法廷速度を守りましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1正直者


法廷速度は守るべき緩和派は書き込み禁止。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 00:16 ID:???
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 00:30 ID:???
>>1
> 法廷速度は守るべき緩和派は書き込み禁止。

×法廷速度
○法定速度


スレ建てるのに、誤字は勘弁してくれ・・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 00:37 ID:???
>>3
審理はゆっくりということだろ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 08:20 ID:oGvPwfqJ
>>4
むしろ,憲法が保障する「迅速な裁判」ということではないですか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 09:33 ID:/1oBHe0P
建てる→立てるだけどね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 09:46 ID:hPkY+CTc
>>3
「誤字」じゃなくて、「シャレ」だろ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 11:53 ID:???
30km/h⇒29km/hで巡航するのは苦痛だな
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 12:23 ID:???
この板であえて糞スレですか。
しかも誤字。オhル
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 13:08 ID:???
>>5
だけど、交通違反の裁判は迅速だな。
ところで、青切符でゴネて正式裁判受けた香具師はいるんか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 13:32 ID:eb+F6eeG
法廷速度か…。
>1よ、こんな感じか
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1086865619/
12unya:04/06/25 13:37 ID:JSF8YIbn
雑誌見てバイト探してたら警備会社の募集欄に
法廷研修ありって書いてあったのと同じマチガイ、、、
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 15:09 ID:VIRHn9LW
法定速度を守るなんてあほな事はしない。
そんな燃費にも厳しい走行などしてる奴は原付にでも
乗っていれば良い。

俺の普段の巡航速度
法定30`=50〜60`
法定40`=70〜100`
法定60`=70〜110`
バイパス=100〜140`
法定100`=140〜150`
法定速度を守る時はポリが居る時だけ。
俺にとってポリ車はセーフティ−カー。

14名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 17:26 ID:???
>>13
法廷速度で走らないのがアホな事でしょ。
もちろん交通の流れに合わせた走行は
必要だと思うがだからといって20キロオーバーとかは論外。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:36 ID:???
>>13
100km/h以上は燃費は急速に悪化する
信号のある見通しが良い道路なら60km/hくらいまで
この数字は良く考えれば最良の燃費を追求した数字であり納得
要はその速度で走る車より速い車(特に>>13)に高速道路か高規格道路に迂回してもらう為に
高速道路の無料化もしくは速度制限の緩和がほしいのである
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 21:31 ID:???
>>15
燃費はエンジン回転数に関係するから、変速比を小さくすれば高速で低燃費は可能だと思う。
欧州車は3速50-60キロ、4速80-100キロ、5速120-130キロが効率のいい速度になっていたはず。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 22:44 ID:???
そんなに燃費気にするなら車乗るな。
法定速度破らんでも燃費良くする方法はいくらでもある。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:57 ID:VIRHn9LW
>>14
法定速度で走る奴は死ねばいい。車に乗るべきでもない。
はっきり言って迷惑。ロクな運転しないし、渋滞の引き金にも
なっているし。
ポリに捕まるのが怖い、スピードを出すのが怖いなら
車乗るな。
>>15
100km/h以上は燃費は急速に悪化する
 アクセルワークによるよ。最良の燃費を追求するなら70km/h
巡航がベスト。
>>17
ヘタレは黙っていればいい。腰抜けやろうが!殺すで。
19ハム太郎:04/06/26 00:10 ID:???
みんなでここを荒らしましょう。

http://homepage3.nifty.com/sho-dream/
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 02:57 ID:FPUYl8Qi
オソクテスマソ
2117:04/06/26 09:22 ID:???
>>18
今の時代本当に殺されるかもしれないので
念のため通報しました。
いちおプロバにも連絡してあります。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 10:25 ID:???
>>18
法定速度を守って非難されるような状態に問題があるとは考えられないのか?
みんなが法定速度を守って、大多数が満足するようにするべき。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 11:14 ID:???
>>22
じゃあまず輸入車は全面禁止だろ。
日本の交通事情に適してないんだし。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 16:10 ID:???
>>18
また関西人かよ…
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 18:52 ID:J72RjelP
>>22
法定速度を守っている奴はアホですか?
そんなもの守らなくても捕まったりしません。
捕まる車種は大抵決まってるからね。
それ以外で捕まる奴は運転が下手糞と思ったほうがいい。
法定50キロ以上オーバーで走っていても捕まらない奴は
絶対に捕まらない。世の中、そういうもの。
>>21
この程度で通報しても無駄と思う。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 23:41 ID:YwxJNUiW
>>22
欧米などでは定期的に装甲車の速度を計測して平均を出し、
それに準拠した速度を規制速度にするそうだ。

しかしかつて某警察本部の交通課長に某自動車専用道路の
規制速度についてきいたところ、
規制速度は単にスピードだけでなく騒音問題などもからんでいるそうだ。
個人的に、そんなものまでドライバーの責任にされるのはどうかと思った。
そんなの道路の構造とか路線のひき方の問題だろっていいたいね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 10:52 ID:iic/axIp
ココは誤字で遊ぶとこなのか?
>>26
> 欧米などでは定期的に装甲車の速度を計測して平均を出し、

×装甲車
○走行車
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 10:56 ID:iic/axIp
あとこれね
>>26
> 規制速度は単にスピードだけでなく騒音問題などもからんでいるそうだ。
> 個人的に、そんなものまでドライバーの責任にされるのはどうかと思った。
> そんなの道路の構造とか路線のひき方の問題だろっていいたいね。
そうだね、規制速度を決めるのは行政の責任
で、それを守るのはドライバーの責任と
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 19:36 ID:???
うちの大学の講師が
オービスにひっかからず高速を200キロ以上で走ったり
生意気な車を煽り倒していると自慢げに話していました。

スゲーッとか感激してるバカ学生多数。
呆れてものも言えません。バカ学生とそういう大人逝ってくれ
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 20:34 ID:???
>>29
そう思うならおまえが手を下して逝かせてやれば?
結局ビビって何もできない餓鬼が調子に乗るな
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 22:00 ID:???
>>27
マジ装甲車が走って計測するのかと一人トリビアしていたのに、なんだそういうことか。
32緩和派:04/06/27 22:37 ID:???
>>1
書き込みましたけど何か?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 23:17 ID:iic/axIp
>>31
レオパルド2がアウトバーンを集団走行している情景が
一瞬アタマに浮かんだのは
オイラだけではなかったんだな?イカッタ(w)

34名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 15:49 ID:wz2gTZ5X
>>33

この前、ドイツの田舎道をレンタカーで走ったら
橋の前に戦車のピクトグラム(絵みたいな看板)があって、ここは渡れる
渡れるとしたら何トンまでの戦車、という看板があってどえらくかっこよかった
記念に一枚もって帰ってきたかった!
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 12:24 ID:???
ってか、板違いなんじゃねぇの?
>>1 は車板でも逝けよ
36:04/06/29 13:56 ID:???
ゴメンナサイ
私が全て間違ってました
どなたかこのスレの削除依頼お願いします
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 12:33 ID:???
>>36
いいえ、あなたは間違っていませんよ。 現状では法定速度を守って走ることが
「マナー違反」状態になっていることがおかしいわけで。 わたし達のような法定速度以下
走行を実践しているドライバーが結集して意見表明するのも意義あることでしょう。
>>25
>捕まらない奴は絶対捕まらない。
とても興味深い発言ですね。 何か特別のノウハウをお持ちだと言うのなら是非この場で
ご教授願いたいものです。
>>8
修行あるのみです。 慣れれば20km/hで巡航できますよ。
38:04/07/01 17:57 ID:DUHw3b0M
>>37
20km/hは簡単です
単純にギアを3に固定すればそれでいいからね
29km/hは微妙に誤差がある
20⇒>24って言われたらやっぱり苦痛だが
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 18:20 ID:???
>>37
無関係だが捕まらないノウハウはあるよ

ヤッテそうな道とソウでない道(一度でも取り締まりを見たら記憶)
ヤッテそうな時間とソウでない時間(朝夕、早朝に近い深夜)
実績のあるルートと知らないルート
警察発表の取り締まりスケジュールの把握(掲載媒体を押さえ必ずチェック)
発表以外で個別取り締まり以外は絶対やりませんから
埼玉は1週間発表で新聞掲載、サイト掲載アリ

これを考慮してメリハリ付ければ捕まることは少ない
レーダも不要
待ち伏せからの追尾は急ブレーキ回避

これで20年以上捕まってませんが
朝夕深夜80km/hオーバーくらいでは走ってますよ
酒気帯も日常だし

ただし危険な時は指定速度以下くらいで教習車並の運転
知らない地域に行ったらコレ

取り締まり場所とか取り締まりで流す時間なんて決まってるんです
こういうノウハウを公道地域で蓄積すれば
好き放題に近く運行できます

捕まる香具師はこういう意識が無くて無差別にどこでも
悪さする香具師

40名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 19:19 ID:???
>>39
なるほど、参考になりました。 この板でも車板でも、「xxキロで捕まりますた」などの
レスを見るにつけ、なんでこのアホどもは毎年々々いそいそとン百億円も「お上」に上納したり、
レー探などにせっせとお布施しているのかと常々いぶかっておりましたが、ちゃんと捕まらない
人もいるのですね。 捕まる人とは考え方、視点が違うと。
>>38
失礼しました。 制限速度走行「ビギナー」にありがちな、スピードにたいする「禁断症状」
の事を指していたのかと勘違いしていました。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 21:24 ID:???
>>39
速度超過はいいとしても、飲酒運転はヤメろと言いたい。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 20:44 ID:Hfdh6hdd
>>14
>もちろん交通の流れに合わせた走行は必要だと思うがだからといって20キロオーバーとかは論外。
なんか矛盾してない?

>>16
それは排気量というかエンジン特性によるな。

>>18
>アクセルワークによるよ。最良の燃費を追求するなら70km/h巡航がベスト。
? 100km/h以上での燃費悪化はアクセルワークと関係ないでしょ。
空気抵抗による風損。 何キロがベストかはこれまた車によると思うが。

>>22
>法定速度を守って非難されるような状態に問題があるとは考えられないのか?
>みんなが法定速度を守って、大多数が満足するようにするべき。
何とかしてみんなに守らせるか。
自然にみんなが守るか。
の2択ですな
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 20:54 ID:3RwFmIrN
どうでもいいけど
数字と単位の間はスペースあけましょう。
「100km/h」ではなく「100 km/h」です。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 23:41 ID:???
>>37 おまえなんとなく知ってる。613という数字にピンとこないか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 17:40 ID:???
>43
確かにどうでもいいな。
君の存在と同じくらいだ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 17:45 ID:???
>>42
>何とかしてみんなに守らせるか。
制速維持派にとって、前を塞いで後続に制限速度を守らせることなど造作も無いことです。
がしかし、パッシングやクラクションなどの威嚇や、強引な追い抜かれなどの不必要なリスクを
負わねばならぬ諸刃の剣。 何故みんな自然に守らないのか。
ミラー越しに観察していると特段速度違反で走らなければならないような事情があるようには
見えません。 単に自分のリズムで走れないと、嫌な気分になってイラついているようにみえる。
かといって、制限速度が人間が生理的に受け付けないほどの低い領域に設定されているとは思いません。
鍛錬を積むことによって、普段速度違反で走っていた人でも制速走行術を体得できますから。
>>44
人違いでしょう・・・多分。 ニアリ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 15:48 ID:3F8iIUq3
まあバカが何こねくりまわしたってさあ、都道府県公安委員会様が定めた最高速度を超えていたら、
人身事故を起こした時にゃあ、裁判所によって厳罰に処せられるわけよ

交通刑務所逝きになってDQN身分にドロップアウトしたくなかったら、大人しく制限速度守っとけ(プゲラ
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 19:52 ID:???
>>47
アマイですね。 交通事故に関しては、事件を立件して公訴請求(正式裁判のルートへ持っていくこと)
まで行くのは本当にまれです。 連中(警察・検察)はまともに仕事なんかしませんから。
事故直後に被害者がとっとと病院に運ばれてしまって、被害者の容態が「不明」の場合、彼らは
「とり敢えず」ということで事故調書に「全治2週間未満」と書き込んでしまいます。 もうこの時点で
加害者は半分起訴を免れたも同然です。 というのは検察内では重症(重大)事故以外は公訴しない慣例が
ありますから。 次に問題なのは警察・検察による被害者のその後の追跡調査や事故の補充捜査の怠慢です。
彼らは本当に忙しい。 いつも事件処理に追いまくられていて、余分な仕事などしたくないというのがあり
ありでした。 結果として加害者側の事情聴取の内容を検証することも無く鵜呑みにして(略式で)終了
ということです。 もしあなたが不幸にして重症死亡事故の加害者となった場合でも、人生をあきらめる
ことはありません。 「勝機」はあります。 自分が不利になるような言質を取られないように、
「信号の色はよく覚えていない」、「気が動転していてどのようにハンドルをきったか覚えていない」とか、
のらりくらりと証言すればよいのです。 検察は被害者側からも事情を聞こうとしますが、特に被害者が
重症(死亡)の場合、被害者の周囲も対応におおわらわでショックも大きく、検察や警察がまともに接触
出来ないことが多いのです。 で、まともに事情を聞けないうちにも時間はどんどん過ぎていき、やがて
「処分の期限」がやってきます。 そこでいつも忙しい彼らは、「仕方が無い」ということで、加害者の
証言のみに基づいた処分を行うのです。 (わたしは冗談を言っているのではありません)
49過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/07/06 21:40 ID:???
ちょっとお邪魔します。

>>48
アマイですね。
「重症(重大)事故以外は公訴しない慣例」ってのは、そのとおりだが、
「重症死亡事故の加害者となった場合」は、きっちり償ってもらわなければ。

>「信号の色はよく覚えていない」、「気が動転していてどのようにハンドルをきったか覚えていない」とか、
>のらりくらりと証言すればよいのです。

そんなズルは許しません。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a156123.htm
国会ですでに問題が顕著化しており、対策は採られつつあります。

>「信号の色はよく覚えていない」

http://www.npa.go.jp/seisaku_hyoka/151218-6.pdf
すでに信号に交通事故記録装置を取り付け始めてますので。

>「気が動転していてどのようにハンドルをきったか覚えていない」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040701-00000126-kyodo-soci
すでに車に「ドライブレコーダー」を取り付け実験が始まっていますので。
そんな言い訳ができる時代は、もうすでに終わりを告げようとしています。

被害者に泣き寝入りはさせない。加害者にはきちんとケジメを付けさせねば。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 11:18 ID:???
>>48
楽観主義もほどほどにしとけよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 11:21 ID:HSK5tveZ
>>48
バカ丸出しだな

高速で大型貨物で居眠りして前の小型車に130km/hでカマ掘って二人軽傷で
20万の罰金食らってたぞ

司法が仕事をしてないわけではなく、↑の雲助は結果的に運が良かっただけ
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 11:22 ID:???
>>51
>>高速で大型貨物で居眠りして前の小型車に130km/hでカマ掘って二人軽傷で
>>20万の罰金食らってたぞ
主語が無かった
↑と言う事件を聞いた事がある、ってこと
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 11:24 ID:???
>>48
もまいホント頭悪いよなあ

人身事故で被害者になったら、フツー被害者側が警察に診断書持っていって
告訴の足しにするに決まってるじゃん

それをしない被害者側が無知蒙昧なだけなんだが
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 11:28 ID:???
>>48
>>もしあなたが不幸にして重症死亡事故の加害者となった場合でも、人生をあきらめる
>>ことはありません。 「勝機」はあります。 自分が不利になるような言質を取られないように、
>>「信号の色はよく覚えていない」、「気が動転していてどのようにハンドルをきったか覚えていない」とか、
>>のらりくらりと証言すればよいのです。

まあ、普通は死亡事故ぐらい起きたら交通鑑識がかっちり仕事するから、
不利な物証あがってるのに↑みたいな事やってたら刑が重くなるよ(マジ)
ま、がんばって小田原でおつとめしてきてくれ(^_^)/
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 12:17 ID:???
>>49
身をもって「現場」を覗いた立場から言わせて貰えば、あなたこそ「笑止」ですね。
あなたの主張は、「将来〜だったらいいなぁ」と言う類の希望的観測の域を出ません。
警察・検察の事故処理の現状は本当にもうどうしようもない。 全く人手が足らない状態です。
私に応対した検事の口からも、折に触れて「事件が立て込んでいる」、「処理が渋滞している」
といったフレーズが繰り返されました。 はっきり言って、彼らは所轄の警察署の事故係が
作成した事故調書以上の調査をするつもりはないし、またその人手も時間も無いのが実態です。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 12:31 ID:???
翻って被害者側の立場はどうでしょうか。
加害者の責任を追及する気力があるのはまだ良い方です。 実際には生活状態が一変した事態に
途方にくれて、責任を追及する気力すら湧かないのが現状です。 突然家計を支える柱が意識不明の
重体で病院に運び込まれて、病院に駆けつけると、病院職員から「ここは救急救命医療専門ですので、
長居はできません。 すぐ次の転院先を確保しておいてください」と冷たく言い放たれます。
この先一体どうすれば良いのか、支払いの遣り繰りや、介護の手配に追われてくたくたになっている
ところに「事故の事情を聞きたい」と警察から連絡がありますが、はっきり言って「放置」です。
こっちはそれどころではない。 この先自分たちの生活をどうするか、目先のことで手一杯。
やがて時間がたち、加害者が「罰金(略式)」との一報が入ります。 警察は「一応お宅からも事情を
聴こうとした(が、出来なかった)」と弁明しますが、こっちはもう介護でくたくたで、もうどうでも
いい。 怒る気力も湧きません。
57過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/07/07 13:56 ID:???
>>55-56
あなたは、リンク先を読みましたか?

>警察・検察の事故処理の現状は本当にもうどうしようもない。 全く人手が足らない状態です。

「迅速・的確な交通捜査を推進するとともに、捜査員の業務負担の軽減を図るために」

>ところに「事故の事情を聞きたい」と警察から連絡がありますが、はっきり言って「放置」です。

「加害者の証言だけに頼らない公正な捜査が可能となる」

それらの問題点を解消するために、>>49のリンク先の対応が採られようとしています。

ちなみに、あなたが何を主張しているのか、俺には全く理解できてないけどね。
制限速度を守る必要がない。事故を起こしても問題ないと言ってるのか、
現状の問題点の指摘をしているのか、
その問題点を解消するための対応策がダメだと批判しているのか、
一体、何が言いたいのかでしょうかね?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 18:11 ID:???
>「私は冗談で言っているのではありません」と断っているにも係わらず、「馬鹿丸出し」だの、
「ホント頭悪い」等の嘲笑をみるにつけ、 一般の「部外者」が検察・警察の事件処理の「惨状」を
知らないことを痛感させられますね。 被害者が「即死」でないか、加害者が「飲酒運転」でない限り
(これは現場の警官に必ず訊かれます)、加害者が身柄を拘束されることはありませんよ。 現場検証も
直後に道路封鎖して行うのではなく、事故の一週間後だったりして、十分対応策を練る時間はあります。
検事による取調べもいたって淡白なものです。 所轄の警察署の事故係から揚がってきた調書をもとに
通り一遍の応答をさせられるだけで、被疑者の供述を突き崩してやろうとか、問い詰めて自白させてやる
などといった緊迫した雰囲気は全くありません。 本当です。 逆に「(仕事が)忙しい」、「事件が
立て込んで困っている」などといった愚痴を聞かされる始末です。
ですから、加害者が現場で身柄を拘束されないケースで、かつ相手が「事故後○時間後死亡」や「意識不明の
重体」の場合は「チャンス!」です。 第三者による事故の瞬間の明確な目撃証言は得られないのが普通です。
ですから、「偽証しろ」とはいわないものの、事故の供述を曖昧にぼかすことはいくらでも出来ます。
(断っておきますが、これは罪でも何でもありません)
「ああ、これでオレの人生終わったな」などと悲観することはないのです。
>>57
あなたがご指摘の「対応」も現状では「焼け石に水」と言いたかったのです。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 19:08 ID:???
>>53
>普通被害者側が警察に診断書持っていって告訴の足しにする
>それをしない被害者側が無知蒙昧なだけ
本当に深刻な打撃を受けた被害者と同じ目線で考えることがいかに難しいかを考えさせられる
カキコですね。 「加害者の責任を追及する!」といっても、「怒り」にはエネルギーが要る
のですよ。 突然の事故により、一瞬にして世の中がひっくり返ったような衝撃に襲われた場合、
残された者の意識は、必ずしも加害者への憎悪へと向かわないものです。 本当に、今ある目先の
ことに集中していたい。 他は考えたくない。 考えようとしたら(悲惨な現実を前にして)
自分が押し潰されてしまいそうで。 疲れきって、精も根も尽き果てて横になりたい。 他に何も
考えず眠れるから。 このような心情をあなたは理解できますか?
60過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/07/07 20:24 ID:???
>>58
焼け石だからと、水をかけなきゃいつまでも焼け石のままであって、
いっこうに良くならないじゃん。

あと、>>49のリンク先を読めばわかるが、
「レコーダーをめぐっては、交通事故の被害者遺族から「加害者の証言だけに頼らない公正な捜査が可能となる」と、
すべての車への設置義務付けを求める声も出ている。」
被害者側の声でもあるんだよ。

その声に国家が応えるのも、被害者救済の一つだと思うよ。

そして、「焼け石に水」と悲観するほどのものではない。
ちゃんとリンク先を読めばわかるとは思うが、
事故現場での事故の瞬間のビデオがあるだけで、どれほど真相解明ができるかは考えるまでもないでしょう。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 11:47 ID:???
>>58-59
ネタかどうかしらんが事故&いい加減な交通捜査の被害者か?
どうも頭がねじれている感触があるが
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 11:48 ID:???
とりあえず貼っておこう
                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 13:03 ID:???
>>61
「加害者」ですが。
実刑を免れるための(刑事処分は被害者側の「処罰感情」も影響する)「工作活動」の一環として、
事故直後から被害者側と頻繁に接触を持つうちに、深刻なダメージを蒙った被害者周辺の苦悩を間近で
「観察」してきました。 そしてずさんな交通捜査の現場も。
連中(警察・検察)は放って置けば仕事をしません。 (本当は逆。 忙し過ぎて、手が回らない)
そして本当に深刻な被害を蒙った被害者側は、事故後の対応にもう本当に疲れ切ってしまって、怒る気力も
残っていません。 否、目先のこまごまとしたことに集中しきってしまうことで、(暗い将来に対する)
現実逃避をしようとしている感すらある。
被害者側が、「現実逃避」している間にも刻々と「処分の期限」は迫ってきます。 そして検察は
相変わらず仕事しない。 検察―被害者のラインでうまくコミュニケーションがとれていない。
被害者側の有効な反撃が来ないことがあるのです。
ですから、加害者は「どうせ(不起訴は)無理だろ。 こっちが100%悪いんだし。」などとあきらめて
しまうことはありませんよ。 現行犯で身柄を拘束されない限り、直後から被害者の様子を探りつつ、
対応を練ることは出来ます。 粘ってみる価値はあるのです。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 14:45 ID:???
>>63
ふーん。で、藻前は何様?
首でも吊って死んでくれば?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 19:12 ID:???
>>64
>藻前は何様?
サバイバー(生還者)ですよ。 過失割合10:0、実刑やむ無しと思われたケースをうまく
切り抜けた者です。 とはいえ、主な要因は警察の捜査の怠慢にあるのですが、、、
そもそもの始まりは被害者が意識不明の重体で、遠方の救急救命病院運ばれてしまったことでした。
警察が被害者の容態確認しようにも、「面会謝絶」の状態で、かつ遠方の病院に入院しているため、
面倒臭がった連中は、「取り敢えず」ということで、調書の「被害の状況」の項目に「全治二週間未満」と
書き込んでしまったのです。 ここから「歯車」が狂い始めました。 (ちなみに私は、簡単な聴取を
受けたあと、その日のうちに帰宅しています。 タイ−ホはされないのです)
私は事故の翌日から即座に行動を起こしました。 警察から被害者側に対してどのような働きかけが
あったかを探るため、被害者周辺の人物とコネを造ろうとしたのです。 普通なら、そもそも利害が対立
する「敵」であるはずの「加害者」なんか相手にするはずが無いと思われるかもしれませんが、そんな
ことはありません。 突然、奈落の底に突き落とされたかのような衝撃を受けた場合、相手は心理的
無防備状態に陥いるのです。 理知的な損得勘定が出来ない。 否、拒否している。 本当に目先の瑣末な
事柄、たとえば「介護用のおしめを買い増ししとかなきゃ」とか、「病院に詰めている間、子供の送り迎え
どうしようかしら」位しか考えられない、考えたくない。 (その先自分たちの暗い将来の事まで考えると、
不安で押し潰されてしまいそうで)
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 19:14 ID:???
こうして私は被害者側の「心のスキ」を衝く形で、被害者周辺の或る人物と「奇妙な信頼関係」を
結ぶ事に成功しました。 その人物から漏れてくる情報を基に、警察が事故について知っていること、
知らないことを整理していくうち、或ることに気付きました。 連中は被害者のもとへ一度も直接
訪れて事情を聞いていない。 警察は被害者の容態を「知らない」のではないか。 
果たしてその懸念(わたしにとっての「希望」)は数ヵ月後、現実のものとなります。 検事を前にして
突きつけられた被害者の供述調書の「被害の状況」が、以前と同じ「全治二週間未満」のままだったのです。
検事 「この調書の内容に間違いありませんか? 認めるのですね?」 「はい、間違いありません」
心の奥底ですこし震えがきました。 地獄の淵から生還した瞬間です。 検事(余計な異議を唱えられ
なかったので、ほっとした表情で)、「ところで君、その後被害者のところへ見舞いに行っているのかね?
その後の容態はどうだ?」 「わたしも是非お会いして直接謝罪を述べたいのですが、被害者の方の感情的
わだかまりが強くて、未だお会いできていません」 「そうかね、、、ま、こういう事は保険屋さんに
任せっきりだとこじれることがあるから、本人が誠意ある姿勢を見せることも大切だよ」
こうして私は取調室を後にし、「事件」は終わりました。 勿論、この後被害者側とは連絡をとっていません。
被害者は今も「意識不明(植物状態)」のままです。
67田代トモロウ:04/07/10 05:02 ID:???
昨日このスレみて今日法定速度で走ってみた








心地よかったw
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 07:38 ID:???
被害者が不審に思って検察庁に問い合わせたらバレルね

被害者が「検察審査会」に不服申し立てをして審査の結果「起訴相当」や「不起訴不当」
という議決がなされればもう一度再起され再捜査を受ける
「検審」は裁判所内にあって一般国民の中から審査員を選ぶので特に検察有利
にコトは運ばない

不起訴の場合とりあえず時効までは起訴できるので枕を高くしては寝られないな
こういう場合は略式でもいいから罰金になって裁判が確定してくれた方がよっぽど
安心できる
業務上過失傷害の公訴時効は5年
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 15:52 ID:???
>>68
>被害者が不審に思って検察庁に問い合わせたらバレルね
>被害者が「検察審査会」に不服申し立てをして云々
「サバイバー」の立場から言わせて貰うと、そういう事態をを招くこと自体、加害者の対応がまずすぎ。
「営業努力」が足りないと言えるでしょうね。 例え相手が「死亡」したとしても、必ず身柄を拘束される
わけではないのだから、直後から被害者側に働きかけを行うことが出来るはず。
「被害者側から、何をされるか分らない」「どうせ何をやっても無駄」などといって、最初から「放置」
するから、後になって不審を招くのです。 先に述べたように、事故直後の混乱期では、相手は心身ともに
疲れ切っていて、思考能力は低下しています。 直接対峙したからといって、必ずしも修羅場になるわけでは
ない。 「怒る」ためにはエネルギーが要る。 しかし相手にはそのエネルギーすら残っていないのです。
恐れることはありません。 自分が「ムショ行き」になる恐れを考えれば、一時の「針のムシロ」の苦痛など
何ぞ厭う事がありましょうか。
とにかく、被害者側がガード(防御姿勢)を固めてしまう前に、周囲の誰かとコネをつくること。 自分を
「信頼できる誠実な人」と思い込ませることです。 こうすれば、同じ被害者内でも、加害者に対する意見が
割れて(身内の手前もあって)、あからさまに敵意を表明することがが難しくなります。
               「相手の機先を制すべし」
>>67
それは良かったですね。 
7068:04/07/10 19:46 ID:???
オレはお前さんに言っているのだが・・・
>勿論、この後被害者側とは連絡をとっていません。
ここが甘くないかい?ってことサバイバーさん
時効はいつかね
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 15:43 ID:???
ま、しばらく立ったら小田原に行ってるだろう
72甚八:04/07/13 05:22 ID:???
正直スマンカッタ
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 09:38 ID:???
>>70
事件はもう既に「終結」していますよ。 「その後被害者側と連絡を取っていない」のは、
わたしにとって被害者がもう「用済み」だからです。
>>71
むなしい響きがこだまするゥ・・・
>>72
事故直後に事務所や弁護士と打ち合わせを行った上で、葬儀に参列したのでしょう。
取り敢えず被害者の元へ足を運んで「誠意をアピールする」。 賢明な判断だと思いますよ。
マスコミが詰め掛けていたおかげで、世間にも「誠実さ」を印象付けることも出来た。 
「死亡事故」でも、逮捕されないケースは多々あるのですから、早急な対応が賢明ですよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 10:30 ID:???
まあ藻前の場合は警察官の職務怠慢だが
根津の場合は単にカミカゼ爺に運悪く遭遇しただけだ
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:54 ID:???
>>74
警察官の職務怠慢が「常態化」しているのが現実です。 毎日人身事故は起こっている。
彼らはいつも仕事に追いまくられて、パンク(機能不全)しかかっている、というかパンクしている。
私のケースでも、「実況見分」が行われたのは事故の後一週間もたってからです。 それも適当に
チョークを引いて、メジャーで計って終わり。 『全国交通警察24時』などでテレビに映る、道路を
封鎖して地べたに這いつくばって、必死に採証活動する捜査員の姿とのギャップはあまりにも大きい。
国民に「警察は真摯に仕事に取り組んでいる」といった、誤ったイメージを与えているとしか思えない。
「意識不明」などで事情が聞けないの被害者に対する調書の「全治二週間未満」の書き込みも、はたして
例外的なものといえるかどうか。 もともと症状が確定していないのと、「全治3ヶ月」とか、それ以上で
書くと加害者側からクレームがついて、迅速な処理が滞る恐れがあるからと言う理由でしょう。
76過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/07/13 15:40 ID:???
>>73
事故の日付がはっきりしないから、なんとも言えんが、
あんたの事件は、まだ終結してないんでないの?(>>68参照)

ところで、民事はもう解決したのかね?
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 16:58 ID:???
>>76
略式(罰金)で終了ですよ。
民事は現在裁判係争中ですが、保険会社に「丸投げ」です。 別にこれで何も問題ありません。
こっちが何か特別「追い銭」を払わされることもありませんよ。 法廷の場に引きずり出される
わけでもないし。 そもそも民事は代理人(弁護士)同士で進めるのが普通で、当事者が出廷するのは
まれでしょう。 ちなみに裁判では、裁判官が100%和解を勧めてきます。 和解なら取り敢えず
当事者双方(の代理人)を呼んで、話をつけるだけで済みますから。 そこで出てきた「和解案」について
笑ってしまうのが、和解の金額と言うのが、概ね加害者と被害者の主張を足した額の半分、いわゆる「足して
2で割った」様なかたちになっていることです。 要するに判事は訴状を丹念に精査して注意深く審理を
尽くそうとしていないし、そのつもりも無い。 はなから「やる気が無い」のです。 ここにも「司法の不備」が
影を落としていると言わざるを得ません。 裁判官もまた多数の事件を抱えている。 「審理」に追いまくられて
いるのです。 (繰り返しますが、私は冗談を言っているのではありません。)
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 21:44 ID:???
>>75
必死に活動するのはひき逃げ事件だから。
ひき逃げはほぼ確実に捕まると思っておいた方がいいけど、それ以外は本当にいい加減。
何度かニュースでも取り上げられているが、被害者側が必死に動いて、ようやく重い腰を上げるのが現実。
アンビリバボーでやっていたけど、海外では交通事故処理は専門家がやるのに、
日本では、専門教育を受けたとは思えない警察がやっていることが多い。
正直、皮肉を込めたネタであって欲しいが、点数で評価される警察の問題を指摘しているのには変わりない。

例えば、犯罪0の区間を担当した警察Aと犯罪10検挙9の区間を担当した警察Bでは、
常識的に考えればAの方が評価されてもいいはずなのに、実際に評価されるのはB。

点数主義で評価されるなら、犯罪を未然に防ぐよりも、犯罪を起こさせて捕まえた方がいいからな。
79N速に書き込めません。:04/07/14 00:08 ID:???
N速に書き込めません。
何とかしてください
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 06:44 ID:???
>>79
運営カテゴリの板に書き込んで下さい。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 12:07 ID:???
>>78
点数主義云々については、わたしも警察内部の事情を知らないので、よく分りません。
ただ、身をもって肌で感じた司法関係者(警察・検察・裁判所)内に漂う「空気」に
ついては言える。 彼らはいつもたくさん事件を抱えていて「忙しい」。 したがって、
どうやったら「出来るだけ手間を掛けずに、簡単に事件を処理できるか」そればかり考えている。
こういう視点から考えると警察、検察、裁判官の採った「不可解な処理」がどんどん読めてくる。
何故警察が「事故直後の証拠保全の原則」を無視して、一週間も後に「実況検分」したのか、
何故「意識不明」の相手に対して調書に「全治二週間未満」と書き込んだのか。
何故検察は被疑者を前にして、通り一遍の応答をするのみで、被疑者の供述を厳しく追及して
「隠された真実」を引き出そうとしないのか。
何故裁判官は詰まれた訴状の束をロクに読みもしないで、まず「和解ありき」なのか。
一般の人々に浸透している司法に対する「期待感」(=「悪いことをした人は、いつか必ず裁かれる」
「人を殺ってしまったら、その人の人生終わり。 もう一生浮かばれない」)と、現実に司法関係者の
間に漂う「空気」との「温度差」はあまりにも大きい。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 19:26 ID:Jd8bqyMG
>>78
>ひき逃げはほぼ確実に捕まる
別にひき逃げを勧める訳ではないんですが、検挙率って年々低下してますよね?
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/deta/deta2.htm

発生件数としては増加傾向にあるとは言え、80年代に戻っただけみたいですし、
検挙率が低下してんのは警察の怠慢じゃねーのか?って思っちまいます。
昔の人はもっと熱かったってことなんかねー?
83過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/07/14 20:59 ID:???
>>82
車両機能や製造技術の向上に伴い、
証拠収集が困難になってるからと思われ。

まず、「アンチロックブレーキシステム」が装備されていると、スリップ痕が路面に残りにくい。
あと、決定的なのが塗装技術の向上。
塗装の一部発見→ひき逃げ犯の車種特定→ローラー作戦で逮捕
となってたのが、事故の際に、塗装がはがれにくくなっちゃったのよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 21:10 ID:Jd8bqyMG
>>83

自分で車いじくります?
塗装が剥がれにくくなったとも思えないし、バンパー部分なんて昔は塗装
無しだったのが塗装有りになって剥がれる部分は増えてますよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 21:11 ID:Jd8bqyMG
ABSはもっともだと思いますけどね
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 21:13 ID:9E80d3Bp
部品の共通化を忘れてる。
87過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/07/14 21:26 ID:???
>>84
>自分で車いじくります?

あなたは、20年前から自分で車いじってんの?

>塗装が剥がれにくくなったとも思えないし、

20年間で、塗装技術がなんら向上していないとでも思ってる?

>バンパー部分なんて昔は塗装
>無しだったのが塗装有りになって剥がれる部分は増えてますよ。

塗装の範囲が増えたとしても、はがれにくくなったのが致命的。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:02 ID:Jd8bqyMG
>>86
確かにそれは大きいね

>>87
20年前からはいじってませんが、20年以上前に製造された車はいじってます。
その結果として剥がれにくくなったかどうかは大差ないと実感してます。
塗装技術の向上は否定してませんが、剥がれにくいかどうかが塗装技術向上
の全てではありませんよ。昔より薄く均一に塗装できるようになった結果と
して塗装が弱くなった面も存在するでしょ?
全くの無関係だとは言いませんけどそれが主因で警察の怠慢は関係ないとも
言い切れないと。警察も不祥事多いですから疑われても仕方ないでしょ?
89過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/07/15 00:48 ID:???
>>88
>20年前からはいじってませんが、20年以上前に製造された車はいじってます。
>その結果として剥がれにくくなったかどうかは大差ないと実感してます。

その車は現役?
もちろん、最新技術が使われている現在のコーティング剤(ワックスなど)は使ってませんよね?
でないと比較になりませんよ。

>塗装技術の向上は否定してませんが、剥がれにくいかどうかが塗装技術向上
>の全てではありませんよ。

言い換えます。はがれにくくする技術の向上は20年間で全くないとでも?
以下でも参考にしてくださいな。
http://www2.ipdl.jpo.go.jp/begin/be_list.cgi?STYLE=SIMPLE&sBpos=1&S_WORD1=%93h%91%95+%8E%A9%93%AE%8E%D4+%8B%AD%89%BB&R_TYPE1=02&A_HIT=55&U_HIT=0&R_AID=I00315002903&R_UID=I00316017903&sTime=1089818790531

>昔より薄く均一に塗装できるようになった結果と
>して塗装が弱くなった面も存在するでしょ?

