30代漫画家志望者相談雑談スレ 45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
30代の投稿や持ち込み、技術口論、ネタ雑談大いに結構、全漫画誌対象
そんな漫画家志望者達でマッタリ語り合おう!

※誹謗中傷、煽り荒らしはスルーで。煽り荒らしに構う人も荒らしになります。
※コテハン、画像うp、元志望者の方はご遠慮願います。
※スレ立ては>>950以降で立てられる方(コテハン不可)がお願いします。
※sage、専用ブラウザ推奨。

前スレ
30代漫画家志望者相談雑談スレ 44
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1329643811/
2名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 17:43:57.10
>>1

テンプレこれがいいからこっち使おうぜ
3名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 18:14:45.34
なんだこっちかよ
4名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 18:16:59.80
>>2
スレ立て主さん露骨な事はやめようず
重複なので誘導しておきます

30代漫画家志望者相談雑談スレ 45
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1331782589/
5名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 18:21:47.45
こっちを盛り上げていけばあのアホも無駄なことは
やめるだろ
6名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 18:22:33.65
しばらくはあの人が名無しで暴れるだろうけどスルーで
7名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 18:23:08.34
まあ、あっちに書き込まなければいいだけだ >>1
8名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 18:23:39.60
30代漫画家志望者相談雑談スレ 45
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1331782589/
9名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 18:24:15.44
>>1モツだから鍋なんだからね!
10名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 18:25:06.88
>>5
お前みたいな人様をアホ呼ばわりをする奴をのさばらせない為にも向こうかな・・・・・。
11名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 18:25:49.20
30代漫画家志望者相談雑談スレ 45
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1331782589/
12名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 18:25:54.99
こっちを使うってことでいいのかな?
それにしても、明日持ち込む予定だから緊張するぜーーーー
13名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 18:27:00.55
>>6 ホントに来るんだなwwwまじワロスwww
14名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 18:27:17.85
こっちを使うとか言ってるの同じやつが連投してるだけじゃねーかw
見苦しいww
15名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 18:30:50.97
良い子はスルーしましょうね >>12初めて持ち込みなのか?
俺も明日4回目の挑戦だ。同じところに集中的に持ち込んだほうが
成功率ってあがるのかな?
16名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 18:34:32.60
>>15
スレ立て主さんですよねw
17名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 18:36:54.98
何時も訳の分からんこと言ってスレ荒らしてるのってアイツなの?
18名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 18:38:50.50
>>15
雑誌にこだわりがなければ色んなとこに行ったほうがいい気がするけど
今のところがいい感触ならそこで粘るのもいいかな
19名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 18:39:56.28
>>17
連投してるのはここの1だけどな
20名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 18:40:24.71
なんにしても無視するのが一番でしょ。なんか異常にあのテンプレに
固執してるみたいだしwww
21名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 18:42:00.79
お前は重複スレ立てした張本人だけどな(笑)
22名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 18:44:57.17
>>18
なんかまったく手応えないんだけどね・・・よく志望者のスレとか
見てると編集に罵倒されるみたいなこと書いてあるじゃん。それすら
無しでただ普通に読んでくれて、悪いところを2,3個指摘されて終わりみたいな
23名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 18:50:34.45
1乙ですー
テンプレ変わって嬉しい
24名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 18:50:44.27
手応えを感じられないなら他所に行ったほうがいんじゃないか?
別にその雑誌じゃなきゃ駄目だってこだわりもないんでしょ?
25名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 18:52:42.41
>>12>>15
明日持ち込み組がんばれー
よければレポしてやってください
26名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 18:55:29.77
それにしても出版社ごとに全然作品の評価って違うもんだよな
編集者ごとにって言った方が正しいのかもしれないがまったく
同じ作品のはずなのに・・・
27名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 18:56:34.59
>>26
よかったらどういう風に評価が違ったのかぼかして教えて
28名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 18:56:58.19
>23
テンプレなんかを気にしてる漫画よそ見してる人が漫画家としてやれるんか?
他の奴はその間にも差を付けるんだけどさ
29名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 19:02:15.24
>>28
隊長もういいよ今までおつかれさま
30名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 19:03:15.04
集中力を欠いですぐ脱線するヤツらの集まりなのは確かだな
なのに努力してる気になってる所がなんだかな
31名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 19:04:23.02
>>31
隊長はこれからも頑張りますよ!!!
32名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 19:05:00.69
前スレで目を心配してくれた人ありがとう
メガネ変えて薬飲んで一年したら良くなったよ

ここの奴らも意識的に瞬きをして加湿器つけて、目は大事にな〜
33名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 19:05:16.14
荒らさないでくださーい
34名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 19:05:17.68
安価間違い
>>30
隊長はこれからも頑張りますよ!!!
35名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 19:05:39.36
>>27
この話はうちの雑誌のカラーに合う合わないとかだったら
こっちも理解出来るんだけど、話の展開がこの展開だと
読者がついていけず理解出来ないって言う編集者ともう一方は
凄くいい感じで展開してるからこの流れでもう1話ネーム切ってみてって言われてる。
36名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 19:06:27.14
また安価間違い
>>29
隊長はこれからも頑張りますよ!!!
このスレにも来ておくれ
37名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 19:07:17.17
>>28
一番テンプレに固執してるのは誰か言う必要はないよな?
38名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 19:09:21.04
俺のファーシーちゃんどこ?
39名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 19:10:14.37
テンプレなんかどうでもいいんでね?
書ける場があればいいわけで重複は陰湿なヤツがやったと思うわ
40名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 19:20:07.10
陰w湿w
41名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 19:20:29.19
今日ヨドバシで液タブ試してきたんだけどなんか微妙にワンテンポ
遅れて書き込みが追随してくる感じで違和感ありありだったわ
あれってPCの性能上げれば解消できるもんなのかな
42名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 19:20:30.58
>>35
ありがとう その感じだと編集者の私見っぽいね
でも異なる切り口の意見も面白いから上手く参考にできるといいな
43名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 19:21:17.67
>>41
自分液タブ使ってるけど遅れるとは感じないぞ
多分PCのスペックかメモリじゃないかな
44名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 19:24:18.91
>>41 液タブってCinitiq?
45名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 19:30:12.45
出版社でのリアクション違いか〜

片方は
・絵柄は良いが、仕上げが荒い
・せっかくのギャグが予備知識(妖怪ネタだった)がないとわからないのはダメ
「ろくろ首なら誰でも知っているだろう」という思い込みはNG、作中で説明すべし
・言ったことを直したならもう一回見てあげるよ

片方は
・絵柄ノーコメント
あえて言うなら主人公が可愛くない
・妖怪ネタが中途半端、ニヤリとさせるならもっとマニアックなマイナー妖怪ネタで
・ネタとしては成立してるけどうちのカラーじゃので、まだ姉妹誌の方があってるかも
うちに持ってきたければそれでもいいけどフーン

まあ、>>35ほどの逆リアクションじゃあ無いよなあ
46名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 19:32:11.28
液晶タブレット絡みの質問があるんだけど
ここでタブレット使用してる人って画面に定規置いてる
ように見えるんだがデジタルの場合もアナログの
定規って使うもんなの?
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0503/11/news003.html
47名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 19:34:47.31
自分アナログだからワカンネ
でも移行考えてるから、色々話聞きたいれす
48名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 19:35:22.64
液タブ高いよ!!!
49名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 19:37:12.54
>>45
その通常自分の中では誰でも知っているだろうと思うことでも
事細かに説明してって部分はよく言われるけど、他所では説明がくど過ぎるとも
言われるんだよねw どっちやねん
50名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 19:39:36.94
>>46アナログに慣れた人は使うかもしれない
photoshopの直線ツールだといかにもデジタルって感じになるから
ペン入れ感を残すために定規使って線引いてるんじゃないかな
かくいう自分も雲形定規を使うときがある
51名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 19:41:18.58
説明あるあるw

これじゃわからん、どんな読者でもわかりやすくしろ!

くどい!これくらいは一般常識だから、もっと省いて

どっちだよ!!
52名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 20:05:11.91
一般常識って奴が癌だよな
53名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 20:22:55.25
想定してる読者層にも寄るのかもね
54名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 20:38:11.03
なんの話をしてるんだ?
55名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 20:41:02.20
編集によってアドバイスが真逆で困ってるって人の話じゃないの。
56名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 20:47:59.80
真逆まではいかないとしてもどっちの方向に手直ししたら
いいのか迷うアドバイスは良くされるな。あれこいつ適当に
言ってんじゃねって感じの編集以外は、とりあえず両方プロット
作成してみて後は自分で良いと思う方を選択するようにしてる。
57名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 20:59:17.71
自分が載りたい方の雑誌の編集の意見に合わせるしかないんじゃね?
普通に考えて志望者の意見なんて聞いてくれないでしょ
58名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 22:00:41.49
ほんとに人によって評価って違うからなあ…
59名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 22:05:47.85
志望者のうちは編集の言われるままにするしかないのか・・・・
60名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 22:07:00.28
よしファミレス行ってネーム作ってくるから
お前たち応援してくれよなw
61名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 22:09:47.84
今ジョナサンで抹茶フェア
62名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 22:11:35.35
>>60 がんばれ〜 しっかしファミレスでネーム作る人多いなw
俺は賑やかな場所だと逆に集中できんわ
63名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 00:08:38.05
今日塾の自習室で話考えようかと思ったけど無理だった
集中できない
64名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 01:19:42.47
以上脳内志望者の寝言でした
65名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 02:39:47.13
ちんぽスレ
66名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 03:02:30.45
あんまり詳しくないが
秋元治と島本和彦はファミレスでネーム作業だったと思う
実際、自分も同人やってた時に一番捗ったのはファミレスだなあ…
67名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 03:05:48.89
まさか、ファミレスでドリンクバーだけとか…
68名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 03:09:17.87
>>67
混んでる時は当然いかないし、ちゃんと注文するよw
一時間くらいの時はドリンクとケーキ
二時間以上いる時はドリンクと食事
深夜から早朝とか居る時は追加オーダーもしてる


でも、秋元治はドリンクバーだけで4時間とかみたいだけど…
69名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 03:25:57.99
よくやれるよね
70名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 03:27:15.15
夏場の暑い時
冬場の寒い時は、光熱費を浮かせるために仕方ないんだよ
71名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 03:28:05.71
けどさ、大勢の他人に読んでもらうものなんだから
もしかしたらイイやり方なのかもしれない
72名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 03:30:19.75
秋元なら光熱費は払えるやろw
73名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 03:30:22.75
そうか…秋元 康も貧民時代があったんだな…
74名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 03:33:52.44
別に夜中とか込んでない時間ならOKじゃね
ファミレス側としても人が居なくてがらーんと
してるよりはある程度の人数がいるほうが
いいだろうし。
75名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 06:37:52.70
>>74
客による。ピチピチギャルなら24時間大歓迎
76名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 08:43:28.35
>>12>>15が今日持ち込みか
頑張ってくれ
77名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 10:33:23.00
日曜日持ち込みできるた
78名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 10:34:22.69
途中送信しちゃった
ごめん

日曜日持ち込みできるところもあるんだね
頑張れー
レポもよろしく
79名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 13:10:56.45
>>78
よっぽど小さい出版社以外、何処でも日曜日行けるよ
仕事持ちだと土日以外持込無理だからね
80名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 13:16:18.09
こっちか本スレw荒らしのたてたスレに書き込んでたわ><
81名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 13:18:20.61
結構日曜日にお願いしますって言うと嫌がられることもある
82名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 13:25:50.86
なんか日曜日に待機させられてる編集ってあんまり
有能なイメージが無いんだが・・・あれって単純にシフト制なのか?
83名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 13:50:37.46
>>82
おまえごときが上から言うな
84名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 14:17:24.36
菓子折りとか持っていくと喜ばれる わけないか
85名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 14:21:42.83
面白い原稿を持っていくのが一番だろ
86名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 14:21:57.75
簡単な手みやげ的なものだと喜ばれるんじゃないか?
あんまり高いのだと賄賂的な感じがするけどw
87名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 14:24:31.58
手みやげとかおっさんの発想すぎるだろ
ついてる担当にならまだしも、持ち込みに手みやげって…
88名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 14:27:21.56
何度か見てもらってる相手にお土産な感じで持っていくのは
有りだとは思うけど、初見の相手に持っていっても相手も困るんじゃね?
89名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 14:33:27.35
マジで発想が古いってw
85の言うとおりにしろ
90名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 14:35:37.63
差し入れって女がよくやるけどな
そもそも相手への気遣いなんだし自分が持っていきたければ持っていくといいよ
別に変な顔はされないと思う
91名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 14:37:29.52
受け狙いでキビ団子持って行ったらどうなることやら
一応名物だぜw  
92名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 14:39:06.59
上京組ならご当地名物のお土産はアリだな
93名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 14:39:21.84
岡山かw
94名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 14:47:09.02
泡盛でいいか?
95名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 15:11:52.25
お土産なんか考えてる暇があったら
ネームの一枚でも書く努力しろっ1 
そんなんだからいつまでたっても志望者のママなんだよ
96名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 15:40:30.32
まじで背筋のびたわ
97名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 16:37:55.42
お土産は不要
98名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 16:51:57.16
よし思い切って液タブ買うことにするぜ
巨額の印税に変わると思うと不思議と
安い投資に思え
99名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 16:59:40.01
持ち込みは面接みたいなもんだからお土産なんて不要。
相手も困るだろ。
連載や、せめて担当付になってからもってけや。
100名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 17:03:59.28
>>98
お前みたいに自分の技術を磨くことを放棄して
文明の力にすがる奴は一生志望者のままだ。
お前ごときが液タブなんて50年早いわw
101名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 17:07:46.62
などと意味不明な供述をしており動機は未だ不明
102名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 17:33:48.67
>>98
いいな〜
俺にはとても買えねえよ
103名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 17:40:08.46
お土産は現金が一番!
104名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 17:43:48.97
そりゃ賄賂じゃ
105名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 17:47:43.35
名産白い恋人でも持って行くか
106名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 17:51:05.82
パクリ工業の面白い恋人はやっぱり道産子からした
許せないの?
107名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 17:51:32.82
>>98
いいなー
俺にも買ってくれ
三倍にして返すから
108名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 17:59:48.58
>>106
怒ってるのは関係者だけ
109名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 18:38:41.85
>>104
袖の下は絶対に必要だゆ
110名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 19:37:57.76
漫画を描くようになって、2年くらい経つんだが
最近、なんだか漫画を描いている時って
自分の世界に入り込んでしまっているような気がする…
111名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 21:01:43.29
>>110
いいんじゃないか?漫画って結局自分の考えた世界観を反映させる作業なんだし
むしろそれだけ集中出来てるってことで羨ましい
112名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 21:12:27.24
そうだよな 逆にまんねり気味になってくると集中しようと
してもなかなか出来ないぞ ただ年なだけかもしれんがw
113名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 21:22:35.06
持ち込み行ってきたが大惨敗でしたわ。。。 oTL
徹夜で直しやってたから持ち込み行く前に立ち寄った
ファミレスでうたた寝して8分くらい遅刻したのを皮切りに
色々やらかしちまった。
114名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 21:47:03.63
>>113
まじか…とりあえず乙!
しかし何やらかしちゃったんだw
115名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 22:09:02.09
>>110
むしろ入り込まなければならないのが作家というもの
孤なる姿勢
孤なる立場
他人はだれも入り込めない
116名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 22:11:23.63
続き 最終的には自分すら入り込めなくなって
諦める事にしたわ><今はスーパーでひたすら
肉刻んでる
117名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 23:16:27.65
それつまんないから
118名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 00:02:09.51
時間勘違いしてて30分遅刻したことあるわw
嫌なこと思い出したorz
119名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 00:25:21.96
>>116
仕事にありつけただけ幸せ者だ
お肉屋さんの仕事を頑張れ
120名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 00:34:57.93
お肉屋さんは諦めたスレへどうぞ
121名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 00:40:03.54
>>110>>112>>115
ありがとう
でも、ハッと我に返った時、ちょっと恐ろしい感じがしたんだ…
自分が普通の人間ではなくなっているような…
漫画を描く前には、体験したことのない感覚だった

