1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 11:29:05 ID:l5WlxYbh
そっか。交渉すべきか。
結論からいうと加点の抹消は無理
官僚は上手いこと法律を作っているよ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:35:53 ID:l5WlxYbh
それはお前の交渉力が無いから。
粘れば抹消される事もある。しかも道路交通法第103条を要約すると
「違反を犯したときに行政処分をする事ができる」と書てあり、
同じ道路交通法で「違反」と認定されないのに処分を受けるのは
法的には矛盾。
5 :
司法狡猾:2007/06/03(日) 00:00:25 ID:???
>>4 甘い、君は非常に甘い・・・
まず刑事のことね、反則金や罰金を免れたとしても九分九厘起訴猶予だ。
起訴猶予の定義は「違反は事実だが面倒臭いから金は許してあげる」だ。
要は無罪じゃねーんだよ
検察の意向を不服とし、無罪を勝ち取らない限り、行政には99%勝てない。
本当に無罪を主張したいのなら?弁護士を雇い正式裁判に持ち込むしかない。
仮に正式裁判に移行をしたとしても?それ相当の材料がない限り勝てない。
詳しくは弁護士に聞けば、現実が全てわかると思うよ。
以上。。。
6 :
検察事務4年:2007/06/13(水) 20:31:59 ID:???
悪意も危険もなければ「無罪」だよバーカ!
法律は基準であって、混んでる一般道路を我が物顔で飛ばすのと
がら空きの高速道路を単独で飛ばすのとイコールだと思ってるのか?
お前はたいした法律家だな。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:14:19 ID:UWDn+bEa
>>6 悪意も危険もなければ「無罪」なのか?
ちゅうか、危険がないって誰が判断するの?
人が当たっても怪我しない速度か?
時速5キロくらいか?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 23:24:56 ID:UWDn+bEa
11 :
90日免停:2007/06/28(木) 08:18:53 ID:???
違反点数2点の違反をしました、前歴2回なので90日の免停になります。
意見の聴取の手紙が来ました。これに出ると点数は、そのままで免停がなくなったり免許取消しがなくなったりするといいますが本当でしょうか?
本当なら、どの様な意見なら取り入れてくれるのでしょう
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:24:55 ID:7ziFDwUX
>>11 免停が無くなるってのは無いよ。
短縮される事はあるだろうけど。
「実は違反者が違った」とかそういう意見なら取り入れてもらえるかもね。
>>5 検察官に事実を認定する権限なんて無いぞ。
犯罪を認定できるのは裁判官だけだろ。
起訴猶予の定義も「違反は事実だが・・・」だなんてそんなふざけた定義ではない。
>>12 お前は不起訴裁定書見たことないのか?
裁定理由の初っ端に「事実は認められるが・・・」と書いてある
次に続くのが「事案軽微であり」とか「反省しており」と書かれる
事実を認めた上でないと起訴猶予にはならない
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:42:06 ID:EhLfAX5Q
>>9 >>6 で悪意と危険性を問題しているときに、なんで悪意も「過失」もない事例をだすんだ?
そりゃ、悪意も「過失」もなけりゃ無罪だろ。
ほとんどの交通違反の場合は、悪意か過失かのどっちかがあるんだよ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:29:51 ID:pbKfBD+B
>>15 6の事例じゃ危険性も無いのは明らかだから。
それと関係ないけど、殆どの交通違反は過失規定は無いから間違って違反をした
場合は違反にカウントされるべきでないと言うのが本来の運用のあり方。
>>14 オレはしがないイソ弁だが司法修習時代に検察修習したから教えてやる
事件を不起訴にする際に警察からの送致記録の頭に不起訴裁定書という不起訴主文と理由を書く書類があるんだよ
そこの不起訴理由の欄に起訴猶予の場合は「事実は認められるが〜」と始まっている
起案させられたので過去の不起訴記録を何本も見たがみんなそうなっている
起訴猶予にするには被疑者が事実を認めているようにまとめなくちゃ決済が通らないんだよ
本当はゴネゴネで全然認めてないんだけども、青切符ごときで公判請求なんてしてられないからね
うまく調書にまとめて認めてるように見せるんじゃないの?
で警察はここを拠り所にしてるんだと思うよ。警察も不起訴記録を見に来るからね
で行政不服審査請求やら異議申し立てをした場合、この記録が取り寄せられる
ここに検察官が「事実は認められるが事案軽微のため起訴を猶予する」なんて書かれていたら点数は戻ってこない
点数取り戻したいなら検察官の「嫌疑なし」の裁定もらうか
起訴された上で裁判官から「無罪判決」もらわなきゃならん
18 :
疑問:2007/06/30(土) 20:57:53 ID:???
>>17 あの〜、検察官が違反の正否を下すのなら?
「違反は事実だが〜・・・」で終わりだろうね
で、裁判官ってさ、検察官より権限持ってるの?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:30:09 ID:IiAeaYOz
聴聞会は行っても行かなくても結果は変わらないよ。
俺は聴聞会行ったってどーせ免取り一年だと思って覚悟して鮫洲行ったら、免停180日だったし。
>>16 >6の事例じゃ危険性も無いのは明らかだから。
だから、故意も危険性も「過失」もないからだろ。
>殆どの交通違反は過失規定は無いから
そんなわけはない。
少なくとも、信号や標識を見落とした過失は罰せられるよ。
道交法119条
>>18 検察官には事件を訴追するか否かを決める権限がある
起訴された事件の無罪有罪を決めるのは裁判官だが、起訴されなくては出番がない
だから完全なる無罪を求めるなら裁判に持ち込んで裁判官に判定してもらうしかない
「不起訴(起訴猶予)イコール無罪」と公安委員会が取ってくれるならこんな話題は出ないわけで
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 15:15:23 ID:CknKgKsX
要するに100%完全に「不起訴⇒点数抹消」ってのが無理って訳では無い
って事だね。
>>1 ある意味、タイミングというか条件というか、執念というか
勿論、正当完全な証拠を根拠にことを運ばせない限り、無理
日本の警察は狡い奴を絶対に許さん。しかし、公正に判断する
ま、あくまでも最後に判断するのは裁判官だけどね。
ここの住民は詳しそうなので・・
約一年半前にある違反容疑について警官と揉め、否認を致しました
その警官が後に検察から出頭要請があるので、必ず出頭して下さいと
しかし、揉めた時から約1年半も経過するが今だ検察から音沙汰なし
ちなみに調書(その場)を撮影し会話を録音し、証拠を揃え、準備は万端
ここで質問です
いくら検察が忙しいといっても、ここまで事務処理が遅れるもの?
本当にいつになったら検察からの呼び出しが来るのでしょうかね?
警官は直ぐに検察へ送致しますよね?まさか警官が放置している?
誰かご教示ヨロ
>>25 オレは呼び出し待ってもう四年。何の音沙汰もなく時効迎えたよ
検察が呼び出すまでもなく不起訴にしてるんだよたぶん
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:05:58 ID:SfOQjbTW
>>19 頼むから死んでくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
28 :
25:2007/07/01(日) 21:58:57 ID:???
>>26 こちらの言い分も聞かず、勝手に事を進めることが出来るっておかしくない?
順序として、検察から出頭要請があって、事情を聞いた上で進むものでしょ?
個人的に警官から謝罪させたいのよ・・・
だから仮に勝手に不起訴とかにされていたら困る
私みたいな場合は検察に電話して、早く裁判が行われるよう言った方法がよい?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:06:40 ID:CknKgKsX
検察が呼ばずに落とすことはよくある事
それで助かる場合もあるんだから文句言うな
>>28 軽い違反を起訴させて正式な裁判しようとすると難しいらしい。あまり起訴されたがる人はいないけどな
しかし警官個人を追及したいならまず監察とかそいつの上司にクレーム、審査請求(あまり効かないが)じゃ駄目かね?
