【鬱】オービスに関する質問 総合スレ【前歴3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1新Hシステム
走行中に突然『ピカッ』と赤い閃光を放つオービス。
捕まった人もそうでない人もマターリと語りましょ〜。

【お約束です】
*人に物を尋ねる前に過去ログをよく読もう。
*NシステムやTシステムと勘違いしない事。
 自信が無い時はその場所を詳細に書き込めば賢者が答えるかも。
*運悪く光った方は人柱として経過報告よろ(転んでも泣かない)
 マピオンとかで光った場所の地図リンクを推奨。
*参考情報として、過去の違反歴や処分歴も書き込みましょう。

【日本全国オービス情報】
http://isweb6.infoseek.co.jp/area/ume3104/ovis.html
【マピオン】
http://www.mapion.co.jp/

【過去ログ】
「オービス、光ってから最短何日で通知来た?」
http://tmp.2ch.net/ihan/kako/994/994150284.html
【鬱】オービス光って何日で通知が来る?【前歴2】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1020932719/
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 20:04 ID:???
>1 乙華麗
しかし何だな、このスレは週末明けや連休明けになると伸びを示すね。
3新Hシステム:02/10/01 20:44 ID:???
>>2
平日は過疎スレだという罠
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 00:10 ID:p9SUHC9N
新スレ乙彼!

えーと漏れが過去に捕まったオービス
1.東名高速下り/愛知県名古屋I.C後すぐ/Loop式(現在はLHに変更らしい)
追い越し車線走行中になかなかの閃光ですた(鬱
2.東名高速上り/愛知県上郷SA先/Loop式/
これも追い越し車線走行中かなりの閃光ですた、45km/hオーバーで一発免停
不思議だたのはカメラは左側路側帯に有ったのに
なんとなくフラッシュが右側中央分離帯の下方から喰らったような気がします
これって普通か?
5新Hシステム:02/10/02 02:07 ID:???
では1名無しに戻ります
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 20:56 ID:Fpad2GI3
俺は首都高三号線上り/三軒茶屋近辺。
側壁から赤い閃光を浴びたよ。
4ヶ月以上経過したが通知は無し。
首都高(特に三号線)は光らせてから5日以内に来ると噂だが、
実際のところどう?。
首都高でやって数ヶ月以上経ってから通知が来た人いる?。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 02:28 ID:FOaB4ohu
HやらLHは、他県でも2週間通知が来なければ、もう来ないと思ってよろしいか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 06:44 ID:???
まあ2〜3週間が「もしかして(ニヤリ)」の第一段階の節目だけど
いくらHやLHが早いとはいえ
さすがにそのぐらいでは安心できないと思われ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 07:00 ID:pP2l13h+
今浜名バイパスおりて浜松1号線走ってたとこで赤く光られたよー
50キロくらいオーバーしてたかも。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 11:46 ID:0IFuKMxR
福岡県3号線の福間町だったっけかな、で9月1日に光らせたよん。
頭の上くらいで、赤く光ったYO!そんなに皆が言ってるほど明るくねー。
でも撮られたって分かる光やね。雰囲気はドラ○エのメラの赤色。これがわかりやすい。
調べた結果新Hシステムと思われ。ちょうど3週間過ぎてほっとしてたら
10月2日ほぼ1ヶ月ジャストできやがった。ありえねー。
当人、大阪在住。光った角度からありゃセーフだと思ってたら、案内書届いたぜ。
そこで質問、Kさつで写真見せられるときって、その写真デジカメで撮らせてくれるかな?
せっかくだから撮りたいんだけど。
114:02/10/03 18:25 ID:???
>>10
ほとんどのk官はダメだと言うだろうな
法的(ドライバー側の権利)な事はワカランが。
担当K官のキャラで判断して言ってみよう
「時々見て自分をいましめるために…」とか

漏れの時は揉めたワケじゃないのに
なんか三人がかりでキップ作成、言い出しにくい雰囲気ですた(鬱
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 20:58 ID:7KXQSzsN
20号線の甲府の新Hが何日で通知が来るかご存じの方いますか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 12:20 ID:???
中央道上り100キロポストでやられますた。車板に書きましたが
こっちの板のが盛り上がってるので読んでくださいです。
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1029598632/294
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 12:26 ID:???
>>10
そうだね>11のゆうようにこの写真を自分の車の中に置いて
今後この写真を見ていればスピードを出せなくなるとか言ってみたら
自分も法的な事は解らないけどひょっとしたら許可してくれるかもね

一応事後報告お願いします。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 12:29 ID:xUpv8yZ2
>12
私の場合は、2週間後に封書で届きました。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 12:41 ID:1ws2jmKW
>>4 >>14
参考意見ありがとうございます。
自分でも言うのおかしな話ですが、人うけいい方なので頑張ってみます。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 19:06 ID:8aK4Q/Ea
<br>
 |※<br>
 |⌒彡……※<br>
 |冫、)※<br>
 |` /※<br>
 | /※<br>
 |/※<br>
※<br>
 |※<br>
 |  サッ※<br>
18これマジ!?:02/10/05 00:04 ID:???
首都高速環状外回りにて
新オービスシステムを発見いたしましたのでご報告。

場所は竹橋ジャンクション付近(内回り)
既存のレーダーにかからず
ストロボもなし
新SHシステムだと思われ。

SHシステムとは
ステルスHシステムで従来のレーダーはとは種別の違う計測法を用いる。
カメラはデジタル化され情報は瞬時に警視庁へと送信される。

問題はレーダーの位置だがこれが非常にわかりずらく
道路わきの壁の小さい箱型のケースに収納されている。

役30〜50m手前で計測 撮影されると思われ。

信じる信じない煽る等の行為は自由ですが
すくなくとも俺はココはスピードを落として通るね。 じゃ!
19これマジ!?:02/10/05 00:06 ID:???
間違えた

外回り>修正=内回り
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 00:16 ID:gkdhg94x
首都高速(フジテレビ前)でHシステムにて記念撮影。
丸3ヶ月経過しました。いくらなんでも通知が来るのが遅かねぇか?
2112:02/10/05 03:14 ID:???
>>15
甲府のHですか?他県ですか?
先々週の金曜に光らせたんですがまだ来ません。
けど、漏れ的には諦めてます。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 12:28 ID:zI01QM53
>18 マピオン等で所在地を記載されたし。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 18:49 ID:ca9ATVO9
昨晩、首都高新富町のオービスを光らせてしまいました。
ウィザードを前面に付けといたんですが、新富町のは後も撮影されるそうなんで、
気分は最悪です。
メーター読みで210キロは出てたと思います。車種はエクリプスです。
一体どうなってしまうのでしょうか。。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 11:17 ID:???
>>18 おぉ、今度通ったときにじっくり見てみよう
しかしストロボ無し、計測方法不明とは情報が少ないな
ストロボがないとかなり撮影は難しそうだが
>問題はレーダーの位置だが
もし本当にレーダーがあるなら計測方法はレーダー式なんだろうな
そうなら周波数も現行と違うと言っても規則がらみですぐ判明するだろうし
まあもしそれらしき物体があったら
今のところ気分的にはLHが新設されたつもりでいればいいのかな。
移動オービスも出るところだから注意するにこしたことはないね。
2515:02/10/07 17:44 ID:aQ8BKIXi
>12
甲府南IC過ぎのHシステムです。
先々週ですか、、諦めずに頑張ってください。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 17:46 ID:???
諦めずに頑張れって・・・
何を頑張ればいいのやら。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 20:10 ID:???
前スレの951はどうした?
2812:02/10/07 21:21 ID:DR9xeYHD
>>15
言い方がまずかったです。スマソ
県内在住の方ですか?県外在住の方ですか?

今日も来ませんでした。ポストをのぞくたびドキドキです。
29ははははは・・・・・:02/10/08 06:39 ID:NGAhRtSj

 ただ今90日免停ちう。。。ハハハハハ・・・・・
30たた:02/10/08 09:25 ID:cPoXCMeQ
埼玉県で現在ダミーオービス誰かしらないかな?
3115:02/10/08 14:16 ID:CJyhEYVJ
>12 
県外在住です。出頭せよの封書が届き、
交渉したら住所地管轄の警察署にまわされました。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 15:27 ID:d/xabPZZ
>>18
ストロボがないってことは、撮られたかどうか判らん訳で、
本当なら非常に嫌だな。
3312:02/10/09 00:18 ID:0tlm6U//
>>15
県外ですか。ありがとう!

私も県外なんですが今日も来ませんでした。
一日一日が長い・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 02:45 ID:qO0i2vxT
オービスに取られると視界が赤くなるのでつか?
赤くならないオービスもあるのでつか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 03:20 ID:???
激しく真っ赤になります。残像が残らないのでまぁ良いですけど、びびります。相当。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 16:02 ID:???
中央道上り100キロポスト(甲府南〜一宮御坂)のHシステムは夜でも
そんな激しく明るくはなかったよ。
小さい赤いランプが光ったのはわかったが、ぼっとしてたら見過ごす程度
だと思ったよ。
Nシステムかも?と思いそのままガンガン飛ばしてた。
別の場所でも光らせていたら免許あぼーん確定
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
37名無しさん@おなかいっぱい:02/10/10 12:15 ID:???
漏れ今免停中。県外でやりますた。

今年の6月初頭、仕事帰りに東北道佐野付近(東京方面)で記念撮影。
6月下旬、栃木県高速道路交通機動隊からハガキ到着。
7月初頭、電話にて仕事の都合でいけないので転送してくれと頼む。この際、「容疑(?)を認めるなら転送可です」みたいなことを言われる。→認める。
約一ヵ月後の8月初旬、管轄の警察から電話がくる。「いつこれるか〜」という内容で、半休をとりその日に出頭。
写真を確認し、簡単な取調べ(事情聴衆みたいな)を受ける。最後に「この調書は栃木のほうに戻し、それから免許センター、裁判所(?)から連絡が来る。一ヶ月くらいかかる。」ようなことを言われる。
9月初旬、免許センターから手紙がくる。聴聞会をやるから来い、とのこと。免停講習もその日から受けられますから受ける方は27600円(だったと思う)もってきやがれと。
9月中旬、免許センターに行く。やってもやらなくてもいいような聴聞会に出る。10時から講習会。シュミレーションやら実車講習、座学で4時過ぎくらいまでだらだら過ごす。
講習2日目、座学の後、筆記試験。短縮日数は筆記試験がすべてらしい。超簡単。結果45日短縮。

以上です。
・・・まだ裁判所から連絡来ません。いつになったらくるんだ?

38撃沈中:02/10/10 15:35 ID:???
10月8日24時頃、板橋本町(下)〜乗ってスグ左にカーブし終わった所で赤い閃光が・・・新潟から仕事で行ってたのでこれからどうなるのか?不安です。オービスが光ったのは初めてです。110〜120km出てたと思われます。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 16:45 ID:???
素直に応じるつもりがあるなら家で待ってろよ。
んで、はがきが来たら地元に廻してくれるように頼む。

刑事処分は、事情聴取→略式裁判→罰金払う、で終了
行政処分は、聴聞会→講習→免停、で終了
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 00:43 ID:???
あ〜じゅ
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 02:00 ID:jpepgxHm
ってかさ、
なんで容疑を認めないと転送してくれないの?。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 02:30 ID:???
>41
警察内部の問題でないの?
否認してる容疑者をいきなり任されても困るでしょ>受け取る側
よって、容疑を認めさせることが先決かと>依頼する側

殺人事件と比較するのがいいのかわからんけど、これの場合は
逮捕地ではなくて、必ず捜査本部のある所に移送されてるね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 11:18 ID:???
なるほど
44はlo:02/10/11 11:24 ID:???
そっか。。。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 11:25 ID:???
>41
容疑を認めないと転送しないなんて事は無いよ。
警察が面倒を避けたくて言ってるだけ。

結局は>>42の言うとおり警察の都合。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 12:00 ID:???
容疑を認めなくても地元に送ってくれるの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 12:41 ID:???
送ってくれるよ。
取りあえず写真の出来を見るまではしらばっくれてみようと思って
「その頃はとても忙しくて方々移動していたから覚えてない」
「もしかしたら自分かもしれないがそんな確認のためだけには行けない」
とか言ったら地元に回されますた。
バチーリ写ってますた(w
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 12:46 ID:???
そうなんですか...
了解!
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 14:28 ID:Biu3xCb8
罰金決める裁判って朝行ったら昼までに終わりますか?
当方、出来れば会社休みたくないんで、昼までに終わるなら
裁判の日は午後から夜の勤務にしてもらおうかと思ってるのですが……
5036:02/10/11 14:44 ID:???
>>36です。漏れの場合言い逃れ不可能と判断し、山梨県警に翌日電話しますた。
山梨まで出頭するのも大変だし、なによりも早く免停受けたほうが得だからね。
免停になる前になんか違反して累積3点になったらもう12+3で15点、免許
あぼーん。早く免停終わらせて前歴1にしちまったほうが賢い。
電話では、違反日時、場所、ナンバーを聞かれますた。これがデジカメ写真と
一致していれば住所を管轄する警察に送りますだそうだす。
9月26日に光らせて今日電話きて、即効地元の警察署逝ってきますた。

調書とられて、その調書を山梨県警に送り返して、また東京の交通検察庁
に戻してだから、最短でも略式裁判まで一ヶ月はかかると担当の警察官
が逝ってきました。
その場で罰金払えばそれから数日以内に試験場から免停のお葉書がくるそうだす。
5136:02/10/11 18:20 ID:???
>>49 漏れの経験では実際にかかる時間はすごく短い。ほんとに機械的な流れ
作業ね。警察、検察、裁判所がぜんぶひとつの建物に入っていて順番に
逝くだけ。ただ、待ち時間が読めない。
たぶん夜からの勤務なら大丈夫だと思われだが、一応交通検察庁に
問い合わせたほうがいいよ。答えてはくれるはず。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 21:21 ID:???
2ヶ月くらい前にH光らせたがいまだ通知こぬ!
くるなら早く濃い!
光らせた時の条件としては
・朝だった
・雨が降っていた
・左後ろに他の車がいた
・サングラスをしていた
5349:02/10/11 21:25 ID:Biu3xCb8
>>51
ご親切にありがとうございました。
とりあえず、明後日出頭なので、いろいろと聞いてみます。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 21:41 ID:???
>>52 まず自分の住んでいる都道府県内ので光らしたか、他道府県かを答えよ。
また、認めるつもりあるか、否認して正式裁判で闘うつもりか答えよ。
一応いっとくが、正式裁判は正当な権利だからやるなというつもりは毛頭ない
がやっても勝つ確率はゼロよ。

県警によって違うが、Hは光らせた場所の県警に電話してナンバーと日時を
言えば、即座にコンピュータ検索で教えてくれる。
ヤブヘビになる心配はないよ。

仮に写っていても、なんらかの理由で(赤外線カットサングラスで顔判別不能とか
撮影条件悪くて写真不鮮明とか)ならそもそも事件として立件しない。
呼び出しがくるというのは警察側に正式裁判になっても確実に勝てるだけの自信が
あるときだけだよ。

だから心配なら光らせた場所の県警に問い合わせればいい。
すぐ結果教えてくれるよ。
まあ、県警によって処理の早い遅いはあるが、Hの場合2ヶ月ならまず
セーフとみていいと思われ。

明日にでも光らせた県警に電話せよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 21:50 ID:???


>>54
蟻が10YO!!!!!!!!!!!!
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 00:04 ID:???
>>54
名前が青いよ緑にしてみろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 00:46 ID:9gRNzuGv
今日東名の上り、秦野中井ICから厚木ICの間で、赤いのぴかっとやられました。
車はレンタカーで運転してたのは借りた本人(私)じゃないんですがこのばあいどうなるんでしょうか?

58名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 00:52 ID:???
>>57
・レンタカー会社へ照会→借りた本人(あなた)へ連絡

こんな流れの予感。
当然、あなたへの運転者特定の為の執拗な意見聴取が予想される。

あなたの追加報告に期待。よろしく。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:33 ID:hmZgZH1p
昨日、首都高5号線の上りの戸田南IC先のオービスを光らした。でも、思ったより
赤くなく、Nシステムぐらいでチラッと光っただけだった。110キロくらいで走って
いたんだけどどうなんでしょうね?やっぱ招待状くるかなぁ・・・ハァ・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 19:32 ID:???
>>59
http://homepage1.nifty.com/~nuke/orbis/02.html#tok
のどれよ?
Hシステムは>>36にあるようにちょっと明るいNかな?と思うような
あまり明るくないのもある。
ループコイルだったらまずNとは間違えないと思われ。
制限速度は何キロだっけ、あそこ。
基本的に高速では40km/h以上でないと光らないはずだよ。
制限70〜80km/hなら大丈夫だと思われ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 19:49 ID:???
>60殿のリンク先はイイ!!ですなぁ。

非常に見やすくて、地図まで完備されてる。
>>1のリンク先として、十分推奨できまする。
【オービス情報】
http://homepage1.nifty.com/~nuke/orbis/
6259:02/10/12 20:09 ID:hmZgZH1p
>>60さん
板橋区三園のループコイル式です。みんなが言うように激しくは赤く
ならなかったんです。制限速度は多分60キロだと思います。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 22:35 ID:???
あとあくまでもウワサだが、首都高のループコイルの場合
設定速度が110km/h以上に設定されていると聞いたことがある。
だって流れがだいたい100km/hだから40km/hオーバーで
全部撮影していたらあっというまにフィルム使い切ってしまうからね。
デジカメでいくらでも撮影できるHシステムの場合その限りでは
ないかもしれない。
まあ基本的に一発免停になる速度は出さないことだと痛感だよ。

漏れは山梨県警でH光らせ、警視庁の警察署に出頭してきたばかりだ。
交通取調べ係の係長の話だと他の県警は知らんが警視庁のオービスは
Hでも夜ならNと間違えるような明るさではなくまず確実にわかるといって
いた。昼だとたまに気が付かないヤツがいるらしい。
ループコイルだったらまず間違いなくわかるってさ。

少しは安心したか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 12:00 ID:Z3+zZDGd
age
65bloom:02/10/16 12:26 ID:5mYSCkaH
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 11:06 ID:RJPeF2zZ
age
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 12:31 ID:???
先日呼び出し4通目きました。
あいかわらず文面は同じ。
何月何日にどこそこへ出頭せよ、と無機質に書いてある
だけ。
もっと怒りのこもった字で書きなぐってもらえると、
こちらとしても、イロイロ憶測できるんですが・・・
いつも同じ文面だと、まだ大丈夫かな?
という気持ちになってしまいます。

と、いうわけでいまだ出頭せず
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 19:55 ID:1t3Q6GiD
もし首都高でオービス光らせたら何日くらいで招待状が来るのでせうか?
先日10月17日11時頃首都高5号線上り笹目橋(戸田橋で良いのでしたっけ?)
を過ぎて17kmポスト付近の左手にあるカメラの前を横切ってしまったのです。
「光った感じがしないのなら大丈夫だよ」と言われたりするのですが・・・。
また、昼間でもカメラを光らせたら結構目の前が真っ赤になるのでしょうか?
どなたか詳しく教えていただければありがたいのですが・・・。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 20:55 ID:???
>>68
過去ログちゃんと見れ

笹目橋はループコイルなので2週間〜2ヶ月程度と思われ。
光は気づかないことは無いくらい明るい。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 05:32 ID:tlXIS8M2
>69
有難うございました。
目の前がちょうど逆光だったのと、サイドミラーの辺りで「ひょっとして・・・?」
と気付いたので多分光ってるかなと思ったのでした。
きっと1発免停、最悪面取りだなぁ。はぁ・・・・。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 10:14 ID:W3TI3BNN
>>68
気づかないことはないくらい真っ赤に光るよ。
まあ結果報告ヨロシコ
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 13:22 ID:sDvfN0AN
>71
ありがとうございます。
真っ赤になってなかったので大丈夫かと淡い期待を寄せています。
また、首都高のカメラは130から150キロぐらいの設定にしていると
聞きました。コレについては本当でしょうか?
昨日同じところを私は走行車線で80キロ、他の車は100以上のスピードで
つっぱしていたのですが光ってる感じがしてませんでした。
すみません。おしえてくれくればっかりで・・・。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 14:47 ID:???
カメラの前を通ると必ず捕まると思ってるのかい?
そんな臆病なお前は家から出ないことをお勧めする。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 16:04 ID:d+8GAtEm
通知の早さに定評のあるLHですがそのLHに撮られてから10ヶ月後に
出頭要請が来たって例はありますか?
っていうか撮られたことにすら気づかなかったよ(´Д `;)
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 16:49 ID:???
>>74
10ヶ月はあり得ないと思われ。
LHやHは検挙時間の短縮のためわざわざCCD使ってるんだから。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 17:47 ID:d+8GAtEm
>>75
うーむ・・・そうですか
でも実際に私のところに昨日通知が来たんですよね。
で、日本全国オービス情報のサイトで調べてみると撮影地点にズバリLHが
設置されているようです。
ハァ・・・来週警察に逝ってきます。
77悪夢:02/10/19 20:07 ID:???
光った事も知らなかったけど 招待されました
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 20:22 ID:3S1bfvgc
自分の車で彼氏に運転してもらってる時赤く光って1週間で招待状。
知らない人って言い切れば逃れられたのかなぁ・・・
この間出頭して色々脅されて頭おかしくなって結局喋ってしまった。
凄い悔やんでます。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 22:33 ID:5RaSyfDb
先月末、中央道下り諏訪南インター先のループコイルに気付かずに120kmくらいで
通過してしまいました。昼間です。100m位前にランクルが走ってたんですが、
そこらへんでちょっとスピードが落ちて車間が詰まったなと思ったら、オービスが
あって...。赤く光った感じはしなかったので、助かったのかな。
パチの負けすぎで、金ないのに、この上また金と免許とられたら、仕事にも影響するし
破産だよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 10:11 ID:vR4soE9e
>73
でもやっぱり不安になるよ!
ネズミみたいに目の前で捕まれば「やっちゃった」ってすぐ自分でも認識できるし
夜走ってて目の前が真っ赤に光ってくれたりすればいいものの、昼間光ったかどうか
分からないままって何か生殺し状態で余り気分のいいもんじゃないですよ。
それ以前に、そんなことしなければこんな状態にならなくて済むんだろうけれど・・・。

>77、78
詳しい状況を教えてください。
何月何日、何時頃、道路名(出来ればどっち方向)
何キロくらい出ていたか 簡単で結構ですお願いします。
81むにちち:02/10/21 12:21 ID:KBNXsVPm
すみませんがおせーてください。
トンネル走ってたら白い光がぴかっとオイラの車めがけて光りやがった!!
トンネルの中にもO−ビスってあるの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 12:55 ID:8QDl4rtm
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 17:17 ID:???
レーダー式オービスやHシステムって、
パチンコ玉とか、鳥でもスピード感知して反応するのですか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 19:00 ID:MmurjaxZ
その昔、オービスを光らせてしまったヤシが腹いせに
ゴムパチンコで鉄弾を打ちこんだらしいが、
その弾の速度に反応して顔を撮影されてしまい
見事に御用、ってニュースを見た事がある。

よって、 止 め て お け。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 21:06 ID:???
車のナンバーに、虫除けをつけていたため、
オービスを光らせても検挙を免れた人いる〜?

外出ならスマソ。
8649:02/10/24 11:43 ID:L6cLSxLI
今日、裁判所に出頭してきました。
36km/hオーバーで罰金7万でした。
あとは、免停を待つだけなのですが、
免停講習って何曜日に開講(?)されるのでしょうか?
休日出勤の振休あたりを講習にあてようともくろんでいるのですが、
曜日が解らないと振休申請とか出来ないので……
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 13:19 ID:A0hH77Cv
ついに出頭要請の葉書が・・・
オービスの計測速度って精度はどうですか?
自分で思ってたより甘かったなんてことはあるのでしょうか?
50km以下だといいのだが
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 01:09 ID:???
>>86
30日免停の講習なら、指定日から前後3日間(休日は数えない)から選択。
平日なら毎日やってる。

>>87
非常(非情?)に正確。誤差はほぼ0だと考えていいと思う。
あなたの車のメーターが、メーカー出荷時のままなら
速度を5〜10%速く表示しているので、光ったときの推定速度から若干減らしてやればいい。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 10:50 ID:???
法定速度オーバーしてた事実は認めるが、
実際出していた速度と、オービスの測定速度に誤差があると
取調べの際に異議を申し立てたらどうなるんだろうか?

