

>>106
多少の吸収率の差はあるだろうけど大体ナガヰ2錠=エフェドラ1錠かな
ただ、純粋なエフェドリン製剤のナガヰの方が効きが早い気がするね
あとエフェドラはあの臭いがちょっと…
手に入るのであればナガヰの方がいいと思われ
108名無しさん@_@:03/03/10 13:34 ID:PLL4i9QC
半日で52錠という漢がいるが、よく生きてるな(w

参考になれば良いが
漏れは、覚醒作用を目的に週3〜4回、1日1回(昼の一番眠くなる時の前に食前に飲む)。
一回半錠、パキット半分に折って飲んでます。

ここ2年愛用しているが、量は増えず。
ただ、生理学的、薬理学的に必要なチロシン、フェニルアラニンを積極的に摂取。

どうですか?
109bloom:03/03/10 13:46 ID:3LbABQ7h
110てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/03/10 13:52 ID:4JHZd5rj
>>108
はい、無謀な漢です(w
まあ、その暴挙による弊害もちらほら感じるようになってきたんですけどね…
(精神、内臓、そして脳へのダメージがわかる)
人生を棒に振ってもいい方だけ挑戦してみて下さい(w
ちなみに最高記録は1日で72錠です(苦笑

>>108さんのレシピを見る限り実に理想的な使い方です
エフェの量を増やすより、チロシンやフェニルアラニンといったアミノ酸を
積極的に摂取することによってエフェの効果を最大限に活かしてますね
エフェの摂取量も必要最低限で週に3〜4日程度の休薬日を設けてるし…
これなら耐性もほとんど出来ないでしょう
まさにエフェ飲みの鏡ですな(w

ほんと…見習いたいものです…
111名無しさん@_@:03/03/10 14:05 ID:vkabAgVS
S耐性がバリバリあって(射ってはナイが
ナガイにしたい場合はヤチパリ、52錠とかじゃなきゃ逝かんですかね??w
あとこーゆー場合何回とかに分けて飲めばいいんでしょ。一日三回何錠づつ〜とかなんかな。とても買った箱じゃ足りない罠w
店頭じゃないから確か2倍高いんだっけ…ハァ
112てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/03/10 14:24 ID:4JHZd5rj
>>111
S耐性あったとしてもいきなり52錠は止めれ…いや、マジで
エフェ耐性とS耐性が同じだとは言い切れないし…(作用する部分はほぼ同じところだが)

ナガヰの最高血中濃度到達時間は大体1時間30分だから
それを踏まえて、最初は一日上限50mgの2錠からスタートしてみた方がいい
(ちなみに血中濃度半減期は6時間程)
いきなりのハイアタックは確実にヤバイから止めれ
少量から始めて自分の限界をわかった上でないとODはお勧め出来ない
それに耐性が出来たからといって体へのダメージが少なくなるわけじゃないし
飲めば飲んだだけ体へのダメージは大きくなる
そこら辺もう少し考えてから飲んだ方がいいと思われ

ちなみに、ナガヰ(エフェドリン)はSと比べると薬効の割に副作用の方が大きいと思う
いくらODしようが決してSの代わりにはならないってことを覚えていた方がいい

あと飲むならデパス等の抗不安剤かロヒプノール等の睡眠薬は用意しておくように
規制のネタを作らない心掛けだけしっかりして飲んでくれ
113ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
114パティ@透明少女:03/03/10 15:05 ID:vJi2Q1wD
あぃやー!時間差レスでした…。スミマセン…。
〉てるみっと氏
そうですよね…ヤパリ。一応3〜5はアチラと共に逝ってみましたが、微妙…デシタ。ユクーリ、シッカリと!ですね。
副作用、ダメージについても有難うございました!勘違いしてる所デシタ…。
ロヒ等眠剤、ソラナ等は有るので大丈夫です。住人として規制のネタ等の本馬鹿はバチリ致しませんよw 本当に有難うございました。
115名無しさん@_@:03/03/10 23:02 ID:y3n75zVd
どうしてもエフェドラが欲しいなら、麻黄を買ってきて煎じて飲めばイイ!
500gで千円程度。手間はかかるがコストパフォーマンスは高いぞ。
漢方薬を扱ってるところなら取り寄せ可能なはず。

ナガヰやスーパーカップが入手できないなら代替品で頑張りましょう!
(ナガヰは割高になるけど通販で入手できるけど)
金や手間を惜しむなら知恵を絞れ!

>96
純粋な塩酸エフェドリン含有の薬は輸出できないことが多いのです。
最悪の場合、税関から「破棄同意書」が送られてきます。
当然、無駄金です。
116てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/03/11 14:36 ID:PNCKu83m
>>115
麻黄って普通に店(漢方の専門店でしょうけど…)で買えるものなの?
第一、正確な量(エフェドリンアルカロイドの)が計れない時点で
かなり使いにくいかと…
(ナガヰは純粋な塩酸エフェドリン、エフェドラスーパーカップは濃縮エフェドラエキス)
麻黄そのものを扱うのは上級者向けの方法ですね…いや、かなり参考にはなりましたが
でも飲むのは大変そうですね(苦笑

金や手間を惜しむなら知恵を絞れ!ってところは激しく同意
足りぬ足りぬは工夫が足りぬっていう昔の格言を思い出しますな(w
117赤ひげ:03/03/12 01:23 ID:Bwl+EY/D
>>116
>エフェドラスーパーカップは濃縮エフェドラエキス
と書いておられるが、麻黄の学名はEphedora bulgalisですから、つまり
エフェドラ(Ephedora)=麻黄そのもの じゃないですかねえ。
いや、漢方薬の店で麻黄を買ってみてエフェドラスーパーカップの中身
と目で見て比べたことはないので、あくまで推測ですけど。

エフェドラ(Ephedora)という名前と、あの赤いカプセルを空けたら出てくる
いかにも漢方薬っぽい色と匂いから判断して、エフェドラスーパーカップ
は麻黄をカプセルに詰め込んだものだろうと推測してるんですが。

まあ、あれからエフェドリンを分離できたら便利だろうになあとは思いますが
純度10%を超えた時点で違法になっちゃいますね。しかも向精神薬法
じゃなくて、覚醒剤取締り法に抵触だったような気がするので罪も重い
し、割りにあわないなあ。
118名無しさん@_@:03/03/12 01:28 ID:65HCMC7L
119ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
120名無しさん@_@:03/03/13 05:37 ID:gw6j9ks4
ナガヰが薬店にあるとして、どの分類におかれてますかね?
どんな薬の近くですか?
121赤ひげ:03/03/13 11:55 ID:ajq69uQM
>>120
ぜんそく〜
122名無しさん@_@:03/03/13 11:58 ID:KC06h7IT
そうだす!
http://hkwr.com/
123パティ@分裂少女:03/03/13 12:45 ID:q716Zaam
場所、場合によってはリスロンとかアタPとか微妙な所に紛れてる時がある…、でした。
124山崎渉:03/03/13 13:31 ID:3IjV5371
(^^)
125名無しさん@_@:03/03/13 13:54 ID:wYJCdFHH
ダイエット用のゼナドリンを使用してるけれど(当然エフェ入りね)
(当方172cm65kg 相方160cm48kgダイエットする必要ないじゃん)
含有量が少ないからかなあ,まあまあ深夜から明け方のセックスのときに
パワーでまつつー感じですが,それなりだなあ,このゼナにブースター
をつけるとしたらなにがいいでしょうか??
ナガヰかな?
126てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/03/13 19:07 ID:KEEPQ9/X
>>120
咳止めのところに置いてありますよ
緑色のパッケージなんですぐわかるはずです

>>125
使わないでもそれなりに大丈夫なら使わない方がいいですよ
もし使うのであればナガヰ半錠〜1錠くらいの少量に抑えた方がいいですね
127名無しさん@_@:03/03/16 01:01 ID:lHHHsOtr
ヒスタミン剤と飲むとどうやばいの?ヨカッたラ教えて下さい。
128市民課長:03/03/16 01:28 ID:pXtNgVur
ヒスタミンというのは、血管の透過性を高める物質で炎症時に分泌される。

んだもんで、ヒスタミン剤という薬があるのか!?もし、そんなものを飲んだ
ら循環血液量が減るだろうし、肺の肺胞毛細血管の透過性が上がって肺水腫
になって死ぬんじゃねーの?

「抗ヒスタミン剤」なら主にアレルギーによる炎症を抑える目的であるけどね。
これは、コンタックにも入ってる。
エフェドリンと関係ないなー
129名無しさん@_@:03/03/16 05:19 ID:KK11Ls4Z
チロシンと合わせるといいと書いてありますが見つからないです。アミノ酸サプリの中に入っているのですか?
130ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
131雪印:03/03/16 06:02 ID:lzQQzDbo
冷た〜いのんはこちらまで・・・
09067511165
132名無しさん@_@:03/03/16 13:40 ID:pwBUCbBg
初エフェしてみました。
最初なので2錠です、ちょうど1時間半くらいですが
お目目パッチリって感じですかね。

なんか想像してたのとは違いますが、
眠気とるのには(・∀・)イイ!かなW
133てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/03/16 14:56 ID:0GWn7Anv
>>129
チロシン単体なら個人輸入か輸入代行で買うしか無い
チロシンだけでなくフェニルアラニンでもいいと思うけどね
楽天にあるサプリショップでチロシンやフェニルアラニンを扱ってるから
楽天行ってみれば?
134名無しさん@_@:03/03/17 07:48 ID:hyf5SY3q
>>128
「抗」
つけわすれますた。
ヒベルナっての貰ってるんです。ヤバイんでしょうか?課長さん詳しそうなので是非ご教授願います。
135115:03/03/17 08:05 ID:HU+4xY8Q
言うだけだと無責任なんで人柱してみました。
麻黄を粉末にしてオブラートで試したところ、0.5gくらいでナガヰ1錠と
いう感じですね。
(エフェドラスーパーカップってホントに濃縮してるんかいな?)
というわけで、麻黄のコストパフォーマンスはすごくイイ!

それでも手間が嫌と言う我侭な人向けには、エフェドラスーパーカップの
ゾロでNature's Super Capってのがある。
1000錠で$80〜90だから送料込みでも$100くらいで買える。
検索してみそ。
136115:03/03/17 08:16 ID:HU+4xY8Q
>134
横レスですが、抗ヒスタミン剤ってのは眠くなるんですよ。(^^;
これがエフェドリンの覚醒作用を妨げるんです。
アッパーとダウナーを同時に摂取する(スピードボールだっけ?)ことになる
んで大量摂取すると...って悪い遊び方があるわけです。
137てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/03/17 13:29 ID:A04zpJXw
>>134
ヒベルナはただの抗ヒスタミン剤なので全然ヤバくないです
まあ、抗ヒスタミン剤の副作用として多少の眠気を催しますが…
ちなみにエフェドリンと併用しても全然問題ありません
大量摂取だとまた話は別ですけど

>>135
人柱ご苦労様でした
参考にさせて頂きます
でも…麻黄って臭くありませんでした?
漏れはあの臭いが嫌いなんでエフェドリン製剤の方を愛用してるんですけどね
138名無しさん@_@:03/03/17 14:16 ID:GKvuC9bu
車の運転中、眠くなったらエフェ飲む人いますかあ?
139デパスまにあ:03/03/18 00:02 ID:irVHGZZO
>>138
車に一瓶ほど常駐させてます。
眠気覚ましには、私の場合、半錠が丁度良いですね。

1錠だとイライラするとかの副作用が出ますので…
140ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
141115:03/03/18 05:00 ID:r9q7Batb
>137
臭いです。だからオブラート。(w
私も匂いが気になるんでエフェドリンナガヰを愛用してます。
でも私がナガヰを購入しているところは120錠が\1800なんですよ。
コスト削減&規制入った時の保険って感じですかね。
多分、将来的には規制されるでしょうから。

金を惜しまないなら、web通販でナガヰを買えばいいだけのことです。
自分で努力しないで『教えて君』じゃしょうがないですからね。

>125
さて、ブースターについて質問していますが、ECAスタックが良いのでは?
エフェドリン:カフェイン:アスピリン=50mg:200mg:400mg
くらいの割合が一般的みたいです。
142名無しさん@_@:03/03/19 21:32 ID:IsTwqOd2
ナガヰは安いよね、一錠あたり十二円ぐらいでしょ、
でも売ってる薬局が少ないね。今買うと賞味期限は
2006年だから、買いだめしても冷暗なところで
保管すればいい、規制かかる前に買っておこう。
でも規制かかるかね。
そういえばブロバリンだって、昔は薬局で普通に
売ってたから。
今置いてない薬局は自主規制なのかも。
143名無しさん@_@:03/03/19 21:41 ID:vrZdcYSB
今日ナガイを買いに行ったら薬局のおっさん全然しらなかった。
大日本製薬のカタログみたいなのを見せられたけど載ってなかったなぁ
聞いたことも無いって・・・
144名無しさん@_@:03/03/25 21:54 ID:X4qfg0Un
スニルとどらくらいくるの?
145てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/03/25 22:01 ID:t6a8U614
>>144
苦いからスニるのは激しくお勧めしない…
ナガヰは飲むのが一番だと思われ
146名無しさん@_@:03/03/25 23:22 ID:xFAoAkr7
ナガイ、4錠〜逝ってもきかん。S 耐性か?こーいう場合、何錠飲めばいいんですか?
全然駄目なんです。教えて下さい。
147名無しさん@_@:03/03/25 23:29 ID:xDz9PWsh
そういえば、酒とかとの相性とかどうなんだろうね?
過去ログで語られてたかな?
148ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
149名無しさん@_@:03/03/26 00:42 ID:RGAG+PK+
>>148
なるほどー
じゃあ、相性悪いってわけでもないけど、良いってわけでもないみたいだね?
そういえば、この前とあるところで買ったときについてきたおまけと一緒に
ナガイエフェ3錠飲んだら、次の日の夜まで効いてたよ。すげー怖かった。
150もんかん1988 ◆exWUsv/BB. :03/03/26 02:00 ID:RLgA4Qaj
エフェナガは、5〜6錠分を粉にして水に溶いてコーモンに。
かなり効くけど負担も大きいから、なるべく日にちはあける
ようにしてる。ラッシュと併用もするけど、どちらも眼圧
あげまくりだから、すごーく心配・・・(´・ω・`)
151てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/03/26 16:45 ID:oXUmgrQF
>>146
Sとエフェドリンはほとんど同じ部分に効くから耐性のせいだろうね
本当は量を増やすより断薬した方がいいと思うけど…
ちなみに耐性が出来ているなら一回10錠くらいまでは大丈夫
漏れが人体実験済みだから(苦笑
ただし、飲んだ後に血中濃度が安定するまで焦燥感と動悸の激しさに耐えられればだけどね…
くれぐれもいざというときの為の抗不安剤の準備を忘れずに

>>147
酒との相性は個人差があるのでなんとも言えないが
少量の酒と一緒に飲めばエフェドリンの効きが早く強くなる(まあ極端に強くはならないが)
ただし酒の量が多いとエフェドリンの効果を打ち消す原因になるので
匙加減が難しいね
本来禁忌の組み合わせなんである程度エフェドリンに慣れてからの方がいいかな

>>149
エフェドリンの血中濃度半減期は約6時間程度だから薬の中では長時間効く方だからね
自分でヤヴァイと思ったら抗不安剤や眠剤で落とすのが一番だと思われ
ってかエフェドリンODする以上抗不安剤や眠剤は必須だと思って下さい
ODが原因で病院行きとかなると規制の原因にもなりかねないんで…

>>150
エフェドリンは眼圧上げるだけでなく、目の瞳孔が開きっぱなしになるから
目へのダメージが大きいよ(間違いなく視力は下がる)
定期的に眼科へ行って検査することをお勧めします
特に緑内障なんかは自覚し難いからね

以上、失礼しました
んでは楽しいエフェライフを〜
152もんかん1988 ◆exWUsv/BB. :03/03/27 07:00 ID:tVMtrZuV
>>151
レスどもです。身体に悪い、目に悪いと言いつつ、またも!
ケツから投入でつ('д';) しかも、15錠以上は入れてる!
しかも、ラッシュとDMEまでも多用・・・
いまメチャクチャきまってます!!あとで負担くっぞ〜

・・・目医者行ってこないと心配やね・・・(´_`)
153名無しさん@_@:03/03/30 13:27 ID:zLHgZoIN
エフェドラスーパーカップとチロシンを
輸入代行してくれるいいとこ(いいwebサイト)
ありますか?
【安い】【早い】みたいな。
154 :03/03/30 14:53 ID:2M5iFIIR
>>153
おいらスーパーキャップはここ。http://www.on1.gr.jp/
155名無しさん@_@:03/03/30 22:00 ID:y0gihbOv
ナガヰ見つからない・・・
咳止めや風邪薬でエフェドリン入ってるのはいろいろあるけど、
ナガヰ代用でお勧めのってどれですか?
156てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/03/30 22:21 ID:tCRBrAee
>>155
市販されている塩酸エフェドリン製剤はナガヰしかないからねぇ
個人輸入でもいいならエフェドラスーパーキャップがいい

市販されている咳止めや風邪薬の中から代用を捜すとなると…ブロン錠なんかどう?
エフェドリンの覚醒感よりコデインのマターリ感の方が上回るかもしれないけどね
モチベーション次第ではナガヰの代わりになる
ただし退薬症状がナガヰよりきつめなので連用はお勧めしない
157名無しさん@_@:03/03/30 22:48 ID:y0gihbOv
>>156

ブロン錠、今度試してみます。ありがとうございます。

薬局でためつすがめつして六活A錠というのを買ってみたんですが、
4錠飲んだところ、1時間後に頭が熱くなって・・・それだけでした。

咳止めを落ち着いて選べる薬局というのもなかなか有りませんねえ。
158名無しさん@_@:03/03/30 22:53 ID:m/GeFWuD
漏れの記憶では、ナガヰのエフェドリって買う時に処方箋が必要だったとおもうのですが・・
最近、処方箋がいらなくなったのでつか?
159名無しさん@_@:03/03/30 22:54 ID:m/GeFWuD
× ナガヰのエフェドリ
○ ナガヰのエフェドリン
160名無しさん@_@:03/03/30 23:59 ID:ci/Z1C/m
>>158
ずっと前から不要だったと思うけどな
つかナガヰのエフェドリンじゃなくて大日本製薬のエフェドリンナガヰ
161名無しさん@_@:03/03/31 17:00 ID:iXaA7iPX
フェニルアラニン配合のサプリと併用した所なんだか上機嫌になりますた。プラシーボでつか?
162市民課長:03/03/31 18:00 ID:Fce9uUCv
>>161
「プラセボだろうが、なんだろうが、とにかく効けばいいんだよ」byオレの主治医
163名無しさん@_@:03/03/31 19:15 ID:pQTO8kR/
>>162
(・∀・)イイ!!こと言った
164名無しさん@_@:03/03/31 22:53 ID:Z7pdYj90
ドーパミンには作用しないのカイ?
165名無しさん@_@:03/04/03 19:15 ID:wm5tXzVm
エフェドラスーパーカップって一回どのくらい飲めばいいんでしょうか?
またスニッフも可能でしょうか?
166名無しさん@_@:03/04/03 20:40 ID:41CeCDdP
耐性付いて無いなら一錠から試してみて。
スニッフは出来ませんよ。
167名無しさん@_@:03/04/03 21:47 ID:x+rsf24X
なんか鳥肌凄い
168名無しさん@_@:03/04/05 00:50 ID:k6mJ7Aiv
ナガイ&ブロンでいい気分
169馬 ◆t6512TRFE2 :03/04/05 07:33 ID:P3XNw9Cj
静脈注射用のエフェドリンもありまつよ。
170名無しさん@_@:03/04/05 21:05 ID:Zb8QGvdu
よーやく”ナガヰ”入手したのですが
ブロン30錠ぐらいに「きまる」のはナガヰだと何錠からですか?
171てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/04/05 21:20 ID:hBwuEHRP
>>170
個人差があるので何とも言い様が無いなぁ
ちなみにブロンとナガヰは別物
ブロンのキマリ方とは大分違うと思われ
初めてなら2〜4錠くらいの少量から始めるといい
(エフェドリンのハイアタックは下手するとマジで死にかねないので
 自分の限度がわかるまで絶対にしないように)
エフェドリンの最高血中濃度到達時間は約90分なので、その時間内の追加は絶対にしないこと
あと「落とす」為の薬は必ず準備して、トラブっても他人に迷惑かけないようにするべし

では楽しいエフェライフを
172名無しさん@_@:03/04/06 01:06 ID:DuKK5fIZ
長いお付き合いだったエフェドリンナガヰ、
ついにさようならしますた。
もともと気分をアップさせるために飲んでいたんですが
(ちゃんと用量も決め、弾薬もしたり)
非常に健康的なナガヰ利用者でした。
しかし、やっぱり切れ際のヤヴァさ(もちろん抗不安使ってましたが)
と、精神科の先生にヤメロ(当たり前か・・・)といわれ
たーくさん余ってたナガヰちゃんをポイしてしまいますた・・・。
ゴメンね、さようならナガヰちゃんって気持ちでイパーイ・・・。
長期服用だとヤハリ覚醒剤と同様、異常な精神症状きたすようです。
わたしも医学で精神薬理学の勉強してますし、
精神科の先生にも言われたので・・・
でもその先生、エフェの代用にリタ出してくれたんだよね〜・・・。
とにかく覚醒剤系は精神依存強いので
みんな気をつけてうまくつきあってね☆
私はエフェもうやめちゃったけど、
いい薬だったなってずっと思ってるから。
みんなガンガレ!
173 :03/04/06 02:52 ID:fTZ79ppo
>>172
うん、たしかに、文体に異常な精神症状が表れてます。
174名無しさん@_@:03/04/06 16:36 ID:Vqfx5amM
昨日、会社で健康診断を受けました。
ここ1ヶ月ナガヰを毎日3錠ずつ入れて仕事してました。
尿検査をしたら、医者が「うわ〜〜〜」と言うのでどうしたのか聞いてみると
糖がかなり出ているとの事。
今までの検診では全然異常が無かったのに・・・
検診3日前からほとんど何も食べず、缶コーヒーを1日2本程度とビールを2本位しか飲んでなかったのに。
ナガヰと尿に糖が出るのは関係するんでしょうか?
それともただ単に糖尿病になってしまったのかな?
175てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/04/06 18:18 ID:o52QymDE
>>174
検診3日前からほとんど何も食べてないって…
ナガヰ(エフェドリン)は体の活動を無理矢理活発にする薬ですから
しっかり栄養摂っておかないとすぐに体にガタがきますよ?

あと、その様子だと多分糖尿病だと思われます…
糖尿病は生活習慣病なので不摂生な食生活等が長期に渡って続いたのが原因かと
それに連日摂取していたナガヰで体(特に肝臓)が弱ったことが糖尿病の引き金になった可能性も考えられますね
ナガヰを摂取する以前から糖尿病の原因になるような生活に心当たりはありませんか?

とにかくナガヰの摂取を即止めて、病院できちんとした検査を受けることをお勧めします
176名無しさん@_@:03/04/06 19:19 ID:3fMWFVp4
ナガヰでスニっても良い?良く効く?
177てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/04/06 19:31 ID:o52QymDE
>>176
スニッフでも一応効きますけど、かなり苦い上に粘膜への刺激が強いので
全然お勧め出来ません…
178174:03/04/06 20:40 ID:Vqfx5amM
>>てるみっとさん
連日摂取のせいでほとんど食事をしてませんでした。
全然空腹感が無いので水分補給が食事の様な感じで・・・
ナガヰは昨日から断ってますのでそのまま止めます。
ただ、切れ際はやっぱり辛いですね。
今週中に病院に行ってきます。
ありがとうございました。
179名無しさん@_@:03/04/06 22:47 ID:UvCTzAjm


http://www3.justnet.ne.jp/~mousou/
の「trip2-Charge!! 100トリップチャージ!!・100錠」
の成分って何か分かりますか?

180名無しさん@_@:03/04/06 23:03 ID:Pay7mBw1
>>179
エフェドラじゃない?
カプセルが白に変わって言うのもそんな感じがする
181名無しさん@_@:03/04/06 23:09 ID:hPHg9Tcd
何件か薬局探したんだけど、売ってないから気やすめにエフストリン液っての
買ったんですけど・・・コデインってダウナーになるやつですよね?
無駄なお買い物だったかも・・・
182名無しさん@_@:03/04/06 23:30 ID:Pay7mBw1
>>181
15件回ったらずっと入荷してる薬局発見したからガンガって探せば
見つかるかもよ
183名無しさん@_@:03/04/06 23:33 ID:hPHg9Tcd
>>182
12件ぐらい(用事で遠出した時に薬局立ち寄ってキョロキョロしてます)
回ったんですが、たぶん規制されてる地域なんじゃないかと思ったり・・・

麻黄湯で試してみようかなぁ?鼻炎持ちだし・・・
184名無しさん@_@:03/04/06 23:57 ID:Pay7mBw1
>>183
う〜ん、わたしも数件回ったときには怪訝な顔で無いよって言われたり
麻薬原料だから規制されたんじゃない?とかカタログに載ってない等いろいろ
言われましたけど、あるとこにはありましたからねぇ
地域とかは関係ないんじゃないかと思うんですが。。。
185名無しさん@_@:03/04/08 00:00 ID:Tttj8X8p
ナガヰ始めて2週間。休日は採らないでいるけど
平日の「元気の前借り」はどこで返せばいいの?
186名無しさん@_@:03/04/08 00:38 ID:pWYty3v/
187てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/04/08 14:29 ID:HiB9k6bB
>>185
元気の前借りを返すのは薬を飲むのを止めた時
飲んでいる期間が長ければ長いほどツケが多くまわってくる
止めた時にこそ失ったものが何かわかるはず

二週間連続なら耐性が結構出来てるだろうから(一回の使用量にもよるけど)
そろそろ一回目の断薬期じゃないかな?
188名無しさん@_@:03/04/08 15:44 ID:xipTwZdq
エフェドリンを水に溶いてナニにぬると気持ちいいってほんとですか?
189185:03/04/08 21:48 ID:Tttj8X8p
>>187
休日抜いても耐性付きますか・・・。
ちなみに一日3錠ペースです、3回に分けて。
190AMT:03/04/09 07:43 ID:QSw/taRK
☆基礎知識
1、エフェドリンとは漢方薬の麻黄Ephedra vulgarisに含まれるアルカロイド。
2、1887年、長井により単離され、1927年に合成が成功。
3、4つの異性体をもち、l体が強く、l体あるいはラセミ体が気管支喘息治療に使われる。
4、血管収縮作用および心臓刺激作用があり血圧を上昇させる。
5、気管支拡張作用がある。消化器、膀胱筋は弛緩。散瞳筋は収縮する。
6、アンフェタミンより弱いが中枢興奮作用がある。ナレコプシーの治療に有効。
7、エフェドリンはアドレナリン作用性神経終末に作用してノルエピネフリン(ノルアドレナリン)を遊離させる。
8、また直接受容体に作用する。上記7は間接作用なので、エフェドリンは混合型アドレナリン作用薬と言われる。
9、ノルエピネフリンやエピネフリンと異なりMAOに分解されないので作用時間が長く、経口投与に向いている。
10、化学構造はエピネフリンに類似している。
以上前スレ基礎知識コピペですた
191てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/04/09 14:57 ID:+8chM7Mr
>>189
そのペースだと確実に耐性が付く、っていうか既に少しは付いているはず
ちなみに使用期間が長ければ長いほど断薬もきついよ
休日は使ってないとはいえ、1日3錠で2週間だとそろそろ体の方にも影響が出てるんじゃないかな?
(特に消化器官や目など)
ナガヰを飲むのが当たり前の状態になっているとかなりヤヴァイ

どうしても飲まなきゃならないなら、1日2錠を上限にして必要無い時は飲まないこと
出来れば3日に1回くらいのペースで飲むのが望ましい(これだと耐性が付き難い)
前借りした元気を返すのを先送りしていると、その分体にダメージがいくよ
耐性の完全除去には時間がかかるから出来るだけ耐性が付かないような飲み方をした方がいいね
192名無しさん@_@:03/04/10 18:26 ID:es9ZEYZ4
>>66ってさり気なくヤバイこと言ってんなー。
エフェドリンのOHがHになったらSだもんな。
193名無しさん@_@:03/04/10 21:00 ID:ESqhmrMT
エフェドラをかれこれ2年ほど利用しているものです。
最初はエフェドリン使ってましたけど、量の調整が難しいので
今はエフェドラ・ホワイトクロスをカッターで4個に切って最悪1日
2個までと決めてます。
エフェドリンは1日4錠飲んだあたりで体ががたがたになりました。
もう飲むことはないと思います。ていうか都内で探すのが面倒です。
毎週土日は休薬日と決めてかれこれ2年、この前の健康診断で
尿検査、血液検査ともにまったくの正常値です。

ただ飲んでないときのやる気なしなしモードは毎年ひどくなってるような気がします。
194名無しさん@_@:03/04/11 04:02 ID:0EEp7cNJ
リタとエフェドリンはどうちがうの?
例えば、耐性のつき易さや作用副作用の点で。

エフェドリンの方がいい薬ならその手の病院でエフェドリンを処方するよね??