仮に裁判やってもよほどの証拠がないと負けるよ?
どんな軽い違反でも正式裁判に持ち込む裏技ってのがあった気もするがお薦めはできねい
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:38:13 ID:UuKs4V9p
>>20 >どーせ免取り一年だと思って覚悟して鮫洲行ったら、免停180日だったし
点数計算上取り消しなのに停止だったの?そんなことあるんか
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:24:11 ID:zmpqpTNd
>>32 公安委員会が主催する意見の聴取に出席して、弁明やら反省をキチンとすれば
期間短縮等の処置があるよ。特に東京は甘いらしい。
不良警官によって職権を乱用された運転者は少なからず存在するだろう
しかし、この世の中には心の汚い、狡嫌らしい人の方が多いのは否めない
だからこそ、検察官の存在が有効であり、場合によっては不有効でもある
本当に違反をしていない人は必ず勝利するが狡汚い人は必ず逃れられない
絶対に違反をしていないと言い切れる人はとことんまで争うべき
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 02:11:08 ID:yImOR11R
>>33 だったら猿芝居のうまいやつは得だな。処分が人の裁量で決まるのは不公平だ。
>>34 >絶対に違反をしていないと言い切れる人はとことんまで争うべき
言い切るだけではだめでしょ。やってないという確固たる証拠がなければ
馬鹿な裁判官に有罪といわれて終わり
子供の喧嘩じゃないんだから
言い切れる奴はには確固たる証拠はある
>>25 公安委員会へ苦情申し立ての書類を送ってみれば?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:46:05 ID:Hg5m39uV
>>24 その日本の警察に狡い奴、もとい、使えない奴が多いわけで。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:20:27 ID:4+o6+gMY
確かに点数抹消って無理に近いよな。
警察は強便だし。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 02:31:57 ID:Vy6oZdT9
公安が警察に牛耳られていることが問題だろ
免許発行と処分は公安、取り締まりは警察なのだから公安と警察を完全分離
すれば処分に対する不満もへるはずだ
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 18:30:24 ID:HVHHsQmm
>>40 それは違うと思われ。
【現状】
警察→刑事
公安→行政
と別人格と認識させられている。
実際→公安の仕事を警察の人がやっているので警察も公安も同じ
元々逃げ得(検察の都合で不起訴)を根絶する為の別人格と思うが
少なからず今は警官の都合等で無実の人が強制的に制裁されている
運転免許証保持者の目線から言えば「検察が行政も兼務」すれば良い
そうすれば?非常に解り易く、結論に対して不満が減るのは否めない
要は既得権益(天下り)にしがみつく官僚が諸悪の根源と私的に思う
国益とは私益じゃなく民益なり
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:43:22 ID:VepDmkzy
質問よろしいですか?
昨日、携帯電話保持&画像注視で白バイに捕まりました。
納得してないのでサインはしてません。=後日、出頭すると伝えました。
では、罰金の納付書も不要だね?と、言われてもらってません。
この時点(青切符を受け取った)で違反点数は取られるのですか?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:52:00 ID:Vsxh4Dyd
切符もらったらどうにもならない。
もらってないなら短期間だけシカトしてみたらどうかな?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:46:22 ID:/toVOS2a
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:00:13 ID:VepDmkzy
>>43 そうですか。
切符は手元にあるので駄目ですか。
切符が手元にあろうがなかろうが
違反を否認しようが認めようが
違反切符に記入された時点でアウト
もう少し突っ込んだ話をすると・・
違反者登録をされた時点でアウト
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:11:34 ID:yeu/xYS/
スピード違反で2点
2回目の免停4点に達してしまった
あと1ヵ月で前回違反から1年だったのに…
48 :
誠意大将軍:2007/07/13(金) 16:25:01 ID:???
残念でしたね〜
処分明けから一年間
無事故無違反で頑張って下さい
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:10:45 ID:iIkJt4R3
1年長いよね…
次はもう2点でダメだしマジで制限速度守って走るよ
とろとろ走ってる車がいたら漏れだから煽らないでくれよ
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 01:26:16 ID:Z+cu0sDh
>>49ついてないなぁ、ご愁傷様。漏れもこないだ捕まったから気持ちはわかる。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:18:47 ID:aXH9XZzv
認めてもいない違反がしっかり違反として点数引かれてるなんて任意の意味がない
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 05:22:24 ID:xUy6GgbZ
一般道で40キロのスピード違反で捕まって違反切符もスピードの確認の紙にも何一つサインせずに調書だけまいて帰ってきて三ヶ月経つのですが大丈夫ですか
>>52 公訴時効まで何も連絡がなく、逃げ切り成功なら、起訴されないから、罪には問われない。
行政関係(点)がどうなったかは、免許センター行って違反歴を照会するしかない。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:38:01 ID:xUy6GgbZ
公訴時効ってどれぐらいですか
3ヶ月じゃまだ分からない
40キロなら赤切符相当だから警察もそのままにはしない
現場の写真や見取り図を作成して今頃検察庁に書類送検していると思われる
検察は検察で山ほど抱えているから受理してから2,3ヶ月しないととりかかれない
つまり早くて3ヶ月遅ければ半年1年後に呼び出しがかかることがままある
公訴時効は3年
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 14:27:36 ID:1YFIYBaW
じゃあ
かなりの確率でアウトっすねありがとうございました
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 08:29:53 ID:DMkogV21
先週、一時不停止にて2点減点で罰金7000の切符をきられました。
完全なる一時不停止ではなく、『止まれ』の『ま』の字あたりで横断歩道を渡ろうとしていた歩行者に道を譲る為に一時停止した為、その後停止線の上は通過しました。
警察官からは、私が一時停止した場所は完全に死角となっており見えないのですが、停止線で停止せずにそのまま通過してきたと言い放ってきました。
結局納得がいかない為、切符の名前欄にサインをせずに、その状況の旨を書き込みました。
青切符の控えと反則金振込用紙を渡されましたが納得いきません。が、やはりどうしようもないのでしょうか…。
>>57 停止線で一時停止する必要があるんだから、君の場合はアウトだと思うよ。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 15:46:20 ID:0DmVoTiA
>>47 俺なんて、ちょうど一年目の日に捕まったぜorz
あと一日遅かったら(TT)
>>57 切符の名前欄にサインをしてないからセーフだろ。
>>59 なに考えてたの、自業自得だね。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:11:59 ID:M3fNt+Ez
サインしなくても点数は加点されます。過去二度ほどスピードと一時停止で捕まり
サイン拒否しましたが結局加点です。反則金は免れました。つまり行政は有罪、刑事は無罪という
いわゆる『行政と刑事は別だ』扱いになりました。サインしなくても切符に免許番号書かれた時点
で99パーセント終わります。多くの皆さんはサイン拒否すれば点数は無事と思うと思いますが残念ながらアウトです。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:31:47 ID:A7irkzwy
お前たち。気をつけろ
スピード違反は、「そんなに出してない」って否認し続ければ立件が見送られるが
田舎だとP庁も暇なのでマジで正式起訴してくる。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:06:05 ID:AEL6KtHv
>>61 その場合もう手のほどこしようがないの??
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 02:21:54 ID:bMjNkPjx
警察なんて所詮はノルマあり。今日は何匹つかまえるぞって張り切って出動しやがる。たかがシートベルトくらいで切符切りやがるから名前聞かれた時に、磯野カツオですけど何か?と2時間言いきったバカな俺やけど何か?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 03:47:07 ID:nrY87Rg5
名前もわからない相手にどうやって行政処分をおこなうのか?
