http://mimizun.com/log/2ch/ihou/1041216827/

このエントリーをはてなブックマークに追加
778名無しさん@_@:03/05/08 12:04 ID:QSadmqDB
アモバン効くねー。
ってか、まだODしてないから
フツーに眠剤として使っているだけだけど(w
今度、10錠くらいキめよーと思ってます。
記憶あったらカキコするっす
779名無しさん@_@:03/05/08 13:42 ID:gNX4pUk9
昨日はレンドルミン、春3、ロヒ2、最後にラボナ3飲んで寝たよ十時間ぐっすり
780ジャンク ◆LuXRVnSXVM :03/05/08 18:47 ID:EzTEcvvr
>>779
ラボナってどうなんですか?朝、残りませんか?
781ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 05:05:00 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
782名無しさん@_@:03/05/10 16:16 ID:LyTroTG/
アヒョー!マイスリーでええ気分ですわ。
なんか世界の掟すべてがわかったようですぞ!
お前ら、みんな許す!
783名無しさん@_@:03/05/10 20:45 ID:FjhCkJAM
春もそうだけど、マイスリーも服用後、寝ないでガマンしたら結構
ラリるからな。みんな春にこだわるけれど、こっちもなかなかでつ。
784名無しさん@_@:03/05/13 03:33 ID:NmgfoYWx
>>783
春とマイスリーの両方試してみんだんだけど,
俺はマイスリーの方がラリッたなぁ(w
個人差があるので一概には言えないと思うが,
試してみたことない人は,一度やってみるといいかも?(ぉ
785名無しさん@_@:03/05/13 13:07 ID:XCxo6wG3
べゲタミンAとBの違いは何?
成分等の詳細きぼーんぬ
786名無しさん@_@:03/05/13 13:27 ID:0Mfda6aG
ラボナ&ロヒプノール最強。
10錠くらいずつ飲めば3日寝続けられる。
787名無しさん@_@:03/05/13 17:41 ID:Vfc9vyLA
銀ハルあまってるんだけど、寝るために使うと次の日起きれない。
眠いのを我慢してラリった後って、ちゃんと寝れるの?!
ラリるだけラリって最終的に寝れなくなったらこわい・・
何錠くらい飲めばほどよく気持ちよくなれますか?
788名無しさん@_@:03/05/13 17:59 ID:nsH0wsbE
眠剤じゃないけど、
リスパで寝てる
789ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 05:05:00 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
790名無しさん@_@:03/05/13 22:42 ID:GmhAPqkM
>>789
産休。今から初処方のべゲBいきます。楽しみだー
791名無しさん@_@ :03/05/13 23:49 ID:cP4Op+pT
決まってまし
792名無しさん@_@:03/05/14 12:40 ID:fVsoBjjm
べゲB効き過ぎ。11時に飲んで寝たのは12時頃、朝7時に
やっと起きれました。起きてもまだ激眠いんでコーヒー飲んだ
けど11時頃まで眠かった。さすがです。最強。
793ジャンク ◆LuXRVnSXVM :03/05/14 14:46 ID:MI9VvvV9
>>792
そいつはよかった。漏れは昔ベゲA2T飲んでいたころもありますた。
794名無しさん@_@:03/05/14 19:33 ID:Mf4v2X05
>>788
SDA飲んで寝ているわけだ・・・。
795名無しさん@_@:03/05/14 19:36 ID:Mf4v2X05
>>785
違いは、クロルプロマジンとプロメタジンがBはAの半分であること。フェノバルビタール
の含有量がAが40mgなのに対してBは30mgであること。
796名無しさん@_@:03/05/15 11:07 ID:57qS0s6G
VBS.Network.E
fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
VBSInternal
cIf s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False thenfso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
VBS Freelink.B
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)
797 :03/05/15 11:10 ID:iwjvCCp5
コレって稼げるのかなあ?

http://www3.to/happynight

本気にしても危険はなさそうだし。
798名無しさん@_@:03/05/15 11:13 ID:mrBID6Ur
なんかage
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=10528←今なら会員になるだけで1000円
http://e-yume.ktplan.jp/39792489/
799名無しさん@_@:03/05/15 16:40 ID:57qS0s6G
age
800ジャンク ◆LuXRVnSXVM :03/05/15 16:40 ID:57qS0s6G
800get
801名無しさん@_@:03/05/19 15:31 ID:tDjdHJoG
で、結局王座は何になったの?
802名無しさん@_@:03/05/21 17:18 ID:xRHkkb0q
国内最強クラスって言われてるサイレースが
全く、効かないと訴えたところ、
アモバン、ベンザリン10mgがでてきますた。
 ロヒより、ベンザリンの方が、強いの?
803名無しさん@_@:03/05/21 18:19 ID:g4qjCf8N
804名無しさん@_@:03/05/21 19:50 ID:LE2kS5gM
>>802
というより長い。
805ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 05:05:00 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
806山崎渉:03/05/21 21:31 ID:O3Kpv2Hd
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
807山崎渉:03/05/21 23:07 ID:WtG4+uyz
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
808名無しさん@_@:03/05/21 23:31 ID:VnJCkcqm
>>802
それはサイレースで耐性が付いてきたからじゃないか? オイラは
サイレじゃなくてロヒをスニるけど、やっぱ効かなくなる時期があっ
て、その時は思い切って断薬するもん。

やっぱ最強はサイレース=ロヒプノールでしょう。
809名無しさん@_@:03/05/22 00:25 ID:2kmY95IZ
あげあげあげ
810802:03/05/22 01:12 ID:9hSLiVwJ
>>808
サイレースは初めて飲んだけど、全く効かなかったよ。
まー、人それぞれだね。これがアメリカでレイプドラックなの?
 ベンザリンって、ロヒより長期型だけ?
 あんまり使えな気がする・・・
811名無しさん@_@:03/05/22 01:39 ID:wZgRxIGY
有事法制(戦争法)は必要ありません!