195名無しさん@_@:03/04/11 10:00 ID:A30vN716
リタの方が量喰わないでイイからリタの方が良い エフェだと量喰うから耐性や副作用は変わらない あくまである程度の効きを求める人の場合の話ね
196名無しさん@_@:03/04/11 10:22 ID:ZOgYVL8v
おれは1回で最低5錠は飲むぞ
2〜3錠で効くのか?

197名無しさん@_@:03/04/12 18:10 ID:DXaYXE93
最近エフェ入れてカラオケにはまってる。
確実に歌上手くなる。
198 :03/04/12 18:45 ID:JdLBBhLD
×確実に歌上手くなる
〇確実に歌上手くなった気になる
199 :03/04/12 18:56 ID:JdLBBhLD
エフェドラがとどきました。スーパーじゃないやつ
一カプセルにエフェドラ・アルカロイズが3.75mg含まれてるそうです

さて何錠飲んだろかな。何錠飲めば良いんでしょうか?
200名無しさん@_@:03/04/12 19:09 ID:UxwpD8Go
200
201 :03/04/12 19:14 ID:JdLBBhLD
OK.
200錠ね。

100錠しか入ってないや。とりあえず全部飲めば良いのか

ありがと
202名無しさん@_@:03/04/12 21:08 ID:blZ1f5T7
>>199
とりあえず2粒かな
203名無しさん@_@:03/04/12 21:14 ID:yJPKR5GK
>141
125です。遅れましたが情報サンクスです。今晩のセックスから
試してみます。
204名無しさん@_@:03/04/13 00:38 ID:J3d0153m
赤い魔女ってもう売ってないんですか?
去年飲んでました
喘息持ちにはありがたかった薬なんですが。
205名無しさん@_@:03/04/13 01:51 ID:IcRB1qp/
NGワード?



      
エービン
206MIT:03/04/13 03:21 ID:PS0W6n9h
2071クリック10円の報酬:03/04/13 03:59 ID:fOdkkwPt




1クリック10円の報酬
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=8236






208ビルダー:03/04/13 04:25 ID:tcoBkR9J
おまえらハイになりたいならBCAA飲めよ、スポーツ選手がトレーニング前に使うもの
だよ、危険度0、かなりハイになれるよ、通常10グラム程度だが50グラム以上飲むと
アンフェタミンと互角の効果、腕立て10回しかできない奴でも一気に50回は
いくし、集中力最高レベルだ、わざわざ違法物にてをだして後遺しょうになやむ前に
こっちにしろ、スポーツセンターか大手の通販でかえるよ、BCAAで検索かけな
209名無しさん@_@:03/04/13 08:13 ID:P8jM4A4m
エフェ(麻黄)はSSRI摂ってる人は禁忌でしたっけ??
210名無しさん@_@:03/04/13 19:55 ID:b2H8/aTM
>>208
初めて聞いた。
調べた。
高えよ!!
211名無しさん@_@:03/04/14 21:56 ID:+lCFu58I
このスレとりあえず読んでみました。
でも分からないことが・・・

結局エフェドリンナガヰはデッドストックなの?それともまだ製造してるの?
 
前レスに郊外の大型ドラッグストアーに意外とある、とのことですが、
結構探したんだけどない・・・
古い薬だし、潰れそうな薬局とかのほうがあるのでしょうか?ヒントだけでも教えてください!

よろしくお願いしますしますします。
212名無しさん@_@:03/04/14 22:50 ID:rRvSzuN1
本日偶然エフェドリンナガヰハケーソ。即購入しますた

それと1つ聞きたいことがあるんですが
カテコールアミン系の製剤やモノアミン酸化酵素阻害剤と併用すると
交感神経刺激作用が増強されるみたいですがこの作用は利用できる物なのでしょうか?

試してみたいのですが、『場合によっては心停止を起こすおそれがある』という記述が
恐ろしくて出来ません。

>>211
少なくとも私の買った場所は大型ドラッグストアーでも潰れそうな薬局でもなかった。
213名無しさん@_@:03/04/15 16:39 ID:64KtIENm
Sudafed Non-Drowsy Nasal 1錠中 塩酸プソイドエフェドリン 30mg
96錠 $12.75

米国では鼻閉の薬として当たり前に売ってます。6錠でかなりきます。
214てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/04/15 18:08 ID:BVKdJEhF
>>211
まだ製造してますよ
あるところにはあるけど、無いところには無い薬ですからねぇ
どうしても欲しいならネット通販を利用するのがいいかと
無いところで延々と捜す手間を考えたらボッタクリのような通販価格でも妥協せざるを得ないでしょう
厳しいかもしれませんが、自分で見つけることすら出来ないならナガヰを飲む資格はありませんよ
実際、「教えて君」に限ってトラブル起こして規制の種を作ることが多いんで…
では頑張って捜して下さい

次からテンプレに「ナガヰ売ってるところ教えて君は放置」って追加するべきだろうか…

>>212
絶対併用しちゃいけません
ナガヰを普通に飲むだけでも結構体に負担がかかるのに…
しかもエフェドリンは作用がかなり強い薬ですからその上MAOIとなんか併用したら
本当に死にますよ?
(カテコールアミン系製剤やMAOIと併用すると加減出来なくなるんで自分の限度を超え易い為)
(しかもマイナートランキライザー程度では落ちないので救急車呼ぶことになること必至)
エフェドリンはちょっとODしただけで不整脈なんて当たり前の薬です
死にたくなければきちんとした知識&OD後の対処方と自分の限度がわかるまで
他の薬との併用は止めた方がいいです
また、それによってトラブルが起きたりしたら周りに迷惑がかかるので止めて下さいね
まずはエフェドリンがどんな薬が試してみましょう
飲んでみれば危険性もわかるでしょうから

では楽しく正しいエフェライフを
215名無しさん@_@:03/04/15 22:05 ID:6v2Tcdte

エフェドリンを受験に使おうと思うんだけど。
毎日エフェ一錠のんでコーヒー飲んでのパターンで
どれぐらいすると耐性がつくんでしょうか?
216てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/04/15 22:10 ID:BVKdJEhF
>>215
エフェドリンとカフェインの飲み合わせは本来禁忌なので
コーヒーと一緒に飲むのはお勧め出来ません
毎日飲むとなると1〜2週間もすれば耐性が出来ます
(まあ、その前に体にガタがくるでしょうけど)

エフェドリンは受験には向かない薬だと思いますよ
217名無しさん@_@:03/04/15 22:23 ID:G3/Pp6Ib
218名無しさん@_@:03/04/15 22:29 ID:G3/Pp6Ib
>>214
けちけちすんなよ
ヒント位いいんじゃん?
219名無しさん@_@:03/04/15 22:53 ID:6xrWdE9I
チロシンとナガヰ、一緒に採ってもいいですか?
220211:03/04/16 00:09 ID:sBEATpae
>>212,214
レスアリガト。
探してみます。

>>214
いやいや、スミマセン。
いちおう、このスレ全部読んだのでエフェ愛好家さんを怒らせないように、
質問したつもりだったのですが・・・
お気に障ったようでしたらごめんなさいな。
いや、ネットでなどでは買いませぬ。それぐらいのプライドはあるもんね。
ドライブも兼ねて楽しんでますし。

それから218は僕じゃないよ。
でも218さんアリガト。
221てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/04/16 14:59 ID:GN3WzHb/
>>219
チロシンと併用するとエフェドリンの効果が上がりますよ
(普段、ドーパミンやアドレナリン不足気味の人ほど効果が上がる)
健康体の人なら通常量を守ってなら併用しても大丈夫です
ただ、ODにだけ気をつけて下さいね
チロシンと一緒に摂るならナガヰは少な目でも大丈夫ですから

>>220
すいません…匿名掲示板で店の名前等を公表する訳にはいかないんで…
それに仮に○○で売ってるって書き込んでも>>220さんの生活圏にその店が無ければ公表損ですからね
頑張って根気良く捜してみて下さい
222横浜保土ヶ谷:03/04/16 18:54 ID:WWAB4JTX
今日行って十件くらい探したけど、無かったね。ナガヰ。
これから遠出して探してきまふ。
223名無しさん@_@:03/04/16 21:01 ID:B89l6LXz
なんで、個人輸入せえへんの?
224名無しさん@_@:03/04/16 22:00 ID:ml0lmXv9
個人輸入なんか、やってる人間はそう多くないからなあ。
それに、sudafedとかは輸入できないようだね。
スーパーカップなんかは問題なく逝けるようだけど。
つまり、エフェドラはOKだけど塩酸エフェドリン製剤はアメリカ国外に輸出できないみたい。
225名無しさん@_@:03/04/16 23:27 ID:0/Kes5Ch
大阪に住んでる人!ナガヰ売ってるお店ありますか?
店名は出さなくてもいいです。

今日も2件、合計13件くらい回ってるんだけど
喘息コーナーにはアストフィリンとかいうのが多かった・・・
226名無しさん@_@:03/04/16 23:33 ID:sBEATpae
正直都内で発見するのは困難でしょうか?
郊外の方が確率高い?
更に遠い地方の方がいい?
それだけでいいので教えてくださいな。
227名無しさん@_@:03/04/17 05:18 ID:JHhZGd26
>>224
213のSudafed

ttp://www.medshopexpress.com/

にて購入実績あります。しかし6錠は
きつすぎると思います。2日たっても
頭がくらくらします。
228山崎渉:03/04/17 08:44 ID:caXUIta5
(^^)
229名無しさん@_@:03/04/17 09:39 ID:2KZPRjfR
エフェアゲ
230これだ:03/04/17 15:33 ID:T+JMliKv
これだ!!

歯宛カチカチ言、頭之中真白的成程気持良!。本当的刺激的於、逝瞬間ハムスター之交尾之様的痙攣様的勝手的腰動也。
其瞬間的膣思締、二人擦合部分発此世之物思無程之快感体的広也。
其様SEX宛体験可能、

↓此処於、ドラッグ宛手的入発。
http://www.bd.wakwak.com/~infomation/cgi-bin/a.cgi?ykym5618876222981
231名無しさん@_@:03/04/17 22:22 ID:ZRG28RJ/
ナガヰ買うの諦めました。
エフェドラにします。
そこで聞きたいのですが、このスレにはナガヰファンが多いようで・・・
自分はエフェドラじゃないとダメなんだ!という人、
エフェドラならではのいい情報教えてください。

僕的にはナチュラルっぽいのでキマリ方に角が立ってない、そんなキマリ方を期待しています。
期待しすぎ?
232ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
233名無しさん@_@:03/04/18 03:04 ID:J8sXjHif
なかなか見つからないなー。今日も四,五件歩き回ったのだが、、
234名無しさん@_@:03/04/18 04:01 ID:7axTbC89
合ケミショップで売ってる「魔王」って普通の麻黄?
235名無しさん@_@:03/04/18 15:16 ID:QFBq2tpO
>>227
エフェ等、アッパー系ODなのに出パスもらってないとき
ttp://www.whipped-cream-chargers.com/
でSHOW気ガス買っておくと瞬時に落せます。
236名無しさん@_@:03/04/18 17:51 ID:QFBq2tpO
↑は海外発送しないそうです。
237名無しさん@_@:03/04/18 18:53 ID:3jrYHKjt
麻黄湯買って飲んだら下痢になったよ・・・ヨクヒニンが入ってたからかな?
やっぱ自分で煎じて飲まなくちゃ駄目だね
238ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
239名無しさん@_@:03/04/19 20:23 ID:VuaLi8MS
おまえらバカかよ
どこだってなけりゃ取り寄せせてくれるぞ
240名無しさん@_@:03/04/19 23:52 ID:JQCV2p4E
言われてみればそうだなあ。
でもちょっといわくありな薬だし、そんな簡単に取り寄せてくれるの?

偉そうに言ってるけど>>239さんは取り寄せてもらったことあるの?
241山崎渉:03/04/20 03:54 ID:DKm6WHTF
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
242てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/04/20 09:30 ID:TtBEhszQ
>>240
取り寄せが可かどうかは店による
普段置いていない店なんかだと大概エフェドリンナガヰ錠って聞いた瞬間に
嫌な顔するし…
店によっては「もう製造してませんよ」なんて大嘘つくしね

取り寄せてくれるのは、ナガヰのことをよく知らない店か普段置いているけど
たまたま品切れだった店だけだね
243名無しさん@_@:03/04/20 16:14 ID:RUzltHVE
>>234
麻黄→濃縮麻黄だとおもったけど。
244名無しさん@_@:03/04/21 19:08 ID:tQbNBMNm
今日も2件まわったけどなかった・・・合計15件め・・・

瓶は画像を見たことがあるんだけど、
どんな箱に入ってるかさえも知らなかったり・・・

喘息薬コーナーでいつもキョロキョロしてます。
245てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/04/21 19:29 ID:E0T8uvgN
>>244
小さい緑色の箱(30錠)に入ってますよ
246名無しさん@_@:03/04/21 21:42 ID:N5k/Gihl
>>245
すいません、それってオロナインの小さいのぐらいの大きさですか?

白衣着て「薬剤師」って感じの人がいると問い合わせるの怖いし、
田舎のさびれた薬局でおばちゃんorおばあちゃんが
マターリやってるお店が最近少ないようで・・・

大手ドラッグストアはほとんど行きましたが撃沈しました(´・ω・`)ショボーン
247ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
248名無しさん@_@:03/04/21 22:47 ID:8K0AjjCq
おまえ
なにさま?
249名無しさん@_@:03/04/22 02:05 ID:kPSSCgLK
いろいろ教えていただいて恐縮ですが、
なぜ飲む資格がないとまで言われなくちゃいけないんでしょうか?
そこまで言われることはないと思います。

もともと喘息の薬として販売されてる物だし、
喘息治療じゃなくて使用するんだし後ろめたい気持ちってないですか?
そんな気持ちなかったら、発注かけてもらうんだけどさ(´・ω・`)ショボーン
250名無しさん@_@:03/04/22 02:18 ID:vXql2/zq
自分は本当の喘息患者です。
「テオドール、メプチン、オノンを医者でもらってるが
先生がエフェドリンを出してくれない。しかし
一度試したいのでとりよせてもらえませんか?
ゴホゴホ」とか言ってみては如何でしょう。
251名無しさん@_@:03/04/22 02:44 ID:x5w3zqQ2
身内が本当の喘息で、不謹慎だが吸入(?)のやつがとてもうらやましい
病院が多い地域だから、処方せん受付の薬局多くて買えないよ
爽やかな薬剤師にニコっとされたらノ
252名無しさん@_@:03/04/22 07:07 ID:z9Jm2+IR
ぼったくり価格で買ったけど、定価&安いトコ〜一般的価格って大体なんぼ位なモンなの??
253名無しさん@_@:03/04/22 08:57 ID:ovWLSQZa
昨夜、ばいあぐらをのんで何も知らずに、今朝えふぇ2つ飲んだんですけど
大丈夫でしょうか?飲んでから30分経過!
254はる:03/04/22 09:15 ID:9HusXWEi
私、医者でリタ1day3錠処方されていますが効きません。さまざまな処方薬の末に出されたのですが。他にデパス、レキ、SSRI、眠剤3種、他ですが、これ以上医師にリタ増やしてと言いにくいので、エフェドリン試したいのですが、危ないですか?
255名無しさん@_@:03/04/22 10:32 ID:z9Jm2+IR
すんません、えと一回飲んで90〜分でピークなんですよね。
そんで何時間位効いてるもんですか?? 大体、皆さん。。。
なんかすぐキレてくる気がするんだけど、何時マイナーで落とそうか見極め微妙な感じでして。
256名無しさん@_@:03/04/22 11:14 ID:O5U+T9K/
お〜い、てるみっとさ〜ん
質問たまってきたから、得意の辛口アンサーたのむよ
257はる:03/04/22 12:41 ID:btW7iYbI
先程、書き込みする前に朝食を済ませ、リタ1、ルボ2飲みましたが今迄爆睡してました。教えてちゃんですみませんが、これにエフェたしてみたいんですが。。。
258てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/04/22 14:56 ID:9YG6dqJj
>>248 >>249
漏れは普通のエフェ愛用者ですよ
普通の市販薬を買うのに後ろめたさを感じるなら止めた方が良いんじゃないですか?
これは、エフェ入手方法教えて君に対してなんですが自分で入手することすら出来ず
他人に頼る厨房に限ってエフェの乱用によるトラブルを起こす可能性が高いからわざときつく言ってるんです
(入手の困難さが厨房をふるいにかける役割になる)
一つのトラブルが規制のネタになる可能性は十分にありますからね
市販薬のエフェドリン製剤ではナガヰが最後の砦なんですから警戒もしますよ
第一、ちょっと検索かけて調べれば通販してくれるところだってあるんです
(まあ、割高料金になりますが)
何が何でも欲しいならそちらを御利用になってはいかがですか?

>>250
処方系のエフェドリンについてはあんまり詳しくないんですが…
病院を変えて「以前エフェドリンを処方されていたんです」ってパターンは効きそうですね
(ただし、処方系のエフェドリンに対する予備知識が無いと怪しまれるかも)
専門医ではない普通の内科でも処方箋を書くことは可能なので
院内処方のところでないならば医者に「緊急なんでとりあえず処方して欲しい」って言えば出してくれるかも
まあ、ここら辺は演技と医者の態度次第なんでしょうけど…

>>251
エフェドリンの正規の使い方をしない人が罪悪感を感じちゃ駄目ですよ(w
ここばっかりは開き直ったもん勝ちですから

ここで一旦切りますね
259てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/04/22 14:57 ID:9YG6dqJj
>>252
ナガヰ(30錠)の定価は400円くらいです
元々置いていないところが多い薬なので安売りしてる時は基本的に無いですね
ナガヰ(120錠)は確か調剤薬局用なんで普通に薬局では売ってなかったと思います

>>253
既に間に合わないと思いますが、一応レスを
結論から言いますとバイアグラとエフェドリンの併用は「絶対禁忌」です
バイアグラ自体が心臓にかなり負担をかける薬である上にエフェドリンも心臓に負担をかけます
副作用として動悸、不整脈、最悪の場合心停止もありえますのでもう二度とやらないで下さい
エフェドリンはかなり強い薬です、下手なカクテルをするとマジで死にかねませんので…
薬は酒と同じ様に自分の限度をわきまえた上で飲みましょう

>>254 >>257 はるさん
基本的にナガヰは抗鬱剤やうp系の薬との併用は厳禁です
どうしてもナガヰを使いたいならリタリンと抗鬱剤の使用は出来る限り止めるべきでしょう
(抗不安剤は大丈夫、エフェドリンの効果を落とす時に使えますし)
漏れは医者じゃないんでアレですけど、かなり薬の飲み過ぎだと思いますよ
処方されている薬の内容から見ると結構症状が重いようですね
エフェドリンを使えば一時的には元気になるでしょうが、間違い無く症状は悪化していきますよ
(リタリンにも同じ事が言えますが、うp系の薬は元気の前借り、後で必ずツケが回って来ます)

余談ですが薬は対症療法にしか過ぎません、更に薬を追加するより断薬(減薬)をお勧めします
本気で症状を治すつもりがあるなら、ナガヰの使用を予め担当医に告げておくべきですね
そうすれば、担当医もしかるべき処置を取ってくれるでしょう

>>255
そうですね…体質や飲んだ時の状態によって若干の差はありますが
効いている時間は5〜6時間程でしょうか
大抵は薬の効果より先に体の方が疲れて参ってしまうことの方が多いですね
効いている最中は食欲が無いでしょうが、途中で水分と栄養(主に糖分とアミノ酸)を摂るだけでも
随分と変わってきますよ
260はる:03/04/22 16:22 ID:wKV645kZ
てるみっとさん、ありがとうございました。確かに薬は多いと思います。寝る前に5種飲まなくてはならないし。元気の前借りか。。納得しました。
261名無しさん@_@:03/04/22 21:38 ID:1E6eNaaS
>>257
ひぇ、まじ危ないっすねー。低血圧でつか?
262AAAAAAAAAA:03/04/22 22:55 ID:ypnuC7Li
120錠普通に薬局で売っていましたよ。
というか、30錠の存在初めて知りました。
263名無しさん@_@:03/04/22 22:55 ID:8a7oAjNp
よくある通販の120錠2880円ってのはやはり高いんですかね?
30錠400円前後に比べれば高いけど。。
264AAAAAAAAAA:03/04/23 02:31 ID:Ucfz3WpH
薬局では120錠1500円くらいでしたよ
265ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
266てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/04/23 11:49 ID:BvTudfH8
>>262 >>264
え、普通の薬局で120錠って売ってました?
漏れは未だにお目にかかったこと無いなぁ
120錠1500円くらいなら適正価格の範囲ですね

>>263
120錠で2880円ですか…定価と比べたら高いですね
でも通販だと結構な量を買えるし、他所で売っていない人にとっても
購入出来る利点があるので一概に高いから悪いとは言い切れないでしょう
2880円が高いかどうかはその人の判断によるんじゃないでしょうか

>>265
肝臓や腎臓に気をつけて下さいね
エフェドリンは長時間体の中に留まる薬なので結構体に負担がかかります
連用しすると他の臓器もやられてくるのが実感出来ますよ(苦笑
エフェドリンはあくまで頓服の薬として使って下さいね
267名無しさん@_@:03/04/23 16:41 ID:JNz8tNYQ
ゼナドリン  マオウ(エフェドリン 20mg に標準化)335mg、
宇津こどもせきどめ  塩酸メチルエフェドリン25mg
これって、咳止めのほうが量が多いってことですかね…今ゼナドリン飲んでるので、このスレ見てたら緑内障がとても心配になってきました。
268名無しさん@_@:03/04/23 22:56 ID:Uuk5yqqB
>>267マリ子ちゃんは緑内障にとても効くそうです。別に吸えと言ってるわけでは
ないですよ(笑)
269名無しさん@_@:03/04/24 00:36 ID:xjrRYTxz
飲むのはやっぱり空腹時?
270ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
271てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/04/24 13:17 ID:oahxIWOk
>>269
空腹時の方が効きが早くていいですが、間違い無く消化器官系が荒れます
お腹いっぱいまでは言いませんが、軽くお腹に入れてから飲んだ方がいいんじゃないでしょうか
エフェドリン摂取後はとても体がエネルギーを使うので事前・最中の水分・栄養補給は必須ですよ
272名無しさん@_@:03/04/24 19:59 ID:zcB562T1
ナガヰ届いたよぉ〜♪
ところで抗生物質との併用はまずいですよね?
273てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/04/24 20:01 ID:oahxIWOk
>>272
抗生物質との併用については特にかかれてなかったと思うけど
肝臓や腎臓に無駄な負担はかけないに越した事はないから
併用しない方がいいだろうね
274272:03/04/24 20:51 ID:zcB562T1
>>273
了解しますたー。
耳鼻科で抗生物質出されてるから、
ナガヰで効いてくれれば一石二鳥なのになぁ〜
とりあえず試してみるゾ♪
275名無しさん@_@:03/04/24 23:43 ID:2tpfi1oR
みんな苦労して買ってるんですね・・・ナガヰ。
僕は自宅の前にあるドラッグストアで売ってました。
運良く1軒目でゲット出来ました。
ただ・・・いつでも買えてしまうので使いすぎてしまいます。
欲しいけど遠くまで行かなければいけなかったり、通販で高くついたりした方が健康には良いかも知れません。
僕はかなり体を壊してます。
先週から精神科に通ってます。心も病んできました。
ナガヰ止めて3週間経ちますが今でもダルさ(反動)がかなりあります。
遊び半分や軽い気持ちでは使わない方が良いですよ・・・本当に。
ナガヰの他に色々な合法物をやってましたが、ナガヰはヤバイです。
まだフォクシーやホワイトラブ等の合法ドラッグの方が体に良い気がします。
皆さん健康には注意してくださいね。
276269:03/04/25 00:32 ID:xbRBTSAN
>>273
了解。レス感謝。

>>275
貴重な意見ですね。
僕もfoxyや2C系けっこうやってて、今度はエフェだ!
ってノリでこないだエフェドラ注文したのです。
気をつけよっと。

闘病頑張ってね。チロシン飲むといいかもよ。
チロシンはドーパミン(前借りしすぎた元気?)の分泌促進するもの、
でも寝てる間に分泌するので、よく寝ることも大事。
277275:03/04/26 02:26 ID:BjfHVUHk
>>276
レスありがとう。
チロシンというのを調べてみます。
エフェドリンはフォクシー等と違って効きがあまり実感できないから
ついつい追加してしまう・・・
ナガヰなら1錠だけでも本当は効いてるんですけど・・・
そのうち量が増えてきて、薬の切れ際が辛くなって・・・また追加・・・
完全に悪循環でした。

ただ、フォクシーとナガヰのカクテルはかなり良かったですよ。
僕はHの時、感度を上げる為に薬を使うことが多かったんですがこのカクテルは
かなりのものです。
フォクシー+ホワイトラブより全然良いですね。
下手に目に来るよりも、集中力が増した方がHには向いてる気がしました。

エフェドリンは、量さえ間違わなければ本当に良い薬だと思います。
278269:03/04/27 01:31 ID:Glpl/CZq
>>275

チロシンとは
http://www.geocities.com/Area51/Dreamworld/2160/aboutSSSS.html
http://www.geocities.com/Area51/Dreamworld/2160/aboutSSS.html

僕はここで
http://www.rakuten.co.jp/suplinx/338845/425773/

上のHPの人もS抜きに使ってたみたいです。
エフェなどSに比べたら子供のようなもの?
大丈夫、治る。
279名無しさん@_@:03/04/28 19:03 ID:yL96CGib

数年前、タイの簡易宿泊所でのこと。
彼らは日テレの取材を受けました。
カメラの前でドラッグをやりました。
逮捕された今となっては、あまりに無警戒な行動でした。

取材スタッフもフレンドリーで、
警戒するような雰囲気ではなかったのです。
取材の翌日、現地の警察がやってきました。
もちろん取材スタッフも一緒で、カメラは一部始終を撮りました。
海外の違法な秘密パーティーを告発するという内容で、
ニュース番組の中で放映されました。

彼らは今も現地の刑務所にいます。
まともな扱いも受けられず、いつ出所できるか分かりません。

・隠し撮りをして、そのまま放映します。
 アムスのコーヒーショップを隠し撮りし、放映したことがあります。
・メールで同志を装い近づいてくることがあります。
 内容は放映されることがあります。
・電話で客を装い問い合わせてきて、しゃべった内容を放送します。
・また番組の構成のために、上記を警察に持ち込んで見解を取材します。

ドラッグ周辺に限ったことではなく、
何かを告発するというスタイルの取材に力を入れています。
十二分に警戒してください。

大切な仲間、大切な時間、大切な空間を守るため、
このことが広く告知されることを願います。


280名無しさん@_@:03/04/29 02:27 ID:keu/Zx4K
初体験したけど、キレ際が中身からっぽ状態になった。
身体の内側と外側が実感できる感じ。

みんなこうなの?
281名無しさん@_@:03/04/30 00:07 ID:cR4nZQmB
>>280
俺の場合は中身からっぽどころかすごい嫌な気持ちにで一杯になる。
例えるなら通過儀礼が後から来た感じかな・・・うまく説明できないけど・・・
吐き気はするしイライラも凄い。
そこでまた追加・・・の悪循環を繰り返してたよ。
282280:03/04/30 00:30 ID:xMirMzKq
私はまだそこまでなってないからマシなのかな?
そうなると辛そうですね・・・ほどほどにするよう気をつけます。
>>281さんもほどほどに身体大切にね。
283281:03/04/30 00:54 ID:cR4nZQmB
>>282
ありがとう。今、体をいたわる様にしてます。
ほどほどが一番ですね・・・本当に。
毎日飲んで当たり前になっちゃうと大変です。
何をするにも健康第一だって改めて気付きました。
284名無しさん@_@:03/05/03 03:12 ID:NRSj2XPC
最近、薬局に空巣が入る事件が増えてるそうだ
というわけで関係ないけど保守
285てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/05/03 11:29 ID:YReQhMkY
普通の薬局じゃ盗んでも割に合わないよねぇ
調剤薬局なんかだと色々と良い物があるんだろうけど
286名無しさん@_@:03/05/03 14:51 ID:j61kRf7u
普通に空巣が入れるぐらいだから、大手ドラッグストアーではなく
個人でやってる調剤薬局かも・・・東京・麻布あたりらしいです。
どんな場所かは田舎もんなので知りませんw