スレ違いになるが、ノルマなんてないぞ。
そう思いたいのはやまやまだろうが、
実際に取り締まりしていた俺の親父曰く、
若いやつが張り切って、追っかけてまで取り締まるだけで、
ある程度取締りを経験したおっさんは、
見つけたら仕方なく(面倒くさい)取り締まるらしい。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 07:39:57 ID:wfEP/bR3
>>66 で、お前の親父さんの仕事は魚屋さんてオチか?
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:46:25 ID:jkj0H82F
キップにサインなんてしてようがしてなかろうが関係ねーよ
欧米じゃあるまいし
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:28:03 ID:/xawdiuF
免許証見せずにキップにサイン拒否して帰る事は可能?
免許証見せなきゃ切符の作成ができませんが
>>70 免許を見せずにサインしない?そんな発想よくできるな!
免許を見せるけど提出しないなら可能だけど。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 17:49:01 ID:x3hfkLF/
免許見せた時点でキップに免許証番号書き込まれるの?
>>73 基本的にはそうですね。違反して免許を渡すのだから。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 21:22:20 ID:3rpmYe+e
行政処分と刑事処分は考え方が違うよ。
ちなににプロセス。
行政処分→警察署→都道府県警察
刑事処分→警察署→検察庁→裁判所
行政処分は交通違反に対するもの。検察の不起訴とは全くない。
行政処分を合法的に取り消さすには 裁判を起こし、交通違反の事実を
警察が立証できない様を裁判官にみせなければいけない。
時間も金もかかりすぎるので泣き寝入りが多い。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:31:09 ID:wvX2RSoN
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:53:34 ID:iJFdu5gZ
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 14:00:20 ID:p6Puz9FO
あきらめちゃ〜イカン
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 13:58:25 ID:KCzOoeSa
免許提示を求められて免許を持ってる事は見せるがキップに
免許書番号書かれないように渡さず認めず去るのが一番って事か?
>>79 基本はその方法だが当然向こうも粘って何がなんでもサインさせようとする。
場合によっては2時間近くの消耗戦を覚悟しなくてはいかんぜよ。
81 :
9:2007/08/11(土) 17:50:12 ID:9BcsKJmw
82 :
名無し:2007/08/11(土) 21:55:34 ID:???
>>79 免許証は掲示の義務は有るが手渡し不要なので確かにそうだろうが、
警官合意の上で立ち去るのは難しいだろうな。
合意せず立ち去れば、「逃亡の恐れ有り」でそのまま逮捕。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:08:59 ID:Zurot0R8
警官が「逝ってよし(・∀・)」と云わなきゃ逃亡の疑い有りと判断されるんじゃない?
85 :
名無し:2007/08/12(日) 08:32:43 ID:???
>>83 家庭訪問での任意同行とは訳が違う。
逮捕が可能となる条件調べてみ。
そうだな交通違反といえども犯罪なわけで、それを現認した警察官に呼び止められて
許可なく立ち去ろうとするのであれば逃亡と取られかねない
だからまず無免許の疑いを晴らすため免許証を見せる。渡さずに見せるだけ
あとは健康保険証でもパスポートでもいいから身分を証明してどこの誰だかはっきりさせる
その上で急いでいますからと言って立ち去ればよい
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:56:29 ID:gKszgT+T
免許見せるだけして「任意なんで堂々と立ち去ります」とハッキリ告げて行けばおkなんじゃない?
88 :
名無し:2007/08/13(月) 12:36:33 ID:???
現実を良く見ろ。
私も横暴/卑怯な取締は許せない。
しかしそれはそれとして、こちら側も冷静に対処する必要が有る。
>>86 警官が違反を現認した以上、君は容疑者だ。急いでいますは通用しない。
「実は錯誤があった」と言うことを相手に解らせる必要がある。
>>87 確かに切符への署名は君の任意だが、
切符記入されてからでは立ち去る意味がない。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 23:35:53 ID:gZIi+lkL
スピード違反でサイン拒否しても行政処分されるという説明は分かったんだけど、取り締まり現場で免許証番号控えられただけで、
認めるか認めないかも聞かれないまま、サインもせずにその場から帰された場合はどうなるの?
資格ある警官が取締りを行ったってことでやっぱりアウトかな?
90 :
名無し:2007/08/15(水) 06:20:16 ID:???
>>89 切符記入:アウト
未記入:微妙だが多分セーフ
昔は記入してセーフになった事も結構有る様だが、
今は連番抜けると今度はその警官が追求されるので難しい。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 15:18:34 ID:vudmKGrD
>>91 切符には連番が打たれていて、かってに廃棄したりすると
ばれるようになっているわけ。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 18:48:02 ID:AkXa4JvT
私は今月10日に25キロオーバーの速度違反(レーダー・待ち伏せ)で捕まりました。
そして、今日は一時不停止で待ち伏せされ捕まりました。
どちらも納得していないので青切符にサインはしていません。
このスレを読んでいて、行政処分の点数抹消が難しそうだというのは分かりました。
ただ、警察官の待ち伏せ行為には納得ができないので反則金は払いたくありません。
1ヵ月後くらいの告知(通知?)が来てからの対処法に詳しい方がいましたら、
御教授お願いします。
サインしてないなら全部無視して検察丁から呼び出しくるまで待ってるだけで
良いんじゃないの
>>93 放って置けば検察庁から呼び出しが来る
そしたら出頭して怒りをぶちまければよい
青切符単発ならそれで不起訴になることが多い
がお前みたいに違反ばかりしているやつは説得力ないし遵法精神のかけらもないので
2つまとめて起訴される可能性もなくはない
まあ起訴されたら裁判官の前で怒りをぶちまけろ
どう転んでも無罪はありえないが、どんな否認でも青2枚なら懲役もない。罰金2万ってとこだろ
たまに自分勝手な理論振りかざしているヤツは訴費負担も言い渡されて、罰金以外に
弁護士費用やら証人の交通費やら負担させられることもある(8万くらい)
点数はあきらめるんだな
96 :
93:2007/08/16(木) 04:16:18 ID:mrh55Pks
>>94 シンプルかつ具体的なアドバイス、どうもです。
>>95 私はバイク中型&普通自動車免許を取って10年近くになりますが、今回が初めてです。
しかも2回続けてで・・・待ち伏せに連続でひっかかり、正直驚いています。
遵法精神について説得力はありませんが、一応現在は法科大学院に通っていて、
法律の知識は少しはあるのですが、軽微事件の手続きについてはよく分かっていません。
サインをしなかったのは、それが強制ではできないことを知っていたためです。
特に、2回目の一時不停止の免許証提示に関しては、半ば強引に取られ、
しかも証拠は巡査の目だけだったので、無罪も不可能ではないと思われたのですが・・・
難しそうですね、色々拝見していたら。
もう2度と違反を起こさないように心がけます。
けれども、待ち伏せ行為というのは、やはりどうしても納得がいかないので、
検察官には冷静に意見を主張し、裁判官の前でも事実を述べてみたいと思います。
的確な御忠告、どうもです。
97 :
名無し:2007/08/17(金) 08:06:25 ID:???
>>96 おい君、大丈夫か?
即納すれば反則金だが、
放置後呼び出されて納付は罰金即ち犯罪者扱いになるぞ。
例えば裁判所勤務の場合、前者はセーフ、後者は免職。
警官は警察法により、目前で起きようとしている犯罪を未然に防ぐ義務が有る。
隠れての取締は違法性が漂うので気持は解る。
一時停止した上で、今何しているのかその場で問い詰めろ。場合に因っては110番だ。
しかし実際に一時不停止違反をしたのなら、ゴネても余り意味は無いのでは?
