*漫画家&アシ&編集&投稿者 質問交流スレ37*

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
ここは漫画家&アシ&編集&投稿者 質問交流スレです。

漫画の質問については
投稿暦のない漫画家志望者は参加禁止です。
最低限、投稿歴・持ち込み歴のある志望者のみ参加してください。
質問内容について
それは、漫画家、アシ、編集者にしか聞けない内容なのか考えてください。

漫画家志望者は段階に応じてそれぞれのスレで質問・相談してください。

受賞済、掲載狙い限定漫画家志望者スレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1287931427/

漫画家目指してるけど超初心者のスレ【73】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1325312494/

また、自分で初心者だと思う方は
ここで聞く前に漫画の描き方入門サイト等を一度見てください。

電子書籍関連の話題は電子書籍板で。
http://hato.2ch.net/ebooks/

*荒らしは相手せずに放置しましょう。
*次スレは970あたりで。

前スレ
*漫画家&アシ&編集&投稿者 質問交流スレ36*
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1308259280/
2名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 20:39:42.72
1深爪
3名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 21:08:44.40
深爪わろた
>>1ありがとう
4名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 22:33:44.58


ステマ相関図画像更新(1/17)
http://gazo.restspace.jp/img-box/img20120117010742.jpg
テレビや新聞、大規模なネットサイトで「今流行の」「今話題の〜」「女性に人気の〜」等と言われるものはほぼ全て
この画像上部、○○堂がコントロールしている。
  ・世間にどの程度流行らせるか
  ・流行に乗り遅れる(流行に乗り遅れさせる)人間をどのくらい作るか
  ・話題に乗り遅れた人間に対してどの程度の疎外感を与えるか
  ・いつその流行を終わらせるか
2chもステマ会場
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2526030.jpg

ちなみに ハリーポッターと賢者の石の 「石」とはテレビのこと(著者が執筆当時)
 ダイオード→半導体→シリコン→石
 賢者とはテレビを見る人間でも番組を作る人間でもなく、テレビを操る人間。
5名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 18:45:30.65
自分人見知りです。なんか担当に嫌われてるのか、日に日に冷たい態度とられてます。
同じ担当作家で自分より人気ないけど社交性抜群で担当へのよいしょが上手い人が凄い担当に良くしてもらってるようです。接待やら熱心な打ち合わせやら
自分は全くされません…辛いです


担当への媚びって必要なんでしょうか?
6名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 08:36:33.03
はい
7名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 14:42:42.32
お前さんに才能があれば要らんよ
載った読み切りが人気爆発とくりゃ担当どころか編集部全員の態度が変わる
頑張って面白い作品作りなさんな
8名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 16:35:08.84
ガキはすっこんでろ
9名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 23:37:20.96
ははは、ガキでも売れたもん勝ちさ
10名無しさん名無しさん:2012/01/21(土) 02:34:44.52
売れてー
11名無しさん名無しさん:2012/01/21(土) 04:16:45.68
スムースにコミニケーションとれる人との方が担当さんも仕事し易いし
肩入れもしたくなるもんじゃないの
人間関係円滑に進めるのも大事な仕事だよ
今は差があっても、そんな調子じゃそのうち追いつかれるか、逆転しても不思議じゃない
12名無しさん名無しさん:2012/01/21(土) 05:04:44.64
でも担当持ち上げたり、楽しい話題提供したり、作家がそこまでしなくちゃいけないのか?
13名無しさん名無しさん:2012/01/21(土) 13:36:57.61
うん
14名無しさん名無しさん:2012/01/21(土) 15:49:21.36
人見知りであることがマイナスになってるって気付いたなら変えるべきじゃね
つーか自分が人見知りだから媚が売れないとかわがままだよね
15名無しさん名無しさん:2012/01/22(日) 18:25:13.91
面白い漫画を描けば何の問題も無いってことがわからないの?
16名無しさん名無しさん:2012/01/23(月) 06:28:25.60
あはは
17名無しさん名無しさん:2012/01/24(火) 18:31:25.30
サンデーの部数減が止まらない 

1 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) :2011/11/10(木) 19:02:56.25 ID:RFvg8kSp0 ?PLT(12001) ポイント特典
去年7〜9月   645,834 
去年10〜12月 624,546
今年1〜3月   630,770
今年4〜6月   605,000
今年7〜9月   583,750
http://www.j-magazine.or.jp/magdata/index.php?module=list&action=list&cat1cd=1&cat3cd=14&period_cd=14#

http://alfalfalfa.com/archives/4827953.html
18名無しさん名無しさん:2012/01/24(火) 18:33:46.75
質問!
サンデーは部数減ってるけどいつ下げ止まる?
下げ止まる目安はどの辺?
ギリ50万部くらい?
19名無しさん名無しさん:2012/01/24(火) 21:45:48.97
止まりません
はい次
20名無しさん名無しさん:2012/01/24(火) 22:31:27.62
編集って毎月ゴミのような作品を山積みに見てる訳でしょ?
何ページ目で捨てようって決めるの?
ハリウッドの脚本だと1ページ目に誤字があったら捨てられるらしいけど
そこまで厳しくないよね?
21名無しさん名無しさん:2012/01/24(火) 22:40:23.35
基本3ページ目までは読む様にしてる
22名無しさん名無しさん:2012/01/26(木) 04:14:27.71
今回のAppleのスゴイところは、

電子書籍のオーサリングから販売までの流れをシームレスにつなげた

ところです。

今回の「iBooks Author」の登場により、制作した電子書籍の販売ルートがiTunes Storeに決まってきます。

著者も出版社を通さずにiTunes Storeで簡単に販売できるようになるため、
今まで以上に敷居が低くなって書籍も集まってくるでしょう。

しかし、この流れは出版社にとっては大きな痛手であるのは間違いありません。
今まであれば自社の販売プラットフォームで電子書籍を販売することで、
販売手数料をとることができていたのですが、これが無くなってしまうからです。
http://www.chrome-life.com/mac/4507/

質問!
志望者の段階でこれ使って公開して意見聞くのはあり?なし?
23名無しさん名無しさん:2012/01/26(木) 06:33:14.60
テメエで考えろ
24名無しさん名無しさん:2012/01/26(木) 07:50:09.52
>>23
ひ…ひどい ウルウル、ザザーン
25名無しさん名無しさん:2012/01/26(木) 21:39:21.43
今日日投稿ってすることってアホなの?
26名無しさん名無しさん:2012/01/27(金) 01:06:51.88
>>25
海の向こうでは紙本より電子本のほうが売れるようになってる
その先どうなるのかみな注目してる
27名無しさん名無しさん:2012/01/27(金) 17:53:06.57
>>26
そんな事聞いてんじゃねえよ文盲
28名無しさん名無しさん:2012/01/27(金) 20:33:18.17
>>27

81 :名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:17:36.77 ID:8LYFArLM0
欧州市場での翻訳と販売は欧州の販路を押さえたアメリカの出版社に奪われて、日本に還元される利益はごくわずか・・・なんだろ?

625 :名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 18:51:03.98 ID:L+OKBjsl0
>>595
マニアによるファンサブや野良翻訳があったからこそ
ここまで広がったというのもあるのでここの問題は実に難しいっす。
日本側(経産省側)としては、そろそろタダの時代は終えて回収に向かいたい時期なんだけどね。

方向性としてはモバイル出版だなやっぱり。日本じゃまだまだだが、
アメリカのamazonでは電子書籍の売上が紙の本を逆転したからね。ここが次の主戦場。
これは海外に引き摺られる形で日本の出版もこれから数年でガラッと変わるよ。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327651146/
29名無しさん名無しさん:2012/01/27(金) 20:40:30.44
質問がアバウトすぎる>>25も良くない
2chだからと言って、「人に教えてもらう」という態度を忘れたら誰も答えてくれないよ
どうしてそんな質問をするのかぐらい書かないと的確な答えも出せないし
30名無しさん名無しさん:2012/01/27(金) 21:13:21.31
>>29
質問なんてもんはアバウトなもんなんだよ
的確な的を絞った質問にすればするほどイエス・ノーで答えるだけになるだろ

31名無しさん名無しさん:2012/01/27(金) 23:17:54.78
>>27は俺じゃねえw
32名無しさん名無しさん:2012/01/29(日) 04:17:56.28
尾田の担当編集はネームを見て駄目だし、変更指示なんか出せるの?
33名無しさん名無しさん:2012/01/30(月) 10:27:16.57
テレビで担当に密着してた時は率直に感じた事を言って
その意見に納得したら変えてくれますみたいに言ってたね
実際に直す前と後のネームも見せてた
34名無しさん名無しさん:2012/01/30(月) 23:59:06.91
うほ
35名無しさん名無しさん:2012/01/31(火) 00:04:10.73
俺に意見するな
36名無しさん名無しさん:2012/01/31(火) 01:43:31.42
某出版社からの情報によると、アマゾンの日本での電子書籍の販売は4月からになるとのことである。

ちなみに、この Kindle の米国での小売値は $79。日本円にしたら6000円以下だ。
アマゾンがちゃんとコンテンツを揃えた上で、このデバイスを 5,980円とかで出したら、市場が大きく動く。4月が楽しみだ。

http://blogos.com/article/30589/
37名無しさん名無しさん:2012/01/31(火) 01:48:30.30
>>36
な・・・・何いいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!
き・・・・・・・・・来たあああああああああああああああああ!!!!!!

これで業界構造が変わるな!
安心した
俺はもう消えるw
あとはまかせた!
38名無しさん名無しさん:2012/01/31(火) 01:58:28.90
自演レスで消えるとか言っても説得力ないよ
39名無しさん名無しさん:2012/01/31(火) 02:20:52.18
誰か俺に教えてネットで漫画連載して単行本だすまでに
必要なものを

マジレスしてくれていいんだよ
40名無しさん名無しさん:2012/01/31(火) 02:22:05.13
実力
はい次
41名無しさん名無しさん:2012/01/31(火) 03:23:44.03
>>38
自演ちゃうわアホ
ageレスに気づいて見てみたら黒船上陸情報

そういうことだ
アマゾン4月上陸情報が嘘だったらまた来るw
本当だったらもうこんな所に用はない
じゃーな
42名無しさん名無しさん:2012/01/31(火) 04:33:43.31
ほら消えてなかった
43名無しさん名無しさん:2012/02/01(水) 16:43:02.61
地方出身在住。デビューしてからもアシ使わず一人で書いていたんだが、最近仕事の量が増えてきて一人で書くのに限界を感じてきた
田舎&実家暮らしなので、アシを雇うのも大変だし(泊まる部屋が無い、駅からも遠い)首都圏に引っ越そうかと思うが、何LDKくらいの家が理想?自宅兼仕事場で。
44名無しさん名無しさん:2012/02/01(水) 16:49:50.38
書き忘れた>>43です
自分女で、月刊誌。アシも女限定、締め切り直前には泊まり有りを検討しています
45名無しさん名無しさん:2012/02/01(水) 17:32:43.91
>>43
デジタルで原稿作っているのならスカイプとか使ってデジアシを雇う事も出来るけど
完全アナログでやっているのか?
プライベートな自分の部屋と仕事部屋・アシの宿泊部屋を
ちゃんと分けてやっていけるような間取りなら最低限2LDKくらいで問題ないと思う。
理想は自宅と仕事場を別々にするほうが貴方自身にもアシにとっても
気を使わなくていいのだけど、金が厳しいかな?
46名無しさん名無しさん:2012/02/01(水) 22:49:56.64
先月のお話になりますが、
次回作の取材のためAVの撮影現場にお邪魔してきました。

女優はプロダクションと折半するので、
実際、いくらもらってるのかは僕たちも知らないんですよ。
http://mangaonweb.com/creatorDiarypage.do?p=1&cn=1&dn=33051&md=1
47名無しさん名無しさん:2012/02/01(水) 22:55:08.35
AV女優は肉体を晒して取り分はプロダクションと折半で
漫画家は肉体を酷使しさらに精神まで晒してるのに
取り分はAV女優以下ってどういうこと?

せめてAV女優並に折半くらいはもらってもいいんじゃね?
紙の本が無理ならせめて電子書籍くらいはAV女優並の待遇はあるべき
漫画家は命縮めて病院に運ばれつつも精神まで晒しながら仕事してんだぜ?

編集者の意見を聞きたい
48名無しさん名無しさん:2012/02/02(木) 00:56:56.07
やっぱアシ使うなら2LDKはいるよなー
でも月の半分以上使わない部屋数に金出すのってなんかもったいないね
49名無しさん名無しさん:2012/02/02(木) 01:07:52.66
>>43>>44です
>>45 私は作業アナログ
やっぱ最低2LDKはいるよな…orz
>>48の言う通り月の半分以上は一人だし、もったいない気もする、仕方ないけど。
仕事場を別に借りるとしても、ボロかったら嫌だしアシにも失礼かな?難しい…
自宅兼仕事場ならリビングを仕事場にするのは友達とか呼びにくくなりそう
50名無しさん名無しさん:2012/02/02(木) 12:52:42.73
同じ夢を売る仕事してるにも関わらず
出版社にとって漫画家はAV女優以下の扱いか?