どうなんでしょう?
塗りむらを無くすことが、塗装を弱くするってのは聞いたことがありませんね。

>全くの無関係だとは言いませんけどそれが主因で警察の怠慢は関係ないとも
>言い切れないと。警察も不祥事多いですから疑われても仕方ないでしょ?

疑うのはあなたの自由ですが、>>49のリンク先は見ましたか?
証拠収集が困難となってきているので、新たな証拠収集方法を模索してますね。
「一部の」警察の不祥事で、「全体の」警察を判断をするのは危険かと。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 12:16 ID:AiHfuc17
>>89
意味が分かりません。現役の車なら現在のワックスなどを使ってるしそれが
剥がれ難く?易く?なることに統計上なってるんですか? それが原因なら
塗装技術の向上ではないと思いますが。
>はがれにくくする技術の向上は20年間で全くないとでも?
そんなこと言ってません。
あなたは技術の進歩を、私は自分の経験を元に『そう思う』ってことで良い
んじゃないですか?

危険だとは思いませんが現実に一部の不祥事で全体が疑われてるでしょう。
真面目な警官は可哀想だと思いますが頑張って信頼回復して頂くしかない。
私は勝手に疑ってかかります。信じるのもあなたの勝手ですけどね。
91過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/07/15 12:52 ID:???
>>90
ホントは意味わかってるでしょ?
揚げ足取りは要りませんので。

コーティング剤を使って、なぜはがれにくくならないのですか?
塗装技術の向上と、コーティング技術の向上の合わせ技で、
塗装がはがれにくくなっている。これでよろしいですか?

#コーティング剤に、塗装技術を流用すれば、それもまた塗装技術なんだけどね。
#新しい車は塗装の際にも、コーティング剤を使ってんだよ。
#塗装技術とコーティング技術をきっちり使い分ける理由が、俺にはわかりません。

もちろん、あなたが「そう思う」のも、「疑う」のもあなたの勝手です。
ただ、あなたの主張はあなたの脳内をまだ出ていない。
あなたの脳内では、あなたが王様ですので。

そして、あなたの主張を、
俺が俺の脳内ではなく、事実で否定するのも、また俺の勝手なのですよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:41 ID:3bhkCOJe
ha--
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:24 ID:???
裁判のことに言及したついでに、交通事故裁判における「保険屋さん」の訴訟戦術についても触れて
おきましょう。 わたしのケースのでは、相手が「植物状態」なので、賠償金も当然半端な金額では
済みません。 自賠責で担保される範囲の3000万円を大きく越えてしまいます。 このように大きく
アシが出てしまう場合、保険会社は(自賠責の支払いの枠を超える)自腹での出費を極力抑えるため、
必ず相手側(被害者側)の「過失」を持ち出して、「過失相殺」を主張してきます。
私の場合はいわゆる10:0のケース(相手側に過失なし)だったのですが、これに対してこじ付けとも
いえる強引な理屈を持ち出して争いました。 こう書くと、保険会社がケチをつけて、賠償金を値切ろうと
したと思われるかもしれませんが、そうではありません。 争点は別にありました。 大破した相手の車の
修理費に「過失相殺」を主張していたのです。 ここがミソです。 別に修理費を値切ろうとしたのでは
ありません。 狙いは(衝突された)相手側の自賠責でした。 原告(被害者)は相手(衝突された車)の
車の同乗者だったのですが、過失割合10:0では勿論、加害者の自賠責しか使えません。 ところが衝突
された側の運転者にも「過失があった」と認定された場合、被害者は、加害者のみならず(衝突を受けた側の)
運転者の運転ミスによって障害を負うことになったと解釈されて、相手側の自賠責からも最大3000万円
まで引っ張ってくることが出来ます。 保険会社は、加害者と、相手側の自賠責の両方を被害者への賠償金
支払いへの原資に充てようと画策していたのです。 此処までくると、もう複雑で、殆ど狐と狸の化かし合い
です。 保険会社のしたたかさに舌を巻かざるを得ません。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 20:12 ID:???
ええと、激しく板違いだと思うのだが。

スレ主は削除依頼を出しておいてください。
95ひろゆき:04/07/17 22:16 ID:snLMEn/5
×法定速度
○規制速度

法定速度とは60km/h(自動車)のことだ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 22:57 ID:???
>>法定速度とは60km/h(自動車)のことだ。

法定速度とは60km/h(一般道路での自動車)のことだ。
97ひろゆき:04/07/17 23:55 ID:snLMEn/5
>>96
緊急自動車のことも書こうと思ったけど面倒なのでやめた。
98飛ばし屋:04/07/18 17:00 ID:???
原付は?
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 01:09 ID:???
>>90
なにしろこういう事件も起きてるくらいだからねw
http://www.asahi.com/national/update/0718/004.html
警察を信じて逃げ込んだ被害者の無念たるや・・・(略
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 18:13 ID:???
過去、警察官に親切にしてもらったこともあるので、決していい人も少なくないと思うのだが、
こういう不祥事などでイメージを悪くしているのは警察にとっても損失だよ。
仮に、それが全体の一部分だったとしても、権力を持っているだけに市民の不信も大きくなるよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:30 ID:???
1の再登場 僕ってば 鎌倉市29歳 こう見えても 大学院卒 無職
そんな僕の 最高で 優雅な プライベートを 教えてあげちゃうんち
男はネット ネットは男 そして毎日 パソコンいじりで 楽勝じゃん
就職イヤで 大学院 自動車免許 教官怖くて 登校拒否で 期間終了
資格試験や 海外留学 目指す振りして 労働なんて したくないだけ
はじめてバイトで 和菓子の仕分けで 動作が遅すぎ 怒鳴られ半泣き
休憩室では 誰とも話せず ずっと寝た振り 周りの談笑 うるさすぎ
三日経ったら 無断欠勤 電話に居留守で 親には病気と うそをつき
親戚たちが 遊びに来たら いとこの子供を 裏でつねって 帰宅させ
結婚してる 姉に無心で 貰ったお金で 漫画喫茶と パソコンゲーム
朝から晩まで ネットゲームと 掲示板 テレビを実況 キターを連発
外出せずに 顔は真っ白 僕より日焼けを している奴は DQN扱い
図書館行って 雑誌を読んで 裏事情とか 細切れ知識 ネットで吹聴
急に土砂降り 傘を盗んで 見つかり逃げて こけて骨折 相手を告訴
入院しても 馬鹿ばっか カーテン閉切り 部屋で孤独で 見舞いゼロ
僕が得意な 話題以外は 下向き沈黙 後出しジャンケン 揚げ足取り
ブツブツ喋り ひとりごと 聞き返されたら 嫌な顔して 溜息舌打ち
誘われた 僕は偉くて 遅刻2時間 清算時には トイレに退避で奢り
借りたものは 僕のもの 催促されたら 逆切れ説教 また貸し 着服
年賀状 来てから返事 必ずアリガト なぜか今年は 歯医者からだけ
バレンタインとか クリスマス そんな習慣 日本に不要 憲法記念日
女と交際 経験ゼロで 今も童貞 真性包茎 小さな幼女を 視姦痴漢
オナニー大好き おかずは女子アナ お宝映像 母に見つかり 大暴れ
企業の不祥事 ミスやリコールに 抗議の電話 社会正義は 僕が遂行
会社倒産 僕の喜び 他人の成功 僕の不幸 嫌いな言葉 自由と競争
新製品とか 早速チェック スペック憶えて デザイン語って 評論家
肉体労働 高卒けなして 女をくさせば 大卒エリート 自分きらめく
僕の不幸は 社会問題 他人の不幸は 他人の責任 僕は政府の大便者
今日もネットで 表記間違い 探して徹夜 コケコッコーが 就寝合図
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 00:43 ID:???
>>99
その結末たるや
http://www.asahi.com/national/update/0721/043.html
まあ、口裏あわせ自体はそんなに珍しい事ではないのかもしれないが・・・。

>>100
不祥事の有無だけでなく、日常の業務でどれだけ正直に職務を行なっているかが大切だと思う。
実際、過去に「警察官に親切にしてもらった」あなたは、こんな不祥事を見ても「決していい人も少なくないと思う」のでしょう。
ちなみに私は、こんな事は氷山の一角だと思います。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 17:35 ID:b6HFyENJ
>>1
なんで裏社会板にこんなスレ立てるんだよ
10490:04/07/23 18:04 ID:r8F6xMF3
>>99-100
警察官とは言え893と関わり合いになりたくない気持ちは分かるけどさ、
それなら警察入るなよって言いたい。警察が信用できないなんてのは市民
にとってもマイナスなんだからさ、出来れば信用したいんだよ。
でも不祥事が明らかになっている以上、他にもあると疑ってかかることで
監視しなけりゃならん。613みたいに100%信用してたら警察は好き放題
になっちまう。

>>102
記事にならない程度の不適切な行動なら山盛りあるだろうな。
京都府警はちょっとやんちゃなヤツをいきなり殴るし(オレのツレが殴られ
てる)、オレは岐阜県警に暴言吐かれて「今しゃべったヤツ、名前を言え」
って詰め寄ったら逃げて行きやがった。ナンボなんでもおかしいぞ。

>>103
別にいいんじゃない。勝手に守って走ってればココにスレ立てる必要もない
とは思うけどさ。
105過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/07/24 16:33 ID:???
>>104
俺も100%の信用などしてません。
疑う必要はもちろんあります。
が、疑うだけで、事実にまで突っ込まないのならしないほうがいい。ということです。

事実を見て、真っ当であれば評価。
無茶苦茶なら批判ってスタンスなら、理解しますよ。

別スレでよく警察不信のレスが付きます。
「安全なところで取り締まりをし、危険なところでやっていない。
取り締まりのための取り締まりだと。」
でも、なぜかそういう人は、警察が取り締まりをやっている場所が安全なのかどうかを自分で調べようとはしないんですよね。
過去にその場所でどれほどの事故が起きているか調べりゃ済む話なのに。

やることやらんで、批判ばかりする輩ばかりを見てきたので、
警察不信に不信を持っちゃってました。スマソ。

で、言いたいことは禿同。監視は絶対に必要です。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 17:38 ID:???
原付で切符切られるときに、カス警官が漏らした一言に切れた。
原付なんて30年前から性能上がってないんだから、30キロ以上なんて出しちゃいかんよ
ほーう。30年以上前に、ホンダがCR110スポーツカブという名車を出していたのを知らんな若造。
レース仕様は175キロ出した記録があるが。別に公道でそのスピードを出すとは言わないが、
少なくとも今の60キロリミッターが、メーカーの自主規制に過ぎないくらい判らないはずはないだろう。
ギヤ付きなら2速で30キロくらいでるし6速でリミッターカットしてあれば100キロも普通だ。
軽自動車と遜色ない。それで2速ホールドで走れば、夏場なら確実にオーバーヒートだ。
パッソルとNS-1を一括りに取り締まる法律と警察に、大いに不信感を覚える。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 17:46 ID:???
「安全なところで取り締まりをし、危険なところでやっていない。
取り締まりのための取り締まりだと。」
でも、なぜかそういう人は、警察が取り締まりをやっている場所が安全なのかどうかを自分で調べようとはしないんですよね。
過去にその場所でどれほどの事故が起きているか調べりゃ済む話なのに。

もし本当にそこが危険なら、カメラなりオービスなり付けて速度取締りの看板でも出せば済む事
こそこそ隠れてステルスで取り締まる姑息なやり方は、正に取締りの為の取締りとしか思えない。
それでは違反者が反省しない(カネが惜しいので暫くは大人しくなるだろう)し、そこを迂回して
他で制限速度以上で走れば同じだ。
取締りなど、下っ端警官の点数稼ぎだよ。そんなに点数が欲しければ、どこかの
警察のように単車盗難でもでっちあげればいいじゃないか?どうせ盗難も捜査しないんだし。
108過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/07/24 18:25 ID:???
>>107
>もし本当にそこが危険なら、カメラなりオービスなり付けて速度取締りの看板でも出せば済む事
>こそこそ隠れてステルスで取り締まる姑息なやり方は、正に取締りの為の取締りとしか思えない。

学生相手の万引き対策じゃあるまいし。
相手は免許所持者なんだよ。やってはいけないことを100も承知でやってんだ。
きっちり捕まえて、きっちり落とし前をとればいい。

それに、あなたが言うように、看板を迂回されて他で制限速度以上で走れば同じになるね。

>それでは違反者が反省しない(カネが惜しいので暫くは大人しくなるだろう)し、そこを迂回して
>他で制限速度以上で走れば同じだ。

じゃあどうやったら反省すると思う?

>取締りなど、下っ端警官の点数稼ぎだよ。そんなに点数が欲しければ、どこかの
>警察のように単車盗難でもでっちあげればいいじゃないか?どうせ盗難も捜査しないんだし。

それやっちゃダメでしょ。本気で言ってんの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 18:33 ID:???
>>108
強硬派だなw
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 09:16 ID:???
要は613は実勢速度を下げたいのではなく、取り締まりたいんだろ。
学生の万引きだって、やってはいけないことを100も承知でやってんのにな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:37 ID:???
万引きと比較(・A・)イクナイ!!
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 16:27 ID:???
万引き…窃盗罪で、被害者も居るわかりやすい立派な犯罪
速度超過…単なる触法行為であり形式的な犯罪。当然ハッキリとした被害者も居ない
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 16:35 ID:???
>>112
銃の所有許可を持った人間が町中で銃を抜き身で構えたら?

引き金を引くわけでないから
単なる触法行為であり形式的な犯罪。当然ハッキリとした被害者も居ない
でも回りは恐怖を感じるので当然取り締まって欲しい

速度超過は適正な制動距離で停まれない状態にあるわけで
車両を目測して横断した場合挽かれる可能性も出てくる
速度超過はすでに危険な状態で運用されてしまっている
つまりは猟銃の乱射をしている状態
弾が当たらなければそれで良いが当たったら堪らないよな
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:06 ID:???
>>113
回りが恐怖も迷惑を感じない速度で取り締まっているのが現実ですが、何か。
たとえて言えば、身体の大きい人が歩いているだけで取り締まろうとするようなもの。
それを「おまえは身体が大きいから、周辺を威圧している」と言いがかりを付けるようなもの。
115過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/07/26 22:43 ID:???
>>114
速度超過を理由にした事故で毎年多くの人が死んでいます。
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/200304/01.html
去年のではなく、一昨年のデータですが、
他の犯罪、事故、災害のどれよりも多いのです。

交通事故以外の刑法犯による死者は1440人。
阪神・淡路大震災のあった平成7年でも、自然災害による死者は6,480人。

国民の1%が交通事故により亡くなっています。
そして、「毎年」国民の1%の人が交通事故により怪我をします。

>回りが恐怖も迷惑を感じない速度で取り締まっているのが現実ですが、何か。

想像力が乏しいだけかと。
俺は激しく恐怖を感じますが、何か。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:14 ID:???
でも速度規制って全天候対応だから妥当な速度だと思います
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 06:20 ID:???
>>115
交通事故が他の犯罪、事故、災害のどれよりも多いとは書いているけど、速度超過が理由とは全く書いていない。
一口に速度超過と言っても、どのような道路でどの程度の速度で事故が起きているかというのがわからなければ、
皆速度超過状態では事故の理由としては説得力がない。

>想像力が乏しいだけかと。俺は激しく恐怖を感じますが、何か。
おまえが単なる恐がりなだけ。時々いるノロノロオバハンドライバーと一緒。
周囲からすれば、そっちの存在の方が怖いっつーの。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 08:03 ID:???
>取締りなど、下っ端警官の点数稼ぎだよ。そんなに点数が欲しければ、どこかの
>警察のように単車盗難でもでっちあげればいいじゃないか?どうせ盗難も捜査しないんだし。

それやっちゃダメでしょ。本気で言ってんの?

それをやった警察が居るじゃないか。具体的に車両盗難の件数と盗難車が回収・持ち主に返された件数を
示してみろよ。こんなネタにマジレスするのもあほらしいけど。
119フィットマン:04/07/27 11:48 ID:wjvVNLYq
法定速度を守るのはやはり免許保持者の最低限の義務のように思える。
守らない奴は北朝鮮で逝ってよし
120国道59号線:04/07/27 14:48 ID:???
雨の日の上から10%の速度=晴れの日の下から10%の速度=制限速度

15km/hのゆとりをとってくれれば
「晴れの最低速度=雨の最高速度=看板表示速度」
っていうのもよさそう
ただし15km/hの範囲で巡航してもらうことになる(全天候型)

小雨の日は警察も大変だろうが・・・・・こんなのもいいのではないだろうか
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:45 ID:???
>>119
ほとんどの法治国家に於いて、実勢速度は規制値以上です。
とうてい「最低限の義務」等ではない。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:01 ID:???
>ほとんどの法治国家に於いて、実勢速度は規制値以上です。

本当か?
123ひえ:04/07/28 00:27 ID:qFLa8yOe
オービス?出頭通知が来ました
ブッチると問題ありますか?
この件でご経験アル方、ご存知の方教えてください。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:49 ID:???
マルチは逝ってよしw
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 04:47 ID:???
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:09 ID:???
>>122
当然だが、国による。独は速度規制をきっちり守るし、伊は速度規制なんて何のその。
だが、生活道路や市街地では取り締まりが厳しいので、守られる傾向にある。
一方で、幹線道路や郊外、高速道路は実勢速度の方が上回ることも少なくない。
なお、法定速度は生活道路・市街地は40〜60、幹線道路・郊外は80〜100、高速は100以上。
規制レベルは米英・北欧はやや厳しめの傾向が見られるが、
日本みたいに幹線道路に生活道路の規制を当てはめることはない。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 22:05 ID:???
>>126
海外厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:13 ID:???
>>126
>独は速度規制をきっちり守るし、
そのドイツはアウトバーンで有名な国。
やはり過剰規制は遵法精神を損なうし、メリハリのある規制は遵法精神を向上させる。

>高速は100以上。
130位が多いみたいですね。

>日本みたいに幹線道路に生活道路の規制を当てはめることはない。
私も日本みたいな規制の仕方は見た事がありません。

やはり日本の規制がおかしいのか?
それとも日本だけが正しくて世界中の国が間違っているのか?
129過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/07/29 10:04 ID:???
>>128
どっちかが正しいとか、おかしいとかって問題じゃないと思いますが。
まずお国柄があり、そのうえで政策として速度規制があるのだから。

例えば、
自衛のために銃の所持を認める、米国やドイツ。
自衛のために銃の所持を規制する、日本。

平和のために軍隊を持つ、米国や英国。
平和のために専守防衛を貫く、日本。

別にどちらも間違いではありません。どちらを選択するかです。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:22 ID:???
で、この人何がいいたいの?
スピードが多少低いと車が凶器で無くなるとでも??

ちなみに、日本は事実上軍隊も持ってるよ。
専守防衛の思想は事実上破壊されつつあるし。
131過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/07/29 20:45 ID:???
>>130
凶器でなくなることはありませんが、
安全度は何倍も違ってきます。

http://www.npa.go.jp/toukei/koutuu9/h15-jiko-tokuchou.pdf
の4ページ参照。
危険認知速度別の死亡事故率は、
50km/h以下が0.5%。
51km/h〜80km/h以下が5.2%。
81km/h以上が22.7%。

自衛隊は今でも専守防衛を貫いていますね。
イラクでも誰も殺していない。誰も殺されていない。
132過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/07/29 20:46 ID:???
>>131の補足
「自衛隊は」誰も殺していない。「自衛隊は」誰も殺されていない。ってことね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:26 ID:???
だから、そのソースはどうして51〜80の幅なんだって
何度も突っ込まれてるだろうが。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:41 ID:???
50km/h以下で事故を起こした場合、シートベルトを着用していなくともまず死なない。
これが80km/h以上ならどうだ、シートベルト非着用時の高速走行中の事故で
死なないケースの方が稀だ。
我国の前席シートベルト着用率は年々上昇してきているが、
後席着用率は15%以下なのが現状。
統計を見ると、致死率は前席のベルト着用率と反比例している。

最近の車は、仮に70km/hで同クラスの車どうしがオフセット衝突したとしても、
安全面に配慮した正しい乗り方さえしていれば、まず死ぬことはない。

中・高速域での事故による死亡者の中にはシートベルト非着用者が多く含まれている。
135過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/07/29 23:06 ID:???
>>134
シートベルト云々は、法定速度とは全く関係ないですね。

状態別死者数
自動車乗車中 39.3%
自動二輪車乗車中 9.4%
原付乗車中 8.2%
自転車乗車中 12.6%
歩行中 30.3%
その他 0.2%

死亡者の6割はシートベルトをしたくてもできなかったのですから。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:34 ID:???
あれま
>>133は都合が悪いのでスルーですか
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:36 ID:???
>>136
613は大阪塵だからそれくらい大目に見てやれw
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:41 ID:???
>>135
>歩行中 30.3%

幹線道路の速度取締りが歩行者の安全をどの程度高めるか疑問。
可能な範囲で幹線道路の規制を緩和する事によって、生活道路を「抜け道」として利用する自動車が減ると思います。
あと、幹線道路における歩行者の死亡事故と言っても、右左折時のように速度規制とあまり関係ないものも多い(速度違反になるような速度で右左折する車は少ないでしょう)。

>自転車乗車中 12.6%

だから自転車は歩道を走るべきだと・・・。
賛否はあるだろうけど、自転車対歩行者の死亡事故と、自動車対自転車の死亡事故と、どっちが多いのかな。
139過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/07/30 01:20 ID:???
>>138
歩行者について
生活道路よりも、幹線道路のほうが「死亡事故が多い」です。
速度規制を緩和する理由になりません。

自転車について
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/data/2-2.html
すでにこっち方面で話が進んでますので。

>「自転車」は環境にやさしく、便利で身近な交通手段です。
>国土交通省では、より多くの方に自転車をりようしていただくために、
>以下のような自転車活用施策・自転車利用環境の改善事業を進めています。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 01:59 ID:???
>>139
>生活道路よりも、幹線道路のほうが「死亡事故が多い」です。

また「道路延長キロ当たり」でしょうか?
確かに「通行台数数台/時」の生活道路よりも「通行台数数千台/時」の幹線道路の方が「死亡事故が多い」でしょうね。
で、その「通行台数数千台/時」が抜け道を求めて生活道路に入り込んだら・・・(略

>自転車について
>>以下のような自転車活用施策・自転車利用環境の改善事業を進めています。

自転車が自動車の代替になるとは到底思えません。
週末のサイクリングは多少増えるかもしれませんが。

環境を守る事は必要ですが、出来る限り利便性の低下を招かない方法でなければなりません。
まずは技術な方法を可能な限り行う必要があります。
それでどうしても不足する部分のみ、最小限の利便性低下許容されると考えるべきでしょう。
でないと普及せずに、「絵に描いた餅」と化します。

自動車による環境問題は、自転車ではなくハイブリッドカーによって解決されるべき問題であると考えます。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 02:21 ID:???
で、>>133へのレスは?
142過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/07/30 04:40 ID:???
>>140
もちろん、「道路延長キロ当たり」です。
対人の事故が多い場所ですからね。

>で、その「通行台数数千台/時」が抜け道を求めて生活道路に入り込んだら・・・(略
仮定の話は、その仮定が現実となってからということで。

>環境を守る事は必要ですが、出来る限り利便性の低下を招かない方法でなければなりません。

自転車の利便性が上がるのだから、
トータルで利便性が上がり問題ないのでは?
事故は減るし、環境にもやさしいし、良いこと尽くめ。

みんながみんな、車を使いたがってるわけじゃないので。

http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/program/
ってか、こんだけの社会実験をすでにしてるのだから、今さら止まらんよ。
143過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/07/30 04:42 ID:???
>>133
俺に聞かれても困るよ。
発表元の「警察庁」に聞いてね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:19 ID:???
その警察庁の意見を全面信頼してるのがお前だろ

51〜80の幅だけでデータを出してたら
警察庁に都合のいい解釈が出来るデータになるのは当たり前だって
わからないのかい?

そのデータが5キロ刻みだったとして、
80近い方にだけ%が偏ってたらどうすんだよ?
それなら60まで緩和しろって言われるのが嫌なだけだろ
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:12 ID:???
↑統計学の初歩だな。講談社ブルーバックス『統計学でウソをつく方法』
と言う本があるから、暇なひとは勉強してみそ。
同じデータを漏れに呉れないか?
漏れ様が、Kサツと正反対の結論を導き出してageやう。
やりかたがわかれば簡単だよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:23 ID:???
>>144
何せ613は公安マンセー厨ですから。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 13:24 ID:zpV3M54b
>>142
ちょっと待てよ。
「道路延長キロ当たり」なら、幹線道路が事故が多くて当たり前じゃないか。
生活道路にそんなに頻繁に自動車が走るかよ。

それに、歩行者が轢かれても死なない速度の幹線道路なんて本末転倒じゃないか?
そんなんなら自動車なんか要らないじゃないか、大八車押しとけよ。
148過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/07/30 13:46 ID:???
>>147
歩行者の安全を確保するために、
車が頻繁に通らない生活道路の「抜け道」利用を減らし、
事故の多い道路の規制緩和をするほうが本末転倒。
(元レス>>138参照)

結果、死亡事故が増えれば意味がない。

んで、極論はダメよ。
大八車では、建設資材や、大量の物流、コンテナなどは運べませんね。
道路は移動できる事に意味があるのです。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:33 ID:???
その文章、どっちが本末転倒なんだが…
>車が頻繁に通らない生活道路の「抜け道」利用を減らし、
>事故の多い道路の規制緩和をするほうが本末転倒。
おまえは基地外か?

なら、自家用はお前だけ大八車押しとけよ。
150過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/07/30 17:21 ID:???
ってか、速度超過厨はさっさと免許取消喰らって、大八車押しとけ。
早く取締り強化実現されんもんかな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 18:10 ID:???
まともな反論できなくなったら
逆ギレですかw

やっぱ613もその程度か
速度超過厨の一言ですべてを片づけようとするなんてな

だいたい、10キロや20キロの速度超過が慢性化していて、
その程度は緩和したら?って話で
いきなり30キロオーバーまでを一括りにしたソースを
得意気に出してくる辺りでもう終わってるな

>>145
元レスの>>131見たら?
152過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/07/30 18:26 ID:???
>>151
いやいや別に逆ギレではないよ。
>>149のレスは切れるに値すると思うが、何か?
まともな反論など欲しがっちゃいないでしょうな。

でさ、10キロ、20キロでどれぐらいの危険度がupすると思う?
http://verkehr.hp.infoseek.co.jp/hoehe.html
40→60で倍以上だよ。衝突エネルギーは速度の二乗に比例するんだから、まぁ当たり前だけど。
こっちのソースならいいですかな?

衝突エネルギーも倍以上、死亡率も倍以上。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 20:35 ID:???
事故が起きてからの話をしたってしょうがないじゃん。
大きな鉄の塊が走るのだから、何キロで走ろうとも、事故が起これば危険なのは一緒だし。
それより、安全のためだというなら、事故が起こる確率で話をしないと。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 20:59 ID:???
613は歩行者や周辺住民などの立場から議論してるかと思うと、
急に車相互間のことを語り出す。支離滅裂
155過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/07/30 21:03 ID:???
>>153
低速走行での軽傷や物損事故と、高速走行時の重傷や死亡事故では、
危険は一緒だとでも?

事故が起きてからの話をしてもしかたないと言うが、
毎日3000件以上の事故と、20件以上の死亡事故が起きてます。
これが現実なんだから、起きた後の話も大事だよ。

事故が起きる確率で考えても、速度超過は事故率upにしかならないでしょうね。
制動距離が伸び、また、危険を見落としやすくなるのだから。
156過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/07/30 21:06 ID:???
>>154
今は幹線道路の話なんで、対人中心に話をしてますが。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 21:13 ID:???
>>156
幹線道路or高速道路は対車で考えるべき。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 21:15 ID:???
対人なら50km/hで車に轢かれると、人は死に至る可能性が高い。
車高の高いミニバンやSUVに轢かれるとほぼ確実にアウト。

対人のことを考えるなら制限速度は40km/h以下でないと。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 21:15 ID:???
>>155
だったら、upの割合も考えないと。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 22:23 ID:FxecJ2Zu
“日本の速度規制って厳し過ぎない?その5” が静かになったと思ったら
土俵がこっちに変わった見たいですな!
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 22:26 ID:???
で、>>133>>144に対する的確なレスは
613はできないってことでファイナルアンサー?

じゃあ、警察の出すデータは規制派に都合のいい解釈しか出来ないから
全面的に信用はできないってことでいいよな。
51〜80で一括りのデータしか出さないんだから。
10キロや20キロの速度緩和は可能かもしれないけど、
詳細なデータを出すとそうなっちゃうかもしれないから
警察はそういうデータは出せないと。
162過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/07/30 22:38 ID:???
>>157
自動車専用道路は、対車でもかまわんけど、
人が横断もする道路は、対人も考えないとダメでしょ。

>>159
upの割合はイランでしょ。
被害の増大だけでも、速度規制の理由としては十二分だからね。

>>161
>で、>>133>>144に対する的確なレスは
>613はできないってことでファイナルアンサー?
うん。それでファイナルアンサーでいいよ。

ただし、信用できないってのは違うね。
警察庁が出すデータに不足があると思えば、
緩和派が不足を補えばいいだけです。
163過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/07/30 22:45 ID:???
あ、>>162の訂正。
>>133については、ファイナルアンサーでいいんだが、
>>144については、ダメ。

>>144
>51〜80の幅だけでデータを出してたら
>警察庁に都合のいい解釈が出来るデータになるのは当たり前だって
>わからないのかい?

なぜ「当たり前」なのかな?
この部分について説明してね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:16 ID:???
50キロよりの部分の詳細データがないからに決まってるだろ

緩和派だって、50キロと80キロで危険度が違うのは当然理解してる。
でも、警察はそれを一緒の危険度として扱ってるわけで、そこが問題。

危険度の低い物と高い物を一緒に扱って、危険度が高い物だけとして
データを出したら歪んだ結果になるのは「当たり前」
刺したら危ない物として、鉛筆とナイフを並べておいて、
鉛筆の危険度をナイフの危険度と同一視するのと一緒だろ。


どうでもいいが、こんな下らない言葉遊びをお前とする気は毛頭ないので、
これにてサヨナラ。
ま、データの違った見方は>>145がやってくれるみたいだから
そちらと遊んでくれ。
165過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/07/30 23:42 ID:???
>>164
別に一緒の危険度として扱ってはいないでしょうが。
51〜60と、71〜80では危険度が違うのは当たり前。
>>152で補充のリンクを貼ったが、俺が言いたいのは(警察庁が言いたいのも)、

「危険認知速度の低下は、死者数減少と位相関係がある。」
これについて、あなたはノーと言わんよね?

http://www.npa.go.jp/toukei/koutuu9/h15-jiko-tokuchou.pdf
の4ページのグラフを見れば、位相関係はあきらかだ。

で、「警察庁に都合のいい解釈」だとの部分は説明はできないのね。
>>145にも、あなたにも、あのデータの違った見方などできんと思うがね。
サヨナラと。どうぞ、お逃げなさいな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 00:07 ID:???
その程度の煽りしかできんの?w
サイナラ
167過去スレ61300:04/07/31 00:27 ID:???
>>165
傍から見てると164が逃げたようには見えんぞ
むしろあきれて去っていったと
あんまり頑なだとあなたに忠告してくれるありがたい人も失うよ
俺はね、ほかのスレであなたと同じ過ちを犯したのね
少しは世の中の意見の多様性を認めないと苦しい立場になるよ

>51〜60と、71〜80では危険度が違うのは当たり前。
だよね、大きく違うよね
では〜70までの危険度が許容されるなら緩和されてもいいわけだ
にもかかわらずデータを細分しないってのは50規制の正当化のためと考えてよろし?

ついでに、緩和派が完全に規制を守ってから声を上げろといってたけど
規制の妥当性に関してデータを信じたいなら完全に規制が守られた上でのデータでなければ意味をなさないのでは?
現状で99%守られていない規制下で死亡者数が減りましたって言っても
規制の正当性を補うことにはならないでしょ

あなたの周りは違うみたいだけど俺の周りで流れ速度が下がったとは感じられないな
ま、大阪みたいな大都市では元から混んでてそんなに速度出せないからね
実勢が下がったってのは都市集中化が進んだせいもあるでしょ

まぁここは法廷速度を守りましょうのスレだからあんまり口出さないけどね
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 04:20 ID:???
幹線道路で40Km/hなんて、自動車の意味無いじゃん。
俺だったら、馬に乗るね。荷物運ぶ時は大八車。
歩行者が轢かれて安全な速度で自動車が走行しても意味無いんだよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 06:14 ID:???
>>168
じゃあ、馬に乗れ(プゲラ
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 08:32 ID:???
>>168
それもいいんだけど、馬は原付と同じ扱いをされるとか
だとしたら時速30キロ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 09:32 ID:???
>>170
馬は自転車と同じ軽車両
172過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/07/31 13:35 ID:???
>>167
あきれてようが、逃げりゃ一緒。
彼は一度も参考リンクを貼っていない。データにケチ付けるだけ厨はイラン。

データを細分化しないのは、する必要を警察庁が感じていないからでしょう。
自らの主張を裏付けるデータは己で出せと。
陰謀論を展開してる限りは、いくらがんばってもダメだと思うよ。

緩和論を裏付けるデータはまだ、何も上がっていない。これが現実。

>では〜70までの危険度が許容されるなら緩和されてもいいわけだ

誰が許容するのかな?
許容しているのはドライバー「だけ」。しかも勝手に。
車の中だと死ににくいからね。
現状の危険度をも許容していないのが、現小泉政権。
まだまだ減らすのを目標に掲げています。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 13:54 ID:???
江戸時代でも大八車による死亡事故が多発した罠
174 :04/07/31 14:10 ID:7zcuMXzo
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)

これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)

信じられますか?この威力。

175名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 14:28 ID:???
>>172
君みたいな暇人だけじゃないんだヨ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 17:16 ID:???
>>172
心底アホだな

お前が出したデータがより細分化されていれば
他のデータを出す必要性がそもそもないのがわからんのか。

データそのものにケチ付けてるんじゃなくて、
その出し方にケチ付けてる、その違いもわかんないわけね。

お前みたいなやつは、マジで自家用大八車にしとけ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 18:02 ID:???
大八車なら大八車で「交通弱者」云々しそうな悪寒
178過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/07/31 18:12 ID:???
>>176
だからね、
より細分化したデータが欲しけりゃ自分で出せと。
すべての緩和派を納得させる義務などこちらにはないのよ。
すでに説明責任は果たしてますので。

緩和派は「何も」データは出さない。データにケチ付けるだけ。
今まで一つでもデータ出したか?
緩和派はデータにケチを付けるだけで、否定はできない。これが全て。

維持派の圧勝。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 18:41 ID:???
圧勝とか言ってる時点で、議論のための議論がしたいだけってのが
すけて見えますなw

>>より細分化したデータが欲しけりゃ自分で出せと。
どうして天下の警察様が出したデータを信用しないで
自分でデータを出す必要があんのよ?
警察が出してるデータよ?警察
これ以上信用出来るデータが他にあるかよ?!

