京都アニメーションをまったり語るスレPart164

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
京都アニメーションについてまたーり語りましょう。
代表作は「フルメタル・パニック? ふもっふ」、「AIR」、「涼宮ハルヒの憂鬱」、「けいおん!」、「日常」など。
京都アニメーション
http://www.kyotoanimation.co.jp/
アニメーションDo
http://www.animationdo.co.jp/web/
■前スレ
京都アニメーションをまったり語るスレPart163
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1384478072/
■アニメサロンexスレ(ID有り、議論等、避難先にどうぞ)
京都アニメーションをまったり語るスレex
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1338734715/

■関連スレ
京アニ作画を語るスレ Part 15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1366533056/
【個別スレ】
LOVEラブ堀口悠紀子大好きクラブ11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1294496191/
山田尚子ファンスレッド1(実質3スレ目)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1371717362/
2名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 18:20:55.28
■元請制作
 フルメタル・パニック? ふもっふ (2003年)
 AIR (2005年)
 フルメタル・パニック! The Second Raid (2005年)
 フルメタル・パニック! The Second Raid 特別版OVA (2006年)
 涼宮ハルヒの憂鬱 (2006年)
 Kanon (2006-2007年)
 らき☆すた (2007年)
 CLANNAD (2007-2008年)
 らき☆すた OVA オリジナルなビジュアルとアニメーション(2008年)
 CLANNAD AFTER STORY(2008-2009年)
 MUNTOシリーズ (2009年)
 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱(2009年)
 にょろーん ちゅるやさん(2009年)
 けいおん!(2009年)
 涼宮ハルヒの憂鬱 新アニメーション(2009年)
 涼宮ハルヒの消失 (2010年)
 けいおん!!(2010年)
 日常(2011年)
 映画けいおん!(2011年)
 氷菓(2012年)
 中二病でも恋がしたい!!(2012年)
 たまこまーけっと(2013年)
 Free!(2013年)
 小鳥遊六花・改 劇場版 中二病でも恋がしたい!(2013年)
 境界の彼方(2013年)
 中二病でも恋がしたい!!戀(2014年)
3名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 18:22:02.02
★TVアニメ「境界の彼方」
10月より、東京MXテレビ、ABC朝日放送、BS11、アニマックス他にて放送中!
http://anime-kyokai.com/

■スタッフ
原作:鳥居なごむ『境界の彼方』(KAエスマ文庫)
監督:石立太一
シリーズ構成:花田十輝
キャラクターデザイン:門脇未来
美術監督:渡邊美希子
色彩設計:宮田佳奈
小物設定:高橋博行
妖夢設定:秋竹斉一      
撮影監督:中上竜太
音響監督:鶴岡陽太
音楽:七瀬光
音楽制作:ランティス
OPテーマ:「境界の彼方」 歌:茅原実里
アニメーション制作:京都アニメーション
製作:境界の彼方製作委員会

★「小鳥遊六花・改 劇場版 中二病でも恋がしたい!」公開中&第2期決定
http://www.anime-chu-2.com/
4名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 18:22:36.74
現状の京アニ演出家陣
石原立也
武本康弘
木上益治
北之原孝将
石立太一
山田尚子
内海紘子
河浪栄作
小川太一
太田里香
●文芸
村元克彦
芦田杉彦
江上美幸
西岡麻衣子
●作監陣
西屋太志
秋竹斉一
堀口悠紀子
池田和美
門脇未来
植野千世子
高橋博行
鴨居知世
丸木宣明
引山佳代
内藤直
池田晶子
高橋真梨子
5名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 18:24:11.16
立てました

たまこは劇場版・・・だと?
6名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 18:46:21.78
パピコは劇場版でこそ輝く演出家だからな
7名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 18:58:53.70
たまこ劇場版の赤字で京アニは倒産します
8名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 19:01:19.12
たまこ劇場できるくらいFREEは儲かったんだろうなあ
腐の資金力はすごいな
9名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 19:21:44.40
腐利もあのリアクションを見ると来年夏やるんだろうな。
10名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 19:26:34.09
満艦飾マコと北白川たまこ
なぜ差がついたのか慢心、環境の違い
11名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 19:33:15.28
流石にたまこ劇場化は酷い
12名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 19:33:36.80
ハルヒ叩く奴って決まってハルヒよりも平野を前に出したがるよね
ハルヒのおかげで平野のイメージに歯止めが効く事はあっても逆はないんだが
13名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 19:58:46.95
>>8
俺もそう思った

もう京アニは腐女子に足向けて寝られんわ
14名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 20:03:30.16
>>9
既にDoの連中動いてますが(まだほんの一部だけど)
15名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 20:08:09.20
Pは口固かったけどなw
16名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 20:12:44.95
まあ7月スタートだから今から始めてないとな
たまこけの劇場版も同時進行だからまたラインが逼迫するな
17名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 20:14:37.61
http://www.anime-chu-2.com/tv/

それで、「けいおん」の3期はいつごろになりますでしょうか?
18名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 20:15:57.57
嗚呼 堀口の軽い口のせいで・・・w
19名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 20:22:39.56
だから1クール連発はやめろと
境界でもアップアップっぽいのに大丈夫か?
20名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 20:37:16.18
いや意外とうっかりくちを滑らした、を装った
高度な宣伝かもしれんぞ(微レ存)
21名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 20:43:51.26
今日は京アニイベントあったけど他に有益な情報ないの?
22名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 20:45:57.40
中二病2期の正式タイトル公開
中二病2期のOP初披露

とか?
23名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 20:48:17.69
境界のオリキャラが、原案を提供したスタッフの隠し設定から出た、とか
24名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 20:49:30.91
京アニの次のアニメ化用原作来たな。

www.kyotoanimation.co.jp/books/phantom/
無彩限のファントムワールド

まあコッペリアや灯台に比べれば大分売れ線ではある。
境界のせいで期待もハードルも下がってるが。
25名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 20:54:56.47
2014の京アニは

中二2期 たまこ映画 Free二期 休み

で確定か
何だかパッとしないなぁ…
26名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 20:55:04.58
東京ESPと喰霊に似てる気がする
27名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 20:55:55.64
Free2期はまだ発表されてない
28名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 20:59:36.44
>>25
多分秋クールにエスマの何かやるだろ
今の京アニに休みなんて物は無い
29名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 21:01:54.24
「ファントム・ワールド」
秦野宗一郎

寸評

設定がしっかりと考えられており、密度が濃い。作者の書きたい方向性が伝わってくる。
キャラクターが魅力的で、振り切っていて面白い。
話の展開は面白いが、オチがすぐ分かってしまった。
色気が強すぎるなど、人を選ぶ表現が多い。
30名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 21:02:59.70
>>24
何かホンマただの「今時のラノベ」だな
すぐに埋もれて消えるで こんなの
31名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 21:03:49.02
>>28
でも最近は4クールやって1クール放送なしってパターン多くね?
放送なしのとこには映画が入ってたりするけど。
32名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 21:07:01.60
このファントム何とかも
花田大先生の餌食になって来年アニメ化されるだろ
後半はアニオリ展開です(キリッ
33名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 21:19:21.68
>>27
たっつんが来年夏に会おうとか言ってたから、ほぼ確定
34名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 21:20:58.87
京アニはやっぱバトルもので一発当てたいのか
35名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 21:22:14.03
フリーはけいおんより儲かってそうだな、オリジナルは旨いわ
36名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 21:24:42.37
たまこで映画やるってことは境界の彼方もやるんだろうな
37名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 21:28:12.91
1月〜3月が中二で4月〜6月がテレビは無しでその時期にたまこ映画で
7月〜9月がfreeで10月〜12月は不明だけど仕込み期間の可能性が高い
来年はこんな感じ?
フルメタはもう本格的に可能性無くなったか
38名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 21:29:55.09
>>37
もう大体来年の事は読めたな
終了
39名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 21:29:56.31
京アニのGONZO化が止まらない
40名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 21:33:37.30
>>37
いや武本さんが潜りすぎなので10月から12月は甘ブリやると思う
そして1−2月は休みだと思われ

たまこ映画つっても60分映画かもしれない
41名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 21:35:53.18
>33
ほぼじゃなくてもう確定しとるがな
西屋が告知用の版権絵シコシコ描いてるから乞うご期待
尖ったアゴにまた会える
42名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 21:36:47.03
>>36
なにその映画館いじめ
43名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 21:37:36.81
>>42
いや、松竹的にはいいみたい
44名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 21:42:56.94
>>43
ガンダムUCみたいに短期集中で数稼ぐな具合だな。だったら劇場でOVA先行販売とかして欲しいな。
45名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 21:50:36.04
しっかしたまこけ
まさかの映画化とはねえ
山田への手切れ金か
46名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 21:52:10.23
いちおうたまこは4000くらいに入ったんだろ?
ファフナーとかそらおと2期もそれ以下の成績で劇場版成功したんだから
分が悪いとはいえない
TV局に放送料払うよりはいいかも
47名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 21:56:14.23
一本コケただけで廃業してたらアニメ監督なんて地球上からいなくなるぞ
こんな板に書き込みするぐらいなら、どんな優秀な監督でも
外れ作品が全くない人なんて居ないのは知ってるだろ
48名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 21:57:05.58
そもそもたまこは元々映画企画だったのがTVに変わったんだから
映画やろうってなっても不思議じゃない
49名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 21:59:04.61
別に手掛かったもん作るワケじゃないだろし
今時映画化なんてそこまでハードル高くないだろ
ハコの数絞ればTVシリーズと変わらないよ
50名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 22:05:03.36
どうせ総集編やろ?
51名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 22:06:25.90
まあ、けいおんヒットさせた山田へ最後ののご褒美だよ。
2期やるほどの余裕はないけど、完結編として低予算映画は作らせてやるって感じだろ。
その代わりもうこんなけいおんの恩恵はないぞと。次は贔屓なしで頑張れと。
52名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 22:07:27.39
>>50
いや続編だってよ。ラブ多めの。
53名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 22:14:58.33
京アニとしては山田に育ってほしいんだろうな
だから金もかけてるわけだが

たぶん無理だと思う
残念だけど一発屋で終わる器でしかないよ
54名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 22:16:31.02
おまそう
55名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 22:18:46.29
腐れ腐に乗っ取られた京アニの明日はどっちだ?
56名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 22:22:42.75
Freeって2期なのか?劇場版ってことはないんかね?
劇場版なら1本シナリオ作るだけでいいし
57名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 22:24:08.60
京アニのラインナップ絶望しかないな
58名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 22:26:19.67
>>41
別に会いたかねえわ

会社として売れるものをやるってのは大正義だろうけど
何か割り切れないものがある
59名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 22:28:31.04
僕ちゃんの大好きな萌えアニメ作ってくれなきゃやだやだい><

てか
60名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 22:29:16.60
プロデューサートーク聞いたがDoは八田(息子)が責任者って感じだった
Do主体で監督内海でアニメ発信しようってなってFreeやったらしい
質問でFree二期のことを聞かれて一斉に拍手が起きて会社で検討しますと言っていた
京アニが客の要望に応えようとした瞬間を初めて見た
61名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 22:31:13.79
>>60
Doか・・・アーバタイトとかもあったなあ(遠い目)
内海と河浪がキャラ原案だったっけ
62名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 22:31:29.48
>>51
ご褒美で映画やるとかいうのは、ハルヒみたいだな(笑)
63名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 22:32:32.61
究極の二択か

腐向けの水泳物か堀口ハンコ絵の日常モノか

いい加減どっちも嫌だがw
64名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 22:33:06.73
>>59
やってもいいけど西屋は男性向けで使って欲しい
65名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 22:34:45.63
堀口と池田和美の絵の違いもわからんようなやつに限ってハンコ絵とか言うからなあ・・・
66名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 22:35:28.28
DOを腐向けにしとけばいいさ
67名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 22:39:07.01
腐向け、って簡単にいうけとアイツらも馬鹿じゃないからな
68名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 22:48:02.80
豚ですらハンコ絵だとマンネリとか代わり映えしないとか
贅沢な事ほざき出すしな
水泳でどこまで引っ張れるのやら
69名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 22:49:43.97
腐は異常に飽きっぽいというのも計算に入れておかないとな
70名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 22:56:43.98
水中で異能バトルするしかないだろ
七瀬たちはキセキの世代とか言い出せば勝つる
71名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 23:09:20.36
今日のイベントで感じたのは2chとリアル・twitterとの温度差
俺基本2chしか見ねえから最近京アニ調子悪いしイベント閑古鳥かと思ったが大盛況でビビったわ
客層もどうせキモオタばかりかと思ったが男女比は50:50ぐらいでこれもビビった
Freeの影響力の半端なさが体感できた
72名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 23:10:36.67
お願いだから、昔の京アニに戻ってくれ…
良原作を忠実にアニメ化していた頃の…
73名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 23:10:42.47
けいおん以降絵は同じ

ってのを理由にアンチが叩いてるな
74名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 23:14:18.22
>>72
エロゲラノベを良原作って
75名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 23:17:02.81
>>67
絵面じゃなくて設定を見るらしいな(特にキャラ同士の関係)

AとBは仲が良いからホモホモとか
BとCは仲が悪いようにみえてホモホモとか
常人には分からん楽しみ方をしてる
76名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 23:18:15.03
今日のイベントのクリエイターファンブックって

境界
中二
Free

の3種類でしたか?
77名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 23:18:25.47
鍵厨か暴れてんのは
78名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 23:21:36.04
腐の人に限らないかもだが
キャラと中の人を混同するのは引くなあと
トークショー見ながら思った

イベント自体はとてもよかった
展示内容も濃いしアニメ制作に興味持つ人が増えそうだ
79名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 23:24:47.00
昔の京アニって今以上にクソだろ
懐古主義も度が過ぎるとあれだな
80名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 23:59:30.83
>>71
結構大きな会場とっちゃって大丈夫かと思ったが
人多すぎて俺もびびった
オタオタしいのよりライト層っぽい方が多かったのは
最近の傾向なんだろか
81名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 00:14:05.48
なんだかんだで中2とFreeは万越えで作品としては高い人気の部類だからな
大ヒット連発で感覚おかしくなってると思うが
82名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 00:15:55.60
京都はちょうど紅葉が見頃だし、京都観光も兼ねて来たんじゃないか
83名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 00:27:46.36
展示品の充実ぶりがはんぱなかった
これだけでもアニオタなら行って良かったと思えるレベル
84名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 00:36:43.30
>>83
原画展示だけでなく手にとってめくれるのが良かった
そしてほんとに人が多かったな…
2日くらい欲しかった
85名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 00:58:25.02
資料価値半端ないなとは思った
86名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 01:02:46.14
>>72
ひたすら鍵アニメ作って
池田の目デカキャラが我が物顔で歩いてた暗黒時代に今更戻ってどうすんだか
87名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 01:06:49.21
KanonだAIRだの顔こそもう時代遅れ
88名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 01:07:38.19
京アニファンって実際多いだろうな その反面アンチも多いがね
利益還元祭がさらに利益を生む結果になったイベントだったな
だがFreeのヒットが無かったらここまで盛り上がらなかっただろう
西屋のサイン会なんて凄かったみたいだしな
まさに内海&西屋さまさまやで
89名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 01:12:52.93
ところがその頃を神格化してるアフォが結構いるのよ 
CLANNADは人生とか言ってた連中がまだ絶滅しないから困る
90名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 01:25:35.90
エロゲをアニメ化してたってのは京アニにとって黒歴史なんだろうなあ
91名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 01:32:40.22
無彩限のなんたらはアニメ化すれば普通に中二クラスは売れそうだな
同じ中二ラノベの境界も悪くは無かったが いかんせん作品自体が野暮ったく暗かった
今時のオタは無彩限のような分かりやすい中二設定のライトな作品がいいと思う
キャラデザも珍しく外部のイラストレーターだしな
境界の反省?も踏まえて京アニにしては新しい試みで面白いもん出してきたなぁって印象だな
92名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 01:36:09.29
そうか?
どこまで行ってもテンプレで何の新鮮味もないと思うけどなぁ
現に他賞で落ちたやつの使い回しらしいし
第三回で奨励賞すらゼロにしたらすぐさまネタ切れし始めたから
あわてて持ってきたように見えなくもない
93名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 01:38:57.32
>>90
対談の話題にだしまくりでしたけど
94名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 01:44:52.69
>>87
顔以前にあの三文芝居が古臭いわ
もうゴールしてもいいよね?
95名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 01:50:36.24
個人的にはこうゆうよくあるライトな中二ラノベ原作を京アニがどう調理するかは興味があった
それでどれくらい結果を出すものかとゆうのもね
境界も確かに同じ中二ラノベだが>>91で書いてあるように見るからに売れ線じゃない
今回は確かにテンプレラノベ作品だがキャラデザを含めて売れ線ではあると思う
今回の無彩限は境界の経験を生かして結果を出しそうな気はするけどね
96名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 01:55:02.61
無彩限のファントムでは中二病の妄想バトルのようなバトルシーンを期待したい(アニメ化すればだけど)
97名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 02:03:22.04
>>91
>キャラデザも珍しく外部のイラストレーターだしな
社内アニメーターをレイターにしたらなぜか辞めてしまう例が多かったからねえ
98名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 02:09:43.55
のんは辞めたし、境界の挿絵の鴨居もコッペリア?の北村もなんか姿が見えないな
99名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 02:24:54.36
たぶんだけど堀口=白身魚を見てたらラノベのイラストレーターやってるほうが楽で稼げるって分かっちゃったんじゃないかな
100名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 02:34:23.93
>>99
>ラノベのイラストレーターやってるほうが楽で稼げる

それはない
101名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 02:37:42.93
売り上げ上位から
56793 進撃の巨人
54460 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%
39741 <物語>シリーズ セカンドシーズン
31470 ラブライブ!
25726 Free!
------絶対防御ライン------
途中略
------微 妙 ラ イ ン------
4281 絶対可憐チルドレン THE UNLIMITED 兵部京介
4238 サーバント×サービス
4137 たまこまーけっと
4074 ロウきゅーぶ!SS
------追 放 ラ イ ン------
267 ステラ女学院高等科C3部

すごいな!たまこはステラの20倍、ホモは100倍売れているぞ!
参考
けいおん 大体 40000(1-2期平均)
ハルヒ 1期 40000 2期 15000
らきすた 大体 28000
あの花 大体 30000
まどマギ(発狂するなよ) 平均 70000

ホモ腐除けば進撃とまどマギの2強という構図が完成
しかしまどマギは単発ゆえ、進撃の1強時代到来と言える
原作コミックの売り上げで言えば
進撃 3000万部(全部講談社のもの)
けいおん 300万部(全部芳文社のもので京アニには1円も来ない)
圧倒的な力の差が出た模様
KAエスマをやる理由がわかっただろ、これで
102名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 02:38:03.07
>>99
イラストレーターは儲からねぇよ・・・
103名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 02:38:35.57
>>97
堀口はまぁアレだが他の社内レイターのキャラデザセンスはどれも古臭いしダサい
京アニの中で創作してるからああゆうセンスになってしまうのか疑問に思う
外部の新鋭の売れそうなレイターを使うのはいい試みだと思うし 鎖国の京アニにしては英断だと思う
104名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 02:42:25.36
堀口は姉弟で売れっ子イラストレーターだしな
特に弟のほうは
105名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 02:53:07.09
堀口はもうやめたけど、更に絵の上手い姉がいるらしいな
106名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 03:03:45.38
ソードアートオンラインの絵師って堀口姉弟の共同ペンネームだろ
107名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 03:26:55.27
今や西屋に人気を奪われてしまったけど堀口は京アニを出て行かないのかねぇ
108名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 03:30:35.17
>>107
出て行くまでもなく偽名で他社アニメに参加してるんじゃないか
109 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/01(日) 03:58:19.32
>>79>>90
ハルヒに対するやる気の無さを見たら、エロゲやってたのは黒歴史だろ
冨樫みたいなものだな
110名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 04:11:31.73
良原作をアニメ化するって、今でいったら何になるんだ?
最近はアニメをながら見したり、ラノベもマンガも少ししか見ないんで、そんなすごそうなもんが思い当たらない
111名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 04:17:24.38
>>110
京アニ大賞をあと十年続けたら傑作が送られてくるかもしれないだろ
112名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 04:30:32.29
ラノベ自体がもう下火な気がしないでもない
たまことか見てると若者向けではあるけど
もうちょい一般寄りの題材をやりたいんじゃないかとも思うね
そういう空気を読んで青春ものとか送ってる人いるだろうし
113名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 04:57:33.71
ぶっちゃけラノベ原作アニメシリーズ平均売上見たら、中二病とFree結構上位に来るんじゃね?
少なくとも20位以内には二つとも入るだろ
114名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 04:59:53.72
>>110
少し前の漫画だが空が灰色だからかな
日常を手がけた京アニならうまくできるはず!(売り上げも日常レベルだが
マジレスだと良原作で京アニに適任すぎるのはやはりよつばとかなぁ(絶対あり得ない組み合わせだが
115名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 06:31:28.80
>>101
たまこって普通に利益出てるレベルじゃねこれ
116名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 07:31:36.82
>>109
大正解
117名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 08:52:56.89
>>111
あれって京アニスタッフが書いてるのじゃないのか?
118名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 09:08:23.93
ラノベはもう枯渇してるからな
119名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 09:09:46.20
>>107
出て行ったところであんなもん拾ってくれる会社無いだろ
120名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 09:22:30.55
京アニスタッフなんて他の制作会社からしたら喉から手が出るほど欲しい人材だぜ
121名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 09:33:19.09
>>120
JC行ってアンタ芝居が出来ないねえと切られたり
IG行ってアクションシーンの立ち回りじゃねえよと切られたり
前評判の割には使えないと定評のある京アニスタッフを
喉から手が出るほど欲しがってる制作会社ってどこよ?
122名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 09:39:27.92
おーっと、ヤマカンが何か言いたそうな顔をしてコッチを見てるぞーw
123名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 09:45:53.49
つか脚本やら構成ならまだしも
単なるメータなんか腐るほどいるんだし
「元京アニだから」で採用する会社なんてあるわけないでしょ
124名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 10:18:07.18
>>119
ヤマカンですら未だに仕事貰えるんだから
堀口なんて引っ張りだこだろ
125名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 10:23:38.33
>>113
フリーや中二病は、原作力ではハルヒあたりよりは上だから
京アニブランドが落ちた今の状態では、順当な売上である
126名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 10:26:25.28
京アニからでるとパッとしない人ばっかよな
127名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 10:28:53.91
>>124
シャフトに移籍してけいおんぽい何かの絵で魔法少女ものやって虚淵脚本にしたら面白いかもな

人が死ぬけいおんと揶揄されたりして
128名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 10:31:23.71
未だにアニメ涼宮ハルヒの憂鬱が好きな奴wwwwwww
http://blog.livedoor.jp/ayaponpom-nityannicinici/archives/35269778.html
129名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 12:38:42.92
>>126
JCいった斎藤とかはめちゃ評価されてるがな

