最強の睡眠薬と言えば?寝つきが良い薬希望!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バラモン
これを飲めばぐっすり!と言うのを大募集!!
2ミタリン:01/12/25 07:55 ID:hwW1k7jl
最強と言えばベゲタミンA錠でしょう!お酒と一緒に飲めば性能倍増!!
ぜひおすすめっす!!
3名無しさん@_@:01/12/25 08:49 ID:8IlkmU8U
3
4220 ◆TRIP45OM :01/12/25 16:30 ID:EF+KiqWG
あれ?
>>1-2
って、同じ人なのかしら?う〜む。
5名無しさん@_@:01/12/29 21:43 ID:YdQWYb3S
う〜む?                          
6某阿保:01/12/29 21:58 ID:kvdKs+LJ
無水アルコール
↑これ最高ネ
7nana:01/12/29 22:04 ID:CPQ7nXyr
ロヒプノール&レボトミンでぐっすりだヨ!
8ヒトミ:01/12/31 05:50 ID:t6w4UbVV
寝つきが良い薬といえば、ハルに限る。
しかし、摂取量増やしたらかなり人格変わるから気おつけて!
医師の処方指示にしたがって必ず服用すること!
9名無しさん@_@:01/12/31 06:06 ID:Ij29/oNj
無難なところでドラール
10名無しさん@_@:01/12/31 06:13 ID:KD+iBlte
眠り薬をください 私にも 子供の国へ 還れるくらい
11ヘビメタ:01/12/31 08:55 ID:96AFDA6n
現在サイレースを飲んでいます。しかし、夜中に何回も起きてしまって困っています。
中期間作用するサイレースよりも強力な睡眠薬で処方される薬を誰か教えてください。
よろしくお願いします。
12 :01/12/31 10:28 ID:aH9yVXqi
>>2
睡眠薬ってアルコールと合わせたら
効果が相殺し合うんじゃなかったっけ。

市販薬だとウットかな?
13ヘビメタ:01/12/31 10:49 ID:96AFDA6n
僕はお酒が体質的に飲めません。お医者さんはリタリンを1日に4錠飲んでいるから夜中に起きるのだと言っています。
しかし、ナルコレプシーのように1日中眠たいのでやめるわけにはいきません。
こんな僕ですが何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。
14名無しさん@_@:01/12/31 11:20 ID:2x+IqVNt
マイスリーとべゲタミンBが立ち上がりが早い気が
15ちま:01/12/31 15:19 ID:Y2dn2Hto
ベゲBはききませんでした。
うーん体質にもよるし。トリアゾラムで寝れる人がベゲAで寝れない(実話)もあるし。

やっぱー
ラボナとかフェノバルビタールとかのバルビツール系では。。
16名無し子@Nurse:02/01/02 00:28 ID:gC/THPhS
ヘビメタさん
ベンザリンなんかはどうでしょう?
それとリタリンは夕方以降は飲んでいないですよね?一応確認ですが

ちまさん
ベゲはかなり早めに飲まないとダメでしょう。
効果が出るのが遅いですから・・・
私は夕食前には飲んでますけど。
17名無しさん@_@:02/01/02 03:36 ID:KaDa7Zh6
レンドルミン最強。12時間以上目が覚めない。
18名無しさん@_@:02/01/02 03:39 ID:LZSQTk05
>>17
特異体質ですか?w
19ヘビメタ:02/01/02 09:53 ID:OfagdrcV
>>16
リタリンは朝・昼2錠ずつです。
自殺願望があるので、バルビツール酸系が欲しいのですけれども・・・
20テスト:02/01/02 10:33 ID:Y7r4fT5r
テスト
212:02/01/02 10:46 ID:7kRQT9jg
06-6717-3670 ももこ
この子顔はめっちゃカワイイしめっちゃエロ(内田恭子似)
しかし俺の彼女の財布を・・・
誰かSEXでうらみはらしてくれ!
成功者には5万あげる!
22666:02/01/02 11:09 ID:Fxixr05M
GHB
2321は女:02/01/02 11:17 ID:URGSVfTP
                  
24ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27ジークジオン:02/01/02 23:03 ID:9pixLZtU
エバミールがいいよ。
28ひー君:02/01/03 00:08 ID:IqhhGBSm
売ることはやめましょう!!絶対詐欺です!!
29名無しさん@_@:02/01/03 15:48 ID:o1YfrLxo
アダリン。アドルム。カルモチン。いいかも
30名無しさん@_@:02/01/08 22:58 ID:tNHXzvoM
べゲタミンAを3錠にぐらいやれば最高に効くよ。
31名無しさん@_@:02/01/08 23:16 ID:yAHvSA2P
>>29
おまえにはヘノモチンでじゅうぶんだっ
32名無しさん@_@:02/01/08 23:33 ID:yAHvSA2P
思うところありまして「カルチモン」で検索かけたところ、相当数のヒットがあって笑った。
33ライ:02/01/09 00:33 ID:ntZ3L94x
無難なところでハルとロヒでいいんじゃないか?
バルビツール酸系はベゲは未経験だけど、
ラボナならある。
でもそんなに期待しないほうがいいかもよ。
ラボナ(ペントバルビタールカルシウム)とロヒプノール(フルニトラゼパム)
は同じレベルの第二種向精神薬だし。
レボトミンのほうがよっぽど眠れる。個人的には。
頑張ってベゲA処方してもらったら?
それかイソミタールとブロムワリレル尿素のカクテルもいいらしいよ。
34名無しさん@_@:02/01/09 06:08 ID:i3KI8XyP
GHB比較的薬の切れるのが早いらしいね
いいなぁ。当時使えてた人は。
35テラナスちゃん ◆7dpPZTc. :02/01/10 19:13 ID:245WSmEv
べゲとラボナって成分にてるんだよね。べゲは合剤だけど。バルビ系で。
同じ二種に分類されててもレベルが同じってわけじゃあないのでは?
ラボナは耐性つくのはやーーーーっいし。べゲもいいものですよ。私は一回四錠飲むからラボナのバルビ分量はるかに超えて熟眠。一錠ならラボナのほうがほんの少しバルビタールおおいのにね。
36名無しさん@_@:02/01/10 21:39 ID:+iIbQ8lm

   ロヒプノールが最強でしょうね。
37名無しさん@_@:02/01/10 21:55 ID:1btqZMHZ
サイレース
38下から前戯:02/01/10 23:16 ID:nAulSCNO
ロヒもサイレースもいっしょじゃ。
まあどっちも最強ってことはないと思うが。
レボ25mgは腰抜けるけど。
39名無しさん@_@:02/01/10 23:17 ID:sSfgmlQK
40およよ:02/01/11 03:20 ID:o7W38hl0
ロヒプノールだけでは・・・+べゲ
ばっちりでした
41およよ:02/01/11 03:27 ID:o7W38hl0
カクテルがいいねぇ
42およよ:02/01/11 03:37 ID:o7W38hl0
ロヒプノール2ってあるんだね
43 ◆08PK3l1o :02/01/11 04:02 ID:o7W38hl0
test
44 ◆THseOC7w :02/01/11 04:05 ID:o7W38hl0
なるほど
45ひー君:02/01/11 07:37 ID:IFOlABE9
ロヒって入眠剤って言うより持続剤でしょ?そんなに良い?
やっぱカクテルせんとね。ロヒは。
46チン・ボッキ ◆KING7//. :02/01/11 07:41 ID:fMWqV2P8
ベゲA&コントミンしかねーよ
47名無しさん@_@:02/01/11 13:01 ID:YsubTS4t
寝つきろいう点からだけなら、塩が最強でしょう。
コンディションと量がうまく合えば、ほとんど気絶みたいな感じで眠れる。
ただ3-4時間で急に覚醒するので、二回使うのが面倒くさい。
48名無しさん@_@:02/01/11 14:21 ID:AQ4r+OvX
モヒ
49たかむね:02/01/11 18:49 ID:na/teNai
GHBをアルコールと併用するとよく眠れる。
でも二度と起きなかったりして。。。(禿藁)
体質によっては少量のアルコールはOKだと思う。
でも最悪の場合はODしちゃうよな。
50テラナスちゃん ◆7dpPZTc. :02/01/11 18:51 ID:mv3w7/7A
べゲ四錠。
51いちろ ◆IcHiROF6 :02/01/11 18:58 ID:EksrFUi6
>>45 ふー君氏
あんまり、導入やら持続とかこだわらん方がいいよ。
たまに細かいことで議論になるしな。
折れは耐性つく前はロヒで簡単に眠れてたな。
結構最高血中濃度に達するの早いよ>ロヒ&サイレ
リスミーよりは思いきり早い(w
52いちろ ◆IcHiROF6 :02/01/11 19:01 ID:EksrFUi6
>>50 テラナスちゃん産
それは眠れても起きられないと思われw
折れは食後にリスミー、寝る予定1時間前にロヒ2mg。
寝る寸前にデパ1mg&ロヒ2mg
そんでコント追加で最強。
53名無しさん@_@:02/01/11 19:07 ID:a3Vt68o0
いちろさんてバーチャする?
54いちろ ◆IcHiROF6 :02/01/11 19:19 ID:EksrFUi6
>>53
バーチャ?バーチャファイター?(マジでこれしかおもいつかん
バーチャファイターなら3までしてたけど・・・ロケテも逝った。
55名無しさん@_@:02/01/11 19:29 ID:a3Vt68o0
や、知り合いのバチャっ子でいちろさんって人がいるから。
人違いだったみたいです、ごめんね。

板違いだけど、去年出たVF4はかなり熱いので
もし機会があったらまたやってみてください…。
56いちろ ◆IcHiROF6 :02/01/11 19:38 ID:EksrFUi6
>>55
いやーそれは人違いっす。
折れバーチャ系のサイトは全く逝ってないもんよ。
昔はそりゃロケテ200円でガンガン技探しまくったもんだが
気がつくと、もう4で盛りあがってたんで離脱。
ちなみにジェフリー使いっす。弱いけどなーw
57名無し子@Nurse:02/01/11 20:01 ID:d4nO17p+
>>19
ヘビメタさん、気分の具合もあって難かしいかも知れませんが、
リタリンを朝2錠・昼1錠にして見たらどうでしょう?
そうすればリタリンが睡眠に影響を及ぼす可能性が低くなりますし、
元々リタリンは鬱に対しての場合1日に3錠までの決まりなんですよ。
(カルテ上は病名がナルコかも知れないですねーって鬱と決めてはナイですが)
それと1日だけでもリタリンを飲まないで、夜サイレースを飲んでみて
目が覚めるかの確認もお薦めしますが、辛いなら無理はしない方が良いですよ。

サイレースは耐性が付くのは早いのですが、長期間使用をしていませんか?
(私の場合は1年未満で効かなくなった・・・薬との相性なんかもあるので)
とにかく眠剤に付いては、リタリンの影響で無かった場合でも、判らなくても
主治医にもう1回ハッキリ言った方が良いですよ。
睡眠が途切れて、昼間はリタリンって・・・夜に眠れていたら
リタリンはあまり必要無くなるかも知れませんよ。リタリンは良い薬ですが
習慣性が怖いですから気を付けて使いましょうね。(私も使っていますけど)

主治医には
サイレースの効果がリタリンの量で変らなかったら
*何回も目が覚めて辛い
*先生がリタリンがって言ったのでガマンして減量して(又はヤメて)見た
*その晩も目が覚めた
*あぁ辛いです。薬を変えて貰えませんか?
*ベゲタミンB(又はA)+ベンザリンが効くと知り合いから聞いた
*それを自分も飲みたいのですが
こんな感じに言いましょうね。強調しなくちゃいけないのは
「目が覚めるのが辛いのでガンバってリタリンを抜いて見た」って所ですよ。
そうしないとリタリンを処方から外される危険性がありますので。

自殺願望はキツイですよね。「ただ今が辛いだけ、後は幸せが待っている」と
自己暗示を掛けて凌ぐしか無いんですよね。
カウンセリングに行って話をしたとしてもスグに変われる訳も無いですから。
私は小学生の頃すでに自殺未遂繰り返してましたから、人が死にたいと思いつつ
暮らすって事がどんなに辛い日々なのかって・・・私も辛いです。
その頃を思い出すと今でも辛いですし、今は今で辛かった頃の事が原因で
境界性人格障害なんて病名で通院してますしね。溜め息ばっかり出ますよ。

お互いに焦らないで治療していきましょうね。

長文の上に読み難くて、ごめんなさい。
58名無し子@Nurse:02/01/11 20:09 ID:d4nO17p+
いちろさん

テラナスちゃんはベゲ4錠でも、ちゃーんと朝には起きるのよー。
それって凄いよねわよね。
59ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
60名無し子@Nurse:02/01/11 20:35 ID:d4nO17p+
その方がやっぱりイイか〜

ありがとう。
61ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
62名無し子@Nurse ◆sTkZ2RM2 :02/01/12 15:15 ID:Fbpy3mKw
dynaricさん
やって見たけどOKかな?
63名無し子@Nurse ◆sTkZ2RM2 :02/01/12 15:20 ID:Fbpy3mKw
わぉ成功!

実はテラナスちゃんにも薦められて「そぉ〜お?」なんて言ってたんだけど
怒られるかな・・・「私が言ってもやらなかったクセにぃー!」って。怖い。
64名無し子@Nurse ◆sTkZ2RM2 :02/01/12 15:26 ID:Fbpy3mKw
61の名無しさん
もう時間が経ってるから落ち着いたでしょうか?
65ひー君:02/01/14 00:04 ID:W0bzBrFS
ベゲ処方されたんだけど何錠飲んでも大丈夫?
66ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
67名無しさん@_@:02/01/14 00:10 ID:zcmvHNd7
>>65
ドクターの指示とおりにお使いください。
68名無しさん@_@:02/01/14 00:38 ID:mIJeQ3gE
アタラックスPって睡眠薬?
薬局で出されて一箱一気に飲んだけど効きやしねえ。
69名無しさん@_@:02/01/14 00:40 ID:DvYjv0xu
>>68
聞いてばっか・・・
検索って知ってる?
アホ
70名無しさん@_@:02/01/14 00:43 ID:mIJeQ3gE
>>68
アホにアホって言われたよ。
71名無しさん@_@:02/01/14 00:45 ID:DvYjv0xu
>>70
>>68は、オマエだよ!
プッ
72名無しさん@_@:02/01/14 00:48 ID:9OBRX/C/
2人ともいいかげんにしなさい!どうして喧嘩ばかりするの。
73名無しさん@_@:02/01/14 00:51 ID:DvYjv0xu
ごめんなさい(;´Д`)
74名無しさん@_@:02/01/14 00:53 ID:DvYjv0xu
75名無しさん@_@:02/01/14 01:14 ID:f7+KyX+b
ベゲもロヒも強い分類の薬だけど、入眠剤としてはどうだろうか?
寝つきを良くするなら、銀ハルかアモバンが定番かな.....
後は継続のために、ロヒやラボナ、ベゲなどの組み合わせがベストだと思う
レボトミンの25以上も結構強いらしいですね.....
76名無しさん@_@:02/01/15 20:02 ID:mCcKqJ9F
ロラメットはフワフワして気持ちがイイ。
目覚めもいいし。オススメー!
77ヘビメタ:02/01/16 07:28 ID:a9Glf7ZA
<<57
とても丁寧な書き込みありがとうございます。
僕の場合はリタリンを1日に4錠飲んでも昼寝をしてしまうぐらい、リタリンに対して耐性ができてしまいました
睡眠薬はラボナとイソミタールに変えてもらいました。
でも、そんなにすぐに自殺しようとは思っていないので、安心してください。
78名無しさん@_@:02/01/16 09:53 ID:GuscENxQ
ハルシオン
リーゼ
リスミー
何でもあるもんね〜 凸( ^ー゚)
79ひー君:02/01/17 01:00 ID:vWElblqn
ラボナとベゲA一緒に飲んでるけど意味無いかな?
両方とも似たような効能だよね?ベゲA多く飲んだほうがいいのかな?
80ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
81名無しさん@_@:02/01/24 12:37 ID:cPrOzTsX
安定剤、坑うつ剤でらりれますか?私はトリプタノールってのとデプロメールを飲んでます。
何錠くらいでらりれますかね?知ってる人おしえて〜〜★
82名無しさん@_@:02/01/24 12:59 ID:cBujsBbf
>80
うっとなんてたいした薬じゃないよ
素直に病院へ行って、銀ハル・アモバン・ロヒ・ベゲ・ラボナ
ドラール・イソミタール・レボトミンあたりでも貰って飲めば?
短期+中期/長期が基本かな?
83名無しさん@_@:02/01/24 13:03 ID:cBujsBbf
>80
市販薬(処方箋なしで買えるもの)で効き目が良いもの
なんて聞いたこと無いな....

どうしても病院へいくのがやなら、

1.看護婦の彼女を作って、分けてもらう
2.違法売買系のサイトでだまされつつも購入してみる
3.スピリタス1本一気飲みしてみる
84ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
85名無しさん@_@:02/01/25 22:39 ID:SSNVgJDk
ロヒは入眠作用と持続性の両方があるのかな?
医者が言うには飲んでから30分くらいで効きだして6時間くらいは
効き目が持続するって言ってた。
確かにそんな感じはするかな。
色々試したけどロヒが一番自分には合ってたよ。

>>83
オレの彼女精神科のナースだからこっそりベゲもらってるよ。ワラ
86ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
8785:02/01/26 04:11 ID:HdGBD7jp
ロヒ効きませんでしたかー?
まあ眠剤って個人差があるみたいだから自分に合うのを探すしかないかな。

あと、ベゲはBの方飲んでるけど効き方は凄いよ!
夜飲んだら次の日の夕方までは動けないもの。
まさに睡眠薬ってやつ。
BZP系とは全然違う感じだよ。
抜けが悪いユーロジン飲んでもなんとか朝起きれるけど、ベゲは無理。
だからあまりに効きすぎて迂闊には飲めないかな。
それに耐性できるのも早いらしいしね。

ところで驚かす訳じゃないけど疲れが取れないとか寝た感じしないの?
それって軽い鬱病かもね?
早いうちに病院で診てもらった方が絶対良いよ。
ちゃんと診断して処方してくれるから。

長レスでスマソ
88ひみつ ◆WUQLyhk2 :02/01/26 09:20 ID:PlGk/Xgi
>>86 丁寧なレスありがとう。何か本格的に心配掛けちゃったね。 ごめん。
   優しいレスに嬉しいやら、申し訳ないような…ホントありがとう。
   
   やっぱ軽い鬱なんかなぁ・・・。
   最初に今の症状を自覚した時は、内科系と言うより神経関係か?って思って
   他に思い当たるとこも考えたんだけど、ないのよ。
   ストレスもそんなに溜まってなかったし、悩みとか精神的なダメージとかもあったわけじゃないし
   元々の性格で言えば鬱からほど遠いくらいのアフォだから、朝から煩いって言われるくらいだし。
   そんなのもあって余計この位で病院行くのもなあ・・・とか思ってたんだ。
   軽い鬱を自覚してないだけなのかもしれなぁ?
   違うと決め付けてたらだめだね。 やっぱ心配掛けちゃったし月曜に病院行ってくるよ。
   ほんっとどうもありがとね。  
89名無し:02/01/27 02:11 ID:rJjHVRW4
やはりユーロ人でしょ!Byたけちゃん
90名無しさん@_@:02/01/29 05:25 ID:G+NkgTy1
>>88
おーい。寝れてるかー?

オレの予想→病院行こうとしたけど行かなかったでしょ?

オレも最初凄い抵抗あって病院の玄関まで行って何度引き返した事か。ワラ
91およよ:02/01/29 05:37 ID:JNMngVT4
眠れんな
しょうがない
飲むか
仕事どうしよう
92名無しさん@_@:02/01/29 05:43 ID:gzKntPEu
GHBは長い目で見ると・・・って
どーなるの?
9373=137か?:02/01/29 05:45 ID:+JrkmOuZ
みんな可愛いね。
94ぴのこ ◆/PINOKOA :02/01/29 11:15 ID:0C5fG3jO
朝パキシル40mg 絶対夜眠くなる。うん。
お陰でレンドルミんx2+デパスで寝れる〜朝の目覚めも(・∀・)イイ!
95名無しさん@_@:02/01/29 15:34 ID:z3EqQCgC
アモバンとアルコールで。
ただし苦。
・・・しまった。処方箋だった。。
96名無し子@Nurse ◆sTkZ2RM2 :02/01/30 01:49 ID:SossORKZ
81の名無しさん
安定剤はともかく抗鬱剤でらりっちゃおうなんて考えは絶対にいけません。
なぜなら
抗鬱剤では、ラリれないんですよ。それに
トリプタなんかは飲み過ぎると、尿閉を起こして大変です。
尿が出ないと言っても膀胱には尿がたまるのでパンパンで苦しいですよ。
抗鬱剤で自殺しようとした患者さんを何人も見ていますが、油汗をたらして
うなっていますよ。そういう患者さんには尿道口から管を入れて尿を出し、
点滴もしますが・・・なんと言っても
導尿されるのは恥ずかしいでしょう?・・・だからヤメましょうね。
97名無しさん@_@:02/01/30 02:11 ID:WFSM2uDq
>>96
三環系って尿閉おこしやすいってよく聞きますよね。
しかし自殺未遂の治療ってそんな事するんだ。
でも尿道口から管を入れるって??
もしかして男ならチンチンの先から管を入れるって事?
そうだったらマジイタそう。
98名無しさん@_@:02/01/30 03:06 ID:CLEBKmJl
ベゲタミンって相場どのぐらいするの?
99名無しさん@_@:02/01/30 03:44 ID:SCuom7GF
なんか抗鬱剤飲みながら、色々やってる人いるねえ。
身体大丈夫け〜?(いやマジで
100名無しさん@_@:02/01/31 22:53 ID:oaT+7gIE
>>92
ドーパミンの抑制が外れて、3時間くらいで覚醒してしまう。
夜中にもう一回飲むの面倒くさい。
101ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
102名無しさん:02/02/04 02:12 ID:PV7z/QQh
睡眠薬ではなく抗精神病薬ですがトリラホンやディスパダールはよく眠れますよ。
103 :02/02/04 02:59 ID:t0SKkEet
ハルシオンは眠りくすりとして最高だったなあ。
すんなり眠れて、起きるときは目がぱっちり!
ぱっちりし過ぎて午前中は上司もなじり倒したりスゴイ覚醒効果。
3秒前の行動をしばしば忘れたが
やる気はまんまんだった!
104名無しさん@_@:02/02/04 03:05 ID:odmChcVb
勤続バット
105名無しさん@_@:02/02/04 03:10 ID:jjRkZdme
>>103
ハルシオンなって効かないよ。
やっぱベゲタミンが睡眠薬の王様だね!!
106:02/02/04 03:12 ID:odmChcVb
女王様は勤続バット
107名無しさん@_@:02/02/04 20:19 ID:R9cdWH/u
精神安定剤とビールの合わせ飲みってどう?
108名無しさん@_@:02/02/04 20:56 ID:3svrcxwn
>105
効き目の強さではベゲの方が圧倒的に強いと思うけど、そもそもハルとベゲ
用途というか、目的の違いから比較してもしょうがないんじゃないかな?
ハルは入眠剤としてはベゲよりも効果はあると思う、ベゲは入眠剤というより
熟するするためのものでは?
用途を考えて使用すればハルもベゲよりもいい場合があると思いますがね
109名無しさん@_@:02/02/04 21:00 ID:3svrcxwn
お決まりの組み合わせとしては、超短期+中期/長期かな....
例1.ハル/アモバン+ベゲA
例2.ハル/アモバン+ロヒ2
例3.ハル/アモバン+レボトミン25以上(100逝ってみようか?)

例4.超短期+ベゲA+レボトミン25x4(これが最強だと思おう)
110名無しさん@_@:02/02/08 20:19 ID:GaSubEii
今はデパスってないんですか?
昔、銀ハル+デパスで幸せに眠れてました。
111名無しさん@_@:02/02/08 21:12 ID:Lx52J3ZL
今でももらえるぞ、デパス錠
扱ってる病院あるし。
医者の判断次第だね。
112ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
113名無しさん@_@:02/02/08 22:45 ID:Z41femQ8
私も病院行こうか悩んでます。
とりあえず今行ってる皮膚科(wでリ−ゼもらってて
この前初ハル出してもらって、今日初めて飲みます。
超初心者質問なんですが、ハルと銀ハルって違うんですか…?
病院行きたいけど行きたくない。でも薬欲しい。
114名無しさん@_@:02/02/09 00:48 ID:qCVpXsnf
>>113
ハルの0.25mg錠が銀ハルで
その半分の0.125mgが金ハルだよ。
でも皮膚科でリーゼ出るんだー。
ハルなんかは何科でもありそうだけど。
115ドラゴン:02/02/10 00:28 ID:yhrw6fmo
つーか、覚醒剤が良いと知人に聞きました。
116ヒロミ ◆BgGHgBPY :02/02/10 00:30 ID:VdziGQrg
>>115
それは子供です。
何故かは医者も「?」らしい。

ロヒプノール2mg+デパス1mgはお勧め。
117ドラゴン:02/02/10 00:44 ID:yhrw6fmo
つーか、116のヒロミさんへ、そんな事知ってるよ、馬鹿
118ヒロミ ◆BgGHgBPY :02/02/10 00:45 ID:VdziGQrg
あい、すみませぬ。
119mm:02/02/10 00:49 ID:ClfdYH5N
私は海外のスーパーでまとめがいしてるよ
安いし即効だし、まとめて買っても全然平気
120ドラゴン:02/02/10 02:02 ID:sgBIi9NQ
つーか、ベタナミンが良いと知人から聞きました。
121ヘビメタ:02/02/10 08:27 ID:VIdYJg+E
最近、寝つきがわるいです。
銀ハルでもだめで、現在ラボナを飲んでいます。
お酒を飲まずに寝つきを良くする方法があれば教えてください。
122ドラゴン:02/02/10 09:03 ID:pZcSIOg7
つーか、リタリンが良いと知人から聞きました。
123はる:02/02/11 01:43 ID:fT5KJPIY
>>119
mmさん質問です!
海外とはどちらですか?そして何が帰るのか教えて下さいm(__)m
124名無しさん@_@:02/02/11 02:00 ID:FgHISD/0
ミオナール
125ドラゴン:02/02/11 02:16 ID:ceOvSTTp
つーか、イソミタールとブロバリンのカクテル。
126名無しさん@_@:02/02/11 02:20 ID:JaWgJngu
ハルシオンとレンドルミン。
怖くて併用したことないけど平日は絶対飲めない。
とにかく眠れます。
127ドラゴン:02/02/11 02:31 ID:ceOvSTTp
つーか、126さんへ、お前は馬鹿か?そんなに軽い睡眠導入剤が怖いなら。飲むな。
それに貴方は睡眠導入剤、必要ありません。眠れます。絶対に、もしくはギャグか?
128名無しさん@_@:02/02/11 02:32 ID:RtZBcNER
↑こいつうざい
129ドラゴン:02/02/11 14:24 ID:llrAx7nj
つーか、私うざいデース!
130MML ◆UbNWpN7M :02/02/11 16:34 ID:bERgnkDW
どぉぉ〜しても眠れないならメジャーはどですか?
レボトミン(ヒルナミン)とか、コントミン(ウィンタミン)とか。
レボ5mgなら夕食後一錠投入。
コント0.1%散剤なら就寝1時間前投入。
就寝前ロヒハルベンザリンなどご希望に合わせてチョイス。
飲みすぎると丸2日ぐらい寝ちゃいますが(汗;)
そのへんは自己裁量で。
131名無しさん@_@:02/02/11 16:37 ID:norM8yds
ハル飲んで逆に寝れなくなった事
あるんだけど、なんでだろう・・・。
132名無しさん@_@:02/02/11 18:28 ID:2NQe6guR
超短期って言えば、ハルシオンとアモバンがあるけど
海外製のドルミカムの方が強いんじゃねぇの。
麻酔薬でも使われるぐらいだからなぁ。
133名無しさん@_@:02/02/12 00:44 ID:dupI7OME
エリミンは?通称赤玉。
134名無しさん@_@:02/02/12 00:46 ID:DChOB6Lo
ちょっと質問なんですが、
何種類もの睡眠薬使ってる人
同じ病院でだしてくれるんでしょうか
135名無しさん@_@:02/02/12 01:18 ID:1e0OD38Q
効かないと言えば出してくれる。と思うよ。
136ドラゴン:02/02/12 03:33 ID:2n0D2uMC
つーか、134さんへ、それは同じ系統のをいっかいで出させると言う事ですか?
137113:02/02/12 23:53 ID:vJ2hcPSp
>114
亀レスですが、ありがとうございます。
リ−ゼは頼みもしないのに出してくれましたよ(w
基本的に、何科でも医者なら薬は何でも出せるようです。
春はあんまり出したくなかったみたいだけど頼み込みました。
今新たに病院にかかるお金がないのれす…。
138名無しさん@_@:02/02/13 00:19 ID:r68JAOU7
今だったら、「寝付きが悪い」って言ったら、ハルよりもマイスリーを
処方されるんではないかな。当方、マイスリー10貰っても
効かなかった為にハル0.25処方されています。

薬がない・・・明後日あたりにでも病院へ行こうかな。
139名無しさん@_@:02/02/13 00:20 ID:r68JAOU7
ごめん、ハル0,5だった
140ドラゴン:02/02/13 00:40 ID:cw4PeTht
つーか、基本的に最強の睡眠薬何だろう?何でリーゼ何だよ、馬鹿か?
何科でも医者なら薬は何でも出せるに決まってんだろ医者何だからよ、タコ!
内科でも肛門科でも処方箋だけ書かせればリタリンだってベタナミンだって出るんだよ、ハゲ!
病院にかかる金が無ければ最初は少し金かかるが32条を使え、必ずもとは取れるからよ、マンカス!
後、32条は自分で調べろ、簡単だからそれ位やれ、知恵遅れのお前でも出来るはず。
141132:02/02/13 05:10 ID:nAe9LhQY
つーか、誰かドルミカムについて何かコメントない?
Rocheのやつでさ、めちゃくちゃ安かったんだよ、1錠10円ぐらい。で、箱ごと買っちゃったよ。
ハルより結構効いてるんだが、相性がいいだけで、本当はあんまり強くないのかなと思ってしまう。
説明書にも2週間以上連用するなみたいなこと書いてるのもなんか不安。
誰かこれ飲んでるやついる?