速度違反は認めたいが、3点か6点かの瀬戸際だけにちょっと納得いかないのだ。

どなたか異議が通った方はおらんだろうか…?
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 14:04 ID:???
>>84
アメリカみたいに復讐でオービスを壊しまくればこの国からも
オービスがなくなるかもな。まあ向こうには銃があるが。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 21:20 ID:???
>>89
君のメーターよりオービスの方が正確なんだよ。
そんなに不安ならタコグラフ装着の車にでも乗り換えてください。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 22:58 ID:???
>>89
とりあえず、自分の主張をしっかり言ってこい。
まず無理だと思うが、結果報告おながいします。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 05:32 ID:6owUEv7j
先ほど赤い光に包まれて参りました。

場所は横浜の感情2号、横須賀方面から新横浜に向かう途中。
第3京浜の入り口付近。なんであんな所にバンがいるんだ?
ん?と思ったらまぶしくも神々しい赤い光が・・・

仕事が・・・
金免許が・・・


何キロオーバーだったんだろ。
94(´・ω・`):02/10/27 08:42 ID:???
レーダ波を吸収する塗料無いのかポ
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 10:19 ID:dDHsGjdN
ステルスにしる(w
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 13:37 ID:???
折れは車には乗らんからよく解らないが、
DQNがよくナンバーにつけている、
色付きプレートは役に立たんの?
対オービス防御だと思っていたが・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 18:03 ID:pckiMgwV
さっき他のスレにも書いたのですが、80km/hオーバーでの罰金はいくらぐらいになりますか?
5号線の美女木JC〜料金場までの間でやってしまいました。
50kmで100K円だったと記憶してますがそれ以上に請求されたりしますか?
どなたか教えて下さいませ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 18:07 ID:???
50km以上は同じです。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 18:10 ID:???
公判請求される場合もあるとか聞いたが・・・。
80km/h以上オーバーの場合。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 18:18 ID:???
>93 移動オービスでしょうか?
私は先日、横羽線下り浜川崎付近でひかってしまいました。
どこに出頭するのでしょうか?
10197:02/10/27 18:36 ID:pckiMgwV
レス、ありがとうございます。
>>98友達が60kmオーバーで25万とられた人がいる、って言ってて・・・少し安心しました。
>>99公判請求ですか・・・。正式裁判に無理矢理持ち込まれるっていうことですかね?
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 01:30 ID:bCeJplE/
80`オーバーだと正式裁判の可能性大。
道路交通法の前科1犯になるかも。
とにかく最初の出頭から素直に認めて平謝りして
略式で処理してもらえるように印象良くするしかないかと。
当然頭丸めてスーツで行く事。←これが意外と効くらしい。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 10:54 ID:???
略式でも正式でも前科一般に変わりはない。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 13:13 ID:???
>102
こいつ略式裁判と正式裁判の意味わかってないな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 16:10 ID:WzAAy+uB
>104
特に悪質な違反だと出頭した時に素直に認めても正式裁判に検察がもっていってしまうのよ。普通速度違反程度ではないが、その場で逮捕されたりね。
106104:02/10/28 17:43 ID:???
>105
んなこたぁ知ってるよ。
102が正式では前科がつくけど略式ならつかないなんて言うから突っ込んでるんだよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 20:55 ID:???
80オーバーか。初犯なら大丈夫なんじゃないか?
俺は71オーバーで12点の90日免停(講習で45日)&罰金10万。
検察官には「もうちょっと出していたら公判請求された可能性もあるよ」とは言われたけどね。

ちなみに公判請求されて正式裁判になるとまず有罪は免れない。大体は執行猶予つくみたいだけど。
あと、赤切符以上は全部前科つくぞ。
10897:02/10/29 00:49 ID:7Vnd4gLL
>>107さんへ
お尋ねしたいのですが、警察出頭後と検察出頭後にそれぞれ罰金払う、って聞いたのですがその辺りはどうなりましたか?
10万づつぐらいと聞きましたが・・・
10997:02/10/29 00:50 ID:l3hbHhs1
>>107さんへ
お尋ねしたいのですが、警察出頭後と検察出頭後にそれぞれ罰金払う、と兄から聞いたのですがその辺りはどうなりましたか?
10万づつぐらいと聞きましたが・・・
11097:02/10/29 00:51 ID:jimNBCTl
二重カキコ、スマソです・・・。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 01:19 ID:???
>>109
警察は罰金を受け取れません。
お兄さんは警官にカツアゲされたと思われます。訴えた方がいいです。
11297:02/10/29 02:29 ID:l3hbHhs1
レスさんくすです。
赤切符に対して7万、検察で10万かかったと申しておりましたが・・・
じゃあこれからかかる費用は罰金10万と免停講習代ポッキリでおしまいですか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 03:35 ID:k/MIHuDT
私は,85キロオーバーで、実刑になりました。罰金15万位で済むと思い検察に出向いたのですが、(80は、悪質君実刑やな)と軽く言われて裁判で懲役1年執行猶予4年の判決言い渡されました。だいたい75キロあたりがきわどいラインらしいです。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 04:06 ID:???
>>97
略式で終わったとしたら、罰金10万と講習費用27600円。

・・・でも、俺的には金の心配より危険行為への反省をちゃんとするべき
だなと実感。
11597:02/10/29 05:43 ID:uVP2/8S0
>>113さん、>>114さん、ありがとうございます。
確かに、お金の心配よりも自分自身の運転の迷惑さをもっと反省すべきでした。(反省してないわけじゃあないんですけど、やっぱり気になって・・・)
85km/hオーバーで公判ですか・・・。大きく見積もって80km/hオーバーだったのでまだ出頭時までわかりませんが後はとにかく反省を態度に示して頑張ってみます。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 07:55 ID:nfZl0wbb
今朝6時過ぎに環七を走行中に光らせてしまいました。
あの辺何キロなんだろう。
北区から足立区に入った辺り。
とっさにブレーキ踏んだけど85キロ位出てたと思う。
20メートルくらい先のオービスが赤くピカーって。
ものすごい光りではなかったけど確かに光った。
日光街道との陸橋付近のと同じ形していた。あそこはいつも気をつけてるけど。。
ただ今4点。免停確実。運転の仕事で子供2人育ててます。鬱駄氏能。。
117105:02/10/29 12:45 ID:X5O66kPH
>106
正式裁判になったら駐禁でも前科になるのよ。
まぁ、オービスの場合は殆ど赤キップ相当だから結局同じだけどね。
取り敢えず正式裁判になると検分とかもあって時間も掛かるし面倒だ。
118104:02/10/29 13:16 ID:???
>117
んなこたぁ知ってるよ。
俺は略式と正式の話をしてるの。
なんで青切符と正式の話にすり替える?
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 15:32 ID:1WuWK3U0
>>118
ここが、2chだから藁
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 16:13 ID:mkiiJ0Ri
>>116
うちの近所だw
どんな風に光るんですか?
夜中に100キロ出してる奴たくさんいるよ。
みんな撮影されてるとも思えないし。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 17:38 ID:LYTi2/MK
今日出頭したら57kmオーバーだったんですが公聴会って行ったほうがいいと思います?
行って免停が短くなるなら行こうかとは思うんですが・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 19:18 ID:P/KMrzMB
122号線でDQN族車に煽られて、
思わずアクセルに力いれたらレッドフラーッシュだたーよ…。
過去にからまれた経験から逃げるのに頭いっぱいになってしまった。
俺は被害者だ〜…。って理屈は通用するわけないよね。かえって逆効果?
埼玉の警察にはかかわりたくないよーー。鬱すぎる。

DQN共をとりしまってくれよ。。。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 20:02 ID:???
>116
あそこは100キロ位では光らないと思うのだが。
ブレーキをかけて85位ということは、
120〜30位はでてた可能性あり。
だと即座にあぼーん。
もっとあそこはレーダーで充分防げるから、国庫金払う前に、
お守りとして1つGETしておくべきだった。
124116 :02/10/29 22:13 ID:bpOsYAsk
>>123
レスありがとうございます。
凹みすぎてブレーキ踏んだかどうかも定かじゃなくなってるんですけど
アナログメーターは80ちょい超えでした。制限速度は40`?らしく。。。
でもHシステムってかなり手前で測定されてるんですよね?
私のスズキのワゴンは気合入れてやっと100`出る感じなので
120〜30`は出てないです。しかも信号多いし無理ですね。
いつももっと飛ばしてたのに何でだろう。。と疑問ばかりです。
でもネットでいろいろ健作してたらわかったんですけど
環七は足立区で記念撮影されてる方かなり多いみたいです。
今日後で現場に戻ってみます。
125環七フィーバー:02/10/30 13:23 ID:Ei/CmAhH
質問です。
私はオートバイに乗っているのですが、先日、環状七号線内回り、
「高円寺南5」交差点手前のオービスにやられてしまいました。

しかしながら思ったのは、オートバイの場合、前からのみ撮影しても
ナンバーなどが写らないので、出頭命令が来ないのではないか?
ということです。車両の前後から撮影するオービスがあるのは
知っておりますが、そこのオービスは進行方向の前方に1つカメラが
あるだけでしたので前からしか撮影できないタイプのものではないかと思うのです。

免許が必要な仕事をしておりますので、今は戦々恐々としています。
以上のようなケースの場合はどうなるのか、どなたか教えて下さい。
お願いします。

↓この辺です
ttp://www2.mapfan.com/map.cgi?MapF.x=219&MapF.y=145&SPOTICON=&Func=INDEX&MapSize=&CENTERICON=&MAP=E139.39.30.0N35.42.1.2&ZM=11&NC=&CN=&GMain=&IStat=0&LStat=0
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 17:49 ID:g4DrpJ/K
>>124
環七はたしかに記念撮影が多いね。
同じ所で2年程前に思いっきり光ったが
今だに出頭命令こないよ。
環七は大丈夫だったけどR122の川口で
高速降りた直後のオービスはダメですた。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 18:09 ID:???
おまわりさんは、
さいばんになったときに、
かならず勝てる場合に、
DQNに連絡します。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 22:23 ID:Nn8MnQ7j
毎日通勤の途中にあるやつって、ずーっとNだと思ってたのに、オービスですた。フラッシュは記憶にないのだが・・撮られたっ!てわかる感じなんですかね?誰かおしえてください。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 22:33 ID:4f3HfKs2
それと、脇に赤色回転灯の付いてるタイプってぐるぐる回るのか?それともちょろっと回るの?昼間だったのでわからんかったが80Kの所を115〜120Kで通過したのだが回ったような回らんかったような?誰か教えて?
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 22:47 ID:???
113はネタ決定
道路交通法 第118条
第1項 次の各号のいずれかに該当する者は、6月以下の懲役又は10万円以下の罰金に処する。
 第1号 第22条(最高速度)の規定の違反となるような行為をした者
 第2〜8号 省略  
第2項 過失により前項第1号の罪を犯した者は、3月以下の禁錮又は10万円以下の罰金に処する。
131環七フィーバー:02/10/31 00:49 ID:0WvTFh3P
>>126
レスありがとうございます。
信じていい・・・んですよね?
少し安心しました。

しかし、この道はもう十年ほど走っておりますが
こんなことになったのは初めてです。
今回、およそ90キロくらいで撮影されたものと思うのですが
いままでもそのくらいの速度で走行したことは何度もあります。
今回はたまたま早朝に走行していたから、時間帯によって
ということはあるんでしょうかね?
132124:02/10/31 01:07 ID:???
>>131
>>126には>>124(=私)にリンクしてあるのですが(汗
もしかして通知来ないかもなんて淡い期待していたもんで…。

免停いやだ。。。来るなら早くキテほしいです。
133オービス:02/10/31 02:44 ID:qsZK/rar
さっき移動オービスやられました。50キロ制限で、メーター92キロだったので
40キロオーバーぐらいだと思うのですが、反則金はいくら位でしょうか?
分かる方、教えてください!

134134:02/10/31 06:58 ID:pi1Sn+Wf
さっき環七の鹿浜(>>116さんと同じ?)でスポットライト浴びてきたよ。
終わったかも。あそこは40キロなの?50キロでしょ??
どっちにしろ110キロ前後出てたし免停ケテーイ。
1つ疑問が。
左車線から右車線に変更している最中に光ったんだけど
顔までしっかり写ってるんだろうか。
写ってないことを願ってやまない。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 16:27 ID:???
134のために皆で祈ろう(-人-)
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 18:47 ID:jOh9gmGw
>>133
僕もちょっと前、あなたとまるっきり同じ状況で光らせました。
そんときはメーター90ちょっと超えてたけどオービスでは87と表示されていて
37キロオーバーということでした。
それから肝心の罰金ですが六万ジャストだったはず。
ちなみに点数は六点減点です。
蛇足ですが講習受けるなら、それプラス1万ちょいかかることになりますね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 18:57 ID:???
>136
「減点」のコメントさえなければ、完璧なアドバイス(w
惜しい。
揚げ足取りですまん。
138ホラー:02/10/31 18:57 ID:???
http://www.metalflame.com/mm/lovely_mm.htm
全画面で恐い女の人の顔がでて 叫び声が聞こえます
音量注意 心臓の弱い人にはお勧めできない PCは無害
Alt+F4で脱出

139名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 19:32 ID:mzHzD3a/
>>138
オマエ何時代の話してんだよ?
と言いつつ釣られてみた。
140ホラー:02/11/01 00:21 ID:???
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 02:14 ID:fb9tQERY
さー、火曜日には出頭だぁ〜い。
言い訳無用でショボーンとしてたらいいんでしょ??

麺亭1ヶ月だったらめんどいから講習うけんのやめよーかな。
142面体:02/11/01 02:15 ID:aVv6GJsw
>133
オービスは車のメーターの速度マイナス10kmで計測されます。
つまり今回の場合32kmオーバーで136の通り
6点減点の罰金は6万ぐらいですが・・・・・、あなたの過去の経歴によって微妙に変化します。
でもたいしたこと無いよ。最初の通知が来るのが早くて1ヶ月、結局免停になるのは3、4ヶ月あとです。
それに、通知がきても無視してれば1年くらいは何も無く運転できますよ。(経験済み)ただし、過去の処分暦が2回以上
ある場合は早めの出頭を勧めます。
ちなみにオービスは30kmオーバーで反応するそうで、50kmのところではメーターで80なら絶対に光らないそうです。
60なら90ね。(府中警察書交通課の人が言っていました。)


143141:02/11/01 13:50 ID:fb9tQERY
罰金を払うタイミングっていつ?
火曜にとりあえず警察にいかにゃーならんのだけど、それから裁判所??
最初に警察に行ってからどんくらい時間差があるんだろ?
金を用意せにゃあかーん。。。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 15:19 ID:jcTv9u31
8/31 赤フラッシュ点灯
昨日、3回目の呼び出し通知着。
相変わらず内容は同じ。
もうしばらく様子見。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 22:08 ID:???
>144
様子見ているうちに逮捕されないようにね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 22:19 ID:???
>>9
あそこ光るんだ…。
14749:02/11/02 15:22 ID:Uj/HtRaG
>142
メーター読み-10km/hはガセかと思われ。
自分の時は、これでもかってほどメーター通りだった。
ちなみに車はノーマルのまんまです。

あと、免停になるのが3.4ヶ月後ってのも一概にはいえないでしょう。
実際自分は、
光らせて3週間で令状→出頭した二週間後に裁判→光らせて2ヶ月半で免停
って流れで爆走中です。
(行政処分通知書が昨日届きました)
つまり、地域によって、微妙に差があるかも知れないって事ですね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 19:22 ID:CrCSdVAl
メータ読み−10キロは、メーター自体が実測よりも10キロぐらい増で出てるから
でしょ!車のメーターなんて、実測よりはかなり誤差があるし・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 19:30 ID:???
>>144
時効は2年!その間夜逃げしましょう
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 19:34 ID:???
>>141
検察庁の出納係りに罰金払う
151初光☆:02/11/03 12:42 ID:EMbRpRef
私は運転良い子で、(ってかただ下手なだけだとおもうが・・・)スピードなんて全然
出さない人で高速はいつも左斜線。120km/h出しただけでも震えちゃうくらい!なのに
こないだ私の車に乗ってた友達に煽られて高速で140km/hも出してしまったんです。
もう怖くて怖くて〜!で、光らせちゃったみたいです。自分では気づかないくらいの
「光ったの?」って感じでした。後ろで走ってた友達が言うには私の車体真ん中がオービス
の真上がきた時に光ったって言ってました。真上…撮影されてるんでしょうか?
明後日でちょうど2ヶ月です。そろそろ怖くて★私なんていつも良い子に運転してる
のにたった1回の過ちで〜ショック★もっといつも暴走してる人を取り締まって欲し
いです。でもそうゆう人は頭良いからちゃんと捕まらないように悪さするんですね。
何事も経験不足が光らせたって感じの私です。確かあそこは70キロ制限。140キロぐ
らいだしてた私。うううううう(涙)
それといろんな友達が慰めようと言ってくれるのは、『オービスはちゃんと写ってる
事のがまれだ!フイルム切れとかもあるし。それに実際は110キロくらいしか出てなかった
と思うよ』って言うんですがこれは本当でしょうか?オービス光らせてちゃんと通知
が来る確率ってどんなもんですか?何もわからない哀れな私に誰か助言をお願いします。
152ユカリ:02/11/03 12:52 ID:tJh8h8OQ

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/neo_uuronntya#.2ch.net/

現在、本当に人気がある様です。
私も、この前、買いました。

関連ホームページ↓
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekitoku/
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekirea/
http://www.h4.dion.ne.jp/~shinsetu/
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 14:34 ID:???
>>152 高速で光らせると、まず間違いなく50キロ以上はオーバーしていたと思われ
ます。罰金8万〜10万円コース。免停90日(講習受けて短縮45日)コース。かな。
罰金は友達に負担してもらえばいいじゃん。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 14:36 ID:???
>>151
ほぼ100%くるよ。友達は気休めを言ってくれてるだけ。
罰金10万円+講習費用2万円ぐらい用意しておきましょう。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 16:02 ID:???
>>151
たぶんNシステムだと思うけどなあ。
理由1 オービスのストロボに気づかない事はほとんどない。
理由2 Hシステムも他のオービスに比べると結構上で撮られるけど、
   Nシステム程じゃあない。 
理由3 オービスの位置も把握してないような友達の「オービス光ったよ」
   はまず信用できない。たぶんNシステムの弱いストロボだよ。

上で撮られたって事はオービスだとすればHシステムだから3ヶ月が目安だな。
156☆南幸☆:02/11/03 18:29 ID:???
http://www5e.biglobe.ne.jp/~nanko-m/index.htm
韓国のメシマのパワーは癌を治すだけでなく精力増進に効果的!
ビンビンに勃起させる働きのほか、前立腺の働きを高めるため
シマリと射精に勢いが出ます。
早漏防止と20代の勢いの両方を一気に手に入れましょう!
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 05:32 ID:fSVc43Ri
さっきHシステムで実験してきたんですけど
そんなに眩しくないですね
カメラ凝視してたんですがNシステムよりチョット明るいくらい
ナンバーは45度くらい倒してフード被って髪の毛下ろしてその隙間から除いてたんですけど
記念写真はどんな感じに出来上がるんでしょうか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 08:55 ID:ioP+8MNh
>>157
ナンバー倒したら大丈夫なのか?
159初光☆:02/11/04 16:30 ID:4SWVYu2Z
みなさん、色々ありがとうございます。
>>155
私もNシステムだと願いたいです。私には光を浴びたようには感じませんでした。
全くを持って!!ただ、道路の左にあった、赤いランプが明るくなってきた〜
て感じなトコで通り過ぎました。上の光はわかりませんでした。現場は山梨県の
中央道の上り。諏訪インターでのってからしばらくしてからで、双葉SAが近くなって
きたあたりでした。全国オービス情報だと、長坂〜須玉間のはレーダ式。
あと須玉〜韮崎間のはNシステム。たぶんこのどっちかだと思います。
覚悟を決めます!!3ヶ月も待つのは辛い。。。来るなら早く来てくれ
160わたしは&rlo;NQD&lro;」:02/11/04 16:36 ID:???
さっふぁ
161わたしはlo:02/11/04 16:41 ID:???
0
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 17:06 ID:???
>>159
長坂−須玉間のレーダー式はカメラが左にあるので浴びる感じではなく、左から光る。
写真をアップしてやったから見てみな。
http://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20021104170502.jpg
163159:02/11/04 17:07 ID:???
もし通知が来たら報告よろしく
164163:02/11/04 17:08 ID:???
>>159の間違い 逝ってきます。
165初光☆:02/11/04 17:33 ID:4SWVYu2Z
>>162
ありがとうございます!!!確かに左にありました。でも実際のが写真
と同じだったかな?もっと大きい感じがしたような。しないような。
でも、後ろの車(友達が運転してた)は上が2つ光ったって!あれえ?
上のはなんでしょうか?まあ、99%光らせたってことで大人しく諦めます。
>>163 通知が来たら報告いたします。
166162=163=164:02/11/04 17:35 ID:???
上のはレーダー波を発し、受信する部分。
(レーダー式はレーダー波のドップラー効果を利用して通過車両の速度を検知する)
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 18:29 ID:ASKmAJ+h
>>165
70キロオーバーなら12点罰金10万だな。
処分歴0でも一発免停90日。処分歴アリだと免許取り消し。いずれにせよ有罪で前科がつく。
あとちょうどエンジンを吹かしたときだと150キロ出てた可能性もある。
そうなると80キロオーバーで一発免取の可能性も。
おそらくあなたが見たのはオービス。友達が考えているのはNシステム。
いずれにせよ、これから当分の間、安全運転をしよう。できれば運転しないほうがいいと思う。
ちょっと脅してみました。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 18:42 ID:???
age
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 21:41 ID:tvx66eG+
>>165 あそこのオービスは制限速度が80から70に変わる手前にある。だからオービス地点は80制限。
Nシステムもオービスも、夜は自分の車のライトがレンズに反射して、赤く見える事がよくある。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 23:05 ID:j+mrInM/
>167
80オーバーでも違反無しだったら免停ですむじゃん。
あんま脅かすなー。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 23:56 ID:pRyR9Dpr
>>170
おい
>>113
見てみろ
なんかヤバそうだぞ
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 10:48 ID:FPFzCpTR
免許取って半年の学生です。オービスに引っかかりました。通った事ない
道だったので、気が付きませんでした。赤い光が、ピカッと。後でこちらの
オービス設置情報で調べたら、Hシステムという奴らしいです。

ところで、僕はオートバイだったのですが、Hシステムというのは、前面から
のみ撮影する機械との事。ということは、ナンバーは撮れなかったので
しょうか?つまり、おまわりから呼び出しはないと?免許取ったばかりで
その辺の事が良く分からないので、教えてください。知り合いに聞いたら、
後方からも撮られるタイプで無い限り、オートバイは呼び出し無いって
聞いたんですが、、
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 17:58 ID:XiOiMvHc
>>172
場所はどこ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 23:01 ID:lhDoX1HU
>>172
99.999%大丈夫だから安心しる。
それに万一後方オービスでもフルフェイスなら大丈夫よ
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 23:08 ID:???
>>171

>>113見てきた。
スレ違いだけど、高い罰金払うよりも執行猶予のついた
懲役刑を食らった方がマシだと思える俺の考え方はおかしいかな?
猶予期間中おとなしくしてれば、実害は皆無と思うんだが。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 03:56 ID:???
>>175
ちょっとおかしいと思う。w
「おとなしくしてれば」というが、完全に法を犯さないで生活するのってほとんど不可能だし。
4年間もビクビクし続けるより、その場限りの金で済む方が楽だよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 08:01 ID:6P3XNFeP
>>175
罰金も払うんじゃねーの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 14:34 ID:SS3waZRZ
174さん、ありがとう。172です。

あれから知り合いに聞きまくっても、やはり大丈夫じゃないか
という事。前面からだけでは、ナンバーが取れないので、呼び出し
ようがないだろうという事。安心しました。

確かに、フルフェイスもバイクの場合、呼び出しに二の足を踏まれる
条件のようですね。眼の部分しか見えないので、裁判の争いでは微妙
だとかで。

免許取って半年で、いい気になってスピードを出しすぎていました。
これは、いい警鐘だったと思います。今後は、制限速度を守って
バイク乗りたいと思います。回答、どうもでした。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 16:32 ID:Lnfxpi7v
60キロオーバーで先日罰金を払ってきました。
次に行政処分の聴聞会の連絡が来たのですが、
これは出席した方が良いのでしょうか?

送られてきた紙には「出席・欠席はあなたの自由です」
「欠席されても処分が重くなることはありません」と書いて
あるのでわざわざ行かなくてもいいかなと思ってしまっています。

友人に相談したところ免停の日数が90日から60日に減る可能性が
あるから行ったほうがいいよ、と言われたのですが聴聞会の回答次第で
免停日数が減るということはあるのでしょうか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 16:48 ID:crqWHRB4
http://longshotparty.com/

ご意見聞かせて頂きました。
はっきり言わせて頂きます。
もう、どうしようもないですね。
貴方という人間がよく分かりました。
正直、例えようのない怒りで心がいっぱいです。
私の母国を馬鹿にされたことで怒っているのではありません。
貴方のそのいいかげんさに怒っているのです。
もうあきれて何も言えません。
私自身、ロングショットパーティのファンでしたが、
今日限りでやめさせて頂きます。
CDも捨てます。

ファンを酔わせてレイプしたらしい・・・
中国に対し、暴言を吐きまくっているらしい・・・

今、最も最悪なバンド。のホムペ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 21:44 ID:???
>>179 あり得ます。模範解答?についてはググって探すかレスを待つべし
182初光☆=159=165:02/11/06 23:20 ID:klEtP06E
只今、2ヶ月と2日過ぎました。本当毎日がビクドキ!!
何日くらいで通知が来るんでしょうか?
【過去ログ】「オービス、光ってから最短何日で通知来た?」では、だいたい
1ヶ月以内に来てるって人が多かったな。でも話は途中でそれてオービス自体の
話になってたから。。。みなさんの知り合いの方とかでオービス光らせて通知が
くるまでどのくらいって言ってたりしました??やっぱり半年は気を抜かないほうがいいのかな。私はあと3ヶ月も待つのか★
んもぉ〜問い合わせたいくらいだよう!!!私は東京在住で山梨でやりました!
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 23:22 ID:gl8VIFCL
もー大丈夫だろう。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 00:21 ID:Ik9AkAsD
>>182
時効は3年
185172:02/11/07 02:13 ID:wf4/34bU
>>178
初心者だと講習とかめんどいことあるから、気をつけたほうがいいです。
ちなみに、バイクがオービスで検挙された例は1件しかないらしいです。
それもオービスの前で連日ファックポーズを繰り返すDQNにキレた警察が
本腰入れた結果の検挙らしいので、オービスに関する限りバイクは大丈夫みたいですよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 20:50 ID:6SVa7zL2
今日の朝、埼玉の463号から254に変わった所でフラッシュ浴びてきました。おそらく60から70キロオーバーだと思うんですが、一発免停で過去に前科があると取り消しなようですが、前科とはどの程度ですか? またその期間は免許取って、いままでということでしょうか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 21:24 ID:???
>186
「前科」と「前歴」はまったく違うぞ。

・前科〜懲役・禁錮・罰金・科料などの刑罰歴
・前歴〜行政処分の免停回数等(過去3年以内のものが対象)

50k超ならば12点加点。
前歴が一回以上あるなら、「あぼーん」でしょうな。
188187:02/11/07 21:34 ID:???
「追記」
前歴は過去3年以内が対象となるが
1年以上無事故・無違反の期間があるのなら
特例によりそれ以前のものは計算対象とならない。

例えば、2年前に免停となってそれ以来違反歴がないなら
現在は前歴0回、累積点も0となる。
189116:02/11/07 22:41 ID:IDStvhve
9日経過ですがまだ通知きません。
まだまだ気を抜くわけには行かないのに
1週間経った時点から来ないかも?なんて思ったりしてる自分がいる。イタい。
116で日光街道付近の物と同じと書きましたが、全然違ってました。
私が環七の鹿浜で光らせたのは道路上に白い正方形の板みたいな物があって
両脇にカメラみたいなものがついてるタイプでした。Hシステムですか。
あれってどの車線もカバーできる物なんでしょうか?
私は左車線にいて光ったのは右車線側だった様な気がします。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 22:59 ID:Crt3Z0LR
>>189
Hシステムです。
白い正方形の板みたいな物→レーダー
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 00:47 ID:a4/iOOWr
レーダーつけて無かったの?Hシステムだったら景気よく反応するのに
・・・。私の経験では、光ってから、一週間位でK察からラブコールを
もらいました。埋め込み式の速度取締り機で、レーダーも反応せず、御用
となりました。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 10:15 ID:0+fNi0wk
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ka-mi/method.htm
193ミ,,゚Д゚彡ゴルァ:02/11/08 13:01 ID:???
オービス光って悔しいので警察署の前で撮影会
してたら通報されまスタ。
だれかこんな俺を慰めてくれ!
194116:02/11/08 14:52 ID:???
>>191
つけてないです。一般的に付けるもんなんですか?
飛ばすタイプではないですし。

早朝の環七はついつい100キロ近く出てしまいます。
でも今更ですがいつももっと飛ばしていたんです。
厳しく取り締まる期間とかあるのかなぁ。納得できませぬ…。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:16 ID:???
>飛ばすタイプではないですし。
>
>早朝の環七はついつい100キロ近く出てしまいます。

おもしろい事言うね。もっといっぱい捕まった方がいいよ、君!
196気になる人:02/11/09 14:32 ID:ok9tqRnI
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 15:12 ID:???
>>195
環七走ったことあるか?あ、免許持ってるか?w

>>194
ほんとに90kくらいだったならあまり無責任なこといえないが多分セーフかも。
漏れはそこで2回光らせたけど何も来ず。
流れに乗った90kくらいだったと思うが先頭だったために光ってしまったのだが。
いずれにしろ、知ってる道なら設置場所はしっかり覚えておくことに尽きる。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 01:55 ID:???
>>192
死ね
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 11:47 ID:skdF3yMN
>>192
糞して祢ろ!
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 11:49 ID:???
>>192
ば〜か!
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 22:31 ID:???
数日前、外環美女木で漏れの前で思いっきり光らせて、それでもアクセル緩めず
突っ走っていったクラウン、何K出てたんだろう・・・
漏れはそこの区間だけ100以下まで下げてるけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 04:30 ID:???
>>197
>流れに乗った90kくらいだったと思うが先頭だったために光ってしまったのだが。
光ったのは先頭だったからではありません。
速度がだいぶ超過していたからです。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 08:57 ID:7BKUVSif
オービスが作動した時は必ず赤い回転灯は点灯する?
この前写った様な気がしたけど回転灯は回転しなかった。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 09:58 ID:???
>203
しない。
205ABC& ◆LjuBnflZxk :02/11/11 11:56 ID:???
a
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 18:17 ID:???
   