創作するってのは、そういうもんなのかな…
122名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 00:41:50.23
続き 漫画を描いていて、チンポが立ったのも初めての体験だった
123名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 00:42:10.68
やめれ
124名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 01:22:43.46
サンデー 65万部
快楽天 61万部
LO 55万部
チャンピオン 50万部

もうすぐエロ雑誌に負ける予定

サンデーやべえ
125名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 01:38:44.35
>>124
そのスレ見たけど数字のソースがなかったぞ
126名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 02:04:00.37
そろそろサンデーを救ってやるべきかな
とりあえずアップしとくわ
127名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 02:22:46.37
アップしとく?
128名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 03:30:28.79
雑誌の部数なんて、いちばん信頼できそうなABCですら、かなりいい加減だからな。
小さい会社は「公称」とか言って、へたすると3倍以上に水増しとかしてるし←本当のことバレたら、融資がストップして潰れるから。

だがサンデーがもう終わりなのは事実だ。
129名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 04:41:13.19
若者に伝えたい4つの真実。30歳を過ぎてわかったこと。

体力以外は10代と大して変わらない
私たちは若いまま老いました。
考え方や気分はいつまでも10代です。ですが30を過ぎるとたくさんの『責任』を背負うことになります。
背負う責任の代表格は仕事のリーダーになったり、家庭を支えたりすることです。責任を背負うことで私たちは成長しました。
私の同級生をみても、責任を背負っていない人はいつまでも「若い」です。
だから、「将来どんな大人になるのかな」と不安に思っている人は安心してください。今のあなたがそのまま歳を取るだけです。
私たち30代が10代に比べて劣化したと実感できるのは、体力が落ちることくらいです。肌の衰えも覚悟したほうがいいです。
色んな形の幸せがある
貧乏育ちの私は若いときには「とにかくお金持ちになること」が一番の幸せだと思ってました。
お金があればなんでも解決できると信じてました。
しかし世の中には「お金なんていらない」というタイプの人もたくさんいました。
彼らは本当にお金を望みませんでした。親が裕福だったり、現状の給与で満足していたり、理由は様々です。
私はその人たちのことが理解できず、「見栄を張っているだけだ」と勘違いしていました。
私が勝手に反発して別れたこともあります。
相手の幸せを受け止められないと、最悪の場合、不必要な別れを経験することになります。

http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/yukkuri/2012/03/30-1.html
130名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 04:50:08.39
ゲーテのファウストは思春期に読んでおくべきだったと思う

若い内しかできないことが沢山あった、それを斜に構えて「くだらない、幼稚だ」と一蹴していたら
人生経験の何もない「空っぽの人生」が出来上がった、頭が良いなどと言うことは
人生の幸福になんの意味も成さないものだと気づくべきだった
131名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 05:17:33.44
思春期にゲーテを読んでも、どうせ大して心に響かずスルーしてただろうよ。
そんなもんだ。
自分を変えるのは過去ではなく、常に「今」しかないよ。
でもそれができないから苦しいわけだが、やるしかないんだよな。
132名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 05:29:24.52
まー、とりあえず「頭の良い人生」なんてものを目指したスノブな性格を放棄して、
風俗嬢をナンパして同棲し、ヒモになって「あんたクズね」とか言われながらセックスとかしてみるといいんじゃないかな。
133名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 11:59:35.63
若いうちにしか出来ないことってなんだろ?
正直思いつかない 
134名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 12:15:26.72
同世代との思い出作りとか、同じ年頃の女と遊ぶとか、そんなもんだろ。
なくてもどうにでもなるし、あったからと言って幸せなわけでもない。

人は飯食って糞して寝るだけなのに、「人生とは」とか大袈裟なこと考えるからややこしくなる。
135名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 12:42:28.66
まあ そうだよね  
136名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 12:44:18.52
マジレスすると文化祭とかもっと真剣にやっときゃよかったなと思ったよ
同年代の人間となにかひとつの事を成し遂げる事って社会に出たら皆無だもんな
137名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 12:48:54.03
じゃ、やりたかったことマンガにすればいい。
138名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 13:00:28.24
文化祭・学園祭といえば、
「うる星やつら2ビューティフル・ドリーマー」
みんなで押井を超えようぜ
139名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 13:00:28.65
>>132
実体験なのか?
発言に凄みを感じるw
140名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 14:47:56.44
家族で漫画作れたら最高なのになあ
俺 作画 
妻 シナリオ
子供 テスター
実母 ベタ
実父 お茶くみ
犬  番犬
家政婦  背景
情婦   背景
情婦2  背景
141名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 14:58:54.11
30代も半ば・・・
未だうだつが上がらず、未婚、金も無い、何も無い
体は衰えていく

20代でも10年しか変わらないけどなー
あと10年も経って、40にでもなれば、子供を作るのも困難になるかもしれない
もちろん、男は70くらいでも大丈夫って事は知ってるけどな

周りの人の忠告どおり生きたほうがマシだったかもしれない
そっちの方が楽しかったかも
タバコが止められず、体を蝕んでいく
気にもしない方がいいんだろうけど
弱っていく体が、俺から自信を奪っていく・・・

絶対的な自信を持っていた・・・
どんな困難な状況も、自分の力で乗り越え、道を切り開いてきた・・・
俺が負けるはず無いって、今まではずっと思っていた・・・

それが今、無くなってた・・・
60にもなれば、いつ死んでもおかしくない
残された30年という時の長さが、どれくらなのか、もうわからない
142名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 15:01:10.72
脳がトロトロ溶けて 耳から出ちゃったから

もう 何もかも 君たちにあげる

答えの歯も じきに見つけられそうだ

袋小路からの出口を探し 

痴のコスチュームで垂れている精子

流れるトイレの闇雲な洪水 

あの娘は俺を鼻で笑ってそれきり音沙汰ない

もう こんな日常はうんざりだ
143名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 15:40:16.93
文明社会に付き合わないといけないっていう暗黙の了解を
捨ててしまえばこんなに楽な事はない いますぐ自給自足生活を始めればいいだけだし
それで子供を作ればいいし
でも世間の人はそれを差別するだろう そんな環境で子供作るのは無責任と揶揄するだろう
ここの時点でおかしいんだよな 文明社会の一員として国民に生きることを強制するなら
それ相応の対価を国が払わないといけない 社会が悪いってのはまさにこれだ
ゼロからのスタートでも這い上がれるぐらいの社会システムじゃないとダメだと思うね
自民の安倍総理が提唱する再チャレンジ可能な社会ってのが良かったんだけどな
144名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 15:41:38.47
いいからお前ら、風俗嬢をナンパしてこい。
そして、身体を張って生きるとはどういうことか教えてもらえ。
145名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 15:46:49.69
風俗嬢をナンパってさ
したことあるけど無理だよw

昔は譲から結婚してくれと言われる男だった俺が言うんだから間違いない
風俗嬢なら簡単に付き合えると思ったかい?
146名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 15:52:55.13
違う。
いまと違う世界を見てみろって話だよ。
ナンパして失敗したことあるなら、また違うことしようずってだけの話だ。

そうやって屁理屈や乏しい経験の中で巣を作ってるのはどうか、って提案してるだけだよ。
べつに新しいことをやりたくなければ、それもいいさ。自由だからね。
147名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 15:54:08.40
30年ってのはすんごく長いよ  エグザイルも一万人ぐらいになってるかもしれない
それぐらいの年月だ もしかしたらエグザイル党が日本を治めてるかもしれないぐらい長い年月
国歌がエグザイルのちゅーちゅートレインになってる可能性もある 
148名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 15:58:49.47
おとなしめの男の子がカラオケでラブトレインを歌いだした時のショック・・・
・・・俺は忘れない・・・
149名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 17:02:13.19
150名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 17:37:08.12
エグザイル1万人はちょっとありえないんじゃないの!?
151名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 17:48:04.36
そこかよ
152名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 21:03:55.69
風俗嬢は依存癖があるからナンパできるよ
ただし、店でやっても無理
店でナンパするやつは多いし、わたしが風俗嬢だからナンパしてくるのねって警戒してるから
外で声かけてたまたま風俗嬢ならわりといい確率でうまくいくよ
ただ、かわいそうな境遇のひとが多いから、体目当てとかじゃなく、ちゃんと話をきいてあげてほしい
153名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 21:13:15.22
だまれキモ糞中年ジジイ
154名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 21:40:22.85
なんなのこの事あるごとに風俗嬢の話題をしてくる異常者はw
スレ建てに失敗した馬鹿が荒らしてるのか?
155名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 21:54:06.75
風俗嬢に興味のないやつもおるんやで〜
156名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 22:08:46.60
ババアが一匹発狂してる
157名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 22:09:54.20
お前らネームスラスラ描けるか?
読みきりだったらネーム何日ぐらいで描ける?
今かいてるんだがキャラが勝手に動いて先が読めない展開になってしまって一ヶ月近く固まった状態なんだが
158名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 22:16:35.91
キャラが一人歩きしてるんなら、話はどんどん膨らむんじゃないの?
159名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 22:16:53.94
そういう時はまったく別の話の筋のネームを書くのが吉
悩むだけ無駄で別のことをやっていればいつかは霧がパッと晴れる
160名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 22:17:55.94
読み切りだから1話にまとめないといけないからじゃね
161名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 22:23:15.87
風俗嬢以外女としゃべる機会もない男もおるんやで〜
162名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 22:26:29.81
>>157
一端キャラから離れて
この読み切り作で何を訴えたいか、どういう作品にしたいかを煮詰めていけば
おのずとまとまるのではと

ネームは最後までふらふらする
事前にかっちり決めれる人を尊敬するわ
163名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 22:28:34.71
つーか面白い話なんて出来ないって
面白いキャラ数人と設定と展開とオチがあればいいんだ
面白いストーリーなんて考えだしたら100年あっても描けやしない
164名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 22:34:05.77
それは連載が始まってからの話じゃね?
読みきりネームでそれやっちゃうといつまで
経っても雑誌に掲載されないだろ
165名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 22:36:52.80
おれは読み切りで面白い話なんて読んだ事無いけどな
166名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 22:37:56.11
>>164はどれに対するレスなんだ?
167名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 22:40:22.84
読みきりで面白い話なんていっぱいあるけどな
ただし少年誌の読みきりはページ数も少ないしだいたいつまらない
168名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 22:50:09.94
>>157
プロットは時間かかるけど、そのおかげかネームは割と早いよ
ネーム下描き1日、清書3日くらいかな?
169名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 23:10:12.74
宮崎駿「今のアニメは昔の専門学校レベル。コピーを重ねたダメ絵ばかり」(トークイベントにて)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17227820
170名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 23:10:14.27
読みきりはありきたりの話をいかに面白く見せるかが勝負だろ。
違うの?
171名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 23:11:25.19
ハヤオごときが偉そうにしやがって。
172名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 23:22:51.04
大河ロマンでも長編物の構想でも読み切りは
自分の作品のプロモーションフィルム、ぐらいのスタンスで描くのが良い。
下手に読み切りで大魔王や最大のライバル倒すとそこで自分の構想が詰まる
173名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 23:27:55.93
>>172
そうだよなぁ、プロモだなんて良い例えしやがってやるじゃねぇか。
174名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 23:46:11.71
だが所詮、志望者の戯言であるということに気づいたのは10分後であった
175名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 23:56:48.07
新しいパターンだな
176名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 23:57:36.83
ちょっと前にこのスレで流行ったやつ

なんだっけ?
177名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 02:39:21.39
思い出した




でへへ
そうかな?


