【デビュー済】漫画家の営業全般スレ15【事業拡大】
1 :
名無しさん名無しさん:
すでにデビューした漫画家たちの、持ち込み営業に関する報告・相談・愚痴のスレです。
新人もベテランもキャリアは問いません、みんなで語り合いましょう。
※漫画家の、漫画家による、漫画家達のための持ち込み情報交換スレですので、
無関係者様の書き込み、ツッコミはご遠慮下さい。
sage推奨。
・「営業=売れていない」ではありません。方向性の見直しや新天地を探したりもします。
・同人誌やそれに該当する話題は同人板へ。
前スレ
【デビュー済】漫画家の営業全般スレ14【事業拡大】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1325715470/
前スレが997で落ちてしまって次スレ立ってないようだったので立てました
/|
/ | φ(・ω・´)
| / oノ)
|\ L/ 〈〈
__ \
__ |
| |
|
5 :
名無しさん名無しさん:2012/06/01(金) 22:36:46.20
乙
1乙
コミカライズ断ったついでにやめた雑誌の最近のラインナップ見たら
コミカライズだらけになってた。出版社には金になるのかなあ
知人の話聞くと作画側はあんまりメリットなさそうなんだけど
人気のある原作なのは解るが絵柄の可愛さだけが売りの碌に漫画も描けない作家に描かせるのはどうかと思う
それでもある程度売れるんだから商売としてはおいしいのかもね・・・
絵が可愛くて漫画も描けるならそりゃオリジナル描くからな
6みたいにコミカライズって断る人も多いよ
1乙
担当編集から連絡来ない
売れていたときは結構マメに連絡来てたのにわかりやすい
今は落ち目だからな
次回作の依頼は来ているけれど
他所に行く準備を始める時なのかなって気持ちになっている
10 :
名無しさん名無しさん:2012/06/03(日) 15:38:29.34
営業がんばるぜage
自信がほしい
営業用ネームを作ろうと思っても悩み過ぎて半年経った
今までは悩んだら担当に相談したり打ち合わせの雑談で
詰まってたところがポロッと取れたりしてたんだけど
それがないのって結構辛いな
>>1さん乙です
営業…数ヶ月中に頑張りたい
やる気はあるんだが尻込みしてしまうぜ…
担当いなくても友人に相談しれみたいなマジレスいる?
知り合いレベルでも困ってるから話聞いてといえば悪い気はしない、人もいるもんだぜ
俺もいろいろ経験したけどいつかとかそのうちはやめた方がいい・・・マジで
ネームで半年は悩みすぎだな・・・志望者がいつまで経っても原稿描かないパターンだぞそれは
確かに営業用に描くからには、いつもみたいな直し前提のたたき台レベルじゃ駄目ってのは
わかるけどね。俺はいつも近所に住む作家さんに感想聞いたりしてる
佐藤秀峰が言ってたの完全に当てはまるわ
金にならないとやる気にならない
もうダメかもしれんね
いつのまにか締切がないと描く気が起きない身体になってたんdな・・・
>12
どうせネーム完成させて営業先にもっていっても
そこの雑誌にあわせた路線で全面リテイク書き直しになるんだろうから
そこそこの出来のものを持っていけばいいよ
100パーセントの出来のもの持っていこうと思うから駄目
こええええええええええええ
>>12ですどうもありがとう
半年は悩みすぎだよね…色々インプットしなきゃと本や漫画読んでたりしてた
もう描きたいものとかなくなってるのもあるんだよな
ガンバロ
お前のネームはほぼ完ぺきだけどこのネタだと満点でも60点の漫画だ
あいつのネームはまだまだ未熟だがネタが90点だからあいつの漫画を載せる
って新人のころに言われたのを思い出したよ
漫画家に求められてるのはキャラ作りやアイデアの部分であって
ネームの完成度なんて求められて無いよ
ネームなんて編集と打ち合わせして高めてくものだから
と思っているけど新人じゃないプロが営業に回る時はどちらが求められてるん
だろうね
「できたら持って来てください」はダメだな
そう言われたらまずやらない自分が情けない
自衛手段として「絶対に締め切りは設定してください」っていつも頼んでる
俺もときどきやるわ
〆切りをそちらで設定して下さいって奴
自分で×日までに渡しますって伝えるよりそっちの方が確実。自衛
比べる対象としては良すぎるけど自殺した伊良部投手の気持ちが少しわかるわ
今夜首吊っても大して後悔しなそう。ああもういいんだって思える気がする
モチベ維持すんのって大変だ
自転車操業だよな…漫画家って
子供の頃の計画では超売れっ子になってるはずだったんだが…
永遠にゴールがないから死を考える人が多く、生死紙一重なのもわかる
モチベの維持が大変って本当だよね…
ここ数年はもう人様の漫画を読むのもしんどくて
あんまり読んでいない
描くのはともかく読むもの疲れるってもしかして重症かも…
面白いんだけど異様に疲れるんから厳選して単行本月に2、3冊
読めば読んだほうだよ…
読んで勉強すべきなのに今は描くので精一杯だ
手塚先生なら若い作家の漫画読んで嫉妬の炎に燃えまくるんだろうなあ
俺、読まずに嫉妬の炎に燃えまくって勝手に落ち込んでいる。
行動しないとな、なにかとにかく行動を。
とりあえず毎日を無駄なく行動したい
作品作ろう
うっかりオウムのWIKIを読みふけっていたら
「師を誤る事ほど不幸な事はない」との裁判官言葉が書かれていて
ほんとだよな…編集者もな…とがっくり来た
自分は正しい道(雑誌・編集者・自分の方向性)を選んでいるのだろうか?
正しいと思って間違った道を選んでないだろうか
こわい
間違った道を選んでないか、確かに時々心配になる
皆は何を基準に雑誌を選んでる?
自分は描く漫画の内容の方向性で雑誌を決めてるけど、
多少方向性が違くても編集と意見が合ったら
そっちの雑誌を優先してるって人もいるからなぁ
自分は今、編集の紹介で当初の自分の作風と
全然違う物を描いてる…これでいいわけないけど
どうしていいかわからん。流れを読んでいる状態…。
ただ方向性で思うに、大好きな雑誌で描いてうまくいく、いかない、
載れるだろうと営業して描いた雑誌で上手くいく人、行かない人といるし、
どこでどう転ぶかわからない世界だからね…。
自分は実力を照らし合わせて載れるるだろうと移籍した雑誌で4年位辛かったな。
生活と掲載してもらうために描くようになってた。
売れない漫画家に価値はないってよく口にする今の担当
わかってるけどさ
そればっかり言われると萎縮しちゃうよしんどくなっっちゃうよ
他社に営業したくもなるよ
内容は当然だけどなぜ作家に向かってわざわざ口にするのか…
大手誌の作家を見ても、描きたい物を描きたいように描けてるかってのは相当疑問だから
もがきながら何かやるの自体はきっと問題ないことなのだろうと思う
相手に対しては細かい不満だの、自分に対しては実力の不安だの、どうしてもいろいろあるけどねえ…
描きたいもの描く欲求満たすために
同人でもやろうかなという考えが頭をよぎる
そんな時間あったら営業して商業で描かせてくれる所
探すべきなんだけど
今仕事切れてるならその二つって両立できね?
別業で仕事して生活やりくりしてるとか、営業だけでも1日8時間物作りできるってなら別だけど
何となく悶々としてるよりはやっぱり何でも描いた方がいいよ
作画の仕事してる。
時間作って自分の描きたいものの営業してるけど
やっぱり雑誌や編集好みに作品を変えらる。
一次創作の同人で食って行けるほどの知名度と人気が
あれば・・・なんて思ってしまう
そうか。それじゃなかなか大変だな
お互い幸あれ
原作付の話が来たんだけど
原作者と顔合わせは無いわ(そして今後もパーティーとかでしか無いと言われた)
原作通りに描けわでいきなりやる気が…
いやそんな糞な原作ってわけでも無いんだけど
所々気になって直したい箇所があってさ
原付付きの依頼が二転三転して
一挙掲載総ページ500P以上
原稿料は前金なしの掲載後払い
本当にのるかどうかわからない口約束
もちろん顔合わせもナシ
原作通りに一切かえずに忠実にという話になりことわった。
次にふられた人、がんばって。
A書店。
後払いでも何ページでも頑張れるが
掲載の確約がないのだけは絶対だめだ
気力が生まれない
500P描いてポシャったと想像しただけで吐き気がしてきました
>>41 それってひょっとして、あの分厚い雑誌で出してるミステリーのコミカライズ…
A書店はいい噂をきかないな本当に…
いい噂の出版社ってどっかあるんか・・・
>>41を見ただけで怖い…
500pネーム切ってOK出る頃には、その作家は廃人かもしらん
顔合わせがないのは普通だと思う
わざと合わせないようにすることすらあるようだし
41なんかは絶対断るけど
下手に原作者と合わせると編集通さないで打ち合わせされたりするからな
へたに仲良くなるとお互いに注文付けにくくなって面倒だぞ
下手に仲良くなった末に彼女を原作者に寝取られた漫画家さんがいたね
Aの編集の介入っぷりに疲れ果てた
(ネームの)直しに耐えられなくて辞めちゃう人多んですよ〜って
そりゃあ辞める人が多いはずだわ…
むかついたから腹いせに名刺破いて捨てちった
もうあそこでは仕事しねー
名刺にあたるくらいなら可愛いもんよ
・・・と思ったけど自分の名刺も誰かに破り捨てられてるかもなー
担当の直しが意味不明すぎて辛い
この直しの間に短編の営業用漫画なら3作は描けてる
プロットばっかで絵が描けないから画力もどんどん落ちていく
あーもー!
短編3作って・・・凄い長い期間だな
お疲れ
まだ細々仕事はあるんだがよ、ここ数年仕事中のやる気の落ち込みがヤバイんだが
どうしたらいいんだか・・・
皆はどうやってるのかなあ
すっごくヤル気満々の漫画家さんに
モチベについて質問してみたら本音っぽい返事をくれたよ
「こんなの描いたよー!みんな見て見て〜!」って
気持ちで常に描いているんだってさ
なんかスゲェな前向きすぎる
渾身込めた漫画ほどアンケ良くないことが結構あるんだが
どうすれバインダー
もちろん手を抜いた漫画が人気あるわけでもない…
とりあえずそのレスを見て俺は笑ったから元気出せ
>>58 すっげえ理想的なテンションだな
それがいいのはわかるよ、うん… 見習えたら見習わねばなんだが…
最初は誰しも見て見て〜って感じなんだよな
けど結果が出せずに期待が裏切られることが続くとね…うん…まぁ
要はそれ売れてる奴の理論だよね
いやあ売れてなくてもその気持ちで描けるならその方が絶対いいよ
素人なら断言しづらいがここの人はプロの水準まで行ってたわけで
ただその気持ちでいるのがね…難しい
だめだ・・描く以前にネタが思い浮かばない、引き出しの狭さに愕然とした
話がポンポン出てくる人どうやってネタだししてるんだろ・・・
>>64 わかる自分も毎回苦しんでる。昔から暖めてるネタとかないし
連載中は次のネームだけでせいいっぱいで次回作のことなんか考えられないから
基本的に終了後にウンウン考えるんだけど毎回半年くらいかかるw
ネタ暖めてもあんまり意味ないしなあ…。長年貯めるとかはほんと地雷
思いついたときにネタ帳みたいにストックためとくのはいいと思う
設定は使えないことがほとんどだけどページが足りなくて削ったエピや
勢いで描き始めて挫折したネームの出だしなんかは後でけっこう使える
描いてみたい!って閃いた物語の設定が
いわゆるすんげー厨二だorz
自分があと15年位若かったらなあ
でも15年前は漫画描いてなかったしな…
何か問題あるのか? 俺も感覚が古くなるのと常に戦わなきゃならねー歳だが
最近のトレンド(死語)は厨二だと思う
営業して担当になってくれた編集さんが自分より10才以上年下でおののく。
年を取ってしまった…。
若い頃には勢いで描けていたものが今は意識して
「勢いあるっぽく」描いている自分がいる。
徹夜も出来ない。毎日7時間寝たい。たまには13時間寝たい。
>>69 そういう作風の雑誌って、若い作家を採るようなイメージだからさ…
デビューしてたら関係ないかも分らんが
年を食ってくにつれ、感覚は古くなるのにネーム力が巧みにならなくて不安だ
年齢の高い雑誌に受け入れられるような知識やシナリオの巧妙さがちっとも上がらない
明らかに隠そうとする気配があると訊けんですたい
すまん誤爆った
なんかもう疲れたなあ
頑張っても結果が出ないし、意味の分らないリテイクは繰り返されたあげく
「直しすぎてよく分らなくなってきたので、
通るかどうか分からないけどネームにしちゃってください」
とか投げやりに言われるし
一
回一回のアンケートの結果で担当の態度は山と谷くらい違うし
電子書籍になるから紙のコミックスにしなくてもイイでしょ的な扱いだし
ただ働きはさせられるし
今の雑誌で頑張ってきた5年間ってなんだったんだろう
泣けて泣けてネームなんか出来ないよ
私なんか死ねば良いのに
>>75 一体どこの出版社だそれ…
ただ働きってなんぞ
自分は某大手出版社だけど担当の態度が
アンケ結果次第で山と谷くらい違うってのは一緒だ
仕事だから仕方ないとはいえ、バカとか言われたり怒鳴られ続けると病む
バカとか暴言についてははっきり辞めてくださいって
言った方がいいんじゃない?
あくまで冷静に言い返すしてケンカに発展しないように。
人間性に問題ある編集にあたったのは残念だけど
編集はべつに上司じゃないし。
暴言言わせといたら仕事が来るわけではないし。
>>75 少し心を休める時間を作ってリフレッシュしようよ
死んじゃダメだよ
自分も5年続いた連載が一応成功で終っても
「次もヒットしなかったらお前なんかイラネ」って
担当に言われて苦しくて毎日死ぬこと考えるけれど
それでも死んじゃダメだよ死なないで
そんな暴言社会人になってから言われたことないなあ…
いらなくなったらただ静かに切られるだけ
言われたらどういう気分になるかわからんけどそこではやってけないと思うわ
暴言=大手古いほうのSっていうイメージがあるんだけどどうなの?
騒ぎになった件じゃなくてもそこで描いてた人の話とか聞くと
ものすごく作家を下に見てると実感したんでそこには営業したくない・・・
まあ編集によるんだろうけど同じ組織にいたら多数派に染まるだろうし
>同じ組織にいたら多数派に染まる
まさにそのsで、仲間内で「この人にだけは担当されたくない!」とささやかれる
超横暴編集がいたんだけど
漫画以外の部署に異動になったらまるで人が変わったんだそうだ。
横暴編集はその人だけじゃなかったんだけど、染められた人も多いと思うよ…
あそこの空気の悪さはガチだからな
仲間同士でお互いこき下ろそうと必死だ
そして上に媚を売ったものが出世するという
ろくな漫画作れんわそりゃ
>>80 それは「ひどい事言われた」といっている作家側が
盛るタイプかどうかも見た方がいい。
自分は売れてもないが10年位描いてたけど、どの編集も暴言なんて言わなかった。
知人作家からも直接そんな話を聞いた事がないよ。
勿論、不愉快な事を言う編集もいるだろうけどね。
特に新人の頃や新人気分が抜けてないと何を言われても暴言を吐かれたと思いがちだ。
ああ、でも編集同士の関係はわかんないな
ベテランがずっと同じ所にいるから、空気が変わらないのは当然だよな
80だけど
自分が直接聞いた話は暴言系じゃないから
あんまり気にしないほうがいいかもね
営業先を絞るのはよくないと思うし・・・
横暴編集がいるってだけでも恐ろしいけど
86 :
名無しさん名無しさん:2012/06/17(日) 04:18:18.47
ここって女の漫画家さんが多いの?
直接聞いた話はまだいいんだけど、間に2人くらい入るともう変な風に話が大きくなるからねえ…
人の噂って難しいと思うわ
あと、話してる側の被害妄想も結構あるよね…
知り合いの投稿者が編集のどんな言葉に対しても被害妄想すごくて
「可哀想な自分」て精神構造だった…
「そういう否定的な意味でいったんじゃないと思うけどな」って話も多かったし
「新コンセプト新人賞 ガ○○ンONLINE マンガ家オーディション」てのがあるみたいだな
ネームでももう発表済みの作品でも同人なんでもいいらしい
せっかくだから送ってみようと思ってるんだが、
これに送るぐらいなら直接持ち込んだほうが早いような気もするんだよな〜…
どう思う?
ガンガン系だけはほんと
良いって言ってる人と、最悪だって言ってる人いるからなあ
(Gファンとかならまだしも、特に少年ガンガンは編集がかなりキツいと聞く)
オンラインはどんな感じなんだろね
直接持ち込み行って反応良かったらそのまま賞に出してみるとか?
ガンガン系は「若い女性作家」なら良いんじゃね?w
モサくて30代の男の俺は論外ってことかwww ワロス…
自分もオンラインならまだしも持ち込む勇気ない
もう青田買いオンリーって感じで入り込む余地なさそう
作品が面白ければOK
まあ自分の性別年齢より漫画の出来を気にするべきだわな
だね。
年齢で駄目だといわれる人は作品のセンスが年相応で古いからだと思うわ
歳いってても今風の時流に乗ったものが描けてるなら編集も欲しがるでしょ
最近ガン×2読んでないけど
他社で描いてた人が載る事ってあるのかな?
出戻りじゃなく新規で。
あるなら希望が持てるんだが・・・
そうゆうのアリかどうか
自分で直接聞いてみるのが一番確実なんじゃ
ヤングガンガンの方だと他社からの引き抜きだらけだけど
ガンガン本誌は生え抜き優先じゃないかなぁ
少年誌はフレッシュさ最優先だから
アニメ化してヒットした実績があるレベルじゃないと他社デビューの人は厳しいかもよ
女性読者が多いので女性作家多し
生え抜きが基本的に有利
若さ大事 20代後半からもうやばい
おいが知ってるガンガンの傾向はこんくらい
あと新人じゃなかったら普通に持ち込みがええんでない?
女性作家多いのはともかく
どこも一緒な感じなのかねぇ
そうだよね〜大事なのは実年齢じゃなくて
作品がどうなのかだよね〜
でも自分は年齢が行き過ぎていたので
大胆に10才くらいサバよんで営業して
成功してからタイミング見て実年齢をカミングアウトしたことある
特に問題は生じなかったけどやるなら自己責任でw
10歳はばれないか!?w
自分は10サバ読んでも、それでも若くならないけど
漫画家はモッサリした人が多いから
20代なのに40くらいのオッサンに見える人とか結構いるよね
人によるだろうけどバレない人はバレないんじゃないかな
女性だと肌みると割とわかるけど
先の事考えたらサバは読めんわ…
その時は笑い話でも編集との言葉にならない部分での信用問題に関わるもんな
ビクビクしながら仕事したくない
お風呂漫画の方も40越えでヒット出してるし
作品とタイミングなんだろうな
信用とか信頼なんか、編集のほうから
ぶち壊してくれる事も多いけどな…
30代半ばのとき10才くらいサバよんだけど大丈夫だったよw
別に怪しまれもしなかった
まぁ多少若作りはしたんだけどw
でも年齢の話にはならなかったし
編集に年齢聞かれるのって賞に応募して受賞したとき
雑誌等で発表するとき用の確認時くらいだと思うんだけど
30代成り立ての頃は適当にサバ読んだりごまかしたりしてたけど
後半になってくるとサバ読む気もなくなった
私も30代後半になってからはサバよまなくなった
年齢相応でじゅうぶんだと思えるようになった
サバよんでバレないものなんだな…
見た目若いのうらやましいぜ
俺は老けて見られるからサバよんでないのによんでるように思われるわ…
あんまり営業と関係ないんだけど編集部になにかを送るときに
「編集部着払いでいいですよー」と言ってくれるところと
そうではないところの違いは何なんだろう
そもそも歳を聞かれた事が無い
ないな
でも過去の掲載歴を聞かれたとき○年頃にどこどこで…という話はしたから
だいたいの計算はされたと思うw
「誰々さんと同じくらいですよね」程度だな
話に出るとしても
とある小さい出版社では
原稿は着払いで良いですよ、と言ってくれてたけど
とある中堅の出版社では絶対に着払いはやめて下さいね、と
そこに着払いで原稿送った事ないのに念を押された事がある
今はデータで送ってるから着払いとか関係なくなったけど
会社によって違ってたな
配送部署でトラブったりする会社もあるんじゃないの?
