【ファイト】栄養ドリンク専用スレ【一発】

このエントリーをはてなブックマークに追加
59名無しさん@_@:02/11/26 02:25 ID:NhS/UfP5
眠気覚まし系では最強だと思うけど、心臓バクバク&手が震えるので
キケーンな感じ。
60名無しさん@_@:02/11/29 11:14 ID:wnIlCaLX
>>59
だから、体壊してたっぷり睡眠取らなきゃいけないときはやめた方がいいの。
61名無しさん@_@:02/12/02 19:05 ID:kRhZ1ohH
アリナミンAってどうよ?
62名無しさん@_@:02/12/03 17:40 ID:JUlN5wBd
ちと高いがリポビタンAって結構効かない?
あれ2本くらい飲むとだいぶ良い感じなんだが
63名無しさん@_@:02/12/03 19:13 ID:bbFpcznS
>>61
アリナミン系はマズすぎて無理。
漏れはどうせマズいなら漢方系の方が好き。
保守age
64名無しさん@_@:02/12/03 23:20 ID:RnvyPetX
タウリン系のドリンクは夜飲むで寝ると朝スッキリする
ときいたのだが本当なのか?
65まなる ◆joOv7krhxQ :02/12/04 02:07 ID:/aDjosJ9
>>64
 無水カフェインたっぷり入ってるから、眠れなくなるんじゃないですか?
 っていうか普通にドリンク剤って飲むと目覚めるし。
66名無しさん@_@:02/12/04 12:44 ID:KaVGEVEi
今日、雑貨屋みたいな所で、ヘンプ種出物とか入った150円のやつ買ってみた。
「ユンケルみたいなモノだと思ってください」みたいに書いてあったけど・・・。
「HRMP SENG」ってやつ。別に効かなかったけど・・・。誰か知ってます?
67名無しさん@_@:02/12/05 02:30 ID:CAj9Ketw
俺はどんなドリンク飲んでも効いたってゆー実感が無い。
疲れてないだけか?w
68名無しさん@_@:02/12/05 11:39 ID:2117zT0f
2〜3本一気に飲んでみ?
健康体でも効きを実感できると思う
あ、空腹でやるともっと効果的
69名無しさん@_@:02/12/05 15:54 ID:4fQEIEY+
近所の薬局に、燃える闘魂液てのが売ってました。
70名無しさん@_@:02/12/05 16:00 ID:2117zT0f
汗臭い商品名だなぁ
71名無しさん@_@:02/12/11 08:36 ID:5P8Mf92c
朝から一本!
72名無しさん@_@:02/12/16 00:04 ID:rmQ/vXn7
今夜も1本!
73名無しさん@_@:02/12/16 22:36 ID:nGU1w40y
常盤製薬!
74名無しさん@_@:02/12/16 23:28 ID:O+atSauG
闘魂液ホスィ〜
75ひみつのまとりさん:2024/06/15(土) 14:54:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
76名無しさん@_@:02/12/21 14:35 ID:NMh3IH+7
何でも良い
77名無しさん@_@:02/12/25 09:20 ID:H/urAbWY
セクース前に、マムシグロン一本逝ったら、目が冴えまくって、その晩全然眠れんかった。
ただ、彼女曰く、ザーメンの量が多かったとのこと。セクース中もそんなに疲れなかったし・・。
マムシパワー恐るべし。
78名無しさん@_@:02/12/26 17:21 ID:HhEdqiCm
蛇か・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・欝
79名無しさん@_@:02/12/29 16:32 ID:zWiXeUCg
赤マムシを濃縮したい
80名無しさん:03/01/03 01:10 ID:IDyEuS/x
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
81山崎渉:03/01/06 10:20 ID:Qt6cHrqP
(^^)
82名無しさん@_@:03/01/15 00:47 ID:hlKRL6Wu
成人病に効くドリンクってありますか?
それでもって元気になれる奴
83山崎渉:03/01/18 03:20 ID:ZUP2tvWB
(^^;
84山崎渉:03/01/20 12:24 ID:IHKLRzp2
(^^)
85名無しさん@_@:03/01/24 01:54 ID:6nagMFRE
>>9>>10
今更でつけどAA、携帯で観れるように作れまつぇんか?只只長〜い記号と2ch厨猫がマタ〜リと‥(汗
86名無しさん@_@:03/01/30 19:28 ID:KEVNPMRx
保守
87名無しさん@_@:03/01/30 19:45 ID:uSnXOGU0
gft
88名無しさん@_@:03/02/10 00:26 ID:jhkx8bTf
89ひみつのまとりさん:2024/06/15(土) 14:54:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
90名無しさん@_@:03/02/25 20:37 ID:Kk2ZkaHU
きょうはアリナミンエックスを呑みますた
91名無しさん@_@:03/02/26 01:59 ID:dAB2f9wD
タウリンが多い奴が効く
3000mg
92ひみつのまとりさん:2024/06/15(土) 14:54:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
93名無しさん@_@:03/03/11 00:18 ID:R5RxA10r
ドリンクってどんなときに「効いた」って実感するの??
94ひみつのまとりさん:2024/06/15(土) 14:54:56 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
95山崎渉:03/03/13 13:47 ID:3IjV5371
(^^)
96名無しさん@_@:03/04/06 20:04 ID:c3Htfn1y
97名無しさん@_@:03/04/06 21:27 ID:c3Htfn1y
98金正日:03/04/06 21:28 ID:GUw0waMn
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://www.saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
99名無しさん@_@:03/04/07 00:14 ID:Ztzy5N+r
風邪薬と一緒に飲んでに良く効くドリンクはなんですか??
100名無しさん@_@:03/04/07 14:38 ID:NSql7RuC
100?
101名無しさん@_@:03/04/07 14:39 ID:sc97l5SD
100?
102名無しさん@_@:03/04/07 14:45 ID:NSql7RuC
確認
103100:03/04/07 14:51 ID:zIcDgf2S
>101
イエーイ!オレの勝ち!
104:03/04/08 16:50 ID:TNevhXoe
起動修正


効果・値段、総合的にみて
おすすめの一本はなんですか?
105名無しさん@_@:03/04/08 21:20 ID:OIYe4kHN
99
ユンケル(¥1000以上の)と小児用風邪シロップ1本を
イッキ!
で、一発で治る。但しぶり返すと地獄なんで緊急時のみ。
106名無しさん@_@:03/04/13 01:02 ID:FH0EPWMn
105>99です。ありがとう!ぶり返すと地獄って・・・どんな風にですか?
子供用シロップって、銘柄は何でもいいんですか?
107名無しさん@_@:03/04/13 20:55 ID:uRXyF2qs
うーん、地獄とは40度を越すような体温になったり
そのせいで全身がケイレンするなどのいわゆる「風邪のひどい症状」を
指す。治るとの表現はある意味あっているが、ウィルスを撃退するわけではないので
治療が終わったとはいえない。余談だが風邪の特効薬を開発できたらノーベル賞が
貰えるとか言われている。

実際自分もこうやって仕事のヤマ場を乗り越えた事があるが調子くれて飲み歩いたら
風邪をぶり返して入院寸前まで行ったことがある。ま、出来るだけ安静にして
体を休めるのが風邪の特効薬らしい。
シロップは何でもいいんだけどオレンジ色のヤツがよく効く。間違えてブロンとかの
咳止めを買ってくるなよ。店員に「小学生低学年の子向けで液体のヤツな〜い?」とか
聞くように。
108名無しさん@_@
107>106です。(笑)詳しく答えてくれて有難う♪わかりました!!では今度どうしてもって時にはやってみます!!