何度でも言ってやる。
データそのものが問題じゃなくて、データの出し方が問題。
ただそれだけ。

維持派が何と言おうと、ほとんどの車が違反状態で、
警察が気の向いた時、ノルマを達成したい時だけ
運が悪い人がたまたま捕まる。
これが現実。

こんな現実を適正にしたいと主張する
緩和派の圧勝w
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 20:28 ID:???
ただの議論厨かw
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:14 ID:???
>>172
>現状の危険度をも許容していないのが、現小泉政権。
>まだまだ減らすのを目標に掲げています。

つまり、緩和派は民主党に投票すべきだと?
政治板でないので深入りは避けるけど、小泉政権は既得権益破壊を掲げながら実際には官僚の言いなりになっている部分が多く、官僚の権力を増大させている。
実際、小泉政権になってからの数年で交通取り締まりが厳しくなっているように感じられる。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:25 ID:???
>>180
そうだよ。規制緩和を実現するために動こうとしている人はもうここにはいない。
暇なときに官僚の代弁者613のお相手をしてやっているだけ。
183過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/01 19:02 ID:???
>>179
議論のための議論って、取締りのための取締りと同じ論理だね。

>データそのものが問題じゃなくて、データの出し方が問題。
言いたいことはわかります。速度別の死亡率のデータがあれば、
それはそれで意味があるからね。

ただ、警察庁がそれを必要だと認識していないと思われます。
あのデータが言いたいのは、「危険認知速度の低下と、死者数減少との位相関係」ですので、
あれで十二分です。

緩和派が何と言おうと、速度超過厨がミスをしたとき、死亡事故を起こす。
これが現実。

こんな現実を適正にしたいと主張する維持派の圧勝w

>>181
> 小泉内閣総理大臣は,昨年1月の「交通事故死者数半減達成に関する内閣総理大臣(中央交通安全対策会議会長)の談話」や
>今年の第159回国会における施政方針演説で,10年間で交通事故死者数を5千人以下とし,
>「世界一安全」な道路交通の実現を目指すという決意を明らかにしている。

民主党に政権が交代したからといって、規制が緩和されるとは思いませんが、
小泉政権の間はまず無理かと。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 20:20 ID:???
丸一日かけてその程度の言い訳しか考えられなかったわけね
議論厨クンはw

警察庁が速度別のデータを出す必要性がないと
認識している事が一番の大問題だとなぜわからないのか

その想像力の欠如が最も恐ろしいと理解できないようじゃ
お先真っ暗だね

勝手に自分の中だけで圧勝とか言って悦に入ってろよ
端から見れば大笑いだけど
185過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/01 20:55 ID:???
>>184
>警察庁が速度別のデータを出す必要性がないと
>認識している事が一番の大問題だとなぜわからないのか

速度別のデータを出す必要性が「ある」と認識して「いない」。
ですよ。
同じことを言っているようで、ぜんぜん意味が違うのですが。

「一番の大問題」だと思ってるのは緩和派。
俺は大問題だとは思っていないのよ。
だからさ、大問題だと思うやつがなんとかしろと。

>その想像力の欠如が最も恐ろしいと理解できないようじゃ

緩和派の主張を想像する必要性は0。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:14 ID:???
あれだな、こういう613みたいなのを裸の王様って言うんだろな

何とかしなきゃならない立場の警察がそんな体たらくぶりなのを
容認しちゃうってのがすごいよな
反論に困ったから必要性0って言って逃げてるわけだ

悪い事をやって最終的に困って
「記憶にございません」って言っちゃう政治家とか、
足りない脳みその入った頭を下げて謝ってる
警察官僚とかの姿が重なる重なるw
187過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/01 22:31 ID:???
>>186
なんでかなぁ。

速度規制において、警察は悪いことやってないでしょ。
死亡事故は年々減ってるんだし。維持派が容認するのは当たり前。
こんな理屈もわからんの?

結果を出してるのに、ケチ付けるような真似はいたしません。

反則金を取られてる側は、それどころじゃないんだろうけど、
速度違反すれば取締り喰らうのは、免許取ったときからわかってたこと。
今さらグダグダ言ってもねぇ。だったら、免許返上すればいいだけのこと。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:58 ID:???
実勢速度が下がってないのに
死亡事故が下がってるなら、規制緩和も可能って理屈も通るわな
それが出来ないと主張する理由の方がよっぽどわからん

それとも何か?
実勢速度も確実に下がっているというソースでもあるわけ?

ちなみに俺は速度違反で取り締まり食らった事は一切ないんで、そこんとこよろしく

613が決定的にアホなのは、
真性の速度DQNと、街中にゴロゴロいる速度違反状態の一般ドライバーの区別が出来ない事だな
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 00:14 ID:???
613って無職?
漏れには到底考えられないような時間にレスつけてるけど
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:05 ID:???
維持派が何と言おうと、ほとんどの車が違反状態で、
警察が気の向いた時、ノルマを達成したい時だけ
運が悪い人がたまたま捕まる。
これが現実。
警察がノルマの存在を認めてるから、言い訳できないですよ。
覆面で煽っておいてでっち上げしてでも違反を捕まえる。
彼らも営業マンですから売り上げに必死なんですよ。
あなたのボーナスは狙われています。警察という名の
たかり犯罪者集団に。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 09:15 ID:???
規制を維持、維持って言ってるけどさ、
実際は何を維持したいのよって話さ

実勢速度は変わってない
でも、死亡者数は減少している

だったら、実勢速度は合法にした方がいいでしょって話だろ
一体いつの時代の基準で規制を決めてんだよって事だ
情勢がどんなに変化しようと、
遙か昔に作った規則がそんなに大切なのかね?
まさに、規制のための規制だな

実勢速度が合法になっちゃうと困るのは
売り上げがあがらなくなる営業マンの方々だけですなw
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 10:26 ID:???
規制のための規制
禿同。原付の30キロ規制は、当時の道交法(約40年前)そのままだもんな。
当時既に50ccで100キロ出せていたのに。そもそも30キロの根拠て何よ?
スーパーカブでも90キロ出せます。(リミッターカットすれば)
現行法通りなら公道60キロでも、その方が実勢速度だし、交通の流れに
乗れるからむしろ安全なんですが。
原付免許を自動車学校で講習付きにすれば可能では?1発試験も自動二輪
並みにして。公安も新しい稼ぎ場になるはずですが。
193過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/02 11:40 ID:???
>>188
>>191
実勢速度は変わっていないのソースをお願いします。

実勢速度が下がっているとのソースは、
http://www.npa.go.jp/toukei/koutuu9/h15-jiko-tokuchou.pdf
の4ページのグラフ参照。
一般道路の危険認知速度別の交通事故件数は、
過去10年間で、
50km以下で138%、
51〜80kmで82%、
81km以上で43%、
に変化しています。
実勢速度の低下以外で、この傾向の説明がつかないのですが。

>>192
そのような利用形態をしたいのであれば、
原付二種で登録すればいいだけなのでは?
小型自動二輪免許を取得すればいいだけなのでは?
40年前から、制度はすでに変わってますが、何か?

実技講習無しで、原付に乗りたい人の需要はどうしましょうか?
あなたの言っているのは、原付の規制緩和ではなく、原付制度の廃止案だと思われます。
194過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/02 12:12 ID:???
>>188
>613が決定的にアホなのは、
>真性の速度DQNと、街中にゴロゴロいる速度違反状態の一般ドライバーの区別が出来ない事だな

区別方法がないのに、区別ができんのはアホだと言っても意味ないね。
警察も区別方法がないがために、軒並み取り締まってますな。

真性の速度DQNと見分けがつかぬように、自らしといて何言ってんだか。
同列に扱われるのが嫌であれば、他者から区別できるようにしようね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 12:19 ID:???
またこのソース出してきて、
お前何言ってんの?

実勢速度の低下以外の要因をお前が考えつかないだけだろ
また決めつけかよ

しかもお前が出したソースの3ページに
死者数の減少理由には飲酒運転の厳罰化とか、
シートベルトの着用率上昇なども書いてあるよな
それらは完全無視するわけか

つくづく、自分に都合のいい部分しか見えないわけね


何度も言わせんなよ。
51〜80なんて区切りのデータじゃ大ざっぱすぎ

現状なら違法部分のデータだからどうでもいいとか言いそうだが、
もっと低い部分での議論だったらどうだ?
40キロ制限にしようかどうかの道路の話だったら
10キロにするか40キロにするかって二択しかお前の頭の中にはないのか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 12:20 ID:???
>>194
区別方法はあるね

明らかに流れより速く追い抜いてる車を
お前は見分けられないのか

その程度の認識能力しかないようなら、
マジで自家用大八車にしとけ
197過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/02 12:23 ID:???
>>195
今回、俺が出したソースは、
「死亡事故」についてではないのですが。
ちゃんと読んでね。

で、他の要因で説明できるのなら、反証すればいいだけ。
お得意のデータが大雑把以外に反論できんの?
198過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/02 12:30 ID:???
>>196
ってことは、単独走行での速度超過の場合は、見分ける方法がないと。
単独走行での速度超過をやってるやつは、真性の速度DQNでOK?

一車線で制限速度ギリギリの車を追い抜くやつは、真性の速度DQNでOK?
流れの中で一番高速で走行(速度超過状態で)してるやつは、真性の速度DQNでOK?
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 12:30 ID:???
昨日捕まってしまったよ
免停にはならなかったけど...
200過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/02 12:32 ID:???
>>199
次に捕まると免停になるかもなので、
以後は制限速度を守った上での運転をお勧めします。
201199:04/08/02 12:43 ID:???
はい.気をつけます
免許取得して5年目にして初めて捕まってしまった...
ちゃんと速度守ることにします.
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 12:51 ID:???
613必死だなw
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 14:54 ID:???
>>197は何を言いたいのかサッパリわからん

613は死者数が減少しているのは実勢速度が下がっているからだと主張し、
そのソースとして>>193を出してきた
ところがそこには実勢速度の減少については書かれてなく、
飲酒運転による死亡事故の減少やシートベルト着用率の上昇、
危険認知速度の低下、歩行中死傷者違反の減少と書かれていた

>で、他の要因で説明できるのなら、反証すればいいだけ。
>お得意のデータが大雑把以外に反論できんの?
お前が出したソースにちゃんと他の要因が書かれているが?
お前こそちゃんとソース読んでんのか?

613以外の誰か識者がいたら、>>195の意味を
愚かな俺に解説してくれw
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 15:00 ID:???
そもそも、事故が起こった後に速度が出ていたから
死亡率が高いなんてのは当たり前の話だよな
そうじゃなくて、速度別の事故発生率とかのデータはないもんかね?

俺は飲酒運転とか、運転中の携帯電話使用だとか、
事故を誘発する確率を上げるものは徹底的に規制すべきだとは思うが、
速度そのものがいきなり事故を起こすという主張は認められないね
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 15:02 ID:???
>>198
本当にお前はアフォだな
親切丁寧に解説せんと理解できんの?
解説しても理解できない頭しか持ち合わせないようだけどw

>ってことは、単独走行での速度超過の場合は、見分ける方法がないと。
あるよ。
現状と同じ。オービス、パトカーでの追跡、何でも出来るだろ
要は速度計測をすりゃいいんだから、今と何も変わらんだろ
取り締まりをする基準を変えりゃいいだけじゃないか

>単独走行での速度超過をやってるやつは、真性の速度DQNでOK?
全然OKじゃないな
速度規制を適正にして、それを大幅に上回っている奴をDQN認定すればいい
単独走行かどうかはDQN要因ではない

>一車線で制限速度ギリギリの車を追い抜くやつは、真性の速度DQNでOK?
その制限速度が十分適正ならばな

>流れの中で一番高速で走行(速度超過状態で)してるやつは、真性の速度DQNでOK?
まあ、これだけOKでもいいか
206過去スレ61300:04/08/02 15:08 ID:???
危険認知速度別の交通事故件数低下は
ゆっくり走ってる年寄りが事故を起こすケースが増えたから
というとらえ方はいかがかな?
あくまで仮定だけどさ

危険認知速度別の交通事故件数低下は
走り屋が社会的に流行りでなくなって事故を起こすケースが減ったから
というとらえ方はいかがかな?
あくまで仮定だけどさ

危険認知速度別の交通事故件数低下は
車の性能が良くなり、安定してスピードの出る車による事故が減って
不景気で車が買えず低速でもよたよたする車が事故を起こしているのではないか
というとらえ方はいかがかな?
あくまで仮定だけどさ
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 15:08 ID:???
だいたい、>>193は恐ろしい事言ってるよな

日本じゃ原則車の運転は禁止で、それを免許で許してるって
613は散々主張してるわけで
それが>>193じゃ

>実技講習無しで、原付に乗りたい人の需要はどうしましょうか?

実技講習なしでもアッサリと免許発行はOKなのな
原付でも30キロで合法に走れんのよ?
30キロの原付にぶつかれば人は死ぬよ?

人命尊重を声高に叫ぶなら、原付だって簡単に免許発行するべきじゃないだろ
人命第一だから速度規制しろって主張が一気に嘘くさく聞こえるよな
こんなことだから人命尊重を建前にして、本音じゃ反則金ノルマのために
取り締まりやってんだろって言われてもまともな反論できねーんだろな

成績あげられない営業マンは大変だーねw
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 15:38 ID:???
>>199-201は一体何よ?w

旗色が悪くなった613の自作自演か?

とんだ茶番だな
209203:04/08/02 15:42 ID:???
しまった、最後から2行目の>>195>>197の間違いな

それにしても、613と違って
61300さんは多面的な物の見方ができる人みたいだね

61300さんみたいな人だったら、仮に意見が違ったとしても
有意義な討論ができそうだよ。
210過去スレ61300:04/08/02 15:57 ID:???
>>209
ありがとございます
でもおれはデータ持ってないので議論はうまくないです
ただ、腐敗行政でも速度狂でもいいけど偏るのはやめようよと主張するだけですので

なんて書くと
「>>209->>210 61300の自作自演」なんて来るんだろうなぁ
211203 ◆oHtOnS4gTY :04/08/02 16:05 ID:???
トリップってこれでいいんかな?
コテハン、トリップは面倒だから普段は付けないんだけど

>>199-201みたいな茶番と同一視されんのは嫌だからw
今回だけやってみるわ


こういう討論は、データもある程度は必要だと思うけど、
あまりに現実からかけ離れた法規制については
感覚的な部分の話も重要だと思うんだよね。

日本の官僚、政治家はデータだけ出せば
それが確実、それがすべてって論調で
民意の反映なんか全然関係ないからね。
613が官僚的ってのはそういうところからも言えるよね。
212過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/02 17:02 ID:???
結局、>>197へのまともなレスはないのね。
「50キロ以下での事故が増え、51キロ以上での事故が増えている」理由は、
実勢速度の減少以外の何なのですかと。

飲酒運転が減ろうが、シートベルト着用率が増えようが、
低速時の事故増加、高速時の事故減少の説明にはならんでしょうが。

やっぱ、過去スレ61300さんが一番まともか。
無理矢理でも、真正面からのレスをしてるからね。>>296参照。

>>203
過去スレ61300さんには、>>207の意味がわかってるんだから、
あなたの読解力不足かと。

>>205
現在の規制は、適正なので、
あなたの説明通り、適正規制を超えているやつ=真性の速度DQNってことで。
なんの説明にもなってない説明を長々どうも。
213過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/02 17:13 ID:???
>>207
原チャの事故よりも、速度超過時の事故の方が圧倒的に危険なのよ。
30キロで十分だと言うやつに、わざわざもっと高速での走行を認める理由はありません。
論点をすり替えるな。

>>208
自演などするかよ。

>>209
61300氏は、多面的なのではなく、
あなたと同じ側面から、物を見てるだけ。

>>210
あなたも「偏ってますよ」。ドライバーよりに偏りすぎ。
環七の話ですが、周辺住民の苦情は、わがままだと切り捨てましたよね?
なぜ、ドライバーからの視点だけで、速度規制を決めようとするのですかね?
214過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/02 17:15 ID:???
>>212の訂正。
>やっぱ、過去スレ61300さんが一番まともか。
>無理矢理でも、真正面からのレスをしてるからね。>>296参照。
アンカーミス。>>296は、>>206でした。
215過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/02 17:34 ID:???
>>206
突っ込みどころ満載で、どこから突っ込んでいいことやら。

第一段落目。
高齢ドライバーが増えたんだから、ゆっくり走ってる年寄り自体が増えたんじゃないの?
=実勢速度の低下。

第二段落目。
走り屋自体が減ってるんでしょ?
=実勢速度の低下。

第三段落目。
型落ちの車が増えたと。で、低速運転するようになったと。
=実勢速度の低下。

だから、実勢速度が低下したんでしょ?
216過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/02 17:39 ID:???
>>212の訂正。
>過去スレ61300さんには、>>207の意味がわかってるんだから、
>>207>>197でした。何度もスマソ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 18:03 ID:???
要するに613は都合の悪いことには答えられないってことで

そりゃそうだよな、今の規制が適正じゃないんだから

昨日今日の書き込みで、613からまともな
返事が帰ってこなかった緩和意見がいくらでもあるからな

それこそ指摘箇所が多すぎて指摘しきれんよ
今日はたまたま暇だったからたくさん書いたが、
普段は613みたいに暇じゃないんでね
こんなスレに張り付いて1日中書き込みなんかしてられんよ

613が常駐しちゃったスレは、
結局まともな人が613にあきれて去るってパターンだけだな
で、613は俺が論破してやったんだ、圧勝だ!と自己満足してるw

現状じゃ、法に守られたあんたの意見にはかないませんよーーーーーーー
218過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/02 19:46 ID:???
緩和意見じゃなく、緩和「妄想」でしょ。
緩和派は、自らの主張の裏付けとなるデータを出していない。これが全て。

今の規制が適切でないとの根拠も何もでてこない。
根拠無き主張に、反論レスを求められても無理です。
219過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/02 19:58 ID:???
>現状じゃ、法に守られたあんたの意見にはかないませんよーーーーーーー
で、これでファイナルアンサーかな。

法に守られた意見にはかなわない。
そりゃそうだ。わかってんじゃん。
法破りを正当化するなど、まず無理。

法を変えたければ、まず法を守れと。
220過去スレ61300:04/08/02 21:47 ID:???
>>215
違うよ
>ゆっくり走ってる年寄り自体が増えたんじゃないの?=実勢速度の低下。
これはじわりじわりとは増える傾向にあると思う(僅少だがね)

>走り屋自体が減ってるんでしょ?=実勢速度の低下。
走り屋が出没して事故るのは一般車両のいない深夜
というわけでデータには影響あり実勢速度には影響なし

>型落ちの車が増えたと。で、低速運転するようになったと。=実勢速度の低下。
実勢速度の中での型落ち君の努力の結果が事故かもね
だから実勢速度には影響なし

長期的には高齢者の運転で実勢速度は下がるかもしれんがここ数年の短期でそんなに影響は出ないだろうな

というわけでデータに顕著に現れるほどの影響はまだないですな

ちなみに環七周辺住民の苦情のソースは?
221過去スレ61300:04/08/02 22:08 ID:???
ついでに思ったんだよね
たとえば環七でつかまったとするでしょ
警官はこう言うよね
「はーい、結構スピード出てたねー。危ないよー。まぁここにサインしてよねー。」
こうは言わんよね
「おいおいそんなにスピード出しちゃ騒音がひどいでしょ!近所の迷惑も考えてねー。排ガスも結構出してたんじゃない?」
222過去スレ61300:04/08/02 22:22 ID:???
連カキはしたくないんだが今日はもう寝るので

おまけに飲み会の魚の骨がのどに詰まっていらいらしてるから連カキしちゃうよ

要は実勢速度外の車が事故を起こしているケースも十分想定できうるのに
原因別組み合わせのデータを取らない、もしくは公表しないのは片手落ちというか
恣意的部分があるのではないかと疑われてもしようがないデータだな

613さんはこのデータに何の疑問もないわけ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:30 ID:???
613よ、何故>>189をスルーする?
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:36 ID:???
俺は速度違反者である
でも、遵法精神も持ち合わせている
速度DQNでは決してない

自分で安全を確保できると思われる速度で走ると
自然と規制速度+10〜20キロ位で走る事になる
でもこれはある程度見通しが良い道路での話で、
見通しが悪い道路では制限速度を下回る速度で走る事も多々ある

当然、速度違反で取り締まりを受けた事は一度もない

ということはだ、法律上は速度違反をしていない者ということになるよな?
そんな俺が思う
現在の速度規制は適正ではないと!

法を法律上は守っている者が、
現在の規制は適正ではないと言っている
その声を、あなたは平気で無視するのか?!
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 02:49 ID:???
>>209-210
めっちゃ怪しいw

>>211
いまさらつけても遅いよ、61300w

>>223
どうせ、居住地のことを613が言った後みたいに、それをネタにつまらん突っ込みするくせにw
「大阪塵が」みたいな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 03:57 ID:???
>>189
ハイ○ク防犯センターの職員だろ。
例えば交通安全啓蒙課インターネット係2ちゃんねる担当とかねw
227過去スレ61300:04/08/03 07:50 ID:???
>>225
あんたの突っ込みが一番つまらんw
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 07:55 ID:???
>>225はある意味613より酷いな
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 11:10 ID:???
230過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/03 12:10 ID:???
>>220
高齢者の増加は、データに影響を与えるほどには大きくない。
しかし、高齢者による低速度時の事故の増加はデータに影響を与えるほどに大きいということですかな?

環七周辺の住人による苦情のソースは、すでに貼ったでしょ?
国会にまで苦情が上がっている。知事選の公約になったこともある。それで十分なのでは?
ぐぐれば苦情はいくらでも見つけれますよ。

>>221
それは、その警官がお馬鹿なだけ。

>>222
>613さんはこのデータに何の疑問もないわけ?

はい。疑問を持つ必要性が俺にはありません。
死亡事故が減っている。それで、俺的には十分ですので。
緩和派が疑問を持つのはわかりますが、だったら自分でその疑問を解消しなければなりません。
俺と疑問の共有化をしようとするのは無理ですよ。価値観が違うのだから。

で、緩和派の課題。
疑問を感じれば、それの裏を取る。取らねばただの妄想です。
妄想にお付き合いして、規制を変えようなどとは思いません。
現状の規制に満足してるやつから見れば、言いがかりを付けてるだけなのですよ。
死亡事故の減少という現状を変えないで欲しい。これが俺の願いです。
231過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/03 12:21 ID:???
>>224
あの、意味がわからんのですが。

>俺は速度違反者である
>でも、遵法精神も持ち合わせている
>速度DQNでは決してない

遵法精神と速度違反がどうやれば、同時に成立するのですか?

>当然、速度違反で取り締まりを受けた事は一度もない
>ということはだ、法律上は速度違反をしていない者ということになるよな?

取締りにあってないだけで、速度違反してると思われますが。
「俺は万引き常習犯であるが、捕まったことは一度もない。
ということはだ、法律上は万引きしていない者ということになるよな?」
なりませんね。
232過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/03 12:37 ID:???
>>220を要約すれば、

人や車が、低速時に事故を起こしやすく、
高速時に事故を起こしにくくなったがゆえに、
「低速時の事故増加、高速時の事故減少」という傾向が現れているのであって、
速度自体はなんら変わっていない。

よって、速度規制をしたところで事故の減少にはならないと。
ってことかな?
233過去スレ61300:04/08/03 12:48 ID:???
>>230
あれはソースとは認めがたいなぁ
ただのプロ市民の苦情にも思えるし現状知ってる人ならこんなソースじゃ納得しないと思うよ

環七同様の道路規格の他の街道は60規制だよね
環八なんて環八雲ができるというのに60規制だよね
なんで苦情が出ないんだろう?仮に苦情が出てても規制につながらないのは何でだろう?

危険認知速度別の交通事故件数低下は
バイパスなどの道路が整備されて規格の高い道路における事故が減ってるのかもしれないねぇ
年間2000km近い道路が新設されているんだからね

おれはさ、実勢速度が下がってるとはまったく感じたことないし
これは365日運転してる俺のほうがたまにしか運転しないあなたの感想よりも絶対正しいと思うよ
で、実勢速度にかかわらず低速での事故が増えてるわけだから
事故発生件数のピークが下に下がってるわけだ
だったら速度が下がっても事故を起こす人は起こすということで
根本的な事故防止策はとられていないということになるよね
死亡事故を減らすことを考えるよりは事故そのものを減らすことは考えないの?
速度が低くても当たり所が悪ければ死んじゃうんだよ
捕まえやすいから速度規制シル!これじゃ警察の研究不足と怠慢だね
それにあなたにより危険度の高い車の取締りが行われていない現状を説明しても聞く耳もたずでしょ

都合の悪いところはスルーしたくなるのわかるけどさ
法がどうあれデータがどうあれ
取締りのスタイルやデータ評価がが絶対的といえるほど間違っているんだから
あなたには残念な実例しか出てこないよ
ま、ここが緩和派の強みなんだけどね
(何十年も前制定の現行法に照らし合わせたら緩和派がおかしいってことになるのは当然だわな
まともな更新がかけられていないのだから)
234過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/03 14:20 ID:???
>>233
国会に苦情があがっているが、ソースにならんのなら、ソースなど出せない。
あのさぁ、国会は日本で唯一の立法機関だよ。最終的に、国会以外のどこに苦情を言うのかね?
(行政、司法に苦情を言う方法もそりゃあるが)
「ただのプロ市民」は、国民ではないと。そういうことですか?
どこに出た苦情であれば、ソースになるのかね?

国会にまで苦情が届いていても、「環七の公害問題」は一部の人間の主張。
国会に苦情が届かないけど、「速度規制緩和」は多数派。
こんな誤魔化しはそろそろやめませんか?
議会制民主主義が、一億人以上いる日本での物事の決定方法なんだよ。
そんな日本が嫌なら、日本を出て行く以外にないと思うよ。

環八の規制が甘いから、環七の規制がおかしい?
何言ってんだか。苦情が少ないor環境庁が定めた基準以下の騒音しかないからでしょうが。

日本の基本的仕組みについてまで、ケチつけるのなら、
まじで日本以外の国に移住することをお勧めします。
規制緩和を正当化するために、「議会制民主主義」はおかしい。
「世論調査」はおかしい。「マスコミ」が規制緩和を取り上げないのはおかしい。
「警察」は反則金を着服してる。
なんて、理論を展開してたら、誰も相手してくれないよ。
そんな理論展開なら、どんなことでも正当化できる。これを陰謀論(詭弁の一種)という。
=規制緩和は、正当でないことの証拠。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 14:22 ID:???
6人死傷事故で懲役18年判決 交通事故で最も重い刑
ttp://www.asahi.com/national/update/0803/024.html

こんな基地外が居る限り規制緩和は難しいと思われ。
236過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/03 14:35 ID:???
>>233
>危険認知速度別の交通事故件数低下は
>バイパスなどの道路が整備されて規格の高い道路における事故が減ってるのかもしれないねぇ
>年間2000km近い道路が新設されているんだからね

規格の高い道路における事故が減ってると。
規格の低い道路における事故は変わっていないと。

だったら、規格の低い道路の規制を緩和したらダメじゃん。

>おれはさ、実勢速度が下がってるとはまったく感じたことないし
>これは365日運転してる俺のほうがたまにしか運転しないあなたの感想よりも絶対正しいと思うよ

俺はあなたの感想よりも、警察庁のデータを信用します。
あなたの感想を裏付けるデータは何もないですので。
あなたの地域では実勢速度が下がっていないのでしょうが、俺の地域では下がっていると感じます。
ですので、あなたの地域だけで規制緩和を実行してください。

>死亡事故を減らすことを考えるよりは事故そのものを減らすことは考えないの?
>速度が低くても当たり所が悪ければ死んじゃうんだよ

事故そのものも減らしたいですが、死亡事故も減らしたい。
なんら矛盾しませんな。規制緩和とは全く関係ないことかと。

>捕まえやすいから速度規制シル!これじゃ警察の研究不足と怠慢だね

では、あなたが研究してください。
データを一度も出さない時点で、少なくともあなたよりは研究してると思われます。
そして、死亡事故は確実に減ってますが何か?
237過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/03 14:45 ID:???
>>233
>それにあなたにより危険度の高い車の取締りが行われていない現状を説明しても聞く耳もたずでしょ

危険度の高い車も、ネズミ取りやオービスの対象になってませんか?
どこが取締りが行われていないのでしょうかね?

>取締りのスタイルやデータ評価がが絶対的といえるほど間違っているんだから

だったら説明してね。「絶対的」といえるほど間違っていることを。
「大雑把だ。」とかは、「絶対的」の理由たり得ませんので、そのへんはよろしく。

>(何十年も前制定の現行法に照らし合わせたら緩和派がおかしいってことになるのは当然だわな
>まともな更新がかけられていないのだから)

年二回ペースで改正されている現行法を、「まともな更新」がされてないと言っても説得力0。
速度規制については変える必要がないから、変わってないだけですな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 15:10 ID:???
613みたいな香具師が平日の真昼間からこんな2chの過疎板にへばりき、
必死に規制強化を訴えても説得力は限りなく0に近い。
239過去スレ61300:04/08/03 15:34 ID:???
>>237他(と書くより>>613と書くほうがいいかw)順不同
>だったら、規格の低い道路の規制を緩和したらダメじゃん。
だれもそんな道路を緩和したらいいとは言ってないのだが・・・あんまり拡大解釈しないでよ
設計速度80の田んぼの中の道路を50で運用するなら設計速度という概念自体必要ないでしょ

>「警察」は反則金を着服してる。
どこに書いてあるのやら
こんなとこでヒステリー起こすと警察関係者?なんて書かれるよ

>危険度の高い車も、ネズミ取りやオービスの対象になってませんか?
危険度は雨天や夜間のほうが上がります
でも取り締まらないよね

>「大雑把だ。」とかは、「絶対的」の理由たり得ませんので、そのへんはよろしく。
いえ、50kの運動エネルギーと80kの運動エネルギーが大きく違うのはあなたもご存知のこと
同じく50kと60k、70kと80kもずいぶん違うのですよ
それをわざわざ30kもの幅を設けてデータ化するとは50k規制の維持を
念頭においているととらえるのが普通だと思いますが

240過去スレ61300:04/08/03 15:35 ID:???
>年二回ペースで改正されている現行法を、「まともな更新」がされてないと言っても説得力0。
まいったよ、セグウェイという人類史上でも稀な大発明品を車道歩道かかわらず締め出そうとする道交法を
適切な更新が行われていると信じられるのだから
で、法が追いついてないのを棚に上げてセグウェイの展示会では道交法違反での逮捕騒ぎだろ
まいっちゃうよねー

>何言ってんだか。苦情が少ないor環境庁が定めた基準以下の騒音しかないからでしょうが。
その他国会にパイプのある苦情者がいないと言うこともいえるよ

>国会にまで苦情が届いていても、「環七の公害問題」は一部の人間の主張。
>国会に苦情が届かないけど、「速度規制緩和」は多数派。
実勢速度60k超の道における具体的な騒音被害と不適正な速度規制による利便被害では前者に軍配が上がるのわからない?
もし多数派というのが誤魔化しだというなら規制速度が99%守られていない現状はどう説明するのかな?
ここだけでも答えてよ
241過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/03 15:36 ID:???
>>238
俺は一度も規制強化を唱えてはいない。
俺が唱えているのは、取締り強化です。

取締り強化は、ちょっくら時間がかなりそうなのです。
再来年から、路上駐車の取締りが民間委託されます。
取らぬ狸の皮算用ですが、ちまたでは、取締りは2倍に増えるとか、
5倍に増えるとか、色々言われてます。

この民間委託のラインに速度違反をも含む全ての取締りを持って行きたいのよ。
今は、路上駐車の取締りの結果待ちってところです。

交通取締りの民間委託のメリットは二つ。
1.今まで交通取締りをやってた警官に、もっとやばい事件を担当してもらう。
(交通取締りに、チャカ持ちの警官を使う必要はあまりないから)
2.取締りのほうは、民間の競争原理で活性化。

本当はさ、今回の改正でこれも審議されてるわけよ。
でも、あまりにも現状では速度超過が多すぎるがために見送られた。
取締りのための取締りになるおそれがあると反対している議員がいる。
警察庁も民間委託には反対してたっけ。交通取締りでもトラブルときがあるから、取り締まるのは警官でないと危ないってね。

反対している議員を黙らせるには、もっと実勢速度を下げるか、
路上駐車の民間委託の成果を、見せつける必要があるのね。
後者はしばらく時間がかかるので、それまでは前者に力を注ぐべし。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 15:39 ID:???
私たち規制派が相手にされないなんて悲しいですね。
2chで無法者にいくら正論を述べても埒が明きません。
この際、613氏も交通に関する豊富な知識を生かしてNPOでも設立したらどうですか?
日本は民主主義国家です。地道に活動を行っていけば、
小市民が国政を動かすことだって可能です。

取締強化に向け、是非613氏に頑張って頂きたい。お互い頑張りましょう。
243過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/03 16:31 ID:???
>>239
>だれもそんな道路を緩和したらいいとは言ってないのだが・・・あんまり拡大解釈しないでよ

だからさ、規格の高い道路の規制については、現状でも高い規制でしょ?

あなたが規制緩和を主張しているのは、
現状で低い規制の道路(歩車分離が完全でないところ)なのではないのですかな?

>>「警察」は反則金を着服してる。
>どこに書いてあるのやら

利権利権と言っていたのは、あなたではなかったでしたっけ?

>危険度は雨天や夜間のほうが上がります
>でも取り締まらないよね

雨天の危険は取り締まれないじゃん。どうやって取り締まるの?

昼間の事故減少と、夜間の事故減少は位相関係がありますので、
http://www.npa.go.jp/toukei/koutuu9/h15-jiko-tokuchou.pdfの18ページ参照
昼間は、速度超過の取締り、
夜間は、飲酒運転の取締りに重点を置くのが効果的かと思います。
(夜間の全死亡事故の1/6が飲酒・酒気帯び状態での事故)

>同じく50kと60k、70kと80kもずいぶん違うのですよ

もちろん、かなり違うと思いますよ。
で、対人要素がある生活道路、一般道で30〜50k、
対人要素のない自動車専用道路、一般有料道路で60〜80k、
高規格の高速道路で80〜100kで現在規制しているのだから、
データも50k、80kで区切るのが合理的。
もちろん、もっと細分化してもいいんだろうけど、そこまでやる必要がないってところでしょう。
244過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/03 16:32 ID:???
>>240
「セグウェイ」は発祥の地である米国でもまだ対応されてないでしょう。
どこまで、スピーディな対応を求めるのやら。
あと、「人類史上でも稀な大発明品」ってのは勘弁してね。まだできたてのホヤホヤの技術です。
リスクとメリットの検証すらされていない開発者側の主張にすぎない。
しばらくはローラースケートやスケボーと同じく、公園などで利用してください。

http://netafull.net/archives/002076.html
で、逮捕騒ぎはこれでしょ?
イベント主催者が、自ら整備不良の「セグウェイ」を試乗してたら、そりゃ逮捕しとかなきゃ。
真似するやつがでたらどうするんだと。

>その他国会にパイプのある苦情者がいないと言うこともいえるよ

それを少数派だと言うんだよ。日本ではね。
騒音の苦情については、国でなく、都道府県レベルで対応できる。
知事に対応の要請権限があるって前に説明したよね?
ある程度の規模の団体を形成できれば、都議レベルにならパイプぐらい作れるでしょう。

>実勢速度60k超の道における具体的な騒音被害と不適正な速度規制による利便被害では前者に軍配が上がるのわからない?