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 23:26 ID:uH4fUcIm
バイクのスピードは現行犯が基本だったかな
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 06:50 ID:Gk7ObdZ5
知人の車で光らせちゃって、その人のところに葉書がきました。
この場合その人に、「電話番号変えたらしくて、本人と連絡とれない」
とでも言ってもらえば、免停・罰金から逃れることは可能でしょうか
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 10:14 ID:XxlVynVk
昨日、東北自動車道上り線の栃木県矢板付近(よく憶えてない・・・)で
上部にレーダーのないオービスの様な物を光らせました。
これって噂のLHシステムですか?これって光らせても通知が来なかった
例あります?また周りに数台車がいたんですが、2台以上写ってて来ない
場合とかあるんですかね?その後、鬱になって帰り道の記憶が薄いです・・・。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 16:23 ID:a7ajSdOZ
>>208
それは無理だと思うよ。だって考えてみてよ
「その人の前の住所と電話番号教えろ!!」って聞かれたらどうするの?
素直にあきらめるか、どうしても逃げたいのなら
知らない人に車を貸した事にするしかないね。
でも警察の追及は厳しいよ。
脚本と演技力と精神力、この全てを完璧にしないとね。
もし失敗したら、道路交通法違反ではなくて刑法になるので注意が必要だね

ちなみに私は2年前に成功しました
211stvs003.zaq.ne.jp:02/11/13 17:06 ID:tNpfy/FE
fusianasan
えー、まあオービスで捕まりたくないのなら
帽子深くかぶってマスクかなんかしてたら大丈夫っすよ
顔がむき出しで映ってなかったら、警察も動けませんし
その人が、本人であるという証拠ではなくなるので
たいがい逃げ切れるので、警察もあまり動きませんよ
それが嫌なら、周りの車と同じスピードで走りましょう
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 21:02 ID:7htqm7zz
「車のサンバイザー(日除け?)を下ろしているだけで大丈夫」と聞いた事もあるよ。
要は顔がはっきりと写ってなければいいと思われ・・・。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 23:51 ID:HNQbnfz0
スレーブストロボ(光る小町)1万円位をダッシュボードに置いとけばへっちゃら。
東北道で2回光ったけど通知こなかったです。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 04:09 ID:???
家族の車を借りて運転していた。
高知自動車道 :大豊ICの手前500mぐらいのところで赤く光った。
11月13日のこと。で、光ってから1時間ほどで実家に連絡。
55`オーバー赤切符、免停。ギャフン
オービスを光らせると結構時間が経ってから通知が来るものとばかり思ってたから驚いた。
「盗難車かも?」てことで早く来たのかな?
写真はそれはもうキレイに写ってました。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 08:29 ID:oYSaZgVW
今月3日に東名厚木付近で光らせて昨日招待状が届きましたぁぁぁぁ
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 18:03 ID:???
age
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 00:25 ID:s3UdW0Xd
国道16号で今さっきオービスみたいのがあって通ったら
なんか赤いのが光るっていか点滅みたいにしたんですが
これって撮られたってこと?ただの道路調査みたいのじゃないのかな・・・。
たしかに100Kぐらいで走っててオービス?らしきものが見えて
から直前では60Kにはなってたのですが・・・。
218217:02/11/16 01:08 ID:s3UdW0Xd
いろいろ調べてみたんですけどもしかしてNシステムとかいうのかな・・・。
だったら大丈夫ですよねん
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 01:57 ID:Zuybfiz1
おいらは、100キロ越えるとナンバーが後方へ傾くようになる奴をつけてる。
風圧で畳まれるって感じ。
これには何回も助けられてる。

以前、ソレノイドバルブとかで車内からナンバー収容っていう装置を自作した奴がいたなぁ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 08:16 ID:Tn9MnQX8
昨日名神を走ってるとき、ややぼーっとした感じの赤い光がみえたんだけど、これはオービス?
120はぎりぎり超えてないぐらいだったんだけど。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 13:14 ID:tRwCeoRJ
俺も217の人みたいに赤い点滅みたいなのがあったんですが
撮られたんですかね?パシャって感じの光ではなかったです。
さっき調べてみたら、点滅があった場所は、
Hシステム式のオービスがあるという場所だったのですが。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 16:32 ID:ZmkF1tsq
経験的にオービスはパシャって感じです。
でもHシステムがある場所ならとられたかもね

オービスのフラッシュに反応して光り返す機械があるのだが
最初の点滅でそいつを光らせてしまい、電力チャージする暇なく
本撮影って言う仕組みが無いとも言えない。聞いた事ないが
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 17:49 ID:???
>219
君が”助かった”と思っているその反面、
そのうち君のせいで”助からなかった”という人がでてくるかもしれない。
それは君自身かもしれない。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 18:50 ID:0zoBrLRq
覆面をして乗る。
225:02/11/16 19:05 ID:???
覆面に乗る
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 19:48 ID:B80S2nVM
三号線駒沢6ヶ月経過…
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 00:43 ID:???
東北道上り蓮田SA〜佐野藤岡IC間で夜間に頭上のたくさんあるカメラっぽいも
ののうちの一つから「赤い点」が見えました。
オービス情報では加須あたりにレーダー式があるということですが。
このとき、メーターで約140k、みなさんの報告にあるような「フラッシュ」や
「閃光」は全くなく、赤い小さい点が見えただけです。目があったというか。
点灯していたのか点滅していたのかは分かりません。
「ボワッとした赤い光」はNシステム?ということですが、そーゆー感じでも
なかった・・・。
発表とかに使うレーザーポインターの示すような赤い光。
これはオービスではない可能性の方が高いですか?
そうであれば良いなと。
228オービス:02/11/19 04:37 ID:NFlFLQjF
ナンバーカバーについてです。例のメーカーが摘発受けた、反射材つきの
やつを装着していて(都内で)、警察からは目の敵でガンガン止められますが
今の所、注意を受けるだけで違反は切られません。装着していればオービスは
安心なのですが、それで違反切られたら元も子もないので、情報ある方お願い
します。
フルスモと一緒で、注意だけで違反切られないんすかね?
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 04:47 ID:???
>>228
直接オービス対策ではないけれど
NP会(tp://www.npkai-ngo.com/index.html)を見ると
ナンバーカバーを付けていて切符を切られているようですね。
まあ、こういった団体と個人では警察の対応も違うかも
しれませんが、一例まで。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 10:47 ID:???
東京都ではないが、以前、赤外線吸収ナンバーカバーの一斉摘発やってたみたいだけど…

ナンバーカバー付けている車はすべて止められ、移動オービスでわざわざ撮影までして、
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 12:17 ID:zX0aBii+
オービスは、どの地点のスピードを計測するのですか?
ループコイルは、埋め込まれている所を通過したときの
スピードですよね。
レーダー等は、どこを基準に計っているのですか?
かなり一度オービスに捕まったことがトラウマになっています。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 04:38 ID:???
>>231
オービスからある角度を通った瞬間の速度。
通過車にレーダー波を浴びせ、そのドップラー効果で通過車の速度を計測する。
233575板住人:02/11/22 10:33 ID:???
ここで一句。。。

虎のごと
馬のごとくに
疾走し
ピカリ光らせ
トラウマになる
234231:02/11/22 11:37 ID:ji/C5tP9
だいたい何メートル手前で
ある角度を通るのでしょうか?

本当にオービスを見るたびに鬱が入るんです。
はがきが来るんじゃないかとおびえていた時なんかが
一番最悪でした。
オービスをピカチュウと光らせた私が悪いのですが
勝手に撮影しておきながらはがき一つで出頭しろといい
それで多額の罰金。やってられません。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 12:00 ID:???
>234
何のために聞きたいのかさっぱりわからん。

オービスを光らせた私が悪いと思っている人間には必要のない情報じゃない?
236231:02/11/22 18:31 ID:ji/C5tP9
車の流れを妨げたくないので
そのためにお聞きしたいと思いました。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 01:46 ID:v693LgeN
お尋ね申します。

先週地元でオービス発光させてしまいました。
かれこれ、2〜3回目だったのですが、警察から出頭せよとの通知が着たのははじめてです。
出頭先は地元の交通機動隊からです。

写真と本人との照合のさい「オレじゃない」もしくは「こんなスピードは出してない」等の
言い逃れは通用するものでしょうか?

また、交通違反に時効なるものはあるのでしょうか。(出頭日は用があったので、先に延ばし
てもらいました。)

なんとかしてこのピンチを切り抜けたいのですが・・・・

神よ、知恵をお貸しください。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 02:02 ID:mqbSyqN5
>>237
おれはなんとか時効までがんばったのだが、
時効1ヶ月前になると、fだfjkldさf
ってことで素直に金払いなさい。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 02:15 ID:FJnJdXi7
軽自動車で、三回別の場所で光らせてしまい、三回とも不幸の手紙が来ませんでした。
三回ても次の日に軽自動車検査協会にて、ある手続きを取ったのですが
その事がこうをなしたのか?
はたまた、運か?
ちなみに、すべてHシステムで120%呼び出されると言う噂のアレです。
240無職:02/11/23 03:39 ID:uppeWEYs
連休にオービスにかかった。場所は栃木県の4号線。
赤く光ったが、眩しいほどではなかった(夜)
約2週間で葉書が来ました。

栃交機 矢板 第***号 オービス|||

あなた名義の自動車 (ナンバー) 号が、平成14年11月*日午前*時*分ころ、
栃木県矢板市木幡1845番地1先道路で速度違反をしたこと(速度超過自動取締装置により測定・写真撮影)についてお尋ねしたい
ことがありますので、次の日時、場所へ出頭してください。
なお、当時あなたが運転していなかった場合には、運転していた者を出頭させて下さい。

      記
1 出頭日時 
  平成14年12月*日 午前 **時 **分
2 出頭場所
  栃木県下都賀郡藤岡町大字大田和500番地の2
   栃木県警察本部交通部交通機動隊南部分駐隊
    電話番号 ****−**−****

3 注意
   (1)出頭の際は、この通知書・運転免許証・自動車車検証・印鑑を持参して下さい。
   (2)上記日時に出頭できない場合又はご不審の点がありましたら担当者に電話連絡してください。
   (3)当日、車を運転して来られても結構です。
           
            平成14年11月**日
            担当者  印

こんな感じです。また報告します。
      
24149:02/11/23 09:43 ID:Eb12QbY5
昨日、短期免停講習を受けてきました。
考査では、無事『優』を取ることが出来
(むしろ、アレで取れないのはちょっと……教官答え(以下自粛))
免停期間を1日に短縮することも出来ました。
結局、光らせたのが9月8日ですから、2ヶ月半ほどで全ての処理が終了。
これって、結構早い方なんでしょうか?
他の方だと、最初の呼び出しまで3ヶ月とかあるようですし……

なにはともあれ、現在処理が進行中の方々、頑張ってください!
242age:02/11/23 20:16 ID:???
免停中に運転してまたオービス光らせてしまったー。今度はマジやばい。連絡が来ないことを祈ろう。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 01:07 ID:fmzX+1s5
今年の5月くらいにピカッっと光らせてしまい、
最近4回目の出頭しなさいとのハガキが来ました。
光ったカメラはいわゆるループコイル式というやつで、誤差の多いタイプです。
そこをついてやればなんとか逃れられないでしょうか?


244名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 02:46 ID:v3BkQ7Pg
まだ初心者なんすけど光ったらだいたいわかるもんなんすか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 04:15 ID:???
アァーア。来ちゃったよ。。。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 12:10 ID:???
っていうか、オービスの呼び出し無視してたら家に刑事来た事あるよ。
びっくりしたよ。アフォ面したお兄ちゃん2人組で、勧誘かと思ったら警察
手帳をドラマみたいに出すの。一瞬凍った...。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 19:22 ID:ZpY/mxT6
>>246
で、続きは?
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 20:52 ID:???
検察は出頭セヨっつーから逝ったけど
裁判所?からは濃いって逝ってこないよ
もすこしおそくなるのかね?
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 23:27 ID:Qj9WlN+Y
わははははは!
ネタじゃなくて試乗車でオービス光らせちゃったーYo!!
250250:02/11/24 23:55 ID:???
>>243
逃げろ!逃げろ!逃走しろ!!
251246:02/11/26 03:44 ID:???
>>247
写真見せられて、出頭するかここでキップ切るか選べと言われて出頭を選択。
出頭すると、警官数人がヒソヒソと「違う人じゃないの?」と。逝ける!!と確信しました

で、警官が「思い当たる事ない?」と言うからとりあえず黙秘。
撮影当時はロンゲ金髪で激しくプリンだったので白黒写真にウド鈴木カットで写っ
ており本人性が確認できないため処分保留と言われて帰宅。とりあえず今のとこ
ろ大丈夫そうです。

うそ言ったわけでもなしに、おとがめナシでラッキーでした。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 02:48 ID:hbp9G7cP
133ですが、一ヶ月経ってついに呼び出しきました。
お尋ねしたいことがあるので出頭しなさいとのことです。
これって車で行っていいんですか??
253おまわりさんの味方:02/11/28 03:31 ID:aPvCdBUp
ラッキーさんとんでもない勘違い。
警察官が、違反者の前で「自信の無いしぐさ」
などするはずありません、罠です。
オービスは、交通課の仕事ではなく「復命」といって
余分な仕事なのです。これであなたは、「違犯を繰り
返す恐れのある人」として行動が視察されるでしょう。
せめて「6ヶ月」は、おとなしくしていた方がいいとおもいます。
25499:02/11/28 03:53 ID:TDLsTYsY
オ−ビスが光りました。
今日呼び出しに応じたんですけど。
高速100km/h規制を141km/h出してたという写真を見せられました。
41km/h超過です。
あと2km/h減らせれたらかなり違うので”速度超過はしてたけどこんなに出した覚えはないと
ごねたら不服の調書を取るから再度出頭するようにとのことでした。
検察に送付>呼び出し>裁判になると思います。
こんな状態で争うとどういう結果になるでしょうかね。
255 :02/11/28 08:39 ID:ilx1oMkg
>>254状況による。
256おまわりさんの味方:02/11/28 09:51 ID:zL+m1gWC
世界ナンバーワン、メイドインジャパンの半導体は、
ミサイルにも使用されるし、偵察衛星にもしようされる。
あなたの違犯は、「偵察衛星にゲットされたと同じ」
つまり、誤差は、極めてゼロ打と言う事です。
 良いわけするだけ時間の無駄です。
金を払ってすむならそれに越した事はないのでは。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 10:46 ID:???

>>256
測定誤差は半導体だけでは語れないでし
チミのようなワンビットバッファクリアの頭では推し量れないでしョ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 13:49 ID:5CFyl69k
過去ログを参照せよ。
各種オービスは1基当り数億円と言われており、
その性能については「誤差ゼロ」を建前とさせていることが前提となっている。
然るにその誤差について裁判で争った場合、
メーカー側が負けるとウン十億分のオービスが「無効」と判断されてしまうので
この手に精通した弁護士団を派遣してくるので、測定結果をひっくり返す事は

ま ず 不 可 能。

素直に認めれ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 14:18 ID:???
>>252
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 18:23 ID:???

257でし
念の為追記しとくでしが、ぼきはオービスの測定誤差が大きいとは
思ってないでしョ。
ただ半導体だけで誤差調整はしていないことだきを伝えたかったでし。
261不安でいっぱい:02/11/28 23:04 ID:b/7OAmr+
今年の9月頃に埼玉県戸田南ICのオービスを光らせてしまいました。葉書が来ても
ずっとバックれていたらついに警察官3人が10月末に来ました。「出頭せよとのことです」
親に居留守を使ってもらったので顔を合わせずにすみました。やばいと思っていたら、
一昨日、僕が仕事に行ってる間に、今度は私服の警察官二人が叉自宅を訪れに来ました。
また「出頭せよとのことでした」2回も家に来るなんて・・・なんか不安です、
このままバックれていたらどーなるんでしょうか?


262でし:02/11/28 23:13 ID:???
>>261
先に出頭するよろしでし
タイーホよりよいでしョ
263不安でいっぱい:02/11/28 23:16 ID:b/7OAmr+
え!!そのうちタイーホされちまうのですか?
264でし:02/11/28 23:19 ID:???
写真持ってくるでし
認めるでし
タイーホでしナ...
265軽視庁公安部:02/11/29 00:11 ID:???
>>263
今すぐ出頭しなさい!
さもなくば即刻指名手配の上、逮捕します
266254:02/11/29 00:13 ID:HdpIfVUh
再出頭を仕事等の理由でほっといたら逮捕ですかね?やはり
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 02:06 ID:qhOZpQKh
質問です!!
首都高湾岸線下り、つばさ橋手前付近でのことです。
制限80kmを85〜90kmで走行していたところ、
上方からの赤い点滅をハッキリと確認しました。
これは何だったのでしょうか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 11:48 ID:???
点滅赤信号
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 12:04 ID:roGD8PfT
光らせたときに送られてくる通知って言うのは
どの住所に来るんでしょう?

引っ越しても車検証等の住所が前のままだったら
差出人不明で届かないのでしょうか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 13:51 ID:rMvqnScp
>>269
しつこい警察だと探されます
ただ住所登録は管轄外なので時間がかかります
自分は七ヶ月後に来ました
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 18:26 ID:???
>>267
Tシステムでは?
特定区間を走る車輌のナンバーを読み取って、車輌の通過時刻から予想到達時間を
告知するシステムです。 「OXまで10分」とか。
272254:02/11/29 20:45 ID:8xwff+R+
再出頭を仕事等の理由でほっといたら逮捕ですかね?
273でし:02/11/29 21:22 ID:???
>>272 :254

仕事の理由は通じるでしかな...?
事実かどうかは知れないでしが過去ログにタイーホされた香具師が
いるでしョ
テジョーウにベルトをはずしてコシヒーモ...
完全にマークされてるでしから先に出頭するよろしでし
相当悪質な違反でしか?何キロオーバーでしか?

P.S 埼玉在住でしか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 21:26 ID:mCgzhvfm
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
275でし:02/11/29 21:31 ID:???
273レスは削除でし
間違えたでし

でもタイーホかも?!でし
276ぁぅぅ:02/11/29 21:41 ID:???
今日通知きてた
罰金8マソ
30日免停(講習受ければ多分1日免停)
講習13800エヌ

破産宣告は可能ですか?(w
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 10:52 ID:XYegFNIw
>>276
破産しても罰金は免責されない罠。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 20:16 ID:jGz4zCsz
公聴会のはがきが来たんですが、これって日時を変更することって可能なんですか?
どうも、公聴会の日から免停になるようなので出来れば免停になるのを1週間ずらしたいんです。
27949:02/11/30 21:08 ID:SY2SrL9A
公聴会があるという時点で短期では無いと思いますが、
自分の場合、短期の呼び出しは、一週間を限度に前後できました。
でも、地域によって違うのかも……以前このスレで3日って言う人も居たし……
ちなみに当方、千葉在住です。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 21:13 ID:wtKmIcsl
オービス、Nシステム、Tシステム・・
色々あって、良く解りません。
自分は、陸橋のような物に四角いのが6.7個ついてるうちの一つに、
赤くバシャッとやられました。
これがオービスですか?
281278:02/11/30 21:57 ID:jGz4zCsz
>>279
ありがとう。
57km超過なので短期ではないです・・・。
月曜にでも電話して確認してみます。
ちなみに私は兵庫です。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 10:27 ID:???
>>280
そりゃぁ、Nシステムだろ。
箱の中が黄、赤、黄、の線が入っているやつ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 12:27 ID:KO4G46/0
>280 どうもです。
Nシステムだったら大丈夫ですかね〜?
その時、140kmくらい出てたから、
ガックシきてたんですけど・・。
284282:02/12/03 10:51 ID:???
>>283
Nシステムは犯罪捜査や、盗難車発見の為のシステム
だから速度違反などの取り締まりには使われない。
(と言うよりナンバ−しか写さないから使えない)
よって、大丈夫だと思われ。
どうしても気になるならここに行ってみれば?
http://rjq.jp/t-rules/

285名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 14:14 ID:DkRrat36
>284
どうもありがとう!
早速サイトにいってきました。
箱の中まではよく見えなかったのですが、
光ったのはNシステムみたいで安心しました^^。
有難う御座いました。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 22:29 ID:4WWUOrM/
昔、京都の1号線で朝5時に光らせたら、朝9時には出頭してくれって電話があったんだけど、これは早いほうということ?
どうやらオービスと府警がISDNでつながっているらしいのだが。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 22:34 ID:???
>286
遅いほうだと思う?
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 01:08 ID:k/iIvRia
年末は警察が忙しいので年明けにまわされると聞きましたが、
ほんとうなのでしょうか?
11月の最終週にパシャりましたが、まだなんの連絡もありません。。。
夜も眠れず。。。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 01:09 ID:k/iIvRia
>>288
10月の最終週の間違いです。すいません。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 02:18 ID:???
質問させてください!

光らせてから呼び出しがきたのですが、
光らせた直後に覆面で捕まりました。

光らせた事は免罪になるのでしょうか??
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 02:22 ID:k/iIvRia
>>290
その時間差にもよりそうですね。
光らせて30秒以上とかだと別件とかになりそうな気が。。。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 02:25 ID:???
>>291
ぐは!やはりそうですか。。。
同じ高速内で10分以内なんですが。。。

無理かな。。。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 02:50 ID:V3JvTa9N
>>291 今更だと思うが。 気付くのがちと遅かったな。
覆面に検挙された直後に「実はこの手前のカメラが光りまして・・」と言えば
「同一の違反」と見なしてくれて、カメラの方は無効の手続してくれたのに。
時間が経過してると難しいかもしれんが、覆面の担当警官(キップに書いてある)に連絡して
その故を相談してみるしかなと思われ。

ちなみにカメラ「ピカッ」の5分後に覆面で捕まり、そのように話したら
カメラの方は免除された実話あり。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 03:20 ID:k/iIvRia
>>293
それは何と言って免除になったんでしょうかね?
「さっきカメラに撮られました・・・」
って言っても5分も走った後じゃ、オービスは遥か後方。。。
せめて目に見える場所で捕まれば
「あれです!あれっ!」
ってオービス指指せばなんかいけそうな気もしますが。。。
いつかやっちゃった時の為に知りたいです。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 03:55 ID:z/G9yHaB
>>290
基本的には通知は1カ月に通知があるとおもう。そんなん聞いた事ないで。ほっといたら?

確かむあしに群馬でオービス捕まったってっ手人が東京の覆面捕まっで2度きられた。

 今のどーこー違反は
2ついっぺんにはこないから大ジョブだろうよ
オービス知らん買ったとかゆうたらたすかるよ






296293:02/12/04 04:43 ID:V3JvTa9N
さぁな。
ケースbyケースとも言えるだろうが、同一の所轄である事も条件だろうしな。
撮影された時間と覆面に検挙された時間から計算して
「継続した同一の交通違反」と認識を持ってもらえば良い訳で。
群馬と都内じゃ距離があり過ぎるから「「継続した同一の交通違反」との見解には
中々ならんだろうな。

オービスをバックれるのも一案かもしれんが、その気が無いのなら
早めに連絡するなりして手を打つほうが賢明と推測。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 05:26 ID:z75HyKaG
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 07:19 ID:pOMSPq92
やってしまいました…。

場所は山梨県内の勝沼インターを降りて、甲府方面に向かうR20。
最初に出てくるHシステムです。
私の住所は東京なので、他県になります。

…しかし、バイクなのです。撮られたの。
しかも、フルフェイスなので、顔なんか「目」しか見えません。
ここで、私が心配しているのは、「後方撮影タイプ」だったら通知が来るのか?
と言うことです。

どなたか、あそこのHシステムが後方撮影できるタイプか知っている人いますか?
普通に前から撮るタイプだったら、ナンバーが撮れないからどうってことないと思いますが。
299298:02/12/04 07:45 ID:pOMSPq92
すいません、不安いっぱいで過去ログも読まずに質問してしまいました。
大丈夫みたいですね、バイクで撮られても。

ただ、後方撮影のオービスってどういう位置に「後ろから撮るカメラ」が
付いているのでしょうかね?見たことある人の情報キボンヌ。

自分が撮られてからすぐに「後ろから撮られていないか?」とバイクを
停めて確認したのですが、カメラらしきものは発見できませんでした。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 07:54 ID:eR1RZstG
よく分かれへんへど大丈夫ちゃうかな。俺も少しこのスレみたけど。

あと撮られた時周りに自動車とかなかった?前の車体がオービス光らせてたらストロボ充電のためにしばらくオービスは作動しないってのも聞くし、写真自体に複数の車体が写ってたらどっちが速度違反したかわからないから通知がこないこともあるよ。


また結果教えてよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 22:47 ID:MoBJ7JBd
環八上野毛のオービスで光らせた事ある人、いますか?
ここだと世田谷警察から通知来るんだろうか?

ついさっきやってしまったもので。
246下りから環八との交差点にはいらずに
裏道から環八合流>右コーナーを抜けたあたりで光りました。
初めての事なのでびびってます。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 00:44 ID:8AYy38h/
高速でオービス光らした後にまだ飛ばしていられる神経が信じられない。
そういうヤツがいないようにピカっと赤く光ってるのに
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 05:05 ID:???
ここに光らせたって書き込んでる奴らって
この先三ヶ月間はビビリまくっているんだろうなぁ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 08:26 ID:???
三ヶ月過ぎてもまだビビってますがなにか?
305575板住人:02/12/06 08:53 ID:luiuI0Qs
ここで一首。

光っても光っても
わがスピード低くならず
ぢっと手をみる
306前スレの光らせた人:02/12/07 07:52 ID:???
>>298
あそこは前後撮影式だよ(全国で3台の内の1つ)
私も同じヤツを9月にバイクで光らせました。
通知は多分来ないと思う。多分・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 09:24 ID:jVatPjlH
勝沼のHシステムを過ぎて、次のHシステムが(陸橋の上にあるところ)前後式ではなかった?
しかし、後ろから撮るカメラなんて設置されていないように見えるのは気のせいか?
カナーリ後ろにカメラがあるとか?
それとも、あのメインのカメラが可動式で後ろも撮れるとか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 12:23 ID:???
>>307
勝沼にHなんてあるの?
山梨県内はR20下り見延陸橋とR20上り穴山だけでしょ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 13:21 ID:BklnOaq6
後点数一点しかない。・・・鬱(´へ`)
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 16:19 ID:jVatPjlH
勝沼インター降りて5km?ぐらい進んだ所にありますよ、H。
甲府方面に向かって、右側にホームセンターとかスーパーとか集まった
ショッピングモールなんかがある少し手前のところです。

308が書いている「下り見延陸橋」が噂だと「前後撮影式」らしいです。
(ハンペンレーダーが付いているのでHです)
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 22:32 ID:2Ol4qp7W
>301
光ったことあるよ
玉川警察署だよ
おんなじルートだったわ、手紙と電話しつこいよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 03:06 ID:???
あげ
313経験者:02/12/08 13:40 ID:S39Lw/w0
高速道路のいわゆる路面の上のほうから撮影するタイプは、
サンバイザーを下げておくと回避できます。
顔が写らなくなりますので証拠能力が無くなるんでしょう。
但し、調子に乗って違反を繰り返すと警察も「裏」を取り出しますから
ほどほどに・・・・・。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 14:03 ID:b/rQxOvK
一般道で40kmオーバーで捕まりますか?
神奈川某所でやってしまいました。
光ったのは確認してないのですが
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 09:47 ID:???
一般道は30kmオーバーからでは...
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 12:10 ID:???
>>314
光ったら、ほんと視界が真っ赤になるからわかるよ。
フラッシュあてられた、あんな感じ。
俺は隣を走ってたタクシーの横でその光を浴びたよ。

あの光に驚いてガードレールに衝突→死亡ってなったらどうなるんだ?
317314:02/12/09 12:51 ID:A8Nsab6/
>>315
>>316
そこは40km制限で
80kmで走ってしまいました。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 13:08 ID:???
>316
死んじゃったら原因が分からんからな〜
319315:02/12/09 15:33 ID:???
>>317
光ったという自覚が無ければほぼセーフと思われ...
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 00:12 ID:???
2回目の呼び出しブチしてから
全然呼び出しこなくなった。。。

もう2ヶ月。。。
もうこないかな・・

頼むくるな!!
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 01:39 ID:???
おいおい
あんまり呼び出し無視すると逮捕されるかもよ。
再三の駐車違反の呼び出しに応じなかった椰子が逮捕されてる
のテレビでみたことある。
手錠に腰縄、かっこわるいYO
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 08:37 ID:???
323301:02/12/10 14:00 ID:J570DWir
>311
ありがとう
玉川署になるんですか。
今のトコ連絡なしです。五日しかたってないけど・・・。

いつごろ連絡きたか教えてくださるとうれしいっす。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 22:35 ID:wjzid4sF
ご質問します。
国道16号バイパス川越→大宮方向の
荒川上江橋付近で光りました。
ただ制限速度60Km(若しくは50Km)の所
60〜65Kmで走行してました。
オービスの有無に注意してて視線を上に
していた時に光りましたが、ただフラッシュというよりも
ランプが点灯したような感じで、まったく眩しくはありませんでした。
同乗者もフラッシュの類にはまったく気付いていません。
以上のような状況はオービスの対象なのでしょうか?
先人の方々のご意見をお伺いします。
325 :02/12/11 03:50 ID:???
アメリカみたいに撮られた奴らが腹いせにオービスを破壊しまくれば
日本からも消えてなくなるのにな。銃がないのが難点か
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 06:07 ID:hxvmZT7E
>>325
パチンコやボーガンがあるじゃん。レーダー式はダメだけど。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 12:40 ID:ShjuVCpO
>>324
それNシステムじゃない? 大丈夫だと思われ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 12:58 ID:???
>326
なんでレーダー式はダメなんだ?
覆面してナンバー隠せば大丈夫だろ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 16:45 ID:AEmPUiOd
 <血液型A型の特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める、しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い


330名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 22:07 ID:AilORBux
【社会】警視ら19人がスピード違反で処分、64キロオーバーも−兵庫
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1039593171/
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 18:40 ID:???
1日講習逝って参りました(40キロオーバー)
日付が変わるまではクルマ運転出来ないわけですが
ビデオ返しに逝けない・・・
332教えて〜m(__)m:02/12/13 23:31 ID:L/krssiH
ニカ月の免停喰らったのですが、講習二日受ければ何日位短縮出来るのですか?知ってる方教えて下さい。m(__)m
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 10:43 ID:???
>>332
ここ見て見れば〜

http://rjq.jp/t-rules/gyosei.html
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 13:18 ID:+GuFUN68
昨晩、群馬県・循環器病センターのカメラがあるところで調子こいて35キロオーバーしてしもた。

心配になったのでここにきましたが、

あれってフラッシュ焚かれるもんなんですか?