つーか、ドラゴンのぼけっ!
知ったか君はやめとけ、かすっ!
いちいち誰もつっこまないが、おつむ弱いとこ晒してバカ恥かいてるのはお前やねん。
それをよくわかっとけ、このどあほうがっ!
でも、ドルミカム飲んだことあったら、なんかコメントちょうだいね。
142ドラゴン:02/02/13 06:05 ID:XivEGYjY
つーか、141さんへ、あのぅ吉田美和にフェラチオされて気持ち良かったです。
143脳内プリン:02/02/13 07:50 ID:QjXDB5A9
睡眠薬ってどうやって手に入れてる?
漏れ、別に不眠症とかじゃないんだけど。
144ドラゴン:02/02/13 08:08 ID:bW59A4p/
つーか、143さんへ駅のホームにある、キオスクに売ってます。
145名無しさん@_@:02/02/13 08:31 ID:DqazrZY0
>>141
すみませんが、ドルミカムは知りません。

ドラゴンはただの荒らしですので、放置してください。そんなことを聞いてもクソガキは知りませんから。
2chブラウザのABone等はIDごとに自動アボーンできるのでお勧めです。

146ドラゴン:02/02/13 10:55 ID:zg5Qjt/R
つーか、141さんへ、あのぅ関西弁と標準語が混ざってるんですけど、恥ずかしい、キャ!
147ドラゴン:02/02/13 10:57 ID:zg5Qjt/R
つーか、145さんへ私はクソガキだよーん!
148名無しさん@_@:02/02/13 12:01 ID:Qud7/58y
レボトミン25x8(200)+ベゲA4T+ラボナでも飲めば熟睡間違いなし!
149名無しさん@_@:02/02/13 12:22 ID:/x5QKG41
女眠らせてヤルと最高だな
150ドラゴン:02/02/13 12:33 ID:Rw6La13X
つーか、148さんへ、それは熟睡というより昏睡状態じゃないの?
量飲めば良いって問題じゃ無いだろ、阿呆!
151名無しさん@_@:02/02/13 12:45 ID:Qud7/58y
>143
病院へ行けば売ってくれます
152おしえて:02/02/13 12:52 ID:shTLKCPb
すかんくの吸い方を、どなたか教えては頂けませんか?
153名無しさん@_@:02/02/13 13:29 ID:MOj7P98p
よーくほぐしてからジョイントにシナサイ!
154名無しさん@_@:02/02/13 14:59 ID:6ml3q9gk
ベゲA100錠のみたいぜ。
155名無しさん@_@:02/02/13 17:57 ID:6ml3q9gk
>148
そりゃODだよ
156名無しさん@_@:02/02/13 20:13 ID:CUECtmPJ
サイレース1錠とリスパダール1錠+ランドセン2錠で
眠れないって言ったら、ユーロジンとマイスナーとリス
パくれた。効くかな。
前はユーロジン全然駄目だったんだけど。効かなくて。
157名無しさん@_@:02/02/13 20:49 ID:b010jx57
ドラゴンとか言う奴は今後放置プレイでお願いします。
レスると調子に乗るタイプみたいだから。
158ドラゴン:02/02/13 23:16 ID:onD/DnUQ
つーか、157さんへ、調子に乗っちゃうよーん!
159名無しさん@_@:02/02/13 23:18 ID:FJIwgkNk
キモー
160名無しさん@_@:02/02/13 23:23 ID:lW7K5FLq
>>156
ユーロジン効かないと言うか効くのが遅すぎ。
ロヒ、サイレースみたいに早く効かないから朝抜けが悪い感じ。
ところでリスパダールってメジャーだよね?
どんな感じ?
やっぱマイナー系とは違うの?
161ドラゴン:02/02/13 23:42 ID:onD/DnUQ
つーか、160さんへ貴方、マイナーとメジャーの違いちゃんと分かってる?
162名無しさん@_@:02/02/14 00:19 ID:jmL5ELYu
只今、ロヒ2×2をスニで
ハル舌下。
これで寝れないならデパスも投下しようかな。
163名無しさん@_@:02/02/14 02:56 ID:M2HOhYFc
寝つきが良いのってやっぱガンじゃでは・・・・
164Med:02/02/14 03:12 ID:c3aTw7O1
>132
日本で使われているドルミカムの注射薬もロシュ製で
山之内が輸入販売しています。
ドルミカム(注)の副作用として薬物依存が挙げられています。
それで、2週間以上連用はダメと書かれていたんだと思います。
ドルミカムはベンゾジアゼピン系で超短時間型の睡眠・鎮静薬です。
麻酔薬というより麻酔導入薬・維持に使われています。
副作用は薬物依存の他に、無呼吸・呼吸抑制・舌根沈下などです。
結構いるんですよね、呼吸が止まっちゃう人が。。。
以上はあくまでも注射薬についてですから、参考にならないかな・・・?
165ムック:02/02/14 06:24 ID:ROEYygEP
>>149
飲ませて女とヤルって何飲ませてるの?
ハルぐらいじゃ眠らんよね。
それと、飲ませてやるのって犯罪では?
166ドラッグソムリエY:02/02/14 08:16 ID:cwVgub84
>>165
149は知ったか厨房でしょう.ほっときましょう。
私は、ハル0.25×2、サイレース2mg、デパス1mg×2が通常。場合によっては
レンドルミンも追加
長く寝たいときはベゲA2錠+レボトミン追加
さらに眠れないときは、バルビツール系で対処します。
体質的に、マイスリーは、(寝つきは良いのですが)寝床に入ってないと
意識が吹っ飛びますのであまり好きではありません。
偉そうなこと言わせてもらって申し訳ないですが、強い薬に憧れるのは
よしたほうがいいですよ。そういうものを求める人って眠れないのじゃなくて
ただ酩酊、意識を飛ばしたいだけの人が多いような気がします。
167ドラッグソムリエY:02/02/14 08:19 ID:cwVgub84
あ、書き忘れた。
最高の睡眠薬は寝る3時間前の軽いジョギングと温めのお風呂。
あなたが若ければ、オナニーで決まりです。
168ドラゴン:02/02/14 08:21 ID:/qIK1HEZ
つーか、154さんへ、早く100錠飲めよ。住所ここに乗せるんだったら、送ってやるよ、マジで!
もちろん電話番号もね、携帯と家のだよーん。私はそこらの嘘つきでは無いよ。
やるって言ったら必ずやるよ!
169aa#:02/02/14 08:59 ID:kczHAxBZ
age
170名無しさん@_@:02/02/14 09:32 ID:9fv3iwSM
ながーーーく、眠りたければ、適度な入眠材とベゲA+レボトミン+ドラールあらりを
特にレボトミン25x8は行ってみよう、さすれば1日とは言わず2,3日は
起きれなくなるぐらい熟睡できると思うね、後はおまけにユーロジン、ラボナ
かな、切れの悪いレンドルミンもおまけのおまけに.....
ちなみにコの位の量では死なないから、ご安心を.....
171ドラゴン:02/02/14 09:35 ID:hndGC5IC
つーか、167さんへ、最高の睡眠薬がジョギングとお風呂なら何故貴方はそれをやらずに、
バルビツール系まで飲む必要性がある、かなり、かなぁーり疑問?
超矛盾を感じるんですが?走ればいいじゃん、走ればさぁ、お風呂入ればいいじゃん、入ればさぁ、
最高の睡眠薬なんだろ、最高の?
と、言うわけで貴方に睡眠薬は必要無し。まぁ、貴様が身体障害者で走ることも、
風呂に入る事もままならないならば仕方ないがな。

172 :02/02/14 14:04 ID:W+jqjlRs
173名無しさん@_@:02/02/14 15:26 ID:v5ZHsYnl
>>160
メジャートランキナイザーのリスパダールは、入眠前に精神を
安定させる為に投薬されてます。朝・夕はマイナーのトレドミン2錠ずつね。
リスパは私には副作用が多いよ。動作が鈍くなったり、呂律が回らなくなったり。
それを抑えるためにランドセン2錠投薬されてました。
174名無しさん@_@:02/02/14 15:35 ID:JLFrwgRq
>>164
レスありがとね。
ドルミカム注は依存が副作用か。錠剤もそれだからかも。
数も限られてるんで、私は週1か2にしてローテーションに組み込んでるんだ。
ラボナの代わりとかにして。最近はラボナより効くんだなこれが。

でも、やっぱり手に入りにくいからか飲んでいる人いなさそうだな・・・。
175名無しさん@_@:02/02/14 15:42 ID:hYwVp1xH
>168
教えねー
176名無しさん@_@:02/02/14 16:42 ID:v5ZHsYnl
>>173
間違えた。トレドミンはSNRIでした。訂正。
177名無しさん@_@:02/02/14 20:48 ID:8sHQkRJH
ベゲ
A
178ドラゴン:02/02/14 20:57 ID:EoguE10F
つーか、175さんへ、送らねー
179名無しさん@_@:02/02/14 21:00 ID:8sHQkRJH
ベゲA2T、レンドル2T、ロヒ(2mg)1Tダルメートカプセル(15mg)1T
とジンでも煽って寝るか。
180Med:02/02/14 21:16 ID:6saLjVGR
>174
薬に関しては、あまり詳しくないから参考にならなくてすみません。
一応、追記として、ミダゾラム(ドルミカム)はベンゾジアゼピン系で、
ハルシオンと似た作用・・・かな。
作用は効きが早くて短く、スッキリ覚醒であとに残らない、てな感じらしい。
あと、副作用で前行性健忘作用もあるそうで、これもハルシオンと似ているね。
ベンゾジアゼピン系の薬は作用時間が短いので、飲んでからあれこれやってると、
ピークを過ぎてしまって眠れなくなっちゃうことが多いから、
眠剤として内服してる人は寝る体勢を作ってから飲んだ方がいいかもね。
181名無しさん@_@:02/02/14 21:38 ID:aV5PmWy7
眠材よ何処え!!!!今、じゃんけんに負けて猿を吸わされたぞ!!!! 
182ベゲタミン:02/02/14 22:29 ID:T2OApo0O
ベゲタミンは最高だ、サルビアとポッポプッアーにも適わない
183dynaric ◆YyOSenYg :02/02/14 22:58 ID:AzqUvEDS
ドルミカムの錠剤って個人輸入っすか....一応薬事法違反にならないだろうか、と心配してますが。
ベンゾジアゼピン系の薬でも作用時間が長いのはありますよ。
でもやっぱりロヒ+レボが一番いいのかなぁ....
184Med:02/02/14 23:29 ID:6saLjVGR
>183
そうですね・・・
ベンゾジアゼピン系は超短時間・短時間・中間・長時間型とたくさんです。
ハルシオンと似てるって言いたかったんだけど、誤解を招く文章でした。
ごめんなさい。。。
185名無しさん@_@:02/02/14 23:53 ID:KFR8le/M
ドルミカムは海外旅行のついでに、ちょっと数は多いけど自分の使用の分だけ買って帰ったんで
大丈夫だと思うんだけど・・・。
186名無しさん@_@:02/02/15 00:16 ID:ErQbn1Rl
ドラゴンは会話の内容すら理解できていないのに他人に文句言わないように。
大体、現時点でお金が無いって言ってんのに何が32条使えだよ(w
カッコワル!
187ドラゴン:02/02/15 00:44 ID:rsz9CCZE
つーか、186さんへ、お前は馬鹿か、137さんへ言った事は、結果的に137さんが
金銭的に困ってるのかもしれないが、長い目でみれば137さんにとって良い方向に向かうんじゃ
ないかなと思って書き込みしたんですがね。何か勘違いしてるんじゃ無いの、タコ
137さんが住所と電話番号を書き込み出来るんであれば現金書留ですぐさま送りますよ。
悪いけど私お金持ってるからさ。私はやると言ったら必ず約束は守りますよ。
分かったかな?186さん。
188名無しさん@_@:02/02/15 00:48 ID:GvKdckjN
ドラゴン必死だな!
189名無しさん@_@:02/02/15 00:58 ID:4J1VXNa8
ドラゴン始動か。
誰がお前なんかに住所教えるかよ、プッ。
早く病院逝け。この世のために。
190ドラゴン:02/02/15 01:05 ID:rsz9CCZE
つーか、189さんへ、プッ。だって恥ずかしい奴だなお前。うん、貴方恥ずかしい。
191名無しさん@_@:02/02/15 01:08 ID:32D4iKTv
割り込み失礼。阿呆を相手にするな。>>189その他。それが特効薬。
192ドラゴン:02/02/15 01:10 ID:rsz9CCZE
つーか、191さんへ、私は阿呆でーす。
193名無しさん@_@:02/02/15 01:12 ID:UMhRniE/
変な質問かもしれませんが
無理矢理寝るのが目的でなく
『質がいい眠り』につくことができるクスリは
何がいいですか?
(起きた時にだるさがなく起きている間も副作用がないみたいなかんじで)
194名無しさん@_@:02/02/15 01:17 ID:KIa3rcGU
この前、薬箱かき回してみたらデパスが2シート出てきた。
いつもらったんだろう?半年前盲腸やったときだろうか?
とりあえず1mg飲んだけど少しクラっと来る程度。
195ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
196ヒロミ ◆BgGHgBPY :02/02/15 05:25 ID:tyL6lczO
↑はい、こいつバカねぇ。
スレの主旨がわかってません。
197ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
198ヒロミ ◆BgGHgBPY :02/02/15 05:30 ID:tyL6lczO
>>197
ゴメリンコ。
199ヒロミ ◆BgGHgBPY :02/02/15 05:37 ID:tyL6lczO
露費10mg一畳喰ったら
こんな文章でも時間が掛かる。









寝よ。


つーか喰いすぎた。シャレにならん。
200ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
201デヴィッドリーロス:02/02/15 08:44 ID:eeqtHXzE
ヒロミちゃん、いいからあっちで一緒に遊びましょ。
202名無しさん@_@:02/02/15 14:49 ID:17qmch9/
ユーロジンとマイスリーとリスパダールの三位一体攻撃は
サパーリ効果ありませんでした。
誰か私に安定した眠りを下さい。
203名無しさん@_@:02/02/15 15:55 ID:XeUHz9fY
白い錠剤で、
 表が、  Y  裏が、 25
     LV25
これって、なんてやつですか?
医者で、ベゲタミンAと一緒に出されました。
昼過ぎても眠いのは、効きすぎですか?
204ドラゴン:02/02/15 16:11 ID:pvgXqV9+
つーか、203さんへ、レボトミンです。
205名無しさん@_@:02/02/15 16:27 ID:oc4Wq9WS
>>204
ありがとう!
私はかなりの初心者なのですが、ベゲタミンA、B、レボトミン25
について、おしえてくれませんか?おねがいします。
今日は効きすぎて、仕事に行けなかったです。
206名無しさん@_@:02/02/15 17:22 ID:17qmch9/
>>205
205さん、ここで聞くよりサーチエンジンで検索して正しい知識を
得た方が身の為だと思います。
207ヒロミ ◆BgGHgBPY :02/02/16 01:10 ID:OJoI3LF3
>>201
はーい
>>200
はい、こいつバカねぇ。
スレの主旨を理解出来ない知的障害者に
教える義務はありません(藁
208名無しさん@_@:02/02/16 01:33 ID:JnTCH596
>>206
きづかいありがとね!
一応検索もしたんだけど、2ちゃんねらーの意見も聞きたいなー
209ドラゴン:02/02/16 07:29 ID:BZNXugBx
つーか、207さんへ、やっぱり逃げやがったよ。恥ずかしい奴だなお前。
後、私の事充分構ってるじゃん、構わないんじゃ無かったけ?
210ドラゴン:02/02/16 08:11 ID:BZNXugBx
つーか、205さんへ、一応先に断っておくね、まず成分を書きます。その後、
私の飲んだ感想を書きます。そうでないと飲んでもないくせに、ピルブックを、
見ただけで書いたなとか言いかねない低能がいるので、あしからず。
はい、成分、まず、べゲタミンA、クロルプロマジン25mg、プロメタジン12.5mg
フェノバルビタール40mg以上、続いてべゲタミンB、クロルプロマジン12.5mg、
プロメタジン12.5mg、フェノバルビタール30mg以上、上記は配合剤です。
続いてレボトミン25これは配合剤では無く単体なので軽くプロフィールを精神分裂病薬で、
不安やイライラを取る薬です。クロルプロマジン単体より強い薬です。以上
私的感想、飲み続けていた時期もありますが、とにかく具合が悪くなるだけです。
その薬の作用より副作用の方が強く出ると言うのが私の感想です。
誰でも強い薬に憧れそれを強く求める時期と言うのがあるのは否定しません。
私がそうだったから。だから強い薬を飲んで飲んで飲みまくってみて下さい、
答えは貴方の体が出してくれます。ちなみに私は今マイナートランキライザーしか、
飲んでいません、私の体が答えを出してくれたからです。
後、成分の量の少しの間違いでガタガタ言う知恵遅れどもがいるので、
もし間違っていたら訂正します。あしからず、以上
211名無しさん@_@:02/02/16 12:28 ID:dJJyB3yE
>>210
ありがとう!
212名無しさん@_@:02/02/16 13:07 ID:GUfxYbxc
・・・・サイレース
213名無しさん@_@:02/02/16 14:10 ID:HFCkTxik
サイレース 何錠飲んでも 効かないよ(一句)、私は。
214名無しさん@_@:02/02/16 17:30 ID:bBkS5T/8
抱水クロラールってのを小耳に挟んだんだが、どう?
215名無しさん@_@:02/02/16 22:12 ID:H8S/qT1F
ドラゴン携帯うぜぇよ!w
216ドラゴン:02/02/17 20:11 ID:mYspXwRH
つーか、215さんへ、私、FMVとかいう機械を使ってますが何か?
携帯電話もP211とかいうのを使ってますが何か?
217名無しさん@_@:02/02/17 21:07 ID:8NUMFd8L
おい!オメー!おまえだよおまえ!!
ドラゴソてめーウザイ氏ね!チッ!
消えナ?消えナ?消えナ?消えナ?消えナ?

218トラコン:02/02/19 14:06 ID:M1tL2gZa
銀ハル×2、ロヒ1を水溶液にして飲み物に混ぜて女に飲ませてみな。
やるだけヤッテ、デジカメ撮影→うぷろだにウプ
途中起きても健忘さ!!
219はるちゃん:02/02/20 03:34 ID:X6/HQkt1
>>218
おめーさいやくな奴だな。
銀ハルなんてロヒと一緒に飲ましてもきかねーよ!!
ベゲ+ロヒなら効くかもな!!
でも、犯罪はやめよう!!




絶対すんなYO!!
220名無しさん@_@:02/02/20 10:48 ID:JMt3zDx+
ハルとロヒとレンドルミンまとめて飲んで留置場の長い夜結構凌げたな〜昼間も飲みたかったぁ
221トラコン:02/02/20 15:51 ID:VE1ecZhN
>>219
嫁に何やってもいいだろ!
おまえにとやかく言われる筋合いないぞ!

銀ハルなんてロヒと一緒に飲ましてもきかねーよ!!>>おまえがマヒしてんだよ。
睡眠障害のないやつがたまに飲めば効果大だぞ。しったかぶりやめろ。
煩悩にウプしてるからみてみろや
222名無しさん@_@:02/02/20 17:43 ID:8++DWzO7
喧嘩はやめて〜!!
223名無しさん@_@:02/02/20 18:33 ID:szbV1RM9
最強って決めれないなぁ。
その人の体質、相性ってあるもんなぁ。
俺、ラボナ効かないけど、ハル効くもんなぁ。
224名無しさん@_@:02/02/20 23:48 ID:QSLfYUDY
バファOO3畳飲むとスゴーイぐったりするYO!
225はるちゃん:02/02/23 04:34 ID:m/9it8Ms
>>221
嫁に何でもやって良いけどここに書きもむなよ!!
良い子ちゃんたちが真似すんだろ!!
しかも、ハル+ロヒで寝れる奴が頭おかしいよ!!
ベゲ+ロヒならぐっすりだけど!!
使ったことあんのか!?お惚けトラコン!!
ゲームのやりすぎじゃねーのか?
トラコン!!エッチビデオのみ過ぎで頭どーかしてるよ。。
皆さんは、トラコンを真似せんようにしようね!!
平和主義者より♪
226はるちゃん:02/02/25 07:32 ID:ORowKsdU
ロヒって記憶無くならない?何でだろう?知ってる人いたらよろしく!
場合によっては処方するの止めてもらう。。
227名無しさん@_@:02/02/25 09:02 ID:aE/j3KTa
ランドセン+アモバン
228名無しさん@_@:02/02/25 11:55 ID:RvyjFkIe
セデスG3袋くらい飲むと眠くなるけど・・
私だけ?
ただし製造中止になちゃったけど
229名無しさん@_@:02/02/25 15:42 ID:E9m+K57z
サイレ2だけ飲んでるんだけど、
効きが遅いって場合はハル追加でOKですかね?
酒+サイレ2で10分で寝れるよって知り合いは言うんだが。
肝臓に悪いって、具体的にどうなるのですか?
230トラコン:02/02/25 16:43 ID:HpWjWbQD
>>はるちゃん
ププ・・君ってかわいそうだね。女いないの?

ハル+ロヒで寝れる奴が頭おかしいよ!!
皆さんは、トラコンを真似せんようにしようね!!>>眠れないなら
まねしてみたっていいじゃん。君こそ使ったことあるの?
耐性ついちゃってマヒ人間?一般ピーはぐっすりだよ。煩悩(しってる?)とか
みればわかるじゃん。
まあ君は一生薬漬けですごしなさい。ハハハ

あと>>226も君の書き込み? 健忘になるの自分で認めてるじゃん。
だからハル+ロヒで女につかうんだよ。女のいない君には無縁だけどね。

女のいない君へ参考までに
水溶液の作り方は800番位のサンドペーパーで削って最後に指でなめらかに
します。あとはごく少量の水でよーく溶かします。あとは自分の責任でどうぞ!
ハルは錠剤が堅いので地道にやってね。
231名無しさん@_@:02/02/25 16:57 ID:zo/LZEUf
>>226
朝無理やり起きてるとかじゃない?
薬の効き目が残ってるのに体動かしてたりするとか。
たまぁにある(苦笑)
送った覚えのないめーるが。。
232はるちゃん:02/02/26 07:31 ID:qNTzQYas
>>230ムカツク!!
私女よ!!みんな真似するから!!そんな書き込みは二度とするな!!
>>230みたいな馬鹿がいるから世の中戦争とかあるのよ!!
以上平和主義者より♪
233とんぷく太郎:02/02/26 09:48 ID:0q7ohJpV
>>230は薬をやりすぎてこんなにも性格が悪くなったんだろうか?
睡眠薬って怖いねえ(w
234名無しさん@_@:02/02/26 14:18 ID:8WiXhj8g
>>230 アホくさ
ハルシオンなんて混ぜたら苦くてすぐわかるわ。
ヤるんだったらロヒ(orサイレ)オンリー、なんたってアメリカでは処方禁止なんだから。
#向こうじゃ通称「レイプドラッグ」だからな。
ドラゴンだかトラコンだか知らんが、このスレのくだらん煽りレスはうんざりだ。
中途半端な知識披露してると「この板の初心者くん」って言われるよ、この低脳者!

最近薬板も厨房が幅を利かせるようになったなぁ、age進行でくだらんレス書くなよ...
235名無しさん@_@:02/02/26 16:34 ID:aznOWifb
ベゲA+ラボナ+ロヒ2+レボトミン25を各4T以上飲めば?
朝までぐっすり、後は銀ハル+アモバン+マイスリーでもあればばっちりかな?
さらに追加するとすれば、デパス、テトラミドあたりかな......
236名無しさん@_@:02/02/26 17:14 ID:9YrDCSlU
今まではベゲAとヒルナミンでかなり爆睡だったが、
今はメラトニンで眠れる(w
237名無しさん@_@:02/02/26 22:01 ID:qLN8C4N9
この間コンスタンてのもらって飲んだら熟睡できた。
でも睡眠薬ではないみたいなのね。知らんけど。
238名無しさん@_@ :02/02/26 22:52 ID:c+NlTF2s
っつーか
手に入れ方キボン
239 ◆UROSBRHQ :02/02/26 23:34 ID:LUkKuKGe
欲しけりゃ、病院に行けばいいじゃん。
そのうち自分に合う最強が見つかるよ。
えっ、そういうことじゃないって?
240ダメ女@プー:02/02/27 12:25 ID:ZjVr6WPd
いまアモバン処方されてるんですが
アモ→ロヒに変えてもらうには
どんな症状を訴えたらいいの??

あと、一日1錠のところを2錠に増やしてもらうには
どう訴えたらいい??
241名無しさん@_@:02/02/27 13:04 ID:m6T5Nvcy
>>240 とにかく「苦いのは嫌です」って訴える。
「これでは朝食が食べられない」つーと大体変えてもらえる。
そのときすかさず「以前ロヒプノールで調子が良かった」と付け加えること。
さもなきゃ他の薬に変えられる可能性もある。

増量は薬類変えてほとぼり冷めてからだな。
242 :02/02/27 17:17 ID:jBY04/jZ
241ありがとー^^
243名無しさん:02/02/27 19:54 ID:9zlDjL+n
睡眠薬ではありませんがディスパダ―ルは効果がありました。
244名無しさん@_@:02/02/27 21:30 ID:wyw3osGL
睡眠薬ではありませんが風邪薬は効果がありました。
245名無しさん@_@:02/02/28 01:00 ID:PcD6GTvg
>>243
リスパダールじゃなくて?
246名無しさん@_@:02/02/28 21:39 ID:KPzZWMyZ
「煩悩」ってよく出てくるけどどこにあるんですか?
半角版でも探してみましたが見つかりません・・・
247今井 寿:02/02/28 22:09 ID:v4T6FGh7
覚せい剤は効果ありませんでした。
248不眠症はつらい:02/02/28 22:39 ID:K+8pgdd7
「マイスリー」はすぐ眠れるけどすぐ目が覚めるので寝た気がしない、と
医者に言ったら「アスコマーナ(ハルシオンのゾロ)」を追加してくれました。
とりあえずこれで睡眠維持です。
249名無しさん@_@:02/03/01 12:47 ID:EAPReURv
とりあえずウォッカを1本、一気に飲干してみましょう。
スピリタスなんかオススメ
250 :02/03/03 02:50 ID:yeTRM4iB
ここは、馬鹿多いね。
スマソ!
厨房か?
しょうがね〜や。
251名無しさん@_@:02/03/03 21:07 ID:Ib+Jk4zW
逆切レ????????
252名無しさん@_@:02/03/03 21:34 ID:j/RYeBnJ
コントミン
253ベーグル:02/03/03 21:47 ID:58y2bvJa
入眠はハルとかマイスリーで何とかして、持続はロヒ+安眠枕買ってみるとか・・・
あんまりベゲとかそっちに行かないほうがいいよ慣れたら先がないから・・・とマジレスしてみる
254ばなな:02/03/03 23:09 ID:0EzeuXIh
レンドルミンくらい飲まなきゃ眠れんだろが。
255名無しさん@_@:02/03/03 23:10 ID:8oetTWZ4
いつも10時ごろベゲB1Tab入れて寝てるんだけど
今日飲むの忘れてて今飲んだから早く効くように噛み砕いてみた
すっげえええええ苦いなこれ。
って絶対このスレで既に誰か試してそうだけど。
256ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
257バラモン:02/03/04 07:05 ID:OqSKGP81
>>256
良いお答え有難う。
俺もアル中で眠れない時ありすぎて。
医者に相談してもなかなか自分にあった薬無かった。。
最近はアルコールを辞めたおかげでだいぶん薬効くようになったよ!
アルコール辞めてもうすぐ2ヶ月。。
これからもがんばろ!!
皆もがんばれっ♪
258トラコン親衛隊:02/03/05 09:49 ID:SROTs1JS
>>232
君はネカマってやつね。
私女よ!!みんな真似するから!!>やってるやつはとっくにやってるし、
やらないやつはやらない。くだらん事書き込むな。

>>234
ハルシオンなんて混ぜたら苦くてすぐわかるわ。>バ〜カ!苦くねーよ。
それアモじゃねーか?しったかぶりやめろよ厨房!ハルは若干甘めのほぼ無味無臭だぞ。
259名無しさん@_@:02/03/05 10:12 ID:XWMbhXXv

                  ,イ^i                   l
                 ,イ::::  l               __  _l
                /::::::::   l                 ,. |
               /::::::::::    {       /|     __/ __|
             /::::::::    _`-、_  /:: {
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l     ___  l
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi         /
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{      \ ´,
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !       `'´ ,
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |      ─ r‐┘
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /        ’  ,
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/     ───┘
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /      _ _l
              l:::      l         /           ’  l
         _ /,--、l::::.      ノ       l         ̄ .| ̄
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \         ___l
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \        l
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   __ _l
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l     |
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  __ノ
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |     |
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/                    |
/   `           /                        __|

260↑↑↑:02/03/05 10:47 ID:wI/ffOyF
hahahahaha!!
261あちら:02/03/05 11:31 ID:csP6QvUP
>>255
以前、ヒルナミンをかじって舌が痺れる思いをしたことがあります。
多分、ベゲの成分のクロルプロマジンが苦いのではないかと。
糖衣錠はかじってはダメ!ということで。
262名無しさん@_@:02/03/05 12:40 ID:yM2qk0te
(ハルかマイスリー)+ロヒ+(レボトミンかコントミン)
これなら爆睡でしょう。
263名無しさん@_@:02/03/05 12:50 ID:COmmKmBC
ハル+レンドル+メラト
264軽い不眠症:02/03/05 14:39 ID:xY9Bwh8X
自分はそんなに重くない不眠症だと思います。
今は医者を2件ハシゴして貰ってる薬はデパス0.5mgとレンドルミン0.25mgとマイスリー、10mg昔はアモバンもらってました。
それ+メラトニン1mgを毎晩飲んでいます。
どれか飲めば確実に寝れますが、どれ飲んでも次の日に残るのです、何故でしょうか?
肝臓の代謝が悪いからでしょうか?
やっぱり何も薬を飲まずにうまく寝付けて途中で目が覚めなかった朝が一番気持ちいいんですけどね。
265名無しさん@_@:02/03/05 14:42 ID:3rSVqiJT
      ..-'7
            .-'   (             `.-.
          / ..-   `-.  ..-ー''''.-ー .    ノ  ` 、
.         // ''⌒` ー、./   .:   `ー/   、. ヽ
        /'      ./          `、'' ' ''ーミ、.ヽ
.       /       / /i i./ /  .`、`l l l i     `、、
              / /.l l //    i  l   l     丶
              / l l  ../...l_ |l l i. l l   .l
             /l l/l |.lニl7| ! '~i-;ニ| l ...|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.              ! | . 、.      ̄'ノ ノ ll.l < 荒れてるの?
.               '.`l i`.、 ,.ー  /,,ノ/l/ |   \_____
                 _..-l//... -,'//、'.' '
        .     _.... - ,'、.//-'./. , _ _丶..._
       /   ,i''.   {. ''.-:'::,>-.'-.''      `ー.   丶.
       /i    l ., .., ,.!.'::::::::/ 二ニ'''  . ,..    l    `.、
     / l    . : "  /:::::..., '''~,    :.  : . ..  l     l `、
.    / l   .:,    /:::::::::l':' :'───":..   ": .l     l. ヽ
.    /  `、._..: .  . ./:::::::::.l;:;:;:;:/ ヽ   ":.    ": ..  ノ   l
   /     : .: :.i /::::::::::::l';:;:;:;ヽ  /  ;:;..::.i":. .   .:ー'.    l
   /         l/::::::::::::l;:;:;:;:;:::ヽ /  ;ヽ、::}:::: ': ::. . .:.      l
.  /         .l::::::::::::::l;:;:;:;:;:  `'  、`; :;{ l:::.  -{ '        l
. /         `、:::::::/;:;:;:;:     -- ヽ{ |::  .-}         l
 l           ー'..'l;:;:;:;::     ...-ーヽ._l::  _.l.         l
. l         _..- ' ̄ ,l;:;:;::      ..-ー',,ヽl::  _.l.         l
.l       , ,.-'     ./;:;::        _.. :::),:   :l`-.       l
|      , l/       /;:;:           /::l::  .l  '、 .       |
l     /'        lー..          ../ ::l::  :l  'l`、     l
|    /         .l `、        ., '   :::l{  l   | l,     l
|.   /         /  .`、        ,''    ::l{:  l    l    l
| .  /         .l   、`.、.  .   , '     . .l,{:  .}    l    l
| . l           l      `.、_:._. ',.::'::    /.l /    l    l
|  l          l       .::::|:::^    ,/..,. l/     l  .l
l l          l        .::|     ''' ~ l /'       l  /
.l l          l        ../|        //'       l /
..l.l          l       ./ .l       `i        l./
 l          l       ./  l       l         /
266名無しさん@_@:02/03/05 15:27 ID:ZLbz+fvp
>>265
iyabetuni
gennkikaagge
267名無しさん@_@:02/03/05 21:42 ID:1YdBX0Xw
銀ハル処方されてるけど、まだ1度も飲んだことない...
ロヒは健忘出るから、飲まなくなって在庫が山積み...
ベゲAも滅多に飲まないから同じく山積み...
パキもリタも同じく...
それでも通い続けて薬をもらってしまう私って...
268dr:02/03/06 01:30 ID:bXHZiI7y
自慰英知微意あるんだけど、誰か何かと交換しない?
269名無しさん@_@:02/03/06 10:40 ID:LgjZ7Zsi
>>259