原稿の受け取りに手間取りたくないとか
逆に着払いだと宅配業者が「金もらわなきゃ」って意識で荷物をより確実に届けてくれるから
着払いで送ってくれといわれたことがあるわ
今はもうそんな事ないだろうけど、
10年くらい前の宅配業者が荷物の扱いぞんざいだった頃の話
佐川とか酷かった…
俺も単に景気の問題だと思ってたけど、他にも事情のあるところがあるのね
受け取り部署の問題はありそうな気がする
出版社によってそういう細かいところ結構違うみたいだしね
佐川は今も酷いぞ
つい最近、二回連続で配達時間指定ムシされた
佐川は航空便の集荷を電話でお願いして、
身内に受け渡しを頼んで寝て起きたら、まだ原稿が目の前にあってびっくりしたわ。
こっちの間違いか電話をかけたら、
ちゃんと通信結果に残ってて「忘れてました」だと。
締め切りの日でめちゃくちゃ疲れてるのに、さらに疲れてさすがに怒った。
それから締め切りで疲れてても自分で持っていって、家に帰って寝るようになった。
佐川は時間守らないのはデフォとして
荷物折り曲げるし
受け取りサインしてないのに荷物を玄関先に置いて配達完了扱いにしちゃうし
(たぶん受け取りサインは配達の人が自分で書いちゃってる)
企業としてアレすぎる
でも指定時間より10分だか15分早く来たってんでツイッターでぶち切れてる人見たときは嫌な世の中だなと思った
編集部に何か送ったってことがここしばらく思い出せないくらいないなあ
今はみんなネットだ。そういう世の中全体の時間と金のコスト削減ってリターンにつながってるんだろか
リターンどころかどこもかしこもコスト削減で世知辛くなってるけど
それはネットがなかったらもっとひどいことになってるものだったんだろか
佐川さんはたまに指定時間より30分くらい早く来ることがあるけど
事前電話くれるから別に構わない
困るのは、いきなり来られてマッパに近い状態の時とか
>>123 時間指定してるんだから守られなけりゃ怒るだろ
なんのための指定だよ。守れないなら最初から希望聞くなよって話
その時間帯以外には対応できないからあえて指定してるのに
無断で時間外に来られたら例え数分のズレでも苦情入れるべきだろ
あいつら「ハァ?早く持ってきてやったのになんで留守なんすかぁ?」って態度だからな
自然災害による予定の狂いや事前に連絡入れてくれる場合はその限りではないが
佐川さん、午前指定の荷物が「忘れてました」と言われて夜に届いた時は脱力した
忘れないでくれよww
今はデータでやり取りしてるから仕事関係でお世話になる事もなくなったけど
佐川は悪く言われることが多いけど担当店ごとの当たり外れが大きくて
しかもハズレが多いだけだから、当たりの地域だとすごく良いぞ
そんな地域滅多に無いからこれだけ言われるんだろうけどw
俺んとこの配達地区の担当は妙に親切だわ
自分の所、佐川は散々だがヤマトは親切だ
これも地域によって違うんかな
編集部着払いの話から自分が受け取る立場の話へ
宅配業者にストレスためている人けっこういるのね
うちはヤ○トも佐○も親切だが郵○がひどい
佐川とヤマト便で毎週雑誌が送られてくるから顔覚えられ
配達員に道路で会ったら挨拶されるw
日本郵便はウチは時間が不定期で今ひとつだな
うちにくる佐川は配達員がしょっちゅう替わる
おどおどしたか細い女性が来た時はこの人この仕事向いてないんじゃ?
と思ったが案の定すぐいなくなってしまった
今のおっさんはペンネームと出版社名を読み上げて顔をじろじろ見てくるからすげー嫌だ…
ペンネームも明記して送ってくるのか、本名で描いてるからそういうの知らなかった。
毎回原稿送付→担当さんより「届きました。次回の締切は○○です。」
という流れだったのですが、今回何も連絡なし・・・。
次回はなし、ということですか?担当さんと漫画家の関係ってこんなもの??
ペンネームで荷物送りつけてこられるのがすごく嫌で
編集に本名で送るように頼んだら
「漫画家なんだからペンネームで送るのは当たり前だ」って言われて
押し問答みたいになって最終手段で
何回か受け取り拒否したらやっと本名で送るようになった
大手はこういうことに融通が利かない
中小はすぐに対応してくれる
受け取り拒否までする人間初めて聞いたw
俺もペンネーム描かれるの嫌で言っても直らなかった所は大手Sだった
描いてたのはマイナー誌だけど
直らなくはないんだけど送付物の内容が変わるとまたすぐペンネームで送ってきやがんの
もうそれがデフォになってんだろな。嫌なのに
kもPNだよ
しかももう書いてないし、昔のPNの印税。
…明細や雑誌や原稿返却は
どうするかぐらい聞いてもいいと思うんだけどな
リストがあるんだろうし、1度聞けばいいだけだし
ペンネームが本名の俺には無縁な悩みだなw
名前より、本が郵便受けに入らない厚さなので
局員さんにも手間をかけるしとっても不便
引きこもりでアマゾン使いまくりだから次引っ越すときは宅配ボックスが絶対欲しい
万能じゃないと聞くが、あったら便利かねえ
アマゾンは特にいるな・・・宅配ボックス。
まとめて送れって言ってんのなんで分割しやがる・・・資源の無駄だわ、最近利用したくない
宅配ボックスも戸数に対して数少ないところだと常に満杯で使えないよ
あと若者が多い所だと彼女に鍵渡すのに使ってるバカとか私物置き場にしてるカスとか居るし
今の若い人らって同じ階の人宛の荷物預かるって経験したことないのかな
この仕事だとだいたい部屋にいるから昔はよく預かったもんだわ
描きたいのに描こうと思うとペンが進まない自分がいる。
反射的に色んな感情が混ざって「イヤだ!」と思ってしまう。
描きたいのに描きたくない、変なループだよ…。
営業したいのに前に進めない。
すげえなと感動した某作の映画化が感想見たらボロクソに叩かれてた
いわくCGがPS2レベル等
俺の感覚がそこまで時代についていけてなくて、他の漫画の劇場版てのはどれもものすごい出来なのか
>>146には是非、BSプレミアムで最近放送始まった
某漫画のアニメ版の感想を聞きたいw
それも3DCGがPS2以下言われてるが
お尻かじり虫か…
PS2並なんて随分とハイクオリティじゃねえか
たかだかネットの評価と違うからって自分の感性疑ってうようじゃダメだろ
最近、アニメとかゲームのスタッフさんとかも
やたらネットの評価を気にしすぎる人いるしなあ
ネット上の意見なんて上手くやれば
自分1人の意見を10人が言ってるかのように見せられたり
いくらでも操作出来るんだから
あまり本気にしすぎず話半分くらいに聞いておく方が良い
ネットの評価≒ブログ管理人の評価
2chに意見書き込んでる奴なんて少数で
基本今のアニメ見る層の感想はまとめ系ブログの刷り込みでしょ
2chの意見=世間一般の意見
だと本気で思い込んでる人が意外に多いのに驚く
あと漫画家は全員、自分自身の作品のスレを見てるんだと頑なに信じてる子も何故か多い
うちは担当編集が2ちゃんの俺のスレの感想を真に受けるから困ってる
そんな偏ったとこの反応気にするなよ…
俺自身が全く気にしない方だから余計に何だかなぁ
大手の新人賞授賞式の後の説明会(?)で会社のエライ人が
「読者の感想を読んでいちいち気にする人はネット見ないでね」
って新人に対して言っていたなそういえば
>>153 うちの担当もそんなだったわ
アンチが粘着しだした途端まじめに仕事してくれなくなったから、
結局営業してそこ出た
信用できない情報を選ぶ人間は信用できないなと思った
未だに電話がかかってくる時に
2ちゃんで見たんですけど・・・
とか言ってて、なんかもう哀れだなと思う
世界全然は違うけどグラゼニ読んでると共感しすぎて涙腺がやばい
157 :
名無しさん名無しさん:2012/06/24(日) 01:36:09.30
とりあえず絵は描けるのを利用してジャンル違いのとこに挑戦してみようかと
思ったりもするんだがそういうのって結局逃げかねえ
そういうのは逃げじゃなくて臨機応変って言うんじゃないかな
営業用ネームをコツコツ資料集めて作ってる息抜きに
他ジャンルの漫画読んだらすごく面白くて
自分のネームが嫌になりしばらくボンヤリした
あーもう自分は読者の立場でいいやって思う瞬間はたびたびあるね
ただ荒んでる時は本屋にいくと
何でこんなんがって思うこともたびたびある。
純粋に読者として漫画を楽しんでいた少年時代が懐かしい・・・
営業行った先で「プロット出してください」って言われたので先月末に出したんだが
今月半ばに「まだ見れてない、もうちょっと待って」とメールが来て、いまだに音沙汰がない
行けそうなプロットじゃなかったから放置ってことかな…
だったらそうはっきり言ってくれれば次行きやすいんだけど…
これはあきらめてよそにまた営業行ったほうがいいんですかね?
催促もして一ヶ月半もはっきりした返事がないなら
黙って他もっていってもいいんじゃない?
持って行った先で感触よければそっちで進めて
ダメなら引き続き前社の返事を待てばどうかな?
即レスありがとう
いちお「どっすかね」とメールしたら「今忙しくて見れないんでもうちょっと待って」って返信。
もうちょっとってどんだけなんだろう…
今月一杯待って変じなかったら他持って行くことにします。
一ヶ月で無理ならもう見る気ないでしょ
月刊誌でも仕事一周してるわけだし
返事がないのも返事の一つだというのをそろそろ悟ってもいい歳かもしれない
言葉になってなければ相手の気持ちはわからないと思ってるなら少年少女のそれでしょう
態度、反応、メールの速度、どれももう目に見えている
見ようとしていない、もしくは見たくないから見えないふりをしているだけだ
社会人の対応としては相当おかしいけどね
あいつらサラリーマンだろ
ほうれんそうは最低限の義務
給料貰ってるなら相応の仕事しろよって思うわ
でもきちんと連絡よこさないところはブラックだってわかるからいい判断材料だよね
その編集の資質の問題なんだか、編集部の体質なんだか、会社の体質か
でもまあどれでもブラックってことでほぼ間違いないかもね
167の言うこともわかるが
やっぱり俺は168の言うとおり社会人として最低限の報告はしろと思いたい
おかげでいらぬ無駄な時間と仕事をすることの多いこと多いこと
なんで直で
「申し訳ないですが今あなたと仕事はできません、またの機会があればよろしくお願いします」
ぐらいの一言が言えんのか
167だけど、そういう相手の行動を許容しろという意味で言ったわけじゃないんで
そう読めたならすまん
しっかし人様への不満以前に自分の駄目っぷりはどうにかならんのかな
haa-
返事が遅い人は、ほんとこっちの時間を湯水のように浪費するのをやめてほしい
その自覚もないんだろうが…
163です
先月2箇所営業行って一件ははっきり
「申し訳ないですが今あなたと仕事はできません、またの機会があればよろしくお願いします」
って言われてわかりましたありがとうって感じだったんだが、
「是非一緒に」って言ってくれたもう一軒がこのざまです
もう一回営業回ってってみます ありがとう!
編集は、返事が遅れるってだけで俺たちはその日数分食いっぱぐれてるってことを理解してくれないからな…
連載作家と抱えてる新人のネーム指導でいっぱいいっぱいで
自分ら営業組の相手してるヒマはないって事か・・・
新人のネーム指導の対応だって酷かったけどなー
普通の作家陣の対応も…
もはや編集不要論にまで発展しかねない
立ち止まらず営業なんだから貪欲に次に行けばいいのに。
>>176 勝手に来てるんだから、だったら来なくていいよってのが編集の本音だと思う
必ずすぐ返事くださいって言えばくれるよ
あなたとは仕事できませんって返事を
きもっ
就職活動中の学生に
結果は来週でーす。やっぱもう一週間^^やっぱもう一ヶ月^^
って企業ってことだぞ?
ありえないだろjk・・・
便りがない場合はご縁がなかったということで。
そういう企業も多いよ。
便りが無いのと引き伸ばしは別だろ
たかが作家一人とはいえど
仕事相手の心象悪くして何の意味があるのか…
時間が経ってから連絡がきて
今やれすぐやれって言われて困惑したことある
連絡なしは脈なしだと思ってその間に営業した別の所と
がっちり仕事してたりってのもあるから
やっぱり採用不採用の連絡はきちんとしてほしいかな
…こういう状況になるとこっちから営業した手前
断り難いんだよね
連絡がないなら自分からも確認するべきだったと今は反省している
>184
就職活動したことない人?
一般企業でも連絡ない事なんてザラだよ
中途採用とかだとこのご時世は特にな
漫画家の営業は文字通り「営業」なのであって、
家に来る訪問販売とかと同じでしょ
訪問先に必要なかったら冷たくスルーされるのも当然
あしらわれても挫けない精神力が必要だと思う
訪問販売と一緒にするのはどうかと
「担当」になったら訪問販売みたいに一期一会じゃないし
狭い業界の中でこれからも仕事していくんだぞ?
それでも昔から業界はこの対応で問題なく回ってるから
訪問販売と同じ扱いは続くよ
一部の出版社や編集がそういう体質ってわけじゃないからね
辛い現実だけど評価が低いと対応も遅くなりがちだよね
知人の話だとF社みたいに連載作家に対してもフツーに
ネームの返事3〜10日待ちみたいなところもあるみたいだけど
193 :
名無しさん名無しさん:2012/06/28(木) 00:15:39.92
なんにせよ就活とは無関係
漫画家は個人経営者なんだから、近いのは飛び込みで商品を売り込む営業マンだよ
訪問販売と一緒にして
「就職活動したことない人? 」なんて他人に語るな
一般常識を知ったふりをするなら漫画家とはどういう立ち居地か知ってから語れや
文がおかしい
スルーしなよ、就職活動本当にしたことなくてふぁびょってるみたいだぞ
漫画家と就職活動は無縁だよー
一度戦力外通告出されてそれでもまだやれるって思う奴がうける
野球のトライアウトと同じだよ
失格者に通知なんかいかない
通知がなかった事をどう判断するかは本人次第
自分はまだやれると信じて練習を続けながら吉報を待つのも
韓国とか台湾とかイタリアとか別のリーグに狙いを変えるのも
引退をするのも全部本人の決断
自分の人生の決断を他人に委ねてる時点でプロ失格
一行目と最終行、まったく正反対の事言ってないか
はいはいワナビワナビ
知らない人は黙っててね
それ言っちゃこのスレ全否定じゃないのか…
今まで2日以内に連絡あった担当から
急に二週間以上も連絡ないのも戦力外通告みたいなもん?
メールで送ってるからFAXみたいに行方不明てことはないと思う
アンケが芳しくないと連絡遅くなると思うが
その場合遅くてどれくらいで連絡あるんだろ
何回か仕事してきたけど、このまま連絡途絶えることもある?
ケータイなら平気だろうけど、PCのメールがなぜか編集部に届かなくなったことがあるよ
何かしらの迷惑メール検索ソフトで弾かれてるのか、いまだに原因不明でそのメールアドレスでは届かない
不安なら確認したほうがいいかもね
>>203 自分も同じようなことがあったけど
人事異動で担当さんが忙しいポジションになったからだった
206 :
203:2012/06/28(木) 18:21:04.87
レスthx!
そういや担当作家のアニメ化で数ヶ月前から忙しそうだったよ
つかメールが行方不明になることもあるんだな知らんかった
校了時期が過ぎたら一度確認の電話してみる
ありがとう
日本は、過剰なサービスを当然とする
バブル成金老害万歳文化なのに、
出版社だけは全然違うよなー。
漫画家志望の人間はクレームを
一切言えないからなんだろうな。
特にゆとり世代が新しい奴隷として
編集部に入ってきた頃から
営業がこじれる事が多くなったよ。
編集が社会の奴隷だとしても漫画家はその奴隷の奴隷だからな
営業しようと持ち込みの電話をした矢先に
事件を起こしよったwwwもうやだwww
kwsk
まさかビッグコミック?
デスクを左遷するだけで編集部自体にはたいして影響ないでしょ
金持ってるだろうに馬鹿だなー
せっかく頑張っていい大学出てエリートコースだったのにね
積み上げてきたものが崩れるのは本当に簡単だな
金持ってる人がこういうの起こすのは本当にわからんな
出会い系でいくらでも相手なんか見つかるだろうに、リアルに犯罪でないと興奮できないんだろか
なんでも金で手に入ると、逆に、金で手に入らないもの(犯罪系)に手が出るってのはあると思う
うまくいってる人生だと、ちょっと踏み外してみたくなるとか
まさに「お金じゃない」んだろうな。
お金で手に入れても意味がないっていう部分なんだろうか。
以前Kの入社5年目の女性誌編集部の社員の明細がネットで流れてたよね。
年収1200万円。学監でも似たようなもんだろうし40歳ならどれだけ貰ってたのか。あーあ。
恵まれてる環境にいるときは、そのありがたさに気付かないものだよ
よく物語のセリフにあるけど「失ってから初めて大切なものだったって気付いた」ってのは
割とよくある話
大切なものだったと後悔するに決まってると分かりつつも
やめずにはいられなかった前の連載…
次をみつけるのに四苦八苦してる
なりゆきで5社やり取りする事になってしまって
どうペース配分すればいいものか悩む…
羨ましいわ1社譲ってくれ
就職活動欝があるのなら漫画家の営業欝があってもよさそう
自分が否定されるという意味では一緒
というか漫画家である以上一生続くしなー
営業じゃなくても普通にネームのやり直しが続くと
世界で一番無能な自分って気持ちになる…
死にたいと毎日思って描いてるけど友達に話すとどん引きだわ。まあ当たり前だが
おかげで誰にも言わずどんどん内にこもって病んでいく
知り合いに漫画やめてホームレスになりたいと言われて引いた
なんて答えりゃいいんだよ
>>225 無難なとこでは「you!ホームレス体験エッセイ漫画描いちゃいなyo!!」とか…
割とマジレスすると、そうかお前も大変だなあとでも言ってそこはかとなく聞いてくれりゃ
それでいい。愚痴なんて8割方そういうものだ…
そんなことも言える相手がいないのはつらいもので
>>224 大丈夫、自分もそんな時期が何年も続いたよ。
漫画家がそんな風になる原因は
自分の身の丈より高い高層ビルレベルのものを常に目指してるからだと思う。
そりゃガス欠になるよな…生み続けるんだもの。
月並みな事を言えば、心療内科に行くレベルじゃないと思うなら
外をウォーキングするとか体を動かすと、内にこもってたのが晴れる。
外に出る事は本当バカに出来ないよ。
定期的にひどく落ち込んでしまう
連載中の漫画の粗ばかりが目について逃げ出したくなる
死にたくもなる
完成度の高い面白い漫画をちゃんと描けない自分が悪いと思うんだけれど
なんでこんなネームにOK出すんだよ担当!
