397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
規制速度守ってる。先月免許取得して走った瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして安全。普通に走っているだけで後続車が煽りだす。
マジで。ちょっと感動。 (中略)
嘘かと思われるかも知れないけど環七で50キロ位でマジでパトカーに抜かれた。
つまりは警察ですら規制速度を守れないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
国民の7割が反対の年金法案も
強行採決で決定する国だからね、日本は
その国で行政を動かせるなんて、
613はさすが「圧勝」だな!!
すげぇよ
少数派に所属してる人は言うことが違うよ
マイッタね、こりゃ!!
>>397 ナイス判断です。
その調子でがんばりましょう。
ただ一点だけ。
交通取締りをしているパトカーは、
「規制速度を守らなくてもいい」という決まりになっています。
もちろん、赤色灯を付けない限りは、法定速度は守らなくてはなりませんので、
環七ですと、60キロまでは問題ないということになっています。
パトカー以外にも、いろいろ例外があるよ。
郵便物の集配をする車は、駐車禁止や進入禁止を守らなくてもいい。とかね。
http://member.nifty.ne.jp/suga/bikelaw/tokyolaw.htm 上のリンクは、東京都の場合。
他の道府県でも、同様の道路交通規則が定められています。
>>398 >国民の7割が反対の年金法案も
>強行採決で決定する国だからね、日本は
そんな国が嫌ならば、日本を出て行くしかないでしょう。
その7割をも含む、国民が選んだ「国会議員」が法を決めるのが、
日本の議会制民主主義ですので。
半数以上の容認がなければ、強行採決すらできんのよ。
これがミソね。反対はするが容認もする人が、その7割の中にかなりウェートを占めてるのよ。
守らなくていいからって、
40キロ規制のところを60キロで常に走っていいわけじゃないよな〜?
普通に街中走ってるのも、交通「取締り」になるわけ?
ペースメーカーとして規制速度で走ってるならわかるけどさぁ
それって取締りって言えんの?
ねずみ取りしてるパトカーは走ってないしなぁ?
走りながらする「取締り」ってどういうのを言うの?
最終的には議会制民主主義うんたらかんたら。。。
欠陥のある選挙制度の上に成り立ってる制度が
心のよりどころなんだからなぁ
やっぱり、こんな日本で圧勝する人が言うことが違うね!!
日本って、どうして投票率が低いままなの?
俺だったら強制的にでも投票だけはさせる制度にするけどねぇ
低い投票率だと安定する与党寄りの人はそんなことは
絶対にしませんよね
>>402 欠陥だらけを許すのも国民だよ
投票をしない自由も民主主義の基本
白票でも無投票でも結果は同じだろ
悪徳政治家を投票で選出する愚行より
無投票がマシ
民意が低いからしょうがないって面も多々あるよなぁ
それは素直に嘆くしかないか〜
しかし、欠陥をちゃんと教える努力をしてないってのはあるよな
学校教育で選挙の重要性を教えるようにするとかね
ま、それも低い投票率の方が都合がいい「自称多数派」の人は
やらせないように仕向けるだろうけど
無投票は本当に無意味だけど、
白票ってのは選挙制度に対する異議を示してるんだから、
1位の人から票を引くとか、何か有効活用したいよな
せっかく投票所に足を運んだ事まで無駄になっちまう
100人で議論して、51対49の僅差でも強行採決ってのは可能なのよ
しかしまぁ、この手のスレに1日中毎日張り付いてレス書き、
そしてそこに貼るソース探し
この努力は尊敬に値するね!
ここまでやらんと、この日本じゃ圧勝できないわけだね!!
で、このスレでリミッターに反対の人って某613以外にはいないの?
で、リミッター装着状態で限界速度付近から
加速しないと回避できない危険の具体例はどうなってんの?w
>>401 「専ら交通の取締りに従事する自動車」であれば、問題ないです。
>走りながらする「取締り」ってどういうのを言うの?
走りながら、反則車を探す行為などでは?
>>407 後ろから急接近された場合。前にも言いましたが。
リミッター装着状態では後ろからの急接近はあり得ないと
何度も指摘されてますが、何か?
>走りながら、反則車を探す行為などでは?
反則車を探すだけの時点で
あえて規制速度を違反する必要性があるのか
非常に疑問なのだが
>>409 その指摘に、このレスを返してますが何か?
>リミッター解除車の存在考慮は?リミッター解除しなくとも、リミッター性能に個体差が出るだろうし。
>また、坂道のくだりなどでは、限界超えますが何か?
トラックのリミッターとは違い、道路別(高速か、一般道か)で速度を変えるのでしょ?
高速道路の出入り口で、なんらかの電波を受信することによって。
こんな仕組みだと、リミッター解除は楽勝だと思われ。
その電波を再現するだけでOKだからね。
一般道で高速道路でのリミッターで走る。これでも十分リミッター解除になるのよ。
どうして法定速度を守りたい人が
必死に速度破りの方法を考えているのか
非常に理解に苦しみますな
解除が容易じゃないリミッターを作ればいいだけの話だよな
>>410 だから、違反にはならんのだって。
>あえて規制速度を違反する必要性があるのか
あえて規制速度を上回る必要性があるのか、ならわかるが。
で、この問いだとして、以下レスを。
上回ってもよしという法律があるのだから、問題なしでしょ。
速度が早いほうが、探すの楽なんだしさ。
しかも、パトカーを運転できるのは、警官の中でも適正試験を合格した一部の人だけなんだし。
普通免許を持ってるだけじゃダメなんだよ。
>>413 解除が容易なリミッターでも、今のとこ一台当たり20万円かかる。
解除が難しいリミッターだといくらになることやら。
一年間に1000万台×リミッター代が、総予算になるという現実をお忘れなく。
とりあえず、いまのとこ年間2兆円ね。
>>414 >しかも、パトカーを運転できるのは、警官の中でも適正試験を合格した一部の人だけなんだし。
>普通免許を持ってるだけじゃダメなんだよ。
その理屈だと、A級ライセンス持ってる人には能力に応じて規制速度を緩和すべきと言うような話になりかねないですよ。
>>394 >破産手続きをすれば、破産前に移動した資産からでも、追い込みかけれるのですが。
>そんな「抜け道」は、すでに塞がれてるのですよ。理論上はね。
うん。
理論上はね。
って、そういう言い方するところを見ると、言いたい事は分かってくれてるみたいね。
蛇足だけど「格安で」と言ってるだけで、「タダで」とは言ってません。
もちろん客観的に見て明白に不相当な価格であれば、タダで移転させた場合と同じ結果になるけど。
417 :
飼主:04/08/12 08:13 ID:???
>>415 >一年間に1000万台×リミッター代が、総予算になるという現実をお忘れなく。
だからなんで全額国家予算にしたがるの?
車の価格に上乗せすればいいじゃん
エアバッグだって義務化できたんだし
だいたい規制速度=無条件で出してもいい速度じゃないんだよ
技量や状況で個々人が判断して出してもいい速度の上限でしょ
なんだかあなたの論理だと誰でもが出すべき推奨速度みたいに捉えているけどそれは違う
むしろリミッターなんかに頼るより
規制速度を適正化してその枠の中で各人が出せる速度を自己責任で選択させるほうが
よっぽどハードよりハートだと思うが
その規制速度が85%などのドライバー心理にもとづいたものでなく
事故防止の観点に寄りすぎているのは適正か?
教習所や講習で悲惨なビデオを見せられているにもかかわらず
実勢速度が現状どおりなのはドライバー心理として利便性を担保した場合
そのリスクをハートで受け入れているということでしょ
おっと、あなたの住んでいるところみたいな都会もあれば
ほとんどが免許所持者で歩行者がほぼ皆無という田舎もあるので
全員がドライバーだと思うなよという自分の周りしか見えてない詭弁はいらんよ
>>414 上回ってよしだからって、なぜあえて必要もないのに上回るんだい?
40キロ制限のところだったら、40キロで走った方が
相対速度を認識しやすいと思うがね?
そして何より、40キロで流れるべき道路を
1台だけ60キロで走って流れを阻害するのが警察のすることか?
速度の違う車が混在するのが危険度を増すってのは
この手のスレで何度も言われているのを知らないわけじゃあるまい?
>>416さんが指摘している問題にもどう答えることやら?
で、リミッターは結局コストの問題しか言えないわけね、あんた
>>411であんたが言った高速道と一般道の切り替え式だとして話をする場合なら、
ETCとの連動とかでたいしてコストをかけずに解除を難しくする事もできるよな
料金を払わないとリミッターが解除されないとかな
一般道をリミッター解除状態で走るために高速料金払う「一般人」はいないだろ
だいたい、リミッター解除状態で一般道走ってる「DQN」は
相当目立つだろうから、そういう奴こそちゃんと警察が取り締まれよって話だ
あ、飼主さんおはようございます(^^)
613は相変わらず意味不明ですよね
どうして一国民であると主張している613が
そこまで国家予算にこだわるのか理解できないですよね〜
私も85パーセンタイルとかの速度規制を行う方が
よっぽどハードよりハートだと思うんだけど、
613みたいな行政よりの人が猛反発するから
リミッターの話とかしてるんですけどね。
私の場合、交通安全ももちろん主眼ですが、
規制が適正じゃないために、取り締まりが公平に行われていないってのが
一番嫌なんでね。
そうなると、一般ドライバーが合法になる規制緩和か、
強制的に速度規制を守ってもらうリミッターかになるわけですよ。
420 :
飼主:04/08/12 09:01 ID:???
>>419 どうも、おはようございます
すべての意見でまったく禿同です
警察のさじ加減で取り締まり対象を無限に(!)広げられるのって気持ち悪いですよね
おれは613さんを警察関係者だとはにらんでませんが
現状の官主主義をあまりにも受け入れちゃってるんで困ってるんです
完璧なシステムなんて存在しないのはわかりますけどあそこまで頑なに建て前の民主主義を主張されてもねぇ
(あ、そういう意味では日本の官主主義+与党よりの選挙制度は突き崩し不能な完璧なシステムかも)
まぁ、うちの息子が理屈っぽくて困るわという父親の気持ちで接してあげましょう
彼も世の中に出れば少しは考え方が変わるでしょうし
で、
>>1 適正で矛盾がない規制で、公平な取り締まりの元でなら守るよ
なんか、緩和スレで613くるなという意見があるが、
それなら、このスレに飼主(旧61300か?)など緩和派もくるなということになりはしないか?