ただ京アニ出身者はアクションあんまやったことない人が多いので
比較的苦手なのは多いというのは事実かもね(石立とかは除く)
Ordetの元京アニ出身者がBRSやる時、トリガーと強力する時うちは日常もの得意だけど〜と卑下してたもの
130名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 12:40:44.24
石立は境界のアクション非難囂々だぞ
131名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 12:43:26.13
>>128
エンドレスエイトは声優が糞だったのが痛い
132名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 12:46:30.51
エンドレスエイトは声優が担当役柄すらシャッフルする出鱈目さが有ったら笑えたのに
133名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 12:47:57.45
>>130
石立自体がアクションを原画でやってるのはOPEDしかない
氷菓以前でやってるのは別に批判もされなかった
134名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 13:04:09.00
>>121
IGでアクション評価される奴なんて
それこそ”超”一級だぞ
そんな奴そもそも京アニなんぞに入るわけがない
135名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 13:06:48.78
>>121
高雄はそうだな
京アニスタッフというよりけいおんスタッフだからだけど
136名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 13:07:53.16
境界でわかったのは石立のアクションの演出はまだまだって事だな
137名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 13:13:58.18
石立が演出やった回が何回あるのかと小一時間(ry
138名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 13:15:17.22
>>135
高雄が仕事してるのはA-1じゃん
139名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 13:16:47.93
>>130
境界のあのしょっぱいバトルシーンって
石立関わってないだろうが
まあ関わってたらどうにかなったとも思わんけど
140名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 13:18:38.96
監督のくせにコンテやってないだの演出じゃないだの
言い訳になると思ってんのかボケが
141名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 13:21:12.36
え?コンテチェックの時修正しまくったり、差し戻すってのがそうそうあると思ってんの?
このスケジュール逼迫っぽいのに
142名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 13:21:53.17
だから京アニは黙って日常モノとホモ水泳だけやってりゃいいんだよ
143名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 13:22:41.31
フルメタTSRは良かった記憶
144名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 13:24:47.62
>>139
戦闘シーンは今まで名前見たことない変な若い奴にやらせてるっぽい
絶望的にセンス無いからお前はもうヤメレ 
145名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 13:25:20.40
フルメタやハルヒは京アニ的には昔々のイニシエな作品だからな
当時のクオリティを現在の京アニに求めるのは酷というものだ
146名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 13:30:46.00
まあ実際問題
アクションやバトルのセンス磨いても
京アニじゃ使うところが限られてるから無駄という
身も蓋も無い現実があるわけで
147名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 13:31:28.52
>>144
若いやつにやらせて放置とか
監督としての管理の才能なさすぎだろ
148名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 13:32:34.83
>>121
アニメーションの要である動画で切る場所がIGしか出てこないって、かなり苦しい批判をしてる感じになってるぞ
149名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 13:35:12.26
全責任は監督にあるんだよ
おかしな擁護してるやつは頭おかしいだろ
150名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 13:47:37.03
けいおんが勢力を支える一作品として名前が出てるな


アニソンがレコード会社の命運を握る!? 各社別のアーティスト勢力マップ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131201-00010001-realsound-ent

ランティス
アニソンと言えばここ!と言っても過言ではないほど、多くのアーティストが所属。
また、ここから楽曲をリリースする声優も非常に多い。影山ヒロノブやJAM Projectら
古参の面々から、スフィアやμ's(アニメ『ラブライブ!』の劇中にユニット)などのアイドル組、
nano.RIPEらのバンド系までと、実にさまざなまジャンルのアニソンアーティストを輩出している。
いまや人気プロデューサーとなったヒャダインも自身の音楽活動はランティスで行っている。

ポニーキャニオン
古くからアニメ制作にも関わってきた同社。声優陣が担当キャラクターに成り代わって歌を歌う、
いわゆる“キャラソン”にも強く、アニメ『けいおん!』の劇中ユニット「放課後ティータイム」の楽曲
がアニソンの枠を越え、広く知られたことは記憶に新しい。冒頭でも触れたLinked Horizonもここ
に所属。人気声優の竹達彩奈、アニソン界では絶大な支持を誇る元チェキッ娘・下川みくにを擁する。
151名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 13:50:10.43
優れた楽曲にこだわる今のアーチストより
お金をしっかり支払って買ってくれるユーザーを育てたメーカーに
軍配が上がるという
152名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 14:03:32.47
プロデューサー対談ではランティスの斎藤滋が一番喋れていた
ランティスとアニメ業界の現状、今後の展望、希望がちゃんと語れていた
あの人はプロだ
153名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 14:12:13.83
境界は脚本に時間をかけ過ぎてスケジュールを圧迫したって話だからな
その時点で管理に問題があったのかもしれない
154名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 14:20:12.12
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/9654/1385790584/2407

イベントや何やらで発言したりする機会の多い人はツボを心得た発言をしてた
しんいちろーは…… もうちょっと…… 場慣れしなはれやー

ステージのシモ手で、やmだー監督他京アニスタッフが並んで見てたけど
段々袖に引っ込み始め、やmだー監督もしんいちろーの発言の途中で衝立の向こうへ去ってしまった
多分、けいおんたまこ絡みでポニキャンの中村伸一Pを見に来てたのだろうやmだー監督のことも話題に上がってたし

司会村元さんが巨匠監督の件で言っちゃいけないことを言って、大橋おじさんに「こらっ」つって言われてた
四人のうちしんいちろーだけ結婚指輪してなかったけど、独身なのかしんいちろー?
155名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 14:28:05.10
京アニの人らは場慣れしてなかったな
斎藤Pはイベントでのトーク用の喋りが出来てた
156名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 14:42:37.21
>>145
ハルヒやフルメタは古臭い時代遅れ作品だから
いまやっても、ヤマカンすら越えられない
157名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 14:48:39.15
一族経営って時点で未来がないよなー
158名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 14:58:26.21
そういう事言い出してから日本企業は弱くなったな。
159名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 14:58:35.70
>>153
あの整合性皆無のつぎはぎ脚本のどこに時間かけたんだか
160名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 15:13:32.93
>>158
やはり
一族経営だと駄目って事?
161名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 15:15:54.75
レスの順番見るに、逆じゃね?
162名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 15:17:07.18
Freeなんか
ジュニアの手柄みたいになってる
CMの反響から、女性人気が爆発するのは予想出来てたからなあ
ジュニアに実績与えるために周囲がお膳立てした感じ
163名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 15:19:28.60
>>159
その継いだり接いだりするのに時間が掛かったんだろ
164名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 15:34:21.18
6〜7稿までいった原稿をまた新たに書き直したりしたみたいね
165名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 15:37:13.82
>>147
同時に中二の二期が走って
てんやわんやだったし個人の管理能力だけの問題じゃあるまい
166名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 15:59:57.97
八田真一郎も何度目かの制作プロデューサーだったはずだがな
167名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 16:02:04.68
10時なっても一向に進まない入場待機列
早朝から並んでた西屋サイン会の整理券渡しに時間がかかってるのか
一度に流れ込んで会場内混雑パニックにならないようチビチビ入れてる

会場内の出張京アニショップは大行列
展示スペースの方まで伸びて来てかなり危険水域決壊間近
これ以上物販の行列には並べません!と行列禁止措置を発令
館内放送「イベント販売物は限定商品ではございません。先行発売です!(後日、京アニショップや他イベントで買え!)」
オタ「京アニショップは不便なんだよ!欠品中も多いし!品揃えの良い店舗を都会に作れ!」

無料トークイベント椅子席は入替制じゃないので、早い者勝ち
空きが出たらハイエナのように猛奪取してくる
席確保で荷物を置く人が多い。荷物を置いて展示を見て回り、トークイベントの時間の頃に戻ってくる人多数
うさぎなんたら商店街のハッピを着て最前列を確保してる勇者達まあがんばれ

酷かったのは、朝イチで2列目中央ど真ん中に荷物を置いて2席確保
1コマ目の「監督対談」トークイベントで帰って来ず
(登壇者目線からは目の前の席がポッカリ空いてる状態←立見してる人達から、空席の横に座ってる無関係の人に対し非難の眼差し)
2コマ目の「Free」キャラデザトークイベント直前に席確保してた女性2人が着席(立見が多くて限界突破この回だけ無料トークイベントゾーンを封鎖)
どうやら鈴木達央のファンらしく、抽選ステージの「境界の彼方」に参加してから戻って来た模様
「Free」キャラデザトークイベント特別ゲストで、鈴木達央が登場したら大興奮
女性はすごいなあ

コスプレで展示巡ってる人もごく少数いて
「境界の彼方」の森山未来は3人ぐらい見た。見事に全員ぶさいく不愉快です。無理矢理ピンクのヅラをかぶらなくてもいいのに

赤ジャンバーの人達は京アニやDoの人らしく、トークイベント終えた大橋さんも赤ジャンバー羽織って会場内をウロウロしてた
入場口でパンフ渡ししてた赤ジャンバーの人の中に外国人女性が居たオリエンタルな感じの人

終了間際になっても、出張京アニショップは常に行列が出来てた
かなーりの売上があったんじゃないかなあと邪推
168名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 16:24:28.40
運営は間違いなく回せてなかった
来客数が想定以上だったんだろう
うさぎ山商店街のハッピの人はもはや特攻服だった
森山未来コスは数人見た
169名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 16:40:17.03
コミケにくらべたら一回目だしあんなもんだろうとは思ったがねぇ。
すごく儲かったろうけど、二回目やるのはなかなか難しいような。
170名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 17:00:52.94
赤ジャンパーが京アニ&Do.社員スタッフで青ジャンパーがイベント会社スタッフ
それ以外に取材者ストラップしてた人がカメラとメモもってウロウロしてた。

武本さんと西屋さんがスタッフ証のシールを袖につけて登壇してたのはなんか
彼らなりの表現だったのか気になるところ。
171名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 17:13:07.54
名前を出せない作品とかいう表現が出ていたところを見ると、
やはり角川、芳文とは切れたのか。
ここに未だに現れる両社版権作品ファンの亡霊には残念なことだが。
172名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 17:29:09.46
>>171
どうなんだろ、全部を確認してないけど角川系作品のポスターは掲示されてし、
監督トークショーと西屋トークショーでは代表作紹介なとこもあるけどハルヒ、フルメタ
Air、CLANNAD、kanon、けいおん!、日常、氷菓あたりは話題になってたし。

どこまで本気かわかんないけど武本はフルメタの続きはやりたさそうにもきこえるトークだったな。
173名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 17:46:59.73
>>171
宣伝解禁日前には作品名出せないよ

堀口のことは許してやってほしいとは思うが
174名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 17:49:38.92
>>172
>フルメタの続きはやりたさそうにもきこえるトークだったな
あまりにもフルメタを見たいがあまりに幻聴でも聞こえたんだろ
「京都のアニメ会社が10年前のコンテンツをやるわけがない」
どうだ、今風のゴミラノベタイトルだろ
あれだけ人気あったローゼンが壮大に爆死したのも忘れるなよ、10年前だろあれも。

あと聞きたいんだが「フルメタ」ってのはそんなに面白いのか?
原作売れたなんて話金輪際聞いたことないし、本屋にも角川だよな?一冊もない。
レンタルにすらねぇぞ。
どうせきんモザやゆゆ式、のんのんびよりみたいな作品じゃないのか?俺はラノベなんて今まで一度も手に取ったことないからわからん。
魅力と内容とアニメ化したいという意義を3行で書け

あと中二の2期内容は、あの凸が高校に上がってきてハルヒライクの茶番部活アニメが確定だろ・・・
することないじゃんか、キチヒロインとくっついて、イチャイチャする内容になるとも思えん。
175名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 18:08:41.24
むしろ他社の原作ならなおさら名前は出せないよな
176名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 18:09:21.75
境界と無彩限はらきすたとけいおんのような関係になりそうな予感。
177名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 18:10:15.91
ハルヒヲタな自分でもハルヒ3期はナイと諦観してる インターバルが開くと醒めるちゃうのよ コアなヲタファンでもねニワカなファンなら尚更
注目してくれる・期待してくれてる人々が数多く居る間に次回作を制作しとかなきゃアッという間にヒット作でも過去の遺物と化しちゃう
178名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 18:19:23.12
>>174
情弱なら黙ってろ
179名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 18:20:00.90
>>177
そういう意味では、ハルヒの続編を作ろうとしない京アニの戦略は正しかった
という事か
180名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 18:24:42.63
消失以降の新作なんて、京アニは戦略を立てる立場にない。
そもそもハルヒというタイトルで何年商売するか、超長期的なブランドにするのか
等の戦略を立てる立場にあるのは角川。
181名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 18:24:45.74
>>179
論旨と全く逆じゃねーかw
182名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 18:25:16.65
>>174
京アニスレで言うのもなんだが、アニメはそこそこだが原作はラノベ屈指の売り上げを誇るぞ
183名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 18:27:57.74
簡単なことまで検索して調べないアホの長文君に何を言っても無駄だと思う
184名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 18:38:23.41
>>165
境界見てるともういろんなものが限界だよね

個々人の能力でカバー出来る限界を超えてる
185名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 18:46:57.92
>>178
どこが情弱だ?

>>181
ハルヒは既にオワコンだから続編作らなかった、って事でしょ
論旨通りだよ

>>180
「ハルヒは長期展開したい(=再アニメ化とかの計画は全くない)」と角川は言ってたな
186名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 18:49:49.01
境界は練り込む時間が相当不足してたんだろうな。不幸な作品。
187名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 18:55:11.49
>>186
原作3巻くらい出るまで待てばよかったのに
188名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 19:00:58.56
フルメタアナザーは売れてるが
普通にメカが得意なアニメスタジオにやって貰った方がいいんだろうな
189名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 19:01:26.15
アニメ化ありきで進めることの弊害だな
190名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 19:10:57.05
中二病のやっつけ総集編映画に使った労力を境界に回してればな
191名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 19:11:40.91
>>187>>189
ハルヒとかけいおんとからきすたとか氷菓とかも、ストックは全く無かったよ
192名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 19:12:14.76
ラノベにしては売れてるとか糞どうでもいい
必要なのは原作が売れてなかろうが
アニメにしたときに売れるアニメなんだし
193名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 19:15:34.95
>>186
3巻揃ってからアニメ化すべきだったよな、確かに。ただ6話みたいな単発回は花田でもいいけど
全体の構成は他の人に任すべきだった。
194名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 19:18:23.01
>>192
ハルヒにしても、けい☆おんにしてもらき×すたにしても
アニメ化前は、原作は全然売れてないからなー
京アニでアニメ化したから、原作も売れただけで
195名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 19:22:37.88
ラノベアニメはもうお腹いっぱいです
196名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 19:24:18.68
>>190
石原がインタビューで一期製作中に
映画と二期でワンパッケージの企画として決まったと言ってたから
もう作る以外選択肢が無かったけどな

文句があるならもっと上にいるババアに言え
197名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 19:25:18.05
ここだけの話フルメタふもっふのヤマカン演出回が好きでした
198名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 19:33:39.77
あの人格破綻者も
それなりに仕事出来てた時期もあったんだけどね・・
199名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 19:50:54.93
>>194
捏造すんのはやめろ
ハルヒとらき☆すたは売れてたよ
200名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 19:52:03.85
>>198
別に演出のやり方は変わってないけどな
戦勇とかハレグゥと同じ方法論使ってるし
201名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 19:54:12.53
>>190
制作逼迫してるし、Freeで並行に作らせるなら
3ヶ月ズらせて冬スタートでやった方が良かったと思う
花田先生にオリジナルやらせたらダメだって
シュタゲや日常は良かったけど・・・
202名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 19:57:27.94
中二も一期も二期も花田、内容もオリジナル多めなのはほぼ確定だろ
203名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 19:58:14.44
>>182
だから内容と魅力を3行で
ラノベなんかいくら売れようと小説モドキの同人だろ
屈指の売り上げ?知らんなそんなの。
どうせ普通の高校生がある日突然とか、部活作ってとか、そんな程度のゴミだろ
売れているならハルヒを看板にしないでフルメタにしないのか、角川は
フルメタルパニック?そんなの知らないってのが「一般人」の知名度じゃんか、俺はその当時は一般人だったから知らんな。
情弱以前に当時話題になったなんて記憶すらない、なったのか?ならニュースのひとつもあるだろ、ソースさっさと出せよ
204名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 20:01:22.72
暴れんなよ
お前はそのゴミと呼ぶものに劣る仕事しかできてないだろ
自分をあんまり卑下するな
205名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 20:20:26.34
>>203
調べもしないで暴れるとかいいかげんにしろよ・・・
206名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 20:31:55.32
>>198
北之原と組んで作ったサムデイ見りゃ
それなりどころか京アニ歴代トップの演出だろ
207名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 20:36:31.91
TSR2話のアクション結構好きなんだけど
ギャグとシリアスの割合好きなんだけどまぁ少数派なんだろうな
ゲイツの表情がフラクタルにも反映されてて、ああつながってるなあと思いはする
208名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 20:41:16.32
>>203
>ラノベなんかいくら売れようと小説モドキの同人だろ
根っこの部分のソコから誤謬が有り過ぎて、正直ハナシにならない感じ
209名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 20:49:40.09
ラノベが小説もどきの同人なのは事実だろ
210名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 20:57:30.78
>>206
淡々と静の描写重ねて話を紡いでいくって
今の京アニでは無理だなぁ…
アホカンももう少し大人だったら今頃はな
211名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 21:00:05.24
>>206
頭おかしくないか?
サムデイは歴代で一番の駄作として有名だぞ

ちなみに
×サムデイ
○寒いデイ
212名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 21:02:12.06
臭いヤマカンアンチは専用スレに行けよ
213名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 21:05:28.95
あの回、ハルヒ一期でいちばん好きだわ
214名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 21:10:53.45
>>212
俺はヤマカンアンチではないぞ
むしろ、どちらかと言えばヤマカンのファン

でも、客観的に見て、サムデイが駄作なのは事実
ヤマカンファンでも駄作と言うのだから、駄作なのは火を見るより明らか
215名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 21:15:48.54
駄作なのはEE8回放送だろ 個々の出来自体は別だけど
サムデイは長門無言で通したってのがレギュラー声優さんのギャラやメンツ潰してしまったキガス
216名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 21:39:55.16
屈指の売り上げってのはこういう現象を言うんだゴミ

ttp://mantan-web.jp/2013/11/11/20131111dog00m200028000c.html

講談社は、28日発売の月刊マンガ誌「ARIA」2014年1月号について、発行部数を通常の約5倍に増やすことを明らかにした。
同号で連載が始まる人気マンガ「進撃の巨人」スピンオフ作「進撃の巨人 悔いなき選択」の人気を見越した処置で、
雑誌発行部数右肩下がりの“出版不況”の中の5倍増は異例。

5倍だぞ?そのフルメタルとやらが売れているなら関連誌やらも5倍になったんだよな?
角川関連でひとつのコンテンツで5倍になったなんてここ20年聞いたことないな。

そもそも内容のひとつも書かないで「調べろ」だの、クソ面倒だからてめぇら詳しいんだかさっさとしのご言わずに説明しろって命令してんだよゴミ
wikiなんかじゃ中身わからんだろ、どうせwikiソース出せば「wikiなんか」いうのお前らだろ
さっさと説明しろボケナス、絶対命令だ。
説明ないなら二度とフルメタって書くな、これも命令だ。

ぐだぐだ屁理屈こねてねぇでさっさと書け。
217名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 21:50:30.31
ラノベ屈指っつーとるやん
あと、お前が一番グダグダ屁理屈こねてるからな
218名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 22:07:54.16
>>216
ふもっふ観てみればいいじゃん、おもしろいよ
219名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 22:08:05.22
境界のgdgdはらき☆すたの夭折を思い出して不憫になる
220名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 22:08:18.58
たまこの映画って誰が見るん?
221名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 22:09:21.87
CTFKに行った連中でしょ
222名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 22:22:18.60
たまこの固定客は4000人
こいつらだけじゃ厳しいだろう
223名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 22:24:54.95
ムントでさえ映画化した京アニに不可能はない
224名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 22:28:37.58
ポニーキャニオンのプロデューサーも来てるイベントでポロリお漏らししちゃったから
劇場版BDが出る際には、特典映像で顔出し出演確定でしょ

変なコスプレしたり、珍奇な台本で作りこんだバラエティもどきは、いりません
日常的な雰囲気で山田監督とのトークとか、鼻歌お絵描きとかでいいんだよ
10時間ぐらい収録してくれればいいんだよ
225名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 22:41:12.09
映画とBDだと敷居の種類が違うからな〜
金額的な敷居は映画の方がはるかに低い
外に出て映画館に出るという敷居もある
たまこは元々深夜より夕方にでもやってればいいんじゃね?とは言われていたが、
それでさらに日常系だから映画で見るほどのもんか?という側面もある
226名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 22:42:10.18
>>101
>>127
ものの見事にスルーされてんなwアニプレ高橋ステマヘアスww
227名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 22:47:07.45
ここで京アニ大賞に不満言ってる人って
文庫1冊で億万長者になりたいと思ってるカスだけだからね

普通は受賞して
その後に書き続けた作品で金を手に入れるのが
本来の作家の姿だから

アニメ化もしたい会社の金で
沢山刷って欲しい会社の金で
文庫の宣伝もして欲しい会社の金で
作者の名前が売れるようにして欲しい会社金で
金も欲しい
でも作品は書きたくない

こんなやつばっかり
いらんわ
228名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 22:49:28.41
睡眠導入剤飲んで寝たほうが良いぞ
229名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 22:54:17.81
面白けりゃどんなのでもいいんだよ、こちとら
230名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 23:29:29.91
「京アニ&Do C・T・F・K 2013」〜監督対談!レポート(石原立也・武本康弘・山田尚子3監督)

http://d.hatena.ne.jp/los_endos/20131201/1385905981
231名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 00:04:22.92
232名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 00:18:18.62
ハルヒのサムデイは高校の日常の空気一番出てて好きなんだけどなあ
神前のある雨の日のサウンドも相まって一番良い
233名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 00:31:49.95
高校の日常なんて、もう何校分溜まってるか分かったもんじゃない
234名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 00:37:49.29
なんだかんだで京アニは順調だと思うわ
30日のイベントも結構な集客率だったしな
235名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 00:40:47.30
順調に没落しているね
236名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 00:50:43.98
ファン層の幅の広がり、充実ぶりを実感して来たな。
後足りない層と言えば、お子さま+その飼い主ぐらいのもの。
237名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 00:58:43.94
アイカツみたいなアニメなら
作れんじゃねーの
238名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 01:08:48.46
Freeのおかげかイベントは女が多かったな
239名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 01:09:58.55
>>231
やっぱりいたる絵だけは異常に目立つな
240名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 01:17:35.53
>>231
けいおん以降全部同じだ
241名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 01:20:35.20
>>231
ムントはどうでもいいが、なぜ、らきすたを入れて日常を抜かした…
242名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 01:23:21.32
>>240
実は中二病違くね?
あーでもくみん辺りだと同じになるか?
243名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 01:32:32.00
>>230
堀口がバラした秘密事項ってなんだったんだ?
キャラデザに関わることらしいが
244名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 01:36:39.15
宮河家の
245名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 01:37:55.68
>>237
女児アニメはあれでノウハウが必要だからなあ
バンダイあたりと組めばOKなんだろうが
それかサトジュンみたいな経験者に監修してもらうとか
246名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 02:09:58.78
堀口がメインサプライズだったのかよ
けいおんと関係ないイベントなのにけいおん有りきじゃねーか
247名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 03:31:42.54
>>243
たまこの映画化でしょ
248名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 03:57:44.93
>>247
ああ、そこで映画化の話がでたのか
たまこの新作はあるけど、どういう形かはまだ秘密だったんだな
249名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 07:11:28.92
――実は本日はスペシャル・ゲストがいらっしゃいます。「たまこまーけっと」総作画監督の堀口悠紀子さんです!