ましてや、速度取締の場合は取締予告を必ず標示している。
気付かない奴が悪い。
>>96 >証拠は巡査の目だけだったので、無罪も不可能ではないと思われたのですが・・・
だったら殆どの交通違反は無罪になるわな
だいたい警察の取り締まり方に納得いかないのでサインしないって奴は点数が惜しいだけ
以後気を付けますって言う警告書だけで勘弁してやるからサインしろなんて言ったらほいほいサインするよ
>>93 ホントにロー通ってるのか?
交通の無罪なんか検挙件数に比べれば少ない方だぜ
待ち伏せ云々は犯罪者からの視線だわ
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:25:28 ID:oiepNt2t
任意だったら何でもサイン拒否すればいいというものではないだろう。法科大学院まで行ってこんなことで刑事手続きになるとは馬鹿なことをするね〜。
101 :
96:2007/08/18(土) 23:55:30 ID:JB/F8lDB
>>97 反則金と罰金の違いは承知しています。
ただ、反則金の支払いにおける「一定の期間」はまだ徒過していないので、
軽微事件の流れを知るためにも多少は粘ってみたいと考えています。
なお、警察法はあくまでも組織法であるため、警職法の趣旨から責めてみたほうが、
違法性の問題は語りやすいと思いますし、一時不停止に関しても、現地では
段階的に速度を落として走行していましたので、ブレーキは分けて踏んでいました。
そのうえ、警察官の現場での免許証の取り上げ方が「有形力の行使」に該当する程度の
違法性を帯びていたと感じられたため、裁判にすれば勝機はあるかなと思ったのです。
>>98 複数の警察官による取締りや主観要素以外の証拠のある場合は、
私も無罪になるだろうとは考えていません。
>>99 本当にロー2年目です(笑)
刑事法全般の趣旨を御存知なら、犯罪者でなくても、
待ち伏せ行為のように目の前で起ころうとしている犯罪を未然に防ごうとしない
行政警察官の行為の適法性が問題となることくらいは、容易に想像できるでしょう。
>>100 まだ刑事手続きには移行しておりませんので、ご心配なく。
サイン拒否が即刑事手続きになることなどありません。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:14:03 ID:wrP/tA3g
103 :
名無し:2007/08/19(日) 05:54:45 ID:???
>>101 確認だが、
「速度超過/一時不停止の犯罪は犯したが、取締方法に不満が有るので認めない」
で良いんだよな。
前述の通り速度超過は駄目だろうが一時不停止の方は
相手が馬鹿正直者なら裁判になれば多少は君にも有利になるかもな。
但しそこまで雑な行動の警官が、裁判所で嘘吐かない確率は?
万一嘘吐かれたら簡単に負けるが、人生のリスク計算きちんとしているのか?
まず一時不停止ごときで起訴されないよな。万に一つ裁判になった、又は無理やり起訴させたとしても
勝てるのは万に一つくらい?違反事実は争わない、じゃ尚更だろう
ちなみに一時不停止裁判して勝った人
↓
http://www.sankei.co.jp/chiho/kagawa/070606/kgw070606001.htm 踏切一時不停止に無罪判決 高松簡裁
踏切で一時停止しなかったとして、道交法違反(一時不停止)の罪に問われた高松市内の男性(27)に対する
判決公判が4日、高松簡裁であり、千矢邦夫裁判官は「有罪を認定するだけの証拠がない」などとして、
無罪(求刑・罰金1万円)を言い渡した。
千矢裁判官は判決理由で「警察官の一時不停止の確認時間などがあいまい」などと述べた。
男性は昨年9月6日午後5時10分ごろ、同市福田町の国道11号で乗用車を運転。
高松琴平電鉄琴平線の福田町第四踏切手前で停止しなかったとして、高松北署が摘発。昨年10月、
高松区検に在宅起訴されていた。
同署の千秋博文副署長は「判決文を見ていないのでコメントできない」としている。
また、男性の車に同乗していた同市内の女性(23)は、男性を摘発して取り調べに当たっていた同署員から
交通反則告知書などを奪い取って破ったなどとして、高松地裁は3月、公務執行妨害と公用文書毀棄の罪で
懲役1年、執行猶予3年(求刑・懲役1年)の有罪判決を言い渡している。女性は「事実誤認がある」などとして
高松高裁に控訴している。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:39:52 ID:6VbiuIbq
おまいら諦めるな!!
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:23:26 ID:5PfloMf4
age
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:10:50 ID:bINGgF1J
>>93 検察庁も警察がノルマが交通取り締まりをやってることを充分知っているから
理屈にあったことを言えば大丈夫だ。
反則金を支払って終わらすのもいいが、自動車が仕事で必需品の人は
免停になったらクビになってしまうので否認してみるのもいい。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:03:17 ID:adbcfRtu
昨日当て逃げしてしまいました。
アドバイスお願いいたします。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:32:46 ID:5/690WQx
>>97 >速度取締の場合は取締予告を必ず標示している。
これマジ?
111 :
101:2007/08/24(金) 04:12:45 ID:qmyl3qyU
>>103 速度違反のほうは、待ち伏せ行為とはいえ、複数の警察官で機械で速度を
測っていた証拠もあるので、勝ち目はないでしょうね。
しかも、こちらもサインはしていませんが、事実を一応認めています。
ですが、一時不停止のほうは違反事実さえなかったと考えています。
もし、私の20〜30キロで数回に分けてブレーキを踏みながらの走行が
違反になるのだとしたら、それこそ他の全部の車も捕まることになるでしょう。
完全に狙い打ちされたうえに、1人の警察官に違法に免許を取り上げられた・・・
つまり、こちらの違反に関しては全面的に争ってみようと考えています。
裁判で虚偽の陳述をすれば、偽証罪に問われる可能性があります。
さすがに、警察官のほうとしても、そのリスクまでは犯さないでしょう。
犯したら犯したで、それこそ自分の目という証拠の真実性が疑われることになりますので、
今度は逆にこちらがそのウソを暴いていけば良いだけの話です。
リスクがあるのは、私というよりはむしろ警察官のほうだと思います。
>>107 重要なアドバイス、どうもありがとうございます。
私は学生なので、自動車が必需品というほどまでの身分ではありませんが、
特に一時不停止のほうに関しては、警察官のほうが明らかに違法性を帯びた
行動をとっていると考えられるため、それを争わずに泣き寝入りするというのは、
一応法律を専門的に勉強している一人の人間として、到底できません。
ですから、とりあえず事実をそのまま検察官に話してみたいと考えています。
>私の20〜30キロで数回に分けてブレーキを踏みながらの走行
一時停止の所で20〜30キロで走行していて停止してないということか?
違反じゃないの?
ま、そのまま裁判で言えば裁判官が判断してくれるだろう。
113 :
名無し:2007/08/24(金) 12:21:27 ID:???
>>112 厳密に言えば、停止線手前で、タイヤが完全に止まっていなければ一時停止違反。
停止後は徐行で構わないが、20〜30km/hもの速度は徐行にもなっていないしな..
彼は大丈夫か?