大黒柱として利益を出してるのは漫画部門だろうに
せめて少しでもAV女優並の待遇に近づけてやれよ
51名無しさん名無しさん:2012/02/02(木) 13:31:28.07
>>49
都内じゃなくて神奈川埼玉山梨オススメ
同じ値段で3LDK〜借りれると思うよ
52名無しさん名無しさん:2012/02/02(木) 17:46:03.69
うん
都内にする必要全くないな
でも3LDKにする必要もないw
安いトコ香里奈
53名無しさん名無しさん:2012/02/02(木) 18:02:10.98
アシの立場から言わせていただくと…できれば都内に…。
やっぱりアシだって都内在住の方が多いかと…。
あまり遠いと敬遠される可能性だってありますよ。
54名無しさん名無しさん:2012/02/02(木) 20:27:49.78
千葉埼玉でいいだろ
55名無しさん名無しさん:2012/02/02(木) 20:51:22.12
雇う前からアシのご機嫌とか伺う必要ない
56名無しさん名無しさん:2012/02/02(木) 21:52:11.15
自分1Kでアシ3人とか普通に呼ぶよ。
ほとんど通いだし泊まりは1人が限度だが(それも1、2泊が限度)

でもさすがに限界を感じてるからそのうち引っ越すw
アシさんも文句いったことないけど今の狭さだとストレス感じそうだし
今度は3部屋ぐらい欲しいな
ただ連載でいっぱいいっぱいの現状で物件探しと引っ越し作業ができる気がしない…


>>49
1kで1年間やった自分としてはリビング合わせて2部屋あれば充分な気もするけど
泊める人数が多かったり、人に見られてると絵が描けない人は自分用に一部屋必要だったり
そういうのを考えると人によるんじゃないかと思う
多少築年数いってても、トイレとお風呂が綺麗なら気にならないと思う。
57名無しさん名無しさん:2012/02/02(木) 21:56:48.53
何畳?普段机どうしてんの?
58名無しさん名無しさん:2012/02/02(木) 22:54:38.26
>>57
床面積は6畳ぐらい
机はダイニングテーブル?みたいな折りたたみデスクでアシがくるときだけ組み立てる
机で部屋いっぱいいっぱいになるからおすすめはしないw
アシさんも口には出さないけど引っ越せと思ってると思う
59名無しさん名無しさん:2012/02/03(金) 12:08:57.10
>>47
描きたいという人はいくらでもいるから辞めたらいいよ
自分の体を一番大切に
と思っているよ
60名無しさん名無しさん:2012/02/04(土) 01:25:52.65
>>59
つまりAV女優を遥かに下回る待遇ってことか?

いくらでもいると言っても連載するまでどんな契約なのか原稿料の値段すら知らされない
もし同じ夢を売るAV女優の待遇を遥かに下回ると知っていたら変わるかもな
漠然と漫画が売れたら印税で儲かるみたいなイメージだけが先行してる

特に小学生や中学生で漫画家を目指そうと思ってる奴らはそう
週間連載で病院に担ぎ込まれてるのは日常茶飯事で
還暦前後で過労死するケースも多いなど色々ネットで聞くけど
知らない志望者のほうが圧倒的多数だろ
漫画で成功したらリッチな印税生活、と演出しておいて
実は内情は全く違うってのはなー
61名無しさん名無しさん:2012/02/04(土) 01:33:01.86
>>58
折り畳みとはいえ机とイス3つプラス自分のあったらもうそれだけで部屋いっぱいにならないか?っていうかよく拡げられるなw
62名無しさん名無しさん:2012/02/04(土) 01:44:12.27
>描きたいという人はいくらでもいるから辞めたらいいよ

契約条件を公表し全員が納得する形にして
出版社の提示する契約条件が酷いと思った作家は
ネットやスマフォなどで世の中に発表、これなら風通しがいい

初めから契約条件をはっきりしないから
一部の評論家達や漫画家達が問題提起する事態になる
出版社の契約条件における情報非公開な態度は改めるべき

もし同じ夢を売るAV女優よりも遥か下の条件しか提示されないと分かっていたら
商業漫画家は目指さない小学生中学生高校生大学生の志望者達も多いだろう
原稿料は振り込まれてから知った、なんてあり得ない
63名無しさん名無しさん:2012/02/04(土) 01:50:01.73
近頃は単行本新記録を煽ったり
テレビや新聞で宣伝したりする傾向が目立つが
志望者確保の目的もあるのかも知れないな
64名無しさん名無しさん:2012/02/04(土) 02:39:19.83
ちょっと聞きたいがなぜ漫画家はAV女優の待遇の遥か下に設定されてる?

AV女優は成人男性に夢を与えるが
漫画家は男女問わず子供から大人まで幅広く夢を与える

出版社は文化事業として優遇されているが
実際はAV制作会社のほうが極めて良心的で
出版社はAV制作会社が提示する条件よりも遥か下の待遇しか用意していない、
ならばこれは驚きを隠せない

出版社はいくらでも他がいるから関係ない、とのことだが
漫画家を目指す時期は小学生や中学生や高校生ぐらいが多いはずだ
その頃に漫画家の待遇などを明確に知っているケースはレアだろう
漫画家になって成功すれば大金が手に入ると小学生中学生高校生を煽るのはどうなのか
その実態はAV制作会社がAV女優に提示する待遇の遥か下だとすれば
同じ夢を与える仕事として比べるとあまりに酷くないか?

出版社の社員は高学歴でエリートも多いと聞くが
AV制作会社より大幅に中抜きする人種だとは驚きだ
出版社とは文化事業ではないのか?
それを理由に優遇されてるのではないか?
文化を維持する為に骨身を削って創作に励む漫画家を大事にすべきじゃないのか?
65名無しさん名無しさん:2012/02/04(土) 04:06:30.03
一人一畳半w
66名無しさん名無しさん:2012/02/04(土) 10:09:32.76
「出版社の良心はAV制作会社以下」でFA?
67名無しさん名無しさん:2012/02/04(土) 20:40:33.07
>>61
うん、だからおすすめはしないw
普段1人の時は折り畳んだ状態?のテーブルで作業して
アシが来たら拡げるって感じ
つまり部屋にある机はその折りたたみ1台ってこと

あと説明不足だったけど毎回同時にアシが3人来る訳じゃないw
多いときに一時的に3、4時間ぐらい3人になるって感じかな
学生とかバイトしてる人達だから入れ替わり立ち代わりって感じだ
それでも狭い事には変わりないから何度も言うがおすすめはしないぞw
68名無しさん名無しさん:2012/02/05(日) 00:43:43.41
でも引越すの面倒くせーなー
アシ一人ぐらいなら今のアパートでいいんじゃないかと思ってしまう
69名無しさん名無しさん:2012/02/05(日) 04:04:54.30
AV女優にもピンキリあってな、単体でいける女優なら事務所に半分とられても
100万とか残る人間もいるだろう。
でも大部分は手取りで5万〜10万とかの企画系女優。

「女子高生に見える」とか「母乳が出る」とかの付加価値があるならもう少し
もらえるかもしれないがね。
AV女優以下の待遇というが自らの容姿をさらして得る対価にしては安いと思うよ。

ブスが「私100万積まれてもでもAVに出ない」と言ってる事があるが、
100万で売れない商業ビデオを作る物好きはいない。これは脱線。

商業出版社は文化事業かもしれないが、慈善事業じゃないんだ。
利益を生み出していかないといけないからな。
再販制を優遇とみなされるなら再販制をやめてみた後を想定すればいい。
本の値段が高騰して、出版点数が異様に少なくなるだけだよ。
売れるものしか出ず、自費出版が増えるだろうな。
文化を維持?売れて広まり、多種多様になるから文化として残るんだよ。
漫画家を大事にしたかったら古本で買わずに新刊買うことを訴えるべきだよ。

出版社は今でも売れそうな漫画家は大事にしてるよ。
出版社が憎いなら頼らなきゃいいだけ。
出版社以外の依頼してくれるパトロンがみつかるといいな。
70名無しさん名無しさん:2012/02/05(日) 06:20:04.52
....受賞してたら連絡ってくるのだろうか?
それとも誌面で発表?胃が痛っぇ...
71名無しさん名無しさん:2012/02/05(日) 10:32:23.78
発表前に連絡来た時と発表後に連絡来た時がある
72名無しさん名無しさん:2012/02/05(日) 13:55:37.86
誌面にちっちゃく載ったときはなんの連絡もなかったな
73名無しさん名無しさん:2012/02/05(日) 22:09:13.95
出版社は何のためにあるのか

いま、「出版社」は何のためにあるのかという議論は、
E-Bookが市場の2割を越えた国ではますます活発になっている。
もちろん余裕があるわけではない。
自主出版こそ出版の本来の姿であるとすれば、出版社は出版にどう関わればいいのか。

タイタニックからインターネットの海へ

リスクという、ビジネスで最も単純で厳粛な要素が、急に流動化を始めているからだ。
その結果、著者と読者以外のすべての仕事が存在意義を問われることになった。

日本ではまだ紙が主流なので、出版は全体として装置産業に近く、リスクの重みは変わっていない。
この「装置」が老朽化して非効率になり、もはや利益を上げられるシステムではなくなって久しい。
リスク回避の機構を組込んだ巨大システム自体がリスクとなるタイタニック状態だ。

不動産などで沈没を免れても、陸に上がった船は船ではない。

インターネットの海は、出版者か消費者である個人にはリスクではない。
タイタニックに付き合う必要もない。ここが21世紀の出版活動の主要な舞台となることは必然だろう。

http://www.ebook2forum.com/2012/02/rethinking-ebook-business-6-whats-the-publishers-are-for/
74名無しさん名無しさん:2012/02/05(日) 22:10:55.27
質問!

>73で出版活動がネットに移動すると指摘されてるけど
具体的に日本でそれが起るのは何年後?
75名無しさん名無しさん:2012/02/05(日) 23:23:16.82
連絡は担当になる編集次第
76名無しさん名無しさん:2012/02/05(日) 23:32:30.56
経験上連絡遅い編集はハズレが多い
77名無しさん名無しさん:2012/02/06(月) 01:00:09.10
それはなんだ?催促のつもりか?
78名無しさん名無しさん:2012/02/06(月) 01:03:06.30
いやただの経験測
今の担当さん連絡早いし
79名無しさん名無しさん:2012/02/06(月) 01:08:33.18
ワシの担当さんは108式まであるぞ!
80名無しさん名無しさん:2012/02/06(月) 05:38:21.05
日本もパトロンなしで出版の時代か?
81名無しさん名無しさん:2012/02/06(月) 06:06:38.68
例の著作権の続きだけど、例えば出版社の契約書には
『ちゃんとした法律用語で書かれてる部分』と『そうじゃない部分』があったりするの。
で、その『そうじゃない部分』に解釈によって向こうの有利になることが含まれていたりするの。
そんなの素人に判別つかない。

版権でもめたっていうと佐藤秀峰さんが有名ですが、
あのクラスの罠は普通に仕掛けられているんです。
みんな言わないだけ。
だから、ある程度売れた作家さんは専門の弁護士に見てもらった方がいいですよ。
ホントに。

http://twitter.com/#!/KEUMAYA
82名無しさん名無しさん:2012/02/06(月) 06:09:08.88
>あのクラスの罠は普通に仕掛けられているんです。
>みんな言わないだけ。

出版社は契約書の中で普通に作家に罠を仕掛けてる?
83名無しさん名無しさん:2012/02/06(月) 06:45:00.60
>>76
分かるわ-
84名無しさん名無しさん:2012/02/06(月) 21:51:51.84
一人の担当としかやったことないが
新人以下の頃は返事メチャクチャ遅かった担当さんだけど
掲載されるようになってからは普通に早くなった
ちなみにその人は社内でやり手で有名

優先すべき作家に充分な対応をするために優先順位をつけて
それ以下の作家には待遇を変えてる場合もあるし一概には言えんぞ
自分は担当にちゃんとした対応をしてもらうために一定のレベルにいけるように頑張った
85名無しさん名無しさん:2012/02/06(月) 22:18:53.35
受賞の連絡の話だって言ってんじゃん
86名無しさん名無しさん:2012/02/07(火) 01:57:24.61
作家に罠をかける出版社か…
87名無しさん名無しさん:2012/02/07(火) 07:43:10.27
そりゃ優先度上がれば連絡早くなるのは当たり前だよな
88名無しさん名無しさん:2012/02/07(火) 17:13:16.01
佐々木: 僕は去年「電子書籍の衝撃」という本を出したんですが、
そこで「出版業界は終わりになる」というようなことを散々書いていて、
そうすると雑誌とかから取材にきてインタビューをするんですが、
インタビューが終わると必ず突然人生相談モードになるんです(笑)。

 それで「佐々木さん、うちの会社が生き残るにはどうしたらいいんですか?」と聞かれるので、
「なんであなたは社長でもないのに自分の会社の生き残りを考えなければいけないんですか? 
あなた個人が編集者としてどう生き残るかということであれば僕はそれに対してアドバイスしますよ。
でも、あなたの会社は生き残らないから」と答えていました。

ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/31598?page=5
89名無しさん名無しさん:2012/02/07(火) 17:14:19.44
質問!
>88で言われてる生き残らない出版社ってどこ?
90名無しさん名無しさん:2012/02/07(火) 18:03:19.80
連絡の早さより100%寝てる時間にかけてくる編集なんなん?
ネームにもその時間寝てるって描いてるよね?
91名無しさん名無しさん:2012/02/07(火) 18:49:05.76
>>90
必ず飯を食ってる時にかけて来る編集はいるな
92名無しさん名無しさん:2012/02/07(火) 23:28:40.14
>>91
いるいるw
もしくはスーパーで飯買ってるときにかけて来る
騒がしいわメモれないわパニクるっつの
昼間はベテランや他企業に対応する時間なんだろうな
93名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 01:23:43.99
同人でがんばってやってやるやついないのか?
94名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 01:55:03.83
同人板行けカス
95名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 05:58:49.12
(´・ω・`)「前回の『サイゾー』の記事でも同じようにマンガ編集者の覆面座談会と書店員の覆面座談会をしていたんだけど、
       こっちのほうがマトモにマーケットリサーチをしていたよ。比べてこの座談会では『本売れないね〜。業界縮小していくね〜。
       新人は喰えないよね〜』と上から目線で暢気に言うだけなんだよね」