こんな感じのやつだ
178名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 03:55:02.08
若い頃しか出来なかったことな。
それは学歴。

10代の頃遊ばず激勉して四大に行く。そして新卒就職する
お前らの世代には、まだギリギリそれで何とかなったのにな。
今は体力満タンの現役新卒者も満足に職に就けない。
もちろんお前らはその若者にすら勝てないわけだ。
失敗したな。
179名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 04:39:00.56
荒唐無稽で言うようだが55歳で早期退職してそこから漫画家デビュー目指して頑張る事って可能ですか?
体力には自信があるのだが、年齢がネックになりそうで怖いな。
180名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 04:48:10.87
本人次第だねぇ
181名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 04:50:25.09
退職せずに漫画を描いた方がいいと思いますが…

50代スレってないんだっけ?
60代スレがあったと思ったので、そっちで聞いた方がいいかと…
殆ど人はいなかったかも知れませんが

われわれには、なんとも…
182名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 04:52:47.08
>>179
奥さんとよく相談した方がいいと思います
183名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 06:08:29.19
55歳の漫画家って誰がいるんだろう
とググってみたら江口寿史か…
難しそうだな
184名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 06:29:32.91
55歳とかどれだけ先送りすりゃ気が済むんだよ。30台が限界だよ
185名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 06:50:10.46
久しぶりに「60代漫画家志望者雑談スレ」を見た

60代漫画家志望者雑談スレ

72 :名無しさん名無しさん:2012/02/05(日) 02:16:43.43
今35歳だけど55歳で早期退職して5年間漫画を描くの頑張って60歳デビュー目指してる。
マジで。

あなた、これじゃないんですか?
186名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 07:30:47.83
絵は練習すれば描けるようになるが
問題は話だよな
面白い話が次々浮かべば楽しいのだろうが
その話を捻り出すのにかなり頭使うし
キャラを勝手に歩かせてもなかなか満足いく話にならない
常に便秘気味なわけで
話は練習でどうなるもんじゃないよな
187名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 11:46:24.30
ほじくらなくても別にいいじゃないか、同じ漫画かきなんだから
188名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 11:52:50.12
へ?誰か漫画描いてる人なんかいるの?
描いてる振りしてる人なら山ほどいるけど
189名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 13:07:18.35
50代でデビューしたい!と思うのは個人の勝手だけど
商業誌は商売だから、金になる作家だけを使う自由があるわけで。
あとその歳だとライバルは、これから描きはじめる子供ちゃんたちじゃなくて
10代の頃から呼吸するように漫画描いてて、完全に人生が漫画スタイルで
その歳まで商売になる漫画を描きつづけてきた百戦錬磨の大ベテラン達だからね。
そんな怪物と勝負して勝てると思うならどうぞ。
190名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 13:17:06.61
>>188
お前が描いてないのも、周りも描いてないと思うのも自由だが
あくまで30代漫画家志望スレなんだから、せめてフリくらいはしろよ
空気壊すな
たとえば、実際30代じゃなくてもここを覗いてる人間はいても
わざわざ「俺本当は20代だよ、まさか30代なんかいないだろ?」なんて言うやつは居ないだろ
居ても良い顔はされないだろうな、ルールマナー違反だからな
っつーか>>1読め、残念ながらお前はスレ違い
どうしても30代志望者スレで話したいなら、隊長がたてた方へ行けよ
あっちは緩いみたいだし
191名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 13:51:43.15
少し前にスッゴイ高齢の人の日記マンガが出版されたけど
そういう60でしか描けないマンガが描けるなら漫画家になるのは可能だと思う。
普通の商業誌に掲載されてるマンガは60からでは感性が違いすぎて無理だろ。
60でも活躍してる漫画家もいるけど
それはは若い頃にファンを掴んでそのファンが支えてるんだしさあ。
192名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 16:14:08.02
街を歩いてると同年代の親子連れが目に入って辛い
193名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 17:22:15.00
おまいら、お墓参り行って来た?

悪いことが続いたりして、お墓に行ってみたら、墓石に鳥のふんがべったり付いていたり
雑草が生い茂っていたってことは、よくあるよね
194名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 17:38:30.48
オマエらな、お金のための漫画なんて描けると思うなよなw
オマエらが面白いと感じたものは面白いんだからな
自分を信じきれば良い物語が生まれるよ?
195名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 18:04:00.68
続き 俺は自分自身を信じることが出来なくて挫折したけど
今から考えるとそれで良かったと思う。パチンコ屋でお客の
灰皿掃除してるとなんだかんだ言って自分にはこれが合ってるような気が
して満足してる。
196名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 18:55:15.70
俺はパチ屋じゃ働けないわ。あの環境じゃ息すらできん。
かといって漫画家にだってなれそうにもないんだが...。
197名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 19:01:16.65
自分もタバコを吸えばいい
198名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 19:37:46.18
糞食うほうがまだマシだ
199名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 19:55:54.44
>>193
家族が行ってくれる 俺は病気だから行けない
200名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 21:35:06.80
オレ漫画家になるよ
不思議と成れる気がするんだよ
昔から
趣味も映画と漫画しか興味ないし
201名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 21:39:47.90
そうか、頑張れよ
202名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 23:07:09.32
>>200
30過ぎてて言うせりふじゃねーだろw
203名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 23:13:33.65
>>200
なら、映画俳優はどうだ?
204名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 23:25:02.01
あきらめたスレの方で「俺は漫画家目指す」だとか「あきらめるな」とか
見当もスレもちがう事ほざいてる馬鹿って一体何なんだよ
205名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 23:35:51.00
はいはいそうですね
諦めたスレを建てた者だけど、あれはあれでスレの活用の仕方としてアリかな〜と思ってますし
30代志望者スレでスレチ荒らしを繰り返してる人にスレチを指摘されるいわれはございません
206名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 23:50:19.69
ワンピースが一番売れてる漫画らしが何が面白いのかわからん
とにかく読みづらい
昔は読めたが今は読めない物になってる
何がいいんだろうな
207元志望者:2012/03/20(火) 23:55:57.05
>>205
わかりました。ではやはり、こちらに常駐させていただきます。
どうぞ悪しからず。
208名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 23:57:51.39
>>206
良く言えば大人になった
悪く言えば老化した
209名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 00:09:10.72
>>206
あれがわからないようじゃだめだよ!
210名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 00:13:12.50
>>206
画力が向上して画面が詰め込み過剰になった+登場人物が多過ぎてなにがなにやらだな
本筋はワンピースを目指すってことでブレてないんだろうけど
如何せん長過ぎて脱落者続出ってイメージ
鋼の錬金術師のようにしっかり完結させた方が作品としての印象がいい気がする
211名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 00:20:46.79
さっき漫画の構想練ってたら外でデカイ声で携帯で話してるホストだか金貸しみたいな奴がいて注意したらぶちギレやがった
思ったより血の気が多い奴で逆にびびったよ
あと少しで喧嘩に発展しそうになったから仕方なくこっちが折れた
人を殴るのなんてガキの頃以来だから自信なかったし
去り際にジョボイとまで言われる始末だし
部屋ばれすると厄介だから川辺をしばらく歩いてて思ったよ
空手習おうと
212名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 00:25:14.99
お前タクトか
213名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 00:30:44.84
>>207
あきらめたスレにも居場所は無くなったようだなw
ちなみにここコテ禁止だよ

>>211
実家が空手の道場やってるけど
運動目的や精神鍛練が目的でならともかく、成人が喧嘩強くなるとかの目的で入会されるのが一番迷惑
自信を持つ為なら筋トレで身体作りでいいんじゃね
214名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 00:36:50.06
ワンピースは周りが読んでるから俺もって感じだろ。話あわせるための
ネタ作りだと思う。面白いと思って読んでるのは全体の5パーセントくらい。
215名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 00:39:19.83
>>211
俺だったら一撃だったんだが。自信ないならまずは足を狙え。
216名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 00:40:47.23
www
217名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 00:40:57.52
>>213
誰もコテを使い続けるとは言っとらんよw
218名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 00:41:39.58
元志望者さんカッケェっすwwwww
219名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 00:42:34.45
素直にコテ外す、俺はあきらめたおじさんにワロタ
220名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 00:45:06.80
この新キャラも盗撮大好きおじさんや白鳥隊長並のキャラには育ちそうだw
糞くんまでは望めないだろうけどw
221名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 00:46:14.96
ワンピースだけは意味わからん
内容が子供すぎ
222名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 00:46:32.83
>>217
存在がスレチ
223名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 00:51:08.59
>>211
お疲れさん、そんな日もあるよ、寝て忘れろよ。
224名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 01:00:08.29
足じゃダメージ少ないからすぐ反撃されるぞ
腹に一撃入れて屈んだとこに顔面アッパーだろ
怯んだら有無を言わず相手が恐怖の混じった泣きが出るまで顔を粉々にする
相手を八つ裂きにしてから注意したほう効果的
225名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 01:04:18.67
ばかみたい
226名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 01:06:30.50
>>224
マジな話、格闘技をやってる奴と素人は全然違うから
どこにあたろうが一撃でも当たれば相手の戦意は喪失する。
227名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 01:09:21.51
どんな格闘技だよ
228名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 01:31:45.35
>>224
いい大人が恥ずかしくないのか?
凄い底辺臭だな
229名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 01:37:28.99
発想が中学生だよ…
230名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 01:51:58.76
チンピラ倒すなら 土下座だろ
土下座して涙声で許しを請う そっからだよ必殺技出すのは。
相手が油断した隙に 全力で 逃げる!!!! 
231名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 02:00:06.01
ヘッドホンして電話の声が気にならない状態にして
作業続けるのが一番楽な解決法だったんじゃないかな
232名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 02:07:24.35
そんなことじゃ漫画で喧嘩のシーンが描けないぞ
233名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 02:09:29.64
ちがうな。アナル提供の一択しかない
234名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 02:21:06.14
ジャッキーチェンならどうやって倒すか見てみたいは
235名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 02:30:07.69
俺はホーリーランド知識で一蹴
236名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 03:02:42.14
さっき携帯で彼女と話してたらオタクだか漫画家みたいな奴が
出てきて一人でぶちギレてんのw
あと少しで警察に通報しそうになったわww
帰り際にジョボイ人生だなって思わず呟いちゃったよww
237名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 03:03:47.48
やるのか、おい
238名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 03:46:33.05
ある意味通常通りになったなw
239名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 04:04:50.57
警察への通報をためらうな。
犯罪の臭いを感じたならば勇気を持って行動に出よ。
240名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 08:30:18.51
タフを未だに読み続けてる俺がアドバイスしておく。
あえて意識をなくせ。勝負はそこから。
241名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 10:37:40.65
ヤクザ「なにメンチ切ってんだゴラアアア」
俺「ずっと好きだったんだぜえ〜 」「か〜ら〜の〜」→逃走
242名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 11:35:30.30
ニートのおっさんがDQNに挑んでボロカスに負ける話なんか面白くもなんともねーよ
まさかお前らそんなのが「この体験がネタになる!」とでも思ってるの?
243名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 12:55:06.52
どんなに手垢がついたネタでも>>242が描けば糞、売れっ子作家が描けば商品となる
244名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 13:18:08.60
葬式の後親戚に喰わせてもらったスシローの中トロで嫁(笑)と子供(笑)ができました!
めざまん(四二歳・田舎)
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||||||ii''''""" "''''"" """"'ii||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||iiii'''''""           .,,,,,,,,,, , """'''ii||||||||||||||||
|||||||||||||||||i'" .,,iillll|||||lllli,,.      '''"~~"''''・;;,,..  il|||||||||||||||
|||||||||||||||〃 i''"              ,,,,,,,,, .   ||||||||||||||||
|||||||||||||||  ,,ii'".iillliiミi,.ミi,     .,ッ'~.,illllllliェ. 'i,,  i|||||||||||||
|||||||||||||||| l|" il|||||||||li `|li   ,,iii'" ,i|||||||||||i i,  l||||||||||||||||
|||||||||||||||| 'il|l,,.ミl||||||リ.,,ii|l"  "l||ミェ, ミi|||||||lリ.,li,  i|||||||||||||||
||||||||||||||||  "'''iilllllllリ''""     "'ミiilllllliiリ''""  i|||||||||||
|||||||||||||||          .,;             il||||||||||||||
||||||||||||||||        .;:,,.    .,,.          il|||||||||||||
il||||||||||||||i,             '".;:          il||||||||||||
illl||||||||||||||i,     .,,,,,メiiiiiメiiillllilllliiiョュ,,,,..       il||||||||||||
 iill|||||||||||||i,    "iii,..  ,. ,. .,. .,.,,i||||li;.      ,il||||||||||||
   'i||||||||||ii,    ''ill||""'iil"iiゞゞヾllll|||l'"    .il||||||||||||”
    "i|||||||||ii,,.    "'iii'""""'iiiii'"".    ..,,iil|||||||||||”"
     "i|||||||||||iii,,             .,,iiillll||||||||”
245名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 13:51:58.43
>>243
大丈夫。漫画描ける奴いないからココ。
246名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 15:21:01.63
そうだな俺も仕上げらんないもん
一応ここではジャンプ志望ってことにしてるけどww
247名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 15:24:20.45
お前ら無職歴何年ぐらい?
248名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 15:48:08.23
3週間
はやくも焦りと鬱に襲われていますw
249名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 15:57:41.23
白髪が増えててショック
確実に歳とってるわ
250名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 16:02:06.81
やっぱ早期退職→50半ばから頑張って漫画家デビュー目指すって流れが理想。
そんなおいらはSPEC見て構想ネタを練る。
251名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 17:19:23.67
刀語って面白いな!
252名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 19:23:27.90
卒業式が終わり春休みの時期になると
やっぱりスレが荒れるな〜
四月中旬までこんな調子だな……
253名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 22:57:54.76
え!?
30代スレなのに!?
卒業式シーズン、何か関係があるの?
254名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 23:04:36.58
ここのおっさん達は学生気分のまま時間が止まってるんだろ。

あと、ボクたちをいじめるのはガキどもだ!って被害妄想かな。
現実で居場所ない上、ネットでも自分の子みたいな年齢の子供からからかわれる中年って設定になるけどな
255名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 23:40:27.16
そうかそうか、よかったな。
256名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 00:13:46.64
自分の立場がわかってないようだね
257名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 00:22:05.11
OLパチンカー蓮香って面白いな
前に、パチンコに狂ってるって言っていた人
こういう漫画を描いたらいいんじゃないかな
258名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 00:23:14.05
とにかく穏やかに行こうや
漫画家死亡者は日常生活がキツくてここに来てんだからさw

僻やっかみ妬み全部吐くのはいいけれど
他人の感情逆撫でするような発言は最小限にしようぜ!
259名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 00:24:48.51
おおう
みんな同じ志望者なんだ
和気藹々とやろうぜ
260名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 01:21:45.52
毎日が休み。日常生活がきついというか精神的にやばいんだ。
わきあいあいとなんてできねーんだよ。
こんなスレでいつまでも時間潰してるヒマこっちにはねーんだ。
お前らもそうだろ?
261名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 01:31:53.47
※ここは30代スレです※
262名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 01:38:10.24
いや、みんなで情報を出しあってだな
いい情報は共有しようと言うのが、このスレの
263名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 01:38:37.09
>>260
週に2日でいいからバイトしろ
これは自律神経のためにだ
264名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 01:46:23.45
>>262
勝手にスレの主旨変えんなや
265名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 03:36:14.24
266名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 03:50:40.28
一回飲みに行くってのは?キャバクラとか風俗とかに行って愚痴聞いてもらうとか?
267名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 03:57:31.40
>>266
嬢に本惚れして醜態さらすか、でなきゃ嬢の迫力に押されて何にも楽しめないかの
どっちかだろw
無理なものすすめてやるなw
268名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 04:19:50.28
そういう私生活の愚痴を話してくれる人は歓迎します
風俗に来る人って、自分のことは話さないで、こっちのことばかり聞いてくる人が多いんだよね
うざい…
269名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 04:23:26.97
休みの日は何してるの?
とか
食べ物は何が好きなの?
とか
趣味は何なの?
とか、

もう〜〜〜〜うざい!うざい!うざい!