>壇上に登壇される堀口さん。予期せぬサプライズ・ゲストの登場に、場内は割れんばかりの拍手喝采です。
>堀口さんは山田監督と武本監督の間に立たれました。多分こういった場に登場するのは初めてのことでしょう。思ったより若く小柄でメガネをかけており、印象はリアル朝霧史織さんといった感じ。
>身長は隣に並んだ山田監督より2〜3cm低く見えますが、この時の山田監督は厚底の靴を履いていらっしゃったので、ほぼ同じくらいの背丈のようです。

なにげに堀口がイベントで人前に出たのって初めてか
クリスや西屋は舞台挨拶とかで出た事あったけど
250名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 09:08:55.79
>>210
直近の三作(境界、Free、たまこ)見る限り
演出、なんて呼べる代物は一つも無いしな

京アニにあれがいた頃が一番真面目に演出を考えていた時代だったかもな
251名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 09:16:48.38
イベントレポ色々よんできたけど大盛況だったようで何より
次はもっと大きな会場でってのが多かったな
次の機会あったら行く!
252名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 09:18:05.77
石原は中二病やってるとして、武本は何してんだ?
また別の作品の準備してるのか?
253名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 09:20:51.95
ヤマカン自身は仕事少ししかしてないし、ヤマカンに任せると変な演出になるが
学歴エリート様のヤマカンと、下請アニメーター様が議論することによって、明らかにダメな演出が排除されるのかも
どっちも、単独で作ると糞になるとか
京都アニメは、そのヤマカンを見て「変な事を言って納期を遅らせる足手まとい」と思ったかもしれないけど
254名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 09:35:14.87
>>252
コンテやったり原画やったり演出やったり、京アニの演出家は原画も出来るから
やる事は多いだろうよ
仕込で何かしらはやってるとは思うが
255名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 10:03:23.27
監督業は今の所来年冬に石原は確定で、内海も夏に来るのが、ほぼ確定
時期は不明だが山田も映画がある次の空いてる所は春か、秋かになるが、現実考えると武本来るなら、秋だな
256名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 10:17:20.63
Freeまじで来夏にやるんだろか
早くやるに越した事はないが忙しいだろな
257名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 11:04:57.12
フリーは冬の話を冬にやっても良いかもしれんけど
258名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 12:07:44.10
春 中二
夏 水泳
秋 休み?orたまこ劇場版
冬 ?
259名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 12:24:21.04
中二は冬だぞ
260名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 12:52:15.23
フリーは
一期=一年夏
二期=一年冬=2014年9‐12月又は2015年1‐3月
三期=二年夏=2016年7‐9月
とやっても良いかも
261名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 14:01:43.12
境界のキャラ人気上がってるようで良かったな
グッズが売れたようで
262名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 14:14:38.06
キャラと話の人気が反比例するあたりはたまこに通じるものがある
263名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 14:19:35.70
Free!がカネになるようならアニメ制作の合間に
ドラマCDやOVA2枚やハルヒちゃん的なオチャラケ5分アニメ1枚などを畳み掛けるようにリリースするとイイかも
264名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 14:39:37.59
あとは型月のセイバーみたいなアイコン的オリジナルキャラが生まれれば安泰だな
265名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 14:40:54.44
>>261
一番人気は真琴の中の人繋がりで兄貴らしいな
グッズも一番に売れたらしいし
266名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 15:12:09.73
腐がついてんのか
267名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 15:57:41.18
「ハルヒは長期展開したい(短期的にも中期的にも何もするつもりありません)」という角川の発言が全てだったな
268名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 16:40:29.86
必死に持ち上げてバカみたい
269名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 16:43:52.40
>>266
pixivじゃ既に博臣がホモホモしい事になってる
270山田一雄 ◆jvBtlIEUc6 :2013/12/02(月) 16:49:17.14
京アニとアニメ業界のステマ共へ
毎日必死にネットでのステマご苦労様!

お前達は私に迷惑なビジネスをしていること忘れてない?
私の迷惑を無視したアニメやマンガ
そんな物支持しろ言うのは、あまりに虫が良すぎる話

私に集って来た悪徳業者!
悪徳な角川商法!

どのようなコンテンツやタレント企画し売り出すかは、テレビ局や出版社が
決めているはず
メディアはくだらないアニメやマンガ売り出すの止めろ!
お前達の悪ふざけのようなビジネスのおかげで、どれほど迷惑してるか分かる?
271名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 18:04:46.15
>>267
はいはい捏造捏造
272名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 18:12:56.49
>>271
角川は「ハルヒは長期展開したい」と言ってるよ
273名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 18:27:50.07
ヤマカンの会社で作ればいいじゃんハルヒ
274名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 19:21:36.51
あんな地雷会社に自社のコンテンツ預けるほど
角川は困っちゃいないよ
275名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 19:21:42.14
>>272
短期的にも中期的にするつもりないってのが捏造

短期的にもなんか出してるじゃん
276名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 19:23:24.69
>>273
会社規模的にどこかの会社と組まないといけない上に
スタッフを引き継げない可能性高いんだから
ロケハン一からやり直さないといけないし非現実的
西宮も刻々と変化してるし
277名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 19:29:46.18
よく考えたら4年も続いた長期コンテンツじゃん
めでたしめでたし
278名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 19:32:02.87
ハルヒは次に石原監督が空いたらだな
279名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 19:33:26.98
長期的に展開したいって、普通、ずっと展開し続けるって意味で使わね?
長期的な間を空けて何かするって、しばらくは特に何もやる予定はありませんって言うだろ
280名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 19:34:46.94
んまやるとしたら
門脇と高雄の二人を集めてその下にそれなりのメーター四班は要るな
動画や撮影諸々は丸投げするとしてもハードル高いわ
281名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 19:59:41.58
>>279
実際、ハルヒは何もやってないし
長期展開したい=短期的に何かするつもりありません。もちろん、長期的にも何かするつもり毛頭ございません。コンテンツが長期展開できたら良いなと思っています。思っているだけで、何もしないけどね(笑)。
282名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 20:02:46.14
5,6年前ならまだしも今のヤマカンに
ハルヒ引っ張ってこれる程のネームバリューなんてもう無い。
283名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 20:07:04.22
>>280
門脇さん京アニ辞めたの?
284名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 20:07:12.85
ハルヒ自体が古臭くなってしまって新作放送してもコレジャナイ!と総スカン食らいそうだけどな
285名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 20:08:17.20
>>283
門脇聡の方は07年に辞めてる
門脇未来の方はいる
286名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 20:08:44.14
>>282
角川は本当に「ネームバリュー」必要と思っているのだろうか?
角川が「ハルヒなら、どこがやっても、原作通り作れば絶対売れる」と勘違いしていたら(実際には、京アニのネームバリューで売れたのをハルヒの原作力と勘違いしている)
ヤマカンにハルヒを任せる可能性ある
287名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 20:28:50.68
そりゃ大KADOKAWAだもの
まず自分のところのコンテンツありきだと思ってるさ
勝手に改変したり新キャラだしたり自由にやらせるわけがない

まあ某エロゲ会社も他の出版社も同じようなもんだ
京アニスタッフが命削ってアニメ作っても
残るのは名誉くらいで、実利実益は少ない
自由に関連商品も出せないし

自社レーベルの糞ラノベを原案に監督の感性のもと自由にアニメをつくる
発言力を増してる女性スタッフもどんどん意見を言える
グッズ展開も自由に出来て、取り分も旨味もデカい
続編や劇場展開も相手の都合に縛られず、こちらのペースでスケジュールが組める

「日常」でもう大KADOKAWA様への義理は十分果たしただろ
大KADOKAWA様は、もっさいオタク男に向けた糞駄ニメを量産して勝手に滅びればいい
288名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 20:41:52.92
>>286
ハルヒが京アニのネームバリューで売れたとかないから
京アニのスタッフが苦心して作って売ったってのが正しい

ハルヒ以前ではハルヒみたいなアニメはなかったんだよ
キョンのモノローグをどう処理するかで凄い苦心してたのファンブックとかで石原監督とかヤマカン言ってたんだけどなあ

だからといって他社でやるとは考えにくいんだよ
制作資源(制作資料)は角川が引き上げられるかもしれないけれど、
スタッフまでは引き抜けられないから
289名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 20:46:44.87
結局ハルヒが出来ないのって
早々に石原監督が自社企画の中二病でも恋がしたい!でロックかかってたからだろ?
中二病って2010年以前から企画されてたとか聴いたが
290名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 20:49:18.74
>>289
次こそはハルヒ
次こそはフルメタ
何回言えば気が済むんだい
291名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 20:52:38.72
ハルヒは10週年だからここでやるはず!
なんてのも最近聞かなくなったか
さすがに悟ったか
292名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 20:52:41.71
フルメタハルヒらき☆すたけいおん み〜んな次回作ないナイ
293名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 20:55:21.39
>>280
仮にヤマカンなんぞに呼ばれて高雄やら門脇やら来ると思う?
万が一にもねえよ
294名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 20:57:55.43
>>284
三年前に出した誰が見てもぼったくりなBDBOXが
四万弱売れたし完全に死んだコンテンツじゃ無いけどな
295名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 20:59:07.64
>>288
ハルヒは他社にはアニメ化不可能だから、続編アニメ化も無いって事か
296名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 21:00:12.83
>>294
3年も前の話をしても、、、、
って事になる

3年前の将棋ソフトに勝っても、今の将棋ソフトには全敗だろ
297名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 21:00:27.04
>>292
☆はついこの前アホカンが続編つくったばっかだろうが
298名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 21:02:07.59
ハルヒ程度の人気で作者が投げ出した原作を再アニメ化なんてあるの?
ハンターハンターくらいの絶大な人気があっても
ものすごい時間がかかったのに
299名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 21:06:34.33
>>297
まさかアンナモノを続編だ〜!ってありがたがってるの?
300名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 21:11:48.04
角川人とフリー人
最後の戦い
ホモを見上げる腐リ女の目に映る春日
301名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 21:17:57.74
>>298
角川は馬鹿だから
ハルヒの人気を超絶過大評価している可能性ある

二期の時や映画の時も、ハルヒの人気を過大評価していただろ
一期制作の時点で、かなり過大評価してたらしいけど
302名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 21:18:21.25
>>293
門脇はかんなぎに参加してて、かんなぎBOX作業には協力してたぞ
すでにIGかウィットスタジオ所属だから難しいだろーけど
303名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 21:19:37.51
>>290
ハルヒはアニメ10周年立って何もなかったら諦めるし
フルメタはアナザー終わって何も動きなかったら諦めるわw
304名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 21:23:24.55
>>303
結局、こういう事か?
ハルヒは長期展開したい=短期的に何かするつもりありません。もちろん、長期的にも何かするつもり毛頭ございません。コンテンツが長期展開できたら良いなと思っています。思っているだけで、何もしないけどね(笑)。
305名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 21:25:18.57
短期的には画集第2弾とかキャンペーンとかしたんじゃなかったっけ?
306名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 21:28:08.40
>>301
大正解おつ
307名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 21:38:19.34
726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 21:31:12.29 ID:???0
角川は元から、人気作の二期より新作の一期というスタンス
まあ、そのほうが周辺商品的にはおいしいんだろうけど

よほど人気作でないと二期は作らない
らき☆すたは人気あったとはいえ、類似作が雨後の筍みたいに生えたからなあ


738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 08:13:50.72 ID:???O
>>726
深夜アニメの円盤やグッズの売上は、二期への投票券という意味合いが強いから
角川の戦略は正しい
308名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 22:02:09.34
京アニは、ハルヒで大損したのだろーなー
明らかに赤字だ
309名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 22:03:49.06
ただしソースは脳内
310名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 22:04:36.03
ハルヒで京アニが大損してるようなら、どこも角川の原作アニメ化しなくなってるだろ
311名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 22:14:04.67
まだ大正解がアフォなこと喚いてるのか
312名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 22:17:08.83
>>310
京アニは赤字覚悟で予算オーバーしたのでは?
他は作画ケチッたので何とか黒字で
313名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 22:51:11.16
そんなに気になるなら、こんな所でくすぶってないで、一昨日直接聞きに行ったら良かったのに。
そこら中に赤ジャンパーのスタッフさんがいたぞ。
314名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 22:55:04.69
赤ジャンパーさん達が答えてくれる訳ないだろw
315名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 22:56:02.70
>>300
それ見て思ったがキョンと古泉のホモ同人なんてあるぐらいだから
腐向けにカスタマイズしたらいけるんじゃね? >ハルヒ三期
316名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 23:02:38.72
おおっとここでフリー人が侵略開始
317名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 23:06:07.81
カスタマイズとかしたらクッソ荒れるだろ
ただでさえハルヒは原作どおりな所が評価されてるのに
戻ってくる層は昔懐かしさで戻ってくるというのに
318名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 23:09:29.28
もうSOS団で水泳部やれよ めんどくせえ

長門のスク水と古泉のブーメランパンツで
豚と腐のハート鷲掴み
319名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 23:14:34.30
鶴屋さん×みくる百合モノやキョン×妹ちゃんで俺妹も
320名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 23:37:34.18
今回のスタッフトークショーって木上さんネタがほぼなかったな。だからどうってわけじゃないけど。

ロケハンで武本さんといえば香港というお約束は展開されたけど。
321名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 23:51:05.36
CTFK見てる辺りの客だと木上さん知らないと思ったかも知れん
322名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 01:18:04.04
>>310
大損してないのだったら
何故ハルヒを頑なに拒否するのだろうか?
323名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 02:20:52.69
得とか損の話だと、今の京アニのやり方だとたまこでも赤は出してないのかなぁと思っちゃうな
まっ赤っ赤の赤字だったら新作なんて話にもならんでしょ
324名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 02:29:36.98
>>323
つまり、ハルヒは赤字だって事か
325名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 03:33:22.18
2期ってよほどのヒット作以外儲からないからな
漫画原作だと漫画が売れない、ラノベでも売れない
最初に開拓してるから新規参入が一気に減る

やっぱこれからは京アニのところみたいに
最初からアニメ化前提で企画立てていくようなのが増えるんじゃないの
326名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 03:39:39.24
ハルヒ二期は28話もやる必要なかっただろう
エンドレスエイトを三話で終わらせておけば23話
それで2クールアニメとしては十分なボリュームだった
あとは消失を映画で締めておけばいいだけだったのに
なんで無駄に28話もやってしまったのか
327名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 03:44:30.63
>>326
最初から28話で尺を採っていたから
328名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 05:23:13.66
>>326
アニメ円盤購入は続編への投票券で
ハルヒのアニメは二期で終わりだから、できるだけ信者から絞り取る必要があった
329名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 06:41:42.77
本だの漫画だのは角川の取り分で、京アニの収支には関係ありませんな。
つまり京アニじゃなく角川がやらないだけ、と云いたい訳だ。
330名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 08:04:46.14
>>322
それまで黒字だったとして
次やったら赤字転落のおそれがあると思われる程度には人気が落ちてるからじゃね
331名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 08:39:15.98
>>330
ハルヒの続編は赤字になるのは確実だからね
332名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 09:01:35.47
大正解
333名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 09:02:17.13
お前は監査役か何かかw
334名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 09:14:41.76
里見哲朗
フリーのアニメP
ウルトラスーパーピクチャーズの一角、ライデンフィルム取締役(代表ではない)もやってる
最近は多くの新規アニメ制作スタジオの起業立ち上げをお手伝い

http://blog.barnumstudio.com/?eid=1303712

古くからの社員が居て技量も貢献度も高い、だから賃金を上げていかなきゃならん
ゆえに収益性の高い会社運営を考えなきゃならん
335名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 09:16:39.36
>>328
BD-BOXは最期の一稼ぎ的なオイシー仕事だったんですね
 日販No.1文庫本。だからこそ「京アニ最後の元請け」の1作に。
実写映画で岡田准一(役名:久蔵)・三浦春馬(同:健太郎)の2役の声優は、腐リーからスライドで。
337名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 10:50:21.49
>>330
少なくともハルヒで赤字はねぇよ
二期が下がったのはEEの影響が大きいしそれを差し引いて考えても十分売れる
二期から半減しても氷菓くらいには売れるからな
338名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 12:32:16.32
>>337
三期があったら、二期の半分という事はない
二期の一割取れれば良い方

つまり、アニメ作っても完全に赤字
339名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 12:38:10.54
ハルヒ赤字とかほざいてるのは大正解だろ
ったく迷惑なヤローだ
340名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 12:41:29.99
くだらんな。ハルヒもらき☆すたも氷菓も作ればそれなりに売れる。
しかし決めるのは角川だ。だいたいそんなに手は空いてない。
341名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 12:41:58.31
正論
342名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 12:42:26.23
三期やるとしても、そもそも原作にもう面白いエピソードがないぞ
雪山とかオーパーツとか地味な話ばっかり
343名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 13:38:40.79
そんなもんただの主観だし
それ言ったらハルヒ3期以上にけいおん3期なんて狂気の沙汰だろ
344名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 13:47:40.93
両方とも花田大先生にオリジナル展開を山盛りにして貰えばいいさ
345名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 13:49:04.20
>>343
それこそ主観だわアホくさ
346名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 13:53:28.36
>>343
ハルヒファンも続編を望んでないのも、角川が三期作らない理由の一つ
二期ですら「無かった方が良かった」と言われている
347名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 14:03:21.94
消失は望まれてたけど、5巻以降はべつにアニメ化待望されてないからな
348名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 14:18:08.61
FreeのBL-BOXって2期の前に出るのか?
349名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 14:25:39.43
ぼーいずらぶBOXとは ヤルな京アニw
350名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 14:34:50.76
じゃあたまこはGL-BOXか
351名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 14:51:22.89
>>345
3期というのに大学編は叩くけい豚は割といるんじゃないの
352名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 14:53:14.39
そもそも地味だから、なんてやらない理由にはならんわな
じゃあ、今やってる作品は派手なのかよ
実にアホくさい
353名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 15:01:37.30
ハルヒに比べたら地味だわな
354名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 15:07:25.31
そもそもハルヒは驚愕やってなんとか形になる感じなのに、驚愕が陰謀ありきの話なんでなかなか踏み切りづらい
今さら更にハルヒを2クールやるのか?という
陰謀自体がかなりの中だるみ感のある話だし
端折るりまくるのも今まで丁寧にやってきただけにどうよって感じだし
やっぱり消失で終わっとくのがいいと思われる
355名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 15:11:11.84
納得してないならファンが納得するまでやればいいんじゃないかな
356名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 15:18:06.44
劇場版消失は陰謀のプロローグ部分を描いていないので
1月2日からタイムスリップして来た未来のキョン達の行動が曖昧なままだ
未来長門と短針銃で修正された長門の同期拒否も描いていない あそこを描かないと「ありがとう」のセリフが活きてこない
ディレクターズ・カット版or消失完全版みたいなOVA一枚でも出しといてくれたら良かったんだけどなぁ
357名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 15:58:44.45
>>354
ハルヒは綺麗に簡潔したから、これ以上は蛇足だよな
358名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 16:35:42.20
ハルヒしか話題がないなら書くなカス
359名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 17:08:55.95
大正解
360名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 18:44:05.25
来週遅くても再来週にはけい豚死亡だな
361名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 18:52:24.68
まどか
4.0→8.6→12.3→14.9→16.7→17.8→

けいおん!
3.2→6.9→9.4→11.4→13.3→14.4→15.1→15.6→16.0→16.3→16.5→16.7(最終19億)

エヴァ破
5.1→13.6→19.8→24.0→27.3→29.8→31.6(最終40億)

エヴァ序(85館)
2.8→7.3→10.4→12.9→14.7→16.1→17.0→17.5(最終20億)

かぐや姫(343館)
2.8→7,9→
362名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 19:08:07.47
アニプレ工作員岩上高橋手下また荒らしに来たか
アニメ2でステマスレ伸ばし飽きて来るなキチガイ
363名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 19:21:43.95
俺をアク禁にした神汁避難所の管理人もアニプレ工作員
364名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 19:23:41.17
神汁とアニプレは何の関係があるの?
365名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 20:07:16.47
神知る避難所管理人は荒らしを運営に報告提案をしたらいきなり旅団とアニプレ工作員符丁を言った
それはアニプレ工作員が以前から常駐している嫌儲はちまスレやらおんスレも同じ
何故か業界板のこのスレとこのスレの荒らしが書き込みを見つけると荒らすシャフトスレでは旅団符丁はひかえてたw
366名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 20:18:48.68
アフィプレ工作員はアニメ2に帰れよクソが
367名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 20:31:45.97
>>356
まぁ陰謀やってくれないとなあ
後藤さん復活したし、今こそだと思うのに
368名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 20:48:15.56
369名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 21:55:05.45
長門は絶賛妹演技中だしな
370名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 22:09:40.55
キャラデザインを堀口風にして、フェチ描写を増やせば食いつくと思うよ
しんのすけも生意気な女子高生にするとか
371名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 22:13:26.30
堀口絵の乱発で飽きられつつあるからな
しばらく空けたらいい
372名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 23:32:33.13
ttp://www.kyotoanimation.co.jp/ctfk2013/report/

11月30日のイベントの模様がアップされてた。
373名無しさん名無しさん:2013/12/04(水) 00:37:07.91
深夜アニメの円盤やグッズの売上は、二期への投票券という意味合いが強いから
ハルヒ、らきすたの続編制作を拒否するという事は極めて正しい
374名無しさん名無しさん:2013/12/04(水) 07:44:21.42
CFTKレポ

原画展示は複製ぢゃなくてほぼ生原画
額装とか一切無しの生紙をステープルでボードに打ち付け盗難とか大丈夫だったのだろうか…
木上原画とか一部にはタイムシートも付随
媒体版権用の生原画が多数。版権用なので用紙もデカい
原画は京アニの色というか総じて丁寧で綺麗(乱暴で勢いのある原画は展示されてなかった)

無料トークショー#01 司会が中二病文芸担当の人でMC力が未熟。というか気の良い姉御なんだが…
石原監督の話はコメンタリ同様つまんない。自身のウンコ話で盛り上げようとする武本さん
なんとか巨匠石原を盛り立てようとする山田さん(黒髪にして後ろで縛ってはった)

終了時間10分を切ったくらいでスペシャルゲスト堀口さんを呼び込む
なんという透明感!うんじゅううんさいとは思えない!
続編キャラデザ何か変わってますか的な流れで、武本が「おさげが増えるんですか?アホ毛は5本?」と茶々
場慣れしてない堀口さんが「デザインを変えちゃうと悲しいと思うんで、ただ、やっぱ、映画用に、内容がちょっと」
ここで会場がざわっとなる。堀口さんは全く自分の発言が原因だとは思っていない感じでキョロキョロ
気付く武本と山田。武本「みんな、気のせいだから」山田「なんかありました?(みんな)記憶喪失になればいいのに!」
武本「誓約書を今から急遽出口に用意しますので、ここで見聞きしたことを一切他に漏らしませんと血判を押していただいて!」
堀口さん「だから(私を)出しちゃ駄目なんですよ(笑顔」
武本「(抽選ステージの中二病で)福山さん来てるんでしたっけ?福山さん呼んで、みんなにギアスかけてもらいましょう。記憶消してもらいましょう」
堀口さん「今日はこの後、反省会を(笑顔」

山田監督はマジで呆然としてたので劇場発表用の仕込みが1つおじゃんになったのかもしれない
堀口さんは浮世離れしてるというかああそういう風に大事に育てられてきたんだろうなあという天性の何かがある感じ
堀口さんならまあしゃーなしだな!許すに決まってるだろだって堀口さんだぜ!という雰囲気
375名無しさん名無しさん:2013/12/04(水) 07:44:55.18
無料トークショー#04
司会のお姉さんがこれまでで一番上手い人だった。制作映像部?の人。
池田和美さんが緊張?でマイクを持つ手が震えていたけど
門脇未来さんも急遽スペシャルゲストの石立監督も
三人ともクレバーで非常に弁が立つので、いちばんトークショーらしい成立感
376名無しさん名無しさん:2013/12/04(水) 08:27:08.00
最後の司会は瀬波だと思う
377名無しさん名無しさん:2013/12/04(水) 10:01:42.44
シャフトと京アニ、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386089660/
378名無しさん名無しさん:2013/12/04(水) 10:51:15.68
上原と川上ならどちらも超一流だな。
379名無しさん名無しさん:2013/12/04(水) 12:31:33.38
武本さんに輪をかけて
すっとぼけ芸がひどかったのが石立さん