それは明らかに一時不停止だ。
>>113 ちょっと聞きたいのだが、道路交通法には一時停止がどのような状態かを規定していないと思う。
タイヤが完全に止まっていなければ一時停止違反というのはなにか判例や通達はあるの?二輪
に乗っているときに警官が足を付かなければ一時停止とはいえない、と言われて疑問だった。
116 :
111:2007/08/25(土) 23:46:04 ID:/devRFKQ
>>112 正確には、私だけが明白な違反として捕まるような要素はなかったということです。
50mほど前に60キロくらいで走行していた車がありましたが、
その車も明らかに徐行速度までは落としていませんでした。
つまり、一時停止位置から100mほど先で監視していた警察官から見れば、
60キロから20キロくらいに落としていた車はブレーキを踏んでいるように見えても、
20〜30キロくらいで段階的にブレーキを踏み、安全を確認しながら走行していた私の車は
ブレーキを踏んでいないように見えた、ただそれだけのことだったと思います。
完全に停止もしくは徐行速度で通行が一時停止の定義だとするなら、
ほとんど全部の車が検挙されてしまうような場所です。
行政機関ないしは行政庁は、特定の国民のみに不利益を被らせるような処分というものは
行政法的にも、または憲法14条からしても下すことができないはずです。
よって、その点も追求してみたいと考えています。
>>115 まさに、あなたのおっしゃるとおりで、道路交通法には一時停止の定義はないはずです。
判例があるかどうかは分かりませんが、通達に関しては、情報公開法を使って
情報開示を求めても、おそらく警察側はなかなか開示しようとはしないでしょう。
よって、もし本当に裁判になるとすれば、その点も求めてみたいと思います。
現在、学校の弁護士の先生にもそのことを話し、いつでも裁判できるような状況になっています。
ちなみに、速度違反のほうは早々にあきらめ、反則金を納入しました。
>>116 なんで開示しようとしないの?国民の権利なのに。公開できない情報以外は公開しなければいけないでしょ。
ロースクールの学生ならそれくらい知っているでしょ?
私も、警察庁に、各本部あての「事務連絡」の情報公開請求したことあるけど、当然認められましたよ。
それより、一時停止なんて普通の言葉なのに定義が必要なの?警察の見解が必要なこととは思えないけど。
なんか程度問題の話だな
スピード違反で捕まって切符切られてる最中に他のクルマ指さして
「なんでアイツも捕まえないんだ」と吠えてるやつみたいだな
侵入盗は重罪で万引きは窃盗じゃないとか言いそうだな。両方窃盗罪だ
両方有罪とした上で量刑で軽重つければいい
その前に通過した奴も悪いんだとは思うよ。でもお前の有罪も間違いないことだろ
他にも犯罪者がいたとしてもお前の犯罪が消えるわけじゃない
119 :
名無し:2007/08/27(月) 08:31:35 ID:???
>>115 二輪の場合は、確かに足すら着いていないと切符を切られる。
そんな時は、その場でふらつかず座ったまま
未着地で1〜2分停まって見せればokになったりもするがな。
>>116 おいおい、徐行は一時停止に入らないだろ、大丈夫か?
そもそも徐行の通例速度解っているのか?
逆に、停止線はオーバーせず且つ安全が確認出来れば幾ら手前で停まっても良い。
km単位の無罪判例も有るから調べてみろ。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 10:47:25 ID:PK+Bn+RT
>>116 標識があって、ちゃんと見えるんなら一時停止しなきゃならんだろ。
もしかしたら、世の中の違反を全部捕まえなきゃ自分を捕まえてはならないと思ってる?
そのように裁判でそのように言うように。
裁判官が判断してくれるよ。
122 :
名無し:2007/08/27(月) 23:06:32 ID:???
少し観点を変えてみよう。
横断歩道は無いが一時停止の有る交差点で横断しようと思ったとして、
60→20km/hへ減速しながら交差点へ入って来る車と、
20〜30km/h程度の低速だが減速する気が有るのか無いのか
何だか判らない
>>116の車とで、
どちらが安全かではなく歩行者からしたら どちらが怖い?
李下で冠を正さず
と言う諺知ってるか?
教えてください、
深夜0時22分 東名高速道路上りで捕まりました。
三以上通行帯道路で最右側通行帯通行 約1.1km走行です。
状況としては周りに1台の車もなく 115kmで定速走行していました。
警察の言うには速やかに走行車線に移らなければならない、という事でしたが
速やかとはの質問には距離は決まってない、との事
後続車はパトカーのみ、何の危険性もないと思って走っていました。
当日は用事があった為サインしましたが、あれがどうして違反なのか納得ができません
反則金は6000円ですが、自分なりに納得ができないのです、
何とかする事ができるのでしょうか?
やはりサインしてしまったら終わりでしょうか?
124 :
名無し:2007/08/28(火) 03:14:47 ID:???
>>123 走行車線と追い越し車線の区分を知っているか?
渋滞等無い限り2車線より多くの車線最内側は、
追い越しの為一時的に使用する以外走行してはならない。
道交法違反だ。まあパトカーの前で1kmも走れば切符切られて当然だわな..
仮に覆面でも、そもそも後方から車両が接近しているのに
最内側走り続けている時点で常識的な神経を疑う。
速度違反切られなかっただけマシと思え。
キップ切られて、サインもして、その場で何も文句言えない奴がこんな所でうだうだ言ってたって仕方ねーんだよ
顔もみえないどこの誰かも分からない所で一生吠えてろよ!負け組みが
126 :
名無し:2007/08/28(火) 18:45:34 ID:???
>>125 何か嫌なことでも有ったのか?多少の相談には乗るぞ。
いや、交通違反に限らず本人には直接何も言えないくせに
あとからごちゃごちゃ言ってる奴見るとイライラする
128 :
名無し:2007/08/28(火) 22:35:33 ID:???
>>127 気持は解るが、まあ落ち着け。
本人にとっても「何故自分だけが?」の思いがくすぶっているからこその
書き込みだろう。
この辺りは2chならばこそ、本人が理解出来るまで気長に見てやれ。
そうした書き込みの中で、本当に理不尽な内容も出てくるだろう。
そうした内容を相談し難い空気は、出来れば避けたい..
宜しくな。
129 :
名無し:2007/08/28(火) 22:55:08 ID:???
>>109 だな。
良く刑事ドラマで刑事が犯人に自首を勧める場面が有るが、
裁判上「自首」したとして減刑が認められるのは、
本当に犯人が判らず迷宮入りになりそうな中で名乗りを上げたケースのみだ。
容疑者として認定される前に行う必要が有る。
免許を持っていながら,どんなことが違反になるかわからないなんて無責任だ。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 07:08:07 ID:dgXIE2AC
警官もわかっとらんアホ多いがな
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 16:58:04 ID:nt5kWlU2
停止とは、2秒車両が止まること。それ以下は徐行
>>124 1Kmって36秒ぐらいかな?。こういう計算は間違えやすいものだけど、
合ってる?。
東名なら夜中だってこの程度の時間、走行車線に戻れないことなんて
あたりまえだよ。まぁ、状況は知らないわけだけど、かなりどうでも
いい違反なのは確かだね。
ところで、現場でサインしたかどうかって、その後の処理に何か関係あるの?
昨今、あまり現場ではもめない方がいいと思う、危険だよ。
134 :
名無し:2007/09/02(日) 10:21:18 ID:???
>>133 元記事読め。
1km31秒だから34秒間だし、
左車線に未熟だから戻れないのではなく最内側に故意に居座っている。
>サインしたかどうかって、その後の処理に何か関係あるの?
確認事項が一つ増える。
無茶苦茶な取り締まりや不当な取り締まりは確かにある。
しかし、「反則金納めないと前科になるかもよ。時間も金もかかるよ。」
という反則制度自体の脅しに負けて、反則金を納めてしまう運転者が多い。
たとえ反則金納めなくても、結局不起訴処分(起訴猶予)になり、「無罪判決
ならともかく起訴猶予では違反記録や点数は抹消できない」とか、「行政処分
と刑事処分は別」などのわけのわからない理由で、取り締まりは正当化される。
結局、今の反則制度では、無茶苦茶な取り締まりは減らないし、馬鹿警官が少しでも
賢くなろうと努力することもない。
本当にこんな制度はやめた方がいい。
136 :
名無し:2007/09/05(水) 07:28:39 ID:???