自分の話をしてくれる人の方が好き
270名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 04:30:02.68
知るか
ここはお前の日記帳かよw
271名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 05:35:48.82
>>269
お前がうざいわ
272名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 05:58:52.58
203号室の屑ストーカーが早く死にますように
273名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 06:27:13.32
お前らがなんで漫画家目指してるかわからん
完全にマインドコントロールされてるわ
274名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 06:32:23.28
つーか俺らがマインドコントロールする側にならなきゃいけないわけ。
読者のバカどもを自分の世界に引きずり込めればワンピースみたいな
ウハウハな感じになれる。
漫画そのものは面白くなくていいんよ。マインドコントロールできるかどうかが勝負。
275名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 12:26:23.11
生産者と消費者はちがうからな。
生産者はエンツォやジョブズのように、
消費者を信者に引きずり込み、
洗脳する事もできる。
しかし、その逆はできまい?
276名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 14:15:16.95
まずは一本描いて読者様に楽しんでもらえるようになろうなw

しかしあれだな今から無条件で月給30万のサラリーマンになれますよって言われても
おまえらならないと思う
何故かと言うと無邪気だからw
277名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 14:16:58.71
めざまんよく聞け
お前の40代無職の現状があるだろ?

嫁と子供が居るのが嘘かどうか、それは俺には確かめようが無いが
もしそれが本当だとしたら、お前が男として、旦那として、父親として、
取るべき行動は一つしか無い
それ以外は有り得ない

それは今すぐに、正社員でなくてもいいから働く事。
正社員はアルバイトをしながら探せばいい
次点で、どうしても漫画をやりたいなら、アルバイトをしながら描く。

お前がやっている事は有り得ないのはもちろん、誰の同意も得られない、誰の賛同も得られない
一番最悪の行動だ

もちろん、今まで絵の経験があったりして絵が飛びぬけて上手かったり、
同人誌を何年もやってたキャリアがあるなら話はわかる

無いんだろ?
俺が編集ならそんな男には絶対に仕事は頼まない。
278名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 14:18:41.71
>>274
いい歳をして学歴も職歴も皆無で、趣味といえばアニメとゲームばっか
人を面白がらせる話のネタなんか何も持ってなくて
ちょっとでも気に食わないことに出会うとブスッと機嫌損ねて
つーか日常的に不機嫌でつまらない奴で
加えて最近ハゲてきて腹も出てきて、体臭がますます臭くなって
相変わらず金はなくって

そんな奴がどうやってある日突然カリスマ的な能力を発揮して大衆を扇動できるのか
教えてくれよ。
279名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 14:19:01.59
めざまんって誰?  w
なんでそこまでムキになってんの?
バカなの?
280名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 14:24:46.22
みんながんばってるか〜い?  今年はいい年になりますように
281名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 15:07:53.38
めざまんが限界を感じて各所で荒らし行為をしていると言う事か。
>>279
昔ココのスレにいた荒らし。
282名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 15:10:43.74
お前らがなんで漫画家目指してるか聞きたいよ
283名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 15:11:36.69
大金持ちになるためさ!! 
284名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 15:22:59.03
早く禿げストーカー死なねーかな
285名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 16:09:15.68
>>282
全員が目指してるとはとても思えない
286名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 16:37:38.73


このスレの九割は冷やかしでできています。

287名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 16:38:53.19
冷やかしは帰ってください
288名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 16:40:50.19
そして誰もいなくなった
289名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 18:05:28.99
>>286
九割は多い。六割程度かな。
志望者でも元志望者でもなんでもない人達。
290名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 18:23:35.93
つうか漫画描いてる奴10人いるのか?
291名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 18:30:19.42
292名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 18:50:57.35
俺は描いてたぞ
前は
293名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 19:01:14.28
294名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 19:10:28.51
295名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 19:10:54.29
296名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 19:18:01.04
No!
297名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 19:44:17.86
298名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 19:52:00.53
これはまともな会話は出来ないなw
学校が休みだから、冷やかしの学生や子供が大挙して押し寄せてる
299名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 19:56:25.83
三十路で漫画家志望が雑談するスレ 14
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1326623558/
こっち使えよ
専用ブラウザであぼーん出来るから
300名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 21:59:14.94
3人しかいないのかよ!!?
301名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 23:08:24.32
no
302名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 23:14:48.48
>>298
やっぱり子供にいじめられちゃう設定なのかw
もう髪も薄くなる年頃だってのに
自分でみじめにならないか?
303名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 00:40:21.73
男は皆禿げるぜ
早いか遅いかだけ
稀に例外もいるけど
304名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 02:31:08.32
おれはこのまま童貞で終わる気がする
305名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 03:07:14.27
う!



きもい!!
306名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 03:12:48.24
やってる奴は先に進み
やらない奴はいつまでもそのまま
307名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 04:06:00.87
うかうかしてると12月21日なんて、あっという間だぜ
それまでにせめて一作でも世に出すんだ
308名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 04:24:06.73
>>303
30代で禿げ(笑)たら終わってるだろ(笑)
特に頭頂部(笑)禿げは自殺レベル(笑)
309名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 05:44:55.74
(´・ω・` )ノ
310名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 06:21:55.22
禿げてても関係ねぇ。漫画家になりゃ女食い放題よ。
はげ、デブその他病気持ちでついでに頭悪くても成功すりゃ
美女がよって来る。そうだろ?
311名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 07:20:15.13
頭悪いのはキツイな
勉強はできなくてもいいけど
312名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 07:26:20.68
童貞なんて金出せば今日の昼までにだって捨てられるのに、商売女は嫌ってんだろうなあ
昔の金持ちだって親の金で遊女買って遊んだりしてんだし、マイナスでも何でもないのに
死ぬときに女も抱いたことないと後悔する方が俺は嫌だわ

>>308
30代って意外に幅広いんで、お前さんが39になったときに泣く可能性って結構あるぜ?
31と39じゃ身体へのダメージ全然別モノだからな
313名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 09:16:12.50
禿げ消滅→閃くわw
314名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 11:24:18.08
315名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 11:40:05.47
おれの童貞は売女なんかに奪わせない!
おれの童貞を捧げてもいいという完璧な女がいつか必ず現れるんだ!!
316名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 11:58:34.35
縁だとか運命とかそんなのないから
ただの言葉だから
その認識を誤る輩は一生地を這う
317名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 12:03:40.55
風俗で金払うならAVでオナるほうがいいな
それか撃沈で終わるとしてもナンパにはげんだほうがまだいい
演技で喘ぐ女とセックスする気がわからん
318名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 12:14:16.41
男に走った奴はいないのか?
俺みたいに
319名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 12:16:14.01
>>314
貼り禁止
320名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 12:17:48.17
風俗で知らぬ間にゴムが外れてて突いてたら女に気づかれ凄い眼で睨まれたよ
さっきまであんなに感じてる演技してくれたのにな
女に冷ややかな眼で睨まれながらするsexは最悪です
321名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 12:18:01.41
持ちこみ行くつもりが、怖いからやっぱり投稿にするヘタレ自分
322名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 12:22:56.81
人妻の風俗で本番禁止と言われてたが我慢できず強引に生でぶちこんだ事あるな
もちろん中だしだけど
特に問題はなかった
323名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 12:32:36.73
おまえら黙れ!!

おれは童貞を守る!!
おれは童貞王になる!!
324名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 12:37:55.71
それを漫画に描くんだ!
325名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 12:38:49.92
リスク管理的に考えて、やっちまったら追加で何千円か
置いて来た方がいいってじっちゃんが言ってた
怖いお兄さん呼ばれて100万払わされる可能性に比べたら安いもんだろ

320みたいなデフォルトで本番ありの風俗ってソープ以外にあるの?出会い系はともかく
326名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 12:43:45.25
中国人やフィリピン韓国ならよくいるよな
日本人もたまにいるけど
327名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 13:30:14.53
頭頂つるっパゲwwwwwwパゲは取り返しのつかない病wwwwwwwwwwww
328名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 13:43:16.92
>>323
好きにしろ
俺は絶対嫌だ
329名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 13:55:05.80
童貞を 捧げる というほどありがたみのあるもんじゃないけどな

ラスト2pトーン貼り!
終わったら新作プロット!
330名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 14:00:22.22
やってる奴は先に進み
やらない奴はいつまでもそのまま
331名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 14:01:57.55
続き 俺はどっちの人間かもちろん分かるよな?
332名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 14:23:42.39
スレチ上等で居座る屑も居るしな
今日は二匹
333名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 15:51:29.64
二人とも臭い
334名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 15:57:56.28
一匹は>>332だとしてもう一匹はどいつ?
335名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 16:01:02.93
気に食わない書き込みを見つけると即効で食いついて
「続き」ではじまる痛いキャラを付け足すなりきり野郎じゃないの
336名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 16:06:27.05
>>315
お前が脳内で描いてるような完璧な女は
もうとっくにお前より若くてイケメンで金持ちの奴が連れてったよ。ことごとくな。

男社会の競争原理に立ち向かわないまま童貞をこじらせると
こんな醜い負け犬になるんだなあ
337名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 16:17:02.83
>>335 効いてる 効いてるw
338名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 16:24:45.95
風俗なら出会い系で会った女になんで普通に彼女作んないのと説教されたことがあるわ
出会いがなければ紹介してもらうとかあるじゃんとか、正論すぎて何でお前に言われるのかと思った
スレチかどうかは知らん
339名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 16:26:40.08
元々痛いキャラの書き込みに 続き ってのが
書き込まれてるような気がすんだが・・・
340名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 16:33:33.50
>>314
おお! にゃんにゃんさん
今日も絶好調ですね
341名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 16:35:59.03
おれの童貞は神秘なんだよ その辺のampm女じゃ釣り合わないんだよ
342名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 16:56:57.97
ううっ!



きもい!!
343名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 17:19:24.18
>>338
おそらく、その女から見てお前は「普通に彼女作れる人」
に見えたということじゃねーか?
344名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 18:19:16.00
腐れ志望者どもが!
てめえらいつまでも夢みてんじゃねーよ!
クソして寝てろ
345名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 18:24:49.24
続き 俺は糞し忘れて寝てえらい事になっちゃったよ><
マジで気をつけろよ・・・
346名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 18:32:55.45
続き
でもそのおかげで彼女もできて童貞も捨てられたよ
たまには糞して寝てみるもんだね
347名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 18:38:13.81
続き                         ません!
348名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 19:27:44.43
ドラえもんのしずかちゃんってかわいいよな
349名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 21:25:48.02
荒らしは消えろ
350名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 21:37:38.65
てめーらこの30代漫画家スレをおちょくってんのか?
マジ、漫画のことを考えろよ。女だハゲだのそんなこと
気にしてるからいつまでたっても志望者なんだよ。
俺は今日で心からパチンコを卒業した。生まれ変わるんだよ。
お前らが低レベルのままだと俺だけ先にいっちまうぜ
351名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 21:41:05.66
ここクソダメめじゃねーか
唯一生産できるものはアナルからくり出すクソのみ
ハロワいけ
352名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 21:42:35.69
続き 先に行き過ぎて諦めるのも先だったわ><
今はパチプロ見習いとして朝一で並ぶのが
仕事みたいなもんだから逆に規則正しい生活
おくれてるかもw
353名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 21:47:24.02
>>348
しずかちゃん可愛いか?
実写CMも漫画版もジャイ子の方が愛嬌あると思う
354名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 21:58:07.83
ジャイアンの本名は剛田武でしょ?
ジャイ子の本名ってなんなの?
355名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 22:01:02.63
タケ子
356名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 22:01:33.88
剛力 彩芽
357名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 22:01:56.94
>>342
今日はありがとう!
しばらくここには来れないがオマエの事は忘れないぜ。
おれは童貞の中の童貞、一夜の恋でも忘れられないセックロスにしてあげたいのさ

じゃあな
358名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 22:02:20.02
クリスチーヌ
359名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 22:04:06.79
wikiから

「ジャイ子」はあだ名で、本名は不明。原作者の藤子・F・不二雄自身、ジャイ子の本名を最後まで明かすことはなかった。
それは、ジャイ子の本名を公表すると同じ名前の女の子が学校でいじめられるかもしれないと配慮したためである。
360名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 22:05:32.98
なるほど
361名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 22:05:42.20
いい話だあああああああああああ 


と言うとでも?
362名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 22:09:36.46
しずかちゃんは心もきれいでかわいいんだ。
のび太みたいなバカとも
やさしく接してくれるし。
363名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 22:11:34.51
おいおいオマエたちw
引き止めないのかよ
本当に寂しい悲しい虚しいクズな奴ら団だなぁ
おれの童貞は溢れる洪水なんだぜ?
分けてやるよ
364名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 22:12:15.77
名前を明かしたらその名前のやつがイジメの対象にされるとか
逆にジャイ子が可哀想だろ。見損なったぜフジコ!
365名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 22:12:38.70
なんか変なの居ついちまったな
366名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 22:14:14.54
良くも悪くも優等生でお嬢さんなのが、しずかちゃん
バカでも哀れに思って優しくしてくれる

あんな兄を持って苦労人で、本人も不細工ゆえに男子に苛められたりするけど、まともに育ったのがジャイ子
そのぶん現実逃避に漫画描いてたりするけど、むしろ俺達にとっては好都合じゃないか

