作画を語るスレ アニメ・漫画業界板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
建てた
語ろう
2名無しさん名無しさん:2012/03/04(日) 18:12:30.02
作画オタクはこの世から消えて欲しい
3名無しさん名無しさん:2012/03/04(日) 22:27:16.84
作豚はメクラ
4名無しさん名無しさん:2012/03/05(月) 02:11:36.29
5名無しさん名無しさん:2012/03/05(月) 10:50:10.48
来期はエウレカ、星矢と中々期待出来そうなのが揃ってるね
6名無しさん名無しさん:2012/03/07(水) 18:07:06.31
今週の男子高校生の日常Cパート頑張ってるなー
限界でこれかと言う気もするが…
7名無しさん名無しさん:2012/03/07(水) 19:58:53.06
見てないけど限界とかないでしょ
外から上手いフリー引っ張ってくりゃいいだけだし
8名無しさん名無しさん:2012/03/08(木) 16:46:29.90
サロンの糞スレと何が違うの
9名無しさん名無しさん:2012/03/08(木) 17:12:05.67
人がいない点
10名無しさん名無しさん:2012/03/08(木) 18:00:39.74
向こうのサバが落ちた時の避難所にもなる
11名無しさん名無しさん:2012/03/08(木) 18:39:46.88
糞が乱入していること前提なら書き込む気にもならん
12名無しさん名無しさん:2012/03/11(日) 23:18:24.15
プリキュアとかで作監で変な叩きかたしてる人みてるとホントに悲しい気分になってくるんだけどあれなんとかならないのかな
13名無しさん名無しさん:2012/03/12(月) 01:13:29.58
そのスレ盛り上げたいならだれかが積極的に専門的な作画ネタを振り続けないと
向こうの雑談スレと差別化できないのでは
14名無しさん名無しさん:2012/03/12(月) 15:44:03.49
来期は坂道のアポロンも期待してる。
15名無しさん名無しさん:2012/03/16(金) 14:36:41.68
作画的には
ギルクラよりはミルキィのほうがマシ
16名無しさん名無しさん:2012/03/16(金) 14:58:02.65
今期はブリーチがかなり良かった
17名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 13:09:43.05
ブリーチとかずっと見ていない
18名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 10:15:03.61
今週のブリは結構良さそう
19ジョン=ラスカン:2012/03/22(木) 21:27:50.23
週プレニュース 児童ポルノで検索してください。
公明党と自民党が児童ポルノ禁止法改正案を提出しています。
創価学会幹部竹岡氏は、ヤフー460万人データ流出事件の容疑者になったこ
とがあるようです。
20名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 00:35:08.97
大塚康生の画集が出るみたいだね
これは買わないと
21名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 12:15:51.00
俺はもう持ってるからいいや
22名無しさん名無しさん:2012/04/04(水) 12:21:13.88
あれこのスレ落ちたのかと思ってた、良かったわ
スマイルプリキュア1,2,4話以降良い作画こないな
23名無しさん名無しさん:2012/04/05(木) 10:51:42.79
山本沙代は
今石よりはややマシ
24名無しさん名無しさん:2012/04/05(木) 11:23:20.43
ゆるめいつのopがおっさん歓喜
25名無しさん名無しさん:2012/04/05(木) 13:19:49.21
峰不二子面白いな、耳飾り外して投げるところとか、後半の不二子対複数モブのところで落ちた拳銃取るところとか
26名無しさん名無しさん:2012/04/05(木) 15:44:16.16
話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督
第1話 大泥棒VS女怪盗 岡田麿里 山本沙代 高橋亨 小池健
27名無しさん名無しさん:2012/04/07(土) 01:33:56.02
ゼットマン見た、阿部望さんなんかまどかの頃より凄く良いなって思った
2010年のころとか破片の飛ばしすぎでなんか「ああ・・・阿部さん来たか」みたいに思わされたけどゼットマンのは凄く良かった
28名無しさん名無しさん:2012/04/07(土) 03:21:51.66
タイバニより注目度も低いし報われないだろうね
29名無しさん名無しさん:2012/04/09(月) 17:42:00.83
未来日記の作画が復活していた
30名無しさん名無しさん:2012/04/09(月) 18:47:14.38
未来日記Bパートの芝居いいね、階段のぼったあとのターンして走るところ好きだ。話は分からないんだけど
Bの戦闘はまたも阿部さんかな
31名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 11:43:41.68
最近結城がやたら仕事をしているな
32名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 12:16:13.49
山下喜光もさらい屋、へうげ、アポロンと通好みのアニメばかりやっているなあ
33名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 00:21:05.75
今期の作画アニメは
つり玉
アポロン
しろくま
不二子
34名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 00:42:53.46
アクセルワールドも椛島がメインスタッフで噛んでるしサプライズの面でこれからもあるだろう
35名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 05:54:45.25
エウレカもおもすろそう
36名無しさん名無しさん:2012/04/23(月) 10:37:25.54
ufoは作画も演出も
京都はもちろん
PAにすら大きく劣る
37名無しさん名無しさん:2012/04/23(月) 14:07:14.64
このスレならもちろんだろうが氷菓良かったぞ
38名無しさん名無しさん:2012/04/27(金) 07:44:46.41
今期は
戦コレ 星矢Ω アポロン つり球 不二子 フェイト 氷菓
辺りがいい
39名無しさん名無しさん:2012/04/28(土) 12:48:40.31
戦国コレクションが
糞リアル系 週刊ストーリーランドになっていた
40名無しさん名無しさん:2012/04/29(日) 20:09:01.48
OPだと、
星矢
アクセル
アポロン
フェイト
宇宙兄弟
あたりが良い
41名無しさん名無しさん:2012/04/30(月) 12:31:38.62
今期1の作画アニメ
AKB
42名無しさん名無しさん:2012/04/30(月) 12:59:54.02
ス・テ・マ
43名無しさん名無しさん:2012/04/30(月) 18:24:35.07
>>40
フェイトは作画見所なし
44名無しさん名無しさん:2012/05/02(水) 00:06:01.23
そうかもね
本編が良いからつい入れてしまった
後はニャル子がいいなぁ
なめるような縦PANが上手い
45名無しさん名無しさん:2012/05/02(水) 07:35:06.22
ジャパコン、ガンダムage三期も中々良い
46名無しさん名無しさん:2012/05/03(木) 15:06:38.67
ガンダムageって作画がいきなり90年代位に戻った誰得クオリティだったような
47名無しさん名無しさん:2012/05/03(木) 17:23:32.26
ちんちくりんな絵とか言われててフイタ
48名無しさん名無しさん:2012/05/04(金) 04:13:14.23
ルパン5話の板垣
ピラミッド前での立ち姿と
銃を抜くところの
かっこよさ

ラストの出崎の透過光の出来損ないみたいなのも
ジョーや宗像を彷彿としてよかった
49名無しさん名無しさん:2012/05/05(土) 02:51:05.95
エウレカしょぼすぎだろ
50名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 05:37:35.91
素人がしょぼいとか言うのとプロがしょぼいと言うのでは訳が違う

