1 :
名無しさん名無しさん:
白い原稿が埋まらない時。 ネームが一向に進まない時。
苦しい時はここで一息どうぞ。愚痴・雑談もマターリと。
*このスレッドはsage進行です。
メール欄に半角英数(小文字)でsageと入れてください。
*少女漫画家の、少女漫画家による、少女漫画家達のための「愚痴」スレですので、
関係者様、無関係者様の書き込み、「ツッコミ、叱咤」などは御遠慮下さい。
*煽り・荒らしへのレスはスレッドが荒れるもとです。放置推奨。
アシスレへの乗り込みもやめましょう。
*特定の作家名、作品名はできるだけ出さないようにしましょう
*他ジャンルを貶す書き込みはやめましょう。
*少女漫画家以外の書き込みはご遠慮ください。
*
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。立てられない人は
他の人にお願いして下さい。
*関連スレは
>>2あたり
※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1334693194/
乙
お腹痛くて下絵進まないお(´;ω;`)
ナマポと喫煙厨はこの世から絶滅してくれ頼むから
ツイッターとブログの話題は厳禁です。
乙
>>2
つ正露丸 つなでなで
今年のS社の謝恩会、新人は行けないってウワサ
聞いたんだけど本当?
来なくていいよ。
てか来たいの?
8 :
6:2012/06/03(日) 00:09:19.68
いや、自分は行くけど…そんなケンカ腰にならんでも
新人作家さんが招待状がこないと言っていたんだ
でももう招待状〆切だよね?
つーか謝恩会なんて暇な新人と増刊作家がほとんどだよね
本当に謝恩されるべき売れっ子は忙しくてこれない罠
私が参加してるとこは割ときてる。おずおず話しかけても、気さくに話してくれて、毎年楽しみだな。
新人さんと話すのももちろん楽しい。
たまに若さに、おお…眩しいとなるけど。
売れっ子さんでも来てる人何人もいるよ
東京住まいの人なら一時間だけでもって顔出したりするしね
まあ締め切り真っ最中に来られたら編集部も微妙だろうがw
いや売れっ子も来てるのは知ってるが、「ほとんど」は新人たちだよね、って意味
話題限定だとこうなるよね、世界狭いから
>>13 別に仕事に関わる愚痴なら何はなしてもいいんじゃないの?
ただ原発やナマポで激論したいなら該当スレへどうぞ
実体験の話ならともかく、無関係の他人を断罪する脳内理想論を聞かされるのは
他人のファンタジー設定を延々聞かされるぐらい苦痛
スルーしてよ・・・
実体験なんじゃないの皆、家族持ちならわかる話で。
無関係な人を断罪してるするのは理想論じゃなくて感情論(もっと酷いけど)
理想論を駆使する人が法整備の不備を正当化して論理のすり替えをしてるわけで
>>16 ナマポ貰ってる人なんかいないから実体験じゃないよ
16の喋り方が、自分の苦手な知ってる人の喋り方にそっくりでモヤモヤするw
まあその人は男だけどね
煽ってる人も話題を続けたいとしか思えないね
前スレでこう言う感じだったからね
993 :名無しさん名無しさん:2012/06/02(土) 23:03:51.68
お願いですからこの話題は次スレに持ち込まないでください
お願いします
994 :名無しさん名無しさん:2012/06/02(土) 23:05:17.43
おことわりw
だっておまえらいつまでもツイッターの話するじゃんwwww
>>18 男は自分の妄想がこの世の正義だから手に負えないよな
男は女はでくくって決めつけても意味ないよ
個人差の方が圧倒的に大きいのだから
美元みたいな妄想がこの世の正義みたいな女もいるんだからさ
前スレに親戚がナマポ貰っててすみませんって人がいたよ
もっとナマポは社会の恥って感覚植えつけないとダメ。
家族にナマポ出たら恥ずかしいと思わなくなったらおしまいだよ。
男が男がって言ってるいつもの人はよっぽどオヤジにレイプされたのがトラウマなんだよw
必要以上に男を憎んでるのが証拠wwww
正直前スレの議論は面白かった
少女漫画家も捨てたもんじゃないと思ったよ
>>27 そうかな?アホが一人いてそいつに皆がイライラしてただけのような気がする
誰もイライラしてなかったじゃん。
一人だけイライラしてたのいたのか?
アホ=ナマポ擁護の左巻きの人だよね
知り合いにもいるけど皆そこはスルーしてる
その人にもやましい部分があるんだと思う
申告して税金払ってないとか
個人事業主の私達は芸人と同じで確定申告してから税額が決まるから
税金の使い方には敏感なはずなんだけどねー
親の面倒見たくないとか言ってるアホってどんな育ち方したんだろね。
「生んだのは親の勝手」とか言うんならさっさと首吊れば良かったのに。
なんで親の金でのうのうと生きて来たんだろ?
面倒見る見ないは本人の勝手だよ
世の中にはろくでもない親も確かにいる訳だし
ろくでもない親に育てられたろくでもない子供が扶養するとも思えない
でもさー人権派の人ってそんな特殊例を全体の様に言うじゃない
自分がするべき責任は棚上げで要求ばっかりじゃない
そういうのってどうよ?と思ってる
右とか左とかじゃなく今まで皆おかしいと思っていたナマポの問題が
一気に出てきたって感じよね
話豚切りだけど少女漫画スレですごい編集さんの話が出てる
自分は漫画家友人もあまりいなくて業界にも疎いから知らなかったけど有名な編集さんなのかな?
うちの担当さんもそれくらい仕事してくれたらなーとか思ったけど
そうならないのは自分の努力が足りないのもあるかな、って反省
親との関係性が悪いんだろうなとは感じた
20代までは親と仲悪くても周りも寛容だけど
30、40になれば普通は関係改善するようにするもんだけどね
若い人と皆が感じなかったからアホって呼んでるのかな
親の面倒見ないって人は介護もしないってことだろうか
あと旦那の親の世話は100パー長男の嫁がすることになるよ
気をつけて
ここ自体二十代とか三十前半の人が多いんじゃ…
40代は15年overスレに行ってそう
親の年齢にもよるんじゃないかなあ
親がまだ若かったりしたらピンと来ないかも
自分は親が高齢で産まれて頑張って育ててくれた
もう親が年金暮らしに入って切実…だから腹も立つわ
一発当てたい〜
>>39 なんだかすごそうな人だね
ネームの返事ほったらかしてゴルフ行ってたウチの編集に見せてやりたいわ
ツイッター見てたら逆に身体大丈夫?って心配になるよ…
自分の前の担当も激務だったな その人ほどだったかは
分からないけど
話変わるけど珍しく担当に『東京で打ち合わせしましょう』って
言われて、自分地方作家で出張あんまりしないので喜んでたら
『ホテル代は出すので交通費は自腹で』って言われてびっくりした
普通交通費出してくれるもんじゃないの…?
関東に住んでるせいか交通費でたこと1度も無いな
来いと言ったなら出せよって感じだなー
自分も都内だからないけど地方ならって思うなー
自分も関東だけど電車で2時間かかる中途半端に遠い距離
交通費もそれなりにかかるが、くれない・・・パーティーも泊まらせてくれない・・・
自分は電車+新幹線で6時間くらいかかるな…はは…
九州にでも住んでるの?
九州の人は飛行機なんじゃないのなんとなく
>>39 そのスレ、単行本売るのに作家がノーギャラで販促当然みたいな
乞食思想の流れになっててウワァと思ってしまった
当然、でもないでしょ、作家が断ればそれで終わる話で
ただその編集さんと作家さんの信頼関係強いから、作家も協力するんだね、っていう話じゃないの
また荒れるレスを、その場合乞食思想は作家じゃなくて出版社でしょ
その人や作品の為にやりたいって書いてあるのに
ギャラなんていらない関係だってそれこそあるのに
心意気を歪に捉えるのやめな
ナマボ改正秋から検討入るみたいよ
これで現行のやり方だと違法な人出てくるね
暑い、死ぬ
扇風機出すかな
夏本番絶対に節電なんか出来ない自信はある!
しかしあれだけ大量のサインするのも大変だよな
売ってもらった恩があるから出来るんだろうか
読者さんに乞食思想と言われるのはちょっと辛いな
編集さんに言われるならまだ「はいはいw」って感じだが
>>55 そんな裏側を見るような読者は純粋な読者でなく鬱陶しい漫画読みwだろうから気にすることないと思う
>>55 無料でpopくらい書けよと思ってる読者側が乞食思想ってことじゃないの?
popや書き下ろしが無料と知っている読者は少ない
というか業界聞きかじってる読者はただの読者でない
コミックスでも描きおろしやおまけや描きたしがないと
ブーブー文句言う人達ですね
「カラーカバーめくったらオマケがない、詐欺!」って言われた事ある
本気でブーブーだけならまだいいんだけどなwwブーブー
自分、漫画家になるまで
柱やあとがきは作者さんが喜んで書いてると思ってたよw
(ノーギャラだとはなんとなく思ってた)
自分も漫画家目指してた頃は柱とか書くの夢だったし
こんなに大変なこととは思ってなかった若かりし日
最近の読者は著作権まで放棄してただで読ませろ
って流れだからねえ…
印税入っただけで「金にきたない」だよ…
毎月のおたよりコメントですら辛い
ほんとにいい加減ネタがない
ネガな話題しかない、それじゃ駄目だって言われるけどさ
お便り柱に「私も生活保護をもらいたいです」とか書いてみたいな
担当が同じ漫画家が返事もらってるのに自分に返事こないのヘコむ…
公式ツイッタも押してる漫画家の読者のツイはRTしてるのに
私の名前だした読者のツイはスルーするのもヘコむ
>>39のスレ読むといろんなこと思い出してヘコんだ
なんか読んでたら私もしーげるさんのファンになってきちゃったよ
いいねこの編集さん
できる編集って作家とどう付き合ってるんだろ
自分の担当が作家の家庭環境を根ほり葉ほりきくような人だけど
くだらない同情も大したことないって言う軽視もされたくなくて
軽い話すると甘えた人生歩んでる人のレッテル貼られるしさ
本当に面白い漫画を描くのにそんなの必要なんだろうか
会話の中から自然に出てきたならわかるけど
言えと言われて言える簡単な話ばかりじゃないだろ
この編集さん、中の一人の作家さんがよそで描いてる頃から
お気に入りみたいだったし
やっぱり担当のお好みでやる気は変わるんじゃないかな
気に入らない作家担当だと仕事しないって訳でもないんだろうけど
やっぱり担当も人の子だもの
>>66 うちの雑誌の公式アカも自分の作品の感想とことんスルーしてる
いつも決まった作品の感想しか拾わない
いらつくからもうミュートにしてる
自分の経験の中で確実なのは、できる編集は返事が早いってことくらいかな。
部内で発言力があるから、自分の判断である程度の決裁はできるし、会議の通りもいい。
不幸が深みになるとは思わないな。
苦労知らずでも書ける人はいるだろう。
根掘り葉掘り聞いてくる担当いやだな。
仕事相手じゃなかったら即フェードアウト対象。
この中でしーげるさんに会ったことある人はいないのか?w
どんな人か気になるわぁ
でも出版社違うし会うことはないだろうな
担当や、編集部との信頼関係って大事だなぁと思うよね
それぞれの編集部の公式Twitter見てるだけでも、なんとなく編集部の雰囲気や作家との関係がわかる
よさそうなところは雑誌の雰囲気もいいし、ダメそうなところは雑誌が迷走していたり
仕事してくれる担当さんはホント仕事早いよね
でもこっちは引きずり回されて描けなくなるまでボロボロになった事もあるので
相性もある、かな…
でもいつ寝てるんだろうっていうくらい頑張ってくれてた担当いたよ
有り難かったけどついてはいけなかったな
絵の好みが変わってきた
変えたいけど担当さんは今の絵がいいって言うんだよなあ
読者も作家と担当さんの仕事褒めてるのに
乞食呼ばわりて荒み過ぎでしょ
対してアニメラッシュで良いムードの雑誌
編集、作家、読者が全体でムード良くしてるんだね
今日は夕方の風が久々に気持ちいいわ
焦って愚痴ばかりになる自分が小さいなーと思うけど
焦りもしないよりマシか…と思ったり
担当と付き合うのうまい人の方がいいのは事実だけど
究極に面白いの描けば付き合い下手でも問題ないよな
よし作業に戻ろう
しーげるさんはちょっと前、作家さんや書店員さんと
オフ会ができる場を作ろうとツイッターで募ったりも
していたので、雑誌が違っても会おうと思えば会えそうだな
いいなぁ
雑誌を越えたオフ会楽しそう〜
スルースキルくらい身につけましょう
台風とか言ってる
もう梅雨の季節かあ…
内閣改造の前日に出頭ってw
完全に死刑のばすためだろ,怖いわまだ帰依してる
まだ40歳だったのか…
色んなトラブルの目くらましにしか思えない、爆弾女
ああ消費税とか、生活保護とか?
例のナマポを擁護してた人が美元や毒婦は叩いてる件w
毒婦は殺人決定だろうけど、美元はそれこそ主婦が叩きやすいだけでw
人権言ってたのも嘘なんだなーあいつイライラするわw
ナマポを擁護して美元を叩いてる人っている?
ナマポ擁護は美元も擁護してる同じ仲間でしょ
毒婦は誰かわからないけど木○?
木○を擁護してるのも左巻の人がほとんどじゃん
つかナマポ擁護が人権言ってるのなんか嘘ってわかりきってるのに今更な気が
人権なんて日常で普通に言う人は
人権を悪用してる人しかみたことない
スレタイ読めないやつどっか行ってくれる?
そのセリフツイッターの話題の時に言えよ
ツイッターのときもしょっちゅうツイ愚痴スレ行けってレス見る気がするけど
仕事に関係あるうちはどんな愚痴でもいいよ
スレ違いも甚だしくなってるから出てけって言われてるの
ここぞとばかりにツイッター引き合いにだしてるバカもいい加減にしなよ
「漫画に関する愚痴に限定」ってテンプレのどこに書いてあるの?
漫画に関する愚痴じゃなく仕事に関する愚痴って書いてあると思うんだけど。
ここは少女漫画家の愚痴スレなんだから
少女漫画家関係ねぇって話になってきたら
生活板なり恋愛板なりその他もっとふさわしいスレに行けとなるのは当然でしょ
単純にもっとお仲間がいるであろう専スレでやった方が有益な議論ができるんじゃないでしょうか
というわけでさよなら
最初はツイッタでナマポ擁護する漫画家の話からだった気もするけど
美元や毒婦まで絡めてきたらスレチだね
男まで叩いてるいつもの4コマさんもいるしねw
>>102 あんた自分の気にくわない人みんなワナビだねw
てかワナビって言葉使うのって50代のオッサンじゃなかったっけ?
・・・オッサン?
眼精疲労がハンパない
ドライアイ気味でもあるんだけど
おすすめのいい目薬ありませんか?
>>104 目薬じゃないけど顔コロコロするやつでマッサージ
顔の中央→輪郭→首→肩にかけてのリンパに流れてけーってやるといいよ
>>105 おおありがとう
たしかにリンパ滞ってる気がしてたわ
マッサージの方がその場しのぎでなくて良さそうだね
コロコロするやつってゲルマニウムのやつ?
指で根気よくやれば代わりになるかな
>>106 100円ショップでプラスチックのあるよー。
それで十分マッサージできる。
>100円ショップでプラスチックの
それで足の裏コロコロ気持ちい一!
ホットタオルと冷たいタオルを交互に当てるじゃだめなん?
ころころするやつ、特にプラはすべりをよくする為のオイルやローション
使わないと変な所から皺になるよ
マッサージは全部そうだけど、皮膚を傷つける恐れがあるから
あんまりいじらないほうが良いよ
加齢によるドライアイならマッサージは無駄かもしれん
ダーリンにちゅっちゅしてもらうの最強♪
目の疲れは、目を閉じてマブタの上から乾いたタオルを当てて
痛くない程度に目を手でゆっくりと押して10秒・・・
を何回か繰り返すと、だいぶ和らぐ
これはストレスも減らしてくれる効果あり
ドラッグストアで買い物してたら、金髪プリン+スエットの人が「ダァには何がいいかなぁ?」とおばあさん(母親?)に大声で呼びかけてた
自分の旦那のことをダァって言う人本当にいるんだ…って衝撃だった
ダァシエリエス!
パパの事はパー、って呼ぶんだろうかww
今日画材買いにいったら、コミケだなんだとデカイ声で喋っていた
ジャバザハットの様な女の子の腕に大きな刺青があったんだけど
薔薇とドクロみたいなんだけど、餅とどくろべえにしか見えなかった
体張ったネタなんだろうかね
>>114 普段からそう呼ぶ人は相当知的階級が低めの人なイマゲ
陀亜、とかいう漢字の息子だったり
木下ゆ○なしか想像できない
つましい食生活だと思うんだけど動かないから
体重が全然減らないぜ
自分もだよ
やはり運動かなー
食生活や運動量変えてないのに
30過ぎたら急に太るようになった
怖・・・加齢怖・・・
>>118 ワロタw
寺の息子なら陀亜かも。お寺さん一族かも。
夜に寝る様にしたら減るよ
なるほど
シンデレラタイム(22〜26時)に寝ると身体に
いいことづくめなんだよね〜
分かっちゃあいるんだ…
ダーリンと夜がんばるダイエット!♪
結婚したら安心したのか太ったよ
なぜ頑張らないのか
T書房の経営危機が流れてるみたいだけど、ここはあまり関係なさそうだね
レディコミ関係だから関係なくない?
次から次へと新企画が立ち上がってやたらと作家を集めてるところって、やる気があるんじゃなくて自転車操業なんだよね、内情は
潰れる所はドンドン潰れて作家も淘汰されて
いい作家が残っていけば良いねえ
裾野は広いほうが質の高い作品が生まれるんだぜ
危ないって言うのって本当でも嘘でも風説の何とかって罪に
問われるんじゃなかったっけ?