石立「〜〜って言われまして」
門脇「言ってませんよー!」

門脇「〜〜って監督に言われたんですよ」
石立「え?そんなこと言いましたっけ?(すっとぼけ)」
門脇「えーっ!言いましたよー」

あと、女性陣は駆け出しの頃に受けた仕打ちや
上の監督から言われたことをよく憶えて話題にするなあ
山田さんがひよこ原画マンの頃に武本さんに厳しく指導された件とか
こういうとき女性上司の話をあまり出さないのは
女性同士特有の阿吽の呼吸がうんたらかんたら
380名無しさん名無しさん:2013/12/04(水) 12:42:52.47
>>379
パピコのはTSRの頃の話だな
381名無しさん名無しさん:2013/12/04(水) 17:06:23.96
女の特徴だな
382名無しさん名無しさん:2013/12/04(水) 18:55:58.05
>>367
後藤の病気あれ「完治」ってないらしいから
言い方あれだが作れるウチに作っとけ、ていうのは正解
383名無しさん名無しさん:2013/12/04(水) 19:18:19.79
白血病と同じ寛解みたいなもんだよな
症状がとりあえずはなくなるっていう

まー技術の進歩でまたそうそう悪くはならんだろ
悪くなったのって忙しくて病院行くの放置してたからなったんだし
384名無しさん名無しさん:2013/12/04(水) 19:55:26.49
>>367
深夜アニメの円盤やグッズの売上は、二期への投票券という意味合いが強いから
ハルヒ、らきすたの続編制作を拒否するという戦略は極めて正しい
視聴率で作品作っていた頃の感覚で考えてはいけない
385名無しさん名無しさん:2013/12/04(水) 19:56:18.00
大正解
386名無しさん名無しさん:2013/12/04(水) 20:05:53.20
>>384
こいつ懐かしアニメ(平成)板のらき☆すたスレまで書いてるのか
どんだけ粘着なんだ?
387名無しさん名無しさん:2013/12/04(水) 20:21:18.51
阿澄のラジオでひとまず帰ってこれたと言ってたから
本人もまた病院に出戻りする可能性は覚悟してるだろ
388名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 01:53:21.28
境界はたまこけ以下になるかもしれない
389名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 01:58:28.10
たまこけ以下とかマジかよ
390名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 02:24:06.15
391名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 02:26:09.74
>>390
クソアフィ貼るなカス
死ね
392名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 02:30:58.86
たまこけとか言われるけど、他の会社ならこけたとは言われないレベルだから
393名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 07:51:38.38
>>392
オワコンハルヒと比べれば、たまこけの方が儲かっているよね
394名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 08:01:13.83
境界ゴミすぎワロタw
脚本が雑とか演出が雑とかそんなレベルじゃねえ
京アニ駄目だこりゃ
395名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 08:50:17.07
まぁ中二で元取れるな
396名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 08:59:00.82
>>388
たまこはつまらんかったが
何だかんだで山田のやりたかった事はちゃんと見えたけど
境界は石立が何をしたいのかさっぱり見えないからな
397名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 09:14:40.31
終盤に破綻するのがいつもの花田すぎる
ラブライブも中二病もひどかったが、境界は輪を掛けて酷い
悪いことは言わんから花田とは手を切ったほうがいい
398名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 09:22:22.39
ここまでぐちゃぐちゃだと夢オチでしらばっくれるしかないわ

しっかしひでえ 下手すりゃムント以下の出来
399名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 09:25:25.36
最初から秋人=境界の彼方と知ってたなら
四話をはじめ未来のリアクションの数々と矛盾するのに
見事にそれをやっちまいやがった
完全に終わったわ
400名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 09:27:06.71
EEの時もそうだけどこういうプロットが社内で通ってしまうのがダメなんだよなぁ…
401名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 09:31:03.75
>>398
いやムント様はありきたりでつまらないだけど
ストーリーは王道だぞw
こんなのと比べるのは失礼だ
402名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 09:41:23.99
まあ一応
「境界の彼方」というタイトルの意味はこういう事だったんだよ!
という花田の遠吠えが聞こえてくる回ではあったな

境界の彼方に逝っちゃったのは花田と石立だったけど
403名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 10:28:20.52
武本さんのコンテ・演出なのに
やらなきゃいけない言い訳説明が多過ぎてキャパオーバーって感じかしらん

キスシーンはもっと尺使ってゆっくりじっくりしっかり見せるべきだと思ったけど
最終話あたりでもっと濃厚かつ感動的な性交シーンでもやる予定?でオアズケなのかなあ

お子様知能の視聴者向けにアレコレ説明したり心情吐露しない方向性が好きだったので今回のはちょっとなあ
彼ら彼女らの物語に途中参加してる感、全員がどうしようもなく孤独、だからこそ大切な触れ合いなんですよどうよ
もうちょっと上手くやれただろうに惜しいです

まあ12話はスタッフが揃いも揃って号泣必至と宣伝してまわってるので、全話トータルで見てからBD買うか決めるべきですべきです
404名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 10:35:06.07
>>396
石立には花田が何をやりたいのか全く分からんから
自然とそうなる。
石原は花田の意図を自分なりに咀嚼したから
中二病を何とか畳むことが出来た。
405名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 12:03:53.60
花田だけに責任押し付けるのもあれだと思うがな
406名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 12:23:25.54
練れなさ過ぎな設定でGOを出した真の悪がいると。
407名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 12:26:12.46
花田が悪いにしても花田に仕事回した責任はついてくるし
誰が悪くてもまず責任取らないといけないのはトップである監督だろう
境界の爆死具合はどう見たって花田一人の責任ではないよ
408名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 12:56:34.13
花田先生は悪くない
花田先生の脚本を通した奴が悪い
409名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 12:58:53.32
花田がすべて悪い
こいつと縁を切れ
410名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 14:27:17.40
たまには吉野やマリーを使えよ
設定面をちゃんとするなら、ぬえ出身の森田繁とかさ
411名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 14:29:26.94
中二病花田でそこらのラノベ原作より売れちゃったからね…
412名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 15:12:10.60
吉野やマリーも整合性きっちりするタイプではねえしな
413山田一雄 ◆jvBtlIEUc6 :2013/12/05(木) 15:14:20.29
京アニとアニメ業界のステマ共へ
毎日ネットでのステマご苦労様!

お前達は私に迷惑で違法なビジネスしてる自覚がないのか?
私の事本当に良くリサーチしてアニメやマンガ作ってる
気味が悪いほど
だがな、そんな物作るほど嫌われる努力

そんな私の迷惑や人権無視したアニメやマンガを
支持しろ言うのは、あまりに虫が良すぎる話

私は深刻な社会問題を社会やマスコミに訴えていただけ
そんな私を利用して一旗揚げようと集って来た
本当に卑劣な悪徳業者だ!
私に迷惑なビジネスからは手を引け!
414名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 19:02:22.84
そもそも深夜アニメなんかで整合性どうこう言うのもあれだろ
京アニがエスマとかいうゴミ使う限り2クール放送なんて出来るわけないし
必然的に風呂敷はそんな広げられないんだし
415名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 19:17:59.97
>>414
そうは言っても、ハルヒ程は二期爆死しないよ
つまり、原作力で、エスマ>>>ハルヒ
416名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 19:21:19.79
>>404
何つーか
"初"監督の作品がいきなりコレっていうのは
もう石立にとって災難だったと言うしかないような……

そりゃ石原ぐらいキャリアが有るんだったら
花田の構成を”いなす”って高等テクも使えるんだろうけど
417名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 19:42:36.45
つか境界の脚本って何度も改稿して難航したんだろ?
その結果がアレ
418名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 19:50:01.78
実は一話でざくざく刺してたのは伏線でね
あとで未来が最初から主人公を殺すことが目的だったことが判明するんですよ!
それ面白いですね!

なーんてことを脚本会議で楽しそうに語りあってたんだろうな
ほんとバカじゃないの?
揃いも揃って止めるやつ一人もいなかったわけだ
419名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 19:51:16.92
んまベタな異能バトルもんだったらな

いろんな過去を持つ4人が途中いろいろあったけど
最後は力を合わせて虚ろな影を倒す

こういうベタベタな話だったら石立もやりようあっただろうがな
420名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 20:05:24.38
この第10話でひたすら未来に説明台詞吐かせて伏線回収?
雑だねえ 構成が
6話で踊ってる場合じゃなかっただろ
421名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 20:08:57.94
境界はひどいけどだからといって相対的にたまこけがよく見えるわけでもない
どっちもゴミカス
422名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 20:18:13.07
六話もそうだがあのパピコの日常回も何だったんだって話だが
あと妖夢の女二人はお役ご免でフェードアウトか
最後に来てガラガラと崩れてきたな
423名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 20:22:02.40
そもそも会議だの構成だのやってる暇すらなかった可能性も・・・
昔は一作作ったら半年空けて溜めを作るようなとこだったのに、
昨今は馬車馬のように作り続けているような。
資金繰りが(ry
424名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 20:32:37.99
秋人の精神世界だがインナースペースだかにいるメガネが
最後シレッと復活したらもうただの茶番だわ
425名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 20:38:43.91
というか茶番はもう確定してて、そこまでにどんな事になるのかってとこだと思うが。
426名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 20:52:43.77
しかしこんなアニメのコンテを泣きながら切ってたという石立
お前大丈夫か いろんな所が
それとも余りに酷いもんだから泣いてたとかw
427名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 21:00:11.96
>>423
脚本会議は1年前からやったらしい
石立「本読みに時間を使い過ぎた」
428名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 21:09:15.44
>>416
この境界を見てる限り、悪いけど石立は「その域に達してない」

監督するのは今回初めて、という点を考慮してもな
429名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 21:18:08.36
今回の境界は雰囲気は良かったよ
なんかギクシャクしているのは認める
430名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 21:26:13.76
やはり志茂先生に頼むしかないな
431名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 21:27:17.01
境界は、最近また中二バトル物が売れる傾向が強いから、京アニも日常物だけじゃなく、中二バトルアニメーションできますよってアピールしたくて作ってるんじゃないかと思えてきた
まだアニメ化されてない人気中二バトル原作物があるのかどうか知らんが
432名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 21:27:19.53
まあ作品に石立っぽさ的な物が無いのは確か
花田の書いたものを必死にただ映像化しました的な余裕の無さしか感じない
433名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 21:31:08.04
>>428
初監督でいきなり場外ホームラン打ったパピコはやっぱりモノが違うんだろうな
434名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 21:34:39.61
>>430
志茂センセイはJCのゴールデンタイム:シリーズ構成を任されてるが 評判芳しくないぞ
435名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 21:37:18.89
>>431
今月新刊のこれがある
ttp://www.kyotoanimation.co.jp/books/phantom/

志茂先生もエスマ文庫に書いてたね
ttp://www.kyotoanimation.co.jp/books/yuuyake/
436名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 21:41:23.83
そろそろガトーヒマにならんの?
437名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 21:50:34.47
>>420
六ヶ月前の一本の電話からこの物語は始まった
という事をやっただけで別におかしな所はないんだけど
一気にしゃべくり倒して終わりなのが芸が無い
この過程を描くために今までの九話を使わないと
438名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 22:00:09.60
石立に「お前は全然ダメだ!」とか叱りながら
必死に設定脚本見てコンテ切ってる武本の図が浮かぶような
439名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 22:11:43.62
>>433
内海もね

(2009) 43,883 けいおん!
(2006) 42,525 涼宮ハルヒの憂鬱
(2010) 39,385 けいおん!!
(2013) 32,148 Free! (3巻/6巻)
440名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 22:15:39.40
石立は誰かの下について演出やってるのが一番だろ
監督って柄じゃないし
441名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 22:24:31.00
>>439
けいおんよりハルヒが後だっけ?
442名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 22:27:49.28
>>441
数字順じゃね?
443名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 22:56:09.88
山田が大学ドラ1なら、内海は社会人で3年ぐらい実績積んで来た新人と言うか
某音楽関係の人も暗に、接した監督の中で一番有能だってな感じで言ってたし
444名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 23:19:59.22
>>442
初監督ホームラン議論だから、年代順に並べないといけないのでは?
445名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 23:30:02.53
てか初監督ホームラン議論なら、まず内海監督がFreeしか無くね?
446名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 23:46:06.37
>>444
すまんな、初監督で京アニのベスト4入りと言いたかった
ちなみにフリーのすぐ下にらきすたがある
447名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 23:51:06.04
石立はそこらへんにいそうな背の高い兄ちゃんだった
西屋のようないかにもって感じじゃなかったな
448名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 23:54:46.22
石立さんは結婚指輪してたし
その隣の小指に赤みがかったオシャレ指輪もしてた
トークショーでマフラーしてたのも「俺が博臣だ!」という強い意志のあらわれかと思われ
449名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 23:59:10.07
>>433
山田は一応、アドバイザーで石原監督が付いてたのもお忘れなく
石立も日常の副監督でステップ踏んだんだけどな
内海は明確な補助なし
450名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 00:04:59.90
内海の監督やる作品はこれからも男ばっかりになるのかね?
だったら俺は見ないが、まぁ京アニにとっては貴重な戦力になるだろうね
451名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 00:08:31.79
石原武本山田内海は良いとこも駄目なとこも含めていくらでも語れるけど石立はいまいち分からない
ぶっちゃけ言ってしまえば石立の下半身が見えない
監督としてのキャラ立ってない
452名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 00:16:28.69
石立は既に日常の時には娘さんいたんだっけか
453名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 00:20:54.11
石原と一緒にアニメスタイルで結婚してること語ってたような気がするが
454名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 00:26:15.74
・以前から「君に合った作品って何かないのかね」という話はあった
・京アニ大賞の作品を読んで「これでいきたいです」と自分の希望で
・この作品のキャラクタは本当のことをあんまり言わない
・妖夢のデザイン参考はメキシコの民芸品や縄文土器。日本における無国籍感
・独立したアクション作監を立てなかったのは、自分でカバーできるのと各話演出が優秀アニメータでもあるから
・「あのスタートがあったから、こうなって良かったね」というオチを目指している。絵コンテの段階ではたどり着いてる気がする(笑)
・全体を通して見れば「未来は幸せになれて良かったね」という話に出来てると思うんです
・シナリオ会議はめっちゃ大変だった。全編を通して「なるほどね」という感じを出すために悪戦苦闘
・「ここの話数をこうしたらいい」と案が出たら、こっちの話数も変えなきゃならない。作画は先行して始まってしまっているけど、
 「なんとかなるんちゃうか」と強引に変更。本当にアクロバティックな本読み(シナリオ会議)で超綱渡りの構成
 だからこそ話の深みは出たような気がします
・本読みは1年くらい前から。本読みに時間を使い過ぎ粘り過ぎた。「もう粘れません!」というギリギリで作画に入ってもらった
・毒にも薬にもならないならない作品を作ってもしょうがない。消費されてしまう作品を作るくらいなら、やらない方がいい
・より多くの人に「観て良かった」と思ってもらえる作品にしたい。それが最低限のラインであり作る側の責任
・作画出身の自分が言うのも良くないかもしれませんが、作画はあんまり良くなくても話がいいアニメは面白いですよね
 話なんですよ、やっぱり!(笑)

・ポニーキャニオン中村P「12話は泣きながら音入れ作業をした」
・キャラデ総作監門脇「12話は泣きながら描いた」
455名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 00:29:37.74
境界の彼方、6話で停滞してたが視聴再開してみてる
やっぱりいい改変だとは思えないなあ・・・。アクションのための習作には少なくともなるけど
456名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 00:33:47.29
>>451
石立はらき☆すたから最終回請負人ではあるよ
457名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 00:44:25.92
何その野球の抑えの切り札みたいな感じ
458名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 00:54:11.30
演出と監督の能力は別
演出の延長線上にはあるけどね
459名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 01:10:08.62
>>449
山田にはアドバイザーが付いてたうんたら言うなら
がっつり武本がサポートに回ってるのにこのザマの石立は何だって話だが
460名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 01:13:57.12
おおかたプリプロに時間かけすぎたんだろ
作画と違って長い時間かけるほどダメになる
461名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 01:14:45.59
要するに適性の問題だわな

監督業に向いてる向いてないってのが厳然として在るという事
462名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 01:28:37.27
>>459
武本さん既に三回もコンテ切ってるしね。
もうここまで出張ってくるならアンタが監督やれよと思ったw
463名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 01:33:25.55
石立、初監督はオリジナル多めじゃなくて
着実に原作のアニメ化やった方が良かったんじゃ・・・
464名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 01:39:14.06
>>454
>・以前から「君に合った作品って何かないのかね」という話はあった

>・京アニ大賞の作品を読んで「これでいきたいです」と自分の希望で
              ↓
       境界の彼方やります(キリッ

何か根本的な所で感覚がおかしい奴なんだろ 石立は 
465名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 01:41:32.03
タイミングがあるから、一度断ると出番すぐ回ってこないからね・・・
466名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 01:43:41.03
>>464
アクションあるものやりたかったみたいだから
しっくりするものがなかったんじゃないかな
467名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 01:47:26.10
>>462
武本がほぼフル回転してる辺り、冗談抜きに結構ヤバいんだろう
武本的にこいつには任せられないという事だから
468名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 01:52:10.87
いや武本はFreeには演出じゃ1回しか参加しなかったし
ベテランで若手を見る役割は分担したってことでしょ
木上はFreeの方にガッツリ関わってたし
469名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 01:54:05.72
「監督ぅー、結局、春から晩夏の話ってことになりましたけど、冬の美術発注とか冬服作画アクションがかなり進んでしまってます」
「うーん、なんとかなるんとちゃいますかあ。時間軸を行ったり来たり精神世界とか別の世界線とか、なんとか誤魔化せますよね花田先生?」
「うむ」
「とにかく水着を出さないとあかんでしょ。萌豚紳士はエロ要素さえあればBD買いますって、ね、花田先生?」
「うむ」
「なんだかんだあっても、最後に“謎の感動”みたいなのがあればええんですよ。出来ますよね花田先生?」
「うむ」
「(こいつら駄目だ…木上さんにみっちり説教されればいいのに…)」
470名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 01:55:37.07
んでも石立のキャリア見る限りは普通に監督やれそうだったんだけど

まあやらせてみたらこんなもんだったという話は
この業界じゃままある事だが
471名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 02:43:06.93
Free!も純粋に作品の完成度が高かったわけじゃないし
内海も次作ったらたまこばりにやらかしそうではある
472名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 03:00:59.57
内海は素直にフリー二期をやっとけって事か
473名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 07:26:28.61
発想が逆だって
石立は武本をもの凄く信頼してるしアクション好き同士、自分の作品で
力をふるってもらおうとコンテ入ってやってもらったんだろ
武本も自作じゃ石立にハルヒ2期最終回や氷菓最終回演出とか任せてるあたり
お互いの信頼関係の上で成り立ってるんじゃないか
474名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 07:50:23.75
>>471
フリー二期は、それなりに人気持続しそうだが
次の作品は、「フリーっぽい別の何か」で、たまこ並の人気に留まるかも
475名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 07:53:52.14
その結果が何故こうなった
476名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 08:04:26.03
アクション好きってわりに駄目駄目だなw
477名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 08:16:53.61
>>470
演出の延長上に監督があるわけではないということだろ
日常では一応副監やったけど何かすごい事やったなんて噂すら出てこなかったし
478名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 08:30:07.25
京アニって良くも悪くもチーム力で
誰か一人の個性が強く前面に出ることがない
一人一人のセンスは平凡でつまらないんだよな
名監督は生まれない土壌だよ
479名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 08:31:52.94
アクション好きと言ってるだけで得意だなんて言ってない
480名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 08:42:50.58
子供かw
481名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 08:55:18.89
というか批判されてるのって、アクションじゃなく別の要素に対してだろ
482名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 09:14:32.35
何となく境界も続編やるんじゃないかという気がしてきた
483名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 09:27:17.26
アクションも酷いけどそれ以上に他の要素も酷いから掻き消されてるだけ
484名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 10:44:09.93
アクションに関しては
スライムダンクの監督の「まるで成長してない」のAA通りかな?
485名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 10:47:08.28
ぶっちゃけ好みでしかない
良いアクション悪いアクションの違いを明確に説明できる奴がここにいるとも
思えんし
486名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 10:56:12.61
おまえが納得したくないだけだろ
487名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 11:06:22.79
続編やるより、「その域に・・・」の時みたく、監督武本に替えてリメイクするのが先だろ
488名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 11:12:05.79
説明してもこの手の輩は主観だなんだと煽るのが見え見えだしな
無視無視
489名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 11:20:58.62
説明できるのか・・・
490名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 11:51:49.99
だってただの主観にしかならんだろ
ただアクション含めて大多数が境界は買う価値がないと意志表面しそうな時点でアクションがいい、と言ってもだから?としか言えないが
491名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 11:54:29.07
この世のすべての意見を主観と思って統計だけ信じて生きていけよ
492名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 12:02:32.90
個人の好みで良い悪い言うのは勝手じゃね
493名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 12:06:41.35
主観主観と言うやつの話もまた主観
自分の主観はいいけど人の主観は許さない
この手のガキは実に身勝手よのう
494名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 12:14:03.06
説明出来ない馬鹿の荒らしは放置。
495名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 12:54:19.02
別に荒れてないでしょ
人の自由な意見を主観と決めつけて馬鹿と煽る子供が一人いるみたいだけど
496名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 13:02:14.87
境界のアクションが好きなら好きって言えばいいのに
「駄目なところを具体的に説明できないやつは馬鹿」
と話をすり替えるからガキだって言われるんだよ
そもそも人の意見を主観といいながらその主観をスルーできない時点で
2ch向いてないよおまえw
497名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 13:27:52.18
確かに境界のアクションは下手
散々言われてるが、要するに戦闘シーンのコンテ描ける奴がいないんだろう
見せ方を知らないからワンパターンになる

これを好きというのは自由だが、それはあまり上質なアクションを見慣れてない証拠だと思うわ
言葉は悪いが、アクションを見る目が貧しい
京アニ信者は日常芝居ばかり見てるからそうなる
498名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 14:08:41.77
叩く方もその反対も具体性が一切ないから固有名入れ替えても
通じる文章だな
499名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 14:10:57.15
境界まったく見てない俺にも分かるように説明してくれ
500名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 14:26:17.34
制作したアニメの主な資金回収は円盤売上しか無い。
制作委員会方式の場合TV枠の放送権料を制作委員会が払ってPVとして放送してるんだからな。
これを回収する手段はグッズと円盤販売しか無い。円盤は二期への投票以前に彼らの生活を支えている財源だ。
501名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 14:29:05.76
>>490
大多数の主観で言うなら、アニメのBDなんて高すぎて買う必要ないって方がもともと大多数
結果売上1万越えたものでも、見た人の何割が買う価値があると思ったんだ?って割合
502名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 14:43:14.55
>>501
ハルヒとかは、京アニのブランド力だけで売れたからなー
アニメの円盤には、そういう不可思議な事が多い
503名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 15:00:42.68
戦闘ならやっぱりアクション監督もつけとかなな
504名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 15:24:55.80
京アニはエロゲー原作のアニメを作ってたっていう
アンダーグランドな過去があるから
NHKの夕方アニメをやるっていうのは
ブランドを高めるにはうってつけだし