わかるけど、だから何?
不適正な速度による騒音被害と、適正な速度規制による利便性被害の対立でしょうが。
速度規制は不適切と何度連呼しようが無駄です。
守った上での被害でなければ、誰も耳を傾けないよ。

>もし多数派というのが誤魔化しだというなら規制速度が99%守られていない現状はどう説明するのかな?
>ここだけでも答えてよ

99%の違反者がいる。それだけ。
これらの人は規制緩和派ではない。どちらかと言うと規制無視派。
245過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/03 16:58 ID:???
>>242
規制派は、2chで「だけ」相手にされていないだけですよ。
立法、行政、司法、マスコミ、日本自動車工業界などの自動車産業などは、規制派の味方です。
緩和しようという人間は、学者や議員などの識者の中にもほぼいません。

時間さえ掛ければ、まず取締り強化は実現できると思っています。
国際的にも(WTOによる5ヶ年戦略)、日本政府も死亡事故を減らすという方針を掲げています。

しかし、市民レベルでの活動も当然必要でして、
一人一人が交通を安全なものにしようという意識を日々持ち続けることが、大事だと思います。
お互いに頑張りましょう。
246過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/03 17:18 ID:???
>>244の一部訂正
>99%の違反者がいる。それだけ。
>これらの人は規制緩和派ではない。どちらかと言うと規制無視派。
99%(実際には、制限速度を守ってるやつはもっといると思ってるが)の全てが、
規制無視派ではないね。

流れに乗るがためにのみ、速度超過をしてる人もいる。
単独走行のときは、制限速度を守ってる人の事ね。
この人たちはある意味、犠牲者でもある。
しかし、同時に流れを作る加害者でもある。

流れに乗っている人には申し訳ないが、軒並み取締る必要があります。
理由は、見分けがつかないから。
免許所持者なんだから、周りが違反してるからという理由で違反しちゃダメ。
ドライバーはプロなのよ。規制が守れないのであれば、自ら車を降りるべき。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:53 ID:???
だからお前が車を降りて
大八車押してろって言ってんだろ
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:31 ID:???
「規制・法定速度を超過してはならない」という、
ドライバーである以上最低限の義務を守れない方に
規制緩和を唱える権利などありません。

ここは規制派が集うスレです。(>>1参照)
速度超過を正当化されたい方は、 
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1089212085/l50 へお戻りください。

規制派の皆さん、社会の進歩的な人々は私たちの味方です。頑張って活動していきましょう。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:57 ID:???
何でそんなご立派なスレが
「違反の潰し方」板に立ってるのかね?
250過去スレ61300:04/08/04 00:23 ID:???
>>248
あーごめんごめん
こちら現実を見ない人の宗教スレだったね
あちらの現実的な人の宗教スレに戻るわ
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:13 ID:???
規制緩和したい人があっちのスレに戻るのはいいが、
それならこのスレで613をしっかり預かっておけよw
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:51 ID:???
>>204
お前アホだろ。贔屓のひきたおしだな
その飲酒運転、携帯使用の事故も制限速度オーバーしてるに決まってんじゃん
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:07 ID:???
当たり前だろ
現状じゃほとんどすべての車が違反状態なんだから
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:43 ID:???
規制緩和かスピードリミッター義務化でもしない限り、制限速度が守られることはないね。
255過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/04 21:35 ID:???
>>254
リミッターの導入は、しばらくは無理だよ。
トラックのリミッターの効果を見極めてから、
一般車両にも導入するかの検討を行うべきでしょう。
政府もそのように認識しているようです(国会答弁でその旨の発言がありました)。

それと、スピードリミッターは二十万円程度かかるようです。
ですので、単年度に一気にリミッターを課すのはまず無理かと。
半金を国家が負担するとすれば、国家予算をはるかに超えますよ。
それよりも、新車のリミッターを初めから厳しくするほうが予算的な負担や手間がかかりません。

しかし、ここで問題があります。
自動車業界は、世界市場ですので、日本の基準にのみ合わせることは難しい。
世界レベルでの、リミッター議論が必須かと思われます。
またリミッターぎりぎりの走行となれば、余力がなくなり、危険の回避や、上り坂での走行が困難になります。
さらに高速道路以外では、このリミッターは十分な機能を発揮しない。

余談ですが、自動車業界の自主規制によるリミッターは、歴史的には、無制限→250キロ→180キロと移ってきています。
業界がもう少し自主規制してくれれば、ありがたいなと個人的に思います。

トラックにリミッターを課した理由ですが、
「高速道路」での「数台を巻き込む大事故」のかなりのウェートを大型トラックが占めていました。
一般車の場合、このような問題点がありませんので、リミッター導入はあまり効果がないかと。

それよりも、「高齢者」の歩行中時による死亡事故が後を絶ちません。
http://www.npb.go.jp/ja/books/whitepaper/aracontents/koutu/030903/si090302.htm
こちらの対策が最重要課題だと思われます。
高速道路でしか十分に機能しないリミッターよりも、
一般道路での速度超過の取締りのほうが効果的です。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:57 ID:???
>>255
つまり、制限速度が守られることは当分の間はないって事だな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:06 ID:???
一番わからんのは、速度規制を守らせるために
リミッター導入したら?と言うと、それは無理と突っぱねる事だな

リミッター導入されて、反則金収入が無くなるのが
困る奴の発言としか思えないが

一気に導入しなくても、新車には装着義務を課すとか
色々手段はあるだろうに
車はいつかは買い換える物なんだから、自然と入れ替わるだろ
排ガス対策のマフラーとかもそうだが、別に一気にやらなくても
何も問題ないはずなんだがな
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:37 ID:???
数が多すぎて取締り切れないのは613も認めているのだし、
規制を守らせるには、規制緩和で違反者を減らすかハードで抑制するしかないわけ。
リミッター義務化でも、リミッター解除するような車は一部あるだろうが、
トラックとは違い、大多数はそんなことまではしないので、十分な効果はある。
何かしらの方法で守らせることが出来ない規制は非現実的といわざるを得ない。
259過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/05 05:30 ID:???
>>257
問題点は、>>255にたっぷり書いているのですが。
「問題ないはず」とするのであれば、少しぐらい反論してもいいのでは?

>リミッター導入されて、反則金収入が無くなるのが
>困る奴の発言としか思えないが

>>255を無視して、論理の飛躍ですかぁ?

>>258
規制を守らせるのは、交通の安全のための手段だぞ。
なぜ、規制を守らせることに拘ってるのだ?
リミッターを噛ませば、死亡事故は減るのか?

トラックのリミッターの弊害として、従来高速道路で爆走してたやつらが、
一般道路に流れ、一般道路で爆走するという現象も起こってる。
一般車にも導入すれば、逆に死亡事故が増えることすら懸念されるのだが。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:12 ID:???
アホか
規制のための規制を守らせる事に拘ってるのはお前だろ

リミッター噛ませば絶対的な速度は必ず落ちるんだから、
死亡事故は減るんだろ?
物理法則云々抜かして、速度が上がれば衝撃も大きくなって
事故の規模も上がるって散々言ってるのはお前の方だろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:21 ID:???
ま、書くだけ無駄だと思うが

>それと、スピードリミッターは二十万円程度かかるようです。
単年度でやる必要がそもそもない

>半金を国家が負担するとすれば、国家予算をはるかに超えますよ。
巨額の自動車税、重量税を使えば何の問題もない。ガソリン税もあるな。
車は動く税金の固まりだろ。1台の車で一体どれだけ税金取ってると思ってんだ

>それよりも、新車のリミッターを初めから厳しくするほうが予算的な負担や手間がかかりません。
それでいいじゃねぇか

>自動車業界は、世界市場ですので、日本の基準にのみ合わせることは難しい。
>世界レベルでの、リミッター議論が必須かと思われます。
ここでいきなり世界の話が出てくるのが613については全くわからん
世界基準で考えたら明らかに日本の規制が厳しすぎるって何度言っても
規制を世界に合わせる必要がないの一点張りだよな?
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:26 ID:???
>またリミッターぎりぎりの走行となれば、余力がなくなり、危険の回避や、上り坂での走行が困難になります。
これも613の意見としてはわけがわからん
それを言うなら、危険回避や上り坂のためなら規制速度を上回ってもいいってことになるよな?
リミッターの速度=規制速度だと、そういう状況じゃ走行困難なんだろ?
だったら、リミッター装着されてない現状でも、そういう状況では規制が厳しすぎるって意味になるだろ

>さらに高速道路以外では、このリミッターは十分な機能を発揮しない。
本気で人命尊重を考え、リミッター装着を義務化するなら方法はいくらでもある
例えば、速度標識にその表示速度をリミッターに知らせる発信器を付けるとかな

>余談ですが、自動車業界の自主規制によるリミッターは、歴史的には、無制限→250キロ→180キロと移ってきています。
だったらそれを、規制速度とイコールにするよう行政が動けばいいだけの話

これだけ言ってもリミッターの装着は無理って突っぱねるだけなら、
「何らかの理由」で速度違反車が存在してくれないと困る人って言われても仕方ねーぞ?
263過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/05 13:07 ID:???
>>261-262
>これだけ言ってもリミッターの装着は無理って突っぱねるだけなら、
>「何らかの理由」で速度違反車が存在してくれないと困る人って言われても仕方ねーぞ?

これだけ言うも何も、肝心な部分に反論レスがないのですが。

無理な理由は、これ。

>リミッターの導入は、しばらくは無理だよ。
>トラックのリミッターの効果を見極めてから、
>一般車両にも導入するかの検討を行うべきでしょう。
>政府もそのように認識しているようです(国会答弁でその旨の発言がありました)。

二、三年待ちのテーマなのよ。今すぐ実現はあり得ません。
今議論することも、あまり意味がありません。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:20 ID:???
俺が思うに、613と他の人の違いは
警察の「お目こぼし」をどう考えるかじゃないかと。
ここが決定的に違うように思う。

俺はこれがたまらなく気持ち悪くてね
明らかに「法の下の平等」が守られてないだろ
規制が厳しすぎるって視点がスッポリ抜け落ちてるくせに、
「そもそも規制を守れば取り締まりの対象外だ」なんて屁理屈を
抜きにして考えれば、
暴走族や一部の速度DQNだけが規制速度以上になるように規制を緩和するとか、
何が何でも規制速度を守ってもらうようにリミッターを付けるとか、
みんなが平等になる方法があるのに、そのどちらも嫌だと宣う613

だいたい、「お目こぼし」する位なら、お目こぼしする速度までは
規制しないようにするのが普通じゃないか?
そうすると人員不足だって反論が来るのはわかってるが、
本当に人員不足なんだったら、下らないねずみ取りやってる暇に
お目こぼし出来ない速度で走ってる人を取り締まるのが先だろう。
それをやらないから反感を買うのもわからないみたいだし。
ま、これに対する反論は、大幅な速度違反をしてる車だけが事故を起こすわけじゃないだろうけど。

法が絶対至上主義のように言う割には、
この平等が守られていない現状を一体どう考えてるのか
ご高説を賜りたいところですな
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:22 ID:???
相変わらずアホだな
やっぱ書くだけ無駄だったな

>二、三年待ちのテーマなのよ。今すぐ実現はあり得ません。
>今議論することも、あまり意味がありません。
単年度で実現する必要も、今すぐ実現する必要もないのよ

だいたい、お前本当に人命尊重する気あんのか?
こうしてる間にも何人も交通事故で死んでて、
それが心配で心配でたまらないんだろ?
それなのに、どうしてリミッターだとそう悠長なのよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:25 ID:???
書き忘れ
>>263で肝心な部分に反論レスがないって言うってことは
それ以外は>>261-262については何ら問題ないってことでOKだな?

だったら、今すぐ実現は無理だとしても、
段階的にそうなるように進めるべき理由がいくらでもあるって認めるな?
267過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/05 15:28 ID:???
>>264
俺は、現時点の規制でも、十分に法の下で平等だと思ってますから。

まずは、説明の補充をお願いします。
1.なぜ、人員不足からなる現実での不平等が、法の下の平等に反するのか。
2.事故を起こしている人を取り締まる行為である「ネズミ取り」がなぜ下らないのか。

反論が分かっているのでしたら、その部分への補足をしなければ、無限ループです。

>>265
>どうしてリミッターだとそう悠長なのよ

日本でのリミッターの効果がまだ不明だから。
リミッターには>>259の最終段落の弊害がある可能性があるから。
リミッターよりも、速度規制+取締りの方が効果が高いと思っているから。
リミッター導入には、自動車業界への規制という大問題があるから。

すべて、説明済みですな。

>>266

>二、三年待ちのテーマなのよ。今すぐ実現はあり得ません。
>今議論することも、あまり意味がありません。
です。
もちろん、議論してもかまいませんが、
リミッターのメリットとデメリットが憶測のままでの議論となりますので、
あまり価値を見いだせません。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:48 ID:???
あのな、ここは国会じゃないのよ
2ちゃんねるよ?2ちゃんねる

ここでの議論に元々価値なんかあるのか?
特に613相手でw

リミッターにしろ規制緩和にしろ、
国民にはメリットだけだろ
一体何がデメリットになるんだよ
デメリットがあるのは警察だけだろうに
269過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/05 20:42 ID:???
>>268
規制緩和のデメリットは、死亡事故の増加。
なぜ、これを無視するのかねぇ?

リミッターの場合は、>>267で説明済み。

「都合が悪いものは見ない」という方針を採っているあなたには、
馬の耳に念仏だろうけど。

あなたって典型的な違反反復者の思想をしてるね。
「違反と事故とは無関係」ってやつ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:16 ID:Rdto/uP+
>>261
> 巨額の自動車税、重量税を使えば何の問題もない。ガソリン税もあるな。
> 車は動く税金の固まりだろ。1台の車で一体どれだけ税金取ってると思ってんだ

その税金は道路関連予算の
「一部」に充当されるだけですべて消えていきます

たとえば、都市部の生活道路の多くは
自治体の一般会計で造られて整備されています。
あと土地区画整理事業の
保留地処分金の一部も当然つかわれる・・はず(W)
ちなみに数年前の自工会の主張として
「もっと一般会計中の道路関連予算を増やせ」
っつーのがありましたな
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:25 ID:???
都合が悪いものは見ないって、
一体誰の事だよ

端から見れば、それはまさに613の事だろ
272過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/05 23:39 ID:???
>>255の一部訂正
>半金を国家が負担するとすれば、国家予算をはるかに超えますよ。
国家予算って年間80兆円で、
車が9000万台×10万円=9兆円。

ぜんぜん超えてませんでした。スマソ。
それでも、9兆円も予算を確保できるわけがなく、
単年度のリミッター導入は、まず無理との結論は変わらず。
273本日の613:04/08/05 23:59 ID:???
00:18 《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その5
00:37 《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その5
02:56 《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その5
03:15 《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その5
05:30 法廷速度を守りましょう。
06:00 《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その5
06:10 《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その5
13:07 法廷速度を守りましょう。
14:15 《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その5
14:16 《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その5
14:34 《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その5
15:28 法廷速度を守りましょう。
20:35 《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その5
20:42 法廷速度を守りましょう。
23:39 法廷速度を守りましょう。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 11:35 ID:???
>単年度のリミッター導入は、まず無理との結論は変わらず。
別に、単年度でする必要はない。新車のみの義務化でも、3年すれば普及する。
リミッター装着車が普及すれば、実勢速度も下がらざるを得ないだろう。
規制派にとって、これのどこに不満でも?
なお、>>259の最終段落は経費節減の影響で、リミッターとは関係ないし。
275過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/06 13:15 ID:???
>>274
>別に、単年度でする必要はない。新車のみの義務化でも、3年すれば普及する。

はい。単年度ではまず無理なので、導入するのであれば、新車からだと思います。

>リミッター装着車が普及すれば、実勢速度も下がらざるを得ないだろう。

リミッターは、何キロをお考えですか?
110キロだとして、以下反論を。
実勢速度が110キロを超えている道路って、高速道路と一部の自動車専用道路以外にありますか?
これらの道路でしか機能しないと思われますが。

そして、これらの道路は事故が少ない道路です。

>なお、>>259の最終段落は経費節減の影響で、リミッターとは関係ないし。

リミッターと関係大ありでしょう。
高速でも90キロでしか走行できん。一般道でも制限速度を破れば、90キロで走行できる。
じゃあ、安い方でという経費節減なんだからさ。

そして、これらの道路は事故が多い道路です。

事故が少ない道路の実勢速度を抑えるために、
事故が多い道路の実勢速度が上がれば本末転倒かと。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 13:36 ID:???
つくづく613は自分に都合の悪いところはスルーするんだな

リミッターについては>>261-262で説明してんだろ
一般道でも速度変化させるリミッターを実現する方法はいくらでもある

ETCと連動させて、高速道と一般道で上限を変えるとかでもいいな
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 13:53 ID:???

自分に都合の悪いところをスルーしてるだけなのに

「維持派の圧勝」とか言ってる613に カンパイ!! ( ̄ー ̄)/[□

あきれた ┐(-。-;)┌
278過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/06 14:57 ID:???
>>276-277
あなたと>>274さんは別人じゃん。
道路別に制限を変えるリミッターの話なら、納得。

まず、根本的な話から。
どういうリミッターを考えてますか?

自動車産業界が自主規制として行っているリミッターは、
エンジンの回転数の制御です。
トラックのリミッターは、一定速度以上になると、
エンジンにガソリンが入らなくなるという制御方法です。

前者だと上り坂でパワー不足となりますので、かなり余力が必要です。
また、輸出入の問題がありますので、日本だけで実施するのは難しい。
後者だと新たな機械を取り付けなければならず、費用がかかります。
現状では一台あたり20万円。大量生産にて、いずれもっと値段は下がるとは思いますが。
現状では、新車が20万円高くなるということです。そして、トラックのリミッターの効果を検討する必要があります。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 15:09 ID:???
完全な可変リミッターが理想だが、コストが膨大になるので、
一般道(70)と高速道(110)の2段階リミッターでも十分だな。
既存のETCを使えば、膨大なコストにはならないだろう。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 15:25 ID:???
>>278
当然、後者のリミッター。でないと、可変に出来ない。
規制を守らせなければいけないのだから、1台20万円高くなるのは仕方ないね。
これで人身事故が減少するのであれば、安いんじゃないの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 17:38 ID:???
全くその通り
これで年間7000人の命が助かるなら安いもんだと思うのが当然だよね
費用云々言い出すのは、613が本気で人命尊重を考えてない証拠
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 19:43 ID:???
死亡事故のすべてが速度超過によるものじゃない罠。
速度超過+ 携帯・飲酒・居眠り・脇見・・・etc
283過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/06 20:44 ID:???
>>280-281
別に20万が高いとも安いとも、俺は思ってないよ。
すべての新車に+20万という負担を強いるのなら、
十分にメリット、デメリットを吟味しなければならん。そう思ってるだけ。

やってみたが、効果ありませんでした。じゃあダメなのよ。

よって、「トラックのリミッターの効果を検討する必要があります。」
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 20:57 ID:???
何を言ってるんだか・・・

リミッターで速度抑制しても何の効果もないんだったら、
現状の速度規制も意味がないって事になるよな?

リミッターが付いてる方が間違いなく
今より実勢速度が落ちるのに、何の効果もない??
じゃあ、一体何のために今も速度規制してんのよ???

それにな、リミッターの装着が義務化されれば、
下らないねずみ取りをやってるような交通課の警官を
大幅にリストラできるよな
その予算も使えるわけよ
かなり安く装着できて、交通事故も激減
一体何の不満があるのかわからんな〜

困るのは、リストラされて、反則金収入がなくなる警察だけ
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:00 ID:???
>>282
ちなみにそれは十分わかってます

速度超過がすべての悪の根元みたいに言ってるのは613なんで、
だったら速度を抑制するリミッターはどうですか?
と言ってるのに、リミッターには反対するって
意味不明な事をのたまってるのでね。

613以外の人は、速度超過そのものよりも、
他の原因についてとか色々言っても
613が聞く耳持たないもんでね
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:01 ID:???
リミッター義務化だったら、オービスも全部いらないよな
その費用も使えるぜ?
287過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/06 22:18 ID:???
>>469
あいかわらず、緩和派の主張はよくわからんなぁ。

>法の下の公平が守られてないのが最大の不満なのがわからんのかね?

なんで、法の下の平等が守られてないのだろうか?
これに答えない限り、話が進まんぞ。

憲法第14条第1項 すべて国民は、法の下に平等であって、人種、
信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、
経済的又は社会的関係において、差別されない。
第2項 華族その他の貴族の制度は、これを認めない。
第3項 栄誉、勲章その他栄典の授与は、いかなる特権も
伴はない。栄典の授与は、現にこれを有し、又は
将来これを受ける者の一代に限り、その効力を
有する。

>規制強化には反対

これ以上強化しても意味少ないでしょ?
守ってるやつのほうが、はるかに少ないのだから。

>厳罰化

邪魔する議員もいるので、今は無理です。
まずは「実勢速度」を下げ、反対派を黙らせなければ。
取締り強化も、同じく反対派がいるので今は無理なんだけどね。

で、厳罰化するにしても、30キロオーバー以上の部分だけかもね。
過失犯に、厳罰を課す理由があまりないので。
それと、厳罰化よりも、取締り強化を先にすべきだと思います。
288過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/06 22:18 ID:???
スマソ。>>287は誤爆です。
289過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/06 22:26 ID:???
>>285
「速度超過がすべての悪の根元」など言った覚えはありませんが。

速度超過しなければ防げる死亡事故は、速度超過をやめることで、
防ぎましょうと言っているだけですが。

それとね、リミッターに反対した覚えもありませんが。
リミッターは、2〜3年待ちのテーマである。それだけ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 00:20 ID:???
じゃあ、リミッターで全員に強制的に速度規制を守らせるってことで
すべて解決でいいじゃん

一日中こんな所に張り付いて、ぐちゃぐちゃ屁理屈こねてんじゃねーよ
291過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/07 01:42 ID:???
>>290
だ〜か〜ら〜、リミッターは2、3年待ちのテーマ。
メリットがはっきりしないうちに導入決めてどうすんのw
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 04:10 ID:???
>>291
リミッターって機械的に設定速度以上に出なくなるんでしょ。
検証もなにも、規制速度守らせるために効果が無い訳がないと思うんだが。
故障続出なんて事を想定してるの?
違法改造によるリミッター解除?

それとも規制速度を守らせても事故減少に効果がないかもしれないって事?
それだとこれまでのあなたの主張と激しく矛盾するけど。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 07:48 ID:???
>>292
ホント、その通りだよな
効果待ちもクソも無いと思うんだがな

規制速度を守らせて事故減少しないんだったら、
現状の速度規制も無意味ってことになるよなぁ?

まさに論理矛盾じゃねーか
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 09:25 ID:???
>>292
違法改造によるリミッター解除だって、実際にやるのは精々数%程度の車だろうし、
リミッター装着車が多ければ、結局それに合わさざるを得ないから、
違法改造を想定しても、効果がないって事はないよな。
効果がないって事は、速度規制そのものに効果がないって事を意味するわけだし。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:19 ID:???
規制緩和 → 実勢速度が上がる、死亡事故が増える で反対

リミッター → メリットがハッキリしないと意味不明な事を言い出す

リミッターのメリットは効果を待つまでもなく明らかでしょうに
2,3年待ちって、待つと何かメリットの変化があるんか?
警察利権を2,3年でも多く欲しいって事か?w

リミッターなんか、新車からなど、段階的な導入するのが現実的な案なんだから、
少しでも早く導入に向けて動き出して、なるべく早く普及するようにするのが
いいんじゃないのか?

要は、導入決定されると警察が困る事に反対してるだけなんだろ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:36 ID:???
あそこまで警察よりの意見を言う奴は珍しいよな

ま、内部の人間なら当然だろうが、
マジで民間人だったら、ちょっと頭イカレてるとしか思えんな

何が彼をそこまで駆り立てるのかw
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:24 ID:???
>>297
そう。内部の人間でなければ、613の目的が見えてこないんだよな。
単純に規制を守らせたいだけなら、リミッター導入に2〜3年待ちなんて言わないだろうし。
まあ、議論の練習をしているだけの可能性もありそうだが。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:56 ID:???
弁が立たないと就職できんからな
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:26 ID:???
単純に規制を守らせたいだけなら、リミッター導入に2〜3年待ちなんて言わないだろうし。

だろ?規制というより、取締りのネタと言うのはまさにこれ。な訳さ。
警察も餌が無ければ死ぬからね。そういうのを民間では仕事してる振りというのですよ
詫間巡査さん。
300過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/07 19:53 ID:???
リミッター導入にどれだけの金が動くと思ってんだ?
9000万台×20万円の18兆円だぞ。
なんの検証もなく、実施などできるわけがない。

いろんな問題点を検証し、社会実験もしてから導入すべき問題。
なんでこんな理屈もわからんのだろうか?(謎
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 19:54 ID:???
自説が通らなくなって旗色悪くなったら
ここに来なくなるってのもわかりやすすぎるなw
302過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/07 19:55 ID:???
>>301
どこがどう旗色が悪いのかとw
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 19:56 ID:???
と思った途端に来たか。

いきなり9000万台に装着するわけじゃないって
何度言ったら分かるんですかー?

20万円ってのも、大量生産のコスト削減で
いくらでも安くできるな

で、大幅リストラの交通課警官と、
すべてのオービス撤廃による継続的なコスト削減

何の問題もないな
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 19:57 ID:???
>>291以降の意見に対して、
ちゃんと筋の通った反論してから
他の発言しようなw
305過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/07 20:38 ID:???
>>303
馬鹿らしい。
単年度に18兆円かららんでも、総入れ替えにそれだけかかるんだよ。
単年度当たりだと、新車が一年間1000万台以上が売れてるから、2兆円。
年間2兆の予算での安全対策で、リミッターがベストだとなぜ言えるのだ?

で、とりあえず>>292にだけ反論を。

>それとも規制速度を守らせても事故減少に効果がないかもしれないって事?

はい。リミッターを噛ませても、制限速度を守らない人も当然出てきます。現状と同じくね。
リミッターは70キロを予定してるのでしょ?

かなりの人が、60キロではなくリミッターぎりぎりの70キロで走ることも考えられます。
で、リミッターぎりぎりの運転は違う意味で危険だと思われます。
加速という対応ができなくなるから。
(これは現状の自動車のリミッターが180キロと余裕を持たせている理由の一つ。)

このデメリットと制限速度+10キロで走るメリットを比較してから、実施すべきかと。
306過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/07 20:47 ID:???
あと、コスト削減の話は当然そうなるだろうが、半額になっても1兆円。
いずれにしてもそんだけかかるのだよ。1兆円かけた他の安全対策とのメリットを比較しないといかんよ。

衝動買いするのとわけが違うのだぞ。いいと思ったら即実行なんかできるわけがないのだよ。
政策として行うんだぞ。1年後にどれだけの効果が見込めるか、また弊害はないのか、
全ての項目を議論してから、実施しなければならない。

で、2〜3年後に確実にトラックのリミッターのデータが手に入る。
可能性に1兆円かけるより、石橋を叩いて渡るべきだろうが。

ってか、なんでリミッターを導入しろって主張してんだろ。こいつ。
死亡事故を減らしたいのか?だったら、一番、死亡事故が減る対策に費用をかけるべき。
どの対策をすれば、一番死亡事故が減るか、なぜ吟味せんのだ?費用対効果をなぜ吟味せんのだ?
単なる言いがかり厨なんだろうけど。
307過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/07 20:49 ID:???
あ、>>306は、>>292さんではなく、
ぐだぐだケチ付けるだけの厨にです。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 21:13 ID:???
>厨にです
( ´,_ゝ`)プッ
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 21:19 ID:???
>>305
自分の意見と合わないものは「馬鹿らしい」で
片づけようとするわけですなw

総入れ替えにどれだけかかろうと、人の命には代えられないだろ
お前は人命尊重の観点で規制速度を守らせたいわけじゃないのか?
年間1兆、2兆円ってのは、お前の脳内試算だろ
昔は高級車の装備だったパワステやクーラーなんかが
信じられないような安値で付けられるようになったのを考えれば
年間1兆円もかからない可能性の方がはるかに高いよな

で、交通課のアホ警官とオービス、その他現状の速度規制のために
1兆円かかってないわけ?

リミッターの速度は可変だってやろうと思えば可能なんだから
余裕の持たせ方はどうにでもできるわな
613の脳内決めつけだけで議論が終わっちゃ国民にとって大きな損失だなw

速度超過のせいで死亡事故が多発してるってのは613の主張だな
ここって、速度規制を守ろうってスレだったよね?
その速度超過をリミッターで押さえて何が問題なんだろね?
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 21:22 ID:???
>1兆円かけた他の安全対策とのメリットを比較しないといかんよ。

それって、まさか「ねずみ取り」の事?w
ここって速度規制のスレだよねぇ?
ねずみ取りやってたら安全なのかなぁ?? ( ´,_ゝ`)プッ
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 21:38 ID:???
>>307
>ぐだぐだケチ付けるだけの厨にです。

現状ではとても守られているとは言えない
法定速度を、リミッターでも使ってみんなで守るようにしようよ
って呼びかけてるのに
ぐだぐだケチ付けてるのはあなたですよ

じゃあ、どうやったらみんなで法定速度守れるのか
代案をよろしく
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 21:43 ID:???
そこで民間委託ですよw
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 21:47 ID:???
高速道路の法定速度は本来120キロで良かったんだけど40年以上も昔の制定当時
国産車の性能がヘボで100キロ以上出せなかった為に法定速度は100キロでいいだろう
といううことになったんですが、当時、国産車が100キロ以上出せていたなら今、現在
高速道路の法定速度は120キロだったんだなぁと、だから今の80-100キロ規制緩和して貰いたい。
東名走ると何時も思う、40年以上も経ってなんでこんなにちんたら走らなきゃならんのと。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 22:23 ID:???
>>313
スピード出したいのなら、レース場に行けと何度言えばわかるんだ。


まあ、わからんから厨なわけだが。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 22:41 ID:???
>314
レース場では無くサーキットと言って貰いたいものだな。
サーキットじゃ300キロ以上も出せる訳だがそんな速度を出したいと書いてある訳じゃない。
規制の建前が崩れている以上、緩和しろと書いている。

まあ、 分からんからDQNの厨な訳だが。
316過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/07 23:01 ID:???
>>309
>お前は人命尊重の観点で規制速度を守らせたいわけじゃないのか?
イエス。

>で、交通課のアホ警官とオービス、その他現状の速度規制のために
>1兆円かかってないわけ?

それでの稼ぎ(あなた方流に言えばね)は、年間800億円ぽっちなのですが。
その元手が、1兆円もかかってるとお思いで?
だったら、警察は大赤字で、稼げてないじゃんw

>リミッターの速度は可変だってやろうと思えば可能なんだから
>余裕の持たせ方はどうにでもできるわな

だからね、余裕を持たせれば、リミッターとして機能しない。
余裕を持たせた結果が、現状の180キロリミッターなんだよ。
どうやって余裕を持たせるのでしょうか?
どうやってその余裕で、速度超過させないようにするのでしょうか?

>その速度超過をリミッターで押さえて何が問題なんだろね?

ハードで抑えるより、ハートで抑えるべきと思うのよ。
じゃないと、リミッターを課すだけでは、余力部分で速度超過をする。
そして、余力がなくなりリミッターギリギリの運転となり、別の危険を発生させるから。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 23:13 ID:???
現状の180キロリミッターってなんとなく180キロリミッターじゃないんですか?
余裕がどうとかじゃなくとくに論拠のない。軽の140キロリミッターは何故?車種によったら120キロ。
しかもメーター読みと実速じゃ誤差あるし。

318名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 23:22 ID:???
違反者は皆スピードが目的だと勘違いしている香具師がいるから困るよな。
319過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/07 23:27 ID:???
>>311
取締り強化。方法論としては民間委託。

(その後の考えられる対応策。状況の変化を待ってだから、必ずすべきかは不明)。
速度超過が減った頃に、+30キロ以上は厳罰化。本当の速度DQNを根絶やしに。
リミッター180キロを150キロ程度に落としてもらう(法ではなく自動車産業の自主規制に任せとく)。

リミッターではなく、カーナビとかに規制速度を表示させたり、
速度超過をしてれば警告ブザー、マークを発するなりの対策なら大賛成。
他にも一通逆走や、時間帯による進入禁止箇所で警告するとか、ナビゲーションの応用範囲はまだまだあるでしょう。
要は強制ではなくサービスの一環として開始し、希望する人に開発資金を負担してもらうという資本主義の流れに任せる。
ほっとっきゃ、自動車産業がなんらかの手を打つよ。
人によればお荷物にもなるリミッターを強制するより、希望するやつが欲しがるナビの機能として導入されれば、産業界にもメリットになるのでベストでしょう。

同時進行で、自転車の利用促進(自転車道の整備など)と、鉄道などの利用促進(市内での車利用に課税したりとかね)。
これにより、自動車の必要性を下げていく。ってとこかな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 23:29 ID:???
>ハードで抑えるより、ハートで抑えるべきと思うのよ。
実際出来てないから、ハードで押さえるしかないわけじゃん。
理想を並べても、実現できなければ何の意味もない。

>余力がなくなりリミッターギリギリの運転となり、別の危険を発生させるから。
その別の危険って何?
その危険と速度超過の危険はどっちの方が危険度が高いの?
ちなみに、ドイツではシートベルトの義務化に関して、
シートベルトをしたからこその危険を考慮すべきという意見が出たそうだが、
確率的にシートベルトをしなかったときの危険の方が大きいとして義務化された経緯がある。
321過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/07 23:34 ID:???
>>317
>現状の180キロリミッターってなんとなく180キロリミッターじゃないんですか?

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/136/0680/13606130680007c.html
○山下政府委員 スピードリミッターによります最高速度のカットにつきましては、
経緯からいたしますと、各メーカー間で非常に過剰な速度競争のおそれがございましたために、
自主的に百八十キロメートルに制限しておると聞いております。
 この考え方でございますけれども、危険を回避したり交通を円滑化する、
また登坂のときのパワーの余裕でございますか、こういったことのため、
ある程度のスピードの余裕が必要であるということが第一点に挙げられるかと思います。
 また御承知のように、自動車が今完全な国際的な商品になっておりますので、
輸入車にはこういったものがついていない、また輸出したときにどういうふうになるかというような問題がございますので、
ある国だけで完全に抑えるということはなかなか難しいというようなことで、
こういったことをいろいろ考えて、現在の自主規制になったものと聞いておるところでございます。

だそうです。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 23:46 ID:???
>>316
>>お前は人命尊重の観点で規制速度を守らせたいわけじゃないのか?
>イエス。
これって、613は人命尊重をしてないって意味だよな?

>それでの稼ぎ(あなた方流に言えばね)は、年間800億円ぽっちなのですが。
これ、何の事言ってんのかね?反則金収入の事か?
誰が反則金収入で800億稼いでで、それを警察の給料にしてるなんて言ったんだ?
警察の給料は反則金収入で成り立ってますって認めるの?w
じゃあ、ノルマのために取り締まりやってるんだねって言われても反論ないよな

>余裕を持たせた結果が、現状の180キロリミッターなんだよ。
日本全国、どこへ行っても100キロ以上は公道では出せないよな
その余力に何故倍近い180キロも必要なんだい?

だいたい、余力として180キロ出せる能力がある事と、
100キロまでしか出せないようにする事じゃ意味が違うだろうに
323過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/07 23:47 ID:???
>>320
>実際出来てないから、ハードで押さえるしかないわけじゃん。
>理想を並べても、実現できなければ何の意味もない。

でもね。少しずつできるようになってきてるもまた現実ですよ。
そりゃ100%とかは無理だが、人がハートで抑える。それが、大事だと思います。
制限速度を守るだけでなく、守ろうという気持ちは他の部分(一時停止とか飲酒運転をしないとか)でも生きてきます。

もちろん、ハードのほうにデメリットがなければ、即時導入でもいいんだけどね。

>その別の危険って何?

リミッターで70キロまでしかでない車だと、アクセルベタ踏みにする可能性があるでしょ?
以前はもっと早い速度で走ってたんだから、70キロぐらいじゃ物足りない。
ギリギリまでは速度を出したいと思うようなやつもいるでしょう。
また、70キロまでしか出ないんだから、アクセルベタ踏みしてても問題ないじゃんというやつもいるかもしれん。

でね、ベタ踏み状態は危ないかもしれん。
今まで60キロで走ってた道でもベタ踏みするようになるかもしれんし、
いざというときに、余力がないので、加速での対応が不可能になる。

憶測ばかりですが、2〜3年後に少しははっきりします。トラックのリミッターの結果を検証できるから。

>その危険と速度超過の危険はどっちの方が危険度が高いの?

それは現時点では不明なのです。だから、導入するのであれば、社会実験は必須かと。
また、トラックのリミッターで、ベタ踏み状態の運転をしてる人が、
リミッターを噛ませたがゆえの新たな事故を起こしていないかを、検証する必要があります。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 23:51 ID:???
>>320 同意
何がハードよりハートだよ
無理なもんは無理だろ

>速度超過が減った頃に、+30キロ以上は厳罰化。本当の速度DQNを根絶やしに。
あら、本当の速度DQNってものが存在するのを認めるのね
だったら、現状で流れに乗っている人とか、+10キロ20キロの人なんか
明らかに速度DQNじゃないのに、何で取り締まり対象なのよ?
しかも交通安全運動期間中はその辺の人を集中的に取り締まったりしてw

>速度超過をしてれば警告ブザー、マークを発するなりの対策なら大賛成。
昔、車は110キロ越えるとブザーが鳴ったよな。
あれ、何で無くなったのかねぇ?

>他にも一通逆走や、時間帯による進入禁止箇所で警告するとか、ナビゲーションの応用範囲はまだまだあるでしょう。
それもいいが、ここは速度規制のスレな。
>>311のみんなで速度抑制するにはどうしたらいいかの答えになってない。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 23:56 ID:???
>リミッターで70キロまでしかでない車だと、アクセルベタ踏みにする可能性があるでしょ?
そういう奴を速度DQNって言うんだろ
そんな奴を基準に考えるなよ

>以前はもっと早い速度で走ってたんだから、70キロぐらいじゃ物足りない。
一般道の話だろ?
70キロで物足りないって、真性のDQNじゃん

>いざというときに、余力がないので、加速での対応が不可能になる。
あのな、一般道ですでに70キロで走ってて、
何だかわからないいざって時、さらなる加速は
リミッターがない車でも非常に困難だとは思わないのかい?

だいたい、普通何かあった時は普通、減速して避けようとするんじゃないのか?
なぜ加速するんだよ
わけわからん
具体例を出せよ
326過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/07 23:58 ID:???
>>322
>>>お前は人命尊重の観点で規制速度を守らせたいわけじゃないのか?
>>イエス。
>これって、613は人命尊重をしてないって意味だよな?