その流した噂で株価操作とかしたのでなければ、風説の流布は成立しないよ
流れてる噂を議論するのは勝手です
WEB広告で良く出てくる「最近上司に惹かれる…」が目触り過ぎてたまらんw
「やだ…私の年収低すぎ…?」くらいたまらん
AKB総選挙とかどうでもいいわ・・・・・・・
「買いたい、買って読みたい」って思わせるマンガ描きたい
パワーが欲しい…
画面からほとばしるキラキラが欲しい
139の主張こそどうでもいいわ…
オタこわ
総選挙の結果は気にならないが特番の視聴率は気になる
AKBはもうオワコンだと思うがどうかな
もっとリアルに!とかリアルじゃないと読者は〜とかうるさいわ!
雑誌全体、全然リアルの欠片もないだろうがよ!
「永遠に逃がさねえ 俺の愛で小鳥のようにお前を縛ってやる」だの
「俺の金と地位になびかない強情娘 俺の欲望を静められるのはお前だけだ」
こんな芝居がかったセリフのオンパレードのどこがリアルだ
きもいわ 反吐が出るわ つか前髪切れよ男は!!
…さ、今日もラブラブモードで仕事しよ…
ふと気づいたが本家スレもこのスレもスレ数111なんだな
>>145 わりーけどそんなクズ男描いた事ねーわw
>>145 そんな台詞でマンガ描いてみたい…
つか、たぶんあなたのフェイク入ってるんだろうけど
その才能に嫉妬ww
>>145 この台詞をギャグにせずラブモード全開の漫画に仕上げる才能が、私はほしい
もっとオジサンに縛られる漫画やりたい。
わたしはオジサンを縛る漫画やりたい
>>145 今萩尾先生の『残酷な神が支配する』を思い出したよw
たのむから一緒にしないで・・・
はー!
ようやくプレッシャーになっていた局アシを切れました。
ずっと重荷だったので、ものすごくスッキリ!
「歩く2ちゃんねら」なので今後自スレに悪口書かれまくりだと思うけど、この解放感には代えがたいわ。
本当、大嫌いだった。
>>145 夕方ちらっと見た韓ドラで似たようなセリフ言ってて吹いたわw
あれでキュン♪となると思ってるのかあっちは
157 :
名無しさん名無しさん:2012/06/08(金) 08:48:59.79
>>145 このキャラなら言っててもいい!とかこの世界観好きだ!wwwと
読者に思わせたら勝ち組の予感
ageてしまった
ごめん
同人をやる漫画家って他人のアイデアを自分の物として金を稼いで
クズすぎるっつーか、恥ずかしくないのかねと思ってたんだけど
担当は「同人でも成功できれば名前が売れて単行本の売れ行きや
同人も置いてる書店がプッシュし始めるからむしろ推奨」みたいな事言ってきた…解せぬ
解せぬが…プロが同人=恥ずかしいって考えは時代遅れなのかねぇ…
自分がそう思うんなら信念を貫いていいんじゃない
>>159 同人やってて商業誌にスカウトって道があるんだし当然でしょう
商業誌と同人誌の両立は当然だからねえ
「けいおん!」の作者も同人出身で今や億万長者な訳だし
このスレの漫画家では、同じく同人出身
7月からアニメも4期が始まるひだまりなうめてんてーにも収入で足下にも及ばないでしょ
大手三社はご法度な気がするけどね
同人=二次創作って思いがちだけど
同人ってオリジナルの創作分野もあるからね
オリジナル同人でスカウトされてデビューしてる人もいるし
気にしなきゃいいと思うよ
自分は二次エロ嫌い(二時パロ全部ってわけじゃない)だから
あまりおおっぴらにツイッターとかで宣伝したりする作家は好きじゃないし、
自分のマンガに二次の焼き直しキャラみたいなの出してくるのは嫌だと思う
商業誌は商業誌、同人は同人できちんとわけてあって
オリジナルのマンガがおもしろければ
あまり気にならん
同人はやらないって信念ははいいと思うけど
やってる作家を下にみたり攻撃したりはなんか違うというか時代遅れだなあとは思う
同人やってる人がやってない作家をバカにしたりするのも心得違いだしね
>>162 昔、富樫がジャンプ連載休んでる間にコミケ出てたやん
>>163 >他人のアイデアを自分の物として金を稼いで
とあるから二次同人のことを言ってると思うよ。
同人は二次だけじゃないことぐらいみんなわかってるでしょう
二次出身でも面白い漫画描く人は沢山いるし
二次出身だからといって下には見ないけど
無許可の二次創作ってやっぱり法的にはグレーゾーンというかアウトじゃね?とは思う
そして知り合いの同人屋が商業作家より同人作家のほうがすごいって言ってるのを聞くと
>>159みたいに言いたくなる
>>168 そんなこと誰も言ってないやん
2次でもオリジナル云々て話しやん
オリジナル創作ってあまり売れなさそうなイメージ
二次パロの存在感が大きすぎるからか
>>171 二次パロより全然売れないだろうけど
ここ一二年少女誌でもコミティア系の新人で目立つ人は増えてると思う
絵が上手い書き込み系の
コミティア先月誘われて行ったけど商業作家多かったよ
あれ売れないと辛いだろうなー
ティアやオリジナルで売れてる同人作家さんは
商業作家みたいに商業的に信念まげてまで描くのはいや
みたいな感じで断ってるときくけど
同人有名な作家で面子を固めた雑誌が
K談と白癬から出てるよね
コミティアには出ないけどオリジナルも出してて
二次創作スペースで一緒に売る形の人ならたくさんいるよ
壁とかにいく大手はほとんどそんな感じで
中にはオリジナルの方が評価されスカウトされてデビューの人も多い
二次の大手半分くらいはオリジナルもやってる(た)から、どっちにしろ売れる力はあるのかもしれん
個人的には、デビュー後は同人やめてはっきり区切りをつけてほしいが
青年向け作家がみんな同人と兼業だから、そっちの傾向に慣れた感はあるな
とまあ同人話はほどほどに…
>>159はしっくりきただろうか
今年の講談社漫画賞がおもいっきり同人作家だもんね
しかもエロ大手だった
男性向け作家まで少女誌にくるかーっていう
え?幸村誠さんってエロ同人やってたの?
誰だかわからないけど個人の話はやめようよ
同人大手はお金のためにやってるのがほとんどだよ
だから萌えうんぬんじゃなく売れるジャンルを転々としてる
商業を下は見てるとかじゃなくまったくの別物と考えてる
2〜30ページ描いただけで即商業の何倍もお金が入るから
おいしすぎてやめられないんだよ
>180
一部を見て全部知ったように勝手に決めないでくださいますか
私は同人もやっていたことがありますが
そんなこと考えている人は一握りです
著作権法としてグレーゾーンにある趣味ですし
ここで同人がなじられることは我慢も納得も出来ますが
180の言い方は人の創作の魂を貶めていると思う
>>180みたいな人は絵だけがクソ上手くて話は全くもって面白くない人の典型
他の人が描いた作品人気に乗らないと名声が貰えない可哀想な人なんだよ
梅雨の湿気いらいらするー
関東も明日から梅雨入りかな?
原発関係のRT流す漫画家は一度干上がれば良いと思う
いまだにツヤベタが上手くできなくてイライラするー
全員白髪にしたい
昔記事をRTしたら、それに宗教の話が入っていたことで
読者にすごい怒られたことがあったな
政治とか宗教とか特定のスポーツチームの話とかは
作家には触れて欲しくないんだと
気になるよね
まあいいけど
つやベタやり出すときりないよね
白いところグラデ貼ったり…ちまちま
>>188 RTでもペンネームで呟くからには覚悟の上だろって思うよ
190は
文句が来たり意見が来たりするのがという意味で>覚悟
>>181 じゃあ儲けゼロの値段設定にしろよな
趣味で儲けが出るとか意味分からんし
政治宗教の話ってどこまでがアウトなのかな
お盆に墓参り行きました、地鎮祭やりました、
クリスマスに教会行きました、お正月に○○神社に、なんかは大丈夫か…
>>192 同人誌のスレとかで言ってくれば?
いいじゃん趣味で副収入
リスクが当然あるのに、どういう見解であろうがいっぱしの評論家みたいにツイッターしてる人は変わってるなと思うよ
しかもそういうツイートしてる人って、そろそろ終わりかけか、すでに終わってる人なんだよね
自分の確固たる意見がある人が、リスクを承知した上でつぶやいているのはいいと思うけどね
フワフワした聞きかじりの意見で、突っ込まれたら即「こわーい」って相手をこき下ろしたりする奴は
しゃべらない方がマシね
てか同業者を「終わってる/終わりかけ」とか書く配慮のない奴とかもね
編集さんの重箱の隅つつきがどんどん激しくなってきて
まだこんなとこ突っ込まれる自分はダメだなと落ち込んでたんだが
ちょっと打ち合わせの間が空いて冷静になってみると
メンタル大丈夫なんだろうかと心配していいくらいの
意味のない突っつきっぷりのような気がしてきた
DV夫のマインドコントロールの解けた主婦の気分
RTとかツイートの話題禁止
自重してくんない?
そう言う話してるんじゃないと思う
え、201は「でも編集とはなかなか別れられないね…」って言ってるんじゃないの?
編集を夫に例えるとか例えでも嫌すぎるキモイ
親に例えるよりマシかな…
昔パーティーで担当のことママって呼んでる人居てひいたことある
あーでもお店の「ママ」みたいな事だったのかな?
ムリヤリ男ギライの話に持ってってアラサー4コマの人を召喚してるの?
定期便ですよ^^
>>206 話題の対象が男ならどんな些細な事でも叩かせないように
頑張ってるお前は早く消えてください
担当に指示されて嫌々直したセリフが2ちゃんで突っ込まれてると悔しいな…
あるある過ぎてつまらない愚痴だけど吐き出さなきゃネーム進まんわ
>>192 超同意
他人のふんどしで儲けといて何が創作の魂だよ
アホか
オリジナルで稼いでるなら応援するし
エロでもオリジナルならまだ許容範囲だけどなー
二次で創作の魂はねーだろ笑わせんな屑ども
って正直思っちゃうな
でもプロ作家のオリジナルなら商業でやればいいのに…とは思うなー
内容に差があるのかな
やらせてもらえなかったり原型とどめないほどにいじられまくってしまったりで
好きなように描いて同人で出すというパターンは結構あるよ
描いてる雑誌ではカテゴリーエラーなんだろうなーってやつとかね。
自分もSFとかコスチュームものとか描いてみたいよ。
そういうのって売れるのだろうか…
売れなくても出すのが楽しいのかな
知り合いの作家が自分で付録みたいなグッズ作ってるのは楽しそうだった
>>215 >そういうのって売れるのだろうか…
売れる売れないでモノ見るなんて作家としてオワタ…
>>217 えーそう?
ずっと売れる売れないでしか作品提供してきてないからマヒしてたかな
そーね自分は作家じゃなくて商売人かもしれぬ…
でも売れないんだったらpixivとかでもいいよね
元手もかからないし、見てくれる人も多そう
赤字じゃ辛いな
利益でなくてもいいけど印刷代くらいは賄えるくらいじゃないと
そのくらい出て当然じゃね?
それすら出ないのに漫画家とか名乗れる方が不思議だわw
売れる売れないは金額じゃなくて
「買ってまでも読みたいと思う人がいる」みたいなバロメーターじゃない?
>>219 でも幼年誌系(大きなお友達受け)とおたく系プラスよっぽどの売れっ子除いた少女誌の作家の知名度とか…
オリジナルって売れないよ
ごめん安価間違い
219×
220○
エロ二次しか売れない世界
だから印刷費も出ない程に売れないってのは誰からも価値を見出して貰えないって事じゃないの?
ジャンルどうのこうの以前に。
それはもう漫画家じゃないと思う。
コミケがエロや2次創作しか売れないのは分かるけど
コミティアが創作売れないってのはマジ?
コミケに来る客の目的は「漫画が読みたい」じゃなく「○○(元ネタ)のエロ漫画が読みたい」だけだから
>>226 よっぽどうまいか知名度があるか、うまいエロなら売れる
ティアはふつーに売れないイベントだよ
ふつーに考えて、商業の方がクオリティ高くて安く、今はマイナーなサブカル誌もたくさん出てるなかで
ティアでオリジナルを売るのは大変
でも好きだからやる人はやってるっつー話
少女漫画家って勘違いしてる人多いんだね
>>228 最後の一言は余計。
損得抜き、息抜きに好き放題書きたい時だってあるってだけでしょ。
商業である程度やってれば、印刷費の元取るどうこうも考えないだろうし。
>少女漫画家って勘違いしてる人多いんだね
そりゃあアマチュアの世界は分からんわ、ってだけの話じゃない?
エロ二次が創作のうんたらとか言い出したり
そういう勘違いの同人の話は分かりません
創作は厳しいよ
まして少女漫画はマイナーだから
名前明かして参加しても売れないよ
>>220とか
>>225みたいな意見があると
>>228の
>少女漫画家って勘違いしてる人多いんだね
っていう意見にちょっと頷いてしまう
220.225には自分もそう思う
商業作家スレだよね?ここ
>>230 アマチュアじゃなくて、商業やってる作家が同人誌についてじゃないの?
>売るの難しい
同人誌単価高いしね
236 :
235:2012/06/09(土) 13:04:05.75
商業やってる作家が作る同人誌、の間違い
儲けたいのなら自分で本作って単価高くして売ればいいじゃない
その値段で買ってもらえないのなら、その価値が
あなたという作家にはないって事でしょうに…
商業作家がオリジナル描いて売れないのと
エロ二次同人やって売れないのじゃ
どっちが惨めなんだろうか
>>237 >その値段で買ってもらえないのなら、その価値が
>あなたという作家にはないって事でしょうに…
夢物語りじゃないんだから
この意見はどうかと思う…
何の分野だってそれに見合った相場って物があるでしょう
というか単に供給側と客層がかみ合わない結果なのでは?
オリジナル少女漫画オンリーのイベントがあればいくらか違うんじゃない
自分が見た感じ
ティアで売れてるオリジナルの少女マンガみたい創作物って
今の商業媒体には載せたらブーイング来そうなくらいレトロ風味だったよ
そういうのが売れてるのでちょっとビックリした
>>239 どっちもよくある事だからたいして惨めじゃない
なんか商業誌に毒されちゃってそれが基本だと思っちゃってる人いるね。
商業誌でのニーズと同人のニーズはイコ一ルじゃないのに。
商業誌に毒されたって…え…
つまり
同人の損得無しの創作が至高、この商業主義の豚め!
ってことでいいのかな?
別物だって事でしょう
同じ漫画でも商業と同人は違うよねってだけ
どっちが下だとか上だとかないと思うな
両方面白い漫画も有れば詰まらない漫画もあるし
>>244 オリジナルに限って言えば近いと思うよ。求められてる物
ただ同人全体のニーズは圧倒的に二次エロBLで、
ごくごく少数派のオリジナル漫画読みたい層のニーズは商業のそれと近いと思う
まあそう言う捉え方でもいいけど、商業誌の提示するニーズって凄く狭いと思う。
そこにないテーマを発信するのが創作同人じゃない?
もちろん実力が伴わない残念な人も来ちゃうけど。
「売れる売れない」のゲージは大して目安にはならないと思う。
読者も漫画家も思考を放棄して「今これが流行ってる」的なものに飛びついてるけど
そのセオリーにはまらないヒットも出てるってこと。
今は商業誌もかなり多ジャンル化してきてニッチな作風もけっこうあるからね
オリジナル同人の需要は、作家買いぐらいしかないんじゃないだろうか
いや二次はおいといても、創作少女同人と少女漫画はイコールで結んでいいと思うよw
例外はあれど、プロ作家や元プロやプロ志望の人がほとんどだし
ただ実際は創作少女のプロ志望者は青年誌やサブカル誌に流れる事が多いけどね
例えば「テルマエ」なんか映画にもなったけど
これってここで言われてるニーズとかセオリーに乗っかってる?
なんかここにいる人たちって漫画の可能性を否定して商業誌の提示にハイハイ言ってるだけじゃ?と思う。
>>251 あと、作家仲間ができるというのがあるね
また来てるの?
>>255 え?同人やるって時点でそんな縛り必要?
「自分がやりたいジャンルを他人の口出しなしで描ける」ってのが同人じゃないの?
ティアってそう言うとこでしょ?
意味わからん
てる前は商業作品じゃん、商業としてのニーズに乗っかってるから出版されてるんでしょ
何言ってんの
253に補足だけど
少女漫画家は対象の少女、乃至少女漫画を好きな層を楽しませる事を第一に描く物だと思うよ
ニーズにのっとったセオリー(あるいは王道)を踏襲するのも大切な事だよ
261 :
255:2012/06/09(土) 13:40:48.09
悪い253に補足じゃなくて
255に補足だった
商業マンガスレで商業マンガ否定される日が来ようとはww
264 :
255:2012/06/09(土) 13:42:37.45
>>262 テルマエを例に出した奴に言われたくないw
>>264 もう一度スレをじっくり読んだらいいよ。
まさか漫画家がそこまでバカだとは思いたくない。
。
262=266
そろそろ負けを認めてお帰り下さい
ちょっと頭わるい人は相手にしたくないからスルーするよ。
>>269 まずどこがどうわからないのか説明して。
えwww
じゃあもうマンガの形態取らなくても
ジャンルや雑誌の住み分けもいらないって事になるねえ
>>271 少女漫画家が可能性を捨てているという案件及び同人誌の肯定をするという為に
青年誌掲載の商業漫画(作家は同人やってない)テル前を出して来る意味?
同人が至高の人はコテハンにしてよ
テルマエさんもコテハンにしてw
てる前逃げたなw
同人の話で商業作品例に持ち出すとかバカすぎる
少女マンガジャンルで少女マンガ好きな読者の為に描いてたら
「商業主義に毒されている」と罵倒されるスレ
ちらほら見受けられるんだけど
頭ごなしに同人を否定している人が居るけど
それってもう古いと思う
そう言う人は内容がないただの薄い漫画だと思ってるのかな
マンガは娯楽だから、内容があろうがなかろうが
読んでくれた人が楽しいって思ってくれたらいいものだと思ってる
…ので
同人には内容があって商業はクソ、または逆
みたいなのはナンセンス
>>280 たんに二次エロ兼業作家がでかいツラしてんのが嫌なんじゃないの?
ちょさっけんもグレーだし
金儲けすごいし
>>275 そう言う事じゃないと思う。
次からはコテ付けてね。
>>282 ああ成る程
自分は同人=創作同人として捉えてたわ
>>283 え!275がつけるの?