エロゲーでも丁寧に作ればヒットするってことを証明して
一躍深夜アニメのメインストリームに昇りつめた京アニだけど
名前が売れた現在はその過去が邪魔になる
505名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 15:46:46.08
邪魔になんてしてたっけ
妄想かな
506名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 16:08:02.94
さっきからコピペばっかり
507名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 16:17:16.38
>>506
コンピュータの手をコピペしている
現在の将棋プロみたいだな(笑)
508名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 16:22:14.23
1246 名前:売りスレ民@移住検討中[sage] 投稿日:2013/12/06(金) 14:32:39 ID:9dgUdi5IO [5/22]
中2

モリサマーが黒髪ロングに
でこも髪おろしてる
509名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 18:47:06.44
まあ、あれだよ
アクションの良し悪しは判らんが、説明できるところでいうと
境界は京アニの演出陣が、実は演出の基礎とか全然理解してなかったっていうことだわ

重要キャラを初めて登場させるときに一定の時間アップで映したりするのとか
もう基礎も基礎でしょうに
510名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 19:09:42.53
>>625
今までの作品=下級貴族や庄屋さんとこから預かった娘(4コマ漫画やラノベでそこそこ人気ある作品)は、大事に育てないといけないプレッシャーがきつくて大変で、レイプとかはもっての他だけど
エスマ文庫作品=水飲み百姓から銭16文で買い取った奉公女なら、好きに輪姦できる
とかいう発想に近いな

>>629
京兄が、今後、NHK夕方に放送=宮中に上がる可能性あるのでしょうかね?
NHKで夕方放送を目指すのなら、大名や皇族の娘でないと難しそうに思えるのだけど
バクマンもメジャーも大手週刊漫画の看板漫画だし

まあ、日常で1回は上がっていたけど(笑)
511名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 19:14:17.23
>>479
実際この前のイベントで
境界のアクションシーンに対するこだわりなんて話は出てこなかったから
石立が自分のキャラ作りの為に言ってる台詞に過ぎない >アクション好き
512名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 19:22:16.84
>>509
その程度の基礎とやらをできてないだけで、そのアニメのスレに毎回その書き込みしてるの?
やってないアニメ腐るほどあるけど
513名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 19:22:38.67
境界のアクションは個別の演出に任せてるってさ
だからアクション作監も置かなかった
514名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 19:24:43.62
つかそもそも
京アニでアクションだったら石立で決まり!的な話は
一度も聞いたこと無いんだが
515名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 19:35:16.67
好きだ好きだ言ってる分には個人の勝手だろ
何目くじら立ててるんだ お前ら
516名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 19:50:30.22
>>512
視聴者が混乱するレベルに基礎がなってないって話
517名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 20:02:07.05
>>513
そのやり方は個々のモチベーションが高く無いとひどいことになるんだよな
518名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 20:07:00.21
>>513
要は管理放棄だろうが
ヤマカンとは別の意味でその域に達してねえわ
519名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 20:13:11.27
>>439
この5年間で3万超え果たしたのは山田と内海だけか
若手女性監督だけが活躍しまくるとは珍しい会社だ
520名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 20:27:30.97
石立監督のインタビュー読んだけど

最初は監督は泉をラスボスにするつもりだったけど
それだと盛り上がるに欠けるから、花田先生に意見求めたら
「実は未来は最初から秋人を殺すつもりで近づいたっていう設定はどうですかね?」って言って
途中で急遽その脚本に変わったらしい。
そのため、決定稿になっていたシナリオの辻褄をあわせたり、伏線を張ったりするために改稿したとのこと。


流石、花田先生やな
521名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 20:39:37.53
>>513
そうやって他人に任せて空いた時間で何してたんだ?石立は
522名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 20:44:57.65
>>521
監督がアクション作監まで普通やらんよ

というかFreeのOPED演出を内海に貸し一つで苦しいスケジュールの中
演出補佐として手伝ったみたいよ
523名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 20:50:09.11
>>514
ぶっちゃげガチのアクション回なんて一度もやった事ないんだけど・・・

石立のアクション好きって下手の横好きという意味だろ
524名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 21:00:53.51
言うだけならだれでも出来る
オタク以外の人にも見てもらえるアニメを作りたい
そんな奴も山ほどいてほとんどが失敗に終わってる
525名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 21:29:54.61
まあ石立に自分なりの方法論が有るわけじゃないからな
今は亡き伊功さんや板野みたいにメソッド語れるレベルでも無いし
526名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 21:34:24.59
監督以外にアクション担当を置けって話じゃないの
527名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 21:36:26.66
スレが完全に石立太一の吊し上げ会場になっててワロタ
528名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 21:40:19.77
>>524
一行目ってだいたい行動もしないヤツに言う言葉だよな
529名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 21:43:00.09
>>525
よく分からんが石立に板野サーカスみたいな事やれって話か?
530名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 21:47:13.80
>>528
結果出してないけど行動しただけで偉いってか
531名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 21:57:18.94
そりゃ言ってるだけのヤツよりは偉いだろ
行動することは誰にでもできないからな
結果出したらもっと偉いけど
532名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 21:59:52.36
内海はフリーやる前から映画けいおんBパートでいい仕事してた人ってイメージあったけど
石立はいまいちイメージが湧かない
名前だけは何回も見てたはずなのに
533名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 22:01:41.58
>>527
責任者は責任をとる為にいるわけだから
境界の彼方に関する一義的な責任は全て石立が負うわけで
534名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 22:13:04.23
>>520
>最初は監督は泉をラスボスにするつもりだったけど

この時点で、じゃーオリジナルやれよと
535名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 22:18:19.84
たまこけは山田がやりたい事やって爆死だから救いがあるけど
境界は石立が自分探しやってるうちに爆死した感じだな。
536名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 22:38:16.90
境界はたまこより売れそうじゃないの?
537名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 22:41:15.13
たまこも京アニからしたら爆死じゃないんじゃないの?
爆死してたら新作なんて作らんよ
538名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 22:44:22.74
>>537
コンコルド効果って知ってる?
539名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 22:48:51.69
順番からいったら石立に監督やらせるのもありなんだろうけど
正直監督やるタマじゃなかったと思う
北之原に境界やらせたら面白かったかも
540名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 22:50:31.56
コンコルド効果で爆死したアニメの二期作るなんて本気で言ってる?
541名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 22:52:25.22
>>540
二期じゃなくて映画だぞ
542名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 22:52:28.47
たまこは黒字でしょ。
543名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 22:52:50.35
いや誰がやっても境界は爆死したわ
石立は貧乏くじ引いただけ
(まあ運も実力のうちとは言うけど)
544名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 22:53:27.16
>>541
ゴメン間違えたw
545名無しさん名無しさん:2013/12/06(金) 23:15:36.12
TSRの石立回やら京アニでアクションって言ったら
木上、北乃原、武本、石立ってのは当たり前の話だ
546名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 00:09:51.80
>>538
巨人の淡口
547名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 00:40:50.48
>>533
花田の名前を都合良く出して
構成がー脚本がーと喚いてもしょうがないよね
548名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 00:41:19.80
個人的にこの会社には「AKIRA」みたいな緻密な作品を作ってもらいたい。
549名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 00:48:17.38
AKIRAにSUTを足したやつがいい
550名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 01:30:25.78
>>548
京「女子高生が出ないし、コスプレもダンスもないから出来ません」
551名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 01:30:43.26
SUTAKIRAか
552名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 01:48:29.33
聖霊によって受胎したことを受け入れない限りキリスト教者にはなれんよ
この話は聖霊受胎とは言え新婚の妻をNTRされたヨゼフの心中を慮らないと

さて生まれたイエスだが、彼が「魔眼」持ちだったことはあまり知られていないね
子供のころ悪さを仕掛けてくる近所の悪ガキをひと睨みで睨み殺した話が今は
偽典となった昔の聖書にでてくるね
553名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 02:13:29.63
最新の将棋ソフトは
勝手に自動対戦して日々強くなっていくらしい
人間が何もしなくても、2月もあれば自然と名人に勝てるようになる

京アニも、自動でアニメ作る機械を開発すれば良いのに
554名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 08:55:15.73
>>553

昔、真剣に自動動画作画作成ソフトを開発しようとした
スタジオぴえろとかあったんだけど失敗しているんだよね
555名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 09:35:53.99
>>527
いや、本人が見てないから、欠席裁判みたいなモンだw
556名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 09:41:32.20
>>543
花田先生じゃなくちゃいけたかも
スケジュール危うくて
筆が早いから花田先生になったんだろうけど
557名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 10:18:05.61
>>540
少なくともたまこの劇場版は赤字だろ
興収的には下手すりゃ1億いかないだろうし
2時間新作だから制作費もそれなりにかかるだろ
物販や円盤もあるだろうが所詮OVA的な内容にしかならないし似たようないろはは大して円盤売れなかったし
558名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 10:28:49.33
石立は
ムントやって爆死してそれっきりだった木上と同じコースをたどるな

演出補ぐらいのポジションが石立には丁度いいんだよ 
559名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 10:29:27.50
>>557
2時間新作とは限らない・・・
560名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 10:42:17.51
作品の俯瞰的な管理やってない時点で監督失格だしな
まあいい勉強にはなっただろ
561名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 10:59:00.80
>>557
>>560

君たちは何者?
作品の出資者かい?

それとも野球中継を見てモニターに向かってぼやくオヤジと同類かい?
562名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 11:07:23.64
インタビュー見てると心許ないよな
563名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 11:18:30.81
パピコみたいに自分語り全開は
頼もしくもありウザくもある
564名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 11:47:55.78
パピコの全開な自分語りとか俺得なんだけどソースは?
565名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 11:51:40.39
>>562
監督になれただけで満足ですという事なんでしょ
566名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 12:01:27.03
堀口さんは喋らせると危険な人なのはよく分かった。
567名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 12:32:09.31
基本的に監督やるような奴はナルシーなぐらい語りたがりじゃないと務まらんよ
568名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 12:59:59.19
語りたがりかどうかはともかく、
その人ならではの思想とか世界観をもってないと務まらないとは思う
569名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 13:49:43.60
別にナルシーで構わんけどそれを滲み出さない処世術くらい身に付けろよと
結果が出てるうちはいいけど出なくなると悲惨だぞ
570名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 16:08:51.10
作り手と作品をごっちゃにして叩く
マナーの悪い人が多いからなぁ
571名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 16:54:55.17
月間トルネ番付
http://mantan-web.jp/2013/12/07/20131206dog00m200053000c.html
 ◇アニメ番付(カッコ内は前月順位)
1位 キルラキル(1)
2位 境界の彼方(3)
3位 <物語>シリーズ セカンドシーズン(2)
4位 ガリレイドンナ(6)
5位 インフィニット・ストラトス2(7)

なんだかんだとみんな京アニ作品はちゃんと見てるんだよな。
やはりこれは強み。
面白いアニメ作れば即売り上げにつながる。
ちゃんと売れ線狙うだけで売れる。
こんな制作もそうはない。
572名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 17:03:48.36
>>571
京アニは
ハルヒごときでも、あれだけ売上出せたのは凄い
573山田一雄 ◆jvBtlIEUc6 :2013/12/07(土) 17:08:13.57
京アニとアニメ業界のステマ共へ
毎日ネットでのステマご苦労様!

私の個人的な事本当に良くリサーチしてアニメやマンガ作ってる
だがな、そんな物作るほど嫌われる努力

人の迷惑を無視したアニメや漫画支持して欲しい?
あまりに虫が良すぎる!
嫌われる努力でしかない

私に集って来た悪徳業者!
574名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 17:09:28.37
>>568
語るべきモノが何も無い、は論外だよな

まあ円盤のコメンタリでも何かのイベントでも
石立にはちゃんと境界の彼方について語ってもらうことにしよう
575名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 17:21:43.40
表現したいものはあるけど言葉では語れない、ならわかるけど、
石立監督ならではの表現したいものがちゃんとあるのかどうか、
境界の10話まで観たけどまだよくわからない。
576名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 17:28:35.92
堀口の可愛いキャラや西屋のかっこいいキャラでただだべってる日常物のけいおんやfreeと比べると
境界は単なる日常物じゃなっかたからな初監督の石立にはハードルが高かったと思うぞ
577名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 17:38:24.33
石立はプリプロの段階で既に燃え尽きたんだろw

本読みに時間を使い過ぎ粘り過ぎた てへぺろ☆
なんて自分で言ってるし
578名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 18:31:56.64
境界ですらだべってる日常物の部分の方が生彩を放っているという
579名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 18:57:15.15
>>553
自動でシナリオを作るツールならすでに業務用としてwinであるが?
出版社はほとんど使っているぞ?
高校生日常物がぽちぽちクリックするだけでできる。
名前やら苗字やら、学校行事やキャラ設定が入っていて、組み合わせて3年分出される。
編集者はゴミ同人作家にそれを渡して、ラノベやきゃっきゃうふふものをかかせるわけだ。
結果産廃のゴミがどんどん産出されるわけだ、どれも同じに見えるだろ?同じツール使っているからだ。
やたら似たような苗字や名前が出る傾向も同じ。
「小鳥遊」とか何回出ている?

業界じゃ有名な話だぞ・・・?
580名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 19:09:10.75
2ちゃんのレス生成ツールならだいぶ前から稼働中だな。
581名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 19:13:53.77
けい豚はまだ三期があると信じてるらしい
581 いやあ名無しってほんとにいいもんですね 2013/12/07(土) 18:27:42.85 発信元:61.206.202.51
まっ彼らにとってみれば三期は是非とも阻止したいだろうね
三期あれば嫌がでも憂上げせざるを得ないから
何しろ三年生になったら正式な軽音部員だし
直のセリフを借りれば憂は軽音部で唯一のまともな人間だから
非の打ち所のない、
これまでは単なる妹キャラでしかなかったけど三期あるとすれば梓ともはや同格
それどころか能力と性格と真面目さでは比較にもならないから結果は火を見るより明らかだ
ところでけいおんといえば最近でも一期のBDボックスが発売決定とあるからまだ火は消えていない
三期の可能性はまだ十分に考えられるのが実状だ
フリー二期確定と言ってもせいぜいワンクールか2クールして映画やってそれで終わりだろうからその次の可能性もない事はないし
仮に三期やるとしてもこれまでのまったりだらだらな展開ならやる必要ないし
新たなるカンフル剤が必要である
そのカンフル剤こそ女組であり平沢憂だ
あの才能はあるけどのんびりお姉ちゃんの平沢唯ちゃんのけつに火をつけられるのは誰か
アホでも理解できる話だ
決してゴキブリ娘ではない
ちなみにほとんどのスポーツマンガの主役は男女関係なしに天才である
素人からたった三年間で高校トップになった柔道部物語の三五十五
高校一年の秋から野球初めて甲子園優勝投手になったタッチの上杉達也
48級以下級なのに体重無差別でも金メダルとったYAWARAの猪熊柔
と数えたらキリがないくらいスポーツマンガの主役=類いまれなる天才という図式が確立している
天才な上に実は負けず嫌いで真面目な努力家の憂が正式に軽音部に入った以上、もはや山田監督ですら憂は止められない
それが実状だ
どうしても梓を守りたいのなら京都アニメーションに○○○でも送ってくれたまえ
ま所詮口だけだろうけど
582名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 19:14:25.83
大正解
583名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 19:19:02.33
>>581
けい豚って一括りにするなって。
きれいに終わっててこれでいいって人もいるんだから
584名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 19:19:33.60
ハルヒでもらきでも居たなこういうの。
でもオリジナル路線のキャラでここまで狂気を誘発出来そうなのはいない。
585名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 19:26:15.78
>>584
中二に思い入れ出来てもたまこは無理だろうな
586名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 19:29:35.28
ずいぶん長いコピペだな
587名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 19:41:44.21
>>578
もっと痛々しくて鬼気迫る
戦闘シーンだったら良かったのだろうか。
まぁ京アニだからエヴァとかのグロテスクさは求めてないけど
588名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 20:25:36.68
日常部分は誰にもできるって証明だな
ちょっとストーリーからませるとたまこも境界もいまいちになる
589名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 20:48:55.41
>>588
角川の日常はいまいちじゃなかったのか
590名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 20:53:21.38
日常は日常系アニメじゃなかったでしょ
591名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 21:02:05.09
>>576
成功した後だから簡単に見えるだけであって
ガールズバンドや水泳を題材にするとか簡単なわけがない
けいおんの放送前はらき☆すたにも及ばないと予想されてたんだし
592名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 21:15:50.93
らきすた「にも」ってのは成功した後だから言えることだよね
らきすたもかなりすげーよ
593名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 21:24:23.50
>>577
同じエスマのゴミ原作を初監督でアニメ化した内海は
そんな所で時間食ってないわけで。

石立という男は何か鈍臭い感じだな。
594名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 21:34:51.55
>>591
そんなの言い方の問題だろ
前列が少ない分野の作品だから物珍しさで成功したとも言える
前列が多くあったって売れたら埋もれない魅力があったとも言える
どのジャンルだって簡単なジャンルなんて存在しないよ
595名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 21:37:24.04
売れた作品の事前予想なんて大概低いんだから何の自慢にもならんだろ
それこそ進撃だって深夜には向かない売れないと言われてたし
化もオカルトは売れない、ラブライブはアイマスがあるから売れない、まどかは魔法少女は売れないとか言われてたし
596名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 21:39:20.39
けいおん放映前は、801ちゃんの穴埋めとか原作シラネとか声優シラネとか馬鹿にされてたな
597名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 21:43:36.78
らきすたはけいおん以降すっかり左前になったがな
598名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 21:49:24.24
>>595
オカルトは売れないとかはじめて聞いたわw
無理やり混ぜなくていいよw
599名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 21:56:52.89
事前予想より売れたと言うこと自体が痛い信者なのを表してると思うが
600名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 21:57:40.46
成功作品を「あんなのだれでも出来る」なんて言う方が痛いアンチなのを表しているw
601名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 21:59:56.67
そもそも京アニの売れた作品で期待値より売れなかった作品なんて存在しないだろうに
京アニに限らなくてもそうそうないだろ
602名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 22:01:37.08
境界は爆売れだな。
603名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 22:07:05.12
>>600
誰も言ってないのに言われたと思ってるお前が一番キチガイなのはよくわかるよ
604名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 22:08:12.40
>>603
>>588で言ってんじゃんw
お前はいつも馬鹿だなあ
605名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 22:19:12.21
京アニの成功作品は日常部分しかないのか
拡大解釈して被害妄想を積もらして何が楽しいんだか
606名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 22:19:22.50
>>597
らきすたを切って、けいおんをプッシュした京都アニメの判断は正しかったよな
607名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 22:21:33.02
フリーが売れたんだから801ちゃんやっても売れたんだろうな
608名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 22:29:58.57
>>593
無駄に考え過ぎてドツボにはまる奴っているだろ それだよ
609名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 22:31:02.45
801ちゃんの作者によれば
スタッフと現場レベルでは直前まで和気あいあいと作ってたそうな
上の方からストップが掛かって中止になったみたい

いみわからんね、そのおかげか
監督だったろう荒谷はいなくなったし
610名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 22:34:12.97
なんで801ちゃん中止になったの?
611名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 22:44:09.21
諸般の事情
612名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 22:55:13.99
ラノベ2冊読むのに時間掛かってるようじゃ話にならんわ
613名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 23:10:49.25
境界のグッズ売れすぎて品切れって言うじゃないか。大勝利だな。
614山田一雄 ◆jvBtlIEUc6 :2013/12/07(土) 23:15:00.74
京アニとアニメ業界のステマ共へ
毎日ネットでのステマご苦労様!

私のプライバシー盗み見て迷惑で馬鹿にしたようなアニメやマンガを
作り続ける
そんな物喜んで共感して見ると本気で思ってる?
そんな物勝手に作って支持して欲しいとは、虫が良すぎる
私の迷惑や意見などまるで無視しているではないか!

私に集って来た悪徳業者!
どんなアニメやマンガ作ろうと
私の迷惑や意見無視している限り、支持される訳がない
615名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 23:26:46.21
在庫数がないだけだろ
616名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 23:43:26.18
突然すみません、
経験ある方いたら助けてください。

今週頭に、初めて京アニショップで
設定資料集を買った際に、
銀行振り込みを選択し、その後来たメールに従い
翌日コンビニATMで振込みを済ませました。
そのさらに翌日、振込み確認しましたメールが届き
発送を心待ちにしていたのですが
昨日、京アニから紙の請求書が郵送で届きました。
中にはこちらの口座に振り込んでねと
メールとほぼ同じ文言が書かれているのですが
メールと同時に出されたものとして
このまま無視してしまってよいのでしょうか?
問い合わせたほうがいいのでしょうか
617名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 01:56:46.51
>>577
準備に時間かかった
決定稿を一度ひっくり返した
石立のドタバタアピールが目につくが
そんなドタバタするような原作か?
618名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 05:28:29.64
>>610
TBSのPが
619名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 07:32:18.38
>>616
おれもそんな請求書もらったけど、無視して大丈夫と思う。
メールは万が一届かないかもしれないし、一応郵便も使うってだけじゃね?