断然ジャイ子だな
367名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 22:57:37.68
そういえばジャイコ漫画家になるんだよな
368名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 23:14:31.36
ジャイコはいい子なんよ。多少乱暴的なところもあるけど
根はやさしいツンデレタイプ。あの年でしっかりした
夢に進んでるし精神的にはまったく問題ないよ。
本来ならのびたの花嫁になるはずだったしメインヒロインにしてもいいと思う。
369名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 23:25:28.62
ジャイコ・・・かわいいよジャイコ・・・
370名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 23:28:30.16
>>367
漫画家になれるのって本当?
志望者で終わらないなら、ジャイ子すげーな
嫁としては総合力は高い
371名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 23:36:54.27
お前らは生涯ジャイコを越える事ができない只の志望者
372名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 23:41:55.26
>>370
たしかのび太と結婚しなければ売れっ子漫画家になる未来のはず
373名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 23:48:56.66
パゲは取り返しのつかない病気。髪の天罰
374名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 23:53:29.32
のび太がどこでもドアでしずかちゃんの家に行くと高確率でしずかちゃんの濡れ場と重なるんだよね
あれは今も興奮する
375名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 23:57:41.30
ジャイ子すげー
少女漫画なんだろうけど
376名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 00:02:19.82
パゲパゲパゲパゲパゲパゲゲゲゲゲ〜
黒い粉〜黒い粉〜
377名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 00:03:53.34
入浴シーンを「塗れ場」と言うんじゃないぞ!
378名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 00:14:09.94
しずかちゃんカワイイヨ
2007年アニメ美少女ランキングで
1位しずかちゃん
2位どれみ
3位ハルヒ
379名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 01:12:36.12
そうか、ハルヒ三位だったんだ…
380名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 01:48:20.46
そこは意表をついて、ドラえもんがしずかちゃんと結婚すると言うのはどうだろう
381名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 01:52:20.92
しずかちゃんの初体験っていつ?ドラエモン監視のもとで行為が行われるの?
382名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 02:39:46.69
そろそろ正常な進行に戻しません?
383名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 02:54:36.49
激しく賛成だわ 異常者に構うと居座るから
マジで邪魔 昨日持込に行った報告しようと
思ったが、この流れだとあほらしくてする気も起きんわ
384名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 03:01:25.96
少女漫画家の愚痴スレで相手にされなくなったから
こっちで暴れてるっぽいな
385名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 03:12:57.92
>>383
持込みスレの方でいいんじゃね?
ここは煽りたいだけの真正の駄目人間が居るから
386名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 03:40:35.87
自分のブログで報告しとけやハゲが
387名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 04:38:12.97
持ち込み体験談はたとえ作り話だろうと
志望者モドキが目を血走らせて食いつくけど、
それ聞いたところでよーし!ぼくもあさってからほんきだすぞ!
って独り言いうだけで、実際には何もしないからな。
388名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 04:38:32.06
真面目な話しようぜ。ハゲの悩みとかそういうの禁止な。
389名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 04:40:09.47
持ち込み体験談でも書いてくれりゃ一気にみんなやる気出すよ?
誰も書かないからハゲの話とかになっちまってんだろ。
390名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 05:08:47.31
391名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 06:12:39.20
なんか雰囲気悪くなっちまってるねー。
和気藹々としたスレにするんじゃなかったのか?
392名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 07:06:29.83
うん
393名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 08:36:27.41
俺は漫画家はあきらめてるけど、
ハゲてもないし童貞でもないぞ!
394名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 09:33:02.60
久しぶりにSAIを使って描いてみました(^ω^)
http://imepic.jp/20120324/339090
395名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 09:46:39.85
ハゲの悩み・・・

相談しようと思ってここにきたんだけど禁止なんすか?
396名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 09:59:42.08
やっとネーム完成できたぜ!
テーマは宇宙
作画に移りたいとこだけど一ヶ月以上かかりそうだし話作り忘れそうだから後ネーム二本作るよ
次はボディーガードだな
397名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 10:13:58.73
1位 こち亀 178巻
2位 ジョジョ 80巻
3位 ワンピース 65巻
4位 ナルト 59巻
5位 ブリーチ 54巻
6位 銀魂 43巻
7位 ドラゴンボール、ろくでなしブルース 42巻
9位 遊戯王 38巻
10位 キャプテン翼、ダイの大冒険、キン肉マン、リボーン 37巻
398名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 12:01:33.25
このスレで和気あいあいなんかねーよ
30過ぎて漫画家なりたいとか言い出す奴の中でも
典型的な、絶対なれない連中を見物する見世物小屋だもの
399名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 12:22:18.14
続き 俺は見世物になることに耐えられなくて
諦めた口だが、今は実家で家事手伝いとして
結構家族から必要とされていることを実感してるわ
400名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 12:30:56.43
俺は今年成れなかったら諦めるかな まあ区切りは必要かなと
401名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 13:08:08.77
残り時間のない30代なら漫画描き始めて2年で芽が出なかったら
別の道で頑張る方がいいな。
だらだら続けると完全に落伍者から抜け出せなくなる。
402名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 13:21:19.50
諦めて後悔するくらいななら
はじめからやるなよ
時間のムダ
いつまでも逃げ道探してんじゃねー
いい加減一本に絞れ
もう後戻りできないんだよオッサン
403名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 13:25:38.58
後戻りできないとしても
進むこともできない
404名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 13:27:35.67
>>402
お前もなオッサン
405名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 13:28:55.38
挑戦を諦めた者は死人と同じ
406名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 13:42:24.27
俺は負けねえ 自分にだけは 自分にだけは負けないんだ くっ くあああ
407名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 13:47:16.03
実際戦略を持って死に物狂いで漫画描いてる奴は
このスレにどのぐらいいるんだろな。
竹槍でB29落とそうとしてる人間ばかりな気がする…
408名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 13:51:59.52
「続き」なりきり君はダボハゼ並の食いつきだな

親友人に似たような嫌なこと言われたら
いかに口答えするかに腐心するばかりで
なにくそ!とその場で作品描きはじめるような馬力はカケラもないんだろ。
その歳まで無職の理由がよくわかるよ
409名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 14:39:38.94
続き野郎はほっとけ
マジ荒れる
お前ら暇でクソな考え方しかできないんだろ
そんな暇もたげなくらい漫画描け
クソども
410名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 14:59:48.80
>>409
お前もなクソ
411名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 16:05:04.80
糞くん元気かなあ…
412名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 16:15:05.05
フッ 無職さ 俺の名を聞きたくば賞レースの表彰台に上ることだな
いづれ表舞台で相まみえることになろう 前身にオイル塗って待ってるぞ
413名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 16:25:42.63
>>412
…うわぁ…それお前的に「面白いネタ」なの?
そういう発想力で、今まで誰か笑ってくれた人いる?リアルで?
それで漫画家とか冗談だよね?

て言われてブーブー文句言うのナシね。
素の状態でそんな親父ギャグ以下のゴミカスしか出てこない人は
真剣にものを考えたところでたかが知れてるからね。
414名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 16:27:02.74
>>413
お手本みせてやりな。
415名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 16:34:48.30
>>413
お前頭悪そうだな
その文才では人を楽しませる事はできんぞ
己の身の丈を知れ
416名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 17:06:48.18
>>413
うん これが俺の精一杯のギャグだ
ペットのシロが笑ってくれるよ 餌があるときは特に
417名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 17:08:27.16
じゃあ俺の渾身のギャグを     「はらたつ はらたつ 原辰徳!!!」
418名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 17:24:39.27
無職の心構えがわかったろう
もう俺には失うものなど何も無いのさ  お前の笑顔以外は
419名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 17:44:51.73
>>394
なんでこんなきれいな線が描けるの!!
420名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 18:33:41.06
することと言えば一円の価値もないヘボロリ絵をうpして自分で褒め、だもんな
421名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 19:01:24.74
それすらアップ出来ないお前が言うなっ!
422名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 19:09:21.40
>>418
え?おれ?(ドキッ)
423名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 19:13:45.86
>>421
テンプレくらい読めよ
424名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 19:18:00.93
>>423
お前アウトじゃん  >煽り荒らしに構う人も荒らしになります。

※誹謗中傷、煽り荒らしはスルーで。煽り荒らしに構う人も荒らしになります。
425名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 19:23:33.19
>>424
荒らしの自覚はあるんだなお前
426名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 19:26:44.99
どうでもいいが
漫画描くの楽しめ才能のないやつは無理だから
特に金持ちになりたいからやってるやつとか
そういうやつは視点がずれてる
凡人は地道に働いて稼ぐ事をすすめる
427名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 19:30:27.92
428名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 19:40:09.83
必死w
429名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 19:42:33.71
まあ、両方いらねぇーわな 邪魔だからうせろゴミども
430名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 19:46:51.73
このスレ見てみろ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1330658978/l50

30代なんて若いぞオッサンw
こーゆーきちがいになりたくなかったら、仕事探すなり本気でやるなりすればいい
間に合うだろ、10年ある
431名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 19:47:52.39
漫画のネタくれ
カモンプリーズ
432名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 19:50:05.67
たとえば、ドラえもんが美少女ロボットだったらどうだろう
433名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 20:02:28.94
アカデミー賞とった八日目の蝉見たが半分で観るの辞めたよ
暗いし、喚き声が五月蝿いし、テンポが悪いな
とにかく長く感じる
去年のアカデミーとった告白のがテンポありで面白い
テンポは大事だな
まぁお前らはアニメしか参考に見ないんだっけ?
434名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 20:12:22.07
お前ら独自で作った漫画技法(虎の巻き)みたいなの持ってるか?
435名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 20:14:13.77
>>426
そこで素直にしたがって働くのが凡人。だが俺は違う。
神に選ばれし者だと自覚してるからな。
今はまだ無職でそのときではないのだが表舞台にでさえすれば一気。
436名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 20:15:35.68
>>434
何だよそれw
437名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 21:26:07.98
>>434
箸にも棒にも引っ掛からないうんこ素人に限って、よくそういう俺様研究書を作りたがるけどさ
デビューできない下手くそが作ったマニュアルって何の役に立つの?
438名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 21:27:40.89
続き 
439名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 21:29:44.15
ません
440名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 21:37:20.49
お前ら、漫画のネタ考えてて、楽しいか?
441名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 22:00:35.17
楽しいよ
ただオッサンになってから億劫になってきたわ
何やるにも若い時だわな
442名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 22:04:25.55
だったらいい

なんか、スレを見ていたら
「駄目だ、こんなネタじゃ賞は取れない」
「駄目だ、こんな内容ではヒット作にならない」
なんて、悩んでるのかと思った
443名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 22:09:05.12
Those were the days.
444名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 23:19:13.79
年間どれだけの30代の新人が受賞したか、連載始めたか
年度別のデータでもあればいいのにな。
ただでさえ出版不況で厳しいから、結構残酷な数字な気がする。
445名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 23:21:13.48
生まれた事には意味があるとよく聞く
お前らはなんのために生まれたんだろうな?
446名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 23:26:46.86
まず自分のことを考えた方がいいぞ
447名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 23:39:33.96
>>433
あれはドラマ版のが面白い
448名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 00:35:36.41
半端に目指して
勝ちの芽が薄くなりだしたら逃げに入る
負け犬思考の奴は漫画に限らず不安になると放棄する
なにをしても逃げて繰り返す
グズグズしてるうちに白髪混じりになり残り時間がなくなる
半端な奴は何やってもクソ
ここはクソの予備軍の集まり
いい加減腹括れ
どんな仕事しても変わらないんだから
449名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 00:48:35.59
毎日何のつもりで説教してるのか知らんが
名無しの赤の他人を諭してないで お 前 は お 前 で 頑 張 れ
450名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 00:58:02.26
他人にお説教してないと、自分のこと考えてしまって怖いんだろ
451名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 01:12:54.87
説教魔には 続き のコピペ続けてやれよ
顔真っ赤にして怒り狂うからwww
452名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 01:31:11.01
怒れ 狂え
その中からパワーが生まれるのだ
453名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 01:33:00.98
アイツ異常に嫌がるよねw終いには、俺がいいこと言ってるのに
お前らが茶化してくるみたいな訳分からんこと言い出す始末
454名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 01:39:32.91
何を考えているのやら、さっぱりわからんな
本当にここにいる者を目覚めさせたいんなら
今の方法ではまったく無意味なのに
455名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 01:50:33.25
エロ漫画志望者スレにも同じような奴がいるんだが
同一人物かな
456名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 01:55:27.47
漫画家の愚痴スレにも出張してるぽい
457名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 04:24:35.72
>>454
本当に効くのは

編集者に二度と持ってくるなと言い渡される
両親あぼーん

なのにね。
458名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 05:06:26.27
ベストは30代での成功だと思ってる
30代になるまでに経験したあらゆることが漫画に役に立つ
自分だけの虎の巻も出来上がってきてるし まあ40代になったら「ベストは40代での成功だ」と言ってるだろうけどなw
要は楽観こそ最大の成功ファクタだろうって思うわ
459名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 05:16:29.20
続き 俺は楽観しすぎて30代過ぎちったww
今は中華料理屋で虎の巻っていう、春巻きや餃子を
作ったりしてる。結構おいしいから一度食べに来てくれ!
460名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 06:44:20.94
餃子はいいな 元気が出るし
461名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 08:58:21.04
餃子の餃って字の左側のつくりが「食」じゃないことに今気づいた
462名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 10:14:05.07
それを漫画にするんだ!
463名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 10:14:59.85
どんな漫画だよw  
464名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 10:47:29.75
>>458
だから20代でデビューして土台を作って
30代で大ヒットブレイクって事だろ?
465名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 12:44:12.32
じゃあ手遅れだな。

作った奴が成功を証明できない虎の巻に何の意味があるんだっての。
466名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 13:06:56.27
没理由の殆どは画力不足だよ
しかし虎の巻物持ってない奴は何を基準に描いてんだろね
467名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 13:20:23.16
没理由は画力より話が多いと思うけどなー
むかし編集者に投稿作をパラパラ見せてもらったけど誰でも思いつくような話ばっかだった
書いてる作者にはわかるんだろうけど読者には説明不足で話の流れや心理が唐突すぎたり
468名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 13:20:29.61
>>458
一昨年からマイナー誌で不定期で数ページ描かせてもらってるけど
得られるマンガの経験値は素人の時と比べて段違いだよ。
10代20代から連載してる奴とは経験値の総量が段違いになってるのが実感できる。
とにかくマンガを沢山描け!みたいな正攻法。
もしくは一般生活の経験程度では絶対に埋まらん。
才能以前に経験の差は想像以上だよ
469名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 13:41:18.00
Q017●応募の年齢制限はありますか?(麗華雪羅・11歳)