                  ,イ^i                   l
                 ,イ::::  l               __  _l
                /::::::::   l                 ,. |
               /::::::::::    {       /|     __/ __|
             /::::::::    _`-、_  /:: {
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l     ___  l
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi         /
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{      \ ´,
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !       `'´ ,
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |      ─ r‐┘
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /        ’  ,
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/     ───┘
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /      _ _l
              l:::      l         /           ’  l
         _ /,--、l::::.      ノ       l         ̄ .| ̄
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \         ___l
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \        l
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   __ _l
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l     |
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  __ノ
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |     |
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/                    |
/   `           /                        __|

270名無しさん@_@:02/03/06 22:10 ID:frca4KW7
ロヒに限る。
271名無しさん@_@:02/03/06 22:15 ID:mwWHex+8
べゲA3つ!
272まな:02/03/06 23:40 ID:1y1klfGg
最近、夜になると眠れません。授業中は寝れるくらい眠いのですが・・・・。
夜寝て朝起きても疲れとれない感じがするし、頭痛もします。 
深い眠りにつけるお薬が欲しいです。
何か、ありませんか? 病院へは行きたくないので・・市販のお薬・・・
273名無しさん@_@:02/03/07 00:24 ID:n1dP1qhk
>>272
市販の薬は効かないよ。「効く」と自己暗示するぐらいの気持ちがないとね。
まずは、反転している生活を正しく朝方に戻すのが一番。
それでも夜寝れないなら、医者に行こう。
274名無しさん@_@:02/03/08 11:12 ID:xbQBUYd4
ロヒ、ベンザリン、デパスもらってるけど2時間は寝付けない。
しょーがないからさらにレキソタン、ソラナックス、銀ハルのんで約1時間後に眠りにつく。
眠れるまでに何時間かかるんじゃー(涙)
275名無しさん@_@:02/03/09 13:04 ID:LGwWePp4
夕食後ウィンタミン12.5mgとメラトニン3mg。就寝前アモバン7.5mg。
朝は二度寝しちゃう前にベタナミン5mg。
これでやっとまともな生活ができるようになった。
ほかにも一通り飲んだけどさーっぱり眠れなくてさ。
ヒルナミン25mgは寝れたかな。朝に残ってダメだったけど。
276パラモン:02/03/09 15:25 ID:YMHzhV66
http://www.its-thai.com/
メラトニンどうですかぁ
277リュウ:02/03/09 15:39 ID:BuOjoCMj
べゲじゃないのかなあ?
278名無しさん@_@:02/03/09 21:47 ID:GH41r55B
寝つきが悪くて、眠りが浅い、と心療内科で言ったら、
夕食後 メイラックス1mg  14T
寝る前 マイスリー10   10T
処方されました。
どんな薬なんでしょうか?
279名無しさん@_@:02/03/09 23:51 ID:dXaGeIem
>>278
それ、一日の処方じゃないよね!?
メイラックスは抗不安剤。眠気の作用もアリ。
マイスリーは睡眠導入剤。
私はマイスリーで宇宙語のメールを多方に出しましたw


私が今飲んでるのは、レンドルミン0.5 正直効いてる感覚ナシ。
280278です。:02/03/10 00:49 ID:BVmEQzlX
2週間分です。

メイラックスで眠れない時に、マイスリーも使ってって言われました。
メイラックスは、自律神経を楽にするとか言ってたような・・・
281 :02/03/10 20:21 ID:aMp96m6G
最近はドラール20mg×2。頓服でベケB
でも寝つきは相変わらず悪いなぁ。
282名無しさん@_@:02/03/10 22:49 ID:hxsngfPZ
あのな、おれ夕べエチセダン1mgとロヒプノール2mgを飲んだのよ。
今日の夕方まで爆睡よ。マジすごい。
今もふらふらしてる。
283名無しさん@_@:02/03/10 23:09 ID:ZasYOSzY
やっぱミックスした方が効くよね。
メイラックス4ミリ、デパス2ミリ、ソラナックス0.8 飲んでも
練れない時は寝れなかった。
ひどい時はそれ+アモバン10とか。それでやっと寝れる・・・。

がっつり寝るためには、やっぱハル+ロヒ+念入りにデパス くらいだったら
15時間くらい寝れる事でしょうw
284まゆ:02/03/11 01:03 ID:ntG++zrr
今、レンドルミン2錠飲んでるけど、
気持ち良いよー!!
でも、眠れる感じではないから、
ハルシオンたそっかなー。

そうだ!!
聞きたいことがあるんだけど、
リスミーとエリミンって、
どうやったら出してもらえるのかなあ?
285名無しさん@_@:02/03/11 02:51 ID:JeD7dCU+
リスミーはハルシオンとアモバンが効かなんだら出てきそうなポジションですなー
286名無しさん@_@:02/03/11 02:59 ID:UcX34Ccz
それを野球の打順でいうとどんなとこですか
287_:02/03/11 03:42 ID:NJ9W/FsI
メラトニン まま寝れる 寝起きがキツイ
288ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
289420:02/03/11 04:39 ID:PrBU8XSZ
コンスタン飲んでるよ。かなり眠れる。ってか長く
寝すぎてちょっと困ってる。一錠飲んだだけで12時間
ぐらい寝ちゃう。
290名無しさん@_@:02/03/11 05:03 ID:JeD7dCU+
>>288
ロヒは中長期型の眠剤でハルは短期型の眠剤なので主に入眠障害を訴えるとよろし。
その際アモバン等の他の短期型眠剤が不適であることを訴えるとより効果的だと思われます。
291ドクターK:02/03/11 10:54 ID:glILY6D5
系って言われてるものは何?
292ななしサン@_@:02/03/11 11:11 ID:JYe7uRyF
レンドルミンとハルのんでまーす
最初はレンドルミンあんまり効かなかったんだけど最近はいいかんじにききます
レンドルミンはスグ眠くならないので(私の場合)ハルでマタ〜リ入ってから
レンドルミンでぐっすりzzzっていうパターンです。
>>288デパスなんかわりとどこでもくれるよ。
「最近イラ2したり急に不安になる〜」とかいってたら即だしてくれるよ。
293はるこ:02/03/11 13:00 ID:Nev/znml
いろいろカクテルで飲んでますが寝れません。

ハル1 + ロヒ2 + レンドル1T + デバス1T + ユーロジン1T +メラトニン +ウイスキー1杯
↓寝れない
マイスリー1T + アモバン1T
↓3時間ほどで覚醒
ハル1T or マイスリー1T or アモバン1T
↓3時間
日中は元気(SNRI使ってますが)

という、悲しい不眠症&鬱治療中です。ちなみにお薬使用歴3ヶ月
ベゲタミンはこんなお薬乱用に終止符を打ってくれるいい薬なんですかね?
それかSNRI(Effexor:個人輸入)と相殺するような相互作用があるのでしょうか?
ちなみに
内科でロヒとハルとデパス
心療内科でマイスリーアモバンとユーロジンと(レンドルミン)もらってます。
294ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
295名無しさん@_@:02/03/14 23:16 ID:t5+xzzX/
ベゲタミンよ永遠なれ!!
ベゲタミンのんでいる人達。(手、震えない????) 
296dragstar:02/03/15 00:40 ID:aaFM3Wy8
私はベゲA2錠、サイレース2錠、ヒルナミン50m1錠、トリプタノール2錠飲んでます。
しかし眠れない・・・・。もう2時間経ってるし、サイレースにいたってはスニッフ
して4錠使ったのに・・・。
297ドラゴン:02/03/16 06:12 ID:f0OW7cGN
つーか、225さんへ、良い子が真似するからって、じゃあ貴様なんなんだ?
298名無しさん@_@:02/03/16 06:43 ID:r2F+PuM6
コントミン気に入っています
299名無しさん@MD:02/03/16 08:06 ID:SIaVqdaJ
>>296
+イソミタール・ブロバリン(粉)追処方
ベゲAを1錠→中止にして様子をみる

>>295
べゲは合剤、抗dopa作用で錘体外路症状すなわち振戦も出たりする.
まあメジャー(抗精神病薬)は多かれ少なかれこの作用あるけれど.
手の振るえ出てたらアキネトン追加しておくよ.一緒に飲んで.
便秘はない?  あればプルセニドでもカマでも、、

>>298
これ古典的典型的メジャー
300名無しさん@_@:02/03/16 13:17 ID:4lM+yLpS
テトラミド
301731:02/03/16 15:18 ID:R6pL1D7e
サイレースがお気に入り。
302名無しさん@_@:02/03/18 01:19 ID:9zYXufoH
現在ろひ服用中以前は春だったけど何でかここ2ヶ月炉費が処方される
春に副作用があることがわかったから変更するっていわれているけど
朝は春の方が100倍気持ちよいし、15分くらいで効いてくる
炉費は効いてくるのに30分は必要だが、しかし疲れのとれ方は炉費の方が格段に上
ほかになんか良い薬はないものでしょうか?
ちなみに入眠障害のみです。不眠はありません。朝がきついお薬は嫌です
303名無しさん@_@:02/03/18 06:41 ID:0sYgEI/N
299さんへコントミン10%アキトネン1%アーテン100倍散1%アビリト
50%リントン1%の処方がでてますが手が震えます。
304ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
305ドラゴソ ◆7gnfB/YI :02/03/19 01:52 ID:apsJi1H5
ロヒスニ最高!!
こんなに遊べる眠材ほかにないんじゃない?

あとハル舌下なんかもいい!!
ロヒ2とハルのカクテル処方は色んな意味で良い!

でもベゲB飲んだらスゲー寝た。まじで20時間は寝てた。
306ドラゴン:02/03/19 02:09 ID:YklpDB38
つーか、305さんへ、あのねぇ、べゲタミンの半減期はそんなに長くないよ、
よって貴様はよっぽど疲れてたか、三日間ぐらい寝てなかったかどっちかだ。馬鹿!
307ドラゴソ ◆7gnfB/YI :02/03/20 01:16 ID:hUscd5vy
>>306
まじ?ネタ?
本で調べたら
半減期95〜131時間ってかいてあるぞ。
Aだけど。
個人差あるにしてもそれくらいは寝れるのでは?
308名無しさん@_@:02/03/20 01:30 ID:lL4dOuxW
クロロホルム嗅いだら眠れそうじゃない?
309ドラゴン:02/03/20 01:50 ID:EbQJmIut
つーか、307さんへ、今すぐその本を破り捨てろ、後、半減期の意味わかってんのか?
310ドラゴソ ◆a1tj9Ipk :02/03/21 13:28 ID:qXwmIPq6
>>つーか、307さんへ、今すぐその本を破り捨てろ、後、半減期の意味わかってんのか?

解ってますが何か?
じゃあドラゴンに質問。T−MAXとはなんだ。
311ドラゴソ ◆7gnfB/YI :02/03/21 13:29 ID:qXwmIPq6
おっとキャプ間違えた。
312ドラゴン:02/03/21 16:33 ID:UayAp9gR
つーか、310さんへ、分かってるんなら307さんに説明してあげて下さい。
後、正当な質問には僕は答えますが、あげあし取りのような質問には答えません。
別に逃げたといってもらっても構いません。じゃあ良いですかここで貴方に質問です。
FX-GBWって知ってますか?別に逃げても良いですよ。
313:02/03/21 16:37 ID:J4ptR3uT
ただの粘着は放置しましょう。
314ドラゴン:02/03/21 16:38 ID:UayAp9gR
つーか、ごめん307と310は同一だったのね、どうでもいいことだから良く見なかった。
315名無しさん@_@:02/03/21 16:40 ID:gqW5rhAK
☆自分のペニス★オマンコ☆デジカメで自慢 No.5
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1016288722/l50
316ドラゴン:02/03/21 16:49 ID:UayAp9gR
つーか、また出たよ放置するって言って全然しない馬鹿が!
317名無しさん@_@:02/03/21 16:51 ID:gqW5rhAK
【女神様】私がおかずになってもいいわよ Part59
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1016649827/l50
318ななしさん:02/03/21 16:54 ID:fUCY/A0Q
世界初の風邪ウイルス薬、承認見送りをFDAに勧告
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1016696563/
319名無しさん@_@:02/03/21 17:57 ID:5x5OiE8+
ドラゴンuzeeeee!トオモテタけど、居ないとやっぱ淋しいや。
また来いよな。
320miku:02/03/22 00:04 ID:PB+hIICd
ハルシオン+アモバン+ロヒを一緒に飲むと次の日フラフラ〜〜
この組み合わせを飲んでる人どのぐらいいるの?
321名無しさん@_@:02/03/22 00:15 ID:czfPXxI3
>>320
はーい。居ます。最近はちょっと処方が違うけど。
フラフラはしないなぁ。
体制が付いて追加、追加、の経路を辿ってこの処方になったのなら、
フラフラする事はないと思う。
睡眠薬が初心者の頃にこれだけ飲んでたらフラフラしてただろうけど。
322名無しさん@_@:02/03/22 00:51 ID:aKEIPcDF
ドラゴソとかトラコンとかは何処逝ったのかな。
323ドラゴン:02/03/22 00:57 ID:JJMc5hSJ
つーか、独断と偏見で書き込ませて頂きます。アモバン何てふざけた薬飲んでんじゃねぇー。
睡眠薬のくせに苦さで眠れないなんて、なんで?何で?ナンデェー?
ちなみに私は十日間飲み続けたけど苦さは取れませんでした。
そんでもって初日は飴なめながらベッドでのたうちまわりました。
だからそんな薬飲んでる奴は舌癌で舌を切り落とした奴だけで良いです。
324ドレークラモレー:02/03/22 01:01 ID:ZvxOmiBL
おめでとう世界まるみえHOWマッチです
325名無しさん@_@:02/03/22 01:02 ID:czfPXxI3
>>323
お酒をいっぱい飲んでたから、味は分からないYO!<アモバン
たまに、次の日おげぇーって時あったけど。
私もアモバンはあんまり効かなかったくち。。。
今では処方から消えたし、あのおげぇーさも懐かしい今日この頃。。。
326これにも答えてあげて:02/03/22 01:03 ID:ZvxOmiBL
1x0.5くらいのガンゴロ一つで¥10000は相場的には高いんかなぁ?
あたし極貧なんもんで悩んでますぅ
327ドラゴン:02/03/22 02:00 ID:rmcYHouo
つーか、326さんへ、貴方が女で可愛いなら風呂屋で働いて下さい。
ブスならピンサロでぼちぼち稼いで下さい。
男なら醤油でも飲んどけ!
328トラコン:02/03/22 10:19 ID:Tag0rBYV
今日もハル飲ませてイタズラしまくり!!
また煩悩にウプするからな〜〜
329ドラゴソ ◆7gnfB/YI :02/03/22 12:37 ID:CKJccCna
>>ドラゴン

FX-GBWって聞かないなー。なんかの値かな?
ちなみにT−MAXは最高血中濃度時間だよ。
つまり飲んでから一番効くまでかかる時間。
で、半減期は薬が作用してる時間かな。

ロヒなんかはT−MAXが30分で半減期が7時間って言う優れた薬だな。
ハルでさえ1.2時間だからねー。
330ドラゴン:02/03/22 13:41 ID:VKdwbroa
つーか、329さんへ、お前馬鹿だな、FX-GBWなんて私もしらねぇーよ、
後、君が長々書き込んだ文章は間違っています。
331:02/03/22 19:26 ID:HhXeH2Gf
ドラゴン、ずっと黙って聞いてればずいぶんエラそうだなおえ。女なのか男なのかはっきりすれよ、このオカマ!
精神科の薬剤師してる私には、あんたの話のほうがちゃんちゃらおかしいわ!
332くろにっく:02/03/22 20:51 ID:hcHs1q18
俺のお気に入り入眠方法は(薬使用)ろひ4mgスニフ1時間後ふにゃふにゃ状態で
ぺゲA追加。 でも途中でおきたら最悪。
眠剤全部飲んだけど ろひとぺゲA で決定だと思うけど体質によるのは確かだよ。
昨日 久しぶりにろひ祭り連続でやったけど眠れなかった... 
 眠剤やめるぞーーーーーー!!!!
333ドラゴン:02/03/23 00:02 ID:gf33rMgo
つーか、331さんへ、と言うより私は偉いんだよ、少なくとも、精神科の薬剤師なんて
ショボイ事してるよーな馬鹿よりはな、わかったか医者にもなれなかった奴よ!
334 :02/03/23 02:02 ID:92ADw5np
青酸ソーダはどう? 永眠出来るよ!
335名無しさん@_@:02/03/23 02:10 ID:D8F7X3qN
tashikani
336名無しさん@_@:02/03/23 14:00 ID:uBIvF0L2
ドラゴンさんへ
じゃあお前は医者なのか?なにがどこがどのように偉いんだよ。自画自賛はやめなさい。
つーか、あんた皆に対して言葉悪すぎ。
337てゆーか:02/03/23 17:10 ID:uBIvF0L2
ドラゴンのように言いたい放題な奴こそ、普段内にこもって自分の本心周囲に出せない人間なんだろうな。寂しい奴め。ネットばかりやって、日頃のうっぷんはらす為に荒らしてんだろーが。
どこの大学でてんだかわかんないけどよー、悔しかったら東大でてみろバーカ(笑)。そしていつまでももぐら人生やってろ♪
338ドラゴン:02/03/23 18:49 ID:eyLSivhA
つーか、336と337さんへ、お前ら馬鹿?何でいちいち私の事君達に話さなきゃいけないの?
もしかして私のファンなのか?そんなに知りたきゃ自分で調べて下さい。いっこうに構いませんからね。
後、私が書き込んでいる事は間違っていません。もし間違っていたらご指摘願います。
訂正しますから。分かったかな?馬鹿なお二人さんよ!以上
339ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
340ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
341名無しさん@_@:02/03/23 22:44 ID:BJE5t070
>all,ドラゴン、携帯からだから許してやって、
携帯で長文のレス,ぴこぴこ打つの大変なんよ
342名無しさん@_@:02/03/23 22:54 ID:BJE5t070
↑ドラゴンは、って事ね
343名無しさん@_@:02/03/23 23:02 ID:BJE5t070

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ< ハア〜ィ、ここでドラゴン待ちなんで一旦CMです
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

344ドラゴン:02/03/23 23:09 ID:qFpgjESz
つーか、P211ってメール打ちにくいんですよ、私にとってはね。
それからTA無線に変えてから何か調子悪いんですよマジで!
345名無しさん@_@:02/03/24 01:00 ID:6kRJDAC2
やっぱドラゴンあってのスレだな。
学歴で煽られた時
「消防ですが、何か?」位の勢いで煽り返して欲しかった。
ドラゴン、イイ!
346ドラゴン親衛隊:02/03/24 01:02 ID:6kRJDAC2
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
347ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
348ドラゴン:02/03/24 11:03 ID:UcBrqgvw
つーか、345さんへ、いちいち書き込む様な事では無いけれど、私が思った一番つまらない返答です。
それから、347さんへ、べゲタミン、べゲタミンって皆さんギャーギャー言っているけれどそんなに良い薬かな?
あんなモン具合が悪くなるだけだと私は思うんですけどねぇ、そう思ってるのは私だけかな?
使用感としてもう少しきちんと答えるならば作用より副作用の方が強く出る感じですね。
ちなみに私は一ヶ月間服用しましたが、変化はありませんでした。そんな感じですよあんな糞薬。
349345:02/03/24 15:01 ID:55xelKGz
>>348
つまらない返答って言われた…(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
やっぱり漏れにはアオラーの才能は無いみたいです。
つーか、煽ってるつもりは無いんだけどな。
ドラゴン面白いよ、また色々書き込んでな。チョト楽しみです。
350347:02/03/24 16:28 ID:ut+1mfYo
>>348
ドラゴンさんレス有難う。漏れもキミの存在がいとおしくなってきた。
351Bowie:02/03/24 17:04 ID:x0dQcNzj
ベゲタミンはAとBがあり、たしかAの方が強いと思います。
クロルプロマジンとフェノバールの合剤だったかな。
普通の人なら眠れそうに感じます。
352ドラゴン:02/03/24 20:32 ID:lQC5cDZJ
つーか、351さんへ、へぇーそうなんですか、余りそういう物に知識が無いので助かりました。
べゲタミンにはAとBがあるんですねぇー。Cは無いんですかねぇ?
とにかく貴重な情報ありがとうございました。
353名無しさん@_@:02/03/24 20:48 ID:RmHH+rmZ
一時間前にロヒ2mgスニったのにまったく眠くならないです。それ
どころか目がさえてきました。ハルシオンも全然ききません。
入眠作用の強い薬ってほかにないのですか?できれば短期型で。
カクテルでもかまいません。ロヒが最強とおっしゃる方も多いので
正直絶望しています。ベゲタミンは手に入らないし、もしそれで眠れな
かったらもうどうしようもありません。中途覚醒はしないので眠りに
つければそれでいいのですが。勝手な質問でごめんなさい。暇な人
書き込んでいただけたらうれしいです。
354Bowie:02/03/24 21:56 ID:x0dQcNzj
Cはないです。
353さん、トリプタナール(25mg)1錠で寝られると思います。
355名無しさん@_@:02/03/24 22:15 ID:4ne3diMg
トリプタノールかあ・・・。私は一日25mg×3飲んでるけど、あんまり
眠くならないなあ。個人差はあるのかもしれないけど、ヒルナミンの
ほうが眠くなるかもよ。
356353:02/03/24 22:24 ID:RmHH+rmZ
トリプタノールって確か最強のこう打つ剤ですよね。ヒルナミン、、、よく
知らないです。検索して調べてみます。トリプタノールで駄目だったらと
思うとこわくて。ロラメットやユーロジンは食ったことないので色々試して
みます。レスありがとうございました。
357ドラゴソ ◆7gnfB/YI :02/03/24 22:28 ID:RamO4cRx
>>ドラゴン
固定ハンやるんだったらCAPしろ。
本物か偽者かわからんだろ。
なんか文調とか態度が違うレス多いぞ。
もし全部本物なら君ボーダーラインか?
>>348のレスはオレも同意見だな。
ドラゴンにしては良いこと言った。
358Bowie:02/03/24 22:49 ID:x0dQcNzj
ヒルナミンもクロルプロマジン系の抗精神病薬です。
ちなみに、鬱病(真性)の方にトリプタはあまり効果はありません。
トリプタは3環系抗鬱薬かな・・?
359ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
360dynaric ◆YyOSenYg :02/03/24 23:10 ID:HbdzqL1Y
トリプタは最強最悪の抗鬱剤。
鬱病患者にとっての最後の砦。
最近の入眠薬は全てBZPかBZ受容体に働くから、メジャーにするべきかも。
でもマイスリーはどうなんだろう?効くかも。体質にもよるからなんともいえないが。
361ドラゴン:02/03/25 05:18 ID:q7dN4Hld
つーか、357さんへ、別に偽者が出ようが何しようが関係ないのよ、
文体みて面白いか面白くないかそれだけの事、私がハンドル入れてる訳は誰が誰だか
分からなくなるから。ただそれだけあくまでも一つのしるしでしか無い。
とにかく今のところ全部本物の様だ、どーせ偽者出てきても分かるしね、ドーデも良いけど。
362ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
363ドラゴン:02/03/25 23:01 ID:rVPayYpW
つーか、362さんへ、まず私の勝手な意見ですけど、精神分裂病薬で睡眠を得ようとするのは
止めた方がいい様に思われます。レボトミンの事です。後、サイレースに付いてですが、
私個人的見解としては、翌日の持ち越しがひどく朝起きたとき残ってしまいます。
使用感としてはぼよよーんって感じですかね。ユーロジンも同じです。
長々能書きたれてしまいましたがご質問にお答えします。あくまで私の方法ですが。
まず一つの薬を使い続けないというのが大前提です。例えば貴方はハルシオンは効かないとおっしゃいましたが、
そんな事はおそらく無いでしょう。実際の方法としてはカクテルローテーションが良いと思います。
ようするに短期型で切れの良い薬と中期、長期どちらでも良いですがとにかく貴方にあう薬を短期と中、長期カクテルローテーションします。
別に安定剤でも一向に構いません。例えば今日はデパス、ハルシオン、ロヒプノールで、
明日はワイパックス、レンドルミン、エリミンと言った具合です。
もちろん人によってはあうあわないがある事は御了解下さい。
そして同じ系統では無い薬をひたすら集めます。例えばハルシオンはトリアゾラム系、
レンドルミンはブロチゾラム系ですから多少は耐性に影響してくれると思います。
それを自分の好みでブレンドして一週間くらいのカクテルローテーションを作りあげます。
こんなもんですかね私の言える事は。ちなみに私は、レンドルミンとエリミンはあいませんが、
カクテルの仕方によって違いは出るのではないでしょうか。後、そんなに手に入らないよー何て事は知りません。
あくまでベンゾジアゼピン系で安眠を得て頂きたいものです。
バルビツール酸やべゲタミンの様な強い薬はおすすめしません。具合が悪くなるだけだと思うので。老婆心ながら。
最後に誤字脱字や間違いがありましたら訂正します。     以上
364ドラゴソ ◆7gnfB/YI :02/03/26 00:40 ID:+szimc04
ドラゴン実はまともな奴なんか。
その内論破してやろうと思ってたんだけど、
そういう事ならドラゴソは終了します。
365名無しさん@_@:02/03/26 03:57 ID:GdB+WFFZ
デパス10錠とロヒプノール6錠
366名無しさん@_@:02/03/26 04:20 ID:IXTdzH0I
>>363
気が狂ってると思ってたけど
ホントは知識人だったんだぁ。
367ドラゴン:02/03/26 04:53 ID:dngqHAc/
つーか、364さんへ、残念だったねぇ、あきらめちゃうの?
可哀そうに、私ごとき論破出来なかったんだねぇ。つー事は何処行っても駄目だよ。
これからは余り粋がらず街を歩くときもなるべくスミっこの方を歩いてください。
それより私の事好きなんだねぇーずっと見守ってくれてたんだもんね、文面から察すると。
もうわかったから勝手に終了しろこのダウン症めが!

368名無しさん@_@:02/03/26 14:08 ID:OvlPhASn
銀ハル+デパス1r+パキシル20rでとりあえず入眠できてます。
ハルとデパスは、舌下にしてます。飲んでしまうと私は効果無し。
どっちも単体では効かなくなっていたのですが、
カクテルが良いようですね。
サイレースは、最初はめちゃくちゃよく眠れたけど、
4ヶ月くらいで耐性ついちゃいました。
今、寝付きはいいのだけど、3時間位で起きてしまいます。
できればロヒなどを追加してもらえれば、と思ってます。
今度の通院の時、頼んでみようっと。
369名無しさん@_@:02/03/26 14:11 ID:0f0w06yz
370ベンザAL:02/03/26 15:32 ID:4v58vbqa
ドラゴンさんへ
わぁ(*^0^*)!ありがとうございますー!とっても参考になりました。やっぱり同じ物を続けて飲むと耐久性ついちゃうのですねー。
というよりも、レボトミン。不眠を訴えたら、レボ・ロヒ・メンドン・マイスリー・他何か一つだされたんですよ。ヤブ医者でしょうかー・・。とってもいい先生なんですけど(;_;)。
ドラゴンさん、お返事ありがとうございます。また何かあったら色々教えて下さいね!
371名無しさん@_@:02/03/26 16:14 ID:Y+lR7zwM
ロヒプノール10錠でグッスリ
372名無しさん@_@:02/03/26 16:15 ID:Y+lR7zwM
素人にはお勧めできないが。
373名無しさん@_@:02/03/26 16:15 ID:Y+lR7zwM
素人は、デパスかハルシオンでガマンしろ
374名無しさん@_@:02/03/26 16:16 ID:Y+lR7zwM
市販薬では 良い薬は売ってない
375質問なのですが:02/03/26 16:19 ID:Gi0vKi5I
ここ初めて来たのですか。
昨夜、彼女がベンザリン10錠飲んでフラフラ。
家まで送るのに苦労したのですが平気なので
しょうか。
ちなみに、その彼女は普段は時々1錠飲む程度の人です。
376名無しさん@_@:02/03/26 16:24 ID:TgcMv41G
>375
 ベンザリン10錠ごときで死にやしません。安心なさい。
377375:02/03/26 16:26 ID:Gi0vKi5I
>>376
そうでしたか、ありがとうございます。
これから色々勉強します
378名無しさん@_@:02/03/26 16:31 ID:TgcMv41G
>>364
 いまさら気づいたのか。
ドラゴンの言ってること自体はまともだろ。ただ、言い方が偉そうな
だけで。俺が個人的に思うに、ドラゴンすごく良い奴なんじゃないか。でも最近
ストレス溜まってて、ちょっと偉そうに言ってみたかっただけじゃね−か?
でも、端々に丁寧な言い回しが出ちゃうところがかわいいぞ。
379ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
380ドラゴン:02/03/26 17:20 ID:oWCNzgCM
つーか、372さんへ、素人にはお勧め出来ないがとのたまわってるが。
じゃあ貴様は一体ナンなんだ?薬の耐性が強い奴がこの世で一番偉いのか?
それと何が素人で何が玄人なんだ?お前のような奴と351さん、
の様な中途半端な知識で物を言う奴が一番性質が悪いんだよ、馬鹿!
とにかく勝手に言わせてもらう薬に上級者も初心者も無い!余りに阿呆な質問は除くが。
べゲタミン100錠一気飲みすれば皆の賞賛を受けられるのか?
だからあんまりウンチな事書き込んでんじゃねーぞ、百姓!
381名無しさん@_@:02/03/26 17:29 ID:oNKuxAAY
薬板って、やっぱ気が狂っている人多いね。こわ〜。
382ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
383名無しさん@_@:02/03/26 18:23 ID:vnt59M4R
レンドルミンは全く効かない糞薬で有名。

最強なのは「べゲA」。
384ドラゴン:02/03/26 18:42 ID:w8wyUgY1
つーか、383へ、そんな事はありません、レンドルミンも糞薬だがべゲタミンも糞薬だぞ、
このべゲタミン馬鹿が!何かの糞本でべゲタミンが最高とか書いてあったんだろう。
それを見たお前は周囲に得意げに俺ってべゲタミンって余り手に入らないスゲー睡眠薬飲んでるんだぜーって、
言ってるんだろうな、恥ずかしい奴だ。分かったかこの糞べゲタミン糞馬鹿め!
385Mr.ハルシオン:02/03/26 19:24 ID:NcvC9O5Z
ハルシオンも長年飲用すると全然、効果がないね!ビールと一緒に飲んでもだめだし
誰かこんな私にアドバイスください!
386名無しさん@_@:02/03/26 21:08 ID:KaViCL6L
GHBってなんの訳ですか?ドラゴンさん?
387ドラゴン:02/03/26 21:17 ID:yre2dKOV
つーか、386さんへ、日本語の意味が分かりません。
388名無しさん@_@:02/03/26 22:59 ID:uIe0HxJa
386.薬の名前らしいです。なんの薬の訳だかしりたいのですが?眠剤掲示板でみかけたのですが。
どうもテンパしててよくわからなかったので。よろ!
389     :02/03/26 23:19 ID:ui8u+mrU
あたしも睡眠薬最強知りたい!ロヒ、ハル、その他抗鬱剤、抗不安剤、
風邪薬、鎮痛剤飲んでも寝れはしない★         
390ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
トリップ中〜寝たい
392:02/03/26 23:36 ID:a7UpvIZy
ここからコピペした。http://users.hoops.ne.jp/legal-drug/chemical.htm
こういうタイプのも睡眠薬として使えるのかな?
393名無しさん@_@:02/03/26 23:40 ID:wUqxlP1Q
>386
GHBはガンマヒドロキシ酢酸だったかな?
394ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
395名無しさん@_@:02/03/26 23:56 ID:NTz9uvx+
この間まで、レンドルミンとマイスリー飲んでましたが、
今日からドラール飲んでみました。でもぜんぜん効かない
半減期はドラールのほうが長いと思ったんだけどな?寝つきは悪いのかしら?
私は眠れないっていうより、寝ていたいんです。
薬飲まなくても眠れるんだけど、できるだけ寝ていたい。
こういう使い方、間違ってますかね?

396ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
397名無しさん@_@:02/03/27 02:48 ID:GCLXA5ys
386.ありがとうございマツスル!!感謝します!GHBってどこで手にはいります?
てゆーか、質問名人じゃないわよ!市販薬でもこれをつかツてるのとか近いもの
はないでしょうかね?セデスでアルコールしたら分けわかんなくなりました。
今はすごい目がぎんぎんさえてあツぱーしてますよ。ワラテ。。。
398ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
399名無し子:02/03/27 08:59 ID:bJX8IqcK
睡眠薬ねぇ、個人差バリバリの意見が多くて大笑いしました。
ベゲは塩酸クロルプロマジンと「フェノバルビタール」の配合剤です、眠剤のカテゴライズに入ってるんじゃないいよ、事実上は。でも、分裂さんより不眠の人に出されること多い。まあ、
そう意味ではよく眠れるメジャートランキライザーてことで・・・。
あとは、イソミタールの散剤か、イソミタールとブロムワレリル尿素配合のイソブロもまあまあ
眠れるんでないかい?
トリプタは、三環系だね。ブロバリンなんかは市販でも手に入るよ?含有量少なくされて、鎮静剤としてね。
ロヒプノール(サイレース)も翌朝に残るかどうかは個人差あるけど、砕いて散剤にして飲めば?あれってスニッフすると、す〜っとした感覚でおもしろいよ?

GHBは個人輸入はできなくなったの?最近なったのかな?チョイ前までは個人輸入簡単にできたはずだけど?代行輸入でなくて、個人輸入ね。ドラッグマニア氏のHPでもいって調べたら?スマドラについては結構親切に個人輸入のやり方までおしえてくれてるよ?

395さん、わたしもドラールは信じられないくらい効かないよ?プラセボ薬かとおもうくらいだめ。たくさん飲んでもだめ。一応長期型の眠剤で中途覚醒する人に効くってはいわれてるが、わたしにとってはうどん粉固めたやつだよ。

368さん、ロヒってロヒプノールのこと?だったらサイレースとまったくおんなじ薬だよ(笑)

レンドルミンは糞でもないよ。まったくの初心者なら効くだろ。

ベゲなんて、入手困難でもないよ。不眠が酷ければ医者も出してくれるさ。ただ、ヤク中が好きな(必要な)薬だから、闇で売買されやすいね。
400ドラゴン:02/03/27 12:59 ID:nXKKoWAr
つーか、399さんへ、あんまりこういう事書き込みたくないんですけど、超ウルトラ既出です。
401名無しさん@_@:02/03/27 14:17 ID:H3ZxXRE0
>400 はげどー
たいし知識じゃない自慢
402ドラゴン:02/03/27 14:30 ID:i8Xx7zdr
つーか、何でも良いけど383さんと、399さんは、同じ人ですか?
403名無しさん@_@:02/03/28 02:17 ID:TELmox15
386.
398さんためになりました!
404名無しさん@_@:02/03/28 07:41 ID:arKjSHss
レンドルミン 9錠
デパス    8錠
ロヒプノール 3錠

12時間 寝れました
405ドラゴン:02/03/28 20:06 ID:DCiIYGgA
つーか、ベタナミン 9錠
    リタリン  8錠
    突撃錠   3錠

    72時間起きてました
406名無しさん@_@:02/03/28 23:36 ID:taGwRcku
ハルシオンと酒、どちらも切らしても寝れない。
ついでに、メジャーとマイナートランキライザーも服用。
407白龍:02/03/29 01:02 ID:STCjxSoG
市販薬カクテルでまる3日ほど眠れませんでした。
408ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
409トムトム:02/03/29 17:02 ID:WNDxBsy8
γ-ブチロラクトンの相場はどんなものかな?
メラトニンの相場はどんなもんですか?
410名無しさん@_@:02/03/29 21:44 ID:d+kd3BEB
>409
GBLの価格は500ccで¥2500が相場。
薬局で注文すればOKよん。
411??:02/03/29 22:39 ID:h8wEiCoQ
ロヒとマイスリーとテトラミドとレスリンとソラナックス、パキシルとか
一気に飲むと飛んで逝っちゃうよ〜〜風邪薬、鎮痛剤も一緒だと尚イイYO!       
412名無しさん@_@:02/03/29 22:42 ID:2KIbPV7X
>408
水酸化ナトリウムはかんたんに手に入る。
流しの掃除といえば売ってくれる
413ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
414名無しさん@_@:02/03/29 23:01 ID:F5IwITTV
>「何に使うの?」て聞かれないのかな?

「最近フロンっていろいろウルサイじゃないですか。ウエイテイングサークルでも
結構冷たい目で見られるんすよね。で、これですよこれ。意外に使えるんですよ」
これでOK。
415名無しさん@_@:02/03/30 20:04 ID:CimGustF
イソミタールって製造中止になってたんだな...欝だ知らなかった。
ブロバリン混合の散剤はまだあるらしいけど、単一のタブレットは無いとか。
一応貯薬がシートの500Tほどあるけど、大事にとっておこ。
激爆睡したい時用に、あとゴニョゴニョ(w。
パンピーに投与したら何回分の致死量になるのかな?
416ドラゴン:02/03/31 09:53 ID:aj5JJtOh
つーか、415さんへ、大丈夫、安心してね。貴様はパンピーだから1000回以上死ねるよ。
417M男:02/03/31 14:16 ID:s1zl4kjr
なんだこのスレ!
ドラゴンきれてていいいぞ!
こんなMな俺にもなんか言って!
418 :02/04/01 11:15 ID:JpEro4/Y
睡眠薬欲しいのですが、病院に行く時間がありません。
こういうところってどうなんでしょうか?
http://www.shuga.co.jp/wwwboard2-14/messages/825.html
419トムトム:02/04/01 15:19 ID:kCJMFE8F
>410
>412
>414
ありがとうございます。
早速薬局行き買ってきます。
420名無しさん@_@:02/04/01 16:04 ID:eA2900EY
>>418
わざわざ聞くなよアホ!人を犯罪に荷担させるなボケ!
421名無しさん@_@:02/04/01 17:56 ID:afIHt5sC
今からロヒ仕入れてこようっと。
なんとか1日4mg出して欲しい。
422名無しさん@_@:02/04/01 19:49 ID:wv5/HJWi
ハルシオン100錠飲んで気がついたら群馬の国道沿い(大田市)にいました。
いえは横浜です。
423ドラゴン:02/04/01 20:56 ID:ZuN/YjNH
つーか、422さんへ、だから何?
424名無しさん@_@:02/04/02 01:43 ID:rUF17+iC
僕は風邪のときは勿論でそうでない時も年間通して大正製薬のパブロンSゴールド
を飲ってます。
夜はアルコールも入るのですんなり寝付くんです。
「あっ!これって依存症?」って意識するんですが止めれません。
異常でしょうか?けっこう怖いんですがアドバイスお願い致します。
425由伸:02/04/02 01:50 ID:gFPvdxar
つーか424さんへだから何?

とか書いてみるが碓はない
426由伸:02/04/02 01:55 ID:gFPvdxar
やめられないのは依存じゃないかと思います
依存がいやならやめる方向で、そうじゃないならそれなりにやるのが
一般的な態度だと思います。もしそうでしたら
まず、体に悪いのがいやなのか、依存がいやなのか、
それともどちらもないまぜにイヤなのか自分に問いかけてみると
面白いかもしれまんこ
427名無しさん@_@:02/04/02 02:04 ID:rUF17+iC
ありがとうございます424です。
426さんの言う通りでどっちかつうと体に悪い?のがいやなんです。
実際風邪でもないのに飲るのはカナーリ悪いんでしょうか?
お願い致します。
428由伸:02/04/02 02:08 ID:gFPvdxar
詳しくないので誰かお願いします
429名無しさん@_@:02/04/02 02:17 ID:rUF17+iC
428さんありがとうございます。
ちょっと神経質チックでしたねスマソ。
話題変えて次入力して下さい。
430由伸:02/04/02 02:22 ID:gFPvdxar
神経質万歳でございますよなにも問題ありゃーしません
好きなこと書いちゃってまんこくさい
431ドラゴン:02/04/02 02:38 ID:Rl5hZinG
つーか、424さんへ、もう少し具体的に書き込んでもらえますか?
少しはお役にたてるかもしれません。
432名無しさん@_@:02/04/02 03:22 ID:V6cJY7na
今、精神的に疲れていてどうしても寝る事が出来ません。
睡眠薬が欲しいのですがどうしたら手に入れる事ができますか?
今、すでに1週間ほど寝れない日を過ごしてます。
433ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
434ドラゴン:02/04/02 12:25 ID:/KC4wWR1
つーか、432さんへ、まぁ病院以外に入手方が無い訳ではありませんが、
ここでは省かせてもらいます。つまり433さんの言うとおり病院に行くしかないという事です。
既出テクニックかも知れませんが余り大きい病院には行かない方が賢明です。
時間の無駄だし、初診で出す薬の量が私の経験上かなり少ないからです。
と、いう事は薬価に換算すると高くなると言うことです。
ならばどうするかと言うと、小さい町医者に行って、まず肩がこるとか言ってデパス1mg、一日3錠、
寝つきが悪いでハルシオン0.25r一日2錠、途中で起きるでロヒプノール2mg一日1錠、
後は他にも欲しいものがあればついでに全部言ってしまう、もちろん小さい町医者と言っても、
余り人気の無くボケた爺さんが医者なら処方箋を言うままに書いてくれます。
何か自分で書いてて話が前後してるし意味不明なところがわかりますが勘弁して下さい。
最後に、一週間くらい寝てないとおっしゃってましたが、それだとデパスを一回に3r飲むだけで
かなり効くと思います。
これは私にも何故かわかりませんがハルシオンより気持ち良く眠れます。
ちなみに私もあえて一週間ほど断薬して限界がきたところでデパスを飲みます。冷や汗かきますが・・・最高です。
もちろん体質によると思いますが、まずそれをやってから睡眠薬を飲んでみて下さい。
435詳しい方法:02/04/02 13:53 ID:0rv8W52V
436煮魚:02/04/02 15:59 ID:j7f2KOXp
あのね、なんかドラゴンがドラゴンぽくない。
いつもの毒舌が無いのね、もしかして騙り?
それとも最近よく眠る事が出来て神経安定してる?
勿論私はドラゴン根は(・∀・)イイ!人だと思ってるよ。

取り敢えず私はマイスリーとリスパとユーロジンでは眠れません。
朝夕はウトゥでトレドミン飲んでるんですが。
大学のホケカンで治療受けてるから、これ以上強い薬は出してくれないんだって。
やっぱ普通の病院逝った方がいいかな。
でもホケカンだとカウンセリングも薬代もタダなんだよね。迷う所。

後半メンヘル板的内容でスマソ。
437ドラゴン:02/04/02 16:59 ID:hHur6KrB
つーか、436さんへ、別にどう思われようが一向に構いませんが私は何も変わりありませんよ。
馬鹿な事言ってる奴に貴方の言う毒舌とやらを書き込んでいるのかも知れませんが、
別に普通の質問には私の知っている限りですが書き込んでいるつもりです。
前に書き込んだかも知れませんが、薬に初心者も上級者もありません。
私も知らない事については書き込んでいません、そんな感じですね。
438煮魚:02/04/02 18:19 ID:xDVudvbD
>>437
ドラゴン、レス有難う。そっか、普通なのか。よかったよかった(^^)。
いや、私はドラゴンまともな事仰ってると思ってるよ。
誤解を招く様な書き方(436)してたら御免ね。
439ザブッチャー:02/04/02 18:23 ID:7eeEtChS

勿論私はドラゴン根は(・∀・)イイ!人だと思ってるよ。

↑これ言って欲しくて書いてるんだろう?でも、君だけじゃない。
僕もそうさ。
440ドラゴン:02/04/02 19:42 ID:ZHWW/FqW
つーか、439さんへ、君誰に何を書き込んでるの?全然わからないんだけど。
少なくとも中学校の卒業証書は持ってるよね?それとも外国の方かな?
441名無しさん@_@:02/04/02 21:49 ID:90DEZjdU
>>439さん、文盲の私にも判る様に書き込んで下さい。
442名無しさん@_@:02/04/02 22:35 ID:8HWACXmX
>>441
ワラタ。
443名無しさん@_@:02/04/03 00:56 ID:OFn9CTVx
>>426  さん

ユーロジンってどんな感じ?
朝残るくらいきくかな?

あと、リスパってメジャーですよね?
なんて言って処方されてますか?
ちょっとワケあってリスパ欲しいのですが。
処方されるコツなんかあったら教えてください。
444:02/04/03 00:57 ID:OFn9CTVx
436さんだった
445436:02/04/03 01:24 ID:WO4PuVeC
443さんへ
ユーロジンは半減期24時間の睡眠薬ですよね。ベンゾジアゼピン系の。
中期作用型だから中途覚醒無いかな、と思って服用してみたらこれが全然。
人によっては翌朝まで残るらしいですが、私には全く効きません。
リスパダールは就寝前の神経安定の為に処方されてます。でもコレ、
副作用で動作は鈍くなるし、呂律は回らなくなるしで凄く嫌よ、私。
副作用止めでランドセン2錠出されてた。統一性障害用の薬だから、
心療内科か精神科に行って「寝る前に気分が高揚するんです」とか言ってみると
良いんじゃあないかな。本当に飲みたくない薬なんだけどね、私には(苦笑)。

ドラゴンはじめお薬に詳しい方へ。
ガイシュツだろうとか間違ってるとかの突っ込みは無しね、おながいします。
でも間違ってたら訂正して443さんへお答えして下さい。
446名無しさん@_@:02/04/03 01:48 ID:gmp11gWe
へたな睡眠薬より、デパスを飲んだほうが幸せに眠れるよ。
私は1日3mg処方されてるけど、1回で7mgをウィスキー
とかと一緒に飲むと簡単に飛べる♪
447名無しさん@_@:02/04/03 01:56 ID:sK1+4Wd5
>>436さんへ
即レスサンクスです。

激しくスレ違いで恐縮なんですが
S止めようと思って弾薬してるんです。
なんでもリスパダールが効くとゆうか、楽になるらしいので。
いまは何とかロヒ2で我慢してます。
一度病院で聞いて見ます。
ありがとう。
448436=445=煮魚:02/04/03 02:10 ID:969TH8NE
445追伸(一寸考えてみた)。
ユーロジンは私への処方では2mg×1錠だから私には効かないのかも。
30分ずつの時間差で合計4錠位飲んでも効かなかったけど。
使用感としては口当りが良く(美味しい)、運良く効いたとしても一寸夢見が悪い様な。
翌日まで残るタイプの方は起きて行動しててもボーっとするそうです。
飽く迄も主観ですから、皆さんが皆さんこうではないです。絶対。
因みにリスパ飲まされてるけど、私は気分障害(鬱状態程度の軽いウトゥ)の方で、
統一性障害ではありませんので念の為に(^^;)。
更にどうでもいい話ですが
この前ユーロジンを50錠一気に飲んで病院に送られた人がいた。
生還したけどね。
449436=445=煮魚:02/04/03 02:12 ID:969TH8NE
あ、私ダイアルアップなんで回線切って書いてたから
447さんが書いた後に448書き込んじゃった!
亀レスになっちゃって御免なさいね!
うあー、S止めたくてリスパですか?お体くれぐれもご自愛下さいね!!
450名無しさん@_@:02/04/03 02:25 ID:LvcFK2Ov
>>436=445=煮魚 さん
マジで参考になりました。
辞めて三週間くらいなんでつらいです。
でも、これでマジ辞めるつもりなんでリスパ試してみます。

あんまりスレ違いなんでドラゴンとかの気に障ってもなんだから
このネタは止めますねー。

マジサンクスでした。
451名なし:02/04/03 04:56 ID:WAiR0ifV
銀ハル2錠とデパス1錠あとベゲBもらってるけど眠るまでに時間がかかるのはどうよ…。
一度眠れば9時間くらいぐっすり眠れるけどね。
でもそうすると次の日の朝なかなか起きれないという難点…。
さっさと眠れて朝もすっきり目覚められたらいいのになぁ…。
452ドラゴン:02/04/03 05:39 ID:hV+djqKJ
つーか、436さんへ、私は貴方に437の返答できちんとお答えしたつもりですが
伝わっていませんか?伝わっていなければお手数ですが437をもう一度見てみて下さい。
そして、445の書き込みですが突っ込む気など毛頭ございません。
そんな事より446さんの様な馬鹿に突っ込みたいですね、何故酒を一緒に飲む?馬鹿だなお前!
しかも434で私がすでに書き込んでいる。全部を見ろとは言わないが流れがわかるくらい読め、タコ!
最後に450さんへ、全然気に障ったりしませんよ。それより三週間止めてれば
もう完全に抜けてるはずだよ、何故だろうね?
とりあえずそんなところで終わります。一気に書き込んだので間違いがあると思います。
良ければご指摘願います。訂正しますから。
453名無しさん@_@:02/04/03 05:53 ID:/fVBPJEr
ドラゴンおはよう。
朝から毒舌調子いいね。
454煮魚:02/04/03 18:09 ID:cl4fcopN
>>452
うあーなんかドラゴンに御免なさい。437ちゃんと読んでたのにね。
452の文章、別に間違いは無いと思われますが。446さんは確かに
お薬とお酒は駄目駄目ちゃんだし。

450さん、どう致しまして。また何処かでお会いしましょう。
455名無しさん@_@:02/04/03 18:23 ID:/36dxMBR
自分は、眠剤摂っても眠くならないので、入眠剤としてセロクエルを服用。
これが、結構いける。ハルシオンとか1,2シートとっても眠くならないよ。
ベンゾ系はたかが知れてる。ベンザリンは割りといけてるけどね〜。
長期作用型のダルメートだってたいした事ないしネ。
セロクエルの副作用をうまく利用してる訳ね!

中途覚醒防止用にベゲタミンAも服用。
456ドラゴン:02/04/03 18:45 ID:N3Gj8nbE
つーか、またまた出ましたね、お馬鹿さんが。
セロクエルが新薬だと思って効能をまだ知らない人がいると思って書き込んだな、馬鹿が!
私が飲んだ感想はやはりべゲタミン同様具合が悪くなるだけだ、馬鹿!
むしろ新薬の中で眠気が強いと思うのは私的感想だがジプレキサだと思うぞ、馬鹿!
私は精神分裂病薬で眠ろうとは思わないがな、馬鹿!
まぁどうでもいいや、せいぜい体を壊してくれたまえ。馬鹿!

457名無しさん@_@:02/04/03 19:06 ID:EvYEc03j
>>456
人に馬鹿と言う奴が本当の馬鹿だ、馬鹿!
458名無しさん@_@:02/04/03 19:12 ID:iW7JboZE
スレとは反対の質問なんですが、眠気覚ましでいい方法ありますかね?
フリスクを粉にしてスニッフすると効くという話を聞きましたが、痛そうでまだ試してません。
459ドラゴン:02/04/03 19:43 ID:nCTTq8Cs
つーか、457さんへ、つまり文面から察すると馬鹿は私と・・・
460名無しさん@_@:02/04/03 19:54 ID:+DKA40mV
461名無しさん@_@:02/04/03 19:58 ID:EvYEc03j
>>459
その通りだ、馬鹿!
462名無しさん@_@:02/04/03 20:57 ID:gXDyB2W7
>>443
ユーロジンはいいと思う。2mgx2錠で翌日の夜もすんなり眠れます。苦いから飲んでないけど。
ベンザリンはまったく効かないな(20mgx2錠)。睡眠薬って体質によってちがうよね。
デパスはわりと好き。甘いからね。
ピンキーとかフリスクって気持ち悪くならない?
スニフはロヒがいい。
463名無しさん@_@:02/04/03 21:02 ID:K17dOVyM
>>458
激しくスレ違いだけど面白いからレスします。

眠気覚ましにフリスクをスニって多分みんな考えるよね。
それって、只の刺激だけで目が覚める事を考えてるのか、
フリスクの中に含まれている成分を血液に取り入れて目を覚ますって
事まで考えてるのかな?
多分フリスクには薬効成分はない(あったらスマソ)と思うので
刺激で目を覚ますって狙いだろうけどそれは本当の意味では
スニとは言えないのでは?
まぁそんなこ難しい事はどっちでもいいんですがね。ワラ

でも、眠気覚ましにフリスクをスニるなら
ハッカの結晶なんかの方が良さそうかもね。
フリスク痛そうだもんね。
464ゴンドラ:02/04/03 21:34 ID:Ilt9qQtU
これで馬鹿じゃなく、鹿馬にかわりました
465名無しさん@_@:02/04/03 22:38 ID:la44njxe
ドラゴンおもろいぞ!!
age
466名無しさん@_@:02/04/03 23:26 ID:0UgaF+5o
セロクエルって何?
新薬?メジャー?
467458:02/04/04 00:21 ID:R/+B3Wxx
>>463
ども。やっぱやめておきます。普通に食べるよ。(w
468ドラゴン:02/04/04 03:01 ID:3JWO+AZQ
つーか、466さんへ、煽ってるわけじゃなく少し疲れてるので説明出来ません。
それくらいは本屋さんで立ち読みでもして調べてください。
すぐにわかると思います。
469名無しさん@_@:02/04/04 03:05 ID:XmK9Iz2q
じゃあ自分で調べまーす。
470名無しさん@_@:02/04/04 21:00 ID:+B6oL+LQ
ヴァイリウムってクスリが海外で売られてるけど知ってます?
試された方いないかな?
今度タイに遊びに行ってくるんだけど、向こうで買ったのを
日本に持ち帰るのは問題ないですかね??
471名無しさん@_@:02/04/04 21:24 ID:YomAabd/
>>468
 こいつ、どうしようもないトンチンカンだな!
 NETで調べりゃ、すぐわかるだろ、ドアフォ!

 本屋にいけだと、なにトンチンカンな言ってるんだ、ほんと間の抜けた
 答えだな!ちゅーか答えになってない

 どうせ、説明なんかできないんだろ、チンぷん環動物
 こいつ溶けてんじゃないか???
472ドラゴン:02/04/04 21:32 ID:vEn0hfea
つーか、471さんへ、何?どうしたの?そんなに興奮しちゃって大丈夫?
君も私に苛められちゃった方かな?まぁデパスでも飲んでリラックスしてくれたまえ。
473名無しさん@_@:02/04/04 21:38 ID:f4QVwrkW
>>470
ヴァイリウム(バイリウム)=ジアゼパムだYO。「セルシン」辺りで検索しれ。
タイから持ち帰って大丈夫かは知らん。合法的に海外で入手して、日本に
持って帰るのは問題ないけどね。非合法に入手して、日本に持ち込むと、
麻向法にひっかかると思われ(ばれればの話だけどね)
474ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
475名無しさん@_@:02/04/05 00:59 ID:TYXq46kn
スリープ4
476名無しさん@_@:02/04/05 01:00 ID:PGLAWc4f
???
477 ◆gza59ZD6 :02/04/05 16:28 ID:h1dW2KO3
あげてみる。
478名無しさん@_@:02/04/05 20:54 ID:aDSWtSRQ
>>470
のんだことはないけど、Valium(Diazepam:ジアゼパム)の情報は熟知してるYO!
10年ばかし前、英会話に通ってた頃
シカゴ出身の教師が「何かといえば医者はValiumを処方したがる」って
首をすくめって言ってたね。
日本では「セルシン」とか「ホリゾン」とかの商品名で通用してる。
言うなれば抗不安剤のデファクト・スタンダード。
この手のクスリのデータシートを見ると
だいたい「Diazepamに比較して」何倍って書いてある。

しかし日本では滅多に処方されないだろうな。
「Diazepamと比較して」って言うくらいで
Valiumより良いクスリが山とあるから。
お年寄りのお医者が出すか、
てんかん等の発作に神経科医が使うか、じゃないかな?
479名無しさん@_@:02/04/05 20:56 ID:Qmp7+xbw
わたしはひどいことをやりましたが、それはまず、他のひとがわたしの欲求を挫折させるという
ひどいことをしたからであって、そういうことがなければわたしはひどいことをやらなかったのですから、
すべての責任は他のひとびとにあり、わたしはすこしも悪くありません。      
480ドラゴン:02/04/05 21:23 ID:z9tSTCB4
つーか、479さんへ、貴方は悪くない、絶対悪くない、全ての責任は周囲にある。
だからまぁ、471さん同様デパスでも飲んでリラックス、リラックス、肩こりも治るしね。
481山崎一夫:02/04/05 21:41 ID:iPochj+P
>>479
かなり精神的に追い詰められた感じは受けるが、
全てを周りのせいにするその弱さが
挫折という結果に至ったんだよ。
自ら挫折を結論づけたと言えるだろう。
まあリラックスするのは良いと思うが。
482名無しさん@_@:02/04/05 22:55 ID:chRf0D4z
私は寝る前に、アモキサン25mg2錠、ルボックス25mg2錠、ネストロノーム2錠、エリミン1錠、ロヒプノール3mgを飲んでますよ。
でも、朝辛いときもあるかなあ。仕事中も眠いときが・・・
483名無しさん@_@:02/04/05 23:39 ID:YKe0Qm6o
何故寝る前にアモキサンとかルボのんじゃうかなー?
なんかその処方おかしいぞ。
途中覚醒しない?それで疲てる?
それとも眠れ過ぎて朝辛いのかな?
484パソコソ#:02/04/06 00:18 ID:weyB1EbL
>>480
ドラゴン凄い。優しい。感動した!!
でも479さん責任転嫁って事はない?
485 ◆gza59ZD6 :02/04/06 02:04 ID:1N2aXrhV
484
トリプの付け方間違えた。
処でユーロジン効く人居る?
486ドラゴン:02/04/06 02:13 ID:VWvI6rx/
つーか、格好つけるわけでは無いけれど人間てそんなに強いものかな?
どうしようもない苦しみを受けたとき立ち上がれなくなる時ってあるんじゃないかな?
後、これは違うスレッドでも書き込んだ事だけど、人間死ねないから生きてる部分て少なからずあると思う。
でも今現在この世界に生きちゃってる訳だから立ち上がらなきゃね。
かと言って無理して立ち上がる必要の無い時もあるんじゃないかな?
私もたまに遠い日の悲しみを思い出す事があるけどやっぱり辛い。
だけどそれで良いと思ってる、そしてまた繰り返す事もあると思うけど、
話が矛盾してるけどそれが生きるって事なのかな?
書いてて私も分からなくなってきた、支離滅裂でごめんなさい。
私の事嫌いな方々何とでも言って下さい。
487山崎一夫:02/04/06 02:51 ID:s6FPlwff
>>468
辛いね。俺もだよ。
けど死ねないから生きてるなんて違うんじゃないか?
なりたい自分になりたくて、不器用でなれなくて、
それを諦めて逃げてるだけじゃないのか?
自分を見つめなおすことには確かに強い恐怖心がともなうし、
精神力も消耗し気が狂いそうになるが、
耐えられなくなって逃げていても、何も変わらない。
苦痛が逃げた分大きくなるだけだ。
逃げるなよ。決して諦めてはいけない。
戦い続けるしかないよ、他の誰でもない自分自身と。
底を見た分強いよ。ガッツ出せよ、男なんだし。

488ベンザAL:02/04/06 13:50 ID:VAXKFfae
ドラゴンさん覚えてますか?前にレボトミンとサイレースのことでアドバイスいただいた者でーす(^0^)/”
すごく単純な質問なんですが、メラトニン。これ持ってるんですけど、効くのかな?飲んだんですけど、あまり効かない気が・・・(汗)。NETで調べると、これ飲んで悪夢見るって意見が多いんですよね。
それとドラゴンさん479に対してやっさしーい♪ますますファンになりましたっ☆
489 ◆azZ1Uh9I :02/04/06 15:38 ID:6FMG77Jp
ドラゴンいい事言うね。なんか切なくなってきた。
487さんの仰る事にも同感するけど、やっぱ人間
そんなに強くはない事も有って。

メンヘル板的内容でスマソスマソ。
490ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
491名無しさん@_@:02/04/06 15:55 ID:/4gqaVb1
ドラゴンさん入院生活は、どうでした。
また入院するのかな?
492ドラゴン:02/04/06 16:01 ID:lQ1lNlH9
つーか、491さんへ、本当に書き込みの意味と意図がわかりません。
493名無しさん@_@:02/04/06 17:37 ID:YSJfK9Wm
ドラゴン、煽りは放置プレイだよ。
494ベンザAL:02/04/06 17:42 ID:VAXKFfae
ドラゴンさん、ご意見ありがとう(;v;)。嬉すぃー!
てゆーか、ドラゴンさん入院してたんですか?491さん、何を言ってるんですか?
んん?わからなくなってきた(。_。?)
495ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
496名無しさん@_@:02/04/06 22:19 ID:5D5OBfG2
眠れませーん 助けて!!
497つーか:02/04/07 00:42 ID:TLh39fPd
つーか、ドラゴン改め「つーか」にHN改めたほうが良いかと・・・

つーか、まあ、そういうことで・・
つーか、デパス飲んでゆっくり考えればよいかと・・・
つーか、海外からきた人なんですか?
つーか、もう少しまともな日本語書いたほうが良いかと・・・

498つーか:02/04/07 00:51 ID:TLh39fPd
>>488さん
 メラトニンは効けばラッキーだと思いますよ! 
 所詮、サプリメントなのでクスリ程の効果は見込めません。
 自分も6,7年前さんざん試しましたが効きませんでした。
 レボ、ロヒプを服用しているのですか?
 このぐらいのクスリを服用してる人にはまず効果は薄いと思います。
 効けば、それに越したことはないですが・・・
 自分は、メラトニンが出る前、トリプトファン、GABAというサプリメント
 も試しましたが、全く効きませんでした。
499名無しさん@_@:02/04/07 01:20 ID:0UPutouy
やっぱフルニトラゼパムでしょ!有名どころではサイレース(エーザイ)
ロヒプノール(ロシュ(レキソタンの製薬会社)効きも良いし、切れ味も
抜群!!ハルシオンと並んでNo2の座間違いなし!因みにカクテルでリタ+
フルニトラ+デパス各XXTで超幸せになれるぜよ。あ、睡眠薬とは関係
なかったですね。。すんません。。。
500:02/04/07 01:38 ID:OLBnhVaQ
そのカクテルまじっすか?
リタ、フルニトラ在庫多数、デパスも多少あるので早速TRY!
各XXTちゅのが、くせものだけど・・・知りたいす
501名無しさん@_@:02/04/07 02:13 ID:F//SMBkU
いきなり失礼します。サイレースとアスピリンのカクテルって試した方おら
れますか?手持ちの薬が無いので試すことができません。ああ食ってみたい。
502名無しさん@_@:02/04/07 02:14 ID:Vr/aXTLl
ベゲタミンA。これ最強。
503名無しさん@_@:02/04/07 02:17 ID:0UPutouy
>500
XX=自分の場合2Tずつで多幸&マッタリHappyですっ!フルトニ
1mg×2T デパス1mg×2T リタ10mg×2Tで完璧!
504名無しさん@_@:02/04/07 02:18 ID:Vr/aXTLl
後、レンドルミンと。
505:02/04/07 02:32 ID:OLBnhVaQ
>>503
 各2Tですか?、とりあえず早々各1Tでやってみました。
 結構いい感じですね〜。THANKSです。
 結構マターリしますね!
 デパス最近自分から処方切ったので、ちょい残念。
>>502
 ベゲA最強ですか?言う人多いですが、何か、本の受け売り的な感が
 強いと思うのですが・・?? 
 プロバリン・イソミタール混合薬とか、ラボナ当たりもかなりいけると
 思いますが・・・。レンドルミンは効かなくて有名と思いますが
506名無しさん@_@:02/04/07 02:34 ID:XfIkNImS
ラボナほすぃーーー。
眠れネェーーーー
507名無しさん@_@:02/04/07 02:35 ID:0UPutouy
503>>
デパス処方復活させるべしです。
508名無しさん@_@:02/04/07 02:42 ID:0UPutouy
505>>
相手間違えました(^^;)↑あ、自分503レスのものです。
509ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
510ドラゴン:02/04/07 02:59 ID:mgjT3Y5O
つーか、オイオイ本当かよ、またまたご冗談を、えっ!マジっすか?
そんなに良いのかぁーべゲタミン、えっ!何々?病院の処方箋があれば手に入るって!
えっ!本当っすかって処方箋あるじゃん!良く見てみたらと、オオーッ!
書いてある、かいてあるぞ、べゲタミンて、超ラッキー池田って感じだよ!マジで!
よーし今から病院行ってあの先生おこして処方から消し去ってもらおーっと!永遠に!
511名無しさん@_@:02/04/07 03:06 ID:WIM4jl7m
がむばりすぎ
512ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
513名無しさん@_@:02/04/07 03:29 ID:0UPutouy
509>>
このカクテル1Tずつからだったら仕事もマッタリ落ち着いてこなせますよ!
つらいのは誰でも同じです。頑張りましょう!
そいからあの自分のレスがリンクされてるのどうやったんですか?
何か意味ありっすか??
514:02/04/07 03:39 ID:OLBnhVaQ
>>512
 自分最近まで、レッキー、デパス、ソラナックスのカクテル
 3回/dayしてました。+リタは頓服でしたが。
 この3種類のカクテルの難点は、抗コリン作用?による目の霞みで、
 つい最近諦めました。
 ソラナックスが目の霞みの原因なんでしょうかね?