>当社より請求書を商品発送の2週間前を目処に
>(即納商品のみご注文の場合はすぐに)
>郵送にてお送りいたしますので、
って請求のメールに書いてあるから、
即納商品だと注文直後にはもう請求書も郵送してるんじゃ?
620名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 07:36:53.45
>>616
ちなみに、おれの場合:
京アニショップで注文→即、「ご注文確認」メール(自動配信) 受信
翌日→「受注番号・xxxxxxxxのご注文を承りました。&振込先情報」メール(自動配信) 受信
(↑この日付けの請求書が後日郵便で届いた)
その翌日、ネット銀行からオンラインで送金
→その翌日、「受注番号・xxxxxxxxの入金を確認いたしました。」メール 受信
→その数日後(土日祝日はさんだ)、「受注番号・xxxxxxxxの商品を発送いたしました。」メール 受信
→配達される
621名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 09:51:37.70
準備に時間使ったアピールもあれだが
最終回は号泣しますよアピールはちょっとウザい
622名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 10:40:15.19
失敗プロジェクトの敗戦処理だと思えば、社会人なら身につまされるものがあるだろう?
623名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 11:19:18.22
>>617
ハルヒは原作読むだけで時間使ったよ
624名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 11:20:35.92
最終話のコンテは泣きながら描いたってあの話か

自分でハードル上げてそのハードルに躓いてコケるのは愚か者のやる事
625名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 11:28:10.07
石立の言うことは山田とは別の方向で痛いわ
山田ですら自分の作品を見たら泣きますなんて言わんぞ
626名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 11:45:48.21
一方ヤマカンはスタッフ共々ライブアライブの制作中に泣いた
みんな頑張ってたらしく文化祭的な雰囲気になったとか
627名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 11:47:17.29
そもそも泣いたって表現自体あれだろ
感動するって意味で言うならまだしも本当に泣いてたら引くぞ
628名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 11:48:14.02
初監督ということで頑張りました〜的な無難な話だけしてればよかったのにな
629名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 11:49:44.40
宮崎駿の、恥ずかしながら泣いてしまった、ならありなのか
630名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 11:54:16.34
まあ監督として初めての取材という事で舞い上がってたんじゃねえの?
典型的な口で身を滅ぼすタイプな感じはするけど
631名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 12:07:31.38
監督なんて、誰しも結果が悪けりゃ身を滅ぼすようなことを言ってるもんだ
632名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 13:33:29.26
石立さんは、泣きながらコンテを描いたって言っただけで、
自分のコンテに泣いたなんて言ってないんでしょ?
だったら別に痛くないと思うんだけど。
633名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 14:11:45.04
自分の作品見たら泣きますって言ってるヤツは、歪曲してるな
634名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 14:18:28.11
泣くこと自体は、思い入れとかでまぁあるよなと思うけど、
それを他人に、聞かれてもいないのに
言いふらすのは恥ずかしいことなんじゃないかな
635名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 14:36:13.41
インタビューされてるんだから、聞かれてるだろ
636名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 14:38:08.97
ttp://www.kyotoanimation.co.jp/ctfk2013/report/

追加でステージイベントの写真もアップされたな。
637名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 14:42:50.37
>>635
「石立さんは言いふらしてて恥ずかしい」って言いたかったんじゃなくて、
一般論として、聞かれて答えるのはいいんじゃないのって意味。
638名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 15:05:53.19
>>624
十二話放送終了後
全然泣けないじゃないかと各まとめサイトで火だるまになる光景が今から見える
639名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 15:12:40.82
お前が書き込みまくるんだろ?
まぁ勝手にがんばれ
640名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 15:17:43.40
ぐちゃぐちゃなシリーズ構成で最後だけいい話で締めても茶番は茶番
641名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 15:18:35.03
変な話、製作者が泣いたと言って見てる方が泣けなかった
その程度で火だるまになるのはよほどの注目作だけだろ
642名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 15:22:56.73
かつて竜騎士を追いかけていた俺としては、この程度の発言では全然アンチも盛り上がれんだろ、としか思えん
643名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 15:25:14.73
内海みたいに腕と背中にこだわったとか語ってりゃいいの 監督は
644名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 15:30:13.86
>>640
今考えればアホがルール無視して替え玉で泳いで
リレー最高!仲間最高!で終わったFree!は
実はすごい事やったのかもしれんな
645名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 17:16:39.22
603 いやあ名無しってほんとにいいもんですね 2013/12/08(日) 05:54:07.83 発信元:61.206.202.51
事あるごとにわざわざ平沢家に指定して部外者の憂に世話を全てやらせて自分たちは一切やらない
どうせ唯は何一つやらず部外者の憂が全てやるのはわかっているのにもかからわずね
そんな憂ちゃんには何も返そうとはせずそのくせ部に入れようとは決してしなかった(最初の入学時はそういう意見もあったけど)
あんな役立たずのゴキブリ娘(後輩として最低限の事してない、ただ威張ってただけ)にはあれだけちやほやしてたのにさんざんお世話になった憂には部外者だからという理由で全くスルー
ちょっと神経を疑う
それにしても憂が先輩たちが卒業したとたんに真っ先に梓から頼まれもしないのに軽音部に入部したのはやっぱりずっと前から軽音部に入りたがっていたのは間違いないよね
梓は憂の才能に嫉妬に狂って何もしなかったけどね
なんか憂と梓ではエデンの東というか天使と悪魔というか
このままアニメが終わったままでは正直不愉快です
正直者が報われずずる賢い人間が闊歩する世の中ではいけないと思う

あとけいおん続編やるならハルヒやれ?
それこそいらない
中の人は好きだけど特別やる必要性はない
グダグダになるだけだよ
646山田一雄 ◆jvBtlIEUc6 :2013/12/08(日) 17:16:51.26
京アニとアニメ業界のステマ共へ
毎日ネットでのステマご苦労様!

お前達は私に迷惑で違法なビジネスしてる自覚がないのか?
私の事本当に良くリサーチしてアニメやマンガ作ってる
気味が悪いほど
だがな、そんな物作るほど嫌われる努力

そんな私の迷惑や人権無視したアニメやマンガを
支持しろ言うのは、あまりに虫が良すぎる話

私は深刻な社会問題を社会やマスコミに訴えていただけ
そんな私を利用して一旗揚げようと集って来た
本当に卑劣な悪徳業者だ!
私に迷惑なビジネスからは手を引け!
647名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 17:28:28.06
>>644
主人公サイドが替え玉する展開も、無い事は無いけど
キン肉マンとか、、、
648616:2013/12/08(日) 17:28:35.64
>>619-620
ありがとう!!安心しました。
伺ってよかったです、参考になりました。
649名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 17:38:07.32
Doの女性スタッフが中心になって
キャッキャウフフのノリだけで作った分逆に強いか >フリー

境界は下手にストーリーの整合性なんぞに気を遣うと
作品全部が駄目になる好例だね
650名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 18:36:35.36
あのな、スタッフのキャッキャウフフなんかどうでもいいんだよ。
キャラにキャッキャウフフさせろ。
651名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 19:02:24.51
ハルヒが評価されたのは
アニメ化前は「アニメ化不可能」とも言われたからであり

アニメ化しやすい原作をアニメ化しても、制作会社としては評価されない
652名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 19:36:08.48
>>650
山田堀口の批判はそこまでだ
653名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 19:50:25.10
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/12/07/040/

9日に発売される諫山創さんの人気マンガ「進撃の巨人」(講談社)のコミックス12巻の初版発行部数が初めて200万部の大台を突破し、約220万部に達することが分かった。
今年発売されたコミックスの中で、初版発行部数が200万部を超えたのは、累計3億部の大ヒット作「ONE PIECE(ワンピース)」(集英社)と同作の2作品のみ。
わずか4万部からスタートした意欲作が、4年足らずで50倍以上の“快進撃”をみせた格好だ。
今年、発売されたコミックスのうち、初版発行部数が100万部を超えた作品には「NARUTO −ナルト−」「黒子のバスケ」「暗殺教室」(すべて集英社)、「銀の匙 Silver Spoon」(小学館)などがあるが、
200万部以上の作品は「進撃の巨人」と約400万部の「ONE PIECE」の2作品のみ。
「進撃の巨人」は、10年3月に発売されたコミックス1巻の初版発行部数はわずか4万部だったが、口コミで人気を集め、
同年12月にはデビュー作としては異例のスピードで累計100万部(1、2巻)を突破。
さらに、累計発行部数は昨年12月に1000万部(1〜9巻)、今年6月に2000万部(1〜10巻)を突破するなど着実に売り上げを伸ばしてきた。
9日に発売される12巻の初版発行部数は約220万部で、シリーズ累計発行部数は約2800万部。関連書籍を含めると約3000万部になる

公式3000万部超え(販売ベース)&初版220万部入りましたー

KAエスマはどうなっているんだ。境界とやらのラノベ()は3000部は出ているんだろwww
654名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 20:01:35.57
spoonと言えば境界の彼方大特集だな
655名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 20:17:33.74
>>653
「もっと良い原作取る」のではなく「自社に来た他で採用されなかった糞原作を、題名もキャラの年齢も何から何まで、改編輪姦レイプ」になっているからなー

元の原作が良くないと、アニメ化ブーストがあっても、たかがしれている
サンデーとでも交渉して、境界の輪廻あたりをアニメ化していればなー
656名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 20:19:22.61
進撃とやらがはやってなかったら
まどかあたりで煽ってくるんかな
657名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 20:27:13.06
>>656
アニプレ工作員はキチガイだからな
658名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 20:34:24.76
持ってくるのが進撃じゃ畑違いすぎて、ただただ煽り下手だなぁ、という印象だな
659名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 20:36:25.54
>>649
結局アニメで最後に物を言うのは勢いだな
境界だって六話で踊ったなら最後まで踊り倒してればよかったの 
660名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 20:40:30.57
>>652
たまこけの映像特典見れば
何故失敗したのか良く分かる
661名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 20:48:33.09
それは買えという意味か?
662名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 20:51:20.10
>>656
進撃もそうだが
まどかもガルパンも、京アニに作れない作品ではあるな
ストパンとかも作れないかもしれんけど

ハルヒに関しても
「エロゲ制作ごときに、SFとしてのハルヒが理解できるのか?単なる萌えエロアニメになる危険性大」
と原作信者に言われていたから
朝鮮したら、できるのかもしれんけど
663名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 20:53:51.39
まどか+化物語を2で割ったものを作りたかったのが境界じゃね
664名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 20:56:05.10
>>662
ガルパンなんてけいおんがなきゃこの世に生まれてすらいないシロモノだろうに
665名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 20:58:50.43
>>659
ギャグにもシリアスにも成り切れなかった作品はホント悲惨だわ
666名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 21:07:55.79
>>664
そんなことはない
水島監督はイカ娘1期の時にすでにガルパンの構想はあった。
表向きは2年前(2010年あたり)ってなっているが、もっと以前から練っていたぞ。
けいおんごときでおどらされているのはけい豚だけ。
まどマギが真っ向から違う作品となり、進撃の連載開始時2009年、進撃は京アニの影響は一切受けていない。
過大評価しすぎだ。
影響受けたのは同人作家とまんがタイム()だけ
667名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 21:09:21.98
>>664
女の子ばかりの部活ものは、けいおん以前からあるわい
けいおんは放課後ライブでなく放課後お茶会だが
ガルパンは部活を真面目にやっている
668名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 21:16:04.59
>>666
ヤマカンのなんとかっていう小説連載と同じ言い訳してるな
それ以前に思いついていようがけいおんがなきゃ形になってないっていう
669名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 21:20:33.59
けいおんの戦車版って言われるアニメは出てきたけど
ガルパンの○○版やらまどマギの○○版やらは出てこないからなあ
670名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 21:21:49.41
ヤマカンの吹奏楽部小説のアインザッツは
AUFKATっていうが京アニにいた時からすでに公式サイト上で掲載されてたよ
なんだかんだでアインザッツはドラマCDにもなってるけど
671名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 21:29:50.91
アニメディアで連載告知したのが2009年6月か
うん、けいおんの影響一切ないね
672名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 21:31:34.05
けいおんとfreeの貯金で後三年は食えるだろう
673名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 21:34:33.30
>>655
変なコスプレおかんが要らんかった
674名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 21:42:21.25
>>666
けいおんの影響をうけるのはみんなけい豚だよね

増える女子中高生ロックバンド。軽音楽部が増加。ここにも「けいおん!」の影響が
http://www.logsoku.com/r/news/1245650138/
 ロックバンドを組む中学生、高校生が県内で増えている。プロのガールズバンドの人気もあり、楽器店や
貸しスタジオは「特に女の子が増えた」という。高校の軽音楽部員や、全県規模の演奏会に参加するバンド
も増加。かつてのロックはメッセージ性や反体制色が濃かったが、今は気軽に仲間と演奏を楽しむことが
主眼となり、保護者らの理解も得やすいようだ。

 今月15日夕、長野市内の貸しスタジオ。同市東北中2年生の5人組ガールズバンド「逃げちゃえ。」が演
奏を始めた。力強く、リズミカルなドラムの音。ベースの低音とエレキギターの高音、キーボードのメロディ
ーが重なる。ボーカルが声を合わせると、5人の顔が輝いた。

 この日は母親たちが送り迎えした。この貸しスタジオを運営する伊藤嘉文さん(51)は「保護者もロックを
享受した世代のため、今の子どもは理解や支援を受けやすい」。松本市内の貸しスタジオも「2、3年前か
ら中高生バンドの利用が増え、女の子が目立つ」という。

 バンドを組みたい中高生に一番身近なのが学校の軽音楽部だ。高校では、松本蟻ケ崎が3年ほど前の
約40人から今は約70人、野沢北は6年前の約20人が約60人に増加。長野吉田も4月に約30人の1年
生が入部して計53人となり、男女比は1対2で女子が多い。
675名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 21:52:54.18
>>672
けいおん貯金は山田がたまこ劇場版でチャラにしそうだな
676名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 22:12:54.94
けいおんとガルパンが似てるってそりゃシリーズ構成が同じ人だし
677名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 22:16:14.87
まあ自分で預けた金を自分が引き出して何が悪いと
開き直られても文句は言われないけどな
678名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 22:34:53.95
>>676
だからこういう天然が・・・
名前は吉田で出ているが、実質やっているのは無名の舎弟だぞ?けいおんの場合。
なにせゴミとして名高いまんがタイムの原作に吉田本人はかかわっていない
たくさんやっているように見えるけど横手だの吉田だの名前を見る奴は舎弟を10人以上かかえていて、構成作家を育てている。
今だって名前出ている作品のほとんどは実際は無名の脚本家で、本人じゃない。
吉田は水島監督には信頼あり一発で受けたけど、けいおんなんかにゃ手も出していない、名前貸しただけ。
過去に「水島監督なら間違いない」とまで言い切った脚本家だからな・・・?
679名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 22:44:49.93
妄想が凄くてむせかえるわ
680名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 22:53:09.20
けい豚の思考は相変わらずチョン並だな
 非駿力(ひしゅんりょく)のジブリ・深夜アニメ最高本数も今後狙える「進撃」のIGグループ。
元請けは、この2社しか生き残れん。それらの受託なら、生き延びれる。
682名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 23:02:20.90
>>674
こういう楽器屋のステマに騙されて豚が弾きもしないギター買い漁ってたよね
683名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 23:03:19.41
>>675
どうせ総集編にちょろっと新カットつけた中二病方式だろ
そこまで大穴空くとは思えんが
684名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 23:06:04.27
新作なんだから制作費かかるだろ
映画でやる以上60分はやるだろうし
まあ、超絶手抜き作画で来る可能性もあるけどそれやるとイメージダウン半端ないからな
企画の時点で負け戦すぎる
685名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 23:06:07.37
ニコニコの弾いてみたブームはけいおんが開祖とか言ってる奴がいてゾッとしたわ
686名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 23:07:25.40
そういうやつってニコニコが最初つべの派生的な扱いだったことも知らんのだろ
687名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 23:09:50.45
堀口の言い方だと映画用のオリストやるっぽいけどな

まあ実際のところどうなんだか来年ならないと分からないけど
688名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 23:10:35.92
>>679
名前のある構成作家に弟子がいるのは業界では常識だぞ・・・?
そもそも構成作家なんてどうやってなるんだ?知らないだろ・・・。
弟子入りして下積み10年あたりまえ、おまえ構成作家が「芸能人健康保険」加入できるのも知らないだろwww
声優業やら俳優、AKBもみんな入っている芸人専用のもっそい安い掛け金の健康保険。
webラジオで「駆け出し」構成作家が構成作業やってっから一度どれでもいいから聞いて来い
そもそも自分よりはるかに年下の女の無名素人監督に、有名売れっ子構成作家が仕事受けると考えるのか、ならおめでてーな。
689名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 23:12:05.36
>>682
逆逆。豚だけが未だに現実を直視できていない

けいおん!沸騰中 アニメ人気で部員増 「同じ楽器弾きたい」
http://edu.chunichi.co.jp/weekly/?p=651
今、高校の軽音楽部が熱い。漫画・アニメ「けいおん!」の影響もあり、入部者が増えている。楽器店では作品に
関連する商品が人気だ。現実の厳しさを知って退部する生徒もいるが、乗り越えて成長する姿も。一方、部員が膨れ上がり、運営に頭を悩ます学校もある。 (教育報道部・西尾述志)
軽音楽部の部室で開かれたライブ。舞台はビールケースと合板でできている=三重県鈴鹿市の県立白子高校で
「昨年から高校生の来店が確実に増えている」と話すのは、イシバシ楽器名古屋栄店の岡本英二店長。きっかけは軽音楽部の女子高生の緩やかな日常を描いた「けいおん!」だ。女子生徒だけのグループで訪れる姿が目立つようになった。
人気なのは作品に出てくるギターと同じモデル。ベースは登場人物が使う左利き用を買い求める。「左利きモデルは通常、生産量も少なく、売れない。売れるのは『けいおん!』とポール・マッカートニーのモデルだけ」と岡本店長。
キャラクターをあしらったミニアンプは予約が殺到し、弦を切る道具も作品中と同じ色が買われる。岡本店長は「普通の女子高生がギターを背負う姿は、かつてなかった光景。作品の続編が出るのが楽しみ」とブームが続くことを願う。
690名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 23:13:00.46
映画ではチョイちゃんのフルヌード出しちくり〜(懇願)
691名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 23:14:50.40
豚豚喚く奴にろくな人間がいない
692名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 23:15:43.57
>>674
何かこうして見るとショボい数字だな
バンド部って俺の高校にもあったけど各々でグループ組んで勝手にやってただけだったし
学校の行事で出てくる人数と所属人数が釣り合ってなかったし幽霊もかなりいるんだろその中に
693名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 23:15:57.49
自己紹介か何か?
694名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 23:17:31.02
>>692
お前の時代よりはるかに増えてるってことじゃね、それ
まして男女比1:2なんて昔はありえなかったんだし
695名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 23:18:19.28
>>683
それやったら山田の居場所はもう無いわ 流石に
696名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 23:19:37.82
この胡散臭い上に古い記事を反論用に常に用意してるのか…
697名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 23:20:20.21
>>689
別に否定しないけどこういうのって個人の主観を記事にしてるだけだよな
別にギターを背負う女子高生なんて昔でも珍しくもないと思うがな
学生なら学校に置くこともあるだろうし
698名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 23:22:33.06
>>694
音楽自体女子のほうが多いと思うがな
それこそ吹奏楽部なんかは男子より女子のほうが多いんじゃないの
そういう下地があっただけでしょ
699名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 23:24:26.71
>>697
お前の主観こそどうでもいいよ
楽器屋の店長がそう言っている以上
700名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 23:26:08.07
たかが1店舗の店長の発言を祭り上げて何が楽しいんだか
出すならもっとまともな統計出せばいいのに
701名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 23:26:27.32
軽音楽ってDQNかバカのやるものだよな
俺の時代はアルフィー?とかいう奴のパクリやっていたやついたけど、うるさいだけで何やっているか音楽なのか工事現場なのかわからんかったくらいへたくそだった。
函館にあるグレイの使っていたスタジオ兼ステージも普段はうるさいだけでなにやっているのかわからん素人が騒音撒き散らしているだけだぞ?
そしてベースだのやっていた奴以下全員DQNで超低能低学歴で普段は教師になぐりかかるような問題児ばかり。
中卒で高校も行けずにいなくなったわ
俺は吹奏楽部で全国大会行った口だから、ああいうチャラいの大嫌いなんだよな。
パーカッションの普段の練習方法すら知らないだろ、軽音楽やっている連中は適当に叩いているだけだしな。
702名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 23:26:32.21
どのみちけいおんはもう次の企画はないんだから、余熱について云々したって始まらない。
703名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 23:27:39.39
BOX発売に合わせてなんかしてくれるかな?
704名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 23:27:55.70
>>700
記事も読めないのか
教育報道部の取材に基づくもの
店長発言だけで記事にしてるわけじゃない
705名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 23:29:34.82
まあ、スポーツと違ってやりだすのは簡単だからな
結果が出ないから現実を見なくてもいいし
ま、入り口に立つ人数が多くても3年後までやりつづけてるやつがどれだけいるかは甚だ疑問ではあるが
706名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 23:32:27.82
アルフィーと言えばけい豚が高見沢の発言を捏造したことがあったなw
707名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 23:32:49.32
>>704
お前ってこういう記事見てバカを祭り上げるんだろうね
http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/212484/2/?spref=
708名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 23:33:18.25
たまこま総集編って不可能に近くね?
そこまでカッチリしたストーリーないじゃん
中二病映画みたいに名シーンダイジェストになっちゃう
あれはない、って社内でも反省してるだろ
というかさすがに反省してて欲しい
709名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 23:37:53.55
総集編だと誰が言った?イギリスに行くかも知れないんだぞ。
710名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 23:41:07.11
南国に行って王子に求愛されんだろ




もち蔵が
711名無しさん名無しさん:2013/12/08(日) 23:48:15.45
>>700
つーか大会参加者数も過去最高と出ているな
統計的にも根拠出してる記事にまで陰謀論唱えるなよ
712名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 00:24:08.17
今年はもっと増えたの?
713「ガスライティング」で検索を!:2013/12/09(月) 00:35:53.30
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
714名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 00:51:56.83
>>710
というかあの取って付けただけの嫁探しエピソードは
山田が責任持ってちゃんと回収しろよなと思う
715名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 00:55:23.83
>>711
一つの大会で過去最多になるとその作品のおかげになるならどこの作品も偉大だな
716名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 01:04:38.03
后捜しに変な鳥が来たけど
后捜しはただの勘違いだったぜ

清々しいほどひでえ脚本だ
そりゃ爆死するわ
717名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 01:10:10.19
>>715
いろんな高校を取材してる報道部が様々な状況を見てそう判断している
外の世界を知らないキモオタが妄想でいくら否定しても無駄
718名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 01:17:03.73
というかその記事にすら脱落者が書かれてるんだから鵜呑みにするならいかににわかが多かったのかって証明になるわな
719名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 01:18:34.78
このマスコミはきちんと取材して事実しか書かないで公平を保っているっていう思考はどこから来るのかね
720名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 01:20:03.27
外の世界って興収はまどかに抜かされて続編も出ないってのが外の世界だろw
721名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 01:22:02.90
>>720
視聴率0.1%のキモオタアニメの方が上なはずだ!
ってかw
陰謀論を唱えるのは常に世間から相手にされない側だなw
722名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 01:23:17.63
>>714
明確にNOと答えたんだからそれで終わりだろ
土人の風習とか知らんがな
723名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 01:26:38.45
ま○かに影響されて、魔法少女を始める学生が増えている。
724名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 01:26:54.69
>>719
実名を出して部員や大会参加者の人数まで出してるのに
これらは嘘で何故か差し止めもされない記事ってことか
こういった陰謀論はけいおんへの憎しみから生まれてくるのか
725名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 01:37:32.55
都合のいい部分を抽出しただけ、って考えがない時点でいい操り人形だなこいつ
話半分で聞けない時点でいいカモだわ
726名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 01:39:33.24
>>721
そのキモオタアニメに興収で負けたのは事実だろ
事実を受け入れようね
君の大好きなマスコミも取り上げるんだからさ
727名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 01:48:42.37
まどかに関する記事は全て真実でけいおんに関する記事は都合いい部分を抽出しただけってか

なんというダブスタ
728名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 01:50:00.72
けいおんとまどかを入れ換えたらまんまお前のことだな
まどかの興収にまで難癖つけたらただのバカだろ
729名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 01:50:30.27
>>726
ていうか、けいおんより人気がある!勢いがすごい!と喚き散らしてる癖に大差を付けられないなんてね

特典漬けでリピート煽ってたし似たような成績になるのは当然だが

フィルムや色紙で需要の先食いしてただけだしな
730名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 01:51:34.76
>>728
けいおんの興収に難癖つけてただろクソアンチw
731名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 01:51:52.41
>>725
中日新聞がなんの理由でそんなことをするのかな
けいおんへの憎しみで新聞社まで叩き出す基地外
732名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 01:52:40.65
まどかに関しては全て事実って興収はインチキ出来ない数字インチキ出来る円盤なんかとは違うって散々けいおん信者が言ってたことじゃん
733名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 01:54:17.98
>>732
で、それがけいおん信者だっていうソースは?
まどかアンチ=けいおん信者だっていうのはナンセンス
734名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 01:55:05.79
>>729
あれだけ一般人気と言っててそれはブーメランにしかならんな
特典もまどかのことけいおんは言えんしそもそもポケモンだって特典つける時代に特典にケチつけるのはあれだし
735名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 01:56:22.64
京アニショップと間違えて本社へ行ったオレが通りますよー
736名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 01:56:52.88
>>731
マスメディアなんて結論が先にあって記事作るんだからけいおんを持ち上げたいんじゃないの
737名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 01:56:55.70
>>734
実際視聴率でまどかに大差つけて
単価もキモオタアニメと違って低いしなあ
738名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 01:57:57.12
>>729
負け惜しみもそこまで行くと清々しいな
739名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 01:58:15.61
>>734
ポケモンは何種類特典出したのかな?週替わり特典?リピート特典?入場特典?