>>135 屑警官の育成環境になっているのは確か。
但しまあ現状からすれば、煩雑な手続きを省略し時間と金の無駄を省く
反則通告制度自体は理に叶っていると思う。
免許所持者の大半が違反を犯す現状の法が変。
>>136 法は妥当だと思うが、免許証の交付条件が甘すぎるんじゃなかろうか。
簡単な筆記試験、勘所だけ掴めば受かる実技試験だから。
どっちももっと難しくして、免許更新のたびに筆記と実技を課す位
やっていいんじゃないかと思う。
必要なのは、道路交通法の遵守を徹底させることと
運転の技術レベルを高くすること。
道路交通法自体には特別理不尽な制限なんてないでしょ。
原付の2段階右折と30km/h制限ぐらいじゃね?
ってな未来は厳しいとは思うけど、間違ってはないんじゃないか?
特別に自動車で道路を通させてもらってるわけだから。
免許を取るからには違反をしないようにするのが原則だね。免許さえ取ればあとはどうでもいいってもんじゃないよ。
139 :
名無し:2007/09/05(水) 21:59:54 ID:???
>>138 確かに、違反で捕まらない・違反と間違われない努力は重要だ。
しかし、戦後の道交法が限界に達している感はあると思う。
車両の性能が低く、また、車両そのものが少なかった時代に比べると、
どこかに無理が来るのは当然。
弱者優先なのは理解できるが、
杖をつきながらも自動車に迷惑かけまいと
頭を下げながら一生懸命横断歩道をわたる老人と、
我が物顔で堂々と斜め横断かましてくるクソガキどもが、
同じ「歩行者優先」なのは納得できん!
というか、最も大きな問題は警察の姿勢だろう。
本当に「交通違反をなくしたい」と考えているならば、どうしてその場所で違反が繰り返されるのか、
それを減らすには標識が見にくいのか、一時停止線の位置が悪いのか、制限速度が実態と合っていない
のではないか、時速100キロのリミッターを義務付けるべきかなど、真剣に議論するはず。
しかし、毎回同じ場所で、速度違反取り締まりを行い、隠れて一時停止取り締まりをする。
「ノルマ厳しいから、あそこで取り締まりやるか」とか「いやー、今回も大量だったな」って
感覚なんだろ。
>>141 それも同意なんだが、運転するほうの姿勢もあるんじゃね?
一時停止ちゃんととまるとか、制限速度以上出さないとか
できない話じゃないんだし。
待ち伏せの取り締まりは確かに気分悪いが
ちゃんと決まりを守っておけば十中八九大丈夫でしょ。
警察だって建前で減ってほしいと言ってるにしても
本音でそう思ってるとはとても思えないわけだから
最終的には、違反しないという自己防衛、これしかないわけよ。
普通の人に合わせるか、アホに合わせるか。
アホに合わせると、がんじがらめの住みにくい世の中になるよ。
先週ハワイへ行きレンタカーを借りたけど、だいたいみんな一時停止を守ってた。
完全に止まっていない人でも、ほとんどが最徐行という感じだった。
それに対して、日本では一時停止を守る方が少ない。
日本とハワイで何が違うだろうと見てみると、停止線の位置が違うことに気づいた。
ハワイでは停止線の位置に止まると、交差する左右の道路が完全に見える。
一方日本は、停止線で止まっても交差する道路の状況が分からず、もう一度交差点の前で停止ないし最徐行することになる。
速度規制についても、ハワイでは、自分が「安全だな」と感じるスピードで走っていると、大体規制速度と一致している。
それが日本だと、たいてい20キロ程度は速度オーバーになる。
>>141でいいたかったのは、そういうこと。
法律はまともかもしれないが、実際の規制はまともな運転者でも守りにくいものになっている面が多いと思う。
しかも、違反を減らす工夫を何もせず、毎回同じ場所で取り締まりしているんだから、
普通の人に合わせているのでも、アホに合わせているのでもなく、反則金集金の都合に合わせているとしか思えないわけ。
>>143 じゃあハワイに住めよ
お前が日本から出て行った所で誰も全く困らないから
低レベルなレスだな。
国民が行政のおかしいと思うことに意見をすると、
「なら他の国にすめよ」か。
本当にバカな奴だな。
こんな板なんて低レベルの人間しかいないじゃん
お前も含めて
そういうお前は高レベルなのか?
高レベルの意見というものを聞かせてくれ。
>>143 総論的に言えば、問題を含む条文を不適切な解釈で上塗りし、さらに不正な
運用を行っているんだ。こういうことを行うと、必ず異常事態が発生する。
他のスレにあったけど、バイクで仕事場に通って会社の指示する場所に
停めておいたら44万円を請求されてる人がいる。
誰かさんは本来請求すらされていない水道料金を500万円経費に計上し
他の誰かは法令上正しい、と言った。ここから発生した事態を忘れて
しまった人は居ないだろう。
これらの異常事態、責任の一億分の一は自らにあると自覚せざるを得ない。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:58:39 ID:BbP1N7IR
で、要はどうすれば点数抹消までたどり着けるかというスレだが・・ここで言い争ってる場合じゃない
一般的にいえば、行政訴訟を起こすしかない。
しかし、単に点数抹消を求める訴えは、法律上の利益がないとされて、訴えが却下される(判例)。
免停、免取等の行政処分を受けて、はじめて裁判所は審理してくれる。
ふつうは免停を争うことが多いだろう。しかし、最長でも180日で処分が明けてしまう。
また、1年間無違反無処分だと前歴、累積点数とも0クリアされるから、そうなると、
免停処分を受けたことによって将来不利益を受ける可能性もなくなる。
そうするとその時点で、訴えが却下される(判例)。
裁判が1年や2年で終わることは絶対にない。公安委員会は負ければ絶対に最高裁まで上訴するからだ。
結局、裁判を起こしても、法律上の利益がある間に判決がでないから、門前払いで敗訴で終了する。
よくこんな糞制度を作ったものだと感心するよ。
なお、公安委員会に処分の再考をお願いする異議申立ての制度があるが、100%棄却されるから時間の無駄。
公安委員会(=警察)が自らの誤りを認めるはずがない。
まあ、裁判のように手数料がかかるわけではないから、決定書に書かれた棄却の理由の矛盾や馬鹿さ加減を
見るのも面白いけどな。
そうそう、あまりに棄却の理由がおかしいので公安委員会にその矛盾点を聞こうと電話したら、
警察に聞いてくれと言われたよ。自分の出した決定も説明できないとは、公安委員会が単なる
お飾りであるということを改めて実感したよ。
方法はあるが2ちゃんねるで答を求めてくるようなバカでコネが無い奴はどうあがいても無理
>>151 はいはい、コネのある頭のいい人はいいでちゅね。みんなに自慢できてよかったでちゅね。
>>152 そんな小学生のような煽りしかできないお前はどうあがいても無理
>>151 今でも消せるか?
昔はコネが有ればかなりの所までokだったが、
今は内部密告で簡単に失脚するから
多少のコネ程度で揉み消しは出来なくなってきた。
無理に決まっている。もし、可能だったとしても、すごいコネがある奴だけが消せるという解決策は
このスレの問題解決に何もつながらないから、単に見せびらかしたい自慢だけの話。
そもそもそんなコネがあるなら、書類送検→不起訴になる前に揉み消せるだろ。
157 :
名無し:2007/09/09(日) 19:46:02 ID:???
