【常習】無免許運転アカデミー

このエントリーをはてなブックマークに追加
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:03:42 ID:???
>>721
無免許運転中にJAFの会員になって2度ほどお世話になったが、
とくに問題なく1年が過ぎた。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:29:10 ID:???
>>722
小さな町なら、とりたてて車庫見張らなくても、実際動いている車見ればわかる。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:22:40 ID:tjnlfPXj
免停中なんだけど免許提示求められたとき弟の名前言ったらばれる?
一応次の更新日と免許の種類と条件はこっそり確認したんだが・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 03:58:40 ID:tq0FNRFI
違反してなくて、職質とか検問なら大丈夫なんでない?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 05:18:10 ID:???
一応不携帯の時は自宅に電話して確認する。
住所や電話番号すら嘘つく奴がいるから
○○さんはご在宅ですか?
ハイ私ですが・・・

アウト
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 05:24:23 ID:tq0FNRFI
>>728
やっぱそうだよな。
>>726
やらないのが1番だとおもうぞ!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 06:09:43 ID:7AiqQ9rO
そういやさっきオービスにひっかかったよ・・・
ヤバイかな〜ってオービス見てたら赤くピカって光った・・・
制限速度50km/hで100km/hくらい出てたんだが・・・。
そしてシートベルトもしてなかったんだが・・・
どんぐらい取られるの?何点原点?
ちなみに今の今までゴールド免許ホルダーです・・・orz
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 06:52:54 ID:???
>>728
不携帯のとき家に電話するってマジか?
俺がスピード違反した時なんか無線で連絡して免許証の番号教えてもらってただけだったぞ。
追突事故された時は確認もされなかったぞ。
そのかわりしつこく信じてもいいんだな!後から家に連絡しないといけないって事は無いやろな!
って言われたけど。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 07:34:43 ID:???
>>724
JAFは免許証提示しなくてサービス受けられましたっけ?
車検証は必要だったと思いますが・・・

フェリーなども無免許だと渡れないですよね。
レンタカーも使えないし・・・

あ、これ来るべき無免許生活の為にシミュレーションしているだけです。
実際にやる勇気があるわけないし、はぁ・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 10:02:07 ID:+pZYxxvZ
>>722 警官にいちいち取り消し者の報告はいかない。
タレコミ等で照会され初めてバレル。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:34:35 ID:???
>732
JAFも鍵のとじ込み以外なら免許証の提示は無いよ。
車検証も提示無し。
フェリーに提示義務なんてあったか?
車の保険は契約先を変えると免許証のコピーいるけど
同じ会社で継続なら大丈夫。
俺あと1年の辛抱。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:38:20 ID:FhMXG8b+
age
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:11:46 ID:7uQEzabN
フェリーで免許なんて必要ない。
四輪が車検証提示を求められる。
サイズで運賃違うからな。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 16:11:29 ID:???
19歳、原付無免で捕まって、今日、家裁行って来ましたが………

不処分キタ――――――!
罰金なし
ほんと良かった。

このスレにもお世話になりました
ありがとう
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:54:53 ID:???
ツいたな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:16:03 ID:???
>>737
刑事罰は不処分でも免許は一年間取れないよ?わかってる?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:59:07 ID:???
>>739
いや、バカっぽいから全然解ってないだろ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:06:09 ID:???
最低でも普通一種以上からの限定にしてほしいもんだ。もちろん免許所有歴があるという前提で。
原チャリ無免って・・・。そんなの小学生でも乗れるだろ。そんなガキの話なんてわざわざ読みたくない
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:18:03 ID:???
>>739
わかってます
>>740
(;^ω^)ウッセ
-12点でいきなり免停だとか

それよりも、罰金なしとは1%も思ってなかったので、かなーり嬉しかった。
反省シマシタ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:55:12 ID:???
>>742
-19点で交付拒否だよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:02:27 ID:???
>>742
無免許で12点っていつの話だよw
今は19点で一年間は免許を取ることができないぞ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:26:37 ID:ysOUwh3w
15のときに原付無免で捕まったなぁ
15のときね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:32:15 ID:???
うわあぁぁあん!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:38:36 ID:???
>>746
742=746?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:11:05 ID:???
>>745
16歳で問題なく免許取れた?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 11:14:06 ID:???
>>742
ほらな、やっぱりバカだっただろ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:05:03 ID:???
基本的にこのスレに来る奴はバカ。もちろん俺もバカ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:35:12 ID:ZfB7ZjuP
>>748とれなかったよ
昔はタイーホから3ヵ月取れなかったんじゃないかな
その間に16歳になったから
免許とったときも呼び出しくらったしな
今思うとあれが前歴1なのかね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:50:21 ID:j702zqMJ
無面です・・・。