そんな誤読をするやつがいるなんて(鬱
「イエス」と「はい」は意味が違うぞ。
「イエス」なら、肯定という意味=守らせたい。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~keri/yesno.html
ここでも参考にしてね。

>じゃあ、ノルマのために取り締まりやってるんだねって言われても反論ないよな

別にそんな意味で言ったんじゃないけどね。
スピード違反の反則金以上の費用って取締りにかかってると思う?
民間委託しそれを収益とできるのであれば、取締りってボロ儲けなんだよ。
取締りのコストが1兆円もかかってるはずがないというのを言いたかったわけ。
取締りのコストは、800億を下るでしょうね。

>日本全国、どこへ行っても100キロ以上は公道では出せないよな
>その余力に何故倍近い180キロも必要なんだい?

まずは>>321を参照のこと。

>だいたい、余力として180キロ出せる能力がある事と、
>100キロまでしか出せないようにする事じゃ意味が違うだろうに

だから、トラック式のリミッターを課すなら、トラックのリミッターの成果を待った上での議論が必要でしょ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:10 ID:???
613さん有難う御座います。
しかし、なんとも歯切れが悪いですねこの答弁。
「危険を回避したり交通を円滑化する、
また登坂のときのパワーの余裕でございますか、こういったことのため、
ある程度のスピードの余裕が必要であるということが第一点に挙げられるかと思います。」
つまり、国内における最高法定速度100キロ以上出せる様にしておかないと
危機を回避出来ません、交通を円滑化出来ません、登坂に余裕有りませんと言っているに
等しいのでは?しかも自主規制だから撤廃はメーカー心意気、結局馬力規制と同じなんとなくですよ。
180キロの普通車より120キロの軽乗用の方が余裕は無い訳ですし。
結局、速度の高い低いより操縦する車種、天候、時間、場所等状況に合わせて速度がコントロール
出来ない事の方が問題で事故の原因になるのではないのかな?
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:38 ID:???
苦し紛れに役人の答弁なんて出してくるようじゃ終わりだな

リミッターに反対する理由は、
費用と余力の問題なんだろ?

費用は、人の命を天秤に乗せる事自体がナンセンス
これこそ議論に値しない

余力は、613なんかよりずっと頭の良い人が
いくらでも解決策を考えてくれるから心配すんなってw
登坂の時のパワーの余裕なんて、
カーナビに付いてるジャイロセンサーでも連動させて
今は登坂路なんだからちょっと余力上げるかって制御すりゃいいんだろ
その程度は俺ごときでも思いつくんだからな

費用と余力以外に問題点があるなら指摘してくれや
それと、70キロからさらに加速しないと回避出来ない危険の具体例も希望
俺は10年以上ハンドル握ってるが、そんな場面に遭遇したことないもんでね
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:41 ID:???
あと、前にも言ったが、
何でリミッター装着の話の場合だけ
国際問題化するのかね?

国際的に見たら日本の速度規制は厳しすぎるのは明白なのに、
人命尊重のために速度規制するのは日本じゃ当たり前なんだろ?
だったらリミッターについても国際問題化するのは止めにしようや

そうじゃなかったら、緩和派が日本の速度規制値も
国際水準並にしようよって言ってるのに聞く耳持たなきゃ
フェアじゃないぜ

613は中国人サポーターか?w
330過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/08 01:02 ID:???
>>328
役人の答弁は、民の代表である議員が役人に調べとけって、宿題を出した答えだよ。
わざわざ税金払って、答えさせてんのに、信用ならんとか思ってんのは寂しいねぇ。

1兆円もの費用を、効果がはっきりしていないものにかけることなど、
あり得ません。もし、効果がでなかったらどうすんの?
人の命と天秤にかけているのではなく、
ほんとうに死亡事故減少につながるかって話をしてるのだ。
1兆も予算を使えるのであれば、できるであろう事故防止対策はいくらでもある。

リミッターが一番効果があることを証明されたし。
今は費用対効果の話をしてるんだぞ。
1兆で信号作る方が、死亡事故は減るかもしれん。
1兆で歩道を整備するほうが死亡事故は減るかもしれん。
ちゃんと、これに答えてね。安全対策に湯水のように金をかけれるわけではないんだぞ。

>カーナビ云々

カーナビも義務づけますかぁ?大衆車は、さらに20万アップですか?
カーナビなし、パワーウィンドウもなし、ATにするのももったいないって人たちもいることを理解してますか?

心配せんでも、登坂の問題は解決済み。でなければ、トラックにリミッターを課すことなどできんよ。

>費用と余力以外に問題点があるなら指摘してくれや

だから2〜3年待ちだと言っとろうに。

>それと、70キロからさらに加速しないと回避出来ない危険の具体例も希望

後続車が急接近してきたときは?
こんなこと議論せんでも、社会実験をすればはっきりする。
そして、トラックのリミッターの結果を待てばはっきりする。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:08 ID:???
以前見た前走車なんですが、一般路で規制速度は守るんですよ、でもコーナーで反対車線にはみ出すんですよ。
同じ速度で進入しても私ははみ出すことは無く、2、30キロプラスしても全然曲がれるのに
と思って後ろを走っていたら案の定はみ出して対向車とニアミスですよ、不安になったので
追い越しました、追い越し時は規制速度は勿論超過、追い越してからは取り敢えず
ミラーに映らないくらい引き離しておきました。
法定速度は守りましょうの観点から言うとニアミス引き起こす前走車が速度を守る優良運転手で
私が速度超過のスピードDQNなのね。
332過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/08 01:20 ID:???
>>329
>あと、前にも言ったが、
>何でリミッター装着の話の場合だけ
>国際問題化するのかね?

外車にリミッター装着義務を負わせるのがどれだけ大変かわかる?
日本だけの問題ではない。貿易摩擦がおこるわけ。
逆にリミッターを装着した車を海外で売るのか?

その国ごとに最適化すれば済む話だが、そこにコストがかかる。
=自動車産業に負荷をかける。
>>321からあなたは何も読み取れんのね。苦し紛れと誤魔化すだけw

日本だけで決める交通規制。
外国にも売る。外国からも買う自動車の問題。ぜんぜん違うでしょうが。
交通規制でも、貿易摩擦を生むようなものは、撤廃される場合がある。
例えば、自動二輪車の高速でのタンデム走行ね。
速度規制に関しては外圧はかかってない。
外圧がかかってもいない速度規制と、外圧がかかっているリミッター問題を同列視しちゃダメよ。

リミッターを国際問題化してるのは、日本や維持派ではなく、米国や欧州なんだよ。
速度規制も国際問題化してほしいのなら、米国や欧州に頼んでね。
緩和派が国際問題化しても屁の突っ張りにもならんですw
#米国や欧州の頼みであれば、政府も多少の無理もきくでしょう。
#かわり、日本の無理も米国や欧州にきかせれるのだからさ。外交カードってやつだ。
333過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/08 01:35 ID:???
>>327
だから、なんとなくではないってば。
メーカー一社だけで自主規制しているわけではないのですよ。
各メーカーのみんなで話し合って、自主規制してるのです。

我が社の製品は、他社よりももっと速度が出るぞ。だから買ってね。
ってやり方は無しにしよ。と、メーカーみんなで決めたのです。
んなことすれば、際限なく速度競争しちゃうから。

もちろん、自主規制だから、すべてのメーカーが従っているわけではないが。

>つまり、国内における最高法定速度100キロ以上出せる様にしておかないと
>危機を回避出来ません、交通を円滑化出来ません、登坂に余裕有りませんと言っているに
>等しいのでは?

これも違います。世界のどの道路でも、問題ないようにしなければならんのです。
日本車は世界中で走ってますからね。日本だけを基準にしているのではありません。

>180キロの普通車より120キロの軽乗用の方が余裕は無い訳ですし。

軽乗用車は輸出してないor輸出に力を入れてないのでしょうね。
140キロのリミッターでも、日本だけを基準にすれば十分なのでしょう。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:50 ID:???
二輪車のタンデムは外圧もありますが、外国にも国内に向けてもタンデム規制が正しい
と言う科学的根拠が何ら無かった為で、決して外圧オンリーではないかと。
タンデムして人がバタバタ死ぬなら規制の解除は無かったでしょう。
二輪車は高速道路は左車線走っておれも同じで何の根拠も無かったから無くなったと二輪車に乗る者としては清清してます。
と、ちょっと言いたかった。


335過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/08 01:58 ID:???
順序がテレコになったが、
>>324-325
>何がハードよりハートだよ
>無理なもんは無理だろ
無理でも継続。継続は力なりってねw

>あら、本当の速度DQNってものが存在するのを認めるのね
言い換えます。あなた方の言う「本当の速度DQN」

>だったら、現状で流れに乗っている人とか、+10キロ20キロの人なんか
>明らかに速度DQNじゃないのに、何で取り締まり対象なのよ?
俺が言うところの速度DQNor速度DQNと見分けがつかない人だからです。
+30と+10や+20は、質的差違はなく、量的差違だけですので。
流れに乗ってる人は、違うのかも知れませんが、見分けがつかないのでどうしようもありません。
自らの意思で見分けがつくようにしてください。

>しかも交通安全運動期間中はその辺の人を集中的に取り締まったりしてw
交通安全運動期間にも、安全運転をしていない人は、速度DQNで間違いない。

>昔、車は110キロ越えるとブザーが鳴ったよな。
>あれ、何で無くなったのかねぇ?
評判が悪かったからでしょ。
今は、ソフトで対応できるので、何キロオーバーからにするかとか、on/offの切り替えも簡単だし、
やさしいお姉さんの声で、アナウンスさせることもできるw

>>311のみんなで速度抑制するにはどうしたらいいかの答えになってない。
取締り強化。方法論としては、民間委託。これが答え。

>速度DQN云々。
事故を起こすやつは全体の2%もいない。死亡事故だけだと1万人に一人。
そいつらを抑止したいのだから、速度DQNをも基準にしなければ意味がないのです。
336過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/08 02:11 ID:???
>>334
確かに、二輪車の高速道路でのタンデム走行は、
死亡事故が増えない科学的な根拠もありました。誤解を招く表現スマソ。

ただ、外圧があったのは事実で、
それがために外交カードとして利用できたのも事実です。

死亡事故の増加というデメリットはなく、
二輪車利用者には、利便性向上というメリット、
おまけに、外交カードを一枚きれたというメリット付き。
バイクに乗らない俺には、外交カードでもあるというメリットしかありませんでしたので。
別に外圧があったことを卑下する必要は何もないかと。

http://www8.cao.go.jp/survey/h15/h15-koutu/2-3.html
直前の世論調査の結果ですが、
タンデム走行を認めないが、76.8%
条件付き緩和が、12.1%
条件無し緩和が、2.9%
この世論を突っぱねたのですから、外圧も大したもんですよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 02:16 ID:???
>333
話し合いの中身が提示されてないでしょ、180の数字の根拠が示されてない、馬力規制と同じ。
>際限なく速度競争

速度はマシンパワーに左右されます、馬力規制撤廃で際限の無い馬力競争に突入すると
言っているに等しい、国産車が車種問わずそうなると思いますか?

>これも違います。世界のどの道路でも、問題ないようにしなければならんのです。
日本車は世界中で走ってますからね。日本だけを基準にしているのではありません。

ならば余計に180キロメーターとリミッターのコストアップが邪魔でしょう
二輪車などは輸出車と同じフルスケールメーターが採用されたりしてます、やはりコスとでは?

>軽乗用車は輸出してないor輸出に力を入れてないのでしょうね。

輸出されてます、機械としての評価も悪くないです、日本だけを基準にすれば十分てことにはならんでしょ。

338名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 02:29 ID:???
この二輪の調査ですがね、前文に
「現在、自動二輪の高速道路での二人乗りは危険なので禁止されていますが」
と言うような誘導尋問的な文言があった世論調査アンケートでね、何がどう危険なのか根拠の無い
みれば分かるとうり二輪なんか乗らないからどうでもいいやと言う人の比率
が多いアンケートなんだよね、だからこんな数字が出てくる訳で世論操作と言っても
いいレベルのもんなの。
と、言ってみる二輪乗り。

339過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/08 02:41 ID:???
>>337
話し合いの中身が事細かに提示されていないだけで、
話し合いがあったことと、概略は提示されてるでしょ。

話し合いの中身を知りたければ、メーカーに問い合わせてください。
国会で質疑をした議員さんもあの答弁で納得しているご様子ですので、
普通の人ならば、納得できる範囲の回答かと。

>速度はマシンパワーに左右されます、馬力規制撤廃で際限の無い馬力競争に突入すると
>言っているに等しい、国産車が車種問わずそうなると思いますか?

思いませんよ。また、そうしたくないから自主規制したのだから。
けどね、撤廃されれば、馬力競争を開始する人が出るかも知れない。
馬力が高い車を望む人もいます。
売れるから、作る。作るから、売れる。これ、経済の原理であって、止められない。
=一部の車は、馬力競争に突入します。

でも、馬力競争をしても、誰も得をしない。
馬力競争をすれば、意味のない事故が増え、車に対する法規制が厳しくなります。
そうすりゃ、自動車産業は大打撃を喰らうでしょう。その前の自主規制でしょうね。

>ならば余計に180キロメーターとリミッターのコストアップが邪魔でしょう
>二輪車などは輸出車と同じフルスケールメーターが採用されたりしてます、やはりコスとでは?

俺にコストかどうか問われても困ります。
メーカーが自主判断でやってることですので、思惑有りなんでしょ。
メーカーが自ら望むコストであれば、放っとけばいいのでは?
それが市場原理なのだし。

>輸出されてます、機械としての評価も悪くないです、日本だけを基準にすれば十分てことにはならんでしょ。
軽も輸出されてるのですか。では、外国をも基準にしてるかな。
購買層や、軽の外装の弱さなんかも、考慮されてるのかもね。
340過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/08 02:56 ID:???
>>338
>「現在、自動二輪の高速道路での二人乗りは危険なので禁止されていますが」
>と言うような誘導尋問的な文言があった世論調査アンケートでね、何がどう危険なのか根拠の無い

そのような文言は、どこにあるのでしょうか?
俺には発見できませんでしたので、リンク貼ってもらえますか?

http://www8.cao.go.jp/survey/h15/h15-koutu/3.html
の一番下の資料1、2、3を参照。
この資料を事前に見せた上で調査を行っているのですが、本当に誘導尋問されていると思いますか?
「同じ距離を走った時の人身事故発生件数は、高速道路は一般道路の約40%である。」
「諸外国では、中国、韓国以外のほぼ全ての国で、高速でのタンデム走行が認められている。」
という、バイク乗りに有利な資料も見せた上での調査なのですが。

>みれば分かるとうり二輪なんか乗らないからどうでもいいやと言う人の比率
>が多い

それが、「二輪なんか乗らないからどうでもいいや」という人が国民全体で比率が多いのだから、
世論調査の対象もその比率になるのは、仕方ないことかと。
バイク乗りだけに、世論調査するのも公平ではないでしょ?
バイク乗りだけで、ルールを決めれるわけないんだし。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 06:10 ID:???
よくもまあ、朝から晩まで頑張るねぇ
一民間人が、速度規制の緩和、及びリミッターの装着の両方に
ここまで強硬に反対する理由が全く思い浮かばないんだが

結局、自分に都合の悪い所にはレスしないで
関係ない話とか持ち出して話誤魔化すのが戦法の
議論厨は相手するだけ無駄ってことだな
>>292以降辺りだけでも613及び警察にとって都合悪くて
レスできてないところなんて数が多すぎだぞ

とりあえず>>335

>俺が言うところの速度DQNor速度DQNと見分けがつかない人だからです。
>+30と+10や+20は、質的差違はなく、量的差違だけですので。
>流れに乗ってる人は、違うのかも知れませんが、見分けがつかないのでどうしようもありません。
>自らの意思で見分けがつくようにしてください。

>事故を起こすやつは全体の2%もいない。死亡事故だけだと1万人に一人。
>そいつらを抑止したいのだから、速度DQNをも基準にしなければ意味がないのです。

もうね、ここだけでも矛盾してんのよ
速度DQNを取り締まりたいだけなら85パーセンタイルで十分だろ
速度DQNか一般ドライバーか見分けがつく付かないはどうでもいいわけだし

だいたい、一般ドライバーと全体で2%の真性DQNの区別が付かないような
認識能力なら、それこそ免許持ってるのもヤバイんじゃないの?あんた
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 06:16 ID:???
>>330
>1兆円もの費用を、効果がはっきりしていないものにかけることなど、
だからよ、1兆円かからない事も十分考えられるし、
その金はあくまでも車を買う場合の個人負担のみの話で、
国家予算から全額出すわけじゃないんだぞ?

>あり得ません。もし、効果がでなかったらどうすんの?
速度を抑制する機械に効果がないんだとしたら、
リミッターなしの場合の速度抑制にも効果がないだろ
って話にはなぜ答えないんだ???
ここが最大にわからん

>カーナビも義務づけますかぁ?大衆車は、さらに20万アップですか?
アホか
誰がカーナビを義務化って言ったんだよ
カーナビの技術を応用できるって書いただけだろ
ここまで拡大解釈して話をねじ曲げようとするのもすげぇな

>後続車が急接近してきたときは?
あのな、お互いリミッター付けてる状態で
どうやったら限界速度で急接近できんだよ?w
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 06:37 ID:???
613がリミッターのコスト云々言っているけど、それが現在の速度規制に必要なコストなんだよ。
これはリミッターでなくても、前に出ていたスピードセーブ工法でもいいのだが。
規制緩和で85%〜95%タイルにするのであれば、人海戦術でも取り締まりはできるが、
殆ど全てが違反車の状態では、人海戦術では処理しきれないのは613も前に言っていたよな。
344過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/08 08:52 ID:???
>>341
あんたは現状が何も見えてないのね。

まず、俺の論は、規制緩和に絶対反対。
リミッター導入は慎重に行え。だ。反対はしてない。もちろん、賛成もしてないが。
2〜3年待って、メリット検証してから行うべしと。
ってか、たいしたメリットがないと思うから、費用対効果で導入などされんと思うよ。

でさ、現状をちゃんと見てますか?
規制緩和という動きもないし、リミッター導入するという動きもない。
俺が言ってるとおりになってる。なんでだ?
俺みたいな考えのやつが、多いからだよ。

>もうね、ここだけでも矛盾してんのよ
>速度DQNを取り締まりたいだけなら85パーセンタイルで十分だろ
>速度DQNか一般ドライバーか見分けがつく付かないはどうでもいいわけだし

速度DQNを取り締まりたいのは、あんただろ?
俺は事故を起こすやつを取り締まりたいわけよ。
速度DQNと見分けがつかないやつも、速度DQNなわけよ。
空気読めとか、流れに乗るとかで、速度DQNの真似をしてんだからね。

>だいたい、一般ドライバーと全体で2%の真性DQNの区別が付かないような
>認識能力なら、それこそ免許持ってるのもヤバイんじゃないの?あんた

はぁ?
2%の真性DQNと、事故を起こしている2%が、イコールなんでっか?
真性DQNの区別をしたって意味ねぇw

区別できるのであれば、真性DQNを優先的に取り締まればいいわけだが、
区別できんのは前述の通り、よって軒並み取締りと。
345過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/08 09:25 ID:???
>>342
>だからよ、1兆円かからない事も十分考えられるし、
>その金はあくまでも車を買う場合の個人負担のみの話で、
>国家予算から全額出すわけじゃないんだぞ?
んなことわかってんよ。
政策として個人負担を強いるのに、効果がはっきりしてないって、ダメだろうと言ってんの。
政策として、1兆円集めて(もちろん、理由付けがしんどいが、ガソリン税や自動車税で一人当たり10万ほどアップするなど)、
さらに信号作るなどの安全対策とどっちが効果があるか、検証しなあかんでしょう?

押しボタン信号を増やして、無信号の横断歩道を減らすとか、自転車道を増やすとか、
あきらかに効果はあるが、予算が足りんので後手後手に回ってる対策がいくらでもあるのだが。
リミッターの義務化と、ガソリン税などの増税は、
安全対策も増すが金銭負担も増すという観点から考えれば、国民感情からすればたいして変わらんぞ。

>速度を抑制する機械に効果がないんだとしたら、
>リミッターなしの場合の速度抑制にも効果がないだろ
>って話にはなぜ答えないんだ???
ハードによる抑止と、ハートによる抑止では効果がぜんぜん違うと答えただろう?
ハードでの抑止もそれなりに効果はある。その部分は認めてるよ。しかし、予算と余力というデメリットもある。
ハートでの抑止は、速度超過だけでなく、一時停止や信号無視、飲酒運転、路上駐車などの他の規制遵守とも、大きくリンクしており、
付随するメリットが大きい。
ハードではなく、ハートで抑止できるよう、教育・更生を充実することでの抑止がベストであると。

>誰がカーナビを義務化って言ったんだよ
>カーナビの技術を応用できるって書いただけだろ
それは失礼しました。
いずれにしても、解決済みのテーマですので、これにて収束させていただきます。

>あのな、お互いリミッター付けてる状態で
>どうやったら限界速度で急接近できんだよ?w
リミッター解除車の存在考慮は?リミッター解除しなくとも、リミッター性能に個体差が出るだろうし。
また、坂道のくだりなどでは、限界超えますが何か?
346過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/08 09:41 ID:???
>>343
>613がリミッターのコスト云々言っているけど、それが現在の速度規制に必要なコストなんだよ。
年間1兆円もかかるのに?

>これはリミッターでなくても、前に出ていたスピードセーブ工法でもいいのだが。
リミッターも、スピードセーブ工法も、適材適所に使うべきと思うが。
リミッターは、高速事故で複数台を巻き込む事故原因となるトラックにのみ。
スピードセーブ工法は、歩行者がいまくりのコミュニケーション道路のみとね。

思うに、費用対効果というものをあまり考えにいれておられないのでは?
一番効果が出るところにピンポイントで、ハード対策をしていく。
安全対策に使えるお金は無限ではないので、
信号増加や、自転車道建設、ドライバーの更生対策など他の対策の費用対効果と比較しながら、
適材適所で導入していくのが重要だと思います。

で、あなたに問いますが、
検挙率を上げることに、一番重点を置いていますが、
それは、死亡事故を減らすことよりも、優先すべきというお考えですか?
(検挙率が上がると死亡事故が減るに位相関係がある部分ではなく、
検挙率は上がるが、死亡事故が増える部分や、
その逆の検挙率は下がるが、死亡事故は減るという部分での話)
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:45 ID:???
いよいよ613必死だなw
現状が見えてないのは613だと、
何度言われても認識できてないのはどちら?
ほとんどすべての車が違反車状態なのを
何とかしましょうって言ってるのに

>規制緩和という動きもないし、リミッター導入するという動きもない。
>俺が言ってるとおりになってる。なんでだ?
>俺みたいな考えのやつが、多いからだよ。
それは、取り締まりをする側の人間に
現状が一番良いと思ってる人間が多いだけの話でしょ
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:52 ID:???
>リミッター解除車の存在考慮は?リミッター解除しなくとも、リミッター性能に個体差が出るだろうし。
>また、坂道のくだりなどでは、限界超えますが何か?

リミッター解除するようなアウトローは、
それこそ厳しく取り締まったらどうだよ?
リミッターが義務化された場合に、一体どれだけの人間が解除すると思って言ってんの?

リミッターの個体差っつっても、20キロも30キロも誤差は出ないだろ

で、70キロ辺りのリミッター限界速度で
加速しないと回避できない危険の具体例を聞いてんのに、
どういう場合でリミッターの限界を超えるかの話にすり替えようとしてるわけだねw

613がリミッターに反対する理由、費用、余力
いずれも議論してもしょうがないみたいだな。
すでにトラックで導入されているリミッターなのに
どうして乗用車だと無意味で危険な物みたいに言い出すのか理解に苦しむな

お前が2,3年待ちたいのはわかったから、
法定速度を守ろうってこのスレで、リミッターを使って
法定速度を守ろうよって話の流れを遮って何が楽しいの?
この手のスレじゃ、俺の意見が一番正しいんだってのを誇示したいだけちゅか??w
349過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/08 14:41 ID:???
>>347
>現状が見えてないのは613だと、
>何度言われても認識できてないのはどちら?

言われていることは認識しているが、
現状が見えていると思われるので、なんら問題なし。

あなたが言うような案の市民運動の類も、ほぼ存在していない。
取り締まられる側にも、そのような動きがないってこと。これ、なーんでだ?

俺が言いたいのは、
俺が反対する理由が分からんと言うから、それは現状が見えていないからだと言ってんの。
俺の基本的スタンスは「中道」であること。
俺がお上よりになるのは、中道というスタンスでいるからなのよ。
中道でいれば、多数派より=政権与党よりにならざるを得ないからね。

でね、現政権が行っている方針を、理解できんというのと同じ。
現政権は、「規制維持」、「リミッター議論はしばらく待ち」の方針を採ってるのだからさ。

なぜ、現状が、
・速度超過が慢性しているにもかかわらず、
・規制緩和もせず、
・リミッター強化もしない。
という状況になっているのかが、ほんとうにあなたには見えていますか?
現状の維持派、緩和派のパワーバランスが取れている現状をまず理解した上で、
本当に実現するためのリミッター案を展開しないと意味がないぞと。
350過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/08 14:53 ID:???
>>347
>>規制緩和という動きもないし、リミッター導入するという動きもない。
>>俺が言ってるとおりになってる。なんでだ?
>>俺みたいな考えのやつが、多いからだよ。
>それは、取り締まりをする側の人間に
>現状が一番良いと思ってる人間が多いだけの話でしょ

これを言うから陰謀論なのだ。
議会制民主主義はなんら機能していないと主張してるのと全く同じ。
機能してないわけ無いじゃん。機能した上での現状だと理解しろよ。

>>348
>リミッターが義務化された場合に、一体どれだけの人間が解除すると思って言ってんの?
知らん。ってか、トラックのリミッターの結果を検証しろと俺は主張してるのだが。
トラックのリミッター解除率を調べれば、かなり信憑性のある数字が出せるからね。
検証前に議論すべきだというあなたが、その数字を出さねばならぬのよ。

で、取り締まる前に、後ろに付かれたやつはどうするのかと。

>リミッターの個体差っつっても、20キロも30キロも誤差は出ないだろ
後ろからリミッター+20キロ(=90キロ)で、急接近されればどうするのかと。

>どういう場合でリミッターの限界を超えるかの話にすり替えようとしてるわけだねw
文盲か?
後続車が「リミッターの限界を超えた」速度で急接近してきたときは、
加速での対応も必要になるだろうと。

>すでにトラックで導入されているリミッターなのに
>どうして乗用車だと無意味で危険な物みたいに言い出すのか理解に苦しむな
これも現状が見えてないなぁ。
トラックは「高速道路で」「複数台を巻き込む」事故を多発していた。
このリスクの回避には、リミッターが効果的。=そのような事故の特徴を有していない一般車に、リミッターを導入する意義は少ない。
351過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/08 15:14 ID:???
>>348
あと、あなたがたの大好きな外国での話だが、
トラックのみにリミッター規制している国はあり(日本もこの国を真似て、トラックにリミッターを課した)。
一般車にもリミッター規制している国は、世界中に存在しない。
これ、なーんでだ?

なんの考えもなく、日本がトラック「だけ」にリミッターを導入したとでも思ってんのかね?
なんの考えもなく、外国のどの国も一般車にリミッターを導入してないとでも思ってんのかね?

なぜ、いつもいつもあなたがたは現状を理解するのができんのだ?
理解するのに苦しむのだ?
まずは、現状を見て、何が問題となってるか考えないとさ。

>法定速度を守ろうってこのスレで、リミッターを使って
>法定速度を守ろうよって話の流れを遮って何が楽しいの?
「リミッター」スレはこちら
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1085184950/
ここは、法定速度を守り「ましょう」スレです。

ましょうとは、勧誘の意を丁寧にした言葉であり、
相手のハートに勧誘しているのです。
ハードでの法定速度遵守は、ハートに楽をさせるだけであり、
リミッターのぎりぎりでの流れができた道路で、
ドライバーは、ハートによる速度減速をやめてしまいます。
結果、法定速度を守れないハートとなります=アクセルのベタ踏み状態。

その結果、現在低い速度の流れで抑えられている道路の流れも、
アクセルのベタ踏み状態野郎が、現れることが懸念されます。

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1089212085/507
の「リスク補償」現象が生じることが懸念されるのです。
ここは「法定速度を守りましょう」スレであり、「ハードで法定速度以上出ないようにしよう」スレではありませんので。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:40 ID:???
もうさすがにいい加減面倒くせぇな
613はどうせ単なる議論厨なんだから、
お前の圧勝ってことで話を終わりにしろや

だいたい、何で国の代表、取り締まる人間の代表みたいな顔してのさばってんだ?
自分の考えが絶対的正義だとでも思ってんのかね?
他の人の意見を聞こうという姿勢が全く見られないから
叩かれるのがわかってない

速度規制の緩和は一万歩譲って理解できなくもないが、
逆にリミッターの話になると、本人曰く「反対はしてない、賛成しないだけ」だが
訳のわからん屁理屈つけてリミッターに大反対してるのは誰の目から見てもそう見えるよな?
その理由が全くわからんね
これも、速度規制緩和の時と同じく、新しいリンゴを腐らせないためなのかねぇ?
お前がここで必死にリミッターに反対しててどんな意味があるって言うんだ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:44 ID:???
ありもしないリミッターの危険性を説くのもいいが、
メリットもちゃんと考えろや

>>リミッターの個体差っつっても、20キロも30キロも誤差は出ないだろ
>後ろからリミッター+20キロ(=90キロ)で、急接近されればどうするのかと。
20キロも誤差は出ないだろうって言ってんのに、
次の瞬間に20キロの誤差は既定の事実として語られてもねぇ
そもそも、リミッターが付いた状態での限界速度で急接近って
状況がどうにも考えられないけどな
お前は車間距離ってものを知らないのか?

結局、リミッターの装着には運用上なんら問題ないってのは
613の拙い反論のおかげでよくわかりましたw
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:08 ID:???
最後に1つだけ質問
法定速度を守りたい人の集うこのスレで
613みたいに強硬にリミッターに反対の人っているんですか?

速度違反車が蔓延している状態で、
規制緩和もせず、リミッターも使わず、
一体どうやって現状と取り締まり運用の適正化をするつもりなんですかね?

613の反論は、
「現状ですでに適正」
「取り締まりの強化」
だからレス書かなくていいからね〜

取り締まりの強化つったって、マンパワー不足は
認めてるんだからわけわからないんだけどね
355過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/08 23:01 ID:???
>>352
>逆にリミッターの話になると、本人曰く「反対はしてない、賛成しないだけ」だが
>訳のわからん屁理屈つけてリミッターに大反対してるのは誰の目から見てもそう見えるよな?
>その理由が全くわからんね

俺は、リミッタースレでは一度も反対レスを付けてないぞ。
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1085184950/
リミッターも、弊害が出ないレベルにまで技術が上がるか、
なんらかの対策を採るなりすれば、問題のないんだからさ。
そのための議論を潰す気はありません。
ただ、現時点では実行不可だし、メリットも少ないと思われるので、
俺自身は、何ら興味がないだけ。=大反対などしません。

あとね、このスレでのリミッター議論は、>>254が発端。
「規制緩和かスピードリミッター義務化でもしない限り、制限速度が守られることはないね。」
への反論としてのレスですので、お間違えのないように。

リミッターを義務化しても、制限速度は守られることはないし(一部の道路で強制的に+10キロになるだけ)、
取締りによる更生と、免許再取得時や更新時などの教育でのハート対策でも、実勢速度は確実に下がっているし、
いずれは制限速度も守られるようになると。

>>353
>ありもしないリミッターの危険性を説くのもいいが、
>次の瞬間に20キロの誤差は既定の事実として語られてもねぇ

それを検証するがための2〜3年待ちなのだから、
無理矢理、今論じれば、危険性がある「かも」しれない、
多めの誤差がある「かも」しれないという仮定で、議論になるのは当たり前。
トラックが起こす事故の、リミッター規制前と、リミッター規制後を、
比較するだけで、これらの答えは全部出るのだよ。

あなたが俺に問いかけているのは、2〜3年後に確実に判明することばかり。
356過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/08 23:22 ID:???
>>354
俺のレスは、いらないとのことですので、
以下の部分にだけ。

>取り締まりの強化つったって、マンパワー不足は
>認めてるんだからわけわからないんだけどね

マンパワー不足ってのは、警官のマンパワーのことだよ。
チャカ持ちのマンパワーは限定されていますので、
限定されていない、チャカ無しの民間人にお願いするわけですな。

もちろん、取締りには危険が付随するので、
速度超過も、路上駐車と同じく、持ち主責任をも問える「行政制裁金」にする必要はあると思いますが。
現認での取締りは、チャカ持ち以外に任せると大変なことになりますので。
交通取締りをしている警官は、命を張ってくれてるからね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040804-00000005-abc-l27
なんで急接近されたからといって逃げなきゃならんのだ?
今だって車間距離詰められてもわが道を行くんだったよな
速度DQNを啓蒙するためにもよけられる状態まで危険を承知で我慢するのができんのか?
それができぬなら安全運転への意思はまだまだ遠いのぅ
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 02:08 ID:???
>>356
>速度超過も、路上駐車と同じく、持ち主責任をも問える「行政制裁金」にする必要はあると思いますが。
>現認での取締りは、チャカ持ち以外に任せると大変なことになりますので。

是非、実現させてくださいm(__)m
応援しております(^◇^)

行政制裁金制度って、所有者に制裁金を課すんだよね。
でも、所有者に点数を課す訳にはいかないでしょ。
もし課したら、所有者が免許持ってない場合や法人所有の場合と均衡が取れなくなるもんね♪

つまり、捕まった時に10マソの制裁金を払いさえすれば無問題って訳だw
613さんも、たまには良い提案をするね〜♪
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 09:12 ID:???
別にこのスレで結論が出たとしたって、
それがすぐに国政に反映されるわけでもないだろ
それなのに必死になってリミッターを否定する姿は涙を誘うねw

後からこのスレを見た人がリミッターに感化されると困るって理論なのかな?
リミッターが装着されると速度DQN以外で困る人っているの??

現実の運用は2,3年待ちなのと、この場で話を自由にするのとは
全然別の話なのにねぇ
ある特定個人の意見と違う意見は、自由に議論する事も制限されちゃうのかな?w

マンパワー不足で民間委託なんかしたって
ほとんど総違反車状態なんだからそれでもマンパワー不足でしょ
駐車違反なんかとは比べ物にならない違反車の多さなんだからね

>>357
ごもっともw
リミッターがないと速度違反車には絶対道を譲らないって言ってる人と
同一の人の意見とは思えませんなぁw
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 09:13 ID:???
で、リミッター装着状態で、限界速度付近から加速しないと回避できない危険の具体例は?
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:29 ID:kZyYt78U
大八車を押している 過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc がいるスレはここですか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 14:19 ID:???
湾岸とばすと気持ちいいぞ
363過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/09 19:17 ID:???
>>358
「行政制裁金」というのは、刑事罰の部分を行政制裁金に変えるものであり、
加点部分にはなんら影響を与えないよ。

使用者が特定されれば、使用者に刑事罰(懲役、罰金、反則金制度を使えば反則金)、
行政罰として、加点。
特定されないときに、「行政制裁金」が生きてきて、
所有者に、罰金、反則金と同額の行政制裁金を課す。

新しい条文はまだチェックしてないんで、はっきりとは言えんが。

もちろん、使用者を現認している現制度から、現認しない制度に変えれば、
使用者の特定は困難になります。ただ、オービスはすでに現認してないのだから、大した差はない。

でね、所有者責任に、加点を課すのは別に問題ないでしょう(実際に課すかどうかは別問題として)。
免許非所持者とのバランスだが、現状でも扱いに差があります。
普通免許所持者が二輪に乗った場合と、無免許者が二輪に乗った場合の「無免許運転」の扱いの違いなどがね。
法人所有の場合は、法人重科にすればいい。
この問題に限らず、個人の犯罪と法人の犯罪では、法人には懲役に課すことができないなど均衡がとれないものがありますので、
法人の場合は、個人の場合と比べ50倍から100倍の罰金などを課しています。

無免許者よりも、免許所有者のほうが、また、個人より法人の方が責任が重いですので、なんら問題はありません。

ただ、所有者責任に加点を課すよりも、車検を認めない、車の登記を認めないなどの制裁も可能であり、
複数回、所有者責任を追求された人には、車の所有自体をできないようにするという対策の方がいいと思います。
364過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/09 19:22 ID:???
>>357
急接近されれば逃げるだろう。普通は。
逃げないことと、安全運転がどう繋がるのか、激しく意味不。

>>358
純粋なリミッターの話をしたいのであれば、「リミッタースレ」でどうぞ。
なぜ、このスレに拘っているのか意味不です。

このスレでは、他の「法定速度守らせる術」との比較でしかリミッターを語るのは無理かと。

>リミッターがないと速度違反車には絶対道を譲らないって言ってる人と

そんなことを言った覚えはありませんが。
365過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/09 21:59 ID:???
>>364
アンカーミス
>>358ではなく、>>359でした。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:20 ID:???
>>613
>>351でスレ違いを指摘するのに、なぜ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1089212085/l50
に張り付いてるんだ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:47 ID:???
要するに、リミッターに関しては
突き詰めると議論で負けるから
リミッター支持者は追い出したいだけなんでしょw
>急接近されれば逃げるだろう。普通は。
よけはするけど逃げないよ、普通は

で、613さんたち順法運転者の信念は
そんなDQN車に追いつかれても譲る必要なしじゃなかった?
だいたい自分で影響力を及ぼせる(と思ってるのは自分だけかもしれないが)
友人にも順法運転をするよう注意をするくらいなんだから
見知らぬDQNに手本を示してやるほうがここで張り付いて書き込むよりかは
よっぽど世のため人のためになるよね!
リミッターは知ったこっちゃ無いが現状でもそんなときはがんばってね!
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:26 ID:???
>>363
>複数回、所有者責任を追求された人には、車の所有自体をできないようにするという対策の方がいいと思います。

レンタカー会社が潰れます。
もしレンタカー会社を適用除外にすると、長期レンタカー会社が新規産業として繁栄するでしょうね。
それはそれで、景気対策にもなっていいんじゃないですか。

まあ私が思いつきで考えただけでも、これだけ何段階にも抜け道がある制度です。
最初から抜け道を全部塞ぐような制度は困難でしょうし、抜け道の普及と法改正の繰り返しでもぐら叩き状態になるでしょうね。
とりあえず私が生きてる間は安泰なようで・・・w
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:11 ID:???
>>363
>もちろん、使用者を現認している現制度から、現認しない制度に変えれば、
>使用者の特定は困難になります。
>ただ、オービスはすでに現認してないのだから、大した差はない。

そうですね。
つまり、速度取締りは現認が不要なオービスに一本化すると。
是非実現させて下さい。

現状では青切符違反はオービスの撮影対象ではないですね。
青切符部分も刑罰にすれば「現に犯罪が・・・」(最高裁S61.2.14)となり撮影出来ますが、それでは司法がパンクするのでしょう?