なら大丈夫かなー。(10年無事故無違反だったのに。)

11年前、夜中に唐突にエロマンガを買いに行った帰りに一時停止違反やらかしてつかまったきり
免れていたのだが、今回もやはり唐突にエロマンガを買いに行ったうえでのヘマ。

なんだかなー。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 14:29 ID:ZFtjMQ8p
>>1
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://freeserver.kakiko.com/hiroyuki/
336知りたい星人:02/12/15 15:02 ID:liz4jIbW
最近の価格の高め(@5マソとか)のレーダー探知機には、
ループコイル式のオービスを探知するのがあるらしいですが、
どんな仕組みで探知するのですか?

GPSで場所を記憶しているだけなのか、磁気を探知しているのか
詳しい方教えて下さい。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 17:39 ID:YG66z1aL
パスワードは tubouchi ↓
ttp://pokemon−underground.com/ppz/ppz−bbs.cgi
338東名上り厚木新H:02/12/15 20:01 ID:VuzZxUHR
やられました。
東名東名上り厚木IC手前の新H。
前にナンバーカバーしてましたが、やばいですか?
ここは、後ろからもとられるとこっすか?
よかったら教えてください。
339東名上り厚木新H:02/12/15 20:01 ID:VuzZxUHR
やられました。
東名東名上り厚木IC手前の新H。
前にナンバーカバーしてましたが、やばいですか?
ここは、後ろからもとられるとこっすか?
よかったら教えてください。
340334:02/12/16 00:05 ID:I/eXPImr
今日再び性懲りもなく前橋市内に出向き、目的のブツを文真堂でハケーン、即ゲット。

11年前との大きな違いは、前回は(当時有害コミック騒ぎで自主規制されていた)美少女モノだったのに対し、
今回は「好色少年のススメ」。

バカか俺は。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 03:25 ID:???
180キロ以上で走り抜けるべし!そしたら映らん
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 13:34 ID:sOUtHKHX
>341
その速度ならバッチリ写るよ、あほ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 17:43 ID:rZvN+oEA
>>341昔はともかく、今はマッハの速度で無いと写ルンです。
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 22:36 ID:???
>>343え・・・230`出してたけど、4ヶ月たった今でも通知来ないよ??
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 22:40 ID:???
ネタだろ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 22:50 ID:???
>>345
230くらい出ない?
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 23:26 ID:???
>>345
今時の2000ccターボcar程度で240km位出るぞ!
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 00:00 ID:???
>>346, 347
ドキュソが!
出る出ないの問題じゃない!
たこが!そんなに出したきゃドイツで逝ってよし!
ときどきこうしておかしな椰子が現る
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 01:29 ID:gtI6D5M3
倒れるタイプはどう?
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 15:42 ID:RDfNL7DT
にょうぼが光らせよった。 持ち主のワシに招待状がきたがデートクラブのおんなで身元はしらん でおせるか
 嫁半じゃないといったら偽証?犯人陰徳?もしそうなら一次離婚することも考えているが
 同様のかた レスもとむ 過去レスあったらすまん
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 15:47 ID:???
嘘ついたら犯人隠匿。
でも黙秘する権利はある。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 16:00 ID:9KqS8JGT
レスさんくす 事情があるのでいえない そちらでしらべてくれ というやつね それでかえしてくれるかな
 ちなみに東名の静岡でメーター150前後 住所は兵庫 自宅に捜査にくるかな?
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 16:21 ID:???
150前後であまり悪質にも思えないので
しかも他県じゃ暇じゃない K薩 はそのまま放置すると思われ...
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 18:55 ID:/BL7onXY
>353
あまいね、俺は福岡に住んでて長野県内でカメラ光らせたんだけどしっかり長野県警から招待状きました。

でも電話して、遠いからいけないってな事言ったら親切に近所の警察署に写真送ってくれやがったです。
355??:02/12/17 19:12 ID:OlovKgO5
10月中旬に板橋区小茂根の
環七外回りでチカッッとさせちゃいました
メーター読みで90kmでしたが、
まだ呼び出しが来来ません。
も〜二月たってるし来ないのカナ〜?!
因みに他車が並走していたが
速度は私の方が上回っていた。
環七40kmって…ど〜よ!!
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 19:41 ID:???
>353
それでも男の名義の車で女が写ってたらそこまで労力かけるだろうか?
357353:02/12/18 10:31 ID:???
>>354
そうですか...汗
358353:02/12/18 10:32 ID:???
>>356
でもセーフ!セーフ!
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 10:44 ID:???
>>355
あそこのオービスはHなので数週間で呼び出しあると思われ...
都民ならもう大丈夫では?
都民じゃない場合で、車検証の住所も使用者である自分の住所であ
れば3ヶ月は辛抱かと思われ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 10:55 ID:???
>>355

フラッシュ焚かれた瞬間も隣に車がいた場合は
呼び出し来ないんじゃん?
という私は他県でしたが呼び出し来てません。(4ヶ月経過)
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 15:32 ID:xIELC61F
今日、交通機動隊逝って来ますた。
ちょっと写真の映りが悪かったらしらばっくれようと思ってたけど、
あまりにも免許証の写真と似過ぎてた(鬱

122号の浦和IC近くです。
32kmオーバーで1発免停 (´・ω・`)ショボーン
362355です:02/12/18 15:33 ID:WDun3Bxl
れすサンクスです
359 だったら俺も都民なんでそろそろ大丈夫かな?!でも来るとイヤだから
あと一月は覚悟しておきます。
360 並走車が写っているとどちらか特定出来ない?!って事?
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 16:05 ID:???
>>362

過去レスでオービスのメーカーさん曰く
他車の影でさえ写っていば特定できないので
セーフとのこと
364355です:02/12/18 17:24 ID:zZvvuvun
363 何回も有り難う御座いますm(_"_)m
これで枕を高くして眠れます!!(苦笑)
って言うかこれからは気を引き締めて地上付近だけじゃなく上空にも気を付
けます!(しみじみ)
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 12:04 ID:f4PT6eiI
うちの連れが、知多半島道路の大府付近で光ったといって鬱になってますが、(40オーバー)

本当にオービスなんでしょうか?色んなサイトで調べても載っていません。


詳しいことをご存知の方教えてください
366Q&A:02/12/19 15:51 ID:tMtewPc2
Q.赤く光ったんだけどオービス?
A.新Hも含めオービスが光ったら、昼間でもわかる程光ります(真夏の青空の下で新Hに撮影された時でもわかりました)
  運転時に正面を向いていて、チカッと上部で光ったような気がするというのはNシステムです

Q.Nシステムって?
A.車種、ナンバープレート、はたまた運転手の顔まで勝手に撮影している国家権力の盗撮機です。速度の取締りには使われてません

Q.後ろのナンバープレートも撮影するオービスってあるの?
A.あります

Q.白く光る新Hがあるとか!?
A.あるそうです

Q.オービスや新Hって誤作動するの?
A.します! 誤作動したら、強制的に罪をきせられますので注意してください(サンバイザーを下ろす。覆面を被る。ヘルメットをする。)

Q.オービスが光ったんだけど、いつごろ通知がくるの?
A.新Hで1週間〜1ヶ月程度。その他は2週間〜半年程度

Q.オービスが光ったんだけど、通知がこない
A.オービスであればフィルム切れの為、写ってなかった。試験中で光った。車が2台写っていてどちらの違反かわからなかった。オービスが故障していた等

Q.出頭先が家から遠いです
A.基本的に、写ったらオービスを管轄している県まで出頭しないといけないが、警察に相談すれば近場に変えてくれる場合が結構ある
367Q&A:02/12/19 15:52 ID:tMtewPc2
Q.出頭しろのハガキを無視しつづけると?
A.タイーホの可能性が高いです

Q.出頭時に頭丸刈りにしたり外見を変えたら!?
A.ご苦労様、ほぼ無理に近い

Q.写った写真はもらえるの?
A.もらえません

Q.他人に自分の車を貸したら、写ったらしいです
A.他人の責任です。・・・が、他人を知らないと言えば警察の捜査は難しくなりますので出頭させなくても構いません

Q.GPSレーダー探知機ってどうなの?
A.通常のレーダー探知機+GPSによる固定オービスの近くになったら警告してくれる優れものです。最近ではカーロケーターという警察車両等が近くにいたら反応するものもあります

Q.オービス壊していい?
A.おながいします

Q.壊す時にパチンコ玉でやると反応して撮影されるとか!?
A.ネタです。しかもビートタケシが言ってたもの。パチンコ球ぐらいでは反応しません

Q.オービスに撮られた時の反則金・反則点数・手続き等は?
A.ttp://rjq.jp/t-rules/

Q.オービス等の種類を知りたい
A.ttp://www5.vc-net.ne.jp/~cellular/orbis/

Q.全国のオービスの場所を知りたい
A.ttp://ume3104.hp.infoseek.co.jp/ovis.html

Q.地図ソフトやカーナビソフトで、オービスの場所を知りたい
A.ttp://homepage1.nifty.com/~nuke/
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 16:20 ID:???
FQAサンクス
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 22:11 ID:fboH1UyP
>>365
大府付近にオービスが有るという話は聞いたことがあります。
自分で確認したことは有りません。不確実でゴメン。
ちなみに
知多半島道路は武豊インター付近にもオービスが有ります。これは確認済み。
それと、約20分間隔で覆面が走っています。これも確認済み。
てか捕まったことが有るので走っているのは事実。間隔は確認のしようがないけど。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 01:16 ID:xgnL0edw
スピード取り締まり機は、正面から写真を撮られるのですか?撮られたときは確実に分かりますか(まぶしかったり)?
山口県防府の二号線バイパスで真上でなんかが光ったような…気のせい?
371経験者は語る:02/12/21 07:12 ID:D5mFvd12
>>370
カメラの位置しだいだよ。
それと光ったことは確実に判るはづです。居眠りでない限りネ。

−マメ知識−
光の意味はフラッシュとしてではありません。
光終わったあとワンタイミング遅れて撮影されます。
記念撮影じゃないんだから光ったときに、すでにストロボの方を向いている人はいないと思います。
やっぱ撮影の時はカメラの方を向いている方が写真写りがいいですからねェ〜
それにその時のことを自覚していてくれた方が何かと都合がいいからね。場所とか速度とか。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 10:55 ID:lZtBQnb6
日中、明るいところでもフラッシュ赤くが光る、というのは実感できるの
でしょうか?夜は・・・わかるのですけど(涙
373365:02/12/21 12:37 ID:8Htu8jt0
>>369

しらべたら、Nシステムですた。しかも、大府じゃなくて、東海市荒尾付近。
http://www.npkai-ngo.com/nmap/Aichi/n5-ai250.html

友人は伊勢湾岸で速度感がマヒしていて、知多半島道路に入って飛ばしていたそうです。
そして、光ったと。いろいろ場所を推定するとリンク先に間違いないことが判明しますた
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 22:18 ID:gLhi/19J
興味あるのでageます
375Q&A:02/12/23 01:11 ID:???
もう、「光ったんですけどオービス?」質問は終了しない?
そんな情報いらんて
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 02:45 ID:9rJfjyyk
同意
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 09:57 ID:uyIepwmP
すみませんバイクはどうなんでしょう?
378即アポ中高生ヤレル完全無料:02/12/23 10:11 ID:LGDX+0jq
http://www3.to/tyorty

全国メル友出会い 太郎と花子!
PC/i-mode/j-sky/ezweb&au/対応

   超過激毎日連夜訪問多し出会い
   写メ−ル、プリ友まで出来ます!
   女性の方も訪問ください!
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 14:38 ID:si3DGsI+
昨日国道23号で光った
レーダーは全く役にたたなかった
鬱だ 志之鵜
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 15:28 ID:Pf4DY7ao
はじめての高速で光らせちゃった・・・
まだ、何も来ないけど。
38116Vターボ:02/12/23 15:45 ID:4gcP1B6I
本日、東名上り終点で料金を払ってまもなくの地点でカメラのストロボ
みないな光を浴びました。光った瞬間は80?Hでしたが、ちょい手前で
は100?H出てました。これってオービスですかねえ? それともNでしょうか?
382380:02/12/23 15:56 ID:Pf4DY7ao
国道1号線、小田原方面から戸塚警察署過ぎの、左に変電設備?がみえるトコです。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 16:22 ID:???
>380,381
>>375
>>1のリンク先をたどっても分からない場所だけにしる。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 18:15 ID:???
R16横須賀方面行き
横浜市磯子区と金沢区の境目くらい
2車線から1車線になった直後、ファミレスの40メートルくらいさき。
真っ白く光りました。
オービスマップにもNシステムのマップも検索しましたがどちらにも載ってません。
昔通った時は何も設置されてなかったような気がするんですが。。。
ご存知の方よろしくお願いします。

http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/37/32.634&scl=70000&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&nl=35/22/39.252&size=500,500&
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 18:58 ID:???
オービスって何メートルくらい手前で計測してんだ?
新Hは40メートルくらいってどっかのページでみたが、他のもだいたいそんなかんじ?
386380:02/12/23 23:37 ID:zT4E3bZE
>381
色々調べてみたんですが、Nシステムが濃厚みたいです。
面白くてぶっ飛ばしてましたが、これからはある程度自重しようと思います。
ある程度・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 00:06 ID:???
無色透明の赤外線吸収フィルムを
フロントガラスに施工すればオービス対策は
万全ってほんとですか?
388安土 ◆BbPDbxa6nE :02/12/24 00:11 ID:???
>>386

葉書は、忘れた頃にやってくる(諺
389安土 ◆BbPDbxa6nE :02/12/24 00:13 ID:???
>>387

ドライバーの顔が写らないと云う点では、大丈夫。
詳しい説明は、メンドくさいので省略。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 00:22 ID:???
>>389
顔が見えなきゃ捕まえようが無いですね


391おまわりさんの味方:02/12/24 01:15 ID:Vds7CQoU
フロントガラスと、運転席側の窓には「張り物禁止」なので、わざわざ
別の法律は作られておりません。
392うい:02/12/24 01:18 ID:FHLQCUNF
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆闇情報交換サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆闇情報交換サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆闇情報交換サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆◆◆◆◆◆◆あらゆる調査もいたします。◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆闇情報交換サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆闇情報交換サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆闇情報交換サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆◆◆◆◆◆◆あらゆる調査もいたします。◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 01:19 ID:???
>>384
そこには何もないような気がする・・・
最近できたのかなぁ
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 08:08 ID:???
>>391
可視光線透過率が70%以上有ればいいらしい
よって無色透明のフィルムなら違法じゃないみたい
395bloom:02/12/24 08:21 ID:sN2a0HJg
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 11:33 ID:???
>394
無色透明で赤外線を(ほぼ完全に)カットできるフィルムなんて存在するのか?
オービス対策のナンバーカバーだってあんなに濃い緑色してるのに。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 16:32 ID:9I4BcyhD
田中さんにつくってもらおう
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 02:27 ID:sxcBVtwq
オービス引っかかりました。
今年の4月に一度スピード違反で捕まっているのでこのままだと免許取り消しです。
なんとかこの前歴を消せないものでしょうか?
行政処分の前歴に関して、前にこんなことを聞きました。

過去1年間に違反がないと、前歴なしになるのは、皆知っていると思い
ます。ここで、恐怖の免取りや長期免停にならないせこ手を教えます。
要は、時間を稼いで処分から処分の間を1年以上にすればよい。つまり、
免停や免取りの葉書がきても、1年経つまで処分を引きのばせば良いの
です。基本はいかにして行政処分の出頭日を遅らすことができるかです。
青切符の時などは、罰金を払わず、通告センタ−からの葉書も無視して
ほっておくと、次は交通捜査課という所からまたもや葉書が来る。ここ
は無視できないので、時間が足りてれば出頭してここで罪を認めてもよ
いし、電話して「取り締まりには納得いかないから私の書類は検察庁に
おくってくれ。」と言うと、こんどは検察庁から呼び出しが来る。
 
だいたい捕まってから交通捜査課の出頭日まで5ヶ月くらい、検察庁に
行くまで6、7ヶ月で、ここで罪を認めても略式裁判を受けて終わり。
その間に行政処分課の方から葉書が来ても「取り締まりに納得いかない
ので、刑事手続きで争っているところだ。だから結果が出るまで処分は
保留にしてほしい。」と言えば、だいたい待ってくれるし、もしそうで
ないなら無視しておけばよい。理由があるから行かなくても捕まること
はないでしょう。
  
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 02:28 ID:sxcBVtwq
続き

赤切符のときは、いきなり20日後に交通捜査課に行かないといけない
ので、結構つらい。こういう時は、交通捜査課にも電話して出頭日を遅
らしたあげくに上記のような理由をつけて行かずに、検察庁からお呼び
がかかった時に、もういけるなら罪を認めて罰金を払って終わり。まだ
時間が足りないなら適当な理由をつけて自分の罪をなかなか認めないよ
うにする。そうすれば不起訴か正式裁判のどちらかになる。捕まってか
ら検察庁の葉書が来るまで3ヶ月くらいで引き延ばしても4ヶ月位だと
思う。裁判までさらに2、3ヶ月かかるが。


これは本当なのでしょうか?
裁判なりで4月まで引き伸ばせば、
行政処分が下される日から換算して1年前までの前科が計算されるようなのですが。

それともやはり違反した日から1年以内で計算されるのでしょうか?
それだと裁判するだけ無駄になってしまうので悩み中です。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 09:31 ID:???
>>398-399
お気の毒、取消確定です。
引き伸ばした場合。
得なこと。
取消になるまでの期間が延びるため、その間余分に運転できる。
罰金を支払う時期が先になるため、お金を用意するのが楽。
損なこと。
悪質と見られて罰金の金額が上がる可能性がある。
401209:02/12/25 14:21 ID:R8fYWINN
>>209です。

ただいま1ヶ月と13日経過です!
LHでこれは安全圏ですか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:31 ID:???
>>401

矢板付近というと、栃木県河内郡上河内町上小倉 ですかね?
だとするとレーダーのオービスなので時間がかかりますね...
3ヶ月〜6ヶ月は安心できないのでは?
でもフイルム切れの可能性も否定できない。
他の車が写っていればセーフ セーフ
403+-0:02/12/25 14:48 ID:MrXS3OFh
               ↓   
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★・裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
★・国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
★・あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
               ↓   
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★・裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
★・国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
★・あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
     -ココ-      -ココ-
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 18:16 ID:vQA897xk
オービスか〜・・・1回も引っかからないな〜・・・
近所のオービスはNシステム?だけど交差点のすぐ手前だからみんな引っかからない。
(静岡県原の国1上り)
親切にオービスの500メートル前には看板まであるし・・・
まれに引っかかってる奴見るけど・・・
電光掲示板があってランプが光って速度落とせ!とかなんか出る・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 18:23 ID:???
Nシステムとオービスの違いを勉強してから書き込めよ。
406209:02/12/25 18:42 ID:R8fYWINN
>>402
何やら調べたら東北道を東北の方に行く車線で、
矢板PAを過ぎたとこにあるヤツです。
レーダーに反応しないヤツとかなんとか・・・。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 19:06 ID:uqJtgMkA

   。 。  o     。 。   o  。☆。o 。  o 。 。
   。  o  。 。 o。   。 。。w    。 。o   o
    。 。  o  。  。 。 。 从v 。 o。  o。 。
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|从†v 。 o 。  o
   o|   今日すごい暇!   |。*。从  。   o 。。
     |__,..へ ______|ii从゚*w  。  。 o
    o 。  oノ)==ヽ || 。o 。w从゚*・∵从。 o 。o 。
   。  。 (  ̄ェ ̄)||。  o 。_|..:;;|_  。 。  o 。
   o 。 o /   .づΦ 。o 。┝┰|┨ 。o 。  o。
http://page.freett.com/saitamaken/deai.htm
http://page.freett.com/saitamaken/love.htm
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 19:43 ID:vQA897xk
>>405
すいません・・・
間違えてました・・・
409384:02/12/25 21:45 ID:???
>>393
俺も何もないはずだって思ったんですけど、真っ白く光ったから
Uターンして確認に戻ったら何かがありました。
Nであってほしい今日この頃
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:14 ID:upSo7k56
これでも見て勉強しましょう。
http://csx.jp/~taka-shige/



411名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 04:58 ID:AfkZxHGy
直接関係ないかもしれませんが、
昨日開通した首都高中環の
板橋〜江北(内回・外回とも)に
オービスありますか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 10:54 ID:???
新規開通区間は、一度昼間にゆっくり走って調査すべし。聞くより確実だよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 11:56 ID:???
白く光るのはあるの??光り方は一瞬??誰か教えて!!
414402:02/12/26 16:04 ID:???
>>406

"矢板ICの約6km先。「鬼怒川」看板の約1.5km先。(レーダー)"っていうやつですね
やっぱレーダーです。
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 22:47 ID:???
さっき東名高速の用賀から乗って東京インターチェンジの手前で、
時速110kmぐらいで上方から白いフラッシュを浴びたんだけど、
最近新しく何かできた?Hシステムかと思ったんだけど、白く光ったりする?
416209:02/12/27 09:14 ID:pDBaeQdV
>>414
すみません。地名を間違えてました。
多分こっちだと思います。

”場所:上り線都賀西方PAの先です。事前にも表示板が
3枚出ているのでみなさま気をつけてください。(LHシステム)”


417名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 02:45 ID:CmH0o8Uv
オービスじゃなくてスレ違いスマソですが、
クリスマスイブに長野県内中央道上りで140km出していて後ろからついてくる車がいて
それがジーメンだと気づかず途中で赤灯回し出したので「終わった・・」と思い
左に車を寄せようとしたのですが、そのジーメン、俺の車を追い抜かし、抜かし終わると
赤灯消して走り去っていきました。黒のクラウンでした。
抜かされ際に何かしゃべっていたのですがMDの音が大きかったため聞こえなかったです。
これはどういうことなんでしょうか?
ただの注意(警告)でしょうか?
それとも後から通知が来るとか・・・?
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 02:49 ID:FLF6Ma2b
写るんですみたいなカメラのフラッシュみたいな光ってのは無いのかい?
大半が赤い光なのかい?
さっき千葉の357で100キロくらい出してたら一瞬光を感じた…
でも目の前と言うより、後ろから一瞬ハイビーム食らった様な感じだった。
あれ、光ったかな?って感じ。
419免取り:02/12/28 09:59 ID:BjydTJ/9
免停中にオービスやられた。。。移動オービスに。。。上武道路の伊勢崎インター付近。。。後日おまわりさんが写真持ってきました。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 12:42 ID:???
>417
ラッキーだね。
警告だよ。

山梨県警の覆面だったとかじゃないの?
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 14:31 ID:W8ufTJ19
>>420
同意。
俺も昔似た様な経験あり。
左に寄ったら、覆面に抜かされてリヤウインドウの中の
電光掲示板に「速度落とせ!」って表示されて走り去った。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 14:48 ID:t9YLW86G
はい、今日撮られますた・・

京都の9号線西行きの沓掛IC手前Hシステム?
ジャリダンからジャリジャリ落ちてきてウザいので
抜いたら丁度オービスですた
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 17:26 ID:???
>>422
。・゚・(ノД`)・゚・。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 17:40 ID:zqKGooby
>>422
通知が来たら警察にジャリダンから砂利が落ちてきて危険だったから!
とか言えば?ダンプのナンバーが判る?とか逆に聞かれそう・・・
425422:02/12/28 17:55 ID:???
あのジャリダンさえ前に居なければ・・鬱
Hシステムは目線45度ぐらいでチカッって控えめにお光になりますた
何キロオーバーか分からないので月曜に電話で確認してみようかな
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 21:25 ID:???
オービスが光るって、いったい何色だぁぁ
前走ってた車が赤く光らせたのは見たことあるけど
白く光るのもあるの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 01:48 ID:jjSrs+ow
高速で光らせてしまったんですが、赤い光でした。
これってオービスですか?
428秀弘:02/12/29 02:29 ID:oV88KWm2
>>427
間違いなくオービスです。残念ながら
429秀弘:02/12/29 02:32 ID:oV88KWm2
ただ、オービスでの検挙率は3割です。ピンぼけ、フィルム切れ等
で7割がセーフ。あとは君の運次第だな
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 02:38 ID:???
ただオービスはどんなスピードでも必ず赤く弱く始めに1回光るから。
それを見て不安にならないように。
心配なら、同じ所をゆっくり走ってみて赤弱を見てみるもよし。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 13:58 ID:???
>430
>ただオービスはどんなスピードでも必ず赤く弱く始めに1回光るから。

そんなことない。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 14:09 ID:???
マジレス
俺毎日、東名往復しtるけど、よく見てると光るよ。
赤く弱く。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 15:06 ID:???
>432
Nだろ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 19:19 ID:???
もしかするとそうかも知れない。一車線ごとにあるのが全てNならば。
ただ下り由比PAのところも毎回光るンだけどあれってN
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 19:37 ID:???
>434
そこはHシステムだね。
HとLHは毎回光るよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 19:57 ID:???
>>435 さんの言われるように、
どうも俺の見てたのは、NないしHらしい。
すべてのオービスが必ず赤く弱く始めに1回光るわけでは
ないので注意!
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 12:34 ID:???
>436
それの何処が注意すべきなの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 12:54 ID:LJQwL6TW
急いでたんで夜に上武国道(60制限)を先頭で80で飛ばしていたら、
側道に白いバン・・・しかもなぜか中はこうこうと明るい。
これって移動オービスですか?
もしかしておいら撮られちゃった?
移動オービスって撮られたら撮られた方はわかります?
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:48 ID:???
>>437
間違わないようにという意味で注意
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 21:52 ID:hgqzbTee
違反の葉書って誰の住所に届くんですか?
車検証の車庫の住所?
それとも所有者の住民票の住所?
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 22:17 ID:nCa4NA3n
>>438
移動オービスの場合は白の灰エースの後ろに14インチくらいのテレビが
載っているように見える。さらに光ると結構強めな赤い光線です。
その光もパシャとかではなくてパッって感じ。
442:02/12/30 22:34 ID:iShNCJ6g
皆様、光ったとか、何キロオーバーとかの話に盛り上がっていますが、
招待状が来ても無視し続けた人いませんか?今は、3通目の招待状が
来ていますが、一回も電話せず、3回目の招待状には、地元(県外で
引っ掛かった)の警察に転送するので、電話して下さい。と書かれています。
このまま無視したままならどうなるのでしょう?
確実に90日免停、罰金9万円から10万円位の人より
443438:02/12/30 22:38 ID:LJQwL6TW
>>441
ありがとうございます。
中の方までは見えなかったのですが、
バンの方を注視してても赤い光は感じませんでした。
ということは助かったのかな?