おまえがつけろよw
テル前は基本的な商業漫画のいろはで書かれてるじゃない
同人って言うと山も落ちも無いグダグダしたポエムポエムした感じのが多いじゃん
同人は独りよがりの物が圧倒的多数だよ
そうじゃないのもあるんだろうけど
最近お客さん多すぎだな。
>>284 同人と言えば虹が大多数なんだから
創作同人なんて少数派を基準に考えちゃ話噛み合わない
てる前さんさっきから何も身のあること言ってねーぞw
別に同人のイメージの事なんか誰も言ってない。どんなイメージで見るのも勝手だけどそれが全てじゃないよ。
>>288 〜は〜が多い。
〜は〜が多い。
って言われても、多いからそれが何?としか。
多いからそれにならえしなければいけないとでも?
>グダグダしたポエムポエムした感じのが多いじゃん
こう感じる事しか出来ないならまぁそれまでの感受性ってことだろうね
>>288はセリフとかモノローグで一々何してるかどう感じてるかを説明して
雰囲気もへったくれも無い漫画描きそう
まさしく商業誌に毒されたイベント進行形でしか物語を作れない人の発想だね
それで売れてるんならいいんじゃない
結局、金か
創作のかけらも志も無しか
このスレってそう言う人多いよね。
それともそう言う人が何度も書き込んでる?
この人わなびなんだろーな
商業デビューできなくて悔しかったとか?
高い志で同人活動頑張ってね
起きたら何だコリャ
同人は興味ないよ…
コミティアって、商業じゃもう描かせてもらえる雑誌がなくて
同人誌で描いてるベテランの少女漫画家さんもいるよね
誰しも年を取り、いずれは読者と感覚のズレが大きくなっていくだろうし
他人事じゃないよな…
引退か同人ででも漫画描きたいか、自分がその立場にならないと分からないけど
なんかつらい
漫画描いてもあんまり反応貰えないと切なくなる
そんなマイナー雑誌でもないのに
人気ないんだな
>>295 顔真っ赤にしてる同人作家?
それとも同人誌読んだ事ない人?
素人の同人描きは書込むなよな
コミケに行ったこともないし同人本1回も読んだことない、見たこともない触ったこともない
漫画は商業で出ているのだけで楽しめるし、二次創作に興味ない、腐も嫌い
自分の好きな漫画を二次でやられるのはむしろ嫌なんだけど、そう思うのは少数派なのかな
『二次創作を悪とするのは時代遅れ』って言ってる人
このスレに何人かいたけど、ちょっと意味が分からないな
いつの時代でもいいもんではないんではないの
見なきゃいいんじゃない
もういいじゃん
ループ
296は台詞回しがダサそう
オフィシャルじゃない二次創作販売はそもそも犯罪だし
もともと担当から「同人誌も売れりゃ推奨」と言われた人が
「解せぬ自分は変?時代遅れ?」
って書き込みから始まってるから
答えは「多種多様、取り方は人それぞれ、まあ二次パロは所詮グレー
コミティアは爆死覚悟で」な所じゃないでしょうか
同人ですごい人気の人がファンを引き連れて商業デビュー、なら
何例もあるし分るけど、その逆はちょっと違うような希ガス
目に触れる人数だって商業誌のほうが多いだろうし
まあ担当さんの言うこと全て正しいって訳じゃないしな…
同人発言に限らず…
プロでも爆死なのか…
そもそもアンソロ本が出てる時点で2次創作は公認なんじゃ?
いまさら2次創作を否定したって出版社は肯定しちゃってるよ?
同人てよく分からないんだけど、一冊1000円で1000冊売っても100万円でしょ?
どこが儲かるの?
マギの作者なんかは二次創作を公式に容認しちゃってるしね
二次創作をうまみと捉える人もいれば毛嫌いする人もいる
まあ少女漫画の二次創作は元々需要なんてないから自分らが心配する必要はほぼないと思ってるけど
好きにやればいいんじゃない?
全く興味ないし、同人で売れていようが商業で売れてなければ目にも入らない
同人の大手ってあるんだw
でもまあ、私はふつうに連載して単行本を定期的に何万部か出してもらう方式でいいや
割と好きにやってるし
同人を金儲けとわりきってる方がいっそすがすがしい
二次なのに創作の魂とか言っちゃうのはなんか気持ち悪い
まあそういう人は大手ではなくて微々たる儲けなんだろうけど
>>324 同人板に帰ってもらえますか?
間違えてますよ
?
ここ最近の流れは
土中にいるもぐらを地上に無理やり引っ張りだして
「こいつらって目が見えないんだぜm9(^Д^)プギャー」
しているようにしか見えない
いや、モグラが勝手に湧いてるんでしょ
踏み潰せばいいじゃない愉しいし
つーか二次はエロ金儲けって言ってる人
二次ってエロだろうがBLだろうが純粋なファンジンの割合が圧倒的に多いんだよ
儲かってる大手ばかりがクローズアップされるから勘違いしがちだけど
儲かってないサークルが9割だという話(コミケが公式に調べてたはず)
黙認されてることが多いのも、基本がそうだからだと思うよ
金儲けに走ってるサークルがあるのも事実だし作者を貶めてるようなのは問題外だけど
自分は本出すほど自分の作品愛してくれるような人がいたらふつうに嬉しい
少女マンガの本なんか出しても儲けどころか赤字だろうけど
>>328 事後処理もちゃんとして下さいね
近隣住民は迷惑ですから
儲けが出てないからいいんだもん!
っていうのは好きだからようつべに著作権違反でアップしまくっていい
って論理と同じじゃない
ようつべに著作権画像をアップするのと同じなのは
漫画をそのままコピーして(印刷して)売る海賊行為であって
パロディはまた違うと思うよ
まだいるのか同人野郎。巣に帰れ
?同人野郎関係なく332はそうだと思うけど
ニコニコとかに上がってる手書きMADみたいなのが二次同人になるんじゃない?
公式絵を使ったものは削除申請できるけど手書きはそういうわけでもないようだし
いわゆるグレーゾーンてやつ
だからと言ってプロがそれを堂々とやっていいとは思わないけどね
プロで二次やってるような人はPN変えたりして一応体裁つけたりしてるみたいだけど…
厳密には現在の著作権法でも二次は「同一性保持権」の侵害だって
でも現実はグレーゾーンで放置
でもパロディ禁止規定を新設予定らしいから
そうなれば二次はやりにくくなるかもね
つかそれで著作権料が作者に入ればいいけど
間に天下り団体ができて中抜きをしそう
同人は好きじゃないけど天下りが楽して稼ぐ図式だけは止めてほしい
同人の人たちって税金払ってるの?
著作権料を払わない、税金も払わないじゃあ、最悪の犯罪集団だけど
同人の事気になって仕方ない人は相応のスレ行って質問してきたらどうですか
ここで想像混じりに話すよりいいと思うしはっきり言って鬱陶しい
もちろん税金は払ってるよ
大手はこの儲けをなんとか長く続けたいから
目をつけられるようなことはしない
そうなの?大手とやらで億の金脱税してた人いたよね
他人の著作権は侵しておいて
その二次エロ同人誌が海外でkindleで販売されてたら
「許可してない!」って怒るんだよね
他人の権利には鈍感だけど
自分の金儲けには敏感です、とw
同人もだいぶ前から税務署に目をつけられてて
儲けてる人は基本的に税金払ってるみたいだけど
著作権料は払ってないもんね
同人やってる人が税金払わない人に怒るのはわかるけど
著作権違反に怒ってると複雑
でもキンドルで儲けてる関係ない人もどうかと思うけどね
>キンドルで儲けてる
ここKwsK。
海外のキンドル経由だと2次創作でも販売できちゃうの?
キンドルに「こいつの作品は著作権違反ですけど」ってクレーム入れりゃキンドル引っ込めてくれるの?
二次同人作家が自分の本をキンドルで売ってる場合>342と
第三者が二次同人作家に許可を得ず
二次同人の本を勝手にキンドルで売ってる場合>340があるよ
著作権違反って言えば引っ込めてくれるみたいだけど
第三者でもいいのか著作権者じゃないとダメなのかまでは分からない
むかつく作家の作品を思い切りエロにしてキンドルで売ろうかなw
そいつにケンカ売るつもりだから身バレしてもいいやw
同人もRTも責任はあるからね。
名前出して表現する以上、漫画家の愚痴認定でいいんでは?
え?
>>345 なに言ってんの?
それをネタにしてここに引用してる誰が名前出して責任取ってんの?
バカなの?
名前出してTwitterで意見してる人も同人で稼ぐ同業も自由なんだから
その人達への疑問も名前出さないで自由に愚痴れるのが2らしいけど
それを塞ごうとするから更に荒れる
褒めるのも叩くのも特定作品名や作家名を出さなきゃただの愚痴だよ
昔の同人大手はディスコ借り切って豪遊とかしてたみたいだね
その頃は税金も払ってなかったんだろうな
>ディスコ借り切って
バブルの匂いがするw
>その人達への疑問も名前出さないで自由に愚痴れる
なにそのしゃらくさい了見。
名前出して意見してる人に匿名で物言うのが自由?
そう言うのを無責任て言うんだよ。
なんで名前出して言わないの?言えないんなら黙ってろって話。
>見つかればあなたが一方的に負けるだけ
そうかな?大ヒット作家でもないし弁護士なんか付ける余裕もないから楽勝だと思うけど?
特定しないように疑問や愚痴書くのが駄目なら
何が愚痴なんやら
名前出して同人誌だしてると偉いの?
もう素人の同人作家さんは出てって下さい
ここは商業プロのスレですよ^^
>>335 >でもパロディ禁止規定を新設予定らしいから
逆でしょ
今だと法的には全面禁止になってしまうパロディに関して
どういうものならOKかという規定を盛り込むべく検討を開始した
でしょ
>>353 相手がどういう人かなんて知らんがな
つか、そんな嫌がらせしても自分が惨めなだけじゃん
何が「楽勝」なのかわからん
>>355 おやじとファックしてろよアラサー4コマw
同人さんの戯言はスルーで
二次規定の話には興味あるし、普通に業界に関係ある話だと思うけどな
まあ、まだそういう話が出てるというだけで、具体的な内容は全然伝わってこないけど
客観的に話してるならまだしも、同人さんは「同人悪くない」の立場で屁理屈言ってるだけだし
虹同人さんが、同人の話やめろとか同人板へいけ!とか、火消し自演してる流れに見えたけどね
虹は国税庁にやられて潰滅すればいいよ
けど、少女漫画の二次同人ってあんまりないような…
たいてい少年漫画か、少女向けの少年漫画じゃない?
いや、同人じゃないけどあまり興味もてない
Kindleに勝手にあげられる話ぐらい?は興味あるけど
少女漫画と二次って、あまり結びつかない
でも最近はアニメ化も多いし他人に二次創作描かれちゃってる人って意外と多い?
少年マンガやアニメの虹同人を恥ずかしげもなくやる少女マンガ家がいるからですよ
で、本人たちは趣味だとかファンの求めで、とか言ってる
プライドも常識もない
そいつらが調子にのってるのが解せぬ
他人のやることなすことがそこまで気になるなんて貴方も所詮その程度
その人よりぐんと売れてパーティーで面と向かって言ってやりなさい
編集に言われるがままに描いてジャンルさえ出されるがまま
それでプライドとか言われてもねw
>>369 昨日の人?ばかじゃない?
同人とか関係なくおまえだけばか
同人さんを個人と決めつけてそれと闘ってるメインは
1人のおかしな少女漫画家だと思う
こんな人と一緒くたにくくられたらたまらないのでやめてほしいな…
大体言ってる言葉が汚いからどんな主張も客観的に見てクズく見えるよ
そんな持論でののしり続けても同人さんとやらに花もたせてるだけじゃないかな…
すごい頭の悪い人湧いてるw
本物のワナビ虹さんでしたか
口汚い人はアラフォーの4コマの人でしょ?
アラサーじゃなくてアラフォー。
すぐ上で「テルマエの人」と言ってるのも怪しい。
>>369さんが4コマさんの怒りスイッチを押してしまった件www
>>369 いっぺん商業誌で描いてからこのスレ書き込んでね
パクリやトレースは業界追放されかねないほどの罰を受けるよね
当たり前だね、他人の血と涙の結晶である創作性を踏みにじって利用するわけだから
なのに、二次で安易に儲けようとしてる人を批判すると、次から次へと擁護が湧いてくる
なんでそうなるのか、誰か論理的に説明してください
>>377 安易に儲けてる奴が無理やり理屈付けて擁護してるに決まってんじゃん
>>377 パクリ、トレースはやった事がばれないように、他人のものを自分の手柄にする
本人も自分が描いたと言う
パクリ
同人はファン活動の一環で、好きな人同志でもりあがる
一応唯一神は原作者
都合よく言えば、リスペクト・オマージュ.パロディ
あとは市場がそれなりに出来上がってるからじゃない?
今更コミケに「二次創作の禁止を!」と詰め寄る事は難しくない?
ちっとも論理的じゃなくてすまぬが
コミケや同人全体の批判はしてませんよ
曲がりなりにも「プロ」を自認してるはずの人たちが、他の作家のふんどしで金儲けしようとすることに、言い訳の余地はあるんですか?ってことです
>>380 うーん、そういう個人差のある具体的な批判は
もう直接心当たりのある作家に聞くしかないんじゃない?
当てはまる人がここにいるとも限らないし
もしくはその該当作家スレで提示するとか
>>380 だから続けてんのアンタだけだから
ドヤ顔でここで吠えても恥ずかしい
正しいと思うなら作家名でブログででも書きなさい
380の描く漫画おもしろくないんだろうなーということだけはわかる
え?フルボッコになってるけど
>>380そんな変なこと言ってない気がするけど
同人の人が連投してるの?
昔、アニキの本かなにかで偉い漫画家の人が「マンガとは共有だ」って言ってたのを読んだっけ。
つまり手塚神のマンガをみんながパクってこの世界が出来たって。
もしその時にコピーやパクリに対して寛容な気持ちでいなければ今この世界はなかった、
その意味では「漫画はいろんな作家で共有して生まれた」そう。
そして別の漫画ではオリジナルの選手と同じカッコしたパクリ選手がメキメキ頭角を現して、
最後にはパクリがオリジナルを打ち負かして本物になってしまったって作品があった。
昔はパクリに潰されるオリジナルも有りって感覚だったらしいね。
今より大らかだったんだと思う。
ちょっとイジワルな見方をすれば今のマンガ家ってパクリにきついのは余裕がないからなんだろうね。
それをパクられて自分より面白いのを作られると悔しい、みたいな。
「もっこり」の元祖だって北条司じゃなく徳弘正也だしね
今度はパクリ擁護が始まるとか…
どう考えてもおかしいよこれw
同人屋がすごい湧いてるな
必死で擁護してるのは裏を返せば後ろめたさがあるんでないの
別にそう思うのは勝手だけど作家にどっしり構えた人がいなくなったのは事実では?
てかこのスレ限定かな?>うるさい人
もし自分のキャラがパクられたらちょっと面白いけどなw
さて自分の考えたキャラをどう動かしてくれるのかって。
どーせ上っ面だけすくったアホキャラにしかなんなくてファンに叩かれてんの見るのも面白いよw
いや、どっしり構えた人は今もいるに決まってるし
でもそういう人がどっしり他人に寛容なことと、
だからといってパクリしていいかどうかはまったく別問題でしょう
回りくどくパクリ擁護してるように読めちゃいますよw
某動画サイトで手描きMADにされたいけど虹同人は嫌い
虹同人やっといて原作愛の深いファンとか、原作売上貢献してるしって言い草きくと、
漫画レビューブログで「宣伝してあげたいから」って漫画のページいっぱい貼ってる人思い出す
パクラーは描いたものを完全に自分の創作物のようにふるまうところも問題
原作やキャラ愛前提な二次同人のほうが許されやすいのが自然なことだと思う
愛があるから何してもいいって
そんなわけはない
虹ってそもそも著作権者が訴えたらアウトな事例が野放しにされてるだけだからね
でも著作者が許して放置してるものを他人がとやかく言うのも変な話
いやその辺もひっくるめて全部笑って許してあげられたからマンガ文化って広がったんじゃ?
逆にディズニーみたいにガチガチに権利を主張してたらここまでになったかな?
どうせマンガ家になる度量もない子たちのマンガゴッコだしそこまで目くじら立てなくてもw
二次(パロディ)とパクリ(盗作)は全然別物だろ
それをいっしょくたにしてる人はなんなの
同人嫌いだからって、さすがにそこをいっしょに語るのは頂けない
別だよそれは
でも別々だから、どっちかは良くて、どっちかは悪いって話じゃなく、
それぞれ別個に問題があるってことでしょ
それに、アマチュアさんがファン心理で二次同人やるのと、
プロがその人たちの仲間のふりして二次で儲けようとするのも別
なんで手を変え品を変え、擁護が湧いてくるんだろ
>>400 同人誌の擁護派じゃないんだけど
なんでプロがやると
>仲間のふり
なの?