事実上赤切符のみが取り締まり対象になる。
市民感覚に近い状態になり、誠に結構だと思います。

それとも最高裁判例を動かしますか?
行政寄りと言われている日本の司法ですから、あなたがた警察の力を持ってすれば動かせるのかもしれませんね。
でも、ねずみ捕りと追尾式が無くなるだけでも、実に素晴らしい事だと思います。
371過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/10 02:52 ID:???
>>369
>レンタカー会社が潰れます。

そんなレンタカー会社は、さっさと潰れたらいいのでは?
所有者責任が問われるのは、利用者が特定できないときのみ。
匿名の利用者に、車を貸すようなところは、さっさと潰れても問題ないですね。

普通は、名前、住所と、免許証で本人確認してから貸すと思われますので、
レンタカー会社を適用除外にする必要なし。

>まあ私が思いつきで考えただけでも、これだけ何段階にも抜け道がある制度です。

しょせんは、思いつきですな。

>とりあえず私が生きてる間は安泰なようで・・・w

ってかさぁ、路駐ではすでに導入決定してるのだがw
レンタカー会社は潰れますかぁ?
372過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/10 02:53 ID:???
>>370
>つまり、速度取締りは現認が不要なオービスに一本化すると。

いえいえ、ネズミ取りは従来通り、チャカ持ちの警察官に任せればいいだけですので。
あくまで民間委託であり、全部を委任するわけではありません。
パトロール中や、ネズミ取りでの現認が必要なものは従来通りですよ。

最高裁判例も、「行政制裁金」を導入すればなんら問題なし。
http://www3.osk.3web.ne.jp/~akineko/ME/GOLF4/data/obis/610214.html
>速度違反車両の自動撮影を行う本件自動速度監視装置による「運転者の容ぼう撮影」は、
>現に犯罪が行われている場合になされ、

ですね。青切符のときに写しちゃならんのは、運転者または同乗者の「容ぼう」のみであり、
ナンバープレートを写すのは何ら問題ないのですよ。
あくまでプライバシー権や肖像権の問題なのです。
ナンバープレートだけでも、利用者を特定できなくとも、所有者を特定できますので。

事実上青切符をもオービス対象とできる、誠に結構な案だと思います。
373過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/10 03:06 ID:???
>>367
「リミッター」でも、議論じゃ負けんと思うよ。
俺は、本気でリミッターはいらんと思ってるからね。
メリット少なすぎ。コストかかりすぎなんだよ。

勝てると思うのなら、どうぞ論破してくださいな。

>>368
「よける」も「逃げる」も、同じ意味でしょ。
この文章の流れだと。わかりにくかったのなら、「よける」に置き換えて、
読んでくださいな。

>そんなDQN車に追いつかれても譲る必要なしじゃなかった?

追いつかれても「譲る」必要はない。
しかし、ぶつかられそうなら逃げます(=避けます)。

>見知らぬDQNに手本を示してやるほうがここで張り付いて書き込むよりかは

見知らぬDQNに手本を示すより、見知らぬDQNに反則金or罰金を払わせる方が効果的。
繰り返せば、免停、免取りのおまけも付いてるし、集めた反則金で安全対策もできる。
一石三鳥の妙案です。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 03:27 ID:???
>>371
>ってかさぁ、路駐ではすでに導入決定してるのだがw
>レンタカー会社は潰れますかぁ?

>>369の引用文参照。
そんな制度は今回の改正では予定されてないと思うのですが・・・。
制裁金だけの問題なら、レンタカー会社が借主に請求できるようにすればなんとかなるだろうけどね。

>いえいえ、ネズミ取りは従来通り、チャカ持ちの警察官に任せればいいだけですので。

要するにオービスの保守管理を民間に委託するだけの話ですね。
オービスの保守にどれだけの警官を割いているのか知りませんが、大したことなさそうに思えるのですが・・・。
でも、それなら実現は可能ですね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 03:27 ID:???
>所有者責任が問われるのは、利用者が特定できないときのみ。
>匿名の利用者に、車を貸すようなところは、さっさと潰れても問題ないですね。

運転者=借主とは限らないのですが・・・。

まあ、借りた車が違反を繰り返した場合レンタカーの使用を禁止するようにすれば可能ですねどね。
でも、法人所有の場合はどうするんでしょうね。
いわゆる一円会社でその車以外資産のない会社作って、法人重科でどうにもならなくなったら会社ごと放り出すという方法もある。

いずれにしても、こうしてあなたが案を出して、私が抜け道を提示して、あなたがそれを塞ぐ規制案を出す。
2ちゃんねるで議論してる分には数時間〜数日の話ですが、現実にやるとしたら抜け道が問題になる度に政治家の賛同を得るべく運動して、法案を作成して反対派を制圧すべく根回しして、国会を通過して、施行を待って、延々と時間が掛かる訳ですよ。
一つの抜け道を塞ぐ為にね。

だから「私が生きている間は・・・」という事になる訳ですが。
少なくとも、かなりの年数は掛かるでしょうね〜。

>車の登記

あと、細かい事で恐縮ですが、車は登録です。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 03:32 ID:???
>>373
>追いつかれても「譲る」必要はない。
>しかし、ぶつかられそうなら逃げます(=避けます)。

現実的じゃないな〜。
いつも運転してる人なら分かると思うけど、70キロで走行中に追突されそうになった時に加速で回避できる事ってまずないと思います。
前方不注意になるくらい後ろを注視し続けて、後部にロケットでも付けておけば可能かもしれないけど。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 03:42 ID:???
>>326
>取締りのコストは、800億を下るでしょうね。

仮に警官一人当たり間接的な人件費を含めて1000万として、全国で8000人ですか。
機材の費用も考慮すれば、もっと少ない人数かも。
全国かき集めてもその程度の人数なんですね。
ちょっと意外な気がしました。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 07:56 ID:???
>>373
>「リミッター」でも、議論じゃ負けんと思うよ。

やっぱりこいつ、議論厨決定だな
結局、議論で勝つか負けるかを目的にしてるだけか
真剣に交通安全や人命尊重を目指してるなら
あり得ない発言の数々もこれで納得

>>376
そうだよね。
リミッターの無い現状でも考えられないような状況なのに、
リミッターを付けようって話の場合だけ、こんな状況を持ち出して
リミッターは危険だとか言い出すんだからね

結局、リミッター装着状態で、限界速度付近から加速しないと回避できない危険の具体例は
一切出てこないってことで余力の問題は全く無いことがわかりましたな
最終的に613もコストの問題だけって認めたようだし
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:28 ID:???
>>373
だいたい、リミッターで速度を抑制するのに
「メリットが少なすぎ」??
じゃあ、今も何のために速度規制してんの?
速度規制なんかしてもメリット少ないだろw

この問いに対する613の答えが一切ありませんなぁ〜

リミッターなんか誰でも付けたくはないさ
でも、規制緩和も嫌なんだろ
ま、議論厨にこんな事言うだけ無駄かw
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 13:03 ID:???
613さん「圧勝」でつね
381過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/10 15:57 ID:???
>>374-375
>そんな制度は今回の改正では予定されてないと思うのですが・・・。

予定されてるのは、制裁金未払いのときに、車検を通さないようにするってやつぐらいかな。
確かに、現状では、制裁金を払ってる限りにおいて、さらなる制裁は今んとこは予定されてませんね。

>制裁金だけの問題なら、レンタカー会社が借主に請求できるようにすればなんとかなるだろうけどね。

損害賠償請求か、少なくとも不当利得返還請求の行使は可能でしょうから、問題なく請求できると思います。
実際問題としては、反則金を踏み倒す連中ですので、これらの請求も踏み倒される率は高いでしょうけど、
路駐では、すでに実現が決まってますので、これら問題点が発生するか否かは、数年後には判明します。

>要するにオービスの保守管理を民間に委託するだけの話ですね。

いえいえ。
オービスの新設、改良なんかも委託するべきでしょう(すでに委託されてるであろう部分ですが)。
移動型オービスの運用も、委託できますしね。
全ての運用を民間でするわけですから、コストパフォーマンスというものを考えると思います。
今までと同じ予算で数倍の取締りができるようになるでしょうね。

>運転者=借主とは限らないのですが・・・。

又貸しですか。
又貸し禁止の条文いれる。複数人で使いたい場合は、その複数人を借主として、契約すればOK。
いくらでもレンタカー会社の努力にて防げる問題ですので、考慮の必要はなしかと。

>いわゆる一円会社でその車以外資産のない会社作って、法人重科でどうにもならなくなったら会社ごと放り出すという方法もある。

会社ごと放り出せば、その会社の資産である車も同時に放り出すことになるのですが。
一円で会社を作っても、車も道連れなんだから、そんな抜け道使うやつはおらんでしょう。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:14 ID:???
>>381
人聞き悪いな
反則金を踏み倒すもなにも元々支払い
は自由な送検回避募金ですよ

駐車違反の検挙も犯人の自白に頼らず証拠を
きちんと固めればなんら問題ないんですが
現状はヤッタやらないを聞くにとどまってますから
やってませんという犯人を検挙できないだけでしょ

それも踏み倒しにはいりますか?

現状では回避法は合法なのですから
あえて悪者のような表現はやめたほうが

駐禁止違反が非合法なのも迷惑なのも同意しますけど
反則金通告制度の利用者が正規の処分も受けないで善人扱い
未払いで正規の処分を受けて罰金を払う
人間を悪とするのはバカっぽいですよ
383過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/10 16:17 ID:???
続き。
>いずれにしても、こうしてあなたが案を出して、私が抜け道を提示して、あなたがそれを塞ぐ規制案を出す。
>2ちゃんねるで議論してる分には数時間〜数日の話ですが、現実にやるとしたら抜け道が問題になる度に政治家の賛同を得るべく運動して、法案を作成して反対派を制圧すべく根回しして、国会を通過して、施行を待って、延々と時間が掛かる訳ですよ。
>一つの抜け道を塞ぐ為にね。

実際は与党内で先に議論されるのです。ですので数時間〜数日の話ですよ。
抜け道の存在を理由に、法案に全面反対する人はおらんでしょうから、
その人達が提示する抜け道のみ潰せば、法案は通りますね。

問題なのは、根本的に反対なのか賛成なのか、それのみかと。

それとね、抜け道なんか放置で、法律を通せばいいのですよ。
>>369の「最初から抜け道を全部塞ぐような制度は困難でしょうし、抜け道の普及と法改正の繰り返しでもぐら叩き状態になるでしょうね。」
で、問題なし。

>だから「私が生きている間は・・・」という事になる訳ですが。
>少なくとも、かなりの年数は掛かるでしょうね〜。

あなたが何年生きているつもりかは、知りませんが、
俺が生きてる間には実現させますよ。
もちろん、数年以上は絶対にかかります。路駐の効果がはっきりするまでは動けませんので。

抜け道だらけであっても、「行政制裁金」を速度超過にも適用できれば、
取締りは一気に何倍にもなります。
ほとんどの人は、抜け道など使いませんので、遵法率も一気に上がります。

検挙率が上がりまくった状態で、どうぞ抜け道を使ってくださいな。
検挙率が低いから、なんとか抜けれる道であり、そんな道はどうでもいいことなんですよ。
あなたが提示している抜け道は、ノーリスクの抜け道ではなく、
「行政制裁金」を支払った上での抜け道や、会社倒産での自動車を喪失した上での抜け道なのです。
繰り返し抜けれる道ではないのですよ。
384過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/10 16:21 ID:???
>>382
>駐車違反の検挙も犯人の自白に頼らず証拠を
>きちんと固めればなんら問題ないんですが
>現状はヤッタやらないを聞くにとどまってますから
>やってませんという犯人を検挙できないだけでしょ

利用者が「やってないと」訴訟に持ち込んだ場合は、
行政制裁金の対象となりません。
ですので、その場合も、踏み倒しには入りません。

>あえて悪者のような表現はやめたほうが

>未払いで正規の処分を受けて罰金を払う
>人間を悪とするのはバカっぽいですよ

ということで、誰も「悪」としてませんな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:13 ID:???
>>384
>>実際問題としては、反則金を踏み倒す連中ですので

ここに突っ込んでいるんですが
公的に支払い義務もない安全協会費みたいなものを
踏み倒すっていうのが悪者扱いでしょ

罪を犯す。裁判を受ける。刑罰を受ける
という原則が国民の義務で
検挙段階でお金を払って裁判も刑罰も受けない人間
を「踏み倒さない」人というのはおかしいと

反則金納付も正当性のある行為ですから否定はしませんが
払わない人が善人なのです
386過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/10 17:19 ID:???
レス忘れてた。
>>379
>だいたい、リミッターで速度を抑制するのに
>「メリットが少なすぎ」??
>じゃあ、今も何のために速度規制してんの?
>速度規制なんかしてもメリット少ないだろw

「リミッターで」速度を抑制することのメリットが小さいと。
速度を抑制すること自体のメリットはでかいと。

速度規制で速度を抑制することと、リミッターで速度を抑制することのメリットの差違を言ってるのだよ。

「ハードでの法定速度遵守は、ハートに楽をさせるだけであり、
リミッターのぎりぎりでの流れができた道路で、
ドライバーは、ハートによる速度減速をやめてしまいます。
結果、法定速度を守れないハートとなります=アクセルのベタ踏み状態。

その結果、現在低い速度の流れで抑えられている道路の流れも、
アクセルのベタ踏み状態野郎が、現れることが懸念されます。
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1089212085/507
の「リスク補償」現象が生じることが懸念されるのです。」
とね。

さらに、
「ハートでの抑止は、速度超過だけでなく、一時停止や信号無視、飲酒運転、路上駐車などの他の規制遵守とも、大きくリンクしており、
付随するメリットが大きい。」
ともね。
387過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/10 17:38 ID:???
>>385
なるほどね。言いたいことは理解しました。

俺が言ってるのは、
やっているのにもかかわらず「やってない」と嘘を述べる人や、
知らぬ存ぜぬで、逃げ得を狙う人のことでした。

これらの人と、正式裁判を望む人を同列視したような表現になったのはスマソ。

で、>>382は「やってませんという犯人を検挙できない」というケースについての反論だったのでは?
犯人というぐらいだから、やってるんだよね?
やってるのに、「やってない」と言ってるんだよね?
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:51 ID:???
いやー
613、圧勝だわw
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:54 ID:???
>>383
>俺が生きてる間には実現させますよ。

やっぱりこいつは警察関係者か?
自分の意見で行政を動かそうとしている発言だよな

なら、規制緩和反対も、リミッター反対も大納得
どっちも警察にはデメリットだからね〜
390過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/11 00:05 ID:???
>>389
国民の意見(=法改正)で、動くのが行政なんだかな。

あと、「行政制裁金」については、警察庁は反対してるのだが。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:09 ID:???
本当に国民の意見を取り入れたら
今の速度規制になると思うか?

やっぱ、613は「圧勝だ」な!!w
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 01:24 ID:???
>>383
>あなたが提示している抜け道は、ノーリスクの抜け道ではなく、
>「行政制裁金」を支払った上での抜け道や、会社倒産での自動車を喪失した上での抜け道なのです。
>繰り返し抜けれる道ではないのですよ。

ペーパーカンパニーの中古資産を合法的に格安で移転させる方法など幾らでもある。
公開掲示板で言うような事ではないので内容は省略するが、事業をやった事のある人なら一つや二つは考え付くのではないか。
やっぱりあなたは「民事不介入」の警察関係者かw
つまり、制裁金導入しても金を掛ければリスク(対取締りのリスク)は回避できるという事。

路駐の場合は逆に有料駐車場を使って回避する方法もあるから、それなりに違法駐車は減るのかもしれない。
つまり、「逃れるコスト」>「駐車料X捕まる確率」にすれば良い。
ただ、速度違反の場合は金銭コスト同士の対価関係ではなく性質の違うコスト同士の対価関係なので、そうはいかないのではないか。

>>390
>あと、「行政制裁金」については、警察庁は反対してるのだが。

それは初耳。
もしソースをお持ちであれば、出して頂けませんか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:41 ID:???
一国民であるはずの613が
自分の思い通りに行政を動かせるんだって!!

やっぱり、「圧勝」の613はすごいね!!(藁)
394過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/11 13:57 ID:???
>>391
なると思うよ。ってか、実際になってるじゃんw

>>392
>ペーパーカンパニーの中古資産を合法的に格安で移転させる方法など幾らでもある。

破産手続きをすれば、破産前に移動した資産からでも、追い込みかけれるのですが。
そんな「抜け道」は、すでに塞がれてるのですよ。理論上はね。
ってか、これって速度超過に限った問題点じゃないじゃん。

路駐も全てにおいて、金銭コストだけで考えれるわけではないでしょ。
「有料駐車場すらないから」、「有料駐車場なら、少し遠くなるから」という場合もあり。
逆に、速度超過でも、金銭コストで考えられる部分も多分にあり。
時間的価値も、金銭的価値と置き換えられるのは周知の通りであり、
なんら問題はないと思うが。

>もしソースをお持ちであれば、出して頂けませんか?
http://www2.cnet.ne.jp/muraizin/reports/2003/030329.htm

「当時、警察庁は大変慎重で、駐車違反から暴力沙汰や交通事故が引き起こされたりすることもあり、
警察が扱うべきであるとか、交通違反は常に運転者の行為をとらえて罰しているが、
駐車違反は運転者が誰で駐車違反に至ったのかが不明なので捉えにくいという問題があるなどを指摘しておりました。」

もちろん、行政には立法権がありませんので、立法のやることに明確な反対意見などは言いませんが。
395過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/11 14:00 ID:???
>>393
いえいえ。
多数派である維持派が、思い通りに行政を動かせるのだよ。

国会議員の中には、維持派がいっぱいw
行政の長である内閣総理大臣、司法の長である最高裁長官も現状の速度規制を認めてますしね。
なんら、障害はないかと。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:05 ID:???
うんこ板で落ちていたフランスの道路。海外の速度規制の参考に。
ttp://laphroaig.bbtec.info/
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:06 ID:TWWiRoDf
規制速度守ってる。先月免許取得して走った瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして安全。普通に走っているだけで後続車が煽りだす。
マジで。ちょっと感動。 (中略)
嘘かと思われるかも知れないけど環七で50キロ位でマジでパトカーに抜かれた。
つまりは警察ですら規制速度を守れないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:22 ID:???

国民の7割が反対の年金法案も
強行採決で決定する国だからね、日本は

その国で行政を動かせるなんて、
613はさすが「圧勝」だな!!

すげぇよ

少数派に所属してる人は言うことが違うよ
マイッタね、こりゃ!!
399過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/11 14:24 ID:???
>>397
ナイス判断です。
その調子でがんばりましょう。

ただ一点だけ。
交通取締りをしているパトカーは、
「規制速度を守らなくてもいい」という決まりになっています。
もちろん、赤色灯を付けない限りは、法定速度は守らなくてはなりませんので、
環七ですと、60キロまでは問題ないということになっています。

パトカー以外にも、いろいろ例外があるよ。
郵便物の集配をする車は、駐車禁止や進入禁止を守らなくてもいい。とかね。

http://member.nifty.ne.jp/suga/bikelaw/tokyolaw.htm
上のリンクは、東京都の場合。
他の道府県でも、同様の道路交通規則が定められています。
400過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/11 14:30 ID:???
>>398
>国民の7割が反対の年金法案も
>強行採決で決定する国だからね、日本は

そんな国が嫌ならば、日本を出て行くしかないでしょう。
その7割をも含む、国民が選んだ「国会議員」が法を決めるのが、
日本の議会制民主主義ですので。

半数以上の容認がなければ、強行採決すらできんのよ。
これがミソね。反対はするが容認もする人が、その7割の中にかなりウェートを占めてるのよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:32 ID:???
守らなくていいからって、
40キロ規制のところを60キロで常に走っていいわけじゃないよな〜?

普通に街中走ってるのも、交通「取締り」になるわけ?
ペースメーカーとして規制速度で走ってるならわかるけどさぁ
それって取締りって言えんの?
ねずみ取りしてるパトカーは走ってないしなぁ?

走りながらする「取締り」ってどういうのを言うの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:35 ID:???
最終的には議会制民主主義うんたらかんたら。。。
欠陥のある選挙制度の上に成り立ってる制度が
心のよりどころなんだからなぁ
やっぱり、こんな日本で圧勝する人が言うことが違うね!!

日本って、どうして投票率が低いままなの?
俺だったら強制的にでも投票だけはさせる制度にするけどねぇ
低い投票率だと安定する与党寄りの人はそんなことは
絶対にしませんよね
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:39 ID:???
>>402
欠陥だらけを許すのも国民だよ

投票をしない自由も民主主義の基本
白票でも無投票でも結果は同じだろ

悪徳政治家を投票で選出する愚行より
無投票がマシ
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:46 ID:???
民意が低いからしょうがないって面も多々あるよなぁ
それは素直に嘆くしかないか〜

しかし、欠陥をちゃんと教える努力をしてないってのはあるよな
学校教育で選挙の重要性を教えるようにするとかね
ま、それも低い投票率の方が都合がいい「自称多数派」の人は
やらせないように仕向けるだろうけど

無投票は本当に無意味だけど、
白票ってのは選挙制度に対する異議を示してるんだから、
1位の人から票を引くとか、何か有効活用したいよな
せっかく投票所に足を運んだ事まで無駄になっちまう

100人で議論して、51対49の僅差でも強行採決ってのは可能なのよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:52 ID:???
>>399
ネタにマジレス(ry
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:55 ID:???

しかしまぁ、この手のスレに1日中毎日張り付いてレス書き、

そしてそこに貼るソース探し

この努力は尊敬に値するね!

ここまでやらんと、この日本じゃ圧勝できないわけだね!!
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:03 ID:???
で、このスレでリミッターに反対の人って某613以外にはいないの?

で、リミッター装着状態で限界速度付近から
加速しないと回避できない危険の具体例はどうなってんの?w
408過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/11 20:51 ID:???
>>401
「専ら交通の取締りに従事する自動車」であれば、問題ないです。

>走りながらする「取締り」ってどういうのを言うの?
走りながら、反則車を探す行為などでは?

>>407
後ろから急接近された場合。前にも言いましたが。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:07 ID:???
リミッター装着状態では後ろからの急接近はあり得ないと
何度も指摘されてますが、何か?
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:13 ID:???
>走りながら、反則車を探す行為などでは?

反則車を探すだけの時点で
あえて規制速度を違反する必要性があるのか
非常に疑問なのだが
411過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/11 22:21 ID:???
>>409
その指摘に、このレスを返してますが何か?
>リミッター解除車の存在考慮は?リミッター解除しなくとも、リミッター性能に個体差が出るだろうし。
>また、坂道のくだりなどでは、限界超えますが何か?

トラックのリミッターとは違い、道路別(高速か、一般道か)で速度を変えるのでしょ?
高速道路の出入り口で、なんらかの電波を受信することによって。
こんな仕組みだと、リミッター解除は楽勝だと思われ。

その電波を再現するだけでOKだからね。
一般道で高速道路でのリミッターで走る。これでも十分リミッター解除になるのよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:23 ID:???
どうして法定速度を守りたい人が
必死に速度破りの方法を考えているのか
非常に理解に苦しみますな
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:26 ID:???
解除が容易じゃないリミッターを作ればいいだけの話だよな
414過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/11 22:37 ID:???
>>410
だから、違反にはならんのだって。

>あえて規制速度を違反する必要性があるのか
あえて規制速度を上回る必要性があるのか、ならわかるが。
で、この問いだとして、以下レスを。

上回ってもよしという法律があるのだから、問題なしでしょ。
速度が早いほうが、探すの楽なんだしさ。
しかも、パトカーを運転できるのは、警官の中でも適正試験を合格した一部の人だけなんだし。
普通免許を持ってるだけじゃダメなんだよ。
415過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/11 22:39 ID:???
>>413
解除が容易なリミッターでも、今のとこ一台当たり20万円かかる。
解除が難しいリミッターだといくらになることやら。

一年間に1000万台×リミッター代が、総予算になるという現実をお忘れなく。
とりあえず、いまのとこ年間2兆円ね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 03:12 ID:???
>>414
>しかも、パトカーを運転できるのは、警官の中でも適正試験を合格した一部の人だけなんだし。
>普通免許を持ってるだけじゃダメなんだよ。

その理屈だと、A級ライセンス持ってる人には能力に応じて規制速度を緩和すべきと言うような話になりかねないですよ。

>>394
>破産手続きをすれば、破産前に移動した資産からでも、追い込みかけれるのですが。
>そんな「抜け道」は、すでに塞がれてるのですよ。理論上はね。

うん。
理論上はね。
って、そういう言い方するところを見ると、言いたい事は分かってくれてるみたいね。
蛇足だけど「格安で」と言ってるだけで、「タダで」とは言ってません。
もちろん客観的に見て明白に不相当な価格であれば、タダで移転させた場合と同じ結果になるけど。
417飼主:04/08/12 08:13 ID:???
>>415
>一年間に1000万台×リミッター代が、総予算になるという現実をお忘れなく。
だからなんで全額国家予算にしたがるの?
車の価格に上乗せすればいいじゃん
エアバッグだって義務化できたんだし

だいたい規制速度=無条件で出してもいい速度じゃないんだよ
技量や状況で個々人が判断して出してもいい速度の上限でしょ
なんだかあなたの論理だと誰でもが出すべき推奨速度みたいに捉えているけどそれは違う

むしろリミッターなんかに頼るより
規制速度を適正化してその枠の中で各人が出せる速度を自己責任で選択させるほうが
よっぽどハードよりハートだと思うが

その規制速度が85%などのドライバー心理にもとづいたものでなく
事故防止の観点に寄りすぎているのは適正か?

教習所や講習で悲惨なビデオを見せられているにもかかわらず
実勢速度が現状どおりなのはドライバー心理として利便性を担保した場合
そのリスクをハートで受け入れているということでしょ

おっと、あなたの住んでいるところみたいな都会もあれば
ほとんどが免許所持者で歩行者がほぼ皆無という田舎もあるので
全員がドライバーだと思うなよという自分の周りしか見えてない詭弁はいらんよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 08:13 ID:???
>>414
上回ってよしだからって、なぜあえて必要もないのに上回るんだい?
40キロ制限のところだったら、40キロで走った方が
相対速度を認識しやすいと思うがね?
そして何より、40キロで流れるべき道路を
1台だけ60キロで走って流れを阻害するのが警察のすることか?

速度の違う車が混在するのが危険度を増すってのは
この手のスレで何度も言われているのを知らないわけじゃあるまい?
>>416さんが指摘している問題にもどう答えることやら?

で、リミッターは結局コストの問題しか言えないわけね、あんた
>>411であんたが言った高速道と一般道の切り替え式だとして話をする場合なら、
ETCとの連動とかでたいしてコストをかけずに解除を難しくする事もできるよな
料金を払わないとリミッターが解除されないとかな
一般道をリミッター解除状態で走るために高速料金払う「一般人」はいないだろ
だいたい、リミッター解除状態で一般道走ってる「DQN」は
相当目立つだろうから、そういう奴こそちゃんと警察が取り締まれよって話だ
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 08:20 ID:???
あ、飼主さんおはようございます(^^)

613は相変わらず意味不明ですよね
どうして一国民であると主張している613が
そこまで国家予算にこだわるのか理解できないですよね〜

私も85パーセンタイルとかの速度規制を行う方が
よっぽどハードよりハートだと思うんだけど、
613みたいな行政よりの人が猛反発するから
リミッターの話とかしてるんですけどね。

私の場合、交通安全ももちろん主眼ですが、
規制が適正じゃないために、取り締まりが公平に行われていないってのが
一番嫌なんでね。
そうなると、一般ドライバーが合法になる規制緩和か、
強制的に速度規制を守ってもらうリミッターかになるわけですよ。
420飼主:04/08/12 09:01 ID:???
>>419
どうも、おはようございます

すべての意見でまったく禿同です
警察のさじ加減で取り締まり対象を無限に(!)広げられるのって気持ち悪いですよね

おれは613さんを警察関係者だとはにらんでませんが
現状の官主主義をあまりにも受け入れちゃってるんで困ってるんです
完璧なシステムなんて存在しないのはわかりますけどあそこまで頑なに建て前の民主主義を主張されてもねぇ
(あ、そういう意味では日本の官主主義+与党よりの選挙制度は突き崩し不能な完璧なシステムかも)
まぁ、うちの息子が理屈っぽくて困るわという父親の気持ちで接してあげましょう
彼も世の中に出れば少しは考え方が変わるでしょうし

で、>>1 適正で矛盾がない規制で、公平な取り締まりの元でなら守るよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:52 ID:???
なんか、緩和スレで613くるなという意見があるが、
それなら、このスレに飼主(旧61300か?)など緩和派もくるなということになりはしないか?

あと、飼主が旧61300いい加減にトリップつけろ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:53 ID:???
訂正
飼主が旧61300

飼主が旧61300なら
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 15:01 ID:???
>>421
漏れも飼主はスレ違いだと思う。
でも613が緩和スレから撤退しない意思を表したから、
「お互い様」ってことでいいんじゃないの?

本当は613も緩和スレから去り、
飼主もここから去った方が良いとは思うけど・・・
424過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/12 16:52 ID:???
>>416
>その理屈だと、A級ライセンス持ってる人には能力に応じて規制速度を緩和すべきと言うような話になりかねないですよ。
いえいえ。「理由有り」&「能力持ち」だからですよ。

必要性は「理由有り」だから。許容性で「能力持ち」です。

>理論上はね。
はい。理論上はです。
追い込む気になれば、いつでも追い込めるんですよ。
そんなに暇じゃないでしょうから、たぶん「お目こぼし」されるでしょうけどね。

>>417
>エアバッグだって義務化できたんだし
シートベルトもそうだが、「強制」ではなく、「サービス」としてスタートしたのよ。
「サービス」なんだから、そのサービスを望むやつが開発費を負担する。また、効果があるから需要がある。
そういう流れでのリミッターなら、大賛成だよ。>>319で言ってますな。

効果対費用で、効果が上回ったときに導入すればいいのでは?
社会実験も必須。サービスとしてなら、希望者が自ら実験してくれる。

また、
>リミッターの義務化と、ガソリン税などの増税は、
>安全対策も増すが金銭負担も増すという観点から考えれば、国民感情からすればたいして変わらんぞ。
なのです。
リミッターを強制するぐらいなら、自動車税などで2兆円集めて、信号作ったりするほうが効果的でしょう。

>なんだかあなたの論理だと誰でもが出すべき推奨速度みたいに捉えているけどそれは違う

そんなことを言った覚えはありませんが。
425過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/12 17:02 ID:???
続き。
>その規制速度が85%などのドライバー心理にもとづいたものでなく
>事故防止の観点に寄りすぎているのは適正か?

だからね、事故防止の観点に「寄りすぎている」という根拠を説明してくださいな。
日本国中に道路があるのです。どこへでも車で行けるのです。どこが、寄りすぎてるのだぁ?

>教習所や講習で悲惨なビデオを見せられているにもかかわらず
>実勢速度が現状どおりなのはドライバー心理として利便性を担保した場合
>そのリスクをハートで受け入れているということでしょ

巻き込まれて死ぬ人の方が多い。
誰のリスクをハートで受け入れてるのでしょうか?
ドライバーは、技術の進歩で死ににくくなった。
だから、歩行者のリスクを受け入れ、ドライバーは時間短縮をしましょうねってことだろ?

>おっと、あなたの住んでいるところみたいな都会もあれば
>ほとんどが免許所持者で歩行者がほぼ皆無という田舎もあるので

田舎の話をしたいのなら、そっちだけでやってくれ。と何度も言ってるでしょ。
なぜ、あなたの地域の公安委員会は、規制を緩和しないのでしょうね?
なぜ、歩行者がほぼ皆無なのに、田舎では歩行者(特に老人)が死亡事故にあうケースが多いのでしょうかね?
426過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/12 17:18 ID:???
>>418
>そして何より、40キロで流れるべき道路を
>1台だけ60キロで走って流れを阻害するのが警察のすることか?

阻害してんの?
警察が無理な追い越しをしてんの?
意味不。

>で、リミッターは結局コストの問題しか言えないわけね、あんた

コスト問題は、一番大きな問題。だって「2兆円」だからね。
リミッターぎりぎりの運転が危険。
リミッターが機能しない道路では、なんら意味がない。逆にアクセルベタ踏み状態になり危険。
とも言ってますよ。

>613みたいな行政よりの人が猛反発するから
>リミッターの話とかしてるんですけどね。

だから、説得力が何もないのだよ。
リミッターを導入する意味がわからんからね。
「取り締まりが公平」になるために、リミッター案を提示してんの?
だったら、まず取締りが不公平である根拠の提示をよろしく。

>>420
>で、>>1 適正で矛盾がない規制で、公平な取り締まりの元でなら守るよ

俺が気に入った規制であれば、守るよってことだろ?
だからね、あなたが気に入った規制であれば、死亡事故が増えるので、
あなたが気に入った規制にはならないし、別に守ってもらう必要はありません。
取締りで、免停・免取りにすればいいだけですので。

騒音がうるさいという声は、無視しとけってな論では、誰も賛同などしないと思うぞ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:21 ID:4ebqzCro
613氏の圧勝ですね
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:50 ID:???
やっぱ613が圧勝だなw
伝家の宝刀、2兆円にかなわねー

ま、613の脳内試算だけど

613がアクセルベタ踏みってあんまりうるせぇから
ここだけ書いておくわ

現状のリミッターがない車でアクセルベタ踏みで走ってる奴はいないよな
(いるとしたらそいつは間違いなくDQNだろ)
だったら、ベタ踏みしない状態でリミッターは作動すると考えるのが普通だな
それなら、通常の運転でベタ踏みし続けるアホがそもそもいるとは思えないんだが

ベタ踏みで走り続けるアホがいない以上、そこを心配する必要もないし、
何だったらベタ踏みした場合は、危険回避を想定して1分限定でリミッターが解除されて
その時だけリミッター限度以上の加速も可能にするとかもできるしな
これなら、613が全く回答できなかった限界速度付近での加速での危険回避も可能だろ
ただ、多様されるのを避けるためにこの時は警報音が鳴り続けるとかの対策もしてな

敵に塩を送ってやったんだから感謝しろよw
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:52 ID:???
>「取り締まりが公平」になるために、リミッター案を提示してんの?
>だったら、まず取締りが不公平である根拠の提示をよろしく。

取り締まりがいきなり不公平なんじゃなくて、
規制が異常だから誰も守らない状態になっていて、
その状態で取り締まりをするからおかしな事になってるわけだろ

ま、こんな事は613以外の人はみんなわかってる事だが

っつーか、規制が厳しいってのはここじゃスレ違いだったな
わりー わりー
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:58 ID:???
>リミッターを導入する意味がわからんからね。
現状守られていない速度規制を守らせるために決まっているじゃん。
それを要求しているのは613自身ではないのか?