あのときは一人先頭で飛ばして後ろが減速してたので・・・

+20kmだと青切符だからむやみに写真を撮れない、とかあるんでしょうか・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 22:44 ID:???
テレビ番組で、再三の呼び出しににもかかわらず無視する
交通違反者が目にボカシ入れられて朝がた刑事に手錠かけられ
る番組有ったぞ。 たなたの後ろにも刑事さんが....
出頭だけして、正式裁判希望しろ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 02:30 ID:2WvVLBjI
>>443
移動オービスに限らず、オービスは赤切符の範囲で作動します。
光っていなければ全然心配いらないと思います。ってことで
安心して正月をすごしてちょ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 02:50 ID:E3cOyYfy
>>442
同士よ!
俺も現在3枚目の招待状をバックレ中です・・・。
免停と罰金は覚悟しているのだけど、葉書一枚で呼び出されて、
わざわざ切符切られに行くのも癪なので、警察が迎えに来るのを
待ってみようかと思っています。
まあ、あわよくば警察も面倒くさくなって忘れてくれないかなどと
いう甘い期待も持っているのだが・・・。
どうせ10万以上払うことになるので、少しでも今後のネタになって
くれればって感じです。
447大丈夫:02/12/31 05:32 ID:Db2sY60s
昨日オービスが光ったんですけど、友達の車だったから大丈夫かな? 車の所有者と写ってる人間が違うから、友達の友達が勝手に運転して、その運転した本人と連絡が取れないと警察に説明させたら大丈夫かな?
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 10:37 ID:kNeAk28c
442,444,446警察がお迎えに来るのは、逮捕状を持って来る。
それ以外は、任意出頭。
逮捕状は、取るまで、時間が掛かるしメンドクサイ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 10:39 ID:e79EH8AT
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://muryou.gasuki.com/saitama/
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 01:02 ID:WholeeoL
掛川バイパスを通過中、オービス。
100km程度に減速。
カメラらしきものが赤いものが反射した程度に赤くなりました。
これって光ってます?
見てないと全然気付いてなかった程度。
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 23:34 ID:iMLF814T
沖縄県民が北海道旅行中にオービス撮られたら北海道まで出頭しなければいけないんでしょうか?
海外へ引越した後とかだったりしたら。。。
交通費の方が罰金より高い場合って・・・
452奈々氏:03/01/03 00:58 ID:82ar9yQl
>>442
90日免停なら10万なんかでは済まないで!
僕は30日免停で9万+講習費(約13000円)でした。
それもぎりぎり改正前だから今は14万にだと聞いた!!
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 02:12 ID:sWx2RQX7
昨日(おととい)、元旦、
昼間、R122で赤く光りました。
岩槻方面に向かい、浦和料金所を超えてから、
左にカーブした所なんですが、
電光掲示板で「速度超過!」と出てくるところです。
手前で120kmぐらいで走ってて、
オービスあるのわかってたんで、
直前でいつも通りの100kmまで落としたんですが、
撮影されちゃいました。

これってやっぱり手前で速度測られてた
120kmが取り締まりの対象になるんですよね?

あぁ・・・鬱だ・・・。
60km制限を120km走行・・・。
60kmオーバーか・・・。
どんな罰が待ってるんだろう・・・。

こんなん初めてなんで、かなり恐くて、ぶるぶる震えてます
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 13:55 ID:rvYPoO6n
元旦早朝、国道四号越谷神明町 オービスはHシステムです。
制限速度50で95ほどだしてました。
速度取り締まり機あり!という看板に気付き、減速、
その看板自体を通り過ぎる頃には80キロ以下に落ちていたはずです。
間違いなく光りませんでしたが、不安です。就職に響きますし・・・
こんな怖い思いをするのなら、もう二度としないと誓っております。

地図はこちら
http://www.mapfan.com/map.cgi?ZM=8&MapSize=1&SbmtPB=MAP&MAP=E139.46.18.9N35.53.30.6&Func=INDEX&&

ちなみに、オービスの光は友人の車に乗っているときに体験しました。
その友人は哀れ罰金を7万ほど払ったようです。詳細は分かりませんが。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 13:55 ID:3kFG/KdR
元旦の早朝に国道2号線岡山辺りでピカッ!!っと光っちゃった。
50kmのところを80kmちょいで・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 19:03 ID:???
>>454
リンク禁止!って出てるよ
457陽ちゃん:03/01/03 22:26 ID:UrLLPTLK
バイクでもオービスで捕まっちゃうの??
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 00:29 ID:kU73g7Yc
国1浜松バイパスのオービス光りました。
あそこは規定速度何キロですか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 01:22 ID:???
>>453
過去ログ読めよ。
Hシステムみたいだからまず99%招待状か。
まあ35オーバーてとこか。誤差入れても。
6点なら初犯なら講習で1日免停、罰金は5マソオーバーは免れないな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 12:17 ID:???
知り合いの奥さんに送ってもらう時にHシステム光ったけど
助手席に同乗者がいる場合は見逃しって昔の話でしたっけ?
なんか申し訳ないっす(笑)
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 13:19 ID:pStKZ/a0
会社の車を運転中にオービス光らせた場合、どうなりますか?「その人はもう辞めました。連絡先もわかりません。」とでも言ってもらえばOKなのかなぁ…そもそもバイトなのでクビを宣告される方が恐いが…
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 14:29 ID:yLsCk77g
レーダー買おうと考えているんですが、
5000円位の奴じゃ駄目なんですかね?
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 15:55 ID:zKc//QaH
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなサイト発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://page.freett.com/saitamaken/deaiunei.htm
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 17:09 ID:???
友達に聞いた話なんだけど普通に制限速度守って走ってたら
別の車がものすごい速度で自分の車の前を斜によぎっていった時に
オービスが光って自分が撮られてしまったらしい
それで呼び出しくらってそのことを説明したんだけど
裁判?にもちこんでもいいけどすごくお金かかるよ罰金払った方がましだよと言われ
しぶしぶ払ったらしい
これって泣き寝入りするしかなかったんでしょうか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 22:37 ID:???
速度違反で3点持ってるのですが、先ほどオービスに記念撮影されました。
3+12となると免許取消かと思いますが、欠格後は免許どうやって
とるのでしょうか?運転試験場に行けば普通に取れますか?
それともやはり自動車学校行き直しでしょうか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 11:36 ID:???
>>460
判例で負けた(最高裁)ので無理か
467ピカッ:03/01/05 13:42 ID:FpJBfqPP
>>465
光ったスピードにもよるけれど、大体は40Km以上じゃないとひからないので、
40Km〜49Kmまでで6点50以上で12点です、そして貴方の場合前歴1回として
扱われますから、50Km以上で取り消しです、それ以下なら90日〜120日
の停止ですね、ただしその3点が3ヶ月以上経過していて1年以内に免許停止が
無ければ!30日〜90日の停止です、一年間無事故無違反であれば、特例として
前歴0扱いとなります。
取り消し後は試験場で十分取れます!
後は海外、外国で発行されたインターナショナルの免許ですかね
いわゆる国際免許です。
2週間以内に呼び出しが来なければ大丈夫ですよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 14:30 ID:UWhO2/bj
>>458
浜松じゃないけど、おととい国一の愛知県との県境近くで光られた。
50キロ制限の道路で60キロ弱くらいで走行中に。
同じ位のスピードで、前に3台くらい車が走ってたんだけど、
3台とも光られてますた。
つーかさ、俺まだ初心運転期間中なんだよね。ガクガクブルブル
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 14:36 ID:uPw2wJDr
ご存知の方教えてくだされば幸いです。

高円寺付近のオービスがある辺りは、制限速度40ですか?
470名無しさん@お腹いっぱい:03/01/05 14:45 ID:ezypmTRk
>>468
前の3台が同じスピードで光ったんなら
スピード落とせよ・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 18:20 ID:???
>>468
つーか、そんなスピードで光ることはありえないと思われ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 18:36 ID:???
>467
ありがとうございます。当方、80制限をメーター140で撃墜なので
まず取り消しかと考えております。
もうすぐ統一地方選で某議員から事務所開きのチラシがきてましたけど、
でとくと良いことありますかね?
473ピカッ:03/01/05 19:37 ID:???
>>472
50Km以上は一律12点が上限ですから60だろうが80だろうが点数も罰金(反則金)
は12点と8万円です。
政治家は2年前ぐらいは結構役立ったけど今はポリ内部で内部告発が活発になり、
まずいい事は無い。
国際免許しかないって、罰金はくるけど、免許停止、取り消しは無しだから!
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 22:59 ID:MxsmKySR
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |   軽殺は包茎!!!  |
      |   軽殺は童貞!!!  |
      | 軽殺は知障!!!  |
      |   軽殺は悪臭!!!  |
      |   軽殺は汚物!!!  |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
475ヒッキー厨房め:03/01/05 23:09 ID:???
右のラインずれてるぞ ばかぁ
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 23:42 ID:???
>>473
惜しいな。速度違反の罰金、上限は10マソ円だ。
それから取り消し点数に達していたとしても、免停で許してもらえてる
事例はいくらでもあるぞ。
477468:03/01/06 00:09 ID:QP7vrU69
よく調べてみたんだけど、N(もしくはT)システムかも知れない。
逝ってきます。
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 01:21 ID:RcXjefDN
>>469
環七内回り高円寺付近は、制限速度40です。
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 02:10 ID:/3G3Z42O
>>453
同じ場所で二ヶ月前に光らせました。その後音沙汰なしで安心していたら
本日さいたま交通機動隊からの出頭要請が・・・いやーな年明けになりました
480山崎渉:03/01/06 04:59 ID:???
(^^)
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 05:03 ID:6nepBFof
昨日(五日)環七の足立にはいる前くらいで光らせちまったー。。。
陸橋の下り坂&カーブのあとにパシャって真っ赤に光りました
その前は100`くらいで走ってたけど
光った瞬間は前の信号が赤だったこともあり80〜90くらいだったとおもいます
これは確かに鬱になるなー。。。
案内状とどきませんように。。。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 20:33 ID:???
今日オービス撮られた!
でもナンバープレートに雪付いてて見えなくなってたんだけどこれって大丈夫かな?
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 00:35 ID:7P3D0at7
F阪神高速北神戸線にオービスってないですか?
あそこ60キロ制限なのに、120〜130キロで走ってて、
白いコンパクトカメラのフラッシュ程度の光がピカッと光りました。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 01:58 ID:vvkXu+Ur
今日 さいたま交通機動隊に出頭しに逝きまーす
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 02:08 ID:i1fXcJOF
上に沢山カメラがあるようなやつで、そのカメラの中に赤い光がポワンと
見えたんですけど、撮られてるんすかねー。
愛知の国1だったんだけど・・・
制限速度はよくわかんなくて、実際は95キロは出てたとおもう
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 02:59 ID:D0w7AzlN
オービスの横を通るたびに思っていた疑問です。レーダー式のオービスでカ
メラが中央分離帯なんかに設置しているのがあるよね。そこが2車線の道路
でカメラ側でない車線を走っていて撮影されたとします。その時、もしカメ
ラ側の車線に車が走っていて撮影された瞬間、その車の陰になって下のほう
にあるナンバーは写らなくて、顔だけ写るという場合もあり得るのだろうか!?
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 11:18 ID:???
>486
あり得る。
488「オービス&rlo;いざう&lro;」:03/01/07 16:52 ID:???
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 20:51 ID:???
え?
490テツ:03/01/07 21:39 ID:kufG6m9Z
オービスが光り、警察から招待状が来ました 正式裁判をしようと思うのですが、検察の事情聴取でどんな言い訳をすると不起訴になれますか? 経験者の方教えてください
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 21:57 ID:yW/0KY74
↑ 言い訳って、、、ガキじゃねーんだから素直に罪認めなさいよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 01:42 ID:/G5IzUsT
>>442
>>446
先日、6回目の呼び出し状が来た。
相変わらずハガキの内容は変わらないが
「長期経過により、今回出頭なき場合は強制捜査する」との
赤いハンコが・・・
出頭するしかね〜なあ〜。。。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 02:09 ID:nu/l86eU
初心者で40キロオーバーってどうなんのかな??
普通とやっぱ違うのかな?
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 03:28 ID:???
>793
同じです。
40キロオーバーだと免停で罰金10マンくらいか?

495名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 03:42 ID:nu/l86eU
サンクス
知り合いが引っかかったもので
ちなみに私は40キロで8万だった
今はシートベルトもちゃんとしてるし
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 03:58 ID:PJymIJeO
LHのストロボって夜に撮られたら確実に気付くものですか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 01:10 ID:zjGaidpb
>483

違う、板でもカキコしてましたな。あったんちゃうかな、自信は無いけど。

夜光らせたん?原理的に言えば、赤外線をたいて撮影させるから赤色なんやけど。あと追越車線にだけオービスあるってのもある。

詳しくは下に逝ったらあるんちゃう?

ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/2733/o-08hanshin.html



498209:03/01/10 09:43 ID:PhGEgSf1
2ヶ月突破しそうな勢いです!
まだまだ安心出来ない・・・。
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 11:25 ID:???
>>209
>>498

回りに複数台他の車がいたんでしょ?
来ないYO!
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 12:03 ID:???
スピード違反の罰金は現状はまだ10万が限界でしたっけ?(講習代等は除いて)
飲酒が厳罰化されたのは覚えているんですが。
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 15:08 ID:???
ちょっとまってね〜。今「ルールとモナー」で調べるから。・・・ 高速で35万ってのがあるよん。
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 21:03 ID:???
質問!
オービスって追い越し車線走らなければ光らないんじゃないの?
つまり2車線なら左側走ってれば光ってもナンバーは見えないんじゃ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 21:04 ID:???
オービスは赤外線で撮影するので、赤外をカットすればいい。
ナンバープレートは、赤外線防止フィルターを付けて走ると違法。

基本的に赤外線は熱をもつので、防熱の素材は赤外線をカットするものと思われる。
紫外線カットがあっても赤外線カットがないのはおかしい
眼鏡レンズメーカーあたりで、赤外カット眼鏡があればそれを購入してもいいかも。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 21:16 ID:KrH71iI8
フラーーーーーーッシュ
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 00:23 ID:uoG8MzH9
サングラスやマスクだとどうなんだろう、
昼間は掛けて運転する人もいるだろうに・・・
506やりまん:03/01/11 13:06 ID:yx3DEeRA
507mona^:03/01/11 20:20 ID:???
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 22:02 ID:???
裸のラブドールを助手席に乗せておけば呼び出しなしかも
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 22:21 ID:???
今日午前中、某高速道の側道でねずみ取りやってたんですよ。(彩の国)
でもレーダーは全くの無反応。
ところが鎮座してたのは光電管ではなく、パッと見は従来のレーダー式のねずみ取りのアレ。
んでよ〜く観察したら従来のヤツとは先端が微妙に異なり、円柱状じゃなく放射状の円盤みたいなヤツだった。
実際に捕獲犠牲者の方々がサイン会場に数名居ました。
これって新型のねずみ取りマシン?
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 00:50 ID:SnAwpQjf
スピード違反で切符切られ免停の予定です。罰金いくらですか?
一般道で34キロオーバーでした
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 01:21 ID:FVXrowp8
教えて下さい。

近所に、前側のナンバープレート付けないで走っている車が
居るんですが、法的にOK?なんですか。
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 04:13 ID:???
>>510
6万かな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 04:43 ID:???
オービスやNシステムがうざけりゃ、http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c29001668こうゆうのを付けとけ
俺はこれじゃないけど、付けてる。
少なくとも突発的なこと意外はまず、防げるぞ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 14:16 ID:???
赤外線とかでハレーション起こさせるのって
こうかあるの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 15:40 ID:???
>514
理屈では正しいんだが、現実にうまくハレーションが起こるかなぁ?
ていうあたりが疑問だよね。

効果無いに一票。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 20:09 ID:???
>>418

当方も似たような経験あります。
高速で、なんか真横からハイビーム当てられたような感じやった。
あれはなんなんでしょう?
夕方だったから、行き先を示す緑色の看板を照らすライトが
点灯したところに通りがかったのかなあと思ってみたりしました。

でも左車線だったし、スピードも100kmちょっとだったから
オービスのわけないと思うんやけど…どうなんだろう?
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 13:08 ID:oKt7Efuy
フロントガラスに赤外線カットスプレー塗るのはどうよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 15:11 ID:f7zBELmE
走り屋さんとか、よくナンバープレートを斜め下むきにつけれるやつしてますけどアレって違法じゃないんですか?ついでに言うとオービスに効果あるんですか?
どなたか教えてくださいませ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 16:03 ID:W6THZV8A
うちの弟はお台場で30kmオーバーして捕まった。
罰金なんと10万円!!
もちろんいけないことだけど、20kmの道をまともに20kmで走る人がいたら
逆に後がつまってしまうような道ってないですか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 17:25 ID:???
>>518
市販の斜めにするステーがあるなら原則的に問題なし。
しか〜し見にくいやつ(極端に斜め・ダッシュボードに置く)は
取り締まり対象!
指定部品だから原則的に大丈夫・・・原則的に・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 18:52 ID:oUc4ElOZ
漏れは、ナンバープレートが3783なので
黒のローソクを垂らして、3を8にして8788にしてます・・・・。
ローソクなので水にも強く、立体感もあり、オービスの白黒写真では
判別がつかないと思ってます(白黒撮影の結果)
でも・・、基本的に夏場は溶けちゃいます! オービスにはかかった事がないから
解りません・・・。 以前に、ねずみ取りに引っかかった事があります。
ナンバーの事がバレるのヒヤヒヤしてたんですが、警察の方は車検証をみて
ナンバーを記入したのでバレませんでした!(笑)まぁ、運が良かっただけ
ですけど・・。
522お腹はもう限界:03/01/16 00:27 ID:L3T7tePi
今日、大阪〜神戸を結ぶ43号線でやってしまった。思いっきり赤く光ってしまったのでヤバイと思っただが・・・40のトコを75キロぐらいで走ったんですけどどうでしょう???
逃げ切れますかねぇ・・・初心者やからビビリまくり。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 09:55 ID:???
>>522

一般道は 三0Km/H 以上からが引っ掛かるとの一般情報(過去ろぐ)有り。
光ったんやったら...ドボンかも!?
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 14:43 ID:???
>523
ちょっと違うな。
30km/h以下ではかからないっていうのが正解。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 16:29 ID:???
赤外線カットは違法なのにちっとも捕まえねーぢゃねーか!!!
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 16:37 ID:4IBdrH/d
>523はアウトやな。罰金7万で免停!
だいたい43号なんか系統信号やから飛ばしても意味ないやん・・

あきらめなさい
527bloom:03/01/16 16:38 ID:l1+QiJJr
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 18:13 ID:Ba0KuCYN
質問:赤く光るのは分かるけど、 そんなにおもいっきり光ってるか?
昔のピカッって光る奴はわかるけど、 赤いのは、なんて言うか、
ボカァーンって感じで、そんなに眩しくないよね?
漏れの場合はこんな感じで、しっかりと撮影されてたけど・・・。
同じ赤く光るタイプでも、機種の違いとかあるのか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 18:39 ID:Lu+SUSZ/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
530お腹はもう限界:03/01/16 21:31 ID:4AWpl0HQ
皆様ありがとうございます。
でもはっきり言って金が無い。誰か逃げ切る方法ありませんか???助けてください!!
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 21:36 ID:bk5QRdgR
免停60日中、
でも運転してます、海外発行の国際免許、だから停止期間短縮講習、
23000円も受けてない、法律的問題は有りません。
偽造じゃありません、なんと自動二輪、限定解除のおまけ付。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 21:46 ID:bk5QRdgR
>>529
免停30日、反則金35,000円だね。
逃げ切りはまず無理と考えたほうが良い、
停止期間短縮講習23,000円
合わせて58,000円ですね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 22:32 ID:???
>531
免停期間中は国際免許は無効です。
534本職:03/01/16 22:34 ID:???
>521
ネタ or その取締り現場の警察官がお馬鹿
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 07:00 ID:fqDFkGYX
おわーさっきやってしまいました。
23号線の鈴鹿近辺で車がすいてきたのをいいことに
調子こいていたらおもいっきり赤く光りました。
目にダメージ食らうほどの強烈な赤色光を見ました。
速度制限なかったので60Kmのとこでメーターは100km過ぎ
くらいでした。
オービス光ったら絶対はがきくるんですかね?
友達は光ったけどこなかったってのを聞いたことがある
といっていましたが、その情報はどうなんでしょう?
知ってる人がいたら教えてほしいです。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 08:40 ID:iLjpMeBg
>533
同意です。

>531
あまりにも無知だな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 08:46 ID:GYa+Kf/u
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 09:28 ID:iLjpMeBg
>535
普通は来るんじゃない? 昔のオービスはフィルム切れなんて事もあったって
聞いたけど、最近のオービスは簡単に言うとデジカメ形式? 撮影した写真は
データとして、そのまま転送されるだけなので、フィルム切れなんて事は
無いと(by長野県木曽福島の交通機動隊の方より)
539山崎渉:03/01/17 20:52 ID:???
(^^;
540無知な531:03/01/17 22:38 ID:+uvbYawJ
>>533.536
無知?
基本的に海外発行のドライビングライセンスは日本の交通法規とは別物です、
したがって、免許停止、取り消しには出来ません、反則金はつきます
検問他で国際免許を主張すれば、通用します何故ならば、
日本で普通免許のみ取得、海外で自動二輪(限定解除)1〜2年後
日本で自動二輪付免許が取得できます、ただし日本の免許はウザイのでほとんどの人は
インターナショナルそのままです。
海外発行の免許は日本の道交法の適用外です、
ハワイで日本の免許で運転できますよね、免停中でも、お咎め無しですよ
知ってましたか?ただしコピーじゃないと駄目、反則点数来ますか?
仮に日本の免許取り消しになっても、全然問題はありません。
893サンたちはほとんどがこれですよ。
541533:03/01/17 23:07 ID:???
無知な531殿へ
道路交通法第107条の2をご覧ください。
あわせて第88条1項5〜7号をご覧ください。

無知なのが531殿であることがよくわかるはずだ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 23:19 ID:t99qx2Iq
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://muryou.gasuki.com/saitama/
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 00:49 ID:xqasZEVm
国道16号線を大宮方面へ走行中、埼玉栄高校付近で
他の車が必ず減速します。頭上を見ると、長方形の小さい網状のもの
が見受けられるのですが、それってオービスでしょうか?ご教示ください。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 14:22 ID:IR6sXT4j
>531へ
君が日本の免許を取得しており、その日本の免許が違反により免許停止処分を
受けている場合は、例え君が海外で免許を取得しており、海外にて国際免許を
発行されていても、この場合は日本ではその国際免許は効力の無いものですよ。
これは免許試験センターにて確認したので、ほぼ間違いないと思いますが。

545名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 15:07 ID:IR6sXT4j
531へ

日本の免許証を保持している場合は、日本の免許証が優先されます、
免停中に運転して国際免許証を提示してもコンピュータで紹介されて
現在停止処分中の事実が判明した場合は免許の取り消し処分になってしまいます
免停中の運転はお止め下さい


正確には国際免許は減点無し、罰金のみ、ではありません
国際免許証の場合は通常の免許証と違い減点はされませんが
点数を違反により加点していきます、免停、取り消し、もありえます
但し、手続きが煩雑なため重大な違反、悪質なケースを除いて
大抵の場合は罰金だけで済んでしまいます、
ですから、半分本当、半分嘘、と言えると思います


546名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 15:39 ID:IR6sXT4j
>基本的に海外発行のドライビングライセンスは日本の交通法規とは別物です、
したがって、免許停止、取り消しには出来ません
(当たり前だろ、お前は国際免許の話をしているんだろ?)
>検問他で国際免許を主張すれば、通用します。
(当たり前だろ、違反がなければだけどな)
>海外で自動二輪(限定解除)1〜2年後 日本で自動二輪付免許が取得できます
(当たり前だろ、ジュネーブ&ウィーン条約に締結している国が前提だった気がするけどな)
>ただし日本の免許はウザイのでほとんどの人は インターナショナルそのままです。
(当たり前じゃないだろ、何度も渡航を繰り返す輩対策としてウィーン条約で改正
 されてた気がするぞ)
>海外発行の免許は日本の道交法の適用外です
(当たり前だろ、だから特別な処置的に国際免許が存在するんだろうが)
>ハワイで日本の免許で運転できますよね、免停中でも、お咎め無しですよ
知ってましたか?
(当たり前だろ、ハワイは州法で認めてるだけだろうが。)
結論:お前は運転しても違反しなければ、逃れる口実を持った状態で運転して
   しまってるだけだろ。 オレの記述も記憶だから正確でない部分も
   含まれているかもしれないが、前述者の記述からしも無知なのはお前だろ。
P.S 反論があったら言え! 実はオレも海外で免許を取得している。
    アメリカとオーストラリアな・・。 以前にお前と同じ状態に
    陥った際に調べたんだ。 









547名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 15:42 ID:IR6sXT4j
3回も書いてしまった・・・。
これで4回目、 おれってネンチャクタイプ!! ププッ
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 17:48 ID:4+JHIEnz
すいません、以前オービス光らせて来週に公聴会行くんですけど反省の態度しめしたら免停日数軽くなるんですか?
57Km超過でこのままだと90日です・・・。
とりあえず、暇なのでダメ元で行ってきますが何かアドバイスあればお願いします。
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 17:49 ID:yRvHTUA1
>546
何か言われたからってすぐ反論してみっともない。
インターネットで調べたんですね。その努力は認めます。
550元祖1:03/01/18 18:44 ID:???
まぁまぁ、皆さんマターリ進行で行って下さいよ。
道交法やオービスに知識が無い方が光ってから慌ててここに来るケースもありますし、
賢者の方は大らかな気持ちで接してあげて下さい。

初心者の方も人に物を尋ねる際の姿勢をよく考えてね。

>548 過去ログにもあるが、各都道府県の公安委員会やその担当者レベルで
かなり対応に違いがあるらしい。「ダメ元」のつもりで行くならスーツ着て行って、
自分の番が来た時に事務的に片付けられそうになっても
懐にしたためた反省文を大きな声で必死に読みつづけるってのも有りだと思う。
それで失笑を買っても多少の可能性に掛ける価値があれば一度お試しあれ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 13:10 ID:???
移動オービスの車種って肺エースだけでしか?
最近、通勤途中の道に週に2,3日は白いセレナ(現行型)が路肩に停まってんだけど、何か怪しい雰囲気もするんだよね
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 14:30 ID:WoW4JIj0
ハイエース率はかなり高い。 推測だが機材の大きさが車種を限定させるのでは無いかと。
別スレで見たが、風や振動で駐車中の搭載車がブレたり揺れたりすると
正確な速度測定が出来ないらしく、足(油圧ジャッキで固定するのか専用品があるのかは不明)が
出ている、との話あり。
それを逆に捕えれば、足の出ていない移動オービスに撮影されても
「それって正確なのか?内規はどうなってんだ?」と突っつく隙間がありそうにも思える。
553山崎渉:03/01/20 11:26 ID:???
(^^)
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 21:11 ID:w2U2Vaxe
三年間日本国内で逃げ切れば時効?じゃなかったっけ。
友達が十数回にもおよぶ呼び出しのはがきをシュレッドし
逃げ切ったと言い張っているが。
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 22:15 ID:D7wy93Le
外国人の友人が高速にt40Kオーバーで光らせてしまいました。
地方だったので地元に移送してもらう事になったんですが、3週間経つが
音沙汰なし。どのくらいで移送されるんですかねぇ?
あと外国人でも処分は一緒ですか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 18:00 ID:AXkiITpE
>>455
国道2号線、オービスのある岡山バイパスは制限速度60キロじゃない!?
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 23:27 ID:SB8Vl/oz
>>535
うお おれと一緒や
おれも23号、場所は名古屋
40キロオーバーで免停ですね折れ
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 02:13 ID:+kJHKgrP
1時間ほど前に、国道357号線の千葉県浦安(もしくは市川)あたり、
下り方面にてやられました。

『速度落とせ』の電光掲示板をすぎて10秒ぐらい経った時に、
『ポコッ』と赤く光りました。(Hシステムか?)

メータ読みで110km/hくらいかな?
深夜の357は周りもその位出している事が多いので、
すっかり油断していた!

60km/h制限で約50オーバだけど、罰金って大体どの位なんですかね?