金儲けが第一の知り合いがいるとかなのかな
なんかもう
同人二次パロ擁護とパクリ擁護と色々沸いてるな
そのうちパロもパクリもされたくなかったら
作品なんか人の目に触れる所に発表するなとか言い出しそうな擁護派
ツイッターで他人の絵をDLしてはそのキャラの腕を切り落として
「これは自分のオリジナルだから!」って言うキチガイ思い出した
>>401 自分のオリジナルで勝負すべきプロが他人の二次パロを一般の人に売り付けようとすること自体、なんかおかしいと思うんだけど
実際いるし
そんなに変ですか?この意見
新規の仕事先の担当さんが、声の感じからしてすごく年上のベテランで
なんだかそれだけで頼もしいと言うか安心感がある
新人編集は…もう疲れた…よ…
今時の子は手塚治虫が何故漫画の神と呼ばれるか知らないんだろうね
二次同人はやってないけど、おかしいなと思う意見に
反対意見を言うだけで擁護とか、いいかげんにしてくれないかな
やってなくても昨今、パロディという文化を認めてる層もいるよ
プロになったから版権同人をやるのはどうかという意見はもちろん解るけど
>>作品なんか人の目に触れる所に発表するなとか言い出しそうな擁護派
こんなこと言ってる人いないじゃん どうしてそう煽るような言い方するかな
正直同人に興味ないけど、同人擁護より
同人嫌悪してるレスのほうがキツめで煽り口調なのが気になる
二次同人誌を無料で配布するなら皆そこまで文句も言わないさ
趣味で楽しむなら赤字になっても文句はないはずだ
本なんかにしなくてもpixivで全部見れるようにすればいい
製本代がかからないから赤字にはならないでしょ
ワンフェスみたく版権料とれば良いのに
>>395 愛があれば犯罪もおkって
ストーカーの常套句だな
×同人嫌悪
○二次及びプロによる二次ビジネス嫌悪
オリジナル創作同人は誰も文句ない
>>410 投稿してた頃に新人編集が担当について
お互い右も左もわからない感じでグダグダだったw
>>407 パロディという文化を認めてる層というのがどういうのを指すのかは知らんが
著作権法にパロディ規制検討かって動きも出てきてるし
漫画家なら余計に襟を正しといた方がいいんじゃないの
トレパク叩くなら二次も叩けよと思う
どう考えても二次の方が悪質じゃないか
たぶんここで同人叩きしてる子って本当は同人なんかどうでも良くて
叩ける相手を探してるだけじゃない?
「コイツならコテンパンに叩ける!」みたいな。
以前のカルタの子の件でも「もういいでしょ」って話になりかけると「本人乙」とか言ってなかなか祭りを鎮めさせなかったし。
そもそもマンガなんて敷居が低いからこそ浸透した世界なんだし、パクリやマネを排斥したらどんどん小さくなってくよ?
てかいちいちパクリパクリ言う子ほど大した作品描いてない子って気もするんだけどね。
ちょっと見これ誰の作品?て思う様な没個性な子ほど小っちゃな世界をかたくなに守ってる気がする。
でもちょっと俯瞰で見ると実はその他大勢と大差ない絵だったりね。
そろそろ同人議論スレとか立ててほしい
つーかなんで
二次創作を許容できない人間は狭量っていう流れになってんの?
受け入れられない人がいて当然の分野でしょ二次創作って
手塚先生は若手に凄い嫉妬心を燃やしていたって聞くけど、後に続く道を潰して独占したりはしなかったよ?
それこそ手塚先生の全盛期なんて笑っちゃうくらいこれパクリ?みたいな作品ばっかりだったし。
今でこそトレスだのコピペだのが発達して巧妙になったけど当時だって志の低い「手塚タッチ受けてるからマネちゃえ!」って安易なマンガ家なんてゴロゴロいたし。
それらを笑って見逃してるからこそマンガ文化の基礎は固まったんじゃないかな?
もしそこで手塚先生が「ボクのパクリは許しませんよ!」って
いちいち全部潰して回ってたらきっと手塚先生でマンガブームは終わってたんじゃないかな。
二次はオーケーで
トレパクはアウトって理不尽すぎるよ
ダブスタすぎる
同人には寛容でトレパク作家は絶版回収ってなんだそれって思う
どちらも許容できないなら、どちらも殲滅すべき
海賊板のポルノ製品売りさばいておいて、創作活動だなんてウケる
まあ同人たたいてる人ほど同人のこと大して知らないんだろうなと思うよ
二次ビジネスだなんて言葉が出てくるあたり儲って当たり前と思ってるようだし
同人で儲かるのなんて男性向けエロとBLあたりだけでしょうよ
少女漫画家でエロやエロBLガンガンやってる人なんてほとんどいないし
やってて儲けてたとしてもプロほど税金しっかり納めてるだろうし
プロでしっかり売れてる人なら儲け目的でやるほどおいしい世界じゃないよ
億脱税で捕まった人がいるから勘違いするんだろうけど
アレは有名な175ぼったくり大手だっただけだから
ずっと同人擁護してる人すごい文章に特徴あるね
ID出なくても分かるw
アニキのマンガとか良く見てたけど少年マンガなんて今で言う2次創作スレスレのマンガも平気で載ってたよ。
「ウスラセブン」なんてウルトラのパロディを永井先生もやってたし。
(その後円谷さんに怒られちゃったらしいけどw)
たまーにアシさんがコミケでその手の同人買って持って来るけど妄想バクハツで笑えるほどハレンチ、けど「それだけ」って感じ。
これの何が怖いっての?w
まー気分悪いってのも分からなくはないけどここまでお気に入りにされちゃってんなら
ま、いいかって思うかなw
自分は若手の頃いつもベテラン編集がつくから期待されてるんだとおもってたら
「年上が面倒見る関係じゃないと仕事できないから面倒w」と
編集部で噂されてたらしい…
逆に新人の面倒ばかり見てる作家もよくいるな
>>420 両者とも受け入れられない人がいるのは当然だけど
盗作はダメでもパロディがOKな人がいても別に不思議ではない
その二つは全然違うものだからダブスタではないよ
さっきから盗作とパロディをいっしょくたに語る人いるけど
話がややこしくなるからやめようよ
少女漫画家の同人活動の話なんてしてないし
同人作家が税金を治める以前に、版元に金流れて来ないのが問題だし
175のぼったくりが存在してる事がそもそもおかしいでしょ
ファン活動じゃなくてなんで飯の種にしてる奴がいんの?って話だよ
少数だろうがなんでそんなのがのさばってるのは変でしょ
>>426 のさばってないじゃん、おかしいから捕まったじゃんw
>>425 普通は同じキャラ同じ設定で同じ外見で勝手に連載したらパロディじゃなくて
盗作ですがね?
パロディなんて戯言は公式の許可とってから言うべきだよ
商業漫画で他の作品をちょこっと出すパロネタはあっても
キャラの外見設定そのまま借りて勝手に描く作家なんていないですよ?
425が無許可ににワンピースのキャラを使って商業誌で活動したら大炎上だと思うけど
盗作じゃないパロディだって言えると思ってるの?
>>427 ちゃんと税金治めてる175はまだまだのざばってるからwww
まとめ
創作同人○
二次、プロによる二次×
パロディ△
手塚先生から脈々と受け継がれてきたマンガの表現技法と構成のアレンジと発展○
手塚先生も、ブラックジャックのワンシーンをもろトレースは許さないと思うよ
手塚先生を出してる人の論理はむちゃくちゃ
いやむしろ手塚先生はトレースに寛容だと思うぞ
アトムの髪の毛なんてミッキーのもろパクリだから
他にもディズニーから色々失敬してるから
ライオンキングを訴えないんだぞ
というか昔の世代の漫画家はトレースに寛容な人が多いというか
そういう権利関係の意識が薄いよ
さる漫なんか堂々と他人の漫画のポーズをマネろと推奨しているし
>>420 殲滅!
マジで言ってんのかな
怖いよ
自分ずっと同じ年〜少し上ぐらいの担当とやってきたのに最近大ベテランみたいな人に担当替え
いい人だし力あるんだなと思うんだけどまだ緊張がとけません…
シーントレスはもう漫画家の魂がどうかしちゃってるって話だろうけど
でもそれなら画風パクリだって漫画家の魂がどうかしちゃってると思わない?
若い子の絵とか見てるともうパクリじゃなくてなんなの?ってくらい特徴うす〜い絵ばっかりだけど
こっちに触れられるとヤバイって言うんでトレパクの方ばっかり問題にしてる?
どっちも大問題じゃないかな?
トレパクばっかり叩いてるのはどうなんだろ。
>>434 お前もういいから。しつこいよ
そういうのを論点のすりかえって言うんだよ
驚くべきはあの同じような絵柄の中で
○○さんの絵柄パクったとか言ってる事だ
>>433 個人的にはどっちも許容するのが良いと思ってるが
作家だけ萎縮させられて同人作家だけ楽しくて美味しい思いするくらいなら
一緒に死のうか?と思っている
もう自分で撮った写真トレスするのも怖い
叩かれるの覚悟で言うけど、トレパクはこれ以上作家がみっともなく騒ぐ問題じゃないと思う。
どうせ読者がハイテクw駆使して暴露してくれるんだし。
ここやブログでメッタ討ちにするのは明らかに「やりすぎ」。
て言うか見苦しい。
売れない子が売れっ子に難癖付ける口実にしてるだけにしか見えない。
確かにトレパクは問題だけどそれ言っちゃアンタたちも他の問題抱えてんでしょ?って話。
それ見てないだけだよ。
間違いなんて誰にでもある。それで痛い目見る事もある。
けどそれで懲りた子が努力してまた売れっ子になったんなら過去の間違いは水に流してあげたら?
むしろアニメ化までされる程の力作を生む底力を潰そう潰そうとしてるイヤラシサが
「これだから女は」って言われる素だと思うよ。
もう少し人に優しくしてあげる気持ちを持てないかな。
今の話題と関係ないよね?
誰もカルタ漫画の話してないよ?
え?トレパク許せん!って話でしょ?
違うよ
どーせこの先またトレパクした子って話題にするんでしょ?
今の内にクギさしとくからねw
そもそもトレパク自体誰も問題なんかしてないでしょ?
叩ける理由が欲しいだけで。
カルタはまえにちらっと出て話と関係無いから流れた
今は二次創作の是非について話してる
出版社はその気になればコミケのサークルからお金巻き上げられそうなのにな
すごいね、ループネタだけどここまで伸びるのは久しぶりじゃない?
このスレのメンバーも時代とともに少しづつ変化してるんだな
そのコミケから新人をスカウトするから潰せないんだよ。
つまり出版社はマネやパクリを否定はしてないって事。
みんなスルーしてたのに、わざわざカルタ出すとか
そもそも二次の批判だったのを、誰かが意図的にトレースや手塚先生の話にずらしちゃったんでしょ
挙げ句に今度は版元に転嫁
わけわからない
つまりギャーギャー騒いでるのは一部の売れない漫画家(?
ってこと
>>448 違うでしょ
煽りは程々に
いろんな意見があって当然な中で変に対立の構図を作りたがる人にはお気をつけあれ
二次やっててトレパクもしてる売れない作家がファビョってたで終了じゃね
>>449 新人スレにも沸いてた、やたらけしかける様なケンカ腰の絡み方する人
このスレも何度かスレ違いの話題で荒れたのもあって
煽り荒らしが住み着いたみたいだね…気を付けないとだわ
新人スレの住人がなぜここにいるんだ…
煽り嵐と今日の議論は違うと思うけど…
むしろなかなか興味深かったなあ
マジで討論してるみたいで
>>452 みてるだけであっちの住人じゃないよ 書き込まないし
>>453 ちゃんと話してる人達もいたけど明らかに煽ってる人もいたから
ワザと話をズラしたり極論言ったりしてたのは煽りだと思うよ
むしろ煽りじゃなくて天然だったらマズいよあの読解力では
最後の行は煽りに見えるが気のせいかな
手塚先生の話出してた人って懐かしのミニノート?
トレパクも二次創作も著作権侵害だという認識だけど違うんかな
親告罪だから訴えられなければ罰せられないだけで罪な行為であることに変わりなくない?
ごっこ遊びなら目をつぶってもクリエーター気取りで幅をきかせてる奴は誰が見てもおかしいよ
告訴する人が少ないのが彼らの“文化”を助長させてる部分もあるけどね
その通りだと思うよ
ただ、昨日のように二次をどうしてもやめられない人たちが身内にいるから、ややこしくなるんだね
話の流れとずれてるし、いきなり何かを強く庇い出していろいろ穿った見方されるだろうし、
熱ーい
>>437は出てこないほうが良かったねw
ごっこ遊びとクリエーター気取りで幅をきかすの線引きは出来ないから
全部禁止か全部許すかしかないんじゃない
あー…
自分の漫画を1コマとかでパロられるとときめくけど
トレースとかでパクられると腹が立つだけという…
わたしの場合は
でも過去のポケモ○問題みたいに時々キュッとお灸すえられてる場合もあるよね
あー、漫画家1人1人にどういう見解か聞いて見たいな
Twitterで議題回れば良い
>>437 トレパクしたことのある作家さんしか同意しないと思うような熱い釣りw
ごっこ遊びなら無償でやるべきで、有償で読者からおカネを取ろうとした時点で「ごっこ」じゃなくなる
線引きはそこじゃないの
プロならそこはわかっているはずだよ
>>464 でも正直エロ二次はネットでやられるのが一番迷惑だと思うので(拡散率考えて)
ノート漫画までだな>ごっこ遊び
自意識過剰だか何だか知らないが話題ずらさないでほすい
>>437 有償か無償かで線引きするのは私も同意なんだけど、
無償でも作品を冒涜された!みたいに思う人もいるかな?
著作権の違反!を謳うなら、有償無償は問題にすべきではない
自分では二次に手を出したことはないけど、連載終わったものの妄想小説とか
ネット上で(無償で)書かれるとかは、あんま気にならなかったりする・・・
完結してないと「私のアイディアが採用された!」とか思い込まれたりしたら
困るんだけど
ただでも冒涜された!
って怒る人はもちろんいるでしょうね
そうなったら、もう当事者同士の話し合いしかないと思う
場合によったら訴訟沙汰になるんだろうけど、そうなったときに「文化だ!」「パロディだ!」って主張して通るかどうか…
そういうリスクがあるのを知った上で、なお二次をやりたい、やめられないっていうなら、その人の問題だからとやかく言わないけど
ファンアートとか嬉しいことも結構あるしなー
それで利益を得てないなら…って思うのはぬるいの?
ネットでの場合、普通に楽しんでるファンまで検索などで見てしまう場合があるから
コミケよりたちが悪いよ
結局、「現状」ではやられた本人がどう思うかでしょ
怒る人は怒ってアクション起こすかもしれないし、逆に嬉しい人は嬉しいだろうし
だだ、二次ってしまっているほうが、「文化だ」「権利だ」って言い出すとおかしくなる
まあ自分はむしろ商業でトレパクし続けるほうが同じ土俵でやってるぶん軽蔑するな
同人はよく知らないのであんまり語れないけど…値段見たらびっくりするほど高価だね
なんで売れるんだろう
437はmisaki氏のパロかとw
ここには二次経験アリの人も(けっこう)いるだろうと思ったり
商業が先で二次が後の人も近年はいるよね
商業が先の人はオリジナル同人が多いのかな?
二次パクの方が本家より人気出て
それにつられて本家も人気になったりしたら作家として恥ずかしいよねw
その方が作家としては嬉しいが
作家の+にならないなら二次パクなんてただの著作権侵害だしな
人格権と同一性の保持を侵害してくるからトレパクよりウザイ
>二次パクの方が本家より人気出て
セイントセイヤのことかーっ!
みんな気付いてないとは思ってないけど
同じ厚かましい口調の
二次エロ同人を現状でやっている漫画家(誰か特定の私怨相手がいると思われる)が許せない人
とその取り巻きで構成されてるよね
でこうやって書くとまた他の誰かと同一個体にされて
数レスフルボッコされるんだよねー
全然議論じゃないしつまんね
流れ読めばホントの漫画家になら全部バレバレだよ
その場の数レスだけみて自演するのやめな
ここでアンタがわめいてる間にその同人やってる誰かさんは
きゃっきゃっと楽しく同人でお金と名声を得てるよ。
ここで世論なんて作れないから
やるならツイッターで実名でどうぞ
あとwはバレバレすぎるからやめたほうがいいよって前から思ってた
同人でおカネと名声を得ていると豪語する人が、とうてい本物の作家とは思えない件
かと言ってここで大した人気もなくクダ巻いてるだけの自称漫画家さんもどうなんでしょ?
に、人気ならあるんだからねっw
最近は人気作家でも同人出身って多いもんね…
同人の是非はスレ違いだと何度たしなめられても同じ論調で繰り返すし
こうしつこく何度も話題に出してはヒステリックに喚いてるのを見ると
義侠心とか潔癖な作家魂()ってよりはそういう人気作家の中の特定の誰かへの
敵愾心と粘着から来てるんだろうな〜と生暖かい目で見てしまうわ
ぶっちゃけ売れたら鷹揚になって他人の金儲けだのグレーゾーンな活動だのはどうでもよくなるしな
堂々巡りだろうと語りたい人がいる限り誰かが仕切らなくてもいいんじゃない?
まー私はこれもループなデジ化について話がしたいと思って来たんだけどね…
私は売れピークのときのがパクラレイラッとしたな
その語りたい人が毎度同じBBAっぽいからうんざりするんだよな…
このマンガがすごいの話題の時も嫉妬でおかしくなった人が続出して
面白かったよなこのスレwww
ホントいまさらパクリがどうとかトレスがどうとか
どーでもいーわ
結局の所売れたら勝ちとか思ってるんでしょ?
もっと他の部分であんたら少しおかしいだろって感じるよ
このマンガがすごいって何年前に一回読んだきりだが
プロが嫉妬でおかしくなるほど権威ないと思うからなりきりじゃない
売れてない底辺プロだから何でも憎いし粘着する暇もあるんだよ
まあいいんじゃない
著作権侵害なんて、認定されて刑事罰くらったら懲役10年以下もしくは1000万円以下の罰金だし、
地元の税務署に脱税で狙われる確率も跳ねあがるけど、
それでもやりたければやればいいってだけ
まさに自由ですよ
次の話題どーぞ
やたら嫉妬深いBBAがいるよね。
すぐ韓国とか男とかトレパクとかdisり出すし。
なんかあちこち出張してるらしいけど。
そんなに他人が憎いのかね。
売れてる売れてないの話題になるといつも思うけど
今の出版業界で売れてるって年商いくらぐらいからの認識なの?
他人の金儲けが憎くてカーッとなって書き込んじゃうんでしょ
著作権侵害(笑)
誰と戦ってるのか知らないけどスレ住人の批判に終始するのが一番スレチかと
>>491 捨てゼリフの余裕のなさがかっこいい><
だってスレ(に仕事もしないで一日中張り付いてる)住人がカスすぎて面白いんだもん
ここってレディース雑誌の人も書いていいとこ?
少女向けのみ?
>>498 該当スレもないしいいんじゃない?
少なくとも話題が変わるなら大歓迎だわ
ちゃんとしてればいちいちちょさっけんて言葉に反応してビクビクしないですむよ☆
>>500 おばさんそれ以上はID出る板にスレ立ててやってね
*少女漫画家の、少女漫画家による、少女漫画家達のための「愚痴」スレです
どうせババアばっかだしいいんじゃね
いやいや、結局トレパク批判までNGって、どういうこと?