このニュース聞いた時「ナガヰが欲しかったのかな?」と思ってしまったw
大学の研究室に入ったほうがそれなりの物がありそうだけども・・・
287名無しさん@_@:03/05/03 23:28 ID:Yk7zqIXX
初めてエフェ食いました。(エフェドラスパカプ1錠ですが)
満腹の時に食っちゃったのですがイマイチ覚醒感を実感できませんでした。
動悸が強くなったぐらい。
量、タイミングなどアドバイスください。
お願いしますます。

あ、動悸抑えるのに球心飲んだら覚醒も消えちゃうかな?ていうか効くかな?
288 :03/05/04 07:06 ID:tSnhhQDc
☆基礎知識
1、エフェドリンとは漢方薬の麻黄Ephedra vulgarisに含まれるアルカロイド。
2、1887年、長井により単離され、1927年に合成が成功。
3、4つの異性体をもち、l体が強く、l体あるいはラセミ体が気管支喘息治療に使われる。
4、血管収縮作用および心臓刺激作用があり血圧を上昇させる。
5、気管支拡張作用がある。消化器、膀胱筋は弛緩。散瞳筋は収縮する。
6、アンフェタミンより弱いが中枢興奮作用がある。ナレコプシーの治療に有効。
7、エフェドリンはアドレナリン作用性神経終末に作用してノルエピネフリン(ノルアドレナリン)を遊離させる。
8、また直接受容体に作用する。上記7は間接作用なので、エフェドリンは混合型アドレナリン作用薬と言われる。
9、ノルエピネフリンやエピネフリンと異なりMAOに分解されないので作用時間が長く、経口投与に向いている。
10、化学構造はエピネフリンに類似している。
289名無しさん@_@:03/05/04 07:10 ID:1AJFf8u+
20代OLです毎日上司のセクハラや通勤電車での痴漢でストレスがたまっていた
そのときにネットで見つけたアダルトDVDショップ以前からオナニー用にDVD
が欲しかったのですぐ注文しました、とても安くてびっくりしましたが次の日には
もう届きました私が買ったのは、オナニー、レズ、レイプです毎日オナニーしてま
す。
http://www.net-de-dvd.com/
290名無しさん@_@:03/05/04 07:49 ID:MN6uRJsH
エフェドリンって効果がタンニンに似てる。
291てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/05/04 16:28 ID:6goPIx4P
>>287
初めてなら量はそれでいいけど、満腹時だから効果が薄れたんだと思う
出来るだけ空腹に近い状態で摂ると効果がわかると思われ
完全に胃に何も入っていないと胃が荒れるから少しだけ何か食べた後がベスト
292名無しさん@_@:03/05/04 22:56 ID:OPEPxHsu
偶然おいてある店見つけたけど
一箱までしか売れない規制があるって言われて
一箱しか買えなかったよ
293名無しさん@_@:03/05/04 23:36 ID:TJBXh/TD
ネットで買うより安く買えたんだからいいじゃん
294287:03/05/05 00:57 ID:0Ceases6
>>291
レスサンクス
了解しました。
でもあれからかなり時間が経ってからキタような気がしました。
エフェの覚醒感ってすがすがしいっていうかさわやかな感じ?
違うのかな?
295てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/05/05 11:44 ID:d9flxxTN
>>294
それで効いてるよ
エフェドリンは効き始めるのが遅いから
エフェドリンの最高血中濃度到達時間が1時間30分くらいで胃に何か入ってると更に効きが遅くなる
血中濃度半減期が約4〜6時間程(結構体調や体質によって差がある)
抜け際がだるだるになるんで抗不安剤(デパス等)で落とすといい
落とすと同時に寝るのが理想かな(漏れはハル&ロヒで落として寝てます)

ちなみに抜けた次の日とかはやけに過食気味になるんで注意すること
エフェドリンで抑制された食欲が暴走する感じになる
296名無しさん@_@:03/05/05 18:15 ID:z14Sg+KG
エフェドラスーパーカップとナガヰだと
どっちが効きがいいんでしょうか?
※自分は覚醒と集中力が欲しくてエフェ飲んでます。
297てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/05/05 21:13 ID:d9flxxTN
>>296
エフェドリンの量だと

ナガヰ…25mg
エフェドラ…約51mg

だからナガヰ2錠=エフェドラ1CUPかな
効きはどちらも大体同じだから量の調整が楽なナガヰの方がいいと思う
漏れはエフェドラの臭さが嫌いだからナガヰを愛用してます
298名無しさん@_@:03/05/05 23:56 ID:HkuRRVfe
エフェって結構通過儀礼あるんですね。
そういうカキコなかったんでなめてました。
僕の場合頭痛、眼圧上昇。
あと、量多く摂ったら肩凝りとか噛みしめとか起こりそうだなあ。
みなさん、なんか回避方法とかありますか?
299名無しさん@_@:03/05/06 01:52 ID:vDfM5s6V
回避方法は・・・栄養あるもの食べて寝る寝る寝る!かな?w
確かに頭痛、肩凝り、眼圧上昇、動悸が激しくなるね。
ナガヰ飲んだら多動になるから、怠け者の自分にはちょうど良い。
飲んだら普通の人みたくテキパキ動いてる気がする。

あとなんとなくだけど、これって性感あがる?
不感症のはずなのに久々にちょっとムラムラしたよw
300263:03/05/06 02:13 ID:X9A9YE1u
いつもブロンを30錠くらいやってるんですが、
ナガヰと比べるとどうなんですかね?
ブロンはアッパー&ダウナーって言われてますが。
自分の場合はブロンで結構マッタリ出来ました。
301てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/05/06 11:05 ID:J9iDAvt8
>>298
通過儀礼というか…血管収縮等の作用があるんで人によっては
頭痛とかあるでしょうね
眼圧上昇は避けられないんで…マメに目のケアをして下さい
回避方法としてはデパスで体の緊張をほぐすって方法がありますが
一緒にエフェの効果もなくなりますからねぇ
副作用もエフェの薬効の一部ですから上手に付き合うしかないですね

>>299
エフェは覚醒剤原料だけあって、薬効は良くも悪くも極弱の覚醒剤みたいなもんです
快感をつかさどるドーパミン受容体に作用するから性感も上がるでしょね
でもエフェ使ってのHに慣れてしまうと後が大変ですよ
ほどほどにしておきましょう

>>300
ブロンとナガヰは別の系統の薬なんで比べるのは難しいですねぇ
漏れはブロンよりナガヰの方を愛用してますけど(覚醒感が欲しいから)
ちなみにブロンからコデインのマターリ感を無くしたのがナガヰだと思ってもらって構いません
…って、ブロンしかしたことないとちょっとわかりづらいかなぁ
一度試してみるのが一番早いんですけどね
302名無しさん@_@:03/05/10 00:12 ID:+Ch1IxfU
これってマオウと同じ効果なのでしょうか?
合ドラショップでマオウを買ってかなり良かったのですが、
1回分1000円くらいするのですがナガイやスーパーエフェドラカップで代用できますか?
マオウを飲むと、いつもよりSEXが凄い良かった気がします
303てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/05/10 10:34 ID:SuGTaSGO
>>302
結論から言えば代用は可能です
マオウが効くのはマオウの中の成分であるエフェドリンのせい
エフェドラスーパーカップはそのエフェドリンアルカロイドを濃縮したものが入っていて
エフェドリンナガヰは精製したエフェドリンが入っています
どちらも普通にマオウを飲むより大分効果が高いですよ(その分副作用も強いですが…)
合ドラのマオウは値段が異常に高いのでお勧め出来ませんね
304ダイエッター100:03/05/11 13:24 ID:ptzWhmCD
痩せたくて個人輸入してエフェドラ入りのダイエット薬買いました。
1錠に800mgのエフェドラが入ってって絶対朝、朝食前1錠、または、午後1錠
しか飲んではいけないとのこと。
また、カフェインは絶対摂ってはいけないらしい。
(他で調べた所、生命に危険があるらしい。)
医学的には1日 25mgのエフェドラまでO.Kらしい。
業界的なは1日100mgのエフェドラまでO.Kらしい。
使用量を守っていても、副作用を起こす事が大いにあるらしいです。
私が買ったのは1錠に800mgも入ってるんです。
いろんなとこのレス見た所言われたように飲めばみんな効いてます。
もし、1日に1錠飲んだら摂取してもよい値より 8倍も多く摂ることになります。
もし、1日に2錠飲んだら摂取してもよい値より16倍も多く摂ることになります。
副作用はあるが、私が調べた結果は、マジンドール(医者の処方がないとだめ)
の次に効く、ダイエット薬(食欲抑制剤)でした。
まだ、その、ダイエット薬(食欲抑制剤)(名前は伏せますが・・・)
は届いていません。7日から10日で届くそうです。
使うのどうしよう・・・。
副作用があるがホントに効き目がある。ひかれてしまう・・・。
305てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/05/11 13:41 ID:UjvpftCj
>>304
エフェドラとエフェドリンは別物ですよ
エフェドラとはマオウのことでありエフェドリンはマオウに含まれる成分名です
ですからエフェドラ800mg=エフェドリン800mgではありません
エフェドリンの量は遥かに少ないので大丈夫です

そういう訳でエフェドラ800mg程度でしたらきちんと使用量を守れば大丈夫ですよ
ただ、使用期間が長いと耐性が出来たり副作用が出たりするので3〜4日に一回くらいは
休薬日を設けましょう

ちなみにエフェドラを止めると食欲の暴走等でリバウンドが起き易いので
本当はあんまりお勧めできるダイエット方法ではないんですけどね…
306ダイエッター100:03/05/11 13:44 ID:ptzWhmCD
305>
エフェドラエクストラクトと、エフェドリンとは違うのですか?
307てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/05/11 14:01 ID:UjvpftCj
>>306
違います
エフェドラエクストラクトとは製品名でありエフェドリンは成分名です
んで、エフェドラエクストラクトの主成分はエフェドラ=マオウであり
そのエフェドラに含まれる有効成分がエフェドリンアルカロイドです
(エフェドリンアルカロイドは体内でエフェドリンに変わるので
エフェドリンアルカロイド=エフェドリンと考えてもらって構わないです)

ちょっとわかりづらいかな…?
308ダイエッター100:03/05/11 17:25 ID:ptzWhmCD
>>307
ふむふむ。じゃあ心配しなくてもいい訳だ。
じゃあ1度試してみます。強い副作用(強い動機、手足のしびれ他)
を感じたら止めたほうがいいですね。
ってゆーか・・・業者に問い合わせしても、都合の悪そうな事に関しての返事は来ないし、
また、電話もつながらない又は答えない・・・。なんてこった。
死なないように気をつけますね。あ!!18歳未満は使ったらいけないらしい。
ちなみに私は17・・・。大丈夫かなぁ????

どなたか、LPC,Tyrosineという成分をご存知の方はいらっしゃいませんか?
LPC30mg,Tyrosine20mgも入ってるんです。
調べても分からにゃいので・・・。('.')
309てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/05/11 17:52 ID:UjvpftCj
>>308
業者に返事を期待する方が間違ってますよ(汗
業者は言葉通り輸入を代行するだけで、個人輸入は基本的に自己責任ですから

さて質問についてですがTyrosineはチロシン、すなわち体内でドーパミンや
ノルアドレナリンに変化するアミノ酸ですね
エフェドリンはドーパミンやアドレナリンに作用するので、作用の増強を狙ったものだと思われます
少量ですのであんまり気にしなくてもいいですね
あとLPCについてですが、漏れも調べてみましたがわかりませんでした(汗
多分大丈夫だとは思うんですけど…

あと余計なおせっかいかもしれませんが、若いのに薬でダイエットは止めた方がいいですよ
すぐにはわからないかもしれませんが、確実に体に悪影響を残します
…くれぐれも無茶な使い方はしないようにして下さいね
310ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
311ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
312動画直リン:03/05/11 18:29 ID:70RWs8r8
313ダイエッター100:03/05/11 19:29 ID:ptzWhmCD
参考として。
エフェドラ100mg=8mgのエフェドリン量の値します。
あくまでも参考らしいです。
エフェドラ1250mgは=100mgのエフェドリン量に値します。

健康な成人が服用できるエフェドリン・アルカロイドの服用上限は、
24時間以内に100mgを超えてはならず、12週間以上(3ヶ月)以上使用してはいけません。
314ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
315名無しさん@_@:03/05/11 20:52 ID:8VCvyK6e
>>ダイエッター
なんか、合ドラも含めて、そういうお薬初めてそうだから一言。
エフェはホントに心臓に負担かかってるなあ、と実感できるもの。
体育の日がそんなにあるのなら、まずは日曜なんかに一回試すべし!
マジで。お願い。
316302:03/05/11 21:02 ID:CdqGr2LL
>>303
情報ありがとうございます。
で、ナガイ飲んだのですが何か効果が違う気が・・・
合ドラショップのマオウと飲み比べた人はいらっしゃいますか?
317名無しさん@_@:03/05/11 21:49 ID:t9wzcj+U
質問があります

ナガイとリタでは、どのような違いがありますでしょうか
また、ブロンは更に違うようですが、それの効きはどんな感じなのでしょうか。

目的は仕事がてんぱっる時などの覚醒です。
Hには使用しません。

教えてちゃんで申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。
(ログを読んでも、いまいちピンとこなかったもので……)
318てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/05/11 22:04 ID:UjvpftCj
>>317
リタリンは覚醒物質を無理矢理叩き出す薬なので体の中の覚醒物質がゼロだと効果無し
主に精神に作用する
エフェドリンは主に覚醒物質の代わりに働く薬だが無理矢理動かすので体が壊れやすい
心臓バクバクになり、主に体に作用する
ブロンはエフェドリン+コデイン(マターリ感)なのでセッティング次第で変わるし
集中力を求める作業には適さない(創作系の作業には向いている)

リタ、エフェどちらにも言えるのは覚醒物質の元であるアミノ酸(チロシン、フェニルアラニン等)を
しっかり摂ることと、限度をわきまえること
ちなみに、リタはHとの相性が悪いです
319名無しさん@_@:03/05/11 22:12 ID:PhiZaaxi
創作系の作業をしてるものですが・・・
個人的にブロンは無し。マターリよりも鬱が激しくなるから。
その点、ナガヰは集中できる気がする。
気がついたら5時間ぐらい作業に没頭できてたり・・・
覚醒感を求めてないが、集中力や気合い入れるのに役立ってるかな

やりたいことがいっぱいあるので、いつもあちこちに手をつけて
未完成なことが多かったけど、ナガヰ飲むようになって
完成するまで他の作業に取りかかることはしなくなった。

プラセボかもしれんけど、自分的に結果オーライで良いと思ってます。
320ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
321名無しさん@_@:03/05/11 22:44 ID:t9wzcj+U
>318
>319
ありがとうございます
参考にして、どちらにするか検討してみます
でも、エフェだと心臓ばくばくが気になって仕事にならないかも(^_^;)
弱めでいいので、エフェドリン含有のものでもいいかもしれないですね
322名無しさん@_@:03/05/11 23:17 ID:egAPZHHB
エフェ使ってて歯が内側に曲がってきた人居ますか?
323__:03/05/11 23:24 ID:QmIMJLi2
324名無しさん@_@:03/05/12 00:39 ID:vZs9wouK
>>322
曲がるように生えてくるのか?それとも突然曲がってくるのか?

( 質問 )
続けてたら、歯医者の麻酔が効きにくくなったりするんですか?
325名無しさん@_@:03/05/12 06:37 ID:bZaIKnmD
アストフィリンっていうの買ったんですがききますか?
326てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/05/12 12:16 ID:UpdW173K
>>320
エフェを飲んだ後は尿から強い臭いがするので
検査前に飲むのはお勧め出来ません
終わってからの方がいいでしょうね

>>321
心臓ばくばくはエフェの血中濃度が安定すれば収まりますよ
ナガヰ1錠を割って飲むとか、自分にあった量を捜しながら飲むのがいいでしょう

>>322
歯が内側に曲がる…Sと同じような症状ですね
エフェもSと同じ様な物質なのでそのような症状が出ることもあります
無意識に歯を食いしばったりするからそういう風になるんでしょうね
そうならない為にも常用はお勧め出来ません

>>324
歯は徐々に曲がってくるって感じだと思います
質問に対してですが、麻酔が効き難くなることはあります
種類を問わず薬を常用している人にはよくあることみたいですね
その人の体質等にもよるんで一概に薬を常用している人全員が麻酔が効き難いとは言えませんが

>>325
一応効きますけど、あんまりお勧め出来ません
ODすると酷い焦燥感に悩まされますよ
使うのであれば抗不安剤や睡眠薬を準備しておきましょう
327名無しさん@_@:03/05/12 20:35 ID:w92Jaxxh
>>324
だんだん曲がってきたような気がする。
>>326
やはり食いしばってるんですかね。気をつけてるんですけど。
328てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/05/12 20:49 ID:UpdW173K
>>327
正確には歯を食いしばってるというより、あごに力が入ってるからでしょうね
変に力が加わる為に歯にまで影響が出ているものだと思われます
こればっかりはどうしようもないですね…無意識の行動ですんで
エフェの使用を控えるくらいしか対策が浮かばないです

…言われてみると、自分も曲がってきたような気がするなぁ(汗
329ダイエッター100:03/05/12 21:43 ID:jdGGOJaf
>>326
じゃあ、検査前日は避けますね。ってまだ届いてないけど。
学生はややこしい検査があってたまらん!!社会人になってもあるかぁ・・・。
ただ今食事制限で、一週間で48.6キロから47.6キロになった。
らっきぃ(^3^)
エフェ早く届かないかな〜。早く試してみたいよぅ。
ってか、エフェドラ100mg=エフェドリン8mgに相当するって事は
私が買ったのは1錠あたり、64mg入ってる恐れが・・・。2錠までまで摂取可って事は128mg/1日
になっちゃう。1日に摂取可能なのって100mgまでですよね??業界的には・・・。
医学的に1日の摂取量25mgを10パーセント超えると日本では覚せい剤原料になるから、
覚せい剤取締り法で捕まるんだって。違反者になっちゃうのかなぁ??
330てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/05/12 21:52 ID:UpdW173K
>>329
初めのうちは慣れの意味も含めて1日1錠にした方がいいでしょう
上限摂取量はあくまでも目安であり実際には結構個人差がありますし
あと、覚醒剤原料うんぬんはあんまり気にしなくてもいいです
いちいちダイエット薬を調べるほど暇じゃないでしょうから(それで捕まったって前例聞いた事ありませんし)
ただ、飲みすぎで病院に運ばれる等のトラブルだけ起こさないように気を付けて下さい

蛇足かもしれませんが個人的見解としてはその体重であればダイエットの必要は無いと思いますよ…
331名無しさん@_@:03/05/12 22:10 ID:hS0S76tp
>>329
あるエフェドリンの粉末に含まれるエフェドリンの量が10%超えるとアウト
つか1ヶ月に体重の5%以上痩せるとリバウンドするって統計あったことない?
332名無しさん@_@:03/05/12 22:11 ID:hgHfyrgr
質問です。
エフェドリンを落とす時デパスを使うと良いそうですが
逆にデパスを飲んだ後にエフェドリンを飲むとどうなりますか?
まったりしながら覚醒感が出れば嬉しいんですが。
333ダイエッター100:03/05/12 23:22 ID:jdGGOJaf
>>330
だっって・・・。身長150センチしかないんですよ?? 
>>331
体重の5%までならリバウンドしないって言うけど、それ以上減らしても、
その後リバウンドしないように細心の注意を払え平気でしたよ??私は。
49キロあった去年の夏・・・。時1ヶ月半で44キロまで落としたけど、12月までその体重維持していたし。
まぁ、個人差があると思うけど、注意次第なんでは??
>>332
私もその意見同感です。エフェ落とした後、(次の日とかに)
エフェ飲んでもちゃんと効くんですか?落として摂取して・・・・って
適度になら繰り返してしてもいいのかなぁ?

334名無しさん@_@:03/05/12 23:35 ID:hS0S76tp
>>333
一ヶ月はんで5/49なら大体5%じゃないか( ´Д`)
335ダイエッター100:03/05/13 00:14 ID:KfM1P1SN
>>334
かも・・・。何も言えず・・・。(笑)
336ダイエッター100:03/05/13 00:32 ID:KfM1P1SN
http://member.nifty.ne.jp/welcome-korea/report.htm
うわぁ〜〜怖いなり。↑
337ダイエッター100:03/05/13 01:07 ID:KfM1P1SN
サイト紹介したら、怪しげな画像に変わっちゃいました・・・
なんでだろぅ???
悪しからず。
338名無しさん@_@:03/05/13 01:44 ID:MC/cmASR
ナガヰ錠、今日初めて使ってみました。<2錠
これって気管支炎とかに効果があるんですよね?
なんか1時間くらいしたら咳込みだして声が出なくなったんですが。
声は15分程で治まり、咳も止まりましたが。
気管が敏感になってしまったってことでしょうか?
その後はシャッキリして良い効果だったので単なるODですね。きっと。
339_:03/05/13 01:45 ID:dxt/oTEW
340てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/05/13 11:02 ID:dVk0UHyQ
>>332
デパスを飲んだ後にエフェドリンを飲んでもあんまり意味が無いです…
エフェドリンでの焦燥感等は軽減されますが、本来の効果も軽減されてしまいますんで
まったりしながらの覚醒感だと…ブロンが一番近いかなぁ
あれはマターリの要素が強いですけどね

>>333
リバウンドは注意次第でなんとかなるものですけど…薬によるダイエットでは
リバウンドが顕著にあらわれます
(ただ太るだけでなく、薬で抑制されていた食欲が暴走します)
普通のダイエットでのリバウンドと同じ様に考えてると痛い目を見ますよ
くれぐれも気を付けて
ちなみに、エフェを落とした次の日ならまた飲んでも十分効きますよ

>>338
いきなり初めてで2錠はちょっと多いかと…(汗
飲んだ後の一時的な不快感はエフェの共通した作用なんで気にしなくてもいいです
(他にも、動悸が激しくなるとかありますし)
エフェの血中濃度が安定してくれば収まりますよ
でも、声が出なくなるなんて漏れはなったことないなぁ
多分慣れるとそういう症状も起こらなくなるでしょうけど…
次飲む時は1錠でやってみて下さいね
341名無しさん@_@:03/05/13 12:26 ID:bIGHnloU
>Yahoo!スポーツ
>2003年5月13日(火) 9時16分
>
>ピアザ、エフェドラやめる ベクラー投手の死が影響(共同通信)

> 【ニューヨーク12日共同】11日付の米ニューヨーク・デーリー・ニューズ紙は、
> 米大リーグ、メッツの強打者、マイク・ピアザ捕手(34)が、五輪関連競技などでは
> 禁止薬物に指定されているエフェドラ含有のサプリメント(補助食品)を使用していたが、
> 若手大リーガーの死亡を機にやめたと述べた、と伝えた。
> 大リーグではキャンプ中の2月にオリオールズのスティーブ・ベクラー投手=当時(23)=が
> 熱射病による合併症で死亡。ベクラーは減量のためにエフェドラを含むサプリメントを
> 使用しており、検視の結果、興奮剤であるエフェドラ摂取が熱射病による
> 突然死に影響したと断定された。
> 以降、エフェドラ使用を規制する動きが出ているが、大リーグは現在も
> エフェドラを禁止薬物には指定していない。ピアザはベクラーの死に
> 「驚いたし、(エフェドラ使用が)怖くなった」と述べている。

そりゃエフェを摂取して炎天下の野球場でトレーニングすりゃ心臓バクバクで死ぬわ。
正しい使い方も出してない癖に、エフェが悪と決め付ける。
ま、常套手段ですな。

342てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/05/13 12:58 ID:dVk0UHyQ
薬を飲む以上リスクがあるのは当たり前
そのリスクを如何に回避するかは自分にかかってるんだから
飲む以上はその薬の効果、副作用、他の薬との相性等を出来る限り知ってから飲むべきだと思う
知らずに飲むなんて自殺行為に等しいからね
一人がトラブルを起こしたせいで規制なんてされたら普通に使っている沢山の人に迷惑がかかるから

日本でエフェによるトラブルが起こらないことを望みます
ナガヰがリスロンSと同じ道を歩まないように…
343341:03/05/13 14:15 ID:bIGHnloU
お、てるみっとさんだ!はじめまして。
いつもロムってますよ。あ、ストーカーじゃないですよ(w

さて、
上記の記事で驚いたのは、一般人ならともかくプロのスポーツ選手が
この事件を引き起こしたと言う点です。
オフィシャルのスポーツ医師とか指導しないのでしょうか?
まぁ、とくに調べず気軽に摂取したんだろな。
米ではスーパーみたいに薬が陳列されているから。

マイク・ピアザは野茂投手の女房役で、野球を知らない人でも知名度のある選手。
影響が心配です。薬は安全確認して摂りましょう。
って、このスレで言ったって釈迦に説法・・・

朝起きられない漏れは、エフェを目覚ましにしています。
前は半錠で一日機械のように仕事できたけど、今は午前中くらいしか効かん。
朝エフェでスイッチオンするだけでも有り難いけどね。
お願い、ナガヰ。逝かないでくれぇ!
344ダイエッター100:03/05/13 14:58 ID:KfM1P1SN
>>340
ブロンってなんですか?また、どこで売ってますか?
>>343
ロムってなんですか?