有事法制ができて、得する人たち(その理由)
1、日本政府  ―軍事的にアメリカ政府に良く思われる。市民の行動を監視し、命令どおりに従わせることがで
           きる。
2、アメリカ政府―アメリカが気に入らない国を攻撃するときに、日本に軍事的、経済的支援してもらえる。
3、政治家   ―アジアに対する軍事的支配を実現させる。愛国心をあおって、政治家としての地位を確実なもの
           にする。
4、自衛隊   ―有りあまる武器を実戦で使うことができる。戦争ができる。

有事法制ができて、損する人たち(その理由)
1、日本国民  ―市民は日常生活における自由を制限され、財産は国家の所有物と化す。
           戦争に協力しなかったり、反対すると犯罪になり、懲役や罰金が科せられることもある。
           自分の家が軍事戦略的に邪魔なときは、没収、解体される。
           医療現場では兵士が優先的に治療され、市民は後回しにされる。
2、アジア    ―軍事大国である日本が、軍事的にアジアを威嚇することになり、アジア全体に軍事武装強化の動きが強まる。
3、世界     ―9.11以降、世界的に軍事的な緊張が高まるなか、さらに戦争やテロに依存する傾向が強まる。
4、平和にとって ―話し合いによって進めてきた過去の平和外交を大きく否定することになる。

どちらでもない
1、北朝鮮   ―日本を攻撃する理由はない。戦争するための軍備も金も、資源も食糧もない。
            有事法制は北朝鮮に対して、軍事的に大きく刺激してしまうことになる。   

今、反対しておかないと手遅れになってしまう。
ムチャクチャな法案は廃案にしましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
812名無しさん@_@:03/05/22 03:46 ID:9hSLiVwJ
ベゲ、ラボナなど、強い薬を
処方されている方々は、弱い薬から、徐々に強くなっていったの?
例)レンドルミン、ハル、アモバン〜リスミー、ロヒ、ベンザリン〜
 バルビツール系など
 漏れ的には、ただの不眠症なので、分裂症にも使われる、ベゲや、
ヒルナミンやコントミンは、絶対処方されない予感・・・
 試してみたいよ〜
 安定剤なら、デパ、レキ、ソラ、メイラックス、ワイパ経験アリ。
 リボトールは無いね。
813名無しさん@_@:03/05/22 14:21 ID:2njNimTz
デパスがどうしても欲しいんですけど、
どうやって言えば処方されるんでしょうか??
普通の内科で大丈夫なんですか??
誰か売って(T_T)
814hage@ ◆KRpzCW.zXk :03/05/22 14:34 ID:nIv14cxD
                            
●精神変容掲示板                             
(処方薬・イリーガルドラッグ販売アリ)
http://hyper10.amuser-net.ne.jp/~auto/b25/usr/yoshi400/brd1/bbs.cgi

●訳分からないランキング
http://www.shop-rank.com/04-20/html/index.shtml
                   
●クレジットカードが使える合法ケミカル販売の海外サイト
http://www.edtchemical.com/
http://www.jmarchemical.com/main1.html
http://www.racresearch.com/
                               
815名無しさん@_@:03/05/22 18:11 ID:pjCVVsCa
アモバン効くねぃ。
下手したら銀ハルよりも効くかも。
816名無しさん@_@:03/05/22 20:39 ID:9hSLiVwJ
>>815
漏れもアモバン好き、ロヒより。

酒と一緒に飲んでも、20分後にはマズくなって

しょうがなく寝ちゃう。 便利だ。
817名無しさん@_@:03/05/27 02:07 ID:yU2PdbFz
age
818名無しさん@_@:03/05/27 11:56 ID:CMGsepA4
ハルシオンをアルコールで飲むと、どのくらい寝てられます?もち、1錠だけで!だれか、教えて
819名無しさん@_@:03/05/27 12:24 ID:PZRAo2dU
>>818
導入剤だから短期間しか眠れない。アルコールと一緒だと
即効性はあるが後はアルコールの量しだいで眠れる時間に差が出る
と思う。春+ロヒとかだと6時間くらいは眠れる。
820名無しさん@_@:03/05/27 12:26 ID:PZRAo2dU
ところで市販薬のドリエルはどーよ?誰か飲んだは人いる?
821bloom:03/05/27 12:29 ID:WzTpT4KQ
822名無しさん@_@:03/05/27 12:51 ID:t1aeAdyz
ドローランとかニブロールって、まだ手にはいるの?
823名無しさん@_@:03/05/27 13:19 ID:AvmLEAm5
スニるとかよくゆーけど実際どうやるのかに?教えちくり!
824名無しさん@_@:03/05/27 15:22 ID:vkhl/6hc
>>823
錠剤を砕いて粉にして鼻からストローで吸うこと
825名無しさん@_@:03/05/27 23:47 ID:6PJ01Jwc
レンドルミンはどうですか?
826名無しさん@_@:03/05/28 02:37 ID:LzaRP186
もう五年位、銀ハル・ロヒ2mg飲み続けてるんだけど
何か副作用とかあるんですかね?

このスレの人めちゃむちゃしてますけど・・・

827やっぱり
赤玉をすり潰して5メモ位を静注。3分位で気持ちよく12時間は熟睡。赤玉以外は危険なのでX。