そうなの?トレパクってやっていいの?
いいわけないけどループうざい
やっぱりそろそろデジ化しないとダメかね
アシ代が原稿料使っちゃって印税で暮らしてきたけど
頼みの印税も心許ない
自分は年商2000万だけど世間的には全然売れてない
ここにいる誰も知らないレベル
レディース雑誌の方は女性漫画家スレとかがあるんじゃないかな
あそこはキャリア何年とかくくりあったっけ
トレパクなんてどうでもいい
やりたきゃやれば?って感じ。
それをギャーギャーわめいてんのってヒマなんだなーって思うだけ
15年以上ってくくりじゃないっけ?
TLとBLはPINKのエロ漫画板にスレがあるらしい
レディース誌ってどこまでのくくりになるんだろ
いわゆるヤングレディース誌になると少女誌と兼ねてる人もそこそこいるよね
>>504 いいわけないよ
でもなんかすごく面倒くさい人がすぐひとまとめにしちゃうからスルー
喫煙・トレパク・同人
三大いいとは思わないけどめんどくさいババアが粘着してるから避けたい話題です個人的に
>>510 だよね…
なんか、とにかく何かと「批判するやつがおかしい」みたいな流れでびっくりした
で、また蒸し返して続けるの?
とれぱくはなし
なに混ざろうとしてんだよ
トレパクする人からすると「大した問題じゃない」らしいっすよ
こえー・・・
なんかこわすぎて相容れないから延々と続けたくない
ヤングレディースといえば、自分の年齢が上がってくると移動も視野に
入れなきゃとは思うんだけど、漫画家さんの友達も地方住みで少ないし、
どうやって皆さんは年齢層上の雑誌に行ったりしてるの?
編集さんとも話したことないんだが
普通にスカウトがきたけど
売れてりゃ声がかかる
掛からなきゃ営業
てか編集と話したこともないってワナビ?
>>517 いいなー
前担当さんがヤングレディースに行くときにも何も言われなかったな・・・
いや、普通に「年齢層が上の雑誌への移行方法」について
編集と話したことないってことでしょ
普通に企画持って売込みとかかな
少女誌時代のファンを連れて来れると思われなきゃ厳しいよ
>>518 雑誌を移ることについて話したことがない、です
つか、デビュした雑誌(及び増刊)ひとすじ・・・
>>522 今までコミクス出た際にも打診とか来てないの?
ないなら現時点では需要もないんだから努力しなきゃ
そうかー営業か・・・
先輩とか見てると連載がなくなったら居場所どうなるかなって
先輩に聞けばいいじゃん
基本、単行本が売れなきゃ引き取り手はなくなるね
>>525 挨拶程度しかしたことない同じ雑誌の『先輩』なんで・・・
上の雑誌は上の雑誌で、なんというか人が詰まってる感じもあるし、難しいよね
とりあえず、いまいる場所で頑張るのが一番なんじゃない?
移籍して失敗するといよいよ後がなくなりそうで自分は怖い
>>528 そうですよね
今はまだ普通?に置いてもらってるんで、ここでまずがんばらないと「次」も
ないですよね・・・
レスくださった方々、ありがとうございました!
本当にこういうこと話せる人がいなくて(同期前後の人たちともいろいろ
違ってきちゃって)
同期かー…
まだ誰も連載持ってないくらいの新人時代と
初連載がほぼ同時期になった頃までは
頻繁に連絡取ってたけど…
今は他雑誌の人のが話しやすい
漫画家の輪って特に同じ雑誌だと水面下で色々めんどくさくて交流はリア友とばっかだわ
リア友……いないorz
漫画家仲間がいるならいいじゃん!!
椅子とりゲーム仲間はたくさんいるよ
リア友ってどうやったら作れるの
漫画家になる前からの友人はいるけど業界外の新しい交友関係がめっきりなくなって危機感
>>535 習い事に通って何人か新しく知人ができたけど
結局、〆切り前で自分が休みがちになってる間に
スクールのメンバー同士で親しくなってて
お互いの携帯番号交換して一緒に飲みに行ったりしてて
(自分は誘われない)
更に孤独に苛まれたw……orz
三年ぶりに髪を切りにいった…あらまがかるいおーーーーーー
それはやりすぎだろ
3年?
前髪作ってなくて長い髪…だとそのくらい行かなくてもなんとかなるもんかね
自分ボブかショートしか似合わないからすぐむさくるしくなる
540 :
537:2012/06/11(月) 17:36:22.96
以前切った時はうなじギリギリのボブで
今日切る前は多分腰近くまであった…カラーリングもしてなかったから
もう貞子状態
パーチーも行かないから…女捨てて武将で恥ずかしい
541 :
537:2012/06/11(月) 17:37:40.91
×武将
○無精
武将ふつうに落武者想像してたwww
少女マンガのキャラみたいw
美容院さっぱりするし気持ちいいけど肩ガチガチですねw何のお仕事なんですかwがうざい
美容院行くのめんどくさくてセルフカットのやり方覚えたら意外と上手く出来てしまった
これでいけそう
美容院すら行かなくて済む、ますます出不精に
美容院のロング料金に納得いかないぜ!
547 :
537:2012/06/11(月) 21:11:40.66
それはカラーリングで?>ロング料金
548 :
546:2012/06/11(月) 21:14:04.77
いんや、カットで
カットでロング料金とか存在するの?
そういえばあるな
動きつけてるならともかく揃えるだけの人は納得いかなそうw
最近担当してくれる美容師さんマッサージ上手すぎて一瞬でラクになって助かる
くっそー
大ファンですとか言ってブログに褒め言葉満載してたのに
急にやめるのやめてくれよー
ファンってありがたいけど色々腹立つ
ブログの話とかどうでもいい
見え透いたお世辞にイライラしてやる気マイナス
「適当に褒めればなんか描くだろ」って思ってる所が本当ムカつく
他の作家にべったりなくせしてww
じゃあクソだのゴミだの罵倒された方がいい?
なにそのお姫さま待遇に不満とか。
才能がないと思われると、べったりしてくれないんだよね
自分なんか枯れ木も山の賑わい、って分かってるから
才能なんかないってのは分かってるんだけど
だからって言って見え透いたお世辞でニコニコ笑ってる馬鹿って
上から目線で応対されるのもムカつくのさ
もうこれが終わったら、声かけられてる所と一回仕事してみる
めんどくさい人だね
こういう卑屈さちょっとわかるわw
誉められようがけなされようがみじめになるんだ
気持ちはわかるけど、あまりにねじまがると余計に仕事しづらくないか
おべっかでも褒めてくれる担当はいい担当
けなされるよりましだよね
今の担当なぜかお気に入りの新入社員(女性)に意見を求めに行くんだけどこういう
のってよくあることなのかな?私の意見は一切
通らないけどなぜかその新入社員の人の意見は全部通る。ハァ…じゃあもう私と話合う
必要ないじゃん。新入社員と話し合って勝手にネーム決めればいいじゃん
若い人の意見がほしい…とか?
>>なるほどなあ…って私と社員さんはひとつしか年が違わない。短大卒だから馬鹿に
されてんだろうかって卑屈になってしまう。でも気にしてもしょうがないから
ネームやろ。
その担当新入社員狙いで利用されてんじゃないの
なんで毎回こんなに返事に時間がかかるのか純粋に疑問
>>566 わかる。待ってる時間が勿体無い
ちょっと愚痴吐き出し。今度の単行本のデザイナーさんが、twitterで私の
漫画の絵がちょっと(嫌い)って言ってる人に当たりそう;;担当さんは
「きっと悪気はないんですよ」というけどそんな人にデザインしてほしく
ないよ〜
えー、向こうが嫌でこっちも嫌なら変えること出来ないのかね?
担当さんが担当?のデザイナーさんって一人じゃないよね
どう好意的に解釈すれば悪気がないという結論に至るんだろ…
ツイッターで同業の特定の人物の悪口書く時点で信用ならんね
担当さんいわく、腕はあるからって事なんだけどその人の作品はちょっと
微妙なセンス(でも私も今公平な目で見られないからかも)twitterで発言して
るときは自分の目を疑った。名指しでつきあいのある出版社の作家の批判
するのか?って。まあヘタレ作家なのはそうなんですが…
ちょっとでもボカしてるのかと思ったら名指しかよ。
名指しで批判した相手のデザインなんかしたくないでしょうからってイヤミもこめて断り入れたら?
自分で指名したデザイナーならともかく、それは降ろしたほうがいいと思う。単行本見るたびにつらくなるよ…。
デザイナーの指定ってしてみたいけどまだ若輩者だから難しそうだな…
本屋で見かけるデザインでいつも憧れてるのがあるんだ
前世紀のセンスのデザイナーに当たったときは候補からちょっとでもマシなのを
選ぶのに本気で苦労した
なんなんだその「●●ママのほ〜むぺ〜じ」的な絵面はと
>>567 ええ、ひどいねそれ最低だよ
担当もフォローの仕方おかしいw
担当によっては速攻ではずされるよそのデザイナー
>>573 あるある前時代的なセンス
同じデザイナーが以前やったデザインを見せてもらったらあまりにも酷かったので
軽く書体や色のイメージ(あくまで希望)を伝えてもらったら
「同人誌じゃないんだからあ!」とキレられたらしい
次回から別のデザイナーになってこっちはラッキーだったけど
久々に雑誌スレ覗いてみたら、思ったより叩かれてて凹んだ。今の担当も
ストレスだし読者もどんどん敵に見えてきた。
…いかん疲れてる。スレなんか覗いちゃだめだね
普通に雑誌やコミックス買って漫画を楽しみにしてれてる読者さんと
わざわざ2ch来て文句言ってる人とは重なってないような気がする
前者のような人は感想もツイッターや読メ中心で、あんまり2は覗かない印象
プロットで上手く説明出来なくて、没になるんだけど
それを取りあえずこれを見てとネームにしたら担当受けも読者受けもいい
でも絶対にプロットだと没食らうのって
担当が変われば発表の場すらないって事…だよね
プロット上手く説明できなくて10年目…担当が変わりそう
あーうー
あーわかる、ブログやツイッターで感想言う人と2の層はちょっと
違う気がする。作者が読めばダメージになるだろうとわざと潰すような事を
言う人も混じってる感じ
プロットどんな書き方してるの?
小説風?それともあらすじだけ?
>>580 メインは登場人物の気持ちの流れと「こういうことが起こりますよ」っていう
起承転結(?)みたいなもの
あらすじよりかはもうちょっと詳しいけれど、小説ほど詳しくもなく
ト書きほど整然ともしてない
台詞は恥ずかしくて書いてない形です…
578じゃないけど、担当が重箱の隅から隅まで突っつきまくるので
セリフも全部入った脚本形式になってしまった
勿論ネームはその通りに書く
その脚本段階でセリフも延々練らされて、時間食いまくってたまらん
たすけてー!
自分はほとんど小説タイプだなぁ
流れだけで書いているとどうしてもプロット通りに進まなく
なったりしてネームでつっかえやすい
時間はかかるけど自分にはこっちが向いてるようだ
>>582 ?それは当たり前じゃないの?
プロットを十分練っておけば、あとは楽に流れるし
プロットで直し、ネームでも直しって何段階も延々とダメだしされるほうがキツくない?
キャラが動けば、ネームでどんどん変わっていかない?
プロットはあくまでネームの雛形だと思うんだけど
「走り書きみたいなプロットで結構ですよ!」
「自分のは本当に自分メモみたいな感じなのでわかりにくいですよきっと」
「大丈夫です!本当におおまかな方向性だけでもわかれば十分なので!」
「細かいストーリーの盛り込みは毎回ネーム時点でするので、プロットだと内容もなにもきっとわかりませんよ」
「大丈夫です!ネームにしちゃってから訂正っていうのもご負担になるかと思うので方向性だけでもry」
渋々提出
「…いただいたプロットですが…うーん…すみませんちょっとこれだと内容がよくわからないんですけど…
これって面白いんですか?(苦笑)」
「()」
毎回こんなさ
>>584 プロットを十分練るのとセリフ全部書きだすまでプロットやるのは違うと思う
584さんはそのやり方で合ってるのかもしれないけど私は無理だわ
頭の中で考えるのと実際絵にしてみるのとでは違うから
ネームのときにいいセリフが浮かぶことが多いし
あらすじでおk出てればネームで延々ダメだしされることもそんなにない。
そもそもプロットは「短く、簡潔に!」って言われてるから
セリフ全部書き出したりしたら「長すぎ!」って怒られる
そうかー
いろんなやり方あるんだね
自分は頭の中で場面浮かべながら、
セリフと演出をかなり詰めつつプロット書くタイプだから…
もちろんネームで微調整するけど
人それぞれで面白いね
へー、担当によって違うんだね
うちの担当はセリフとかエピソードはしょると
「ここの主人公の気持ちの切り替えが急で〜」とか言うよw
いや、プロットだからはしょってるだけでネームの時は細かく書くんで・・・と言っても
「じゃあ細かく書いてもう一度提出して下さい」と言われる
プロットは印刷するとA4紙6枚ぐらいになる・・・
つきあいの浅い担当相手にはプロット段階でも細かめに書く。
ある程度傾向が解ったら、適宜はしょる。
読解力なさげな担当に当たるとずっと細かめを要求されてツライ。
プロットで細かいシナリオ書き出させる
+担当の突っ込みが済むまで延々やりとりする
それで最後には、「もうずっと見てて面白いかどうか分らなくなってきたんで
とりあえずネームにしちゃってください、通るかどうか分らないけど」
とかすげー面倒そうに言われて、まさに今テンションがた落ち
A4六枚…!
うちは1枚にまとめろって言われてる
けどがんばっても2枚になる
はしょって1枚に収めたら説明足りないって言われるし。
他の作家さんでは1枚の半分ぐらいで収める人もいるらしい
どんなプロットなのか見せてもらいたいよ
プロットの段階でそんな口出しされるのか…
枚数なんてどうでもいいのにね
A4一枚って何文字くらい?
A46枚と発言した者だけど、
セリフ一つ一つでけっこう改行してるのでそれぐらいになった
試しに最近のプロットの字数カウントしてみたら5000字強だったw
自分も5000字くらいだ
プロットでセリフとか状況説明とか細かく書き出して
ネームに起こすとき削って整理する
文字カウントしてみた
約3400字だった
枚数は1枚とちょっと
セリフは殆ど無し、改行多め
36P分のプロットでA4二枚弱…
40枚前後で8000文字近くあったorz
私も5000字ぐらいだけど、担当って5000字ちゃんと読んでんのかね…
細かい突っ込み入れてくるから読んでるのか…
時々、ここのセリフはこんな風に〜って直されるんだが
カッコいい台詞回しを提示してくるならともかく
なぜテンプレ例文集みたいなセリフなんだ…!
>>601 自分のところもそうだwニュアンスで伝えたい台詞もえらい説明臭い
台詞で直される。アンケートに「時々説明臭いところが微妙」って
書かれちゃった
>>599 よ、40枚…??
自分はA4紙に三枚くらいで6000字前後だないつも
え、A4三枚に6000字も入るか?w
自分もパソコン打ちで脚本形式で6000字〜8000字ぐらいだが
15〜20枚は必要だな
>>603 漫画の原稿枚数が40前後ってことね
プロットじゃなくてw
分りにくくてスマン
400字詰めの小説用原稿用紙で換算したらイメージしやすいかも?
>>605 ああ、そうか。察しが悪くてスマソ
>>604 改行多いからもう少し字数少ないかもだけど多分入るよ
文字のサイズ8ptでA4紙を縦に二段に割って書いてる
担当は問題なく読めると言ってる
なるほど文字が小さいからかw
いろんなやり方あるんだな
ていうか文字で見てもらってる人が意外と多くて驚いた
基本うちの担当ネームからしか見てくれない人だったから
たぶん「人に読ませる」って意識ゼロで書いてない?