ならお前がやってみろって。出来るなら言ってもいい

本職なのに単にしょぼいとか言う奴はバカ
51名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 09:16:40.67
どういう反論の仕方だよ
52名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 10:31:02.27
作画がしょぼいとか馬鹿でも言える
書いていて恥かしくないの?
53名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 11:21:54.78
そういう人って何がしょぼいか具体的に言えないよね
54名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 15:35:20.54
これがボンズパトローラーか
55名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 18:32:13.96
ボンズはもう独創性もないし30年前板野のパクリを未だに俺すげー面してやっているし
正直もう見込みがない。
エウレカはロボットアニメとしても中の上がせいぜいの作画レベルって感じで、作画面に関しては特に触れる点がない
56名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 18:46:49.55
怖い社長の目の前でも同じこと言えんの?
57名無しさん名無しさん:2012/05/08(火) 20:53:10.36
サクラ大戦OVA結構作画いいね
58名無しさん名無しさん:2012/05/10(木) 09:30:04.81
「ねらわれた学園」アニメ映画化が決定!
http://eiga.com/news/20120510/1/

>監督は、日本テレビ系で放送された「魍魎の匣」の演出を務めた中村亮介。
>また、「舞-HiME」「境界線上のホライゾン」などを手がけたサンライズの第8スタジオが制作を担当する。
59名無しさん名無しさん:2012/05/10(木) 10:35:16.72
不二子 6話
たまにいい回があるな
60名無しさん名無しさん:2012/05/10(木) 12:07:23.42
第八か
それはともかく第四スタはいつまで待たせるのだ
61名無しさん名無しさん:2012/05/10(木) 23:50:06.62
これゾン2期ED 全員演技変えているのは凝っている
62名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 04:08:08.49
>>55
単にしょぼいとか書かずこれくらい具体的に書くべきだな業界板なら
63名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 10:19:43.93
社長の目の前でも同じこと(以外略
64名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 13:21:41.92
ギルクラの初期の下品でパクリ満載な派手な絵のほうが受けてたし、BDの予約もガンガン入ってた
つまりIGにボンズは敗北した
65名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 15:56:22.91
>>63
そんなんだからお前の会社のアニメは客から見下されてるんだよ
イエスマンばかりの会社の衰退は早い
66名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 17:03:44.42
と妄想するオタクなのだった
67名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 17:14:12.83
社長「ウチの作画は世界一だろ、他の会社は全て屑だ」
無能社員「イエス、ボスの言うとおりです。ステマしておきます」
68名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 18:37:50.88
社長の怖さランキングとか面白そうだな
69名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 18:41:06.07
ユーホー
70名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 20:32:58.56
確かに金髪の893っぽいアニメーターが居る
71名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 20:54:58.74
あぁ作監やってるね
72名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 11:20:22.76
第五話 歴史ある古典部の真実 賀東招二 三好一郎 堀口悠紀子
73名無しさん名無しさん:2012/06/01(金) 23:03:21.97
素人が作画そのものについて語れる気楽なところはないですかね?
作画スレは「誰が描いてる」って話ばかりで「どう描いてる」って話がないので
さっぱりです。
74名無しさん名無しさん:2012/06/01(金) 23:23:12.24
ここで良いんじゃないの
過疎ってるし
75名無しさん名無しさん:2012/06/01(金) 23:28:32.51
twitterでいいんじゃない
76名無しさん名無しさん:2012/06/01(金) 23:51:20.34
twitterをうまく使えないんですよ。
ほしい話題を抽出するスキルがない。

2ちゃんねるも昔から具体的な評価を嫌がる傾向があって
評価系のスレは機能しないんですよね。
77名無しさん名無しさん:2012/06/02(土) 00:38:44.83
2ちゃんは雑談スレしかない
もっとも向こうの雑談したいだけでアニメに興味がないやつに来られても困るが
78名無しさん名無しさん:2012/06/02(土) 01:02:15.08
いまのいい作画というものはどういうものなんでしょう。

ひとつはプリキュアなどのアニメらしい動きとおもしろい構図、
ひとつは京アニの萌え描写と動きによる表現、
ひとつはボンズのアクション。
メカアクションならやはりサンライズもいいでしょうし。
A1やPAの一枚絵としての出来も作画でしょうし。
79名無しさん名無しさん:2012/06/02(土) 01:38:38.81
自分が良いと思えばそれが良い作画
虹色ほたるでも手抜きって言われるんだし
80名無しさん名無しさん:2012/06/02(土) 01:52:06.07
「おまそう」ってやつか。
これが2ちゃんのアニメ板をダメにしてる。
81名無しさん名無しさん:2012/06/02(土) 02:04:18.38
最近のボンズはエウレカがヘボイというか酷いし、サンライズで一番ましなのはAGEじゃないの
テレビでは京アニしかいないな
82名無しさん名無しさん:2012/06/02(土) 02:52:44.74
サンライズの主力はユニコーンとギアスやってる
ボンズも主力が表に出てないから裏で何かビックタイトルが動いてるはず
83名無しさん名無しさん:2012/06/02(土) 02:57:03.50
視聴者が思う良い作画と作り手が思う良い作画ってのはズレてるからねぇ
84名無しさん名無しさん:2012/06/02(土) 08:16:51.09
視聴者は見栄え重視で労力は考えないからね。
紙芝居でもテンポよく見せれば「作画がいい」と感じるだろうし。
シャフトやFateはこっちだろう。
85名無しさん名無しさん:2012/06/02(土) 11:18:30.49
出力された画面だけで特長挙げても片手落ちだと思うよ
コンテと見比べないと
86名無しさん名無しさん:2012/06/02(土) 11:23:13.55
コンテじゃわからないよ?
どういうレイアウトでどういう枚数でどういう演技させるかは作画さん次第だからね
87名無しさん名無しさん:2012/06/02(土) 11:27:41.32
もとの設計図見ないとわからないって
まったくもって無意味な話だね
これがアニメスタイル脳ってやつ
88名無しさん名無しさん:2012/06/02(土) 11:28:24.73
商品として完成され公開された映像だけに価値と意味があるのは
アホでもわかるだろ
89名無しさん名無しさん:2012/06/02(土) 11:30:45.57
>>85
それでわかるのは作画の良し悪しじゃなくてメーターの能力だな。
90名無しさん名無しさん:2012/06/02(土) 13:05:46.96
91名無しさん名無しさん:2012/06/02(土) 13:06:12.80
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1306802207/
このペースならこっちでやらね?ID出るし
92名無しさん名無しさん:2012/06/02(土) 14:25:17.10
93名無しさん名無しさん:2012/06/02(土) 21:47:57.45
94名無しさん名無しさん:2012/06/02(土) 23:43:57.05
この線は外国だな
95名無しさん名無しさん:2012/06/04(月) 09:21:34.66
>>78
作る側ならともかく見る側はそんなカテゴライズなんか無意味だと思います。
たとえカテゴライズしても作品毎に作画の良し悪しなんて変わりますから
96名無しさん名無しさん:2012/06/04(月) 09:27:25.26
>>84
Fateはテンポ良くないだろ。よほどの原作ファン以外で楽しめるのか?
しいて言えば「紙芝居でもミスが少なくて作監の手が入っていれば良く見える」だろう
ミスが少ないのは基本的な事だけど
97名無しさん名無しさん:2012/06/04(月) 09:34:58.64
fateとエウレカは作画的に見るべきところは皆無
98名無しさん名無しさん:2012/06/04(月) 13:37:06.85
今期なら謎の彼女とかのほうが安定してマシ
99名無しさん名無しさん:2012/06/04(月) 15:56:47.40
>>95
無意味も何もただの話のネタだろう
100名無しさん名無しさん:2012/06/04(月) 17:03:36.89
ポル産アニメは絵が安定していないと売れない
作画に厳しいポル産アニメ
101名無しさん名無しさん:2012/06/04(月) 21:20:31.00
>>96
テンポというか絵を切り替えるタイミングなのかな。
タイミング悪い?