A017●ありません!! 編集部は年齢に関係なく応募作品にきちんと目を通しています。
ですから、安心してご応募ください。作品のクオリティさえしっかりしていれば、
「若すぎる」「歳をとりすぎている」などの年齢のことなど、一切関係なくデビューできます。
ただ、年齢が高い場合は、それだけ多くのまんがを描いてきたことと思いますので、その分、高い完成度を期待します。
(編集部)
ttp://www.websunday.net/mezase/smc_p/hiden/set_hiden.html
470名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 13:46:52.11
大昔から世界の何千万の奴等が小説、漫画、映画等多枝にわたる話書き続けてるから斬新な話なんて…
話作りの歴史も折り返しに入って過去の作品のテイストやらリメイクやらで作るしかないし被る事もある
難しいよな
471名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 13:56:25.42
自分の味が大事なんだろ。話なんてどうせ似たり寄ったりだけど、
自分にしか出せない設定の組み合わせだとか、せりふ回しだとか、絵柄だとかで
評価が分かれるんじゃねえの
472名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 13:59:18.15
プロの作品ではなかなかないんだが、ニコニコなんかで素人のネタ見るとたまに斬新なのが実はあったりする

とはいえワンピースにしても斬新な要素なんてむしろ何一つないくらいだし
自分の得意な方向で攻めればいんじゃないかね
473名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 14:02:03.70
> ただ、年齢が高い場合は、それだけ多くのまんがを描いてきたことと思いますので、その分、高い完成度を期待します。

まあこの辺は当然か。若い連中と同じレベルじゃ話にならんわな
474名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 14:03:54.15
はい、いつものアレ

良い子の諸君! よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが 大抵それは
「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は 作れないぞ!
475名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 14:08:32.51
マンガ大賞2012を見ると
銀の匙、大東京トイボックス、信長協奏曲、昭和元禄 落語心中
アイアムアヒーロー、ドリフターズ、グラゼニ、高杉さん家のおべんとう…

この辺は取材、蘊蓄と経験が重要なのがわかる。
経験が〜!と言ってる奴もこれくらい深くまで物事を研究してるのか疑問だよ。
476名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 14:34:14.83
>>474
それを理解するのに何年もかかったわ 
477名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 14:59:20.65
>>474
まぁそのとおりだな
しかし一方で
30代の志望者が10代20代の志望者がごろごろ描いてくるファンタジー漫画を
持ち込んだって相手にはされにくいだろうな

他の人が描いてこない題材を描くってのは重要だと思うぞ
478名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 15:18:50.01
ストーリーはありきたりでよくて
感動やカタルシスの度合いで勝負する コマ割りや名シーン 名台詞
とかで差をつけるしかないと思ってる 
479名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 15:19:11.81
例えばなに?
480名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 15:20:39.55
ストーリーがありきたりってのは誤解を招くから訂正するけど
中世などのありふれた世界観を使うってこと 
そのほうが説明についやす時間を省けるし 説明不足のリスクも減る
芸人が漫才を考えるときにありふれた題材でやることを心がけてるのと
同じ考え。 
481名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 15:22:09.33
鉄拳の振り子なんてまさにそういうのでしょ
482名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 15:29:02.32
振り子って知らないから見てきた   素晴らしい の一言だわ
483名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 15:30:38.46
一人暮らしで貯金百万しかなくてやばいよな
もって3ヶ月ぐらいか
漫画どころじゃねー
484名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 15:36:01.66
>>483
どんな生活してんだよw
100万あったら1年生活できるぞ
画材道具買う必要あるから10か月弱位か
485名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 16:10:23.86
電気代水道代ガス代家賃って10万弱ぐらいかからないの?
+食費で100万じゃ画材抜きで10カ月もつかどうかだろ。
486名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 16:16:04.76
お前ら貯金いくらあるんだ?
志望者は貧乏と相場が決まってるが
487名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 16:38:55.71
これから上京するなら鉄筋だな 木造はやばいか
488名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 17:52:25.44
都内は家賃が高いから月10万はちとキツいな
でも節約すればまあいけるだろ
地方なら楽勝
489名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 19:00:28.83
知り合いで漫画家めざしてるやつらは都内墨田区台東区で3〜5万くらいの部屋に住んでるよ
10万とかどんだけ良い部屋にすむつもりだよ
サラリーマンなら通勤の利便性で選ぶべきだけど、色々我慢出来るなら安い部屋はあるよ

ちなみに自分は実家暮らしで貯金は200万とカーチャンに100万貸してる
今は無職なんで月に3万しか入れてないけど、その前はもっと入れてたし
改築費用とか出してたから追い出されないで住んでる
490名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 19:01:50.56
ごめん家賃10万じゃなくて、家賃含め生活費10万か
491名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 19:03:18.55
だな。5万の部屋に住むと生活費やら何やかやで月10万くらい行くよ
今無職でよく月3万入れられるな
492名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 20:52:30.01
車を使った生活には不便だけど自炊はしやすい、って物件にしたら店子が

若い女・若い女・若い女(太)・爺さん

という感じだった俺バッツ。若い男があまり好まない物件だとこうなるのかもね。
菓子折り持って丁重にごあいさつしといたけど、今のところ爺さんとしか仲良くなれてない。
493名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 21:29:16.29
>>491
貯金切り崩しとたまに短期のバイト入ってるからね

>>492
バッツワロタ
494名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 22:14:58.29
お前らどんな仕事で収入獲てるの?
495名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 22:50:41.98
普通の仕事だよ?
496名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 23:01:09.53
>>494
ずっとフリーターだけど
百貨店や変な喫茶店、宝石店とか時給高めのとこ
無職になってからはたまの短期で郵便局とか大学の事務とか
それでも時給1100はキープしてるけど
497名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 00:17:07.69
>>494
機械設計。たいしたノウハウないけど。前職はCAD、今はCAD-CAMがメインだ。
因みに仕事で使う3Dソフトは、パース表示ができないので漫画には使えない。
漫画用にshade買ってモデル何個か作ったけど…操作が独特すぎてワロタよ。
498名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 00:22:15.09
お前らは漫画家よりプロアシスタントの方が
向いてるんじゃないか?話の内容はつまらんけど
そこそこの技術だけは年齢に比例してもってそうだし
499名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 00:41:11.35
>>496
「変な喫茶店」が気になってしょうがない
500名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 00:42:52.03
ノーパン喫茶
501名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 00:45:00.92
>>497
CAD利用技術者二級とろうと思うが転職に役立つかい?
502名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 00:49:59.04
ノーパン喫茶とかノーパンしゃぶしゃぶとかまだあるのかね?
ノーパンメイドカフェとかあれば行ってみたい
503名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 01:05:11.08
死ねストーカー101
504名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 01:20:45.21
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
ストーカーストーカーストーカーストーカーストーカーストーカーストーカー
ストーカーストーカーストーカーストーカーストーカーストーカーストーカー
ストーカーストーカーストーカーストーカーストーカーストーカーストーカー
505名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 01:59:30.67
誤爆?

>>499
歴史喫茶+歴史本屋
鎧着て写真撮影したり、歴史オタク合コンやったり…
別に自分は歴史ヲタでもなんでもないのだが、取材とかで「好きな戦国武将は?」って聞かれてテキトーに三匹が斬るのキャラとか答えてたw
待遇は良かったし、イラストの原画展示とか企画も楽しかったんだが、ブームが去り今は閉店…
506名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 02:00:21.25
貯金100マンくらいしか無いけどこれで最低2年間は漫画家修行出来ますかね?今現在35歳ですが年齢とかネックになってデビューできにくいとかやっぱりあるんですか?
プロ編集者さんがこのスレいたらご返答お願いしたいのですが。
507名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 02:07:28.64
編集者が居るわけねぇーだろ
508名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 02:08:00.22
>>506
こっちで聞いた方がいいんじゃないか

*漫画家&アシ&編集&投稿者 質問交流スレ37*
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1326885406/
509名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 02:09:48.81
>>505
おお!
戦国居酒屋なら行ったことがある
あの店も、まだあるかなあ…
なくてもいいけど

お店に入ると
「上様、ご案内!!」
と言って、太鼓をドン!ドン!叩くので、恥ずかしいったらありゃしない
510名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 02:18:51.52
ここは、プロ変質者なら多いけどな
511名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 02:21:43.86
>>506
あなたは、誰かに「やめとけ」と言われたら、やめるんですか?

ここにいる人達は、人からなんと言われようが漫画家を目指している
そんな人達ばかりですよ
512名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 02:39:20.81
>>505
戦国マンガブームの時期にその環境で
戦国に興味が無いなんて勿体ない。
513名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 02:47:22.05
そうか、戦国漫画か…
いずれ書きたいと思っていた

それはそうと「江〜姫たちの戦国〜」再放送しないかな
514名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 02:59:10.18
戦国はブームになりすぎて歴史のトレースにプラスアルファが必要になってるからなあ…
タイムスリップした高校生が信長をやる信長協奏曲
コックがタイムスリップして信長の料理人になる信長のシェフ
織田が女子高生に転生する織田信奈の野望、信長が女装して敵地に乗り込むのぶなが!
戦国専門誌でない限りマイナー武将だと読者のキャッチが悪いから難しいよなあ。
515名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 03:05:27.34
今見てきたけど、信長協奏曲とかひどいなw
どんだけ使い古されたネタ使いまわしてんだよ
516名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 03:07:08.82
そういえばストーリーは先が読めてもいい。
シンプルでいい。と言う例題で戦国物があるね。
おおまかなストーリーはどれも一緒。演出が違うだけでウケたりウケなかったりする。
キャラも基本設定はどの作品も同じなのに人気と不人気の差がでる。
517名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 03:10:11.50
>>515
絵も劣化あずみだしね。
でも人気あるんだよ。
戦国ブームと使い古されてても設定同士の組み合わせの妙だよ。
518名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 03:44:53.85
この間の観月ありさのお濃は面白かったね
519名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 11:16:52.46
>>518
戦国物が好きな俺としてはあまりいただけなかった。
山岡荘八の織田信長を無理矢理濃姫視点で描こうとしていたので
焦点がボケてた感じがする。
520名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 11:22:27.39
でもお江が受けてるなら
例えば奥さんの濃姫やネネ主役で本性はヘタレの信長や秀吉
そいつらのケツを叩いて行動させていろんな偶然が重なって出世していく
みたいなカメレオン系の物語も面白いかもな。
521名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 11:51:44.45
>>509
あれ恥ずかしいよな!!w
戦国居酒屋とも合同で企画とかしてたわw
その店も途中から迷走して(客席案内の際に声優志望の小芝居を挟むようになった)今はどうなってるのやら…

>>512
山田風太郎や池波正太郎の時代小説は読んでたけど、戦国はサッパリで大変だった
まず家紋とか暗記させられたしw
でも逆に拘りも無いぶん、歴史好きからすると邪道な作品も、素直に受け入れて販売出来たのかもしれん

>>520
江が受けてるといっても、ほとんど女受け
しかもメアリースーとか夢小説が好きな層だけじゃないかね
ハーレクィンとかアンジェリークとか好きな層
522名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 12:26:26.29
江おもしろくなかったやん
523名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 14:34:15.33
>>511

誤  > ここにいる人達は、人からなんと言われようが漫画家を目指している
    > そんな人達ばかりですよ

         ↓

正 >ここにいる人達は、人からなんと言われようが漫画家を目指しているフリをしているだけ
   >そんな人達ばかりですよ
524名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 14:36:33.92
続き なぜなら俺もその成りすましの一員だからね
今はハローワークに通いながら携帯の転売でなんとか
凌いで生きている屍だ><
525名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 14:49:35.61
確かに歴史物って大筋はわかってるから、
今さら「まさか明智が裏切るとは!」ってなることはないし
味付けや演出しだいだよな
むしろ、明智が裏切る理由を面白い解釈をしてみたり
実はこのキャラとこのキャラは裏で繋がってたとか
壮大な二次創作みたいなとこもあるよな

良いなあ歴史物のお店
526名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 15:18:46.94
続きの奴正直みっともない
527名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 15:26:40.45
効いてる 効いてる
528名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 15:52:10.83
よっぽど悔しいんだろうなww俺もチャンスがあったら
やってみたいわ。今日持ち込み行ってムシャクシャしてるからよ
529名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 16:05:18.94
続き
気晴らしに池袋の人妻専門の風俗行ってくる
頭来たら突きまくってくるよ
530名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 16:14:53.37
いってら〜〜
531名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 16:18:47.63
今の戦国小説やマンガは江戸時代の戦記物を元にした同人誌みたいなもの。
江戸時代に武将達のキャラづけが成功してるからキャラ作りの勉強になると思う。
実際の人物達とは全然違うキャライメージになってる場合も多い。
532名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 16:25:08.88
でも、大河ドラマはそんなに脚色はしてないよね?
533名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 16:35:39.38
え?
534名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 17:01:18.14
>>532
かなりしてるよ
535名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 17:08:53.06
ここの無学なおっさん連中は戦国と言われても
織田信長将軍がラスボスとか坂本竜馬が天下統一したとか
そんな認識しかもってないだろ。
536名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 17:12:33.80
続き 俺はスケートの織田の父ちゃんかと勘違いしてたわw
ホンマ俺アホ丸出しやわ。自分でも嫌になる><
537名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 17:13:36.94
戦国描けるやついるんだな
かなりの画力いると思うが
鎧、兜、馬、どれも難しい
538名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 17:17:44.06
バイクでもそうだけど好きな物は上手く描けるもんだろ
539名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 17:24:12.18
ちょっと前ジャンプの読み切りに戦国ものっぽいやつあったじゃん
絵へたくそだったけど
540名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 17:25:19.41
鳥山明のメカはフリーハンドだが上手いな
541名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 17:32:20.42
>>539
それってこれのことか?
http://imepic.jp/20120326/629750