それじゃいつまでもダメ出しくらうよw
>>608 前の担当はネームからだったが今の担当はプロットからで脚本レベルで詳しく書けって人だ
編集によって違うね
ちなみに前の担当より今の担当の方が仕事が出来る
前の担当は単にめんどくさがってプロット確認飛ばしてた気がする
プロット出した事ないな
コンペのある雑誌でデビューしてないんだけど
コンペもプロットからなら、確実に意味不明で突っ返されるだろうなと思う
大手出身の作家さんってすごいわ
プロットは改行しつつ丁寧に書くから、
毎月A4で30枚くらいになるなあ
密室トリック推理漫画でも描いてんの?w
頭で練ったプロットと
ネームで動かしたキャラってどうしても変わってくる
勝手に弾けるというか、プロット通りにならないから
なんとなく雑破なプロット作りになってしまう
ごめん大げさだった
いま数えたら前回の分が22枚だった
最初に小説みたいに全部書き出すのが楽しいのでつい増えちゃう
ネームできねー…
説明セリフ減らしたいのになかなかうまくいかない。
毎回悩む。
編集さんがしょっちゅう忙しそう+しょっちゅう疲れてそうで不機嫌
だもんで、こっちがいろいろ気を使ってしまう
釈然としない…
普通に考えると仕事相手なんだから対等なはずなのに
いつでも命令されるがままの立場がほんっと理不尽
意見全無視
あ、対等じゃないのか下僕か
>>619 担当ともアシさんとも対等で上下関係はないよ、本当ならね
>>620 本当はそのはずだよね
担当さんは私に対しても横柄な態度だけど
正社員の編集さんと編プロの編集さんに対しても
態度を一変させるので見ていて本当に見苦しい
モーニ○グ編集長のツイッターまとめ読んでたら
「担当の言うことを聞かないと載せてもらえないなんてないよ!」
「編集の提案でも、作家が嫌がったら編集は無理強いしないよ!」
「もしそんな担当だったら見切りつけたほうがいいよ!」
とか言ってたんだけど
うーん自分も担当に見切りをつけるべきなんだろうかw
男性漫画家と男性編集者だと学歴で上下関係が出ると聞いた
大卒同士なら大学の差だけど、これはそこそこの有名大出てれば関係ないらしい
編集も歳下の漫画家に敬語で接するとか
上下関係が出やすいのは漫画家が高卒や専門学校卒の場合
アシ出身だとさらに低く見られる
編集は常にタメ口
漫画家は常に敬語
ただし、メシを食いに連れてってくれる頻度は多くなる
10年以上前にパーティーで先輩男性漫画家さんに聞いた話だけどね
>>623 男は生まれつき差別脳だから出身地や出身校でランク付けたがって
何としても自分が上だと思い込みたがるよね
差別脳って初めてきいたw
女だけど私もレイシストだなーと思うよ
学歴差別するわけじゃないし乱暴な言葉は使わないけど
大卒の編集が「中卒だと逆に尊敬する」って言ってて
こいつバカなんだなって思ったわ
知らない作家の中卒情報も漏らしてたし
ヒット出せば立場逆転するんじゃない
パーティーで編集が大御所作家の接待で大変そうだったよ
私にそんな予定はないけどな…
>>626 絶対それ尊敬してない
美人女優がハリセンボンに「かわいい〜」と言うようなもんだな
尊敬してるって言えば個人情報漏らしていいと思ってるのかもね
>>628 それは違うような…
中卒作家は大卒編集をうらやむ事がなさそうだもん
てか大卒が美人女優で中卒がハリセンボンなら高卒の自分は…
中卒の作家なんているんだね
>>622 見切りつけるってどうすればいいんだ
担当替えてくれなんて直訴したらさらに風当り悪くなるだけだし
見切り=そこを出ていくってことなんだろうか
>>630 自分と比べて確実に相手が劣っていると確信しているからこそ
「『逆に』尊敬する」と言ってんだから同じようなもんだ
てか、
>中卒作家は大卒編集をうらやむ事がなさそうだもん
ってそれはないと思うぞ
今の収入とか関係なく学歴ってけっこう心に引っかかるものだよ
だからよく学歴論争とか起こるわけだが
>>630 大卒から見れば中卒も高卒もハリセンボン
親が進学する金出してくれる家はいいね
売れない大卒よりは売れる中卒
だろうけど、中卒って時点でコミュ症とか頭悪いとか色々患ってそう
>>633 高校まで行ってれば気にしそうだけど
中卒じゃ恥ずかしいとか思う事もなさそうで逆に羨ましいわ
あ、こんな感じかな?626の担当
>>631 結構いるんじゃない最近だと某宗教ギャグ漫画の人とか
あれだけ売れれば学歴なんてどうでもいいわな
学歴はなかなか取り戻せないものだからね
今不便なく暮らせてるなら中卒でも高卒でもいいと思うけど
でも今はアホでも大学出られる世の中になってるからなぁ・・・
>>637 本気で言ってるならその担当も頭悪そうだし嫌みで言っているなら性格悪いし
どっちにしろ嫌な人だな
一昔前なら中卒はわりといそう
ベテランさんには何人かいそうだが
まぁ単純に中学出てすぐに働くなんて偉いね、とは思うけど
自分がそうなりたいとはあまり思わないな・・・
>>632 そりゃあ…そうするしかあるまいorz
他誌で結果出して見返すとか、そのくらいしか打つ手はなさげ
高校も行ってないとなると一般常識がヤバイと思うんだが
漫画だって中学の授業と高校じゃ全然違うし高校生活ものとかかけないんじゃ?
>>640 いや637は自分が流れでしたレスで、その担当氏の真意はわからないよ
ハイクラスな温室育ちが野生の馬に憧れるみたいなのはドラマとしてはなくもないと思うけど
作家業で高卒以下の低学歴はあまりない事だからもの珍しかったんじゃないの
作家で高卒以下は結構いると思うんだが
高卒に満たない?
高校中退とか中卒とか
学校の一般常識なんて十年も経てばえらい変わってるから、どこで学歴止まってようが関係ないよ。
文化祭や運動会は秋だよね!と思ってたら、今は春にやるところも多いですよ、とか。
土曜日は半ドン→ゆとり時代は土曜休みです!とか。
大学祭の花だったミスコンも中止のとこが多いしなー。
大学生のカップルの話を大学生活とともに描くとかの設定だと、高卒ではイマイチ空気感がわからない気がする
でも芸能界入らずとも芸能界モノ描いたりできるし
職業物はそれを体験してなくても取材で描けるよね
しかし取材をしっかりやらんとその職業就いてる人にはプゲラされるわけだが
高卒の人が大学の話描くのも同じようなもんだろうな
注意して描かないと「こんな大学ねーよw」とか言われる
原発デモ実際数百人程度だったらしいのに1万人とか盛って
信じてる人大丈夫?信じてる人プロ市民のやり口学んだ方がいいよ
いっそ「ねーよwwwwwでもおもしれーwww」までいければいいんだけどね
マッハgogogoは車の運転経験がないスタッフが想像で描いたトンデモテクが大うけしたんだし
職業物より大学生活の方がそれを体験している人が多いわけで(高校はもっと多い)
ブゲラされる率が高いというリスクあるな
やっぱり一般の人が体験することは一通りやっといた方がいいっていうか描く時楽だよね
バイトでも何でも
まぁ、雑誌ジャンルが中高生メインの学園物なら高卒で済むけどね
延々と高校生活を描けばいいだけだし・・・
教養とか経験で普通の人と同じ体験するのは大切だけど
セリフや演出才能と絵の能力は学歴関係ないし
学歴マンセーしてる人の絵やキャラ造形、演出と学歴の関係性を教えて欲しいな
学園物ってオーソドックスな物で新鮮な商品にさせるのが腕だからなあ。
空気感とかリアリティは大事だけど面白さについての話しにいっこうにならないと
プロじゃない人が潜ってるのを感じる
そういう仮想敵相手に必死なレスももうたくさんです
いるね
>>654 学歴マンせーではないけどw 体験してると、ちょっとした時のエピソードにリアリティが出ると思うよ
ストーリーに入りこませるのにリアリティは大事だし
まぁそんなのぶち壊せるぐらいの面白さがあれば関係ないと思うけどw
面白さについての話となるとここでどうこう言えることじゃなくて感覚でしかないと
プロならわかりそうなものだけど…
>>655こそ荒らしたいだけのワナビに見えるよ
高卒の学歴コンプではないかと思う
>>653 高校でも冗談みたいに勉強させられる進学校と普通のマターリ校では全然違うよ
でも漫画の舞台になるのはほとんど後者か
この間背景資料の本買ったら
高校と大学の授業内容と単位の形の違いを図式化してたから
結構マンガ描きって大学行ってないのねー、と思った
まともな就職経験もないのにOL描いてる人も多いんじゃない?
なぜ3行目で結構行ってないのねという結論に至るのか大卒ですが理解できません
なんちゃって俺様エリートリーマンとか見るとこいつOLしたことねえなって思っちゃう
入社5年目で大企業の部長とかねえよ
風邪薬飲んだら眠くて眠くてたまらん…
大企業の結構な役職付きだけど
パッと見でちょっと年取った大学生にしか見えないで
海外出張も空港で職質される身内がいるよ
エンジニアだから出社もスーツじゃないしww
多分マンガで描けば嘘っぽいって言われる設定にしかならない
そういうレアケースを持ち出されても…
自分大企業に勤めてたけど部長クラスは50オーバーだったよ
入社5年で役付きはさすがに失笑ものだと思う
ぶちょお〜
少女漫画は所詮ファンタジーなんだから例えトンデモ出世でもその割にやたら頭悪そうな男でも
夢を見せることに成功すればいいや青年誌じゃあるまいし…とは思うけど
OL経験あるとついツッコミ入れてしまうのはあるある
アレは年代的に課長クラスでもエリートに入ると思うわ
すごいエリートサラリーマンってノーベル賞取ってフェローになった
島津の田中さんくらいならありかなあ
青年誌でも、島なんとかさんなんか
女といちゃいちゃしてるだけで全て解決してるような
ねーわ、でも好き
ってところまで持っていければいいのよ
極端に言えばハーレクインみたいなw
入社翌日に5億の契約をとりつけて取締役に就任しちゃったぜえ〜
ワイルドだろう〜〜?
くらいならいっそ描いてみたい
Dr.マシトリ…?みたいな人描いてみたらいいのかも
>>671 高卒ですが、青年誌に大学キャンパスものとか今は会社もの描いていますけど
読者から設定や描写についてのツッコミは皆無ですねぇ。みんな想像やでっちあげで
描いているんですけど。
処女だけどエロ漫画描いてます、みたいなもんか
>>675 たった5億で取締役とかどんな中小企業の話だよw
若いのに役職付とか、若社長とか、
入社翌日に5億とか、メイド付エリートリーマンとか
そんな設定の漫画が、世話になってる雑誌に結構あるから
描いちゃってもいいのかなと思ってネタ出ししたら
編集さんにものすごくまじめに
「こんな若くて社長とかありえない」とか言われたつい最近
そ、そうだね、ありえないよね…
描いていいのならすげえおっさんと娘みたいなギャルで
H出来るかとか介護問題とか含めたラブストーリー描いてみたい
陰毛に白髪が出来るまで添い遂げる様な純愛
描いていいなら…!ってのは結構あるある
以前Twitterで見かけて羨ましかったのは普通なら問答無用でボツにされてきたネタだけを集めた
ダメBLってアンソロジーだな
この少女漫画バージョンが企画されて
>>681みたいなのが載れば売れないだろうけど自分も描きたい
マシトリw
>>681 素直に「うん読みたくない」と思ってしまったよゴメン
あーやっぱりもうあの編集とはダメだ
でも毎月校了は忙しそうだから、他に受け持ってる作家さんは勿論いるんだよな
どうやってアレの相手してるんだよ…
つか献本見てもあの編集が納得できそうな漫画載ってないぞ
あるある。
担当かぶる人のやつ読んで、これが通るのになんでだよ!って突っ込み入れる。
注文通りのものが描けない自分がダメなのかと思って悩んだけど
こういうのは無理ですというのを押してくる担当とは
やっぱ仕事やってけない…
そういう場合は雑誌移るしかないと言うのが辛いところだ…
だよね
凄く悩んだんだけど先が思いやられるから
断るつもり…上手く断れますように…
>>681 最近、自分の陰毛に白髪が生えてるの発見して落ち込んだの思い出したわw
まあもともと白髪生えやすい体質だけども
20代で生えた友達もいるから体質もあるんだろうけど
やっぱりその友達も落ち込んだ、って言ってたなあ
プロットで練りに練り込んだ、これぞという決め台詞!で
読者のハートを鷲掴みよ〜!と、いつも燃えてるんだけど
キャラ動かしたネームにしたらそういう決め台詞なくて終わってしまう
無理に入れようとすればわざとらしさばかりが目立ってしまう
まあ読者さんはこんなものでも喜んでキュンキュンしてくれるからいいけど
こっちとしたら、いや本当はすごい決め台詞あったんだよ、とか不完全燃焼
ちょっと質問です。
学校の机に突っ伏して寝ている写真が載ってるポーズ集・カタログって
マール社の13学園生活編以外にもありますか?
地方住まいなので本屋や画材屋にそういった本がなく中身が確認できないもので
これ以外にもあるならまとめて通販したいんです。
できれば後ろからのアングルがあると助かります。
ご存じある方いらっしゃいましたらお願いします
>>693 ・新背景カタログ カラー版 4学校編(マール社)
・マンガ・イラストを描く人のための作画資料ポーズ集3[女子校編]
この二冊にはありました
でもほとんど前からと横からアングル
[女子校編]では後ろ姿がちらっとけど見えるけど
ピンぼけしてたり、中途半端なポーズだったりする
>>693 書き忘れてた
[女子校編]はグラフィック社です
グラフィック社といえば、そこの背景資料集が
二次使用についての説明文がすごく微妙だったから
問い合わせの電話をかけたら、受付の女性の態度がものすごく酷くて萎えた
本の担当者は良い人だったんだけど
関係ないけど編集部のバイトの電話対応が横柄すぎて萎えることがあるな
S館は漫画売るの下手すぎないか?
>>694 ありがとうございました!
両方買ってみます
ネームできない4日で24枚描くとか無理死にたい
最近話題になってる漫画のまんまパクみたいなのが雑誌に
載っててどうかと思うな…
しかも好評だったのか続編まで…
編集が描かせるんだろうかこういうの
編集も全部の漫画もチェックしてるわけじゃないだろうからなー。知らないだけなんじゃね。
担当との雑談ついでに、これあれに似てますよねーくらい言っとけばいいのでは。
危機感あるとこならチェックくらいはするよ。流行りに乗っかれ!企画ならほっとくしか。
一時期の執事ブーム思い出したw
昔からあるジャンルではあるけど
二匹目のどじょう狙いか猫も杓子も執事漫画だったよな
今だとマイナー部活ものとか、戦国アレンジとかかなー。
マイナー部活は皆が飛びつきすぎてもう余程のニッチしか残ってないな
読むほうも食傷気味なんじゃないかと思う
極端な歳の差ブームも最近まであったよね
青年×幼女とかさ
なぜか描くのはTL系から来た人が多かった気がする
ゴリラ系彼氏のやつのパクリはさすがに引く…
えっどの雑誌で?
まさか連載じゃないよね
デ○ートの増刊でやってた
執事とメイドってどっちが早かったんだっけ…?
風呂モノとか農業モノとか手抜きメシモノとかは
今やるとあざとすぎる気がするよね
マイナー部活モノってそんなに流行ってる?
書道、カルタ、囲碁将棋、落研くらいしか思いつかん
>>710 少年少女マイナー誌まで網羅したら文化部一通りある勢いだと思う
ただヒットしたとはあんまり聞かない
三味線
軽音楽部 部活じゃないけどジャズとかもある
今はどこも手をつけられてない部活がないか探してるって印象だな
でも聞いたことある部活は全部手つけられてる
カルタとか囲碁将棋漫画は昔からあるもんね
要は見せ方、引き込ませ方なんだろうなぁ・・・あ、あと宣伝w
>>714 実は一番大切なのは宣伝だよね
ステマ広告を制する者が勝つ時代
今の時代、宣伝は大事だがちゃんと面白いものじゃないと後が続かないとは思うな
デブのアシさんが作ってくれるごはんは油っこくて量が多い。美味しいけどデブの過程を見た気がした。
自分も気をつけよう。
宣伝は重要だとは思うけど中身がダメだと結果にならないね
でもチャンスもらえるのはいいことだ
>>717 脂っこいな〜味が濃いな〜でも美味しいな〜修羅場の時だけならいいかーと
だんだん慣らされてくるぞww
とりあえずコロッケ食べながら今日は仕事だー
湿気で紙がやられていやになる…
夏はひじあたりも汗っぽくなってしまうから原稿がペタペタしないか心配だが、日焼け止めグローブ?(二の腕あたりまであるやつ)使えそうだと思った
暑い時期は大変だ
台風の雨風の音すごくて集中できん
台風=コロッケのネタが分からない
そんなに昔からの習わしなの?
東京では何十年も前からある当たり前の風習だけど
田舎はないのかもね、コロッケ
>>725 2001年頃から流行った2ちゃんねる由来って書いてあるじゃん
どこが「東京では何十年もある風習」だよ
つまり自分も田舎者って事だなw
受けるwww
ネタにマジレス
どれがネタ
コロッケって食べたら太るしなあ…
あたしの漫画もうちょっと宣伝してくれよ。出版社さんよお
>>731 売れないものに広告費は避けません(`・ω・´)キリッ
このコミックスが最後のボーナス、次はありませんよ、みたいな?
看板が嫌いな人だと
その雑誌で続けるのが嫌になってくるな
フリーだとそんな気持ちにはならないんだろうな…
人事異動ってもう終ったのかな
連絡がないということは担当替えなしか・・・
人事異動は7月じゃなかった?
そうだっけ?6月の始め〜中旬のイメージだった
もう少し希望持ってみるか
あれ?やっぱり6月だったかも…
>>734 なんかわかる
自分もここ最近で看板に仲間入りした人が嫌いな人だ
作風は好きでも嫌いでもないんだけど
本人の性格や喋り方が嫌い
何回パーティーで会っても仲良くなれそうにない、合わないタイプ
そういう状態だとしがらみのなさそうなフリーになりたくなるわ
作風も本人も、好きになれる人が一番看板ならやる気も出るんだけどね
作風はともかく性格は関係ない気がするが・・・
一緒の職場で働いてるわけじゃなし
同じくらいの看板作家だったらサイン会とかイベントとかで一緒に出させられることもあるからなー
そのときに性格に難ありの人が相手だったらげんなりする。
まぁ自分はそこまでの位置にないから気を付けるのはパーティの時ぐらいだけどねw
初見は悪い人ではなかったんだけど、ちょっと踏み込んだら壮絶地雷だったってことがある。
もやもやして検索したら専スレもちで二度ビックリ。
外ヅラいいけど、面白げな個人情報引き出したら尾ひれつけて言いふらすから気をつけて!と書いてあって、まさに引っかかっていた自分。orz
もう何年も前だけど、皆の前で先輩作家さんが新人さんに
「あなたも××に酷い目にあったって言ってたよね?」
「いえ私はお会いしたこともないです…」
「あら、貴女じゃなかったっけ?違った?」
…やばい人だと思ったよ。
世界で一番………担当が嫌いだー!!!!!!! あースッキリ!
コミックスが売れなさすぎて笑える……
自分の担当運のなさに、自分は前世で何か悪事を働いたのかと思うほど
なんだっけ、生まれ変わること自体が前世の罪、ってやつ
輪廻転生だっけ?
自分もたて続けに3人くらい酷い担当に当たった事あったなぁ
あの時は地獄だった
>>747 ああ〜、100万年生きた猫(だっけ?)を思い出した
年じゃなくて100万回だな
あの猫みたいに最後には最高の出会いがあるといいんだけど
どんなにいい担当でも売ってくれない人じゃなぁ
どういう意味で嫌な担当なの?