(;`・ω・´)「終いには『新人作家は手に職を持て』『金を貯めておけ』ですもんね」

(´・ω・`)「縮小していく市場に対して、どうにかしようとは考えてないんだよなあ不思議なことに。
       自分の業界に入ってきている人が慢性的に『喰えていない』ことに対して危機を感じていないんだよ」

ttp://blog.livedoor.jp/gurgur717/archives/51310067.html
96名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 06:03:52.13
マンガ編集者がこれから「本が売れない」「業界縮小していく」「新人は喰えない」と
発言してるけどこれから漫画家目指すのは覚悟がいる?
おまけに「手に職を持て」「金を貯めておけ」とまで言ってる
漫画家目指しつつ手に職を持つとか金を貯めるとか基本無理っぽいけど
マンガ編集者が言うくらいだから本当に厳しいってこと?
97名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 08:40:48.04
その編集者にとってはそうなんだろう
98名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 09:41:25.48
>>97
座談会だから一人の編集者だけじゃないけど?
全体として新人が喰えなくなるのは事実?
手に職を持つか貯金しないと厳しい業界になる?
99名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 09:48:25.70
凄い今更な質問だな
100名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 10:24:32.84
そいつの相手すんな
101名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 10:25:47.68
今更?
漫画家目指すなら手に職を持てとか貯金しろとか
編集者が言い出すのは非常事態でしょ
102名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 10:30:54.72
消えろコピペ厨
103名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 11:13:05.72
今から業界に入ってきたって新人は食えないよ
みんな知ってるだろそんなことは
104名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 11:57:51.43
食えないとわかってて
バク○ンは業界のことなど何も知らない小中学生に
漫画道を煽ってる?
105名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 13:08:36.46
そのうち中国や韓国、タイやマレーシア、台湾あたりから
才能ある漫画家が上陸してくるとおもうから
業界がつぶれるとは思えない このまえテレビで来日したドイツ人の
女の子がヤンジャンで奨励賞貰ったの流してたよ ネットのおかげで
海の向こうの人も募集要項がわかるようになったってことだな 
106名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 13:11:28.66
そもそもプゥ太郎気質だから、浮き草商売と思って漫画家目指してるからなw
107名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 13:18:00.90
>>105
そーなると原稿料相場がガクンと下がりそうだけどね。
音楽も業界が潰れたわけではないけど
CD売れなくなってアーティストは食えなくなった。
グッズ商売やカラオケ印税やLIVEで集客して稼げる一握りだけが
生き残ってる。出版物もそうなるだけさ。
108名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 13:24:14.99
本は売れないだろうなと推測がつく アマゾンで送料無料だもんよ
そりゃ客奪われるわな それに推薦図書が面白くなかったりして
書店への不信感が募ってるってのもありそう
109名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 14:35:02.32
評論家みたいな奴は役に立たない
110名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 15:50:01.39
知ってる
111名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 20:51:28.24
作品中やおまけイラストで自キャラをグラフィグ風に描いてみたりするのってアウト?
112名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 23:15:56.30
漫画業界はなんだかんだこの先も安定してると思う
ほかの業界より
113名無しさん名無しさん:2012/02/09(木) 00:36:12.39
【オワコン】サンデーの部数減が止まらない 現在58万部

■編集元:ニュース速報板より「【オワコン】サンデーの部数減が止まらない 現在58万部」

1 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) :2011/11/10(木) 19:02:56.25 ID:RFvg8kSp0 ?PLT(12001) ポイント特典
去年7〜9月   645,834 
去年10〜12月 624,546
今年1〜3月   630,770
今年4〜6月   605,000
今年7〜9月   583,750
http://www.j-magazine.or.jp/magdata/index.php?module=list&action=list&cat1cd=1&cat3cd=14&period_cd=14#

http://alfalfalfa.com/archives/4827953.html
114名無しさん名無しさん:2012/02/09(木) 00:39:38.62
>>112
ここ10年でどれだけ売り上げを減らしてる業界だと思ってんだw
それにこれからが本当の地獄だろ

漫画業界以上に不安定な業界がそんなにあるというなら挙げてくれ
115名無しさん名無しさん:2012/02/09(木) 01:15:11.99
相撲業界
116名無しさん名無しさん:2012/02/09(木) 03:31:22.99
ラクロス部
117名無しさん名無しさん:2012/02/09(木) 04:03:17.38
ゲーム業界よりはマシかと
118名無しさん名無しさん:2012/02/09(木) 05:40:00.09
むしろ上がる業界って何?
確実なら株買うわ
119名無しさん名無しさん:2012/02/09(木) 08:37:30.32
ライブドアがニッポン放送を買収するらしい……
120名無しさん名無しさん:2012/02/09(木) 09:51:51.89
そしてまたホワイトナイトが来るのですね
121名無しさん名無しさん:2012/02/09(木) 10:36:37.60

ワンピース作者 尾田栄一郎 の年収は「31億円」

証拠画像
http://livedoor.blogimg.jp/apricotcom/imgs/3/1/317454cf-s.jpg
122名無しさん名無しさん:2012/02/09(木) 11:22:21.60
むしろ業界トップで31億しかないってのが幻滅
サラリーマンでも何百億稼ぐ業界もあるってのに
世界に羽ばたく業界のトップで31億w
単行本が例外的に売れまくってそれだしな
他の奴らは悲惨だな
123名無しさん名無しさん:2012/02/09(木) 11:31:35.23
漫画業界は違法ダウンロードで相当の損害を受けている
124名無しさん名無しさん:2012/02/09(木) 11:35:10.09
漫画は派生産業含めると一兆円を軽く越えてるだろ?
その中心人物が年に31億しか稼げないとはなw
夢がない

まさに絶夢wwwwwwwwwwwwwwwwww
125名無しさん名無しさん:2012/02/09(木) 11:41:16.79
>>123
日本ではデータで漫画読んでる奴はそう多くないだろ
海外じゃ知らんが日本は少なくとも違う

業界トップが年間31億は聞いて呆れる
それも前代未聞の単行本売り上げで達成だろ?

ところでアニメ化やグッズ化がそれに正比例しないところが
いまだに不可解なんだがあれはなぜだろう
ドラゴンボール以上に単行本売れまくっているにも関わらず
アニメ化グッズ化では勝負になってない
不可解だ
126名無しさん名無しさん:2012/02/09(木) 12:12:04.84
>>125
何も知らないんだな
127名無しさん名無しさん:2012/02/09(木) 12:58:20.17
何をだ?
128名無しさん名無しさん:2012/02/09(木) 14:38:55.11
何も
129名無しさん名無しさん:2012/02/09(木) 14:41:50.82
何だそりゃ!
130名無しさん名無しさん:2012/02/09(木) 20:18:44.43
何だかなぁ
131名無しさん名無しさん:2012/02/09(木) 21:41:09.76
今はまだ小学生だけど本気で投稿してみます。小学生は相手にしてもらえないですか?
132名無しさん名無しさん:2012/02/09(木) 22:19:58.13
>>
いちおう行ってみればいんでない
ちっガキかと言われるかもしらんが相手が出来た編集者なら
おとなの対応してもらえるかもしれん
つっ返されてもそれはそれで一里塚
133名無しさん名無しさん:2012/02/09(木) 22:23:57.42
ありがとうございます。ぼくはノウミソは大人に近いと思うんですが。一週間いないに投稿してきます相手にされなかったら悲しいです
134名無しさん名無しさん:2012/02/09(木) 22:38:34.54
一週間か
おれの〆切と同じだ
がんばりー
君の脳みそはおりゃ見たことないんで知らん
135名無しさん名無しさん:2012/02/09(木) 22:50:27.29
ありがとうございます。母が漫画家なんです。ぼくも漫画家になれたらうれしいです。でも母に同じ会社はやめてねと言われました。仕上げだけ母に手伝わせました
136名無しさん名無しさん:2012/02/09(木) 23:54:01.59
>>135
はやくここから離れるんだ君はまだ若い
137名無しさん名無しさん:2012/02/11(土) 05:43:34.38

編集者ってこんな考えの奴らなのか?


689 :名無しさん名無しさん:2012/02/09(木) 21:25:44.16
もっとこう、お前らは搾取される側だという事を強く認識しろよ
大手週刊マンガ誌に専属するってのはそういうことだ。文句を言うのは筋違いなんだよ
自分から刑務所に入って来ておいて「自由がない!」とほざくのと一緒だ
こっちがビックリだよ。それを承知で来たんじゃねぇのか?
嫌ならお前らみたいなゴミはこっちから願い下げだから、他の所で好きなようにしてくれ

690 :名無しさん名無しさん:2012/02/09(木) 21:35:51.26
搾取する価値すらない奴は来なくていい。良い奴が来たらそのぶん搾取していくだけ
吸い尽して干からびたら取り替えるだけだよ。それがどうかしたのか?っていうね
どうせ何もできないクセに、漫画が好きなんだから漫画だけ描いてろバカ共
金はこっちが管理する
138名無しさん名無しさん:2012/02/11(土) 10:21:37.67
>>137
こんなもんだろ。
139名無しさん名無しさん:2012/02/11(土) 12:25:13.00
だったらバク○ンでも137のように小中学生に教えてやれよw
漫画で成功したら大金が入るとそそのかしていた元大物編集長もいたが
でたらめが多すぎる

初めから募集条件、契約条件をはっきりと明示して
それで募集をかけるなら誰も不満を表明したりはしないだろうが
ブラックボックス化しておいて大金が入るとそそのかすのだからこれは酷い
だから憤懣を抱く某大物漫画家などが出てくる
140名無しさん名無しさん:2012/02/11(土) 12:55:23.72
儲けようと思って漫画家になろうとする奴なんていないだろ
141名無しさん名無しさん:2012/02/11(土) 13:49:28.23
そいつの相手すんな
142名無しさん名無しさん:2012/02/11(土) 14:07:33.08
>儲けようと思って漫画家になろうとする奴なんていないだろ
>儲けようと思って漫画家になろうとする奴なんていないだろ
>儲けようと思って漫画家になろうとする奴なんていないだろ
>儲けようと思って漫画家になろうとする奴なんていないだろ


捏造キターーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
143名無しさん名無しさん:2012/02/11(土) 14:30:49.64
ジャ○プ目指す奴は儲けようと思って応募してるだろ
全員ではないとしてもかなりの割合で
144名無しさん名無しさん:2012/02/11(土) 23:43:30.50
>>122
言うほどあるのか?あったとしてそれは、サラリーマンとかいうよりそれをまとめる立場のやつな気がするが
というかその年収は単行本のみかもしや?
145 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/02/11(土) 23:57:06.65
別に儲ける目標は達成して居ないよ!?♪。
146名無しさん名無しさん:2012/02/12(日) 03:43:20.57
魔尻徒「天才を集める方法?それはズバリ、漫画で成功したら大金が手に入る!これしかないでしょう〜w藁」

某雑誌のインタビューにて
147名無しさん名無しさん:2012/02/12(日) 11:11:41.52
地方の作家がサイン会する時って、自腹で東京に来るの?出版社が出すの?
そもそも地方の人はサイン会なんて開かせてもらえないの?
148名無しさん名無しさん:2012/02/12(日) 13:20:44.14
地方でやんじゃないの?多分
先日担当編集に連絡した際なかなか電話出なくて、折り返しかかってきた時に「○○先生のサイン会の付き添いで福岡にいる」と返事が来た事があった
その先生は都内に住んでるし、福岡出身でもない
東京の作家を関係ない地方でサイン会させるくらいだから、地方の作家に地元でサイン会させるくらい余裕かと
149名無しさん名無しさん:2012/02/12(日) 23:30:56.56
そんなケースもあるんだ。みんな都内でやってるもんだと思ってた
ありがとう
150名無しさん名無しさん:2012/02/14(火) 13:52:17.86
当方女性、30代。関西の田舎で実家暮らし。
弱小漫画雑誌でデビューして7年、P24〜41あたりの読み切りばかりを年に5,6本掲載してもらえてる。
全部一人で書いていてアシスタント経験もなければ漫画を描いている知り合いもいない。
今までに一度も担当編集さんに顔を見せに行っていない。(事務所移転の際にお花は送った。お礼の品が帰ってきた)
電話での打ち合わせ対応は基本的に逆らわず受け身で、向こうもにこやかにしてくれるけど、
漫画の悩みを誰に相談していいのかわからない。
たとえばプロットが上手くネームのページに入りきらなくて何度もリテイク出されたときに、
こんなにダメなのは自分だけなのだろうかと情けなくなって絶望した。
「他の漫画家さんもこんな風にうまくいかないときありますか?」と担当さんに聞きたかったけど、
今まで業務連絡しかしてこなかったのに、急に雑談とか悩み相談なんて嫌がられるかな?
と思い何も言えないまま電話を切って一人で泣いてしまった。
そんな弱音を吐いたら次からお仕事もらえなくなるんじゃないかと怯え、
弱音以前に雑談すらできない。

みなさん結構な年数書いていて一度も担当さんと顔を合わせたことがない方っていますか?
また漫画の悩みって担当さんに話していいんでしょうか?
そんなもん自己解決しろよって思われちゃうでしょうか…。
151名無しさん名無しさん:2012/02/14(火) 23:11:05.07
俺、掲載前に担当さんから「今度、編集部に来てください」と言われて
それで編集長に会わされて、編集長から「今度の号で使わせてもらうね」と言われた

一度も編集部に呼ばれたことないの?
152名無しさん名無しさん:2012/02/15(水) 00:03:26.27
>>150
年に5,6本を同じ雑誌に掲載してるんなら半ば連載作家みたいなもんじゃないのかなあ
悩みとか雑談とか、相手が邪険にしなければ普通に話してもいいんじゃないの?
心配しすぎな気がする
153150:2012/02/15(水) 02:25:16.11
>>151さん>>152さんレスをありがとうございます。
編集部に呼ばれたことはありません(遠方だからという理由もあるようです)。
最初の頃に行っておけばよかったと後悔していますが今どのタイミングで挨拶に行けばいいのかさっぱりわからずです…。

書き込んだ後ちょうど打ち合わせの電話があったので勇気を出して相談してみました。
>>152さんの言うように心配し過ぎだったようで、普通にアドバイスをいただけました。
実はその担当さんが仕事のレスポンスがすごく遅い方なので
(こちらから連絡しなければ締め切り3週間を切った状態でも1週間〜10日待たされることもある)
私の事なんてどうでもいいと思っているに違いないと思い込んでいたのですが、単に忙しい方なのかもしれません。
昔から目上の人とフランクに会話ができなかったり緊張する性格で、電話の打ち合わせも
ガクブル、冷や汗だらだらです。この不景気に編集さんからお仕事をいただけているのだ、
ありがたいと感謝する気持ちが行き過ぎて、構えすぎているのかもしれません。