あと、飼主が旧61300いい加減にトリップつけろ。
訂正
飼主が旧61300
↓
飼主が旧61300なら
>>421 漏れも飼主はスレ違いだと思う。
でも613が緩和スレから撤退しない意思を表したから、
「お互い様」ってことでいいんじゃないの?
本当は613も緩和スレから去り、
飼主もここから去った方が良いとは思うけど・・・
>>416 >その理屈だと、A級ライセンス持ってる人には能力に応じて規制速度を緩和すべきと言うような話になりかねないですよ。
いえいえ。「理由有り」&「能力持ち」だからですよ。
必要性は「理由有り」だから。許容性で「能力持ち」です。
>理論上はね。
はい。理論上はです。
追い込む気になれば、いつでも追い込めるんですよ。
そんなに暇じゃないでしょうから、たぶん「お目こぼし」されるでしょうけどね。
>>417 >エアバッグだって義務化できたんだし
シートベルトもそうだが、「強制」ではなく、「サービス」としてスタートしたのよ。
「サービス」なんだから、そのサービスを望むやつが開発費を負担する。また、効果があるから需要がある。
そういう流れでのリミッターなら、大賛成だよ。
>>319で言ってますな。
効果対費用で、効果が上回ったときに導入すればいいのでは?
社会実験も必須。サービスとしてなら、希望者が自ら実験してくれる。
また、
>リミッターの義務化と、ガソリン税などの増税は、
>安全対策も増すが金銭負担も増すという観点から考えれば、国民感情からすればたいして変わらんぞ。
なのです。
リミッターを強制するぐらいなら、自動車税などで2兆円集めて、信号作ったりするほうが効果的でしょう。
>なんだかあなたの論理だと誰でもが出すべき推奨速度みたいに捉えているけどそれは違う
そんなことを言った覚えはありませんが。
続き。
>その規制速度が85%などのドライバー心理にもとづいたものでなく
>事故防止の観点に寄りすぎているのは適正か?
だからね、事故防止の観点に「寄りすぎている」という根拠を説明してくださいな。
日本国中に道路があるのです。どこへでも車で行けるのです。どこが、寄りすぎてるのだぁ?
>教習所や講習で悲惨なビデオを見せられているにもかかわらず
>実勢速度が現状どおりなのはドライバー心理として利便性を担保した場合
>そのリスクをハートで受け入れているということでしょ
巻き込まれて死ぬ人の方が多い。
誰のリスクをハートで受け入れてるのでしょうか?
ドライバーは、技術の進歩で死ににくくなった。
だから、歩行者のリスクを受け入れ、ドライバーは時間短縮をしましょうねってことだろ?
>おっと、あなたの住んでいるところみたいな都会もあれば
>ほとんどが免許所持者で歩行者がほぼ皆無という田舎もあるので
田舎の話をしたいのなら、そっちだけでやってくれ。と何度も言ってるでしょ。
なぜ、あなたの地域の公安委員会は、規制を緩和しないのでしょうね?
なぜ、歩行者がほぼ皆無なのに、田舎では歩行者(特に老人)が死亡事故にあうケースが多いのでしょうかね?
>>418 >そして何より、40キロで流れるべき道路を
>1台だけ60キロで走って流れを阻害するのが警察のすることか?
阻害してんの?
警察が無理な追い越しをしてんの?
意味不。
>で、リミッターは結局コストの問題しか言えないわけね、あんた
コスト問題は、一番大きな問題。だって「2兆円」だからね。
リミッターぎりぎりの運転が危険。
リミッターが機能しない道路では、なんら意味がない。逆にアクセルベタ踏み状態になり危険。
とも言ってますよ。
>613みたいな行政よりの人が猛反発するから
>リミッターの話とかしてるんですけどね。
だから、説得力が何もないのだよ。
リミッターを導入する意味がわからんからね。
「取り締まりが公平」になるために、リミッター案を提示してんの?
だったら、まず取締りが不公平である根拠の提示をよろしく。
>>420 >で、
>>1 適正で矛盾がない規制で、公平な取り締まりの元でなら守るよ
俺が気に入った規制であれば、守るよってことだろ?
だからね、あなたが気に入った規制であれば、死亡事故が増えるので、
あなたが気に入った規制にはならないし、別に守ってもらう必要はありません。
取締りで、免停・免取りにすればいいだけですので。
騒音がうるさいという声は、無視しとけってな論では、誰も賛同などしないと思うぞ。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:21 ID:4ebqzCro
613氏の圧勝ですね
やっぱ613が圧勝だなw
伝家の宝刀、2兆円にかなわねー
ま、613の脳内試算だけど
613がアクセルベタ踏みってあんまりうるせぇから
ここだけ書いておくわ
現状のリミッターがない車でアクセルベタ踏みで走ってる奴はいないよな
(いるとしたらそいつは間違いなくDQNだろ)
だったら、ベタ踏みしない状態でリミッターは作動すると考えるのが普通だな
それなら、通常の運転でベタ踏みし続けるアホがそもそもいるとは思えないんだが
ベタ踏みで走り続けるアホがいない以上、そこを心配する必要もないし、
何だったらベタ踏みした場合は、危険回避を想定して1分限定でリミッターが解除されて
その時だけリミッター限度以上の加速も可能にするとかもできるしな
これなら、613が全く回答できなかった限界速度付近での加速での危険回避も可能だろ
ただ、多様されるのを避けるためにこの時は警報音が鳴り続けるとかの対策もしてな
敵に塩を送ってやったんだから感謝しろよw
>「取り締まりが公平」になるために、リミッター案を提示してんの?
>だったら、まず取締りが不公平である根拠の提示をよろしく。
取り締まりがいきなり不公平なんじゃなくて、
規制が異常だから誰も守らない状態になっていて、
その状態で取り締まりをするからおかしな事になってるわけだろ
ま、こんな事は613以外の人はみんなわかってる事だが
っつーか、規制が厳しいってのはここじゃスレ違いだったな
わりー わりー
>リミッターを導入する意味がわからんからね。
現状守られていない速度規制を守らせるために決まっているじゃん。
それを要求しているのは613自身ではないのか?
>あなたが気に入った規制にはならないし、別に守ってもらう必要はありません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>取締りで、免停・免取りにすればいいだけですので。
ついに、本音が出ちゃったよね。結局は規制を守らせたいのではなく、取り締まりたいだけじゃん(w
>>427 そもそも、「法定速度を守りましょう」という613の主張通りのスレッドだからな。
権力者側は常に圧勝だから、庶民は辛いよね。
613の主張通りのスレッドなのに、
それを守るための手段としてリミッターを提案すると、
何故か猛反発し始める613
意味わかんねー
リミッターにも大賛成すれば
それこそ大圧勝なのになw
>>430 613は警察が速度取り締まりが出来なくなることを恐れ、
違反者の減少になる規制緩和やリミッターに必死になって抵抗している。
間違いない!
>>428 あたまの弱い緩和派が一人いるようでw
>伝家の宝刀、2兆円にかなわねー
>ま、613の脳内試算だけど
年間1000万台の新車が売れる。リミッターは一台当たり20万円。
どこが脳内試算なんだかw
>現状のリミッターがない車でアクセルベタ踏みで走ってる奴はいないよな
リミッターがないから、アクセルベタ踏みが「できない」。
リミッターがあれば、アクセルベタ踏みが「できる」。
この事実をスルーしてる時点で、詭弁。
>敵に塩を送ってやったんだから感謝しろよw
詭弁はイラネ。
>>429 >取り締まりがいきなり不公平なんじゃなくて、
取締りは公平であると。了解。
であれば、なんのためにリミッター案を提示してんの?
>であれば、なんのためにリミッター案を提示してんの?
>>430の上3行を読め。
>>434 >>リミッターを導入する意味がわからんからね。
>現状守られていない速度規制を守らせるために決まっているじゃん。
>それを要求しているのは613自身ではないのか?
俺が要求しているのは事故(特に死亡事故)の減少。
そのための手段として、取締り強化を訴えているのであり、
「現状守られていない速度規制を守らせる」ことは、ただの手段にすぎません。
言い換えます。
なんの目的のために、リミッター案を提示してんの?
自分の意見と異なる意見は
排除するだけの議論厨はイラネ
>>436 自分の意見への説明を求められ、説明できないやつはもっとイラネ。
自己が主張する案の目的ぐらい説明できるでしょう。
意味わかんねーなー
>なんの目的のために、リミッター案を提示してんの?
速度規制を守らせるためだろ?
速度超過厨が死亡事故を起こしてるって言ってるの、お前だぞ
リミッターが付いてれば速度超過厨も激減か、撲滅
そしたら自ずと死亡事故も減る
簡単な論法だよな
この意見に反対の613以外の法定速度支持論者いますかーーーー?????
>年間1000万台の新車が売れる。リミッターは一台当たり20万円。
>どこが脳内試算なんだかw
リミッターが20万だと「決めつけてる」のが脳内試算
その20万が未来永劫変わらない数字だとでも?
エアコン、パワステ、パワーウィンドウ、
エアバッグやABS
必ずしも車に必須ではない装備が
出始めの頃と今とで全く同じ値段だとでもお思い?
さすが、お役所関係の方はコスト意識が希薄ですなぁw
>>439 俺の方が意味わかんねぇ〜。
あんたは、「速度規制を守らせる」だけでいいんだろ?
死亡事故を減らすためなら、もっといい方法がいくらでもある。
なんで、リミッターに拘るのやら。
>>440 >リミッターが20万だと「決めつけてる」のが脳内試算
>その20万が未来永劫変わらない数字だとでも?