読み切りじゃなくて連載したよカス
それもかなり健闘してたし人気も
542名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 17:38:06.07
ROAD TO NINJA 7.28(sat.) Roadshow!!
原作・企画・ストーリー・キャラクターデザイン:岸本斉史
「アニメ10周年ということもあり、今回はストーリーライン、デザイン、自信のわがままも含め、  ガッツリとやらせていただきました。絶対面白い映画にすることを約束しますので
 期待していて下さい!!」
543名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 17:44:46.67
…で?
544名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 17:45:39.00
過去にタイムスリップ物は今の技術や知識で10代にもどれたらなあ…
と言う俺たちみたいな願望を形にした物語。
545名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 17:58:35.79
>>541
ちげーよバカ
現代が舞台で兄貴が伊達正宗ってギャグ漫画だボケ
546名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 18:45:02.79
なんでそんなケンカ腰なんだ?
547名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 18:47:11.15
いつまでも志望者から這い上がれないことに対する
苛立ちから攻撃的になってんだろ。察してやれよ
548名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 18:54:23.27
あああああああああああうるせえうるせえうるせえ
マジで死ねやボケどもが
549名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 18:55:38.01
なっw
550名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 19:02:50.63
話題作だった鋼の錬金術のミロス借りて見たが話についてけなかったよ
鋼なにが面白いんだ?
551名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 19:05:16.73
予備知識なしか?なら辛い
552名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 19:06:33.02
>>550
あれの面白さわからないなら漫画家なんて目指すの諦めた方がいいよクズ
553名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 19:09:51.84
などと意味不明の供述をしており 動機は未だ不明
554名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 19:10:35.49
続くのかな?
555名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 19:16:26.48
鋼ほんと話に入れないから
ファンタジー色強すぎ
なにが錬金術だよ
マニアックすぎる
556名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 19:17:40.77
>>528
よかったらどうボコられたのか語ってくれ
557名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 19:28:28.44
>>552
お前も分かってないに一票
558名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 19:38:03.71
>>557
あ?喧嘩売ってんのかクソボケが
559名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 19:39:24.38
などと意味不明の供述をしており 動機は未だ不明
560名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 19:42:44.34
>>552
わかるなら
なにが面白いか教えてくれ
561名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 19:46:59.07
>>560
なんでお前にいちいち説明しなきゃいけねえんだよとっとと死ねキチガイ
562名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 19:51:18.06
などと意味不明の(ry
563名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 20:00:34.93
>>561
解らないなら
パソコンに向かって手を付いてあやまれよ
嘘つきましと
564名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 20:09:11.97
>>561
このスレは楽しいかい?
565名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 20:15:04.70
>>501
うお、レスついてたのか。CADの資格はもってない。周囲の人間ももってない。
機械屋の職歴が買われて転職成功したクチ。建築系の事情は知らん。機械系や建築系の業種にいた
経験がないと、資格だけあっても効果はなさそう。逆に職歴あるなら資格はいらない。
派遣のCADオペなんかも結局職歴重視だ。あんまり時間割いて勉強しても、徒労に終わる可能性が高い。

…今日は加工プログラムミスって金型削りすぎたお。凹んだから2次エロ画描いて寝るお。
566名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 20:25:00.18
>>521
どうでもいいけどお前、元店員から裏取れば余裕で個人特定できるぞ
構わないなら別にいいけど
567名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 20:29:41.30
死ぬほどどうでもいいだろ
そんなことより最近自分宛に来る振り込め詐欺系のDMの方が余程ウザイんだが
568名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 20:39:43.73
時代モノは小説でもジジ層に大人気のジャンル。古いとか関係ない
定番ジャンルだよ。
ただ時代考証とか小道具とかちゃんと書かないと歴史ファンは
そこらあたり厳しいんだよね。小説なら文字でごまかせるけど漫画は
ちゃんと書かないと、あれはその時代には無い着物の着方とか道具とか
突っ込みいれられる。
569名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 20:43:56.94
今年40になる
仕事しながらコツコツと実力を貯めていって
ようやく掲載まで漕ぎ着けた
まだまだ先は長いけど
30代では花咲かせなかったけど
漫画描いていてよかったって思うよ
570名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 20:45:50.96
続き

・・・という夢を見た
571名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 21:33:47.74
続きなりきりおじちゃんの気に入らない書き込みって、結構多いんだなあ。
凄い速さで食いつくよね。

「効いてる効いてる」ってすぐはしゃぐし。
普段は誰にも話聞いてもらえないんだろうねー
572名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 21:44:05.26
続きおじさん?にすら構ってもらえない>>571が不憫で不憫でww
573名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 22:03:08.45
こういう流れになると
水を得た魚のようになるやつがいるな
574名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 22:16:45.45
今までうまくいったって話ないよね
ダメ話ばかり
罵りあって描いてないだの辞めただのと変な方向に走りまくってるよね
せめて一人でも漫画家になれる事証明したオッサンが現れれば少しは違うのにね
この調子じゃ今後も現れそうにないし
もう伝説だよ
575名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 22:20:34.63
普通に黙って卒業して行くだけだろ
こんなゴミ溜めからは、一刻も早く抜け出したいし
576名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 22:31:52.53
>>574
ないこともない

★30代漫画家志望者相談雑談スレ 42★
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/iga/1325039749/701-
577名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 22:42:16.31
俺の記憶では、あと3人位いたよ
578名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 22:46:16.11
俺の現状も半分卒業してるような感じだしな
後は正式に誌面で発表されるのを待ってる
579名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 22:52:53.36
伝説の漫画家志望者
580名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 23:33:13.75
正直真剣に漫画家になる気の人は漫画にかかりっきりで
痰壺スレなんかに居付かないだろ
30代なら将来性という下駄も履かせてもらえないし
そういう努力家で、しかも才能ある人しか漫画家になれない
581名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 23:36:11.83
は!

このスレからデビューした人って、いずれも共通点があるような気がする…
582名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 23:43:02.89
ごめん、上のレスはなかったことにしてくれ
583名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 23:59:31.73
いまだかつてオッサンからデビューしたやついないから
都市伝説だよ
担当ついても誌面に載る事ないし
勉強ばかりで漫画のイロハを知らない大学出が編集なんだから仕方ないか
584名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 00:03:28.19
仮に編集に漫画描かせてもネームすら描けないだろうがな
585名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 00:11:26.03
んなこたあない
586名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 00:40:22.08
マンガ家あきらめてから何年か経つけど
今年に入ってからマンガなんて描くどころか一冊も読んですらいないわ
俺とマンガとの接点なんてある意味2chのここのスレだけだぜ
587名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 00:45:43.36
>>578
え!?
本当ですか!?

ぜひ今のチャンスをものにして下さいね!!!
588名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 00:48:44.01
>>586
雑談したいだけの構ってチャンは30代板に行け
589名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 00:53:20.25
>>588
ここ雑談スレなんだけど
590名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 00:59:31.18
漫画読まない漫画家志望者ってたまにいるな
591名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 01:04:45.90
前によく電波障害で何件も仕事で物件を回ったが
不動産持ちの奴等は羨ましいよ
寝てても金が入る
ツラも締まりがなく体型は横長ばかり
その息子も髭だらけだし
話もろくにできない
最悪だが不動産は羨ましい
592名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 01:24:32.92
アソコも締りがよく体系は外人ばり
俺の息子はもうびんびん
ピストン運動もろくにできないまま
最悪なことに射精してしまった

寝てても射精してしまう
593名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 05:36:25.79
掲載待ちというか代原として買い取りされたんだ
最近の若い子たちは上手い人が多いけど
キャリア的にはわずか数年で辿り着いてる
結局プロになる画力なんてその程度で充分だった
歳を取ると画力と絵柄への好みが邪魔をするから
そこを改善すれば特に問題はなかったよ
594名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 06:00:59.03
ゲーハーが居なくなってから閃きまくり
595名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 07:43:32.97
>>591
持ってる奴知り合いにいるが、お前さんも行ったみたいにメンテやら管理やらには
それなりに手間がかかるようだ
人より楽に稼げる、かもしれないが、寝てても稼げるわけじゃないようだよ
596名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 07:57:14.80
諦めなければ夢は叶うとよく聞くが果たしてそうなのか?
漫画家になれるのか?
597名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 08:13:34.78
598名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 09:14:51.86
一瞬たりともとは言わないが、一日たりともあきらめなければなれるだろうな
毎日みっちり6時間以上漫画描いてれば漫画家なれるだろ
599名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 09:21:46.39
ああ、それはなれるな
それでなれなきゃよっぽど自分の世界が固い
600名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 09:32:50.48
描くまでが長いんだよ
一作のプロット、ネーム
描きたいものはあるが特にストーリー、構成、演出に時間とられる
それができなきゃ描く事もできない
601名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 09:45:42.13
そういうこだわる作品とは別に今描けるものを描いていけばいいんだよ
描くことで構成なり演出なりが身についたりもするし
どっちみち連載になったら構想がまとまりきってなくても描き続けなきゃならないんだから
602名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 09:50:28.35
>>597
ワロタ
603名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 12:36:48.61
そういや隊長が今回建てたほうのスレを次スレにするとか言ってるな
604名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 13:03:20.03
知るかw
605名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 13:08:38.70
オッサンになってから漫画読まなくなったよ
ジャンプもHUNTER休載からナルトしか読むものないし
606名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 13:21:55.74
>>603
隊長じゃないだろw
何でも隊長がって言いたいだけじゃねーか
607名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 13:22:26.60
久しぶりに貼ります
http://imepic.jp/20120327/332930
608名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 13:30:11.18
>>607
>>1読んでね
今回から貼りNGになったんだ
609名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 13:31:13.71
あっちのスレを使いたい人は使えばいい
こっちはこっちで新スレをたてるだけ
610名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 14:22:08.42
んだな あの基地外最初のころ一人で自演しながら
スレ進めてたのが笑えたわww途中で諦めたみたいだが
611名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 14:31:20.34
隊長おもしろすぎ
612名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 14:55:47.62
布に囲まれた空間の中にいると落ち着くわ
周りのモノを遮断してる感じ
613名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 15:09:24.47
保健室を思い出すなあ  あの静けさに満ちた エッチな空間を
614名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 15:15:38.24
CADの人どうも
配電盤や分電盤系の組み立てやろうと思います。
そっからCADの資格とって次行けたら行きます
参考までになんの機械組み立ててたんですか?
615名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 16:33:07.70
2chがもうすぐ閉鎖になるけど、そしたらお前達、
もう漫画家目指すゴッコはやめる?
それとも他所でゴッコ続ける?
616名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 16:39:42.21
そうか、あっちは貼りOKで
こっちは貼りNG
ということで使い分けるんだね!!
617名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 17:10:14.57
じゃあそゆことで
618名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 17:13:20.81
鋼の錬金術って頭いいやつが読む漫画だよな
一話読んだが全く世界観に入れなかったよ
619名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 17:39:20.10
小学生から中学生あたりまでが読むもんだと思うが?
620名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 17:51:59.89
読んでる読者もう少し大人だろ
その基準だと高校生は課長島耕作読んでることになる
621名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 18:14:01.59
>615
日本ブログ村とかで続けるんじゃないのw>漫画家目指すゴッコ
622名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 18:22:36.77
>618
絵が糞過ぎる
623名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 18:22:37.18
お前らsexしてるか?
624名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 18:23:08.31
20歳過ぎた女は低価値
アラサーは無価値
625名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 18:38:13.30
>>624
君はなかなか見所がある青年なようだ
久しぶりに感心したよ
そのまま童貞を守っていきなさい
626名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 19:08:08.47
この中で漫画家一本で夢目指してる方何人いるんだろな
生活もあるから純粋に一つの事に取り組む事は難しいし現実との板挟みで上手く進めない方もいるだろ
生活に終われれば漫画どころじゃなくなる
険しいね
627名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 19:11:18.53
険しいよ
628名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 20:52:17.26
>>614
配電ってえと電気製図かや?そうか、電気系のCADもあったな。
前職は携帯やデジカメに載せる機構部品(板金部品と樹脂部品を組み合わせたコネクタとかソケット)の設計、
今は自動車やバイクの金属部品の金型をやってる。CADソフトの使い方なんかは、入ってから覚えるってのが通例だ。
インフラ系は、なんやかやで一定の需要はあるだろうね。就活はまあ…数撃ちゃあたると思うよ。
零細企業だと、社長のフィーリングにマッチしてたらあっさり採用されたりするし。その辺はもう、縁だ。

なかなか返却さなかった落選原稿が、転職で一人暮らし始めたその刹那に
ちょうど入れ違いに実家へ送られたもより。スクエニよ何の羞恥プレイだ…
629名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 20:56:08.25
かわいそうすぎる
630名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 21:44:41.02
ひでえな
631名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 22:04:54.75
小学館とか原稿返却に一年とかあるぞ
632名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 22:30:10.75
そりゃまたひでえな
633名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 22:38:52.21
受賞原稿ならなかなか返さないけどね
本を出せるようになったとき入れる場合を考えて
634名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 22:43:18.81
いっけええええええええええええええええええええええ!!!
635名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 23:43:55.18
落選作をなかなか返さないのは忙しくてめんどくさいから。
そもそも使えない原稿なんかどーでもいいので、通常業務の一番後回し。
催促しなきゃ数年返さないとか普通にあるし、
うっかり休刊とか会社倒産で編集部解散だと、まず落選原稿は行方不明という名のごみ箱だな。
(ただし担当作家の原稿は瞬速で絶対確保)

だから前から言ってるだろ、チマチマ投稿してないで東京出てきて持ち込めと。
636名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 00:03:47.87
九州だから、簡単には東京へ行けないと前から言ってるだろ
637名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 00:05:29.01
>>636
じゃあ戻らない原稿をそこで何年も待ってろ
638名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 00:09:39.03
自分が原稿戻ってこなかった経験あるの?
どことどこの雑誌で?
639名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 00:17:39.80
持ち込みより投稿のが良いよ
持ち込みで仮に担当ついても掲載される事稀だから
その一人の担当の見立てでコネクリ回されて終わるパターンが多数
幾人かの編集にみてもらう投稿のが遥かに次に進める
640名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 00:26:06.99
投稿にどんだけ夢みてんだよw
編集部全員が必ず見るわけじゃねーよ
一人が封筒開けて「うわショボ」だったら選外箱にそのままポイで終了だ
641名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 00:31:10.46
小学館漫画大賞から返却されたボツ原稿細かく評価されてありちゃんと読んだんだなと関心した覚えがあるな
642名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 00:36:40.69
投稿した別雑誌の編集から連絡が来た事はある
643名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 00:43:22.83
一人どころか大手の場合、投稿読むのは編集者じゃなく下読みが普通だぞ
でも、1次に通ればだいたい数人の編集者が見る
担当がつく場合もその作品を好きな人がついてくれるから投稿のほうがいい
ただ持ち込みも質問できたりいいとこはいろいろあるけど
投稿で落ちたらその作品を持込みってのが一番いい
644名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 00:45:05.90
よく言われてるのは最初の5ページまで読んで面白そうだったら全部読むっていう
導入がダルいとそれ以降は読んでくれないんだと
645名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 00:57:36.67
下読みってなに?
646名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 00:59:38.79
小説の新人賞でもまず下読みの人達が読む
647名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 01:09:13.14
膨大な数からまずどうしようもないものを落とすのが下読み
そういうバイトや手伝いの人たちのこと
648名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 02:18:56.65
下読みで落とされたらたまんねえな
649名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 02:20:58.11
お前らの天敵だよ下読みは
650名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 02:27:31.71
でもさあ


