キセルについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
113ラジオライファー
今月のRLの付録「裏ワザ大全集2001」に”隣駅までの回数券でキセル”と言う記事があります。
以下引用
東京〜名古屋間で新幹線を使う時に、東京〜新横浜、豊橋〜名古屋間の新幹線回数券を購入。例えば、東京から入場し、東京〜新横浜間の新幹線回数券に入場記録を書き込んだとします。そして、新幹線に乗車してそのまま新横浜を通り過ぎ、名古屋まで行くのです。もちろん、乗り越しになりますが、名古屋で豊橋〜名古屋間の未使用の新幹線回数券を自動改札機に通しても、なんと通り抜けられるのです。これは回数券の磁気データに入出場の記録が書き込まれていない為と考えられます。新幹線回数券は、表示区間内の新幹線専用自動改札機を通す為の磁気データしか書き込まれていないのかもしれません。
これホントですかね?名古屋で出る時しか使えないのだろうか?
手口自体は古典的で昔からある方法ですけど・・・