決め付けるのも何も、現状は20万なのだよ。
初年度は20万円×1000万台の2兆円がかかるということだよ。
何年後のコストの話をしてんだ?あんたは。
準備期間を作れば、もっと下がるだろうが、
それを意図してるのなら、コストが下がってから論じればいいこと。
>死亡事故を減らすためなら、もっといい方法がいくらでもある。
決定的な代案キボン
そもそも、ここは速度規制を「守らせる」スレであり、
リミッターはその目的に見事に合致している
それに反対しているのは、現状ではあなただけ
>決め付けるのも何も、現状は20万なのだよ。
それは、リミッターを義務化するために量産化するのを
前提にしていない値段だから
本当に実施するとしたら、初年度からもっと安い可能性大
>それを意図してるのなら、コストが下がってから論じればいいこと。
コストが下がってからっつーか、
リミッターの議論をする事自体を嫌っているのはあなただけ
>>439のお前以外の人の法定速度支持者の意見くらい待てやw
>>443 >決定的な代案キボン
無信号の横断歩道に、押しボタン式の信号を作る。
歩道をもっと充実させる。
交差点の信号を、歩車分離式信号に変えていく。
すべて、金がかかる話です。
歩車分離式信号については、
「警察庁は02年、全国100ヶ所のモデル交差点で試験運用して効果を調査。
設置前に比べて、死傷事故が4割、人対車両の事故が7割減った。
渋滞発生に対する懸念が強かったが、調査によって、渋滞を緩和する効果があることも分かった。」
とのことですので、効果はかなり期待できます。
リミッターにお金を使うより、効果がはっきりわかっている「歩車分離式信号」などに回すべきでしょうね。
>それに反対しているのは、現状ではあなただけ
いえいえ。お上も同じことを言ってますよ。
「トラックの結果を検証してから、考えます」とね。
2〜3年は、議論すらされんよ。
>リミッターの議論をする事自体を嫌っているのはあなただけ
リミッターの議論自体を嫌ってはいないと申してますが。
リミッタースレで邪魔したことはなし。
だから、お前以外の法定速度支持者の意見を
待てっつってんのもわからんのかw
で、
>いえいえ。お上も同じことを言ってますよ。
お前=お上なのか?
このスレにお上が書き込みしてんのかよ?w
446 :
飼主:04/08/12 23:28 ID:???
>>421-423 なるべく向こうのスレにいることにしたいんだけどここだけは突っ込みたいんだな
なんで2兆円全部国家予算で出すんだ?
>>446 誰も国家予算で出すなど、言ってないでしょ?
国民経済に強制的に2兆円の負担をかける。
リミッターの義務化と、自動車税などの増税では大した違いはないと言ってんの。
どうせ、国民に負担を強いるのであれば、効果がはっきりしているものに金を使うべきであると。
>>424 >いえいえ。「理由有り」&「能力持ち」だからですよ。
その「理由」ってのは、「速度が早いほうが、探すの楽なんだしさ。」の事?
その程度の理由なら、民間車両にもあると思うが。
>追い込む気になれば、いつでも追い込めるんですよ。
立証責任の問題を無視すればね。
それとも法を大改正して、警察の捜査権を大幅に拡大する?
それとも制裁金を取り立てるにあたっての行政府の立証責任を大幅に縮小する?
やれたとしても、民主主義を守る為に公権力に課している制約を大幅に排除する必要がある。
すなわち制裁金制度を徹底させる為に民主主義を破壊する事になる。
そんな事は出来ない。
だから、あなたの言う「お目こぼし」が発生せざるを得ないのですよ。
>>447 >国民に負担を強いるのであれば、効果がはっきりしているものに金を使うべきであると。
だったら、効果のはっきりしていない速度規制は緩和すべきということになっちゃうね。
規制というのはある意味で負担を強いることなんだから。
>>449 禿同
今の速度規制は実勢速度を下げさせる効果は出ていないのが現状だよね
だったら、標識、オービス、ねずみ取りとかの
今の速度規制に対するコストは非常な国民の負担ってことになるよね
これらの費用って年間どれくらいなんだよ?
こんなソースはいくらでも持ってるんだろ、613よ?
ま、これに対する613の返事は
「速度規制によって事故数や死者数の減少はデータで確実」と来る
だったら、実勢速度を確実に下げる効果があるリミッターは効果的では?と問えば
「リミッターは効果がハッキリしない」とか「ハードよりハート」だからな〜
引き続き、
>>439の意見に反対の
法定速度支持者の意見希望ーーーー
>>448 >その「理由」ってのは、「速度が早いほうが、探すの楽なんだしさ。」の事?
>その程度の理由なら、民間車両にもあると思うが。
制限速度を超えている車を、制限速度で探すのが、どれほど大変かはわかるよね?
民間車両には、上記理由は存在しない。
>立証責任の問題を無視すればね。
何を立証するのかなぁ?意味不。
車の元の持ち主であったことは、車の登録から確実。
そして、その車が現在どこにあるかも、車の登録から確実。
新しい車の所有者から、倒産した会社へ車を返してもらうだけ。
破産手続きをすれば、これが可能となる。
>>449-450 50年以上も実施しているのだから、速度規制についてはデータがあるのですよ。
リミッターにはなんらデータがない。
50年の実績と、ただの妄想を同列に語るなw
453 :
飼主:04/08/13 17:08 ID:???
>>452 実勢速度が速度規制内なら実績があるといえると思うが・・・
>>453 相変わらず、わけわからんな・・・(藁
もう少し説明よろ。
455 :
飼主:04/08/13 17:35 ID:???
>>454 頼む!わかってくれ!読解能力つけてくれ!
現状の実勢速度での事故の多寡は規制速度が遵守された状態による「50年の実績」ではないんだよ
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:15 ID:ag/KBqzX
>>455 > 現状の実勢速度での事故の多寡は規制速度が遵守された状態による「50年の実績」ではないんだよ
もうしわけありませんが
”現状の実勢速度での事故の多寡は規制速度が
遵守された状態による「50年の実績」である”
と書かれた部分はどこですか?
みつからないんですけど?
457 :
飼主:04/08/13 23:06 ID:???
>>456 じゃ逆に
>>452 50年以上も実施しているのだから、速度規制についてはデータがあるのですよ。
の部分はどう解釈します?
彼がよりどころにしてる事故についてのデータ、
彼の解釈だと50年以上続けられている規制が死亡事故の減少に貢献
=現状の実勢速度での事故の多寡は規制速度が遵守された状態による「50年の実績」である
しているとあるわけだが・・・
これを規制速度が遵守された状態であるという前提をはずして評価するとするならば
現状の実勢速度における事故実績だと考えるべきでしょ
全くその通りだな
本当に飼主さんの言ってる事がわからないなら
よほど読解力がないと言われても仕方ないな
もしくは、都合の悪い事には目をつぶる役人思考か?w
緩和派は宗教だから、自分がわかっていれば他人もわかっていると思い込んでいる。
宗教から脱しないと、緩和の実現なんていつまでたってもできないよ(藁
460 :
456:04/08/14 14:15 ID:yWChAXnY
>>457 >
>>456 > じゃ逆に
>
>>452 50年以上も実施しているのだから、速度規制についてはデータがあるのですよ。
> の部分はどう解釈します?
まあ、これまでの経緯をみれば
http://www.npa.go.jp/toukei/koutuu9/h15-jiko-tokuchou.pdf の3.4ページや21ページあたりをそのまま持ってきただけかと
*真意はわからんよ、本人ではないので
*ただ、ここいらつい最近まで御両人で
*あーだこーだやってたのではないかい?
ちなみに
>彼の解釈だと50年以上続けられている規制が死亡事故の減少に貢献
>=現状の実勢速度での事故の多寡は規制速度が遵守された状態による「50年の実績」である
のイコール以降の部分は「彼の解釈」ではなく
立派な「あなたの解釈」ですよね?
461 :
飼主:04/08/14 16:30 ID:???
>>460 流れを追ってきてる人なら彼の解釈だとわかると思うが・・・
遵守された状態でのというのは厳密には違うがね
しかし彼の中では建前上今の規制の実績が現在見られる事故の減少であり
緩和派は規制速度を緩和しても事故の発生件数はあまり上昇しないと考える
どっちにしろ守られていない規制速度でのデータなので
規制速度の実績データというのは違うんじゃないか
あ、わかった維持派の皆さんは規制速度の適当性に関してデータがあるという捉え方をしてるのね
ついつい緩和派よりの読解力をつかっちまったよ
>速度規制についてはデータがあるのですよ。
この書き方じゃ誤解しちまうよ
「現状の速度規制の適切性についてはデータがあるのですよ」
くらいにしてくれるように頼んどいて、頭悪いからさ
462 :
460:04/08/14 17:01 ID:yWChAXnY
なんだかなあ・・・
>>461 > 流れを追ってきてる人なら彼の解釈だとわかると思うが・・・
だから、具体的ポイントを示してくれと
「だれそれがこう発言した」
「だれそれの発言はこう解釈できる」
「だれそれの発言を演繹するとこういう結論になる」
くらい区別して、お願い
あと蛇足だけど、
「過去スレ613」さんも私も警察も役所も
自称「緩和派」の皆さんより相当頭悪いよ
でもなぜか世間一般的には通用してるのよ
なんでだろうな?そこがポイント
ゲーテの代表作「ファウスト」の一節。
召喚された悪魔たちにファウストが問う。
「お前たちの中で最も速い悪魔は誰だ?」
悪魔は口々に「俺は音と同じ速さだ」「俺は光と同じ速さだ」
悪魔メフィストフェレスが言う。
『私は人が善から悪に堕ちるのと同じくらい速い・・・』
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:40 ID:AFqg7nH/
質問なんだけど、
死亡事故を起こした人間の性格って統計とか出てないの?
常にスピード出すような人が死亡事故を起こしやすいのかな?
いつも法定速度を守って走る人は死亡事故の確率ってやっぱり低いのかな?
あくまで、事故当時の速度ではなくて って話。
465 :
飼主:04/08/15 00:35 ID:???
>462
あ、ごめん
もとのスレの流れのことだったわ
こっちに出張してしまってすいません
>「過去スレ613」さんも私も警察も役所も
>自称「緩和派」の皆さんより相当頭悪いよ
>でもなぜか世間一般的には通用してるのよ
「過去スレ613」さんも<=うーんこの部分はちょっとな・・・
書き込みの時間帯といい頻度といい
一般社会人もしくは学生または昼間もかけるから主婦?というふうに
一般に存在して通用している人の生活パターンとは違うからね
それに「影響させることのできる友人に対して」なんてふうに
人を見下した書き方するからなぁ(苦笑)
彼は頭はいいだろうけど世間一般に通用してるかどうかは・・・
まぁ彼の周りのみぞ知るというところかな
というわけで緩和派のおれはもとのスレに戻るんで反論はそちらで
重複は面倒だからね
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:41 ID:T90bIUuj
>>466 そんな学会があるんだな。
だったら、速度規制と実勢速度の相関性なんかも調べているんかな?