って八つ当たりしたくなってますます自己嫌悪
>>229 >なんでこんなネームにOK出すんだよ担当
あるある
もっと婉曲的な言いまわしで担当に聞いてみた事あったけど
結論としては「大人の事情」で済まされたりw
>>228 俺すっかり散歩が趣味になってるわ、散歩向きな閑静な所に引っ越したくらいだよ・・・・
すでに漫画賞に受賞した作品を持ち込みの場に持っていくのは
作法としてやはり御法度なのでしょうか?
投稿ばかりで今度初の持込にチャレンジするのですが
受賞暦とかは堂々と申告すべきですか?
常識的にマナー違反だな
掲載してなくても
ただし参考作品ということなら問題ないんじゃね?
受賞暦を言うかどうかは相手によるかも
小さい出版社とかだといい売りになるかもしれないけど、プライド高いとこだと他社の話を嫌ったりするとこもあるし
受賞作を参考に持っていく場合も同じような
自分は掲載作の刷り出しを参考に持っていったことあるけど、見てくれるとこと、見ようとしないとこがあった
>>233 最近の完成原稿がそれしかないので…
マナー違反ですよね…やっぱり
受賞作品なので参考にと前置きした上で見てもらって
次にネームを見てもらおうと思います。
ありがとうございます。
えっ 刷り出し見ようとしないところもあるの?
営業にならないじゃん
>>234 そうなのですか…
電話のアポイントで確認取って
相手の出方も見るべきですね。参考になります!
ここにきて初めて
俺は刷り出しなるものを貰ってないことに気づいた
236と同じ感想。参考として見せるなんて普通にアリだと思うんだが
>見ようとしないとこがあった
これはちょっとした衝撃だな
それ言い出したら他社で出した単行本持ってくのすらNGじゃね? 何の意味があるんだ
俺もコミックスを参考用に持っていった営業先で
パラ見もされなかったことがあったな
渡すつもりだったけど受け取りを拒否された
まあ向こうにしたら完全にサヨウナラって感じだったんだろうけどさ・・
後腐れなく次に行けるわけだし時間無駄にしなく済んだと思えばいい
@企画書だけで判断された
A完成原稿を持参していた場合、それで判断された
B編集が最初からその作家の事を知っていた
うーん、このうちのどれかかな?
受賞暦は素直に言っといた方がいいかも
仕事になった後でも
こういうのは投稿者マニアがいるから、「どこに投稿してましたよね」とか
わざわざ手手紙を送ってくるのがいる。一度やられたよ。
ネットが発達してるなら尚更。
上のものだけど御免、受賞=デビューで
再デビューした時にやられたって事です。
他社で描くことが決まったら、今の担当さんにどういうタイミングで言うの?
専属契約とかなかったら、特に言わなくていいの?
普通他社に行くときってウマが合わなくなったり干されてるから行くわけだから、特に言わなくてもいいんじゃない?
言えるくらい仲いいなら後々のため言ったほうがいいと思うけど
「他社で仕事決まりました」「よかったね」 みたいに円満にいくのが理想だよね
>>237です。
>>243 ペンネーム変えても絵柄でわかるほど目のいい人っていますものね…
再デビューはデビュー後どれくらいたってからでした?
>>245 専属契約ではないですし、見せに行くネームも
雑誌カラーの問題で没になったものなので
決まったら普通に言うつもりです。
>>247 自分の場合、大手でデビュー後周りとの作風の違いにあまりにも苦しんで
1年半くらいだと思う。よみきり2作しか描いてないです。
PNを変えて小さい所に送って賞に入って担当つきになった時に
「大手でデビューしてたんですね!ファンレターが来てましたよ。」って担当に言われた。
その時点で受賞しかしてないのに、手紙を送るってファンレじゃないだろ…っていう。
他社移動はやんわりフェイドアウト出来るならそれに越したことはないけど
定期的に描いている所から移動したいなら、普通に悩んで移動した方がいいと思った事を言った方が早いと思う。
狭い世界だからね。
>>248 ありがとうございます。
まだ読みきり一作しか載ったことないんですが
雑誌カラーと考える話が合ってないのではないかと不安になってしまって…
あまりに没をくらいすぎて…
持込のアポイントをとる前にしっかり担当さんと話してみます。
データとプリントアウトしたもの持って行ったんだけど
データ受け取ってもらえなかった・・オワタ・・?
プリントアウトしたもので十分ってことか・・・
載るにしても、掲載決まってから必要になるものだから
今は特に必要ないんだろう
オワタかどうかはとりあえず置いておいて
データで持ってくのはあまり親切でないと思うぞ。見るの面倒だし見ないだろ
昔8センチCD変形サイズのデータ入り名刺なんてのもあったが
>>250 252の言うとおりだと思うよ
今必要ないから受け取らなかったんだと思う
作品を預かって編集部で回し読みするには紙のほうが断然いいし
255 :
250:2012/07/06(金) 23:50:53.94
そうか・・B4にしていって良かった。ありがとうです。
>>253 デジタル処理原稿は普通どういう形にして持ち込みするのが正解なんでしょうか?
相手がいた時はメールで送れてたけど
持ち込みの時ってどうしたらいいか分からなくって・・USBも変かなぁと思ったし・・。
確認したいんだが、持ってった原稿は単なるプレゼン用の参考用か
実際に本にするものなのかどっちなの?
前者なら紙でプリントアウトで問題ないし、後者なら受け取らないのはあり得ないと思うが
>>255 俺が仕事してた雑誌では、会社が契約してるオンラインストレージみたいなの使ってアップしてた。
先方から自分用のIDとパスもらって送信して終了
持込とかならディスク郵送とかメール添付で送ることになるのでは?
258 :
250:2012/07/07(土) 14:10:47.34
プレゼンというか普通に投稿用?です
前の雑誌を離れて新しい所に営業に行きたかったのと
最近完成原稿を描いたことなかったのでリハビリも兼ねて・・
それすらやり方おかしかったでしょうか・・初営業だったのでよく分からなくてすみません
刷り出しは別に持っていきました。
プリントアウトしたものは一応賞に回してもらいました。
データはCD-Rに焼いてもっていきました。
>>258 全然おかしくないと思うよ
自分も同じような感じで営業して
そのときデータは受けとってもらえなかった
でも2週間くらいたってから電話があって
掲載したいからデータくださいって話になったことがある
いろいろあったけど一箇所ダメだった、ていうかダメになった
他にもささいなことで嫌なことがあって凹み中。誰かドンマイって言ってくれないかな
それだけでいいんで…
なんかこう体の力抜けるよね。手の力とか
ぼーっとしたくなるっていうか
>>260 ドンマイ
自分も決まりかけてた話がまた流れたw
この世界、無理にでもネガ思考とっぱらわんとやってられん
さんきゅ
これで終わりじゃないんで頑張らなけりゃなんだが、なんだか力が出ないな
下手に目が肥えて、ただ好きなもの描いてた若い頃と違って
営業するならこれなら売れる!みたいなものしかダメだとわかり
何も書けなくなった
時代性があって意外なテーマで…わからん
ムリヤリにでも前向きにならないと仕方ないなって
最近すごく思うんだ
もともと卑屈な性格なんだけど
歯を食いしばってでも前向きな行動をしなきゃって思ってる
落ち込むとどこまでも落ちていくからさ…
皆おなじだね
自分とは全然違うなぁ
考え方というか物のとらえ方というか
色んな人がいるんだなと勉強にはなるが
自分のペースは大事だよな
トントン拍子にうまくいってる人が長くうまくいくとも限らないけど
自分がうまく行かない時に近くにそんな人がいたらネガ思考になる時もある
自分を見失わないようにってなかなか難しい
ネットの時代になって…とりわけツイッターなんてものが
登場してから絶好調アピールがやたらと目につくようになってしまって
そういうのにアテられやすい自分は一時ヤバイくらい落ち込んだ
どちらのほうがより漫画家として成功しているかは関係なくて
アピール自体にアテられちゃうんだよ…
ツイッターはすぐにやめたけれどここには来ちゃうけどなw
ツイッターやブログは相手がわかるからより一層ダメージがリアルに来るんだよな。
自分は担当からの扱いがすごく悪くて担当との関係で悩んでいた時に
同じ担当の友人のブログで「担当にすごく良くしてもらった」という内容の記事を見て心が折れてブログ見るのをやめた。
2ちゃんだと誰なのかわからないからやったよーというレスに素直におめレスができる
不幸自慢アピールのほうが削られるわ
あんだけヒットしておいてなんなのよもう と
売れてても売れてなくても不幸アピールしてる人はウザいからフォローしないなあ
まあ愚痴を言う場は誰にも必要なもんだけど
>絶好調アピールに当てられる
すごく分かる
自分だけじゃなかったんだな…
ツイッターは世代の違う大御所先生はともかく
位置的に同じポジションの作家のはへこむ確率高いから見ない
同雑誌で描いている作家さんとか繋がって交流してるけど
片方打ち切られた時気まずくないんだろうかと思ったりする。
俺連載切られた側だけど励まされたよ
ツイッターのつながりってめちゃめちゃゆるいからなあ…
作家なら張り付いてる人あまりいないだろうし、そうするとたまにつないで目にしたときに
気になったレスがあれば応対したりしなかったりって程度
個人的にいつも他者の宣伝をリツイート頑張ってる人にイラっとくる。
助け合ってるつもりなのか、
自分の掲載が少ないのにそんな事してる場合じゃないだろ、と。
それはストレスが日常的に溜まりまくってるな
抜かないととんでもないことになるぞ
RTは個別に表示しないように出来るだろ〜
漫画関係の友達ってみんな結構いるんだね
俺は1人も居ないしTwitterもやってないから気楽なのかな
ツイッターに逐一今やっている作業のことを書き込む人いるよね
逐一それを毎日毎日
がんばっているアピールなのかな?とスルーしてたんだけど
同業からの「がんばってますね」のレスになぜかキレていて
正直引いたわ意味がわからん
スルーされるのも内心ハラ立てて、レスすれば癇に障ってキレる
どっちに出ても相手が怪我する人っているわなw
>>277 好きな作家さんフォローしてるけど
他作家の宣伝RTを延々やられてTLが流れちゃうと確かに少し鬱陶しい。
だからってその好き作家さんからのRTを回って来ないように設定しちゃうと
その好き作家さんに関する情報RTも遮断する事になっちゃうし
情報が欲しければ自分でフォローするし、
過度の他作家RTは残念だけどかえってマイナスイメージになる場合もあるね
性描写が目立つ漫画の宣伝を平気でRTしまくる作家の
正気を疑う
正気を疑うような奴をどうしてフォローしてるの
いやフォローはしてないんだけどツイッターやっているって知って
どんなことつぶやいているんだろうって見に行ったら
RTしまくっていて引いたから
つうか単に本人が18禁系の作家なんじゃないの
18禁作家がそれ系のツイートやRTして引くならそれはちょっと
知り合いの宣伝ってしてあげたいんでRTしたくなるけど
自分の活動や情報と全く関係ないと考えどころなんで難しい
ユーザーはいらない宣伝が大嫌いだって自分自身も含めてよくわかってるので
ネットやって18禁作家さんがこんなに多いのかと知った。
それでみんな結構オープンなのな。身バレとか気にしないものなんだね。
自分がエロ書いてる時は罪悪感の塊だったけど、考え過ぎだったのか…
>>287 >ユーザーはいらない宣伝が大嫌い
ほんとそう思う
宣伝RTは作家同志で表面上の付き合いとか純粋に好意でRTし合ってる人いるけど
読者目線からすると興味のない宣伝ほど鬱陶しいものはない
毎月、雑誌発売日に全ての連載作家の宣伝ツイートをRTする人がいて
好きな作家さんだったけど流石にリムった
営業目線で考えると情報収集に便利なので垢削除とかはしないけど>ツイッター
まあ他作家の宣伝OKな人もいるだろうし
鬱陶しく思う人もいるっての知ってる上で宣伝RTしたい場合は
個人の自由なので良いとは思う
一応自分がしてる工夫としては、まず無闇なRTはしないことだけど
RTするときは感想やコメントをできるだけつけるように心がけてる
フォローしてるんだから、当然その作家自身の話にはある程度興味がある
興味がないのは、全く知らない関係ない作家のRTなわけで…
そんなわけで、自分との関連性だったり簡単な面白ポイントだったりを
合わせて書くようにはしてる、かな
>>290 なるほど。自分の感想を付けてRTするのは良いかもね
無言でガンガン宣伝RT流してくるだけの人よりは好感持てる
何目線か知らんけど「支援」ってつけてRTする奴も鬱陶しい
同期がベテラン売れっ子作家さんの発売情報に付けててなぜか冷や汗かいた。
誰がブロックしてるかわかるツールがあるから不用意な事も出来ないし
ツイッター自体放置になっちゃったな。
話題ぶった切りなんだけどさ
早く編集さんから返事ほしいわー
一刻も早い吉報がほしいわー
悪気はないのはわかるが仕事のメールで名前間違えてるの見ると
この人俺に興味薄いんだなと思うわあ…
小澤→小沢みたいなカンジ
それはナーバス過ぎるだろ
よく「高橋」でも似たようなこと起きるが
字の間違いなんてしょっちゅうですよ
間違えやすい字なんだけどさ
俺なんか公式の告知でよく間違われる。吉田→義田みたいな
新條まゆ先生もジャンプSQで
「新篠」って名前間違えられてた事あったな
ルビも「しんしの」になってたという
他の人の名前と間違えられるのに比べりゃ何て事ないさ・・・
ちょっとここの人たちって細かい事気にしすぎじゃないか?w
ナーバスというかネガティブというか
メールで名前を打ち間違えられるのも気になるけれど
頻繁に漫画で誤植やられるのがすごいイヤだわ。
誤植は仕方がないってわかっているけれどあまりに頻繁だと。
一番ショックだったのはタイトルが誤植だった。
漫画の誤植は確かに困るね
セリフとか間違えられて全く違う意味になってしまったり。
でも指摘すると編集によっては凄い嫌な顔されるんだよな
おちんこでる、は困るな
写植打ち洩れは頻繁にやられる
決めゴマの台詞が鉛筆書きのままとかマジ恥ずかしい勘弁して
昔、「お」が「す」になってた。
自分の鉛筆書きが汚かったのかもしれんが
セリフの流れでわかるだろ・・・
テキスト渡しておけばいいんだよ
あっちで書式かえるだけ
元からPCでプロット作ってるからそんな手間じゃないし
益々編集が仕事しなくなるな
>>307 それってコミスタ?フォトショ?
ネームデータにセリフ打ち込んだものを送信してるって事?
誤植といえば単行本の初刷りにセリフの誤植があって
それを買った読者の人から
ツイッター上で謝罪を要求されたことがあるわ
>>309じゃないけど
コミスタはセリフをテキスト化出来るね
それはそれでコピペミスしかねん
ツイッターって俺らだとまだそんなに文句言われることないけど
読者から見て遠くて上の人ほど無茶なこと言われてんだろうなあと思う
315 :
309:2012/07/11(水) 23:00:25.08
一番いいツイッターの使い方って'あまりしゃべらない'ことだと
最近マジで思うわ
ツイッターに限らずリアルでもそうなのかも
それはそう思うけど
じゃあツィッターやる意味って何?って思うわ
宣伝ならブログでやるし。
間口増やすにはいいんじゃないかね
twitterなんてヲチツールだろ
317じゃないが、俺はツイッターは情報収集と宣伝のみに徹してる
やる意味もなにも、各自自由にすりゃいいだろうよ
>>318 あー、全く喋らないって意味じゃないのよ
ポツポツは喋る
口を開けば開くほど損することってリアルでも結構ないかい
そのくせ普段だんまりの奴がたまに喋ると得するっていうあの理不尽
不良がいいことするといい奴に見えるみたいな
あのツールは
よかれと思って呟いても悪い意味に取られる事も多い
twitterで変な事ばっか呟いてる人の漫画を買ってみようかなって思う事もあるし
使い方次第でどうとでもなるっちゃなる
けど、そんな上手い事出来ねーから黙って漫画描くね!
もう半ば諦めてバイトしてるんだけど
職場の人から色々漫画を借りたりして
超オススメだよ! っていう人気漫画を借りて読んだら
そんなに面白くなくて凹んだ・・
凄く面白かったよ!っていうドマイナーな漫画を借りて読んでも
そんなに面白くなくて凹んだんだけど・・
ちなみになんて漫画?
ヤバいね
ふつうの人と感覚がズレてきてるってことでしょ?
自分が仕事が無い状態の時って、心がシャッター降ろしてるから
「他人の漫画のどこが面白いかわからない」って状態になるよな。
自分が調子がいい時はどんな漫画も大体面白く読める。
好き嫌いは別にして人気作品の面白さそのものがわからないなら
ヤバイかもね
でも落ち込んでいるときって面白さを感じる感覚が鈍ったりも
するんじゃない?
他人の漫画読んだらおもしろすぎて描く気がなくなるときもあるけどね
331 :
325:2012/07/12(木) 20:33:18.36
うん自分でもかなりヤバい気がしてきた・・
最近面白いと思うのは中身の無い頭使わなくて良いようなの多いし
実際自分が描きたいのも頭使わず気軽に読めるようなのなんだけど
どうしたら感覚取り戻せるかな・・
近頃は映画を観る気力もなかなか無くて・・
あ、最近面白かったドラマはBSフジでやってた座頭市。面白かった。
やっぱり感覚ズレてるな・・
漫画の中で読者の願望叶えます系の漫画はよく分らない
「でも現実はこうだしな… 現実ではありえないしな…」と素に戻って
おちんこでたり、キャラに嫉妬したりはしないのだろうか
まあ自分もそう言う漫画描いてるんだけど
いつも疑問に思ってる
そういう感覚自体が末期症状かもしれませんよ
おちんこさん
ちょw
ほとんどの読者は漫画と現実の区別がつくから安心して欲しいw
一時的にでも叶った気分にして活力を与えられるのがこちとらの仕事よ
ドラえもん全否定w
でも漫画の趣味ってものすごく幅があるからなあ
ある程度は気にしなくていいと思うけど
兼業してた頃仕事仲間に話を聞いても好きな漫画はバラッバラだった
名前は聞いたことあるけどお互いそれは読んだことないってののオンパレードで
むしろ好みが重なった漫画なんてほとんどなかった
上手い嘘をついてる漫画読むと作者上手いなあと思う
同じレベルの人や、自分よりも経験が浅い人の成功に嫉妬してしまう・・・
どうせ自分なんか…と思ってしまう癖を直したい
類は友を呼ぶっていうけどさ、漫画家も似たようなレベルの人とつるむことが多いのかな?
仲良かった人が上へ上へ行ってしまうと、どうせ自分なんか…が発動してしまい、
自分から尻込みしてしまう…
自分も上に行くには、そういう部分も耐えなきゃいけないのかな・・・
自分より経験が浅い人の成功って歳取ったら当たり前になるから
ある意味で気にならなくなるよ。そうじゃない方がレアになるし
浅かろうと若かろうと他人の描く物は自分には描けないんだから嫉妬も何もないけどな。
すごいなーとは思うけど
>>338 そうだよねぇ年を取るとそうなるよねぇ
自分が描いている雑誌の看板は15歳以上若い子ちゃんだよ
その子はデビューからあっという間の躍進だったわぁ
頼もしいわぁw
破棄がねーなー
そんなじゃ上にいけないぞ
下克上してナンボだろ
一時期売れてもそれがずっと続くわけじゃないしねえ
293だけど吉報来たよー連休前に
やっほーうっひょーで連休明けに改めて打ち合わせだ〜
おめでとうー裏山
でも売れた時期があると、人気なくなっても後で仕事とりやすくなるんだよな
もう化石みたいな人が天下りしてきて
単行本売れてもないのに優遇されて巻頭カラー掻っ攫って行ってるよ
そろそろ若手に席譲れよなあ
掻っ攫うって…
編集者にゴリ押しして巻頭やっているの?