すみません。無知で・・・。
345341:03/05/13 15:23 ID:bIGHnloU
>>ダイエッター100
ロム:ROM(Read Only Member)
    ここではスレを見てるだけの人のこと。

 ↓ついでに
ブロン:咳止めの薬です。
     ブロンスレもあるのでスレッド一覧から検索してみて。
     それで薬情報はある程度わかると思う。

     CtrlキーとFキーを同時に押すと検索画面が表示されるので
     知りたい言葉を入力すればいいよ。
     知ってたら大きなお世話だなぁ。

 質問を嫌う人もいるんで、気を付てね。いきなり罵倒されたら
 辛いと思うからさ。 漏れも怒られたことあるんで。
 
346ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
347名無しさん@_@:03/05/13 18:19 ID:lieeyOxt
ダイエットとしてエフェ含有サプリが
発育途中の高校生に広まってるのってかなり危険だと思うんですが・・・
てるみっと氏が以前書いていた問題起こす「厨」予備軍かと
BOWSでも飲んどいていただきたい

>>326
レスありがとう
348名無しさん@_@:03/05/13 18:27 ID:zWsGd3oe
そう遠くない時期に規制されるんじゃないの。どうせ誰かが問題起こすよ。
349ダイエッター100:03/05/13 23:12 ID:KfM1P1SN
>>345
質問を嫌う人もいるんで、気を付てね。いきなり罵倒されたら
 辛いと思うからさ。 漏れも怒られたことあるんで。

の意味が分からなかったのですが、全スレが見られる事が分かり、読んでいったら分かりました。
人を頼りすぎたらダメって事ですよね??
以後気をつけます。初心者だったので345さんが検索方法を教えて下さってとても助かりました。
あと、注意も。本当にありがとうございました。
350名無しさん@_@:03/05/14 00:09 ID:a35l/TKU
つか、ダイエッター100は「sage」ろっっ!!
E-mail (省略可) :の右側にsageと書くだけだ!そんくらいしろ!
http://www2.gunmanet.or.jp/Akagi-kohgen-HP/ephedra.htm
も、読んでみろ。高校生ならやめろと何度か書いたがやめないならくるな。
薬物で体も心も不可逆な状態になるぞ。エフェドラやSSRIやスマドラ・・すべて違法な
薬物への入り口だ。自分は大丈夫だと言っているのが一番ハマりやすい。
特にダイエットしたがりな女はねらい目だからな。ズタズタになるぞ。
そして必ずこの書き込みを思い出す。メチャクチャになった人生をふと振り返るときにね。
351名無しさん@_@:03/05/14 00:29 ID:D3yCyWaO
>>350
まぁまぁ、おちけつ
確かに発育途中で無理な(エフェ使用)ダイエットは良くないと思う

今さら太りたくても太れない人間もここにいるんだけど、
急激に痩せると 必 ず 老 け ま す 。
肉がなくなると不思議に顔がギスギスした感じでかわいくなくなる!
肉がついてるほうが、かわいい顔に見える!
と思う20代前半の個人的な意見です。

てるみっとさんのレスにはいつも感謝しとります。一度怒られたけどw
スレ違いな意見でスマソ
352351:03/05/14 00:38 ID:ou00AyeL
ちなみにダイエットしたことないです。
20代入ってから「鬱」「肉の付き方変わる」で5キロほど痩せました。
ナガヰ切れた後に食欲出るのがうれしいです。

身長154cmで44キロです。
49キロあった頃のほうが健康的で若くてかわいかったと思う。
あと生理前はホルモンの関係でみんな過食になるそうです。

生理止まって肌ボロボロになるとダイエットどころじゃないよ、マジで。
生理止まると復活させるまで大変なことになりますよ。

353名無しさん@_@:03/05/14 10:54 ID:1WRzytqE
351みたいな風に、人から少しくらい肉がついてた方がかわいいって言う慰めほど
説得力の無いものは無いなあと思いますな。
354ダイエッター100:03/05/14 13:54 ID:+H10cP+6
>350
すみません。使い方がイマイチ分からないので・・・。
350さんが紹介してくれたホームページなら、ここにかきこする前に見て知っていました。
でも、危険だって言うけど、どんな物には危険はつき物だし、そんなに危険だって言うなら、
調べれば何だって危険になるし、私なりに調べてからここに来たつもりです。
あのような注意書きを見ても実際今使っている人の意見を聞きたかったのです。
優柔不断なのは反省するべきかも知れないけど、ちゃんと調べてるつもりだし、これからもそのつもりでした。
でも、私のようなかきこが迷惑ならもう書き込みはしません。
355通りすがりの暇人:03/05/14 14:54 ID:f0pcVXyh
毎日使ってたら頭が四六時中痛くて寝る事も出来なくなってしまった
でもあれってスニッフしたら吐き気せん??
356名無しさん@_@:03/05/14 14:59 ID:Xg6KMn52
age
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=10528←今なら会員になるだけで1000円
http://e-yume.ktplan.jp/39792489/
357ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
358名無しさん@_@:03/05/14 15:12 ID:PHml8osP
自分で使ってるのに人に感想聞くの〜?
359351:03/05/14 15:23 ID:8CGzJxi2
>>353
や、マジで肉がなくなると顔もキツくなるし、例えて言えば
ガリガリに痩せた葉月リオナや山田まりあや安西ひろこみたいな・・・
多少ポッチャリしてたほうがかわいかった。
ましてやダイエッター100さんの体重はデブでもなんでもない
多少ポチャぐらいな数字だよ。

ほんっと慰めじゃないから、自分がならないとわかんないと思うわ。
今、太ろうと思っても下半身しか太らないから困るんだよね。
体重よりも身体にメリハリつけたほうがいいと思うよ、単純に。
360353:03/05/14 15:59 ID:6joe5Xoz
まあ、そんな感じだろうね。
「メリハリつける」がとりあえず真理か。俺もぽっちゃりに興奮することはあるけど、
やっぱ自分をどう見せたいかって言うのをキチっとイメージしてそれに近づけるのが
一番だね。でも、351さんの154cm44kgはいいとして、ダイエッター100の150cm49kgは
ちょっと太めとみるべきかね。あくまでも客観的にこのデータを見る限りでだけど。
361名無しさん@_@:03/05/14 16:31 ID:jLFqJrJZ
うちの周辺の薬局まわったけど、どこも置いてなかった(*_*)薬剤師につきまとわれ、わざわざ喘息用ので、とまで説明したのに。下町だからかな?新宿とか袋ならあるかな?
362名無しさん@_@:03/05/14 17:54 ID:RX+IMxV9
ナガヰってネットじゃ買えんの??
363名無しさん@_@:03/05/14 19:46 ID:Mf4v2X05
>>355
不眠にもなるし、頭痛も出てもおかしくない。

364名無しさん@_@:03/05/14 23:57 ID:REcYW16q
私も薬剤師に聞くのが嫌だった理由に、
喘息用の他の薬を勧められるからってのがある。
ナガヰなければ用はないのに、店にとって利率がいい物を
わざわざ勧めてくるよね。向こうも仕事だから仕方ないけどさ。

150cm49kgはポッチャリの範囲内だと思うんだけどな〜
一年中49kgじゃなくて、季節によって体重変わるわけだし・・・
365名無しさん@_@:03/05/15 02:03 ID:1NgPlKG6
>364
ぽっちゃりかどうかは個人の感じ方だろうが、
少なくとも健康を害する肥満のレベルじゃない。
ダイエットするなら自己責任でどうぞ。
366名無しさん@_@:03/05/15 02:45 ID:USLMDHv4
sの材料なだけあって微弱なsっぽい症状がでるようですが、
両方試した方の意見聞きたいです。
化学式上では1文字の差ってのはどんなもんですか?
367名無しさん@_@:03/05/15 02:54 ID:p1KSEeOZ
ダイエットにエフェドリンはちょっとね・・・
SSRIなら使えそうなのはある。
368名無しさん@_@:03/05/15 07:29 ID:8IEEJb+0
ブロンは便秘するから、下剤は必要。
30錠も飲めばかなりまったりする。

サノレックスが手に入らないから
エフェ入りのゼナドリンで代用してます。
結構効くけど心臓に悪いかも。
369てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/05/15 10:12 ID:8wsDcBUZ
>>366
一応両方やったことありますよ
やはりSは別格、最強の薬と言われるだけありますね
エフェではいくら飲んでもSの1/20の効果がせいぜいでしょう
その代わりSは副作用も凄いです(使う量間違えると簡単に死ねますし)
連用してると体や脳機能がどんどん弱っていくのが実感できますよ(苦笑
エフェは効果こそSより弱いですが副作用もそれなりに弱いです
(それでも市販薬では最強クラスの強さですが…)
ただ、エフェでも副作用はSと同じようなものですから飲み過ぎには注意した方がいいですね
370名無しさん@_@:03/05/15 12:24 ID:cNsqB26H
>>354
ここにいてエフェ飲んでいる人は、俺も含めて「こりゃ飲んでても身体にも頭にも
良い事ないよな」と思いながら飲んでいるんだと思うんですな。頭痛も来るし、切れ
るととてつもなくだるいし、耐性つくようになったらもう戻れない。俺は1〜2週に
スパーキャプ1カプセルくらいだから耐性はないけれど、やっぱり身体に悪いという
自覚はあるから、ここぞというスイッチを入れる時にしか使わない。未成年に使わせ
たいとは思わない。
もちろん、若いうちの失敗は経験なので、使ってみて駄目だコリャを体験してもらう
のもいいかもしれないけれど、ドラッグはそれをするにはダメージが大きすぎる。
だからあなたが未成年という時点で、みんなが止めさせようとするのですよ。
別にあなたが嫌いなわけではなく、過去に戻って未成年の自分にエフェを飲ませたい
とは、誰も思わないから意見しているだけ。
371366:03/05/15 15:18 ID:USLMDHv4
>>369
sに比べローリスクローリターンなんですね。
エフェドリンvs5meo-dipt
単体使用時どっちが性感作用度が高いか?
分かる方いません?教えて君スマソ。
372名無しさん@_@:03/05/15 15:39 ID:cNsqB26H
5Meo-Diptは「イキっぱなし」になることができる。エフェはそういうのじゃない。
373名無しさん@_@:03/05/15 15:57 ID:y2/MHZRO
>>370
ええこと言いよった!ちょっとおっさんくせーけど(ワラ
374名無しさん@_@:03/05/16 01:32 ID:yY9gFlXF
ナガヰ4錠じゃアッパーになれん。ただ眠れないだけで。
明日は5錠行ってみたいと思います。
375名無しさん@_@:03/05/16 02:44 ID:qGW0UKH8
>>374
マジか?( ゚Д゚;)
ナガヰ1錠でもバクバクして眠れなかったよぉ・・・
身体が休息に入った瞬間、それを阻止するかのように動悸がしてビビった
376てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/05/16 10:53 ID:3+/kCSuD
Sなんかを経験してる人だと結構な量まで耐えられるみたいです
作用する部分が似ている為、慣れがあるからでしょうね
まあ、体質的に効き難い場合もありますけど
あと胃に何も入っていない場合と入ってる場合でも効きが全然違いますね
(ちなみに漏れの最高記録は1回15錠、半日で60錠)
まあ、もちろん前借りした分のツケは利子ついて返ってきましたけど…

漏れは体質とS経験者だっただから大丈夫だったのだと思います(代わりに体はガタガタですが…)
間違っても他の方はこんな馬鹿な真似はしないように
冗談抜きで死にますよ
377名無しさん@_@:03/05/16 16:39 ID:MUOcRr8m
このスレを見て、カフェインでも心臓バクバクな自分が
ちょっとかわいく思えた今日この頃・・・
378規制の方向へ!?:03/05/16 19:21 ID:MardHfDm
エフェドラの販売をストップする−−GNC 

米国の大手サプリメント小売チェーン「GNC」(General Nutrition Center)は、このほど減量効果などで人気の高いサプリメントのエフェドラ(ephedra )が含まれている製品の販売を6月末を以てストップすると発表した。
GNCのマイケル・メイヤーズ社長は、「わが社は、エフェドラは、指示通りに使用すれば、安全だと信じているが、最近は、エフェドラを含んでいない製品を買う客が増えたため、販売をストップすることにした」と話している。
エフェドラは、問題の多いサプリメントとして、このところ世間を騒がれている。もともと、中国のマオウ(麻黄)の成分で、かつて、ぜんそくの薬でもあったエフェドリンを含んでいる。
エフェドラには減量効果があるとして、サプリメントとして非常に良く売れている。また交感神経興奮作用があり、運動選手が興奮剤として使うことが多い。
しかし、動悸が激しくなり、心臓発作、脳卒中が起きるなど副作用があって、FDA(米食品医薬品局)に死亡例も報告されて、問題視されてきた。

★関連http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1041534565/288
379http://ura2ch.free-city.net/:03/05/16 22:25 ID:aJCm2T5W
ura2ch ura2ch
380←(/▽\*):03/05/17 12:18 ID:Bn48U/WX
Σ(=゜ω゜=;) マジ!?「natulal TRIM」もヤバイ(゜゜;)かな??
エフェドラ入りアメリカ製ダィエットサプリなんだけど。。。。使用2週間目なんだけど
情報求む!!!!!!!!!!!!!!!!!!(´;ェ;`)
381名無しさん@_@:03/05/17 12:47 ID:XmceGn9X
>>380
GNCで購入してるの?もう一回落ち着いて378を読むといいよ。
382ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
383名無しさん@_@:03/05/17 17:56 ID:Q9tjzq0G
今日暇だったからナガヰ探しに行った
10件も回ったのにどこにも置いて無い!!
アストフィリンは見かけるんだが・・・
384名無しさん@_@:03/05/17 20:27 ID:Hx2aWgUV
>>383
お金出せばネットで買えるよ
納得いかないくらいの高値だけど、仕方ない・・・
385名無しさん@_@:03/05/18 02:56 ID:CkfWnJ/h
精神科で、リタ1日1錠とマオウの入った漢方薬を処方された。
ヤヴァくねー?(w
誰か経験者いますか?

抑うつで痩せたいと言ったらこの処方だよ。
大胆な医者だろーか?
386てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/05/18 11:44 ID:fEK2OkPr
>>385
多分、ヤヴ医者だね(w
食欲抑制する為の薬なら他にもあるのに…
リタリン処方か…うらやましい限りですね

漏れもヤヴ医者の知り合いがほすぃな
387385:03/05/18 18:04 ID:+SA1yx7d
ヤヴ医者マンセー!(w

この医者、漏れが
「マイナー睡眠薬全制覇したいです」と言っても、
「…。」
で、いつも自分で好きな薬を指定してタプーリ処方してもらっている。
保険で安いし。

捜せばいるぞ、ヤヴ医者は!(w
割と強い薬を処方すると噂のクリニックなら、その可能性有りだぞ。
安定したオクスリ供給の為に、ヤヴ1人は知っていると何かと便利。

〜チョトスレ違いの処方厨なのでサゲ〜
388名無しさん@_@:03/05/18 18:29 ID:yivvYevh
チロシンを注文しました。
以前、てるみっとさんがエフェドリンとの相性が良いと書き込まれていたので楽しみです。
チロシンと一緒にDMAEというのも注文しました。
そこで質問があります。
エフェドリンとチロシンの相性が良く、DMAEとチロシンも相性が良いということは
この3種類を同時に摂取しても大丈夫なのでしょうか?
今まで同時摂取は2種類までなので多少不安です。

389名無しさん@_@:03/05/18 18:51 ID:MQLkqeUz
>>385
そいつアブナイ。漏れならルボックスにしておくが・・・
いきなりこれかよ、オイ。
390あたまパー:03/05/18 19:39 ID:T90+cS/Z
エーザイ製薬の喘息薬「アストロフィン」
塩酸エフェエドリン…1錠中10mg
120錠入りで980円でした。

安さにつられて思わず買っちゃいました。
いま満腹なのでまだ試してません。…どですか?
391名無しさん@_@:03/05/18 19:44 ID:bxNk45J0
>>390
「アストフィリン」な
>>325-326を見れ
392名無しさん@_@:03/05/18 19:45 ID:8ecAck0n
エフェドリンというのは眠気をとばす薬ですか?
リタとアドラに耐性がついてしまったのでここを紹介されました。
どこで売っているのか教えていただけませんでしょうか?
東京都内です。
393dami ◆OOfTtIR6M2 :03/05/18 20:01 ID:qXnsM99k
アストフィリンは眠くなりますよ・・・
塩酸ジフェンヒドラミンはOTC睡眠改善薬ドリエルの成分ですが、それが入ってます。
394てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/05/18 20:15 ID:fEK2OkPr
>>388
チロシンは脳内伝達物質のドーパミンやノルアドレナリンの元になる物質
エフェドリンはドーパミンやノルアドレナリン受容体に作用する物質
つまりチロシンは燃料の元でエフェドリンは着火剤のようなものです
ちなみにDMAEとの相性はよくわかりませんが、DMAEも興奮作用
(そんなに強くありませんが)があるので合わせて使うなら少量から試すようにして下さいね

>>390
>>391さんの言う通り、「アストフィリン」が正式名称です
エフェドリンの他にキサンチン系誘導体(カフェインの親戚的物質)も含まれていて
飲み過ぎるとかなり悲惨な状態になるらしいのでお勧めはしません
(本来、エフェドリンとカフェインの組み合わせは禁忌)
飲み過ぎに注意して下さい

>>392
エフェドリンで眠気はとびますよ
ですが、入手方法をここで教えることは出来ません
入手方法は過去ログや過去レスを見るなり、検索するなりして自分で捜して下さい
理由は過去レスを読んでもらえばわかると思います…
395dami ◆OOfTtIR6M2 :03/05/18 20:48 ID:6Rw9tVc0
エフェドリンはナガヰ錠を扱う通信販売が数店あります。
少しググってみれば見つかります。
総合感冒薬にはあたりまえに入っているので隠すような成分ではないと思います。
紹介させてください。

http://web.kyoto-inet.or.jp/org/kanpo/3W/risron.html
リタリンの耐性抜きに活用できます。
アドラフィニル、プロビジル、カフェインよりもやや強い覚醒感があります。
396てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/05/18 20:55 ID:fEK2OkPr
>>395
過去レスや過去ログ読みましたか?
何故入手方法を教えないのかその理由がわかりませんか?
貴方のその無用心な親切心が規制の種を作る可能性があることを自覚して下さい
>>392さんだけがこのスレを読んでいる訳じゃないんですよ
もう少し慎重に考えてレスして下さい
397dami ◆OOfTtIR6M2 :03/05/18 21:02 ID:L2RCifFb
>>396
わかった上でレスしております。
貴方の個人的な都合による情報統制に従ういわれはありません。
私は情報を必要としている方が居れば、知っている限りの範囲で隠さず提供いたしております。
398名無しさん@_@:03/05/18 21:05 ID:lv2EuPnk
>>395
アリガd
さっそく注文しますた
眠くて
399名無しさん@_@:03/05/18 21:06 ID:bxNk45J0
リタリンとエフェドリンはどっちのほうが強いの??
400名無しさん@_@:03/05/18 21:07 ID:qspW6bQg
リタに決まってんだろうがヴォケが!!!
401名無しさん@_@:03/05/18 21:13 ID:7GfkWn61
damiとかいう奴キモイ
daniかgomiだな
402名無しさん@_@:03/05/18 21:14 ID:6qdlFzDG
てるみっとは更にキモイな
妄想厨な上に自治気取りとは…
403名無しさん@_@:03/05/18 21:15 ID:7GfkWn61
ところでdamiさん
住所、電話番号、氏名教えてください。
>私は情報を必要としている方が居れば、
>知っている限りの範囲で隠さず提供いたしております
教えてくれるんですよね
404名無しさん@_@:03/05/18 21:17 ID:7GfkWn61
>>402
そうか?
ちょっとググれば誰でもわかるようなことを自慢げに書き込む
こいつのがキモイと思うが
てるみっとちゃんは知識あるみたいだし
405名無しさん@_@:03/05/18 21:21 ID:/lTZNtH9
てるみっと必死だな
知識があるか?
浅い知識しか持たない上に思い込みからくる憶測しかねぇ
下手に知識をひけらかすよりも悪質だな
どきゅーそ以下
406名無しさん@_@:03/05/18 21:23 ID:2NW1gE9s
てるみっとの偉そうな態度はどうか
407てるみっと@(,,ノ゚д゚)ノ:03/05/18 21:29 ID:fEK2OkPr
>>397
個人的な都合とは心外ですね…大局的にものを見た上でやっているつもりなんですが
貴方は自分のレスが原因で規制の種が蒔かれた場合、責任を取れますか?取れないでしょう?
誰も責任なんて取れないから入手についてのレスをしないんです
規制されれば今までナガヰを使っていた人がみんな使えなくなります
遊びで使っている人も、本当に必要としている人も
貴方の自己満足による無用心な親切心のせいでみんな使えなくなるんです
何故それがわかりませんか?

本来、これを理解出来ないのであればナガヰを飲む資格もレスをする資格も無いと漏れは思っています
…まあ、そんなことを言っても全てをわかった上でレスをしているのであれば貴方の行動を漏れに止める術はありませんね
御自由になさったらいいでしょう
貴方が知ってる限りの知識を他の質問者に提供するのであれば、漏れはこのスレには必要ないでしょうから
他の質問者にも貴方が責任を持って答えてあげて下さい
全てをわかった上でレスしているのであれば、貴方が全責任を負って答えるのが義務でしょうから

それでは、さようなら
408名無しさん@_@:03/05/18 21:29 ID:BVnRbnP8
偉そうというかふつーに常識的な態度だと思う、、、
つかもうスレ沈めません?
409名無しさん@_@:03/05/18 21:30 ID:7GfkWn61
>>407
まてまてそれじゃどきゅーそくんと一緒じゃないか君はここに張り付いていてくれ
>>405
俺てるみっとじゃないから
410名無しさん@_@:03/05/18 21:31 ID:7GfkWn61
>>408
おっとごめん上げちゃったよ
411名無しさん@_@:03/05/18 21:35 ID:yivvYevh
俺にはてるみっとさんが偉そうな態度には思えないけど・・・
過去に色々教えてもらって助かったし・・・
ナガヰ売ってる場所は確実にあるからここで質問しないで個人個人で
調べて探せばいいんじゃないかな?
412dami ◆OOfTtIR6M2 :03/05/18 21:44 ID:L2RCifFb
エフェドリンナガヰ錠は薬局で普通に手に入る薬です。
有用な薬の存在や入手経路を隠し、自分だけがその恩恵に与れればよい
・・と思う方もいらっしゃるでしょう。しかし
こういった掲示板は情報交換のために存在するものだと思っております。

>貴方が知ってる限りの知識を他の質問者に提供するのであれば、漏れはこのスレには必要ないでしょうから
どういった経緯でそう思われたのですか。
全てを解っていると私がいつお話しました。私が全責任を負って答えるいわれもありません。
貴方からは尋常じゃない感じがします。
413名無しさん@_@:03/05/18 21:47 ID:XdcCfDXj
てるみっと=どきゅーそ
414名無しさん@_@:03/05/18 22:10 ID:PxaZG8C3
てるみっと氏の言い分もわかるが、dami氏の言い分もわかる。

だが誰かれ構わず「厨」扱いするのはどうかと思うよ。
女子高生にはエフェの質問されて答えてるし。
本当に「厨」が増えるのが嫌なら、なおさらダイエット目的の厨に
エフェを教えるべきでないと思っていたのだが。
ダイエット薬の個人輸入が面倒になったらナガヰ探し出すだろうし。

で、dami氏も「ぐぐれば出てくるよ」で良かったんじゃない?
店の通販サイトに無断でリンク貼るのもどうかと思うしね。

どっちもどっちかなぁ
てるみっと氏の知識の豊富さとレスには感謝してるけど、
きまぐれな矛盾も感じてたから
415名無しさん@_@:03/05/18 22:36 ID:38xxvEF7
スーパーエフェドラ届いた。明日の朝から使ってみます。
副作用が少ない事を願うべし。

てるみっとさんの書き込みにはいつも助かります。
416名無しさん@_@:03/05/18 22:50 ID:/EsUdc+S
これで良スレがまたひとつだめになったな。
空気が読めないdamiは激しく反省すべきだな。
ナガヰは気長に探せば必ず見つかる薬だよ。何もこんなところで教えてもらわなくても。
てるみっとさんが自分で探せっていってんだから、何も情報の無い俺らは従うしかないだろ?
それが教えてもらう人に対しての礼儀だろ。お前は何も教えてもらってないかもしれないが。
417名無しさん@_@:03/05/19 01:24 ID:qVi7qxqy
私   『ナガヰありますか??』
薬剤師 『はぁ???』
・・・・・・・・・・激しい沈黙・・・・・・・
薬剤師 『な・・・な。ないです。』

         私には売れないってか!!!!
418名無しさん@_@:03/05/19 07:17 ID:qVi7qxqy
朝になったのでエフェ試しました。1時間20分経ちました。
小柄のため、あらかじめ昨晩1錠を半分ずつに分けました。
今のところなんの変化もないので、午後にあと半分も飲みます。エフェ32mgじゃ効かないのかなぁ。
ダイエット目的でダイエットサイトから購入しました。これから楽しみです。
419bloom:03/05/19 07:57 ID:Vn1ZbfAi
420名無しさん@_@:03/05/19 08:23 ID:p1p7Gs6x
ところでちょっと教えてください。エフェドリンがダイエットに効くという図式って、
・空腹を感じなくなるので簡単に絶食できる
・単純な運動を苦もなく継続して行なえる
という結果的に痩せる、というのだと思っているのですが、あっていますか?
だとすると、「絶食して痩せるのが身体に良いわけがない」「下手に運動すると
心臓に負担がかかるので良いわけがない」と思うのですが、この認識もあっています
でしょうか?
421名無しさん@_@:03/05/19 09:47 ID:eBfCVsTZ
>420
あってます
422あたまパー:03/05/19 11:13 ID:0qyH1VMK
エーザイ製薬の喘息薬「アストロフィン」
塩酸エフェエドリン…1錠中10mg

ここのスレ、ろくに読まないで20錠(200mg)
グレープフルーツ100%で飲んじゃいました。20分前。
…まずいかな…。ロヒとハルが大量にあるのでヤバイと思ったら
落とそうと思います。
423美月:03/05/19 14:36 ID:eDmHZo5S
集中力が
無く鬱々とした日々を送るのに疲れました。
解決策を探しています。誰か助けて。
424392:03/05/19 14:38 ID:eibkTwRU
>>395
ありがとうございました。
早速注文しました。かなり期待してます。
425ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
426名無しさん@_@:03/05/19 15:15 ID:irrSKi9L
>>412
kimo
427名無しさん@_@:03/05/19 18:02 ID:gSW1DN1e
うちの近所の薬局で普通に売ってるけど?
ネットだとそんな高い値段なの!?
 
当方横浜在住
428名無しさん@_@:03/05/19 18:07 ID:ZdgV2upz
エフェドリン個人輸入で買ったけど全然効かなかった!
他にも色々ダイエット系のものは個人輸入で試したけど、
なかでもエフェドリンは全く効果なし。個人的にはなのかも
しれないけど、これならブラックコーヒー飲んでても同じに思えた。
ためしに、10錠くらい一気に飲んだけどさっぱり効かず。
ちょっと目が醒めた程度かな。

話題になった死亡者が出たダイエット系の薬は効いた。
他にも効いたものはあるけど高くてなあ・・・。
429名無しさん@_@:03/05/19 22:00 ID:N7HxTKv+
ダイエットしたくてエフェに走る人って食欲旺盛だと思うから
エフェよりも、豆腐とか納豆とかところてん食べて食欲満たせば?
って思うんだけど・・・心臓に負担かからないし安あがりだよ

430名無しさん@_@:03/05/19 22:46 ID:qVi7qxqy
食欲旺盛って言うか、少しずつ果てしなく食べてる。
太ってないけど、痩せてもないって感じですかね。いつもなら1200カロリーくらい食べてるけど、
エフェ1日目・・・700カロリーも摂ってないと思われる。
副作用ないですよ〜〜ほとんど。のど渇くくらいで、ただ今日は抑えただけであって食欲もある。
効くのかなぁ??まだ分からないです。
431名無しさん@_@:03/05/19 23:50 ID:q6sL7/eP
エフェに走るとリバウンドが大きくて逆効果なんじゃない?
432名無しさん@_@:03/05/20 00:08 ID:Ct+fctsd
てるみっとさん帰ってきて。
433名無しさん@_@:03/05/20 00:33 ID:lkK5apyW
エフェの効果をあげるための定番サプリを教えてください。
検索してもよくわからなかったんです。
お願いします。
434名無しさん@_@:03/05/20 00:41 ID:REaquE8C
カフェインとかアセチルサリチルタンだったとおもうけど
普通にエフェだけでいいんじゃん?
しぬよ
435名無しさん@_@:03/05/20 01:06 ID:DtNE2Jfc
てるみっと帰って来なくてイイ!
このスレ沈めよう。
436名無しさん@_@:03/05/20 01:18 ID:lkK5apyW
>>434
いえ、そういうのじゃなく、なんというかドーパミン?
の原料になるアミノ酸とかよくきくような・・・
自分もよくわからないのですが・・・
チロシンとかと併用しても危険ではないと思うんですけど、
果たして相乗効果があるのかどうか・・・
437名無しさん@_@:03/05/20 04:37 ID:XcTpBjyf
ここはナガヰの質問してもいいのでしょうか?

最近、久々にナガイいれると、抜けた頃かな?非常に頭痛に悩まされます。(--;;)
皆さん、こうなりますか?対処法としてはいかがなされますか?
バファリンとかでしょうか?昨日はひたすらガンガンジンジンくるので、寝込んでました。。
438名無しさん@_@:03/05/20 05:15 ID:qnYo3FWh
>>394
(本来、エフェドリンとカフェインの組み合わせは禁忌)

君はあふぉですね
つっこみどころ満載です

板、間違えてるよ?
439437:03/05/20 10:22 ID:QiF9IXH+
すみません、今までのレス読みました。
みなさん、頭痛など悩まされているんですね。私は抜けた頃にクルんですが。。
我慢しかないのかな。。ちょっとベットで悶絶してました(苦笑
ロヒで寝てったけど。・。。
440名無しさん@_@:03/05/20 11:36 ID:lkK5apyW
今ナガイ届きました。飯食ったら飲んでみます。
アドラもモダも効かなかったんで、これに賭けています。
441名無しさん@_@:03/05/20 12:41 ID:lkK5apyW
1錠のんで15分経過しましたが何も変化ありません。
凄く眠いんですけど・・・
1Tでは足りないのか、あるいはもう少し時間がかかるのか・・・
442437:03/05/20 13:11 ID:QiF9IXH+
15分じゃ、、もうちょっとかかるんじゃないでしょうか?
でもそんときの具合によるのかな?空腹時とか
443名無しさん@_@:03/05/20 13:14 ID:T6wHhlF/
エフェドリンはスロースタートですよ。俺の場合1〜2時間くらいしないとスイッチが
入りません。
444名無しさん@_@:03/05/20 14:57 ID:lkK5apyW
>>442-443
そうなんですか?!食後にすぐ飲んだんですけど、さっぱりなんで
追加で1.5T飲みました。口の渇きとちょっと手が震えるくらいで
覚醒感はあまりないです。
リタを初めて飲んだ時のようなキターーーーーーーーーーって感じが欲しいんです
けどね。今ではリタはすっかり耐性がついてしまい、一回3Tでようやく
効果が感じられるくらい。しかも持続時間短いし。
エフェがそんなに時間がかかるとは知らずにブラックコーヒー飲んでました。
それでも効かなかったら量増やすしかないのかな?
445FOREVER:03/05/20 14:58 ID:aG2GRsbn
★モデルや女優のようになりたい

☆モデルや女優秘密を大公開!!