現実に「いつも法定速度を守って走る人」は滅多にいないのだから、
そういうのがあっても良さそうなのだが。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 16:15 ID:BibEo+dK
>462
> 「過去スレ613」さんも私も警察も役所も
> 自称「緩和派」の皆さんより相当頭悪いよ
> でもなぜか世間一般的には通用してるのよ
> なんでだろうな?そこがポイント
世間一般的に通用なんてしていない
警察、役所、政治家は
批判しても色々言って結果的にやらず
事件が起きると、しかたないなもーって対応です
黒でも白でも無い、グレーで簡単に批判できないだけ
警察はもっと法改正を積極的に進言するべき
速度を守らない人間を放置しているようにか見えない
何キロ超過で捕まえるのかも曖昧だし
>>467 貰い事故率があがるから
さほど差がないような気がする
>>468 >警察はもっと法改正を積極的に進言するべき
三権分立。
行政が、立法機関に法改正を「積極的に」進言することなど、あってはならんことでしょう。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 17:35 ID:BibEo+dK
>470
あの〜どうして解釈になるのでしょうか?
仕事をしていて改善の1つもしないのはおかしいだろって話だ
公人はそうやってグレーゾーンへ入り込むだよな
>>451 >制限速度を超えている車を、制限速度で探すのが、どれほど大変かはわかるよね?
>民間車両には、上記理由は存在しない。
規制速度で流してればいいじゃん。
そして追い越されたら、赤灯回して追尾すればOK
どうせ法定速度以上出す時には赤灯焚かないとダメでしょ。
>車の元の持ち主であったことは、車の登録から確実。
>そして、その車が現在どこにあるかも、車の登録から確実。
>新しい車の所有者から、倒産した会社へ車を返してもらうだけ。
>破産手続きをすれば、これが可能となる。
ふーん。
じゃー、破産した会社から破産前に車を取得したら、有無を言わさず取り返されるんだ。
じゃあ、倒産する可能性のある中古車屋からは、危なくて車買えないねw
現金でもね。
債権者を害する認識を持って明らかに不当なほど安い値段である場合などに、取り返せるのだと思ってた。
私はタダで移転するとは言ってないし、乗ってる以上中古車としての査定であり、明らかに不当な金額と認定されない範囲でぎりぎりの値段にしておけば、かなり安くなるよね。
あと、法人の資産を経営者へ・・・(略)・・・方法・・・(略
公開掲示板で言えるのは、この辺が限界かな。
話がスレ違ってきた事もあってそろそろこの話題はやめにするけど、貴殿は否認権の範囲に関してかなり広範かつ特異な見解をお持ちのようですね。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 18:25 ID:XW7uHcF/
青キップ切られて、反則金納付の紙に誤った金額を記入された。
それを逆手に無かったことに出来ないかな
>>472 >規制速度で流してればいいじゃん。
>そして追い越されたら、赤灯回して追尾すればOK
>どうせ法定速度以上出す時には赤灯焚かないとダメでしょ。
意味不。
現在の「法令」を批判しているのか、
警察の「運用」を批判しているのか、どっち?
ただケチ付けたいだけの文章に見えます。
>じゃあ、倒産する可能性のある中古車屋からは、危なくて車買えないねw
それは、中古車屋の話だろ。あんたが例に出したのは、中古車業としての実績0のペーパーカンパニー。
>債権者を害する認識を持って明らかに不当なほど安い値段である場合などに、取り返せるのだと思ってた。
「債権者を害する認識」は必要ですが、
「明らかに不当なほど安い値段である」必要性はないでしょう。
追い込めるの意味を理解してないのでは?
また、その抜け道をくぐれば、元所有者、新所有者のリストが残りますので、
繰り返し継続する人間を絞って、徹底的に追い込めばいいだけです。
>貴殿は否認権の範囲に関してかなり広範かつ特異な見解をお持ちのようですね。
いえいえ。そんな見解は持ち合わせていません。
「乗ってる以上中古車としての査定であり、明らかに不当な金額と認定されない範囲でぎりぎりの値段」
が、反則金の金額より下回るケースが俺には想像できないだけです。
あなたの描く抜け道は絵に描いた餅であると。
>>471 >仕事をしていて改善の1つもしないのはおかしいだろって話だ
だったら、そう書いてね。
「警察はもっと立法に口を挟め」と言ってるようにしか、俺には読めませんでしたので。
行政の仕事は、立法の改善ではないのですよ。
それだけは、やってはならんのです。
グレーなのではなく、真っ黒な部分です。
476 :
471:04/08/15 21:49 ID:BibEo+dK
>475
だから何だその解釈
> 行政の仕事は、立法の改善ではないのですよ。
10年も20年も、不備があるのに不効率なのに黙って仕事するのが行政か
情報開示で政治家、マスコミなどが発見するの待ちって事か?
そんなのミラクルだろ
決める権限は無いに決まっている
それは世論が必ずしも通らないのと同じこと
同じような話2回しているな・・・
俺の方が改善を進言されそうだ
>>476 >10年も20年も、不備があるのに不効率なのに黙って仕事するのが行政か
>情報開示で政治家、マスコミなどが発見するの待ちって事か?
もちろん、行政も司法も、立法には意見をしてますよ。あくまで「意見」としてね。
俺が知ってる限りでの最近での意見では、
警察庁が、「行政制裁金」の導入に対し、意見をしてますね。
最高裁判所が、「裁判員制度」の導入に対し、意見をしてますね。
両方却下だったけど。
他には、警察庁は、検挙率低下を理由に「マンパワーの増加」を立法に提案しています。
こっちは採用かな。
こういうことが言いたいのかな?
だったら、ちゃんとやってますよ。
>>474 >ただケチ付けたいだけの文章に見えます。
40規制の道路で取り締まりにあたるパトカーが、赤灯回さずに60で走れたとしても、法令に例外を作るほどの必要性があるのかと。
>「乗ってる以上中古車としての査定であり、明らかに不当な金額と認定されない範囲でぎりぎりの値段」
>が、反則金の金額より下回るケースが俺には想像できないだけです。
そんなケース、私にも想像できません。
ただ、
>>363で貴殿がおっしゃった「法人所有の場合は、法人重科にすればいい。」に出て来た法人重課に関しては、そのかぎりではありません。
いっぱい書き過ぎて、「法人重課」の話をした事をお忘れかな?
補足
法人重課がなければ、反則金くらい払ってやるよ。
「制裁金を払えば出し放題」になるという話に対してあなたが持ち出してきたのが「所有者に加点」。
法人所有(法人は元々運転免許を取れない)に対してあなたが持ち出してきたのが「法人重課」。
これで思い出して頂けたかな?
480 :
提案:04/08/16 19:33 ID:???
違反する原因は何か?…とちょっと考えて提案。別スレに書いてましたけど引っ越してきました。
車速100k/h迄のリミッター
(出来ればナビ連動での制限速度自動設定)
シートベルト未着用状態でのエンジン始動制限
(妊婦用に解除アダプタも準備)
エンジン始動時に免許証挿入で本人&家族等認証のシステム
これで高速道路での速度超過、シートベルト未装着、免許証不携帯、ちょっとだけ盗難防止…が可能かと思うのです…
積極的な違反防止をやるべきじゃないかなぁと思いますが皆さんどう思いますか?
これらを全車標準装備として規定して、普及させては如何かと…そんなに高くならないと思うし、シートベルト未装着でのエンジン始動制限なんてすぐにも出来ると思います。
事故が起きました、これからは注意しましょうでは無くならないと思います。
481 :
471:04/08/16 20:38 ID:RzR93OyL
誤解のせいで恥じかいたようで すまない
「俺だけのせいか?」と思ったことも有ったが 分かって貰えて良かったよ
>477
> 両方却下だったけど。
こういうものは、結果論では無く、
どんな理由で却下されているのかが重要
政府も開かれていると言うなら、
インターネットでこうゆう文書を回覧できるようにしてくれると有り難いよな
専門用語ばっかりで解説が必要だと思うがw
482 :
ひろゆき:04/08/16 20:52 ID:ZcOdqEU/
今週号のプレイボーイに原付についての記事があったね
法定速度も原付も、遙か昔の基準で定められたまま、
そのままの方が権力者側にとって都合がいいから
見直しをされてないっていう風にしか見えないんだよな、
日本の交通事情って
っつーか、
>>482のひろゆきって本物??
原付の法定速度を変えるつもりがないのなら、30〜40キロリミッターを義務づけるべき。
元々、原付は高速走れないのだから、一般⇔高速の切替の必要もないし。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:09 ID:rAeJE5KC
車の流れを無視して一台だけ法定速度守ってるほうがよっぽど危ないだろ
>>485 だから、大半の車をリミッターで強制的に守らせようという考えになるわけよ。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 02:16 ID:LgXBJnzi
つか法定速度で走ったら多くの道路では違反になるよ
多くの道路では速度規制があるんだから。
>>487 それはみなわかっているよ。あえて、突っ込みを入れてないだけ。
とはいえ、法定速度で走る事の出来る道路すら少ないのはどうなんだろうか。
海外なら、一般道路の法定速度は市街地と郊外(及び、幹線道路)に分けて設定し、
大半の道路で法定速度が適用されるのに。
>>478 遅レススマソ。
>40規制の道路で取り締まりにあたるパトカーが、赤灯回さずに60で走れたとしても、法令に例外を作るほどの必要性があるのかと。
はい。あるでしょうね。速度超過厨を効果的に取り締まるためには。
>ただ、
>>363で貴殿がおっしゃった「法人所有の場合は、法人重科にすればいい。」に出て来た法人重課に関しては、そのかぎりではありません。
個人所有であれば、安い行政制裁金であるにもかかわらず、
「抜け道」として、高い行政制裁金を自ら科せられるってことですよね?
そんなやつはおらんだろうってことで、「絵に描いた餅」と表現しました。
>>479 >「制裁金を払えば出し放題」になるという話に対してあなたが持ち出してきたのが「所有者に加点」。
俺はそんな案を持ち出してはいません。
あなたが、加点は不可と述べたので、理論的には可能だと反論したまでにすぎません。
俺の提案は、「加点による」対応ではなく、自動車の「所有の制限」です。
>>489 >あなたが、加点は不可と述べたので、理論的には可能だと反論したまでにすぎません。
>俺の提案は、「加点による」対応ではなく、自動車の「所有の制限」です。
それは失礼。
いずれにしても、一円会社制度で対応可能ですね。
>個人所有であれば、安い行政制裁金であるにもかかわらず、
>「抜け道」として、高い行政制裁金を自ら科せられるってことですよね?