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:52:53 ID:5SLbjMwH
151はだたの基地外丸出しだからスルーだぜおまいら
>>156 もみ消しには段階があった。
>>154のようなことがまだ緩かったときは
警察はコネの必要レベルが現場<所轄<県警で、違反自体がなかったことにできた。
検察では違反事実は残るが、罰金・行政処分はなしにできた。
裁判では違反事実も残り罰金も支払う場合が多いが、行政処分はないことにできた。
警察の現場にコネがあっても書類が回ってしまえば、次のコネがなければアウト。裁判所にコネ
があってもそこまで書類が回ってくるまで手が出せない。飛び道具(政治家)というのもあったが。
>>159 裁判所にコネがあるとどうするんだ?無罪判決を出してくれるのか?
それはともかく、裁判所も揉み消しに関与しているというのは、俄かには信じ難い。
警察や検察が裏金作ったり、ちょちょいとコンピュータ操作で交通違反を
揉み消したりの犯罪行為を行っていることは「さもありなん」と思うし、
ほとぼりが冷めたらまた同じことをやるだろうと思うくらい信頼していないが、
さすがに裁判所はそのような犯罪行為には関与していないと信じている(信じたい)。
161 :
名無し:2007/09/11(火) 07:59:52 ID:???
>>160 飛び技とか端末入力しないとかは見た事有るが、
私も裁判所はngだったものしか知らない。
もしかしたらだが、公判ではなく簡略手続きの方の不正では?これだとバレ難い気がする。
162 :
159:2007/09/11(火) 10:04:51 ID:???
詳しいやり方を書くわけにもいかないし、証拠もないから信じろというのが無理だと思う。
ただ裁判所も中の人も公務員で、言い方は悪いが典型的な村社会の人間。一連の処
理が行われる交通裁判所(簡易裁判所)ではその色彩が一層強い(これは私見だが)。
163 :
名無し:2007/09/11(火) 17:08:31 ID:???
>>162 そうか。
簡裁・地裁は身内が居た訳だが、事例は知らなかった。
まあ、ローカル色が強いのは確かw
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 01:55:23 ID:lFB8/jsy
だから、違反で停められたときに反論して、論破する必要がある。
後で言ってもほぼ無理or不利益。
高速で覆面にスピード違反・同じく追い越しレーン走り続けた・一般道の
一反停止。この3つは論破して助かった。いずれも検挙のされ方・反論・法規の条文
などの条件が合うケースにおいてだけど。
今週末から交通安全週間。
また街頭に警官と警官モドキがはびこる。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 14:56:28 ID:sFoZg6mX
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 18:01:28 ID:Hsr9qFUL
スレ違いかもしれないのですが質問です。昨日友達の原付で前の車の後ろを走行中スピード違反で捕まりました。
大きい道で60キロ規制の道を56キロ走行の26キロオーバーでつかまりました。
まあそれは原付だったししょうがないと思うのですが、帰って友達に報告したところなんとそのバイクを廃棄処分していたといわれました。
なんでも友人に譲るらしく名義変更の最中だったそうです。まさかつかまるとは思わず貸したと言っていましたがこの場合はスピード違反以外の罰則も科せられますか?
その場では何も言われなかったのですがやっぱりバレてさらに罰則ですかね?
169 :
名無し:2007/09/22(土) 18:17:41 ID:???
>>168 ナンバー外して返納中じゃないだろ?
警察も普段それほど暇ではない。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 02:49:38 ID:x5GjRUvf
>>169 ナンバー返納しないでも手続き出来るらしく廃棄処分はしたそうです。
なのでいわゆるテンプラナンバーみたいな感じです。
171 :
名無し募集中。。。:2007/09/24(月) 02:34:30 ID:gYJSrici
レーダー取締りで赤切符 裁判所確定なのですが
点数は仕方ないとして罰金を払いたくありません
労役希望は危険過ぎでしょうか?
また労役がどんなものか知っている方がいれば
御教授下さい
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 06:43:49 ID:ay7mTbsW
よくスーパーに実演販売してるひといるじゃん?餃子とか
あれだよ
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:00:13 ID:P6ZDRyWe
信号無視の否認事件で
発生から3年
現場検証から1年半
未だに検察から呼び出しがこないんだけど
これって自動的に不起訴になったのか?
それとも順番待ちなのか?
検察からの連絡がまったくないのなら、検察に送致されていないんじゃないか?
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:06:05 ID:P6ZDRyWe
>>175 警察は現場検証して1月後くらいには検察に書類提出すると言ってたハズなんだけど
これってどうなんだろうね?
どうせ呼び出すなら早くしてもらいたいもんだ
>>174 狡猾な警察は驚かすのが好きだから
そろそろ検察に送致するんジャマイカ?
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:03:58 ID:ppi2X4aI
携帯から失礼します。30キロオーバーで略式裁判なのですが、簡易裁判所で30キロオーバーを否定した場合めんどくさいことになりますか?詳しい方よろしくお願いします。
30キロもオーバーしてないと思うのですが、ちなみにレシートにはちゃんとでてました。
誤差などはないのでしょうか?
>>178 略式裁判になるのは被告人が違反事実を認めている場合だけです。違反事実を否認するなら
正式裁判になります。速度測定機器の誤差を争うのであれば、それなりの客観的証拠を準備
する必要があります。「思う」だけではまず無理でしょう。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 08:38:16 ID:ppi2X4aI
有り難うございました。素直に罰金払った方が得かもですね。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:28:20 ID:H/Q9xwJF
183 :
通り掛かり:2007/09/27(木) 12:39:10 ID:???
検察側はいつでも容疑者を起訴する事ができない
交通の場合、内容にもよるが違反日より3年〜5年で時効
>>182 そんなのとっくに不起訴処分になっているよ。
俺のときも、検察官から何も連絡なく、送検5日後に不起訴処分だったし。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:14:09 ID:UA+y0kjk
>>184 ホントに?
それってどこかに問い合わせれば確認できるの?
>>185 送検された区検察庁の担当検察官に聞けばわかる。
どの区検察庁かがわからなければ、警察に聞く。
そもそも、3年経っているから、公訴時効が成立している状況。
やぶへび
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 09:12:25 ID:5qZ/MrI6
公訴時効が成立しているのだから、「やぶへび」ってことはないだろう。
検察庁に送致し忘れていたとか、面倒だから送致しなかったとか、
事件を処理しないまま公訴時効になってしまったとかだと大問題だから
面白いことになるかもしれない。
190 :
某統計屋:2007/09/29(土) 13:48:09 ID:???
>>182 未処理案件の場合、時効一ヶ月前に送致すること
と、なっているみたいなので送致はされるだろう
検察に送致され、起訴等に関しては検察官の裁量
起訴する場合、必ず事情聴取の為、出頭要請あり
考えられること
A:そろそろ検察へ送致されるだろう
B:既に送致はされており、出頭要請待ち
C:既に送致はされたが不起訴処分
この3つのうちのどれかなのは否めない
私的にはAが怪しいと思う・・・
何点貯めないと昇進出来ないとかのノルマって有るの?
刑事事件は欠席裁判出来ない。
必ず本人をとっ捕まえないとダメ。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 03:59:53 ID:/Sc3wNWM
age
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 14:33:19 ID:S8qOFuoi
>>174 たぶん順番待ち。
ただ単純な信号無視の否認(人身事故とかじゃない場合)は不起訴確実の事案なんで
検察が忙しければ、そのまま起訴されず時効を迎えることもある。
検察→成績重視
警察→天下り重視
公安→金儲け重視
この構図が改善されない限り・・
刑事→不起訴、行政→強行処分は不動
全ての善良なる民間人は役人の肥やし
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 14:51:57 ID:pzb7BTIN
仕事を減らしたいから不起訴にするってことか?