みなさん担当さんとはどの程度までフランクに雑談や悩み事を話されていますか?
154名無しさん名無しさん:2012/02/15(水) 08:20:04.42
三本掛け持ちしてるけど
・そんなに雑談しないけど人当たりがいい人
・編集部の合コンの話や恋の悩みを聞いてもいないのにしてくる人(面白いからいいけどね)、
・全く雑談しない上になんか冷たくて素っ気ない人
とそれぞれだなぁ

三番目の人以外はみんな悩み聞いてくれる
でも三番目の人も話せば聞いてくれるんだろうなとは思う
話さないけど
155名無しさん名無しさん:2012/02/15(水) 14:41:24.75
>>153
私も遠方住まいで担当に会うのは年に1回のパーティだけ。
弱小だったら交通費も出せないだろうから無理に来いとは言わないだろうけど
内心ではちゃんと会って打ち合わせしたいと思ってると思うよ
何かの用事で東京に行くことがあったらついでにお邪魔したいんですがと連絡してごらんよ。快諾してくれるよ
156名無しさん名無しさん:2012/02/15(水) 15:03:15.26
>>153
自分も普段担当とは会わないけど、大抵の編集は電話での相談は応じてくれるよ
それも向こうの仕事だし
挨拶に関しては、直球で「東京に行ったときに対面で打ち合わせしたい」って
言うのがベストでは
あと他の漫画家の実態が気になるならやっぱパーティーが一番だと思う
規模が小さくてもやってるとこ多いし
飲めばある程度打ち解けるしね
それだけ載ってればお誘いありそうだけどな
157名無しさん名無しさん:2012/02/16(木) 10:47:10.15
みんな良い人
158名無しさん名無しさん:2012/02/16(木) 12:13:50.20
>>150です。
みんなありがとう。参考になります
パーティー、担当さんから聞いたことはないけど、もしそういう話があれば積極的に参加するようにするよ。
あと関東方面に行くことがあったら打ち合わせがてらお邪魔していいか尋ねてみる。
自分なんかが担当さんにあれやこれや聞いていいのか、迷惑じゃないのかという、長年の卑屈でがんじがらめだったけど、
もっと自分をしっかり持って前向きに向き合うよ。
159名無しさん名無しさん:2012/02/22(水) 06:00:15.41
160名無しさん名無しさん:2012/02/22(水) 18:46:09.06
話ぶった切ってすいませんが、教えてください
1-2年前に某出版社の漫画賞で受賞しました、雑誌には掲載されていません
その後のネーム作りが上手くいかず、久しぶりにネーム見てもらおうとしたら担当さん(契約社員)とは連絡がつかず…
他の雑誌でもたまに描いて居ますが、本命はそっちだけに残念…
で、その受賞した作品を題材と登場人物は同じで、ページ数を短くまとめ書き直し
他社の読み切りに出しても問題ないのでしょうか?

161名無しさん名無しさん:2012/02/22(水) 19:46:26.81
>>160
担当さんと練り上げた不世出な漫画とかならリメイクで出すのもアリだろうけど
受賞作品は一応賞を出した出版社に権利が移行するから
掲載されてなくても題材と人物まんまじゃ問題あるんじゃないかなあ
162名無しさん名無しさん:2012/02/22(水) 20:59:25.19
受賞作とほとんど同じ作品だと何かヤバい予感する
まあ載ってなくて担当消えて
ネームからずいぶん変わってるなら現実的に問題になるとも考えにくいが
163名無しさん名無しさん:2012/02/22(水) 23:46:09.85
似たような質問を担当にしたことがあるけど
賞金が発生してるのなら受賞した雑誌に確認取る必要がある場合があると言われたよ
164名無しさん名無しさん:2012/02/23(木) 00:03:12.86
ギャグ漫画が成功しやすい雑誌ってどこ?
ジャンプはないとして・・・
165名無しさん名無しさん:2012/02/23(木) 01:15:12.62
コロコロ?
166160:2012/02/23(木) 01:15:18.30
161-163
ありがとうございます。元の雑誌の担当と連絡取れたら1番なんですが…
とりあえず、読切先の編集さんに相談してみます!
167名無しさん名無しさん:2012/02/25(土) 02:24:00.55
>>164
意外とガンガン
168名無しさん名無しさん:2012/02/25(土) 16:23:47.21
ガンガンって今ギャグ路線なの?
最近買ってないから知らんかったー。
169名無しさん名無しさん:2012/02/25(土) 16:25:21.56
昔からギャグ強いよ
パプワとかハレグウとかグルグルとか
170名無しさん名無しさん:2012/02/25(土) 17:52:24.90
>169
そういえばそうだね。上げてくれたのはアニメ全部見てたわww
ストーリーギャグが看板になる雑誌としては古参のような気がしてきた。
171名無しさん名無しさん:2012/02/25(土) 17:56:38.34
本誌じゃないけど
荒川アンダーザブリッジとか男子高校生とかサンレッドとかすもももももとかetc
もガンガン系列だ
172名無しさん名無しさん:2012/02/25(土) 21:57:31.64
漫画の編集ってツイッターやってないのかな?
漫画家はよく見るけど。編集のツイートとかでも勉強になるなら読みたい
173名無しさん名無しさん:2012/02/25(土) 22:06:25.57
やってるよ
174名無しさん名無しさん:2012/02/25(土) 22:22:28.61
差支えない程度でアカウント教えてください
175名無しさん名無しさん:2012/02/25(土) 22:24:35.01
自分は漫画かきだけど
ツイッター検索でちらほら出てくるよ
176名無しさん名無しさん:2012/02/25(土) 22:34:15.19
キバヤシ(金田一・GTOの担当)
漫画編集じゃないけど三木一馬(ラノベ界の神担当)
加藤明子(たぶん電撃大王の女編集)
この3人は結構いいことツイートするんでフォローしてる。あとは漫画家のフォロワー辿ると意外といるぞ
内部事情も知れて少し編集部内が怖くなるが勉強にもなる。愚痴がちょいと多いがなww
177176:2012/02/25(土) 22:36:28.14
あ、自分はアシ兼志望者(時々同人作家)ですww
178名無しさん名無しさん:2012/02/25(土) 23:29:07.43
dd
キバヤシ以外は知らないや。フォローします!
ただ電気の担当怖いな。
女編集ってそんなに認知されないもんなのか
担当についた事ないが漫画家以上にわりと男尊女卑世界なんだな・・・
179名無しさん名無しさん:2012/02/25(土) 23:29:47.71
なんだ電気の担当って!電撃でした
180名無しさん名無しさん:2012/02/26(日) 00:49:00.10
遡って読んだけど電撃大王の編集部カオスだな…
この人もここまで描いていいのかな…
181名無しさん名無しさん:2012/02/26(日) 02:12:43.12
電撃じゃないが女編集もストレス溜まるみたいよ
最近担当についた人から打ち合わせの電話ごとに愚痴られるww
まだそんな親しくもなってないのにね…

職場でなんか吐き出せないしTwitterに書いて担当作家に返信もらうしか解消方法はないんじゃないか?
182名無しさん名無しさん:2012/02/26(日) 03:00:15.33
電撃じゃないけどAMWで担当ついててスゲーいい人
勉強熱心だし

ツイッターやってるかは知らん
俺がやってないから
183名無しさん名無しさん:2012/02/26(日) 03:06:00.35
この加藤って奴も十分おかしいぞww
こいつ編集じゃないだろww
184名無しさん名無しさん:2012/02/26(日) 11:10:31.25
陰湿…
185名無しさん名無しさん:2012/02/26(日) 11:33:12.90
キバヤシと樹林って一緒?
186名無しさん名無しさん:2012/02/26(日) 17:12:28.77
そうそう
編集と作家の在り方とワインについてのつぶやきに定評がある、あとは世界情勢について
三木さんはあんま見てないが時々いいこと言ってそれがまとめに上げられてるからそっちで見てる
三人目はレズ雑誌の人だろうか
電撃にはこんな人いなかった気がする バイトの子かな?
187名無しさん名無しさん:2012/02/26(日) 18:56:29.98
講談社、3期ぶり純利益黒字と騒いでいるが、
営業損益は18億円赤字、当期純利益5億6100万円じゃないか。
社長世襲のために無理をしたのか?
http://twitter.com/#!/gen_matsumot/statuses/40322211973840896


これってどういう意味?
それとも講談社黒字のニュースは講談社復活と素直に考えていいのか?
188名無しさん名無しさん:2012/02/26(日) 20:08:25.42
不動産でも売ったのか
189名無しさん名無しさん:2012/02/26(日) 23:49:53.49
不動産ww
かなり前にアイシーが本社移転したりしてたけど、いよいよ苦しくなったらそういうこともあるのかね
190名無しさん名無しさん:2012/02/27(月) 05:06:55.19
2社でお世話になってる新人ですが
どちらの担当も持ち上げて下さるばかりで
プロットやネームもほぼ直されません
逆に怖いです
担当さんの言葉って信じていいものなのでしょうか?
191名無しさん名無しさん:2012/02/27(月) 05:51:57.90
駄目
まず担当が使える人間かを見極めろ
192名無しさん名無しさん:2012/02/27(月) 06:01:09.49
使える人かどうかはどういう風に
見極めたらいいのでしょうか?
片方は副編ですがやっぱり役職だけじゃダメってことなのですかね…
どちらの連載も直されないまま続けていいのか不安です
193名無しさん名無しさん:2012/02/27(月) 06:25:50.24
もう連載してるなら自分で出来るだけ良いネームにするしかない
担当素通りで世に出て人気出なくても切られるのはお前だけだぞ
194名無しさん名無しさん:2012/02/27(月) 11:24:28.98
アンケはどうなの?
アンケいいならそのまま信じて任せろ
良くないのに直しがないならダメ担当
もしアンケ結果おしえてくれないのなら無理やりにでも聞き出せ
195名無しさん名無しさん:2012/02/27(月) 15:15:32.32
キバヤシと樹木希林って一緒?
196名無しさん名無しさん:2012/02/27(月) 15:32:20.12
担当さんが怖い。…怖いという原因は自分にあるのだとわかっているけど、とにかく怖い。
自分が下手だからいろいろ言われるんだとわかっているけど
ネームとか下書きとか言われるのがわかっているから怖くて出せない。
褒められることもあるけど、自分に自信が無いから皮肉や嫌みに聞こえる。
前向きにとらえと言われるけど、いつも100%で出しているからこれ以上はどうしようもない。
電話も出たくない。一生懸命話聞いてるけど、ちゃんと聞いているのかと怒られるし、胃が痛い。
もー声も聞きたくない。担当さんとやり取りするくらいなら辞めたいと思って書けないと言った。
何が気に入らないの!?と怒られた…

これに比べたら素通りする人羨ましい…
197名無しさん名無しさん:2012/02/27(月) 17:24:24.31
どっちも駄目だろw
198名無しさん名無しさん:2012/02/27(月) 17:53:17.23
最近はこういう>>196みたいなゆとりコミュ症多いのかね?
ちょっと叱責(しかもまっとうな内容)されたくらいでポッキリ折れちゃうチキンハート
それじゃどこ行ってもうまくいかないよ。
自営業は図太い奴の勝ち。
199名無しさん名無しさん:2012/02/27(月) 19:05:34.35
自分は下手だと思っているから、どこか別のところへ行こうなんて思ってない。
下手なんだから、どこへ行ったって自分がうまくならなければ扱いなんか同じだし。
だから辞めたいと言ったんだよ。漫画家だけが自分の人生じゃない事はわかっているから。
でも編集者は作家に書かせるのが仕事なんだから、描けないほど精神状態追いつめるのは仕事として失敗だと思う…
200名無しさん名無しさん:2012/02/27(月) 19:11:35.93
上手い上手く無いの他に雑誌の方向性があるからな、他で上手く行く事もある
結局は心が折れて諦めただけじゃん
編集以外の理由でも簡単に心が折れて書けなくなるタイプだよ
一般企業で使われてる方が向いてると思う
201名無しさん名無しさん:2012/02/27(月) 19:21:19.47
嫌味の一つでも言ってくれるってのか気にかけてくれるってことだぜ?
売れなくて悩んでるのに放置プレイされることほどつらいことはない
202名無しさん名無しさん:2012/02/27(月) 20:07:20.45
>>200
心が折れるとか意味がわからん…ただ自分下手なだけでしょ。自覚してるし。
諦めるって何を?今も仕事してるよ。漫画の。

下手なのを自覚して練習もしてる奴に、下手だ下手だと言っても現時点ではどうにもならんのだよ。
だったらこんなに下手なものを晒して読者に申し訳ないし、担当もさっさと自分を切ればいいと思う…
この考え方っておかしいか?
203名無しさん名無しさん:2012/02/27(月) 20:41:47.32
まあ結局当人同士にしか分からんよな…
204名無しさん名無しさん:2012/02/27(月) 20:59:58.88
>>202
ネットでそれだけガタガタ言い訳できる元気あるんだから
担当怖いとか甘えてないで、同じこと担当に直接言えば?
205名無しさん名無しさん:2012/02/27(月) 21:17:27.16
当然言ったよ。みんなはそういうことないの?
206名無しさん名無しさん:2012/02/27(月) 22:01:51.50
マシリトなんて鳥山明に向かって絵が下手なんて
言い続けてたんだから、編集者なんてそういうもんなんだろ。

207名無しさん名無しさん:2012/02/27(月) 22:15:37.97
199みたいな甘えの強いかまってちゃんはツイッターとかで
知り合いに慰めてもらえばいいよ
鬱陶しいからね
208名無しさん名無しさん:2012/02/27(月) 22:49:59.03
>>205
自分もプレッシャーで担当と折り合い悪くなって、嫌われるつもりで本音ぶつけるようにしたら
逆に関係が良好になった。担当はガラも口も悪いが、もともと期待してくれてる人だったしね。
お互いの本心が見えてから変な威圧感や苛立ちがなくなった。

その担当が君をどうしたいかによるね。漫画家として大成してほしいのか、単に仕事だから面倒見てるだけなのか。
ただこの世界は、漫画への執着心は必ず必要。
他の人生でいいと思える時点で、漫画家には向いてないかもよ。
209名無しさん名無しさん:2012/02/27(月) 23:42:24.39
>>208