個人所有だと「所有の制限」に掛かるし、法人所有だと法人重課になる。
そこで、捨て法人の利用という事になる訳ですが。
>>492 手間暇かけて、どうぞ「抜け道」を進んでくださいな。
無傷で抜けれる道ではありませんので、検挙率を上げれば潰せる道です。
ってか、「車検」の制限部分は抜けれてないんじゃないの?
「車検」の制限がかかった車(=行政制裁金未納の車)を移転しても、
あんまり意味がないような。
>>493 >「車検」の制限部分
その手がありましたか。
なかなかのアイデアマンですね。
警察には惜しい気がしますw
それとも、同僚の皆さんで知恵を出し合ったのでしょうか。
でも、制裁金が滞納となり陸運局へその旨登録入れる前に所有権を移転したら、どうします。
善意の転得者にまで制裁金を課すのは取引の安全を害するので困難ですし、善意悪意で対応を変えるとしても悪意の立証はなかなか大変です。
ここでも以前に申し上げた挙証責任の問題が出てくる訳です。
まあ、以前にあなたがおっしゃたように手間隙を厭わず(凶悪事件並みに)取り組めば、追い込むのは不可能ではないかもしれませんね。
でも、現実にそんな人員はいないでしょう。
すると、再度抜け道を塞ぐ為に法改正という事になるのでしょうが、その為には法案を作り通過させて施行を待つ。
しかもその前に、政府へ働きかける必要がある。
一方インターネット時代ですから抜け道が広がるのは早いですよ。
それを阻止するのもあなた方の仕事かもしれませんが、限界があるのはあなたが一番ご存知な筈。
,:::-、 __
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:36 ID:eG5ct9qO
ageるつもりがsageになっていた。
ほんと、
>>496の言うように、次スレは立てないでもらいたいもんだ
>>496 そっちも500KBになったんだが・・・。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:09 ID:eI9XzTc4
そもそも速度も出せないヘタレが事故起こす
速度で取り締まるのではなく、ヘタレを取り締まれ
大体事故なんて、かわせなかったほうが悪い
50や60なんざ遅い速度で走ってたらイライラして余計事故起こすっての
ここは交通違反をもみ消す方法について語る場所じゃねーのか?
>>502 了解。
さて、どうするかねえ・・・。
どっかのスレで「ここは違反をどうやって潰すかを話す板だろう」と書いているのを見て、
たしかにそうだなと思うようになった。
じゃあ、どこで議論するのだろうと考えているが、
既にある車板のスレもちょっと違うような気がする。
警察板か、政治板あたりではどうだろうか?
以前運交板で現在の道交法は適切かというスレを見たことがある
>>496-504 もうスレ立ってたよ。
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1094620988/ >>444の話の続き。
我が市にも、ついに「歩車分離式信号」がやってきました。
使ってみた感想は、自動車の右左折時と、歩行者の信号横断がかち合わないので、
かなり良い感じに思いました。
死傷事故が4割減、人対車両の事故が7割減も、なるほど納得です。
また、懸念されている渋滞発生についてですが、
この交差点は、直進車が一割もなく、ほとんどの車が右左折しますので、
逆に車の流れもよくなっているようです。
右左折車が多い道路しか検証してませんが、そういう交差点では渋滞緩和するのもそのとおりのようです。
>>505 歩車分離式信号は安全性の向上に役立っているようですね。
是非、全国に普及してもらいたいものです。
だからといって、守られない規制をこのまま放置する理由にはならないですけどね。
規制緩和で対象者を減らすか、ハードで抑制して違反者を減らすしかないわけですから。
それとも、違反者がたくさんいないと困る理由でもあるのでしょうか?
>>506 規制緩和で対象者からはずれる人も、高確率で死亡事故を起こしているのです。
はずすわけにはいきませんな。=規制緩和するわけいにはいきませんな。
ハードで抑制して、違反者を減らしても、死亡者が減らなければ、
ハード代の無駄かと。
そのハード代を「歩車分離式信号」に回す方が効果的。
>それとも、違反者がたくさんいないと困る理由でもあるのでしょうか?
違反者がたくさんいないと困る理由があるのではなく、
上記で説明した理由があることにいい加減気づいてもらえませんか?
「守られない規制をこのまま放置する理由」があるのです。
といっても、ハートで守らせるのはグッドですので、取締り強化であれば行うべきでしょう。
>>507 相変わらず訳のわからないことを言ってますね。
速度超過が死亡事故の原因であるとすれば、ハードで抑制すれば死亡事故が減る。
ハードで抑制しても死亡事故が減らないのであれば、規制緩和しても死亡事故は増えない。
そんな小学生でもわかる理屈が理解できないんですか?
>>508 はい。
そんな小学生しか主張しないような理屈を言われても、理解できません。
どうぞ、小学生相手に主張してくださいな。
ただ、小学生は選挙権持ってないので、無駄ですけどね。
選挙権を持った頃には、詭弁だと気づくだろうし。
>>509 返答できなくなったら、内容に触れずにただ詭弁呼ばわりするだけなの?
速度超過が死亡事故の原因であるとすれば、ハードで速度超過を抑制すれば死亡事故が減る。
速度超過を抑制しても死亡事故が減らないのであれば、規制緩和しても死亡事故は増えない。
一体どこが詭弁なんでしょう???
>>511 ようやくまともなレスが返ってきたね。
でもね、
リスク補償現象について。
速度を低下させるメリットの一つはドライバーの危機対応時間に余裕を持たせる事だと思うのだが、この点に関してもリスク補償現象が生じる。
余裕があり過ぎると「リスク補償現象」により、「より危ない行動」によって打ち消してしまうことになる。
実際、死亡事故に占める安全運転義務違反(わき見、前方不注意など)の割合が近年増加し続けているでしょ。
速度取り締まりを強化し続けると、もっと増えると思われる。
携帯電話は規制しても、あらゆる要因を規制する事はできないし、仮にできたとしたら高速道路などで居眠りが増えるだけの事。
80−100km程度で運転以外何もせずに長時間運転すれば居眠りが増加するのは明らか。
以上のように、あなたが言うほど単純ではないのよ。
あと、幹線道路の取り締まり強化を続ければ生活道路に流入する車が増える事も懸念される。
どのみち速度出せないなら、最短距離を走るのが唯一の時間短縮方法だから。
この点から考えると、「自動車専用道路=大幅緩和」「幹線道路=緩和」「生活道路=ハードによる規制も含めて強化」が効果的。
なるべく歩車分離の進んだ道路に車を誘導する事になるから。
「速度=悪」ー>「取締り強化=安全性UP」というのがあなた方警察官僚の考えだろうけど、そう簡単に行くかな?
>>512 まだ生じてもいないことに無理矢理つなげているようですが、
>安全運転義務違反の割合が近年増加し続けているでしょ。
安全運転義務違反が占める割合が増加してるだけであって、
安全運転義務違反による死亡事故の件数は、近年減少し続けているのですが。
>速度取り締まりを強化し続けると、もっと増えると思われる。
速度取締りをさらに強化し続けると、占める割合が増えるだけであって、
安全運転義務違反による死亡事故も減ると思われますが。
>携帯電話は規制しても、あらゆる要因を規制する事はできないし、仮にできたとしたら高速道路などで居眠りが増えるだけの事。
居眠りによる死亡事故は、現状でもほとんどありません。
よって、少し増えたとしても、トータルでは大きく減少することと思われます。
>幹線道路の取り締まり強化を続ければ生活道路に流入する車が増える事も懸念される。
そのときに、幹線道路の取締りから、生活道路の取締りへとシフトすればいいだけですよ。
あなたは現状の小さなリスクが増えることを理由にして、
大きなリスクの撲滅に反対しているようですね。
トータルで減る方を選択すべきでしょう。
>>513 >まだ生じてもいないことに無理矢理つなげているようですが、
それはお互い様。
あなたの主張する、ハードによる規制はリスク補償を発生させるというのも仮定の話。
>>幹線道路の取り締まり強化を続ければ生活道路に流入する車が増える事も懸念される。
>そのときに、幹線道路の取締りから、生活道路の取締りへとシフトすればいいだけですよ。
結局ハードによる規制を併用する事になるでしょうね。
現場の警察官も、台数を稼げない生活道路の取り締まりは好まないでしょう。
それはノルマの評価方法で調整する(例えばノルマ計算上生活道路の検挙は10倍に評価するとか)としても、いかんせん道路の数が多すぎる。
ハードによる速度抑制を併用する必要性を現状では否定するあなたの主張は、やはり合理性を欠いたものと考えざるを得ません。
取り締まり強化を主張しながらハードでの速度抑制を時期尚早を唱えていては、反則金利権目当ての警察官僚呼ばわりされても致し方ないかと思われます。
あと、幹線道路40km規制、生活道路30km規制では、やはり最短距離を走ろうとするでしょう。
まして、生活道路のなかには信号の少ないものもある。
生活道路を10km規制にして取り締まりやハードによる抑制を強化すれば一応解決しそうですが、現実的でないし、さすがにそこまでやるとドライバーの反発を買って本当に緩和運動が盛り上がるかもしれません。
やはり、幹線道路の速度規制を緩和したり信号の連結を改善したりして幹線道路を走りやすくする事が、現実的な歩行者保護に繋がると思います。
あと、これは価値判断の問題もあるかもしれませんが、シートベルトを締めないで乗車中に死亡した場合は事故による死者に含めなくて良いのではないかと思います。
明らかに危険な乗車方法を選択しているのですから、これは災害とは言えないでしょう。
>>514 >それはノルマの評価方法で調整する(例えばノルマ計算上生活道路の検挙は10倍に評価するとか)としても、
>いかんせん道路の数が多すぎる。
あの、ノルマは警察内部のことであり、ここではどうでもいいのですが。
ってか、国民が警察を評価する方法、死亡事故の数であり、これを変える必要はありませんね。
>ハードによる速度抑制を併用する必要性を現状では否定するあなたの主張は、
>やはり合理性を欠いたものと考えざるを得ません。
まず、俺はハードでの速度抑制を否定していませんが。
効果のあるところで、ピンポイントで用いるべきであると主張しているだけです。
で、俺とほぼ同じ主張をしているお上の主張も、やはり合理性を欠いたものと考えているのですかな?
>生活道路を10km規制にして取り締まりやハードによる抑制を強化すれば
ってか、生活道路を10km規制にする必要性がどこにもないのですが。
30km規制で問題ないのでは?
