ジンジャーに見る道交法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ついにジンジャーがベールを脱ぎました。
ところが、現行の法解釈を援用すると、
ウインカー&バックミラー&速度計&警報機&前照灯 etc.を装備して、
ナンバーを取得し、軽自動車税を納付して、自賠責保険に加入し、
原付免許を持って…… はじめて公道で使用できるようになる。
という事態が予想されます。 痛いばかりの日本の法体系を激しく問いたい!!
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 20:57 ID:???
道路交通法の他に、道路運送車両法もあるからさらにややこしい。
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 20:59 ID:???
>>1 大事なことを忘れているyo! ヘルメット着用の上。二人乗り禁止だyo!
警察に見つかったら、止まるか、死ぬまで追いかけられることになるyo!
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 21:21 ID:???
電動車椅子くらいの扱いだろ。
なんにせよツマランスレだ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 22:45 ID:???
テレビで見ましたが、すごかった。
まじで欲しい。小一時間欲しい。
エンジン付のキックボード?みたいのがあるじゃないすか。
あれって、どういう扱いなんでしょうかね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 22:51 ID:???
>>5 あれは実質上公道走行は禁止だね。 逮捕者もいるみたい。
7 :01/12/04 23:03 ID:IqrEjsIl
倉庫で使われる電動ピッキングカート程度でしかありません。
あんなのに公道走られたくない。
8クイック:01/12/04 23:32 ID:LTmTGnQc
でも電動車だと法律が甘いのでは。
おじいさんが乗っている。三輪や4輪車は免許不要だけどね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 23:38 ID:???
>>8
それうちにあるよ。
意外とスピードが出て面白いので夜中に乗り回します。
10真・スレッドストッパー:01/12/05 01:00 ID:???
センサーがこわれてとまったりまがれなかったりしてじこるんだよ
11通達行政:01/12/05 09:17 ID:so82b/On
>>8 あの老人カートは、「時速6キロ以下で、手を離せばすぐ停まれるから」
軽車両扱いとするって通達がで端ですよね。確か。
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 10:32 ID:???
日本の都市事情からして無理っぽい?

米の外交圧力希望。
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 14:30 ID:???
>>9
オマエかっこいいなゴラァ
ドライブ連れてってYO
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 20:32 ID:???
ジンジャーって最高時速20kmでるんだよね?
逆にいえば車道であれが走行可になると、危険だね。
歩道走っても社会問題化しそうだよね、携帯でもあんな調子。
電車にも乗れなさそうだし、車に乗せるにしても重いだろうし
バリアフリーって言っても階段は未だに多いし、ビル内では使えなさそう。

なもんだから・・・帯に短し襷に長し。
俺はあれが10万円切ったら買ってもいいかもね。
それまでは電動自転車で十分。
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 08:07 ID:???
ちっとは検討が進んだのだろうか?>日本当局
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 09:40 ID:FhdkKkWN
無理やりな解釈かもしれないが、
 体を前傾させることによる人力動力を電動でアシストして走行する
ということにして、電動アシスト自転車と同じ扱いに持っていけるかも。
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 10:04 ID:XPcJQ31P
>1
加えて、独立した制動装置が2系統必要なんでないかい?

ジンジャーでそれやったら、顔面制動必至だな。

結局、公園なんかで珍もどきが乗って顰蹙買ってる、エンジン付きキックボード
並の扱いにならざるを得んだろうな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 14:37 ID:???
>>17
つまり違法ってことだな。
じゃあやっぱり、日本では宣伝のように
通勤や郵便配達や犬の散歩には使えないって事だな。
意味ねーじゃん。
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 11:43 ID:46pter1Q
日本では、ジンジャーが出る前から、
それの特許を何処かの大学が
取ってるらしいよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 14:50 ID:QwzCS0nk
まず、電動車椅子は障害者用としてのみ認められている。
(正確な定義を書くのは面倒なので、知りたかったら調べてね)

あと>16は、まあムリだと知って書いてるわけだけど、
知ってのとおり重心の位置を変える(体を傾ける)だけでは
推進のために人力を使っているわけではないから、
「電動アシスト」にはならないね。

結局、普及度も話題の持続性もキックボード以下にしかならないと断言できる。
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 18:49 ID:JjRF/feq
あれがアメリカで普及すれば本土で圧力団体に昇格(w
そうすれば日本での市場を狙って米議会から日本政府に
圧力が掛かって法改正か?それが良いのか悪いのか・・
アレが普及すればバリアフリーが進むのは間違い無しだけど。
22    :01/12/29 09:58 ID:BUFqAwkJ
アメリカで普及すれば無公害だし、環境団体やアメリカから圧力が加わり
日本はこれに対応するはずだよ。
アメリカで市販されれば、すぐに日本でもね普及するよ。
あとは日本のバイクや車のメーカーやこれに類する連中のの反対だけだな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 15:12 ID:???
>>22 高速での二人乗りが未だに解禁されてないのに?
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 16:26 ID:???
>>22
ジンジャーって動力なんなの?
電気なら無公害じゃないよね。
25 :01/12/29 23:19 ID:???
>>22
ただでさえ自転車が無法状態なのに、それに輪をかけて混乱したいのかい?
26名前いれてちょ。。。:01/12/30 16:57 ID:???
やっぱり公道はダメだな。

富士急ハイランドとか、テーマパークで時間貸しすりゃぁいい。
あと空港とか、東京駅とか。
法整備無しで使うなら、でっかい工場とか私有地で働いている人向けだね、やっぱ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 23:59 ID:t8Q6ZJOP
そろそろ国交省はサンプルをgetしたのかな?
28 :02/01/18 07:58 ID:QO4LrbAZ
>26
空港とか、東京駅とか・・・
想像すると実に間抜けな姿である。
しかもみんな無表情ときたもんだ

で、テーマパークの場合、もともと間抜けな乗り物だらけだから
馴染めるけどな
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 12:00 ID:???
そろそろ国交省はテストを分解調査を始めたかな?
30名無しさん@お腹いっぱい。
アメリカでは、法改正が動き始めているようだ。。

『セグウェイ』の実用化には道路交通法の整備が必要
http://www.hotwired.co.jp/news/news/20020225204.html