そんなに目に余るほどやってるの?
化石みたいなロートルにも勝てない若手は大変だよな
>346
情けないこというなよ。
編集だって雑誌にプラスになると思って掲載してるんだ。
ベテランに頼りたいときはネーム力なり構成がしっかりした
作品を求めていることが多い。
君がその雑誌から売れて安心させてあげなさいな。
売れ続けることを編集から常に期待されて描くのもスッゲー辛いよ
辛いから他社の雑誌に移っていい感じに落ち着きたいって思うんだけど
専属じゃなくても色々しがらみがあるしな
移った先でも過剰に期待されると困るし不安定になるよ
>>346 まりこ「後輩に席を譲れと言う方もいるかもしれません。でも私は席を譲らないと
上に上がれない子は、勝てないと思います。悔しい気持ちをぶつけて、潰すつもりできてください。」
>>350 何となく分かる
でもあまりに期待されないのもモチベ下がるしまあ我侭だよねw
たまに注目されればされるほど伸びるアイドル気質の人がいるけど
漫画以外の才能も兼ね備えててすげぇと思う
そういえば去年の年末くらいにやる1本仕事をお願いしたいんでどうですか?
て連絡を去年の今くらいにされてたなぁ、てのを思い出した今
もちろんすっかりなかったことに
>>352 向こうから声かけてきたなら
自分から企画やネーム出したら具体化するんじゃないか?
自分も去年やるはずだった仕事がのびのびだ
時々様子を伺ってくれるけどあちらにもタイミングはあるだろうし
いついらない子になるか分からないよな…
最近やる気モードなんで頑張るわ
>>353 企画物の中の一人だったから、元の企画自体が飛んだんだと思う
もしくは俺には最終的に声をかけずにいつの間にか出てたかw
けど確かにこっちからはレスポンス取らなかったから、それはまずかった気がする
たまには状況の確認くらいしておくべきだった
レスありがとな
他所から来て断った企画が他の若手作家で形になってるのを見た時は何か複雑な気分になる
後悔はしないが、選択しなかった自分のもう一つの未来を垣間見た感じがするんだよね
コミカライズだけは本当に大変そうでやりたくない…
オリジナル頑張りたい
コミカライズの話ポシャったけど却ってよかったのかな
やらなかったコミカライズが大成功してると悔しい
コミカライズおもしろそうだからやってみたいんだよね
でも声かかんないね
自分から誘う事もできないしなあ
コミカライズに憧れていた時代が私にもありました
原作によって雲泥の差だよなコミカライズ
懐の広い原作だと楽しそうだけど
アシ先の師匠にコミカライズはやめた方がいいよと言われた
コミカライズしかもう道がないとかならともかく
一時的なお金は良い事もあるけど後がホントに悲惨だとか
作家的には描きたくもない2次創作を描かされている感じで辛いと
オリジナルの納得いかないものを描くのとは訳が違うってさ…
もちろん師匠の経験談だから全てではないけど、とは言ってたけど
自分が面白さを理解できない原作の漫画を描くほど
つらいものはない。
コミカライズで成功したのって月姫くらいしか思い浮かばない
ゲームのコミカライズで支持されて、次のシリーズも同じ漫画家が描くべきだったと
アマゾンのレビューに酷評されてたりすると両方の作者が可哀想に思えてくる
>>364 そんなことはないと思うが…
最近だとマクロスFのコミカライズでそこそこ成功して、ご褒美なのかすぐに自分の連載始めた人いたよ
少女マンガだけど…
結構前だけどスターオーシャン2の人もコミカライズで売れた人だよね
移籍した後のオリジナル連載でアニメ化までいったし
上手く乗っかれるかどうかは運だろうけど
コミカライズ(売れる)→オリジナル(売れない)→コミカライズ(売れる)
→オリジナル(売れない)をくり返している作家もいるよね
人気ラノベやアニメのコミカライズだと絵や内容に関わらず
コレクション的に購入してくれるらしいね。
少しでも作品(原作)を応援したいって人も多いのかな。
高価なアニメDVDが買えない中高生や金銭的に余裕のない人にも
気軽に手が出せるのも強みだよね。
何のかんの言っても小説みたいな文章を読むって行為は少し面倒だからね
たまにリサーチするけどコミカライズなら読むけどラノベは読まないって読者結構いる
ついでに言うと描き手にもいる
描き手だと自分の作品の原作ラノベは読むけど他は一切読まないって人
返事の早い編集ってそれだけでありがたい
精神的に楽になれる
本当ありがたい
過疎ってる?
営業とはあんまり関係のないことをちょっと質問したいんだけど
みんなアシスタントなしでどれくらいのスピードで作画できる?
1日あたりの作業量を聞いてみたいんだ。
下絵◯枚、ペンベタ◯枚、トーン◯枚って感じで。
自分はかなり遅くて下絵4、5枚、ペンベタ2、3枚、トーン8枚って感じだ。
1ページあたりのコマ数は平均7コマで線が多い画風て背景もガッツリ入れる。
ちなみに専業の漫画家だよ。基本的に24時間漫画に使っていいご身分。
アシ使っている人が多いんだろうなぁと思いつつも質問してみた。
それよく聞く人いるけどネットで聞いても何の意味もないと思うよ
聞く側も答える側も画像うp必須
372だよ。
うん意味はないって知ってるんだ。意味は求めてないんだ。
だから雑談のノリで答えても良いよ〜って人だけ答えてくれたらうれしいなって。
ひとりで描いててしんどくってさ、
ちょっとこの話題を軽〜くフリたいなって気分なんだわ。よろです。
1ページ平均5〜6コマ、描き込み量は極めて普通、作風はオタ向け少年誌とでもいうか
下絵1日4枚、ペン入れ6枚、ベタ・トーン・仕上げ(背景書き込み含む)約1週間
アシ無し
こんな感じ?描くのが遅い自覚はあり(特に下絵)
下絵1日5枚、ペン6枚、ベタ1日半、トーン仕上げがアシ使って3日って感じ
デビューしてからアシ使わなかったことがないので一人だとどのくらいかわからない。
ちなみにアシはトーン・仕上げと
背景は本当に時間がなかったときだけ数点、自分が下絵入れたものをなぞってもらうのみで
ツヤベタも背景も基本全部自分でやってる。
書き込み量は多すぎず少なすぎずって感じで背景はキッチリ入れる方
すべての工程は大体一日4〜5枚が限度だな
時代モノとか多かったから描き込も多いしアシ使ったことないし一人でプロットネーム入れると月産24Pが限度だわ
372です。
答えてくださってありがとうです〜。なんか元気出た!w
ツイッター見てると目に入ってくるのが
下絵1日10〜20枚なんて人ばっかでさ〜暗い気持ちになっていたんだよ。
そんなときは確かに「どんな作画してるんだよ!」って思うんだけど
下絵1日4〜5枚って聞くと反射的に「うんうんそうだよね」って優しい気持ちになるw
これからまたがんばるよ!
確かに月刊連載3本でアシ無しとか聞くと
自分の才能の無さと比べて暗澹たる気持ちになったりはするな
まあよそはよそうちはうちってことで
量をこなすより納得いく作画のほうにいってしまうからダメだわ
どうしても時間掛かる
結局のところ毎日毎日描き続けることができるなら
早いだの遅いだのより大事なことだと思う
週刊目指すならそんな次元じゃないだろうけど、月刊クラスなら人の3倍遅くても
ひたすら描き続ければなんとかなる
ま、だから速い人は月3本いけるのかもしれないが
心を殺して虚ろな目で妥協に妥協を重ねれば週刊はこなせる
って週刊作家に言われた…orz
週刊とかマジ無理、と思ってたけど
やってみたら意外となんとかなる
って、ゆうきまさみが対談で言ってたな
アシスタントに効率良く仕事を振る能力もいるのかな週刊は特に
自分はフルデジタルに移行してからはひとりで描いている
アナログに比べてすごく描くのが速くなった
萌え作家と劇画作家が同じ土俵で枚数語ってると思うと滑稽すぎるだろ
フルデジ、慣れるまではすごく大変だったけど、超えたら天国ね。
難しい背景だけプロアシさんにお願いして、あとは自分だけ。
下書きは一日平均五枚くらい、ペンいれ二、三枚くらいかな。
週刊でデジにしてる人ってほとんど見ないよね。
サンデーにいくらかいるくらいで。
一番恩恵がありそうなのにな。不思議。
週刊作家は忙しくてアナログからデジに移行する時間がとれないんだと思う
アシもアナログ派が多いだろうから週刊でデジ作画出来る優秀なアシさがしも大変だろうし
DMCの作者も途中デジに変えてから
むしろ大変になったって言ってた
週刊連載の途中で1からデジ覚えるのは
さすがに苦しいだろうね
>>388 え、あれ途中でデジ移行してたの?
気付かんかったw 何巻あたりだろう
>>389 そんなふうに気づかれることなくアナログからフルデジタルに移行するのが理想だった俺…
でも実際は移行期の作画のひどい乱れに単行本作業時に泣くのだった
>>389 そこまでは分からないけど
2年くらい前のアニマルで、担当編集との対談企画やってて言ってた
楽になるという話だったので
アシスタントと試行錯誤しながらやったけど
むしろ修羅場が増えた的な内容だったと思う
デジタルの利点を活かそうとオンラインの在宅アシ探すと
ほとんどが家を出ずに楽して稼ぎたいだけの
甘ったれみたいな人が9割超で本当に困った(地方在住に特に多し)
経験ありって人もほとんどお試しで何度かやって即クビみたいな人
私の運が悪かっただけだろうか
デジタルアシでもちゃんと編集経由で紹介して貰わないとな
>>386 ジャンプのリボーンの人って今デジタルだよね
連載途中からデジ移行したよねたぶん
すげーと思うわ
>>392 えー、そうなんだ
こっちも気軽に頼めそうだから今度お願いしてみようと思ってたのに…
ちなみに何がダメなの?責任感がないとか?
>>396 普通の金出してトレス無しのサンプル要求すれば大丈夫
>>392はただの馬鹿かよっほど買い叩いたかどっちか
>>396 うちは仕上げのみのアシでお金も高めに出してたんだけど
とにかく話をよく聞かないしウソが多い
サンプルにかかった作業時間もウソだったからすごく遅かったし
基本的な機能すら把握してなくて自分でマニュアル見る気すらない
すごく仕事が雑だしこちらが出したサンプルも参考にはしてくれないし
指摘しても分かりましたで何度もスルー
最初にサンプル見せてもらってお話した時点で
それを見抜けないから私は馬鹿なんだろうね
連載の切れ目に読み切りで試す、が理想かな。
アナログのアシさんには、こっちでお金出してデジ講座通ってもらった。
真面目な人なので、すぐ覚えて帰ってきたよ。まだスピードはでないけどね。
ウチはアシさんが先にデジタル移行したから(同人誌やってるの)
ソフトとか機能とか色々教えてもらったw
>>399 地方住みで知らないんだけど東京ではデジ講座なんてものがあるんですか!?
行ってみたい・・!
今新たな担当と打ち合わせしてるんだけど、代案もたてずに弱いとかなんかダメとかばっか言われるんだけど
打ち合わせってお互いで良い作品を作ろうと練り合うもんじゃないの
弱いとか曖昧なことしか言わず私の代案待ちに徹されてるんだけど
前の担当はあちらも代案をたててくれて互いに唸りあったもんだけど…編集者なんて今みたいな感じが普通?
どっちのタイプも普通にいるので、こっちが普通とは言いがたい
ただどっちが編集としていいかは、言わなくてもわかると思う
>403
別のところいったほうがいいよ
俺も数ヶ月前までそういうタイプの担当で全然ネーム通らなかったけど
春に担当変わってテキパキ代案を口答で返してくれる人になったらすんなりネーム通った
担当編集ひとつで仕事の結果が全然変わるね
担当にネームは通るけど編集会議で通らない…
俺は代案系嫌だけどな
立場上しょうがなく変えるけど代案は絶対無視する
打ち合わせで代案をポンポン出せないような編集は無能だって
某メジャー誌の編集デスクが言っていたお
代案出すのはそういうふうに直してって言うより
作家の思考を活発にさせるための燃料だとも
抽象的な直し指示も困るよなあ
「弱い」なんか自分の編集さんの口癖のようだw
一番困るのは悩んで黙りこくる奴だな
議論ができなくてツマラン
抽象的な指示は確かに困る。
代案やら提案なしに人間の関係性をとか成長をとか言われても・・・
こつこつ描いたネームやプロットがどんどん闇に葬られると・・・もう・・・
みなさんレスありがとうございます。
ホント今の担当さん抽象的な〜ぽく とか曖昧なことしか言わないし 創作意欲をそぐような面白くないとか言ったり開口一番ダメなとこをツラツラ箇条で言ったり…
もうゲッソリしてじゃあこうしたら…→弱い
のループ
キャラが弱い冷めてる言われて今見返してるけど 結構暑苦しぐらい叫び主張しまくってるのに
テキトーに流されてるのかな
くだらない会話からいいネタがポッと生まれたりするのに
くだらないことを言うとすぐ斬って捨てる担当は困り者だ
優秀なんだろうけれど自分とは相性が悪い…という担当もいるよね
つくづく担当との出会いは運です はい
この間担当になってもらった編集が年下で美人だったのも運です はい
そんなのかえって仕事しづらいから普通におっさんでいいw
代案自分も嫌だわ〜
アイデアくらいなら助かるけど、細かい展開を言われると自分の作品じゃなくなる気がする
まあ編集には言えないけどなチキンなんで
黙って言われたのと違うネーム描く
編集が出した代案ゴリ押しはいやだし具体的な案を出せとは言わんが
代案の方向性ぐらいは示してほしい
うんうん
「具体的にどうすれば良いかは分からないけどとにかく物足りないです」とか
めちゃくちゃ腹立つよね。
もう切ったけど切って良かったわ
次見つかってないけど・・・
>>419 それ自分の編集さんも言うわw
どうすればいいのか聞くと、「それは漫画家さんの仕事です」
「僕は漫画家じゃないですから」って、まあそうだろうけどさあ…
弱いとか物足りないというのはたぶん
なるほどと思うところやハッとするものがないってことだから
方向性を示せる編集さんって自身の気持ちの分析ができてる人なのかと思う
そういう気持ちって自分も読者のときは感じるから言いたい事は判る
物語の組み立てをシミュレートしたことのない編集だと
何が不足してるか具体化できないんだろうけど
なんか本屋に行ってものすごい数のコミックを目にする度に
なんでみんなこんなに仕事順調なんだよ…って凹んで
それから数日ボディーブローのようにじわじわ効いてきて
まじ死にたくなる・・・
声かけ続けてくれた編集の熱意に負けて
今いる所に頼み込んで予定空けてたんだがぽしゃってしまったようだ
ずっと温めてた話なので引き上げて他へ持ってっていいよな?
編集の手は入ってない
>>420 俺ならそういうとき「じゃあ編集の仕事ってなんだ?」って言っちゃうわ
まぁそんな仕事のできない編集と仕事したことないけどなwww
オレは編集はプロデューサー的なモノを望んでる
作家の長所を引き出せるような
そんな編集がいればいいなあ(棒)
何回目かのリテイクでネーム書き直してるんだけど…もういやだ!
主人公がイマイチ言われてこうしろああしろ言われて直してる漫画…面白くねぇ!!
俺は読者に元気を与える漫画描きたいのに なんだこの下品な漫画!シモ言えだエロがなんだうんざりなんだよ!!
しかもそんなん絶対売れねぇ!俺ならそんなクソ漫画買わないし読まね!てそれが俺の漫画とか…なんだこりゃ
最近話を持って来てくれた所、2つが2つとも俺の属性を強化したようなものを
要求されたんだが、それは人から見るとそういう風に見えるってことかね
自分から見るとそこまで特化してないんだって感じなので
勉強しなおさないとできない感じなのだけど
個人的にお水系とかエロネタをギャグに使うの嫌いなんだけど
編集がそういうの好きだから困る。代案でそういうネタ言われる
度に笑って流してるけど心の中では軽蔑してる。
個人的にそういうネタ使ってる漫画って昭和っぽいというか
古くさく思うのは自分だけだろうか?今でもウケるのか?
編集が昔お水系のバイトしてたらしくてそれを自慢してるのも
なんだかなぁ・・・て気持ちで聞いている。
リアルではその職歴は陰口の対象になるだけって知らないんだろうか。
下ネタにもいろいろあるから自分のいいように解釈して直すけど
どうにもならなかったりOK出なかった場合は辛いよな
>>427 それでつまらん漫画になったら
世間的には漫画家のせいになるんだから
たまったもんじゃねーよな
432 :
名無しさん名無しさん:2012/07/26(木) 04:18:44.33
営業age!
今の雑誌で描きはじめて何年もたつけど
一向にコミックスにしてもらえず…
そんなときに他社からのオファーで打ち合わせをして
コミックスは○月ごろに〜って話になってビックリした
すごく嬉しいけど、…う、売れないんじゃないかな…
今だって(多分)売れないって判断でコミックスにならないのに
気持ちはわかるぞw
自分に自信のないときの他者からの期待の痛いことといったらまあ
担当「今○○って作品が売れてて、売れてる要因は××な所なんだ
そこを取り入れて描いたらどう?」
会う度に作品と要因が変わる
売れてる作品を研究するのは良いと思うが、なんだかなあ
>>433 他社の仕事自体が良い感じなら乗っていいと思うけどな
もし売れなくても自分の仕事がコミックスとして形になるのはやっぱ嬉しいよ
もちろん売れれば超絶嬉しいけど
自分も単行本出してもらえない
なんでも2万部以上売れる確信がないと出せないんだってさ
単行本だしてもらったことないから分からんのだが
このご時世に2万部ってハードル的にどうなの?
マイナー系は貯まればすぐ単行本出してくれるし
>>437 月刊誌の例だけど2万はアンケートで真ん中より上にいないと刷って貰えないイメージ
440 :
437:2012/07/26(木) 10:53:55.87
そうかあ・・・人気はなくはないんだけど
タイアップものには勝ててないだろうな
だいたい今更1巻出ても絵ヘタすぎて恥さらしものだから
出なくていいや
同じマイナー月刊誌でも大手と中小で扱いが違うんだろな
単行本出ないのって大手?
怖いなぁ
マイナーで描いてたけど単行本の最終巻は6000部だったけど出してもらえた
マイナーで2万なんて基準だったら誰も出せないだろう(笑)
444 :
名無しさん名無しさん:2012/07/26(木) 19:53:02.93
あるよね、中小マイナー誌でも初刷2万部で3ヶ月以内の増刷と
1年以内に4万部までいく見込みがないと単行本出してくれないところ
あ、ageちゃった ごめん
そういう見込みってアンケあたりから推測されんのかな
雑誌のアンケと売れる売れないって意外と隔離してると思うのだけどな
世の中的に2万4万がどの作品クラスのランクなのか疎いからさっぱり判らんし
(聞いてるわけじゃないので例は挙げないでくださいね)
メジャー以外だと今の合格ラインって4〜5万部ぐらい?
部数の見込みはそれまでの単行本の販売実績か
初単行本ならやはりアンケの結果で判断するのかな
雑誌アンケの結果と単行本の売れ行きが比例しない作家も普通にいるだろうから
難しそうだよね
>>444 中小マイナーでその部数って本当に今の話?