 自分、医者の信頼あるんで、結構自分の要望聞いてくれます。
 この手のカクテルの話、主治医に相談してみてよいものか???

 抗不安薬3種類のカクテルは自分でお願いしましたが・・・

 なかなか、有意義の情報で感謝です!
515:02/04/07 03:44 ID:OLBnhVaQ
>>513
 >そいからあの自分のレスがリンクされてるのどうやったんですか?
 >何か意味ありっすか??

  すいません。いみわかりません。
516名無しさん@_@:02/04/07 03:52 ID:iswg6sJ4
そのへんてこなカクテルやるとどうなるんですか?
シャブ食ってヘロイン食うの知ってるけどそんな感じなの。
スピードボールなんですか?(死にかけたぞワラ

それとも幻覚系なの?(それはないな。

それともすげーUPするかな。(以外に。

オレには只、ロヒがもったいないだけな気がする。
リタスニも嫌いじゃないけどね。耐性ついて長時間は効かないけど。
でも、単体で2Tで30分くらいUPするし。
ただ、抜けがわりのがねー。

でも、オレはカクテルきらい。
単体でスニが最高!!
おれの中でスニ好きな薬
1位ロヒ2 2位Sワラ 3位リタリンワラ
517名無しさん@_@:02/04/07 03:54 ID:0UPutouy
514>>
ちょっと待った〜!(^^;)このテのカクテルの相談には慎重に相談した方が
良いと思います。じゃないと、リタ嫌いの医者がいるので、処方から外され
る可能性大&医師会の席で医師同士の情報交換(報告会!?)で発表〜!とかされ
たらますますリタ入手困難になる可能性が・・・
でも信頼関係を結ぶことが大切ですし、信頼している主治医の方なら
多分大丈夫だと思いますが。それに、もしかしたらすでに知っていたり、
上には上がいますからね〜〜。眼のトラブルは大体が抗コリン作用によるものだと思って正解ですね。
あ〜何かさっきのカクテルで頭が非常に冴えて
思考能力UPしてます。(^^)v
518名無しさん@_@:02/04/07 04:05 ID:0UPutouy
516>>
感覚的には(X)みたいな効きです。マッタリだけどアッパーです、確実に。
515>>
レスの数字=自分だったら(518)この数字です。ここにリンクがあるじゃないですか?
クリックするとページジャンプしまっせ〜!?どうやったのかなと思って。
あまり気にしないで下さい(^^;)
519:02/04/07 04:36 ID:OLBnhVaQ
>>516
 このカクテルだと、ダウナー系とUP系の組み合わせなので、ダウナー系に
 より、ストレス・不安・緊張を軽減しマターリして(ロヒプは筋弛緩作用もあるし)、
 UP系のリタにより集中力 等がでるのではないか?との個人的見解です。
 自分はスニにしても、単体では効かないです(泣)。スニのコツもわからないし。

>>517
 これは簡単です。抗不安薬3種カットして、その代わり軽い4環系テシプル
 の処方になってるので、これをデパスに変えてもらえばいいだけです
 (多分)。デパスは3錠/日までなんですかね〜?
 リタは安定供給なので大ジョブです。3錠/日ですが。

ジャンプは>>番号です(>>番号すべて半角です)
520名無しさん@_@:02/04/07 04:54 ID:gj2cqcx5
なんかみんなベゲ良いとかかいてあるけど。
ベゲってそんなに気持ち良いの?
前一度飲んだら次の日起きれなくて困った経験あるから嫌いなクスリだ。

なんか本とかNetで調べてたらさーベゲってスゲー古い薬なんだけど。
同じころにさー発売されたサリドマイドって薬あるんだけど知ってる?
悲惨な悲劇がおきたんだよ。
妊婦さんが服用したら奇形児が産まれてくる事がわかったんだけど
日本じゅうで被害が出てた。

そんな世代のクスリを何故好んで飲むのかわからん。
BZP系良いと思うけどなー。
521ドラゴン:02/04/07 21:07 ID:J8Bkkt8a
つーか、じゃんじゃん飲もうぜべゲタミン、最高だよ、最強、超いけてるし、
かっこいいし、もうたまんねぇーよ、これぐらいで良いかな、もう勘弁して下さい。
522名無しさん@_@:02/04/07 23:36 ID:kZ5Nm3JF
彼女の家泊まると寝れねんだよな!あと旅行も
ハルとフルニトラゼパムあるからなんとかなるけど
なかったら次の日テンション低くて最悪
523fda:02/04/08 00:08 ID:MUXbhhzl
sepazon どうよ?
524名無しさん@_@:02/04/08 02:30 ID:szvECPO+
らぼな 求む。
525ベンザAL:02/04/08 15:36 ID:otsGPB3e
あはははは!ドラゴンさん521地味にウケた。ドラゴンさんに逢いたいなっ♪
ちなみにメラトニン、壱拾錠飲んだけどやっぱり効きませんでした(。_。?)
もともとは(私航空会社勤務なんですけど)仲間が時差ぼけの為に買ってきて教えてくれたものなんですよね。その子は効いてるらしいけど、ロヒをスニってる私には駄目みたい・・・。てゆーか、ドラゴンさんはスニってるんですか?
ところで、つーかさんとドラゴンさんは同一人物じゃないですよね(笑)?
526名無しさん@_@:02/04/08 18:38 ID:mhktU6OS
ベゲタミンAとBがあるのは、お前らとっくのとうに知ってるよな?
サリドマイドの話が出ていたが、あれは不斉合成が確立(名古屋大の去年ノーベル賞取った教授が発見)してたなら危険性はなかったんだYO。
つうことで、ベゲも2度ほど改良されているし、開発年度が古いといっても大丈夫だよん。



527ドラゴン:02/04/08 20:47 ID:1nCtpR0e
つーか、525さんへ、やはり効きませんでしたか、残念でしたね。
で、私は鼻が痛くなる様な事はコカイン中毒だった頃を思い出しやりません。
それから、誰が誰でも別に構わないんじゃないですかねぇ?
以前も書いたかもしれませんがあくまで私にとってHNなんてしるしの一つに過ぎないのだから。
528名無しさん@_@:02/04/12 22:23 ID:b8ZJBsAK
ドラゴンAGE
529名無しさん@_@:02/04/12 23:01 ID:jDhnXBJ7
素人の私にも解る薬局で簡単に手に入る睡眠効果のある薬を教えて下さい!!
具体的に商品名で教えてくれたら助かります!!
530dynaric ◆YyOSenYg :02/04/12 23:03 ID:/L/g4RqS
>>529
ウット、アタラックスPがいいかと…。
リスロンSは製造中止になったそうで。
531りーた:02/04/12 23:08 ID:XerDj8ZC
結局なじみのモンばっかっすね。
私は今デパス・セルシン・ユーロジン・
メラトニン・レンドルミン・ハルシオン
全部きかなかったっす。
量を増やすしかないのか???
私にも効きの良いのをプリーズテルミー。
532名無しさん@_@:02/04/12 23:09 ID:PHCjzWZ0
>>529
レスタミン興和糖衣錠ってのもある。日本では導入剤としては処方されない
けど、アメリカ辺りでは、結構普通に処方されてるし、市販もされてる。
4〜50mg(4〜5錠)位かな?
533dynaric ◆YyOSenYg :02/04/12 23:09 ID:/L/g4RqS
>>531
そこまで行ったらベゲタミンしかあるまい(汗
534名無しさん@_@:02/04/13 00:24 ID:01NfyNAf
>>531
ロヒは試したの?
入眠障害か途中覚醒かでクスリ変わると思うんだけど。

ハルがだめならアモバンとか。
ユーロジンでだめならロヒとかベンザリンとか。

あと、摂取方法も考えたら?
普通に飲んだり舌下やスニを使い分けるとかなり効き方違うし。
535ドラゴン:02/04/13 00:32 ID:KPWRg+s6
つーか、363の方法を試してみて下さい。
536七死@_@:02/04/13 00:45 ID:B+P8pqMS
>>531
 ラボナ2錠、ベンザリン10mg、ロヒプノール2mgくらいなら効くと思われ
 ベゲタミンよりラボナ2錠の方が強いと思われる。自己経験談。
 でもデパス・セルシン・ユーロジン・メラトニン・レンドルミン・
 ハルシオン等じゃ、自分も全然効かないくらい弱いのばかりでね〜
537ドラゴン:02/04/13 00:46 ID:0G3IDzOb
つーか363ってえらい古いな。
538ドラゴン:02/04/13 00:49 ID:KPWRg+s6
つーか、うーん、それ以外考え付かないんだよね。マジで、
539名無しさん@_@:02/04/13 01:17 ID:vKtDGxuV
マジでいいかも?
540名無しさん@_@:02/04/13 01:22 ID:KNWy0mHs
>>536
でも、ラボナって耐性つくの早くない?
541名無しさん@_@:02/04/13 01:24 ID:A/4D4kev
ラボナって長く効くの?
542ドラゴン:02/04/13 01:32 ID:KPWRg+s6
つーか、とにかく、363をとりあえず試してみて下さい。
これは本当に効きます、僕が考えうる一番の方法だと思うんですが?
駄目ですかねぇ?
543名無しさん@_@:02/04/13 01:38 ID:01NfyNAf
みんな色々考えるねー。
544ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
545ねこ:02/04/14 18:43 ID:1dRXnUlw
ハルシオンは?翌朝の目覚めめちゃ爽快なんやけど。
546ねこ:02/04/14 19:41 ID:1dRXnUlw
547名無しさん@_@:02/04/14 19:57 ID:lAGeAXvo
いや〜 薬局でてにはいりませんかね?
548名無しさん@_@:02/04/14 20:06 ID:7Sdda7lc
呑んで30分後にカクッと寝れる薬ってないかなぁ。
今呑んでるのは、銀春2錠とアルコールだけどね、1時間くらい
経っても寝れん。
549ドラゴン:02/04/14 20:49 ID:Nm/gJZel
つーか、あったら良いね、誰も色々考えないよ、教えて欲しいくらいだよ。
550名無しさん@_@:02/04/15 00:09 ID:QrdLJaLL
確かにそんなクスリいいね。オレもカクって寝たい。
ハルだめならアモバンってのはどう?
551名無しさん@_@:02/04/15 00:24 ID:9zX10PBh
>>548
おいら的にはロヒが抜群
30分で即効!いかが?

最終的には趣味の問題と思うのだが
552ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
553名無しさん@_@:02/04/15 00:32 ID:C0RRWAhn
GHBってそんなに良いですか?
554ドラゴン:02/04/15 00:34 ID:PEAEnF/7
つーか、昏睡と睡眠はちょっと違うんじゃない?
555533:02/04/15 00:36 ID:C0RRWAhn
納得!!
その表現わかりやすい。
556名無しさん@n@:02/04/15 00:38 ID:vF5/gXPg
サイレース1mg7錠。
昨日2錠飲んだだけなのに、21時間寝てました。
正確には間起きてたっぽいですが・・・
日記に謎の書きこみが5行もあったので。
それによるとワインと併用で30分毎に2錠づつ追加したようです。
557名無しさん@_@:02/04/15 00:46 ID:G61Hzqo1
↑笑えんなー!!
558名無しさん@_@:02/04/15 00:50 ID:G61Hzqo1
オレもぶっ飛ぶ時あるし。
前、たかがコンスタン1錠飲んでクルマ運転してたら
途中で意識がなくなったらしく気がついたら全然違う所にいた。
まじでびびった。
559:02/04/15 01:14 ID:PzPK48R/
やばすぎだろう、それは1
ワラタけど
560名無しさん@_@:02/04/15 01:15 ID:/7/Hsycl
はいマジやばです。ワラ
561名無しさん@_@:02/04/15 02:19 ID:tIXq2IQv
ヲナーニ三連発
熟睡6時間
562名無しさん@_@:02/04/15 04:22 ID:xrJyKcfl
前に一度カキコしたものですが最近ロヒも効かなくなってきた。
そしたら医者がイソミタール、プロバリンつー粉のやつ出してくれて
結構寝れるようになった。医者いわく牛も寝れるやつだって・・・。本当なのかな?
プラセボかけられてないか、詳しい人教えてください。
563柿ピー:02/04/15 04:27 ID:qglL1CtJ
鬱で、不眠でいろんな薬飲んでみてるんですが、効きが
悪いのか寝つきがすごく悪いです。今も薬飲んで5時間たって
ます。やっぱ医者に薬かえてもらえるよう頼んだ方がいいのでしょうか?
通院歴4年です。

ちなみに今はデパス0.5を1日5錠、ルボックス1日6錠、
寝る前に ロヒプノール、ネルボン、レンドルミン、コントミン各1
処方されてます。どうしてもねむれないときはデパスを10錠以上飲んでみて
はいます。でもダメな時あり。耐性ができてしまったので変えるほうが
てっとりばやいのでしょうか、やはり。ご指導よろしくです。
薬は詳しくありません。
564552:02/04/15 07:29 ID:5wJ+qqxb
>>554
確かにそうだわ(汗 寝るなら3g位摂って、布団で横になってると寝れるかな?
(作業してるとそんなに眠くならないっす) 効きのコントロールが結構難しい
薬だったりするから確実性はないっす(確実に…ってなら、やっぱり昏睡する
しかない!?)
565あずき:02/04/15 10:17 ID:sjve2z7p
以前はロヒ+レボだったんだけど、今は「ロンフルマン」と言う物を
貰っています。
これって聞いた事無いんですが、効き目はどうなんでしょうか?
自分はこれで割とぐっすり眠れてます。
566名無しさん@_@:02/04/15 10:55 ID:wIwgyAQv
>>565
ロンフルマンはレンドルミンのゾロ。
567あずき:02/04/15 11:05 ID:sjve2z7p
>>566
ゾロって事は同等くらいですか?
じゃあ弱くなったのかなぁ・・。
568名無しさん@_@:02/04/15 11:23 ID:ufWEkZFn
横槍スマソ
眠剤の効果を極めたいのならば
ロンフルマン効かないと訴えた方がいいんじゃない
俺は、デパスで寝てるけど
569名無しさん@_@:02/04/15 17:02 ID:vZOCFI4s
ゾロって事は成分が一緒って事。レンドルミン効く?
漏れは10錠飲んでもサパーリだよ。
ロヒってサイレースのゾロだっけ?
サイレース、あれも効かなかった。
今はユーロジンとマイスリーだけど、これも効かない。ヴェー。
570名無しさん@_@:02/04/15 17:04 ID:1Rlwds9O
6ヶ月程前の深夜12時頃にマジックマッシュルームのメキシカンを
ヨーグルトに入れ4g食べました。
しばらく立って音楽を聴きながら幻覚が見えてくるようになった時、
急に頭への激しい痛みがガンガン響いてきて、
目が強く圧迫されるような感覚に陥りました。
まぁ、気のせいだと思い、その痛みを気にしないようにしていたら
その痛みは一時的に消えていきました。
しかし、またしばらくすると突然、目の中で何かがプシュッと
破裂したような衝撃が走り、その瞬間、
目の前が流動的な黒いもので濁ってきました。
そして右目に激痛が走り、あまりの痛みで死ぬかと思ったのですが、
必死の思いで携帯から病院に電話をかけ救急車を呼びました。
そして僕はあまりの痛みで救急車の中では気絶しており、
病院のベッドの上で目を覚ましました。

そして僕は右目を眼底出血で失明したことを知り、絶望しました。
医者にその時にマジックマッシュルームを食べていたことを話したら、
その医者は次のように話しました。
「もともと近視である人は眼底出血を起こしやすく、
近視の人がLSDや幻覚キノコなどを摂取している状態の時は、
目に普通の状態ではかからないほどの、すごい負担がかかることがあり、
眼底出血などが起こりやすい。」
ということです。

僕は二度とドラッグには手を出さないことを心に決めました。
僕のようになりたくなかったらドラッグからは1日もはやく手をひきましょう。
571ドラゴン:02/04/15 18:29 ID:vgI3wgLg
つーか、ハーイ、止めません!
572名無しさん@_@:02/04/15 21:41 ID:pZoQwJDm
>>563 :柿ピー  さん
なんか坑鬱剤があってないかもねー。
しかし、るぼっくす6T/1dayで飲んでる??
25mg錠をかな?50mgだったらスゲーけど。

あと、デパスばっかり飲んでるんだー。
他のマイナーは効かないのかな?
何種類かでローテーションしたら?
573名無しさん@_@:02/04/15 23:12 ID:IlaYmg2H
眼底出血で失明??
眼圧が上がったって事?
MMで?
574名無しさん@_@:02/04/15 23:41 ID:lfjJC1Aw
久しぶりにラボナ2錠投入

耐性ができないよう使っている。リタも同様
クスリはこれが大事だと思う。クスリの種類にもよるが・・・
575名無しさん@_@:02/04/15 23:46 ID:IvjIbTcA
リタで昼間覚醒してカラダを疲れさせて夜に眠気を誘うって方法もある。
オレこの手でリタもらってる。
576名無しさん@_@:02/04/16 00:28 ID:DR/nY0hq
>570
嘘ばればれ。
失明してよかったジャン。
577名無しさん@_@:02/04/16 00:32 ID:ajklQYuh
眠剤って耐性だきるんですか?
今、レンドルミンとサイレース使ってるけど、1ヶ月で
さっぱり効かなくなった。ちょっと怖い。
今、レンドルミン8錠&サイレース4錠くらいでやっと寝れるかんじ。
ちなみに、>>569ロヒとサイレースはゾロだったはず。
マイスリーもロドナールも効かない。
いい薬知りませんか?寝つきの良いもの希望。
578577:02/04/16 00:34 ID:ajklQYuh
だきる→できる スマソ
579名無しさん@_@:02/04/16 01:05 ID:95iD1HD4
>>577
 比較的安全性が高く、耐性がつきにくい処方ですね。
 もっと強いクスリありますが、処方したがらない医者が最近多いです。
 とりあえず、ベゲタミンあたりなら比較的処方してくれると思いますが。
 
580ドラゴン:02/04/16 01:15 ID:uqsL4yWB
つーか、579さんへ、へー、そうなんだ?しらなかったです。
私も良い処方を知りたいんですが、なんか良いの無いですかね?
詳しく聞きたいな。
581;lkl;p::02/04/16 01:43 ID:UJPxZLfZ
バイアグラって薬いいよ。
582名無しさん@_@:02/04/16 03:03 ID:ClihjE60
>>579
なんでそういうレスしちゃうかな?
どう考えてもおかしいだろが!
1ヶ月で耐性ついてレンドルミン8錠&サイレース4錠飲んでる?
なかには体質とかでなる人もいるかもしれんが、あきらかにODだろ。
しかも最初からそんな処方する病院ないし。
かけもちならともかく。どうやってクスリ手に入れてるのか考えてみ。
ネタにレスするなんてハズカシー

それにベゲなんて耐性ついたらヤバイでしょ?
効かなくてODするのが目に見えてるし。
583柿ピー:02/04/16 09:50 ID:iV29PVJ0
>>572 さん
レスありがとうございます。
ルボックスは25です。
デパスくらいしかよけいにくれないんです。OD
してしまうのを医者がおそれてるのか(前科アリ:病院へ運ばれた)
なんとか「眠れない」事訴えて薬かえてもらおうと
思ってます。
584不眠症って辛いよね:02/04/16 20:48 ID:UwOc7feF
あることがあって不眠症が本格的に酷くなり2年半です。
ロヒは禁断症状が酷いですよお。筋肉のこわばり、ふらつき、眼球が乾いた感じ等、幻覚もみました。
怖い夢も、夢遊病もありました。
私のお薦めはレスタスです。
24時間持続型の穏やかな精神安定剤で、寝る前に飲むと穏やかに入眠でき、日中は心もなごやかです。
副作用としては、何故か痩せる傾向があるみたいです。
今メイラックスを一月ほど寝る前に飲んでいますが、耐性が出来たのかきかなくなりました。
デパスは良く効きますが、日によって切れが悪い時がありそんなときは午前中眠くて困ります。
明日心療内科に行ってレスタスを処方して貰おうと思っています。
皆さん、長い夜は辛くて苦しいですよね。
この苦しみをあざ笑う人をわたしはゆるさんぞ〜〜〜〜〜。

585ドラゴン:02/04/16 20:58 ID:dh1OEMPP
つーか、584さんへ、長々書き込んだみたいだけど、なんか間違ってるよ。
586名無しさん@_@:02/04/16 21:07 ID:ZBDcX8AP
よっ、ドラゴン。
587名無しさん@_@:02/04/16 22:27 ID:Ni3eFmfh
みんなンヘル板行けばいいのにー。
588マス王:02/04/16 22:35 ID:UofBMHlK
>>587
   三 ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  ____|
   /  >     |
  /  / \  / |
  |_/---(・)--(・) |
  | (6    つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ | < ソレ言っちゃダメ!過疎化するから
   \  \_/ /   \_________
    \___/
589ちんころこんまい:02/04/16 22:36 ID:GY6Q2/ru
レスタスってただの安定剤じゃん。
590名無しさん@_@:02/04/16 22:47 ID:G4pljDkz
>>584
 >ロヒは禁断症状が酷いですよお。筋肉のこわばり、ふらつき、眼球が乾いた感じ等、幻覚もみました。
 >怖い夢も、夢遊病もありました。

 これをロヒのせいにしちゃ〜、あまりにも可哀想だヨ

 筋弛緩作用があるので 、こわばるというのちと違うと思われ・・・
 自分は、仕事中、腰痛(筋肉)がひどい時、日中でもロヒとデパス
 摂る。結構楽になるけどね。
 
 ちゅーか、やっぱこの584レスの変。何かずれてる

591ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
592ドラゴン:02/04/16 22:59 ID:YxS21kVm
つーか、訂正!精神を安定させてくれたまえ。
この苦しみをあざ笑う人をわたしはゆるさんぞ〜〜〜〜〜。
593名無しさん@_@:02/04/17 08:28 ID:IOlhAoPM
そうなんです、一日中家にいていろんな書き込みの出来るドラゴンさんと違って、私達覇者かいにもまれて疲れて眠れないので、精神を安定させて眠りにつくのです。
ドラゴンさんみたいに意地悪な人が世の中には多くて、ストレスに更さて眠れない人おいいのですよ。
だからお医者様も、精神安定剤もある意味では睡眠導入剤だとおっしゃってくれました。
それともこのスレは、睡眠薬ジャンキーのスレだったのですか?
それなら真面目な私はさよならします。
さよなら、意地悪ドラゴンさん。
594ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
595うさぎ:02/04/17 13:57 ID:nZXbdhcG
ラボナを譲って(1錠1000円可)
596たー坊:02/04/17 14:07 ID:+3QHMYc4
ハルシオンの一件で医師はナイーブになっている
フラット病院に行っても精神安定剤をつかまされる
のがオチ。となると一般向け睡眠薬。
伊丹製薬からでている「ウット」
6〜12錠のめばコロットねれる。
もうはったりレスにはうんざり!!しったかはやめれ
あほ!
597ゆき:02/04/17 14:56 ID:LYvTdXJ2
睡眠薬、無料 042-771-2874
598リタMAX!!:02/04/17 15:27 ID:5ZY29X3X
ヒルナミン&トリプ&フルニトラ!!!もちろんカクテルで。
599ドラゴン:02/04/17 15:37 ID:LXmVjy98
つーか、一気にきたな負け犬の遠吠えがよ、よっぽっどフラストレーション溜まってたんだろうな。
つーか、後、私は思いっきり意地悪だよ。
600ドラゴン:02/04/17 15:48 ID:LXmVjy98
つーか、594さんへ、お前が一番最悪だよ、他人の書き込みに乗って自分の意見は言わない。
本当に最悪だ、なにが、そーそーだよ!本当に最悪だ。
601名無しさん@_@:02/04/17 15:50 ID:rkAKYZxN
カキコ禁止されちゃうよん。
602ドラゴン:02/04/17 15:53 ID:LXmVjy98
つーか、596さんへ、まぁ毎日ウット12錠飲んで体を壊して下さい。
頑張ってね。
603たー坊:02/04/17 18:52 ID:ZRGYUhXH
>>602ドラゴンさん現在の「ウット」は非常に安全になりやした。
ベンゾジアゼピン系並!
「アタラックスーP」、「ビゾン」も薬局で買えるから併用すれば
ハル、ベゲなんかいらない!と俺は思いますがどう?
間違いあります?ドラゴン?。
604名無しさん@_@:02/04/17 19:05 ID:VM+MYfFj
>>603
 病院で眠剤もらったほうが安いぜ
605名無しさん@_@:02/04/17 19:13 ID:jWFQ5VZF
>>603
確かに以前と成分変わってるみたいだけど…安全かぁ?
606名無しさん@_@:02/04/17 19:20 ID:UEwjdr+z
ラボナ最強。2日も寝た。
現在コントミン・トリプタノ-ルなど飲んでますが。
607裕次郎:02/04/17 19:23 ID:+WSQ8QJR
実際ドラゴン来てからこのスレ荒れてきたし、同時に書き込みも減ったよな。
もうすぐ倉庫行っちゃうぜ。
嫌われ者はここでも嫌われ者。こっそり別スレ立ててドラゴン追い出そうぜ。
合い言葉は%%%%。
608マス王:02/04/17 19:37 ID:UYrq9cy8
>>607
   三 ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  ____|
   /  >     |
  /  / \  / |
  |_/---(・)--(・) |
  | (6    つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ | < チンケすぎ!
   \  \_/ /   \_________
    \___/
609ドラゴン:02/04/17 19:53 ID:oYoYEvkn
つーか、603さんへ、別に否定してませんよ?
でも別に私の体じゃないし良いんじゃないですか?
私は絶対飲まないけどね、まぁ大量に飲み続けてよ、頑張ってね。
610ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
611610:02/04/17 19:55 ID:DlZb/F+Z
うわドラゴンとほぼ同時アクセスだ、なんか嬉しいよ。
612ドラゴン:02/04/17 20:00 ID:oYoYEvkn
つーか、610さんへ、最近マジでTA無線に変えてから調子がおかしいんだよね、
それから、P211とか言う携帯もメール打ちにくくてそろそろ変えようと思ってるんだよね。
613名無しさん@_@:02/04/17 20:04 ID:Sj8tiGth
>>それともこのスレは、睡眠薬ジャンキーのスレだったのですか?
なんか↑の方にあったけどそういう事言う人はメンヘル板行けば。

>>ハルシオンの一件で医師はナイーブになっている
 フラット病院に行っても精神安定剤をつかまされる
 のがオチ。となると一般向け睡眠薬。
 伊丹製薬からでている「ウット」
 6〜12錠のめばコロットねれる。

馬鹿すぎ!!
こういう人の言う事を信じないように。
614ドラゴン:02/04/17 20:07 ID:oYoYEvkn
つーか、だから私が言ってるじゃん。
615613:02/04/17 20:20 ID:G3XOKoRK
そうですか。
失礼しました。
でもあまりに馬鹿すぎたんで。
616たー坊:02/04/17 20:22 ID:T/4WOW0Y
>>613実際ハルとかもらうまでがめんどくせいし
時間もかかる。しかもハルを高値でかってる
あほの為にもと簡単に眠剤はあるよ!
て事を暇だから書き込みしただけ!
なにムキになってんの?
617ドラゴン:02/04/17 20:30 ID:oYoYEvkn
つーか、596さんは馬鹿って言うより、お母さんが売春婦だから稼いで来ないとお母さんの代わりに
お父さんに殴られるようになったんだよ。お母さんは商売道具だからね。
それでちょっと眠れぬ日々を送るうちにウットを大量に飲むようになっちゃったんだよ。
だからまぁそこら辺は勘弁してやってよ、頼むよ、615さん。
618ドラゴン:02/04/17 20:37 ID:oYoYEvkn
つーか、615さんへ、私はなれ合わない主義ですけど、ちょっとこれは違いますよね?
暇だから書き込んだ、はぁ?なにいってんの?ウット飲んでる奴が言う言葉じゃないよ。
619610:02/04/17 20:38 ID:DlZb/F+Z
つーか御免、ドラゴンワラタ。よく思いつくね。
市販の睡眠薬って耐性つき易くて結果的にOD招くから
あんまりお奨めは出来ないよね。ガイシュツネタスマソ。
つーかF503iとか言う携帯でも2ちゃん見られないんですが、何か?
620ドラゴン:02/04/17 20:54 ID:oYoYEvkn
つーか、あれれ?お父さん帰ってきちゃったかな?もしかして?怪我するなよ。
621マス王:02/04/17 21:01 ID:UYrq9cy8
   三 ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  ____|
   /  >     |
  /  / \  / |
  |_/---(・)--(・) |
  | (6    つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ | < 論破した者勝ち、それが2chの掟
   \  \_/ /   \_________
    \___/
622名無しさん@_@:02/04/17 21:52 ID:BML0F4VG
マス王さん、なんか別のAA描いて。
623たー坊:02/04/17 21:59 ID:JGlxvI1L
ロヒプノール、ベンザリンをつかっているので「ウット」は
あくまでもハル等高値でかってるまたうってるから
なにやってのて感じでウットをつかってみればていいたかっただけ!
あっドラゴンとその仲間達もうここにはこないから安心してひきこもってくだい。ごめんなさい。君らの聖域はあらさないから。本当ごめん(wやべーパパがかえってきたのでこの辺でさらうなら〜
624ドラゴン:02/04/17 22:47 ID:ZkZD5nwY
つーか、うぁーやべーなんか本当の捨て台詞って奴を見てしまった。
どうしようなんか悪態もつけないって感じだよ。
なにも言葉が見つからない、ジプレキサでも30錠くらい飲んでみようかな、マジで、
625>>624:02/04/17 23:00 ID:GMArQ9zt
おこちゃまは、もうすぐ寝る時間だヨ

歯磨いたか?