>あと、これは価値判断の問題もあるかもしれませんが、
>シートベルトを締めないで乗車中に死亡した場合は事故による死者に含めなくて良いのではないかと思います。
お好きにどうぞ。
ってか、現状の規制は、そんな人をあまり考慮していないと思いますので。俺もほとんど考慮してませんし。
交通弱者である「シートベルトすらできない人」を重視して、速度規制は定められているのでしょう。
続き。
>それはお互い様。
>あなたの主張する、ハードによる規制はリスク補償を発生させるというのも仮定の話。
まだ生じてもいない「ハード」での副作用ですから、当然まだ生じているはずがありません。
取り締まり強化も生じちゃいないといえばそうだが、現状とは質的差違ではなく、量的差違にすぎんのよね。
あと、安全運転義務違反と居眠りの部分は、論破と言うことでよろしいか?
取締り強化による「リスク補償現象」は生じないor生じても微々たるものということでよろしいか?。
>>516 「居眠り」に関しては、「(リスク補償現象の)あらゆる要因を規制する事」が出来た場合の事であり、相当極端な規制になる。
従って大幅な増加もありうる。
また、夜間における高速道路の事故に関しては、多くの場合居眠りや覚醒レベル低下運転が影響しているので、範囲を覚低運転まで広げれば決して無視しうるものではないでしょう。
ソースは以前に読んだ本なのでここに提示はできないが、試しに一晩運転してみれば実感として分かると思いますよ。
「安全運転義務違反」に関しては、一般道も含めて決して「微々たるもの」とは言えないと思います。
ただ、死亡事故に関しては「安全運転義務違反によるリスク補償現象」<「速度低下による死者現象」というのは言えるかもしれませんね。
しかしながら、(あなたを除く)多くのドライバーに不便な思いをさせてまで速度を抑制しても、それによる死者の減少の一部がリスク補償現象によって相殺されてしまうのは、決して見過ごす事のできない事であると思います。
つまり、速度抑制による死者の減少を考える時は、リスク補償現象による相殺分は差し引いて考える必要があるという事です。
あと、死亡事故に限定しなければ「安全運転義務違反」はもっと多いでしょう。
まあ「人命は地球より重いのだから、死ななければ事故が増えてもOK」というのも一つの考え方ではありますが。
>ってか、生活道路を10km規制にする必要性がどこにもないのですが。
>30km規制で問題ないのでは?
問題ないですよ。
既述の通り、10km規制などというものは現実的ではありません。
ただ、幹線道路40km規制(結構多いですよね)で、生活道路30km規制では、生活道路への流入は多くなるという事です。
私が提言しているのは、生活道路の30km規制をハードにより実効性のあるものにして、幹線道路の規制緩和を行い、なるべく幹線道路に車を誘導するというものです。
>>517 >ソースは以前に読んだ本なのでここに提示はできないが、
できれば提示して頂きたい。本がすでに手元にないということで提示が無理ならあなたの想像に基づくものと理解します。
(誰が書いた本なのか、また本当に書いてあったのかのどちらも判断不能ですのでこの点ご容赦を)
あなたを信じないのではなく、あなたの記憶を信じないのです。
記憶ってマジでいい加減だからさ。別に他意はないよ。そのまんまの意味。俺の記憶もいい加減。
あと、「居眠り」については、どうも違うんじゃないの?って思いますね。
なぜ、速度を低下させれば覚醒レベル低下運転になるんですか?
>試しに一晩運転してみれば実感として分かると思いますよ。
ごめんね。夜は運転しませんので。
で、一晩連続運転のことかと思いますが、「実感」するのですよね?
実感すれば、ドライバーは休憩を挟みますので、「居眠りが無視できないレベルで増加する」というのは、机上の空論ですよ。
それと、一般道路の事故が増え、高速道路の事故が減るのもよしという考えは止めて頂きたい。
一般道路の方がはるかに多い(全体の95%)のであり、また被害者も交通弱者を含みます。
>ただ、死亡事故に関しては「安全運転義務違反によるリスク補償現象」<「速度低下による死者現象」というのは言えるかもしれませんね。
それが言えれば十分です。国策とする以上、被害者が少ない方を選択するしかありません。
>速度抑制による死者の減少を考える時は、リスク補償現象による相殺分は差し引いて考える必要があるという事です。
「リスク補償現象による相殺分」を教えてください。差し引きますので。何人ですか?
速度抑制により死者が減少し、また、安全運転義務違反による死者も減少しているので、
どうも、リスク補償現象よりも、相乗効果のほうが大きいようですね。
え〜と、あなたの理屈だと相乗効果はプラスすればいいわけですね?
続き。
>まあ「人命は地球より重いのだから、死ななければ事故が増えてもOK」というのも一つの考え方ではありますが。
お、あなたはそんな考え方なのですか。俺は事故自体も減らすべきと思ってます。
ただ、物損や、骨折程度の軽い人身事故については、自己責任でなんとかしてもらうとして、
速度規制で特に考慮すべきは、死亡事故と回復不可能な重傷事故ですね。
死亡事故を減らせば、回復不可能な重傷事故も自ずと減るわけで、
死亡事故減少をメイン掲げれば、いいと俺は判断しています。
>私が提言しているのは、生活道路の30km規制をハードにより実効性のあるものにして、
>幹線道路の規制緩和を行い、なるべく幹線道路に車を誘導するというものです。
ですので、なぜそんな提言をするのですか?
まずそうすることのメリットをお願いします。
また、
>ただ、幹線道路40km規制(結構多いですよね)で、生活道路30km規制では、
>生活道路への流入は多くなるという事です。
実際に多くなってるのですか?
一方通行にするなどの対策により、生活道路への流入は少なくなっていると感じるのですが。
もしかして、起こってもいないことに対して、対策しようとしてませんか?
>>194 >こりゃ詭弁通り越して言いがかりだよ
>速度規制による騒音対策が必要な道路ばかりなの?ふーん
そんなことは聞いていません。騒音対策が必要な道路ではないということを確認してから、
速度超過をしてますか?
ようは、その道路に矛盾があることをちゃんと確認してますか?と問うているのです。
騒音対策のための速度規制であっても、矛盾なのでっか?
>その騒音対策を考えるほど件の4車線道路が60k規制なのはおかしいのだが
>いくら地方分権だと言っても「騒音防止法」にもとづいて判断をする必要は全国共通だよね
判断主体は、「市町村長」です。
その道路が属する市町村の長に、その疑問をぶつけたことはありますか?
疑問=矛盾だと判断してませんか?
矛盾の裏取りをちゃんとしてますか?
>それを飲酒のほうが危険だからと言う理由でほうっておくのは・・・えぇーっ???
飲酒のほうが危険だから、飲酒はめいっぱいで取り締まる。速度超過はちょっとだけ。
それが一番死亡事故が減らせるのです。ここに反論ありますか?
あなたは何に疑問を持ってるのでっか?
一番死亡事故が減らせるであろう取締りをすることに、なんの不満があるのでっか?
>>519 >実際に多くなってるのですか?
相当多いですよ。
警察は動いてくれないし。
以前TVでボランティアで流入を阻止しようとするおじさんのことをやってました。
でも警察に行っても事故が起こるまで進入禁止の徹底取締はできないんだって。
腐ってるね。
>>523 多いか多くないかではなく、
多くなっているかいないかを問うているのですが。
平たく言えば、過去よりも増えているのか、それとも減っているのかという問いですよ。
あと、
>腐ってるね。
に対してのレス。
腐ってるとは思えませんが。
実際に死亡事故が起こってるところでも、「徹底取締り」ができていないのに、
まだ死亡事故が思っていないところで、徹底取締りができるわけがない。
マンパワーが無限にあると勘違いしてませんか?
警察官は、ぜんぜん足りてないのよ。
もし、死亡事故が起こっていないところで、徹底取締りをやれば、
死亡事故が起こってるところの人はなんと思うのでしょうか?
えこひいきしてんじゃないぞ。その場所に警察官でも住んでるんだろう?
なんて、不満が爆発です。公平の観点からも、どうしようもありません。
で、あなたの都合のいいように警官が動かないから、腐ってるのですか?
違うな、613の都合のいいように警察が動かないと不満なんだろw
527 :
飼主:04/09/14 16:51:20 ID:???
ひさしぶりに来てみればこちらでも相変わらずがんばってますな!
>>525 >えこひいきしてんじゃないぞ。その場所に警察官でも住んでるんだろう?
>なんて、不満が爆発です。公平の観点からも、どうしようもありません。
>>523 俺も見たよ交通バラエティーとかいう一発番組
で、その番組の人は小学校のまわりの道での事故防止にがんばっていたんだよ
そういう優先すべきところへの人員の配置なら
誰もえこひいきだとか文句とか言わないんじゃない?
>死亡事故が起こってるところの人はなんと思うのでしょうか?
だいたい死亡事故が多発しても警察は何してる!とは言わないんじゃない?
むしろそれが対歩行者の事故の多発で住民が不安に思ってるんなら(この場合死亡事故には限らないだろう)
なおのこと「何してる!」だわな
だって住民が不安に思うほど対歩行者の事故が起こりやすいところでは
あんまり取締りしないもんね
>>519 だいたいさ、例のスレのあなたの意見
「規制が厳しいからと車利用を敬遠する人が増えるだろう」なんてのと
「どうせ幹線でも40kでしか走れないんなら少しでも近くてすいてる
30k規制の道を走ろうという人が増える」
というのはどちらも証明しようのない事象だろが
少なくとも一人はいるし、5年後10年後には増えてるかもしれない
抜け道マップなんてのが売れてるんだから
というわけでこっちのスレの皆さん、バサラ!
>>527 >誰もえこひいきだとか文句とか言わないんじゃない?
いえいえ。「俺が」言いますw
全ての小学校で徹底取締りができない以上、
特定の小学校だけで徹底取締りをすれば、「えこひいき」です。
あとは、どうでもいいのでスルー。
ってか、俺の肝心な問いに答えるまでは、他の話をするのがだるいので。
529 :
飼主:04/09/14 23:22:38 ID:???