ときどき話が流れないときに間の悪さ、演出の悪さはあるね。
中年がぐるぐる歩き回ったりw
逆に話が動いてるシーンでは気にならない。
102名無しさん名無しさん:2012/06/04(月) 21:51:54.84
芝居シーンがバストアップばかりで退屈
大根カメラマンしかいないのか
103名無しさん名無しさん:2012/06/04(月) 21:53:16.30
バストアップが一番描くの楽やねん
104名無しさん名無しさん:2012/06/04(月) 22:26:57.50
そして素人はバストアップが好き。
画像キャプ見てたらわかる。
105名無しさん名無しさん:2012/06/04(月) 22:47:12.60
総作監の修正はバストアップ以上じゃないと入らないからあんまり全身写る画面構成にするとキャラ崩れちゃうよ
106名無しさん名無しさん:2012/06/04(月) 23:14:07.79
顔似なくても良いから頭身合わせて人体描ける人は大事だ
顔が見えていないカットまで全部直していたら割に合わん
107名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 09:37:00.35
ヨルムの女の筋肉書いたやつ最高
108名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 23:10:18.13
今週の星矢
馬越作監回でかなり良かった
109名無しさん名無しさん:2012/06/07(木) 03:02:00.62
アニメミライ2013 参加企画ご案内

株式会社ゴンゾ
監督:千明 孝一 プロデューサー:石川 真一郎 作品名:「龍-RYO-」

株式会社トリガー
監督:吉成 曜 プロデューサー:堤 尚子 作品名:「リトル・ウィッチ・アカデミア」

株式会社ぴえろ
監督:武藤 健司 プロデューサー:押切 万耀 作品名:「TV家族 チャンネル・ジャッカー」

株式会社マッドハウス
監督:立川 譲 プロデューサー:角木 卓哉 作品名:「デスビリヤード」(仮)



選定・評価委員

岩上 敦宏   株式会社アニプレックス 執行役員 第2企画制作グループ代表
大坂 直樹   ジャーナリスト(東洋経済新報社)
川元 利浩   アニメーター(ボンズ取締役)
鈴木 美千代  アニメーター
諏訪 道彦   讀賣テレビ放送株式会社 チーフ・プロデューサー
友永 和秀   監督・アニメーター(テレコム・アニメーションフィルム取締役)
錦織 博    アニメーション演出者
布山 タルト  東京藝術大学 映像研究科 アニメーション専攻 准教授


http://animemirai.jp/blog/2012/06/2013.html


ベテラン監督が税金で生活費を稼ぐ 未来なきアニメ業界
110名無しさん名無しさん:2012/06/07(木) 03:55:08.35
税金ばら撒きまくって一体何を誰の為に育成してるの?
111名無しさん名無しさん:2012/06/07(木) 05:52:27.99
とりあえず何やっていいかわからないからやってるだけだよ
別にいいじゃん
112名無しさん名無しさん:2012/06/07(木) 06:53:17.44
過程も方法も結果も目的も不透明
113名無しさん名無しさん:2012/06/07(木) 07:46:46.23
ちゃんと新人育成としていろいろやってるみたい
指導抗議とか演劇指導(?)とか
まぁいきなり全体的に育成しろってのも無理な話だからね
一極集中でこうやって選ばれし数人の
若手をギシギシ育てながらチャンス与えるしか手段はないのだろう
114名無しさん名無しさん:2012/06/07(木) 07:47:14.25
指導抗議→指導講義ね
115名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 04:04:37.63
@yokotamamoru 横田守
アニメーターなんて描いた分だけ貰えるし、クレジットも載せてもらえんだろ!?
漫画は、アシストさんは、日給、固定、最近はデジでページとかだが、
漫画家はネームとおりゃなきゃ専属契約でもない限り一円にもならんのよ?
なっても原稿料はアシ代に消え、単行本印税が頼みの綱、大変なんよ?
2012-05-21 02:08:05
116名無しさん名無しさん:2012/06/24(日) 11:31:13.39
作画的には終始謎の彼女がfateに圧勝だった
117名無しさん名無しさん:2012/06/24(日) 11:35:53.57
作画というか演出じゃね?
118名無しさん名無しさん:2012/06/24(日) 15:16:45.64
演出と言うか露出だろ
119名無しさん名無しさん:2012/07/11(水) 12:39:02.11
今期はゆるゆりOPが一番だなー
と言うか、他にろくなのが無い
120名無しさん名無しさん:2012/07/11(水) 13:34:06.16
織田のブナのほうがレベル高い
121名無しさん名無しさん:2012/07/11(水) 18:16:06.52
レベル高い(笑)
122名無しさん名無しさん:2012/07/11(水) 18:23:51.07
ゆるゆりって一期より予算倍増してそう
123名無しさん名無しさん:2012/07/11(水) 18:41:20.57
織田のブナは5年前だったら評価された
124名無しさん名無しさん:2012/07/11(水) 23:18:37.59
予算は変わってないらいよ
アニメもつまらんまま
125名無しさん名無しさん:2012/07/11(水) 23:32:55.35
ぬるぬる動く(笑)
126名無しさん名無しさん:2012/07/14(土) 22:49:48.62
千明 はい。作画スタッフは、自分から声をあげることは苦手だけど、「いつかは作監がやりたい」といった潜在的なモチベー
ションが高いですから。それでなければ決して恵まれていない条件の中でアニメーターを続けてはいないと思います。逆に、
ここ数年演出になりたいと言ってきた子のほとんどは演出になるための準備が足りなかったです。「どんな映画が好きなの?」って
聞くと、タイトルが出てこず、有名で人気のあるアニメ映画しか出てこないとか。真剣に演出になりたいなら、最低限セリフシートぐら
いは勉強して、いつでも演出になれる準備はしておいたほうがいい。普段から準備をしておかないと、つかめるチャンスも逃げてしまいます。

―― 千明監督ご自身は、若い頃はどのような環境で育っていきましたか。

千明 今とは全然違いました。先輩は厳しい、手取り足取りなんて教えてくれない。僕がアニメーターだったときは、先輩の描き
損じがゴミ箱に捨ててあったら、みんなで奪いあって拾って、「こうやって描いているんだ」って、絵を見て自分で覚えていきました。

 アニメーター同士の競争も激しかったです。みんな「動画」から早く「原画」に上がりたくて、競い合って動画の枚数をたくさん書き、
実績を残してようやく原画の試験が受けられる。その挙げ句、見事“討ち死に”して動画に戻る人もいれば、スタジオを去る人もいました。
僕も原画の試験に落ちてアニメーターの養成所を辞めてしまった中の一人です(笑)。