ジブレキサいっぱい飲んで、で血糖値あげると良く眠れるよ!
もっと飲めば1生眠れるからね
626ドラゴン:02/04/17 23:25 ID:ZkZD5nwY
つーか、うぁーやべーまた出たよヘンテコリンな事言ってる馬鹿が、
もう少しましな事いえねーのか?
どうしようも無いガキだな。
それともお前623か?勘ぐりなら謝るけどさ。
627名無しさん@_@:02/04/17 23:40 ID:Dfo9lHh2
ドラゴンが謝ったりなんかしたらダメ、ゼッタイ!!
628名無しさん@_@:02/04/17 23:43 ID:mHfH0c9O
ドラゴンって何日無駄にしているのだろうか
仕事もしてなさそうだし。 もう死んでいいよ
629名無しさん@_@:02/04/18 00:19 ID:1yH+HjEW
>>628同意。スレの流れだといい人?がカキコして情報くれても
ドラゴンがあらして、詰まらなくしてる。
「ウット」ていう市販薬はじめてしったし・・まー
無職ヒッキーみたいだし、ドラゴンにも同情するよ
630ドキューソ ◆4pjeRO6I :02/04/18 00:22 ID:amzjnGGi
ジプレキサは、糖尿病の人でないと血糖値が跳ね上がることはあまりない、ってのも読んだ?_<ソース
631ドラゴン:02/04/18 00:47 ID:dEbDb3Zz
つーか、私があらしてる?どういう事?おかしな事言ってるおかしな奴におかしいと言って何処が悪い?
それともまだ623か?下衆の勘ぐりなら謝るけど。
632名無しさん@_@:02/04/18 00:54 ID:UL4bIw8U
>ドラゴン
死んでいいよ!
633613:02/04/18 00:58 ID:bxthK4rX
別に馴れ合うとか煽るとかじゃないけど、
あまりにウソというか無知な書きこみなんでレスしたんだけどね。

たー坊さんの内容を信じるのは人の勝手だけど、本当に寝れなくて
困ってる人が信じたら可哀想かなって。
まぁ、この板の人だから遊びで飲んでる人多いだろうけどね。

大体ハルに悪いイメージ持ちすぎ!いつの時代の話なんだろ?
精神科行けば簡単に処方されるし、いまどきヤミで売買なんて聞かないし。

それにウットをハルやベゲと同レベルに考えてるのは、
どう考えても変だし。

まぁ、たー坊さんはウットODでもして勝手に逝って下さい。
634名無しさん@_@:02/04/18 01:13 ID:0jesg/0+
>>633ウットについて詳しく説明してくれませんか?
なにがウソなのか、信じてしまったので!
僕の知識だとウットも眠剤でまちがいはないと
思うのですが?
635ドラゴン:02/04/18 01:13 ID:dEbDb3Zz
つーか、632さんへ、なんか他にそれ以外に書き込む事無いのか?
死ねとかウザイとか逝けとかなんて誰でも出来る事なんじゃない?
例え誰かの反感を買おうと同意を受けようと、自分の言葉で書き込んでもらいたいな。
もしくは意味が無くても笑える様な事ならなんでも良いからさ。
実際問題、貴様ごときに死んで良いよなんていわれはないしね。
逆は良いんだよ逆は、私は自分の言葉で書き込んでいるからね、だから君死んで良いよ。
636名無しさん@_@:02/04/18 01:16 ID:0jesg/0+
正式には鎮静剤というのはわかっています。
>>634のつけたし。
637ドラゴン:02/04/18 01:27 ID:uBoazp8T
つーか、今思い出した、623は青山正明の本を読んで思わず書き込んじゃった20年に一人の逸材です。
ずーっとなんかひっかかってたんだよな、確認したらそのまんまじゃん、
危ない薬の101ページそのまんま東って感じ。
本ばっか読んでたら駄目だよー自分で体験しなきゃーねっ!
638名無しさん@_@:02/04/18 01:42 ID:+oqKZtuL
632ですが、ドラゴンさんなんか深いこと言うね。
オレ、バカだから自分の言葉って意味があんまりわからんけど。
つまり人に媚びるような事をレスするなって事?
自分の思うがままに?
オレ自分の得た知識や体験からこの書きこみはおかしいって思ったから
レスしたんだけど面白くないし、つまらんレスと言われればそーだね。

じゃあオレもウットODして逝きます。

639名無しさん@_@:02/04/18 01:48 ID:7wfduelT
ほんとうだ101ページの下に書いてあるわ。
6〜12錠飲めばコロリって。
640名無しさん@_@:02/04/18 01:52 ID:vs9Dvlat
すいません、くだらん質問ですみません。教えてチャンですみません。
ODって、なんですか?
どなたか教えていただけませんか?
眠剤使って眠らずにいっちゃうってことですか?
641638:02/04/18 01:54 ID:7wfduelT
シマタ!
ドラゴンは632にレスしたのか。
オレのレスは633だった。ハズカシ
鬱だ死のう。
って一度書いてみたかった。ワラ
642名無しさん@_@:02/04/18 03:01 ID:Jef9APh2
181 :たー坊 :02/04/17 00:46 ID:2ZxVTfhY
練馬区上石神井です。西石中です。

マジでかこれ。
シャブ中かよ。
643ドラゴン:02/04/18 03:06 ID:dblTwYGv
つーか、640さんへ、OD=オーバードーズ、薬物の過剰摂取の事です。
へたしたら本当に死にます。
特にハードドラックはODするとマジ死にます。
本当に気をつけて下さい。老婆心ながら。
ちなみに私はヘロインはやった事無いですが、覚醒剤とLSDのカクテル=ブルーチアで、
何度も死にかけました。でも、あれは止められない。
644ドラゴン:02/04/18 03:10 ID:dblTwYGv
つーか、641さんへ、すいませんちょっと意味が分からないんですけど、あおりじゃないです。
645名無しさん@_@:02/04/18 03:12 ID:ETTFO/La

忘れて下さい。
646ドラゴン:02/04/18 03:30 ID:dblTwYGv
つーか、なんかウット流行ってない?
647名無しさん@_@:02/04/18 03:35 ID:fthjJVcQ
つーか、ウットで眠れる人はうらやましい。
648ドラゴン:02/04/18 03:39 ID:dblTwYGv
つーか、647さんへ、別に貴様の眠れない自慢は聞きたくない。
649M.M:02/04/18 07:56 ID:3GXJMglR
「R」1T=1000
よろしく!!
650名無し:02/04/18 08:12 ID:3GXJMglR
ブロバリン、イソミタール、最強!!寝つきだけなら、ベゲAより、強力!!
651ドラゴン:02/04/18 10:15 ID:u0dNMQYJ
つーか、650さんへ、余り強い薬で寝ようとするのはどうかと思いますよ。
極論で言えば最終的には麻酔で寝なきゃいけなくなっちゃいますよね?
昏睡と睡眠を一緒に考えちゃいけないんじゃないですかね?
652名無しさん@_@:02/04/18 14:03 ID:cpI8mdll
>>650
イソ風呂って最初の2〜3日は効いてくれるけど、すぐに耐性が付きますね。
確かに他の眠剤と平行して服用するとよく効いてくれるのだけど。漏れの場合
一週間で耐性できて普通のの眠剤と変わらなくなってしまった。

もっと強くて耐性がつきずらい薬があるけど教えない (・Д・)v
653名無しさん@_@:02/04/18 16:50 ID:xrI3nTdK
ドラゴン、そんなにむきになるなよ。
頭悪いのバレるぞ。オマイは全麻で逝っておけ。
654640:02/04/18 17:09 ID:7hK8Q22v
くだらない質問に答えてくださって、ありがとうございます、ドラゴンさん。
私は、寝れないのではなくて、寝てたいんですけど、できるだけ長く。
どうすればいいのでしょう?
観念して起きてるしかないのかなぁ?
655ドラゴン:02/04/18 17:58 ID:sgiv1vCb
つーか、まぁ貴方の場合いわゆる寝逃げって奴をやりたい訳ですね?
それはある意味擬似的な自殺行為ですね。
噛み砕いて言いますと貴方の寿命があったとしますよね、それを無理矢理寝るという行為によって縮めている訳ですから。
別に否定はしませんが。むしろ肯定派ですね、私は。
話がそれましたが本題に入ります。
とりあえず貴方はマイナートランキライザーで寝たいのですか?
それともメジャートランキライザーの様な強い薬で昏睡したいのですか?
それがわからないとちょっとお答え出来ません。
最後に、わかりずらい表現があったら指摘して下さい。
656ドラゴン=一橋の雄:02/04/18 22:40 ID:D7d9OCt5
こいつすぐ荒らしに入るんで有名。
何処のスレでも嫌われて追い出されてるよ。多重人格者。
多少理は立つが、人間味はゼロ。かなりのあほ。
荒らしは放置しろって、西村さんも言ってるよ。
657ドラゴン:02/04/18 23:38 ID:UfErtu/I
つーか、656さんへ、多少理は立つが、かなりのあほってなんか矛盾してませんか、先輩!
それから西村って誰?西村知美の事?
658名無しさん@_@:02/04/19 00:51 ID:gCB4znW+
西村ってここの管理人さんの事?
ひろゆきさんの事言ってるの?
659名無しさん@_@:02/04/19 00:55 ID:fwmDr4B7
ひろゆきさんて、さん、て、さんずけかよ!さん、て・・・・・・
お前の知り合いみてだな〜さんて、さん、て!
660名無しさん@_@:02/04/19 00:57 ID:fwmDr4B7
>>658うけるよ!wwwwwwwwwww
661名無しさん@_@:02/04/19 01:11 ID:TGYlq/cd
知り合いではではないが、ひろゆきさんって呼んでますがなにか?

あと、西村って呼んでるお前バカ!!
知り合いか?
659=660=656なんだけど
さん付けろよボケが!!!!

ひろゆきさまって言ってもイイくらいのスゲー人だろが!ぼけ!!
662西村雅彦:02/04/19 01:13 ID:TA4ITOKB
663西村雅彦:02/04/19 01:14 ID:TA4ITOKB
よんだ?
664名無しさん@_@:02/04/19 01:15 ID:PWf1y2S8
それマジでやめろ!
痛いことになるぞ!!
665名無しさん@_@:02/04/19 01:28 ID:DoeACJ2+
ここでひろゆきさんの事煽ったバカがいるってメールしときました。
おまえら晒されるぞ。
666ドラゴン:02/04/19 01:28 ID:A4A1jyia
つーか、なんでも良いけど、知美か雅彦どっちなんだ、はっきりしろ!
667659&660:02/04/19 01:37 ID:DDd39cpa
>>661俺は人に西村ひろゆき氏を尊敬してるとは言えない。
わりーな!>>661別にそんな剥きになるな!
たしかにすごいよ!ひろゆきSANは!
これでぐすっり眠れるか?>>661
WWWWwwwww
668名無しさん@_@:02/04/19 01:38 ID:6XTC7bDw
まじでこのネタやめて。

669名無しさん@_@:02/04/19 01:43 ID:6B9QacCG
ID:fwmDr4B7
のIPが晒される事にケテーイしました。
670661:02/04/19 01:48 ID:D2wvrgKD
不眠症だから寝れませんがなにか?
671西村雅彦:02/04/19 01:49 ID:TA4ITOKB
あれ?お呼びでない?
672名無しさん@_@:02/04/19 01:51 ID:6u+cn44e
>>671
呼んでませんがなにか?
673ドラゴン:02/04/19 01:52 ID:A4A1jyia
つーか、665さんへ、なに?お前馬鹿か?
なんかの宗教なの?マジちょっと危ないよ、なに言ってんだよ大丈夫か?
まぁ宗教なら勧誘しにきた奴をもう帰らせてくださいもうこの宗教信じませんからって言わせた私だから大丈夫。
674名無しさん@_@:02/04/19 01:58 ID:7DANPmXk
>>669何か?
675名無しさん@_@:02/04/19 02:00 ID:Ie6wptv+
ある意味宗教かも。
2CH教。ワラ

ひろゆきはこの2ちゃんねるの管理者だよ。

メールとかってのはネタだから大丈夫!ワラ
晒されないよ。
676ドラゴン:02/04/19 02:09 ID:A4A1jyia
つーか、675さんへ、ありがとう、本当に知りませんでした。
677ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
678ドラゴン:02/04/19 02:20 ID:A4A1jyia
つーか、それでは2CH教の皆さん良いですか、糞ったれ馬鹿ウンコ包茎ひろゆきこれで良いか?
別に675さんに、晒されないから大丈夫って言われたからって書き込んでんじゃねーぞ!
管理人だかなんだかしらねーけど、関係ねーぞ!
晒されようが、裁判起こされようが、犯されようが、関係ねーぞ!
そんな事ビビってたら最初から書き込みなんかしねーんだよ!
もう一度言うぞ、糞ったれ馬鹿ウンコ包茎ひろゆきこれで満足か?
2CH教の皆さんよー!
679西村雅彦:02/04/19 02:23 ID:TA4ITOKB
かまってくれないのね・・・
680ドラゴン:02/04/19 02:26 ID:A4A1jyia
つーか、677さんへ、とりあえずこのスレッドの363を見てください。
マイナートランキライザーについての方法を書いてあります。
681677:02/04/19 02:37 ID:ClHvPsqQ
つーか、つーか口癖ですね。ドラゴンさん。
いちおうこのスレ全部読んだのですけど、363も。
うーん、やっぱメジャーはつかっちゃうと色々、副作用とか怖いし、
嫌なんですけどね。
マイナーのカクテルですか。
私は、サイレース6mgくらい飲んでも翌日には残りませんよ?
寝つきの悪さはレンドルミン使ってますけど、
めっきりきかなくなっちゃいました。
春は、医者がどこも出してくれないですね。なぜか。
ハルくれっつたら、だしてくれるかしらん?
682西村雅彦:02/04/19 02:39 ID:TA4ITOKB
あぁ、もう!寝れないよ!
683名無しさん@_@:02/04/19 02:45 ID:QaIbl4DD
678=679でいいですか?
684ドラゴン:02/04/19 02:45 ID:A4A1jyia
つーか、681さんへ、なんかちょっとおかしくないですか?
貴方の文章良く読んでみるとわかってるじゃないですか。
本当にわからない人が聞く質問じゃないですよ。
685677:02/04/19 03:19 ID:ClHvPsqQ
マイナーとメジャーの違いはわからなかったんですけど、
メンヘル板行って勉強してきました、さっき。
私的には、長く寝ていたいんですよね。つまり、長くっていうのは、
三日とか、四日とか。これじゃあ、昏睡ですかね?
眠れないわけではないので、というよりも現時点で人より多く眠って
いると思うんですけど。
何か矛盾してましたら、指摘してください。
つまり、私が知りたいのは、
寝ても寝てもそれでもまだ眠るにはどうすればいいのかって事なんです。
寝て寝て、起きて、それで眠剤使ってもぜんぜん効かなので、
どんどん眠剤飲んじゃって、それでODになっちゃうのは怖いです。
(ODの意味は先程教えていただきましてm(__)m)
686ドラゴン:02/04/19 03:28 ID:ZUovOqEG
つーか、685さんへ、わかりました。
ではつまり貴方は強い薬では無く、マイナートランキライザーの様な比較的穏やかな薬で眠りたい訳ですね?
その辺をはっきりさせないとお返事出来ません。
687677:02/04/19 03:30 ID:Bth2d6eN
そうですね。できるだけ、穏やかな薬で眠りたいです。
なにか良い方法はあるでしょうか?
688ドラゴン:02/04/19 05:44 ID:KZcbbyxI
つーか、687さんへ、結論から先に言います、それは無理です。
しかし三日、四日眠り続けると言うのはですよ。まず尿意で起きちゃいますよね。
つまり三日、四日意識を飛ばすと言うのは可能です。
ここからは私の経験上の話をしますので誰にでも当てはまるとは限りません、ご理解下さい。
私はまずハルシオン100錠、ロヒプノール100錠、デパス100錠用意しました。
それを2錠ずつ20分おきに飲みました、一気に飲んだら吐いちゃいますからね。
それを5かいほどすれば最初の睡眠は得られます、ただし貴方が布団の中で目をつぶり寝ようとしなければいけませんよ。
けっしてテレビを見たり電話したり外出したりしてはいけませんよ、寝ようとしっかり心に決めると言う事です。
で、寝たとします。よほど疲れて無ければおそらく12時間から14時間くらいで覚醒します。
そしてトイレなどすまします、食事はなるべく取らない方が無難でしょう、
そしてまた5かいほど20分おきに薬を飲みます、まぁもうその時はそれどころじゃないですが。
まぁようするにもう1シートずつ一気に飲んでも構わないと言う事です。
2回目辺りまでは眠れるかも知れませんが3回目以降ははっきり言って起きてます。
だけどもうすでに健忘が始まっているので貴方には起きていると言う感覚はほとんどありません。
で、最初に用意した300錠が無くなる頃には三日、四日過ぎています。
ここで注意点ですけどまず眠るんだと言う意識を素面の時に強く持つ事です、まぁ健忘が始まったら無理だと思いますけど。
それから300錠が足りなさそうだと思ったら500錠用意しましょう。
後、ODについてですが全く心配入りません、いきなり一気に飲まない限りですけど。
さらに心配なら3種類にこだわらずマイナーでも違う系統を出来る限り集めて下さい。
あくまでも私の経験上の話ですから保障はしませんけど。
最後にお聞きしたいんですが、三日、四日過ぎた後はどうしたいんですか?
それと貴方が聞きたかった事と論点が違いましたら指摘して下さい、また書き込みますから。
誤字脱字、支離滅裂なところがありましたらそこも指摘して下さい、訂正しますから。
そうでないと低脳共のあげあし取りがスタートしますので。    以上

689名無しさん@_@:02/04/19 10:28 ID:NjuFQFqD
ドラゴン、おまえしつこいね!つまらないからおまえはsageで書き込め!
支離滅裂なところがありましたらそこも指摘して下さい>ほんとに支離滅裂だな。
低脳共のあげあし取りがスタートしますので。>おまえも同類じゃボケ!

このスレから消えろよ。
690裕次郎:02/04/19 15:41 ID:ya1EKlQs
↑激しく同意!まじできえてほしいって。
でもこういう奴って愉快犯だから、消えろって言えば言うほどつけあがる。
喜ぶんだよな。ばか・
ドラゴンってパソコン使えないの?ほんと?馬鹿だね。ガッツ石松より馬鹿。
あっガッツさん失礼しました。ドラゴンなんかと比べてしまって。
691687:02/04/19 16:01 ID:ClHvPsqQ
わかりました、どうもありがとうございます、ドラゴンさん。
とりあえず、やってみます。
眠ろうという意識は強すぎて、
何も飲まなくても30時間くらいは眠れるので、(トイレ等で途中起きてはいますが)
大丈夫です。
3,4日過ぎた後ですか?
まだ寝ていたいと思ったら、また寝逃げにはしります、きっと。
眠ることに飽きていたら、きっとちゃんと生活始めます。
だけど今はただ、眠っていたいんです。3,4日といわず、ただずっと
眠っていたいんです。(つまり、意識をとばしていたい、ということです)
それでは、意識がはっきりしましたら、いずれまた。
692名無しさん@_@:02/04/19 16:40 ID:PGxl/Fuy
ドラゴンて名無し子じゃねーの?
693名無しさん@_@:02/04/19 18:42 ID:VGZ7Yu9x
名無し子はパソコン詳しいから違うと思うけど。
だって女でサブのパソコンまでは持たんだろ。
それにあの天然ぶりがドラゴンにはないからねー。

名無し子たんハァハァ
694名無しさん@_@:02/04/20 21:19 ID:WNCG2U1n
              ☆ チン        ハラヘッタ〜
                            ハラヘッタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとーはやくしてくれる?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |            |/
695名無しさん@_@:02/04/20 22:15 ID:iFGtflFz
↑に寝逃げの事がレスされてたけど、
檻のなかのダンスって鶴見済の本に参考になる事あったよ。
ドラゴンの考えと基本的には同じだけど、
最初に寝て起きて、トイレや食事済ませるけどその間の
半覚半睡を楽しむのが面白いらしい。
買うまでもないけど立ち読みする価値あるよ。
696名無しさん@_@:02/04/20 22:34 ID:8oBeKvdL
前ウインタミン睡眠薬用で渡されたけど、ウインタミンって睡眠薬なの?
697名無しさん@_@:02/04/20 22:34 ID:G49IhGh0
鶴見って今なにしてんの?まだ何か書いてるの?
698名無しさん@_@:02/04/20 22:36 ID:HLUZhBhG
自殺したって噂あったけど。
どうなんだろ?
699ドラゴン:02/04/20 22:45 ID:jBnz2nlv
つーか、697さんへ、建設現場で働いていますよ。
でっ、たまにマスかいてます。
700名無しさん@_@:02/04/20 22:50 ID:V6bDlEZw
696さん
ウィンタミンは精神安定剤です。
癲癇発作と言う副作用が起る事があるので
気を付けて下さいね。
701ドラゴン:02/04/20 22:59 ID:jBnz2nlv
つーか、700さんへ、貴方間違ってますよ。
ウィンタミンは抗精神病薬ですよ。
702名無しさん@_@:02/04/20 23:02 ID:OZzY+DpJ
抗精神病薬=メジャー
かな?
精神安定剤=マイナー?

この認識であってる?
703名無しさん@_@:02/04/20 23:36 ID:8oBeKvdL
サイレース、ハルシオン、エバミールと飲んできたけど、どれも効き目が、、なんかさえない。
704名無しさん@_@:02/04/21 00:21 ID:GNScp4gk
さえない?
効かないって事?
何が目的なの?
遊ぶの?
705名無しさん@_@:02/04/21 00:32 ID:bKfkT9QA
違うよー眠れないってこと
706名無しさん@_@:02/04/21 00:36 ID:XPAS3V0h
寝つきが悪いのか?
途中で目が覚めるのかでだいぶクスリも変わるとおもうけど。
707名無しさん@_@:02/04/21 00:46 ID:bKfkT9QA
寝つきが悪いのです、むしろ頭がさえる。
もやもやがなくなった感じがするだけで眠れない。。
708名無しさん@_@:02/04/21 00:50 ID:r44PX/NT
うつ病だからコウウツ剤飲め!
それか死ぬって方法もあるけど。
709名無しさん@_@:02/04/21 01:02 ID:e/dkLtcw
708さん。言ってる意味がわかんない。
710名無しさん@_@:02/04/21 01:11 ID:niIF0FQg
死ぬってのは冗談だけど。
以外に不眠の人ってうつ病が多いらしくて、眠剤効かないけど
コウウツ剤飲み出したら不眠治ったってケースも多いから。
オレもそうなんだけどね。
眠剤ばかりに頼らずに色々試すのも良いのでは?
711名無しさん@_@:02/04/21 01:15 ID:5wtNu6pE
>710
もうちょっと勉強してから書きこんでな
712名無しさん@_@:02/04/21 01:31 ID:+Ycoeo1z
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
   | | |
  (__)_)
713ドラゴン:02/04/21 01:34 ID:3to0Fs5q
つーか、もういい加減止めないか、オマエモナーとか死ねとかウザイとか。
714いつもみてるよ!ニャ:02/04/21 01:36 ID:5mDkNFYg
715名無しさん@_@:02/04/21 01:38 ID:SBIQyqn7
つーか、ここは2ちゃんねるなんだよ。
オマエは他の掲示板逝けYO!
716名無しさん@_@:02/04/21 01:38 ID:2LLKcf49


                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 勉強の邪魔だから静かにしてくれる?
             _ φ___⊂)__ \________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
717Dr.:02/04/21 02:11 ID:xVUy718G
基本:睡眠導入剤+睡眠安定剤
応用:上記+筋謹弛緩剤(デパス程度)
変形:基本+応用+抗鬱剤

神経科・心療内科などで処方箋入手可能。
718ドラゴン:02/04/21 02:19 ID:MOGWctDv
つーか、こいつなにいってんの?
719ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
720ドラゴン:02/04/21 06:16 ID:mSLRfT6M
つーか、その多少の演技が出来ない人が困ってるんじゃないの?
それが出来る人はもうとっくに好きなものを手に入れてると思いますよ。
721ジソ ◆iVpxgNRo :02/04/21 06:20 ID:3CmoDXtX
つーか、逃げるなよ
722ドラゴン:02/04/21 06:55 ID:mSLRfT6M
つーか、なんだこいつ追っかけてきやがった。
危ねえ奴だな。
723名無しさん@_@:02/04/21 08:37 ID:SPD9o6HJ
ケミカル系はやっぱ恐い。副作用はともかく、
譲ってもらってもなんかびくびくしてしまう俺は小心?

あと、酒が好きな俺は酔ってスカッと眠れる、補助的なのがほしいんだよね。
くわしくないからネットで調べるしかないんだけど。

アダルトショップで売ってたりする漢方の睡眠薬(サンソウニン)って、
効き目はどうなのかな?くわしい人いたら教えて!
アルコールとの相性もできたら希望。
724京成江戸川クリニック:02/04/21 09:11 ID:n3Kox82r
初診で、リタの処方の実績があるとうそ言った奴、9錠/dayの処方
信じられない・・・・
725ドラゴン:02/04/21 09:58 ID:7PzRhYLm
つーか、723さんへ、アルコールと睡眠薬は一緒に摂取してはいけません。
ケミカルうんぬんよりかなり危険な行為です。
それからアルコールと相性の良い睡眠薬などこの世に存在しません。
後、サンソウニンについては詳しく無いですが、漢方薬にも副作用はありますから、気をつけて下さい。
726723:02/04/21 10:10 ID:SPD9o6HJ
ドラゴンさんありがとう。
なるほどねー、アルコールとはダメか。
酒飲んで寝ると、深くは眠るんだけど爽快感は当然ないし。
病院いくのもなんだし…
やはり、薬は薬で、わりきってつかうべきかな。
727おかみ:02/04/21 15:43 ID:nm/XygSw
仲いいよね、この2人。なんやかんやで、
728ドラゴン:02/04/21 20:01 ID:96Bhxod+
つーか、726さんへ、まぁ馬鹿はほっといて、アルコールは深く眠れるのは確かなんです。
効果としてはバルビツール酸系に近いと思います。
しかしアルコールは作用時間が短いので中途覚醒しやすいんです。
貴方もありませんか?深酒した時にすぐ起きてしまう事。(睡眠というより昏睡状態)
まぁ尿意もあるかも知れませんが?
そうですね、割り切って使ったほうがいいですね。
729723:02/04/21 22:49 ID:TXrZJ9hO
>ドラゴンさん
レスありがとさんです。
酒と睡眠薬の相性って、どっかのページで書かれてたぐらいで、
過去ログ読むかぎり2chではタブーっぽい。
やっぱ、女に酔わせる勢いで一服もって、一発決めようという輩がおおいから
なんだろうね。GHBもそれで規制されたようなもんだし…
まあ、確かにオレンジジュースのまされて、突如昏睡したら、誰だってやられた!
って思うわな。酒だったら悪酔いですむだろうから、混ぜやすいんだろう。
でも、俺にとって酔い覚めってきついのよね。なかなか眠れなくなってしまう。
そういう意味で、相性のよさを薬と酒に求めるのは邪道なのかな?
730名無しさん@_@:02/04/21 22:54 ID:odQW4CWk
729さん、どんな理由であれお酒とお薬の同時摂取は禁物ですよ。
731723:02/04/21 22:58 ID:TXrZJ9hO
>730さん

そうですね。酒の後とか、もしくは酒の前でもやばいですか?
732名無しさん@_@:02/04/21 23:02 ID:odQW4CWk
731さん、アルコールが体内に残っている内は駄目っぽいです。
飲む前も、飲んだ後も。
どうかお気を付けて!
733723:02/04/21 23:04 ID:TXrZJ9hO
>732さん

ありがとう!あきらめますw
734名無しさん@_@:02/04/21 23:05 ID:odQW4CWk
どう致しまして!
お互い頑張りましょうね!では。
735MML:02/04/21 23:38 ID:ERnu7B3o
寝れることだけ考えるならコントミン=ウィンタミンおすすめよ。
ヒベルナ(ピレチア)お忘れなく。手がプルプルしちゃうでっす。
あとアルコールはよくないでっす。ホントに。
あたしは飲みすぎでとんでもないこと(流血含む)ばっかりしてたんで
プシコDrからストップがかかりました(鬱
736ドラゴン:02/04/21 23:44 ID:P+HuELpk
つーか、レス返そうと思ったら730さんが全部説明してくれたみたいですね。
全くその通りです。
それから735さんが書き込んだことは間違っています。
737MML:02/04/21 23:50 ID:ERnu7B3o
>>736 ドラゴンさん
マヂでちか。すいません。
あんまりにも寝れなくてDrに出してもらったらびっくりするぐらい
寝れたんでオススメかなって思っただけなのです。
スレの流れ乱してごめんね。
738ドラゴン:02/04/21 23:59 ID:P+HuELpk
つーか、煽ってるわけじゃなく抗精神病薬で睡眠を得るのはどうかなと言う事です。
739MML:02/04/22 00:41 ID:Cl1krIiB
>>738 ドラゴンさん
ああ、そういうことでしたか。
重度の不眠になると、そういう処方になるんです。
実際ロヒハルにプラスしてレボトミンを出されたこともありますし。
もちろん処方量は5mg程度の少量ですが。
決してDQN医師ではありません。それが普通らしいんですよ。
プシコ系では決して珍しいことではない、ということを言いたかっただけです。
なにはともあれ、誤解を招くような発言、重ね重ねお詫びいたします。
740ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
741ドラゴン:02/04/22 02:13 ID:22RHmvcS
つーか、740さんへ、まぁ所詮他人の体だからね。
医者にとってはどうでも良いって事ですね。
742自己流処方:02/04/22 09:48 ID:QTWCjDwz
えーと、お酒と眠剤♪これとってもいい気持で寝れるんだよね。健忘が程よく
未知への世界の第1歩。お酒のつまみはマイスリーにデバスにサイレース。これで眠る寸前
気持がたまらねぇ♪だけど、とつぜん宣告されてしまったアルコール禁酒命令。
γgtpの数値が高いだのナンだのってさ、ひっかかっちゃったわけ。うつの藥は
副作用あるし、メンタルのことでは効いてる実感がないよ。。。
アルコール禁止命令によりアタシの楽しみをうばわれた。
こんなんでびびっているアタシも人間ちいせいよ。
今のアタシの鬱に最高にきくクスリ最近はこれ、Sで一発。。。
これきくよ。丸二日間起きてそして眠剤をのんで、完全に爆垂。
だって落ちる前に、眠剤飲んで寝ちゃえばいいんだもんね。
あ〜精神科の藥もドラックも乱用廃人寸前!!