本日の朝に原付で自分で転倒してしまい。
鎖骨を折り頭とひざを6針縫う怪我を追いました。
その際救急車を使いそこで救急隊の方から警察に
連絡をされてしまい、携帯に連絡が警察からきました。
そこで事故の報告を明後日に警察署の方へ行きすることになりました。
向こうはこっちが無免許だということは知りません。
事故の報告義務という法律があるみたいですが
出頭を拒んだら処罰はうけるのでしょうか?
事故は完全に一人で転倒し、一人で怪我を負いました。
無免許運転なので発覚したらと思うと心配でなりません。
どうしたら切り抜けられるでしょうか・・・?
ご教授の方お願いいたしますm(_ _)m
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:15:53 ID:???
無理!逃げられないよ! タイーホ\(~o~)/
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:49:45 ID:???
>>752
とりあえず国語を勉強しましょう。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:15:25 ID:p/G1mqtM
救急車呼ぶ前に原付と自転車を入れ換える必要がありましたね。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:08:14 ID:piiC6OzI
今日原付無免許で裁判所に行ってきましたよ(´_ゝ`)かんなりまたされたよ(⊃д;)罰金イタいなぁ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:15:26 ID:HW10IJUq
1年ぐらい前に違反切符を処理しないで何十枚も自分のロッカーに入れっぱなしに
してた巡査が処分されてたけどあの違反切符は改めて処理されたんだろうか?
古いものは7〜8年前の切符もあったらしいが。
切符切られた人たちは何の通知も来ないからラッキーとか思ってんだろうなあ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:05:31 ID:CrEdF/1w
>752 人身事故やらかす前にいい勉強になったと思えば?
自分の治療費と罰則だけで済むんだから。無免許+人身事故+物損事故のコンボだったら人生楽しむ事すら出来んくなるからな。
759752:2005/06/29(水) 05:52:34 ID:uOPTiSbW
本当に自分の愚かさに情けなく思います。
ちゃんと明日出頭して罰則をうけたいと思います。
当方、今年20歳になる19の未成年なんですが、
その場合の罰則等はどうなるのでしょうか・・・
1年間の欠格および30万以下の罰金というのは未成年にも適用されるのでしょうか?
本当に深く深く反省してます、もう2度と乗りません。。。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:45:00 ID:???
>>759
一年の欠格は間違いないでしょ
罰金は有るか無いか微妙なところじゃないかな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:40:27 ID:OR2AwymW
シカト。
電話出なきゃいいじゃん。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 17:20:54 ID:RWcO7mI+
電話番号と名前までは警察もわかっているでしょうから無免許だと
言うことは既にバレているでしょうね。事故したときに相手がいないのなら
救急車は拒否して自力で病院に行くべきでした。未成年で無免許だと
家庭裁判所に送致されるでしょうけど罰金は無いと思いますよ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:12:33 ID:ofOFBTHC
そんな事ないよ
罰金は来るよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:27:25 ID:RWcO7mI+
>>763
未成年の場合、罰金がくるのは免許を持ってて違反した場合だけじゃなかったでしょうか?
もともと免許がない少年の場合は刑事処分(罰金刑)はなかったような・・
違ってたらすみません。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:43:23 ID:ogYhruNw
↑上記の方が正解です。確かにや、少年法では、罰金刑はありません。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:55:51 ID:CrEdF/1w
的外れな質問だったらすまん 上の場合、適用されるのは少年法のみ?道路交通法は?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:11:56 ID:dNxmzbpV
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:56:59 ID:coHUt81T
>>764
そんなことないよ。
免許が元からない少年でも、家裁から逆送されれば道交法違反で罰金刑はありうる。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:07:51 ID:???
ありうるけどきわめて稀
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:16:20 ID:oybc4Ky+
中高生ならまだしも、19だときついんでないかい?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 03:16:46 ID:???
スピードのような形式犯は少年でも罰金はある
もちろん家裁に送致した上での検察逆送で正式な処理

無免のような事案は罰金より保護観察が必要なので逆送されにくい
違反歴が少ないとか初犯であれば家裁で不処分
違反歴が多いと交通短期保護観察

18歳以上はどっちもありうるよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 04:05:39 ID:PJfwj9wR
仕事明け。 見てて思い出したが走り屋のにーちゃんが警察の試験場待合室で話してくれたが繰り返しスピード違反やってたから保護観察中だとか言ってたわ。 話半分に聞いてたがレス見てると交通法違反でもあり得る事だったんだなと眠い頭で納得。 おやすみ
773名無しさん@お腹いっぱい。
今の国の財政状況だと未成年でも許されないんぢゃないかな
でもしないと在日の生活保護を支払えないからな