>あなたが気に入った規制にはならないし、別に守ってもらう必要はありません。
                           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>取締りで、免停・免取りにすればいいだけですので。
ついに、本音が出ちゃったよね。結局は規制を守らせたいのではなく、取り締まりたいだけじゃん(w

>>427
そもそも、「法定速度を守りましょう」という613の主張通りのスレッドだからな。
権力者側は常に圧勝だから、庶民は辛いよね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:07 ID:???
613の主張通りのスレッドなのに、
それを守るための手段としてリミッターを提案すると、
何故か猛反発し始める613

意味わかんねー

リミッターにも大賛成すれば
それこそ大圧勝なのになw
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:10 ID:???
>>430
613は警察が速度取り締まりが出来なくなることを恐れ、
違反者の減少になる規制緩和やリミッターに必死になって抵抗している。

間違いない!
433過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/12 19:33 ID:???
>>428
あたまの弱い緩和派が一人いるようでw

>伝家の宝刀、2兆円にかなわねー
>ま、613の脳内試算だけど

年間1000万台の新車が売れる。リミッターは一台当たり20万円。
どこが脳内試算なんだかw

>現状のリミッターがない車でアクセルベタ踏みで走ってる奴はいないよな

リミッターがないから、アクセルベタ踏みが「できない」。
リミッターがあれば、アクセルベタ踏みが「できる」。
この事実をスルーしてる時点で、詭弁。

>敵に塩を送ってやったんだから感謝しろよw

詭弁はイラネ。

>>429
>取り締まりがいきなり不公平なんじゃなくて、
取締りは公平であると。了解。

であれば、なんのためにリミッター案を提示してんの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:43 ID:???
>であれば、なんのためにリミッター案を提示してんの?
>>430の上3行を読め。
435過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/12 21:37 ID:???
>>434
>>リミッターを導入する意味がわからんからね。
>現状守られていない速度規制を守らせるために決まっているじゃん。
>それを要求しているのは613自身ではないのか?

俺が要求しているのは事故(特に死亡事故)の減少。
そのための手段として、取締り強化を訴えているのであり、

「現状守られていない速度規制を守らせる」ことは、ただの手段にすぎません。

言い換えます。
なんの目的のために、リミッター案を提示してんの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:03 ID:???
自分の意見と異なる意見は
排除するだけの議論厨はイラネ
437過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/12 22:10 ID:???
気になってたケースでの判例みっけ。
http://www3.osk.3web.ne.jp/~akineko/ME/GOLF4/data/obis/030416.html
同じ日に、二つのオービスに撮影された事案。時間差は10分だけ。

結論は、一つの罪ではなく、二つの罪である。
オービスが増えれば、こんな事件も増えるだろうね。
併合罪になるわけだが、罰金刑の場合は、単純に両者をたした額が最高額なのかな。
反則金の場合も同じでしょうね。
また、加点もそれぞれの罪に対し、行われると。
438過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/12 22:12 ID:???
>>436
自分の意見への説明を求められ、説明できないやつはもっとイラネ。
自己が主張する案の目的ぐらい説明できるでしょう。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:26 ID:???
意味わかんねーなー

>なんの目的のために、リミッター案を提示してんの?

速度規制を守らせるためだろ?

速度超過厨が死亡事故を起こしてるって言ってるの、お前だぞ

リミッターが付いてれば速度超過厨も激減か、撲滅
そしたら自ずと死亡事故も減る
簡単な論法だよな

この意見に反対の613以外の法定速度支持論者いますかーーーー?????
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:34 ID:???
>年間1000万台の新車が売れる。リミッターは一台当たり20万円。
>どこが脳内試算なんだかw

リミッターが20万だと「決めつけてる」のが脳内試算
その20万が未来永劫変わらない数字だとでも?

エアコン、パワステ、パワーウィンドウ、
エアバッグやABS
必ずしも車に必須ではない装備が
出始めの頃と今とで全く同じ値段だとでもお思い?

さすが、お役所関係の方はコスト意識が希薄ですなぁw
441過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/12 22:35 ID:???
>>439
俺の方が意味わかんねぇ〜。
あんたは、「速度規制を守らせる」だけでいいんだろ?

死亡事故を減らすためなら、もっといい方法がいくらでもある。
なんで、リミッターに拘るのやら。
442過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/12 22:39 ID:???
>>440
>リミッターが20万だと「決めつけてる」のが脳内試算
>その20万が未来永劫変わらない数字だとでも?

決め付けるのも何も、現状は20万なのだよ。
初年度は20万円×1000万台の2兆円がかかるということだよ。

何年後のコストの話をしてんだ?あんたは。

準備期間を作れば、もっと下がるだろうが、
それを意図してるのなら、コストが下がってから論じればいいこと。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:43 ID:???
>死亡事故を減らすためなら、もっといい方法がいくらでもある。
決定的な代案キボン

そもそも、ここは速度規制を「守らせる」スレであり、
リミッターはその目的に見事に合致している
それに反対しているのは、現状ではあなただけ

>決め付けるのも何も、現状は20万なのだよ。
それは、リミッターを義務化するために量産化するのを
前提にしていない値段だから
本当に実施するとしたら、初年度からもっと安い可能性大

>それを意図してるのなら、コストが下がってから論じればいいこと。
コストが下がってからっつーか、
リミッターの議論をする事自体を嫌っているのはあなただけ

>>439のお前以外の人の法定速度支持者の意見くらい待てやw
444過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/12 22:55 ID:???
>>443
>決定的な代案キボン
無信号の横断歩道に、押しボタン式の信号を作る。
歩道をもっと充実させる。
交差点の信号を、歩車分離式信号に変えていく。

すべて、金がかかる話です。

歩車分離式信号については、
「警察庁は02年、全国100ヶ所のモデル交差点で試験運用して効果を調査。
設置前に比べて、死傷事故が4割、人対車両の事故が7割減った。
渋滞発生に対する懸念が強かったが、調査によって、渋滞を緩和する効果があることも分かった。」
とのことですので、効果はかなり期待できます。

リミッターにお金を使うより、効果がはっきりわかっている「歩車分離式信号」などに回すべきでしょうね。

>それに反対しているのは、現状ではあなただけ

いえいえ。お上も同じことを言ってますよ。
「トラックの結果を検証してから、考えます」とね。

2〜3年は、議論すらされんよ。

>リミッターの議論をする事自体を嫌っているのはあなただけ

リミッターの議論自体を嫌ってはいないと申してますが。
リミッタースレで邪魔したことはなし。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:13 ID:???
だから、お前以外の法定速度支持者の意見を
待てっつってんのもわからんのかw

で、
>いえいえ。お上も同じことを言ってますよ。
お前=お上なのか?

このスレにお上が書き込みしてんのかよ?w
446飼主:04/08/12 23:28 ID:???
>>421-423
なるべく向こうのスレにいることにしたいんだけどここだけは突っ込みたいんだな

なんで2兆円全部国家予算で出すんだ?
447過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/13 00:37 ID:???
>>446
誰も国家予算で出すなど、言ってないでしょ?
国民経済に強制的に2兆円の負担をかける。

リミッターの義務化と、自動車税などの増税では大した違いはないと言ってんの。
どうせ、国民に負担を強いるのであれば、効果がはっきりしているものに金を使うべきであると。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:09 ID:???
>>424
>いえいえ。「理由有り」&「能力持ち」だからですよ。

その「理由」ってのは、「速度が早いほうが、探すの楽なんだしさ。」の事?
その程度の理由なら、民間車両にもあると思うが。

>追い込む気になれば、いつでも追い込めるんですよ。

立証責任の問題を無視すればね。

それとも法を大改正して、警察の捜査権を大幅に拡大する?
それとも制裁金を取り立てるにあたっての行政府の立証責任を大幅に縮小する?
やれたとしても、民主主義を守る為に公権力に課している制約を大幅に排除する必要がある。
すなわち制裁金制度を徹底させる為に民主主義を破壊する事になる。
そんな事は出来ない。
だから、あなたの言う「お目こぼし」が発生せざるを得ないのですよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:11 ID:???
>>447
>国民に負担を強いるのであれば、効果がはっきりしているものに金を使うべきであると。
だったら、効果のはっきりしていない速度規制は緩和すべきということになっちゃうね。
規制というのはある意味で負担を強いることなんだから。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:54 ID:???
>>449
禿同

今の速度規制は実勢速度を下げさせる効果は出ていないのが現状だよね
だったら、標識、オービス、ねずみ取りとかの
今の速度規制に対するコストは非常な国民の負担ってことになるよね
これらの費用って年間どれくらいなんだよ?
こんなソースはいくらでも持ってるんだろ、613よ?

ま、これに対する613の返事は
「速度規制によって事故数や死者数の減少はデータで確実」と来る

だったら、実勢速度を確実に下げる効果があるリミッターは効果的では?と問えば
「リミッターは効果がハッキリしない」とか「ハードよりハート」だからな〜

引き続き、>>439の意見に反対の
法定速度支持者の意見希望ーーーー
451過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/13 16:51 ID:???
>>448
>その「理由」ってのは、「速度が早いほうが、探すの楽なんだしさ。」の事?
>その程度の理由なら、民間車両にもあると思うが。

制限速度を超えている車を、制限速度で探すのが、どれほど大変かはわかるよね?
民間車両には、上記理由は存在しない。

>立証責任の問題を無視すればね。
何を立証するのかなぁ?意味不。
車の元の持ち主であったことは、車の登録から確実。
そして、その車が現在どこにあるかも、車の登録から確実。

新しい車の所有者から、倒産した会社へ車を返してもらうだけ。
破産手続きをすれば、これが可能となる。
452過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/13 16:54 ID:???
>>449-450
50年以上も実施しているのだから、速度規制についてはデータがあるのですよ。
リミッターにはなんらデータがない。

50年の実績と、ただの妄想を同列に語るなw
453飼主:04/08/13 17:08 ID:???
>>452
実勢速度が速度規制内なら実績があるといえると思うが・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:22 ID:???
>>453
相変わらず、わけわからんな・・・(藁
もう少し説明よろ。
455飼主:04/08/13 17:35 ID:???
>>454
頼む!わかってくれ!読解能力つけてくれ!
現状の実勢速度での事故の多寡は規制速度が遵守された状態による「50年の実績」ではないんだよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:15 ID:ag/KBqzX
>>455
> 現状の実勢速度での事故の多寡は規制速度が遵守された状態による「50年の実績」ではないんだよ

もうしわけありませんが

”現状の実勢速度での事故の多寡は規制速度が
遵守された状態による「50年の実績」である”

と書かれた部分はどこですか?
みつからないんですけど?
457飼主:04/08/13 23:06 ID:???
>>456
じゃ逆に
>>452 50年以上も実施しているのだから、速度規制についてはデータがあるのですよ。
の部分はどう解釈します?
彼がよりどころにしてる事故についてのデータ、
彼の解釈だと50年以上続けられている規制が死亡事故の減少に貢献
=現状の実勢速度での事故の多寡は規制速度が遵守された状態による「50年の実績」である
しているとあるわけだが・・・
これを規制速度が遵守された状態であるという前提をはずして評価するとするならば
現状の実勢速度における事故実績だと考えるべきでしょ
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 08:45 ID:???
全くその通りだな
本当に飼主さんの言ってる事がわからないなら
よほど読解力がないと言われても仕方ないな

もしくは、都合の悪い事には目をつぶる役人思考か?w
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 09:26 ID:???
緩和派は宗教だから、自分がわかっていれば他人もわかっていると思い込んでいる。

宗教から脱しないと、緩和の実現なんていつまでたってもできないよ(藁
460456:04/08/14 14:15 ID:yWChAXnY
>>457
> >>456
> じゃ逆に
> >>452 50年以上も実施しているのだから、速度規制についてはデータがあるのですよ。
> の部分はどう解釈します?
まあ、これまでの経緯をみれば
http://www.npa.go.jp/toukei/koutuu9/h15-jiko-tokuchou.pdf
の3.4ページや21ページあたりをそのまま持ってきただけかと
*真意はわからんよ、本人ではないので
*ただ、ここいらつい最近まで御両人で
*あーだこーだやってたのではないかい?

ちなみに
>彼の解釈だと50年以上続けられている規制が死亡事故の減少に貢献
>=現状の実勢速度での事故の多寡は規制速度が遵守された状態による「50年の実績」である
のイコール以降の部分は「彼の解釈」ではなく
立派な「あなたの解釈」ですよね?
461飼主:04/08/14 16:30 ID:???
>>460
流れを追ってきてる人なら彼の解釈だとわかると思うが・・・
遵守された状態でのというのは厳密には違うがね

しかし彼の中では建前上今の規制の実績が現在見られる事故の減少であり
緩和派は規制速度を緩和しても事故の発生件数はあまり上昇しないと考える

どっちにしろ守られていない規制速度でのデータなので
規制速度の実績データというのは違うんじゃないか

あ、わかった維持派の皆さんは規制速度の適当性に関してデータがあるという捉え方をしてるのね

ついつい緩和派よりの読解力をつかっちまったよ
>速度規制についてはデータがあるのですよ。
この書き方じゃ誤解しちまうよ
「現状の速度規制の適切性についてはデータがあるのですよ」
くらいにしてくれるように頼んどいて、頭悪いからさ
462460:04/08/14 17:01 ID:yWChAXnY
なんだかなあ・・・
>>461
> 流れを追ってきてる人なら彼の解釈だとわかると思うが・・・
だから、具体的ポイントを示してくれと
「だれそれがこう発言した」
「だれそれの発言はこう解釈できる」
「だれそれの発言を演繹するとこういう結論になる」
くらい区別して、お願い

あと蛇足だけど、
「過去スレ613」さんも私も警察も役所も
自称「緩和派」の皆さんより相当頭悪いよ
でもなぜか世間一般的には通用してるのよ
なんでだろうな?そこがポイント
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:40 ID:???
ゲーテの代表作「ファウスト」の一節。
召喚された悪魔たちにファウストが問う。
「お前たちの中で最も速い悪魔は誰だ?」
悪魔は口々に「俺は音と同じ速さだ」「俺は光と同じ速さだ」

悪魔メフィストフェレスが言う。
『私は人が善から悪に堕ちるのと同じくらい速い・・・』
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:40 ID:AFqg7nH/
質問なんだけど、
死亡事故を起こした人間の性格って統計とか出てないの?
常にスピード出すような人が死亡事故を起こしやすいのかな?
いつも法定速度を守って走る人は死亡事故の確率ってやっぱり低いのかな?

あくまで、事故当時の速度ではなくて って話。
465飼主:04/08/15 00:35 ID:???
>462
あ、ごめん
もとのスレの流れのことだったわ
こっちに出張してしまってすいません

>「過去スレ613」さんも私も警察も役所も
>自称「緩和派」の皆さんより相当頭悪いよ
>でもなぜか世間一般的には通用してるのよ
「過去スレ613」さんも<=うーんこの部分はちょっとな・・・
書き込みの時間帯といい頻度といい
一般社会人もしくは学生または昼間もかけるから主婦?というふうに
一般に存在して通用している人の生活パターンとは違うからね
それに「影響させることのできる友人に対して」なんてふうに
人を見下した書き方するからなぁ(苦笑)
彼は頭はいいだろうけど世間一般に通用してるかどうかは・・・
まぁ彼の周りのみぞ知るというところかな

というわけで緩和派のおれはもとのスレに戻るんで反論はそちらで
重複は面倒だからね
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:41 ID:T90bIUuj
>>464
まじめに知りたいのなら、ここよりかはそれなりに
きちんとしたところの方がよいかと
たとえば
ttp://brain.is.kyushu-u.ac.jp/japanese/traffic/traffic.html
日本交通心理学会
とかね
ちなみに
>死亡事故を起こした人間の性格って統計とか出てないの?
>常にスピード出すような人が死亡事故を起こしやすいのかな?
>いつも法定速度を守って走る人は死亡事故の確率ってやっぱり低いのかな?
「ドライバーの心理学」(長山泰久著)あたりには
すべてYESと書いてあるように見えるね

467名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 15:54 ID:???
>>466
そんな学会があるんだな。
だったら、速度規制と実勢速度の相関性なんかも調べているんかな?
現実に「いつも法定速度を守って走る人」は滅多にいないのだから、
そういうのがあっても良さそうなのだが。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 16:15 ID:BibEo+dK
>462
> 「過去スレ613」さんも私も警察も役所も
> 自称「緩和派」の皆さんより相当頭悪いよ
> でもなぜか世間一般的には通用してるのよ
> なんでだろうな?そこがポイント

世間一般的に通用なんてしていない
警察、役所、政治家は
批判しても色々言って結果的にやらず
事件が起きると、しかたないなもーって対応です
黒でも白でも無い、グレーで簡単に批判できないだけ

警察はもっと法改正を積極的に進言するべき
速度を守らない人間を放置しているようにか見えない
何キロ超過で捕まえるのかも曖昧だし

>>467
貰い事故率があがるから
さほど差がないような気がする
470過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/15 16:55 ID:???
>>468
>警察はもっと法改正を積極的に進言するべき

三権分立。
行政が、立法機関に法改正を「積極的に」進言することなど、あってはならんことでしょう。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 17:35 ID:BibEo+dK
>470
あの〜どうして解釈になるのでしょうか?

仕事をしていて改善の1つもしないのはおかしいだろって話だ
公人はそうやってグレーゾーンへ入り込むだよな
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 17:37 ID:???
>>451
>制限速度を超えている車を、制限速度で探すのが、どれほど大変かはわかるよね?
>民間車両には、上記理由は存在しない。

規制速度で流してればいいじゃん。
そして追い越されたら、赤灯回して追尾すればOK
どうせ法定速度以上出す時には赤灯焚かないとダメでしょ。

>車の元の持ち主であったことは、車の登録から確実。
>そして、その車が現在どこにあるかも、車の登録から確実。

>新しい車の所有者から、倒産した会社へ車を返してもらうだけ。
>破産手続きをすれば、これが可能となる。

ふーん。
じゃー、破産した会社から破産前に車を取得したら、有無を言わさず取り返されるんだ。
じゃあ、倒産する可能性のある中古車屋からは、危なくて車買えないねw
現金でもね。

債権者を害する認識を持って明らかに不当なほど安い値段である場合などに、取り返せるのだと思ってた。
私はタダで移転するとは言ってないし、乗ってる以上中古車としての査定であり、明らかに不当な金額と認定されない範囲でぎりぎりの値段にしておけば、かなり安くなるよね。
あと、法人の資産を経営者へ・・・(略)・・・方法・・・(略
公開掲示板で言えるのは、この辺が限界かな。

話がスレ違ってきた事もあってそろそろこの話題はやめにするけど、貴殿は否認権の範囲に関してかなり広範かつ特異な見解をお持ちのようですね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 18:25 ID:XW7uHcF/
青キップ切られて、反則金納付の紙に誤った金額を記入された。
それを逆手に無かったことに出来ないかな
474過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/15 20:48 ID:???
>>472
>規制速度で流してればいいじゃん。
>そして追い越されたら、赤灯回して追尾すればOK
>どうせ法定速度以上出す時には赤灯焚かないとダメでしょ。

意味不。
現在の「法令」を批判しているのか、
警察の「運用」を批判しているのか、どっち?

ただケチ付けたいだけの文章に見えます。

>じゃあ、倒産する可能性のある中古車屋からは、危なくて車買えないねw

それは、中古車屋の話だろ。あんたが例に出したのは、中古車業としての実績0のペーパーカンパニー。

>債権者を害する認識を持って明らかに不当なほど安い値段である場合などに、取り返せるのだと思ってた。

「債権者を害する認識」は必要ですが、
「明らかに不当なほど安い値段である」必要性はないでしょう。
追い込めるの意味を理解してないのでは?

また、その抜け道をくぐれば、元所有者、新所有者のリストが残りますので、
繰り返し継続する人間を絞って、徹底的に追い込めばいいだけです。

>貴殿は否認権の範囲に関してかなり広範かつ特異な見解をお持ちのようですね。

いえいえ。そんな見解は持ち合わせていません。
「乗ってる以上中古車としての査定であり、明らかに不当な金額と認定されない範囲でぎりぎりの値段」
が、反則金の金額より下回るケースが俺には想像できないだけです。

あなたの描く抜け道は絵に描いた餅であると。
475過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/15 20:55 ID:???
>>471
>仕事をしていて改善の1つもしないのはおかしいだろって話だ

だったら、そう書いてね。
「警察はもっと立法に口を挟め」と言ってるようにしか、俺には読めませんでしたので。
行政の仕事は、立法の改善ではないのですよ。
それだけは、やってはならんのです。

グレーなのではなく、真っ黒な部分です。
476471:04/08/15 21:49 ID:BibEo+dK
>475
だから何だその解釈

> 行政の仕事は、立法の改善ではないのですよ。
10年も20年も、不備があるのに不効率なのに黙って仕事するのが行政か
情報開示で政治家、マスコミなどが発見するの待ちって事か?
そんなのミラクルだろ
決める権限は無いに決まっている
それは世論が必ずしも通らないのと同じこと

同じような話2回しているな・・・
俺の方が改善を進言されそうだ
477過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/15 22:48 ID:???
>>476
>10年も20年も、不備があるのに不効率なのに黙って仕事するのが行政か
>情報開示で政治家、マスコミなどが発見するの待ちって事か?

もちろん、行政も司法も、立法には意見をしてますよ。あくまで「意見」としてね。
俺が知ってる限りでの最近での意見では、
警察庁が、「行政制裁金」の導入に対し、意見をしてますね。
最高裁判所が、「裁判員制度」の導入に対し、意見をしてますね。
両方却下だったけど。

他には、警察庁は、検挙率低下を理由に「マンパワーの増加」を立法に提案しています。
こっちは採用かな。

こういうことが言いたいのかな?
だったら、ちゃんとやってますよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 01:25 ID:???
>>474
>ただケチ付けたいだけの文章に見えます。

40規制の道路で取り締まりにあたるパトカーが、赤灯回さずに60で走れたとしても、法令に例外を作るほどの必要性があるのかと。

>「乗ってる以上中古車としての査定であり、明らかに不当な金額と認定されない範囲でぎりぎりの値段」
>が、反則金の金額より下回るケースが俺には想像できないだけです。

そんなケース、私にも想像できません。
ただ、>>363で貴殿がおっしゃった「法人所有の場合は、法人重科にすればいい。」に出て来た法人重課に関しては、そのかぎりではありません。
いっぱい書き過ぎて、「法人重課」の話をした事をお忘れかな?
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 01:29 ID:???
補足

法人重課がなければ、反則金くらい払ってやるよ。
「制裁金を払えば出し放題」になるという話に対してあなたが持ち出してきたのが「所有者に加点」。
法人所有(法人は元々運転免許を取れない)に対してあなたが持ち出してきたのが「法人重課」。
これで思い出して頂けたかな?
480提案:04/08/16 19:33 ID:???
違反する原因は何か?…とちょっと考えて提案。別スレに書いてましたけど引っ越してきました。

車速100k/h迄のリミッター
(出来ればナビ連動での制限速度自動設定)
シートベルト未着用状態でのエンジン始動制限
(妊婦用に解除アダプタも準備)
エンジン始動時に免許証挿入で本人&家族等認証のシステム

これで高速道路での速度超過、シートベルト未装着、免許証不携帯、ちょっとだけ盗難防止…が可能かと思うのです…
積極的な違反防止をやるべきじゃないかなぁと思いますが皆さんどう思いますか?
これらを全車標準装備として規定して、普及させては如何かと…そんなに高くならないと思うし、シートベルト未装着でのエンジン始動制限なんてすぐにも出来ると思います。

事故が起きました、これからは注意しましょうでは無くならないと思います。
481471:04/08/16 20:38 ID:RzR93OyL
誤解のせいで恥じかいたようで すまない
「俺だけのせいか?」と思ったことも有ったが 分かって貰えて良かったよ

>477
> 両方却下だったけど。
こういうものは、結果論では無く、
どんな理由で却下されているのかが重要
政府も開かれていると言うなら、
インターネットでこうゆう文書を回覧できるようにしてくれると有り難いよな
専門用語ばっかりで解説が必要だと思うがw
482ひろゆき:04/08/16 20:52 ID:ZcOdqEU/
>>98
原付は自動車ではありません。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:53 ID:???
今週号のプレイボーイに原付についての記事があったね

法定速度も原付も、遙か昔の基準で定められたまま、
そのままの方が権力者側にとって都合がいいから
見直しをされてないっていう風にしか見えないんだよな、
日本の交通事情って

っつーか、>>482のひろゆきって本物??
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:35 ID:???
原付の法定速度を変えるつもりがないのなら、30〜40キロリミッターを義務づけるべき。
元々、原付は高速走れないのだから、一般⇔高速の切替の必要もないし。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:09 ID:rAeJE5KC
車の流れを無視して一台だけ法定速度守ってるほうがよっぽど危ないだろ
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:39 ID:???
>>485
だから、大半の車をリミッターで強制的に守らせようという考えになるわけよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 02:16 ID:LgXBJnzi
つか法定速度で走ったら多くの道路では違反になるよ
多くの道路では速度規制があるんだから。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 08:00 ID:???
>>487
それはみなわかっているよ。あえて、突っ込みを入れてないだけ。
とはいえ、法定速度で走る事の出来る道路すら少ないのはどうなんだろうか。
海外なら、一般道路の法定速度は市街地と郊外(及び、幹線道路)に分けて設定し、
大半の道路で法定速度が適用されるのに。
489過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/21 22:54 ID:???
>>478
遅レススマソ。

>40規制の道路で取り締まりにあたるパトカーが、赤灯回さずに60で走れたとしても、法令に例外を作るほどの必要性があるのかと。

はい。あるでしょうね。速度超過厨を効果的に取り締まるためには。

>ただ、>>363で貴殿がおっしゃった「法人所有の場合は、法人重科にすればいい。」に出て来た法人重課に関しては、そのかぎりではありません。

個人所有であれば、安い行政制裁金であるにもかかわらず、
「抜け道」として、高い行政制裁金を自ら科せられるってことですよね?
そんなやつはおらんだろうってことで、「絵に描いた餅」と表現しました。

>>479
>「制裁金を払えば出し放題」になるという話に対してあなたが持ち出してきたのが「所有者に加点」。
俺はそんな案を持ち出してはいません。
あなたが、加点は不可と述べたので、理論的には可能だと反論したまでにすぎません。

俺の提案は、「加点による」対応ではなく、自動車の「所有の制限」です。
490過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/21 23:02 ID:???
>>481
いえいえ。別に気にしていませんよ。

>インターネットでこうゆう文書を回覧できるようにしてくれると有り難いよな
国会で審議されていれば、ここで探せば見つかるかと。
http://kokkai.ndl.go.jp/
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 13:00 ID:???
>>481
> 政府も開かれていると言うなら、
> インターネットでこうゆう文書を回覧できるようにしてくれると有り難いよな
裁判員制度の件は多分これでは?
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/saibanin/dai7/7gaiyou.html
でそのときの最高裁判所事務局の意見がこれ
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/saibanin/dai7/7siryou21.pdf
もちょっと調べてからいってほしい
・・といっても調べ方すらわからんといわれそうなので
政府関連だと「電子政府の総合窓口」というページがある
ttp://www.e-gov.go.jp/
そこにキーワードを入れると文書が検索できるページがあるから
どんどん活用すべし
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:44 ID:???
>>489
>あなたが、加点は不可と述べたので、理論的には可能だと反論したまでにすぎません。
>俺の提案は、「加点による」対応ではなく、自動車の「所有の制限」です。

それは失礼。
いずれにしても、一円会社制度で対応可能ですね。

>個人所有であれば、安い行政制裁金であるにもかかわらず、
>「抜け道」として、高い行政制裁金を自ら科せられるってことですよね?

個人所有だと「所有の制限」に掛かるし、法人所有だと法人重課になる。
そこで、捨て法人の利用という事になる訳ですが。
493過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/08/23 12:19 ID:???
>>492
手間暇かけて、どうぞ「抜け道」を進んでくださいな。
無傷で抜けれる道ではありませんので、検挙率を上げれば潰せる道です。

ってか、「車検」の制限部分は抜けれてないんじゃないの?
「車検」の制限がかかった車(=行政制裁金未納の車)を移転しても、
あんまり意味がないような。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:13 ID:???
>>493
>「車検」の制限部分

その手がありましたか。
なかなかのアイデアマンですね。
警察には惜しい気がしますw
それとも、同僚の皆さんで知恵を出し合ったのでしょうか。

でも、制裁金が滞納となり陸運局へその旨登録入れる前に所有権を移転したら、どうします。
善意の転得者にまで制裁金を課すのは取引の安全を害するので困難ですし、善意悪意で対応を変えるとしても悪意の立証はなかなか大変です。
ここでも以前に申し上げた挙証責任の問題が出てくる訳です。

まあ、以前にあなたがおっしゃたように手間隙を厭わず(凶悪事件並みに)取り組めば、追い込むのは不可能ではないかもしれませんね。
でも、現実にそんな人員はいないでしょう。

すると、再度抜け道を塞ぐ為に法改正という事になるのでしょうが、その為には法案を作り通過させて施行を待つ。
しかもその前に、政府へ働きかける必要がある。
一方インターネット時代ですから抜け道が広がるのは早いですよ。
それを阻止するのもあなた方の仕事かもしれませんが、限界があるのはあなたが一番ご存知な筈。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:51 ID:???
     ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:36 ID:???
こちらが埋まったのでageます。次スレは建てないで下さい。

《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その5
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1089212085/
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:36 ID:eG5ct9qO
ageるつもりがsageになっていた。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:39 ID:???
ちなみに、車板のスレも紹介

法定速度、規制速度を守ろう!
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1089614497/
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:45 ID:???
ほんと、>>496の言うように、次スレは立てないでもらいたいもんだ
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:04 ID:???
>>496
そっちも500KBになったんだが・・・。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:09 ID:eI9XzTc4
そもそも速度も出せないヘタレが事故起こす
速度で取り締まるのではなく、ヘタレを取り締まれ
大体事故なんて、かわせなかったほうが悪い
50や60なんざ遅い速度で走ってたらイライラして余計事故起こすっての
ここは交通違反をもみ消す方法について語る場所じゃねーのか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:00 ID:???
>>500
言い方が悪かった。>>496のスレが埋まったと言うつもりだった。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 05:33 ID:???
>>502
了解。
さて、どうするかねえ・・・。

どっかのスレで「ここは違反をどうやって潰すかを話す板だろう」と書いているのを見て、
たしかにそうだなと思うようになった。

じゃあ、どこで議論するのだろうと考えているが、
既にある車板のスレもちょっと違うような気がする。
警察板か、政治板あたりではどうだろうか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 08:44 ID:???
以前運交板で現在の道交法は適切かというスレを見たことがある
505過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/09/08 14:51 ID:???
>>496-504
もうスレ立ってたよ。
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1094620988/

>>444の話の続き。
我が市にも、ついに「歩車分離式信号」がやってきました。

使ってみた感想は、自動車の右左折時と、歩行者の信号横断がかち合わないので、
かなり良い感じに思いました。
死傷事故が4割減、人対車両の事故が7割減も、なるほど納得です。

また、懸念されている渋滞発生についてですが、
この交差点は、直進車が一割もなく、ほとんどの車が右左折しますので、
逆に車の流れもよくなっているようです。

右左折車が多い道路しか検証してませんが、そういう交差点では渋滞緩和するのもそのとおりのようです。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 18:38 ID:???
>>505
歩車分離式信号は安全性の向上に役立っているようですね。
是非、全国に普及してもらいたいものです。
だからといって、守られない規制をこのまま放置する理由にはならないですけどね。
規制緩和で対象者を減らすか、ハードで抑制して違反者を減らすしかないわけですから。
それとも、違反者がたくさんいないと困る理由でもあるのでしょうか?
507過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/09/09 20:38 ID:???
>>506
規制緩和で対象者からはずれる人も、高確率で死亡事故を起こしているのです。
はずすわけにはいきませんな。=規制緩和するわけいにはいきませんな。

ハードで抑制して、違反者を減らしても、死亡者が減らなければ、
ハード代の無駄かと。
そのハード代を「歩車分離式信号」に回す方が効果的。

>それとも、違反者がたくさんいないと困る理由でもあるのでしょうか?

違反者がたくさんいないと困る理由があるのではなく、
上記で説明した理由があることにいい加減気づいてもらえませんか?
「守られない規制をこのまま放置する理由」があるのです。

といっても、ハートで守らせるのはグッドですので、取締り強化であれば行うべきでしょう。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 20:58 ID:???
>>507
相変わらず訳のわからないことを言ってますね。
速度超過が死亡事故の原因であるとすれば、ハードで抑制すれば死亡事故が減る。
ハードで抑制しても死亡事故が減らないのであれば、規制緩和しても死亡事故は増えない。
そんな小学生でもわかる理屈が理解できないんですか?
509過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/09/09 21:48 ID:???
>>508
はい。
そんな小学生しか主張しないような理屈を言われても、理解できません。
どうぞ、小学生相手に主張してくださいな。

ただ、小学生は選挙権持ってないので、無駄ですけどね。
選挙権を持った頃には、詭弁だと気づくだろうし。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:05:10 ID:???
>>509
返答できなくなったら、内容に触れずにただ詭弁呼ばわりするだけなの?

速度超過が死亡事故の原因であるとすれば、ハードで速度超過を抑制すれば死亡事故が減る。
速度超過を抑制しても死亡事故が減らないのであれば、規制緩和しても死亡事故は増えない。

一体どこが詭弁なんでしょう???
511過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/09/12 01:32:45 ID:???
>>510
なんども説明してんだろ。このスレぐらい読め。

速度超過が死亡事故の原因であるとすれば、
ハードで速度超過を抑制すれば死亡事故が減る。
しかし、ハードでの対応をしたがために「リスク補償」現象が生じる。
よって、一部の事故は減るが、別の箇所で事故が増える。

リスク補償現象については、以下を参考に。
http://www.iatss.or.jp/review/v26-n2/v26-n2-11/rev-ab11.html
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1089212085/507

速度超過を「ハードで」抑制しても死亡事故が減らないのであれば、
「速度超過をソフトで抑制する」規制を緩和しても死亡事故は増えない。
とはならない。よって、詭弁。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 03:11:35 ID:???
>>511
ようやくまともなレスが返ってきたね。

でもね、
リスク補償現象について。
速度を低下させるメリットの一つはドライバーの危機対応時間に余裕を持たせる事だと思うのだが、この点に関してもリスク補償現象が生じる。
余裕があり過ぎると「リスク補償現象」により、「より危ない行動」によって打ち消してしまうことになる。
実際、死亡事故に占める安全運転義務違反(わき見、前方不注意など)の割合が近年増加し続けているでしょ。
速度取り締まりを強化し続けると、もっと増えると思われる。

携帯電話は規制しても、あらゆる要因を規制する事はできないし、仮にできたとしたら高速道路などで居眠りが増えるだけの事。
80−100km程度で運転以外何もせずに長時間運転すれば居眠りが増加するのは明らか。
以上のように、あなたが言うほど単純ではないのよ。

あと、幹線道路の取り締まり強化を続ければ生活道路に流入する車が増える事も懸念される。
どのみち速度出せないなら、最短距離を走るのが唯一の時間短縮方法だから。
この点から考えると、「自動車専用道路=大幅緩和」「幹線道路=緩和」「生活道路=ハードによる規制も含めて強化」が効果的。
なるべく歩車分離の進んだ道路に車を誘導する事になるから。

「速度=悪」ー>「取締り強化=安全性UP」というのがあなた方警察官僚の考えだろうけど、そう簡単に行くかな?
513過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/09/12 16:33:52 ID:???
>>512
まだ生じてもいないことに無理矢理つなげているようですが、

>安全運転義務違反の割合が近年増加し続けているでしょ。

安全運転義務違反が占める割合が増加してるだけであって、
安全運転義務違反による死亡事故の件数は、近年減少し続けているのですが。

>速度取り締まりを強化し続けると、もっと増えると思われる。

速度取締りをさらに強化し続けると、占める割合が増えるだけであって、
安全運転義務違反による死亡事故も減ると思われますが。

>携帯電話は規制しても、あらゆる要因を規制する事はできないし、仮にできたとしたら高速道路などで居眠りが増えるだけの事。

居眠りによる死亡事故は、現状でもほとんどありません。
よって、少し増えたとしても、トータルでは大きく減少することと思われます。

>幹線道路の取り締まり強化を続ければ生活道路に流入する車が増える事も懸念される。

そのときに、幹線道路の取締りから、生活道路の取締りへとシフトすればいいだけですよ。

あなたは現状の小さなリスクが増えることを理由にして、
大きなリスクの撲滅に反対しているようですね。
トータルで減る方を選択すべきでしょう。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:54:24 ID:???
>>513
>まだ生じてもいないことに無理矢理つなげているようですが、

それはお互い様。
あなたの主張する、ハードによる規制はリスク補償を発生させるというのも仮定の話。

>>幹線道路の取り締まり強化を続ければ生活道路に流入する車が増える事も懸念される。
>そのときに、幹線道路の取締りから、生活道路の取締りへとシフトすればいいだけですよ。

結局ハードによる規制を併用する事になるでしょうね。
現場の警察官も、台数を稼げない生活道路の取り締まりは好まないでしょう。
それはノルマの評価方法で調整する(例えばノルマ計算上生活道路の検挙は10倍に評価するとか)としても、いかんせん道路の数が多すぎる。

ハードによる速度抑制を併用する必要性を現状では否定するあなたの主張は、やはり合理性を欠いたものと考えざるを得ません。
取り締まり強化を主張しながらハードでの速度抑制を時期尚早を唱えていては、反則金利権目当ての警察官僚呼ばわりされても致し方ないかと思われます。

あと、幹線道路40km規制、生活道路30km規制では、やはり最短距離を走ろうとするでしょう。
まして、生活道路のなかには信号の少ないものもある。
生活道路を10km規制にして取り締まりやハードによる抑制を強化すれば一応解決しそうですが、現実的でないし、さすがにそこまでやるとドライバーの反発を買って本当に緩和運動が盛り上がるかもしれません。

やはり、幹線道路の速度規制を緩和したり信号の連結を改善したりして幹線道路を走りやすくする事が、現実的な歩行者保護に繋がると思います。

あと、これは価値判断の問題もあるかもしれませんが、シートベルトを締めないで乗車中に死亡した場合は事故による死者に含めなくて良いのではないかと思います。
明らかに危険な乗車方法を選択しているのですから、これは災害とは言えないでしょう。
515過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/09/12 23:27:35 ID:???
>>514
>それはノルマの評価方法で調整する(例えばノルマ計算上生活道路の検挙は10倍に評価するとか)としても、
>いかんせん道路の数が多すぎる。

あの、ノルマは警察内部のことであり、ここではどうでもいいのですが。
ってか、国民が警察を評価する方法、死亡事故の数であり、これを変える必要はありませんね。

>ハードによる速度抑制を併用する必要性を現状では否定するあなたの主張は、
>やはり合理性を欠いたものと考えざるを得ません。

まず、俺はハードでの速度抑制を否定していませんが。
効果のあるところで、ピンポイントで用いるべきであると主張しているだけです。
で、俺とほぼ同じ主張をしているお上の主張も、やはり合理性を欠いたものと考えているのですかな?