色々入用で今マジ財政難なのに。。。
10万+講習費ぐらい???
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 02:31 ID:PT7FuFyG
オービス通知来たから出頭してきたぞ!
41キロオーバーで罰金0円、免停のみ。
未成年でよかったー
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 04:04 ID:aUslEKbD
>558
それが本当だったら罰金10万くらいいくかもよ。でも本当のオービスが反応したんかな。
どの車線走ってた?ひょっとしたら、違う車に反応しったかも・・オービスも写真に複数の車が写ったりするから、そうなるとハガキは来ないよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 06:43 ID:ytUZXi9a
>558
行徳方面へ左折する交差点の前の直線にあるアレですね。
あれって、Hじゃ無かったかなぁ……ハンペンみたいなのが上にあったし……
562558:03/01/23 10:36 ID:3A63uam2
560さん、561さんお返事ありがとうございます。

他サイト情報ではおもいっきりHの様です。
免停は講習受ければ済むけど、罰金がマジ痛い。

昨夜は周りに他のクルマはいなかったので、
完全にロックオンの様です。
車線は真ん中?だったか右だったか、動揺して覚えていないっす。

速度超過違反&免停は初めてで、正直滅茶苦茶凹んでいます。
このスレがやけに励ましあう暖かいニュアンスに包まれているのが、理解できますよ(w

毎日昼飯抜いて、罰金の金を少しでも準備します。
Hだから早ければ今月中には連絡来るんだろうな。。。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 11:53 ID:jArGKMdu
【朝鮮半島経営シム】Kim City F 発売
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1043289755/l50
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 12:34 ID:lwZAAqZr

バシャッと光らせて今日で2ヶ月たったけど通知なし。
もー安心してもいいかな?
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 16:12 ID:GHU6JTxs
>>564
漏れは3ヶ月ちょい経つけど通知なし。
だけどまだまだ不安は残ります。

どうなんだろう?
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 18:46 ID:???
本日23:00時より祭りを開催いたします。
是非、参加下さいます様、お願いします。
携帯PHS
迷惑メールサイト一斉訪問お祭り開催
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1043309596/
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 22:17 ID:???
すっごいローカルな質問で申し訳無いんですが、広島県警に光電管式の移動オービスってありますか?
昨夜、路肩の方から一瞬赤い光りがしたようなんだけど、探知機の反応は一切無し、今夜も同じ道通ったけど固定のオービスも無し・・・。一体何だったろう・・・
レーダー式の移動オービスって言うのは何度か見かけたけど光電管式っていうのは見たこと無いんですけどね
568無知な531:03/01/23 22:59 ID:DJnODrs+
>>546
何も合法だとは思ってません。
紹介掛けられればすぐばれるです。
免許拝見だけを逃れるすべです、
安全運転を心がけてます、21時〜5時までは運転しません、
路上駐車しません、制限速度+20Km/hまで、シートベルト装着
黄色は止まれ、踏み切りは一時停止 安全運転です。
年間何回ポリに免許見せる?
酒の検問でも飲んでなければ、提示は要求されない事のほうが多いいですよね
むしろレンタルビデオとかクレジット組むさいのほうが多いいような?
さ〜頑張るぞ、ごく自然にね
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 08:47 ID:jQMhQ2J9
フジテレビの前で、57Km/hオーバー・・・もうだめぽ
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 09:14 ID:R9+TXcx+
家族一緒になりなさい
家族一緒に成り始めている
          林 メリイ
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 16:33 ID:???
>>562
俺も去年の6月に同じ所でやられたよ。
状況もほとんど一緒(メータ読み110km)
実際の速度は104Kmで44Kmオーバー・一発免停
罰金は、初犯と言う事で8万円也。
ちなみに招待状は2週間で届いた。
572☆子:03/01/24 18:40 ID:ZSXjNlk8
超音波式車両探知機ってなんでつか?
573真紅の閃光ピカッヘ('◇'、)/~:03/01/24 23:42 ID:Jz3WKvic
さっきやらかしました!

最初から飛ばすつもりでオービスがあるのも分っていたので
ナンバーの小さい数字の下二桁を黒いビニールテープで、大きい数字の最後の数字を
ガムテープで隠して推定120Kぐらいで走ってました。

でも、いざ光ってみると不安で赤外線で写すと透けるんじゃないかって!
水着が透けるならテープも・・・・(;゜∇゜)
実際どうなんですかね・・・

因みにその現場です。 皆さん気をつけて!  ↓↓↓
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=136/47/15.564&scl=250000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/23/36.619&size=500,500
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 00:15 ID:???
パッと光った綺麗だな〜。
免亭で痛いのは、確かにその金額もありますがやはりその期間車が使えない事。
日頃、車を使っている方には苦痛な生活があります。
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 01:33 ID:wemzJxem
2ヶ月前千葉県16号米本外回り付近で赤いの光っちゃいました。。。。
いゃ〜まぶしかったなー。招待状届きましたよ!!!!聞きたいことが
あるんだったさ、行ったさ警察へ。。。。個室に入れられた、太陽にほえろみたいな個室。
カツ丼注文できるかなぁーって思った。写真見せられたバッチリ俺だった、写真には、
日時、速度(104Km)車全体ナンバーバッチリ!!そこで違反を認めちゃいました。
後日、簡易裁判所に行き裁判をしました。(略式)なので実際にはなにもしません。
それから数分待つと罰金を言われ払います。8万円でした、だいたいキロ2千円ですね。
今度は、免許センターで行政処分を受けます。そこで免停の期間がわかり、
免停の短縮をしたければ講習を受けます。30日で1日講習、翌日には乗れます。
60日で半分の30日、90日で45日にってかんじ・・・・・・・・。
ちなみに、俺が高校生の時にスピード違反で捕まったときは(65Kmオーバー、21Kmオーバー)
家庭裁判所に呼ばれ罰金無しの保護観察処分、90日免停でした。
ホントオービスの逃れ方があったらいいなぁ〜〜〜〜・・・・。。。。。
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 06:01 ID:7oB6JSaw
357の浦安らへんで60キロオーバーでひかっちゃった…もーさいあくだーーーーー。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 10:38 ID:UcQCmVzn
>>569
フジテレビの前ってどこよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 05:43 ID:hOM0P2Lm
質問です。オービスで撮られたとき車の名義が親戚など他人のときも通知はくるんでしょうか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 06:11 ID:X8FyOune
考え方が違うよ。オービスで映ったナンバーから警察は車の所有者にハガキをおくります。
顔写真から免許書で来るんじゃないよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 06:26 ID:hOM0P2Lm
>>579実際僕が親戚の人の名義の車で光らせたんですがどうなるんですかね?助からない?
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 06:46 ID:X8FyOune
まず、ハガキは親戚のトコに届く。んで親戚さんと警察との話のやり取りで、おそらくキミの名前が出てきて、その後、キミのもとにハガキがくることになるとおもう。
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 06:49 ID:X8FyOune
つまり、逃げられませんよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 17:47 ID:Z3M8qNp1
オービスで撮られた写真がシートベルトしてなかったらさらにプラス一点ですか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 18:14 ID:OdJsPZFd
>>555の外国人の友達がやっと移送終わって地元警察に行ってきたそうです。
今回は自白させるのが目的だったみたいなので罰金は先送り。
しかしビックリしたのは同乗者の処分について。
「となりに乗っているのは誰ですか?」と聞かれたので
「その質問に答えなくてはいけないのですか?」と言ったら
「もし日本人なら的確にアドバイスしなかったということで罰せられます」
だそうだ。そんな話聞いたことないんですけど。じゃあ後部座席に乗ってる人も?
俺も言いたいこと山ほどあるから行く気マンマンだったけど
「日系アメリカ人」とウソついて勘弁してもらったらしい。
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 19:54 ID:X8FyOune
>583
基本的には違反、同時で2つは取れなかったような。Sベルト違反と携帯違反したら片方だけ取られたよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 20:00 ID:LXqne9H4
主人の車でオービスに光り新大阪へ7万収めにいきました。
(阪神高速47KMオーバー)
車検の所有者住所あてに葉書が届きましたが、その住所は
1年以上前の住所で郵便転送も終了してるはずなのに、
転送されてきました。。。。。。。今は、特にしぶといですね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 20:11 ID:???
>583
どっちを取られたの?
588587:03/01/27 20:12 ID:???
>>587は>585でした。
スマソ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 22:33 ID:???
2年数ヶ月前N県某国道で取られた。
車内まですごい真っ赤に光った。
110k以下だったのでまさか無いと思っていたが(確か60k制限道路。)
きっちり2週間後にお呼び出しハガキ。
1回目ブッチしたが2度目のお呼び出しはきてない。
そろそろ免許書き換えなので、その際無事に書き換えられるか心配。
書き換えの際に追求された人っている?
過去ログには大丈夫だった人が数人書いてあるけど。。。
ちなみに忠勤シールブッチも3枚ほど。。。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 23:16 ID:???
>589
更新の際にその速度違反について聞かれるかもしれません。
でもご安心を、免許の更新はできます。
しかし、あまり呼び出しを無視していると遭わなくてもよかった痛い目に遭うかも知れません。
※更新のときに、オービスの写真と免許証の写真を比べてるかもしれないよ。一致して、なおかつあなたが出頭を拒否し続ければ逮捕もありえるね。
591589:03/01/27 23:37 ID:???
>>590
thanks♥
キップ切られてなくっても、免許の方にも情報が蓄積されちゃってる
ってコトですかね?
う〜む。2回目のお呼び出しがきたら行こうかと思ってます。
まわりに忠勤のお呼び出し1回のみで逃げ切ったヤツはいるけど
2回目以降はかなりキビシイらしいので。。。

592名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 01:54 ID:sgOl9rPB
>586
新大阪まで逝かれましたか・・
私も経験有りです。簡易裁判所結構遠いですね。税金で綺麗な建物造ったな、って感じやった。
>588
好きな方選べ!って言われた。ベルト違反選んだよ。

593名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 08:07 ID:RnQZZy78
みんなすごいスピードだな
594bloom:03/01/28 08:28 ID:4QVDs6Cs
595587:03/01/28 12:04 ID:???
>592
携帯の違反って事故ら無い限り切符切られないって知ってる?
だから、そのケースだとシートベルトしかあり得ないんだけど。
「好きな方選べ」と言ったKは何県警なんだ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 12:16 ID:???
>>595

なんで?

事故起こさなくっても切符きられるよ。
道交法には「「事故起こした場合のみ違反が成立する」って書いてないんだが?
当然、切符切ることはあり得る。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 13:18 ID:Fpj3LAMQ
>>595
何偉そうにおかしな事言ってるの君。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 13:19 ID:90TAB3EO
599ちんぽくん:03/01/28 14:22 ID:1f8TYIvL
●浜のナンバープレートつけてるから、まだつかまってない
2年前、郡山の4号で120キロくらいで取られた
1年前、所沢の463で120キロくらい
1年前、外環道の浦和らへんで、160キロくらい

最近は恐くなって、ゆっくり走ってます
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 15:27 ID:opimd+WO
以前、赤外線防止ナンバーカバーってありましたが、そもそもナンバー付けなければわかりませんよね?
前のナンバープレートって着けて無いといけないんですか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 16:05 ID:6fqNyONJ
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★お気に入りに追加してしまったアドレス★
602名無しさん@XEmacs:03/01/28 17:36 ID:???
>>600
昔はいい加減で良かったし車両運搬法かなんかの
違反で一般の道交法で免許に傷が付かなかった記憶があるがな
みんな前のナンバーは奪取暴動の上に表裏で置いてたよ

今は法が改正されてナンバー表示義務がうるさくなったハズ

603587:03/01/28 18:01 ID:???
>596、597
携帯使用に関する罰則規定を読んで出直せ
604マジレス:03/01/29 01:21 ID:L/E3Tbg1
>603
O阪です。真実は知らないが、アレは警官のユーモアだったんだろうか?
取りあえず知ってる方のSベルト選んだ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 01:57 ID:???
Q5
事故を起こしたときだけ、点数が付されるのですか?
A5
道路交通法では「道路における交通の危険を生じさせた者」に安全運転義務違反と
同様、点数が2点付されることになっています。「道路における危険を生じさせた
者」とは、交通事故を起こした者だけではなく、例えば、歩行者や他の自動車の
通行を妨害して具体的危険を発生させた者も含みます。

警察庁HPにあったYO
606マジレス:03/01/29 02:40 ID:L/E3Tbg1
>605
おつ〜、ありがとう。

微妙な言い回しですな。
結局はその場の警官次第ですな。つう事は、普通に運転してても取られる危険有りだね。

607422:03/01/29 14:59 ID:???
Hシステム@となりの府県
1ヶ月経ちましたが音沙汰なしでつ
年末年始は時間が掛かるのかな?
608588:03/01/29 20:10 ID:NXc34mUe
>> 571

おお!同士よ!

まだ招待状来ません。っつうかまだ一週間か。
はやく来てくれ。

頼む。まじで。
609マジレス:03/01/30 04:23 ID:J5+p2w9L
>422
オービス光ったとき、貴殿の馬車と砂利を運んでいた牛車はどんな感じだったの?急接近してたの?
状況によったら帝の招待状はこないよ。
610422:03/01/30 11:24 ID:???
>>609
2車線でジャリダンと私は中央寄り車線を走ってました。
そこで、左側からバヒューンと抜いて中央寄りに戻って
一呼吸?でHシステムあたりですた。
ジャリダンとの距離は分かりませんが、さほど離れて
いなかったかも。 他に車はなかったです。
チカッとした角度はかなり急で、見上げた感じでした。
(フロントウィンドウ上端ぐらいな感じ)
611ageageage:03/01/30 11:31 ID:19YsQmZD
612P219108000214.ppp.prin.ne.jp:03/01/30 14:50 ID:IXhjL72y
超音波式車両探知機って何なのーーー気になる・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 15:50 ID:SwaNgmfB
>>612
信号手前についている下向きラッパのことじゃないの?

主要道路と小道の十字路で、夜間主要道路側の無駄な赤信号を避けるために、
主要道路側を青信号にし続け、小道側に車が来たときのみに信号を変えるためのセンサー
614□□■盗撮祭り■□□:03/01/30 16:15 ID:x5ycnLoc
615速度違反の検挙から限りなく遠ざかる日:03/01/31 01:52 ID:LuWNstgB
既存のオービスにはGPSレーダー探知機で事前対応
突然のステルスレーダーにはレーダージャマーで対抗
(レーダー式オービスにも効果あるかも。でも、知ってて
わざわざ必要以上にスピード出さないでしょ。)
これで速度違反で捕まる確率は小さくなるはず。
高速だと、ついつい飛ばしてしまうこともあるけど...
覆面パトにはシックス・センスが必要かもね。

カーロケでのパト対策も考えられるけどイマイチ信頼性
がないのが難点。全てのパトに反応するわけでないので。
基本は無茶な運転をせずに制限速度+α?で安全運転。
やっぱこれでしょ!?
616マジレス:03/01/31 02:08 ID:OoSy6qAS
>610
俺も激写された経験有りやけど、そんな急角度ちゃうかったな。過去レスにもあった(今気付いたスマソ)けど、周りに車があって写真に複数の車が入ったり、枠からはみ出したりしたらハガキは来ないからな。
車線変更で感知機のタイミングがズレたんかな、そんな角度なら多分ナンバープレートが写らんかったかも。
まあ、オービス光らせてハガキ来なかった友達もおるし、そんなけ待って来なかったら大丈夫だと思う。

>613
感応式の信号の事?
アレみると激しく萌える
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 02:55 ID:oRt/BYyK
>>569
俺も同じ場所で光らせた。半年位経過したけど、まだ通知が来ないよ。
間違いなく90km/h以上オーバーしてたんだが。

618名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 11:32 ID:6usd3yy5
>>617
90`overするとどうなる?
免停で済むの?
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 21:06 ID:???
>>618
過去ログのどっかにのってた気が..
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 23:57 ID:zWKpkzk+

懐かしいな。6年位前に
東北道をボロカローラで180kmで爆走してたら、
いたんだよな・・・ネズミが。

175kmで95kmオーバーだったけど、
50kmオーバーしかないのよね。即免許停止。

12点取られた。罰金は10万円
その前に2点取られてて、14点。

危なかったよ。あと一点で取り消しだったからね。
PAで待っていた警察官の一言。

「早かったですね〜〜〜。早かったですね〜〜」

あの当時は安カローラで180kmで飛ばしていれば、どの車も
避けてくれて楽しかった事だけは覚えている。

他のヤツから見れば、自殺行為なんだけどね。
タイヤは鳴りっぱなし、ハンドルはブレっぱなしで(笑
80km制限で、カーブ連続だから。

621名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 01:00 ID:ReFS2TkL
第三京浜を横浜方面に向かって走ってるとき、
都築と港北の間辺りで、120〜124キロ位でオービスらしきものを通過した後、
白く光ったような気がしたのですが、
白く光るオービスってあるんですかね?
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 01:57 ID:z1dLPE1h
■新青梅街道■【田無(西東京市】付近と【武蔵村山市】付近
ここの2ヶ所は作動してるの?
623422:03/02/04 12:43 ID:???
>>616
そうですか、ちょと安心しますた・・・
が、油断したら呼び出し来たときショックなので程ほどに安心。
再度激写も嫌なので、お蔭様で安全運転になりまつた(笑)
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 21:04 ID:kAK6CI6g
ナンバープレート保護スプレー入荷しました!

http://homepage3.nifty.com/harvest03/polyblock.htm/
625素人:03/02/06 10:04 ID:kkEJeMr/
環八外回りの東名出口から世田谷通り(街道?)の陸橋(工事中)の間にオービスってあります?
夕べ赤い光が。。
気のせいor取締りじゃない奴(?システム)かもしれないけど。
だれか教えてください。。
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 18:17 ID:wnyJF3cH
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 18:54 ID:GvkV+zl/
やってもうたぁ!
おととい、長野の塩尻付近。
140`くらい出してたから
60`オーバーかな…
(あの辺りは、80`制限?)

当方、愛媛。
呼び出しブッチしたら
来るかなぁ?海渡って…
628マジレス:03/02/06 20:38 ID:hy7tf/oh
ジャンプ台から飛んで空からくるよw
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 17:39 ID:X1O2KrKi
東八道路の府中から三鷹の間にあるのはオービスですか?それともNシステム
630マジレス:03/02/07 22:02 ID:07f00YiS
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/2733/orbis.html

ここ逝って調べたら?全国のある。
631シャミとび:03/02/07 22:48 ID:???
たしか、オービスは一般道路では30キロ以上のオーバーでなければ光らないよ
 
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 23:28 ID:???
↑ 甘い
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 10:21 ID:T0SWCduK
>627
私も昔、付近でやりましたよ。 
当方は岐阜県でしたが、4日後に招待状が来ました。
あまりの速さに驚きましたが・・。 
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 12:57 ID:o/zPktc5
知らないうちにオービスに2回以上引っ掛かった場合(つまり一回目の出頭要請が
来ないうちに。極端に言えば例えば同じ日に2回以上光らせたとか)、点数や処分
はどうなるのでしょう?
免停2回分?
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 16:15 ID:EGVextbA
>>634
同じ日ならば、点数は1回分の可能性もあるけど、罰金は多くなるでしょうね。
時間が開いてたら、別な違反でしょうけど。
別な日ならば、完全に2回の違反扱い。
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 16:19 ID:???
同じ日でも点数は2回分、罰金は併合罪として一括処理されるかもしれない。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 21:06 ID:AJJJIprw
素人の ヒカッタヨーナ… は重い凄し〜♪

 ビビリスギ〜 オービス 対策 SPEED ダスナ〜♪

  or バイザー卸して 顔カクセ〜♪

    〜親父の鼻歌2002より
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 21:09 ID:27tKoVBd
マジレスお願いします・・・・
会社名義のレンタで、一般道3〜40kmオーバー、
レンタ会社→うちの会社→俺 の形で呼び出しが来ました・・・
具体的な罰則と逃げ切りの可能性について教えてください、当方O阪、よろしくです・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 21:12 ID:???
6月以下の懲役又は10万円以下の罰金
点数は6点。
前歴0累積0でも免許停止。
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 21:15 ID:???
>638
逃げ切る?
あんた自分の会社に迷惑かける気か?
あんたが逃げ回るとあんたの会社が処分を受けるんだよ。
もうすでに会社に迷惑かけているのにこれ以上の迷惑をかける気か?
その気なら会社を辞める覚悟で行くことだね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 23:56 ID:Vu75yis/
怖いな〜
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 10:02 ID:???
会社を巻き込まないと逃げれませんよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 10:06 ID:???
招待状が来てしまったら絶対に逃げ切れません
海外逃亡、コネで握りつぶしとか特殊な事は別にしてね
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 14:29 ID:HJBuGxz0
>>635
>>636

なるほど。
罰金はケースバイケースですね。
さて、点数2回分加算されるとして、考え方としては1回目の呼び出しが掛からぬ
うちにオービスに限らず何らかの違反をすると、それは当然「免停中の違反」とい
うことではなく、あくまで前歴が付かぬまま点数が加算されるということですか。
そうすると、2回目の違反がオービスだった場合、結果、前歴としては何回という
ことになるのでしょうかね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 15:01 ID:cRJNNaF6
今日、覆面パトから逃げ切ったけど平気なんかなぁ…すごく不安。。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 16:25 ID:???
オービスは、前しか撮れないかな・・
もし、反対車線で追い越しかけてその前通ると後のナンバー撮られるのかなと疑問です。
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 17:39 ID:dyDx0tsa
>>645
「逃げ切った」じゃなくて、
事故を防ぐ為に追跡を打ち切ったって言った方がいいんじゃないのか
路地を猛スピードで逃げたとかしたとか?
2〜7日後ナンバーから所有者割り出されて警察へ召喚なんてことも
考えといた方がいいぞ
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 22:32 ID:???
>644
処分が執行されるまで点数は累積していきます。
よってこの場合、もともと前歴0累積0であったのならば、6点+6点=12点となります。
ただし一方でも50km/h以上オーバーであれば12点なので取消となります。
停止処分対象となっても出頭せず停止処分が執行されていない間は点数はさらに累積され処分が加重されます。
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 00:53 ID:ySxKkVBk
前回の違反が一発6点で免停対象になり、それから一年たって
停止処分がなされてない場合でも点数は加算される?
それとも一年たってるから0点から加算ですか?

免停の呼び出し通知一回もきてないんだけど・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 01:25 ID:???
>>644
呼び出されても行って免許を預けないと免停処分が始まったことにならない。
で、この分野でいう前歴とは「免停」の回数のことなのだ。

>>649
それで0点に戻るなら、呼び出しに応じる奴はいなくなりそうな。
6点じゃなかったのでは?(じゃなきゃ事務ミスだぁね)
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 01:26 ID:9hKo1AUM
速度取締り機で光らないやつってあるの?
友達がシャッター音だけ聞こえたって言ってたんだけど
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 04:56 ID:kJxyqdO3
ハガキ来てもた。
写真確認のため九州まで来いとのこと。
いつでもいいので新幹線のってこいだって。
。。。。。。。。。。。。。
お前が来いっちゅうねん!!!
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 08:13 ID:cw2Fd/+e
出張先の遠方の他府県で光らせた。
数時間後に自宅にTELあった模様。
またそこの警察まではるばる行かなくちゃならないの?
654422:03/02/10 10:48 ID:???
>>649
警察がミスしてる訳だから当然要求出来るでしょうね
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 12:52 ID:CLTZ2DoA
一年たって停止処分受けてなかったら、点数は消えるよ。
但し、その後、オービスとかで出頭したら、前の分の罰金も払わされる。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 15:25 ID:Swvnlo4j
この前福岡から長崎に向かう国道でやってしまいました。。
諫早(?)とかなんとかっていう地名です。
郊外型の店がすごく多いところです。
50kmのところを89kmくらいで、6点。

で、さらにその翌日に軽い人身事故を起こしてしまいました。
これが多分4点くらいだろうということです。(現在通知待ち)
あと、もしかすると1年以内に駐車違反があったかも知れません。
(2点でしょうか)

この場合、トータルでは120日の免停になるかと思うのですが、
処分は速度違反の分と人身の分とで別々になるのでしょうか?
で、駐車違反が昨年の4月か5月のものなので、
スピード違反の出頭(まだしていない)を5月以降まで
何とか引き延ばしてしまえば…この2点分は特例扱いになるのでしょうか?

657656:03/02/10 15:59 ID:Swvnlo4j
っていうかよく考えると…これ、別々に処分されたとすると…
どっちが先に処分されても過去3年以内に免停が1回あったってことで
ひょっとして…免取になってしまうんでしょうか!?
658@お腹いっぱい@:03/02/10 16:52 ID:gaiilXjo
(-"-;)レーダー式だと光らせて二・三日すれば呼び出し来るぉ!
コイル式はフィルム交換ごとだから、光らせて三ヵ月後に呼び出し来るぉ!
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 20:19 ID:lBqo2GG4
レンタカーで光らせた場合通知は遅れるんでしょうか?
光らせたのは国道235号線の移動式オービス。
50キロ制限を75〜80kmで。やったのは1月13です。
660世直し一揆:03/02/10 21:06 ID:mwQgm6mG
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
661名無しさん:03/02/10 21:29 ID:???
>>659
国道235号て北海道ですか?どこら辺かな・・
詳しく聞きたい?
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 22:04 ID:???
>>660
A型と見た
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 23:06 ID:???
>>661
日高の方です。一月近くたって、心配で心配で。
来月内地に戻ってからはがきが来ても絶対行けそうにないので
来るならはやく着てほしいです。
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 04:43 ID:9eiv8grT
さっき神戸の須磨〜長田間の国道2号線で50のところ80で光りました。
いくらぐらいきますか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 05:29 ID:QJyB+63F
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
★ココだ★ココだ★
666ぽぽ:03/02/11 09:44 ID:HfzNYqqU
世直し一揆 氏は
あらゆるところに出没しているが、
一体何なんだ?

自分のA型を悔やんでも仕方がないぢゃないか。
667名無しさん:03/02/11 09:45 ID:???
>>663
国道235号で移動オービスて聞いた事ないな・・
70−80kの速度ならみんなそれ以上出してるけど・・(100kぐらい)
1月頃、自分も逝ったけど、120kぐらい出してるけど、レーダーも反応無いし、
オービス乗せた察のライトバンも見なかったね。
もしかして国道274号(日高管内)の固定のHシステムあるけど、アレは警告板出てるから
回避可能だが・・夏場は、三川の所で怪しいライトバン居たけどね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 10:10 ID:???
>>667
北上中、門別あたりでワンボックスが尻見せて待機してました。
私は流れの二番目だったんで、もしかしたらやられたのは自分じゃなくて
前の奴かも、って希望的観測もすこしもってますが。

っていうかまわりはどう考えても100kどころじゃないようなガイキチばっか
だったので、赤白い光が見えたときは「何で70〜80の俺が?!」と大ショックでした。
669名無し:03/02/11 10:30 ID:fYJHnTge
覆面パトから60キロオーバーで逃げたんだけど、出頭通知がきたら場合、替え玉を出頭させても平気なのでしょうか?教えてくださいm(_ _)m
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 10:59 ID:???
>669 平気だけど過去ロクくらい゙読め
替え玉にどこからどこに行く途中で、何故スピードを出したか答えさせろよ
671669:03/02/11 11:05 ID:4neaFZv4
レスありがとうございますm(__)m 免許が無くなると仕事が… 過去ログも読んでみます。通知がくるまで不安ですが…。
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 11:16 ID:???
あと、微妙にスレ違いだからここも読みなさい

出頭要請のハガキについて・・・
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1031829213/
673名無しさん:03/02/11 12:15 ID:???
>>668
そうですか・・何とも言えないですね。
北海道は、撮影されたら3.4日で通知が来るとか書き込み見ましたけど・・
この頃、察もレーダー反応しない事が多いからな。
移動オービスは、一応反応するとは、言ってたけど。
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 19:56 ID:sQb9ULmm
字光式はオービス写らないってのはマジ?
675 :03/02/11 20:29 ID:Gh6irWoP
阪神高速のカメラってどれくらいから光ますか?
それにあそこって高速道路扱いで40km/hオーバー以上でないと
赤切符にならないと理解していいのでしょうか?
676っっj ◆SRDQYlnkRE :03/02/11 21:08 ID:p/veNBpf
ううう
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 21:45 ID:xQVPrds7
写真確認のため出頭してくださいってハガキきたけど行くべきなんかなぁ???
確か任意のはずなんだけど。。。
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 22:12 ID:???
そう思うなら行かなければいいのでは?
どうですか?677氏?
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 22:36 ID:???
>>677
ちゃんと家まで写真持って来てくれるさ(笑)
当然、心証は悪くなるよ
680マジレス:03/02/11 23:06 ID:C+3Ljc5j
>675
阪高、そやな、30キロ前後では光らないけどな。40キロでも光らないと思う。結構みんな平気で走ってるから。
確証はないけど大丈夫そうな感じ。
681677:03/02/11 23:09 ID:xQVPrds7
でも違反内容の説明がないんだけど。。。
何キロオーバーって教えてくれないんだよね。
しかもハガキも一回来ただけで後は電話でのやりとりだけ。
あやしいよね。
682642:03/02/11 23:21 ID:???
>>677
捜査に協力したいなら行ったらいいし協力したくないなら行かなけりゃいいんじゃない?
>>679
心証わるくなるって取調べでカツ丼とってくれないとかか。
683 :03/02/11 23:31 ID:TTl24rum
684名無し@:03/02/12 01:56 ID:+2fHiXlZ
ワゴン車の後ろに付いているオービス車両を発見、東京四面道の長いトンネルの中でねずみ張ってたが、60キロ制限の道ならどのくらいオーバーで捕まえるのだろうか。メーター読みで90km以上かな?
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 09:50 ID:sdX2GzLj
先月オービスに撮られてしまい出頭通知がきました。
免停の場合出頭した日から乗れなくなるのでしょうか?
来週出頭なんです。。どうか教えてください。
686bloom:03/02/12 10:12 ID:wkaUNmgt
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 11:08 ID:???
>>685
出頭通知は赤切符を切るだけ、免停の通知は後からくるYO!
ある手度、都合に合わせて免停をずらしてくれるYO!
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 20:04 ID:cw4qpRFp
9月に撮られた時の通知が・・・今日来たよ!
遅すぎだぞ。忘れかけてたのに。鬱だ。
689匿名希望:03/02/12 20:56 ID:wlt0XL9k
先日オービスにとられました!何かその違反を
闇にできる良い方法はないでしょうか。ちなみに
使用人は僕じゃなくて兄になってます!