>>528 こっちのスレには来たくないんだけどさ、
>全ての小学校で徹底取締りができない以上、
>特定の小学校だけで徹底取締りをすれば、「えこひいき」です。
詭弁と言うか屁理屈と言うか・・・
それは別としても昼間に「取締りのための取締り」と評されるようなことを
やってる現状があるわけだから誰もが納得するこっちにマンパワーを割くことで
警察の信頼もあがるのにね
>>527で言っているような事例での人員配置を
えこひいきだと主張するようなアホは放置するしかないだろ
プロ市民級の自己中だな
>>529 あがらん、あがらん。ってか、逆に下がる。
まぁ、あなたを含む極一部の人の評価は上がるかも知れんが。
極一部なのでスルー。
>>530 あほらしw
俺を放置しても、警察は俺が言ってるように行動してるよ。
警察は、一部の人間の私僕ではなく、公僕なのだ。
全ての国民の死亡事故が、一番減少する取締りこそが、
警察に求められた取締りなのだよ。
ってか、俺の子が通っている学校「だけ」徹底取締りをしろってのが、
自己中。
#で、プロ市民という言葉は、正しくない使い方ので、スルーと。
#俺、誤用使い嫌いなのよ。
>俺を放置しても、警察は俺が言ってるように行動してるよ。
それはお前と同レベルで日本の警察がアホだからだろ
どこがどうアホなのかは、お前以外は理解しているのに、
お前と警察だけが理解できないこの現状w
つーか、誰が
>ってか、俺の子が通っている学校「だけ」徹底取締りをしろってのが、
こんな事言った?
自分の脳内で都合のいいように話作ってるだけじゃんw
>>532 警察はアホで、俺もアホと。
頭がいいのは、このスレの緩和派と。
頭がいい人の意見は、完全スルーされ、
この日本はアホが考える世の中になってるのね。
だったら、俺はアホでいいw
>>533 俺が言ったw
>全ての小学校で徹底取締りができない以上、
という現実を付加すれば、
「ってか、俺の子が通っている学校「だけ」徹底取締りをしろってのが、」
のと同じなのよ。日本の道路でも徹底取締りは行えない。
なもんで、現実はアホが考える通りになってますw
>>534の最後から二行目。
>のと同じなのよ。日本の道路でも徹底取締りは行えない。
日本の道路「では、どんな道路」でも徹底取締りは行えない。に訂正。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 14:28:28 ID:OdYbOo7K
役人が寄生するための規制はいらない。以上。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:27:58 ID:zIXhwjmG
文末に「以上。」って書くの馬鹿っぽくない?以上。
ね。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:15:50 ID:OdYbOo7K
↑それはもまいのかきこが馬鹿っぽいからw
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:47:23 ID:q2oKZxkq
540 :
飼主:04/09/18 17:50:17 ID:???
>>534 学校の中でも通学通勤時間帯に今議題の
抜け道となっている道路が近くにあるところに絞って
進入禁止を徹底させることは現実には不可能ではあるまい
道路法4条によると…私権は行使できない事になっているが?
>>540 不可能でなくとも、「やりません。」という警察の回答がすでに出てるのだが。
ここで求められているのは、可能か不可能かではなく、
なぜ、そうすべきなのかの理由付けです。
543 :
飼主:04/09/19 00:16:35 ID:???
>>542 なんで「やりません」なんだろう?
ね、もしおれの理由付けがあなたにとって、いや法に照らして感情論だったとしたら
またやらないことが警察の正しい判断だって言うんでしょ
理由づけはおれが当事者でないからわからんのだが
ボランティアでおっさんがドライバーに怒鳴られながらも
法で定められた進入禁止を守らせようとしてるわけだ
よほどの理由がある、というと妄想といわれるが
木で鼻をくくったように対応した管轄署の対応はちょっとね
>>543 >ね、もしおれの理由付けがあなたにとって、いや法に照らして感情論だったとしたら
>またやらないことが警察の正しい判断だって言うんでしょ
もちろん、その理由付けが「感情論」であれば、警察の判断の方が正しいでしょう。
俺も当事者でないからよくわかりませんが、
そのボランティアのおっさんとやらに、楽をさせるために、
警察が代わりに取り締まるのですか?
もし、これを求めているのであれば、
警察に「公僕」ではなく、「私僕」になれということになりますが。
また、その道路が危ないから、優先的に取締りをしろということでしたら、
もっと危ない道路が他にたくさんあるんですよ。
その道路では過去に、事故がないんですよね?
比較的安全な道路であり、優先的に取り締まるべきではないでしょう。
また、他よりも安全な道路ですので、ボランティアに任せとけばいいでしょう。
もちろん、他の道路よりも小学校の周辺を優先的に取り締まるべきというのは賛同です。
しかし、小学生が実際に事故にあった場所を優先的に取り締まるべきでしょう。
管轄署の対応を直接聞いたわけではありませんので、
なんともですが、「管轄署の対応」はちょっとねと思う気持ちと、
その道路で徹底取締りをしろというのは別問題ですよね?
#あなたは学校の近くであろうとも規制緩和をしろと要求してたはずですが、意見変わったんですか?
以下、俺の私見。
まず、現状では不平等な取締りは認められないが、
小学校の一方通行の徹底取締りが、平等な取締りになればなんら問題ないわけだ。
全ての道路で徹底取締りがされてれば問題ないわけね。
で、どうするかというと、取締りの民間委託。
ナンバープレートをカメラでカシャ。で、次の日、郵便局から、
車の所有者に反則金の支払い通知書が届く。で、運転手が反則金を払うか、
所有者が行政制裁金を払うと。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 08:25:27 ID:WQ7tyFLP
違反は警察が検挙し、
1.本人が違反を認める内容の紙に判・指をついて金を払う
か
2.交通裁判で有罪が確定する
まではあったものとしては扱われません
ばれない(あるいは検挙しない)違反行為は違反ではない。
ばれて制裁を課せられる違反行為のみが違反。
違反行為のすべてが法的に違反ではない。
違反行為は違反の必要条件ではあるが十分条件ではない。
(アルコール検知器のミス、標識が無いのに任意に制限速度決めて検挙など、誤認逮捕も実在するが)
ばれない(検挙されない)やつは違反行為しても違反ではないし、
ばれると思うやつはしなければいい。
それで違反は無くなる。危険な運転は残る。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 08:31:18 ID:WQ7tyFLP
悔しかったら(できるかどうかは別にして)警察が鼻息荒くして星の数ほどの違反行為をすべて検挙すれば済む話。
悔しさを紛らわしたかったら一部だけを検挙して後の存在を否定すれば検挙率は上がる。
法定速度にこだわると、必ずといっていいほど後続車に煽りを受けます。
かといって、むちゃくちゃやるとそのうち捕まるか事故を起こします。
車の運転と2ちゃんねるのマナーはよく似ていて面白いですね。
安全・快適に「ほどほど」とちょっぴりの「思いやり」でいいんではないかと。
>>546-547 >違反行為のすべてが法的に違反ではない。
ワロタ。違反行為はバレなくとも違反行為だよw
どういう思考ロジックでそうなるのか、全くの理解不能。
「違反と扱われない」だけってのは自分で書いてるから、わかってんだろうけど、
違反した事実に何の変わりもないわな。
で、別に悔しくもなんともないので、
「検挙率を無理矢理上げる必要もありません。」
しばらくは、現状維持でよろしいでしょうね。
無事故無検挙が正しいネ
無「事故証明取得」無検挙のほうがもっと正しいかも。
552 :
飼主:04/09/19 22:33:57 ID:???
>>544 >もちろん、その理由付けが「感情論」であれば、警察の判断の方が正しいでしょう。
そうくると思いました
頭はよろしいようですが引きこもりを続けてください
間違っても人の上に建って物事の方向性を決めるような立場の人間にはならないでくださいね
>そのボランティアのおっさんとやらに、楽をさせるために、
>警察が代わりに取り締まるのですか?
すばらしい解釈です
議論のやりかたとしての方向性は別にして
人の血が通った人間とは思えない発言ですね
優秀な方は違うなー
>あなたは学校の近くであろうとも規制緩和をしろと要求してたはずですが、意見変わったんですか?
???
のーうーなーいー
>その道路では過去に、事故がないんですよね?
あなたの千里眼にはいつも驚かされます
時の流れも超えてそんなことがわかっちゃうんですね
事故が起こるまで動けない警察がなぜ抽象的危険にこだわるのかな?
類似の事故は他の学校の周りでもおきているだろうに
>>552 ってか、ケチ付けたいだけのレスのようで、スルー。
一文(論理途中の経過の一文)抜き出しのレスをするなと。
規制緩和と絡みそうなここだけ。
>事故が起こるまで動けない警察がなぜ抽象的危険にこだわるのかな?
抽象的危険にこだわってるのは、道交法の規定だぞ。
よって、警察でも公安委員会でもなく、国会議員がこだわってんだよ。
>>552 単なるケチつけ野郎キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
↑お仲間が必死ですね(w
官僚マンセー野郎も釣りを覚えたんだ(・∀・)つ〃∩ヘェー
スピード狂が「釣り」という2ちゃん用語を覚えたようです(藁
普通の会社員ですが何か?
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:28:16 ID:mMmCFQIk
つーかさ、交通ルール守れない奴ってダサいよね
つーかさ、交通マナー守れない奴ってダサいよね
564 :
いーすと ◆yIHGMpRYY2 :04/09/25 11:18:55 ID:8/6ShWMn
´∀`)ノ<だって仕方ないじゃん!50`制限でも周囲が70`飛ばすんだもん!
そのなかで一台だけ40`で走って見てみろ。まともに煽り食らうぞ。
煽られた奴は、路肩に止まって十数台のムカデを行かせてやってたよ。
やはり、周りの流れに乗るのは必須だよ。ミラに乗ってたおばあさんかわいそー。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 20:30:44 ID:rTvOhrnB
あと3時間半で免停が終わります。夜中に警察に行きます。
一般道でオービスでやられました
50道路100でやられました。50キロオーバーです
現在免許書は綺麗ですが青色です
点数はしってますが罰金いくらくらいになりますか?
10万くらいでしょうか?
10万はいかないでしょう?スピードは法定金額が「10万以下」でしょ
限りなくソレに近い数字だと思うけど。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:03:49 ID:AYCqXcAu
先週、北海道の一般道でオービスが光りました。
最初は赤くほのかに光っていて、通った際にパシャって。
でも、制限速度表示のない車道(左車線)で、速度は61−2Km程度でした。
制限速度標識を見逃したのかな??そんなはずはないんだけど。。。
日ごろ制限速度遵守を心がけているだけに、この程度で引っかかるのは
バカバカしいと思ってしまいます。
このまま連絡がないといいんですが・・・
てす
トロイ奴邪魔
自動車邪魔
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 03:45:41 ID:lKMCRHyO
こんばんは、昨日オービスに捕まった、免停60は確実。。。
誰かなぐさめて・・・
>575
よしよし。お母さんがココアいれてあげるからね。
576 :
575:04/10/10 07:08:30 ID:???