>漫画家として大成してほしいのか、単に仕事だから面倒見てるだけなのか。

編集者と仕事以外でどんな関係なのか?
胃が痛いし、吐き気がするし、眠れないし、体壊してまで漫画家に執着してない。

>逆に関係が良好になった。担当はガラも口も悪いが、もともと期待してくれてる人だったしね。

自分は編集に言ったとこで、編集が自分の考えをひっこめないなら、言い争いになるだけで時間の無駄だと思う。
担当の言ってることが本心かどうかなんて本人しかわからないし、自分だけがその担当に期待されていると思い込むほどウブでもない。
別に前担当氏とは普通だったからそのままのやり方で良かったんだ。
210名無しさん名無しさん:2012/02/27(月) 23:51:49.92
結局、何もしないくせに言い訳ばかりだな
211名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 00:01:44.49
漫画家に執着してないならここでグダグダデモデモダッテしてないで担当とわかりあえないままでいいから
もう辞めますと断言して以降連絡無視すればいいじゃん。
担当側としてもそういう人間も居るんだという勉強になるでしょ。
自分は漫画家に執着してるから、どんなに悩んで行き詰っても雑誌を換えようとは思っても漫画家辞めようと思ったことはない
212名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 00:05:18.16
>>209
辞めたいなら辞めればいいじゃない。もう漫画家辞めたいんでしょ?
担当も着信拒否でもすれば?
>>209の中でそれ以上の解決方法無いみたいだし
213名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 00:10:23.59
>>209
漫画書くだけ時間の無駄だと思うよ
214名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 00:13:45.79
ここで相談するよりも病院に行ったほうがいい気がする。
215名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 01:22:08.93
>編集者と仕事以外でどんな関係なのか?
別に漫画以外では関わらない。そんなに話合わないし。
ただ漫画の理想が同じで、互いの能力を尊敬してるから組めるし、意見をぶつけ合える。
彼らは漫画家が乗り越えるべき壁だよ。ケアやサポートを求めて寄りかかる相手じゃない。
216名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 01:30:40.55
いやケアやサポートはしろよ
217名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 01:46:27.05
大金を稼ぐ大御所ならともかく
かわりがいる小物にそこまでする義理無いだろ
編集は漫画家の上司じゃなくて、営業先の取り引き相手だぞ
218名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 02:10:30.28
義理とか作家の格がどうこうじゃなくて担当してる漫画をより売れる様にするのが仕事だから
219名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 02:25:21.04
編集の仕事は、担当作家から依頼した原稿を描かすことじゃないの?
担当作家が描けなくなるまで精神的に追い詰めるのは編集としての仕事は失敗ってことだわ
叩いて伸びる作家もいるだろうけど、相手によって伸ばすやり方をかえるべき

220名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 02:30:16.33
>>212
そうだね、今持ってる分の仕事がかたずいたら、自分が言うまでもなく担当から切るだろうが
だけど任した分の原稿を取ってくるのが編集の仕事だからやれと言うんだろう
221名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 02:35:56.32
>>217
そもそも、下手下手という相手になぜ仕事頼むのか謎なんだよ
もし、自分を伸ばすために言うのだとしたら、自分は自覚してるから言われなくたって伸びるよな
自分では伸びていると思うし、担当も伸びていると言うけど、下手下手言われればお世辞か皮肉に聞こえるし
今は自分でも伸びてきているかどうかすらわからないわ
222名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 02:41:59.85
>>219
それは漫画やドラマの中と一部の編集だけじゃないの?

実際書かなくて才能普通な奴なんて切り捨てられるよ
やる気のある新人は沢山いるし
編集は漫画家と違ってある程度作家が選べるし
元々駄目な作家駄目にしても、首にはなんないでしょ
223名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 02:48:50.31
>>222
次号に予告まで入れてるのに、そこまでしてれば簡単には切れないでしょ。
手元には原稿あるし、眠れないから作業はどんどん進んでいるし、だけど担当と話したくないから渡せないってだけだモン
224名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 02:50:45.44
作品の感想がネットに書き込まれているのはありがたいわ
どんな内容でもその人の言いたいことが書いてあるから
作品作りの参考になる
225名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 02:55:11.27
自分も感想は見るけどミクロな意見はあんま参考にしすぎないようにしてる
226名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 10:05:36.96
ネットの意見はすっかり見なくなってしまったわ
連載初期にスレの感想を参考にしようとした痕跡がうっすら記憶の中にあるくらい
227名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 10:17:28.37
今が100%て思ってるから辛いんだと思う。
100%と思っている時点で、1%の成長の可能性も否定している感じがする。
常に成長しなきゃ生き残っていけない業界だと知ってるから、
自分はどんなに自信作だろうと100%と思っちゃいけないと思ってる。
一般職種の友人多いけど、同じ年頃の子は皆苦労している。
仕事は何をしていたって辛い…
けど自分は漫画だったらどんなに辛い目にあっても耐えてやるぜ!
て思ってるから漫画描いてる。
228名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 10:32:20.68
何か
話の流れというか焦点がよく分からん
乗り遅れた
229名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 11:31:44.83
>>228
後ろ向きで自分に自信のもてないやつが担当とソリが合わなくて
ただの愚痴を延々とぶちぶち言ってるのに多少便乗してるだけだから
気にすること無い
230名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 12:03:44.54
>>219
もういいから漫画家やめなって(^_^;)
みんなが何言ったってできないやれないで考えを変えないって馬鹿じゃん
担当が考え方なんて変えるわけないだろ。お前が変えないんだから
もうなにも向いてないんだよ。
231名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 12:17:14.37
>>223
担当と話したくないから渡せないって意味がわからん
辞めますって手紙を添えてバイク便なり宅配なりで原稿送りつけておしまいにすればいいじゃん。
次号予告が出てるものならそりゃあ簡単には切らないよ
予告でてる分だけ済ませたら速やかに去れ
232名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 13:40:03.88
ネットの評判は自分がタフだって自信がない人は見るもんじゃないな。
貶されてるの見かけたら、凹んで悪影響及ぼすことがわかって
それ以来避けるようになった。
233名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 17:36:29.10
>>227
自分、今が100%だなんて思っていないよ。それだと成長ないってことだし。
現時点の実力はすべて出し切ってるて言いたかった。それで次の作品の時はまた伸びるってことね。
担当は伸びしろがあるというんだから、だから下手でも仕事くれてたんだと思ってるよ。

>>231
プロットからネーム、ネームから下書き、担当のチェック受けて次に進めなくちゃならんからそんな風に終われない。
だから苦しんでるんだよ。去るのは去るさ。つーか、続けるかどうかその選択は編集部がするもので自分にはない。自分はもうやめたいって担当に伝えたんだから。
234名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 17:38:45.40
いいかげんウザイしつこい
235名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 17:48:40.28
なんだか言い訳ばっかりでわけわかんなくなってきた。
結局どうしたいのさ?
236名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 17:53:28.25
メンヘル板へ逝けよもう

こんな甘ったれたメンヘラ担当したくないわ
237名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 19:42:37.83
>>235
どうしたいかは、辞めたいって事だけど、
その前に何も言わない担当の話があったから、自分のような場合もあるから何も言わない担当の方がいいよ、てこと。
238名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 20:30:11.87
お前の話は参考にならない
239名無しさん名無しさん:2012/02/29(水) 09:24:54.16
わあまだ続いてたの
ってかまだこのメンヘラいたの

だんだんその担当が可哀相になってくるな…
240名無しさん名無しさん:2012/02/29(水) 12:19:59.62
いらない作家にはそうやって嫌がらせして自分から去っていくように仕向けるのさ…
241名無しさん名無しさん:2012/02/29(水) 13:43:48.08
自分のいいところがわからなくて仕事するなんて読者に失礼だ。
と思って自分はナルだと思われてもいいから、短所と同じくらい長所を磨くことにしてる。
100%だなんて思うから苦しいんだと思う。
常に99%ぐらいに思っていれば、残りの1%の成長信じてずっと頑張れる。
同年代の一般職の友人達は皆苦労している。仕事が辛いのは当たり前だと思う。
でも漫画だったらどんなに辛くても頑張るぜ!て思えるから漫画描いてる。
242名無しさん名無しさん:2012/02/29(水) 13:47:25.50
すまん>>241誤爆だw
スルーしてくだしあ
243名無しさん名無しさん:2012/02/29(水) 15:27:25.13
行きたいマンガ雑誌以外のマンガ雑誌にもチャンスを求めて数社持ち込みに行ったんだけど、そのうちの一カ所で担当がついたんだ。
その雑誌の方向性(美少女+戦闘が多い)や絵柄を考えてると全然自分向きじゃない気がするんだけど、そこにくらいついてやっていった方がいいのかな。
それとアシなんだけど担当ついたとこに紹介するよって言われたんだけど、別の少し気になる雑誌でも紹介するよって言われてどっちをとるか迷ってる。

長文ですまん。
アドバイス貰えると嬉しいです。
244名無しさん名無しさん:2012/02/29(水) 17:01:36.28
いろんなトコ回るのは大事だけどそこではない方がいいと思う
245名無しさん名無しさん:2012/02/29(水) 17:07:42.74
>>243
自分の経験だけで言わせてもらうと
絵柄は合わせる気があるならどうとでもなるけど、話の方向性が自分向きでないと
あとからどんどん苦しくなって結局行き詰るよ
読み切りなら捻り出していけば数本はいけるだろうけど、連載になったら厳しいと思う
向いてなくてもその方向性が好きで、描ける様になれたらいいな、とか思ってるならなんとかなるかもしれないけど
246名無しさん名無しさん:2012/02/29(水) 21:01:39.58
>>244 >>245
意見ありがとう。
美少女とエロ(R18ではないけど)は読む分にもあまり好きではないんだ…。
もう少し考えてからどうするか決めようと思う。
初めて担当が付いてちょっと舞い上がったけどやっぱり行きたい雑誌への持ち込みは続けて頑張ってみるよ
247名無しさん名無しさん:2012/03/01(木) 00:59:58.16
でも色々回るの事態は大事だよ
編集見る目もつくし
248名無しさん名無しさん:2012/03/01(木) 02:21:52.32
編集の見極めは大事だよね…。
昔学生時代に担当がついたことがあるんだが、自分の愚痴ばっかで、感想言ってくるだけで指摘とか指導が全然なかった。
今の担当はここがいけないと思うという指摘が的確だし、アメと鞭両方くれる。
実際仕事としてやってくんだったら、いい編集がいる雑誌の将来性とかも考慮に入れてもいいのかも。
大手だと異動があってそうもいかないけどさ…。
249名無しさん名無しさん:2012/03/01(木) 07:43:06.91
飴は気持ち悪いよね、ご機嫌取りミエミエ
250名無しさん名無しさん:2012/03/01(木) 08:08:31.45
いや良いトコちゃんと良いって言えない編集は無能だぞ
悪いトコ直すだけが作家や作品伸ばす手段じゃない
251名無しさん名無しさん:2012/03/01(木) 08:59:36.14
単行本修正って編集的に面倒くさいんだろうか?
252名無しさん名無しさん:2012/03/01(木) 11:52:13.05
経費の問題じゃない?
描き直すとスキャンし直しの分の料金が発生するから
ちょっとした描き足しやトーン貼り直しぐらいじゃやらせてもらえないことがほとんど
253名無しさん名無しさん:2012/03/01(木) 12:14:49.14
1. 初恋ばれんたいん スペシャル
2. エーベルージュ
3. センチメンタルグラフティ2
4. ONE 〜輝く季節へ〜 茜 小説版、ドラマCDに登場する茜と詩子の幼馴染 城島司のSS
茜 小説版、ドラマCDに登場する茜と詩子の幼馴染 城島司を主人公にして、
中学生時代の里村茜、柚木詩子、南条先生を攻略する OR 城島司ルート、城島司 帰還END(茜以外の
他のヒロインEND後なら大丈夫なのに。)
5. Canvas 百合奈・瑠璃子先輩のSS
6. ファーランド サーガ1、ファーランド サーガ2
ファーランド シリーズ 歴代最高名作 RPG
7. MinDeaD BlooD 〜支配者の為の狂死曲〜
8. Phantom of Inferno
END.11 終わりなき悪夢(帰国end)後 玲二×美緒
9. 銀色-完全版-、朱
『銀色』『朱』に連なる 現代を 背景で 輪廻転生した久世がが通ってる学園に
ラッテが転校生,石切が先生である 石切×久世
10. Dies irae
11. WAR OF GENESIS シヴァンシミター、クリムゾンクルセイド

漫画化予定は無いのでしょうか?
254名無しさん名無しさん:2012/03/01(木) 13:52:20.06
無いです
255名無しさん名無しさん:2012/03/01(木) 19:19:47.02
編集に依存すんなや
甘えん坊ちゃんかよ
256名無しさん名無しさん:2012/03/01(木) 20:04:06.11
どこ縦読みしたんだか
257名無しさん名無しさん:2012/03/02(金) 00:02:58.68
モーニング島田編集長の
「あきらめなければ夢は必ずかなう」ほど悪質な言説はない
という話について
http://togetter.com/li/265933

執念は大事だが、夢がかなうか否かはやはり才能の問題。すごい才能がいるわけじゃなくて、
ほんのちょっと才能があればあとは確かに「あきらめないこと」とかそのあたりが
大事になってくるんだろうけど、その「ほんのちょっとの才能」の有無は決定的な差です。

「漫画家の夢をあきらめた」若い人の話に、最近立て続けふれる機会がありました。
あきらかに不必要な負い目を感じていて、見てられなかった。
いいんだよ、向いてないと思ったらどんどん違う道さがして。
そんなに時間ないんだから、人生は。

夢をかなえるのに大切なのは「自分がどんなことに向いてるか」、少なくとも
「どんなことには向いてない(才能がない)か」を悟るカンです。
どんなに好きでも向いてないことは向いてない。