 僕個人について言えば、この業界で生き残るための挫折と試練は大きかったですね。
http://ascii.jp/elem/000/000/708/708936/summary.html?rss
127名無しさん名無しさん:2012/07/16(月) 06:35:18.77
>>122
んなわけないw
128名無しさん名無しさん:2012/07/23(月) 20:14:40.33
OPだと、ソードアート、ドリランド、宇宙兄弟辺りもいい
129名無しさん名無しさん:2012/08/05(日) 10:09:11.65
ドリランド良いか…?
夏雪ランデブーのOPはまじでいいぞ。
130名無しさん名無しさん:2012/08/07(火) 19:02:06.53
終盤の炎がいい
131名無しさん名無しさん:2012/08/10(金) 20:25:57.22
正直ドリランドよくねーな
132名無しさん名無しさん:2012/08/11(土) 20:34:25.21
スケットも良いね
133名無しさん名無しさん:2012/08/13(月) 23:43:30.52
134名無しさん名無しさん:2012/08/22(水) 10:34:42.23
太郎こんな時間に人多すぎてビビった
荒らされたからか
135名無しさん名無しさん:2012/08/23(木) 16:05:16.18
1. 初恋ばれんたいん スペシャル
2. エーベルージュ
3. センチメンタルグラフティ2
4. ONE 〜輝く季節へ〜 茜 小説版、ドラマCDに登場する茜と詩子の幼馴染 城島司のSS
茜 小説版、ドラマCDに登場する茜と詩子の幼馴染 城島司を主人公にして、
中学生時代の里村茜、柚木詩子、南条先生を攻略する OR 城島司ルート、城島司 帰還END(茜以外の
他のヒロインEND後なら大丈夫なのに。)
5. Canvas 百合奈・瑠璃子先輩
6. ファーランド サーガ1、ファーランド サーガ2
ファーランド シリーズ 歴代最高名作 RPG
7. MinDeaD BlooD 〜支配者の為の狂死曲〜
8. Phantom of Inferno
END.11 終わりなき悪夢(帰国end)後 玲二×美緒
9. 銀色-完全版-、朱
『銀色』『朱』に連なる 現代を 背景で 輪廻転生した久世がが通ってる学園に
ラッテが転校生,石切が先生である 石切×久世
10. Dies irae
11. WAR OF GENESIS シヴァンシミター、クリムゾンクルセイド
12. アイドルマスターブレイク高木裕太郎
漫画予定は無いのでしょうか?
136名無しさん名無しさん:2012/09/10(月) 15:53:30.44
今期はスケットが一番作画クオリティ高かった
137名無しさん名無しさん:2012/09/10(月) 23:13:05.55
スケット何気に続いてるよね
138名無しさん名無しさん:2012/09/11(火) 08:58:16.16
スケットはラブコメに特化していれば売れたのに
余計な物入れすぎ
139名無しさん名無しさん:2012/09/11(火) 09:32:57.58
売れるわけないわ
140名無しさん名無しさん:2012/09/11(火) 10:25:15.91
同意、業界人の言う「作画は良い」は爆死フラグ
141名無しさん名無しさん:2012/09/11(火) 10:38:00.84
ちゅうか、あの手の長期アニメはまずBDは売れない
142名無しさん名無しさん:2012/09/11(火) 10:57:17.97
銀魂は爆発的に売れたし売れないのは演出の問題だろうな
143名無しさん名無しさん:2012/09/11(火) 11:57:07.84
634 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/09/11(火) 11:49:37.28 ID:ZEye6jhu0
>>629
ないな、そもそもそんな問題じゃないな
作画が〜作画が〜つってるやつらは心の病が原因だから
病院に行って適切な治療を受ければ症状も軽減して
作画も気にならなくなるだろ
144名無しさん名無しさん:2012/09/11(火) 12:39:11.03
なんで演出で売れるんだよ
どれだけ固定層に向けて商品として特化しているか
キャラ設定や漫画設定時点の問題だろ
アニメでどうこうなるもんだいじゃない
145名無しさん名無しさん:2012/09/11(火) 13:34:16.07
演出の差というのは大きいんだが、ジャンプアニメなんかは
原作の完成度が高くてほぼ演出イメージが固まってるからな。
原作のコマ割りがそのままコンテみたいなもん。
ドラゴンボールとかワンピースとかその手法で成功してるし。

ヘタクソな漫画なら演出で化けることもあるけど。
146名無しさん名無しさん:2012/09/11(火) 20:19:35.19
原作よりも面白くすれば売れるんだよ無能ども
原作通りだったら素人でも作れるじゃん
147名無しさん名無しさん:2012/09/11(火) 22:41:08.33
>>146
じゃあつくってみろよ無能
148名無しさん名無しさん:2012/09/14(金) 12:55:32.21
983 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 02:46:25.31 ID:xgtQiftC0 [3/6]


DAICONVに関する話の中で、製作現場にやってきた清積くん曰く、
「バカヤロウ!アニメのフィルムは観れば観るほど擦り切れる。今日が最後だ!」

984 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2012/09/14(金) 02:49:42.19 ID:xgtQiftC0 [4/6]
島本「清積くん着てたの!?」
岡田「来てましたよ、はい。」
島本「(゚o゚)…」
岡田「清積くんが唯一露出の事を知ってるんです。」
岡田「庵野は紙アニメでしょ?動かすしか頭に無いんですよ。」
岡田「赤井、特撮でしょ?清積くんだけが露出を知ってるんですよ。」
岡田「だからDAICONWが出来たのって、三分の一ぐらい清積くんのお陰ですよ。」
島本「うわ…清積くんが全然…清積くんっていうのは金剛魔王だよねぇ。」
岡田「金剛魔王、そうですそうです。」
島本「清積くん入ってない、全然…。」
岡田「あぁ、はい、Vの時はあんまり目立たなかったんですけどWになったらガッツリ入ってます。」
島本「うわ清積くんに悪いことしたな〜。清積くんを知ってるし会って話したこともあるし。」
岡田「あいつすごい物知りでしょ。」
島本「そう。」
岡田「すごい研究魔なんですよ。」
島本「うんそう。だけどあいつは怖く無かったんだよ。」
岡田「あ、はいはいはい…」
島本「なぜかっていうと…」
岡田「あのね、テッペン取る男じゃないんです」
島本「うん。」
岡田「言い方悪いんですけど。」
島本「職人なんだよね。」
岡田「職人なんです、はい。」
149名無しさん名無しさん:2012/09/14(金) 12:56:37.34
986 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 02:58:00.58 ID:xgtQiftC0 [5/6]
岡田「だって彼作ってるアニメ、ぼく観たんですけども」
岡田「スリットスキャンの実験とか、あとクロラシャの上に点を打って星に見えるかどうかの移動の実験とか」
岡田「あと、光の速度に近づいていった時にスターボウというのが現れる、あの星が前に集中して、そのあと後ろに後退していくっていう奴を富士通の凄い古い機種のパソコンを使って実験するとか」
岡田「その実験映像ばっかりです」
岡田「だからDAICONWってすごい向いてたんですよ」
岡田「僕らは、雲の二重露出とか、どうやっていいか全く解らないんですよ」
岡田「庵野は見せたいイメージはあるんだけど、撮影のタイムシートにどう転換するのか全く解らないんですよ」
岡田「で、DAICONWって今みたら、撮影のオバケなんですよ、あれは。二重露光のダブらしとかの嵐なんですよ。」
島本「そっか〜…」
島本「いや、清積くんの最後は、私が大学を出る前に最後に彼の作ったセルアニメを観てさぁ、ものすごい力作で、すっげぇなぁこれって思って」
島本「俺にはこれ出来ないなって思うんだけど、、あ、ジャンルが違うからアレなんだ、戦ってないんだ気持ちが」
岡田「後はね、その、面白くしようとか派手なところが全然無いんですよ、彼は」
岡田「その意味ではホントに真面目で、でも本人は、そのヤマっ毛はあるんですよ」
岡田「ヤマっ毛あるし、俺も一発当ててって言うんですけど、作るものがホントにその…」
島本「真面目なのね」
岡田「真面目で科学者みたいなアニメを作るんですよ」