前売りとデータ配信の二種類だろ
深夜アニメは何種類つけてんだよ

目くそ鼻くそなんだよ
ジブリなんかパヤオ作品なら特典つけなくても稼いでるのに
740名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 01:59:04.21
>>737
まず客単価が低いと偉いっていう思考はどこから来るの?
741名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 02:00:15.46
>>738
負け惜しみ?
お前等が勝手にまどかがすごいまどかがすごいと押しつけてきてるだけだろ
けいおんファンに迷惑かけんなよクソアンチ
お前等がまどかを御輿に担ぐせいで双方に迷惑かけてんだよハゲ
742名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 02:02:38.79
けいおんがすごいと言って顔真っ赤にしてる時点でな
そもそも興収で差がつけられないとか言っている時点で
743名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 02:03:59.10
>>742
真っ赤にしてるのはお前じゃん
陰謀論まで唱えて
744名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 02:04:51.26
>>737
平日の総集編深夜放送の視聴率と比較してる時点で哀れ過ぎる
客単価も低い高いなんて客層の年齢層を表す以上の意味はないし
745名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 02:08:33.59
>>742
巣ですごいと言う分には自由だろ

他で暴れてるのは荒らしだしな
お前等はまどかがすごいだの何だのと無関係なスレで暴れ倒してるだろ
746名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 02:08:45.33
興収で抜かされること言われると必死にまどかを扱き下ろす時点でただけいおん持ち上げたいのが丸出しなんだよ
そんなやつが何言っても偏った意見にしかならん
747名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 02:09:19.79
とりあえずアニメ50年史でビデオリサーチで特筆されるのはのだめやけいおんであって、
まどなんとかとかいうのは眼中にすら入れてもらえないらしいな
視聴率で惨敗してるのに特典リピートでの興収押ししても世間には相手にしてもらえない

ビデオリサーチ、視聴率からTVアニメ分析。「エヴァ」から本数増加、「けいおん!」などで維持
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131108_622776.html
しかし、'95年に放送された「新世紀エヴァンゲリオン」のブームや、ビデオソフト売上を収益源とするビジネスモデルが拡がった事で、
24時以降の深夜アニメというジャンルが普及。その結果、'90年台後半から18時以降の番組が増加、2006年まで本数の増加傾向
が継続。「2006年以降も『のだめカンタービレ』、劇場版もヒットした『けいおん!』などの話題作もあり、比較的多い本数を維持している」とする。
748名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 02:09:40.98
>>745
けいおんスレでやれカス
749名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 02:09:57.36
>>744
けい豚がまどかをおとしめる為に裏の映画見てた(キリッ

とまで言い切ってたからなお前ら
けいおんに親が殺されたか?ん?笑
750名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 02:11:56.92
ソースは?
751名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 02:12:06.47
>>746
という幻想に取り憑かれてるんですね分かります笑
お前らはけいおんを抜ければいいんだもんなw

大多数の人間にとって興収なんてどうでもいいんだよね〜
752名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 03:02:48.00
>>751
お前みたいなどうでもよくないバカなやつがつつかれておもちゃにされてるって気づこうな
753名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 03:18:11.93
けいおんもまどかもスゲーじゃん
ジャンルも違うし、どっちかが優れてることにしたい意味がわからん
優劣をつけたいなら、自分が面白いと思う方を面白いと思っとけばいいだろ
だいたいお前らが作ったわけじゃないんだから、どっちがすごいにしたってお前らが偉いわけじゃないんだから、もう片方を下に見たようなことを言う資格なんかねーよ
754名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 05:52:32.50
まどかアンチがけいおんの興収19億を自慢してまどか総集編の興収5億を叩きまくっていたから疑われてるんだよね
755名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 06:51:11.30
単に興収抜かされたと言われると0.1%とか言って叩き始めるんだからそれだけ必死なんだろ
唯一のアイデンティティを根こそぎ否定されて
もうただ名前使われることだけしか誇れないからな
756名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 07:13:19.68
余裕のなさが滲み出てるよな
まあ、抜かされると違う基準持ち出してけいおんが上だはけいおん信者の得意技だがな
757名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 07:33:07.21
>>755
視聴率で圧勝してる時点で唯一でもなんでもないわな
お前が負けた側だから唯一ってことにしたがってるだけで
だからいつも陰謀論唱えて現実から逃げている
758名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 07:36:59.37
中日新聞が都合のいい部分だけ抽出してけいおん持ち上げたがってるとか妄想してる
ただの馬鹿だからなこいつ
知能レベルを上げない限り何回やっても無駄だよ
今まで無駄だったろ?
759名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 07:41:02.32
最後は興収も抜けない動員も負けると言って今ビクビクしてるお前が最初から負けてると思うよ
760名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 07:47:31.64
中立で比較出来もしないのに勝った負けただの馬鹿が見える
視聴率視聴率言ってハガレンとか持ち出されると今度は興収がとか抜かし始めるんだろ
アホ過ぎるわ
761名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 07:58:58.89
京アニ作品は円盤はそこそこ売れるけど、深夜アニメの中でも視聴率は高くない
ハガレンみたいに高い視聴率のアニメは京アニには作れない
762名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 08:04:36.32
>>760
結局まどかじゃ惨敗してる分野があるわけだよね
そんな分野が一つや二つじゃないから記事になるくらい楽器人口を増やしたりするわけだ
で、それを認められずに陰謀論と
763名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 08:17:56.47
全体的にはまどかのほうが上と報じられたのに何言ってんだこいつ
764名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 08:20:07.26
制作とは関係ないところで儲かったところで京アニに何か得あんの?
そういう自己満足はけいおんスレでやればいいだろ
765名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 09:17:46.59
この手の馬鹿はどれだけ上回っても○○はけいおんが上と言い続けるんだよ
全部上回ってもその作品は別、けいおんが一番だと言い続けるんだよ
766名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 09:37:33.79
自称けい豚も自称まど厨もさっさと消えろ、クズ
どっちももう荒らしでしかないわ
767名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 10:31:28.13
けい豚の一番でいたい欲は本当に理解出来ない
768名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 11:45:45.16
もう終わった作品なのにな
769名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 12:10:21.51
結論としてけいおんが一番ってのが頭にあるから何言っても無駄だろ
770名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 12:23:36.84
いいや一番なのはらき☆すただ
771名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 12:39:25.59
いいやムントが一番だ
772名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 12:46:14.26
京都アニメでまともな作品はけいおんだけで、他は全てエロゲ原作かその類似作品だから
京都アニメファンが過剰にけいおんを持ち上げるのは当たり前
773名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 12:52:27.91
2013年コミック売り上げランキング(11月30日現在)
*1 18,151,599 ONE PIECE
*2 15,933,801 進撃の巨人
*3 *8,761,081 黒子のバスケ
*4 *7,151,001 マギ
*5 *5,553,933 NARUTO-ナルト-

本日進撃新刊発売、初版220万部+売り上げは1日+10万部されているので最終予測は
*1 18,433,801 進撃の巨人
*1 18,151,599 ONE PIECE
*3 *8,761,081 黒子のバスケ
*4 *7,151,001 マギ
*5 *5,553,933 NARUTO-ナルト-

ワンピを超えた(ワンピは初動のみであり、売り上げは伸びない)

なお、スカウターでも測定不能ランキングとして
中二病でも恋がしたい! 500-1000部
Free! 1000-2000部
境界 100部いくかどうか
(販売は都市部の一部書店とアニメイトのみのため、販売されていないのと同義である、都市伝説とも言えよう)

であり、KAエスマはエロ同人以下である
コミケでも京アニ関連コンテンツのサークルはほぼ0である(黒子はたくさん出る)
774名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 12:56:12.27
境界の彼方がぶっちぎりだろJK
775名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 13:01:08.67
そこは氷菓だろJK
776名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 13:03:38.25
まど豚キモすぎw
けいおんの視聴率を散々ハガレンで煽ってた癖に総集編でブーメラン食らったら深夜だからだの総集編だからだの言い訳しまくって気持ち悪い
あれだけ2.7 2.7 煽ってたんだから叩かれて当然だろカス
777名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 13:10:38.62
一般的に原作付のアニメの場合、原作者には話数に応じて報酬が出る
ゴールデン枠の場合
ワンピースクラスでは視聴率がなくても50万円/話(スポンサーが付く)
大御所・定番と呼ばれるクラスはコナンレベルで20-30万円(原作+グッズが大きい)
深夜アニメの場合、5-10万円(大手の場合)
ゴミラノベで祝儀程度(富士見だのスニーカーだののゴミの吹き溜まり)
まどマギに「原作」があっても、せいぜい20万円がいい所だが、キャラ原案したうめ先生にはアニメのスタッフとしてのギャラしか出ていない
けいおんはかきふらいに3-5万円(2期は少し上がって10万円程度、映画は20万円前後)
参考としてテルマエ・ロマエなる映画の原作先生には興行収入58億円に対してギャラ100万円であった

つまり、原作者にとってアニメ化されるのは「原作が売れてくれないと話にならない」のであり、ちっともうれしくないのである。
KAエスマの原作者陣は数万円程度が関の山だろう、虎虎あたりはKAエスマにしたのを後悔しているとの話もあり。
ホモにいたってはモチーフのみでアニメ化のギャラは0である
芳文が京アニから手を切ったのはアニメがヒットしても原作がまったく売れなかったからである(300万部で打ち止め、連載が終わったのでもうすぐ廃刊予定)
778名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 13:30:14.58
この長文読んでる人いるの
779名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 13:52:52.45
>>776
煽り抜きにして動員120万越えてるんだから視聴率は条件が悪かったんだね、としか
実際総集編映画の動員からしたら妥当だろうし
その上で視聴率で煽るなら4万人が30回以上見たと言いたいバカなんだねとしか
780名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 14:00:08.28
興収見れば客の需要は新作だってわかるだろ
煽るならもう少し賢く煽ればいいのに
781名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 14:05:02.95
>>779-780
自称社会現象を謳っていてあのザマはないだろ
裏の映画に負けてるしな
前編0.9→後半0.1だし
9人見ていたけど8人はもういいやって言われたのと同じだしな
782名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 14:11:16.98
けいおんの2.7%もかなり低いから、、、
まどかは総集編でけいおん程度は越えて欲しかった
783名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 14:11:33.49
まどかの視聴率の話とかここでするなよ
どっちも別のところでやれ
784名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 14:53:17.54
>>781
濃いオタは円盤買ってるから見ないし
一般ファンはそんな時間に起きてないだろ
そもそも社会現象とか言うならけいおんとかも含め深夜に放送なんかされないだろ
狭い世界で争ってるに過ぎないだろ
そしてその狭い世界でまどかに抜かされたってだけだ
785名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 14:59:16.60
興収20億越えたけど深夜3時からの総集編映画の放送は視聴率0.1%だから人気ないよね
深夜3時からの総集編映画の放送は視聴率0.1%だけど興収20億越えたから人気あるよね


どちらが説得力あるかって話だろw
そもそも社会現象謳ってたけいおんだって胸晴れる数字でもないだろうに
せめて新作が放送されてから煽れよ
むしろ興収的にけいおんより全然低い総集編放送で変わらない数字のほうが怖いわ
そうなったら動員数の倍近く見てるってことだろ
786名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 15:01:17.44
もう対決スレみたいなの作ってそこでやってろよ
いや、確かあった気がするから移れよ
787名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 15:04:42.44
リアルタイム視聴率よりも録画率が上回ってしまった昨今 そんな数字の比較は昭和〜平成ヒトケタのソレとは意味合いが違いすぎる
788名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 15:08:23.83
サルどもは放っておいてそろそろ弾切れになりそうな来年のリリースについてでも語ろうぜ。
789名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 15:17:21.70
まど豚きめえ
巣でやれや
790名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 15:18:32.72
来年は中2たまこ劇場Free二期まではきまっててあと一つあるかないかじゃないの
791名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 15:30:20.59
けい豚「けいおんだな」
792名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 16:04:49.63
境界続編か無彩なんたらかだのの発表とか
793名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 16:44:27.63
>>781
視聴率と興収に相関はないからね
少しは勉強してから書き込みましょう
794名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 16:50:50.58
まど豚とけい豚の馬鹿みたいな喧嘩終わったら起こして〜
795名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 17:03:55.71
けい豚が敗けを認めるまで終わらんだろ
 京アニ空白シーズンが、必ずある。1季(3ヶ月)か?2季(6ヶ月)か?
「水もん・永遠の0」への準備期間と思えば、それは非常にポジティブな見かた。
797名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 17:27:14.28
つーか最近京アニ働くな
1シーズン1クールとかザラだったのに
798名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 17:49:12.78
そのせいで大分雑になってきたけどな
799名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 18:36:07.29
>>798
スケジュールがピンチ

11話「黒の世界」
花田十輝 三好一郎 三好一郎 内藤直
12話「灰色の世界」
花田十輝 小川太一 石立太一 門脇未来
11話はかなりアクションが多くて、スペクタクルなことになっています。
カットの数も多いので、三好さんも「こんなにピンチなのは久しぶりだよ」と言っていました。
最終回のカット数に至っては、僕自身も信じられないくらい。企画プロデューサーに
「もう今さらなにも言わないよ」と優しくいってもらいました。(石立太一)
800名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 18:39:52.02
それでもほぼ終わってるだろ
801名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 19:19:50.94
女の方が女のフェイクに敏感だから、
石原、花澤、日高に好まれてる小倉はわりとガチでああいう性格なんじゃないかなぁ

平野は高校ぐらいで一気にねじれた感じがする
ハルヒ役があるから賞味期限が延びただけで、本来の旬の時期はもう少し短かいはず
802名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 20:11:00.59
深夜アニメは1話1000万円前後かかる
実際には足りないんでアニメ制作会社が20%ほど上乗せして赤字製作する
このうち音響制作費は1話100万円前後
ここからスタジオ・録音代・ミキサーなど機材代・BGM&SEの音楽制作・スタッフの人件費・声優のギャラ全部払う
予算少ないんです
803名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 20:20:33.94
あいなま「しゅがお前ギターやんのかよ。三人もいらねーっての」

みなこ「本当空気読めへんなー」

竹達「私たちのポジション取ろうとしてんじゃないの?地味子のくせに」

日笠「やめろよ!しゅがみはチャレンジャーなんだよ!」

しゅが「ぴかしゃ(´;ω;`)」
804名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 20:38:13.96
>>784
裏番組の洋画にも惨敗してるじゃん
世間知らずのキモオタが深夜を人っ子一人いないものだと思い込んでるだけw
805名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 20:39:37.74
>>779
テレビ放送ではリピートさせる手段がないという点で
キモオタアニメには条件が悪いよね
806名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 20:42:45.47
そのキモオタアニメに正月冬休みというボーナスステージがあっても興収で負けた不人気アニメが嫉妬してるのか
807名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 20:43:02.72
けいおんと同じ年に放送したハガレンが1%になる時代だから妥当すぎる数字だな
まどかが0%台なのは
人気があると思って2.7%を叩いてた身の程知らずだったってだけw
808名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 20:47:04.45
けいおんの時は嬉々として記事あげるのに叩くときは妄想とか哀れだね
809名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 20:53:43.06
http://news.infoseek.co.jp/article/tocana_32241
関東たった600世帯が総意とか舐めてんのか
アメリカ並の2万世帯増やせアホ
810名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 20:54:08.31
>>799
十話がほどんど動きが無い回で楽したんだから
次の回でカット増えて大変ってのもアレだけど
やっぱり全体的に製作能力が疲弊してるんだろうな
811名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 20:58:30.05
>>799
これと並行して中二もやってりゃそりゃパンクするわな。
812名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 21:11:12.22
宇宙戦艦、たーまーこー♪
も発進準備中だろうしな。
813名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 21:13:56.16
>>811
お前今放送されるのが今作られていると思っているのか・・・?
11月末にはとっくに終わって、アフレコも終了済み
今は中二やっているぞ
どのアニメも1クールものは全部収録まで終わっている時期、常識だろ・・・いくらなんでも・・・
今やってんのは円盤向けの修正作業だ
リソースはもう中二に回っている
814名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 21:17:43.15
境界は急いで作って納品したって事だな
815名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 21:25:58.81
撮影のミスもあったな
放送では全然わからないレベルだったけど
816名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 22:11:57.79
>>813
中二の作画入ったの八月からやで
丁度境界の佳境と作業がクロスしてるわけだが

せっかく忙しいスタッフがブログで現状報告してくれてるんだから
確認ぐらいしようや
817名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 22:12:08.82
けい豚はコナンとルパンにまで喧嘩売ってしまったか
818名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 22:13:48.01
>>812
現場はもうしっちゃかだろうなw
つか資金繰りに困ってるかのように自転車操業だな 今の京アニは
819名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 22:23:51.16
昔(といってもほんの数年前だが)なら
1クール休み入れてブレストとか次回作の準備とかしてたんだけどねえ
820名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 22:37:45.13
ここの過去スレかどっかのスレにここ数年の売り上げと利益の額出てたけど
角川とポニーが一番頑張った京アニにまともに利益配分してないのが丸わかりな額だったな。

そりゃオリジナル展開に傾くわ。
821名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 22:41:13.82
京アニは何に焦ってるんだろうな
中二とFreeでたんまり貯金作ったはずなんだろ。
822名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 22:54:20.86
南のかなた モチマッヅイ家へと
結納乗せて 今 旅立つ♪
823名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 23:03:24.74
>>820
中二病○ たまこけ× free◎ 境界×

2勝2敗のあんまパッとしない戦績だがな
824名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 23:11:43.22
×印でも充分黒字が出てそう
825名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 23:13:52.50
常時エスマにストック有ればいいけどな
あとコッペリアと灯台しか残ってないんだろ
826名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 23:27:56.18
今月出る新刊がある
827名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 23:30:58.63
予定じゃ京アニ大賞に応募作が殺到してアニメ化用の弾1ダースぐらいは
確保してるはずだったんだけどな(遠い目)
828名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 23:39:07.84
無茶言うなw
829名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 23:49:36.74
Freeはデカイ当たりだったろうなあ
830名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 23:51:36.14
>>816
その報告が「真実」なわけないだろwww
アニメ製作なんて放送1ヶ月前には全部終わるってのが常識、スケジュール遅延や災害とかあるからな。
境界はすでに終わっている
中二やっている最中だろ
いちいち信者にありのまま伝えるわけないだろwww
831名無しさん名無しさん:2013/12/09(月) 23:58:51.39
>>827
シレッとたまこの文庫入れても7つだしな
何かいろんな意味で機能してないよね
832名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 00:02:51.37
育てる前に食べてしまうからな
833名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 00:05:44.14
あかんホビロンになってまう
834名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 01:06:55.89
物語シリーズが本気の声優起用のいい例

平野はどうなった?


つまり、そういうことだ



京アニはハルヒでは本気の声優起用をしなかった
835名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 01:10:50.32
今更平野アンチが出たぞ
荒らせればいいヤツがずっと紛れ込んでる感じだな
836名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 01:13:50.50
たまこの新作はぜひ
たまこともちぞうの濃厚なラブラブ系で
見てて恥ずかしくなるようなヤツを希望する
もちろんR18指定系で
837名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 01:19:36.34
>>832
無彩限の何ちゃらも一巻出したら速攻でアニメ化するだろうな

どこぞのトルメキアの将軍いわく
「腐ってやがる 早過ぎたんだ」
838名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 07:50:14.71
>>806
また狭いコップくんかい
自分こそがけいおん人気に嫉妬して陰謀論唱えてるということに気づかない馬鹿
839名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 10:55:04.34
まど豚とけい豚がスレ占領して喧嘩すんのが鬱陶しいから蒸し返すな
 中断があれば、それも現実と受け取ります。
まる子サザエ・ドラクレ・ジブリ作品・コナン・ポケモン・ワンピ・戦隊ライダープリキュア・
今後「進撃」も加わるアニメ特撮スクラムに、「京アニ作品」まで加わりたくない。

 休みたいときは休む。自信作のみしか流さん。そんなこだわりも必要。
841名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 12:23:59.43
>>839
お前が自演まど豚ステマ野郎だろ
842名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 12:29:11.78
中高年のお金に余裕のある大人のうち
アニメの円盤を大人買いしてしまうのは
自分の家族を持たない、持つことができない
ゆえに金の使い道に縛りがない人たちで
彼らは青年期からずっと抱えたままの劣等意識に今でも苛まれつづけている。
これがいわゆる特撮〜アニメ全盛期の「オタク」たちで
根本的な社会への不適合からくるなくてもいいストレスや、現実世界の女性嫌悪
それらを排除した、もしくは攻撃する理想社会をずっと追い求めて来た。
そこにつけこんできたのがエロゲやライトノベルであり
その流れの先にあるのが、深夜アニメで、そうしたものが実際に売れている。
843名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 12:29:18.47
けい豚は軽い煽りにもすぐマジになるから怖いな
陰謀論()
844名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 12:35:20.93
まど豚アフィプレチョン工作員ふぁびょーん

まどかが格上なら何言っても無視してればいいのに
あ、出来ないか

小学生レベルの精神年齢だもんな
やられたらやり返す、倍返しですか?笑
845名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 12:40:10.97
旅団VS e-名無しさん

ファイ!
846名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 12:46:06.51
けい豚wwwwww
847名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 12:49:21.62
今当に放映中の作品があるというのに
848名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 13:03:47.96
>>843
>>844
>>845
>>846
アニメ2ステマスレ伸ばしのアニプレ工作員キチガイの自演荒らし
849名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 13:05:25.68
まど豚wwwww
850名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 13:10:10.87

こいつもだな
シャフトスレもアニプレ工作員側で荒らしている
851名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 13:13:48.79
負けい豚がまたまどかに嫉妬してんのか
852名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 13:42:11.28
パピコ!パピコ!パピコ!どいつもこいつもパピコ!
なぜだ!なぜやつを認めて、先輩の俺を認めねえんだ!
853名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 13:50:30.10
たまこは登場キャラ全部中学生に見えるのが問題だ
なんとなく見てて、これ高校生にしたら売れるんじゃね?と思ってしまったことがある
854名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 14:00:50.52
登場キャラ全部じゃねーや、たまこと同級生キャラ全部だったわ
855名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 14:16:00.14
>>851
やかましいアニプレ工作員キチガイ
アニメ2から来るなステマ野郎乞食
856名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 14:45:27.50
>>674
>>689
酷い妄想記事だな

この子たちはけいおんに感化されたんじゃない、神知るに感化されたんだよ
857名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 15:18:29.18
>>856
クスクス
858名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 15:55:10.12
>>848
>>850
>>855