夢をかなえるのに必要なのは「向いてない夢はとっととあきらめるいさぎよさ」です。
ある程度はあきらめていかないと、かなう夢にも出会えない。
258名無しさん名無しさん:2012/03/02(金) 10:22:09.34
いい大人が「あきらめなければ夢は必ずかなう」なんて言わないでほしい。
そんなことあるわけねえだろ。
じゃあ、オリンピック出れなかった奴らはみんな途中であきらめたからかよ!? 
あきらめたそいつの根性のせいかよ!? 
子供は真に受けるんだからヘンなこと言うのやめなさい。
周りにどう言われようと自分の才能を信じることも大事。
そう思える人はあきらめずにがんばってください。
でもそう思い続けるのが困難になったとき、別の道をさがすのはちっとも悪くない。
というか、さがしなさい。自分の人生なんだから。
そうやってどんどんさがしていって、結局なんも見つかんなかったら……って
思うと怖いかもしんないけど、でもほんとはムリってわかってることにしがみつくのは一番不健全だし、
よくないと思う。
私は若いとも若くないとも言えない中途半端な年齢だけど、
自分のやりたいことをいろいろさがして、結局見つかんなかったとしても、
人生の終わりでそれほどは後悔しないような気がする。
なんていうか、欺瞞のない方向であれこれ普通にそこそこ真面目に努力していく限りは
そんなに人生は後悔したりしないんじゃないか。
自分をだまして一生ひとつにこだわったりするのは一番よくないことのような気がします。
若い人に夢を目指させる仕事をしてるだけに、責任を感じ、長めにツイートしてしましましたがとりあえずは以上です。.
259名無しさん名無しさん:2012/03/02(金) 11:39:07.47
そういうのって普通の人は中高校生くらいで悟るもんだよな
まず自分に向いてるかっての大事だし
そこからスタートするのもんだと思ってた
260名無しさん名無しさん:2012/03/02(金) 12:18:31.33
漫画で成功したら大金が入るとそそのかす出版社も酷いよな
成功しない奴がいるのはしょうがないが
成功しても金が入らない仕組みを作ってる

テレビもそうだが人材が集まらなくなってるらしい
馬鹿馬鹿しくなってるんだろうな
youtubeやニコ動みたいな場所も出てきたしな
261名無しさん名無しさん:2012/03/02(金) 12:19:15.23
普通、中高生位で夢や目標持つんじゃないかい?
262名無しさん名無しさん:2012/03/02(金) 12:34:10.85
どうでもいいわ
マルチコピペの相手してどーすんの
263名無しさん名無しさん:2012/03/02(金) 14:13:29.88
>私は若いとも若くないとも言えない中途半端な年齢だけど、
 自分のやりたいことをいろいろさがして、
 
 結 局 見 つ か ん な か っ た と し て も、

 人生の終わりでそれほどは後悔しない

 よ  う  な  気  が  す る 。


コピペでも話のネタにはなるさ。
ネットで理屈並べ立てる奴って結局負け犬なんだと再確認。
心から頑張ろうと思えたよ。
264名無しさん名無しさん:2012/03/02(金) 14:19:28.35
今から漫画家やラノベ作家、ましてやイラストレーターなんか目指そうとしてるやつ

「絶対に」と言っていいほど食っていけない、諦めろ、趣味にしろそれは。
それはお前の才能の有無の問題じゃなく、もう需要と供給が逆転して供給過多になってる状態で
お前が仮に日本No.1の絵師だったとしても、実力に見合った仕事は来ない、人気絵師は常に時代と共に流動してしまう、数が多すぎるから取捨選択の幅も広い
もはや大御所と新人で椅子取りゲームをやってるだけ、誰も食っていけない状態
仕事が回ってきても「その時だけ」

そんなことしてるうちにお前は歳をとり、親も歳をとり動けなくなる、あとは介護の人生だ
日がな特に需要のないイラストを数点書いて月8万、これで自分と両親を養う、当然死ぬしか無い状態
そして年金制度破綻も間近だろう、悪いことは言わないから若いうちほど堅実な職歴作っておけ
若い時ほど冒険、その時代は終わった、悲しい事だがもうこの国に夢は無い。

265名無しさん名無しさん:2012/03/02(金) 16:12:15.05
>ネットで理屈並べ立てる奴って結局負け犬なんだと再確認。

モーニング島田編集長て負け犬なのか?


266名無しさん名無しさん:2012/03/02(金) 16:37:38.78
もう分かったからよそでやれ
267名無しさん名無しさん:2012/03/02(金) 17:52:35.37
何か明るい話はないのか…!
漫画家が安くて食えないのは今に始まったことじゃないし、それでも昔の作家とか編集とか業界全体とか、前向きな人多かったよな。
今気鬱に陥ってる気がするよ、全体的にさ。
268名無しさん名無しさん:2012/03/02(金) 18:02:13.66
ない、業界全体が下降だから。
269名無しさん名無しさん:2012/03/02(金) 18:17:09.08
年収1,000万円から借金400万円...... 瞬間風速で売れた漫画家の現在

――幸か不幸か、どんな生き方もアリになったこの時代、ふと気づけばゆるやかに"普通"から転がり落ちている人々がいる。
彼らはどうやってこの平成日本を生き抜くつもりなのか。謎多き平成のろくでなしたちのブルースをお届けする。

年収:120万円
職業:ホラー漫画家
年齢:47歳
性別:男性
家族構成:妻
東京・世田谷区在住
家賃:8万4,000円

――ホラー雑誌も廃刊が相次いでいるようですが、最近は何をやっているのですか?

森田氏(以下、森田) 仕事もほとんどなく、昔の原稿が電子出版で売れないかと思って、
自分でスキャンしてあちこちの電子書籍サイトで販売してますよ。

中略

――これから漫画家になりたい人に一言どうぞ。

森田 漫画家やクリエイターなどを目指して歳を取ると、このような哀れな末期を迎えるのですよ。
今すぐ指の骨をへし折り、会社に就職しましょう(笑)。

今週の迷言:若いうちに、会社に就職しろ!

http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/story.html?q=cyzowoman_31Dec2010_8365
270名無しさん名無しさん:2012/03/03(土) 18:20:23.90
お前ら、編集や読者にどんなこと言われたら傷つく?
俺は自分が描いたものをパクリ呼ばわりされると傷つくな
271名無しさん名無しさん:2012/03/03(土) 21:33:45.76
講談社の黒字化は、これまで営業外売上にしていた不動産収入を営業売上に計上したから。
この額を引けば当期は24億円の赤字。なるほど。
/編集者の日々の泡:講談社2011年決算「5年ぶり営業利益確保!」よく読んだら「カラクリ丸見えでした」の巻
http://twitter.com/#!/sasakitoshinao
http://twitter.com/#!/sasakitoshinao/status/175719161807384577


講談社は実際はどうなの?
V字回復の可能性もあるとも言ってるけど
講談社の今後は?
272名無しさん名無しさん:2012/03/04(日) 01:03:04.80
ガッカンのほうがやばいだろ
決算が半年ずれるから、毎年あまり目立たないだけ
273名無しさん名無しさん:2012/03/04(日) 01:11:39.24
出版部門が赤字でもトータルで黒字なら
企業として何の問題もないのかもな
274名無しさん名無しさん:2012/03/04(日) 04:38:07.95
佐々木みたいな世間知らずで無知のアホが「紙媒体はやばい」とかw
こいつは「これからの時代はITだ」と自説を証明したいがために、
なんでも結論をそっちに持ってこうとする。
そんなのみんな分かってるっつーのw

じゃあお前がITでビジネスモデル作って儲けろよw
なんでクソみたいな批評をネットに垂れ流して小銭稼いでんだよwww
ITとコンテンツをどう融合させるかが問題で、みんな試行錯誤してる段階だろうが。

出版(のようなコンテンツ産業)は、まだ世界に出てけば道は開ける可能性あるんだよ。
まだ地球の人口は増えてるし、「面白い物語」は世界の誰もが好きだからな。
出版社員の給料は下げる余地がありまくりだし、これから体質強化もできる。
大手なんて社員の給料を半分にすればあと50年は潰れないわ。

だいたい、製造業とかのほうがよっぽど深刻だと分からんのか。
国内でこれ以上、リストラの余地がないところまで来てんのに、
そこまでやっても、もう絶対に世界とは戦えない。
出版とかアニメ産業がどうこうの前に、
パナソニック、NECとか日産、マツダのほうがよほど危ないわ。
275名無しさん名無しさん:2012/03/04(日) 05:05:33.61
>大手なんて社員の給料を半分にすれば

組合強すぎで無理という噂
もし仮に人件費を半分に削ると
約100億として50億の余裕がある
これに少子化その他の売り上げ減少を加味
ドル箱タイトルを維持できるなら大丈夫
276名無しさん名無しさん:2012/03/04(日) 05:19:00.37
組合が強い出版社なんて、何十年前の話だよ
少なくとも大手3社なんて今は御用組合そのものだ
どうせオーナー企業ばっかなんだし、なんなら強引に下げりゃいいんだ

いいから漫画家はビビらずやれ
中国やブラジルやアフリカも制覇するつもりでやるんだ
わかったな、奴らが追いつけないようなものを作りつづければいいんだ
日本のコンテンツは、まだiPod並みに世界を先導してんだ
277名無しさん名無しさん:2012/03/04(日) 10:56:57.78
171 :名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 16:09:27.31 ID:NycXGvQF
「日本のアニメやマンガが世界で売れているように見えるのは、
 熱狂的なオタクが盛り上がっているだけ。」

●日本のマンガ、実は世界でウケてない!
http://spa.fusosha.co.jp/feature/list00000686.php
DVD流通量はアメリカ1%、フランス2%程度。
かつての“バブル”はとっくに崩壊していた

●日本のアニメが世界に「売れない」 生き残りの道は
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/28/news115.html
「アニメ業界にはマイナス要素の方あまりにも多すぎる」

●海外で日本製ゲームが売れなくなってきた
http://www.inside-games.jp/article/2009/12/14/39373.html
ユーザーにとっては選択肢が増えた結果、
違和感のある日本製のゲームはなかなか手にしてもらえなくなりました。

●日本、アニメバブル崩壊 DVD不振、新番組も減
http://www.asahi.com/showbiz/manga/TKY200905040063.html

●日本、漫画の売上げが最大の落ち込みに
http://www.2dnews.net/news_jpdBqAN34.html

●日本の「萌え絵」をカワイイと思う欧米人は2.8%
278名無しさん名無しさん:2012/03/04(日) 10:57:51.06
183 :名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 16:25:32.78 ID:NycXGvQF
ICv2 北米の日本アニメ市場規模公表 5年で半減
http://www.animeanime.biz/all/2010100703/

日本企業が100%出資する米国の日本マンガ出版社VIZメディアが大規模レイオフ
http://www.animeanime.biz/all/2010051202/

悲しいことにアメリカで日本のマンガは広がらない
http://oharakay.com/archives/2233
思い知らされたのは“日本のアニメ・マンガは、結局、アメリカでは
アンダーグラウンドなサブカルチャーとしてしか根付かなかった”ということ。
マンガ関連のイベントや同人誌みたいなアーティストアレイ *1 は
1階下のショボ目のフロアに押しやられてるんだもんなー。
279名無しさん名無しさん:2012/03/04(日) 11:02:07.70
>>276
>中国やブラジルやアフリカも制覇するつもりでやるんだ
>わかったな、奴らが追いつけないようなものを作りつづければいいんだ
>日本のコンテンツは、まだiPod並みに世界を先導してんだ

いつの時代の話だよ
北米で日本のコンテンツは5年で半減
280名無しさん名無しさん:2012/03/04(日) 12:11:06.76
編集長がエロを毛嫌いしてるの知って雑誌の将来が不安
281名無しさん名無しさん:2012/03/04(日) 12:18:09.07
漫画なんかじゃ食ってけねーよとかなりガキの頃思って冷めたツラしてして夢追わずに会社務めとかしてみたが
やっぱり人間好きな事をやらないと周りに迷惑かけるばかりでなく自分も精神的に殺すはめになると分かって今更夢追ってみたりする
素直じゃなかったなあ
いまさら後悔しても遅いけどね
282名無しさん名無しさん:2012/03/04(日) 12:57:48.94
>>278>>279
わざわざ「アメリカ」や「欧州」を外してるの分からんの?
米欧は日本と同じで市場縮小に入ってるんだよ。
そんなの分かり切ってるから、あえて新興市場をあげたんだろうが。

おまえは出版やマンガ関係者じゃないだろ?
もし関係者だとしたら、よほど末端の無知君だな。
つーか、文章もまともに読めないで、この稼業がよく勤まるな。
283名無しさん名無しさん:2012/03/04(日) 14:18:26.13
皆真剣に議論してて襟を正されます…。漫画頑張ります…。
ウケてるとかウケてないとかって、結局見る視点の違いで変わってしまうんでしょうね。
全体から見た市場としては小さくても、それが日本全体の規模と同レベルだったら結局儲かる数字は同じわけだし、
全世界のアングラ制覇できれば総合的に莫大な規模になる。
というか元々日本でだって漫画界やオタクなんてアングラな存在だったのに、何十年もかけて表舞台に出てきた。
本当に文化って興味深い。
284名無しさん名無しさん:2012/03/04(日) 21:28:52.41
>>283
志望者は年々減ってる
頑張れ
285名無しさん名無しさん:2012/03/04(日) 21:48:18.45
編集長が無理して頑張らなくていいって言うなら頑張らなくていいんじゃないの
286名無しさん名無しさん:2012/03/04(日) 23:39:45.28
頑張らなくてもいいが
売れなかったら路頭に迷う
供給過剰の中で頑張っても生き残れなくなってるのに
頑張らないやつはまず生き残れない
出版はもう終わってるが
それでも目指す283には頑張ってもらいたい
287名無しさん名無しさん:2012/03/05(月) 01:01:43.74
むしろ頑張らなくても人気が出る様な才能ある人材が欲しいってことだろ
288名無しさん名無しさん:2012/03/05(月) 02:31:38.72
エル○ーダより遥かに規模が小さな出版もどうなるかわからない
それをわかって挑戦する人材はありがたい
289名無しさん名無しさん:2012/03/05(月) 02:42:02.92
国から何千億円も税金投入されて、なおかつ潰れた「エ」と出版は全然違うって。
媒体が紙じゃなくなるなら印刷代も不要になるし、
仮にネットと融合する方法が見つかれば、取り次ぎもいらなくなる。