★知らないのは貴方だけ

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
http://www.forevershop.net/index.html
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
446名無しさん@_@:03/05/20 15:06 ID:5F6Bi4C6
447名無しさん@_@:03/05/20 18:15 ID:T7YT1q1V
>>444
医者からリタもらえるんだったら
3Tより増やして飲めばいいじゃんって思うんだけど・・・

ごはん食べた後は感覚が鈍くなると思います
すぐ効かないからと言って量をどんどん増やすのはよくないです
そもそもナガヰにキターーーーーーーーーーな覚醒感はないよ
多く飲んでも焦燥感多くなるだけ
リタもらえるんならなおさらナガヰはいらないんじゃないかと

ただ充分に睡眠とってるのに眠くて眠気を覚ましたいんであれば
睡眠外来のある医者に行けばいいと思う
448名無しさん@_@:03/05/20 18:57 ID:lkK5apyW
>>447
実際はリタ8T(一日)くらい使ってるんですよ。でも耐性ついてるし
持続時間も異常に短いし・・・
リタの耐性とるためには弾薬しないとならないんですが、その間の代用に
エフェを使おうと思ったんです。リタはやる気が出るんですけど、
エフェにはそういう感じはないですねー。ただ頭が重い感じがするんですが・・・
449名無しさん@_@:03/05/20 19:37 ID:XcTpBjyf
リタでかっちり耐性ついてるんじゃ、エフェに期待は辛いかな。。
気休めぐらいにみといたほうが。。
450名無しさん@_@:03/05/20 20:09 ID:u5R2fwMh
>>447
なおさらエフェじゃ期待できないかと・・・代用になりませんよ
たばこもおいしい物でも毎日食べてたらおいしくなくなるでしょ(極論)

だから断薬するんだったら、他の薬に頼らないで
ちゃんと断薬したほうがいいよ。依存してるんじゃなければ
451名無しさん@_@:03/05/20 22:13 ID:lkK5apyW
エフェ1T飲んで効果が出るまで待ってる間に爆睡してしまいました。
リタには完全に依存してます。リタの代用になるってレスがあったんで
期待してたんですが・・・
今度は一回2Tに挑戦してみます。
しかしナガイがこんなに使えないとは・・・残念です。
452名無しさん@_@:03/05/20 22:16 ID:jrbSrkBh
このスレ初めて覗いた。
エフェドリンと言えば近所のエロビデオ店の
おっさんに最高!と薦められエフェドラスーパーなんとか、
赤いカプセルのヤツを7カプセル飲んだ。
寝れない食えない立てない起たない。
二日寝込んで三日目もフラフラしました。
スレ読んで使用方法の間違いに気付いた。
453名無しさん@_@:03/05/20 22:18 ID:sbV1oE4h
確かにナガヰ使えないよねー。
あんなに苦労して探したのにがっかり。
454名無しさん@_@:03/05/20 23:37 ID:lkK5apyW
2880円+送料500円も出して買ったのに使えないクソナガイ
頭にきたから今2T飲んでやった。
でも絶対普通に眠れるだろ
なんて使えない薬なんだ。頭にくるよ全く。
これでほんとにモダより覚醒度強いの?信じられん。
455名無しさん@_@:03/05/21 01:51 ID:Lkh3kK5e
>>451
リタの代わりにはならないってば!
医者にかかってるんだったら、勝手に薬飲み漁るんじゃなく
医者に断薬相談したほうがいいかと・・・
薬物依存に陥る精神状態をどうにかしたほうがいいかと思います

>>454
だからと言ってこれ以上、無茶な飲み方するのはやめましょう
ナガヰのせいにせず、ケチらず素直にモダ買いましょう
456名無しさん@_@:03/05/21 02:10 ID:N72p1uqy
>>455
案の定ぜんぜん目が覚めない。
ナガイよりモダのほうが弱いんでしょう?
俺は安いアドラ一度に4T飲んでも全く効きませんでした。
457名無しさん@_@:03/05/21 04:52 ID:ELNilMzx
なんか急にナガヰ錠にケチつける人が多くなったけど
本来、覚醒とかそういう目的の薬でないんでしょうが無いんじゃないの?
これで自分に合った使い方してる人が安心できるような気がするので
良いかなとも思う。
458名無しさん@_@:03/05/21 10:49 ID:Yf1ywdfE
買いにくい分ね、、期待がね、、、

ナガヰ( ・凵E)イラネ
459名無しさん@_@:03/05/21 14:18 ID:zOfWm23G
俺の経験では覚醒度は
ナガヰ4T<<罰0.5T<ブロン30T<罰1T
460名無しさん@_@:03/05/21 14:19 ID:zOfWm23G
やはり、合法ものではコデインが最強ってことで。
461名無しさん@_@:03/05/21 15:01 ID:N72p1uqy
罰って何ですか?
462名無しさん@_@:03/05/21 15:03 ID:6DwKXCxI
>>457
いいこと言った
463ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
464名無しさん@_@:03/05/21 22:10 ID:N72p1uqy
ナガヰ4Tいっても平気ですか?
ちなみに3まで飲んでも特に動悸もしませんでした。
465ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
466名無しさん@_@:03/05/21 22:23 ID:Yz7zlrzX
>>464
そうゆうのはね、自己責任でどうぞとしか言えないのよ
467名無しさん@_@:03/05/21 23:17 ID:N72p1uqy
>>464
そんなつきはなさなくたっていいじゃーん
リタ3Tでも効かないなら多分オッケーだよ、でも自己責任でね!
くらいの言い方でいーじゃん
いきなりナガヰ10Tとか言ってるんじゃないんだからー
468名無しさん@_@:03/05/21 23:34 ID:blN4RYMr
あ、僕も切れたころに頭痛が出る。
たぶん、あれだな。
僕は酒飲めないから分からないけど二日酔いの頭痛ってこんなんだと思うのよ。
次の日も1日続くし、そんなことない?
頭痛薬飲んでも効かないんだよね、これだけは。

眼圧上がるけど、やっぱり目にも良くないかな?
マイナーケミスレで失明とか眼圧とかの話題が出てたので・・・
僕的にはエフェが一番眼圧くるなって思う。あ、AMTも。
469名無しさん@_@:03/05/22 01:16 ID:nBlGnxxd
>>467
誰にレスしてんの?

医者から処方されたもんじゃないし、
適量は自分にしかわかんないじゃん?って意味だよ>>466は・・・
>>374-375のような人もいるし>>428みたいなな人もいるしね

無責任なことは言えない
470名無しさん@_@:03/05/22 02:36 ID:ncnlic4p
>>469
言ってくれよ。頼むよ。
4Tくらいじゃしなねーよ!くらい言ってくれよ。
471名無しさん@_@:03/05/22 05:34 ID:ncnlic4p
結局一睡もできないわけだが・・・
これってエフェのせい?
472名無しさん@_@:03/05/22 05:43 ID:EFuDbsz0
おはよう↑ 昨日遅くに飲んだの?

眼圧ってどういうものですか?ムチでスマン
473名無しさん@_@:03/05/22 06:18 ID:ncnlic4p
>>471
夜の10時半に4T飲んだ。眠いんだけど眠れない。困った。

眼圧って何だろう?俺も気になってたんだが・・・
なんか眼が押される感じがするとか?
474名無しさん@_@:03/05/22 11:22 ID:PeLPasPh
眼圧があがると瞳孔が開くね。
目が押されるって感じがする人もいるようだけど、おれはわからん。
ちなみにエフェくらいじゃ眼圧ってそんなにあがらんと思われる。
475名無しさん@_@:03/05/22 13:01 ID:FT0PD9dT
エフェドリン錠 キターー(・∀・)ーー!!
昨日の12時ころ3T飲んだ!!

テスト週間なのにネットやり過ぎで眠い。勉強なんか出来ないよ!!
カフェインは効かない体になってるからコーヒーやお茶が無意味。
愛用のDMAEは切れたし、プロビジルは効かない体質、もうこいつに望みをかけるしかない。
さっそくゲトしたばかりのエフェドリン錠を飲んでみようじゃないか!!
受験生に葛根湯がおすすめなのは知ってたけど
これってエフェドリンを含んでるマオウが入っているからラスィのだ・・・

――2時間経過――

っておい!!??
体の奥底から何かが湧き出してくる感覚があある!!
そして―---妙な充実感!!なんか呼吸が楽になっているし、脳に酸素逝ってそうだ。
参考書に目をやると集中力が違ってる!!雑念が抑えられている!??

――3時間経過――

気付くと1時間経過。時間の流れをあまり感じていない、ノートはかなり埋まってる。
作家がヒロポン使ってたのってこういう効果のせいなんだろうか。

――6時間経過――

思った以上に一夜漬けの内容が濃い。もしかしたら今日のテスト大丈夫かも??
清々しい気分で登校。

――13時間経過――

下校。暗記物が結構イケてたかも。でも数学Uはいまひとつかな。
いい加減疲れて頭の回転遅くなってんのか。頭痛いし気分悪い。
疲れてるのに興奮気味って嫌だなあ。追加で飲んだら発狂しそうしもう寝ます。
476名無しさん@_@:03/05/22 14:15 ID:ncnlic4p
瞳孔が開くとなんかまずいんでしょうか?
エフェ初心者なもんですんません。
ちなみに俺の場合、覚醒感よりも手の震えと口の渇きが強くでます。
とくに手の震えには困ってます。ノートに書く字がプルプル震えて
しまいますから。これって飲み続けていれば解消されていくものですか?
477名無しさん@_@:03/05/22 14:35 ID:UDnZIq2l
久々にナガイを買った。
下手なダイエットサプリよりも確かな効果があるね。食欲が減退する。
眼圧はAMTと比べると全然上がらないから、心配する必要無いんじゃないかと。
それよりも心臓への負担が強いのが困るな。ナガイはメチルじゃないからさ。

>>476
解消されない。漏れは飲みつづけていくと悪化するから連用はしていない。

ナガイ調剤用高いな。30Tボトルを4つ買った方が安いってのは如何なものか。
まあもう漏れが知ってるとこでは扱ってないから買えるだけでもありがたい。
478名無しさん@_@:03/05/22 16:04 ID:ncnlic4p
>>477
90分くらいしないと効いてこないってのは有名なことなんですか?
随分長く感じるんですけど。
リタはジャスト30分で効き出します。今は耐性ついてしまってますが。
479名無しさん@_@:03/05/22 17:29 ID:UDnZIq2l
>>478
漏れも効くまで90分はかかるね。
ナガヰの添付文書にTmax(最高濃度到達時間)が1.8h(1時間48分)とある。
カフェインは確か40分程度で到達するから比較的遅いな。
480(つД`):03/05/22 18:02 ID:FT0PD9dT
眠れない・・・眠剤ホスィ・・・
やけに喉渇く
481名無しさん@_@:03/05/22 18:15 ID:ncnlic4p
今日は3時に飲んだのですが、やはり眠いですね。
昨夜は朝7時くらいまで眠れなかったのに・・・
やっぱり2時間くらいかかかるんですね。
一日にナガヰ4Tを2回飲むのは危険ですか?
482名無しさん@_@:03/05/22 19:22 ID:dd/hH22h
眼圧あがるって押されてるような気はしないけど、
瞳孔開く分、ちょっとまぶしく感じるよね。
眼科でその手の検査したことある人ならわかると思うが、あれよりはマシ

>>481を含め「○錠飲んでもいい?」って聞く人に言いたい
「一気に倍錠に増やすんじゃなく、一定時間ごとに0.5Tずつ増やして
自分に合う量を探ってみるのがいいと思う」

一気に量増やすと、期待してる状態よりも震えや動悸などの
焦燥感ばかり増すのは当たり前ではないかと思う。
もともと飲むだけで気持ちよくなるもんじゃないし。

>>475に激しく同意。自分も同じような感じです。
483名無しさん@_@:03/05/22 19:50 ID:ncnlic4p
>>482
はい、もちろん0.5Tずつ増やしてます。1からはじめて今4です。
覚醒感より震えが気になりませんか?
プルプルいってるんですけど。
この頭の重い感じが取れればいいんですけどね。
484hage@enkei ◆KRpzCW.zXk :03/05/22 20:39 ID:nIv14cxD
                           
●精神変容掲示板                                                                  
(処方薬・イリーガルドラッグ販売アリ)
http://hyper10.amuser-net.ne.jp/~auto/b25/usr/yoshi400/brd1/bbs.cgi
                                                         
●訳分からないランキング
http://www.shop-rank.com/04-20/html/index.shtml
                   
●クレジットカードが使える合法ケミカル販売の海外サイト           
http://www.edtchemical.com/                                                 
http://www.jmarchemical.com/main1.html
http://www.racresearch.com/
                      
485名無しさん@_@:03/05/22 22:58 ID:aj9MAJvO
あれ〜?僕は目押されるかんじするんだけど。
そんなにいないんだこういう人って。
でも頭痛薬でおさまる。
486名無しさん@_@:03/05/23 01:12 ID:65mvpFKJ
>>483
身体的には作用してるけど、自分が期待してた状態には
なってないだけじゃないのかな?
「覚醒」した感じはあまりしないよ
ただ人によっては漠然とやる気が出るような気がするらしい

あと、鬱な時は気持ちが沈むほうに作用するような・・・
あんまり関係ないかもだけど、
使用上の注意には「心刺激作用がある」って書いてるし

副作用のほうが強く出る人はやめたほうがいいかと
多く飲んでもその分、副作用が多く出るのでは使えないと思いますよ
487名無しさん@_@:03/05/23 03:49 ID:JjovxwdK
なんか、出てった人は集中力+覚醒感って言ってたよね。
しかも、エフェのことをめちゃくちゃ危険な薬みたいに書き立ててたからなー。
だからこんなにこのスレ長く続いたんだと思うんだが。
個人的にはエフェはまったく効かない薬(若干S耐性がついてるからかもしれんが)。
どちらかというとカフェインに似てるね。
俺はカフェイン入れると、だるくなるんだけど、横になってもまったく寝れない。
それとエフェはほとんど同じだったなー。
副作用が強いだけまだカフェインのほうがマシ。
488名無しさん@_@:03/05/23 03:51 ID:JjovxwdK
↑エフェは副作用が強いからまだカフェインのほうがマシ。
に訂正。
489名無しさん@_@:03/05/23 04:05 ID:F0boDhVj
私はSもリタもやってなくて、カフェインは嫌いなのでナガヰ使ってて
効いてるけど、効かない人はやめたほうがいいと思う。
490名無しさん@_@:03/05/23 04:39 ID:9Vkf7ONn
↑俺もカフェイン苦手、というか腹下すので
それが無いナガヰは有り難いです。

眼圧に関しては俺はほとんど問題無いなぁ
AMTで厭って言うほど味わったからかも知れないけど。
491名無しさん@_@:03/05/23 05:44 ID:U5y4WDS9
AMTも覚醒効果と多幸感だけなら、エフェが目じゃないくらい素晴らしいんだけどね……惜しい

エフェと合法ケミカルのBZPが結構相性いいです。
Sに近い効きで知られるリキッドのsfxやロケットがこのカクテルではないかと囁かれています。
試して納得。かなり似ている。コスト的にも悪くないんですよ。
ただし私の場合はエフェ単体でもそうなんだけど1週間以上間を空けないと全然効かない。
エフェ連投してる人がいるみたいだけど本当に大丈夫なのか、効いてるのかと疑問です。
ドーパミンだけでなく脳の様々な神経伝達物質やエネルギーを消耗してしまうらしく
ガソリン入れる感覚でチロシン飲んでも、どうもパッとしません。血圧上がる分損した気分。
492名無しさん@_@:03/05/23 15:19 ID:QvRUElrE
ナガヰはそもそも喘息の治療薬ですよね?
眠気がとぶのは副作用なんだから、副作用を狙って使ってるんじゃないんですか?
ただその副作用にもいろいろあって、自分の目的とする副作用(つまり眠気とばし)
でないもの(眼圧、ふるえ、など)のほうが強くでる人はやめなさいってこと?
493名無しさん@_@:03/05/23 16:05 ID:pMiFRp2W
>>491
エフェとBZPのカクテルですかー。なかなか面白そうですねー。
ちなみに何対何くらいの割合で混ぜたんです?
494名無しさん@_@:03/05/23 19:56 ID:AxhFTTyV
報告
エフェ1日2回1回1錠飲んで一週間になります。
    副作用(?)
・手足の震え(少し)
・食欲抑制(これ、うれしい)
・やる気アップ(疲れをあまり感じない)
・喉の渇き(1日3リットル位飲んでると思う。いつもならあんまり水分取らないからいつもの倍くらい)

こんなもんです。過去のスレッドから学び、マルチビタミンと、マルチミネラルのサプリメントと併用してます。 
私の場合、『眠れない』という症状が全くありません。普通に昼も夜も眠れます。 
栄養バランスにも気をつけて、カロリーメイトなどで補っています。
あの〜〜どなたか、肌の色が黒くなった方いませんか??
手だけだと思うんですけど、手を横にすると、人差し指の焼けてるところと焼けてないところとの差がすごいんですよ。
前よりもはるかに違っていて・・・。肝臓の悪い人の症状みたい。
なんでなんでしょう??

495名無しさん@_@:03/05/23 20:08 ID:0Ue+tQKT
http://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=mist_leaf
薬学詳しいとかほざいてるヴァカのサイト。
496名無しさん@_@:03/05/23 23:06 ID:FuszE2HQ
>>492
おっしゃる通り、ナガヰ自体は喘息の治療薬として市販されてる。
でもみんな喘息治療じゃなく、エフェ単体製剤としてみんな
恩恵を受けようとしてるんだけど、自分の目的とする(許せる)副作用
以上に、目的以外の副作用が大きい場合はナガヰを使うメリットが
ほとんどないから、自分に合う他のを探したほうがいいと思うよ。

自分の身体に合う人は自己責任で続ければ良いし、
>>370の言う通り身体に悪いという自覚もあるから、
目的としない副作用が多く出てる人に
わざわざ勧めようとは思わないってわけ
497496つづきっす:03/05/23 23:12 ID:7KSQgQd8
だから「使えない」って意見もさんざん出てるんだし、
過度の期待はしないようにしたほうがいい。

個人的には毎日服用するんじゃなく、
いざという時にしか飲んでないし、使えてる薬なので満足してますが
やるなら、効いたら儲けもん!ぐらいのつもりで試したほうがいいよ
リタ耐性ついてる人は特に

ちなみに薬に依存する人は「依存体質」を治したほうがよいです。
あくまでもスマート(適度)に付き合えれば(スマドラと勘違い
しないでね)使える薬だと思うから(超個人的な意見でスマソ)
498名無しさん@_@:03/05/23 23:21 ID:QvRUElrE
>>497
確かにそうなんすが・・・
眠気とか倦怠感が凄くて通院してるんです。
もう3年くらい。抗鬱剤も使ってます。
リタには完全に依存していますね。
でも受験生なので使わないわけにはいかないんです。
本当にこの眠気というかすっきりしない頭には悩まされてるんです。
499名無しさん@_@:03/05/23 23:58 ID:oVlEmvw3
>>498
私も鬱持ちだから(学校を2年休学して治療に専念した。
たまに通院するけど、薬に依存はしてない。
いざという時、薬は死にそうでヤバい時だけ)

気持ちはわからないでもないけど、通院してて「治す気あるんなら」
なおさら薬物乱用はよくないかと・・・

病状のことはわかりませんが、
自分勝手な投薬で病状を悪くする可能性も含んでるし
受験前に入院して治療に専念するのも良いかと。
人と同じスピードじゃなくても受験して学校を卒業するのは可能です。

で、スレ違いな話題なので・・・(略
500名無しさん@_@:03/05/24 18:06 ID:DCeT9nMh
エフェ4日目にして早くも耐性ついた模様。
ふるえもなくなった。5Tに増やすか・・・
空腹感あるってことは効いてないってことだよねぇ・・・
501名無しさん@_@:03/05/24 22:02 ID:qXgNuP9N
喘息持ちだけど、エフェドリンは応急処置に使ってる。
テオフィリン系の気管支拡張剤と同じ位効くけど、副作用はもっとある。
気分を高揚させるためにも使えるけど、心臓苦しくなるね。
気つけ薬になるくらいだから心臓への負担も大きいんだろう。

手が震える副作用は喘息の薬でメジャーなメプチンエアーでも起こるけど
エフェドリンよりはマシ。
502名無しさん@_@:03/05/25 05:09 ID:5FhdZUQg
鼻がずるずるして咳がある時、風邪薬飲んだら眠くなるし・・・
と思ってナガヰ飲んだらちょっとマシになった
自分には合ってるみたい

動悸を克服する為に、服用してない時にフィットネスで運動してます
503big the moo:03/05/25 07:50 ID:cBgLmKd2
ブロン錠8錠(大人は1回4錠とのこと)は体調が若干悪くなった気がしただけ。
ブロン錠12錠は目がカキーンと視力UP!リタ2錠とはレベルが違うぜ。
次はナガヰVSブロン錠の生体実験レポを提出できるかと思います。
ちなみに風邪の諸症状の咳にはブロン錠は効きません。取説にもそんな事書いてません。
知らずに買う人もいるやろーね。潔い商売じゃーねーなー。
504名無しさん@_@:03/05/25 08:20 ID:x6/qFlH2
ブロンのパッケージに「せき、たんに」って書いてあんじゃん。
風邪のせきに効かないんなら、なんのせきに効くんだよ、とw
まあ、俺はもうナガヰは見限ってブロン一筋になってしまったけど。
505名無しさん@_@:03/05/25 09:46 ID:HoXidO2b
>>503
一部同意。ブロンは咳、痰にあまり効果無いね。
かぜ薬の方が効く。
506名無しさん@_@:03/05/25 11:31 ID:TmePd5P7
ブロンを買いたいのです。都内で買える場所を教えてください。
507名無しさん@_@:03/05/25 12:16 ID:WmexhQea
買い物ついでに近所の薬局を5件ほど回ってきましたが、
ナガイを売っていませんでした。
大日本製薬のカタログらしきものを出してきたところもありましたが、載っておらず。
当方地方なのですが、地方でも売ってるんですかねぇ。

ある薬局で、せきたんコーナーの前に若いカップルが…。
「せき、たんに効くって話…。」
もしかして、2ちゃんねらーか?

508名無しさん@_@:03/05/25 14:08 ID:kaVMdsIU
すいません、ブロンというのは市販薬ですか?
試してみたいのですが。
509名無しさん@_@:03/05/25 14:15 ID:rjlMQ6Sj
>>508
市販薬ですよ。風邪薬です。
薬局に売ってる!!ほぼ確実にね
510名無しさん@_@:03/05/25 15:05 ID:9N0PEf/I
ブロンはドンキに売っとるわ
買いやすいからいつも在庫少ないけど

ってかスレチガイ・・・
【sage】鬱にはブロン Wuttでマターリ PART15【徹底】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1051014185/
511名無しさん@_@:03/05/25 16:20 ID:kaVMdsIU
ブロンスレちょっと読んだんですが、風邪薬で鬱に効くんですか?
512名無しさん@_@:03/05/25 16:24 ID:SP53vWr+
ブロンのことはブロンスレでやってくれ・・・・


個人的にあれはあとで気持ち悪くなるから嫌い
513名無しさん@_@:03/05/25 17:38 ID:2J9qJPMr
ブロンスレは見てきた奴なら分かるが、コテの馴れ合いでどうしようもない状況なんだよ。
エフェ入ってんだからここでもいいじゃん。
514名無しさん@_@:03/05/25 18:06 ID:kaVMdsIU
今ブロン錠剤60錠を買ってきました。
なんたらエフェドリンという成分が効くということでしょうか?
となるとこれも効くまでに2時間くらいかかるんですかね?
とりあえず4T飲んでみました。
515名無しさん@_@:03/05/25 19:26 ID:kv2owXw2
エフェドラ スーパーキャプを五時間以内に五錠飲んだんですが
まじで死にそうなくらい苦しいです。
一分も直立できないし、吐き気、熱、動悸が凄い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
生き地獄です。お願いします、誰か助けて
どうやったらエフェ抜けますか?
516名無しさん@_@:03/05/25 19:30 ID:9N0PEf/I
自業自得
517515:03/05/25 19:39 ID:kv2owXw2
そんなこと言わないで助けてくれ
さっきから、思いつく限りのありとあらゆる神にお願いしてるんだぞ
あああ泣ける。苦しいよーー、いっそ殺せマジで。
518名無しさん@_@:03/05/25 19:44 ID:wjZXs65x
↑つめてーこというなや。
>>515
とりあえず吐きたいなら吐いとけ。あとはお茶でもがぷがぷのみや!
安定剤とか持っているなら飲んどけ!救心もいいかもね!
できるだけ病院には行くなよ。ほかの人に迷惑かかるからよ。
519耐えれ:03/05/25 19:58 ID:Vuvrj6ho
飲みすぎたら生き地獄つーかこの世の果てぽいとんでもねー地獄
救急車か1〜2時間ガマソでナオル
520耐えれ:03/05/25 20:00 ID:Vuvrj6ho

>518
>できるだけ病院には行くなよ
>ほかの人に迷惑かかるからよ

それはあるが死んだらもともこもないしなあ
本当に地獄の苦しみだからなあ
521ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
522名無しさん@_@:03/05/25 21:52 ID:rTl/celr
出てった人はちゃんと落とす薬を用意しておけっていってたな。

>>514
ブロン4Tじゃ絶対何も起こらないぞ。初めてなら20Tくらいから始めて、徐々に
量をふやすべし。但し、薬耐性ない奴は12Tでも効いたってレポもあるから、
12Tくらいから始めてもいいかもな。
523名無しさん@_@:03/05/25 22:01 ID:kaVMdsIU
>>522
すぐなくなっちゃいますけど、みんなそうやって使ってるんですかね?
成分はナガヰと同じと考えていいですか?
524名無しさん@_@:03/05/25 22:26 ID:peSSl/Jo
>>523
全く違う
525名無しさん@_@:03/05/26 00:17 ID:Dk04+rr8
>>524
たまたま家にあったパブロンにも同じ成分が入ってますけど、特にブロンが
持ち上げられてる理由ってあるんですか?
526名無しさん@_@:03/05/26 00:34 ID:4bfK8bZ5
ブロンがお勧めなのはエフェとコデインが含まれていて、
属に言うスピードボールのような働きをするわけだ。
エフェがアッパーで、コデインがダウナー。
効きとしてはマッタリするが、頭脳は明晰みたいな。
みんなブロンを使うのはブロンに余計な成分が含まれないため。
他の製品を使うと、例えばアストフィリンとかは幻覚を見るらしい(俺が試したわけじゃない)。


って言うことがブロンの過去スレに書いてあるから、自分で見に逝けや。
527名無しさん@_@:03/05/26 00:40 ID:4bfK8bZ5
>>522
だっておまえよ、
4Tって一回分の使用量だぞ。
そんなんでトリップしてたら、普通にブロン飲んだ奴、全員トリップじゃんね。
ブロン1瓶は大体2,3回でなくなるよ。普通にトリップするには。
528名無しさん@_@:03/05/26 01:10 ID:Dk04+rr8
トリップって・・・?
ダウナーってのは気分を落ち着かせるんでしょうか?
なんせ初心者なもんで。
とにかく眠気をとばして頭をすっきりさせたいんです。
529名無しさん@_@:03/05/26 01:14 ID:4bfK8bZ5
だからブロンの過去スレ読めって。
読んでも駄目なようだったら答えてやるからよ。
530名無しさん@_@:03/05/26 01:25 ID:Lmb6gBSJ
>>528
水をバケツいっぱい頭から。
コツはぶっかける時にやや顔を上向きにすること。
鼻に水が入らないように気をつけてね。
じゃあ俺もそろそろぶっかけてくるわ。
531名無しさん@_@:03/05/26 01:26 ID:XE3q9kBF
ブロもエフェもテンション上がらないし、眠気も取れません。 市販薬なんてそんなもんですよ。 過度な期待すな。
532名無しさん@_@:03/05/26 01:28 ID:Lmb6gBSJ
そゆこと。
期待したもん負け。
533名無しさん@_@:03/05/26 01:32 ID:4bfK8bZ5
俺はブロンの場合はテンション上がるぞ。
多分にブラセボだろうが。
534名無しさん@_@:03/05/26 01:56 ID:kxP3P82F
ブロンスレになってんじゃん・・・
ブロンはコデイン入ってて単体のエフェドリン製剤と違う効き方するから
コテが気にいらないなら別にスレ立てるなりしてやってほしいんだけど

>>515
悪い見本を示す「良いログ」になったね。


535名無しさん@_@:03/05/26 01:58 ID:4NEmNQb9
>528
(゚д゚)ウマーこんな新タイプの荒しミタコトナイ
536名無しさん@_@:03/05/26 02:09 ID:3Eq6NqKK
>>528
>とにかく眠気をとばして頭をすっきりさせたいんです。

精神科逝ってそう言え
いい薬くれる
ageんな
537名無しさん@_@:03/05/26 02:53 ID:Q6y8NOMH
xx公園の立ちんぼに
>とにかく眠気をとばして頭をすっきりさせたいんです。
といって見ろ
538名無しさん@_@:03/05/26 03:11 ID:Dk04+rr8
おいごるぁ!てめーら何様のつもりよ?
おもてでろや!
晒しあげてやる
下手に出たからっていい気になりやがってよ!
539名無しさん@_@:03/05/26 03:48 ID:ZQ6tuSFL
ついに荒しが本性現したな(w
&>536のアドバイスは悪くないと思うぞ
普通に眠気をとばして頭をすっきりさせる薬くれるはずや〜(保険適用で安価に)