743名無しさん@_@:02/04/22 11:22 ID:VDCq6g0i
風邪薬のPL
最強に眠い
744名無しさん@_@:02/04/22 18:28 ID:qi3bGJuv
風邪薬のPGも眠い。
745名無しさん@_@:02/04/22 18:57 ID:MnFXR12I
>ドキューソさん
>ドラゴンさん

それってメジャーは耐性つくけど依存しないって事?

今もらってるクスリあんまり効かないけど(BZP系
量を増やすより違うクスリで自分に合ったものを適量飲んだ方がいいですよね。
色々試したけど、どれもいまいちって感じで。
とりあえず今はロヒ2を2錠飲んでるけど途中覚醒するんですよねー。
今の所医者も色々出してきて試行錯誤してる感じなんだけど、
最後にはメジャーとかになるのかな?

メジャーって本来は何に処方するクスリなの?
マイナーの強いのって感じかな?
746名無しさん@_@:02/04/22 20:15 ID:02M3wDwO
メジャートランキナイザーで検索してみ。マイナーとメジャーは
全然違う物だよ。
747MML:02/04/22 20:31 ID:ghIdcuRt
>>741 ドラゴンさん
ちがうですよ〜〜。どきゅーそさんも言ってるじゃないですかあ。
他人の体どうこうじゃなくて、BZP系はぜ〜んぶ習慣性ありなの!
添付文書に書いてあるですよ〜。
だからその心配のないメジャーを出すのよ。

>>745さん
そうそう。>メジャーは耐性つくけど依存しない

で、メジャーとマイナーの違い。
マイナーはいわゆる精神安定剤でっす。向精神薬。
メジャーは抗精神病薬。本来統合失調症(精神分裂症)に出されるお薬。
強い鎮静効果を求めて出されます。
だから眠剤代わりにもなる、と。オケイ?
あんまりにも眠れないとベゲさんが出てくるでしょ?これもメジャー。

#これで合ってますか?>どきゅーそ先生
748ドラゴン:02/04/22 21:01 ID:LIo8GbNR
つーか、えーっ!メジャートランキライザーって依存しないんだ?
初めて知りました。
依存しない薬がこの世にあるんだ?
初めて知りました。
ありがとう。
749MML@悪モード:02/04/22 21:12 ID:ghIdcuRt
>>748 ドラゴンさん
あくまでも私的体験談ですよ。という前提で。
錐体外路症状が出るような薬に誰が依存するかよ。
手はプルプル字がかけないタイピングも遅くなる誤字脱字衍字しまくり。
こんなもんに依存なんかできねえっつの。
750MML@悪モード:02/04/22 21:22 ID:ghIdcuRt
というか、ドラゴンさんのご職業はお医者様ですか?
薬剤師様ですか?
ま、どうでもいいんだけど。
とりあえず>>747のレスはどきゅーそ先生に聞いた方が早ェよ。
散々書いといてアレだけどな。素人の口出しする範囲じゃねえからよ。

依存しない薬なんていくらでもあるだろうがよ。
プラセボだとわかりきってる乳糖とかよ。
751ドラゴン:02/04/22 21:23 ID:4WrEu59c
つーか、別に私の体じゃないからなんでも良いんじゃない?
752MML@悪モード:02/04/22 21:33 ID:ghIdcuRt
>>751
じゃあもうお為ごかしのレスすんなよ。>>725とかよ。
どうでもいいんだろ?なら構わなきゃいいじゃねえかよ。

これ以上関わってると荒らしとみなされるので漏れはこのスレから撤退。
スレ汚してすいませんでした。>ALL(ドラゴン以外)
753ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
754名無しさん@_@:02/04/23 02:26 ID:PNgbCwuR
745ですが。
みなさんレスサンクスです。
よーくわかりました。
755名無しさん@_@:02/04/23 17:52 ID:frYY7cn9
つーか ドラゴンどっか逝ってくんない。
つーか 支離滅裂
つーか 土方

つーか ドラゴンっていまどきTUKA?(ツーカー使ってる人スマソ)


本日ただいまをもって ドラゴン→メンヘル板へ
756ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
757名無しさん@_@:02/04/23 18:33 ID:E+HvTILn
ドラゴンはコドモだったと思うよ。
758ドラゴン:02/04/23 19:32 ID:B2eqEthw
つーか、コモドドラゴン。
759名無しさん@_@:02/04/23 19:36 ID:nQD/dWIH
うわっ!ドラゴンにしては面白くねえ!
どしたの?騙りか?
760( ゚Å゚)<にゃが ◆NYAGAAvs :02/04/23 19:48 ID:nwdW6swa
ベゲ太るよ〜・゚・(ノД`)・゚・。

だから代薬で(・∀・)イイ!!
761名無しさん@_@:02/04/24 00:52 ID:YLTBaELT
ベゲって太るの?
意味がわからん??
762名無しさん@_@:02/04/24 10:22 ID:WyK5fS+i
ドラゴンがいないと静かでいいニャー
763( ゚Å゚)<にゃが ◆NYAGAAvs :02/04/24 21:44 ID:J3mh0M3y
>761
副作用で「体重増加」とあります。

byお薬110番
764名無しさん@_@:02/04/24 21:47 ID:VBydGRyI
ゝイノ
        |                           / /
        |                          / /
        |                          / /
        |                         / /     _____
        |           シコ   n_     ./ /     .|       |
        |                (  ヨ    / /     .|       |
        |           シコ   | `|.     /⊂//    |       |
        |                 | |.    /⊂//    |       |
        |                / ノ ̄ `/  /      |       |
        |              / / イ  O○ヽ       |       |
        |             ( `ノ )/(/|  |'^ \ \    | ∧∞∧ ←>>666
        |      >>1    (。Д。'')~ |  |   \ \  (´Д`,,)  .|
        |       ____.   ∨∨  |  )    |  ) |  ( : )   |
        |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / /  .|   ∪∪   .|
       /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪
  人人人人人人人人人人人人人/ `人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
765ベジタリアンC:02/04/24 22:41 ID:c59YcYDv
>>763
 それは、同じクスリで眠くなる、眠れなくなるという類の全く相反する
 副作用があるのと1諸だよ!アフォ!

 ベゲで太るな度々言うアフォ初めてだね〜
 おめれと!!パチパチ
766dynaric ◆YyOSenYg :02/04/24 22:45 ID:ADET1ZLe
>>10
今更ながらだがみゆきFAN発見。
767( ゚Å゚)<にゃが ◆NYAGAAvs :02/04/24 23:27 ID:J3mh0M3y
>765
それはすまんかった。
いや、退院後、みんなベゲ大量服薬してたから太ったんだよね、と
話していたもので・・

たしかに拒食の時も飲んでたわ。

すんません
768ベジタリアンC:02/04/25 00:09 ID:0WBjVA2J
>>767さん
 大変失礼しました。
 一通り眠剤試しましたが、直接的に眠剤で太る、痩せるということは無いと
 思いますし、自分で摂るクスリ自分でも調べるのでそのような副作用がある
 眠剤は、ほとんど無いと思います。
 ただし、太る要因としては、多少健忘が入り半無意識に夜間めちゃ食いをして
 太ることが、間接的な要因として考えられると思います。
 逆にODして、過眠してしまうことにより痩せることも間接的に考えられます。

 向精神薬の中では、ドグマチールが太ることで有名ですが・・・
 
769名無しさん@_@:02/04/25 00:18 ID:wDkb0/JG
確かにドグマは太るね。
飲む前と比べて10キロは太った。
770名無しさん@_@:02/04/25 00:30 ID:9l8KXR1j
771名無しさん@_@:02/04/25 19:04 ID:W2SRGVYk
で、ジソはどこいったの?
またお祭りしてよ。
ドラゴンVSジソ
772煮魚:02/04/26 02:56 ID:NSgBuOnE
マジでドラゴン出て来なくなったね。
アンチスレも立ってて一寸心配になってみた19の春でした。
773名無しさん@_@:02/04/26 10:50 ID:/PfnLJAo
>>771
>>772
余計なこと言ってんなよ。AHO
774詳しい方法:02/04/26 12:08 ID:gKuVGqap
775ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
776透海:02/04/27 00:26 ID:fvFOWWU2
私は、ヒルナミン3錠+ベンザリン3錠+テトラミド2錠で寝ています。
ついでに酒も、プラスして。
777666:02/04/27 00:26 ID:/Aeb5Czn
get
778>>775:02/04/27 02:27 ID:erho+K4L
べゲタミンA+ラボナ+ロヒプノ−ル+ヒルナミンこれでばっちり眠れますよ。
779失礼 :02/04/27 02:35 ID:erho+K4L
それで眠れるとは、羨ましいです。
ベゲA、ラボナ2錠、ロヒプ、レボトミンでも眠れない時はねれません。
イソプロ、レボでも眠れない時は眠れません。アルコールも飲みますが、
余計眠れなくなります。アルコールの気分の高揚が勝ってしまいます。
クスリは薬理作用だけではかならずしも、効果が出るとは思いません。
耐性じゃないですよ>自分の場合ですが・・・
780名無しさん@_@:02/04/27 02:38 ID:erho+K4L
ベゲが強いというのは間違いだと思います。
メジャーで昼間でも処方される薬ですから
781名無しさん@_@:02/04/27 02:39 ID:erho+K4L
D死の無知振りには、驚きます(w
782ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
783ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
784ドラゴン:02/04/27 23:41 ID:BqKkKRKJ
つーか、またまた出ちゃいましたね、べゲタミン馬鹿が!まぁ頑張って体壊してよ。
それよりなによりどうしてべゲタミンが良いなんて書き込めるかなぁ?
ねぇ、本当に飲んでいるの?
785tomotomo:02/04/27 23:46 ID:DS+2te7m
真剣に探しているのに初心者を騙すみたいな
774みたいな書き込みは有り?
無修正画像にジャンプした(怒)
チッ!ロヒ×2で寝るか・・・悔しい〜〜〜
786名無しさん@_@:02/04/27 23:56 ID:wa+DM+kz
>>785さんは2ちゃんねる初心者ですか?
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります

SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。

これでSGの登録は完了します
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。

fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、
仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします
787tomotomo:02/04/28 00:12 ID:vUDELSUd
超初心者です。説明されてもそれをどうして登録していいのか・・・
馬鹿な自分にまた嫌気・・・
だから最近メールに変な添付ファイルが入っているのでしょうか?
788名無しさん@_@:02/04/28 00:33 ID:5Xxg7p9T
>>786ウザイ
789名無しさん@_@ :02/04/28 00:35 ID:sFlYPtkZ
>>786の書き込みはウソです。IPを吊るす為の罠なので、絶対にやってはいけません。

790薬初心者:02/04/28 00:57 ID:sIQdxHm3
ハルを初めて飲んだのですがあまり効果がないようです
それでもう1錠飲んだのですがあんまり効果表れません
本当に効くのですか??
791ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
792ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
793ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
794睡眠薬愛好家:02/04/28 02:11 ID:pfmGIYhM
突然ですが、私は、『ハルシオン』愛好家です。『ハルシオン』は、睡眠導入剤で、寝付けない人にしか効きません。
眠り続けれない人には、『レンドルミン』など『睡眠薬』、いわゆる寝かし続ける薬の方が、効きが良いです。
『ベゲタミン』は、どちらかと言うと『抗精神薬』の部類なので、あまり効きがよくありません。
『ハルシオン』が駄目なら、『レンドルミン』『ロラメット』『エバミ−ル』などの『短半減期群』の睡眠薬から始めたらどうでしょう。
ちなみに『長半減期群』の睡眠薬は、病院に行っても、簡単には処方されませんので、あしからず。
795ドラゴン:02/04/28 02:19 ID:f5TQCauY
つーか、792さんへ、だーかーらっ!私の体じゃないから頑張って飲み続けてよ。
それから、794さんの書き込んでいる事は間違っています。
796ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
797ドラゴン:02/04/28 02:40 ID:f5TQCauY
つーか、796さんへ、まぁつまり貴方はこのスレを読んでないと思います。
全てを読めとは言いませんが流れがわかるくらい読んでみてはいかがですか?
少しは何かがわかるんじゃないんですかね。
話はそれからって言うことでヨロシク!
798ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
799ダダイッチ:02/04/28 03:31 ID:eHwlO5Xx
我が栄光は灯油の臭いがする。
800ドラゴン:02/04/28 04:11 ID:r+hwEjEh
つーか、798さんへ、嘘は止めましょう嘘は、全部読んだのならそういう言葉は出ないはずですよ。
だからもう良いですから、勝手にべゲタミン飲んで体を壊して下さい。
頑張ってね!
それと一緒にウットでも飲んどいて下さい、体を壊す確立アップしますから。
と、言う事で何かまだ言いたい事があるならちゃんと全部読んでから能書きたれましょうね。
801名無しさん@_@:02/04/28 04:15 ID:NKuNMtYO
おのードラゴン>>800の在日韓国人?
某右サイトから君の事心配できたのですが...
802ドラゴン:02/04/28 04:21 ID:r+hwEjEh
つーか、801さんへ、私の事なんて心配しなくて良いですから自分の事心配しましょうね。
803睡眠薬愛好家:02/04/29 00:55 ID:tgWHHrEf
また、書き込ませていただきます。『ドラゴンさん』もう少し薬の勉強をして下さい。
私は、警察関係の麻薬課なのですから、少なくとも貴方よりは、知ってます。
それと、あまり無神経な発言は、よくありませんよ。
804ドラゴン:02/04/29 00:59 ID:n94eV3+c
つーか、803さんへ、あのー私は無神経です。
今から覚醒剤打ちますから。
805睡眠薬愛好家:02/04/29 01:07 ID:tgWHHrEf
それと『お薬マニア』さん、1度病院に行って、キチンとした薬を処方された方が良いと思います。
市販薬での睡眠効果は、あまり期待されません。
私は、仕事柄いわゆる『ヤク中』の人間を見てきましたが、1度はまるとなかなか立ち直れません。
まあ、『ベゲタミン』を手に入れているのですから、少なくとも1度病院に通院したと思われますが・・・。
ちなみに、『ベゲタミン』の副作用は、眠くなる程度のものです。
安心して下さい。
806睡眠薬愛好家:02/04/29 01:08 ID:tgWHHrEf
『ドラゴン』さん、勝手に『ヤク中』になって下さい。
同僚が捕まえに行きますから」。
では、さようなら!
807ドラゴン:02/04/29 04:38 ID:YB/BGwPE
つーか、あぁはい分かりました、待ってます。
808:02/04/29 12:10 ID:i9FYI9td
ドルミカムの静脈注射が最高だと思うが(笑)。
809名無しさん@_@:02/04/29 21:03 ID:t1ugg4DY
なんでふしあなさんやってるの。
810名無しさん@_@:02/04/29 23:05 ID:nUhnOczw
>睡眠薬愛好家
あんたヴァカ過ぎて、ドラゴンさん相手にしてくれないから、代わりに言ってやる。
もう少し勉強しなさい。あんたが薬物に関わる犯罪を調べてるからいつまでたっても
薬物犯罪が減らないんだよ。
ベゲの副作用が眠くなるだけ・・・?プププッ

>お薬マニア
あんたも愛好家と一緒。

>ドラゴン
あんた好きだが、際どい差別発言だけはなんとかならんか。
削除されね−かとドキドキするし、イマイチ同調しにくいんだよ。
まぁ削除されてもかまわんのだろうし、同調して欲しいともは思ってないわな・・・。
811ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
812名無しさん@_@:02/05/01 01:22 ID:yrBVWjvx
>>811
ドキューソたんにその副作用を説明して欲しいな。
手短に。ワラ
813名無しさん@_@:02/05/03 17:30 ID:KY7vn/Oa
絶対にもう飲まん!!と誓ったクスリ。

ベゲ

ツレに貰って飲んだら最悪だった!
多分作用してる時間中に起きてしまったんだろうけど。
頭フラフラでなんもその日できんかった。

確かあれってメジャーの分類??でしたっけ?
メジャーってみんなあんな感じで頭の働きわるくなるの?


814ねぇ:02/05/04 08:29 ID:xT0XqQzn
病院で出る薬で
エロに向いてるのって
ある?
815りなりん-R:02/05/04 10:29 ID:5PgG22Dl
ユーロジンの大量摂取。翌朝足腰立たなかったわ〜(w
816名無しさん@_@:02/05/04 10:56 ID:Q/VpwqqM
ロヒ2mgの妻にアモバン追加。
「苦くねぇか?」「ぜんぜん」
幸か不幸か漏れはアモバン出されたことないけど
ちょっとコワいもの見たさ、でもある。
817名無しさん@_@:02/05/04 12:47 ID:bA5iK3Qi
>ちょっとコワいもの見たさ
ってどういうこと?
818816:02/05/04 17:29 ID:adYPym72
>>817
いや、アモバンてば、にがい苦いってウワサしか聞かないし。
寝つきは良いが眠りが浅いタイプの漏れには必要性がない薬だけれども
(ハルもマイスリーも合わなかった)
その苦さとやらを体験して見たいよーな、みたくないよーな...
というのが「コワいもの見たさ」の真意です。
819:02/05/04 22:18 ID:4t8dYjHg
あもばん愛用者です。
確かに苦い。水飲んでも水かどうかも判別できかねる状態。
そしてフラフラする。それから倒れる。
これが初めて飲んだときのこと。
もう4年以上あもばんには世話になってる。
あもばん10mg2錠+てとらみどで瞬時に寝つけます。
ちなみに副作用→とりっぷするね。くすり効いてた時間帯のことを
覚えてない。たくさん飲むとキケン


820名無しさん@_@:02/05/05 00:16 ID:0vRmiPui
>>818
そういう事でしたか。
確かに寝つきは良いが眠りが浅いタイプの人には要らないかな。
でも、そんなに苦いもんでもないけど。
柑橘系のジュース飲むとだいぶ苦さは消えるし。
アモバンってオレ一番効くかな。
ハルよりは寝れる。
なにげに良い薬だ。
821名無しさん@_@:02/05/05 06:54 ID:AVpYObLZ
薬用は入手難なんだけど、工業用のアルコール「エーテル」や「クロロホルム」
の方は、工業用って事で比較的簡単に入手可能で正規に買っても安い500ml5千円も
しない!
ただし、吸引初期は、そらもう、黄土するぐらい、刺激臭がキツク、なじめないが、
慣れてくると、物の10秒で寝付く、目覚めは3時間くらい後・・・
日光で分解されるから、普段は押入れにでも保管しましょう
822顔も名前も出さずに毎月100万円:02/05/05 07:44 ID:/eG3vWJr
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入    

●10,000円単位の高収入
 1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
 インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
 ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
  http://www.future-web.tv/7823/
823ベンザBL:02/05/05 11:09 ID:Kdq7wwqJ
ドラゴンさん、GWだからどこか出かけてるの?4/29以降、見かけないよー?
ところでドラゴンさん、またお聞きしたいのですが・・・
以前Sやってたんですけど、そのせいで薬の効きが悪くなるってゆーの、ある?
あと、マオウ(エフェドリン)飲みながらのロヒは危険ですか?マオウ飲んだら眠れなくなるって言いますよね。
なのに眠剤を飲むのはなんか矛盾してるんですけど、一応ダイエットの為なんですよー。
教えてくだちゃいm(_ _)m
824名無しさん@_@:02/05/05 23:45 ID:mrfXKmMM
>821
ヴァカ丸出し。
エ−テルやクロロホルムが「アルコ−ル」か?
いいかげんなこと書くな。
825tomotomo:02/05/07 23:22 ID:kFNjA/CQ
マイスリーとロヒは普通の飲み方?
それより強い薬がほしいのですが・・・
心療内科クラスで出してくれますか?
ロヒも中間作用だから良いんだけど、寝れる時と寝れない時の差が有るのね…
丸1日起きたら何時?って位寝たい〜〜〜
826dynaric ◆YyOSenYg :02/05/07 23:34 ID:P3SVyCYa
>>825
それならベンザリン。またはダルメート。
そんなに暇があるのは羨ましい…。

マイスリーとロヒの組み合わせというのは、
短期型と中期型の組み合わせだから、結構いけると思う。
マイスリーではなくハルシオンやデパスでもいいとは思うが。
827名無しさん@_@:02/05/08 00:04 ID:GZLejuwe
バルビツール酸系の薬ホスィ
828名無しさん@_@:02/05/08 00:07 ID:GZLejuwe
マジ、バルビツール酸系の薬手に入れられる方法知りませんか?
829名無しさん@_@:02/05/08 00:09 ID:GZLejuwe
頼むよ・・・
830名無しさん@_@:02/05/08 00:11 ID:GZLejuwe
バルビツール酸系の薬ホスィ
831マイスリーは:02/05/08 00:29 ID:ofighZt+
効かないって!シートは可愛いから好きだけど。
てゆーか、路日タックさん飲んだけど、全然寝れない。
つーか、レボトミンのんでて頭おかしくなることある?最近さー、夜9時半頃
必ず笑いが止まらなくて、電車の中笑いこらえるのに必死で、小刻みに震えてるよ。
ウワァァン!
832名無しさん@_@:02/05/08 00:52 ID:noFnSFrj
最近はバルビが流行りじゃーないんで処方もなかなか出てこないよね。
イソとかね。
べゲでガマンしてくしかないかな・・・なんて思うよ。
833>828-830:02/05/08 00:53 ID:2DI2P66m
腐るほどありますが、なにか?
834たーすけて!:02/05/08 01:18 ID:ofighZt+
なんで寝れないんだよ!ねぇ、なんでだよ!みんな寝ないの?
835名無しさん@_@:02/05/08 21:14 ID:pZ5ok9ij
バルビツール酸系の薬なんてなんで欲しいの?
ODして自殺したいとか?
836名無しさん@_@:02/05/08 21:51 ID:QqYTccTo
ラボナけっこう持ってるけど、もう耐性ついて効かなくなっちゃったよ。
ベゲは飲んだことないんだけど、あれも耐性つくの?
837名無しさん@_@:02/05/08 22:06 ID:bpmOWG6y
べゲも一週間連続服用で耐性つきますね。
ただし、寝起きの切れの悪さは、最悪。耐性ついてもこれだけは
直りません。
838tomotomo:02/05/08 23:21 ID:Qvmv6Idn
今まですご〜い働いて税金収めたんだもん。
1年や2年休みたいわ〜
暇って言うか、無気力なのよ。。。
バリバリキャリアウーマンだったからね〜
(自分で言うな?だよね〜)
会社も持ってたけど病気を餌に乗っ取られたって感じ。
会社要らないから金返せって感じよ!!
近くの人が最近見掛けなからってケースワーカって言うのかな?
地域のお世話係りみたいの?
訪問して来て色々聞かれたり「生活大丈夫ですか?」って。
最近は親切なんだね〜
援助もくれるらしいから貰って暫くのんびりするのだわ。
839ベンザAL:02/05/09 16:16 ID:Yl1LnQ6h
ドラゴンさん、どこいったんだろう・・・
ウワァァァァァン!! ヽ(`Д´)ノ



840ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
841ドラゴン:02/05/09 17:55 ID:VIXaoYq+
つーか、839さんへ、いますよ、少し出かけていましたが。
823のご質問ですがちょっとダイエットと言うところがわからないんですが、
もう少し具体的によろしいでしょうか?
差し支えなければでよろしいんで。
842ベンザAL:02/05/09 18:39 ID:Yl1LnQ6h
ドラゴンさんやっとキターーー!ウワァァァァァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
実はですね、ダイエットサプリメントでエフェドラ配合のがあるんです。
副作用もかなり辛いらしく、動悸・不眠・頭痛などなどあるんですが、そ
んなサプリと一緒にロヒとか飲んでも大丈夫なのかなーとか思って・・・。
それとスレ違いなんですが、エフェドリンは覚醒剤みたいなもんじゃない
ですか(→?)。だから、以前Sやってた人って、エフェドリンの副作用も
他の人よりは軽く感じるのかなー・・とオモタのです。専用スレで聞いても、
わからない人が多かったので。
でも、ドラゴンさん元気そうでヨカター!ウワァァァァァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ



843ドラゴン:02/05/09 18:40 ID:VIXaoYq+
つーか、828さんへ、バルビツール酸系ですか?
余りおすすめ出来ないですけどそこら辺にあるもので一番バルビツール酸に近い物はズバリ!
アルコールです。
まぁ、作用時間が短いので起きちゃいますけどね。
と、言う能書きをたれてしまいましたが本題に入ります。
ここからはあくまで私の場合の話なので誰にでも当てはまるとは限りません、ご理解下さい。
しかもかなり適当ですしいい加減ですが私は実際に、
ハルシオン0.25mg3錠、ジプレキサ10mg2錠、パキシル10mg、4錠
デパス1mg3錠、ワイパックス1mg1錠、フェノバール30mg2錠、ロヒプノール2mg2錠、
出てます、もちろん飲みませんよベンゾジアゼピン系以外は、最初は処方に無かったんですが知人が欲しいとぬかしたので手に入れる事にしました。
なにかの本で昔、肝臓の代謝と言うか薬の排泄を促す効果があると言う事を思いだしたので(確かじゃないですよ)医者に、
(すいませんグッスリ眠れて肝臓にいい薬ありますか?ほら私沢山薬飲んでるじゃないですか?)と

当然そんなに飲んで無いんですけどね。
(なんて言ったけかなー?ふぇのなんとかって言ったけかなー?)
なんて言ったらきっちり処方に入ってました。
まぁ、私の場合は薬の排泄が良くて眠れる薬を強調しただけです。
本当にカナリいい加減なんで期待しないで下さい。
でも、処方に入っているのは事実です。
でも、なにに使うか知りませんけど自分で飲むなら止めた方が良いですよ。
余計なお世話ですけど、
844:02/05/09 18:47 ID:P9u6pu97
どんなに傲慢を為したものもまた、

寂しくなれば不気味な情をかもすという妙。
845:02/05/09 18:49 ID:P2cyRGvx
つうか。
846ドラゴン:02/05/09 19:07 ID:VIXaoYq+
つーか、842さんへ、まず少しずつお答えします。
以前とおっしゃってましたが、覚醒剤なんて二週間も止めてればなんにも関係ないです。
(よっぽど長期にわたって多量にやってたなら別ですけど)
精製順に行くと、麻黄>エフェドリン>メタンフェタミン=覚醒剤なんですけど、
貴方の場合まぁ、その中間のエフェドリンとベンゾジアゼピン系の睡眠薬を一緒に飲むわけですから逆に落ち着いちゃうと思いますよ。
ちょっと実際に私はやった事がないのでなんとも言えませんが。
例えば覚醒剤やりますよね?私の場合はキレメの時ベンゾジアゼピン系の安定剤なり睡眠薬を飲みます、楽になるから。
なんか答えになってないですけどその辺りを思い出して見て下さい。
まぁ、そんな感じですね、聞きたかった事と違いましたらご指摘下さい。
847名無しさん@_@:02/05/09 19:30 ID:2Cm9HC/L
珍ポコってこと?
848ドラゴン:02/05/09 19:44 ID:VIXaoYq+
つーか、834さんへ、一週間起きてましょう、必ず眠れますから。
849ドラゴン:02/05/09 19:48 ID:VIXaoYq+
つーか、837さんへ、じゃあ何故苦しいのにそんな薬飲むの?
最悪なら飲まなきゃ良いだけじゃん。
850珍ぽこ:02/05/09 19:51 ID:0Z63OmAR
わびしさに窮せど
レスはひとつに
心注ぐもの也つうかw
851ベンザAL:02/05/09 19:55 ID:Yl1LnQ6h
ドラゴンさん、アリガトーウ!なんでそんなに何でも知ってるのウワァァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
すごいよドラゴンさん!これからもよろしくねー!
これで安心して薬が飲めますウワァァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
てゆーか、ずいぶん長いことどこにいっちゃってたのですか?でもまたわけのわからない人が
『入院生活はどうでした』とか言い出すから、またいつものように顔だしてねウワァァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
寂しいし。




852ドラゴン:02/05/09 19:57 ID:VIXaoYq+
つーか、838さんへ、別に貴方の生きてきた人生の話を聞かされても困るんですけど。
話すなら壁に向かって独りで壁に話かけてあげましょう、きっと相談に乗ってくれるはずですよ。
853名無しさん@_@:02/05/09 20:03 ID:Nb6S2qoi
>>846
<842じゃないけど。

でも、マッタリしてダイエットは出来ないブレンドじゃない?ワラ

覚醒剤なんて二週間やめれば何ともない?
それってSによる身体への影響かな?
例えばSによって壊れた組織が元に戻る期間ってかんじ?