150名無しさん名無しさん:2012/09/14(金) 12:57:34.24
987 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 02:59:00.06 ID:xgtQiftC0 [6/6]
島本「そうだよね。彼がCASで唯一アニメを作ったんだよね」
岡田「あぁ、そうそう、彼は有言実行の人だから。CASはあの、有言…」
岡田&島本「不実行(笑)」
島本「CASのねぇ、後輩を利用してて、色を全部塗らせてねぇ、自分のアニメを作ったという」
岡田「(笑)」
島本「あぁ、そっかぁ…そっか彼もいたんだぁ…」
岡田「はい、入ってました」
島本「じゃ、描かないと、不義理になっちゃうよねぇ」
岡田「でもVの頃ね殆どやってないですよ。たまに来て助言するだけで、本格的に出たのはWですよ」
151名無しさん名無しさん:2012/09/16(日) 08:05:36.37
ツイッターで有名な新井さんって業界ではどんな評価なんですか?
152名無しさん名無しさん:2012/09/22(土) 11:48:58.50
正岡恩
ちょっと太めだが
そこそこかわいいな
153名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 16:08:44.71
スレチだったらごめん。
川元利浩氏の妖奇士とかウルフズレインの時の絵柄が好きなんだけど今絵柄変わった?
トワノクオンの画像見たらちょっと絵柄変わっててショックだった
154名無しさん名無しさん:2012/11/05(月) 23:54:35.00
TVシリーズで

原画1カット 12000円
背景8000円
動画1枚900円
仕上げ1枚400円

これくらい値段がつかないとだめなような気がする
155名無しさん名無しさん:2012/11/06(火) 23:28:15.95
>>154
それなら俺の月収50万になるわやべぇ
ボーナスとかないからこれでやっとリーマンと並べるな
156名無しさん名無しさん:2012/11/07(水) 02:42:39.08
最近は大体
原画1ヶ月70カットくらい
背景1ヶ月90カットくらい
動画1ヶ月600枚くらい
仕上げ1ヶ月900枚くらいが
順当な数字でしょうか?
157名無しさん名無しさん:2012/11/07(水) 02:48:33.34
原画70は無理だな
二原含めるとその数は捌ききれない
158名無しさん名無しさん:2012/11/07(水) 02:50:28.00
動画は手の早い人で500枚
業界平均としては300〜400枚が妥当かな
一昔前は月1000枚とか捌けたけど今の求められるクオリティでその数を捌くのは無理
159名無しさん名無しさん:2012/11/07(水) 15:10:08.14
それで月いくらの収入ですか
160名無しさん名無しさん:2012/11/09(金) 02:58:25.45
動画で僕は今でも月に1000枚は描けるので
十分生活できている
1枚大体250円くらいだから
25万円は稼げる
普通に生活できるよ
1000枚は描けなくてはといつも
気を張ってがんばる必要はあるけど
で、たまに動検して稼ぎに加える感じです
161名無しさん名無しさん:2012/11/09(金) 03:06:03.97
>>160
ホラふいて楽しい?
162名無しさん名無しさん:2012/11/09(金) 03:20:15.70
ホラなんてとんでもございません
163名無しさん名無しさん:2012/11/09(金) 03:25:24.55
そもそも単価からしておかしい
成り切るなら最近の単価相場ぐらいは知っておこうね
164名無しさん名無しさん:2012/11/09(金) 03:42:04.50
今の時代、月1000枚描けたら業界で有名人になれるからすぐ身バレできるなw
165名無しさん名無しさん:2012/11/09(金) 16:16:02.95
>>159
月に動画は6〜10
原画は15〜25
が一般的
166名無しさん名無しさん:2012/11/09(金) 22:11:49.25
>>164
 俺は数名知っている

めちゃめちゃ上手いというか天才だと思った
描き方がとにかくすごかった
あれは真似できないな
167名無しさん名無しさん:2012/11/23(金) 22:33:45.26
エヴァみてきたから感想描きたいんだけど本スレどこ?
168名無しさん名無しさん:2012/11/24(土) 00:25:04.34
ヱヴァンゲリヲン新劇場版47.0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1353647861/
169名無しさん名無しさん:2012/12/29(土) 03:06:42.46
U1_Toyama Follow
44d 外山 雄一 @U1_Toyama

武者アレスタOPのバイザー映り込み(BG抜き)は、エルガイム('84年)の1話が好き過ぎた
自分が出した案だった気がするな〜。全天周囲モニターも、まんまMkUだし…。エルガイム
は1話がカッコイイので未見の方はオススメ。あと作画とコンテが良い15話。
170名無しさん名無しさん:2013/01/02(水) 23:39:18.32
武者アレスタって古いなお前
ハードロックのギターサウンドがカッコよかったことしか
おれには覚えないな
171名無しさん名無しさん:2013/01/09(水) 16:56:05.89
172名無しさん名無しさん:2013/01/24(木) 19:21:28.08
173名無しさん名無しさん:2013/04/14(日) 13:06:40.19
アザゼルでの無駄な背景動画笑った
174名無しさん名無しさん:2013/04/16(火) 15:00:25.99
作画(失笑)
175名無しさん名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
避難所