あんた本も調べず、webでも調べず、&常に ageる・・
あんた荒しの用件十分満たしてる
540名無しさん@_@:03/05/26 03:56 ID:Dk04+rr8
てめーらも俺のレスよく読めや!
リタとアモキとトフラ処方されてんだよ!
でも耐性ついて効かねーから困ってんじゃねーか!
精神科なんてとっくに行ってるっつーの!
541名無しさん@_@:03/05/26 04:23 ID:ZHi/BApX
>540
(#゚Д゚)<リタが効かないんかぃっ
そいつは失礼申した
>精神科なんてとっくに行ってるっつーの!
そいつぁ悪リかった
じゃあ輸入物のモダフィニル、アドラフィニルなどは(・ε・)どうよ?
眠気が飛んで頭がすっきりするYo

ただageんなや
文書き込む際メール欄にsageと半角で入力してくれや
542名無しさん@_@:03/05/26 04:42 ID:XPafvVP2
>>540
この辺でも参照しる↓
http://www.drugmania.net/mezamasi.htm
543名無しさん@_@:03/05/26 12:00 ID:Dk04+rr8
アドラもモダも効かなかったの!
一回4Tでも効かなかったんだよ!
544名無しさん@_@:03/05/26 13:23 ID:uy3PaIe1
どんな薬も耐性ついたら断薬しかない。
545ゆう:03/05/26 13:27 ID:VOie+cbo
リタは体が冷えるし、このての薬は免疫つくとダメです。あたしは、初日しか効果無かった。エフェも一緒で今じゃ何カプセル飲めばいいやら。副作用で爆睡。冷たいのが1番いいね!
546名無しさん@_@:03/05/26 14:25 ID:+XrXZWqX
エフェの良さが全くワカラン・・・
547名無しさん@_@:03/05/26 15:58 ID:Dk04+rr8
ブロン12T飲んだけど、なんともならない・・・
ただ排尿困難になったけど・・・
やはり20T必要なのか?
548名無しさん@_@:03/05/26 16:22 ID:sVBtEFbh
ブロンはエフェより効きがはっきりしてるから12Tで駄目なら、
20T逝くべし。普通の奴は30Tから42Tくらいのレンジだな。
後、適当に断薬しろよ。週2〜3回くらいが良いね。

549名無しさん@_@:03/05/26 17:33 ID:dGsXn8xq
リタもトフラもアモキサンもアドラもモダも効かないからって
このスレや他人に八つ当たりするのはよくない

どんなおいしいものでも、毎日食べてたらおいしくない
薬よりも、他に刺激を得る方法を考えてみるのもいかがなものか?
薬に依存するのは、何かに依存しなければならないような
精神疾患を治したほうがいいと思われ

>>540
荒しじゃなければ、精神科で何という病名で診断されてるか教えてよ
薬物療法もいいけど、他にも方法を考えてみるのも悪くないし、
何かアドバイスできることがあるかもしれないから
そして、sageでお願いします
550名無しさん@_@:03/05/26 17:34 ID:Q6PcW31k
551名無しさん@_@:03/05/26 17:36 ID:1gJ9IHjI
>>547
上げるなヴォケ!sage進行だ!
552名無しさん@_@:03/05/26 18:47 ID:Dk04+rr8
精神科に行ったことある人はわかると思いますが、
精神科では普通患者に病名を言いません。
ただ、処方されている薬からして軽い鬱かと。
現在、アモキサン、トフラニール、眠剤としてロヒプノールとアモバン
あと、リタリンです。
症状は睡眠を十分とっても日中眠い、倦怠感が強く、やる気がでない、など
です。これは医者にも訴えているので、アッパー系の薬が処方されてるのだと
思います。
荒らしてしまってすいませんでした。
553名無しさん@_@:03/05/26 19:03 ID:X2LmO9dl
>>552
おお、ちゃんとsageますたね。
goo!
554名無しさん@_@:03/05/26 19:14 ID:Dk04+rr8
今年の夏に大学院受験をひかえてるんです。
あと3ヶ月しかないので弾薬とかしてられないんですよ〜
エフェは4Tまで試しましたが、ふるえと口が渇くだけでした。
ブロンは明日にでも20T試してみます。あと40Tしか残ってませんが。
555名無しさん@_@:03/05/26 19:19 ID:QpFB6aM0
>>554
リタすら効かなぃんじゃねぇ( ゚д゚)・・
キビシヒわね( ゚д゚)・・
556555:03/05/26 19:24 ID:QpFB6aM0
もうシャブしか・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル ・・
557549:03/05/26 19:33 ID:X0SXx/T/
>>552
病名普通に言われますが・・・?
で、何件も病院回ってると、医者ごとに言うことが変わるけど
何人かのセカンドオピニオンを持って、どうすればいいか
自分なりに生活リズムについても考えることが必要じゃないかな?

軽い鬱でリタリン出すって・・・そんなことあるの?
よっぽど薬に対する考えが甘いか、儲けたいかどちらかだと思うけど
ちゃんとした病院を探して、今の状況を説明したほうがいいよ。

睡眠外来がある大学病院でちゃんとした検査したほうがいいよ。
睡眠障害っぽいし、ネットでも病院の情報がゴロゴロ転がってるし。

自分勝手な投薬はしないほうがいいです。
医者に「エフェ飲んでます」って大声で言えることじゃないですから。
558549:03/05/26 19:59 ID:X0SXx/T/
>>554
大学院受験かぁ・・・焦る気持ちもわかるけど、
何かのせいにして何かに依存してる気もするよ。
もし失敗した時に「大学院落ちてもこんな状況だから仕方ないや」
って安心する材料と言うか・・・
私は医者じゃないから、勝手なこと言って失礼かも知れませんが
きっと受験に対する不安も含めて薬物依存してるような気もします。

院に行ったら、また修論、博論出す時にも同じような状況になると思うし
ましてや院卒で就職が厳しい時代のようなので、その時に
また今と同じ状況に陥る可能性だってあるわけだよね。

大学は逃げないし、勉強したい時にするのが一番だと
思うんだけど、説得力ないかな・・・
日本では、18で大学入って22で大学院とか当たり前になってるけど
海外ではそうじゃないし、歳とっても自分が学びたいことがあれば
大学に行く・・・それが当たり前だし

恐怖観念に駆られて、受験がゴールになっちゃうよりも
自分がベストな状態で受験したほうがいいと思うんだけど、
やっぱり説得力ないよねぇ・・・
559名無しさん@_@:03/05/26 20:06 ID:OaNeJoBb
>554
まさか臨床心理士の指定校なんてギャグはナシね
薬物が簡単に入手できる職場だからね。春ワンケース、利他ワンケースなんて
簡単だものな
おまいらなんかほすいものある?
560名無しさん@_@:03/05/26 20:09 ID:kyIAmaJn
>>557
田舎の方では病名言わない所も多い。
561名無しさん@_@:03/05/26 20:24 ID:bb6IbKIz
俺も今年の夏大学院受験だけど、かなり余裕なんだが。
受かる気してないけどな、あんまり。
それはそうと、いつからsage進行になったんだ、このスレ?
562ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
563ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
564ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
565ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
566503:03/05/26 23:04 ID:D0p4erf3
ああ、ごめんなさい。俺が市販薬で有名ってことでブロンの話題をしたばっかりに・・・。
まさかブロンとエフェドリンの成分を考慮しない人や、1回何錠飲む薬かも調べない人がいるとは・・・。
そういう何も考えない人は薬で遊ばない方がいいぞ。俺はデパスやハルをスタンバってるからね。
ttp://plaza10.mbn.or.jp/~mets/kouza/kouzadrug1.htm 元合法ドラッグのエフェの含有量について
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/jsca/jsca22/poster/p3167_3172.htm ODもほどほどにっていう例
ttp://www.nydiet.net/QAfacts.htm エフェドラとは?及び危険性
ttp://plaza5.mbn.or.jp/~kusuri/ed.htm エフェドラ=エフェドリンではないぞ!
567名無しさん@_@:03/05/26 23:41 ID:ytgBg63q
568名無しさん@_@:03/05/27 00:10 ID:ATHQyPNU
>>565
歳いった先生だと重複診療と思う人もいるかもしれませんが、
セカンドオピニオンには、今どんな診察を受けて処方されているかなど
相談してみると、違う意見が聞けたりもして良いと思います。
今時、珍しいことではないですよ。
569名無しさん@_@:03/05/27 00:16 ID:iWfyXjcZ
50歳くらいの医者なんですが・・・
リタが大量にほすぃ・・・
570名無しさん@_@:03/05/27 02:26 ID:ynMfv9Qg
>>569
お前ズバリ基地外だろ?
ジエン(・∀・)してんじゃねえ!首つって氏ね。
571名無しさん@_@:03/05/27 11:44 ID:iWfyXjcZ
>>570
どこが自演なんだ?
俺の担当医が50歳くらいの医者だっていう>>568へのレスだぞ。
文脈嫁ヴォケ!
572:03/05/27 13:12 ID:CzWKbd3w
まんまと釣ら・・∩(´∀`)∩
573名無しさん@_@:03/05/27 14:13 ID:4xaXUcST
初めてのエフェ
2飲んでも何の変化もない・・

増やすか
574ゆう:03/05/27 14:52 ID:mDY2q1Yj
あたし、免疫付きやすいみたい。初めての時はエフェ1カプセルですんごいバクバクで、?あっ。冷たいの抜けてないのに入れたんだっけ?あたしにとってエフェとリタは眠剤の代わり。興奮剤と精神刺激剤なのにね。みんなは眠くなんないの?
575573:03/05/27 14:59 ID:4xaXUcST
あー全然来ない〜
安定剤にしか感じない
鬱病な折れが安定してもしゃあない・・・
ブロンのほうがましだ

これで飛べる人がウラヤマシイ

残念。。。
576名無しさん@_@:03/05/27 15:20 ID:iWfyXjcZ
ブロン20T飲んで90分くらいたつんですけど、イマイチ
変化がありません。といっても残りは20Tしかないんですけど・・
ブロンって効くとどんな感じになってくるんでしょうか?
なんとな〜くふわ〜っとした感じにはなってますが、眠気はありません。
これ効いてるってことなんですかね?
効き始めるまでの時間ってどのくらいですか?
577名無しさん@_@:03/05/27 15:32 ID:Ex34TwI6
12錠で効果ありと書いた本人です。ピークは服用後74分ぐらいだったと思います。
フワー、ダリー、視力アップ、頭が冴えた気がする、さて何かやろうか?
こんな感じでした。
家の中なんでしたら試しに近所自販機までジュースを買いに行ってみれば良いかと思います。
若干の覚醒なんで気分を開放的に持っていくのが重要かと思います。
好きな音楽かけて歌ってみる。これで何の変化も感じなければ、
20Tじゃ足りないか、耐性有りか、騙されたと思って悲しみましょう。
578577:03/05/27 15:47 ID:Ex34TwI6
●医療系HPから抜粋
通常成人1回12.5〜25mgを1日1〜3回経口服用する。なお、年齢症状により適宜増減する
●MIDNIGHT ECSTASY(薬事法違反による販売禁止の元合法ドラッグ)
マオウ(エフェドリン含有)を検出した製品
※ 本品1カプセルから、51.3mgの塩酸エフェドリンを検出(劇薬に相当)表示内容どおり使用すると1日摂取量は102.6mg〜205.2mg(薬用量を大幅に超える)
●セクスタシー(薬事法違反による販売禁止の元合法ドラッグ)
「塩酸エフェドリン」を検出した製品
※ 本品1粒中から22.9mgの塩酸エフェドリンを検出した。説明書の記載どおり1回4〜5粒使用すると91.6〜114.5mgの塩酸エフェドリンを摂取することとなり、薬用量(1回12.5〜25mg、1日  1〜3回)を大幅に超える。
579577:03/05/27 15:50 ID:Ex34TwI6
578はエフェドリについてです。ブロンとは関係ございません。失礼。
580名無しさん@_@:03/05/27 16:12 ID:iWfyXjcZ
>>577
レスサンクス!
持続時間はちなみにどのくらいでしたか?
581名無しさん@_@:03/05/27 16:52 ID:a+Z7ZfmI
ブロン初心者なんですが、今40T投下してマターリキマッてる状態なんですけれども
小便がでません。尿意はあってもまるで出てきません。
あとオナってもイケません。
こういうものなんですかね・・?
膀胱炎になりそうで少し不安です。
582573:03/05/27 17:05 ID:4xaXUcST
いかん!
やたらイライラしてきて、部屋のものを投げ散らかしてしまった!
違う方に上がってもた・・
583ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
584583:03/05/27 17:34 ID:Ex34TwI6
>>582
覚醒してるじゃん。外出て走ってみてみ。強化人間になってるかもよ。
足の乳酸が溜まる前に心臓が先に疲れるハズ。
585名無しさん@_@:03/05/27 17:37 ID:iWfyXjcZ
ブロン20Tのあとにナガヰ4T入れたらなんか気分イイ!です。
確かに排尿困難にはなるけど・・・
586名無しさん@_@:03/05/27 20:30 ID:MKKTEkN/
>>576
糖衣は溶かしてから飲むと早く効くし、効果も大きいよ
587名無しさん@_@:03/05/27 20:48 ID:WIS8LNcY
>>574
免疫ではなく、耐性って言うんじゃないか?
揚げ足取るようで悪いが・・・

めんえき 【免疫】
(1)生体が自己にとって健全な成分以外のものを識別して排除する防衛機構。体液性と細胞性の免疫がある。
(2)何度も経験して慣れてしまうこと。

たいせい 【耐性】
(1)環境条件の変化に耐えうる生物の性質。耐熱性・耐寒性など。
(2)薬物の反復使用によって薬効が低下する現象。また,細菌などの病原体が化学療法剤や抗生物質の連用に対して得た抵抗性。


588名無しさん@_@:03/05/27 20:49 ID:jhOGivSN
>>575
普通に飛べないと思うんだけど・・・
589名無しさん@_@:03/05/27 21:51 ID:iWfyXjcZ
>>586
糖衣はとかした方が効きがいいんですか!?
早く効いてくれなくてもいいんですけど、効果は大きいほうがいいですね。
しかしなんでだろ?糖分がなんか邪魔するからかな?
590名無しさん@_@:03/05/27 22:53 ID:Yw7XWuJo
エフェ一粒で勉強が捗る
591名無しさん@_@:03/05/27 23:59 ID:9f/iggtp
>>589
効きは変わらないけど、胃の中で溶ける時間が早くなる→吸収が早くなる
592名無しさん@_@:03/05/28 01:15 ID:rrSTNZfr
>>589
グレープフルーツジュースで飲んだらいいんちゃうかな。
肝臓に作用して血の中の薬が分解されるのを妨げるらしい。
結果長い時間、高い血中濃度を維持できる。
効果も高くなるらしい(理論は知りませんなあ)。
593名無しさん@_@:03/05/28 01:46 ID:fmbMIMjE
自己責任でね
594名無しさん@_@:03/05/28 02:04 ID:E+grRjov
なるほど・・・
グレープフルーツジュースか。やはり果汁100パーのほうが
いいのかな?今度試してみます。
595名無しさん@_@:03/05/28 03:03 ID:0ZWWZmjd
>>594
果物買ってくれば?
596名無しさん@_@:03/05/28 09:57 ID:iQK+rnI1
ピングレの方が効くよ!
もち100%でね。
597名無しさん@_@:03/05/28 09:59 ID:Jq84elmH
アスピリンとカフェインもプラスするとよい。
598名無しさん@_@:03/05/28 12:43 ID:FN5Bv2bs
>594
トリカブト100パージュースもプラスするとよい。今度試してみてね。
599ドラッグキング594:03/05/28 12:48 ID:KaJDTg72
定期あぐぇ
600名無しさん@_@:03/05/28 12:52 ID:A8M9jkY3
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look2.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!いますぐ無料で作成できます。
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこのあそこ
⇒一番上の広告をクリックして出会い広告へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。
↑こちらのサイトは一般者からのH画像投稿掲示板です。
あわせてお楽しみください。
601山崎渉:03/05/28 13:55 ID:EQOzvQzs
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
602ドラッグキング ◆EkXUlsoU7s :03/05/28 15:35 ID:E+grRjov
今日もブロン20T飲んじゃいました。
なんか俺の偽者がageてるようですが、このスレの住人はとても
親切なので俺はそんなことしません。

昨日の夜は副作用のためか、凄く小便したいのに、どんなにきばっても
でなかったので残尿感残ったまま寝ました。起きたら出たので安心しました。
603ドラッグキング E+grRjov:03/05/28 15:43 ID:jVteXb0n
もともとブロンがいいってのは俺様が発見したことなんだ。
俺様に感謝しろ。つーか

リスペクトしなさい!


ついでに底から一気に急浮上!!



↑慌ててここにコテでかきこんでやんのプププ(w

604名無しさん@_@:03/05/28 16:01 ID:fUvI3+aw
>602
さんざん荒しといてヤバくなったら媚を売る。。。
あんたそれはないだろう?
605名無しさん@_@:03/05/28 16:05 ID:ElxZeRNi
sarasix
606名無しさん@_@:03/05/28 16:06 ID:8MpMC8g3
>602
>このスレの住人はとても
>親切なので俺はそんなことしません。

すげー偉そうだな?王様か(藁
607名無しさん@_@:03/05/28 17:01 ID:vdgzpf5C
エヘドリンはたいして効かんくせに、やけに体にくる
これでは界王拳の意味が無い・・・
608ドラッグキング ◆EkXUlsoU7s :03/05/28 17:27 ID:E+grRjov
荒らしは無視でいきましょう。
あくまでsage進行で。
609ドラッグキング:03/05/28 18:28 ID:dqdsNwOt
>608

>おまえら社会のゴミどもを私が救ってあげようぞ。
>リスペクトしなさい

他スレ荒らしてここでマターリなんて許されんぞヴォケ
610ドラキン:03/05/28 18:49 ID:TgDFxgwp
某スレに恨みでもあんのか?
611ドラッグキング◇EkXUlsoU7s:03/05/28 18:50 ID:3PC+nLc7
お母さんに(;´Д`)ハァハァしました
612ドラッグキング ◆EkXUlsoU7s :03/05/28 19:48 ID:E+grRjov
ここでマターリするです。
613名無しさん@_@:03/05/28 20:06 ID:wK1ISH0W
>>612
お前がくると荒れるから、しばらく名無しで参加してくれないか?
それが無理なら荒れる責任とってこのスレにこないでくれ
614名無しさん@_@:03/05/28 20:08 ID:8PAtQ9n+
>>612
エフェスレ住人としては、あんたの存在はかなり迷惑。
あんた一人のせいでこのスレにも迷惑かかってんのわかる?
ま、わかるよーな頭ないようだけど。
ほんと迷惑だからここからも出てってくんない?
615名無しさん@_@:03/05/28 21:44 ID:pv0MsN1R
てるみっとかえってこーい
616ドラックキング(自称基地害):03/05/28 22:07 ID:dqdsNwOt
お約束age
死ねドラッグキング
617ドラックキング(自称基地害):03/05/28 22:20 ID:dqdsNwOt
ブロスレの住人に迷惑かけてんなよヴォケカスが(w
618ドラッグキング ◆EkXUlsoU7s :03/05/28 22:56 ID:E+grRjov
エフェスレに迷惑かけてるのは俺じゃないですが?
文句言うならブロスレの奴らに言うのが筋ってもんです。
619ドラッグキング◇EkXUlsoU7s:03/05/28 22:59 ID:19j/F/Av
まいどおなじみの荒らしです(w
620ファイナル:03/05/28 23:00 ID:rwArWGCb
621ドラッグキング◇EkXUlsoU7s:03/05/28 23:02 ID:19j/F/Av
63 名前:ドラッグキング ◆EkXUlsoU7s :03/05/28 19:53 ID:E+grRjov
エフェスレの住人に迷惑かけてんなよヴォケカスが。
あとな「ドラック」ってなんだ?drag king だぞ。「ク」じゃなくて「グ」。
それともあれか?ドイツ語発音にしたのか?ププ
それならドラークキンクが近いか?とにかく小学生からやりなおせ。

>ぼく多重人格なんでちゅ(w
622ドラッグキング◇EkXUlsoU7s:03/05/28 23:06 ID:19j/F/Av

























よろしく♥
623名無しさん@_@:03/05/28 23:10 ID:c2iIHIGt
>>618
だ〜か〜ら〜お前が書き込むと調子に乗って荒らしがやってくるから
しばらく、このスレにはコテで書き込まないでください。
放っといたらおさまるだろうし

ブロスレのことは知らんが、このスレにその話を持ってこないで
624名無しさん@_@:03/05/28 23:19 ID:xpUilEpX
>>618
このスレの住人のやさしさに甘えてんじゃねーよ。
頭悪いのはわかったけどかなり迷惑なんだよ、オマエ。
あっちのスレ見てきたけど明らかにオマエが迷惑だろ。
二度とここにもくんな。
625ドラッグキング◇EkXUlsoU7s:03/05/28 23:22 ID:19j/F/Av
わかりまちた、もう来まちぇん、ゆるちて(w
626名無しさん@_@:03/05/28 23:55 ID:Ty5Uq96b
627ドラッグキング◇EkXUlsoU7s :03/05/29 00:03 ID:vOLSYJ4i
ちょいとごめんなすって
628トラッキング◇EkXUlsoU7s:03/05/29 00:08 ID:ySXTRbAk
ちょいとごめんなすって
629ドラッグキング ◇EkXUlsoU7s ID:E+grRjov:03/05/29 00:11 ID:vOLSYJ4i
なすって
630ドラッグキング ◇EkXUlsoU7s ID:vFW/0v/+:03/05/29 00:13 ID:vOLSYJ4i
まちげーた、なすって ♥
631名無しさん@_@:03/05/29 00:17 ID:vFW/0v/+
>>623
わかりました。コテでは書き込みません。
>>624
てめえが去れ
632名無しさん@_@:03/05/29 00:31 ID:UKGN2Z70
>>631
言葉使いもわからんよーなヤツはマジで来んなよ。めーわくだって皆書いてんじゃん。
オマエなんかにレスしてやったの後悔してるよ。
633ドラッグキング ◇EkXUlsoU7s ID:vFW/0v/+:03/05/29 00:34 ID:iBq0fZ8M
           ★ ∧_∧ ★     ヒャッホー!! 
           (ヽ(    )ノ)    
            ヽ ̄ l  ̄ ./   
             | . .  |      
            (___人__ )      
             ; 丿 し        
            ∪ 
634ドラッグキング ◇EkXUlsoU7s ID:vFW/0v/+:03/05/29 00:47 ID:wubmj6r5
635631vFW/0v/+(自称基地害):03/05/29 00:51 ID:rlHA7iL+
よーしパパあげちゃうぞー
ほーらたかいたかい〜
636お約束>>631 vFW/0v/+(自称基地害):03/05/29 01:19 ID:rlHA7iL+
寝る前にあげる。これ。
もうみてらんない。
637名無しさん@_@:03/05/29 01:21 ID:muo4JBmB
>>ドラキン
おまえはどこに逝っても迷惑だ
638ドラッグキング631vFW/0v/+:03/05/29 01:23 ID:rlHA7iL+
>631
永遠に寝ていいんだよ。リタ100錠飲んで死ね(w
639名無しさん@_@:03/05/29 01:35 ID:muo4JBmB
>>631
お逝きなさい。
640ドラッグキング631vFW/0v/+:03/05/29 01:39 ID:rlHA7iL+
>寝るとみせかけてまたあげる。これ最強。
>素人にはおすすめできない。

↑カッコイイ ウププ
641名無しさん@_@:03/05/29 01:52 ID:68imaF1Y
しばらくの間、このスレは放置決定・・・sageでよろすこ
642名無しさん@_@:03/05/29 02:25 ID:Q+hkpxkF
叩いてるヤツも同じくらいアホ。死んでくれ。
643ドラッグキング631vFW/0v/+:03/05/29 02:39 ID:rlHA7iL+
>76 :ドラッグキング ◆EkXUlsoU7s :03/05/29 01:34 ID:vFW/0v/+
>寝るとみせかけてまたあげる。これ最強。
>素人にはおすすめできない。

>79 :ドラッグキング ◆EkXUlsoU7s :03/05/29 02:26 ID:vFW/0v/+
>あのな、寝るふりするなんてきょうびはやんねーんだよぼけが

大ハッスル!

644ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
645名無しさん@_@:03/05/29 03:55 ID:IRIyCQL5
きもちわるいものをみてしまいますた
646夜シフト:03/05/29 06:28 ID:rsh8QsoS
黒人モノでおすすめありますか?
堤さやかのは見ました。
30cmくらいあってびっくり。
647名無しさん@_@:03/05/29 06:36 ID:2CtW0K5Y
さて、ブロン12錠vsエフェ4錠の結果です。
多幸感、覚醒感、ともにエフェの勝ち。体に悪そうに感じたのもエフェです。
どっちが良いかと聞かれたらエフェです。
さすがSの材料、口渇、筋肉疲労過多、視力アップはかなりのもの。
目覚ましに最適かと。残尿感もタップリ、ってか残尿しまくり。
ハイになるために使うより睡眠不足解消目的が良いでしょう。
4錠ってのは耐性無い人にはヤバイかもね(オレは別件であるんで)。
648ドラッグキング631vFW/0v/+:03/05/29 06:41 ID:rlHA7iL+
>にじゅうよじか〜んたたか〜えま〜すか〜
>びじねすま〜ん びじねすあげまん!
649ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
650ドラッグキング ◇EkXUlsoU7s ID:vFW/0v/+ :03/05/29 09:08 ID:/06qgjgY
ぼく寝れないのでしゅ
精神錯乱気味でしゅ
荒らすことしか楽しみないんでしゅ
651ドラッグキング ◇EkXUlsoU7s ID:vFW/0v/+:03/05/29 09:15 ID:/06qgjgY























うんこ
652名無しさん@_@:03/05/29 09:45 ID:gth7urNo
ドラ菌まだぁ〜?(AA略
653ドラッグキング ◇EkXUlsoU7s ID:vFW/0v/+:03/05/29 10:00 ID:/06qgjgY
ひまでしゅ
654ドラッグキング:03/05/29 10:29 ID:Zik9QCN5
ここでマターリするです。
655エフェ&ブロスレ住人:03/05/29 10:59 ID:lqJNf4ry
普段あんなにマターリで親切な人達がこれだけ怒るんだからよっぽどなんだろな。
にしてもドラキンのレスは痛すぎ。
656名無しさん@_@:03/05/29 11:37 ID:f96a8ZcP
つか、ここの住人もこのスレたてられなくて、ブロスレに頼みにきたんだから、
ドラキン一匹くらい、面倒みろよ
657名無しさん@_@:03/05/29 11:51 ID:lqJNf4ry
同じエフェ仲間だけに二つのスレ兼用してるヤシもたくさんいるだろうな、自分も含めて。
ドラキン一人のせいでメチャメチャだな。
658名無しさん@_@:03/05/29 11:53 ID:PYqLN5RG
Sはセクース

教えてやったからおとなしくしな
659名無しさん@_@:03/05/29 13:07 ID:WVPPFSLo
偽ドラうざいぞ。
ドラキンと変わらねぞ。
660名無しさん@_@:03/05/29 13:12 ID:xL85Gydi
ドラキンはオナキンに改名しる

ニセドラは白キン
661名無しさん@_@:03/05/29 13:23 ID:7bfMnmet
>>660
何故白?
>>オナキンにしる
他スレにたくさん居そうだ(W
662名無しさん@_@:03/05/29 13:36 ID:Vtw1QIR/
>656
>ドラキン一匹くらい、面倒みろよ

w
663名無しさん@_@:03/05/29 13:56 ID:/06qgjgY
お騒がせしました。
引っ込みます。
664名無しさん@_@:03/05/29 14:11 ID:EO5dhxsE
ドラキンは近年稀にみる基地外です。
665ドラッグキング ◇EkXUlsoU7s ID:vFW/0v/+ :03/05/29 14:11 ID:/06qgjgY
・・・と思った矢先、下記のような書き込みがあったため復活します。

106 :ドラッグキング ◆EkXUlsoU7s :03/05/29 14:09 ID:vFW/0v/+
薬王(ドラキン)は近年稀にみる紳士です。
666ドラッグキング:03/05/29 14:20 ID:6uYvXoem
>665
いいぞー
667ドラッグキング ◇EkXUlsoU7s ID:vFW/0v/+:03/05/29 14:20 ID:/06qgjgY
うざいと思うでしょ?
ここの基地外住人?「ドラッグキング ◆EkXUlsoU7s ID:vFW/0v/+」 は同じうざさで
某スレを無茶苦茶にしたんですよ。 
長い時間かけて作ったものをメチャメチャにしたんですよ。
ここの皆さんのお怒り承知の上で俺はあえてここを基点に嫌がらせをします。
ありとあらゆる手を使って、しつこく追いかけます。