>生活道路を10km規制にして取り締まりやハードによる抑制を強化すれば

ってか、生活道路を10km規制にする必要性がどこにもないのですが。
30km規制で問題ないのでは?

>あと、これは価値判断の問題もあるかもしれませんが、
>シートベルトを締めないで乗車中に死亡した場合は事故による死者に含めなくて良いのではないかと思います。

お好きにどうぞ。
ってか、現状の規制は、そんな人をあまり考慮していないと思いますので。俺もほとんど考慮してませんし。
交通弱者である「シートベルトすらできない人」を重視して、速度規制は定められているのでしょう。
516過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/09/12 23:32:24 ID:???
続き。
>それはお互い様。
>あなたの主張する、ハードによる規制はリスク補償を発生させるというのも仮定の話。

まだ生じてもいない「ハード」での副作用ですから、当然まだ生じているはずがありません。
取り締まり強化も生じちゃいないといえばそうだが、現状とは質的差違ではなく、量的差違にすぎんのよね。

あと、安全運転義務違反と居眠りの部分は、論破と言うことでよろしいか?
取締り強化による「リスク補償現象」は生じないor生じても微々たるものということでよろしいか?。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:51:42 ID:???
>>516
「居眠り」に関しては、「(リスク補償現象の)あらゆる要因を規制する事」が出来た場合の事であり、相当極端な規制になる。
従って大幅な増加もありうる。
また、夜間における高速道路の事故に関しては、多くの場合居眠りや覚醒レベル低下運転が影響しているので、範囲を覚低運転まで広げれば決して無視しうるものではないでしょう。
ソースは以前に読んだ本なのでここに提示はできないが、試しに一晩運転してみれば実感として分かると思いますよ。

「安全運転義務違反」に関しては、一般道も含めて決して「微々たるもの」とは言えないと思います。
ただ、死亡事故に関しては「安全運転義務違反によるリスク補償現象」<「速度低下による死者現象」というのは言えるかもしれませんね。
しかしながら、(あなたを除く)多くのドライバーに不便な思いをさせてまで速度を抑制しても、それによる死者の減少の一部がリスク補償現象によって相殺されてしまうのは、決して見過ごす事のできない事であると思います。
つまり、速度抑制による死者の減少を考える時は、リスク補償現象による相殺分は差し引いて考える必要があるという事です。

あと、死亡事故に限定しなければ「安全運転義務違反」はもっと多いでしょう。
まあ「人命は地球より重いのだから、死ななければ事故が増えてもOK」というのも一つの考え方ではありますが。

>ってか、生活道路を10km規制にする必要性がどこにもないのですが。
>30km規制で問題ないのでは?

問題ないですよ。
既述の通り、10km規制などというものは現実的ではありません。
ただ、幹線道路40km規制(結構多いですよね)で、生活道路30km規制では、生活道路への流入は多くなるという事です。
私が提言しているのは、生活道路の30km規制をハードにより実効性のあるものにして、幹線道路の規制緩和を行い、なるべく幹線道路に車を誘導するというものです。
518過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/09/13 23:01:44 ID:???
>>517
>ソースは以前に読んだ本なのでここに提示はできないが、
できれば提示して頂きたい。本がすでに手元にないということで提示が無理ならあなたの想像に基づくものと理解します。
(誰が書いた本なのか、また本当に書いてあったのかのどちらも判断不能ですのでこの点ご容赦を)
あなたを信じないのではなく、あなたの記憶を信じないのです。
記憶ってマジでいい加減だからさ。別に他意はないよ。そのまんまの意味。俺の記憶もいい加減。

あと、「居眠り」については、どうも違うんじゃないの?って思いますね。
なぜ、速度を低下させれば覚醒レベル低下運転になるんですか?

>試しに一晩運転してみれば実感として分かると思いますよ。

ごめんね。夜は運転しませんので。
で、一晩連続運転のことかと思いますが、「実感」するのですよね?
実感すれば、ドライバーは休憩を挟みますので、「居眠りが無視できないレベルで増加する」というのは、机上の空論ですよ。

それと、一般道路の事故が増え、高速道路の事故が減るのもよしという考えは止めて頂きたい。
一般道路の方がはるかに多い(全体の95%)のであり、また被害者も交通弱者を含みます。

>ただ、死亡事故に関しては「安全運転義務違反によるリスク補償現象」<「速度低下による死者現象」というのは言えるかもしれませんね。

それが言えれば十分です。国策とする以上、被害者が少ない方を選択するしかありません。

>速度抑制による死者の減少を考える時は、リスク補償現象による相殺分は差し引いて考える必要があるという事です。

「リスク補償現象による相殺分」を教えてください。差し引きますので。何人ですか?
速度抑制により死者が減少し、また、安全運転義務違反による死者も減少しているので、
どうも、リスク補償現象よりも、相乗効果のほうが大きいようですね。
え〜と、あなたの理屈だと相乗効果はプラスすればいいわけですね?
519過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/09/13 23:08:22 ID:???
続き。
>まあ「人命は地球より重いのだから、死ななければ事故が増えてもOK」というのも一つの考え方ではありますが。
お、あなたはそんな考え方なのですか。俺は事故自体も減らすべきと思ってます。
ただ、物損や、骨折程度の軽い人身事故については、自己責任でなんとかしてもらうとして、
速度規制で特に考慮すべきは、死亡事故と回復不可能な重傷事故ですね。

死亡事故を減らせば、回復不可能な重傷事故も自ずと減るわけで、
死亡事故減少をメイン掲げれば、いいと俺は判断しています。

>私が提言しているのは、生活道路の30km規制をハードにより実効性のあるものにして、
>幹線道路の規制緩和を行い、なるべく幹線道路に車を誘導するというものです。

ですので、なぜそんな提言をするのですか?
まずそうすることのメリットをお願いします。

また、
>ただ、幹線道路40km規制(結構多いですよね)で、生活道路30km規制では、
>生活道路への流入は多くなるという事です。
実際に多くなってるのですか?
一方通行にするなどの対策により、生活道路への流入は少なくなっていると感じるのですが。
もしかして、起こってもいないことに対して、対策しようとしてませんか?
520過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/09/14 00:20:03 ID:???
>>194
>こりゃ詭弁通り越して言いがかりだよ
>速度規制による騒音対策が必要な道路ばかりなの?ふーん

そんなことは聞いていません。騒音対策が必要な道路ではないということを確認してから、
速度超過をしてますか?
ようは、その道路に矛盾があることをちゃんと確認してますか?と問うているのです。
騒音対策のための速度規制であっても、矛盾なのでっか?

>その騒音対策を考えるほど件の4車線道路が60k規制なのはおかしいのだが
>いくら地方分権だと言っても「騒音防止法」にもとづいて判断をする必要は全国共通だよね

判断主体は、「市町村長」です。
その道路が属する市町村の長に、その疑問をぶつけたことはありますか?
疑問=矛盾だと判断してませんか?

矛盾の裏取りをちゃんとしてますか?

>それを飲酒のほうが危険だからと言う理由でほうっておくのは・・・えぇーっ???

飲酒のほうが危険だから、飲酒はめいっぱいで取り締まる。速度超過はちょっとだけ。
それが一番死亡事故が減らせるのです。ここに反論ありますか?
あなたは何に疑問を持ってるのでっか?
一番死亡事故が減らせるであろう取締りをすることに、なんの不満があるのでっか?
521過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/09/14 00:20:28 ID:???
>>520は誤爆。スマソ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 06:00:09 ID:???
単なる613叩きはこっちでやろう。

《疑問》違反板の613◆MLT5hsRUQcって何者?
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1095026204/
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 13:08:11 ID:???
>>519
>実際に多くなってるのですか?
相当多いですよ。
警察は動いてくれないし。
以前TVでボランティアで流入を阻止しようとするおじさんのことをやってました。
でも警察に行っても事故が起こるまで進入禁止の徹底取締はできないんだって。
腐ってるね。
524過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/09/14 13:11:41 ID:???
>>523
多いか多くないかではなく、
多くなっているかいないかを問うているのですが。

平たく言えば、過去よりも増えているのか、それとも減っているのかという問いですよ。
525過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/09/14 13:16:59 ID:???
あと、
>腐ってるね。
に対してのレス。

腐ってるとは思えませんが。
実際に死亡事故が起こってるところでも、「徹底取締り」ができていないのに、
まだ死亡事故が思っていないところで、徹底取締りができるわけがない。

マンパワーが無限にあると勘違いしてませんか?
警察官は、ぜんぜん足りてないのよ。
もし、死亡事故が起こっていないところで、徹底取締りをやれば、
死亡事故が起こってるところの人はなんと思うのでしょうか?

えこひいきしてんじゃないぞ。その場所に警察官でも住んでるんだろう?
なんて、不満が爆発です。公平の観点からも、どうしようもありません。

で、あなたの都合のいいように警官が動かないから、腐ってるのですか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 13:40:28 ID:???
違うな、613の都合のいいように警察が動かないと不満なんだろw
527飼主:04/09/14 16:51:20 ID:???
ひさしぶりに来てみればこちらでも相変わらずがんばってますな!
>>525
>えこひいきしてんじゃないぞ。その場所に警察官でも住んでるんだろう?
>なんて、不満が爆発です。公平の観点からも、どうしようもありません。

>>523
俺も見たよ交通バラエティーとかいう一発番組

で、その番組の人は小学校のまわりの道での事故防止にがんばっていたんだよ
そういう優先すべきところへの人員の配置なら
誰もえこひいきだとか文句とか言わないんじゃない?

>死亡事故が起こってるところの人はなんと思うのでしょうか?
だいたい死亡事故が多発しても警察は何してる!とは言わないんじゃない?
むしろそれが対歩行者の事故の多発で住民が不安に思ってるんなら(この場合死亡事故には限らないだろう)
なおのこと「何してる!」だわな
だって住民が不安に思うほど対歩行者の事故が起こりやすいところでは
あんまり取締りしないもんね

>>519
だいたいさ、例のスレのあなたの意見
「規制が厳しいからと車利用を敬遠する人が増えるだろう」なんてのと
「どうせ幹線でも40kでしか走れないんなら少しでも近くてすいてる
30k規制の道を走ろうという人が増える」
というのはどちらも証明しようのない事象だろが
少なくとも一人はいるし、5年後10年後には増えてるかもしれない
抜け道マップなんてのが売れてるんだから

というわけでこっちのスレの皆さん、バサラ!
528過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/09/14 18:34:45 ID:???
>>527
>誰もえこひいきだとか文句とか言わないんじゃない?
いえいえ。「俺が」言いますw

全ての小学校で徹底取締りができない以上、
特定の小学校だけで徹底取締りをすれば、「えこひいき」です。

あとは、どうでもいいのでスルー。
ってか、俺の肝心な問いに答えるまでは、他の話をするのがだるいので。
529飼主:04/09/14 23:22:38 ID:???
>>528
こっちのスレには来たくないんだけどさ、
>全ての小学校で徹底取締りができない以上、
>特定の小学校だけで徹底取締りをすれば、「えこひいき」です。
詭弁と言うか屁理屈と言うか・・・
それは別としても昼間に「取締りのための取締り」と評されるようなことを
やってる現状があるわけだから誰もが納得するこっちにマンパワーを割くことで
警察の信頼もあがるのにね
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:25:42 ID:???
>>527で言っているような事例での人員配置を
えこひいきだと主張するようなアホは放置するしかないだろ
プロ市民級の自己中だな
531過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/09/15 00:00:25 ID:???
>>529
あがらん、あがらん。ってか、逆に下がる。
まぁ、あなたを含む極一部の人の評価は上がるかも知れんが。
極一部なのでスルー。

>>530
あほらしw
俺を放置しても、警察は俺が言ってるように行動してるよ。

警察は、一部の人間の私僕ではなく、公僕なのだ。
全ての国民の死亡事故が、一番減少する取締りこそが、
警察に求められた取締りなのだよ。

ってか、俺の子が通っている学校「だけ」徹底取締りをしろってのが、
自己中。
#で、プロ市民という言葉は、正しくない使い方ので、スルーと。
#俺、誤用使い嫌いなのよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:11:51 ID:???
>俺を放置しても、警察は俺が言ってるように行動してるよ。

それはお前と同レベルで日本の警察がアホだからだろ

どこがどうアホなのかは、お前以外は理解しているのに、
お前と警察だけが理解できないこの現状w
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:12:49 ID:???
つーか、誰が

>ってか、俺の子が通っている学校「だけ」徹底取締りをしろってのが、

こんな事言った?
自分の脳内で都合のいいように話作ってるだけじゃんw
534過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/09/15 01:10:59 ID:???
>>532
警察はアホで、俺もアホと。
頭がいいのは、このスレの緩和派と。

頭がいい人の意見は、完全スルーされ、
この日本はアホが考える世の中になってるのね。

だったら、俺はアホでいいw

>>533
俺が言ったw

>全ての小学校で徹底取締りができない以上、
という現実を付加すれば、

「ってか、俺の子が通っている学校「だけ」徹底取締りをしろってのが、」
のと同じなのよ。日本の道路でも徹底取締りは行えない。
なもんで、現実はアホが考える通りになってますw
535過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/09/15 01:13:15 ID:???
>>534の最後から二行目。
>のと同じなのよ。日本の道路でも徹底取締りは行えない。

日本の道路「では、どんな道路」でも徹底取締りは行えない。に訂正。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 14:28:28 ID:OdYbOo7K
役人が寄生するための規制はいらない。以上。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:27:58 ID:zIXhwjmG
文末に「以上。」って書くの馬鹿っぽくない?以上。 
ね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:15:50 ID:OdYbOo7K
↑それはもまいのかきこが馬鹿っぽいからw
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:47:23 ID:q2oKZxkq
Googleで、
最強情報
と入れてみてください。これは凄い・・・

http://www.google.co.jp/
540飼主:04/09/18 17:50:17 ID:???
>>534
学校の中でも通学通勤時間帯に今議題の
抜け道となっている道路が近くにあるところに絞って
進入禁止を徹底させることは現実には不可能ではあるまい
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:55:14 ID:???
道路法4条によると…私権は行使できない事になっているが?
542過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/09/18 21:48:06 ID:???
>>540
不可能でなくとも、「やりません。」という警察の回答がすでに出てるのだが。

ここで求められているのは、可能か不可能かではなく、
なぜ、そうすべきなのかの理由付けです。
543飼主:04/09/19 00:16:35 ID:???
>>542
なんで「やりません」なんだろう?
ね、もしおれの理由付けがあなたにとって、いや法に照らして感情論だったとしたら
またやらないことが警察の正しい判断だって言うんでしょ

理由づけはおれが当事者でないからわからんのだが
ボランティアでおっさんがドライバーに怒鳴られながらも
法で定められた進入禁止を守らせようとしてるわけだ
よほどの理由がある、というと妄想といわれるが
木で鼻をくくったように対応した管轄署の対応はちょっとね
544過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/09/19 01:34:32 ID:???
>>543
>ね、もしおれの理由付けがあなたにとって、いや法に照らして感情論だったとしたら
>またやらないことが警察の正しい判断だって言うんでしょ

もちろん、その理由付けが「感情論」であれば、警察の判断の方が正しいでしょう。

俺も当事者でないからよくわかりませんが、
そのボランティアのおっさんとやらに、楽をさせるために、
警察が代わりに取り締まるのですか?

もし、これを求めているのであれば、
警察に「公僕」ではなく、「私僕」になれということになりますが。

また、その道路が危ないから、優先的に取締りをしろということでしたら、
もっと危ない道路が他にたくさんあるんですよ。
その道路では過去に、事故がないんですよね?
比較的安全な道路であり、優先的に取り締まるべきではないでしょう。
また、他よりも安全な道路ですので、ボランティアに任せとけばいいでしょう。

もちろん、他の道路よりも小学校の周辺を優先的に取り締まるべきというのは賛同です。
しかし、小学生が実際に事故にあった場所を優先的に取り締まるべきでしょう。

管轄署の対応を直接聞いたわけではありませんので、
なんともですが、「管轄署の対応」はちょっとねと思う気持ちと、
その道路で徹底取締りをしろというのは別問題ですよね?

#あなたは学校の近くであろうとも規制緩和をしろと要求してたはずですが、意見変わったんですか?
545過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/09/19 01:52:05 ID:???
以下、俺の私見。

まず、現状では不平等な取締りは認められないが、
小学校の一方通行の徹底取締りが、平等な取締りになればなんら問題ないわけだ。
全ての道路で徹底取締りがされてれば問題ないわけね。

で、どうするかというと、取締りの民間委託。
ナンバープレートをカメラでカシャ。で、次の日、郵便局から、
車の所有者に反則金の支払い通知書が届く。で、運転手が反則金を払うか、
所有者が行政制裁金を払うと。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 08:25:27 ID:WQ7tyFLP
違反は警察が検挙し、
1.本人が違反を認める内容の紙に判・指をついて金を払う

2.交通裁判で有罪が確定する
まではあったものとしては扱われません

ばれない(あるいは検挙しない)違反行為は違反ではない。
ばれて制裁を課せられる違反行為のみが違反。
違反行為のすべてが法的に違反ではない。

違反行為は違反の必要条件ではあるが十分条件ではない。
(アルコール検知器のミス、標識が無いのに任意に制限速度決めて検挙など、誤認逮捕も実在するが)

ばれない(検挙されない)やつは違反行為しても違反ではないし、
ばれると思うやつはしなければいい。
それで違反は無くなる。危険な運転は残る。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 08:31:18 ID:WQ7tyFLP
悔しかったら(できるかどうかは別にして)警察が鼻息荒くして星の数ほどの違反行為をすべて検挙すれば済む話。
悔しさを紛らわしたかったら一部だけを検挙して後の存在を否定すれば検挙率は上がる。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 10:19:06 ID:???
法定速度にこだわると、必ずといっていいほど後続車に煽りを受けます。
かといって、むちゃくちゃやるとそのうち捕まるか事故を起こします。
車の運転と2ちゃんねるのマナーはよく似ていて面白いですね。
安全・快適に「ほどほど」とちょっぴりの「思いやり」でいいんではないかと。
549過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/09/19 11:59:53 ID:???
>>546-547
>違反行為のすべてが法的に違反ではない。

ワロタ。違反行為はバレなくとも違反行為だよw
どういう思考ロジックでそうなるのか、全くの理解不能。

「違反と扱われない」だけってのは自分で書いてるから、わかってんだろうけど、
違反した事実に何の変わりもないわな。

で、別に悔しくもなんともないので、
「検挙率を無理矢理上げる必要もありません。」
しばらくは、現状維持でよろしいでしょうね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:16:42 ID:???
無事故無検挙が正しいネ
551過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/09/19 21:31:27 ID:???
無「事故証明取得」無検挙のほうがもっと正しいかも。
552飼主:04/09/19 22:33:57 ID:???
>>544
>もちろん、その理由付けが「感情論」であれば、警察の判断の方が正しいでしょう。
そうくると思いました
頭はよろしいようですが引きこもりを続けてください
間違っても人の上に建って物事の方向性を決めるような立場の人間にはならないでくださいね

>そのボランティアのおっさんとやらに、楽をさせるために、
>警察が代わりに取り締まるのですか?
すばらしい解釈です
議論のやりかたとしての方向性は別にして
人の血が通った人間とは思えない発言ですね
優秀な方は違うなー

>あなたは学校の近くであろうとも規制緩和をしろと要求してたはずですが、意見変わったんですか?
???
のーうーなーいー

>その道路では過去に、事故がないんですよね?
あなたの千里眼にはいつも驚かされます
時の流れも超えてそんなことがわかっちゃうんですね

事故が起こるまで動けない警察がなぜ抽象的危険にこだわるのかな?
類似の事故は他の学校の周りでもおきているだろうに
553過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/09/19 22:49:46 ID:???
>>552
ってか、ケチ付けたいだけのレスのようで、スルー。
一文(論理途中の経過の一文)抜き出しのレスをするなと。

規制緩和と絡みそうなここだけ。
>事故が起こるまで動けない警察がなぜ抽象的危険にこだわるのかな?

抽象的危険にこだわってるのは、道交法の規定だぞ。
よって、警察でも公安委員会でもなく、国会議員がこだわってんだよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:26:56 ID:???
>>552
単なるケチつけ野郎キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:34:56 ID:???
↑お仲間が必死ですね(w
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:02:59 ID:???
>>555
飼主の仲間が必死だな(プゲラ
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 07:09:11 ID:???
官僚マンセー野郎も釣りを覚えたんだ(・∀・)つ〃∩ヘェー
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:20:51 ID:???
スピード狂が「釣り」という2ちゃん用語を覚えたようです(藁
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:08:47 ID:???
>>554-558の偶数レス野郎は何者なんだ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:06:30 ID:???
>>559
そういうお前は何物なんだ?w
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 09:39:29 ID:???
普通の会社員ですが何か?
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:28:16 ID:mMmCFQIk
つーかさ、交通ルール守れない奴ってダサいよね
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:33:48 ID:???
つーかさ、交通マナー守れない奴ってダサいよね
564いーすと ◆yIHGMpRYY2 :04/09/25 11:18:55 ID:8/6ShWMn
´∀`)ノ<だって仕方ないじゃん!50`制限でも周囲が70`飛ばすんだもん!
そのなかで一台だけ40`で走って見てみろ。まともに煽り食らうぞ。
煽られた奴は、路肩に止まって十数台のムカデを行かせてやってたよ。
やはり、周りの流れに乗るのは必須だよ。ミラに乗ってたおばあさんかわいそー。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 20:30:44 ID:rTvOhrnB
あと3時間半で免停が終わります。夜中に警察に行きます。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:04:59 ID:???
一般道でオービスでやられました
50道路100でやられました。50キロオーバーです
現在免許書は綺麗ですが青色です
点数はしってますが罰金いくらくらいになりますか?
10万くらいでしょうか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 14:44:40 ID:???
10万はいかないでしょう?スピードは法定金額が「10万以下」でしょ
限りなくソレに近い数字だと思うけど。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:03:49 ID:AYCqXcAu
先週、北海道の一般道でオービスが光りました。
最初は赤くほのかに光っていて、通った際にパシャって。
でも、制限速度表示のない車道(左車線)で、速度は61−2Km程度でした。
制限速度標識を見逃したのかな??そんなはずはないんだけど。。。
日ごろ制限速度遵守を心がけているだけに、この程度で引っかかるのは
バカバカしいと思ってしまいます。
このまま連絡がないといいんですが・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:07:48 ID:???
>>568
UFOか霊かクマの瞳です
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:24:31 ID:???
571愛新覚羅 ◆Svpw0SH.Ro :04/10/07 16:23:29 ID:???
てす
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 06:43:42 ID:???
トロイ奴邪魔
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:31:43 ID:???
自動車邪魔
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 03:45:41 ID:lKMCRHyO
こんばんは、昨日オービスに捕まった、免停60は確実。。。
誰かなぐさめて・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 07:07:04 ID:???
>575
よしよし。お母さんがココアいれてあげるからね。
576575:04/10/10 07:08:30 ID:???
お母さん、すっかり歳をとって自分にレスしちゃったよ……。
歳はとりたくないねぇ。お母さんは574くんが安全運転できるようになるのだけが
望みだよ。お母さんを安心させておくれ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:01:24 ID:???
免許の点数がヤバイので法定速度マンセー派になりますた点数がヤバイと

前の車が遅いくてもイライラしない
燃費がよい
事故りそうにない
と良いことばかりです。煽られるけど・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:13:18 ID:tI+afCsu
煽られたらどうしたらいい?めちゃくちゃ怖いんだけど。
バックミラーに後ろの車のライトが見えなくなるって 近すぎだよね?
あれってブレーキしたら あたっちゃうと思うんだよね・・
法定速度を守りつつ走って煽られて ブレーキ踏んで当てられたらどうしたらいいのですか?
 
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:35:33 ID:???
警察に届ける。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 18:40:10 ID:???
>>578
・車線変更。
・できないならそのまま走り、どこかで路肩によってやり過ごす。
・当たったら警察。負けません。

自分も遅い車にいらつくことは多々ありますが、
そうした時に近すぎるほど煽る人には根本的に運転適正がありません。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:31:54 ID:???
www.fanfiction.net/
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 11:34:48 ID:0pfUTwV2
原付どーするよ。邪魔でしかたない。
あんなの廃止するか、小型自動2輪に格上げしてしまえばいいのに。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 12:18:21 ID:???
法廷速度は大事だけれど、
ある程度、交通の流れにそった走りはするべき
交通の流れにそった走りしていれば大体は法廷速度+10キロ以内ぐらい
で走れるでしょう?
それでも煽る奴はいる。そのような奴が現れれば、
信号が近づいたら黄色の時には必ず止まるようにしている。
しかも普段より少し急ブレーキ気味、それでぶつかってくれたら、
即人身で通報割とぶつかるのがわかっているとむち打ちにはなりにくいよ。
(笑
そこでぶつからなかった奴は、煽るのをやめるよ。
煽る奴は、追い越しもかける度胸のないヘタレ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 12:21:48 ID:???
10キロ以内ならネズミ捕りでも見逃してくれる。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 12:30:01 ID:???
正直俺の乗っている車は、古い下取りに出しても2足3文
寧ろ向こうの全過失でぶつかってくれて全損扱いの方が、
金が良いんだよね。廃車や移動なども向こうが出してくれるしね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 21:06:19 ID:???
なんでみんな「法定」じゃなくて「法廷」って書くの?
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 21:57:11 ID:???
>>586
日本の裁判はなかなか判決が出なくて遅いからよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:09:04 ID:???
俺は4km/hオーバーでネズミ捕りに捕まった。
104km/hで高速道路を走ってたら覆面がサイレン鳴らして・・・
誤差だろうが!といっても警察には通じるはずもない・・・
それ以来規制速度を厳守してる。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:50:24 ID:???
↑高速道路でねずみ取りなんてネタ決定だな
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 13:03:31 ID:???
>>582
ついでに軽自動車もな。
最近じゃでかいし燃費悪いし何であんなに優遇する必要があるのかわからん。
あのでかさはコンパクトカーに失礼だ。
もしくは軽自動車の高速走行禁止キボン!
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:38:25 ID:???
>>590
納得
高速道路を使う車と使わない車で税金変わるようにして無料化もしくは値引きにしてほしい
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:23:38 ID:O95LK5SZ
589は余り高速を使わない人間なのか?
都心部を離れるとよくやってるぞ
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:02:26 ID:???
>>592
恐ろしいな。でも、いくらなんでも>>588はネタだろ。
運転者が違反を確認するすべがないのだから、裁判で有罪に出来ない。
(故意または重大な過失でない限り、罪は問えない)
しかも、4%はメータ誤差が車検で認められる範囲内。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:24:25 ID:dpfEYUL2
挑発的な運転とか何か気に食わないような真似をしたんぢゃないのか?
しかしネズミで5qで捕まった話も聞いた事が有るし
管理目標達成の為に何が何でもってのもあったのかもね
因みに余談だがBikeでリアのリフレクターが無いってだけで言い掛かりを付けられ整備不良を切られたという話も聞いたことが有るし些細な事でも何を為てくるか分からない
もうそうなったら法廷に引っ張り出すしかないね
法廷に引っ張り出される毎にと少しずつ出世コースから遠ざかっくらしいから
国税局の回し者のみなさんは
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:44:49 ID:???
追尾はネズミ取りとは言わない。
オービスはネズミ取りとは言わない。
高速道路ではネズミ取りはしていない。
4キロオーバーで・・・

588の妄想夢に反応しちゃった漏れは・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:30:27 ID:CI6akaeh
高速でネズミはやるっちゅーの
実際に見てるんだから
中央や関越東北で良く見る
普通に飛び出して来るのもあれば
パーキングに全車引き込んで振り分けるタイプのも有る
寝ただと思うならネズミ取りの本でも読んでみな
最近は出版されてるかどうかは知らんが
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 01:12:25 ID:yo28/3J6
一川保夫氏(民主党)を応援しよう。
小泉と自民党はダメだ。

http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000115420020404020.htm
○一川保夫君
 現在、都市高速道路は、ほとんど制限速度が六十キロとなっております。
 これほど実態を無視した事例はございません。渋滞のときならいざ知らず、
 道路が通常の状態で制限速度を守っている車は、まずほとんど見かけない現状でございます。
 確かに、都市高速は渋滞が割と多い、また、カーブも多いという問題もあり、
 ある程度、制限速度を設けなければならないことはわかりますけれども、
 それにしても、余りにも実情にそぐわない典型的な事例ではないかというふうに思っております。
 総理や国家公安委員長は、首都高速などの都市高速道路を走行する際に、必ず制限速度を守っていますか、
 また、守るように運転手に指示をされておりますか。

○内閣総理大臣(小泉純一郎君)
 一川議員にお答えいたします。
 私は、現在、車を運転しておりませんが、運転を担当している者については、
 交通ルールに従って安全運転をするように指示しております。
 この制限速度については、交通事故の防止という点からも考えられているのでありまして、
 私は、速度制限を遵守すべきであると思っております。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 09:36:44 ID:???
>>596
いつの時代の話してんの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 10:36:24 ID:YPAskFA0
最近だろ
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 10:37:34 ID:YPAskFA0
もっとも今の関越はさいたま群馬間の追尾で精一杯だと思うのだがね
601過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/10/31 11:25:16 ID:???
明日から、いよいよ道交法が改正されるね。

今回の改正の大目玉は、暴走族の取締り強化かな。
で、「暴走族」が野放しなのに、速度規制の取締りはけしからんという声は小さくなるだろうね。

暴走族の取締りが困難だったのは、被害の特定が必須だったから。
暴走族がうるさいだけだと、取締りはできず、
被害者(周辺の住人とか、その道路の利用者など)が必要だったわけね。

抽象的な被害者では足りず、現実の被害者が必要であったため、
被害者の協力の下、暴走族を検挙すると。もちろん、被害者の名前、住所は特定され、
調書だけでなく、裁判で証人にもならないといけない。で、協力する人少ないみたいよ。
=苦情だけ言われても、被害者として協力してくれんと警察は動けない。

被害者を特定しなくても、暴走行為=迷惑行為なんだから、ガンガン取り締まればいいだろう。
と思われるでしょうが、法律がそうなってない以上、警察は被害者を特定しなければ取り締まれません。
で、今回の改正。
被害者がいなくとも、暴走行為=禁止行為となったので、
これからは被害者がいなくとも、ガンガン取り締まられます。

暴走行為も、速度超過と同じく抽象的危険行為の仲間入りと。
602過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc :04/10/31 11:26:11 ID:???
スレ間違っちゃった(汗
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 12:44:01 ID:???
>>602
馬鹿
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 00:18:32 ID:RoQS9v0u
test
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 11:31:51 ID:???
今の道交法と取締りは効率のいい集金システムだからしょうがないんだよ。
本来の意味に照らして取締りの是非を問うのは、もはや不可能。
小泉自民と安全協会がなくならない限り、変る事はあり得ない。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:11:44 ID:1lHkQQjX
長文でスマン
俺の地域(クソ田舎)はほどんどの道路(片道1車線)が法定速度が50キロなんだけど、
おれはいつも50〜60キロで走る。スピード狂じゃないからな。
もちろん臨機応変に速度は変える。
後ろから煽ってきたら70ぐらいで走ってあげるが、
それでも煽ってくるようなら安全に追い越し出来る様な所で
左によけてやる。思いやりは必要だ。

逆に法定速度以下もしくは頑なに法定速度で走るのは
年寄りか軽自動車ばっかりだ。
自分の車から後ろになんで列が出来てるのかバックミラーで
見れば考えるまでもないのにな。

ホント年寄りはあんまり車運転させない方がいいと思う。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:44:19 ID:???
>>606
別にいいじゃん。
むしろ、そこで煽るような香具師は車を運転させるべきでないと思うが。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:49:43 ID:nGPl2F3b
無人くんのオービスって危険だね、光ったよ。。。。。。。。。。。。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 11:52:38 ID:zUFeKfo7
所ジョージ、首都高湾岸線で50キロオーバーで検挙、免停だってさ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 11:56:31 ID:k3JVB5AB
見た見た
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:28:21 ID:???
レー探ぐらいつけておけよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 01:02:30 ID:???
>>611
首都高湾岸線だったらネズミ捕りよりは覆面なんじゃないか?
まさかオービスってことはないだろうし、レー探じゃ安心できなかろ
613& ◆/p9zsLJK2M :04/11/10 01:07:51 ID:???
事故レス
すまんオービスで捕まってた
情けない・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 01:08:51 ID:???
事故レス
すまんオービスで捕まってた
情けない・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 10:03:27 ID:???
国際標準なら、湾岸線は120〜130規制であってもおかしくない。
ttp://www.web-pbi.com/surveillance.htm
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:26:15 ID:???
また長文でスマン
>>607
まあ煽る車のほとんどは遅刻しそうとか、ただのDQNだろうが
こんな田舎じゃ一家に数台の車所有が当たり前で、
怪我や急病があった時、救急車呼ぶより誰かが乗せて行った方が
早い場合もあるしね。それは車の中を覗いて見ない限り判別しにくい。
一概にスピード出す車を否定は出来ん。少なくともこの辺ではね。

ところで、おれの前をゆ〜っくり走ってるから追い越したら、
追いかけて来て抜き返す香具師の神経が分からん。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 06:49:51 ID:tg1TgIwh
で、「おれ」の前に入ってまたゆく〜り走り出す。。。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 19:19:40 ID:f9YRbwDQ
いるいるw
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 20:53:38 ID:ndRBve2b
そして漏れは・・・追突された
620電脳プリオン:04/11/20 11:39:58 ID:???
車に乗らないから関係ない。
621:04/11/20 18:24:04 ID:???
JR武蔵野線・東所沢駅の近くでしばしばネズミ捕りやってる。
で、俺が制限速度(40`)でちんたら走行してたら、
後続のステップワゴンが明らかに苛つきながら抜き去って行ったが、
直後に見事に捕獲されてた・・・。
だから、此処はスピード出しちゃ駄目だってばさ・・・orz
622名無しさん@お腹いっぱい。
いつも違反しない奴がつかまる時は
なぜかそういう追い越ししたときに免停ってなるんだな