売れたらいい担当になるんじゃない
そうはいっても
うちの雑誌のエース編集はいやな性格でとても自分には合いそうにない
性格悪くても腕のいい編集なら良い編集だろ
性格も合わないし、仕事もできない編集が嫌な編集
>性格悪くても腕のいい編集
これ実際一度も逢った事無いわー
性格や態度が悪い編集って全員仕事もできなかった
>>754 鬼のようなやり手編集ならいた
鬼のように売ってくれるが仕事量も鬼
今でもイップス出るぐらいトラウマ
泣きながら仕事してたが売れるは売れた
売れたんならいいじゃん
それですべて許せるよ
うちも態度悪い=仕事できない編集しか見たことない
元々は自信家ではあったかもしれないけど謙虚な態度はみせていて仕事も出来た編集が
実績を重ねていくにつれ自信をつけすぎて今や性格も悪く仕事も雑になってしまった。
という人なら知ってる
嫌な担当に当たったとき皆どうしてる?
耐えるしかない?
てか漫画誌嫌な担当率高すぎないか・・・・
取引先だから編集者に甘えるなと言う考え方は理解できるが
編集者側に漫画家が取引先という感覚がない人がいる
都合によって社会人だからと言ったり気分で仕事したり
話に一貫性もない
納得いかねーと思うが漫画家と編集者は立場に差があるから
諦めるしかないんだろうな
漫画家が編集者を選べるようにして欲しい
そしたら仕事なくなる編集も出てくるんだろうけどさ
どうなんだろうなあ
凄いストレスフルなイヤな相手に当たったけど
今思えば感謝してる担当もいたりするから
自分に口当たりの良い、耳障りの良い相手だけが良い担当
ってわけでもないんじゃないかな
凄い良い人間関係作った担当がヘボだった場合も辛いよww
良い担当と良い関係作っても異動や出世であっさりいなくなるしね
>>761 > 凄い良い人間関係作った担当がヘボだった場合も辛いよww
わかるw 性格も良くて仕事もやりやすくていい状態で作品作れても
全然売れないとがっくりだよ
とにかく、売ってくれる担当がもっとも良い担当だと最近思ってきた
性格が合う合わないは二の次だな
担当がめちゃくちゃで(厳しいのみならずフィーリングでしか指示を出さない、すぐ気が変わる、校了の土壇場でも大修正など)、毎号泣きながら連載を続け、「市ね担当」と呪い罵りながら、500万部以上売った人を知っている
難しいね、この仕事は
ツイッターのおかげで連絡待ちの間担当が何やってるのかも丸見えで
むかつき倍増だわ
今からコンサートミャハってメールの返事待ってるんですけどねえー
しかも売ってくれるタイプの担当ではないw
担当がいやで他誌に行ったところで
向こうは何の痛手も負わないと思うと悔しい
せめて辞める時に「これ以上あなたと仕事できません」とか
担当の仕事に対する不満の一つも伝えたいところだけど
大人の対応としてはそれもタブーゥ
せちがらい
マジレスしちゃうが
せちがらいってそういう使い方しなくない?
著作権法、申告罪ってのが腹立つ
散々違法DLで搾取され、もうこういうのやめて下さい!って訴えたら
著作者が銭ゲバって叩かれる
アップした人間は神、ダウンして訴えられたら可哀想な被害者
訴えた著作者は鬼
なんなのよ、全然役に立たないクソ法律
デリーターの夏の新柄トーンは史上最大に使えない感じがする
私も思ってたwwあそこの新作センスいつもおかしくない?
上手く使いこなしてる人を見てみたい
気になってデリーターの公式サイトを見に行ったのに、今年の柄はアップされてなかった。残念。
そういやコミックワークスを商業で使ってる人っているのかな。データの人はコミスタまたはPhotoshop加工しか聞いたことなない。
コミックワークス形式での使用で何か良い事あるの?
私も入稿はコミックワークス素材使ってPS形式の書き出ししかしたことない
デリーターの新柄の使用例の絵がかなり微妙で大笑いした
もろにナ○トだよねwwいいのかwww
まぁ確かに毎年夏冬新作出してるしネタ切れなのか心配だw
コミワって、新作のトーンも無料で使えるの?
>>774 店の人の苦しい説明書きが面白すぎる
「鎖かたびらの表現に」ってその激しく狭い使用例は何なんだよ!ww
鎖wかたびらww
今も戦国ブーム続いてるのかな
ニッコーから超研磨品ペン先出てるらしい
試したいけど最近普通のペン先買い溜めちまったよ畜生
超研磨の丸ペン買ったよ
「研師 今井穀の匠の技で仕上げた逸品をお試し下さい」って
セールスの煽りがたまらんちんww
鎖帷子ww
ドキ!彼氏が制服を脱いだら鎖帷子がちらり…みたいなー?
>>780 カッコ良いのかカッコ良くないのか分からん!w
中学の時モテない芸人な彼氏かw
>>779 描き心地どう?
凄いいいなら
買い溜めたのオクにでも出して買い替えたい
>>783 自分の中では結構描きやすいと思う
ニッコーなのでゼブラほど硬くもなく引っかかる事もなく
線は…多分最初っからそこまで細くもない
全体的にペン先自体がしっかりしてしなやかだけど柔らかすぎる事もない
ペン先の弾力はちょっと感じられない
今までタチカワのソフト丸ペンだったので、イマイチ硬さの判断は甘いかも
知れないけど、ゼブラよりは全然柔らかい
少女マンガ的にゼブラの最初くらいの凄く細い線画が売り物!なら
合わないかも…私は結構好きだけど
あ、筆圧は私は高めです
>>784 ありがとう
結構良さそうだね
試しに買ってみようかな
こうして知る人ぞ知る特別品だったはずが大量生産になり、質が落ちてゆくのです…
実際最初の頃は良かったけど、だんだん昔の良かった頃の通常品レベルかなって個体が増えた
それとは別に特別品は独特の癖がある
というか通常品の質落ち過ぎだよニッコさん
みんなデジタルになって愛用アナログペン先がなくなるのが怖い
今少女漫画界で本文のデジタル普及率ってどんくらいなのかな?
自分のとこの雑誌だと5パーないくらいなんだけど…
一部デジタルの人は多いから普及率にそれを入れるのか
フルデジタルだけの普及率なのかでかなり変わる
デジペン入れ慣れてきたけどやはり線画はアナログに戻そうかと迷ってる
集中して描いてると頭を原稿に近づけてしまうんだが
液晶を至近距離で凝視し続けるのは良くないよなぁ
細かいところを拡大して描くのもひどく非効率のような気がするし
でもいいところもいっぱいあるんだよなぁ
実に悩ましい画材を導入してしまった…
デジタルはいかにもデジタルな画になるとばかり思ってたら
ペン先カスタマイズしてざらざらペン先作ったら
まさにアナログ絵っていう感じになった
道具は使いようだね
>>791 液晶用メガネ使ってる?今安いのいろいろあるしおススメだよ
私もデジペン入れだけど、やっぱり原稿全体で見る感じがちゃんと掴めないかなぁ
印刷されて、「意外と大きい」「意外と小さい」て思うことよくあるし
でもペン先や原稿用紙やトーン買わなくていいのはすごく楽だ
今は読者がきれいなデジペンの線やアニメ絵に慣れて、それを求めているような感じあるしな
ラフっぽい線の絵柄って今そんなに人気ない気がする
シンプルな絵柄でも、線はキレイな方がいいのかなと思う
ICが潰れたらデジタルに移行する人増えると思うな
少女漫画家で結構トーンに愛着持ってる人多いし
まあ遠くない未来だと思うけど、潰れたら加速するだろうね
外国で描いてる人は日本のアナログの道具自体が手に入らないから
デジタルがメインになるのは平等で良い事なんじゃない?
若い子は最初からコミスタでフルデジで描いてたりするからね
世代交代が来たらほぼデジタルになってるだろうな
付けペン?なにそれ?
って言う世代にはもう慣れたし…
オールデジタルなので節電には真っ向反対の自分が通りますよ、っと…
トーンが少なくなったらフルデジタルにするよ
ICなんかもう新品番でなくなったしね
デジタル移行を考えに入れてから画材のまとめ買いは減ったな
原稿用紙は10冊、ペン先は1グロス、トーンは同種10枚ずつまで落としてる
ある意味、オールデジタルのほうがエコかもね
紙もカッターやペン先などの金属も使わない
トーンのフィルムやカバーのプラ製品もつかわない
輸送代でガソリンも使わない
アナログより地球にも人間にも優しい
ICトーンはスキャンしてデジタル化してるわ
600グレスケ、オフセット印刷で全く問題ないよ
>>802 やっぱりスキャンするのに新品のトーンを用意しないとならないんだよね?
>>801 消しゴムのカスも有害だしトーンなんか燃やすと毒だもんな
削りカス吸って塵肺とかもないから体にもやさしい
電磁波とか紫外線言ったらどうか分からないけど
机の上、頭の至近距離で蛍光灯使ったりライトボックス使うなら一緒だしなあ
なんだなんだ
デジタル推進キャンペーン?
>>803 それくらいは…買ってあげなよ
使わなかったらヤフオクに100円でも出せば良いんだし、せこすぎ
自分はトリミングが便利すぎっつーか一発で下書き出来ないので
描いたものいじり配置出来るデジはもう手放せない
ペン入れの今まで身に付けたペンタッチや手癖技術は勿体ないが秤に掛けたら
デジに合わせてデジペン練習の方がその他メリットあると思えた
そうそう、消しゴムカスって燃やせば有毒性あるんだよね…
>>806 いや、買いたくないという意味じゃなくて
私はまだデジ導入してないから
それまでに廃盤とかで手に入らなくなった柄があったらスキャンできなくなるなーと思ったから。
コピーとっとくにしてもよっぽど綺麗なコピーじゃないと意味ないよね?
>>809 …なんでわざわざコピー?
高精度でスキャンしてデータで保存しとけばいいんじゃない?
なんかズレてない?
>>810 809じゃないが、スキャナ持ってないんじゃ?
809だけど、あんまり高精度じゃないのか目の細かいトーンは拾ってくれない
…もういいよ
トーンスキャン、網点でもキレイに出る?
一応スキャンして補正してみたんだけど、丸がどうしてもきれいな丸にならない
補正強いとひし形っぽくなるし、弱いと輪郭ぼやけるし・・・
うちのスキャンの精度が悪いのかなぁ、買ったの7,8年前だし
一応600で取り込みはできるんだけど
デジタルは手抜き!と全否定だった3年前の担当さん、今はどうしてるのかなぁw
>>815 トーンは手抜き!と言われてた時代もあったからね
そもそもコピーも必要?って思っちゃった
廃盤が怖いなら一枚原版として
まっさらトーン持っておけば良いよ
グレスケで入稿するとシャギると言われたので2値化で入稿してるんだけど、
それだとスキャンしたトーンはほとんど飛んじゃうんだよね
怖くて実際入稿したことはないんで、印刷でどう出るかわからないけど
オフセットってグレスケで入稿してるってことだよね?
まあ「問題ない」も個人差があるからなあ
細かい事が気になる人はスキャンなんかしない方がいいのかも
オフセット印刷 って言い方から同人屋かと思った
少女マンガ雑誌は殆どオフセ印刷だよね
少年誌は活版まだあったっけ?
>>818 グレスケで二値化すりゃいいんじゃないの?
>>821 えー?メジャーな月刊誌はほとんど活版でオフセは数ページだけじゃね?
大人向け雑誌や増刊で全部オフセのもあるけど
>>821 グレスケで二値化すると飛ぶんだ
印刷すれば出るのかもしれないけど、怖くて出来ん
うちの雑誌はほとんど活版だよ
巻頭作品や推してる作品の前半部分だけオフセとか、そんな感じ
以前はよく「今回はオフセット○P活版○Pです」とか言われたけど
最近はオフセットあまり見なくなったね…
>>822 えええ!私自分の雑誌(マイナー月刊誌)はオフセって言われていたし
「少女マンガは絵の綺麗さが売りだから今はオフセばかりですよ」って
担当から…おおおう、はずかちい!
線が潰れてたりするのが活版だと思っていた
>>825 マイナー誌はほとんどオフセだよね
絵の綺麗さで売る雑誌が多いから
>>823 砂とかそうだけど、画面で飛んで見えるだけじゃないかな
プリントしたら出ない?
>>827 出るかなぁ。一回薄めの砂トーン使ったら出なかったのがトラウマorz
ほんとは入稿前に全ページプリントしてチェックしたいところなんだけど
いつも締め切りギリギリなんで出来ないorz
>>823 60Lくらいなら好みと取り込んだ時の状態にもよるけど
140〜148で二値化すると綺麗に使えるよ
>>828 コミスタで中の好きなトーンを砂に変えたら済むんでないの?
もしくは好きなようにグレーで塗って後で砂にするとか…
単純な砂なら好きな濃度のが標準にあるだろうし
砂トーン取り込む必要がちょっと分からない
>>829 おお!良い情報ありがとう、やってみるよ
>>830 あ、ごめん、出なかった砂トーンっていうのはコミスタのトーンのこと;
5%にしちゃったら全部飛んだ
だから薄すぎると出ないんだなっていう
ICもデリーターもはやくコミスタ用デジタルトーンに参入してくれー。
クリップで似たようなのあるけど、本家が欲しい。
アナログ時代からお世話になってるから、潰れて欲しくないんだよー!
でもデジタルトーンの相場は安いから、手間と売上が見合わないのかな…。
一回手に入れたら二度は買わないし…。
でも最初からデジタルの若い子の絵はともかく、
途中からデジに変えた先生で、良くなった人は一人もいない気がする。
せいぜい、アナログと比べてわからない、くらい。
>>835 アナログと比べて分からないなら上等じゃないかな
最初からデジタルの場合は以前と比べる方法ないわけだし
アナログで描いた事が無い人ならアナログの方が劣っても当然じゃ?
デジで原稿やるというのを、
デジでうまいこと手が抜けると考えてる作家はだいたい変な感じになってる
コピペ多用したり
デジはデジで画力向上が必要だよね
デジにし始めはぎこちないペンタッチだったのにどんどん上手くなってる人もいるし
デジは便利な反面、悪いところも強調する気がするなあ。
センスのなさとか、古臭さとか。
デジに変えてよくなった作家は思いつかないや。
縁あって、上手いフルデジの人のコミスタデータ見せてもらったことあるけど、もう
ふおおおおお!
と絶叫したよ。
デジを卑下してる人は自分がデジできないからな希ガスw
ないわ
>>842 まあできたら卑下する必要もないもんな
普通に画材として使ってると思うわ
まだアナログだけど一応デジタルも出来る自分としては
今どき薄墨ぬったみたいな下手こいた処理でもしてない限り
デジタルかアナログか見分けつかない人が大半だわ
>デジに変えてよくなった作家は思いつかないや。
これこそないわw
うちの雑誌の人に、デジにしてきれいになった人がいるよ
元々アナログペンタッチが荒い人だったが、デジにしてからすごく線がきれいだし
デッサンも安定してるし書き込みも多いし、ここまで変わるものかと思ったw
でも以前の絵柄やペンタッチは独特の味があったんだけどね
きれいにはなったけど、個性は薄くなったかな?
デジの人のペンタッチはみんな同じに見えるな。
カスタマイズでペンの質を変えられるみたいだけどデジのペンタッチも流行りみたいなのが
あるからみんな一緒になるんじゃないかと考えている
フルデジで作画配信してる人とか早いし上手いし
凄いなーと思う
フルデジで45pだとどれくらいで終わるの?
トーン張りだけしかデジタル使ってないけど
40Pくらいなら張り込んでも一日で終わるよ
そんなに早いのか
トーンだけでもデジにしようかな
アナログはトーンの在庫確認も面倒なんだよね
計画停電…ふざけんなああああああああ!
自分はアナログが超早く出来るので、デジだと(ベタトーンデジ移行済み)遅いぐらいなんだけど、
トーン買わなくて良いのがいい
遠方のアシさんに頼めるのもいい
線画は個性が消えるというのがダメージになるタイプなので
充分に再現出来るようになるまではアナログ
アクション組んどけば大抵の事は一発で終わるし
削りもブラシでささっと出来るし
選ぶ手間もそこまでかからないし、楽すぎるくらい楽
フルデジにし始めた頃は、何するにも時間がかかって
アナログより作画時間かかってたけど、
今は慣れてアナログ時代のほぼ半分の期間で描けるようになった
自分はペンタッチとかこだわりないから初期設定のまま使ってる
今ミリペンだけで描く人も多いけど、ミリペン描きの人はデジ移行してもあまり変わらないと思う
あ、変わらないというのは見た目、出来栄えのこと
>>855 アナログ時代のほぼ半分って
具体的に何Pを何日で終わるんですか?
>>857 えーと・・・毎月32pをアナログ時代は3週間ぐらいかかってたけど今は1週間半でできる
前が時間かかりすぎかもしらんけど
未だにアナログにこだわる人はなんでも新しい物に目を向けられないんだろうな
とても便利でお得なのに、へんなこだわりで使わないなんてもったいない…
アタマがっちがちなんでしょう
ただ電気代の大幅アップは痛い
自分は一番時間かかるのは絵とネームだから(仕上げはアシ人海戦術丸投げ)
あまり時間の短縮は感じられなかったな
アナログにこだわる人はそれはそれで良いんじゃない?
デジタルだって万能じゃないわ
自分はネームに時間をかけるほうなので、デジタルにして
話を作り込める時間が増えて嬉しい
あと、体力的にデジタルはものすごく楽〜
椅子に寄っかかりながらトーン作業出来るのって至福
眠くもならないし体力も使わない
>>858 一人で作業して?
32Pを10−11日だとすると早いのか遅いのかよく分からないな
>858の対個人比では早くなったんだろうけど…
まぁ、今後はデジ派が増えるのは目に見えてるし、
アナログにこだわる方が難しくなるだろうなぁ
画材メーカーも売り上げ減れば厳しくなるだろうし・・・
同じ網点のトーンでもデリータは嫌、ICじゃなきゃダメ!とか言う人もいるけど
そういう人もデジ移行は難しそう
こだわり強い人は大変だね
うちの雑誌はまだアナログが主流だな
一度デジタルに移行した人が読者から不評だったらしくアナログに戻したって言ってた
少女誌は読者も保守的じゃね
私はカラーはデジタルだけどアナログ塗りできる人は尊敬する
上手・綺麗だなと思う人は皆アナログだ
>>863 そら作業時間は人それぞれだろうよ
アナログだけの作業でも人それぞれだし、アシ使うかどうかでも違うし
858は半分にまで減ったから良かったんじゃない
デジにしたら皆等しく作業時間が半分になるとでも思ってたの?