まあいいや
651名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 02:28:40.04
下読みにひっかかるレベルなんて相当下だぞ。
それくらいは簡単にクリアしろよ。
652名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 02:29:53.81
続き 俺は怖くて投稿すら出来ないチキンだが・・・
学校も怖くて登校出来なかった><
653名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 02:54:54.75
もう少し面白い続きを書け
654名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 02:56:12.19
>591>592

こういうのがいいや
655名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 03:21:56.62
>>653
図星でしたかww
656名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 03:42:22.60
>>652 投稿と登校をかけてるのか!これは一本取られたわ
657名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 04:16:57.84
まあ投稿して選外、いつまでも原稿が戻ってこないレベルなら
30過ぎてプロ目指すのは無謀と思った方がいい。
先方に原稿が到着したらしき日に編集から速攻で電話が掛かって来るくらいでないと。

色んなとこでやってる批評シートも
あれは読者様サービスの一環だから
(カスみたいな漫画でもいちおうお客様として扱う)
あまり期待すんな。
658名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 04:17:47.39
そうか、やっぱりコピーを送るのが懸命だな
659名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 04:18:54.05
>>655
ん?
俺は>651じゃないよ?
660名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 09:29:20.14

【ネット】韓国人「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」と言う動画がネットにアップされ日本人激怒!一方で台湾は日本を激励
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1331500001/
661名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 13:02:26.87
布に囲まれた空間の中にいると落ち着くわ
周りのモノを遮断してる感じ
662名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 13:36:05.95
ミイラの気持ちがわかったか
663名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 14:22:32.66
ミニラによくにたオレはどうなる!?
664名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 14:34:49.52
あげてるゴミに構うなよ アイツだろ
665名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 15:19:59.93
最近、開いてすぐに書き込むとageになっちゃうんだよなあ
666名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 15:23:36.99
君たちのマイベストのベスト3の漫画教えてくれ!
667名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 20:37:29.96
それ前にもやったし いい加減自分の作品に集中しろよ
いい年こいてなにやってんだよ
668名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 21:13:24.72
一つだけ断言できるのは漫画描いてないやつは漫画家にはなれないってことだな
669名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 21:27:10.10
>>666
アドルフに告ぐ
アレキサンドライト
お父さんは心配症
670名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 21:41:23.24
>>666
どれも萌えオタクが好みそうな漫画だな
671名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 21:44:35.54
オーメンの人気に嫉妬
672名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 22:01:00.35
ドラえもん
パーマン
オバケのQ太郎
673名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 22:02:42.41
>>666
ドラゴンボール
幽遊白書
HUNTER×HUNTER
674名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 22:08:17.75
>>666
そいつはかなり偏ってるな
675名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 22:09:24.80
あれ!?
レス番がずれてるかな?
676名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 23:18:02.78
横山先生の三国志
藤子不二雄F先生のSF短編集
火の鳥

次点 宇宙兄弟
677名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 23:27:09.19
クロスゲーム
ミナミの帝王
範馬刃牙
678669:2012/03/28(水) 23:38:05.77
偏ってるのは私のことかな?
火の鳥も好きだけど、完結してる感じがアドルフ魅力。
アレキサンドライトはニューヨークが舞台なところと成田美名子さんの絵が好き。
お父さんは独特の世界が。
捨てがたいのは、砂の薔薇。新谷かおる 好きなんだー!
679名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 23:41:35.17
いつまで読者で居るつもりなんだ?お前らは
680名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 23:53:38.09
これお前らのことちゃうんか?

少年サンデー編集者の『最近思うこと』

例え作家さんが凄くいい人でも、7割くらい編集は成功の階段を昇る作家さんを見ると、嫉妬の感情が湧き出る。
編集者の多くは会社員。大ヒット作を作っても数万円の寸志が貰えるだけ。
創作に対する貢献度が大きければ大きいほど見返りが欲しくなる。

今回の著作隣接権の問題は滑稽だ。編集が本来の編集の仕事なら隣接権など認められる訳が無い。
そしてその日は来る。出版界は、今の連載掲載枠を絶対に維持出来ない。
雑誌の部数は落ちているし、単行本も落ち始めている。
売れる作品は売れるけど、中途半端な作品は全く売れなくなる。。

昔100万部売れるような作品は今でも100万部売れるけど昔10万部だった作品はせいぜい3万部。
昔5万部だった作品は1万部も売れなくなって来ている。
この傾向はさらに加速する残念ながら天才じゃない作家さんはもう漫画家を続ける事は出来なくなるだろう。
電子書籍の波がこようが、関係ない。

そして編集部も生き残るのは天才が集まる所だけだろう。
天才相手の編集の仕事は創造性の付加では無い。
天才を集めること、天才を育てる事、天才を外に逃がさない事だ。

超長文すみませんでした。最近滾っていた事の一つです。ごめんなさい。
もう一つ、滾っている事あるのですがまた今度。チラシ。
あ、近々天才が集まる企画始めます。多分天才、みんな天才。

http://togetter.com/li/279067
681名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 23:57:35.67
外注じゃない小学館の正社員なら年収1千万近くもらえるから嫉妬なんてしてないだろ
682名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 00:06:15.88
編集は漫画家にたかるハエだよ
683名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 00:08:15.64
続き 僕はもちろん、うんこマン
684名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 00:24:18.33
作家がうらやましけりゃすぐにでも編集やめて漫画描けばいいやん。
685名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 00:40:30.24
鉄拳チンミ
トランスルーセント??彼女は半透明??
宇宙家族カールビンソン

マイベスト!
686名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 00:54:11.26
トランスルーセントなんてしぶいな
687名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 01:48:41.11
まずドラゴンボールだろう
これは俺の人生の中で一番繰り返し読んだ漫画である
まあ子供の頃は他の漫画あまり持ってなかったってのもあるが
一番読んだ漫画で間違いない
次に火の鳥だな
これもベタだが二番目に繰り返し読んでる
なんというか人生の教科書的なものだよ
漫画を超えてる、これは
688名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 02:08:32.43
火の鳥はスケールが壮大だな
689名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 02:30:16.98
火の鳥は規制の激しい角川出版のしか手に入らねえ
朝日ソノラマのやつが欲しいんだが
690名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 02:35:20.25
うちのは「マンガ少年」とか「COM」とか書いてあるな
691名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 07:10:49.30
>>679
結局、読者のままで終わっちゃったね。おれたち。

まあでもどうせ、次に大きな地震が一発来れば、福島第一原発の4号機の燃料プールが完全に崩落して、
東日本どころか、北半球全域がオシャカになるんだから。

漫画家になれるなれないも、努力するしない描く描かないも、高齢志望者だからどうたらこうたらも、
就職するしないも、恋愛やsexをするしないも、家庭を持つ持たないも、もう本当に全てがどうでも良くなる。

同い年の売れっ子漫画家も、芽が出ず終いでくすぶってる俺等も全く同じになっちゃうんだから、
考えようによっては、震災〜原発事故も悪いことばかりじゃないよね。原発バンザイ!!だよね。


全国の30代以上の高齢漫画家志望者達は、原発推進運動を応援します!!!
692名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 08:32:42.12
火の鳥は聞いたことあるが読んだことないな
693名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 09:23:23.21
イラスト描いてみました
http://imepic.jp/20120329/336930
694名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 09:50:42.69
貼り禁止
695名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 10:00:17.15
禁止じゃないよ
696名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 10:12:41.84
漫画家あきらめてみました
697名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 10:16:00.02
>>695 良かったこれからも貼ります
http://imepic.jp/20120329/364770
http://imepic.jp/20120329/365570
http://imepic.jp/20120329/365970
http://imepic.jp/20120329/366460
http://imepic.jp/20120329/367160
日頃こんな絵を描いてます追加貼り結婚自信作なので(笑)
698名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 10:16:47.50
なんというロリ…
どうあってもパンツを見せようという執念を感じるな
699名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 10:17:24.74
間違えた(笑)結婚×結構○
700名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 10:18:54.15
>>689
ありがとうございます
ロリやパンツ大好きなんですよ
701名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 10:30:57.54
ネコ耳しっぽのがいい
お尻が上手
702名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 10:48:56.27
擬似絵の方ですよね
上手くなったな
イラストレーターでもやれば
703名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 11:17:35.70
>>697
こういう絵柄の人がいるだけでも嬉しいな
俺と趣旨が似てる・・・・?か分からないけど俺もどっちかと言ったらロリ系だから
このスレでは今まで1度も見せてもないんだが見せるか・・・・特別に、こんな漫画書いてるんよ
http://q.pic.to/1bghz
http://n.pic.to/5duek
704名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 11:49:03.22
おまえらにはがっかりだよ
705名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 12:18:20.23
まだ20代ですが(今年で28)質問させて下さい
このスレのみなさんは仕事はどうしてるんですか?
私は漫画家志望だったので卒業後就職をせずにフリーターを続けていましたが途中で諦め
体調の関係もありバイトを辞めて就職活動を始めました
ところが想像以上の就職難でまったく内定が出ずようやく一社受かったけれどクビになってしまい
履歴書に二年間の空白が出来てしまいました
貯金も底をついたのでまたバイトをしながら就活をしているんですけどここにきて
漫画家への想いが再熱し今持ち込み用の漫画を書いています
このままフリーターを続けて漫画を書くというのも考えたんですがやはりこの歳になると
なれなかったときのことも視野にいれておかないと、正社員経験なし・空白期間のある私は
マジで人生オワタになるかもしれません
なので20代のうちに正社員にはなっておかないとと思っているんですが現在正社員として
働いている方いらっしゃいますか?
よければ職種・業種など教えて下さると嬉しいです。
ただでさえ就業先少ないのに漫画と仕事を両立させることを考えるとますます選択肢が
限られてくるんですよね…
ちなみに性別は女、地方在住です
長文失礼しました
706名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 12:27:55.03
僕は実は自営業。
707名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 12:29:56.29
>>705
まずは派遣でも契約でもいいから勤務経験を積んだ方がよくないか
働きながら原稿描くのは可能 時間は自分で作るものだよ
708名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 12:49:12.98
女をアピールする奴は100%
709名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 12:53:32.67
ネカマのイケメンなら問題ない
710名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 13:29:27.83
このたびは○○○漫画賞にご応募いただき、ありがとうございました。
しかし、厳正な審査の結果、お送りいただいた作品は、今回残念ながら
落選となりました。

今後に生かしていただくべく、編集部が作品をより面白くするために
 「大切なこと」と考えるポイントを3点、お伝えいたします。
まず、マンガの基本となるのは「テーマ」です。これが絞りきれていな
いために今回の結果になってしまったとも言えます。いったいマンガで
何を表現したいのか、何を読者に伝えたいのかを、さらにじっくりと考
えてみてください。

次に「表現力」です。どんなに良いテーマであっても、それが読者に伝
わらなければ、何も始まりません。表現力を高めるには、とにかく量を
描くことです。完成原稿に至らないまでも、たくさんの量を描かれるこ
とが、きっと表現力を高めることにつながるはずです。

そして、最後が「オリジナリティー」です。あなたでしか描けない何か
をぜひ見つけてください。現在活躍されているプロの方たちは、必ず、
その方でなければ描けないものを持っているのです。

これらを高い水準であわせ持つことは、かんたんではありません。しか
し今後、マンガ家になるという夢をかなえるには、どうしても必要だと
思います。

大変難しいことですが、少しずつでも上達していけば、いつかは思うよ
うな作品が描けるようになるでしょう。がんばってください。
最後になりましたが、再度のご応募を、編集部一同、楽しみにお待ちし
ております。

平成 年 月 日              ○○○○編集部
711名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 16:16:40.21
おまわりさーん
ここです!
こいつらです!!
712名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 19:30:24.66
こちらも就職活動中です脱サラして2年ぐらい
製造2年、通信約35年やってましたよ
NC旋盤でもやりながら漫画家目指したいとこです。
713名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 20:30:00.54
>>705
氷河期の00年度就職。32まで会社員。リストラきっかけに2年漫画に専念するも犬死。
しゃーねーと2ヶ月ほど就活して正社員復帰。機電系技術職の安定感はやっぱり異常。
この仕事が、漫画と両立できるかどうかは知らない。というか、それを考えるなら
派遣やバイトにすれば?って話になる。そもそも、狙った会社に入る方法は俺は知らん。
就活は数うちゃ当たるって感じだからね。ひとまず、会社の近所に住んで通勤時間短縮が必須かな。
仕事へのモチベが高ければ、プライベートの作業も結構捗るというのが実感。
前職のときは週末が恋しかったが、今は毎日ちょっとずつでも筆が進んでる感じ。
714名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 22:15:36.01
705です。皆さんありがとうございます。とりあえずやっぱり就活は続けていこうと思います
>>713さんの書いたとおり通勤時間の短縮は大事ですね
あ、あとネカマじゃなく本当に女ですw仕事のこと訊くなら性別書いた方がいいと思ったのでw
頑張っていつか漫画が仕事になればいいなあ
715名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 22:26:44.31
今も氷河期だからどこも経験なんと辛いね
716名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 23:16:08.53
女なら、いい人みつけて、早く結婚した方がいいんじゃないかな
717名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 23:22:28.92
漫画家になったよ
718名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 23:22:30.10
だな
主婦やりながら漫画描くのが理想的
719名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 23:31:03.67
女の描く漫画って恋愛ものと決まってるよな
720名無しさん名無しさん:2012/03/30(金) 00:41:38.38
性別で決めつけてる奴は固定概念に捕われてる証拠 伸びしろないぜ
721名無しさん名無しさん:2012/03/30(金) 02:25:06.91
まあ、あくまでも僕の考えだからね
他の考えの人もいると思う
722名無しさん名無しさん:2012/03/30(金) 02:30:27.22
ごめん誤爆だった
723名無しさん名無しさん
国会図書館の近くに住んでる人なら過去の雑誌網羅して漫画賞受賞者のデータベース作ってアフィやりなよ
この板に来る様な志望者や漫画ヲタがアクセス増やしそう
Wikipediaに転載されまくっても出典ソースにすれば問題ないし