要するに出版は、改善すべき余地がまだいくらでもあるんだよ。
人件費含め、いままでなーんにもして来なかったんだから。
290名無しさん名無しさん:2012/03/05(月) 02:53:05.54
散々やれと言われてきたのにやらなかった業界が
明日改善できるかというと難しいな
媒体が紙じゃなくなったら
売り上げは確実に極減りするし
取次ぎとは絶対に離れられない
少なくとも10年以内は無理
291名無しさん名無しさん:2012/03/05(月) 03:11:17.36
心配せんでも身軽な弱小エロ系出版社からどんどん移行していくよ
大手の腰が重いのはどの業界でも同じ
角川なんかはむしろ積極的に主導権とろうと必死に見えるけどね
292名無しさん名無しさん:2012/03/05(月) 03:55:04.04
近い将来に中韓にマンガ文化のレベルが抜かれないか心配
最近知ったけど、どちらの国もかなりレベルが上がってきている
293名無しさん名無しさん:2012/03/05(月) 04:48:35.79
>>292
抜かれることはないが日本のマンガ文化のレベルが中韓レベルに落ちないか心配
今のジャ○プの新連載レベルなら中韓もすぐに追いついてくる
294名無しさん名無しさん:2012/03/05(月) 07:46:49.66
中韓の漫画アニメ業界って懐具合どんななのかな?
連載貧乏って言葉あったりするのかな?
お金が普通に回ってたりしたら、すぐにでも抜かれると思う;
295名無しさん名無しさん:2012/03/05(月) 13:53:38.15
何度応募してもはねられる…
296名無しさん名無しさん:2012/03/05(月) 17:04:06.94
>>295
がんばれ!超がんばれ!!
自分も何度送っても全然結果の出ない時期があった。
クオリティは褒められるのに上位に行かない…ていう。
きっと何かが決定的に悪いんだ!と思ってとりあえずそこから毎回
絵柄を変えて出すことにした。
したら変えた途端1位とか取れてしまった。
自分では気付かないちょっとしたことが原因かもしれない。
まず原因を探ることをしてみてはどうだろうか。

…て、すまん書いてて今更だが、投稿のことじゃなかった?(^_^;)
297名無しさん名無しさん:2012/03/06(火) 05:28:53.32
絵柄変えて売れる所までいったのか?
298名無しさん名無しさん:2012/03/06(火) 14:27:03.44
すっぴん
http://anime.imgup.me/data/file1642BF.jpg
http://anime.imgup.me/data/file1648BF.jpg


アニメはみんな白人
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan18873.jpg

外人の反応

・やっぱ日本人もアニメの顔は白人に似てるって思ってんじゃんww
・ガイジンの前では否定したいけど、日本人同士じゃやっぱり白人だとおもってんだな
・本音と建前ってやつさ
・アニメガールは白人とそっくりとは言えないけど、日本人には絶対似てないよねw
・イエイ!
・日本人の顔ってダウン症みたいだ

http://www.sankakucomplex.com/2012/02/06/why-cute-anime-girls-are-drawn-like-white-people/

299名無しさん名無しさん:2012/03/06(火) 16:12:16.57
>>298
ああ!
この子は、なんか見覚えがある!!
300名無しさん名無しさん:2012/03/06(火) 18:24:57.09
なにをいまさら
そんなことリカちゃん人形の頃から言われてんじゃん
301名無しさん名無しさん:2012/03/07(水) 15:22:50.98
>>294
ヤンガンスレの書き込みだけど韓国は違法DLが当たり前で金を出す奴が
少ないから日本で仕事取れないと漫画家としては生きていけんみたいな
書き込みあったな。
302名無しさん名無しさん:2012/03/07(水) 15:44:42.97
チョン公は日本に来るな
303名無しさん名無しさん:2012/03/07(水) 15:59:19.91
>>301
でも中韓台の作家って
採算性や効率無視した芸術品みたいな作品が多くて
たいていブルジョワ臭がするけどな
304名無しさん名無しさん:2012/03/07(水) 16:02:06.23
糞つまんねえ
305名無しさん名無しさん:2012/03/07(水) 20:53:21.59
>>303
芸能界もそうだけど、ゲームやアニメ漫画系のカルチャーは韓国の国自体で手厚く支援されてるせいじゃね
輸出する物が少ないから文化輸出に国を挙げて力を入れてる
なのでまあ現状で漫画文化が大幅に侵略されてはいないところを見ると
>>294の最後1行はあまり当て嵌まらないんじゃないかと

中国の方はよくわからんけど、もうちょい独自色が育っていけば将来的には色々変わってきそう
306名無しさん名無しさん:2012/03/07(水) 21:56:40.46
>日本で仕事取れないと漫画家としては生きていけん

電子化で国境がなくなる
日本は少子化で日本こそ海外に進出しなければ
307名無しさん名無しさん:2012/03/07(水) 22:49:15.80
翻訳家がこれから活躍するってことですね
機械翻訳じゃ漫画のセリフは無理だろし
308名無しさん名無しさん:2012/03/07(水) 23:30:49.04
>>306>>306
どっちかというと、海外から来ることより業界としてはそっちが大事だよなあ
あとは海賊版の取り締まり
309名無しさん名無しさん:2012/03/08(木) 00:44:51.09
日本漫画の海外人気は毎年急落してる
無理無理
310名無しさん名無しさん:2012/03/08(木) 13:42:44.66
>>307
海外売りの収入は期待しない方がいいぜ
とりあえず公式のがなくて海賊版しかないっていう状態を避けてるだけと思うわ

ところで
冊子状にとじてる契約書ってのどの部分にもハンコ押すんだっけ
311名無しさん名無しさん:2012/03/09(金) 16:18:30.94
312名無しさん名無しさん:2012/03/09(金) 16:28:56.52
メガバカ思い出した……
313名無しさん名無しさん:2012/03/10(土) 15:14:14.52
井上も桂もヤンジャンの作家じゃねえかw
こういうのって編集部の空気どうなのw?
314名無しさん名無しさん:2012/03/11(日) 02:08:05.00
よそよそしいんじゃね
315名無しさん名無しさん:2012/03/11(日) 05:27:40.16
こんなの本気でパクリと思う奴いないでしょ
興味もってくれる人が増えるだろうし売名行為ってやつじゃない
316名無しさん名無しさん:2012/03/11(日) 06:19:08.07
吉村先生ちーす
317名無しさん名無しさん:2012/03/13(火) 14:37:30.11
何故直接会って打ち合わせしなければならないのでしょうか?
電話でも十分だと思うのですが…
318名無しさん名無しさん:2012/03/13(火) 15:38:36.42
会って話すというのが、社会の基本ルールだからだよ。
直接会いたくないけど仕事だけくれ、というのが許されるのは、「仕事をしてやる」立場のほう。
担当と会うのが苦痛だ、面倒臭い、電話にしろで通るのは大先生だけだよ。
逆に、見棄てられてて担当に会ってもらえない、という人もいるわけだし。
319名無しさん名無しさん:2012/03/13(火) 16:14:24.57
連載始まってから全然会おうって話にならなくなったな
会話も義務的だし見捨てられたのかな
俺は会って話したいと思ってるんだけどな
忙しいだけなのかな
320名無しさん名無しさん:2012/03/13(火) 16:28:00.70
@担当がおかしい
A連載の人気がなく、担当のやる気が落ちた
B担当が本当に忙しく、信頼してる作家はお任せ状態
C実は担当に嫌われている
321名無しさん名無しさん:2012/03/13(火) 16:39:50.91
地方だから無理だけど、電話だと情報量が少ないので私も会って打ち合わせしたい派。
担当が褒めてくるタイプなんだけど、
たまにほんとはこれあんまり腑に落ちてないんじゃないかこの人。
とか思う時があって、もし直接だったら表情とかで判断できるのになぁ、ていつも思う。
自分のイメージとかも、電話口より会って直接紙に絵描いた方が早いわ!て思うことがしばしばある。
そんで仕方なくFAXするんだけど返事がすぐ返ってくるとは限らないし、さ。

>>319
連載になると電話連絡だけってのは普通と思ってた。
中小の出版社なんかだと電話すらなくてメールで業務連絡しかないって人もいたし。
見捨てられたとかは自分から何か相談持ちかけてみて反応みるとかは?
というか、そもそも連載が続いてる時点で見捨てられてないよ…w
322名無しさん名無しさん:2012/03/13(火) 16:40:39.73
井上雄彦もパクラーだから何も言えないだろw
323名無しさん名無しさん:2012/03/13(火) 18:03:35.58
317です
なるほど、会って貰えるということは編集さんもヤル気ということでしょうか
今までの編集さんは結構電話だけでなんでも終わっていたので、謎だったんです
ありがとうございます。私も頑張ります!
324名無しさん名無しさん:2012/03/14(水) 00:12:37.90
地方でも今ならスカイプのビデオチャットがあるじゃない
325名無しさん名無しさん:2012/03/14(水) 01:15:26.98
>>319は打ち合わせはしとらんの?
展開やネタやネームの直しやら
無いときつくないか
326名無しさん名無しさん:2012/03/14(水) 01:18:10.05
319じゃないが基本電話だ
327名無しさん名無しさん:2012/03/14(水) 01:32:06.57
会って打ち合わせの方がしっかり向き合ってもらえてる安心感はあるけどw
ネームの直しやら何やらはメールとデータのやり取りの方が個人的にはやりやすいなあ
直されたくない、でも直したほうがいい部分なんかの意見は一拍おいてからのほうが冷静に受け入れられるし
代替案もじっくり考えられるし
328名無しさん名無しさん:2012/03/14(水) 02:41:07.22
シンプルに言うとネーム前は直接
直しは電話だわ

担当の態度が義務的で見捨てられたかもは飛躍しすぎだ
何か忙しいか元々そうなだけじゃね
担当との付き合いで難しいと感じるのは
プライドは高いべなという点だけ
329名無しさん名無しさん:2012/03/14(水) 08:41:31.59
編集者のプライドは高いよね…
330名無しさん名無しさん:2012/03/14(水) 09:51:38.64
自信があることはいいことじゃね
331名無しさん名無しさん:2012/03/14(水) 12:39:29.71
傾いた業界でなんに対して自信があるんだか…
332名無しさん名無しさん:2012/03/14(水) 12:39:52.69
百科事典脳にすぎない編集が高いプライドを持ってるのか
そりゃ漫画家は論理的じゃない場合が多いだろうし優越感も持つだろうが
客観的に言ってノーベル賞を取れるわけでもなく中途半端なレベル
世間への貢献度からすれば漫画家のほうが断然上で
世間からの賞賛は漫画家へ向けられ編集者は日陰の存在

プライド高くしてなきゃやってられないのかもな
いいぞ許す
333名無しさん名無しさん:2012/03/14(水) 17:03:39.56
プッ、己の虚栄心がこぼれ落ちてんぞ、拾っとけw
334名無しさん名無しさん:2012/03/14(水) 17:06:35.27
クリエイター気取りの勘違い編集者
335名無しさん名無しさん:2012/03/14(水) 23:05:51.84
漫画家志望者は是非読んでいただきたい!!甘くないっす!「漫画家白書 」- 漫画 on Web

本日「特攻の島」第4巻が発売となりましたが、
来月16日頃に初の活字書籍「漫画貧乏」がPHP研究所さんから発売されることになりました。
漫画業界の裏側を描いた本です。儲かっててすいません…。

http://twitter.com/#!/shuhosato
336名無しさん名無しさん:2012/03/14(水) 23:42:06.14
この作者って勘違いしちゃった代表みたいに思ってたんだけど、どうなの?
真っ当なこと言ってるの?
337名無しさん名無しさん:2012/03/14(水) 23:58:14.15
佐藤は大手でさんざん庇護されて売れっ子になり、そのときの名前で商売してる人。しかし本人は、基本的に自分だけの力でここまで来た、出版社からは搾取されたというスタンス。

言い分が正しいかどうかは知らんが、佐藤に乗せられて独立独歩の道を選んだマイナー作家は、言い出しっぺの本人以外、ほぼ全滅したという重い事実は残る。
338名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 00:43:25.24
彼がすごい才能と実力がある作家であるのは間違いない。
ただ、それが世間に認められて花開くまでは、大手の大部数の雑誌で大金をかけて宣伝広告をしてもらったわけだけど、この人はそこをネグッている。

だからその主張を真に受けて真似しても、成功するには彼の数倍の才能が必要になるだろう。スタート時点の上げ底がまったくないわけだから。そこは要注意点。
339名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 04:46:59.61
でも出版社に対する不満は正論なところがいくつもあって
もうちょっと漫画家の待遇がよくなれば大多数の売れ無い作家の暮らしも
もうちょっとよくなるんじゃないの?と思うところはある。

売れた奴は出版社に恩があるから出版社のことを悪く言わない。
売れない奴が文句行っても売れない漫画家の僻みで無視される。
じゃあオレが言うしか無いじゃないか。
って趣旨のことを言ってた。だから彼には一定の支持者がいるのよ。
340名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 05:22:25.32
ひねた部分もあるが大なり小なり漫画家が思ってることを
声に出して言った感じかもな
341名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 05:42:48.33
うん、彼が正しい部分も多い。
ただ「売れない作家の待遇をよくする、守る」というのは、論理的にはおかしいでしょ?
売れない歌手でも生活は守れとか、下手なプロ野球選手でも年俸は上げろ、とか。
たぶん彼は「出版社の取り分が多すぎる、編集者の給料が高すぎる」と言いたいのだろうけど、それこそ、彼が大手の出版社で甘やかされてきた証拠でもある。
マイナー出版社の社員なんて、まあまあの漫画家のアシスタント以下の生活だよ。月給10万とかザラ。

彼は、勝ち組漫画家の視点で、同じく勝ち組の大手出版社を批判しているわけ。かなり特殊な事例だってことは理解しておくべきだと思う。
342名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 05:49:00.61
>>341
大手出版社で描いてる 売れないor新人漫画家って視点はないのかよ
マイナー出版社の社員が辛いのはわかったけど
このスレで誰もマイナー出版社の話なんてしてないぞ
343名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 05:55:02.15
仮に大手が、社員の給料を削って作家の原稿料や印税を上げるとする。
すると、すごい競争が起こる。
出版社の体力勝負になるから、小さいとこから潰れる。