検察官の出世争いは非常に激しい
損得勘定にて小より大をとらざるえない
その事情を知っている警察はここぞとばかりに強引な点数処理を実行
なぜなら?沢山の違反者が講習料等を払う事により、天下り先は安泰
公安は警察に脅える単なる犬に過ぎない
だから犬は必死に講習等を勧める
役人の頭の中には「出世と金と保身」以外ない
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 13:39:26 ID:+RcDgzy+
今日35`の速度違反でネズミ捕りに捕まりました。
速度的に納得できなかっつたので供述調書にサインと速度の計測記録紙に拇印
だけして赤切符にはサインしてきませんでした。
一様後日出頭してくださいとなってますが。出頭の際に何かするんでしょうか。
後出頭した際に注意する事はあるでしょうか?
>>198 今後の経過も分からずにサイン拒否したの?
でお前どうするつもりよ?
バカじゃねーの?
法廷に何回か召喚されて,判決で有罪の宣告。
なんとなくサイン拒否しときゃ得すると思ってるアホが多すぎる
しかも2ちゃんねるでしか相談できないって・・・
202 :
名無し:2007/10/13(土) 20:32:37 ID:???
>>198 違反が事実か確認される。
メーター誤差を考慮する必要有るが、
速度は上でも下でも無く正しく計測されている必要が有る。
「何故納得行かなかった」かを客観的にまとめた手紙持参し、
当日説明と共に複写を渡してくる事推奨。
場合に由っては現地の距離や位置関係も
写真撮影と共に調べて持参のこと。
因みに、サインしたくなかった理由は何だ?
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:55:02 ID:dQ+yWtXj
理由はメーターで見た感じ35以上は出ていないと思ったから。
自分のメーターで28〜30程度だからと思ったからですね。5〜7`以上の誤差に
正直納得がいかなかったからですね。
速度違反をしていたことには変わりないので反省はしてるんですが・・。
とにかく30以上の違反では認めたくないと言うのが正直な所ですね。
調書はその内容にもよるけど速度のレシートに拇印を押したってことはその速度を認めたことにされるだけ。なぜ拇印押したの?あとはもう計測ミスを証明する余程の証拠を持っていかない限りそのまま処理されるだけ。
>>203 お前みたいなアホが警察や検察を言いくるめられるだけの証拠を集めたり理論武装できるのか?
正式裁判にもちこんだって100%負けるだけ
時間と金を無駄に使いたくないんだったら素直に違反認めとけよバカ
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 03:14:42 ID:7OFFnKQJ
質問です。
8月1日に赤切符切られて不服申し立ての調書は警察で提出したが、検察からの呼び出しが来なくて短期30日免停の講習のはがきが来た。
10月24日出頭して講習うけろとのこと。
検察で警察の違法な取締りなどについて意見しようと思っていたが、これはメンドクサイから罰金は見逃してあげるってこと?
罰金なしでいきなり講習ってあるんですか?
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:37:39 ID:8Y7CqvhG
?散々言われてるが刑罰と行政処分は別物だから。
罰金納めなくなったとしても免停の行政処分は発生する。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:15:50 ID:7OFFnKQJ
208さん、ありがとございます。
検察に連絡してどうなってるか聞くことってできるのでしょうか?
また、聞いた場合はなにか不利益があるのでしょうか?
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:24:17 ID:a4a29b0Z
警察ってどうしようもない生き物だよね
マルチするバカもどうしようもない生き物だよ
213 :
あいり:2007/10/17(水) 11:51:49 ID:DMhFW/ZN
誰かマヂで教えて下さい。
今まで免停経験が3回で一番最近が
8月末で終了。
10月15日に駐停車禁止で切符切られました・・・
2点の罰金15000円です。
私は免停でしょうか???
214 :
名無し:2007/10/17(水) 12:50:07 ID:???
>>213 免停3回が何年前まで数えているかに依るが、免停前歴2以上で 2点加点は免停、
前歴3なら120日間。
因みに4点で取り消しだから、次に切られる前なるべく早く停止処分貰う事。
215 :
あいり:2007/10/17(水) 13:01:39 ID:DMhFW/ZN
>>214 お返事アリガトウございます。
やっぱり免停ですよねぇ↓↓
免停前歴何年前から数えればいいのですか??
216 :
名無し:2007/10/17(水) 15:15:08 ID:???
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:44:16 ID:NpZhg257
くだらん事だけどフルスモで捕まって罰金7千円払い忘れてて 郵便局行って払おうとしたら支払い期限が過ぎてて払えなくて 簡易裁判所から何かの通知がきた 何の通知かは知らないけど(不在で郵便局から受け取ってないまま)これって どうなる?
218 :
名無し:2007/10/19(金) 14:55:40 ID:???
>>217 まずは郵便局行って特別送達の中身見てからだ。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 14:58:21 ID:NpZhg257
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 04:56:02 ID:gIvv3iEC
2点の違反で捕まってサイン拒否してたら
「1点の違反にしてやるからサインしろ」って言われたんだが
こんな司法取引みたいのってアリなの?
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 06:53:09 ID:8o64Uapo
サイン拒否しても、免許見せた時点で行政処分は
勝手に決定だよね。
んじゃ免許を見せない方法を教えて。
223 :
名無し:2007/10/24(水) 12:03:42 ID:???
>>221 免許以外の写真入の身分証を持ち歩く。
保険証は写真がないから学生証とかパスポートとか
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:55:19 ID:++5rChAQ
駐車違反きられたのですが、警察署にいって腹痛でトイレいったから緊急避難だとゴネたのですが、交通反則通告所いけといわれました。金は払いたくないのですが、なんとかなりますかねー?
226 :
名無し:2007/10/25(木) 15:01:42 ID:???
>>225 腹痛で入院ならともかく、トイレだけなら無理。
そんなことでは緊急避難は成立しません。
>>220 そんなのよくあるだろ。
速度違反で捕まったときにちょっとごねると、「今回は通行帯違反にしておきます」とか適当なこと言ってくるよ。
今は携帯電話でも録音機能がついているものもあるくらいだから、会話を録音した上で、公安委員会へ苦情申し立てを行うなどするといい。
ただ、警察は適当な言い訳考えるのも得意だから、「速度違反はそれほど危険ではなかったので警告とした」とか
それはまあ、いい加減な理由で処理を正当化してくると思うけど。
本当にどうしようもない奴らだよ。
>>225 また小学生レベルの言い訳するバカが出た
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 02:51:18 ID:2eILjZWV
うっせーバカ
231 :
名無し:2007/10/27(土) 07:45:48 ID:???
>>228 実状はおそらく速度計測出来なかったケース。
かと言って明らかな速度超過者を看過するのも悔しいので、
区分違反や距離不保持等の余罪側を主に交渉して来る。
余罪無ければきっぱり断れ。
232 :
2ch:2007/10/27(土) 08:56:41 ID:???
guest guest
俺は、そんな交渉は断るよ。しかし、それを断る労力は相当のものだし、時間も消費するから、本当に急いでいるときは誘惑に負けそうになることもある。
しかし、たいていの人は、速度超過で免停かつ罰金数万円のところを、「通行帯違反1点反則金6000円にしておきます」なんて言われると、
何も考えずに「ラッキー」「いい警官だな」と思ってしまうやつも多いわけ。
そういう、多くの民間人が無知であることを利用して、自分の実績上げに利用していることが大きな問題なわけだ。
そして、その恩恵を警察OBがあずかり、実績上げを頑張った警官が将来そういった恩恵を受けられる立場になっていくわけだが、
これは、世間で問題になっているマルチ商法の構図そのものといえる。
「危険な運転者さんでないことはわかりますから、今回は・・・違反で処理しておきます」とか、適当におだてたりして署名捺印させる口のうまさの点でも、マルチ商法に似ているよ。