アニメサロン@open2ch掲示板
http://awabi.open2ch.net/asaloon
アニメ・漫画業界@open2ch掲示板
http://kohada.open2ch.net/iga
アニメ作画掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/anime/8608/#1
176名無しさん名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
ガッチャマンと
小林治に大切なこと
どっちがマシなんだ
177名無しさん名無しさん:2013/09/21(土) 16:39:50.47
来期は結構期待出来そう
178名無しさん名無しさん:2013/10/05(土) 10:15:30.51
今期はキルラキル、こっぺ、境界が良い
しかし、こうして見ると今期はか行の作品名が多いな…
179名無しさん名無しさん:2013/10/27(日) 07:33:38.54
アルティメットスパイダーマン作画いいなぁ
特にヴェノムとスパイダーマンが殴り合ってる所がカメラワークも肉体描写も凝ってて上手い
180名無しさん名無しさん:2013/11/11(月) 15:38:18.88
ゴールデンタイム
Bパート最初だけ妙に作画いいなぁ
181名無しさん名無しさん:2013/11/11(月) 18:57:44.08
ガンビルいいわー
序盤の山場に相応しい作画的盛り上がり
戦いの中で壊れていくメカをしっかり描ききってるのがいい
また、ドラマ的にもテンションが高く、アニメとしても滅茶苦茶面白い回だった
182名無しさん名無しさん:2013/11/21(木) 03:27:59.23
てめえの感想なんか聞いてない目障りだから消えろ
183名無しさん名無しさん:2013/11/29(金) 15:27:46.90
失せろゴミ野郎
184名無しさん名無しさん:2014/01/15(水) 11:48:12.14
今期はスペダン、弁魔士、wake up girls辺りが良い
185名無しさん名無しさん:2014/01/15(水) 15:56:43.68
wake up girlsはネタ枠か
ライブのとこは映画の使い回しだぞ
ヤマカンが誰でもいいから手伝ってくれと言うくらい現場は崩壊寸前
最後まで放送出来るか怪しいレベルだ
186名無しさん名無しさん:2014/01/18(土) 03:14:39.68
wake up girlsは動画で溶けてると
187名無しさん名無しさん:2014/01/18(土) 03:23:58.12
755 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2014/01/18(土) 03:22:08.98 ID:???0
WUGって全体的に雑だよな画面が
756 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2014/01/18(土) 03:23:08.08 ID:???0
昔の事思い出して今泣いてる
757 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2014/01/18(土) 03:23:15.41 ID:???0
あれは雑ってレベルじゃないだろ
188 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2014/01/18(土) 11:26:46.79
んん
189名無しさん名無しさん:2014/02/19(水) 20:33:47.24
スペダン作画クオリティ高すぎ…
こりゃ一万枚ぐらい売れないと予算回収出来ないんじゃないの
190名無しさん名無しさん:2014/02/20(木) 03:12:18.08
いよいよ倒産か…
191名無しさん名無しさん:2014/02/20(木) 09:57:46.42
売れて欲しいねー
192名無しさん名無しさん:2014/02/21(金) 12:29:52.78
バシンのキャラデザ良いね
193名無しさん名無しさん:2014/02/21(金) 16:54:29.41
トリガーに作画は圧倒ボンズ
194名無しさん名無しさん:2014/02/23(日) 10:07:47.57
一歩良かったわ
一歩の筋肉良いなぁ
195名無しさん名無しさん:2014/02/24(月) 07:18:37.42
ダンディ
わんこに会う辺りと暴走QT辺りが上手い
動物の骨格を良く捉えてる
196名無しさん名無しさん:2014/03/02(日) 09:08:07.63
ズヴィズダー良かった
アクションもコンテもキレキレ
シリーズ中最高の回だろう
197名無しさん名無しさん:2014/03/08(土) 03:09:58.45
キルラキル
背動祭りだった
198名無しさん名無しさん:2014/03/08(土) 03:12:58.41
チバテレビのるろ剣30話は再来週の月曜かな
この回は必見だよ
199名無しさん名無しさん:2014/03/10(月) 16:18:26.64
なんだこのスレ独り言ばっかでキモイ
200名無しさん名無しさん:2014/03/10(月) 16:25:10.72
君が三人目だよ
201名無しさん名無しさん:2014/03/10(月) 22:17:24.26
キモイから話しかけないでくれる?
202名無しさん名無しさん:2014/03/11(火) 23:57:15.75
アニメ演出・コンテ・監督総合スレ その26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1384778399/321-322

321 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2014/03/09(日) 23:01:24.21
メーターは馬鹿だからな
その上プライドだけは無駄に高いw

322 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2014/03/09(日) 23:03:46.87
メーターとかぶっちゃけどうでもいいが大した実績も無いのにどや顔で語ってる奴むかつく
東大出のあいつとか
203名無しさん名無しさん:2014/03/15(土) 00:10:23.90
204名無しさん名無しさん:2014/03/15(土) 00:18:47.43
なんでIDでる板に立てては過疎ってスレ落ちすることを繰り返したがるのか
205名無しさん名無しさん:2014/04/04(金) 18:21:43.69
age
206名無しさん名無しさん:2014/04/24(木) 19:16:29.36
避難所の避難所はこちらです
207名無しさん名無しさん:2014/05/26(月) 23:45:25.84
>>148
そのインタヴューみたことないんだけどどこ出展か教えていただけませんか?
208名無しさん名無しさん:2014/06/02(月) 23:49:35.99
スレ立て規制が厳しすぎて立てられねえから
ここ使おう
209名無しさん名無しさん:2014/06/02(月) 23:50:44.65
平松さんが最近つるんでいる保守派言論人の正体は 投稿者:ヤギヌマ 投稿日:2014年 6月 2日(月)14時00分28秒 編集済
平松さんが最近つるんでいる保守派言論人の正体は、自民の「工作員」です。

彼ら一部は最近は安倍を批判するようになりましたが遅い!
もう、王手まで来たから言ってもいいだけで、バレるまでの
時間稼ぎしなくても良くなっただけ。

安倍自民が明らかな妙なことをしている時でも、自民内の「誰か」。とか、
「官僚と安倍は戦っているのだ。」とか言って、安倍、断固支持と連呼してた奴ら。

平松さんの読んでいる政治経済の本の著者は8割以上工作員。

彼らは安倍政権が民主をはるかに超える売国政権だと気づかれるまでの時間稼ぎしていた。
バレてきても、「安倍は悪くない、戦っている、私達が守らなければ」〜〜と、先導してきた。

人の話聞かず、この時期にネトウヨ先導しているようなことをしているから、
此処で釘を差しておく!

今日本が大ピンチ、トンデモ法案が通る寸前にアイツはまた、日の丸ギャルのイラストとか
描いて愛国〜〜とか言っているのか??

本当に人や国心配してた人はここ数日はジタバタしているぜ。
メール、ファックス、凸電・・。

安倍が悪党なんだ。
安倍が竹中平蔵を入れたんだ。
今はまがりなりにも選挙で選ばれた議員さんではなく、
民間議員と安倍で物事決めている。

だからやることなすこと、多国籍で商売する大企業に都合の良い政策ばかりになる。
カラーの誰か教えてやれ。
俺は、もしコンビニで会ったら説教する。(家が近い)
210名無しさん名無しさん:2014/06/02(月) 23:51:56.45
マンガのアニメ化・・・ 投稿者:ヤギヌマ 投稿日:2014年 6月 2日(月)17時58分56秒 編集済
その、マンガとして酷い、酷い漫画。
つまらなく魅力もない、満場一致でこれはないだろう〜〜ってマンガのアニメ化の
企画が流行って止まらない。

企画立てるスポンサー、真面目に生きろよな!!
現場の人間の人生なんてなんて惨めなんだ!

この漫画を映像化したらよりよくなるだろうな!と、ワクワクする企画を立てなさい。
うっかり企画立てる会社に入り、オタク向けの仕事だから、自分も痛いオタクになろうと
努力し痛い企画を出す。
やめてくれ。

アニメ業界もそういうどうにもならない企画をどうにかするのがプロ・・・その
洗脳された奴隷根性止めろ。

正論そうで正論ではない、
そうやって毎年毎年、クズアニメ作り30年以上の時間が立ったのだから・・・。

すかしホント企画立てる俺らの上の奴らに呆れた日。(いつもだけど)

こんな感じの企画だろうと想定されるアニメ観て、もう誰が観るか!
死ね!!!!って感じ。
211名無しさん名無しさん:2014/06/02(月) 23:53:08.99
柳沼和良 @yaginuma_san
つまらんマンガをアニメ化しろとスポンサーが言う。つまらんマンガをどうにか料理するのがアニメのプロとプロデューサー。
俺は、面白いマンガをアニメ化した方が売れるし皆楽だと思うね。


柳沼和良 @yaginuma_san
面白い漫画が沢山あり、各々のアニメ人がアニメ化したら(映像化)良いだろな〜というのはアニメ化されない。
どの作品がとは言えないが内容がないマンガのアニメ化で上手くいった作品がある。それの亜流を近年目指しているんだね。