10年ぐらい前までなら普通にあった気がするけど
なんか…何年もコミックス出てない人が多そうだな…
同雑誌他作家の先行単行本の大爆死も影響するね
10年ぶりにコミックス出た知人は部数が3万部→7000部に落ちて衝撃受けてた
ちなみに編集部は変わってない
数年コミックスが出ないと浦島になっちゃうよ今は
a
人気作家は別としても全体的に部数が落ちているという話はよく聞く
みんなは出版社の営業さんと顔を合わせたことってある?
生まれて初めて単行本を出したとき、池袋の某書店で大々的に展開してくれてて、店で泣きそうになっちゃった。
お礼言いたかったけど、編集と大喧嘩して辞めちゃったっきり行方不明。
もしその営業さんがまだコミック系出版社に行って営業しているのなら、追いかけていきたいくらい。
年間のコミック発行部数の5%がワンピースらしいな
一人勝ちというか桁が違いすぎて想像つかない
なーーーんか、編集が的確なアドバイスしてくれないから・・・ってやつが多すぎ
ダメ出しされて「じゃあどうすればいいんですか」ってのを
編集に求めてどーすんよ
代替え案を二つ三つすぐに用意できないのなら「コイツ才能無いな」って思われて当然でしょ
絵描くことばっかりにチカラ入れすぎて、頭のレスポンスが悪くなってないかい?
今は10万部出る人は売り上げ上位漫画家に分類されるのかな。
あーいるよなぁ
自分の漫画家人生が上手くいかないのを編集のせいにするやつ
>>459 少なくとも発売週はオリコンランキングの20位前後にはくるかな
見てると、他にあんまり売れ筋がないときはトップ10に入ってるときもある
初週の売り上げ1万後半台でオリコン50位に入れる週もあるから
現在の部数事情はだいたい察する事が出来るよね
変な奴が連続して書き込んでる
他人の売上察するより、自分の商品価値を上げような
不景気だからなあ
いろいろやってみて実感するのは、とにかく自分は馬鹿だということだな
他の人が当たり前にできてることができねーや
みんなえらいねえ…
まぁ毎日暑いしさ
体壊さないように気をつけながらがんばろうよ
ドンマイドンマイだよ
具体的な話じゃなくてすまない
ありがとうな
他の人だって当たり前のようにやってるように見えるだけ
で実は四苦八苦しながらやってるんだ・・・・
と信じたい・・・。
10年やっていながらコンテ描くのこんなに遅いのは俺だけじゃないはずだ・・・(´・ω・`)
俺なんて下書き描いては消し、描いては消しで
素人みたいに作画が遅いぞ
自分は全ての作業が年々遅くなってる…
しかも歳食って集中力もなくなってきた気がするし体力も続かない無理が効かない
若いって羨ましい、
若い頃は漫画に対する熱も違ってたしな
なんだここ
自分の才能なし自慢スレか?
別にお前らと同い年の漫画家が全部、腐ってるわけでもつまらないわけでもないぞ
幾つになろうが精力的な漫画家はいっぱいいる
自分だけがヘタレなんじゃないって傷口舐めあって
面白いかね
ブーメラン乙
お盆進行で皆疲れてんだよ多分
俺も盆進行で死にそうだ
8月は100枚オーバーだし死ぬわ
俺も8月は0枚だから死ぬわ
どっちもいやだなあ・・・w
お盆進行っていつから?もう2週間も返事がないんだが…
つか最近FAXしても連絡ないことがしょっちゅうある
こっちから連絡したら手違いでFAXが届いてなかったと謝られるが
毎回メールもしてるからFAXを送ったことを知らない筈はない
電話後に送ったFAXの返事は早いんだが
これは切りたいのを察しろと言うことだろうか
いい加減営業用ネームしようと思うが踏ん切りがつかない
社会人にもなってから、メールが届かなかったとかFAXが届かなかったとか
見え見えの言い訳をする人って何なんだろうな…
まあ一度ならあるかもしれん。けど何回もはないわ
素直に返事が遅れてすみませんて言えばそれが一番マシな答えじゃねえか
やっぱり何回もなくなることないよな
メールだって向こうの用事のメールはちゃんと読んでるのに
こっちの用事メールはスルー
ツイッターしてるから連絡できないほど忙しくもないと思うし
営業用ネームやるわ
自分はページ辺りのコマ数がかなり多い作風なんだが
新規の仕事先で、コマ数少なくしてと言う注文が出た
お、おう…
… …む、難しいなオイ…
ページ辺り ×
ページあたり ○
486 :
名無しさん名無しさん:2012/07/28(土) 20:42:23.80
雑誌が突然、ジャンルの方向転換。
合わない漫画は打ち切り。その波に乗って私も
打ち切り。
新連載は自分のもっとも苦手なジャンルをかいてほしいと言われ
(例えるならほのぼのギャグ描きたいのに
スプラッタホラー描かされる位の感じ。)
ご飯がのどを通らない日々。
487 :
名無しさん名無しさん:2012/07/28(土) 20:47:32.62
楽しくなくてもみんな仕事と割り切って描いてるのかな?
もう投稿者から出直してもいいくらいに
思ってんのは逃げなのか…
追放じゃなく、残って描いてくれと言われるんだから恵まれてると思うけどな
方向転換したら普通は作家の入れ替えが起きるものだろ?
489 :
名無しさん名無しさん:2012/07/28(土) 21:17:20.01
うん…
ちなみにまだネーム修正の段階。
このまま、何年もコレ描くかと思うと
暗くなって早く打ち切られればいいとさえ思ってしまう。
他誌に行く準備ばかりしてしまう…。
ごめんね暗くて。描きたい話しぬほどあるのに…
そこまで思ってるなら他誌にいったらいいと思うよ
491 :
名無しさん名無しさん:2012/07/28(土) 21:28:48.47
営業用のネームいじってるときは
9時間くらい
ワクワクしてるんだけど
掲載予定のネームは2分で涙がw
とりあえず営業してみたら?
今いるところをやめなくても営業はできる
493 :
名無しさん名無しさん:2012/07/28(土) 21:46:47.76
>>490>>492 なんだか背中押してくれオーラだしてごめんよ…
でも押されて安心してしまった!
ありがとう。
頑張れ!
495 :
名無しさん名無しさん:2012/07/28(土) 22:05:56.03
>>494 うぁぁぁん涙でたぁ。
出版社がこの世に1つじゃなくてよかった。
また進展あったらかきまっす。
担当が書きたくないジャンルしか書かせてくれない
もういやだ
絶対向いてないこのジャンル
間口がせまくて感情移入しにくいし
読者にも受けないって分かり切ってる
必死でネーム書いたってまた会議で没になってパーだ
497 :
名無しさん名無しさん:2012/07/29(日) 00:28:14.02
>>496 486です。
私は今その会議に出したネームが
通ってしまい絶望中。
498 :
名無しさん名無しさん:2012/07/29(日) 00:47:03.56
ジャンルが違うと
絵柄もすごくなおされるよね。
そしてもう自分の漫画ではないものが
出来上がってへこむ。
すごいageまくる人ですね…
ここって愚痴スレではないよな?
営業に実のある話ならいいけど
ただの愚痴なら愚痴スレ行けよ
そしてsageろ
多少の愚痴ならいいけれどageでしつこいのはちょっとな…ウザ
学生さんたちも持ち込みしまくる夏休みだねぇ〜
営業は秋以降にしたほうがいいかなとか思ったり
ただの構ってちゃんですな
自分がよく分かってないジャンルは何を良しとするか判断出来なくてドツボに嵌る可能性あるんだから書きたく無いならちゃんと言いなよ
出版社によるけど編集が担当してる雑誌は一つじゃないから
掲載が決まっているのなら愚痴っていないで腹を括ったほうがいい
お金出して読む人がいるんだから
愚痴スレは侍しか書き込めないから…
496です
担当に他ジャンルやらせてもらえるよう話してみます
興味ないもの描くのもつらいし
何より詳しくないから適当な事を描いてしまうのが一番嫌だ
>自分がよく分かってないジャンルは何を良しとするか判断出来なくてドツボに嵌る可能性
まさにそれで嵌って泣きながら連載したことあるから
直感で?と感じたものを振られたら必死に抵抗してるわ
描き始めたら自分の責任だからな
連投…
>>511 頭が仕事に向かってるだけいい
>>505 それ以外にも愚痴スレあるよ
他板だが漫画家達の愚痴はここだけに汁とか
IDも出る
月末の編集部の忙しさなど考えずに今日営業の予約を取ったわけなのだが
持ち込むネームとかちょっと内容を再確認しようと見直して微修正していたら
「面白くないんじゃないか」のドツボにハマりそうで怖くなって直すのやめた
営業は久々だからって緊張しすぎだ
寝よう
フォローし合ってない編集がツイッターで自分のことだろう悪口書いてるの見つけちまった
さすがに名指しで書いてはないが時期と内容的に明らかに自分
迷惑かけたのはこっちなんで不平不満もないが、人の発言なんか見に行くもんじゃないかもしれないな
>>514 これは見たくないな…ドンマイ
俺も言われてそうだからすげー怖い
毎回迷惑かけてるからボロカスに言われてても仕方ないが…
編集者にツイッター禁止を推奨している会社もあるよ
うっかり発言で取引のある作家の信用を損なったら大変だからって
みなさん結構売れてらした漫画家さんなんですよね?
サイン下さい。
友達に自慢したいです。
今ってどの編集部も修羅場だったりする?担当さんに電話しても出てくれん
編集部に電話したらうざがられるかな
急用ならいいんじゃない?
気にしても仕方ないよ
あれがああなってこうなるなら、他社の仕事もう一本受けられたのに…
せっかくの依頼を断ってまでこっちをやったのに…
もうあの編集いやだ…;;
すごくあるあるすぎる
断ってまで受けた仕事が編集長の一声でなくなったよ
「そんな話は聞いてない」 担当と俺唖然(゜д゜)
この業界では日常茶飯事ですね
あるあるある
編集長の一声でなくなったと言われてた仕事が
数年後に実は担当のせいだったと発覚したことまであるある
傍から見たらどんな業界だよって感じだな
いや、会社勤めしてた経験あるけど普通の会社でもそんなもんだよ
偉い人のせいで予定や計画コロコロ変わって振り回されるの
上司がミスをなすりつけたり、手柄取られたりとかね
>528
あるあるあるあるある
数か月前に同期に受賞した奴の連載が始まって悔しくて歯?みしてたんだけど
たった4回の掲載で打ち切られてて、それはそれで微妙な気持ちになった…
あれ短期連載だったっけ?と思わず初回掲載号を読みなおしちまったぜ
やっぱり連載ってのは難しいんだな
歯?み→歯噛みです ごめん
月刊?
月刊だとしたら普通1話目のアンケ結果が出る頃は2話目の原稿中か3話目のネーム中だよね
それで4話で終了ってそうとう…
ジャ○プで連載にこぎ着けるも10週打ち切り、その後音沙汰不明という
うらやましいんだかうらやましくないんだか分からない知り合いもいてな…
うらやましくないなあ、やっぱり
>>532 そう月刊。確かにそれほど面白いとは思わない漫画ではあったけど仮にも編集会議を通ったはずだし
ジャンプみたいなメジャー誌でもないからまさかそんなに早く終わるとは思わず…
作者が病気とかも思ったがそんな事もなかったみたいで
連載に漕ぎつけるってことは
漕ぎつけない人よりいいもの持ってる可能性は高いんだろ
あとはメンタルの問題だと思う
自分の消えた知人は、才能も人気もあったけど本人の漫画続ける意思が薄かったなぁ
天性のセンスもってる人に限って商業で仕事することに興味薄かったりするよね
勿体ない
俺にくれよその才能って思った事が数度ある
短期集中連載だと4回位だと思うけど
打ち切りかどうかは読んでみた感じでなんとなく分るんじゃないかな
ただマイナー系の月刊誌だと単行本出した方が得だからその分は連載するよな
あくまでも単行本出せば少なくとも元は取れるって判断された作家の話だけど
ページ数少なめでストーリー性のないギャグ漫画だったからなぁ…
もしかしたらあれで円満終了だったのかもしれんがよく分からん
アンケよかったら続くだろうよ
自分はデビュー前に見込みがないと初代担当に捨てられたんだが
その編集が受け持った新人達の連載が次々打ち切りになって
その後何年も掲載してないのを知って捨てられてよかったと今は思う
当時はそれはもうショックだったなあ
もう(自分的には)縁の切れた編集部から、ちょっとした件で連絡があったんだが
サイトに載せてるフリーアドレス宛だった
自分のプロバイダメアド、削除されちゃったのかなorz
>>541 マイナス思考だなぁ
そこは「サイトチェックまでしてくれてる!」って思えばいいんだよ
アドレスの管理って人それぞれだから
サイトからのほうが送りやすかっただけだと思う
自分もアドレス帳作ってなくて全部返信で送ってるから
疎遠になると昔のメール探すのが面倒
見つけきれなくても切ったとかではない
>>542 レスありがトン そんなもんなのか
今仕事してる出版社で、
急ぎで上げさせられた原稿の掲載がかなり先で
(えっ 分ってたら別件の仕事請けられたのに)
金銭的にも勿論しんどいけど、それ以上に
自分ってほんとに期待されてないんだなあと
凹んでた時だったんでマイナスになってたようだ 気をつけないとな…
俺もあったけどいろんなパターンが考えられることだからあんまり気にしなくていいと思うよ
>>541 アドレス変わっちゃってる可能性を考えて確実に届くだろう所から送ったんだよきっと
用があって連絡するとき、ご無沙汰だと近況確認してからメール送ることもあるな
その流れからアドレス違ってると気づかずにサイト経由で送ることもありそう
どっちにしてもメアドなんて残しといて困るものでもないのにわざわざ削除したりしないな
デビューして十五年にはなるんだけどちょっと家庭の事情で十年くらいブランク空いちゃって
最近営業再開した
持ち込む編集部にほぼ「絵はかなり上手い部類に入るんだけどうちにはちょっと
合わない」という返事を頂いてしまう…
ブランク分の古さは自覚しているので絵柄はかなり変えたんだが
流行りを追うよりも昔のテイストを生かした方が、とも複数の編集部から言われて迷走中
昔のノリでやりたいと編集部に食いつく方がいいのか変えた絵柄、話を拾ってくれるところを
探したほうが
いいのかどうしたものやら…
どっちでもいいから仕事したい!という虫のいい事を考えてる自分がいかんのだろうなぁ…
>>547 15年中10年ブランクがあったらそりゃ新人だわ
営業じゃなくて投稿の方がいいんでは
549 :
547:2012/08/04(土) 09:44:45.61
≫548
一応持ち込む前にお伺いは立てたんだ
こんだけブランクがあるので投稿の方がいいだろうか?と
幸いにして?自分を知ってる編集ばかりでそれはそれで感動したんだけどねー
小学生の頃読んでました!とか言われたり…
ペンネーム変えて新人として、という案も出したんだけどかつてのネームバリューが
もったいない、と言ってももらえて
でもうちには合わない
うーんなんか行き詰まっている…
マイナー誌なら絵柄あまり関係なく古い人もいるんで
営業頑張れば好感触なところもあるかもよ
550の言うようにマイナー誌を当たってみてはどうだ
ちょっとくらい絵柄古いくらいでちょうどよかったりするし
絵は上手いけどうちには合わない(古い)と言われる作風がどんなのかには興味があるが
古いけど昔人気があったって人が活躍してる雑誌を当たればいいのでは
>>547と同じ時代の人もたくさん生き残ってるだろう
ネームバリューあるならいけると思うけどな
流行りっぽくしようとして
じつはうまくシフト出来てないんじゃないかと思ったり
たまに失敗してるベテランさんいるよね
各パーツやラインは今風なんだけど
キャラのリアクションのさせ方に年齢を感じる人っているね…
あれは見ていて痛々しいというか
アラフォーのオバちゃんが20代のギャル服を着てるようなアレさを感じる
細かい表情のつけ方とかポーズにも時代ってあるもんだなって思ったわ
絵じゃないけど言葉使いも重要だよね
以前ギャルキャラが喪女キャラを罵倒するシーンで「ちんくしゃ」と言っているのを読んでずっこけた
「ずっこけた」も死語に等しいよ
「ちんくしゃ」ってなに?
アラサー世代だけどわからない
5年くらいしか活動してなくて
でも編集者がみんな知ってるって羨ましいのう
かなりのメジャー誌だったのかな
似たような境遇の人が、つい最近マイナー誌で復活してたのを知ってるよ
わかるのも同性代だからなんだよね<ちんくしゃ
最近80年代風の絵を若い人が取り入れてるのを見かける
若い人には新鮮に見えるんだろう
間違えた。同性代じゃなくて同世代です
おはようスパンクのヒロインのあだなが「ワカメっ毛」とか
今じゃ考えられないな
去年の大河脚本家が自作語り中に「このキャラはおきゃんなんで〜」とか言ってて
意味がわからなかったのを思い出した
おきゃんww
自分大御所タイプじゃなくて流行りにのって何とか描いてるタイプだから
そういう描き方で作家がいつまでいわゆる若い人の絵に合わせていけるのかってすごく興味がある
頭で考えると60だろうが70だろうがやれそうな気がするのに
実際にはそんなことほとんど誰もやれてないんだよね
作風が完成しちゃってある意味で古くもならないってことになる人の方がよっぽど多い
その辺は本当にその人の持って生まれたセンスや柔軟性次第じゃないかなぁ
ガンダム00のキャラデザやってた某少女漫画家さんなんか
40代なのにあの若々しいセンスで10代向けの雑誌でまだメインはれてるし
雑誌に載ってる受賞作の講評を見ると
『絵柄が古い』と言われる21歳とかザラにいるから
不思議だなぁとも思う
>>565 あの方は若々しいというより無時代な感じがする
一番強いのはそういう流行に関係ない自分流を持ってる人なんだろうなあ
>>566 その辺ってファッションセンスと比例してそう
>566
読んで育ったものが昭和の作品なのかもね
以前来てもらってた20歳そこそこの若いアシに
プロゴルファー猿と釣り吉三平がバイブルって人がいたw
ジャンプとか流行のオシャレな漫画は興味ないらしい
色んな人がいるもんだ
しばらく前にも同じこと書いてあったけど
自分のやるはずだった仕事を他の人が描いてるの見ると
いろんな意味で胸熱だわ〜・・・・
>>570 その意見聞くと、今たのまれてやってる仕事が
たらい回しの結果、俺にきてるんじゃないかと
ちょっと複雑になるわw
「自分がやるはずだった仕事」って
断ったんじゃなく、先方から白紙にされた仕事のことかと思ってた
断った経験もあるけど
自分が断った仕事、何故か看板の大人気作家がやってた
編集からしたらラッキーだったのかな
細かい事情は知らんがそれだけ読む限り、編集部から見て
それだけ力を入れたい重要な企画だったんじゃないのかな
最終的に誰がやるかは巡り合わせもあっただろうが
>>571 たらい回しどころか持ってかれたその仕事は俺の夢だったんだ
大切にしてやってくれよ
>>574 なるほど、それ断ったら切られたから納得できた
確かに宣伝もすごかったし、力入れてそうな企画だったよ
移籍先は歓迎ムードでありがたいのだけど、
今までいた雑誌での作風は今ひとつ本意ではないジャンルで
他所に移ったら心機一転「描きたい物を思い切って描こう」と、意気込んでいたが
目の前の移籍先で求められてるのはどうも今までと同じジャンルの作品らしい
まあ 知らない人たちは、発表してる作品からその作家の価値をはじき出すんだし
当然といえば当然なんだけど、移ってまで今の作風を続けるのがちょっとしんどい
我を出してみるか要望を受け入れるか・・悩みが尽きないよぅ
ベテランの移籍なんて求められてるのは安定感だからね
成功するか失敗するか分からないものをやらしてはくれないでしょ
2番バッターがチーム変わったからって送りバントもせずに
ホームラン狙ってたらすぐ二軍行きだよ
まあありきたりな答えになるが編集と相談だな
面白そうだと思えば応えてくれるかもわからん
結局元のを求められそうな気もするが
いつも描いてる得意処に特化したのを求められる機会が年々増えてるというか
それだけになってるのは自分も感じる。むしろたまに広げたのを求められると戸惑う
いいのか悪いのかはわからん
昔から自由にやってるから編集に押しつけられることはないけど
変わったのを描くと読者の反応が悪い
最近スレタイ読めない人増えたな
この流れなら
べつに問題ないと思うけど
流れを読まずに…経験者の方に聞きたいのですが
漫画以外に、編プロ経由でマンガっぽいイラストの仕事をしています。
完成後に何の為にラフを見せたのかわからないような修正依頼が
来る事があるんだけど、そんなものなんだろうか?
