キセルについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
61名無しさん@お腹いっぱい。
東京から大阪にいくにあたって・・・
キセルやってみようと思ってる馬鹿厨房です。
検札ってあるんですかね?普通に電車使ってて検札されたことないですけど。

300円ぐらいで入って、できれば名古屋あたりまで行き、
いったん「切符無くした」で出る。
このときの予備知識としては5駅ぐらいはなれたところの駅名とそこからの運賃。
携帯で調べればすぐわかりますよね。
一応携帯で口裏あわせてくれる友達用意しといた方がいいかもしれないっすね。
で、名古屋からまた300円ぐらいではいって大阪まで。
でるときは先ほどと一緒、「切符をなくした」
計画通りだと乗るときの300×2とでるときの300×2 で1200円

途中に検札があった場合は正直に切符を見せ、そこからしばらくの切符を買う。
(外国ではこのじてんでキセル扱いだけど、日本では乗り越し運賃扱いですよね)

途中名古屋で降りるのはこの検札のリスク回避です。
やっぱり怖いのは検札なんですけど、この馬鹿計画、盲点や欠点あればご指摘くださいませ。
氏ね等の叱責もうけます。