柳沼和良 @yaginuma_san
能力ある人が大監督になればいいのに。アニメファンもアニメーターも馬鹿だよな。
212名無しさん名無しさん:2014/06/02(月) 23:53:15.11
ありあり
胸があり(女性化乳房または豊胸手術)、男性器も残っているニューハーフのこと。性別適合手術を受けた場合は「ありなし」と呼ばれる。
213名無しさん名無しさん:2014/06/02(月) 23:55:17.62
外出
未会計のままゲイバーから途中退出して、他の店舗へ遊びに行くこと。帰ってきて飲み直すことも可能である。
また、クルージングスペースでも外出できるところがある。無料の場合もあれば、外出料が発生する場合もある。
214名無しさん名無しさん:2014/06/02(月) 23:59:22.68
埋め
215名無しさん名無しさん:2014/06/03(火) 00:00:17.65
ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬうぬぬ

ぬ?
216名無しさん名無しさん:2014/06/03(火) 00:00:18.64
>どの作品がとは言えないが内容がないマンガのアニメ化で上手くいった作品がある。


けいおん?
217名無しさん名無しさん:2014/06/03(火) 00:02:35.93
次スレどこ
218名無しさん名無しさん:2014/06/03(火) 00:04:40.11
ここ
219名無しさん名無しさん:2014/06/03(火) 00:06:01.37
どこ?
220名無しさん名無しさん:2014/06/03(火) 00:07:29.71
よこしまきん肉 ?@yokoshimanaruko
@yaginuma_san つまらない漫画など存在しません。つまらないアニメ化があるだけです。
というか最近はメーターがtwitterで悪態吐くのが流行ってるのか?


柳沼和良 ?@yaginuma_san
@yokoshimanaruko 流行ってないよ。


柳沼和良 ?@yaginuma_san
@yokoshimanaruko 高寺彰彦と今敏は相当つまらないと思うぞ〜〜。
221名無しさん名無しさん:2014/06/03(火) 00:08:29.36
今度はヤギーがやらおんにのってる・・・
222名無しさん名無しさん:2014/06/03(火) 00:10:46.78
作スレ見て作ったような糞記事だな
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-24370.html
223名無しさん名無しさん:2014/06/03(火) 00:12:51.86
この記事内で月夜の動画貼らないからやらおんは何時まで経ってもクソなんだよ
224名無しさん名無しさん:2014/06/03(火) 00:15:32.30
https://twitter.com/cupitron/statuses/473057110075273216
JCアイドルもガチラブライバー
ティーンにもてるため見るのはメカクシではなくラブライブだったんだよ!
225名無しさん名無しさん:2014/06/03(火) 00:17:12.38
名前:名無しさん投稿日:2014年06月01日

なぜか女性人気もあるラブライブ
男はうたプリとかに全く興味でないのに
226名無しさん名無しさん:2014/06/03(火) 00:20:08.31
345.名前:名無しさん 投稿日:2014年06月03日 00:02
まあ確かにAKIRAの原画キャリアから
たまゆら〜hitotose〜(2011) 原画 3話
夜桜四重奏 〜ホシノウミ〜(OVA/2011)原画 3話
謎の彼女X(2012) 原画 ED 7話 13話 OAD
新世界より(2012) 絵コンテ・演出 8話
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる(2013) 絵コンテ・演出 8話
ブラック・ブレット(2014) 原画 4話

このクソアニメ群は情けなくて泣きたくなるかもね自分が

370.名前:名無しさん 投稿日:2014年06月03日 00:08
345
AKIRAの原画やってんのか
超ベテランじゃん
逆に口が災いしての現状なんじゃね?

にわかにも見破られてるんだよなあ
227名無しさん名無しさん:2014/06/03(火) 00:21:30.81
ヤギーに絡んでるやつ笑える
228名無しさん名無しさん:2014/06/03(火) 00:24:59.88
ぎゃははは
229名無しさん名無しさん:2014/06/03(火) 01:40:07.08
アニメーターがTwitterで暴言 「アニメ制作に於いて原作者は石ころより役に立たない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1401707431/
230名無しさん名無しさん:2014/06/03(火) 01:40:36.48
今日留学生にココイチをおごってやったんだけどやっぱカレーって世界共通語なんだね
今までつれてってやったどんな観光スポットより感動してたよ
231名無しさん名無しさん:2014/06/03(火) 01:41:22.76
首藤武夫 @takeo_st
アニメ制作に於いて何一つ、石ころより役に立たないのが「原作者」という存在。
役に立たないならまだしも、あの手この手で妨害工作を繰り出してくる輩がいる(-_-)。
そんな数々の妨害にも負けず鋭意制作中です! #RAILWARS
https://twitter.com/takeo_st/status/472110662848507904 (削除済み)

首藤武夫 @takeo_st
あ(・_・)、誤解なきように言っとくけど、良い「原作者の先生」も居ますよ、世の中には。
一切口を出さないとか、もう死んでるとかね。
https://twitter.com/takeo_st/status/472453660534796288

首藤武夫 @takeo_st
原作者が現場に口出ししたいなら、自分でプロダクション作って人を雇って生活の保障もして…ってなると、
どーしても手塚治虫先生コースになっちゃうね。
業界内では未だにアニメの低賃金が手塚先生の所為みたいに言われてて、
下手すると素人さんまで悪口言い出す始末だけど、そんなことはない訳で。
https://twitter.com/takeo_st/status/472456001728159744
232名無しさん名無しさん:2014/06/03(火) 04:21:48.87
作スレの居場所はなくなっていくんだから現実社会で日雇い派遣くらいからはじめようよ
233名無しさん名無しさん:2014/06/03(火) 04:35:43.07
作スレの末路が柳沼
自分に仕事がないのに
日本が悪い、総理が悪い、アニメが悪いと文句ばかりいいながら孤独に死んでいく
234名無しさん名無しさん:2014/06/03(火) 06:22:02.25
>>222
ヤギーが普段何を言ってての「これ」なのか全然理解してねえ
もうやらかんさんが世間で好かれるためにはアニメ守って立ち往生するしかねえな
235名無しさん名無しさん:2014/06/03(火) 06:44:27.39
えーとつまり
夜桜と謎かのはつまらなく魅力もない、と
うん
この業界間違いなく衰退するわwww
職がなくなってから後悔しろwww
名無しさん URL 2014年06月02日 23:04



マジでヤギーの意図何一つ伝わってねえじゃん
236名無しさん名無しさん:2014/06/03(火) 08:07:04.31
237名無しさん名無しさん:2014/06/03(火) 10:03:38.00
ヤギーじゃなくて、ヤーギーだってば。
ジャマイカが言ってた。
238名無しさん名無しさん:2014/06/03(火) 11:53:29.70
違法ドラッグ仲間はまとめて逮捕して永久に追放しとくべきだった
239名無しさん名無しさん:2014/06/03(火) 17:04:16.84
>@yokoshimanaruko 高寺彰彦と今敏は相当つまらないと思うぞ〜〜。