漫画って完成後修正依頼なんて来ないから
完成後に、例えば位置を直せとか色を直せとかなんとか、
言うのは簡単だけど直すのが大変な依頼が来てゲンナリしてます。
こんなもんなんでしょうか…?
長文すいません。
スレ違いではないだろ
イラストレーター板できいた方がいいかも
半分イラスト系の俺が通りますよ
ガチのイラスト依頼ならそんなのほとんどない
漫画っぽいイラストってのがどういうのを指してるのかわからん
修正依頼がその編プロ経由だけならそこがブラック
勝手な予想だが、編プロが依頼主にいい顔しようとして「直しますから何でも言って下さい!
こここうしたらどうです?」とか言ってんじゃないの
他を探すか直接受けるといい。ここまで書いてスレチのような気は俺もしてきた
>>586>>587 ありがとう
細かく書けないんだけど、完成後に直しを入れてくるんだよね。
確かに編プロがいい顔してるのかもしれない。
以降イラストレーター板で聞きたいと思います。すみませんでした。
夏は背伸び志望者が色々出張するからしかたない
pixivあたりで初依頼()の奴だろうな
完成後に直しなんて嫌だな
完成させた意味ないやん
ゲーム関係で似たような仕事をしたことあるが、最終ペン画完成段階でメーカーチェック入って
それでOK出て色塗っておわりだったな
ラフと最終線画では印象が大きく変わることも珍しくないから
583の編集はもう少し先でもチェックするべきと思うがな
影でブラックと呼ばれてる編集者からすれば良く直してもらってる
こっちも色々云われてるんだYO!
責了出来ない編プロの辛さ
発注元が一般企業だと、編集者がOK出しても後でいくらでも直しが入るよ
普通そういう仕事はギャラが高い(イラスト1点10万円とか)のだが、編プロ経由だとピンハネされて3万とかになったりするので要注意
一般企業は通常編集者がいないから編プロ等を経由の仕事多いから
仕事の背景を読んで単価決めたほうがいい
企業向けで修正がやたら多い案件は大抵企業が気に入っておらず
それを担当がなんとか通そうとしてることが殆ど
ブラック編集者の言い訳でした
スレチごめんね
思い切りスレチだけど面白かった
ブラック編集者自分でいいますか(´・ω・`)
最後に出版の各業種毎に単価有るのは知ってると思うけど
それより極端に低い値段だったら要注意
セルフコンペで裏で複数人に出してる可能性が高い
このイラストって云う明確なイメージが出きていないし
決定権は企業側にあるから意見がフラフラする
コンペが通っても後でボツって有耶無耶にされるケースもあり
一見の依頼で表紙の安い案件ほど地雷
あくまで一般論だよ
どうせ来月で業界から離れるからな
仲のいい時に気を許して話したことを
離れてからぶちまける奴がいるから
よっぽどの相手でもなかなか本音は話せない
秋田の編集は作家の悪口が多いな。
こっちは聞いてもいないのに。
ドン引きした。
編集は色んな人間の間に入るから対人関係のストレスが強烈
大手は分業で楽だと聞くけど
中小・零細は死ねるほどの残業と愚痴を宥めて仕事回すから長続きしない
それで営業までやらされると流石に辞めてく人間が多い
挙句に取材迄やらされた日には仕事が溜まって家に帰れねーよ
そうなるとね、
もう作家人生がツライのを知りつつ憧れるのよ
ごめん
愚痴が止まらなく無くなっちゃった
流れを読まずに…経験者の方に聞きたいのですが
漫画以外に、編プロ経由でマンガっぽいイラストの仕事をしています。
完成後に何の為にラフを見せたのかわからないような修正依頼が
来る事があるんだけど、そんなものなんだろうか?
漫画って完成後修正依頼なんて来ないから
完成後に、例えば位置を直せとか色を直せとかなんとか、
言うのは簡単だけど直すのが大変な依頼が来てゲンナリしてます。
こんなもんなんでしょうか…?
長文すいません。
マルチ?コピペ?
話題になったレスがあると、それをそのままコピペしたり改変コピペしたりする奴って
どこのスレでもいるのよ。夏だしその類でしょ
何を考えてしてるのかは聞いてみたいくらい謎だけど
夏とか言い出す荒らしが何言っても説得力ないよ
夏厨じゃなくてpixiv芸人のえせプロごっこでしょ
営業無関係のイラストマジレス軍団で住人の質が知れたわ
>>1 >新人もベテランもキャリアは問いません
>「営業=売れていない」ではありません
はい論破
すばらしい漫画家さんはイラストの仕事しないんだろうね^^
ここに限らず、「お前プロじゃないだろう」発言を目にするたびに
ツイッターの「私は学長です」事件を思い出す
>>609 だよな
>>1に書いてる以上こっちに分がある
商業の仕事なんだからこのスレにいて何が悪いのか
うむ
>>583は全然スレチじゃないよ
夏のゴキブリが粘着してるだけだから気にすんな
607あたりが一番ウザいんだけどどのレスが具体的に嘘っぽいと思ったわけ?
スルーを覚えましょう
ここまで下手な自演初めてみたわ
・本当に仕事”したことあるだけ”の自称プロがスレ私物化
・夏厨合流
・本物のプロ()がお怒り
・自称プロが図星すぎて発狂←今ココ
秋田の編集、全員知ってるの?
編集部の体質もあるかもだけど、そういうのは編集個々の性格だと思う
逆に良い編集に出会った出版社が、嫌な編集抱えてないわけじゃないしね
>>600のアンカーつけ忘れたけど、もう終わった話だったね。ごめん
>>618 そういうのいいです^^
それ言い出したらスレの9割封殺できるんだけど
荒らしはほっとくとして流れぶったぎって質問
地方民なために持ち込みってやったことないんだが、複数持ち込むのってどうやるんだ?
一社目とかで賞出しとく?って言われたら断んの?
まったく分からなくていつも投稿になってしまう
私は地方民だけど
やっぱり複数が分からなくていつも訪問は一社だけになってしまうな。
もう無理矢理受け取って貰うよ。
先月営業に行って立場的にアレだけど無理言って賞の方にねじ込んで貰った。無名だしね・・。
感触があんまりよろしくなかったんでぼちぼち新しいの考えるか・・
自己紹介するときに、何社かまわろうと思ってるんですって言えば、
気に入られてもコピー取られるだけですむんじゃん
よほど気に入られたら、うちでやってよって言われるだろうし
無名なのに無理に賞にねじ込むスキルがある意味すごいと思う
無名なのにねじこんで賞を受賞させた
無名だからプロ不可の賞に参加させてもらった
どっちの意味だろう
ラスト一行の感じでは後者かと思ったけど
後者だろうそこは
>>621 志望者の頃の話だけど、複数持ち込みしたよ
大抵があちら側から他にも何社かまわるのか聞いてくれて、
好感触のところはコピーとってから他行って合わなかったら連絡してねと言ってくれた
昔持ち込みしたときは賞の参加なら言えばどこも参加させてくれる感じだったなあ
次からネームで見てもらえるようにするのは頼み込んだ
いやそんなの関係ないよ
ここに書かれたからプロの営業って前提でレスしてるだけ
同じ文章でも前提によって意味合い変わってくるから
どうせ自演だろ
志望者のマルチも見抜けないお前ら〜って感じにしたいだけ
じゃなきゃ
>>622-627みたいな志望者の妄想丸出しのレスするわけない
>>627だけど話の流れがさっぱりわからん
志望者丸出しってなにが?
無名で新人に毛が生えた頃の営業はそうだったんだけど
いろんな形あるんじゃないの?
釣られたんなら黙ってスルーすりゃ終った話を
俺は本物のプロ様だーってアッピルしなきゃプライドがゆるさない雑魚
そんなのわざわざ突っかけるお前も十分雑魚だろ
自分の意見も書かずにリンクだけ張る奴のリンク先なんかよく見に行く気になるなあ・・・
ゆとりはurlも読めないのか
この時期はこの手のスレどこでも荒れるんだから
自分と関係ない内容やただ突っかかるだけのレスはスルーしてればいい
スルー呼びかけが一番だっさい
スレチ
そんな事より皆さんの営業話が聞きたいです
>>636-637 読めるだの読めないだのじゃなくそんな奴の意見には興味がないって言ってんだよ
言いたいことがあるなら自分の言葉に消化して喋れよ
夏だねえ
外から呼んで来たそこそこ実績のある作家さんばかり優遇するうちの雑誌
アンケなんか取れても焼け石に水
あーあー 厳しい情勢なのは分ってるけどもう出て行こうかな
愚痴スレもあるよ
外でも実績つくった人なら実力者ってことだから、俺なら優遇に理不尽さは感じないかな
コネ入社する駄目社員とかとは話が違うからなぁ
居場所無くなって出るにしても残るにしても自分もどこかで実績を作り上げないと
どこに流れても同じ目にあうんだよね
実績があるなら普通だね
無名の作家を呼んできて結果も出ないのに優遇続けるなら理不尽さも感じるだろうけど
そんなにアンフェアな業種と思わんけどな
実績だけで優遇されるのって最初だけでしょ。しばらくやらせて成果出なければそんなの吹っ飛ぶよ
それでも優遇されてるならそれなりに成果出してんじゃないの
>>649 そんな綺麗な業界じゃないから夢のうちに辞めとけ
釣られて顔真っ赤で話題変えるために必死で自問自答連投してる夏厨の図
何か知らんが今は何書いても志望者呼ばわりされるようだわ
すげえな自分だけがプロだと思ってんのか
本当のプロがでたぞー
>>650 俺逆の立場になったことあるから体験から書いてんだけど
もう夢も希望も見られないならやめちゃえば?
>>650 そんなブラックな仕事しかできない実力なんだろうね
>>650 俺は何不自由ない世界にいるから
お前みたいな底辺が一緒のスレにいると思うと価値観合わなくて困るわ
何がそんなに気に障ったのか本当のプロが発狂してる・・・
自演じゃないの?
最近はどこのスレもひどい有り様だな
>>660 じゃねーよ
お前だけがプロとか思ってんのかよ
>>660 本当のプロは夏の風物詩だから我慢
例年通りなら10年戦士にランクアップして
俺は深く知ってるアピールに変わる
本当のプロwwwとか言ってるのどういう立場の奴なの
確かにイラストのプロ()がスレ乗っ取ってる印象
煽ってる奴じゃなくて煽られた奴のせいにされてるのって
いじめる奴よりいじめられてる奴が悪いって言うのに似てるな
ど〜でもい〜〜ですよ♪
二次ならランクインするのにオリジナルだと再生100もいかない
世の中のニーズってやつは恐ろしいわ
・゚・(つД`)人(´Д⊂)・゚・。ナカーマ
俺は宣伝と割り切ってから気にしなくなったよ
今はどこの編集者もpixivみてるし持込なんかよりよっぽど営業になると思う
ニーズにこたえるって立派な実力だし
二次のニーズに応えるのが立派な実力って
さすがにそれはプロとしてどうなんだ
宣伝になるからどう思われようがやるって考えはありだと思うけど
イラストはイラストのスレでどうぞ
仕事は半分漫画系だし別にスレチじゃないでしょ
>>670 やっぱ上の人はいい意味で媚びてるよ
pixivってそういう意味で商業よりシビアかもしれない
どうしてもここでpixivの話したいのな
>>673 上の人ってpixivで人気の人って意味?
ここpixivスレじゃないから
なんか言葉選びからしておかしいだろ
本当のプロなら名前で語ろう
とりあえず俺様は尾田だ
HNかPNか本名かは想像に任せる
何か知らんが今は何書いてもスレチ呼ばわりされるようだわ
すげー発想だな漫画家は色塗るなってか
夏休みの間は漫画家と評論家の卵が一杯遊びに来るだけだよ
将来のアシもいるから「本当のプロ」を教えてあげなw
pixivにプロはいないって思い込んでる老害脳としかいいようがないな
このスレでプロは自分だけがとか思ってんのかね
プロかどうかより有益な会話じゃないのが問題なんだけどな(苦笑
自分の宣伝になる事は何でもしてみよーぜ
>>680 有益な話題のひとつでも振ればどうですかね(提案
初めて営業しようと思うんだけど
爆死レベルだった単行本(もちろん単巻)でも持っていくのはプラスなのだろうか
あと自分はイラストの仕事もちょくちょくやってて
原作付き小説とか(こちらも単巻)も持っていこうと思ってたけど
コミックスも諸説も売り上げがひどかったから、持っていくのは逆効果な気がしなくもない
もちろん今の自分の作品やネームも持参するけど
憧れだったデビュー雑誌からはもう用無しみたいな扱い受けてて本当悲しいが
生きるため、仕事の為だと思って割り切って離れないとな
もう載る望みのない無限ループなネーム地獄はこりごりだよ
それぞれ単巻ずつの1冊しかないか? レス見る限り何とも言いづらい感じだが
基本的にはいい物だけ持っていけばいい
何もないよりはあった方がいんじゃないか。少なくともちゃんと仕事してるのはわかるし
いろいろと持ってく必要はあまりないからいまいちなのは外そう
ペンネーム変えない限り部数はデータとして公開されてるから
ごまかしてもあんまり意味はないと思う
今の絵・作風を見る意味合いが大きいから
直近の刷りだしやペン・トーンまで仕上げしたキャラ表と
本は持ってくだけ持ってって、コミックス出してる?と聞かれたら出す感じでいいんじゃないかな
売れなかった前の本の発行数のせいで
全然初版出してくれないからPN変えたくなってきたわ
漢字をひらがな表記に変える程度じゃダメかな…はぁ
前の本引きずりたくないなら
すぐバレるPNじゃダメだろう
>>686 自分もペンネーム変えて営業しようかとよく考る
売り上げはせめて5年くらいで消してくれないかな…
履歴が残ることより履歴絶対主義の出版事情の方が気になる
自分も部数減があるラインを超えたらその後全然本出してくれなくなっちゃった
そりゃ売り上げが見込みづらいってのは正しい予測だから否定せんけど
他の業種そこまでタイトなものか?
化けるかもとか次はイケるかもとかの見込みで出してみることあると思うんだが
ところで基本的なことだけど、PN変えて営業ってもう投稿にならない?
編集から言われて変えるのは別だが、自分から履歴見られたくないからって別PN作るんでしょ
今までのコミックも刷り出しも使えないし、本職の肩書きで持ち込み営業できなくね
そうだなぁ・・・ある程度のクオリティ書けると、普通に投稿者っぽい感じで
持ち込んでも「プロでやってらしたんですか?」って言われたりするし・・・
そこですっとぼけるのもどうかと思うし、かと言って「一応プロでした」とか
言ったら絶対ペンネーム聞かれるだろうしね・・・
どうせそのうちバレることを隠しても意味ないよ
後でバレたら余計に印象よくないじゃん
初版が異常に少なくても重版してもらえばいいんじゃ
重版がないってことは、初版で刷ってもらった数より実売は少ない訳で
俺が代わりに持ち込んでやろうか
>>693 初版が少ないと本屋に出回らないから売れ行きが悪くなるのはたしか
ただ本当に面白ければ、それをはねのけてでも売れて重版かかるけど
飽田のミステリー誌が休刊らしいね
前にこのスレで、(悪い意味で)すごい依頼が来たってレスがあったけど
この雑誌だっけかな…
>>695 それはよほどの口コミとか書店員の売り方がないと無理だよ
何かしら話題性とかが無い物は出来が良くても陽の目を見ない
知人のこの前出たコミックス、すごく内容も表紙もいいのに
初版少なくて色んな書店で1冊入荷の棚指しで背表紙しか見えない売り方されてて可哀想だった
あれじゃ売れない…
もっと初版刷って平置きしてあげれば表紙買いもあっただろうに
そういう可能性も潰されるよね
あと2巻で目立って興味引いても1巻が置いてないと買われなかったり
愚痴スレじゃないんだが
ワナビに理解できない話されて悔しいんだね僕ちゃん
これくらいプロなら普通のあるあるだから
けど正直、読者目線で記憶をさかのぼっても
偶然手に取った売れてない棚差しが
爆発的な人気が出てないのがおかしいと感じるほど面白かった経験はない
そこそこ自分に合うってことはあるけれど
やっぱり面白ければ話題になってそれなりに日の目を見るもんだと思う
そうだよね。
単行本になる時点で少なくとも数万人の目には入ってるわけだし
ネットやツイッター、SNS等での口コミもあるだろうし。
ジャンプが世界一面白い勢かよ
ほんと志望者の典型持論だな
無名に近い漫画もメディアミックスで火がつく事あるしね…っていう僅かな期待
雑誌ならともかく、コミックは偶然手に取ってもらえないよね
SNSで地道に宣伝するしか無いね
販促物自作して書店に飾ってもらいたいけど無理だろうなぁ
やっぱ売れてない人達って愚痴っぽくなるんすね〜
自分が高校生くらいまではネットなんかなかったから
全部店頭で表紙買い・作家買いだったなあ
それはそれで楽しかったけど
>>705 >>702だけど、たぶんそう言われるんだろうなあと思ってた
この仕事は10年以上やってる
自分は売れないのを初版のせいにしたくない気持ちが強いからさ
同じ売り方されても、やっぱり面白く描けたときはそれなりに出るから
今10年以上だの言わない方がいいぞ
初動で動かなかった漫画がその後再版かかるほど売れたことは一度もないなあ…
結局次の作品が売れたからついで買いとか、そういうのでしか厳しいんではないか
まとめサイトで取り上げられて初版少なすぎで再版かかったことは一度だけあるけど
それはやはりかなり早い段階で捕捉された
重版の決定は初版が出て1週間の売れ行き風速で決まるからな
それ以降だと、初版分の在庫がほぼ完全になくなり、それでも書店、アマゾン等で注文が一定以上ある場合
その状態でも、初版出してから1年以上経ってると「もうだいたい売り切った」と営業部門がみなして重版見送られる場合が多い
本当のプロ→反論→俺は10年以上
このコンボ見飽きた
スレタイ無視するなら変えようよ
ただの漫画家総合じゃん
>>714 スレたてて一人でこもってろよ
単行本の話できないからって僻むな
>>713 十何年じゃなくて毎年十年以上なところをみると
本当にワナビのふかし定型文なんだろうなって思うよなww
>>714 本当のプロ()っていわれて図星なやつが
それっぽい話でアッピルしてるだけ
しばらく待て。住人は完全スルー中だ
本当の(ryって単語使ってる奴全部荒らしなんだなあ。わかりやすい
>>714 話題が無いときのその他の話は別にいいだろう
本筋の話が出れば自動的にそっちに移るよ
みんな本当に描きたい雑誌に
描きたい作風(あえてストーリーとは言わんが)でアタックしてるのかな
生活優先で、描けそうな雑誌に受け入れてくれそうな作風でやってたら
なんだか心がすごく気持ち悪くというか、居心地悪くなってきた
違うんだ 第一志望の漫画人生はこれじゃないんだ…
わかる
生活の為の漫画描いてる中で
何とか時間作って描きたい作品を描いて
営業なりしてるが
そういうのに限って上手くいかない
人生で1作品でいいから
描きたいものの連載を持ちたいと思っている
今できるのはチャンスが来たときに
コケないように少しづつでも下準備しておくことだろうか
スレタイ無視が市民権得てきたな
こうなったスレは遠からず終わるわ
単なる売れない漫画家の愚痴スレになってきたな
pixivにプロがいるって知らなかった老害がスレチ認定して暴れてるみたいだな
よっぽど悔しかったのか見境無しに噛み付いてる印象
漫画家のスレなのにどこがスレチなのかさっぱり分からない
>>723 同意
営業の話題がないんだから別になんの話してもいいと思うわ
過疎らせておく方が意味わからない
スレチスレチ言ってるのはただの荒らしだろうけどな
スレチ系の話しだす奴は奴全部荒らしなんだなあ。わかりやすい
お前前にも同じパターンの返し書いたよな。バレバレなのそんなに悔しかったの?