でも、弾薬2週間って精神的にはかなり苦しい時期だよね。
オレ睡眠薬でごまかしてるけど。
854ドラゴン:02/05/09 20:24 ID:VIXaoYq+
つーか、853さんへ、えぇ、だからダイエットの話はしていませんよ。
855ベンザAL:02/05/09 20:28 ID:Yl1LnQ6h
私がダイエットの話をだしたからだわぁぁごめんねぇぇウワァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ

856ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
857tomotomo:02/05/09 21:30 ID:pCsDwqr1
別にいいじゃん。
気に触ったら流してよ。
管理人なの?
好きにレスしていいんでしょ?
ロヒの情報や同じ経験した人が居るか覗いたついでに
ちょっと愚痴っただけじゃん。
壁に向かって話しするくらいなら貴方に顰蹙買っても
ここでレスします〜〜〜
858>857:02/05/09 21:40 ID:mMod9vnF
タクの阿呆が失礼して
すいませんね本当に。
いやコイツも哀れなヤツでして、何て言うんですか?ポンチウクズレの自分探し?
失ったアイデンチチ取り戻すのに必死なんですよ。 いや申し訳ない。
859858:02/05/09 21:50 ID:mMod9vnF
それよりも857さん。
くだんの御療養中のお話、
実に読ませる。興味深く拝読させて頂いた次第です。
あたしも似たような境遇でしてねー(泣)。
まあ、長くなってもアレですんで、
機会あればまた。
860ベンザAL:02/05/09 23:25 ID:hTd6jOad
>>857さん
いや、でも薬の話以外はスレ違いとちゃいますか?でも大変なんでしょうね。
今まで頑張った分ユクーリ休んで下さい。
いや、でもやっぱりスレ違いにしか思えないような気が・・・
私も読んでて何をおっしゃってるか、わからんちんののっちめちでした。

今日は久々に路日スニッフしました。でも花粉症で意味ないような・・
861tomotomo:02/05/09 23:40 ID:w1iw6MqG
嬉しいお言葉の数々有難うです!
そうね、薬の事書く板だもんね。
ロヒでひどい離脱現象した事は有る・・・
朝シラフに戻った時はすっごいブルーでしたけど。
薬に対する知識が薬本と処方説明書だけで後は難しすぎて・・・
教えて下さいましね。
板が多くて何処に何書いて良いのか、何か書いたか分らなくなるのよ(笑)
ごめんなさいね、皆様。
862ナツシオン:02/05/10 00:02 ID:D/hzwnRD
この手のドラッグって体が慣れちゃうのよね。
デパスというマイナーがあるんだけど、これ普通の人が1錠飲んだら
寝ちゃうの。

それでもってとても幸せ感になり、癖になるのです。

ところが、その感覚を求め(ここがドラッグと似てますね)飲み続け
ているうちに、だんだんと効かなくなり、1錠が2錠、2錠が3錠と
増え続け、現在は1日8錠飲んでも、何も感じなくなってしまいました。

もちろん眠くもなりません。

始めた当初はハルシオンやロヒプノールとアルコールでラリってました
けど、今体に耐性ができてしまったようで、デパスにハルシオンにアルコール
飲んでも、なんら感情に変化なしです。もちろんロヒも・・・

当時仲間に言わせると、私は幻覚をみていて、それに必死に話しかけていたそうです。
もちろん、健忘という副作用がありますので、本人は全く記憶がない
ので、楽しかったというのがないのです。

覚せい剤もそういう感じで、効かなくなって、量が増えて、そして死んで
しまうか、廃人になってしまうのでしょうね。

効かないのに、逆に飲まないと、物凄い不安感に襲われてしまい、結局
ビタミン剤のように常習になっています。これが依存症というやつでしょう
ね。

皆さん、睡眠薬系を楽しんでも、覚せい剤だけは絶対にいけません!!
また、楽しんでいると、必ず耐性が出来ますので量が増えます!
863ナツシオン:02/05/10 00:17 ID:D/hzwnRD
あと、最近ノバロックというのがいいらしいと言う情報も
入手しました。
864ナツシオン:02/05/10 00:24 ID:D/hzwnRD
すみません、エバミールの間違いです。
865名無しさん@_@:02/05/10 00:28 ID:PkmqnC1P
米KAL社のメラトニンとロヒプノールでこってり睡眠♪
866ナツシオン:02/05/10 00:42 ID:D/hzwnRD
何度もスマソ。
初めてスレを発見したので、最初から読みました。
ちなみに自殺願望の方。
現在の睡眠薬では死ねません。たとえハルを100錠飲んでもです。
昔TVドラマでやってた自殺現場の睡眠薬は、現在殆ど処方されません。
つーか、絶対処方されません。

精神病院でも処方しません。でも製品としてはある!さて、どう処方
してもらいましょう?処方してもらうためには、一定の規定を満たさなければ
なりません。

あと、参考までに、あまりぐっすり眠れる薬だと、例えば寝返りを
しないので、腕とか太ももが壊死してしまう可能性があります。
十分気をつけて下さい。

ちなみに今ハル1、デパ4、アルコールで2時間経過で書いています。
自分でも後日読み返すつもりですが、文章変ですか?
867煮魚:02/05/10 01:09 ID:D7PLmNMQ
>>857
tomotomoさんの辛いお気持ちは書き込みから良く判る気はします。
でも此処は薬・違法板で、最強の睡眠薬スレなんです。
tomotomoさんはメンヘル板でご自分に合ったスレを探される方が
良いと思いますよ。その方がご自分がご不快になられる事が無いと
思います。メンヘルの住人は概ね親切で優しいですよ。
たまには煽り厨房も居ますが。
気に触ったらその時はお詫び申し上げます。
868ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
869名無しさん@_@:02/05/10 01:45 ID:P9rxTRlt
>>868
おまい長いしちょっとダケうざい
870国士無双:02/05/10 01:52 ID:+8ywvdgC
>>867 煮魚さん
メンヘル住人が概ね優しいかどうかは謎ですが
確かに此処よりはメンヘル板の方が良いと思います。

>>861 tomotomoさん
直接のレスははじめましてですが、各スレで貴女の事をお見掛けします。
ご自分が何処に何を書いたか判らなくなるのには、初歩的な方法ですが
スレ自体を「お気に入り(ネスケならブックマーク)」登録しておくと良いですよ。
よく行くスレもそうしておく事を管理人さんが推奨しておられます。

スレ違い内容スマソ。
871君も基地害↑:02/05/10 01:56 ID:gJC7Lruu
ココから見ると確かに長いな
それに”ちょっとダケうざい”っすか。

だって基地害だから勘弁しといて。
872国士無双:02/05/10 01:58 ID:+8ywvdgC
>>871
え?漏れの事?
873オレは基地害@まちがえ:02/05/10 01:59 ID:gJC7Lruu
>>871
871 :君も基地害↑
ゴメソ
>>869だった。
874国士無双:02/05/10 02:08 ID:+8ywvdgC
>>873(>>871>>872で良いんだよね?)さん
あ、そうなんだ、良かった。
どうも有り難う。
875ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
876tomotomo:02/05/10 02:33 ID:OLz+3Syd
適切なご意見有難うございます。
趣旨に有った所で話しをしろって事ですね。
気に触った訳では無くそれぞれ抱えている問題や現状が
違うので色々聞いた方が良いと判断して何箇所かレスしたのですが
辞めた方が良さそうですね。
アドバイス前向きに受け止めます。
書き込みしないで覗くだけにします。
ご迷惑お掛けしました。
877名無しさん@_@:02/05/10 04:06 ID:VqZGOIAw
tomotomo って人やばいらしい。
どっかのスレにあった。
878名無しさん@_@:02/05/10 04:11 ID:6FIWerOG
ヤバイやつがいる。だから薬板!
ガンガレ。tomotomo!
879名無しさん@_@:02/05/10 04:26 ID:3smj9TA2
やっぱそうだよねー。
tomotomo っての電波かパラノってる時あるよ。
880ドラゴン:02/05/10 05:51 ID:zNDpGPB+
つーか、876さんへ、別に良いんですよなに書き込もうが全然。
しかし面白ければですよ、面白ければ、ココかなり肝心なところです。
差別用語だろうが、実名出そうが、電話番号のせようが何でも良いんですよ、面白ければね。
削除されたって良いじゃない、煽られたって良いじゃない、脅迫まがいのレス返されたって良いじゃない、面白ければね。
まぁ私も薬物は大好きですけどたまには翼に乗って南に向かうのも良いですよ。
881ドラゴン:02/05/10 06:26 ID:zNDpGPB+
つーか、866さんへ、簡単に処方されますし、死ねます。
882ナツシオン:02/05/10 09:52 ID:jgaCU2GE
>>881
俺の関係者に医者がいて、処置したことがあって、そういってたよ。
まあ確かに入手は簡単だな。いつも紙に書いて、今日はこれとこれね、
てな感覚で診察なし。
883名無しさん@_@:02/05/10 11:39 ID:Q6AtvOLO
ロヒプノール
ではないでしょうか・・・
884ベンザAL:02/05/10 12:31 ID:1dzaCuEP
tomotomoさんも、いろいろ大変なんだろうね・・・。頑張って!

ドラゴンさん、ご意見通り麻黄入りサプリとロヒ飲み合わせました
が、確かに全然だいじょうぶでした♪それどころか麻黄の副作用も
出ません。やっぱりSやってたからかなぁ・・・→あわわ。
885ドラゴン氏ね:02/05/10 13:06 ID:5LWXm/Vl
ドラゴン&tomotomoへ

つーか、ウゼーよオマイら。氏ね。でしゃばって出てくるな。オマイらが
でてくると荒れるんだよ。

メンヘル板へ戻れよ。

>ALL ドラゴンは医者でも何でもありません。鵜呑みにすると自分が
   痛い目にあいますよ。tomotomoは別の板の住人で年中ラリって
   いて分裂はいってます。
   まあ、キチ○イは相手にしないで放置したほうが・・・・
886ベンザAL:02/05/10 13:12 ID:1dzaCuEP
>>885
いや、そんなことないよ!例え2人に対して否定的な板や意見があっても、
そこまで沢山の人に言わせるくらい存在感ある2人ってすごいよー。てヲモウよ。
少なからず、ここではドラゴンさんも適切な意見してくれてるし、tomotomoさ
んも疲れてるだけだよウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ

ウザかったらスマソマソ 
887アオラー:02/05/10 13:28 ID:LX125Jj7
そーゆーのボケツってんだよドバカw
おまえ笑かし過ぎ。
888アオラー:02/05/10 13:30 ID:7n8n7W04
885に言った。
889tomotomo:02/05/10 14:16 ID:Fihv0BZh
別の板に書き込みしてるけど住人じゃないよ(苦笑)
色々なご意見短期間に見れて嬉しい〜〜〜
ラリる程薬飲まないもん。
ドラゴンさんも悪い人じゃ無いし、私は睡眠薬以外の薬は飲まないので
内要は確かに付いて行けないかも(笑)
ベンザALさん有難う〜〜〜
おまえがどっか行けっ!885!!
人にキチ○イ言うお前がそれじゃ、ボケっ!!!
ベンザ
890tomotomo:02/05/10 14:17 ID:Fihv0BZh
あら?途中で切れてるね・・・
連続カキコですまそん。
ベンザALさんは何飲んでるの?
891ベンザAL:02/05/10 14:55 ID:E/REBKjm
tomotomoさん、889の最後の最後で「あっれ〜!キチガイは私かよ!(→三村返し)」って
ワラタと同時に少し凹んだよ(w
私はなぜか分裂病に処方されてるというレボトミンと、あとはロヒ・マイスリー・銀春、そして
これもなんでかメラトニンです。もう滅茶苦茶です。いつも分からないことがあったら、ドラゴ
ンさんにお世話になってます
いつもくだらない質問で申し訳ないとオモテます゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァッァァッン!
892tomotomo:02/05/10 15:41 ID:ZORqfZkG
優しいのね♪
885に言ったのよ〜!
私はトレドミン25。レキソタン・マイスリー・ロヒ2mg後は漢方とビタミン剤
レキソタンとかソラナックス貰った時も有ったけど
先生が飲んでいない事見通したのか最近トレドミンになってた(笑)
気分の良い時は仕事も出来るけど、谷間に入ると1日寝てる。
自営業だから楽だけどね・・・
超健康だったから初めてロヒ飲んだ時はマジ怖かった。
薬やるとこうなるのかな〜って。
FAX壊れてるし、廊下に倒れてるし、タンスから洋服出てるし。
893アオラー:02/05/10 15:49 ID:FpConRbU
ちょとばかし後レスの奴が上に向かって吠えると、
それあたし?あたしのこと??ねえねえ??
と該当者以外の方が大騒ぎになるよって、
ここで煽りいれんな腫れ物に触るように、慎重第一を心がけております。


みなさま、ご自身の書き込みにはなにとぞ自負等お持ちになるよう。
894ドラゴン:02/05/10 16:14 ID:SVZs0+AY
つーか、885さんへ、貴方の馬鹿さ加減に久しぶりに笑わせていただきました。
ありがとう!
895:02/05/10 16:27 ID:FpConRbU
お!いるじゃんか。
暇コイてんなら俺とからむべよ。

もとい、またりとした雨の午後ですがいかがおすごすですか・
896:02/05/10 16:29 ID:FpConRbU
ねえねえ、バカさ加減とかさ、
手垢のついたようなフレーズでなくてさ、
もちっと見せるバトルっつーの
このフレンドリーなふたりで作り上げてみなあい?
897ドラゴン ◆pGIQ4apE :02/05/10 20:52 ID:Ug14MMZj
>ドラゴン
一行レス頑張らなくていいから答えてくれよ。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1017681304/643
898名無しさん@_@:02/05/11 00:12 ID:0faoZvDF
tomotomo
って微妙にてんぱってる?
なんか変じゃない??
電波入ってるの?
899tomotomo:02/05/11 00:53 ID:Fb3VhFcm
てんぱる・・・って意味が判らん・・・
電波って?
同じHNが居るらしいけど智は普通だよ。
睡眠薬以外の薬は飲まないし・・・
レス長いから?
分らない事ばかりだからストレートに言ってくれて構わなくてよ♪
900名無しさん@_@:02/05/11 00:57 ID:OC+nt3jP
>>899
じゃー、うざい♪
901名無しさん@_@:02/05/11 01:01 ID:bHESPPs3
>>899
>同じHNが居るらしいけど智は普通だよ。

自分が普通って時点でやばい。
902tomotomo:02/05/11 01:08 ID:Fb3VhFcm
900取られた・・・
ま〜お前は出て行けって言われて出て行くのは
ポリシーに反するな。
何でも略すな!だって分らないし調べるの面倒なんだもん。
レギュラーメンバーだけで盛り上がる企画なの?
ロヒ追加しよっ!
903名無しさん@_@:02/05/11 01:15 ID:CmGCscbb
都内で
090−845−21961
904motomoto:02/05/11 01:55 ID:+opL4VdI
放置しようと思うんだけど、余りにもウザすぎて
とうとう一言書き込ませて頂きたい。

tomotomo糞ウゼエよ。
今薬・違法板で一番ウゼエのはあんただから、
頼むから消えろや。なぁ、この通りだから。
アンタのポリシーなんて皆にはどうでもいいよ。

テンパってる時はデパスでも飲んでリラックスしてくれ。
905tomotomo:02/05/11 03:20 ID:Fb3VhFcm
いやだベンベン!
人に言われてはいそうですかって誰が!
テンパる?あんたと一緒にしないでよ!
ロヒ処方通りに1年飲んでてテンパれるかボケっ!
不眠症なだけでここで迷惑掛けている以外は普通です〜
自分に賛同しない人を排除しようと言うのは
ナルシズムの塊だね。
1番万歳だわ!
906ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
907名無しさん@_@:02/05/11 04:13 ID:Vy5lKz3D
レンドルミン+ベゲA+ヒルナミン25mmでやっと8時間睡眠です
かなり重症の私
908tomotomo:02/05/11 04:14 ID:Fb3VhFcm
906様
有難うございます。
大人気無くお子ちゃまにムキになっちゃいまいした〜
気にせずマイペースで行きます♪
こういう方がいるからついつい来てしまう〜〜〜
909名無しさん@_@:02/05/11 04:22 ID:jOBUAv1T
>>908
まぁ、俺はあなたの味方ってわけでもないのでお互い気楽に暇つぶし程度
で楽しみましょう。
しょせん顔の見えない文字だけのやりとりなんで俺はこんな場所で連帯感を
もちたいとも思わない。だからといって喧嘩したいわけでもないしね。
たぶん>>904はこの後、くだらん反論をしてくるだろうけど相手にしないほうが
いいよ。
910ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
911ぶりぶりだよ〜:02/05/11 14:49 ID:o8cih19Y
    上に激しく同意だうぉら!
912tomotomo:02/05/11 17:23 ID:wbuzbFNI
は〜いっと♪
913春一番:02/05/11 17:44 ID:ar1KYQUc
やっぱ寝つきは、春が一番!
でも、耐性ついて・・・(^^;
914ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
915名無しさん@_@:02/05/11 20:04 ID:jOBUAv1T
GBLって薬局で購入できるの?
どっかのスレでそんな事が書いてあったけど。
916名無しさん@_@:02/05/11 21:35 ID:6SSFXj/A
>>915
買える。が、ちゃんと説明出来ないと面倒臭がられて「無理」と言われる。
試薬会社の該当ページをプリントして持っていくことをオススメする。
917名無しさん@_@:02/05/11 21:43 ID:jOBUAv1T
>>916
情報ありがとう。
これは町中にある小さな薬局でもOKなんでしょうかね?
あと教えて君になっちゃうけど、説明っていうのはどういう説明を
すればいいのでしょうか?不眠症だからって言えばいいのかな?
おしえていただけると幸いです。
918名無しさん@_@:02/05/11 22:34 ID:6SSFXj/A
>>917
小さな薬局でも多分大丈夫。
>不眠症だからって言えばいいのかな?
それ言ったら多分売ってくれない。そうじゃなくって、GBLというモノを知らない
薬剤師が殆どということ。その辺の説明が出来ないと、ま、難しいと思われ。
(使用用途聞いてくる店もあるし。そういう時に当り障りのない用途を言えるか
とか…知識も必要ですよ)
919名無しさん@_@:02/05/11 22:39 ID:jOBUAv1T
>>918
サンクス!!
でも使用法の説明かぁ〜。俺あたまわりぃから無理そうだな。
なんかGBLだとぐっすりねれそうなのに。
920名無しさん@_@:02/05/12 01:10 ID:vOgFvv1L
>>910
煽りは放置。これ2ちゃんの常識。
でも煽りにマジレスこれ祭りのまえぶれ。これも2ちゃんの常識。
921ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
922ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
923ベンザAL:02/05/12 04:44 ID:nXLeMnqS
ヤパーリ麻黄とってるせいなのかロヒ飲んでも練れませんでした・・・。
でも、徹夜が続けばそのうち練られますよねウワァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
924ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
925名無しさん@_@:02/05/12 14:04 ID:AHOGvIrI
氏ねる睡眠薬って薬局でも買えるもの?
926名無しさん@_@:02/05/12 14:17 ID:F5cauYDg
>>925
睡眠薬で死ぬのまず無理。
運が良ければ自分の吐いたものが喉につまって窒息死できるかもね。
だから市販の安定剤とか鎮痛剤で一度試してみるのもアリかと。

っていうか首吊れ。
927名無しさん@_@:02/05/13 23:56 ID:ziU9c0bL
age
928名無しさん@_@:02/05/14 01:32 ID:OGZYm8T0
バルビツール系
処方してもらったら
召し上がれ
929名無しさん@_@:02/05/14 01:41 ID:jnumB43x
930ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
931tomotomo:02/05/14 18:36 ID:HMakULT4
↑またかよ・・・
932ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
933ドラゴン ◆pGIQ4apE :02/05/14 18:43 ID:ybsYNuf9
あなたのHN借りることはあるけど下ネタ系はぼくじゃありません
934tomotomo:02/05/14 18:44 ID:HMakULT4
借りるな!
貸した覚え無いっ!
ドラゴンのあほ!!!
935名無しさん@_@:02/05/14 18:44 ID:D9Epw87j
嫌われちゃったんじゃないの?
よくわかんねーけどさ。
あと、コテは叩き易いからね。
特に薬板女コテ叩かれるみたいよ。
よくわかんねーけどさ。
936名無しさん@_@:02/05/14 18:46 ID:D9Epw87j
つーかドラゴンじゃねーだろ?
937tomotomo:02/05/14 18:47 ID:HMakULT4
あっそーなの?
だから名無しが多いの?
めげるもんか。ロヒ飲むまで頑張ってやる、ちっ!
938名無しさん@_@:02/05/14 18:48 ID:D9Epw87j
ガンガレYO!
939名無しさん@_@:02/05/14 18:58 ID:UJDAL25x
ジアゼもらったのですがどうすればよろしいでしか
940ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
941名無しさん@_@:02/05/14 19:12 ID:D9Epw87j
だね。
ご丁寧にどうも。
942:02/05/14 19:29 ID:VCwkdE37
結局ニセドラもつまんねー奴だわ。
権謀炸裂さして掻き回してんな芸があって良いけどさ、
バレ際にヘリクツ並べてケムにまいてんじゃ救いようが無えわマヂ。

つかオマエ暗いって(笑
943ドラゴン ◆pGIQ4apE :02/05/14 20:36 ID:Lg4UHT5n
>>942
元気付けてくれるのは嬉しいけど、もうオレは何も出来ない。
この板ではもはや動く気にもならない。
ドラゴンが居なくなったから、この板に居る理由が無くなった。








944名無しさん@_@:02/05/15 00:27 ID:1r1ZFlej
tomotomoもうコテハン辞めた方がいいよ。
煽られたり騙られたり叩かれたりするだけだから。
あんた居るとこのスレ荒れるんだよ。
945tomotomo:02/05/15 00:33 ID:wUlzHGWT
荒れるの好きな人も居るんでしょ?
946名無しさん@_@:02/05/15 00:40 ID:1r1ZFlej
蒙昧無知、厚顔無恥。
それがアンタに対する最大の賛辞だ。
947tomotomo:02/05/15 00:52 ID:wUlzHGWT
スペシャルサンクス♪
946様
948名無しさん@_@:02/05/15 00:56 ID:1r1ZFlej
どう致しまして。
これからも頑張ってね。
949名無しさん@_@:02/05/15 03:07 ID:pQMCUmr3
ドラゴンは?おーまえ!


馬鹿まるだし(プッ
950七子:02/05/15 05:16 ID:FJk/qoSv
 非合だったらGHB。でも、普通の人が一回に服用するのは0.7gこんなのじゃ
効きません!一回3.5gはないとだめだな。4時間で目覚めるけど・・・・^^;
 合法ならヒルナミン(50)+ユーロジンx2+ベゲタミンA+レンドルミンx2+
ロヒプノールx2+エリミンで6時間安眠だぜ!!
951tomotomoVIP0805:02/05/15 09:27 ID:84vH1FXk
950様
そんなに飲んでも6時間ですか?
私マイスリーとロヒ2mgで体調の良い時は6〜7時間寝て
持ち越しでまったりしてますよ。
最近効かなくなってきてベゲ欲しいんですけど
先生に止められました・・・ううう
952tomotomo:02/05/15 10:22 ID:H5I2k95R
950様

そういえば昨日もロヒのみすぎてとんじゃったんですよ。
またオモラシしちゃった〜♪ 私ユルいのかしら??

ガビガビになっちゃったからシャワーあびてくるね。・・・ううう
953七子:02/05/15 13:22 ID:TtYumoNh
別に普通じゃないですかね〜?>服用薬
そういえば・・・・・、主治医が「ここまで強
い薬の人はいない」って言ってたなぁ?!
ロヒはヒートイッてもなんともないだろう(−.−)

そういえばG○B欲しい人いない?!
954名無しさん@_@ :02/05/15 17:26 ID:G7d7vQka
>>949
面白い。
ドラゴン=ニセドラなの?
詳細キーボン
955ドラゴン:02/05/15 20:11 ID:lNpts6ed
つーか、どうもどうも、精神薄弱者のドラゴンです。
私と同じHNのドラゴン君いじめられているみたいですね、
同じHNのよしみで加勢してやるぞ。
956(・_・):02/05/15 20:15 ID:9vYENSJ2
眠れないなら、起きていろ。
そして、遊べ。
寝る時間があったら、気持ちいい事しろ。
957ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
958tomotomo♯VIP0805:02/05/15 23:16 ID:AauUrl2n
1回地獄を味わうと良いのですわ♪
人のHNで下ネタは辞めて頂きたい物ですわ・・・怒
959名無しさん@_@:02/05/16 05:38 ID:nVBPK4b9
寝られないのを薬に頼るな。
すべては自分の弱さだ。
甘えるな。

>>958
地獄などと軽々しく言うな。
あんたなんかがどれだけの地獄を知ってると思ってるんだ?
自惚れるな。
960名無しさん@_@:02/05/16 09:52 ID:iEbWBfan
不眠症は最強のドラーグ
961ドラゴン:02/05/16 11:46 ID:IjBJ2JzE
つーか、959さんへ、人間なんてそんなに強いもんじゃないと思いますよ。
別にすがる対象がドラッグでも宗教でもなんでもいいんじゃないですか?
しかし地獄に到達した貴方は凄い、自惚れて良いよ。
962名無しさん@_@:02/05/16 11:52 ID:31cokQYx
1000!
963名無しさん@_@:02/05/16 12:38 ID:083ONiD+
1000!
964tomotomo_ ◆Gtnb9BAo :02/05/16 15:17 ID:pzv8sZsU

子供たちの前でオナニーしちゃった。

でも最近オイニーがきつくて・・・・ううう
オリモノもブルーチーズみたい。

アソコにサワデー塗ったから少しはましになったけど♪
965tomotomo_ ◆Gtnb9BAo :02/05/16 15:19 ID:pzv8sZsU

こんな私だけどきらいにならないで〜♪

966イジメラレッコ:02/05/16 15:45 ID:dQTDQleR
訳あって知り合いに復讐したい。睡眠薬の入手方法とか、効果を教えて下さい。このままじゃコッチが変になりそうです。睡眠薬は眠らせる以外に使用方ってあるの?
967Mark Gary Gilmour:02/05/16 15:52 ID:WANaYyvM
ハルシオンを医者でもらって、お酒に誘えば?呼吸困難、健忘、もしくは氏んでくれるよ。
968tomotomo ◆g4QWe.p. :02/05/16 15:57 ID:+9hnRDBp
959様
さぞかし強いんでしょうね。
でもここは睡眠薬の板だから貴方は必要無いですわね♪
私最近ケミカルドラック中毒って言葉好きですの。
969イジメラレッコ:02/05/16 16:10 ID:cp4bDPU5
ハルシオンって簡単に貰えるの?いくらぐらいするんですかね?高いんですか?
970Mark Gary Gilmour:02/05/16 16:19 ID:WANaYyvM
お医者様からだと、1錠25円かな?裏で買っても500円くらいじゃない?
医者に真剣なまなざしor死にそうな感じで、「眠れなくて困ってるんです!」
って言えばまずくれるでしょう。
971名無しさん@_@:02/05/16 16:22 ID:gegqqBg5
沢山余ってます。
972tomotomo_ ◆Gtnb9BAo :02/05/16 16:40 ID:pzv8sZsU

959様

何を隠そう私もドラック中毒ですの。
頭の中に電波はいってくるし、体中虫に食べられちゃうし・・ううう


973イジメラレッコ:02/05/16 16:45 ID:IjQhy1Qm
睡眠薬ってハルシオンだけ?他にもあるんでしょうか? 病院行って処方されるのってほとんどハルシオンなの? 眠らせるだけ?睡眠薬でもとべるって聞いたんだけど
974tomotomo_ ◆Gtnb9BAo :02/05/16 16:53 ID:pzv8sZsU

973様
普通すぐにはハルシオンは処方されないわね。
大抵マイスリーよ。
あなたも怖い人ね。そんなあなたに恋しちゃいそう。
あなたにもグルから電波はいってるのかしら?

975tomotomo_ ◆Gtnb9BAo :02/05/16 17:29 ID:pzv8sZsU
わたしもつかまっちゃうかな〜?

複数の病院に通院して大量に入手した向精神薬をインターネットを使って売りさばいたとして、
関東信越厚生局麻薬取締部などは16日までに、麻薬・向精神薬取締法違反などの疑いで、
東京都狛江市中和泉、無職酒井輝美容疑者(25)を逮捕した。昨年1月から約1年間で延べ205人
に計198万円で密売していたという。 (時事通信)[5月16日17時2分更新]

976tomotomo ◆g4QWe.p. :02/05/16 17:45 ID:iqc233Nh
↑捕まれよボケっ!ですわ〜〜〜
977tomotomo_ ◆Gtnb9BAo :02/05/16 18:13 ID:pzv8sZsU

976は偽者ですわ〜♪
978ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
979ベンザAL:02/05/16 21:17 ID:AM+M7ueQ
な、なんか荒れてるね・・・。
話題がスレ違いなような気がヽ(TДT)ノ ウエエェん!
980tomotomo ◆g4QWe.p. :02/05/16 21:29 ID:10EvRX+/
戻しましょうね♪ベンザちゃん!
始めての通院でも不眠症を訴えれば貰えますよ。
でも遊びで使う人のお陰でハルシオンのイメージは非常に悪くなりましたわね。
わたしも始めはそういうドラッグかと思ってましたもの。
イジメラレッコ様はお遊びで欲しいのかしら?
981ドラゴン:02/05/16 21:38 ID:o/iQcioo
つーか、978さんへ、ハルシオンは簡単に処方されます。
後、飛べるとか馬鹿なこと言わないように。
982 :02/05/16 21:47 ID:DHmMruds
会社の売店でウット売ってくれなかったんですけど
そんなにヤバイクスリなの?市販薬でしょ。
983tomotomo ◆g4QWe.p. :02/05/16 21:48 ID:10EvRX+/
あら・・・
良く見たら復讐ですって!
ロヒの方が効くのでわ?でもそういう事に使わないで頂きたいですわ・・・
ここで鬱憤晴らしてみたらいかが?
感じの悪い方もいらっしゃるけど、良い方もいらしてよ〜♪
人を恨むと自分も恨まれますわよ・・・
984ドラゴン:02/05/16 21:52 ID:o/iQcioo
つーか、982さんへ、全然ヤバクありません。
貴方の言い方に問題があったんではないでしょうか?
後、ウットなんて飲まないほうが良いですよ、体壊しますよ。
985dynaric ◆YyOSenYg :02/05/16 21:54 ID:Q8XLXXtJ
ブロムワレリル尿素だから、ベンゾジアゼピンよりは危険。
一応自殺にも使えるらしい…。

会社の薬局の場合は特に規制が厳しいのではないか、と邪推。
986名無しさん@_@:02/05/16 23:10 ID:RuGlkDIn
ウットって...。
またター坊とかいう奴か?
987悪用反対:02/05/16 23:48 ID:M75arJJh
眠剤の悪用で有名なのは星野ブレンドでしょうかね。
988名無しさん@_@:02/05/16 23:54 ID:k9Z4NGxs
それってなんかの本で読んだな。
確かハル+レボトミンでしたっけ?
フルニトラは入ったっけか?
989???:02/05/17 00:06 ID:5qUKADQU
レンドルミンとデパス0.5mgあるんですけど
これより効くのってなんでしょう?

990名無しさん@_@:02/05/17 00:11 ID:9PX0Lizf
そろそろPart2のスレ立てる?
ここでこのスレ終了しとくの?
991あやか:02/05/17 00:20 ID:6NjUd8H0
私は結構眠剤処方されてるけど・・・寝つきがいいってゆうか、早く効くけど長持ちしないのが、ハル、レンドルミン、デバス1mgとか、
で・・・レボトミン、ヒルナミン、は眠剤というよりも安定剤で処方されてる。ロヒプ、サイレースはぼちぼちかなぁ?
最近、ルーランってゆうのが追加されたけど、効き目感じない。私的には、ハルとデバス、ロヒプを飲むのが
効きがいいような気がするなぁ
992うんぜー。:02/05/17 00:24 ID:GW+2b0RA
眠剤スレ腐るほどあんだから遠慮しとけよ。
いっつもめそめそしててキモチワリーし。


まーおまえら妙に自意識過剰だから無理なお願いなのは、
解ってゆってんだけどね(笑
993  :02/05/17 00:24 ID:LEFPDZNP
星野ブレンドは「レボ+ロヒ+ハル」ですね。レボはやっぱ50かなと思うのですが、
普通は出ませんよね…。

>>989
レンドルミンは効き目弱いほう。デパスは1mg×3が通常不眠では出されます。
994ひみつのまとりさん:2024/06/27(木) 04:50:04 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
995名無しさん@_@:02/05/17 00:59 ID:D4oWquX1
メジャーならレボメプロマジン。
ベンゾならロヒ/サイレース。シクロでアモバン。苦いけど。
996666:02/05/17 01:05 ID:xgrjxKRG
祭りの会場はここですか?
997ドラゴン:02/05/17 01:06 ID:YPuVGTJb
つーか、992さんへ、ハイハイ、貴方は違法薬物やってる格好良い人です。
私は処方薬しか出来ないビビリ野朗です。
これで勘弁してもらえますか?
998tomotomo ◆g4QWe.p. :02/05/17 01:08 ID:lwCqhznk
うんぜー様
言動の自由って言葉しってらっしゃる?
あやか様
娘と同じ名前でついつい・・・
睡眠をじそくさせたいなら、導入剤とロヒはお勧めですわ♪
但し飲み過ぎ注意!ご自分の体調や効き目に慣れて下さいましね〜
999ふとまら ◆45vn0rlc :02/05/17 01:10 ID:iJJsdKsY
>言動の自由って言葉しってらっしゃる?

言論な。

999ゲット
1000666 ◆666.HELw :02/05/17 01:10 ID:b//iLGMP

       ローリング!!    ∧∧  
               (゚Д゚,,)  
               ⊂⊂,,ヽ  
                (_ (  )ノ

     クルン       
              /⌒⌒ヽノ  )))
              (   )て )  
          (((   ∨∨⊂ノ

   これでオシマイ!! 
                    (´´
   ∧∧  )  ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡ 
 ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡ 
           (´⌒(´⌒;;
ズサササササーーーーーーーーー!!!

!!
 ̄ ̄       (´´
)      (´⌒(´
つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
ーーーッ


 ;;⌒`)⌒`)         ∧ ∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ""  ";;⌒`);;⌒`)    ( ゚Д゚)つ/) < 逆向き1000ゲットォー!
 ≡≡≡;⌒`)"≡≡≡⊂     ̄つ  \______            糸冬ズザーーーーーッ
 ;;⌒`)⌒`);;⌒`)      ̄ ̄ ̄ ̄ ズザーーーーーッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。