まったく否定出来ない事がある意味悲しい
(作画)技術論で業界にいくらか影響を与えた部分があったのだが、
大友克洋的現状も含めて全然そうならなかったのが今の現実
240名無しさん名無しさん:2014/06/04(水) 23:05:11.26
お前らも学しよう
241名無しさん名無しさん:2014/06/05(木) 01:56:45.61
             ,.- ‐── ‐- 、
              ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
             ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
          /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
            i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、むしろ増やせ
           |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   これからはシニア向けの街づくりだ、シニアを店に呼ぶために努力しろ
         ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   自動車は遅く走らせ、自転車は車道を走れ!老人の為に歩道を整備しろ
         〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  老人から出された苦情は本日中にでも改善しろ! なんだ、お前元気ないな
          `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   最近の若者は全くクズでどうしようもないな
               }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
             , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ  
         _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \ 
       ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     ! 
     /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
    /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
   /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
  ,/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !
  j!   .:.:.:i:.:.:|          ヽ| /,ノイ         /  ljレイ      |
 /ト、 .:.:.::::::l:.::|           `y'/      r─---イ=='゙ リr゙'/     ,j!
242名無しさん名無しさん:2014/06/09(月) 16:54:58.51
次スレage
243名無しさん名無しさん:2014/06/09(月) 17:03:07.19
がおがお
244名無しさん名無しさん:2014/06/09(月) 18:46:09.63
245名無しさん名無しさん:2014/06/09(月) 21:05:51.87
なあなあ


金井次朗って知ってる?
246名無しさん名無しさん:2014/06/09(月) 21:52:57.03
>>244
たまんね
247名無しさん名無しさん:2014/06/10(火) 06:42:30.48
>>245
遠山金次郎?てやんでい、この桜吹雪が見えねえか?
248名無しさん名無しさん:2014/06/25(水) 06:52:34.66
日本弱い;;
249名無しさん名無しさん:2014/06/25(水) 06:53:03.94
中村 豊 @C86三日目(日)西あ37b @sekise10 ・ 現在

おわった
250名無しさん名無しさん:2014/06/25(水) 06:53:17.81
ぶっふぉおおおおおおおおおwwwwwwwwww
251名無しさん名無しさん:2014/06/25(水) 06:53:39.59
ギリシャグループリーグ突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
252名無しさん名無しさん:2014/06/25(水) 06:54:07.17
香川いいところ全くなかったな
253名無しさん名無しさん:2014/06/25(水) 06:55:55.91
なあ















日本の選手ってすげえレベル低くね?
254名無しさん名無しさん:2014/06/25(水) 06:56:25.44
中村 豊 @C86三日目(日)西あ37b @sekise10 ・ 12 秒

悔しいな
255名無しさん名無しさん:2014/06/25(水) 06:56:54.67
高橋しんや @shinya1965 ・ 7 分

気がついてみれば大虐殺・・・。



高橋しんや @shinya1965 ・ 2 分

なんかすごく・・・。ドイツの時と同じ感じなんですけど・・・。
256名無しさん名無しさん:2014/06/25(水) 06:58:05.87
今野はもう許された
駒野はまだ許されていない
257名無しさん名無しさん:2014/06/25(水) 07:03:04.09
258名無しさん名無しさん:2014/06/25(水) 11:35:29.10
過疎やなあ
259名無しさん名無しさん:2014/06/25(水) 12:53:42.50
がをがを
260名無しさん名無しさん:2014/06/25(水) 13:06:27.13
261名無しさん名無しさん:2014/06/25(水) 13:16:02.50
181 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/24(火) 18:18:27.50
次郎チャット作ったんだけど、ちゃんと使えるかな?
http://www.watch2gether.com/rooms/6tq6x8ovhfo3ikxn
262名無しさん名無しさん:2014/06/25(水) 13:56:42.06
>>260
がおがおでいない・・・;;
263名無しさん名無しさん:2014/06/26(木) 02:29:46.86
>>260
なんつーか、もう少し自然に出来ないのか?
264名無しさん名無しさん:2014/06/26(木) 09:23:41.92
作スレはごみ
265名無しさん名無しさん:2014/06/26(木) 10:28:31.70
>>264もゴミ
266名無しさん名無しさん:2014/06/27(金) 10:40:36.56
>>265もゴミ
267名無しさん名無しさん:2014/06/27(金) 10:44:22.92
>>266
もゴミ
268名無しさん名無しさん:2014/06/27(金) 10:53:11.35
>>267isゴミ
269名無しさん名無しさん:2014/06/27(金) 13:09:48.63
くだらねー事続けてやがったんですね
270名無しさん名無しさん:2014/06/27(金) 13:17:26.93
フゴに見えてきた
271名無しさん名無しさん:2014/06/27(金) 15:54:01.40
>>269もゴミ
272名無しさん名無しさん:2014/06/28(土) 00:31:53.31
ここ使うか
273名無しさん名無しさん:2014/06/28(土) 00:33:15.79
274名無しさん名無しさん:2014/06/28(土) 00:33:43.15
ここ使おう
275名無しさん名無しさん:2014/06/28(土) 00:36:42.81
テレ朝きてるぞ
276名無しさん名無しさん:2014/06/28(土) 00:38:47.96
腹減った〜
277名無しさん名無しさん:2014/06/28(土) 00:41:14.04
次スレ立てろや
お前らってほんとなんの役にも立たねえな
278名無しさん名無しさん:2014/06/28(土) 00:41:48.22
再利用すんだようんこ
279名無しさん名無しさん:2014/06/28(土) 00:41:58.51
Jimになってからスレ立てるの難しくなった
280名無しさん名無しさん:2014/06/28(土) 00:42:46.40
281名無しさん名無しさん:2014/06/28(土) 00:44:42.14
老人z見た カリスマ沖浦パートはうまかったと思う
テロ力すごい すごいのに全然作見無いのはやっぱ磯うつの影響が出る前だからか
282名無しさん名無しさん:2014/06/28(土) 00:44:51.48
283名無しさん名無しさん:2014/06/28(土) 00:45:19.60
>>281
どこで見たかお兄さんに言ってみ?怒らないから
284名無しさん名無しさん:2014/06/28(土) 00:45:33.27
作画を語るスレ38避難所
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1403883885/
285名無しさん名無しさん:2014/06/28(土) 00:45:45.94
パチカスに魂売ったひぐらしなんてどうでもいいわ
286名無しさん名無しさん:2014/06/28(土) 00:46:27.94
スロひぐらしの中押し面白いよな
287名無しさん名無しさん:2014/06/28(土) 00:46:56.95
すげえわかる
288名無しさん名無しさん:2014/06/28(土) 00:49:51.71
偶数設定は割が高いから喰えるんだよね
289名無しさん名無しさん:2014/06/28(土) 00:53:52.68
290名無しさん名無しさん:2014/06/28(土) 07:26:43.69
291名無しさん名無しさん:2014/06/28(土) 08:32:55.89
子供の頃は、時間こそ無限大で、お金がなくても楽しむ方法を
それこそ長い時間をかけて考えた。
下らないと思えることにでも、躊躇わず時間を費やした。
無駄だと思う時間が無かったから。時間は無限だと思ってたから。
だけど、今、大人になって、
仕事に追われて、時間がなくなって、
わずかな時間を、有意義に使おうと金ばかりかけて、
挙句、そんなに面白くないという日々。
もう一度あの頃に戻りたい。
今日夜更かししてあまり寝られなくても、長休み時間に寝るから
別にいい!今日缶蹴りで一日が終わっちゃっても、
また明日があるから、別にいい!
あの頃に帰りたくて、死にそうだ。
292名無しさん名無しさん:2014/06/28(土) 09:10:37.23
作オタは生きている価値がないのだから今すぐ死ねばいい
293名無しさん名無しさん
売り豚は死ぬ価値もないって事か