スレチ話はあってもいいと思うけど
認定厨はどっちもどっち
>>728 な?
スレチスレチいちいち噛み付く奴の気が知れないわ
ていうかこのスレ、常時いるのって片手人数じゃないかな
2人×2人くらいでいがみ合ってるんだったら虚しいな
>>730 そういう意味じゃねーよアスペかよ
あー完全な荒らしに構ったこっちが悪かったわ
>>732 なんでお前が答えんの?728は自分だけど?
ラーメンはトンコツだな
>>731 第三者目線は負けを自覚した奴の自演というのが相場なんだが
>>734 たぶんこのスレ、前にいたときより空気が悪いのは734がいるからだわ
今わかった
いちいちスレチって噛み付く奴がキチガイってことで終わりにしよう
はいこの話もう終わり
>>735 こういう最後に発言したほうが勝ちみたいな小学生脳がいるから荒れるんだよね
>>737 お前には同意しないがレス内容には同意
スレチって言われたほうが正当化しようと必死なのが原因だと思うわ
悪いのは明らかなんだから黙ればいいだけなのに
なんで俺は悪くない俺は悪くないって言い出すんだか
>>739 ヒント:ゆとりの生態「悪いのは俺以外」
売れないのは営業担当が平積みしないせいとか言っちゃうあたりでお察し
どっかのスレの荒し方にそっくり
>>740 お前まだ根に持ってんのか自称10年以上野郎
平積みと棚差しどっちが売れるか考えてみろよ
ゆとりっておっさんの口からしかでないからね・・・
スレチスレチ暴れてるのもたぶんこの人だろうね
自分と反対の意見があまりに多かったもんだから話題そのものを封じたいっていうか
ヒントつ時間
分かった事
自称キャリア10年以上の売れてる漫画家様はヒントをだすのが好き
うわ顔真っ赤が釣れたw
自演ばれて顔真っ赤wwwww
こいつは最高に恥ずかしいのが釣れたぜwww
ヒントつ時間。返し
連投の意味も愚痴スレの場所もわからないんだろ
>>753 あーそうだろうな
こんなバカ始めてみたよwww
夏休み終わるまではしばらくこんなだろうな。
この夏中に次の作品書くぞ!
>>753 がちで愚痴スレの場所plz
愚痴はそこに書いて欲しい
自分の書き込みが叩かれてるけど、今叩かれてるのは別人だ
認定厨が話をややこしくしてるんだよな
IDが出ればいいのになぁ
自分はスレチ話は容認派です
営業に大きく関わる現在の自分の状況や部数だ編集の対応だをスレチという意味がわからんけどね
いったいどんな話をしたいんだろうか
>>758 漫画家の、漫画家による、漫画家達のための”持ち込み情報交換”スレですので
自分の状況含めならともかくここ数日まじりっけなしの愚痴オンリーでしょ
>>759 もうお前が消えれば済む話じゃん
お前以外スレタイなんかどうでもいいわって言ってるじゃん
俺もそう思う
スレチって騒いでるのたぶん一人だけだと思う
pixivの話についてこれなくてやけになってるだけだろうけどさ
よく分からないから教えて?っていえば教えてやるのに
その話すんな消えろって、誰がそんな奴の言う事きくんだよ
10年以上マンが怪しいよね
荒らした後に俺は別人だけど。。。なんて自演初心者の手口でしょ
>>705の>業界を一ミリも知らない
ってのがよっぽどプライドに傷つけたんだろうな
その後急に俺は10年以上この仕事やってるとかいいだしたし
アシ時代の歴だけが自慢でプライドの塊なアシの先輩みてるみたいだわ
なんかあるといつも俺はアシ歴○年だから〜から言い始めてた
皆はコミティアの出張マンガ編集部行ったことある?
商業誌・刷り出しでもOKってあって
新しいネームや原稿を描く時間がない自分は気になってるんだが
出版社に持ち込んだほうがいいかな
言ったこと無くて悪いが別に商業誌・刷り出しNGな出版社なんてないし
わざわざ出張編集部を選ぶ意味が分からないんだが
ティアに参加するなら行けば?
出張編集部目当てに行くくらいなら出版社いけば?
としか
新しいの描く時間ないくらい忙しいみたいだし
持ち込みなんてしてる時間ない。一日で数社に見てもらいたい。とかなら
結局それはじゃあ行けば?になるし
765です
編集部への営業は最低限新しいネームくらいは持っていかないと駄目だと思ってた
過去作だけで大丈夫なら出版社回ってみます
レスありがとう
わかってると思うけど念のために言っとくね
過去作だけ持っていっても仕事をもらえるのは
ある程度の知名度があって、それで売れ行きが見込める作家だけだからね
しかし微妙なもんだよな
自分も多少は知名度と実績あってそれで仕事もらえることもあるけど
じゃあ今の新人より面白くて上手いかって言われたらそんなこともないと思うっていう
精進せにゃなあ
>>759 それタイトルにして新スレ立てて移動しな
ここではあなたがスレチ
それは12年6月1日の話でしょ?
最近の流れ的にスレチは何でもおkってスレの総意じゃん
新スレいけばわざわざそっちまでスレチな話しに行かないからさ
なんか韓国人が竹島は韓国の領土って言ってるのと全く同じだな
言葉は通じなそうだしもういいや・・・
元々そういうスレなのにこっちが新スレたてろとかさすがにバカらしくなってきた
業界10年以上の人は極度のネトウヨでしたとさ
めでたしめでたし
これで荒れないと思うとせいせいする
>>774 もういいって言ったからには二度とこないでね?大人だろ?守ってね?
漫画家なら画で語れれよ
漫画家が漫画以外の何で身の証をたてるんだい?
在日の糞ガキがいるようだな
>768
向こうさんが喉から手が出るほど欲しい作家だとか当たった編集が個人的に大好きだった作家・・・
ってんでないなら、その雑誌来て何やりたいのかアピールできるくらいの何かは必要じゃないかと。
特にキャリアアップ目指して今より大手の雑誌に行こう、とかだと、大手の編集によっては
マイナー誌作家なんて志望者と同等くらいにしか見ない人もいるからね
出張編集部ならそれまでに新作ネームが間に合わなかったから過去作で…と言い訳できるけど
予約して持ち込みなのに新作なしじゃあやる気あんの?と思われるわな
臆するよりも行動すべし
お前が攻略しなきゃならない奴はこのスレにはいないだろ
それに持ち込もなきゃそもそも存在自体知ってもらえない
在日だけど文句あるのかよ?
なんか明らかに荒らしたいだけの荒らしが混じってるな
一人マッチポンプだの連投煽りだのよくやるわ
コミティアからデビューする新人もポツポツ出てるし、ようは使いようかなあ。
だろうね
俺は出版社に持ち込んで相手にされなかったけどティア行ったら名刺もらえた
早くネームで見てもらえるようになりたいって気持ちはあるけど
ティアで拾ってもらえなかったら一生投稿者のままだっただろうしこれでも十分だけどね
>>785 現実を見ろよ
都合の悪い意見はすべて一人の意見だと思うのは卒業できないのか?
っていっても無理なんだろうけど
10年にやたらコンプレックスある人ってどういうヤツなの
このスレにいる次の仕事探し中のまともなヤツなんて半分ぐらい10年以上やってるもんだと思ってるが
そんくらい普通にいるの知らないのか
営業ってデビューしてすぐから放浪する人と
安定してたけど古くなってきて切られたってベテランに多いのかも
もちろん中間もいるけど
>>791 分かってるならお前も荒らしたいだけの馬鹿に構うなよ
完全に同罪
俺も10年以上やってるけどなんでベテランがスレにいないと思うんだろ
10年くらい普通でしょ
>>789 読みきりだけのエセデビュー済みだと思う
スレタイがひよこを引き寄せてるんだと思う
悪いとは言わないけど嫉妬だけでここまで噛みつかれるなら害悪としか言いようがない
在日は先天的に頭おかしいからしょうがない
>>790 営業とはまた違うんだろうけど、必要に迫られてはいなくても担当移動でついていくパターンもあるね
自分、その口で2度ほど雑誌渡り歩いてる
営業とはまた違うんだろうけど俺はよく消しゴムをなくす
どうでもいい時に見つけるけど必要な時にまた消えてる
>>796 おい10年野郎
文章から臭さにじみ出ててバレバレだぞ
はは、ついに俺も絡まれちゃったよ
>>799 絡まれたから自分は煽っても無罪とか思ってるならどっちにしろ消えて?
>>793 デビュー済だと思ってあげてるところが優しいな
俺の目には妬んだワナビにしか見えんわ。何の内容もないただの罵倒だし
読み切りデビューでスレに書き込むのは別にいんじゃねえかな
799 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/20(月) 10:23:35.31
はは、ついに俺も絡まれちゃったよ
これが内容のあるレスらしいです
もはやただのキチガイだな
ワナビですらない臭いがしてきたな
ここまで基地だとは思ってなかった
煽りがわかりやすいからおもしろくなってきたけど
俺も最近ワザとレスしてるわ
このキチ煽るの面白すぎ
在日ワナビきしょいってw
こういう即顔真っ赤なところが最高に笑える
知能が低いから同じ事ばっか言うし
>>804 さすがにワナビだと思うよ?
10年以上キャリアある人が妬ましくてしょうがないんだよ
そうじゃなかったらここまで粘着されるなんて意味不明
ハイハイw 連レスご苦労様w
おじさんよっぽどヒマなんですね〜
お仕事ないんですかぁ?
どう言っても
>>809自身が真実知ってて、そう思ってないのがもうバレバレ…
811 :
名無しさん名無しさん:2012/08/20(月) 15:54:35.18
つい最近までけっこう有益なスレだったのにどうしてこうなった…
夏休みだから
老害が意地を張るから
お前いい加減にしろよ
変なのが来るのは夏だからしょうがないとして
荒れるのは自称住人がスルースキル0だからだろうね
変なのが100%悪いに決まってるだろアホか
煽ってるのも反応してるのもどっちも夏房
営業したら同会社の別雑誌を勧められた…
本気なのかていのいい門前払いなのか
別雑誌は自分とは全然作風違うと思うんだけど編集にしか見えない
何かがあるんだろうか
しかし改めてそっちに連絡取るのもなんかなぁ…
というより少女マンガとアダルティな青年誌くらい違うんでそっちに
対応する作品が描けるとは思えない
やはり門前払いなのかなー
「別の雑誌の方が合うと思うんでよければ編集紹介します」、とかなら見込みあるだろうけど
そうでないならやんわり断られたんだとおもう。
例えばこの作品は少年誌向けっていうより青年誌の方が合ってると思いますね、ってときに
少年ジャンプの編集があえてヤンジャンをシカトして「ヤンマガとか持ってったらどうすか?」
とはいわないだろうし
編集同士で同社の別雑誌紹介すると気を遣うし、しがらみとかもあるから
自分でアポとって行ってよってパターンも有ると思うけど
>>819 営業とは違うんだが
A出版の少年誌に持ち込んでB出版の少女誌勧められた知人がいる
結局B出版の少女誌と似た感じのC出版の少女誌に投稿したら
トップ賞とって次作品でデビューしたよ
魔物が出るバトルものだからどっちの少女誌とも作風は違うけど
心理描写や絵の雰囲気が少女誌に合ってたみたいだ
>>822 勧められたB出版ではなくC出版と言うのに
こだわりを感じてしまったw
紹介されたけど紹介先で断られたことならある
その後紹介元から謝られたし、雰囲気では好意な感じだったが
自分のところでは手一杯だからて感じもやはりあったかな
編集同士で作家融通してるのはときどき見るけどな
825 :
819:2012/08/20(月) 23:07:47.83
レスありがとう
持ち込んだ新作ネーム読みながら何回もあっちの雑誌の方があってるんじゃないかなー
特にココとか!って言われたんだよね
しかしその後ここはこんな風にした方がうちには合ってるとか直してみてくださいとかも
言われつつ別雑誌(編集部)はとなりの部屋なんですよねとかよくわからない
紹介してくださいと言えば良かったんだろうか…
…書きながらどっちにしろ持て余されてた気がしてきた……
名刺は貰えたけどね…
826 :
819:2012/08/20(月) 23:09:45.79
あっ別雑誌の編集部が隣の部屋だと言ったのはネーム見てくれた編集さんです
わかりにくくてすまない
レス見る感じだけど、どっちにしろ向こうの雑誌に対応する漫画描けそうにないんでしょ?
んじゃそっちはすっぱり意識から消して、言われたとこ直してまた持ってったらいいと思うよ
編集に言われたら、すいません向こうは自分に合わなそうで…とでも言えばいい
このままでいくならあっちの雑誌へ
うちの雑誌でやりたいならここを直して
と、2つの方向を出してくれたように見える
どっちを選ぶかはご自分で、と
829 :
819:2012/08/21(火) 01:36:40.90
度々レスとアドバイスをありがとう
結局は自分で判断しろってことだよね
今までうちでは合わないさようならのパターンが多かったので混乱してしまったようだ
逃げ道じゃないけど別の可能性を示してくれたと思うことにする
早く漫画描きたいよ
デビュー後も、青年誌に持ち込んでたんだけど
何回も女性誌のほうがイイよって言われて
今女性誌で描いてるんだけど、やっぱり合わない
恋愛だの心理描写だの可愛い絵だのイケメンだの鬱陶しい…!
さすがにこの自演はみっともない
今度は住人のふりして自問自答で荒らしてきたか
ちょいちょい釣られてる人いるのが悲しいけど
おで馬鹿だから自演も荒らしも見分けがつかない
ここまでくると哀れだな
836 :
819:2012/08/21(火) 14:37:59.52
ごめん荒らしになっちゃったか
今から例の別雑誌に行ってきます
背中押してくれた人ありがとうね
838 :
819:2012/08/21(火) 14:46:21.66
うんありがとう
でもこれ以上からまれるのも嫌だし荒らしって事でいいよ
俺はアドバイスもらえたからそれで十分だし
思いたい奴がそう思っておけばいいのか
その発想はなかったw
言いたいやつは言わせとけよ
ちゃんとレスした俺には自演じゃないって分かってるんだから
841 :
819:2012/08/21(火) 14:52:57.62
本当にもういいよ
伸びれば伸びるほどまた荒らし認定されるだろうし
もうこのスレやだ
スレを正常化するには、煽りは一切無視して純粋な営業関係の話で盛り上がるしかないから
営業ネタを投下してくれた>819にはむしろ感謝っす。その後どうなったかとかも是非きかせてくれ
空気を読むって難しいよな
全然見込みがないのかそれとも歩み寄れる猶予があるのかコミュ障気味の自分には
そこらへんの見極めがどうにも下手だわ
819の成果が知りたい
漫画の仕事が無いのでイラストの仕事引き受けようとしたんだけど
今までろくにイラストの勉強してこなかったんで
全く上手く描けない・・漫画とイラストってこうも違うのかと愕然としたよ
イラストって難しいよね
俺はイラスト10年以上やってるけど未だに自分の型みたいなのが見えてこない
世間に通用する塗り方がどんどんめまぐるしく変わっていく
俺はイラスト描きから漫画家目指したクチだから漫画の方が難しいと思ったけどな。
漫画って必要ならどんなものでもどんなポーズでも描かなきゃいけないから
イラストみたく自分の得意な型にはめて誤魔化すってことが出来ない。
A社ではネームがうまいと言われ
B社では下手と言われ・・・つまりどういうことなんだ?
絶対的な基準がない以上ただの好みだろ
>>849 だよな・・・
出版社回ると「○○さんらしい〜」も全部バラバラで
自分がわからなくなってくるわ
あの人たちイメージでテキトーにしか言ってないよ
サンデーっぽいですねーとか
ジャンプっぽいですねーとか
皆言うことばらばら
>>848 荒削りだけど伸びるかもしれない部分があるとかでは
他人のを読んでるとそんな風に感じるときある
>>849 好みだったら、本当に良いと思ってれば使うよ
編集はほんとバイトレベルだわ
何がどうなれば編集になれるかしらんが知りたくないが
まともなのを回してほしい
街中で声かけてこれからおっさん来るから適当に相手しといてくれwwwとか言ってんじゃねえのか
編集の担当決めで誰も自分の事を担当しようと思わなくて
切られた事あるの思い出したわ…電話で聞いた時
そのシーンを想像してしまった
結局おかしな編集でも繋がってないと無職と同じなんだよな
結果的にはその雑誌は自分が無理した所で合ってなかっし
切られた経験で強くなったけどさ
>>854 それは作風的に?人間的に?
ちょっと泣けてくるな
そういうとき無理して誰かが引き受ける場合も多いけど
編集は仕方なく担当してるから扱い悪くて意見も合わないし
切ってくれたほうがいいとおもった
もういやだ
原作者がクズでもういやだ
クズ以下がほえるな
担当さんが移動 その内引継ぎしますから
と、編集長に言われ、早十数年 未だ何の連絡も無し。
もうとっくに他の所で書いてるし 引越しもしてるしね
でも たまに思い出しもにょりする事有りますね〜
担当が代わった時が 営業時だなって感じですね、私は。
もにょりもにょりしてる間に仕事の時間ですわ
10年以上この仕事やってるがそんなの良くあることだよ
こんなことで悩んでるなら新米さんかな?
気にするより営業営業
またか
逆に移動したり会社移った人から突然連絡来ると驚くわw
編集部辞めるときって割と一括CCメールで連絡ない?
だから何しろってわけでもないから結構困るが
そもそも辞めるアドレスに返信してもなと思う
毎回思うんだ
この業界って変な慣習とか腐った対応とか山のようにあるけど
それらに全て正論で反論かましていったらどうなるのかな
やっぱし当然無職になるのがオチか
作家への未払い未掲載かまして
休刊になった雑誌のことか?
>>865 何か自分の言葉じゃないよね
本の受け売りか、学校の先生が言ってたそのまんまって感じ
まあ辞職のメールが来るってことは辞めた後の連絡先が必ず書いてあるからな
何言ってんだコイツではあるが別に噛みつくほどでもない
一般の社会人はそうやって人脈を繋いで次の会社行くんだよ
役職付きの中途採用者に求められるのは人脈だから
漫画家と違って腕で食べてませんから、会社員は
もっとも俺は腕だけで食べていけるからそういう苦労には同情するけどね
最初のほうの書き込み読んでて思ったんだけど、
コミカライズって、自分で原作読んで、そこから話組み立てるの?