カラーはアナログがきれいだね
デジは色味が冒険できていいけど
>>865 読者から不評が出るほどひどいんなら、その人のデジ技術がよっぽど悪かったんじゃないかね
デジタルが上手く使えない人もいるだろうし、
逆にアナログが下手な人もいるだろうし、
デジがいいかアナログがいいかは人それぞれとしか言えない
少女漫画は新しい物だと抵抗ある保守派が多いのかな
たいして仕上がりにかわりないのに
話を聞いているとトーン作業は楽そうだけどそれ以外は特に旨味を感じないかな。
フルデジにしてる人ってのはアシスタント用のPCも用意してるの?
それとも在宅で頼むもの?
メジャー少年誌の方がデジ化はすくなくない?
カラーもまだコピックの人多いし…
>>868 私が見た感じ
デジタルだなって分かるけど技術的には問題ない仕上がりだったと思う
そもそも、読者が「デジ移行した」って気づく時点でデジ技術下手だってことだよね
普通はデジかアナログかなんて一般読者はほとんど気づかないよ
背景を写真加工してべた張りとかしたら一発で気づかれるがw
そしてそういうのは批判されて当たり前だと思うw
>>873 ややマイナーな漫画好き層向け雑誌なら
気づく読者多そう
この間見た人は、線がグレスケまんまだった…
トーンも少ない作風だったから作風なのかと思ったけど
初デジタルを嬉しそうに語っていたし、前の作品は線がちゃんとしていたので
担当は注意してやれよとw
あんまりにもぶわぶわした線で、久々にデジタル初心者見て面白かったけど
自分はデビューからほぼデジだけど、
好きな作家がデジ化するとなんかちょっと残念になる…勝手すぎだしすぐ慣れるけど
前のペンタッチが好きだったり、
やっぱ最初はコピペや縮小はりこみ多用でなんかなあ〜な画面になる人多いからだと思う
>>865>>867 自分の雑誌系列はアナログカラーで綺麗と思う人ってほとんどいない
デジタル使う研究心も興味も無さそうな昔ながらの単純カラーインク塗りばかり
印刷のアナログ色再現率も激しく悪くなってるしね
>>875 私はまだそういうのグレスケ線?みたいの見たことないんだけど、
やっぱり見ればすぐわかるものなのかね
うちの編集部はコミスタを導入してなくてコミスタのデータが見られないからって
jpg書き出しだけのチェックなんだけど、他もそういう感じ?
コミスタぐらい1つかってインストールしてくれよと思うんだが
>>878 え、コミスタのデータまんまで入稿してるの?
普通はフォトショップとかに書き出さない?
デジにすると早くなるってのはコピペとか縮小貼りこみを多用するからなのか?
それってただの手抜き?
べつにデジ化を否定するわけじゃないけどさ
>>880 そうじゃなくてトーンやベタ等の作業が速いんだよ
>>877 877みて思い当たったけどうちの雑誌カラー貰える人アナログ率高い…
別に上手くもない水彩とかコピックぬりの人達だけど…
>>879 え、うん、コミスタのまんまだよ
そっちのが珍しいのか?
>>881 トーンとかベタは元々アシと同時進行だからなあ…
>>883 うちはフォトショ書き出し
フォトショ持ってないの?たまに便利だよ
>>880 点描手書きしないでトーン貼るのって手抜き?
と言ってるようなもん
>>883 珍しいんじゃないかな
普通はフォトショだと思う
雑誌にガイドライン無いの?
>>884 だから、そのアシが要らなかったり
人数減らしたりできるって事だよ
>>885 ん?フォトショ持ってるけど。コミスタで入稿できるからわざわざ変換しないけどw
>>887 まじか、目からウロコ
てか、編集部からもらったデジタル入稿の注意書きにコミスタのままでおkと書いてあるし
今までもずっとそれで出来ている
>>886 それは違わない?
コピペ多用の人はアナログでもコピー張り込み多用してそう
だけどデジだと簡単に出来るからやりすぎちゃうんじゃないのかな
服の合わせ考えずに反転張り込みしたり…
>>891 コミスタおkと言いながらコミスタ入れてない編集部って何なの
単にデータに慣れてないだけなのかな
別に仕上がりがちゃんとしてればコピペでもいいんじゃないか?
背景はアナログでもコピペする人多いと思うけど
全部手書きしなきゃダメってことはないと思う
>>893 そう、それがよくわからん
担当もコミスタのことよくわかってないしデータに慣れてないんだとおも
けっこうデジでやってる作家いるんだけどな
>>895 印刷所がOK出してるからOKってスタンスなのでは
結局、新しい画材に興味持つかどうかって事じゃないかな
これだけデジタル化が進んで興味無い方が不思議だ
この業界ではまだアナログの方が強いイメージあるな
現在の漫画界でコミック売上上位の作家ってほとんどアナログだし
あと何年かすると逆転するのかな
>>900 自分もそれ書こうと思って個人特定だからやめたのにw
逆に言えばその人ぐらいしか思いつかないんだけどね
ナナのひとは?
若い子はお金なければアナログから入るし、そのままアナログで描き続ける人もいるかも・・・
デジは初期費用がかなりかかるからね
自分もそうだけど忙しかったり仕事の手順が出来上がって
なかなかタイミングよく切り替えられない人も多いのかも
アナログにこだわる理由も無いし早く切り替えたいんだけどな
売り上げにデジかアナログかなんて関係あるわけないだろw
売り上げは年配の作家が固定客持ってるだけでしょ
まあ別に他人がデジ化しようがしまいが構わないんだけど
便利なのは自分だけでいいし
文句言いながらチラッチラッしてる人はバカみたい
そのうち編集部の方からデジ化対応してくれと言われる日が来るかもと思ってる
原稿をスキャンしてデータ化するのも手間と費用がかかるし
底辺作家ならデジタルかどうかで仕事の有る無し決まったり…
「アマゾンで購入済み」マーク、導入された割にはあまり見ないな…
>>907 それは売れる作家が優先だろう
編集部的には稼げる作家の方が大事だよ
>>909 いやだから「底辺作家なら」って言ってるでそ
少しでも経費浮かせたいだろ、底辺の場合
だからデジタル入稿できる方が有利になりそうという話
アナログ派のデジタルは手抜きっていう考えも
デジタル派の今時デジタルにしない奴は時代遅れっていう考えも
どっちも馬鹿馬鹿しいってことでFA
>>910 この先ずっと底辺作家やるつもりなのかw
>>910 デジで作画しないのと作品をデジ化出来ないのは違うんじゃないの?
取り込めばいいじゃん
まあ取り込み出来るならトーン仕上げはデジでやってそうだけど、こだわりのある人もいるかもしれないし…
>>911 読み返すと手抜き発言してるのはほぼデジ作家だよ
楽だよーとかコピペ多用の人のでしょ?
自分アナログだけどデジ否定はしてない
>>913 ちがうよ、編集部がアナログ原稿をスキャンしてデータ化するのに
費用がかかるから、最初からデータにして欲しいといわれる日が
来るかもという話なんだけどな…特に稼ぎが少ない底辺は
もういいや、なんだか話通じないし
>>916 え、まって、だからスキャンを作家がすればいいじゃん?
まさかデジやらない人はスキャンも出来ないと思ってんのかな
確かにデジタルにするタイミングってけっこう勇気入る
自分は連載の合間の時間ある時に思い切ってコミスタ買い練習して新連載と同時にデジにした
もともとPCでたまに絵を描いてたからデジにしてみようかという気持ちになれたけど、
PCでの絵描きは紙とはかなり違う感覚だし、合わない人がいるのもわかるよ
そういう人は無理してデジにすることもないし
デジタルだと岸辺露伴なみのスピードでベタとかトーン貼れる
ペンいれの早さは人による
フルデジの作家でも
ペンいれはアナログのが早い人のが多い
>>916 編集的には底辺作家から選ぶんだったら将来性のある子を選ぶんじゃないかね?
いくら費用が安くなるといってもさ。機械じゃないんだから人の情が絡むと思うよ
>>915 どうしてもデジタル=コピペで手抜きという事にしたいみたいだなw
>>915 コピペじゃなくてもラクなところがあるというレスあるけど全部見落としてるの?
作家がスキャンするより出版社がスキャンした方が綺麗でしょきっと
>>917 完成原稿を家庭用スキャナなんかで取り込んだらすごく大変な事になるよ
印刷対応できるデータにするために高性能の機械使ってスキャンしてるんだろ
まあ別にやりゃいいけどさ
アナログがデジを堕とす発言は確かにない
>>917 あなたたぶん会話の流れ理解できてない
それとも製版の流れ知らないワナビか?
だんだんデジ否定派の意見が無理やりになってきたなw
いいじゃん、アナログが好きならアナログでやってればw
デジ化しないと底辺は切られる時代が来るかもって言ってるだけなのにね
使わない人が想像で喋ってるから通じなくて当たり前だと思う
どこが楽で大変か使ってみればいいのに
自分は917だけど線画取り込みの仕上げデジです
なんか、デジじゃないと切られるって発言に「えっそんなことあるかな?」とムキになってしまいました
すみません…
デジ投入しただけで楽出来る訳ないじゃん
ホント馬鹿だねー
>>931 なんでムキになるの?
経費浮かせたい男性向けでは投稿作はデジしか受け付けないとか
もうかなり前から聞く話だよ
底辺作家的には
仕上げ要因のアシが減らせるのは良い事だ
>>926 てか、アナログ作家自体ここに少ないんじゃないかなー
と流れみてて思った
デジ派がデジ否定をしている仮想敵を作って勝手に戦ってるだけにしか見えん
何と戦ってるんだw
アナログ派は興味があって質問してる人がほとんどじゃん
ちなみに自分はフルデジ
>>935 自分はまだアナログ作家だけどデジタルも使う
底辺はデジ化しないと切られる日が来るかもは普通に想定内
アナログってだけ出来られる作家は
多分デジタルになっても切られるよ、心配しないで良い
>>936 自分もそう思う。
自分は部分デジ。
カラーはsaiだったんだけど他作家の水彩に影響されて水彩を勉強中…
絵の具楽しいです
底辺作家じゃなくなればいいんじゃん?
>>936 えー?デジはコピペだ手抜きだっていってる人は何なの?
>>940 長く漫画家やるといつか底辺になる日が来るかもしれないでしょ
そうか、デジ作家同士で
「でもデジって手抜きだよね・・・(ネガ)」「そんなことない!(ポジ)」って話してたのか
急に微笑ましく見えてきたw
>>941 とりあえず837と876はデジやってる人の発言じゃない?
837は明言してないけどやってないとああいう意見は出ないと思うから
まぁ、使える手段は多いほうが良いに変わりはない
デジ移行派もアナログでやろうと思えばできるんだしね
アナログだけだと、デジのみの需要にはこたえられないが、
デジもアナログもできればどっちの需要にもこたえられる
いつか電力不足で電気供給量低下!となればアナログの時代に戻るかもしれないw
>>941 デジ作家のデジタル初心者のババァはすぐコピペ手抜きするわ
アナログから劣化するわ失笑だねwwwプギャーって話じゃないの?
>>945 そうだね>837>876の前は手抜き発言は出てなかった
コピペ貼りこみは手抜きと考えていいよね
トーンやベタが楽ってのは手抜きだと思わないよ
デジはアナログをババアだのバカみたいだのアタマがっちがちだの言いたい放題だけど、
まあ本当のことだしね
>>948 デジでコピペ貼り込みする人はアナログでもコピペ貼りこみすると思うが…
>>951 それは質問形式だったからスルーしたのよ…
>>935 自分アナログだけどデジ話題の時は発言しないことにしてる
同じように今はロムに徹してるアナログ作家いるんじゃないかな
コピペ貼りこみも技術のうちだろ
それがバレバレで下手な奴は下手ってこと
手抜きと明言するのはおかしいよ
それこそトーンが手抜きと言ってるのと変わらない
>>952 手抜きじゃね?てニュアンスじゃん
質問じゃないよ
880は自分だw
880は876に対するレスのつもりだった
デジタル同士が会話してるならなんでこんなに荒れるんだろう?
なんにせよ不毛な議論だな
>>957 いや、デジを否定はしてないけど
下手に初心者丸だしなレスしたらフルボッコにされるからひっこんでるw
>>956 コピペ以外に速い理由は前にいっぱい出てるのに
なんでそのレスにだけ反応したし
>>957 否定が前提なのはなぜ
アナログ作家がみなデジを否定しているわけじゃないだろうに
デジ派の人が突然一方的にアナログプギャーm9してるようにしか見えないんだが…
>>959 ノシ
自分も
レス数すごいね
デジの人はパソコン見ながら作業できるのが羨ましい
自分は逆にこのスレにデジタルの人は少ないなと思ってる
なんか880から急に荒れだした気がする
880のレスがあからさますぎる
自分もデジだけどアナログ否定しない
人それぞれ譲れないこだわりってあるし
ここでアナログ否定してる人が攻撃的過ぎてなんだかなあと思ってる
>>960 いやトーンが楽とかいいなーみたいなレスもしてるよ
人物コピペはなんか違うと思う。
人物の表情はその時その時で違うものだし、そこの作業を省くのはどうなの?と思った
>>965 こういう揉め事も割と感覚的で具体的なデジタルの話があんまり出ないから
使ってる人同士の会話っぽくはない
どこに人物コピペしてるっていうレスがあるんだ
>>969 話してる内容が内容だから仕方ないのでは…
てかこれデジの人が話してるんじゃなけりゃなんなのかな
アナログな人がしてると?
自分アナログだけどそれはあんまりだと思う
>>971 969だけど、自分は両方使う人だよ
その上でそう感じるから言ってる
デジでもアナログでも結局売れた者勝ちだけどね
今から書いとく
980はスレ立てよろ
停電したらデジはもちろん、アナログもトレス台使えないからきついな
今日は4万人の反原発テロがあったらしいから
計画停電もブラックアウトも上等でしょう
アナログを汚い言葉でプギャーしてる人は一人だと思うよ
対立煽りたいいつものアラシだよ 毎度同じような言葉使ってるしね
まあそうだろうね
話題のわりにレス進みすぎだし
実際デジタルって楽な方に逃げてるだけだし
絵が薄くなるから浮いてて馴染まないからね
デジタルで描かれてる漫画って売れないからね
読者も一目見て違和感と言うか何か変だなって思ってるから
読者を舐め過ぎじゃない?
描いてる方は本気で上手く描けたとでも思ってるのだろうか?
作業が楽だの言ってるけど別に楽をしたくて漫画を描いてるわけじゃないから
それにトーンは調味料と同じで少量を効果的に使うからこそ意味があるのであって
必要以上にベタベタ貼っても逆効果、絵を殺すだけ
デジタルでやってる人って全体的に技量不足なのかな?
まぁ、初心者が一定のレベルの絵を描くためのツールだよね
>>980 少女漫画なんて無駄にトーン貼ってるのばっかじゃん
種村有菜に言ってやれよ
>>925 単行本作業時にアナログ原稿をデジタルで修正したくて
自宅でスキャンしたことあるけど
他のデジタル原稿と変わらなかったよ
高めの解像度でスキャンして 明るさコントラストを調整して
2階調で出せば問題ないと思う
高めの解像度って600くらい?1200くらいですか?
>>983 原稿によるんじゃないかな
自分は細い線もトーンも多いから完成原稿を綺麗に取り込むのは難しい
トーンが乗ったベタ部分がムラになったりトーン下の指定が出たり、
補正もトーンに合わせたら細い線が飛んだり逆に太りすぎたりするし、
細かい修正が大変で1枚綺麗にデータ化するのもかなり苦労するから
毎月32枚も印刷対応にしたらそれだけで2日ぐらいかかりそう
あ〜あ、レス乞食の荒らしさんが980踏んじゃった
新スレ立てる気ないんだろうな
ペン画を取り込むにも補正やるからそういうのお任せできるアシ雇うってあるよね
誰も立てないみたいだから次スレ立ててよろしくて?
>>984 600だと細い線が飛びがちだったので 1200でとりました
今データを見返してみたら青い内枠やメモリがなかったので
カラーでスキャンしてチャンネル分解で青をとばしているような…
うろ覚えで申し訳ないです
>>985 そうかも
そのアナログ原稿はトーンの重ね張りも多くて線も細めだったけど
指定もないし色むらが少ない感じだ(デビュー時なので原稿が丁寧)
他のデジタル原稿と見比べつつ調整してあとは面倒だったので
32枚アクションで処理してしまったよ
立てなくて良いんじゃない?立てようともせず雑談する始末だし
すいません、私のホストでは新スレ無理でした
テンプレ置いときます
少女漫画家達の愚痴スレ 112
白い原稿が埋まらない時。 ネームが一向に進まない時。
苦しい時はここで一息どうぞ。愚痴・雑談もマターリと。
*このスレッドはsage進行です。
メール欄に半角英数(小文字)でsageと入れてください。
*少女漫画家の、少女漫画家による、少女漫画家達のための「愚痴」スレですので、
関係者様、無関係者様の書き込み、「ツッコミ、叱咤」などは御遠慮下さい。
*煽り・荒らしへのレスはスレッドが荒れるもとです。放置推奨。
アシスレへの乗り込みもやめましょう。
*特定の作家名、作品名はできるだけ出さないようにしましょう
*他ジャンルを貶す書き込みはやめましょう。
*少女漫画家以外の書き込みはご遠慮ください。
*
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。立てられない人は
他の人にお願いして下さい。
*関連スレは
>>2あたり
※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1338644831/
お…
雑談しちゃったしと思って新スレの立て方検索してたら…
>>994さん乙です ありがとう
急に過疎ったね梅
998 :
名無しさん名無しさん:2012/06/24(日) 12:26:18.57
デジタルでやってる奴の本は絶対買わない
好きな小説家の本のイラストがデジタル使ってる奴だったら苦情入れる
>>994 乙です
表紙やコミクスカバーなんかでデザイナーから
苦手だからあえて自分の作品中では避けてる物や構図を指定されたら
断ってもいいんだろうか
がんばって下手くそなの出すくらいならわざわざデザイナーにデザインしてもらってる
意味ない気がするし…
カラーで光る水しぶきとかいきなり言われても描けねーよ…
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。