お母さん、すっかり歳をとって自分にレスしちゃったよ……。
歳はとりたくないねぇ。お母さんは574くんが安全運転できるようになるのだけが
望みだよ。お母さんを安心させておくれ。
免許の点数がヤバイので法定速度マンセー派になりますた点数がヤバイと
前の車が遅いくてもイライラしない
燃費がよい
事故りそうにない
と良いことばかりです。煽られるけど・・・
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:13:18 ID:tI+afCsu
煽られたらどうしたらいい?めちゃくちゃ怖いんだけど。
バックミラーに後ろの車のライトが見えなくなるって 近すぎだよね?
あれってブレーキしたら あたっちゃうと思うんだよね・・
法定速度を守りつつ走って煽られて ブレーキ踏んで当てられたらどうしたらいいのですか?
警察に届ける。
>>578 ・車線変更。
・できないならそのまま走り、どこかで路肩によってやり過ごす。
・当たったら警察。負けません。
自分も遅い車にいらつくことは多々ありますが、
そうした時に近すぎるほど煽る人には根本的に運転適正がありません。
www.fanfiction.net/
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 11:34:48 ID:0pfUTwV2
原付どーするよ。邪魔でしかたない。
あんなの廃止するか、小型自動2輪に格上げしてしまえばいいのに。
法廷速度は大事だけれど、
ある程度、交通の流れにそった走りはするべき
交通の流れにそった走りしていれば大体は法廷速度+10キロ以内ぐらい
で走れるでしょう?
それでも煽る奴はいる。そのような奴が現れれば、
信号が近づいたら黄色の時には必ず止まるようにしている。
しかも普段より少し急ブレーキ気味、それでぶつかってくれたら、
即人身で通報割とぶつかるのがわかっているとむち打ちにはなりにくいよ。
(笑
そこでぶつからなかった奴は、煽るのをやめるよ。
煽る奴は、追い越しもかける度胸のないヘタレ。
10キロ以内ならネズミ捕りでも見逃してくれる。
正直俺の乗っている車は、古い下取りに出しても2足3文
寧ろ向こうの全過失でぶつかってくれて全損扱いの方が、
金が良いんだよね。廃車や移動なども向こうが出してくれるしね。
なんでみんな「法定」じゃなくて「法廷」って書くの?
>>586 日本の裁判はなかなか判決が出なくて遅いからよ。
俺は4km/hオーバーでネズミ捕りに捕まった。
104km/hで高速道路を走ってたら覆面がサイレン鳴らして・・・
誤差だろうが!といっても警察には通じるはずもない・・・
それ以来規制速度を厳守してる。
↑高速道路でねずみ取りなんてネタ決定だな
>>582 ついでに軽自動車もな。
最近じゃでかいし燃費悪いし何であんなに優遇する必要があるのかわからん。
あのでかさはコンパクトカーに失礼だ。
もしくは軽自動車の高速走行禁止キボン!
>>590 納得
高速道路を使う車と使わない車で税金変わるようにして無料化もしくは値引きにしてほしい
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:23:38 ID:O95LK5SZ
589は余り高速を使わない人間なのか?
都心部を離れるとよくやってるぞ
>>592 恐ろしいな。でも、いくらなんでも
>>588はネタだろ。
運転者が違反を確認するすべがないのだから、裁判で有罪に出来ない。
(故意または重大な過失でない限り、罪は問えない)
しかも、4%はメータ誤差が車検で認められる範囲内。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:24:25 ID:dpfEYUL2
挑発的な運転とか何か気に食わないような真似をしたんぢゃないのか?
しかしネズミで5qで捕まった話も聞いた事が有るし
管理目標達成の為に何が何でもってのもあったのかもね
因みに余談だがBikeでリアのリフレクターが無いってだけで言い掛かりを付けられ整備不良を切られたという話も聞いたことが有るし些細な事でも何を為てくるか分からない
もうそうなったら法廷に引っ張り出すしかないね
法廷に引っ張り出される毎にと少しずつ出世コースから遠ざかっくらしいから
国税局の回し者のみなさんは
追尾はネズミ取りとは言わない。
オービスはネズミ取りとは言わない。
高速道路ではネズミ取りはしていない。
4キロオーバーで・・・
588の妄想夢に反応しちゃった漏れは・・・
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:30:27 ID:CI6akaeh
高速でネズミはやるっちゅーの
実際に見てるんだから
中央や関越東北で良く見る
普通に飛び出して来るのもあれば
パーキングに全車引き込んで振り分けるタイプのも有る
寝ただと思うならネズミ取りの本でも読んでみな
最近は出版されてるかどうかは知らんが
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 01:12:25 ID:yo28/3J6
一川保夫氏(民主党)を応援しよう。
小泉と自民党はダメだ。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000115420020404020.htm ○一川保夫君
現在、都市高速道路は、ほとんど制限速度が六十キロとなっております。
これほど実態を無視した事例はございません。渋滞のときならいざ知らず、
道路が通常の状態で制限速度を守っている車は、まずほとんど見かけない現状でございます。
確かに、都市高速は渋滞が割と多い、また、カーブも多いという問題もあり、
ある程度、制限速度を設けなければならないことはわかりますけれども、
それにしても、余りにも実情にそぐわない典型的な事例ではないかというふうに思っております。
総理や国家公安委員長は、首都高速などの都市高速道路を走行する際に、必ず制限速度を守っていますか、
また、守るように運転手に指示をされておりますか。
○内閣総理大臣(小泉純一郎君)
一川議員にお答えいたします。
私は、現在、車を運転しておりませんが、運転を担当している者については、
交通ルールに従って安全運転をするように指示しております。
この制限速度については、交通事故の防止という点からも考えられているのでありまして、
私は、速度制限を遵守すべきであると思っております。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 10:36:24 ID:YPAskFA0
最近だろ
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 10:37:34 ID:YPAskFA0
もっとも今の関越はさいたま群馬間の追尾で精一杯だと思うのだがね
明日から、いよいよ道交法が改正されるね。
今回の改正の大目玉は、暴走族の取締り強化かな。
で、「暴走族」が野放しなのに、速度規制の取締りはけしからんという声は小さくなるだろうね。
暴走族の取締りが困難だったのは、被害の特定が必須だったから。
暴走族がうるさいだけだと、取締りはできず、
被害者(周辺の住人とか、その道路の利用者など)が必要だったわけね。
抽象的な被害者では足りず、現実の被害者が必要であったため、
被害者の協力の下、暴走族を検挙すると。もちろん、被害者の名前、住所は特定され、
調書だけでなく、裁判で証人にもならないといけない。で、協力する人少ないみたいよ。
=苦情だけ言われても、被害者として協力してくれんと警察は動けない。
被害者を特定しなくても、暴走行為=迷惑行為なんだから、ガンガン取り締まればいいだろう。
と思われるでしょうが、法律がそうなってない以上、警察は被害者を特定しなければ取り締まれません。
で、今回の改正。
被害者がいなくとも、暴走行為=禁止行為となったので、
これからは被害者がいなくとも、ガンガン取り締まられます。
暴走行為も、速度超過と同じく抽象的危険行為の仲間入りと。
スレ間違っちゃった(汗
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 00:18:32 ID:RoQS9v0u
test
今の道交法と取締りは効率のいい集金システムだからしょうがないんだよ。
本来の意味に照らして取締りの是非を問うのは、もはや不可能。
小泉自民と安全協会がなくならない限り、変る事はあり得ない。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:11:44 ID:1lHkQQjX
長文でスマン
俺の地域(クソ田舎)はほどんどの道路(片道1車線)が法定速度が50キロなんだけど、
おれはいつも50〜60キロで走る。スピード狂じゃないからな。
もちろん臨機応変に速度は変える。
後ろから煽ってきたら70ぐらいで走ってあげるが、
それでも煽ってくるようなら安全に追い越し出来る様な所で
左によけてやる。思いやりは必要だ。
逆に法定速度以下もしくは頑なに法定速度で走るのは
年寄りか軽自動車ばっかりだ。
自分の車から後ろになんで列が出来てるのかバックミラーで
見れば考えるまでもないのにな。
ホント年寄りはあんまり車運転させない方がいいと思う。
>>606 別にいいじゃん。
むしろ、そこで煽るような香具師は車を運転させるべきでないと思うが。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:49:43 ID:nGPl2F3b
無人くんのオービスって危険だね、光ったよ。。。。。。。。。。。。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 11:52:38 ID:zUFeKfo7
所ジョージ、首都高湾岸線で50キロオーバーで検挙、免停だってさ。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 11:56:31 ID:k3JVB5AB
見た見た
レー探ぐらいつけておけよ
>>611 首都高湾岸線だったらネズミ捕りよりは覆面なんじゃないか?
まさかオービスってことはないだろうし、レー探じゃ安心できなかろ
事故レス
すまんオービスで捕まってた
情けない・・・
事故レス
すまんオービスで捕まってた
情けない・・・
また長文でスマン
>>607 まあ煽る車のほとんどは遅刻しそうとか、ただのDQNだろうが
こんな田舎じゃ一家に数台の車所有が当たり前で、
怪我や急病があった時、救急車呼ぶより誰かが乗せて行った方が
早い場合もあるしね。それは車の中を覗いて見ない限り判別しにくい。
一概にスピード出す車を否定は出来ん。少なくともこの辺ではね。
ところで、おれの前をゆ〜っくり走ってるから追い越したら、
追いかけて来て抜き返す香具師の神経が分からん。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 06:49:51 ID:tg1TgIwh
で、「おれ」の前に入ってまたゆく〜り走り出す。。。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 19:19:40 ID:f9YRbwDQ
いるいるw
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 20:53:38 ID:ndRBve2b
そして漏れは・・・追突された
車に乗らないから関係ない。
621 :
::04/11/20 18:24:04 ID:???
JR武蔵野線・東所沢駅の近くでしばしばネズミ捕りやってる。
で、俺が制限速度(40`)でちんたら走行してたら、
後続のステップワゴンが明らかに苛つきながら抜き去って行ったが、
直後に見事に捕獲されてた・・・。
だから、此処はスピード出しちゃ駄目だってばさ・・・orz
いつも違反しない奴がつかまる時は
なぜかそういう追い越ししたときに免停ってなるんだな