挿絵の人は、このキャラがこうしてるこういうシーンを描いてくださいって、説明で指示されて描くようだけど・・・
今の流れに全く関係ない遅い話題でごめんなさい
内容によるあとは編集に聞けばだけの話だし
聞けない環境なら100%スレチだし
>>872 原作がコミカライズ用にわざわざ原作書き下ろす稀な例もあるけど
基本的には原作本(またはゲーム)渡されるだけ
で、ろくに資料もよこさないくせにチェックでやたらうるさい
そんな設定知らねーっての!って感じ
>>874 そういう調べれば素人でも分かる知識は結構
プロの質問に素人が答えないで
876 :
845:2012/08/27(月) 10:26:56.39
イラストやっぱり無理だったorz
考える場所が全然違う
漫画絵描ければイラストもできるはずなんて相当甘かったよ
おとなしく営業用の原稿描きます・・
>>875 自分の質問が素人丸だしなのをたなにあげて何を言う
漫画アニメ系のイラスト以外
イラストの仕事ってある意味自分を殺して絵を描く仕事だと思うよ。
「漫画っぽいから直してください」とかw
何で自分に依頼した?みたいな。
879 :
872:2012/08/27(月) 12:52:20.56
勘違いされている方もいるようですが、875の書き込みは自分ではないです・・・
担当に今度描いてもらうかもね、と口約束程度のことを言われていたので、
経験ある方もいると思い聞いてみました
素人な質問すみません
>>874 回答ありがとうございます
よっぽど、その作品が好みではないと、大変そう・・・
>>874 どこもそんなもんなのか
俺も一度コミカライズの打診があったんだけど
原作渡されただけで設定資料とか自分で買わなきゃいけないし話も自分でで考えなきゃいけないし原作の会社もすごい非協力的だし
自分側の負担が多すぎると思って断ったわ
最初はネームバリューが上がればいいなとか考えてたけど結局コミカライズが売れても自分の功績にはならないことに気づいた
コミカライズうちも一回やってみようと思ってやってるけどキツイw
原作が未完で出てない設定多すぎなんで話膨らませられないし
編集の上にさらにチェックする人がいるから時間かかって
作業にストップかかることあるし
1番つらいのは原作がクソつまらんことなんだ
コミカライズやった
結論として、そこそこ売れたし自分の知名度も(良くも悪くも)少なからず上がったし
金も貰えたしやって良かったとは思うが
オリジナルとどちらがいいかと言われたら、そりゃオリジナルと答えるかもしれないな
原作あるから話考えなくていいし楽だろと言われたけど、とんでもない
自分の場合も、原作渡されとりあえずこっちで勝手にネーム、渡してから直しだけど
「先に言えよ」って思う事も多かった。原作あるからどこまでいじり直していいか分からないし
原稿出来てからも「OKとは言われたが、裏では原作者も周りに愚痴ってるかもしれんなー」と
不安は尽きなかった…
まぁ大変だったけど、そこから自分のファンになってくれた人もいたし
漫画読んで気になって原作見ましたって言われると、力になれてたんだなって実感するし
俺は絶対オリジナルしか描かない!とか、仕事がずっと切れない人以外ならやってみてもいいと思います
個人的にはコミカライズは、絵は上手いのに未デビューor連載までなかなかいけない読み切り止まりの人が
ステップアップで描くのが一番だと思う
>>883 こっちの希望通りに仕事回してくれる程ならそんな所は既に卒業してるわけで
お互い素人同士語ろうぜw
実際はコミカライズだけさせられてポイ捨てされる作家の方が多いんじゃないかね
ポイ捨ても何も依頼されて描いてる以上は漫画家と出版社は一応対等ですよ
元々雇用されてませんから
ポイ捨ても何も
>>703 その後が伸びないのならその作家には実力or可能性がないと思われる出来だったってだけ
元オリジナルがコミカライズ勧められてる時点で自分の評価くらい分かれよ・・・
それは他人が言う事じゃないな
依頼側はOKしてもらえばラッキーってなもんで
名のある作家にも誘いをする
コミカライズ依頼が来たからって評価が低いってわけではないよ
ワナビの夢談義はもうたくさん
今年の夏はいつまで続くんだ
開き直ってるようなバカにはうんざりだがこれくらいなら見分けがつく
心の中で笑っとけばいい。具体的にレス番出すと面倒なことになるから思っとくだけで十分だ
レビューで、原作よりも絵が下手って描かれてるの見るとかわいそうに思う
イラストと漫画じゃ、いろいろ違うのに
特に描く量
レビューなんか見てると、原作へのへの愛があるとかないとか
言及されることが多そうなんだけど
原作への愛のあるなしって分るものなのかな
前提として原作ファンを取り込むことを狙ってるから
それに向けたファンサービスがあればよく分かてるって事になるんじゃ?
>>894 ブログやTwitterでこんなコミカライズやってらんねーとか言わなければいいんじゃね?
フラクタルみたいに
他の人が途中で降ろされたコミカライズ企画を、引き継ぐ形で依頼された。
これを受けたらその人がどう思うか考えると怖くて、受けるかどうか迷っているんだけど、自分がやっていた企画を他人が引き継いでいるのってどう思うんだろう。
そら人間だからうらやましいとか妬ましいと思わなくはないが
基本は自分のせいだし仕方ねえなって思うだけだよ
画力や構成力不足で降ろされたって聞いたことないから大方〆に合わせられない新人だったんだろう
経験者だけど最近の流れ上別に信じないならそれでいい。好きにして
899 :
897:2012/08/30(木) 12:29:46.98
>898
いや信じる。ありがとう。
一年以上前からの企画で、お察しの通り締め切りが守れないから降ろされたようだ。
自分も後が無いし、やっぱり話を進めてみようと思う。
それがいいよ。897氏が請けなかったら元の人がそのまま続けられるわけでもなし
そこまで引っ張ったのって最初の本人も二進も三進も行かない状況になってること多いから
ある意味では安心するぐらいだ
気にせず自分の物にしてしまおう。大きいか小さいかはわからないけどチャンスだし頑張って
あと、しっかり進めれば少なくとも編集にはとても喜ばれる
引継ぎとか完全使い捨てだろ・・・よくやるわ
>>899 すごいよく決めた
編集の喜ぶ事をすれば次に繋がる可能性大だし
ナイス判断だと思う
それはあるね
なんだかんだで面白さなんかよりもコネがものをいう世界だしね
俺もこの世界10年以上いるがやっぱりこういう時自分を売るってすごく大事だと感じる
まぁ例によって信じなくてもいいけどさ
>>903 いや信じるよ。ていうか俺もそう思う
>>901みたいなのは底辺ワナビなのバレバレだし
プロならプロのレスは見抜けるっていうかそんな感じ
コミカライズではないが
原作付き漫画の連載と、ラノベの挿絵を遅筆が理由で下された作家が身近にいる
もちろんr連載途中だったので引き継ぎって事で別の人になって続いたけど
本心はどうか分からないが、本人は自業自得だ情けないって後悔してたよ
その後引き受ける人は何も悪くないんだし、
少なくとも「この人なら作画も〆切も前の人以上には期待出来る」って思われて声がかかった訳だろうし
その期待に応えるチャンスだと思う
まぁ何にしろ人の目に触れる機会が出来たのは良い事だと思う。ポジティブに頑張れ
>>899 おめでとー
899の画力の高さを買ったってことだろうね
コミカライズ引き継ぎなんて中途半端な実力じゃまず話もこないだろうし
それだけで899の実力が分かる
期待に答えられれば次はオリジナル任せて貰えるだろうし全力でがんばりなよ
こんなにたくさんの方にレス貰えるとは思ってなくて、何だか感激してしまって。
ありがとうございます。
このチャンスをきちんと活かせるように、頑張ってみます。
うわぁ・・・・・・・・・・
少ないチャンスをいかに活かすかがこの仕事だぜ
スカして何もしないより、ダメもとでやるべきだ
オレはコミカライズあまり売れなかったが、その後初めて他社から声をかけられた
メチャ面倒だったがやってよかった
営業行って「次はネームから見ます」って名刺もらったのに
表記されてるアドレスにネーム送ったらエラーで返ってきたんだけど・・・
こういう場合って郵便で送れってことか・・・
仕事しながらの地方民だからそう軽々と東京いけないんだが
名刺が間違ってるわけないじゃん
つまりそういう用途の名刺って事でご愁傷様
>>910 一人の編集がそう頻繁に持ち込み対応するわけではないのに
志望者を欺くためだけにわざわざダミー名刺作るなんて常識的に
考えてありえないだろ。
単純にメアド変わったのを失念してた可能性の方が大きいんで、
電話でその旨を聞いてみるのが手っ取り早いと思う。
まあただ期待持たせるようなこと言っておいてその後シカトかます
編集ってのも実際いるんで前向きな結果を確約は出来んけど・・・
最近の流れ超くっさいのは何でなんだ
明らかな荒らしが消えて臭さが際立ってるというか
> つまりそういう用途の名刺
そんな名刺あるわけないじゃん
漫画家以外はすっこんでなさい
その発想は浮かばなかった>そういう用途の名刺
基本的だけどアドレス打ち間違ってなか?
>910
会社のサーバーのセキュリティの問題ではじかれたって可能性もあるよ
俺も以前に経験あり
メールが打てない老害スレときいて
>>910 郵便よりFAXのがいいと思うけど
郵便にしろFAXにしろ、名刺のアドレスがエラーで送れなかったのでという旨の一筆を添えるといいよ
919 :
910:2012/08/31(金) 11:56:41.47
>>912 自分被害妄想持ちだから一瞬
>>911なこと考えたけど
そんなことあるわけないよな。あっちも信用商売だし。
>>915 アドレスは何回も打ち直して試したから間違ってはないと思う
>>916 フリーメールのアドレスでおくったから、その可能性はあるな
>>918 家にFAXないから、やるとしたら郵便かなと
一筆添えて送ってみるよ。
レスありがとう!
ん?プロバイダアドレスは持ってないのか
ネットのメアド便利だから公私問わずそっちをメインにしてる人って結構いる
そんなことよりなぜ一言電話しないのかが理解できない
電話嫌いなのかもしれないが、編集とのやり取りって元々電話が多いんだから
それくらい慣れといた方がいいよ
>>921 やっとマシな住人いたか
名刺貰ってるなら電話で確認すりゃいいだけなのに
意味不明な方向で相談してるのもウザいし
マジレスしてるアホどもも最高にウザい
持ち込みして名刺貰った学生とそこにすらいたってない中学生だろお前ら
>>923 おk
っていうか最近良く荒れるからこういうの分かりきってる荒らしは
皆でスルーしようって方向なんで923もヨロシク
わざわざ言わなくても全員分かってるよ
荒らしが荒らしを擁護するとはなんだかどうしようもないな・・・
926 :
910:2012/08/31(金) 16:23:42.75
>>920 プロバイダアドレスは父親使ってるし
>>921 理解できないならレスしなくていいよ
郵送どうしようか悩んでるだけだから上から説教されても困る
周りの皆のほうがよっぽど
>>910の意味を理解してレスくれてる
>>922 同上。うざいうざいって嫌ならレスしなきゃいい
>一筆添えて送ってみるよ。
>レスありがとう!
って書いたじゃん。レス締め切ったからもういいよって意味なんだが
なんか洋菓子店コアントローの主人公思い出したわ
俺も頭悪くてすまないがなんで電話しないの?
一般公募の賞の作品なら郵送解るけどネームの郵送は編集者にとって面倒くさいだけだよ
これからのやり取りもFAXかメールでやるんだからさ
今まで仕事どうやってたの?
仕事で一応編集やってます
>>926 もうデビューした身なら社会人として仕事の連絡は迅速に。
せっかく名刺の間違いに気付いたのにさっさと連絡しない事によって担当編集はそれに気付くまでの間間違った名刺を配り続ける事になる。
げ ページ数が多い時は
普通に郵送でネーム送ってるわ自分…(翌日に届くし)
迷惑なんだろうか
でも地方だし、FAXだと通信代が凄い事になるんだよな
>>930 なんでそんな面倒なことするのかわからん・・・
スキャナとパソコン買えよ
またファビョってんのか……。電話も出来ない奴って苦労しそうだな
・俺本当のプロだけど
・俺10年以上やってるけど
・俺編集やってるけど←NEW
結局自分の意見通したいだけのガキが
嘘の大きな冠かぶって発言権得たいって浅知恵じゃん
>>910 > 営業行って「次はネームから見ます」って名刺もらったのに
> 表記されてるアドレスにネーム送ったらエラーで返ってきたんだけど・・・
>
> こういう場合って郵便で送れってことか・・・
> 仕事しながらの地方民だからそう軽々と東京いけないんだが
編集部に電話、呼び出して
「メールエラーなんすけど、郵便で送れってこと?」
って指示仰げば5分で解決じゃね普通に
スレタイが読めない自称編集者がいると聞いて
日本語弱いって韓国人編集かな?今いるところの編集部結構韓国人いるし
パン二ハムハサム二ダ(ここは漫画家スレだよ)
上からでも下からでもどうでもいいけど電話しないことに何かまともな理由あんの
940 :
910:2012/08/31(金) 18:24:20.44
>>926リアルに自分のドッペル見ることになるとはww
まあいいや、まだ駆け出しで仕事のやり取りは基本メールでしてたから
こういうの初めてで慌てて聞いてみたんだけど
最初から電話すればよかったね。世間知らずで申し訳ない。
プロバイダメールは設定うまくできなくて凍結してるだけなんだw
ただの機械音痴です。
荒らしだと思って攻撃したら反撃食らって路線変更する図
>>940 どっちでもいいけど
>>940はお前なんだろ?
電話しろって意見が増えたからってそれいいだしたら
>>912以降の郵便関係でマジメに答えたやつが全員世間知らずって事になるんだが
親身に考えてくれた味方を即効裏切るって人として終わってると思うわ
プロかそうでないかのレスは各自で判断して
よほどの事がない限り反論とかはしないでおこうぜ
偽物や荒らしレスはpgrしながら眺めてればいいよ
この場合ワナビ丸出しな
>>910にマジレスしたやつpgrだよな?
偽者にマジレスしたやつpgrだよな?
全員じゃんwwwwwwwwwwwwww
愚痴スレもなんちゃって漫画家のレスで埋まってるようなんだが
流行ってんの?
ネームってどんなデータ形式で送ってる?
容量オーバーって事はないの?
>>935 メジャー誌の編集者は限られていても編プロや零細出版の編集者やフリー含めたら
漫画家より遥かに人数多いんだけどな
営業は漫画家一人で出来ないだろうが・・・
編集者が営業スレにいるの事の何がそんなにおかしいんだか
じゃ俺オッケーだ
漫画も自分で描いて載せた事あるし
まあうちの編集さんも就職板で面接に来た人が悪口言ってないか
チェックしてたしな…
一応漫画家用のスレって体だからさ
編集がいても俺は面白いから別にいいけど
編集がいてもいいが基本編集と名乗らないで欲しいな
あと身に覚えのある書き込みがあっても見てみぬ振りしてくれ
ここはあくまで漫画家さんのスレだ
しかしそれじゃ、漫画家の営業の愚痴スレって感じだな
有益な情報なら編集が書き込んでもいいのでは
名乗らずにまたワナビとか騒ぐ奴が出てきて荒れるくらいなら
名乗ってもらったほうがいい
ほんとに編集者がいるのなら、とりあえず採否の返事ははっきり・早くしてくだちい
そろそろ来年の仕事ゲットのために動かなきゃならんし
ゆとりがどんどんルール変えていくな
もう逆におかしくなってきたわ
俺も編集者の意見は気になるし
いても言いと思う
いてもいいし書いてもいいけど
漫画家を装うぐらいはしてほしい
スレチ連呼厨よりは編集者の意見の方が有意義なのは確か
友達(製造業)がリストラされたことに、俺がショック。あんなに頑張ってたのに…
まあしかし、連載が終わるごとにちょいちょい無職になるのが漫画家と考えると、
俺らってつくづく心臓に剛毛でも生えてるかのような精神力してるよな。
そりゃー身の周りでも自殺未遂したり、うつ病患うやつ多発するわけだわ
無職になると自殺しなくなるけどな
却って会社勤めしてる人間が死ぬ
無職は元気にこのスレ荒らしてるしな
営業でも、投稿で募集してる規定枚数は守ったほうがいいと思って
ネームやってるんだけど
長年50p以下をあまり描いたことがなかったために、
身体にしみついた尺がどうしても最低p50になる。
もう悩みすぎて50で描きたい
これくらいの作品で営業した方いますか?
>>965 モーニングみたいに投稿規定ページ数無制限なとこにもっていけば。
つか、素人の投稿ならともかく、プロなら多めのページ数ネームでもみてもらえるんじゃね?
それよりお試し初依頼が少ないページ数だったらどうすんの。
自分の場合、スカウトでも初掲載は16〜32で依頼されてた。
50も最初からもらえるとか、相当期待されてないと無理なイマゲ
50最初からもらえるとは思ってないし
持ち込んだ原稿が、そのまま乗るとは思わないけど
このまま一人で詰まり続けてるのが嫌で。
見せるなにかを持っていって相談どころがほしくて
でも50で持っていったら
「50も最初からもらえるとでもおもってんのか?!」って
966のように、うぬぼれ強い元プロって思われるのもなーって。
新人の頃数作は描いたことあったものの
今32描こうと思うとめちゃめちゃ難しくて。
いっそ同人にしてから、同人誌みてもらえるところに持ってこうかとも
思ったけどそれも二度手間だしなーと。
>>965 コマ数少なめで荒い画面の癖がついてるんじゃないの
持ち込み先の雑誌を研究して画面構成みなおせば
掲載されたきゃまず16か32だろ
連載も読みきりも50程度で描かせる出版社もあるらしいが
しみついてるって事は元々そのあたりで描いてた人だろうしな
うぬぼれとかじゃなくて甘え以外の何物でもないだろ・・・
ちょっとニュアンスは変わるけど
「最近の流行とか知らないっすわ〜
難しいから取り入れる気もないっすわ〜」と一緒じゃん
50じゃないけど、自分もこれまで描いてきたページ数より少ない規定の雑誌に持ち込んだけど
そこの枚数に合わせたよ。
長年描いててしみついた尺ってのはものすごくわかるけど
他の作家もみんなその枚数で描いてるんだしと思って
その雑誌のバックナンバーとか購入して読み切り作品をなるべくたくさん読んで
ページ配分や構成のリズム分析とかした。
ネーム2・3本描けばだいぶ感覚が体得できたよ。
その編集部に電話して相談してみたら?
だめだったらどうにかして規定枚数のネームを描いて
営業時に一緒に長編のネームも提出してみては
金の出ない確率の高い持ち込み原稿なんか(なんかと言うのもアレだか)
16〜24枚くらいしか描いた事ないわ
長いページ貰ってると、引き伸ばしエピく多くなるし
取捨選択が苦手になるのは分るが
長ページ描くのもったいなくね
エピく × エピ ○
余計な文字が混じってたスマソ
というか営業行かなきゃ仕事ないレベルの作家が
「僕最低50ページ無いと漫画描けないんですてへ」なんて言ってたら
普通にお断りされるだけのような気がするが…
今のご時世、短くまとめられる作家の方が重宝されるよな
バブル期みたいに誰でも5巻10巻連載できてた頃とは違うし
少女系は男向けなら考えられないくらいに長尺大歓迎だし場所によるでしょ
単巻まるまる描き下ろしとか信じられん
長尺得意なら長尺がほしいとこに行けばヨロシ
>>974 少女系って少女漫画の事?
長尺大歓迎とか何年前の情報だよ
ハーレ系のことじゃね?
JAC終了か
ハーレが少女系……?島耕作が少年系ってくらい無茶がある
ハーレじゃなくても、少女って小さいサイズですごく分厚い雑誌ない?
新人育成用の増刊かもしれないけど
ああいうところなら一作品あたりのページも多そうだけどな