また身障基地外が出たw
859名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 16:00:31.91
↑アニプレ岩上高橋手下ステマ工作員ステマ野郎ホモ同和チョン乞食キチガイ荒らし必死w
860名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 16:40:38.12
↑などとマクロミル旅団が発狂w
861名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 16:46:30.88
コジキー
862名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 16:59:14.11
>>860
やはりアニプレ工作員関西ホモ同和チョン生駒仲間の名古屋ポールトゥウィン馬鹿荒らしかw
863名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 17:14:29.74
フリーがすごい勢いで下がってるんだが
もう飽きられたなのか
864名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 17:28:07.52
>>862
ようマクロミルナマポこじきw
865名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 17:32:15.62
アニプレ工作員の在宅ゴキだからアンケートに拘るのなキチガイ荒らしら
866名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 17:34:05.36
などと数分で反応するバイトが発狂中wwwwwww
867名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 17:55:25.32
>>863
下がるって何が?
868名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 17:57:17.57
パンツが
869名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 18:16:25.56
パンツを下ろして子宮を濡らしてるのか
870名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 18:24:48.95
円盤だろ
871名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 18:59:44.64
今回からイベチケついてないってだけ
872名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 20:08:37.25
中高年のお金に余裕のある大人のうち
アニメの円盤を大人買いしてしまうのは
自分の家族を持たない、持つことができない
ゆえに金の使い道に縛りがない人たちで
彼らは青年期からずっと抱えたままの劣等意識に今でも苛まれつづけている。
これがいわゆる特撮〜アニメ全盛期の「オタク」たちで
根本的な社会への不適合からくるなくてもいいストレスや、現実世界の女性嫌悪
それらを排除した、もしくは攻撃する理想社会をずっと追い求めて来た。
そこにつけこんできたのがエロゲやライトノベルであり
その流れの先にあるのが、深夜アニメで、そうしたものが実際に売れている。
873名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 20:44:40.41
キョンが「彼女いない癧=年齢」な事を
作中でわざわざ騙らなかったら

ハルヒのアニメが人気出る事無かっただろーなー
874名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 22:34:16.47
>>871
来年の二期は全巻にチケット付けないとあかんな
875名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 22:46:04.34
まぁ腐は中の声優目当てだから
釣り餌が何も付いてないと厳しいわ
876名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 23:12:19.97
【涼宮ハルヒの消失100億超えを目指す団】
天下の角川の秘蔵っ子ハルヒ
計算では興行収入
40億円〜150億円が可能

根拠
★角川のケロロや品川ドロップごときに160館なら虎の子ハルヒには200〜300館用意するはず
★ヲタ層が被るヱヴァが一館当り平均3200万円
【学園もの】で同じく被る時かけが平均5000万円
よって少なく見積もってもハルヒも平均2000万〜5000万円可能。
★角川はハルヒのTVシリーズに朝日新聞一面広告を投入可能な企業。過去にも『天と地と』(興行収入100億円突破)等、宣伝費を懸けれる会社。
当然ハルヒにも社運を懸けて大量宣伝費投入。
ジブリが宣伝で100億超えたのがモデルケース。
広告・TVCM・特番・
深夜再放送で学生〜30代も取り込む→旧エヴァの手法
★日テレ系列夕方再放送で幼児〜親の層への知名度アップ→ドラ・コナン・くれシン・ポケモンの興行収入50億円市場を取り込む
★日テレの金曜日ロードショーでハルヒ総集編放送。視聴率二桁は可能。
★ハルヒ声優平野綾もHEY!HEY!HEY!出演経験あり。劇場主題歌で歌番組で映画宣伝効果大
★驚愕同時発売で書籍売上もトップ10入りで相乗効果
★業界トップクラスの製作会社京都アニメーションによるハイクオリティなアニメーションで口コミ人気
EEも全話作画新作で手抜きなし
★ニコニコ動画・YouTubeで中高生が映画ダンスなどで宣伝効果(すでに再生数300万)

00年代代表アニメ『ハルヒ』で、平成生まれの10代が未体験のアニメ社会現象を巻き起こそう!
エヴァみたいな90年代の借り物の社会現象じゃなく!俺たちだけの祭りを!
877名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 23:29:18.78
12月10日付の産経新聞関西版で「めざせプロ 京都版マンガ道」って特集で
11月30日のイベント写真が出てた。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4728473.png
878名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 23:31:06.60
京アニが日本のディズニーになりますように´人`
879名無しさん名無しさん:2013/12/10(火) 23:46:58.66
(´、ゝ`)フッ
 産経新聞「独占掲載」。円盤ポニキャン・代理店旧フジサンケイアドワークと
Netviewは都内版で悔しがる場面が、ここに。
881名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 00:20:31.37
>>876
無理
882名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 00:53:00.11
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20131210/000cf1bdd0221410ce392a.jpg

ある日本人男性がこのほど、米国でクレジットカードを使用した際、そのカードが
「かわい過ぎる」ために児童ポルノ所持の疑いで逮捕された。 

この災いを招いたクレジットカードは、日本の大手銀行がアニメ・ゲームのフ
ァンを引き寄せるために発行したクレジットカードである。カードには人気のアニメ
やゲームのキャラクターが描かれている。

 この特別なカードは日本では面白いと思われるが、米国では、かわいすぎるため
に子供のポルノカードだと思われる。 

かわいい少女アイドルが描かれたこのカードは、米国人から不思議がられる。米国
でこのようなかわいいカードを使う人は少なく、警察側は児童ポルノ所持の現行犯で
この日本人を逮捕した。 

最悪の場合、無期懲役刑に処される可能性があるという

http://japanese.china.org.cn/life/2013-12/10/content_30852863.htm
883名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 03:33:30.83
現状の京アニ演出家陣
石原立也
武本康弘
木上益治
北之原孝将
石立太一
山田尚子
内海紘子
河浪栄作
小川太一
太田里香
●文芸
村元克彦
芦田杉彦
江上美幸
西岡麻衣子
●作監陣
西屋太志
秋竹斉一
堀口悠紀子
池田和美
門脇未来
植野千世子
高橋博行
鴨居知世
丸木宣明
引山佳代
内藤直
池田晶子
new
884名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 04:54:10.55
けいおんまでは神がかってたね
最近はブランド先行だけど
885名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 07:49:57.24
>>884
ハルヒとからきすたもブランド先行だろーが
886名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 09:46:00.98
>>875
1巻と比べても大分下がってるけどな
887名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 10:40:20.70
437 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2013/12/11(水) 09:26:07.20 ID:D0LV93zC
436
その手の数ある提灯記事(ブロガー発だけど)のなかで一番臭かったのがこれだ
アフィサイト経由で拡散されて大恥さらしてた

「劇場版けいおん!」は、ジブリの対抗馬になるかもしれない
http://satetsuginokikakuha.hatenablog.com/entry/20111115/1321328172
>>広告代理店系の友人から入ってきた話題なのだけれども、「劇場版けいおん!」の事前の市場調査が、非常に好調らしい。
とりわけ、女子中学生~小学生への認知度が非常に良いそうだ。
その情報が結構回っていて、各所(スタジオジブリ含めて)、戦々恐々としているという話をちょっと耳にした。
888名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 11:04:36.12
まどかはジブリの対抗馬になってるのにねぇ
889名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 11:09:29.52
まどかがすごいのは確かだがそれに関してはかぐや姫がダメ過ぎるだけだな
 スターアニメーターが、続々出る出んのちがい。
 パヤオ引退でも、 >>840 に書いたアニメスクラムからは離れんジブリと、
まったくスターアニメーターが出ん、京アニとの違い。
891名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 15:17:30.17
かぐや姫の対抗馬と言った方が正しいな
京アニで言う空を見上げる少女の瞳に映る世界ポジだから
892名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 16:02:50.48
>>866
それお前だろアニプレ高橋w
893名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 16:06:27.06
かぐや姫という生まれたての雛に、待ってましたと齧り付いて来たアニプレという毒蛇
894名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 16:37:32.06
まどかと旅団と書く奴はアニプレ工作員だな
バレバレの馬鹿キチガイ開き直り仕事だしw
895名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 18:56:45.15
↑アニプレ岩上高橋手下ステマ工作員ステマ野郎ホモ同和チョン乞食キチガイ荒らし必死w
896名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 19:03:56.51
愛してる
897名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 19:23:01.38
>>895
矢印を自分に向けて自己紹介にしろや打つ手無しのバクリキチガイ
898名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 19:32:26.03
今夜の放送で境界の氷菓爆上げか
899名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 19:58:12.44
>>897
アニプレ高橋ステマヘア手下必死だなキチガイw
900名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 21:51:57.13
湯魔:ウチにも関西の某有名アニメスタジオで働いていた方が転職してらして…
観客:へー
湯魔:ほんと、偶然なんですよね〜(すっとぼけニタニタ笑)
観客:ほー
湯魔:だけどですね、こういうことはココだけの話にしてくださいね(すっとぼけニタニタ笑)

観客:(それってヘッドハンティングしたってこと?)
観客:(いや、スパイ行為がバレそうになった潮時で回収したんじゃね)
観客:(何れにせよ、ある時期までの京○○の内部事情が筒抜けだったってことだよね)
観客:(メーターじゃなくても優秀な制作マンなら、A○壱に出向するよねえ)
観客:(東京に行って宣伝とかやるのかねえ)
観客:(ポ二キャンとの絆が強固になるわけだ。ぜってーア二プレは信用できねーってなるわなあ)
901名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 22:04:29.72
公式サイト製作の深田優作でしょ
氷菓途中でクレジットいなくなって
アニプレアニメで公式サイト制作でクレジットされとるやん

別にここだけの話じゃないじゃないか
902名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 22:06:55.69
つーかみんな知ってる事だしな
偽名つかってるわけじゃなし
903名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 22:20:30.10
>>900
この業界良くも悪くも腕が有れば稼げる傭兵世界だから
会社移る事に何の道義的な問題は無いだろ
904名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 22:28:26.05
深田は氷菓のサイトのしごと見る限り
いい腕を持っていたのは確かだと思う

今の京アニ公式アニメサイトは元撮影の人が作っとるね
905名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 22:33:40.89
富野のハゲが言うには
会社なんか守ってくれないんだから
会社を踏み台ぐらいに思ってりゃいいんだよ
だそうで
906名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 22:35:20.82
ヘッドハンティングか
アニプレ=さしずめアニメ業界のサムスンか
907名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 22:35:34.03
IGやジブの制作マンがアニプレのプロデューサーになった例はあるけど
京アニのメーターとか制作マンでアニプレのプロデューサーになったやつはいないじゃん
908名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 22:40:18.87
ソニー系の奴らと仕事すると
意味があるんだか無いんだか
よくわからん数字を集めて来て
これが根拠ですみたいなことをよくのたまう

そのくせ魅力的な製品や
コンテンツばっか作ってるのかというと
失敗も多々あるわけで・・・・

そういうときは、これが失敗の原因です
みたいな言い訳も百通りくらい用意して来やがる

データ収集分析に費やす時間で
たんまり給料貰えるんだから
大企業ってスゴイね
909名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 22:44:04.99
だから角川様を俺は崇拝するまで読んだ
910名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 22:46:39.32
>>905
これはホント
メーターなんか使い捨て

無理なスケジュール押し付けられて頑張って腱鞘炎になったら即ポイ
911名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 23:12:18.86
ヤマカンもスカウトしたなアニプレックス
912名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 23:25:59.33
いきなりゴミ会社の名前出さなくていい
913名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 23:27:05.50
>>887
実際認知度はいいからな
なんとかってオタクアニメはそのへん全然話しにならんけど
914名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 23:28:19.91
 時期       作品名            監督   &キャラデザ
2014年1月 中二病でも恋がしたい!戀  石原立也&池田和美
2014年4月 たまこまーけっと劇場版?  山田尚子 &堀口悠紀子
2014年7月 Free2期?            内海紘子 &西屋太志
915名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 23:34:48.66
そりゃ良い待遇提示されたら移るでしょ

愛社精神?何ですかそれ
916名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 23:41:44.68
けいおん出演声優は何故かけいおんを毛嫌いする傾向がある。何でだろうね
特に豊崎と日笠が強硬に嫌っている
917名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 23:44:16.47
山田のほうが可愛いからな
918名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 23:47:27.28
>>916
【大正解】のお前の糞持論は平野だけにしとけ
他に触るとボロが出る
919名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 23:59:26.29
大人気の進撃の巨人に勝ったな

累計   初動
252,941 177,975 10/09/30 けいおん! 放課後ライブ!!
***,*** 93,471 13/12/05 進撃の巨人 〜人類最後の翼〜
920名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 23:59:46.90
大正解鑑定士がいるのか
旅団スレの馬鹿アニプレ工作員は解りやすい検索ワードを書かないと焼ききびだんご以外はわからんしw
921名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 00:01:13.34
日本語でおk
922名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 00:02:22.49

アニプレ工作員ホモ同和チョン生駒キチガイ乞食w
923名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 00:05:19.83
などとアウアウ言っております
924名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 00:05:48.10

アニプレ工作員ホモ同和チョン生駒キチガイ乞食確定w
925名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 00:05:52.35
鑑定結果は!!!!!
926名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 00:06:45.37
アニメサロンの関西スレの自演する奴と同じだから生駒だね
927名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 00:45:08.71
凸守が元総理とツーショットか・・・
928名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 01:36:04.38
境界本格的にやべえな
こりゃ日常の悪夢再び、か
929名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 01:54:39.95
>>919
真偽は別としても原作者にバカにされるゲームに勝ったとか恥ずかしげもなくよく言えるな
930名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 01:55:27.16
さすがけいおんだな、原作も売れているぜ

けいおん 全4巻 300万部
進撃の巨人 12巻目 3000万部
931名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 02:06:43.23
>>926
アニプレ工作員ホモ同和チョン生駒キチガイ乞食w
932名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 02:07:28.39
けいおん好きだけどこうやってよそにけんかふっかけるやつのせいで肩身が狭いわ
アンチがやってるとしか思えない
933名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 02:37:52.67
>>931
自己紹介か擦り付けbot
934名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 02:37:58.04
↑キチガイ荒らしホモ同和チョンのポールトゥウィン必死だなクズw
935名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 02:38:57.42
>>932
アニプレ岩上高橋手下ステマ工作員ステマ野郎ホモ同和チョン乞食キチガイ荒らし必死w
936名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 02:40:09.58
旅団ホイホイ
937名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 02:48:03.88
境界は意気込みは買うんだけど、チグハグな感じは否めない
938名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 03:07:47.46
>>934
>>935
>>936
アニプレ工作員ホモ同和チョン生駒キチガイ乞食のピットクルーマニュアル擦り付け臨時スカウト自演
939名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 03:54:32.46
>>938
生活保護不正のホモ同和チョン生駒がアニプレ工作員かw
940名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 05:45:40.33
話を作る能力の比較サンプルとして、他社と比べられて色々言われそうだな。
境界
941名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 07:52:47.87
>>930
進撃は10年に1度レベルの超人気漫画だから勝てなくて当たり前
でも、10刊1000万部くらいあったら、進撃には勝てないまでも、人気漫画の仲間入りしていたのに
942名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 07:56:37.31
あんな原作がそれだけ売れたら腰抜かすわ
943名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 07:59:03.36
芳文社で10巻1000万部て厳しいだろ
そもそも2巻出せたら御の字の作品だらけなのに

ひだまりとけいおんぐらいじゃね?
944名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 08:28:01.29
>>928
さすがに一度決定稿までいったプロットをひっくり返しただけあって
話の煮詰めが甘すぎる
945名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 08:31:45.22
>>939
自己紹介か知障アニプレ工作員w
946名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 08:47:08.84
>>945
アニプレ工作員ホモ同和チョン生駒キチガイ乞食確定w
947名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 08:59:37.77
怪奇やら異能バトルやらラブコメやらをぶち込んで
ごった煮作るつもりが失敗した感じだな >境界
948名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 09:16:20.09
中二病たまこFreeが日常氷菓より売れたことで
角川(笑)原作が必要ないことが証明されました

未だに角川原作やってたらRDGとか脳コメ
作ってるとこだったんだぜ
死ぬわ
949名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 09:24:20.02
打つ手無しの追認オウム返し自己紹介BOTになったアニプレ工作員馬鹿必死w
950名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 09:36:06.95
自己紹介か擦り付けbot
951名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 10:41:59.18
>>948
たまこは2クールでやってたら日常になってただろ
4作品しかオリジナルやってないのに今までの京アニの原作ものの底である日常に
迫る作品がもう2作品も出てる時点で角川馬鹿に出来んわ
952名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 11:11:27.81
日常は角川だろ馬鹿にわかw
だからアニメ2のステマスレ伸ばしとアニメ板のネガキャン荒らしだけなんだよキチガイw
953名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 11:33:56.09
いろいろぶち込みすぎなんだよね
だから結局何がしたいのか分からなくなるっていう
954名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 12:40:41.05
今の京アニはガラパゴス化しているから
多様性を求めて色々と挑戦するのは良い事なんだが
なんだかもどかしいな
955名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 13:12:11.43
挑戦するなら時間かければいいのにな
今の京アニは試験直前に色々な問題集に手を出して収集つかなくなる受験生と同じ
956名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 13:29:45.41
>>955
上手くいったフリーはかなり以前に企画中の告知がDoのサイトに出てたから
ちゃんと時間をかけていたんだろうな

あの告知を信じずにただのイラスト企画とか言ってたアホもいたが
957名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 14:20:25.10
なんだかんだで1年以上の期間で制作は練ってるからね
958名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 16:29:31.76
>>955
いや時間ならたっぷり掛けてるだろ

問題はそのほとんどをドブに投げてるところ
959名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 16:49:09.51
練り込まなきゃ時間なんていくらかけようと意味がない
ホントキャラ書くしか能がない
960名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 16:52:53.69
ハルヒみたいな糞を作るのに時間かけたのが失敗なんだよ
961名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 16:56:34.97
石立太一の最初で最後の監督作品になりそうだな コレ…
こんな難易度高いやつじゃなくて
もっと無難な日常モノに手を出せば良かったのに
962名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 17:01:06.88
石立は上層部からも先輩、後輩からも信頼厚い人材だから
これからも本人にやる気があるなら監督やるよ
963名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 17:16:46.28
無難なものやったらやったで無難過ぎる〜!とか叩くくせに
964名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 19:16:48.59
>>963
本当にな
965名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 19:21:28.10
つか
日常物=無難、簡単
って図式
おかしいと思わないか? なあ>>961
966名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 19:39:24.65
>>947
原作の方はわりあいイイ塩梅にゴッタ煮になってるからな。
やっぱり花田のオリジナル構成があかんわ。
967名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 19:40:22.88
まぁ京アニ的に製作難易度は低いだろうな
蓄積されてきたもんがあるから
逆に、やりすぎて視る側のハードル高いという見方もあるかもしれんが
968名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 19:51:57.58
まぁ京アニにしても日常ものが絶対安パイじゃないのは
それこそ石立が助監やってた日常の爆死見りゃ分かる話だし
"ウチはこれさえやってりゃ大丈夫"なんてぬるい業界じゃねえだろアニメ業界は
969名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 19:58:13.20
個人的には日常とあずまんがって似たような感じに見えるから、どうして売れなかったのかわからない
エロさか、エロさが足りんかったか
970名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 20:07:22.62
日常はキャラの可愛さよりもギャグ優先だし
そのギャグもコント的で女芸人を見ている気分にさせられたわ
971名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 20:10:17.78
日常物と言ってもジャンル幅広いんだし
安直に一括りにするのもどうだかなと常日頃から思ってるわけで
972名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 20:33:46.19
日常は日常系と言われてるものとは違うだろ
日常系っていわゆるみなみけみたいなやつだろ?
京アニで言えばらきすた
日常はギャグ枠だろ
973名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 20:51:03.97
>>972
らきすたって、南家と比べてら萌えが少なくてギャグが多いよ
974名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 20:51:24.03
境界とかモチーフの選択間違えてる。
975名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 20:52:27.91
>>961
段階踏ませて経験積ませろってのは分かるけどな

ただそこまで手間かけて育てるに値するタマには思えんが >石立
976名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 20:54:06.53
>>970
ああ、なるほど
萌えフワフワギャグじゃなく、芸人型ギャグなのね
っても、ハカセとか、ネジの子とか、萌えギャグっぽいキャラもいた気がするが
977名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 20:57:57.60
>>968
だから日常は日常ものじゃないと何度言ったらわかる
見てたらギャグものだっていうことが分かりそうなもんだが

下請け時代にやってたギャグのハレグゥに近い
978名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 21:00:44.91
笑いにちょっと本腰入れてるっぽい感じにすると、途端に笑いにうるさい層に叩かれ始めるのか
979名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 21:00:50.62
境界、意外とパピコにやらせてりゃ面白かったような気がする
まあ気がするだけだがw
980名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 21:07:49.65
いま録画したの見たが
あれだけ「11話はアクションシーンが大変でした」と
スタッフ自画自賛してた割には
アクションシーンがいまいち・・・

ただメガネが一人相撲してるだけじゃん
981名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 21:26:14.92
>>977
サザエさんだって日常ものだけどギャグものだぞ
982名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 21:34:16.51
>>979
結構大胆なアレンジして
文芸部の部室を軸にドタバタ妖夢退治アニメにしてたかもな
983名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 21:35:46.35
ゲゲゲの鬼太郎やドロロンえん魔くんみたいな妖怪退治モノにしときゃヨカタノニw
984名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 21:39:03.46
いやマジで部室に毎回退治の依頼が来て
4人でキャッキャウフフ言いながら悪知恵働かせてやっつける話だったら
意外とウケてたかも
985名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 21:41:27.65
パピコか…
未来と美月と愛ちゃんのどれかにレズレズした要素が入るなら許してやる
986名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 21:46:28.99
>979
パピコならあのメガネの盆栽趣味を膨らませて
それだけで一話作ってただろうね
987名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 22:11:37.55
http://www.cyzowoman.com/2013/12/post_10729.html

平野が枕営業していたらしい
988名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 22:21:38.50
境界の彼方なんて中身を、妖怪研究部とかにして、女しか出さなくて、ギャグ満載の妖夢をけいおん絵でやりゃ豚釣れただろうに・・・
けいおんの要素いれろよ、学園祭で歌えば人気出るだろ
下手だよなぁ、京アニはへたっぴさ
豚の釣り方がへた
ダンスと歌、学園祭にJK日常覗き見、これさ
989名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 22:42:13.13
世界の命運がかかっている所で部室でギャグやって・・・さすが部室物の京アニだぜ
990名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 23:01:27.69
やっぱあのメガネがキャラ設計失敗しとるな
澪もどきの黒髪女は何か全然機能してないし
中途半端な狂言回しがあっちこっちにいて視点がブレまくってるし
991名無しさん名無しさん:2013/12/12(木) 23:22:40.44
>>984
電脳コイルっぽく変なデバイス使って妖夢見つけて
都市伝説解いていく話でもいいよ
992名無しさん名無しさん:2013/12/13(金) 00:38:14.14
>中途半端な狂言回しがあっちこっちにいて視点がブレまくってるし

状況を説明ゼリフで一気に説明しちゃうのは下の下のやり方

境界の彼方が人類の存亡に関わるような代物だったら
それこそ最初の数話使って説明しとけって事
993名無しさん名無しさん:2013/12/13(金) 00:45:54.55
京アニの夜がふける
994名無しさん名無しさん:2013/12/13(金) 01:00:00.79
基本まともなプロット一つ作れない京アニの昔からの弱点が露呈しただけ
995名無しさん名無しさん:2013/12/13(金) 03:21:30.87
もうTBSをキー局とした全国ネットでやることはないんだなあ
何で切れたんだろ
996名無しさん名無しさん:2013/12/13(金) 05:21:22.26
製作委員会で切れてない
TBS木曜枠だと売り上げが落ちる
997名無しさん名無しさん:2013/12/13(金) 07:35:20.78
自社企画をキー局枠でやるような無謀はしないだろう
枠代がローカルの比じゃないし
998名無しさん名無しさん:2013/12/13(金) 07:48:29.65
ハルヒちゃんですら一万売れたのに
全国ネットとか痴呆局とか必要ない
ニコニコ動画だけの方が売上は伸びる
999名無しさん名無しさん:2013/12/13(金) 07:58:20.76
またお前か
馬鹿はひっこんでろ
1000名無しさん名無しさん:2013/12/13(金) 08:04:01.99
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。