690685:03/02/12 22:43 ID:0O8b/lFp
687さん
どうもありがとうございました!
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 22:47 ID:???
>>688
そんな昔の事は覚えてないって言えば?
あまりにも非常識
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 11:26 ID:5YIpunpW
オービスにとられましたってわかるんですか?急ブレーキ踏んだんですが
赤く点滅したくらいで ピカッって感じではなかったのですが・・・
693319:03/02/13 11:27 ID:5r0at8Ym
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/



694名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 14:21 ID:+x/dz9h6
>692
ご愁傷様です
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 16:05 ID:5YIpunpW
そんな光に気がつかないものなんですか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 19:30 ID:???
ケーサツにて
「写真に写っているのは自分ッス」
と素直に認め事情聴取。
割と和やかな雰囲気の中で
「もし、この写真漏れじゃないYOって
逝ったらどーなるの?」って聞きマスタ。
交機曰く「この写真を署内の者に見せて、
君に間違いないことを確かめるヨ。
それでも、自分じゃないって言うなら、
とことん調べるヨ」って言われマスタ。
もっと詳しく聞きたかったが、この質問したとたんに
交機のヤシの機嫌が悪くなったので、
DQNな漏れは、それ以上聞けなかった。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 20:04 ID:5YIpunpW
先日スキーに行くにいくため国道50号前橋付近を走行してました。
霧でオービスは近くまでみえませんでした。
制限はわからないのいですが90k以下で走行し見えた瞬間にキュウブレーキふみました。
 オービスをじっくり見てたのですがフラッシュいうにはほど遠くほんの少し赤くなったかな?
って感じでした。 帰りも同じ道を通ったのですが同じ光?というか赤くなりました。

どうなんでしょうか?捕まったんですかね?最新なので光らなかったのでしょうか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 20:32 ID:ZoELMHsJ
昨年の8月にやっちまいました。
9月中に二度ほど出頭要請が来たのですが、あわてず騒がず無視しました。
その後、ずっと音沙汰が無かったので逃げ切ったと思ったのですが、
つい先日、実家に警察が訪ねてきたそうです。

撮られてからあとわずかで半年なのですが、この時期に警察が
訪ねてきたのは何か意味があることなのでしょうか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 21:10 ID:???
>>698
出頭告知を2回、無視したのでしょう。
逮捕の前触れですから
管轄の警察に出頭して即罰金なり反則金を納めてください。
あわてず騒がずにです。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 22:12 ID:oYKRUbnh
なんで鬱野宮って市街地のど真ん中にオービスあるんかな
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 22:16 ID:???
>701
ああ、それ右左翼を監視してるの。
昔の中島飛行機(現F重工)が有るからでしょ。
702701:03/02/13 22:19 ID:???
あ、↑は、>>700に対しての回答ですた
703700:03/02/13 22:22 ID:oYKRUbnh
右や左の人が街宣車でかっとばすってこと? >701
704701:03/02/13 22:29 ID:???
いや、そうじゃなくて、
「写真を撮る」正当な理由付けになるから。
705700:03/02/13 22:57 ID:oYKRUbnh
はは〜 なるほどね
交通課じゃないとこに写真いったり
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 23:28 ID:HZD41j2s
前歴の有無によって処分は違ってきますが、
その前歴ってのはカメラが光った時点での前歴なのでしょうか?
それとも、容疑を認め、切符を切られた時点での前歴なんでしょうか?
オービスだと通知が遅れるため待っている間に前歴が消えることも
考えられるのですが。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 23:38 ID:mv10nYMx
>701
ごめん。その理由の意味がちょっとわからん。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 23:57 ID:Z0mJQ/7s
首都高 S1 外回り 小菅JCTのオービスは
撤去されたのでしょうか?

なにげに設置場所がわからなくなったのですが・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 23:59 ID:Z0mJQ/7s
>708

すま、C2 ですた。
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 07:17 ID:???
>>697
前橋に住んでる者だけど、あれたぶんNシステムで、オービスじゃないよ。
50号の、軽い坂のところにあるやつでしょ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 10:21 ID:oR+99Xh7
軽い坂かビミョーですよ。
17号にかなり近いと思います。
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 10:23 ID:???
>>711
んじゃほぼ確実にNです。ご安心を。
713919:03/02/14 11:27 ID:KhQaZoZ2
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/









714名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 12:45 ID:CcfOK5/w
普通に走ってたのに赤く光ったんですが、そんなことってありますか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 12:56 ID:???
俺もいつも赤く光るのが気になってはいるけど
いまだに何もないとこ見ると大丈夫でしょ!
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 13:58 ID:+KaxANnB
前方に砂利撒きながら蛇行運転してるダンプがいたので
恐かったから、追い抜いて逃げようとしました。

って言い訳は駄目?
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 14:58 ID:KBUjHwUn
普通に走ってて赤く光るのってNシステム?
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 15:12 ID:e1zxN3t8
★やっと見つけちゃった★
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 17:46 ID:FxAYjWnW
青く光ったら驚くよな・・・。
まぁ、赤外線っていうくらいだから赤限定なんだろうけど。
七色に光ったら、ラッキー!なんて見逃してくれるオービスあったら
楽しいのにな・・・。
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 18:08 ID:???
>>719
その反対にレインボーで当たりが出たら罰金二倍とかね(w
721悪い子ちゃん:03/02/14 21:12 ID:anWhWVu+
去年の三月に光って通知を無視すること五回。
今朝お客様が二人来てお手紙を置いていきました...「訪問捜査」だそうです(汗)
観念した方がいいでつか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 22:46 ID:jjr2CUnP
好きにしたらいい。過去スレ読んだら、想像つくやろ
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 01:10 ID:4qb4rzBP
>712
本当ですか?反対車線までアーチしてるやつですよね?
724悪い子ちゃん:03/02/15 01:59 ID:LSTNFHUr
>722
あんた冷たいNe(T_T)
725  :03/02/15 01:59 ID:WJuf98NG
2ちゃんねら競艇選手池上裕次(埼玉)を笹川賞出場に!
みんなの力貸して下さい。(投票期間1/25〜2/23)

■笹川賞インターネット投票■  http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/vote.htm
■ネット以外の投票■ http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/info.htm
■競艇オフィシャルHP■     http://www.kyotei.or.jp/index2.htm
ギャンブル板スレ(前スレ)http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1044418996/l50
携帯電話からの投票
(名前と電話番号のみでOK、パソコンからでも出来ます、こっちの方が早いかも!)
i-mode http://www.heiwajima.gr.jp/i
Jスカイ http://www.heiwajima.gr.jp/js
●池上本人が立てたスレッド 『【競艇】開会式で何て逝ったら面白い? 』(過去ログ)
http://curry.2ch.net/gamble/kako/1021/10210/1021043809.html
池上横断幕です。
http://heketan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/heketan319.jpg
3245 池上 裕次(2チャンネラ選手)http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/32/3245.htm
3857 阿波 勝哉 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/38/3857.htm
3352 小川 晃司 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/33/3352.htm
上の2名はギャンブル板推奨選手でつ。この3人に投票願いまつ

※田代砲は無効になりますので使用しないで下さい

(植木通彦、今村豊、上瀧和則、濱野谷憲吾、太田和美、今垣光太郎、石田 政吾、
原田幸哉、今村暢孝、田中信一郎、松井繁、野澤大二、池田浩二)の13人は、
前年度の成績により投票数に関係なく出場が決まっていますので、
池上裕次、阿波勝哉、小川晃司の三人に加えて上の13人の数人を誰でもいいですから、
紛れ込ませてください。(池上裕次、阿波勝哉、小川晃司の三人だけで投票すると
どうやら無効にされているとの事らしいので・・・)
宜しくお願いします。(コピペ推奨)
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 10:22 ID:???
>>723
そうです。17号を今井町から50号に入った付近のやつですよね。
心配になるのもわかりますが、本当です。
前橋在住の漏れが自信を持って言います。
Nにしてはシステム全体が結構でかいからみんなオービスだと思うのよね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 10:23 ID:???
>>723
そうそう追加。あそこの制限は60だから、90以下で飛ばしてたなら
オービスであっても光らないはず。特に幹線道路だし。
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 10:26 ID:???
うーん、オービスであっても光らないはずってのも誤解を生む表現だな。
オービスであったとしても撮られないはず、ってのが正しいか。

まぁ、漏れが毎週のようにあそこを飛ばしてても未だにハガキが来ないし、
カメラの形からしてもNなのでご安心アレ。
ただしあそこらへんは覆面含めた警察の巡回が多いのでそこは注意ね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 11:52 ID:DuZqI2ij
どうもです ありがとうございます。安心しました
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 12:08 ID:C5nwDDDR
オービスって一般道で30以下、高速で40以下なら大丈夫?
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 23:11 ID:bFfBZtrI
典型的文型人間の俺には「後方からの取締り」ってよく分からん。
特にパトカー車載式レーダーで、後方から追尾走行しながら
測定できるってのはどういう原理なんでしょうか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 23:39 ID:???
>>730
ほとんどはその設定だが、例外もあるらしい。

>>731
レーダーでの速度測定の原理はドップラー効果だけど、
パトカーの追尾測定でレーダー式ってないんでは?
等速度(=ある程度の時間等距離である)の時にパトカーの速度を記録する
ってのが普通だそうです。
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 00:05 ID:UAzlcXVK
ちょち質問です。
今さっき、246を皇居→渋谷に向って走る途中
赤○警察を超え、本田の本社のある交差点手前で
フラッシュみたいな光を浴びました。
反対車線には察のライトバンがありまして…
これってオービツ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 02:39 ID:h1dbxB/c
>732
そうするとレーダー探知機の「後方対応」は何のため?
735逃げるネズミ:03/02/16 13:50 ID:o9T5t9XV
交通違反の質問はこちらへ

http://rjq.jp/faq/
736732:03/02/17 00:23 ID:???
>>734
ぐぐってみました。あるんですね。すんません。
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 00:38 ID:7v1yzo67
>>567 617
フジテレビ前って湾岸ですよね?私も先月5日に光らせちゃいました・・・・・・・・・。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 01:22 ID:hkTEPZpg
東名下り、大井松田−御殿場間で移動式オービス発見&撮られる。
(メーター読み140K)

白のワンボックスで、フロント、前席ウインド以外は真っ黒フィルム。
中は全く見えない。レーダー(?)もカメラも・・・・
でも不思議なのは、赤く光ったのがワンボックスの運転席後ろの席から。
当然真っ黒なので、ストロボの近くにカメラがあったのかどうか不明。

ここで質問ですが、移動式オービス(黒フィルム有り)が赤く光るのは
リア、運転席後ろ、のどっちでした?
WEB なんかの紹介では、リアにレーダー、カメラが一般的な気がしましたが。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 03:46 ID:LbY14SFX
千葉東金道路(高速)のオービスはパトカーが追っかけてきたなー
あれはオービスじゃなかったのかな??
サイレン鳴らしまくられてすぐ停車
80のとこを150出してたけど24キロオーバーでした
なんか、素直に従う奴はスピード緩めてる時の速度にしてくれるらしい
そのおかげで明後日違反者講習ですんだ
サンクス千葉K
てか、スレ違いかな?スマソ
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 13:10 ID:lprsw2vy
>>739
やっぱ素直がいちばんだなw
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 17:51 ID:3Hp5MDje
大阪でもそやった。早めにあきらめれば、サービスしてくれる。
俺も、20数キロにまけてくれた。
ゴールドのヤシは80前後のオーバーを免停ギリギリまでサービスしてもらった。

しかし、オービスはサービスしてくれん!
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 21:13 ID:XuW/OnBC
コンビニの駐車場にナンバーの「3」の部分を緑のテープで「8」にしてる奴がいたよ
ばれたらやばそうな予感
743やっちまった:03/02/17 23:22 ID:LEjmVPrD
前歴2回で49kmオーバーをやってしまいました。
ドキドキしながら点数表を確認すると、49kmは6点の減点らしい。
前歴2回は5点から減点だから免許取り消しの計算になるけど
裁判で誤り通したら許してくれるかなぁ???
情報求む!!! ( -_-)yー~~~
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 23:58 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |   軽殺は包茎!!!! |
      |   軽殺は童貞!!!! |
      |   軽殺は知障!!!! |
      |   軽殺は悪臭!!!! |
      |   軽殺は汚物!!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...キモスギル...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 00:49 ID:S9VwAdrk
>743
親の知り合いに代議士さんでも紹介してもらえ。
746やっちまった:03/02/18 01:04 ID:/cKV6xbS
〉745
やっぱりそれしかないのか。
120日免停で許してもらえないものか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 01:17 ID:jvmQUrCb
>>743
裁判所でいくら語ったって、公安委員会のコンピュータの点数は変えようがないでしょ。
無罪を勝ち取れば消せるけど、それ外は今時 代議士を使ったって難しいんじゃない。
748745だが・・:03/02/18 03:33 ID:S9VwAdrk
しかし。あんさん凄い勇気あんな。
俺も前歴2回で同じ立場やったけど、そんな無茶なことようせんわ。

裁判になっても悪質ドライバー間違いなしやし、もうどういようもないな

ご愁傷様。
749422:03/02/18 12:57 ID:???
>前歴2回で49kmオーバーをやってしまいました。
ぶっかけ、取り消しが妥当
750422:03/02/18 12:58 ID:???
そういう私は、未だ招待状も来ず
相変わらず安全運転実施中です
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 13:55 ID:pipTZ6Iy
>>738
ルートは左・右のどっち?
どの辺かわかれば詳細希望。
752悪い子ちゃん:03/02/18 14:45 ID:XjmlwXPs
一年間無事故無違反だと点数ってリセットされますよね。
同時に前歴もリセットされるんですか?
自分は前歴二回で一年間無事故無違反を続けまして、
その後にオービスの件で呼び出しを受けてるんですけど
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 17:52 ID:???
>>751
右ルートに入って、最初の坂を登りきったところあたり。
分岐から約1K弱ってところ? 昼間だった。 左車線走行中。
移動式オービスは高速では初めて遭遇。
「ん? 何だ?」
で、ワンボックスの斜め後ろで「ピカッ!」「ギョッ!」
バックミラーで確認したら、フロントバンパー前赤色灯が「ピッカピッカ」
「やられたー! ( ;゜Д゜)」
おしまい。 チャンチャン♪
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 20:54 ID:???
>>752
最後の処分が完了した日から1年間無事故無違反なら
前歴も0になったと思う。
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 21:16 ID:ExW9iidL
44キロオーバーでオービス見事に光らせました。
40キロオーバーなら罰金8万円だそうですが、
ゴールド所有者なら裁判で少しぐらい罰金まけてくれるのでしょうか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 21:21 ID:???
知らん
757名無しさん:03/02/18 23:35 ID:AwQxjftP
罰金ってどれくらいまで待ってもらえるんですか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 00:34 ID:LtRBTUNp
>>757
1週間位じゃないの?
しかも一括で

払えなければ、労役で払うしかない
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 00:34 ID:kMiCkNED
ここには可愛い子が沢山待ってます

リンクから行ってください
http://videodeo.muvc.net/
760悪い子ちゃん:03/02/19 05:07 ID:jOu1Naxz
よかった、前歴0っぽいです。
僕も一括で払うことができません、労役ってどんなことするんですか?
経験者の方っています?
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 05:48 ID:TF0Qr9HM
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/mona/
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 09:56 ID:???
>>753
あんなところにいるんだね。
俺はいつも左ルートだからなのか、見たことない。
気をつけます。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 12:12 ID:hCtYBhDv
みなさんに1つ質問しても良いでしょうか?

私、去年の11月に関越のオービスにひっかかりまして
12月に高速警察隊に出頭。私自身である事を確認。
今年に入ってから免許センターで1日の免停講習を受けました。

先日、検察庁から呼び出しの手紙が届きました。
この呼び出し、バックレる事は可能でしょうか?
知人が言うには、「検察庁→免停講習」の順番が正規で、
もうすでに免許が戻っているのだから検察庁に行く必要なし!
と言われたのですが・・・

罰金はおそらく8〜9万円。
逃げられるものなら逃げようと思っています。
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 13:20 ID:c1PcSOlA
>>763
免停(行政処分)と罰金(刑事処分)は全く違うもの順番なんか無い。
バックれたら逮捕される。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 19:42 ID:???
オービスの写真を自分じゃないと言い張ったらどうなる?
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 19:47 ID:???
帽子を深くかぶってグラサン。
なら大丈夫なんじゃない?
知らん人に貸してたとか言っておけばOKっぽいと思うです。
767765:03/02/19 20:05 ID:???
写真は普通に写ってるとしてです。
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 23:21 ID:0D2M3UlM
>737
737さん、私も先月4日にフジテレビ前(横浜→千葉)でやられました
1ヵ月来なかったので安心してましたが、先週やってきました!!
今日現在来てなければ737さんは大丈夫では。
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 08:13 ID:???
>>767
まずは署内の他者に確認、その後家族、家の周りetc
実際そこまでしらばっくれる覚悟があるならドゾ
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 23:49 ID:???
>>763
とどのつまり、違反を認めて行政処分は受けました。
でも、刑事処分による罰金は免れたいと。
基本的に無理、なんせやった事は認めて切符にサインしてるんでしょう?
こないだもどっかの県で検察の呼び出しや罰金を振り込みに応じない連中を
一斉摘発してたしね。昨今の状況を考えると2〜3年して大丈夫と思ってると
突然痛い目にあうことになるかもよ。
それでも、逃げたければ自己責任でやってみるべし。
こんなところで大丈夫だなんていわれてもちっとも足しにならんよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 23:54 ID:???
>>765
最後まで抵抗すれば送検されて、起訴(裁判ね)ないし不起訴(事実上の無実)
のどちらか、でも行政処分は別個に動くから点数は引かれるよ。不起訴が確定した後
不服申し立てだかなんか行って取り下げてもらうんじゃなかったっけか
でも、その前に769さんの言う通りキツイ責めを乗り切らないと駄目だぁね
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 14:08 ID:GKO5/uPf
数日前の朝6時頃、上信越道下り(長野方向行き)の佐久平PAの所の
オービスが光ってしまいました。
速度は120km/hくらい。
100キロで大丈夫だと思っていたら、80キロ規制がかかってました。
ただ光り方が赤信号が「ぽんっ」て光った感じですが、今まで見た事のな
い光方なので焦ってます。
どんな種類のオービスかも知らないし、あれが撮られた状態なのかも判りません。
今はひたすら鬱になって過去レスを読んでます。
ここのオービスについて(普通に通過するときの光り方など)知ってる方いたら
お願いします。
あと、この事について警察には問い合わせた方が良いのでしょうか?


773名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 15:56 ID:IyQtyv1J
今週の火曜日早朝、17号伊勢崎下りを走行中に
オービスに引っかかったよ、時速はだいたい100キロ弱
昨日通知が来てわざわざ前橋まで出頭(都内在住)
収入のない学生の自分にとってはかなり痛いです。
ちなみに赤い光で線状だったような
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 17:00 ID:???
>>772
まぁ大丈夫でしょう
あと問い合せても中々話を繋いで貰えないですよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 17:11 ID:Evjstowi
>774
レスありがとうございます。
まだ不安がどうしてもありますが、やってしまった事はどうしよう
もないと考えてます。
ただ今思えば速度は130キロくらい。
オービスの形はもしかしたらTシステムかも。
前向きにイキマス。
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 22:59 ID:VdunHXUe
>>772
下り上信越道
吉井-富岡15.4kmポスト付近、Hシステムです。
吉井ICを過ぎて2つ目の看板出たら注意。甘楽PAの真横にあります。

コピペだけどこれくらいかな
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 03:09 ID:raSQjWOL
取りあえず確変確定!
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 04:58 ID:???
さいたまさいたまさいたま


               さいたま!
779772:03/02/23 15:34 ID:6n8sTXXb
>776
そこはまだ暗い時に通過しました。
たぶん大丈夫だと思います。
ただオービスも色々調べていくうちに、色んなのがあって・・・。
こうなると全てが怪しくなってきます。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 15:50 ID:???
>>763
764さんのいうとおり。
ばっくれたら本当に逮捕されるよ。
何がしかの金と自分の人生の破綻で何がしかの金を選びたいということ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 01:03 ID:gZlbvxfz
昨日、中央道(80k規制)で、メーター読み130kちょっとで
ループコイル式オービスを光らせてしまいました。おそらく12点。
ゴールド免許所有ですが、
・一昨年の8月に一般道30kオーバーで免停(6点・ゴールド取得後)
・去年の11月末に速度違反で3点
という前歴があります。
去年の時は、警官に「この3点はゴールドだから3ヶ月無事故無違反ならゼロクリアになるよ」
と言われたのですが、このゴールド特典は1回しか使用できないみたいです。
で、
1.免停のときに、このゴールド特典も無効になってないの?
2.もし無効になっていなかったら、累積15点で取り消し?(T_T
の2点が非常に気になるのです。
どなたかアドバイスいただけませんか?
よろしくお願いします。
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 01:06 ID:gZlbvxfz
↑「無効になってたら」の間違いでした。
すみません。
それと、ついでなのでもう一つ質問が。
3.12点が加算されるのは、呼び出しされて切符にサインされた日ですよね?
ということで、ご教示お願いいたします。m(__)m
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 02:25 ID:???
>>782
免停の心配してる場合じゃないんじゃないの?
それだけ出してたら、763と同じ運命をたどるんじゃないの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 08:47 ID:JBeDgOrw
1月にオービスに撮影されて
2週間で招待状が到着、ただいま無視中なのですが
先日駐禁を切られてしまいました

ワッカをとってもらいに交番へ行くつもりなのですが
そのときにオービスの件についても尋ねられたりするのでしょうか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 08:48 ID:???
>>781
はい、この場合は去年11月の違反点数3点がありますから
3+12点で累計15点の免取対象です。
しかし、メーターで50km/h位なら超過50割り込んで6点の可能性もあります。
ちなみに6点受けた時点でもう無事故無違反者ではありませんよ。
話しは少し違いますが勘違いされてる方が多いのですが
ゴールド免許で違反点数が消えても違反歴は残っています。
つまり、一回違反した時点でもう無事故無違反ではなくなるのです。
その後の違反点数は累積していきます。
786bloom:03/02/24 08:57 ID:oMPYCFvD
787裁判所:03/02/24 14:21 ID:???
>>784
無視したって無駄
馬鹿じゃないの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 17:11 ID:oFCV8JPY
☆ オススメのレーダー探知機 Part 9☆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1046048190/
7892ch:03/02/24 23:14 ID:???
>>785
違反点数って。。免許証について回るから。。まぁ、一生消えませんです。
累積しないだけ。。。。

一番長く(5年と40日)遡るのが、ゴールド帯な優良(だった)運転免許証で
前回の更新日の40日前迄の違反の有無で更新時に次の免許証の帯の色が決まります。

後は、3年、2年、1年とか、違反歴の間隔があれば、それなりの特典割引があるようですが。。
あくまでも、累積するかどうかだけですからね
(メータの、オッドとトリップとの違い)
7902ch:03/02/24 23:38 ID:???
>>781
http:
//www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/telfax/f1711-1758.htm

ゴールドなんかは、違反時には何の役にも立ちません(経験者は語る・・・)
(役に立つのは、更新時だけね。。)
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 23:46 ID:t/iiot6J
>781
最近の減点がわからないが12点が本当なら、785氏のいう通りアウトですな。ただオービス光らせても実際のスピードより低く表示されることも多い。希望は少しあるかも。
>784
聞かれようと聞かれまいと、K察に逝くべきですな。忠勤は友達にでも替わってもらった方がいいよ。一回免停すると次は4点で免停やし。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 13:14 ID:???
>>789
785には違反歴は残るって書いてあるが・・・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 18:50 ID:e/SYakc9
>>789
免許執行させて再取得したときは?
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 18:51 ID:e/SYakc9
>>793
執行 > 失効 の間違え
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 19:40 ID:???
今日違反者講逝ってキマツタ
あそこは年齢を超える場所だと実感w
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 23:30 ID:bw9bdAQ8
マジメな人が多いんだなあ。
現行犯やレッカー以外でわざわざ出頭するなんてホントいい鴨だよ。
駐禁は、黄色いワッカならペンチで切って知らんぷり。
オービスも、しつこい脅しの葉書なんかでびびらんて。
これでいまだゴールド死守。
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 01:08 ID:???
>>792 793
とどのつまりは789は確かめようの無い事を
言ってるわけだが・・・・・
或いは彼の心の中で一生消えていないだけかもしれん。
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 01:55 ID:???
国道16号に新しいオービスができたって話、ある?

千葉->春日部方面の庄和インター手前(西金野井の辺り?)に、速度警告板が
あるんだけど・・・しかも超過速度まで表示するやつ。

先週の金曜、うっかりぶっ飛ばしてたら、47km超過の文字が・・・撮られた感じは
してないんだけど、気が付かなかっただけ?鬱だ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 03:10 ID:Uzf4lT3K
「警告」だけの時も夜中急に文字が映ったりするけど、どやろ?写真までは撮ってないかもしらんな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 10:50 ID:???
800get
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 10:50 ID:???
800get
8022ch:03/02/26 23:47 ID:???
>>792
>785 ゴールド免許で違反点数が消えても違反歴は残っています
違反点数<が>消えないのさ
8032ch:03/02/26 23:52 ID:???
>>797
http://www.jsdc.or.jp/keireki/syou_un.htm
白紙だけど、何か?
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 23:54 ID:fr3FDT+m
>オービスも、しつこい脅しの葉書なんかでびびらんて。
>これでいまだゴールド死守。

そして前歴として加算されいつか逮捕される罠
8052ch:03/02/27 00:02 ID:???
逮捕は大体7AM頃ね。。。。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 00:25 ID:???
俺の知り合いもタイーホされた。
手紙を無視すること5回。
電話を無視すること10回くらい。
普通はもっと早く逮捕されるんだぞとタイーホされたとき言われたらしい。
で、職場を首に。。。
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 09:22 ID:BmOTRL1v
漏れも、今度の5月で免許の書き換えだ・・・。
2年前にねずみ取りでやられて、内容に不服で切符にサインしなかった。
でも、結局、検察庁から呼び出しが来て、罰金を払った。(去年の1月)

違反日から1年して罰金を払った。 罰金を払ってから1年以上が経過しているが、
免停講習の呼び出しハガキが届かない・・・。これって?もうOKなのかな?
現状では、違反日から起算すると、2年2ヶ月が経ってます。
これでも免許更新時に指摘されるのだろうか・・・。
どう思います?
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 11:52 ID:RJxVHMBh
川崎縦貫線(浮島→殿町)の
殿町出口のところ(一般道との合流のちょい前)に
オービスらしき物があって、微妙に光った気がしたのですが、
あれってオービスでしょうか?
マイナーな道路のためかどこにも情報がありません。
わかる人がいましたら、ぜひ教えてください。
809裁判所:03/02/27 12:10 ID:???
>>796
あえて釣られてやるけど
心配しなくても4半期毎に順に逮捕してるから
次はお前の番だよ(w
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 16:28 ID:L416v2O+
いいんでないの、覚悟してるんだから!
権力が自分の力と勘違いしてる人よりは!
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 19:07 ID:Arj7oo92
関越でスキーに行く人注意。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1018048470/454
8122ch:03/02/27 21:47 ID:???
>>807
気持ち良く、更新作業が終わって。。。
さぁ。。免許証貰って帰ろうと、引き換え券を渡した瞬間に、何かが起こる予感
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 00:14 ID:???
>違反日から1年して罰金を払った。 罰金を払ってから1年以上が経過しているが、
>免停講習の呼び出しハガキが届かない・・・。これって?もうOKなのかな?