奴に安住の地は無い。
まだガキの遊び程度です、序章です。

668アリス:03/05/29 14:23 ID:IDr0/o8/
ジョショーン(がちょーん、のふしで)
669ドラッグキング ◇EkXUlsoU7s ID:vFW/0v/+ :03/05/29 14:23 ID:/06qgjgY
名無しにして隠れても、俺は奴を絶対許さない。
670ドラッグキング:03/05/29 14:24 ID:KOpfikWo
>667
いいぞー
671ドラッグキング:03/05/29 14:26 ID:KOpfikWo
>669
いいぞー
同類だとけなされたとしても俺だけはあんたを応援します
672ドラッグキング :03/05/29 14:30 ID:KOpfikWo
2chan他スレでID:vFW/0v/+を発見したら通報お願いします。
673ドラッグキング ◇EkXUlsoU7s ID:vFW/0v/+:03/05/29 14:36 ID:/06qgjgY
>>672
 生ぬるい。
 少し英語の書き込みが出てくると思いますが、よろしくお願いします。
674名無しさん@_@:03/05/29 14:41 ID:vBItXf7G
>>667
応援いたします。
このスレの住人であるからこそドラキンは撲滅したい。
675名無しさん@_@:03/05/29 15:20 ID:kG+RQ8NP
粘着してるヤツも同類だってば

まぁ 見てるぶんには面白いからよし。
676ROM専:03/05/29 15:35 ID:rsh8QsoS
偽ドラタソってマターリ時代のブロスレHNはなんですか?
テルミタソ、tタソ、コートタソなら特に応援しますよ。
元のHNの方が何かと有利に作用するかもと思いマツ。
677名無しさん@_@:03/05/29 15:39 ID:sB/uU/h9
なんだかつまんないスレになったね
ドラ菌も偽ドラ菌粘着もどうでもいいのにな

偽ドラ菌もこのスレじゃ、ドラ菌と同じ
678名無しさん@_@:03/05/29 15:45 ID:NW8dATd2
じゃあどちらのスレでもドラ菌は放置という事で。
大学院受験は失敗だろなー。プ
679名無しさん@_@:03/05/29 15:54 ID:SXK3Fh53
>長い時間かけてつくったもの
でもね、結果的に良スレの基本『荒しはスルーで』を数時間すら守れなかったのは勉強不足だったね。コテハン変えて対抗しても同じ事。
復活への早道には反省する事も必要では?。
みんな待ってるんだからさ。潰すならすぐにでも実行してほしいよな。
680ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
・・・そうですね、自分としたことが怒りに任せて少し冷静さを無くしていたようです。
粘着は続けるつもりですが、少し過激な煽りや釣られは静観することにします。
スキルもさほど無いですし・・
しかし、中国と韓国,香港のBBSにすでに薬王◆EkXUlsoU7s ID:vFW/0v/+として荒らしを
発動しています、連中は2バイトコード表示できそうですから。
まあ、馬鹿が荒らしに来たと思われて放置されるでしょうから
それはそれでいいのですがね。
682ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
683名無しさん@_@:03/05/29 17:27 ID:FBxnDoKj
>>395のリンクが消えてる…。
今後どうやって通販で買えばいいんだろう…。
684名無しさん@_@:03/05/29 17:36 ID:t1fSWIBz
誰かに買ってきてもらってメルでやりとりすれば?
折れ合わんかったから115錠も余ってるけど・・w
685名無しさん@_@:03/05/29 20:02 ID:Cf9Z3dhb
きたいあげ
686名無しさん@_@:03/05/29 20:33 ID:OPPQJbgy
あわわ・・・damiのせいだ
これからどうやって買おう・・・探さねば
687ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
688名無しさん@_@:03/05/29 20:54 ID:zLMjJ+80
>687
いつまで踊らされてんだよ(W
689名無しさん@_@:03/05/29 21:02 ID:ySXTRbAk
あんだけ荒らされたのだから一度や二度のsageじゃおさまらんだろ。
690名無しさん@_@:03/05/29 21:07 ID:pcEQbETp
>>683 ほんまやわ!わい、あそこの請求書(カード払いだったから決済済みやったけど)
    捨ててもうたやないか!どないすればええん?
    それよりな!わいは大丈夫でもこれまでこのスレ、教えて君がようさんおって、
    これから自力でナガヰ使いを目指す人はどないすればええんやろ?
    全くてるみっとはんの不安的中やわ、深刻な話。
691名無しさん@_@:03/05/29 21:12 ID:pcEQbETp
>>686 全く以ってそうやわ。
    damiはほんまの喘息持ちの人があそこで買うてて、
    このせいで発作起こしてお亡くなりにでもなられたらどないすんねん!
    ほんまの話。
692名無しさん@_@:03/05/29 21:21 ID:pcEQbETp
銅鑼菌なんかもうどうでもええわ!
第一、diet目的の若い人に安易に教えるっちゅう時点で倫理的におかしいわ。
ナガヰは唯一の単体製剤で、dietにならはっきりいってゼナドリンのほうがよさそうやしな、
健康にも。
まあこの板で倫理観言うのもおかしな話やけど、わいらは『着火剤』やって分かってて、
それであくまでナガヰは『前借』やと分かってて使うてる訳やんか!
damiのした事は高校生にまでクレジットカード持たせようとしたようなもんで、
金貸し自称百貨店○I以下やわ、ほんまの話!
693名無しさん@_@:03/05/29 21:43 ID:JmjZHXEJ
>>690-691
てるみっとさんじゃなくても、暗黙の了解で
店にリンク貼らないのが筋だと思ってたんだけど、
なんか「いじわるで教えない」とか勘違いしちゃった人がいて
そいつのせいだと言わざるを得ない状況だ

スマドラスレと同じにされちゃ困るよ

>>692
ダイエット目的の高校生に教えてたのはてるみっとさんなんだけど。
直リンしたのがdami
694名無しさん@_@:03/05/29 21:58 ID:iCu2zBUI
本当に喘息持ちの奴は通販でナガヰなんか買わずに病院行くだろw
ナガヰの通販なんて、あそこ以外にも全然たくさんあるぞ。
しかもググればわんさか出てくる。
自分で調べようともせずに人のせいにしちゃかなわんな。
教えて君には、俺もそういう時期があったんだから、(過去ログ、過去スレを読んだ上で
わからんことを質問してたが)分かる範囲で答えてやるよ。
ちなみに俺はdamiじゃないからね。416とかが俺。
695名無しさん@_@:03/05/29 22:33 ID:VemSgcBw
>ナガヰの通販なんて、あそこ以外にも全然たくさんあるぞ。
>しかもググればわんさか出てくる。

Mファミリー薬局以外はわんさか出てこないんだが
696名無しさん@_@:03/05/29 22:35 ID:iCu2zBUI
俺初めてググった時、2,3個見つけたぞ。ここでは晒さないが。
頑張って見つけてくれ。わんさかは言い過ぎたかもな。
697名無しさん@_@:03/05/29 22:44 ID:iCu2zBUI
すまんねー。なんかおかしいなと思って今探してみたんだが、みつからないね。
つい一ヶ月前くらいまでは、ブックマークに入れといたんだが、売ってるとこ見付けたんで、
消しちゃった。
698名無しさん@_@:03/05/29 23:01 ID:VemSgcBw
闇販売してるとこもないかと思って
ナ○ヰやらナ●ヰやらナガイやら...思い付く語はすべて検索してるんだけど
最終手段としてMファミリー薬局に直接買いに行こ
699名無しさん@_@:03/05/29 23:48 ID:RgOuxDBJ
あきらかにここの直リンの効果だよね。
早く埋め立てた方が良いかな sage
700名無しさん@_@:03/05/30 00:07 ID:qhaKcM9x
俺が今回買い貯めし過ぎたせいなのか?
701名無しさん@_@:03/05/30 00:21 ID:YgjZK83f
知っている限りでは
調剤専用ではないナガ○を売っている通販が2つある

M牧=椅子としたら
TMK並に探しにくいかもしれない
702名無しさん@_@:03/05/30 00:24 ID:DkD3W6Sj
うちの薬局、エフェ捌けなくて、廃棄になった。
703名無しさん@_@:03/05/30 02:17 ID:Kc07rsgH
ブロン入れすぎた・・
めっちゃ気分悪くなってきた。
初回から20→40→60→80
って増やしすぎですか
吐きそうや
704名無しさん@_@:03/05/30 02:35 ID:n+AckWhO
部論は部論スレで
705名無しさん@_@:03/05/30 06:12 ID:aaW/8tS6
>>701
探しまくってるけどないよ・・・
706名無しさん@_@:03/05/30 12:38 ID:lHcLDFoD
ずっと、オレはあそこで買っていた。
そしてあそこはなくなった。

あそこを直リンクしたやつが、とても嫌いだ。
707ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
708動画直リン:03/05/30 18:29 ID:yWsV6rUa
709山崎 歩:03/05/30 19:28 ID:lgbLh7Bl
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎 歩

710名無しさん@_@:03/05/30 21:08 ID:cKTSSzSC
damiってヤツ、まだこの板にいるの?半殺しにしたいな。
711名無しさん@_@:03/05/30 22:03 ID:76gvdp8U
>>707
ダイエットスレに逝け
712名無しさん@_@:03/05/31 00:30 ID:tqsg168J
あそこ以外でな、ナガヰ扱ってるとこの一つに行ってみたんやけど、
新規会員は受け付けてないみたいやわ。
心底残念な話。
713わかば:03/05/31 00:34 ID:z7ORLarn
真剣にお願いします。家庭にある薬で苦しまず死ぬ方法教えてください お願いします。
714名無しさん@_@:03/05/31 01:30 ID:tqsg168J
わかばはん、折角この板来たんやからもっと人生楽しんでからそういう事考えてみたらどやろ?
ふと想う話。
715名無しさん@_@:03/05/31 05:33 ID:l5RvQFYC
ここはひどいイソターネトですね
716名無しさん@_@:03/05/31 05:41 ID:vHnaWoEC
ほんとにここはひどいイソターネトですね
717ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
718名無しさん@_@:03/05/31 05:53 ID:4Qr1fKtC
これ、半錠でも効き目最強だけど、ほんとにエフェドリンか?
Sの錠剤じゃないだろうな
719ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
720ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
721名無しさん@_@:03/05/31 12:13 ID:iOaFQR9D
あなたが探してる話題あれはこれでしょ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
722名無しさん@_@:03/05/31 13:44 ID:tqsg168J

>>710 damiはママレモンでもかけたら死なんかな?
   心底腹立つ話。
723名無しさん@_@:03/05/31 22:48 ID:/bAsJnRU
なぜにママレモンなのか?w

エフェ大量に飲ませといたらええやん
724名無しさん@_@:03/06/01 05:00 ID:4e5S+xXM
ゴキブリ→ママレモン→ぴゅっぴゅっ→ジタバタ(   ;+Д+)→(   ゚∇゚)↑昇天
のイメージでは?(w
710=ゴキ
725誤爆:03/06/01 05:01 ID:4e5S+xXM
訂正;dami=ゴキ
726名無しさん@_@:03/06/01 22:36 ID:QUYRg0wx
直リン張られてたトコ、会員pageでもナガヰ消えとるし、mail送っても音沙汰無しやわ。
あ〜ほんまにわいらはこれからどうやって入手すればええん?
悲しい話。
727名無しさん@_@:03/06/01 23:36 ID:iJAup972
ナガヰなんか糞だからどうでもいい
728名無しさん@_@:03/06/02 15:02 ID:qIfQ0Nxr
新ルル-K錠って風邪薬
9錠中、麻黄エキス566mg(麻黄として3.396mg)って書いてるぞ
これも効き目あるのか?
729名無しさん@_@:03/06/03 00:49 ID:2gJuLCI1
てるみっとさーん
730名無しさん@_@:03/06/03 03:26 ID:YSiib1Um
>>728
他にもいろんなものが入ってるから、麻黄の効き目を実感したければ
普通に麻黄煎じて飲むほうがいいと思う。

カッコントウのほうが個人的にはオススメ
731115:03/06/03 12:52 ID:Em1HlRb4
>>730
煎じて飲むのは不味いって。(^^; 匂いも気になるし。
お勧めなのはミルかフードプロセッサ(ディスカウントストアでK\1くらいから)
で粉末にしてオブラートかカプセル。

#00のカプセル1個でナガヰ1錠くらいと思えばいい。生薬なので誤差が大きい
けど、初めての場合はカプセル2個くらいまでにした方が無難です。

ちなみに麻黄は500gで千円くらいから売ってます。

効くまでに90分〜なので過剰摂取に御用心!
732名無しさん@_@:03/06/03 14:47 ID:m4sU8TCU
馬鹿damiのせいで、ながい買えなくなって、
泣く泣く スパカプ 買いますた。
新規開拓してんだが、なかなか見つかんなくて・・・

奴のやったのは、教えてあげるじゃなくて、晒しだろ。
2chにカキコするくらいなら、捨てアドでも取って
やり取りすればいいのに
マジで、ぶっ殺したいほど憎いです。

てるみっとさん。
帰ってきてください。
いなくなるのは、馬鹿damiだけでいいです。
733名無しさん@_@:03/06/03 15:09 ID:WNC2rVKW
ブロン錠にもエフェドリンが入っているそうですが、やはりナガイの方が上ですか?
ブロン錠なら近くの薬局で買えるのですが
734名無しさん@_@:03/06/03 16:09 ID:o9bFN+Kl
>>733
散々、ガイシュツの話
ログ読んでね

で、ここはもう廃れてるからブロンスレ行ったほうがいいよ
735名無しさん@_@:03/06/03 16:31 ID:SgyEx4FT
近所のドラッグストアでナガイゲット〜。やっと見つけたー
736名無しさん@_@:03/06/03 17:59 ID:cmzzcxNM
damiタンに直リンしてもらった者です。でも俺にはききませんでした。
737名無しさん@_@:03/06/03 22:01 ID:/PwdkYGX
age
738兄弟:03/06/03 23:43 ID:XIU6hXDU
739名無しさん@_@:03/06/04 16:50 ID:O9gAlwAW
エフェドリン64r朝の空腹時に飲んで30分後にチョコウエハースを少し食べたら1日中頭痛くなりました。
カフェインやコラナッツなんて入ってないのに・・・。生理中だったからでしょうか??
原材料=小麦粉、砂糖、植物油脂(パーム油、米糖油)、全粉乳、乳糖、カカオマス、ココアパウダー、
鶏卵、ショートニング(パーム油、なたね油)、食塩、乳化剤(大豆由来)、膨張剤、香料
でした。カフェインやコラナッツ以外にも摂ると副作用の効果を上げてしまう物があるのでしょうか。
気をつけないと死ぬ・・・。
740名無しさん@_@:03/06/04 17:56 ID:jZ+NJwYd
120錠×2 楽勝でゲット!定価で送料なし。入手経路は教えてやんない。俺のせいにされたんじゃたまんねーからね。damiがどーのこーのと人のせいにしてねーでちったぁアタマ使えっての。規制された訳じゃねんだから。
741名無しさん@_@:03/06/04 18:50 ID:hV6ypWuv
わいも入手経路がない訳やないんねん。
でもな、あそこみたいに確実に『訳ありなんです』承知のトコロが取り扱い辞めるって事はな、
この顛末を毎日新聞の女あたりに嗅ぎ付けられたら、
こりゃ規制への第一歩になりかねまへんで!
同じ単一製剤で薬局で買えるけど扱い微妙な先日逝かれたあの薬と同じ運命を歩んだら・・・
あぁ心配で心配でこのままじゃ一日三回食後にちゃんとデパス飲むようになってしまいそうやわ、
不安な話。
742名無しさん@_@:03/06/04 18:50 ID:NiTN/OK9
それは言えてるかもな。
頭使わんでも脚で稼げば手に入るし。
送料なしで定価か。取り寄せかな。
まあ、今では問屋でも扱ってないところ多そうだな。

漏れは近所のドラッグストアで、30錠入りをちまちま買ってまつ。
743名無しさん@_@:03/06/04 19:41 ID:iKPkiJCt
ナガヰ始めてから風邪ひきやすくなったのは気のせいでしょうか?
744名無しさん@_@:03/06/04 20:22 ID:CW0qhWEQ
うn
745武田信玄晴信:03/06/04 23:01 ID:1iMC1nxy
メタンフェタミン
ベンゼン環-CH-CH-NH
| | |
H CH3 CH3

エフェドリン
ベンゼン環-CH-CH-NH
| | |
OH CH3 CH3
ココ------↑
の水酸基に注目。脳へ入るには血液脳関門を通過しなければならない。
血液脳関門の実体は毛細血管。そして毛細血管の壁を構成するのは内皮
細胞。その細胞膜は脂質二重層から成る。
エフェドリンは前述の水酸基の為に脂質二重層を通過できず、脳内に入れない。
(メタンフェタミンならH基なので通過できる)
746武田信玄晴信:03/06/04 23:02 ID:1iMC1nxy
ぎゃ、ずれた

747名無しさん@_@:03/06/04 23:12 ID:7HfE+iq0
Oをなくすのにどうしたらいいの?
748名無しさん@_@:03/06/04 23:24 ID:rsM8Zx5r
>746
作り方は>36
の方法で良いの?
749名無しさん@_@:03/06/05 01:28 ID:PFv2sK4z
>748
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <age既知害は氏ね
   \|   \_/ /  \____
     \____/
   _____.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
750名無しさん@_@:03/06/05 01:29 ID:4o8iX3KS
age
751名無しさん@_@:03/06/05 13:03 ID:VmtXtFNn
エフェドラ(麻黄)100mgでエフェドリン8mgだよね
エフェドラ(麻黄)1gでエフェドリン80mg
一日分の上限量に近い
ナガヰ錠なんか買わなくても、漢方で麻黄の束を買った方がずっと安いと思うのだが?
752名無しさん@_@:03/06/05 14:51 ID:rGDpkguq
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 最近ageヴォケが多いな
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
753名無しさん@_@:03/06/05 15:14 ID:XWnOQQmZ
>741
深津してるよよかったね。
754名無しさん@_@:03/06/05 15:54 ID:hExAj3VX
マオウってそこらのドラッグストアで売ってるんですか?
755名無しさん@_@:03/06/05 16:44 ID:K95H4osM
「マオウ(エフェドリン)」
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8239/maou.htm
756名無しさん@_@:03/06/05 16:57 ID:7zZOhMy8
マオウ違法?
757名無しさん@_@:03/06/05 17:41 ID:Rk6nVaP6
魔王
758名無しさん@_@:03/06/05 17:41 ID:VmtXtFNn
>>756
エフェドリンが10%以上入っている物は麻薬として取り締まりの対象
麻黄が合法と言う事は10%以下なのだろうが、安く買ってたくさん使える様な気が
漢方で生薬の状態だとパーセンテージにもブレがあるだろうな
759名無しさん@_@:03/06/05 17:44 ID:VmtXtFNn
>>757
麻黄は覚醒剤の原料なのだから、魔王と言えなくはないな
760名無しさん@_@:03/06/05 17:52 ID:C/W7IpfZ
>754
漢方薬局にあるかもよ。でも高そう....
761名無しさん@_@:03/06/05 18:17 ID:dgsESeVS
なんで薬局で「ナガヰありますか?」って聞くとみんな変な顔するんだ。
それに大日本製薬のカタログに載ってないみたいなんだよね。
取り寄せてくださいとも言えない。
762名無しさん@_@:03/06/05 18:22 ID:dgsESeVS
sage忘れました。
スマソ。逝って来ます。・゚・(ノД`)・゚・
763名無しさん@_@:03/06/05 19:03 ID:PUIiBdP6
あなたが探してるのってこれだよね?でも眠れなくなるよ!
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
http://angelers.free-city.net/page003.html
764名無しさん@_@:03/06/05 19:58 ID:VmtXtFNn
>>761
家の近くの薬局ではブロン錠だけ空き箱になっていて、「係員にお問い合わせ下さい」と箱に張り紙がしてある(w
マ○モトキヨシで普通に買ったけど
765ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
766名無しさん@_@:03/06/05 20:24 ID:hExAj3VX
ナガヰ一日にどのくらい飲んでますか?
767名無しさん@_@:03/06/05 20:56 ID:KKaCHVHO
768名無しさん@_@:03/06/06 00:20 ID:8IDBg99q
>>767
5錠か・・・
ナガヰも肝臓にくるのかな?
そのへんどうなんでしょ?
769名無しさん@_@:03/06/06 19:44 ID:Z7yjc7sp
>>768
“ヘパリーゼ”というクスリで肝臓への負担は
ある程度サポートできますよ。
770名無しさん@_@:03/06/06 20:49 ID:zLSx3rQH
>>751
>エフェドラ(麻黄)100mgでエフェドリン8mgだよね
>エフェドラ(麻黄)1gでエフェドリン80mg
>一日分の上限量に近い

何処からのソース?
漏れ、調べたけどハッキリしなかったので精神科医に聞いた。
魔王の入った防風通聖散を処方されているから。

「センセイ、魔王をエフェドリンに換算するとどの位になるの?」
「知らないよ。。(苦ワラ」
「ケチ。。。。」
「センセイ、エフェドリン出して」
「何の為に?」
「痩せたいから。防風通聖散の魔王じゃエフェに換算すると少ないじゃん。
アメリカのサプリの方が魔王入っているでしょ。」
「ちょっと憚れるよなー」
「市販でも長居錠とかあるじゃない」
「自分で買って飲めば?」

当 然 エ フ ェ は 処 方 さ れ ま せ ん。(藁


771名無しさん@_@:03/06/06 21:01 ID:yGUjpvsR
つうかエフェって処方されるもんなの?w
知らんかった
772名無しさん@_@:03/06/06 21:46 ID:5tSvZABA
今日、休みだったから薬局10件はしご。
結果0ですた(涙
でも、取り寄せOKなとこ見つけて
2個ゲッツ予定。
ハァハァ
773プミラ:03/06/06 23:31 ID:cFd7s+xm
エフェドリンナガイ錠を2年ほどキめてまして、最終的に8錠くらいかんでました。
完璧体おかしいですよね。あれって60錠入って500円で売ってた。気管が開きすぎて、喘息になりました。
胃もやられまして。たいした効果ないのに、8錠は噛まないと一日過ごせない。で、アルコール飲んでしびれてました。
今は体のこと考えてケミカルはやめました。
やんちゃだったな・・・
774名無しさん@_@:03/06/07 06:58 ID:V6poIxpk
エフェドリンを7錠だけ貰ったんですけど、これって売れるんですか?
売れるんでしたらいくらぐらいなんでしょう?
775名無しさん@_@:03/06/07 08:06 ID:eo7ZbvIP
7錠ぽっちで売ろうなんて・・・藁
776名無しさん@_@:03/06/07 08:11 ID:g6OijSbk
ナガイ錠、バイアグラとの併用だめならヨヒンはどうっすか?
777名無しさん@_@:03/06/07 09:49 ID:mOsABvF5
>>770
www.nydiet.net/QAfacts.htm

参考: *エフェドラ100mgは =8mgのエフェドリン量に値します

  (上記参考は、下記の原文には記載がありませんので目安とされて下さい)
778名無しさん@_@:03/06/07 09:55 ID:mOsABvF5
ここだと若干異なる

www.melma.com/mag/79/m00014279/a00000076.html
●麻黄−−− 335mg(エフェドリン20mg標準含有)
  
779名無しさん@_@:03/06/07 12:27 ID:FqJ+R+Vg
>774
薬局で30錠入りが400円で売ってますが
780770:03/06/07 13:22 ID:OAVdCkVJ
>>778
見たよ!ありがd。
広告以外で、薬学的に換算して記述しているサイトって無かっただろ?
魔王(エフェドラ)って天然の物だから、ブツによってエフェドリンに換算すると違うんだよな。
でも、だいたいの換算量はわかったよ。

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

ところで、エフェより、サノレックス(第三種向精神薬)の方が良くないか?
検索すると
「薬理学的特性はアンフェタミン類と類似しており,本剤を投与する際は,依存性について留意すること。」
期待して美容外科に逝けば、簡単に処方された。

10錠で7000円だった。高い!
おくすり110で調べると薬価は
サノレックス錠0.5mg…225.3/錠
なのに…。

飲んだ感想は、日中は頭スキーリ、でも体ダルー。
リタの方がシャキーンとするぜ。

サノレックス1錠とマオウを1日の規定量以上を2日間飲んだが、夜、連日幻聴があった。
電源OFFのPCや、ステレオから音楽がハッキリ聴こえた。

痩せてラリるから、ツウはサノレックスとマオウを一緒に飲む、これだね。
しかし、サノ使用翌日は、リタリンの効きがイマイチ悪くなる諸刃の剣。
アンタ等ど素人は、風邪薬でも一気飲みしてなさい。(w

781名無しさん@_@:03/06/07 15:57 ID:x89PVs50
>>776
ヱフェドラもヨヒンビンも中枢神経に作用するから併用はよくない。
はっきりいって危険。違う日に飲み〜
782名無しさん@_@:03/06/07 21:50 ID:B7dtsyCp
ナガヰ5錠飲んでも尿が出にくくなるだけってのは
悔しいね。
783名無しさん@_@:03/06/08 00:23 ID:xlNGA0VL
麻黄を2gすりばちで粉末にして飲んだが、排尿困難が出たり鼓動が速くなって落ち着かない感じがでただけで、特に多幸感も高揚感も無い
つまらない
784名無しさん@_@:03/06/08 00:31 ID:IO8//ZK5
>>783
多幸感を求めてもダメなんじゃないかな?
それなら他のモノやった方が良いと思うよ。

785名無しさん@_@:03/06/08 00:33 ID:xlNGA0VL
>>784
エフェドリンって、ただ神経を刺激して落ち着かない感じになるだけの成分か?
786名無しさん@_@:03/06/08 00:37 ID:OhR/godA
>>785
横レススマソ
個人的にやる気・集中作業の時に使ってる
多幸感を求めるもんじゃないよ
787名無しさん@_@:03/06/08 00:43 ID:TTDndjs5
神Aキタ━━━━ヽミ´ー` 彡ノ━━━━!!!!
788名無しさん@_@:03/06/08 00:45 ID:OhR/godA
なんのことかと思ったらIDのことだよね? ID:OhR/godA
789名無しさん@_@:03/06/08 01:10 ID:IO8//ZK5
>>786
僕も同じような使い方してます。
エフェ初めて飲んでも効かないって人が多いけど実際は確実に効いてますよ。
ただ、ケミカル等と比べると効き目が実感しにくいだけです。
試しに摂取後90分後ぐらいに乳首を触ってみてください。
いつもよりも敏感になってますよ。
射精すればもっと違いに気付きます。

790786:03/06/08 02:39 ID:iP6oSdFe
女だけど・・・
確かに集中しまくって、はぁ〜今日は頑張った!と思って寝る時
乳首触るとなんかちょっとだけ敏感になってますねw
791名無しさん@_@:03/06/08 17:08 ID:r6NL7LBP
>>785
そうだよ。
心拍数が普段より上がりやすくなるだけ。
多幸感とか狙ってる人は止めとき。金の無駄
792名無しさん@_@:03/06/08 17:55 ID:XHXfWc24
質問:ぜなどりん(エフェ入り)って身体にどうなんですか?
こないだ並輸で買ったんですが、まだ飲んでません
793名無しさん@_@:03/06/08 22:52 ID:bs49pS8q
ゼナドリンのエフェ入りは起き抜けにコーラで飲んで、
その一時間後位に朝メシ。
あとは普通に飲んでけばかなり痩せる。
794Chaichai:03/06/09 02:50 ID:jtAA0yC8
厨な質問でごめんなさい
エフェドリンとエフェドラ、
どー違うの??
795名無しさん@_@:03/06/09 08:16 ID:e0lKbCze
>>794
過去ログ読めば分かるだろ
この厨が
796名無しさん@_@:03/06/09 09:27 ID:fzV7OFnF
ナガヰ=塩酸エフェドリン単一製剤
エフェドラ=エフェドリン含有植物を濃縮(?)したもん
797名無しさん@_@:03/06/09 12:26 ID:BJfNg5Ml
エフェドラスーパーカップってまじで胃で溶けないよ
ナガイは溶けるけど

やばいよ〜やばいよ〜┗(-_-;)┛
798名無しさん@_@:03/06/09 16:34 ID:nMt0FIkm
     WWWWW
    /W      W
   /         ∵
  /   /――――― |
  |∵/          |    ヤバイよ〜ヤバイよ〜!
  |∵    ┗━ ━┛ |
  |∵    ⌒   ⌒ |      テレビとキャラ違う事ばれちゃう
   (6‖     つ    |   
   |    \____ノ |        マジでヤバイよ〜ヤバイよ〜!
   |      \_/ /       
 /|          /\           

799名無しさん@_@:03/06/09 16:42 ID:LNzQ8BKl
>>798

笑った
800名無しさん@_@:03/06/09 18:11 ID:c5ssoBMj
>>797
胃で溶けないとどうなるの?
そんなにヤバイ?

...スーパーカップ、買おうと思っているので。
801名無しさん@_@:03/06/09 20:13 ID:dD8bRAhi
てかよ、絶対常用だけはやめとけ、お歳召されてから後悔するぞ必ず
心筋梗塞、不整脈、心臓発作などなど わかったかイケメン!!!
802名無しさん@_@:03/06/09 20:28 ID:XHp7IM/I
折れに言ってるのか?
803名無しさん@_@:03/06/09 23:09 ID:5JrA92v8
>>801
俺、常用してるぞ
ほとんど毎日3〜5錠はいってる
心臓バコバコならないと調子が狂うよ・・・
はうっっっ・・・って感じがたまらない
でも長生きしたいな
804名無しさん@_@:03/06/10 01:58 ID:7iKQ/jEz
なんじゃろなあ
エフェドリンは脳への直接作用はないんだが(直接作用があったらシャブ
と同じぐらい効くはず。メタンフェタミンとの構造の酷似からわかる)

しかし、末梢、つまり心臓とか気管とかへの作用はあるんだよな。まあ、
末梢神経は中枢神経につながっているんだから、その経路で多少は
脳の活動も活発にするのかなぁ・・・。わがんね
805名無しさん@_@:03/06/10 02:40 ID:Rwr3aZ9d
エフェドラスーパーキャップ飲んでおる。
週2日くらい。各々間を置いて。

あれは一つのことに確か集中できる。
が、少しでも性欲が沸き立ってしまうと、一気にエロモードに突入します。
1時間で3回抜いてしまった(恥
最初は飯食ってから1錠、これは心拍数の上昇程度しか認められなかった。
次の摂取時は、水とパン1枚、スーパーキャップ2錠。2錠だとかなり効きます。
特に、血中濃度が最高になる少し前(1時間30分くらい)から
若干(本当に若干)の意識の変容が認められ、そこから約1時間の間、
「効いてる」感が持続した。その後は、一気に作用が消える(「醒めた」とわかる)。
この1時間、今までにない凄い興奮と快感(自慰によるもの)があった。
不思議と、自慰する時の腕は、あまり疲れなかった。物凄く早くやってたのに(汗
あと、本を音読すると、かなり早く読める。長い文章を読み終わって
また最初から読んでみたが、何故か疲れを感じない。音読による記憶に使えるかもしれない。
視覚的感覚は、幻覚を引き起こすドラッグを使った感が若干あるが、頭は冷静である。
当然実際に幻覚は出ないが――待てよ、視覚的というより身体的と言うのが正しいかもしれぬ。
使ってみた方が早い。勿論、その本物のドラッグには遠く及ばない(本物っつっても合法モノですが)。
もしもエロモードに入って自慰を繰り返してしまうと、全く尿意を感じなくなってしまうので(今回の場合)、
吐き気がし始めたら、必ずトイレに行って出すこと。私は死ぬほどの吐き気に襲われた。
が、トイレで小便を出したら、全くといっていいほど吐き気はなくなった。
何らかの関与があるに違いない。

1錠でエロモードに入っても、やはり普段より強い興奮と快感(自慰によるw)があるが、
「効いてる」感は非常に低下している。

あと、副作用にはくれぐれも注意されたし(笑)。
806名無しさん@_@:03/06/10 03:44 ID:wh4dggen
>805 どんな副作用なんですか!?オシエテ下さいm(__)m
807名無しさん@_@:03/06/10 18:30 ID:z7rKwsKI
手がぶるぶる震えませんか?
808名無しさん@_@:03/06/10 19:39 ID:QWOhtVxq
ながいくってからおけはさいこうだじょ。
809名無しさん@_@:03/06/10 22:34 ID:13J8OQhG
エフェ入れてのHってかなりいい・・・って女が言ってた
ある意味5-MEO-DIPT(フォクシー)よりも2-CT-2(ホワイトラブ)よりも気持ちよかったって
いう女もいるくらいだ・・・
エフェでそんなに気持ち良いんならSってすげーんだろうなって思うよ・・・
人間辞めてもやる価値あるのかな?
810名無しさん@_@:03/06/11 01:01 ID:wi9QAWRp
全然気持ち良くないって。。。
811ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
812名無しさん@_@:03/06/11 02:36 ID:SfczKYT+
以上、感想ですた(汗
813名無しさん@_@:03/06/11 02:38 ID:SfczKYT+
体質としては合っていたようです。
必ずテストしてからやった方が良い。
814名無しさん@_@:03/06/11 20:46 ID:EiHN5gAT
>>395のサイト復活してるよ
815河童:03/06/11 22:14 ID:EuXkbltk
合法余り詳しくないモンで厨房な質問で
申し訳ありませんが、アストフィリン
ってどうなんですか?取り敢えずいま
ブロンと一緒に10錠程噛み砕いて
みたのですが。。。。。。
アストフィリンの過去ログないんですよね〜
816河童:03/06/11 23:01 ID:EuXkbltk
あれれ?合法もなかなか悪くないね
ブロンが効いたのかアストロフィンが効いたのか
判んないけど、ちゃんとキマッてるよ!
817名無しさん@_@:03/06/11 23:08 ID:uw9D/POU
エフェドラ飲んで、心拍はかったら120回/分ぐらいでびびった。
座ってはかったら80回/分ぐらいでちと、ほっとした。
正常値は平均70回/分ぐらい。。
818河童:03/06/11 23:18 ID:EuXkbltk
エフェドラって何でつか?
商品名?
=エフェドリンのこと?
819egoiste:03/06/11 23:22 ID:Sj/mvJMQ
やっぱり、合法ではリタとルジとチロシンのカクテルが、1番でしょう。

820河童:03/06/11 23:27 ID:EuXkbltk
>819
具体的商品名キボンヌ
普通の薬局で売ってますか?
821名無しさん@_@:03/06/11 23:37 ID:guRYoh7N
>>820
うっとらすか
822名無しさん@_@:03/06/12 00:05 ID:Ljf0NfDa
エフェドリン=成分名
エフェドラ=エフェドリンを含有した「ドラッグ」。ゆえにエフェドラと呼ばれる。
ドラッグとは「薬」の一般名。健康食品とか医薬品とか。
おけ?
823河童:03/06/12 00:09 ID:91AM7ufY
>822
有難う御座います。
代名詞的に使用するんですね。
824ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
825名無しさん@_@:03/06/12 02:59 ID:JNrzuBMY
鼻炎の薬に入っているPPA:フェニルプロパノールアミン、こいつを何錠か喰ったら多少は飛ぶ。試した方は感想を。まあ、大した事ないんだけど。薬局でいくらでも買えます。
826名無しさん@_@:03/06/12 07:57 ID:r3m6gLHK
>>818
ここで言うエフェドラはエフェドラスーパーカップのことだと思われ

>>825
コルゲンで逝く派ですか?

ドグマチール処方されてから眠くて仕方ないのだけど
エフェと一緒に食ったらダメだよね・・・?
827まだ分からない馬鹿がいるのか:03/06/12 10:29 ID:MST48RZq
エフェドラは麻黄の事で、漢方の生薬となる植物

エフェドリンはエフェドラに含まれる主成分の事
100mgのエフェドラに約8mg含まれる

「エフェドラスーパーカップ」という商品名を略してエフェドラと言う事もある
828名無しさん@_@:03/06/12 10:41 ID:mvZ3KfEi
829名無しさん@_@:03/06/12 13:09 ID:O2sYTX/x
ナガイ錠を月曜日に購入。
月曜日:空腹時に1錠服用。→変化無し
火曜日:空腹時に2錠服用。→変化無し
水曜日:空腹時に3錠服用。→変化無し
木曜日:空腹時に4錠服用。→異様な眠気に襲われた。
175cm/72kg/28歳の男。違法・合法含めてDRUG経験無し。学生時代に眠気飛ばしにモカ愛用。
さて、どうしたものか...。
830名無しさん@_@:03/06/12 14:54 ID:0bcDM083
ナガヰ寝するって云うのと『学生時代に眠気飛ばしにモカ愛用。』って辺りから察するに軽度のADHDかもな
831名無しさん@_@:03/06/12 18:11 ID:9uFy2oXZ
今日母親が風邪でもらってきた塩酸メチルエフェドリン飲んだ
3包飲んだ、その中にエフェドリンがどのくらい含まれてるかわからないけど
832829:03/06/12 18:37 ID:O2sYTX/x
>830
そんな自覚無かったけど、そう言われればそうなのかも。
「(怒りの)感情が顔に出やすい」と指摘受ける事が多々あるし...。
落ち着き無いのは自覚してるし。全体的にだらしないけど、一部異常に潔癖症だし。
メンヘルに行って来ます。
しかし、モカが効かなくなったのでナガイを買ったけど無駄だったな。
833名無しさん@_@:03/06/12 22:18 ID:UlMz54SS
なんでADHDの人にはナガヰが効かないの?
834805:03/06/13 04:01 ID:TzVDGgj7
エフェドラスーパーキャップの方が良いです。
ナガヰはダメですた
835ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
836名無しさん@_@:03/06/13 14:30 ID:BjpjME5X
ナガヰ月2回程しか飲まないせいか
1錠飲んだだけでバリバリ効くよ、
略してバリ効き。
837829:03/06/13 15:53 ID:gV6quFnq
>836
羨ましい。
システムの仕事していて、眠気飛ばし+集中力up期待してたんだけど...残念。
普段飲んでるサプリとか影響してるのだろうか?
→BCAA/アルギニン/マルチビタミン/マルチミネラル/亜鉛/プロテイン(Whey,ペプチド)/ヘパリーゼ

週に3〜4日はGYMで2時間ぐらい運動してるけど、寝付きが悪いし睡眠が浅くて夜中に何度も目が覚める。
嫁に確認してもらったけど睡眠時無呼吸症候群ではない様だし。
お蔭で昼間は眠かったりボーっとしたり。
この歳で急にナルコもないだろうし。結構、真剣に困惑気味です。
クリニックでも行ってみた方が良いのだろうか?
838名無しさん@_@:03/06/13 21:44 ID:ZcBxd3yN
チロシンと併せてもあまり効き目に変わりは無いよ
ただ抜け際は楽だけど
俺だけかもしれないけど
839805:03/06/14 05:59 ID:hKwbWwSP
>>835
やっぱ2ボトル買いますよねぇ
冷水で煮出したお茶で飲んでみては?
840名無しさん@_@:03/06/15 09:45 ID:j/p31xao
心療内科で昼間の眠気を訴え、睡眠薬出してもらって
夜ぐっすり眠れるようになったら昼間の眠気が少し減った気がした。
でもやっぱり眠くて、それでも作業しなくちゃいけない時は
ナガヰに頼る・・・でもまだ眠いんだよね

>>830
ADHDの人は子供の頃から生活逆転してたり眠気を訴えてる人多いのかな?
自分も子供の頃から「朝まで〜」を見て、嫌々起こされてポンキッキ
見てたり、逆に、たまに過集中に陥ってまったく眠らずに作業しても
脳みそがギンギンに起きてる時がある。もちろん何も飲まずに。

過集中状態はコントロールできないから、過集中状態を作りたくて
ナガヰとかその他スマドラ飲み始めたけど、飲まなくても突発的に
くるのをどうにかしたい・・・コントロールできたら最高なのに。

>>832
漏れもやっぱりADHDなのかな?
841http://study-110.jp/-_-/:03/06/15 17:17 ID:TlGnMsJS
842てるみっと:03/06/15 22:39 ID:wGziHi0f
エフェドリンはナガヰ錠を扱う通信販売が数店あります。
少しググってみれば見つかります。
総合感冒薬にはあたりまえに入っているので隠すような成分ではないと思います。
紹介させてください。

http://web.kyoto-inet.or.jp/org/kanpo/3W/risron.html
リタリンの耐性抜きに活用できます。
アドラフィニル、プロビジル、カフェインよりもやや強い覚醒感があります。
843↑偽てるみっとさん注意:03/06/15 22:58 ID:XWjt39YA
844名無しさん@_@:03/06/15 23:10 ID:WU5gO92c
>>842
そうそう、隠すような成分じゃない

構造式はベンゼン環から1個目のCにOHがついているのがエフェドリン
で、その代わりにHがついているのがメタンフェタミン(シャブ)なんだけど
エフェドリンからメタンフェタミンを合成するのは超困難だもの。

合成法はこのスレに書いている人もいるし、ネット上には合成法文書も
あるし、「乱用薬物密造の化学」って本にも書いてある。
だけど、現実に合成するのはメチャ困難。

だからこそ、ヤクザは北朝鮮から密輸でシャブを確保するわけで、それは
ヤクザの組織力をもってしても、合成困難なことを示している。

オウムは合成したけど、あのバカでかい工場みたいな「なんとかサティアン」
で作って、出来たものは赤色(赤リンが残っている)のリンだらけのシャブ。
しかも合成過程で酷い悪臭がするので付近の住民から警察に苦情が寄せられて
いた。

あ〜でも、エフェドリンの濃度を10%以上に上げただけで逮捕されるので
そのまんま飲んだほうがいい。(覚醒剤取締法なので重罪)
845名無しさん@_@:03/06/15 23:16 ID:iYJuRwhH
ADHDかどうかは医者に判断してもらうしかないだろう。ちょっと落ち込んだ程度で
ウツだとか言うのとは違って、先天的にADHDな子供とかいるのだからそういったのと
出来れば区別してもらいたい。治療方法も投薬だとリタリンぐらいしかない。
殆どは行動療法と周りのサポートで世間との折り合いを付けていくしかない。

実際に社会人であって、世間とソコソコの折り合いがついて、結婚生活もマトモなら
それはADHDではないと、言えると思うが。。

治療薬として覚醒剤の成分でもあるメタンアンフェタミンなどを処方することもある。
但し一般的なことではなく、実験的な意味合いが多い。多動症の原因の一つに
注意散漫があるがそういったのを治療というか集中力を高める結果、
本来行動が増えるのが返って安定的に働く。しかし眠気が出ることはまれだと思う。
(リタリンではあるようだ)
ビタミンの過剰摂取も過集中?の原因かもしれない。特にアルギニン、これの500mgのを
俺も飲んでいるがB6と共に飲むとやたら集中力が出る。(しかしテストまがいの事をするとそんなに効率が
上がるわけでもないが)
いっぺんやめるか、段々と減らしてみたら?適切な食事をしていれば補助食品(栄養剤)はいらないし
疲れが取れないとか寝れないとかは暖かい食事を取ったり寝る環境を高める努力をしてみては?
布団やシーツを変えたり掃除して花でも飾ってニオイを変えたりね。

とにかく、薬を重ねない(複数服用しない)事。コーヒーやアルコールを飲まないこと。
特にエフェドリン含有のは激しい運動すると死に至る可能性が高いので注意。
アメリカではFDAが警告を出しているし業者もエフェドリンフリー(含まない)のを出してきている。
過剰摂取していないつもりでも複数の薬や栄養剤を重ねると結果的に過剰摂取している可能性が
出てくる。

やっぱ健康が一番だしね。
846名無しさん@_@:03/06/16 11:58 ID:Imq2sNct
ADHDの判断ができる医者が少ないってか、身近にいない・・・
「子供にはあるけど、大人にはありません」って言われたりとか。
でも子供の頃のこと思い出してもちょっと心当たりあったりする。

思いつきで動いて、すべて未完成で終わる点とか
語学や美術系は満点取っても数学だけ20点みたいなバラつきとか、
他人がなぜ怒ってるのかわからなかったり「マトモな生活」を心掛けても
かならず時間の計算ができなくなって挫折したり。
掃除も気合い入れないとできないし、やろうとしても1日掛かり。
マトモに簡単にできたら苦労しないのにな。

まぁADHDでなかったらただのダメ人間なわけですが・・・
少しでも改善したいって気持ちはあるんだけどなぁ

847829:03/06/16 22:31 ID:sJMB5rJO
>>846
ADHDは子供だけの病気ではありません。
ttp://www.adhd.jp/pub/html/toha.html
確かに、845さんが指摘するように素人判断する事じゃないとも思いますがね。

>実際に社会人であって、世間とソコソコの折り合いがついて、結婚生活もマトモなら
>それはADHDではないと、言えると思うが。。
って言われてますが、先週末に心療内科に初めて行きましたが「ADHDの傾向有り」って診断されてしまったよ。
当分はサプリ全部止めて、パキシル+グッドミンで様子見るようです。
でも、これ以上の内容はメンヘルなので御終い。
....今日、海外通販のチロシンが届いちゃったんで試したくて試したくて....
848名無しさん@_@:03/06/16 22:45 ID:iu9EaR9x
ヤンキースのバーニー・ウイリアムスもADHDらしいよ。
かなーりの奇行者だったらしい。
でもガキの頃から、成績優秀、スポーツ万能、ギターはプロ級。
・・・天才とバカって紙一重なのね。
849名無しさん@_@:03/06/16 23:37 ID:IDN6CyeZ
>829
うげー私もだよ、美術はふざけてやってても実技もペーパーも
学年で一番だった。語学もまあ良く、弁論大会に選ばれたりしてた。
同時期、数学は0点。いまだに駄目。どうしても頭に入ってこない。
真面目に脳に異常があるんじゃないかと悩んで通院したし。

エフェドリンなんか全然効かない。これが効く人が羨ましい。
販売会社によっては凄く安いし。まだコーヒーを飲んでいた方がいい。
輸入業者で買えていたすきなお薬が次々発売禁止になったり
死人が出たり。元気になれるから私はすきだったんだけどさ。
850キチガイチック:03/06/16 23:43 ID:RNiL5N2G
ADHDはLD.OCD.まれにAS がでることが多いよ チェックリスト見ると
アルコール又は薬物に依存しやすいって4つとも書いてるよねW 
薬板住民は発達障害ある人多いんじゃないかと考えてるんだけど どうだろ
851ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
852846:03/06/17 01:16 ID:NbhkMgeM
>>847
子供だけの病気じゃないって自分もいろいろ調べて知ってるんだけど
「ADHDなんてのは(略」な人や「子供の病気ですから(略」な人が多くて、
医者も対処できないことは初めから診てくれないし。

ただナガヰがまったく効かない訳でもない。
でもそれさえ、プラセボなのかもしれないとも思ったり、
それはそれで良かったり、効いてないって思う時もあったりする。

>>851
ADHDの人は薬物依存や鬱などの精神疾患を起こす可能性があるけど、
ADHD自体は精神的な病気ではないと思うんだけど・・・?
お試しリタリンくださいって言ってみたいなぁ( ´Д`)ハァ …
853829:03/06/17 07:40 ID:kRpl/fWU
>851
アドバイス感謝。
まっ、初診で2時間近く話しをしてくれたので医者を信じてみます。
「昼間の眠気飛ばしにモカ・エフェ使った」事を話したら、
「処方できる薬はあるけど、まずは睡眠障害を改善してみましょう」って。たぶんリタかな。
私的には、夜に眠れて、昼間の仕事中に眠くならなければ、病名と治療法とか何でも良いんです。
ちなみに、投薬前のアプリはGYMで体質改善用に勧められたか使用してました。
854名前無し:03/06/17 19:38 ID:KD1wX+X1
「ナガヰ」はスニッフでききますか?
やってみたけれどもいまいちでした。
855846:03/06/17 20:55 ID:ZbtAD48O
>>853
いいな〜漏れは眠気を訴えたら睡眠薬と抑鬱傾向ありで抗不安剤か
抗鬱剤らしきものを出されたけど、その薬飲むと夜寝ても
昼に余計に眠すぎて無意味な結果に・・・

リタは院内処方では取り扱ってないから出される確率が少ないんだけど、
次回に「モカ・エフェ使用」を打ち明けてみよう・・・

856名無しさん@_@:03/06/19 23:59 ID:W5uypLd0
ADHDの話ばっかりするから人いなくなっちまった。
857名無しさん@_@:03/06/20 00:57 ID:nqwoJ04l
単に飛びたいのであれば他の合ドラやったほうがマシだし
858805:03/06/20 03:36 ID:i9IhB2N/
今日またスパキャプ2カプ食ったけども、
なんだか2ボトル買ったの損した気分になってきた。
作用中の気分が悪いとかじゃなくて、
あのカプセルを飲むこと自体が気持ち悪い。吐きそうになる。
あー、どうしよう。まだ大量にある。
捨てちゃおうかな…。
眼圧かかりまくって眩暈とか貧血みたいに頻繁になって辛いし。
859名無しさん@_@:03/06/20 15:11 ID:jCpLF79M
>857
いや、他の合ドラとのカクテルに適量使えばかなりいいよ。
折れの場合ナガヰ1T、5Meo-dipt10mgでdiptが切れてきても
エフェの作用なのかエロへの集中力が途切れず
更に感度もdipt単体より上がります。お試しあれ
860名無しさん@_@:03/06/20 16:38 ID:vrBM3XjX
>>858
捨てるならクレ!!!!!!
861名無しさん@_@:03/06/20 19:18 ID:iOmKFvwb
>>859
ナガヰ毎日4〜5T飲んでるから5Meo-diptの単体が分からん
そろそろ断薬しないとマズイな・・・
チロシン飲んで何とか生きてるよ

862ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
863名無しさん@_@:03/06/21 15:08 ID:3sZqLGWk
というか、リンク貼られた先の値段の高騰っぷりがすげーな。
ここで貼られる前の2.*倍
購入数も前は2箱までだったのが、いまは1箱まで。

このスレにいるのかは知らんが、
2chとか関係なく喘息持ちとかで真面目に使ってた人はあわれだな。

864名無しさん@_@:03/06/21 17:20 ID:tQ08Z7y/
>>863
馬鹿が金使ってくれてデフレに少しでも貢献してくれれば御の字だ。
そう考えようぜ、てるみっと。
865名無しさん@_@:03/06/21 18:01 ID:3sZqLGWk
>864
おいおい、てるみっとじゃねっつの(w
まあいいけど。
866_:03/06/21 18:06 ID:RQomT+SH
867名無しさん@_@:03/06/21 18:15 ID:tQ08Z7y/
>>865
大局的に見て、てるみっとに言っただけ
868名無しさん@_@:03/06/21 18:26 ID:3i6m69t+
興味があったらどうぞ!良心的なサイトです!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
869名無しさん@_@:03/06/22 02:47 ID:RvACfcbk
M薬局も法外な値段つけてるし、そろそろこのスレ沈めても良いのでは
と思ってるところ、また話が復活してた・・・

870805:03/06/22 04:36 ID:5K79gr+G
相乗作用か…でもDIPTはなぁ…ゴニョゴニョ
871名無しさん@_@:03/06/22 08:38 ID:dJukjDEq
つか、薬の値段で薬局の判断でめっちゃ上がるもんなんだな(w
872名無しさん@_@:03/06/22 13:15 ID:NNtrRrAv
あれは適正価格をはるかにオーバーしてるよね
なんかそういうの取り締まってる法律あったような気がするんだけど。

最近、ナガヰはごぶさたです。平和な日々だ・・・
873名無しさん@_@:03/06/24 03:39 ID:MO28TZGK
っつーかまだMで買ってる奴いるのかよw
874名無しさん@_@:03/06/24 15:20 ID:8uzovv5e
M薬局ひどいな、\6,800/120Tってw
「足で探すよりは安い」ってのが存在理由だったのに勘違いしてるな。

875名無しさん@_@:03/06/24 22:43 ID:Cd32rgiP
diotのブースターでナガヰ使う人ってどのくらいの割合でカクテルしてんの?
15mgに対してナガヰ一錠じゃ多いかな?

876名無しさん@_@:03/06/24 23:22 ID:mjrhcIsY
>875
前も書いたけど折れの場合1錠で丁度いいよ。
月に2回くらいしか飲まないからエフェの耐性とかは少ないと思う。
耐性ついてる人は1錠じゃ足りないんじゃない?
ナガヰは経口、diptはケツから入れてるんで、
効くまでの時間を考えてナガヰを少し先に飲んでるよ。
あとナガヰの方が効いてる時間が長いような気がする。
ちなみに体重52キロ、diptは10mgくらい
877名無しさん@_@:03/06/25 01:00 ID:HTXdkIPc
ナガヰのむときって、チロシンを飲んだほうが効果ある?
もっとナガヰを効かせる方法はないものか。。。
878名無しさん@_@:03/06/26 22:26 ID:hVMNB+4p
ああ、心臓が痛い。
879:03/06/27 07:55 ID:Ua5MRRkK
質問があります。

私はいまナガヰエフェドリンを一日4錠と二セルゴリンを飲んでいますが・・
お酒と併用すると効き目がなくなるのは事実ですか?
そういえば飲むと効き目が無くなる感じがあります。

あと、チロシンを購入したいのですが個人輸入だと2.2pのカプセルしかあり
ません。実は大きいカプセルは飲めないので錠剤タイプかなんかチロシンで
小さめの薬があれば教えて下さい。また他にもビタミン類も必要みたいなので
購入を考えていてあまり数豊富には吐き気がして飲めないので、なにか総合
ビタミンがあればオススメを教えて下さい。
880名無しさん@_@:03/06/27 10:13 ID:huW8gVlU
っぷりを発揮するような香具師よりは数百倍リアルで見事な厨っぷ
りを発揮するような香具師よりは数百倍リアルで見事な厨っぷりを発
揮するような香具師よりは数百倍リアルで見事な厨っぷりを発揮する
ような香具師よりは数百倍リアルで見事な厨っぷりを発揮するような
香具師よりは数百倍リアルで見事な厨っぷりを発揮するような香具師
よりは数百倍リアルで見事な厨っぷりを発揮するような香具師よりは
数百倍リアルで見事な厨っぷりを発揮するような香具師よりは数百倍
リアルで見事な厨っぷりを発揮するような香具師よりは数百倍リアル
で見事な厨っぷりを発揮するような香具師よりは数百倍リアルで見事
な厨っぷりを発揮するような香具師よりは数百倍リアルで見事な厨っ
ぷりを発揮するような香具師よりは数百倍リアルで見事な厨っぷりを
発揮するような香具師よりは数百倍リアルで見事な厨っぷりを発揮す
るような香具師よりは数百倍リアルで見事な厨っぷりを発揮するよう
な香具師よりは数百倍リアルで見事な厨っぷりを発揮するような香具
師よりは数百倍リアルで見事な厨っぷりを発揮するような香具師より
は数百倍リアルで見事な厨っぷりを発揮するような香具師よりは数百
倍リアルで見事な厨っぷりを発揮するような香具師よりは数百倍リアル
で見事な厨っぷりを発揮するような香具師よりは数百倍リアルで見事な
厨っぷりを発揮するような香具師よりは数百倍リアルで見事な厨っぷり
を発揮するような香具師よりは数百倍
アルで見事な厨っぷりを発揮するような香具師よりは数百倍リアル
で見事な厨っぷりを発揮するような香具師よりリアルで見事な厨っぷり
を発揮するような香具師よりリアルリアルで見事な厨っぷりを発揮する
881名前なし:03/06/27 12:40 ID:mKgfFei0
「ナガヰ」はスニッフできますか?
882e:03/06/28 11:10 ID:P7wOQvsZ
ナガヰ踊れるね。
汗だらだらかいて踊り狂ってた。
883名無しさん@_@:03/06/28 21:45 ID:eKV2cw/r
死んだサッカー選手はコレ飲んでたと思うよ。882も死にたくなかったら
あまり激しい運動は避けようね。ヤバイな〜って思ったときは絶対に休む事。
耐性が付いて多量に飲むようになるとそれだけあぼ〜んする可能性が高くなる。
884名無しさん@_@:03/06/30 02:35 ID:sAJbWOU9
FDAがエフェドラの使用に警告を出していたねえ
しかし、あのサッカー選手みたいにポックリ死ねるなら別にそれでもいいな
下手に生き残って、身障とかになるのは絶対イヤだけど

関係ないけど、よくこのスレではエフェドリンを原料にシャブを作るなんて
夢(?)を見かけることがあるけど、自分で薬を作るなんて危ない。

1980年代の後半にカリフォルニアの医学生が、麻薬を自分で作ろうとして
MPTPという物質が出来てしまって、これを服用したらパーキンソン症候群
になったよ。まあおかげで、パーキンソン病の発症機序の研究で、MPTP
類似物質を探している研究者が世界中にいるけど・・。
当の本人は哀れだよな。
さすがにまだ、日本の医学生や医者で、麻薬を密造して楽しむほどの
イカレタ天才はいないみたいね(いるかもしれんが)。80年代後半に既に
アメリカではこんな、イカレタ天才学生がいるんだからさすがアメリカ(?)
だなあ。
885ひみつのまとりさん:2024/06/22(土) 06:58:01 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
886名無しさん@_@:03/07/01 23:04 ID:wpoUoRPF
おけおけ
えーすでもおけ
かぜ薬でもおけ
エフェドリンがはいってりゃ
漏れはおけ
887名無しさん@_@
ナガヰ:5T+モカ:5T+チロシン:2Tでパキパキ仕事してます。
集中すると頭にジュワーって血が巡ってる感じがします。
納期が迫った仕事をする時の必需品ですね。