検察庁に行った。罰金を払った。
もしかしてその罰金、裁判所から命令が届いた記憶ある?
その場合、免停云々ではなく単にあなたに前科がついただけ。
814アロハロ:03/02/28 15:52 ID:CZTDkmrM
>>771
> でも、その前に769さんの言う通りキツイ責めを乗り切らないと駄目だぁね

現在、同様のキツイ責めを乗り切り中。。。
文書で、出頭などの任意の捜査協力はは全て拒否を通告。
懲りずに自宅訪問もあるが「捜査協力は一切しない」と通告済みと全く相手にしていない。
もちろん、家族も全て捜査協力は拒否。
出頭などを拒否する場合は、文書などの証拠が残る形で、
「無視ではなく拒否している」ことを表明してた方が逮捕を避けられると思いますよ。

よく新聞などに載る「一斉逮捕」などは、、、
違反を認めキップにサインしたにもかかわらず反則金などの納付をしない「反則金不納付」や、
その後、刑事裁判手続きに移行後も裁判所からの呼び出しにも応じないなどの「完全無視」や、
他にも違反を重ねたりするような「極めて悪質」な場合に限られます。
絶対逮捕されないとは言い切れませんが、少なくとも私は逮捕されてません。
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 23:34 ID:9+O1LP9n
今日午前中、東海北陸自動車道を100Km/hで走ってしまいました。
高速道路とは知らず、制限速度は100Km/hだと勘違いしていました。
オービスが見えたら焦って追い越し車線から走行車線に戻り、
慌ててブレーキを踏み、90Km/hまで減速しました。
オービスの約150メートル手前だったような気がします。
かなり鬱になり書きこみました。写真は撮られているんでしょうか?
昼間だった為、運転していた自分はあまり良く分かりませんでしたが、助手席に乗っていた親は
フラッシュはたかれていないと言いました。
流れに乗って走っていたつもりですが、やはりオーバーしていた事には変わりないので、
心配になりました。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 23:36 ID:9+O1LP9n
>高速道路とは知らず

"制限速度80Km/hの自動車道とは知らず"の間違いました。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 23:38 ID:AX6Kiw8j
>>815-816
その程度じゃぜんぜん大丈夫だろw
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 23:39 ID:fpTxgBL8
1月に名神 神戸あたりでオービスにひっかかってしまい・・・ハガキが到着
ここの過去履歴をみるかぎり、とりあえず連絡だけはすべきかと思い神戸の高速警察に
「ハガキがきたんですけど」と連絡・・・車のナンバーを確認され、その車は自分のです
と車の所有は認めました。その時点ですでに1ヶ月以上たっていたので
「自分かどうかもわからないし、そんなスピードを出した覚えはない」と反論
電話だったけど、電話にでた警察官もくいさがって「でも、データで数字ででてる」としばらく言い合い・・・
いずれにしても「神戸までいけないから」というと「近くの警察で確認できるから」と説得され
「約1ヵ月後に近くの警察署から連絡入るから、そっちに行って確認してくれ」とのこと
げせない・・・と思いつつ、近くの警察から出頭要請がきました。
逃げるつもりはないけど、事実を認めたくない気持ちは強くて・・・
写真も自分かもしれないけど、スピードオーバーの数字はにわかに認めたくはないと
思ってるんだけど・・・
この場合、データ上の数字は絶対なのでしょうか・・・
場合によって、例えば、40キロオーバーっていう数字がでてても、「そんな記憶はない」
ってことで20キロオーバーくらいはあったかもしれないけど・・・みたいなことを警察官
とツメていくことは可能なんですかね

ちなみに、書類だけ確認して、書いてまた神戸に送り返すって地元の警察の人は
いってて・・・「時間かかんないから、すぐだから・・・しかも急いでくれとかいわれてるし」
ってお願いされちゃったけど・・・
あらかじめ注意点や反論できるところについては反論したいんだけど・・・
どうでしょうか

別に罰金払うのはおしくないけど・・・免停だけはさけたいんだけど・・・
あ〜ムリだろうか・・・






819名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 23:46 ID:???
>20キロオーバーくらいはあったかもしれないけど・・・みたいなことを警察官
とツメていくことは可能なんですかね


幸せな思考回路ですね
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 23:51 ID:9+O1LP9n
オービスのだいたい約何メートル
手前で写真を撮られるのでしょうか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 12:09 ID:???

おれが撮られたときは10m〜20mの間だったと思う。(Hシステム)
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 12:15 ID:???
>>818
絶対無理です
ちなみに計測速度自体も誤差の下限です
823ラッキーアイテム:03/03/01 14:11 ID:1DGlalzV
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 16:34 ID:???
TEST
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 16:35 ID:???
TEST 2














END
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 19:54 ID:RrKrg+U+
どこかの通販で夢の赤外線カットスプレーがあるから、
見つけて買って使え。鬱らないし、プレートみたいに取り締まりの
対象にならないしな。但し12800円と高いのが萎え。
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 05:30 ID:Nt2AAuQd
>818
あきらめなされ。≫822氏がいうように、数値は実際の出していたスピードより低いはず。
あなたは間違いなく警察が提示してきたスピードを出してたはずです。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 19:05 ID:???
>>814
ええぞ!がんばれ!!
俺も威張ってる奴、生理的に受け付けないから、タメ口の警官とはとことん
やりあう。法治国家に住んでいる以上、法律を無視するのはいかんけど、
逆らうのは国民の権利だからなw
829飛ばし屋:03/03/02 20:56 ID:???
>>827
本日はとても花粉症日和で、さりげ無くレーダ測定されてきました!
バイクのスピードメータと、レーダ測定値の比較。。。
大体メータ読みより5km/h以上低いのが実測値みたいです。

  私のバイクメータ読み・・警視庁のレーダ測定値
1.40km/h・・・・・・・・35km/h
2.45km/h・・・・・・・・38km/h
3.50km/h・・・・・・・・44km/h
  ↑測定位置から先にある信号を観て回避動作をしないといけないので、
メータ読みは測定直前でっす。
(業界人は・・・メータ見なくても+/−5km/h位なんだろうな、未だ修行が・・)

830名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 21:31 ID:UjzsdX4s
先週、首都高速で記念撮影されてしまいました。
何かの間違いでは?との楽観的な思考がある反面、やってしまったという
悲観的な思いに夜も眠れません。。。
状況は下記のとおりです。

・ 場所は、首都高環状線の宝町→銀座間辺りにある警察署?にあるカメラです。
・ 午後4時位で仕事中、会社のライトバンで時速80km/h±3km/h
・ 制限速度50km/h?
・ 助手席には上司が同乗
・ 赤い発光のとき、左側車線に軽自動車が並走(私と同じ位の速度)
・ 流れに乗って運転していた。

なんでオレだけが??って…
金ないのに、もういやっ!
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 08:41 ID:jNwi3w5i
>813
裁判署から命令が来たという記録は無いと思います。
検察庁に出向いたのは、不服に対して、違反当日に警察側から後日に
現場検証を行うとの事を言われ、その場をあとにしたのですが、その後、
警察から何の連絡もなく、違反日から4ヶ月後に(その間、いかなる機関からの連絡も無く)
検察庁から違反に対して、聞き取りをする為にとの理由で呼び出されました。
その際に、警察の不手際、担当警察官が未処理のまま移動になっている理由など
を聞いている間に、数回の検察庁への出向を行い、罰金支払いまで1年が経過した
のです。 読みにくい文章ですいません。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 18:13 ID:Kp/WAzl3
愛車のナンバープレートを傷やホコリから守ります!
スプレーするだけの手軽さで、効果は半永久的。
詳しくは 

http://homepage3.nifty.com/harvest03/polyblock.htm/ 

オー○ス等に写らなくなることがあります。悪用厳禁!!

833ポット:03/03/03 23:20 ID:YNhLr4Cw
写される速度で走るからダメなんだわ。帯スをもっと研究すろ250k
834飛ばし屋:03/03/03 23:28 ID:???
>>833
法定速度って奴かい?
835ポットbyRB26:03/03/03 23:37 ID:fnPEV6OH
まさかー
そんなゆっくり走ってどうするのー
>飛ばし屋クン
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 00:44 ID:3Hd7/jHj
250km/h以上 なんて道がよほど空いてなきゃだせないっしょ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 01:21 ID:i3uB0DpW
今日44キロオーバーで罰金7万払ってきました。
赤く光った??と思ってメーター見たら50キロオーバーだったので
免停3ヶ月かと観念してましたが、1ヶ月で済みました。ほっ。
免停講習って半日くらいあるんでしょうか?筆記テストなんかもあるんでしょうか?
838_:03/03/04 11:16 ID:d5vKy75H
>>837
免停講習は朝10時から夕方5時ぐらいまで、ほぼ1日つぶれます。
簡単な○×式のテストあり!確かテストの点数で、免停の期間が決まったと
思う。でも、講習中にほとんど答えを教えてくれる。
俺が逝ったときは、免停の期間が増えてるヤシはいなくて、全員1日免停で
済んだ。ちなみに大阪の情報でつ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 11:16 ID:???
>>837
免停講習は1日掛かります、テストもあります。
お金も掛かります、13,800円でしたかな?
840837:03/03/04 11:24 ID:ZIC9KWqv
ありがとうございました!
まだ免停の通知来てないんですけどどれくらいで来るものなんでしょうか?
その日は車に乗っていったらダメなんですよね?
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 11:42 ID:???
>>837
1〜3ヶ月で来ると思いますが。
その日に乗ると無免許運転で取り消しになる。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 02:52 ID:q3lpzrMJ
>838
それは、30日免停だけがその日に呼び出し、大部屋で沢山。
それ以上60日、90日・・・となって逝くと
段々と少人数クラスになっていって、大部屋でマターリ。講師も一人一人生徒とじっくり授業。これで大学受験も(以下略
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 17:38 ID:VADEd0C0
免許取ってまだ半年なんですが、まず最初にチュウキンいかれて、
次シートベルト、で、スピード違反で合計5点。
最近オービスが光ってかなりあせってるんですが、初心者講習もいってないし、
いったいどうなるんでしょうか?
844質問:03/03/05 17:40 ID:30Pu6UYR
すいませんちょっとお尋ねしたいのですが、昨日の夜2時ごろに国道一号線を
大阪から京都にむかってはしっていたのですが、確か県境くらいだったと思います。
もしくは結構きてたかもしれません横大路で右折したのでそれより大阪側なのは間違いないです)
ぼわっと赤い点が見えたのですが、NシステムかそれともOUTなのか見分けがつきません。
よかったら何か情報いただければ幸いです
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 19:09 ID:4Z8JwZYG
>>843
罰金払って、免許返上するのがいいかも。人でもひく前に。
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 19:14 ID:zfxmgfvw
おそらく再試験を受けて取り消しでしょう。
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 19:17 ID:zfxmgfvw
>838
おそらく再試験を受けて取り消しでしょう。


848名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 19:19 ID:zfxmgfvw
>843
おそらく再試験を受けて取り消しでしょう。


849844:03/03/05 21:07 ID:30Pu6UYR
場所だいたいわかりました
久御山あたりだったとおもいます
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 23:43 ID:cIXPK9H+
>844
久御山なら残念ながらOUTです。
最近ついたみたいです。
いつも通るんですが、トラック運転手の旦那がここは気を付けろと言ってました。
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 00:11 ID:???
>844 せめてマピオン等で場所くらい示せ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 03:56 ID:MALJN3f1
取り消しとは?めんとりですか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 06:43 ID:r/L05b10
>852
再試験に受かれば良いのですが99.9%落ちるそうです。
落ちれば免許取消です。でもすぐに高い金払えば自動車学校で
免許が取れます。取り消し者が試験場に行って1発試験で免許を
取るのはもう神業に近いそうです。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 08:05 ID:gdtZyB/+
2/11に岐阜R21大垣で30〜40オーバー記念撮影くらいました…
休日出勤で道が空いてたので、ついつい飛ばしてたら(´・ω・`)
2週間後に通知来ました。今朝出頭します。

質問ですが、警察出頭〜家裁〜再講習までの期間はどれ位開くでしょうか?
(休暇を短期間の内に何度も取り難い職場なので)
855bloom:03/03/06 08:29 ID:LNAYvMfd
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 15:16 ID:???
>>854
裁判所は代理人が行ってもよい。
免停講習は日にちの変更がある程度きくはず。
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 18:24 ID:???
>>856
御教授ありがとうございます。
家裁は実家のお袋に頭下げて、行ってもらうかな…
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 21:36 ID:7WxY9QjH
久御山だろ?
京都方面行きにあったか??
大阪方面いきにはあるけど??
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 00:13 ID:???
高速道路って110キロぐらいで光っちゃうんですね(汗
やヴぁいです!この前光らせて警察逝ってきたばかりなのに
また呼び出しきたら免取りになっちゃうYO!(;−;)
東名阪で四日市東インター付近のオーフィスでやっちゃいました。
飾りだと思ってたのに、、うう、、
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 00:19 ID:FsvPrfhF
>高速道路って110キロぐらいで光っちゃう

厳しいとこですな。光ってもおかしくない速度だけどね、運が悪かった。
861837:03/03/07 01:45 ID:HtTNhzQM
ありがとうございます。ちなみに私は阪高のオービス104キロで撮られました。
阪高は50、60キロ制限だけど104キロで撮られるとは思いませんでした。利用される方ご注意ください。。。
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 04:08 ID:zg1tOFPK
まさか自分がここに書き込むなんて夢にも思わなかったです・・・
今日、沖縄の58号線で50キロ制限のところで110キロぐらいで撮られました。。
はぁ、免許とって2週間もたたないのにどうしよう。
だれか、アドバイスください。
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 04:49 ID:QBM24P7W
>>862
フィルム切れを願え!!w
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 14:44 ID:tYxTWVir
親名義の車で知り合いに運転させてたらオービスが光って葉書が
きたんですけど、助手席に座ってたのが自分なんでこの場合自分
が出頭して、
「知り合いなんですけど、今連絡先はわからない」とか言った場合
親に迷惑がかかることってあるんでしょうか?持主に責任がくる
とか・・・ やっぱ知り合いに諦めてもらって出頭させるべき?
アドバイスお願いします・・・。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 15:51 ID:GX3DJBUD
♪赤い稲妻が僕を攻める〜心〜お金〜焼き尽くすbaby
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 15:52 ID:MJMWaoiY
>>862 >>864
そのくらい自分で判断したら?
ま、ネタでしょうけど。
867844:03/03/08 17:15 ID:KeOcNJFr
ども!葉書きましたよ葉書!
もうねどんだけおれは運が悪いんだと・・・

で、とりあえず電話して住んでるところが違うからそっちにまわしてくれ
といったら、じゃあ認めたら送ってあげるよ!とのお言葉
写真はおれだろうが見もしないうちに認めれねえヨぼけ!
といったら、じゃあ送れませんね。とのお言葉。
つぎ夏休みに帰ってきたら出頭ということで話収まりました。
夏に帰省した時最後の日にいこうと。そして車がない下宿でまったり免停予定。
つか、これでこの話立ち消えにならんかなと祈ってみるテスト
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 18:48 ID:aB4IxV7s
オービスは連れが運転してたら完全に逃れられるんだけどな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 20:46 ID:???
>>867
それまでに他の違反で捕まって累積で免取りになる罠
870警察更正プロジェクト:03/03/09 10:23 ID:8cJQiNpB
オービスは誤作動するよ。みんなで裁判、裁判!裁判所をパンクさせよう!!
871無知な531:03/03/09 23:37 ID:7qIC+8f0
ご無沙汰で御座います、
一昨日で免停60日終わりました、
その間運転は58日間してました、免許拝見が成田空港で1回
国際だからまともに見てくれません!
アクシデントは釜彫って、国際免許出して、無論ポリ無し示談!
相手はBMW5シリーズ、こちらはセル塩だから、示談示談
そうほう法人登記、結構やばかったな〜
問い合わせまでして調べてくれた、ネクラサンたちご苦労さんでした。
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 00:07 ID:8s3DyVID
静かに撒く尾下ろした
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 00:15 ID:???
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 01:08 ID:X2ZrrVLO
最近はNシステム?でもレーダーじゃなくてレーザー併設してる所もあるようなので
レーザーへの対抗策も必要になってくるかも。
名古屋を走ってた時、Nシステムらしきものがある場所を通ると、
GPSレーダー探知機が「Nシステムです」とアナウンスする一方で、
レーザーにも反応するジャマー装置が激しくレーザー照射を検知した。
ジャマーなので自動的に対抗措置をとってくれるはずなんだけど、
やっぱり、ナンバープレートと運転者の撮影についても対策せねば。
誤作動で撮影されても、裁判なんかやりたくないしね。
スレーブフラッシュは付けてみたものの...。
875422:03/03/10 10:16 ID:???
2ヶ月半経過も、何の連絡もありません。
ジャリダンが一緒に写って、リカバーしてくれたのでしょうか。
気を抜かずに日々精進します・・。
876おお:03/03/10 23:55 ID:xBEic83/
>830
「金ないのに、もういやっ!」
↑つかまった人みなこう思うハズ(笑)

877名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 21:46 ID:???
kon
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 22:15 ID:NpIdRM0D
お仲間です

中日の立浪和義(33)が昨年12月、愛知県の東名阪自動車道で車を運転中に、
制限速度を50キロ以上超えるスピード違反を起こしていたことが11日、分かった。
過去にも交通違反があったため、運転免許取り消し(欠格期間1年)の行政処分を受けた。
関係者によると、立浪選手は昨年12月、制限速度60キロの東名阪自動車道を110キロ以上のスピードで走行した。
そのもようを速度違反自動監視装置(オービス)が撮影。愛知県警高速隊は立浪選手を呼び出し、事情を聴いた。
球団幹部は「話は聞いているが、処分する考えはない」と話している。

http://newsflash.nifty.com/news/ts/ts__kyodo_20030311ts038.htm

879名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 22:31 ID:???
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 01:52 ID:t1+dktAy
ついさっき、制限速度40kmのところを170kmで走行してたらやられました。
私はポルシェに乗っているのですが、スピードメーターを1200kmまで
表示のあるタイプに改造しているので、170kmなんて普通車でいう30kmの
とろこを速度計の針が指しているので全然スピード出てることに気付かなかったぞ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 04:48 ID:???
おもしろくにゃい
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 23:36 ID:iLSJukis
>880
つまらねえよ、馬鹿
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 01:38 ID:9JshqrQx
>880
しょーもない、アホ
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 01:41 ID:/cnIYhuF
>>832
> 愛車のナンバープレートを傷やホコリから守ります!
> スプレーするだけの手軽さで、効果は半永久的。
> 詳しくは 
>
> http://homepage3.nifty.com/harvest03/polyblock.htm/ 
>
> オー○ス等に写らなくなることがあります。悪用厳禁!!

要するにUVをカットすりゃいいんだろ。
それにしては値段が高すぎ。
日焼け止めのスプレーでいいじゃん。
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 02:03 ID:???
>>884
赤外線と紫外線の区別も付かないのか?
886422:03/03/13 12:55 ID:???
>>885
流してやれよ(w
887山崎渉:03/03/13 13:32 ID:???
(^^)
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 21:27 ID:IB08EKdI
>>884
高っか〜
8800円で売ってるよ
効果の確認はね
高速の入り口で、券もらうでしょ、その一番上の右端に自分のナンバーの
下二桁が印刷されてるから、これは必ずある、先払いは駄目よ、券無いから
そこに番号が移ってなければOK、
わざわざ、オービス光らせなくても
これで平均時速割り出されたら、やばいだけどね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 21:28 ID:IB08EKdI
フィーバー確変なし。
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 23:17 ID:FMGRNfVQ
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 01:12 ID:???
>>888
どこで売っているのでしょうか?\8800なら考えちゃいます。ぜひ教えてくさい!
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 09:20 ID:???
N対策の時はいいがオービス対策としてカバーの性能を見るときは
自動発券機での確認はあてにならないから注意されたし
オービスの方がはるかにパワーがあるんで(新旧いろいろあるようだが)
中途半端なヤシは写ります。
漏れはやられたよ…1年くらい前だけどね、免停には凹んだわ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 17:40 ID:QBbmnlO0
>880
プラモデルを眺めながら、夢でも見てるのか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 17:44 ID:a+pcopAO
移動オービスならまだしも、固定オービスの前って
「自動速度取締装置設置路線 警視庁(県警名等)」
と言った親切な案内看板が必ずあるんだけどな・・・
看板見つけたらがまんがまんすれば固定オービスで引っかかる
ことは激減すると思うのだが・・・

前に警察に勤めている香具師に聞いたところ
高速道路(首都高・阪神高含)は赤切符になる40km/hオーバーを目安
一般道は30km/hオーバーを目安に撮影設定されているそうな。

895名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 21:40 ID:???
>894さん
勉強になりますた。
896SPEED:03/03/15 12:44 ID:HBmplsbH
以下のゴネ方を入手したんですが、本当に大丈夫?

オービスの呼び出しには従うな!(遠隔地の場合有効)
@ネズミ:ハガキが来たら「誰が運転してたか分からないから写真を送れ」
A警察:証拠書類等送りたくない警察は、「どうでもいいから出頭せよ」とくる
Bネズミ:「出頭している時間がないが、捜査協力するから証拠写真を送れ」
C警察:どうしても出頭させたい警察は、色々と要請してくる
D俺:「ならば、往復の交通費を振り込んでくれれば出頭する」
E警察:「そんなものは出せない。とにかく出頭しろ」
F俺:「任意で出頭し、しかも捜査に協力してやると言ってるんだから、交通費くらい出すのが常識だろう。」
G警察:「捜査に協力するのは国民の義務だ。自腹で出頭するんだ。逮捕するぞ」
H俺:「捜査をやるのは警察の仕事だ。それに協力するかどうかは警察の態度次第だ。
交通費を払えばわざわざ出頭して、捜査に協力してやると言っている上、逃げも隠れも
するつもりはないんだから逮捕は不当だ!まあ、そんな態度では出頭しても捜査には協
力できないし、捜査をするのは警察の仕事だ。おれを巻き込むな」と捜査協力を拒否する。

要は、無視せずに捜査に協力しない、捜査を拒否する立場をとることしょう。
後は、やりとりの時間を如何に引きのばーすかがコツでしょう。
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 16:24 ID:???
>896
その情報はデマです
理由は各人で考えてください
ヒント:警察官の台詞で明らかな嘘があります
898逃げるネズミ:03/03/15 16:37 ID:???
警察官は嘘をつくと思うんですが。私は取り調べで平気で色んな嘘をつかれました。
録音していたので検察に聞かせてあげました。検察事務官は苦笑いしてました。
それで不起訴決定!
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 22:56 ID:8aqaQDza
>>891
OPTION交通取り締まり 2003年版にあるよ。
900sage:03/03/16 02:27 ID:v3HdVyjJ
秋田県警と青森県警はヒマなもんだから、東北道でねずみ捕りやってますな。
901900:03/03/16 02:32 ID:???
sage欄まちがえますた。
イって寝まつ。。
902:03/03/16 07:46 ID:cvHeKGEv
裁判所は強きを助け弱気をくじく
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/3788/
903ピーター:03/03/16 15:59 ID:oKCrmo+H
2月28日、東名上り秦野中居〜厚着間で撮影されますた。
3月15日、厚着分駐所から招待状を頂きますた。
素直に認め、愛地在住なので嘱託希望の連絡をしたところ、

「わかりました。じゃあ、管轄の警察から連絡逝きますんで。」
「すいません、何`位出てたんですかねぇ…?」
「何`だと思う?」
「160ぐらい…ですかねぇ?」
「いい線逝ってる。ちなみにこれ何て車?」
「御ペルのヴィー太です。」
「こんなに出るんだ〜、ふぅ〜ん。」

もっと出てそうな悪寒。ちなみに制限80`。欝だ…。
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 16:51 ID:+yBXPzgA
携帯持ってる人、こずかい稼ぎしてみない?簡単で安心安全だよ。
家族、友達、彼女、彼氏にも紹介できる健全なビジネスだよ。
私もこれで携帯の料金以上稼いでる。オススメだよ〜
パソコンからでもOKだよ。
http://www.4japan.tv/~7s_gate/bigagent/index.cgi?ID=5213
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 19:54 ID:1HkL4WHI
「自動速度取締装置設置路線」とかいう
警告の看板のない固定オービスが怖い。
906シュバッ!:03/03/16 20:55 ID:bEV+5cBy
>>904
「こずかい」だって。字もろくに使えないバカがバカなこと書き込むな!
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 23:06 ID:+J31jFYy
>904
その話が本当なら、+yBXPzgAお前がやったらいいやん。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 23:59 ID:JaaI344P
だいぶ前の話だが
おれは、オービス免罪になったことあるなり
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 01:50 ID:93bjyQhA
今執行猶予中なんだけどこのまえあの赤い光を浴びちゃいました!だいたい自分的には60オーバーぐらいだと思うんですけどやっぱやばいんですかね?詳しい人いたらお願いします。
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 01:53 ID:3VbxkvwZ
オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
http://hkwr.com/
http://hkwr.com/bbs
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 01:54 ID:SdL5Tr0Y
一回目を無視してみたら2回目の通知が来ないんですが、
これはちゃんと写ってなかったという事なんでしょうか。
安心していいのか、通知は来ずに突然家庭訪問されるのか
どうなんでしょう?
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 02:25 ID:sdFTBhg+
>911
普通の場合、また忘れた頃にハガキ来る。電話かもしらんけど。いきなりK察が来ることは無いよ。
もうしばらく待っていたら?そのまま音沙汰なしかもしらん。
913911:03/03/18 02:37 ID:SdL5Tr0Y
既に9ヶ月ほど経過。
期待と不安が入り交じった複雑な気分です。
非通知の留守電が入っていたら、もしかしてK札?
思ったりして落ち着きません。
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 14:31 ID:3265Jw0G
>>911
自分も10ヶ月くらい前に一回葉書が来て以来音沙汰なし。
当時、要請のあった平日の出頭は無理だったのでその旨を
交通機動隊に電話して伝えたら、土曜日の何時に担当者を
待機させておくのでその時間に来てくださいと言われ約束したものの、
3県も離れた場所での違反だったので面倒になりシカト。
それ以来、葉書や非通知電話におびえつつも何事もなく、
おそらく遠隔地の違反者に対してはあきらめが早いんだろうと
都合よく憶測して安心してます。
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 20:14 ID:wRW9Lpzk
私の場合はハガキがきたのは一回だけ。
その後、半年ほど電話で出頭を催促されてます。
仕事の都合上連絡が取り難いためか、こないだ携帯にではなく会社に催促の電話がありました。
留守電でも入れといてくれたらいいのに。
非常にしつこいですし、会社にも迷惑かけます。
色々と忙しいし、違反を認める気はないのでいい加減あきらめてほしいんですけどね.......
何かに取り付かれたような警察とは話もしたくないんで出頭は拒否します。

916名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 01:05 ID:NpCY9hZ4
いやいや警官はゴミですよ。
今まで警察を頼って解決したことはタダノ一度もないことに
気づきました。

しょうもない違反で捕まえるくせに、困ったときには役に立たない。
私にとっては害虫でしかありません。
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 01:09 ID:???
すまん。板違いであった。
918名無しさん@お腹いっぱい。
それに気づかない束縛に慣れすぎた日本人はうさぎ小屋のうさぎ。
一生、草しか食えん。