出版社のほうも、売れない作家にカネは払いたくないから、いまよりずっと厳しい選別をする。
「1万部くらいしか売れない人だけど、将来性があるかもだから、うちに留まってもらおう」
なんてことはしなくなり、たとえば尾田栄一郎なんかを印税50%で取り合うとか、一極集中のバトルが始まりかねないわけ。

佐藤はそれでも自分は勝てると思ってるんだろうけど、彼に賛同する大多数は、ほぼ全滅するだろう。
彼は弱者の味方のようでいて、結局は強者の視点なんだよ。
そこは間違えてはいけない。
344名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 06:03:31.55
当然、新人だって、いままでみたいに、安いとはいえ原稿料を払い、ひとつの雑誌で何十人も抱え込むことはしなくなる。
絞りに絞って10%残し、選りすぐった彼らだけに投資するようになるんじゃないか。

新人漫画家さんの生活はもちろん向上すべき。でも、ビジネスは理想的論理で一筋縄ではいかない。
345名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 06:18:18.50
>>343
極論すぎ。
もともと彼が文句言ってたのって
ノーギャラで漫画家に単行本の宣伝部材描かせまくったりとか
打ち切り連発してる編集者がずっと高給もらってて赤字作ってるとか
作品の二次使用権を出版社が握ってて漫画家本人が蚊帳の外とか
そういうミクロの話だろ。

それに競争が起こったら潰れるいうけど
携帯とか電子書籍とか、出版社同士が競争するわけで
それで既存出版社が潰れても漫画家が潰れるわけじゃない。

だから佐藤とかラブひなのひととか村上隆とか
出版社に依存しなくても出版社が潰れても
作家自身が電子出版して自活できるシステムを模索するのが流行ってるんでしょ
>>338の言うとおりバカ売れするためには大手の莫大な宣伝費が必要
という背景もあるから難しいって話につながってるんじゃないの?
346名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 06:32:47.60
その佐藤の言うミクロの話は、本当にミクロの話でしょ。あくまで彼個人の体験であって、実際には自腹で宣材を手作りして、書店に配って歩く編集者なんていくらでもいるわけ。
彼はたまたま自分の担当がダメだからと言って、あたかも全体に問題があるかのように語ってるんだよ。
それに、赤字の編集は首にしろっていうなら、同じ理屈で、売れない漫画家も首にしろってこと?

結局彼は、個人的鬱憤晴らしに端を発する、ごく狭い議論をしてるんだよ。そういうことは、理解していたほうがいいでしょ?


347名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 06:54:48.89
>>346
だからミクロの話じゃんw
あぁうちもそうだよ、おかしいよねって言って共感する漫画家がいるってことだろw

それを大げさな話にすりかえてんのはこの人でしょ
>仮に大手が、社員の給料を削って作家の原稿料や印税を上げるとする。
>すると、すごい競争が起こる。
>彼に賛同する大多数は、ほぼ全滅するだろう。

赤字どうこうの話は
出版社は今赤字で厳しいんで漫画家さんも我慢してください
みたいな泣き落としで悪条件を飲ませたり
売れなきゃすぐ漫画家のクビ切るくせに
売れない編集はずっと高給もらってるじゃん っていう文脈の話
348名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 07:24:23.78
うーん。
単に、佐藤が言ってる理屈や主張も、一部の大手、しかもその一部の編集相手の話であって、賛同する気持ちはよくわかるけど、全然普遍性はないよね、
って言いたいだけなんだ。

それにスレチだけど、漫画はまだマシなんだ。書籍や雑誌のほうの仕事なんて、いまそもそも仕事自体がなくなってるから。
349名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 07:54:44.53
本当は全漫画家が、いっせいにネットや電子書籍の課金制に移行すればいいんだよ。
そうすれば、誰が生き残るか、いちばん公平な形で決まる。

紙で売れるやつは、電子化してもある程度は売れる。売れないやつは容赦なく消えていく。
みんなすっきりだ。
350名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 08:01:42.78
そんな非現実なこと言っても…
351名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 08:17:22.49
でも佐藤の主張は、最後にそこに行き着くんだよ。
出版社にしろなんにしろ、間に余計な媒体を挟みたくない、頼らないとはそういうことだ。

全員、己の実力のみが頼り。
意外な才能が大当たりする可能性がある反面、大手の宣伝力をもってしても5万部とかしか売れないやつらは全員退場だろう。雑誌掲載の原稿料もなくなるし。
352名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 13:17:45.18
べつにいいじゃん
マンガなんかなくてもいいものだし、だれも困らんよ
353名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 13:40:18.54
そうだね
関係者が氏に絶えるくらいで、世界の姿はなんら変わりはないね
354名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 13:56:53.33
中学生かお前ら
355名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 15:04:46.30
今の漫画界の不況は>>352みたいな人が増えてるからなんだろうな…。
今だったら他に娯楽だってたくさんあるし。
これが俺が小学生の頃だったらありえないこと言うな!ってクラスの奴に絞め殺されてたかも。
週刊誌の続きをとにかく楽しみにしてたからな、いい時代だった。
356名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 15:27:54.81
>>355
そうなの?352は自分だけど漫画家だよ
「漫画貧乏」は佐藤先生が売る為に書いたものなんだよね
だったら小学生や中学生相手に売る為に半分脚色なんだろうなと読んでるけど
そんなものいちいち大人がここで論議する内容かね
357名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 15:28:30.18
漫画家にとっては同じ競争社会に変わりないから
紙だろうが電子だろうが生存率は同じじゃね
ただ読者の目に触れることなく消えてた新人にも
同じくチャンスは与えられるってだけでしょ
日本の人口の0.1%にも満たない編集だけの感性によって
選別されることがなくなるわけだ
いいんじゃね、面白そうじゃん

困るのは能力もないのに安定した収入を得てた編集者だろうな
能力ある編集なら才能ある作家と組んで生き残るよ
358名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 15:42:22.59
だから、みんな出版社や編集の世話になったり、邪魔されたりする他力本願はやめて、広い世界で勝負すればいいんだよ。
出版社と縁を切れば、不快な思いをすることもなく、自由になんでもできるんだから。そこで勝ち抜く強い才能が、きっと次の時代を創る。
359名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 16:15:56.56
ルサンチマンを原動力に物事を急激に変革すると自分達の乗ってる船ごと
壊してしまいかねんよ。
漫画という産業をいかに発展維持していくかという視点で物事を変えていかなくちゃ。
変えりゃなんとかなるって考えが民主党みたいなのに政権取らせたんだし。
360名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 16:43:59.40
民主党みたいな夢物語は信じるほうが馬鹿だろ

編集の篩いがなくなって自由に販売・発表できるようになると
全部が自分の実力ってことで言い訳もできなくなるさ
だからいいんじゃねっての
弱肉強食でいいんだよ

すでにエロ同人なんてそれでやってんじゃん
一般作品もどんどんそうなっていいと思うわ
(既存作品の二次を描いてるような奴は恥を知れと思うが)

どのみち消費者が求めるコンテンツは電子化されたもの以外
先細りになるのが目に見えてる
結局面白ければ媒体なんてなんだっていい

製作より人間関係に神経擦り減らすことも多いし
俺もいい加減、編集抜きでやってみたいよ
いまの仕事が一段落したらって本気で考えてるとこだ

361名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 16:44:27.70
ここはそんな方々の巣窟ですし…

とにかく船ごとぶっ壊せばスッキリする、その後なんてどうでもいい、やりたいようにやらせろ、という主張のほうが賛同されますよ
362名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 17:50:36.80
編集通さずにやりたきゃやりゃいいじゃん勝手に
他の奴も行かなきゃやれないとか結局自分の力で勝負する自信ないんだろ
363名無しさん名無しさん:2012/03/16(金) 12:00:57.40
>>362
誰もそんなこと言ってないんじゃ?
364名無しさん名無しさん:2012/03/16(金) 12:16:50.64
一人でやってろって事だろ
365名無しさん名無しさん:2012/03/16(金) 12:23:40.63
問答無用の弱肉強食、ヘタレはシヌってことでいいじゃない。

業界の構造がどう変わろうと、才能と運、このどちらか、もしくは両方がないやつは、漫画家も編集も出版社も消えていくだけ。

べつに今が特別厳しいわけじゃなく、最近までの20年くらいが異常に恵まれてたんだよ。


366名無しさん名無しさん:2012/03/16(金) 13:42:08.67
自信がある奴ほど編集抜きでやりたがるんだろう
自分が雑誌のオマケ程度で食わせてもらってると自覚してると
個別販売は恐怖でしかないわなw
実際セット売りで消費者は余分な作品まで買わされ続けてきた背景がある
367名無しさん名無しさん:2012/03/16(金) 14:30:42.20
基本十代でデビューさせて、掲載させながら育ててくタイプの雑誌はきついだろうな。
大丈夫なのか児童向けの少女漫画は…。
某社は萌え漫画家を引っ張って少女じゃない人に漫画売って穴埋めてるけど、
雑誌の根本を変えるようなら廃刊して創刊してほしいわ。
368名無しさん名無しさん:2012/03/16(金) 14:42:47.64
単行本の部数はおおむね掲載雑誌の部数に比例するけど、
たまに、その壁をぶち破ってバカ売れする作品がある。
1万部の雑誌なのに、単行本は余裕で10万部以上とか。
こういうのは読むと確かに面白い。
そのレベルの作品が描ければ、何が起きても大丈夫だろうな。
369名無しさん名無しさん:2012/03/16(金) 15:01:29.04
昔は泥臭い不良少年バトルものばかりだったのに、すっかり萌え天国化した王者的な少年誌とかもあるがな。
370名無しさん名無しさん:2012/03/16(金) 15:10:25.36
少年ジャンプの読者は半分が女だし、そもそも少年じゃなく中年が読んでるし

もう読者層とかどうでもいいんだよ
371名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 00:17:08.63
なんかもうまさに戦国時代って感じだなw

てか今ってジャンプ5割も女子なの?
絵柄が女子受け狙ってるの多いから?
北斗の拳とかの頃が懐かしいわ、ケンシロウあれで16歳なんだぜ…
372名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 03:02:43.86
>16歳の女の子の自費出版コミックが1位

>『ウォッチメン』よりも売れたコミックの作者は16歳の女の子!? Rachel Yuちゃんに注目!

>長期間トップを走りつづけたウォッチメンを押しのけてトップになった
>『How To Be a Supervillain』の作者は16歳の女の子の、Rachel Yuだったそうな。

>マーブルの秘蔵っ子や、DCで何十年もイラストレイターやってたプロが独立したのではなく、ただの高校生!
>ディズニーチャンネルオリジナルムービーみたいなサクセスストーリーですな。

>何せ、売り上げ本数からすればワーナーやピクサーが人気版権で出しているコミックよりも
>何倍も売れてるんですから冗談じゃありません。

>こっちはこっちで、あのセーラームーンとわたりあってるのか・・・
373名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 03:05:05.99
>>345
>バカ売れするためには大手の莫大な宣伝費が必要

         ↑↓

>M:どうやって本を宣伝したんですか?クチコミとかですか?

>R:それが、フェイスブックをやっていたのと、家族からちょっと地元の友達との話題にしたのを除くと、別に何もしてないんです。
374名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 03:08:59.48
質問!

日本は世界一twitterが流行ってるしその他ブログも世界で最も活用されてる
アマゾンが日本展開開始するとtwitterやFacebookやBlog等を活用すれば
大手出版社の資本がなくとも「Rachel Yu」のケースのように
売り上げ本数1位になることも十二分に考えられる?考えられない?

どっちだ?
375名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 03:12:45.59
>>371
アンケとかは女子のが出すからな
376名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 03:15:33.17
男でリボーン読んでる奴見た事ない
377名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 03:26:47.60
>>372のほうがまだ少年漫画してるなw
完全に流行から取り残されてると思う
流行を追ったが為に流行から取り残される
ありがちといえばありがち
おそらく時代を読めてないはず
右肩上がりの時代はいつまでも続かない
いつか曲がり角にぶち当たる

これから「まさかこんな作品が!」のヒットが増えるぞ
新劇もそうだっただろ?
今ならまだ間に合う
一からやり直せ
378名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 04:01:15.86
>>374
謎のステマが横行するだけで、今と何も変わらんよ。

今まで、雑誌そのものや店頭の宣伝に使われてたカネが、大人数で組織的なステマ作戦に投じられるだけ。
電通とか大喜びで、そのカネを吸い上げるための合法的ステマ会社作ってくるだろう。
379名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 04:02:21.62
>>366
自信家で実力実績もある佐藤秀峰みたいな人か
自尊心肥大症の能なしの2パターンだろな。
前者なら実際既に行動してるし、ここでつべこべ愚痴ってるのは全部後者。
380名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 04:09:53.05
>>378
大手出版社が莫大な広告費を投入してるコミックが
ほとんど宣伝してない素人同人作品に売り上げ本数で完全に負けてる
いくらステマしても大手の莫大な広告費を投入した作品には勝てないんじゃ?
その大手の作品に素人同人の作品が大きく引き離して勝った
ステマ会社が勝てるとはとても思えない
特に日本はステマステマと五月蝿いし
本当に面白い作品を紹介するブロガーのほうが信頼されると思う
381名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 04:14:41.60
>>379
佐藤秀峰氏の主張そのものは間違ってないよね
実際にずぶの素人同人作品でも面白ければ
大手が宣伝する超クオリティー高い作品にも余裕で勝ててるわけだし

ただ今のところ日本じゃ実際に行動しようとしても市場が立ち上がってない
4月開始の噂はあるけど
382名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 04:47:02.81
結局市場w
自分じゃ何も出来ないから他人頼みなんだよね
どんな状況でも
383名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 04:52:53.00
質問!

日本にアマゾン来たらジャ○プよりバカ売れする
素人同人コミックが出る可能性はある?ない?

ジャ○プに投稿しようと思ってたダイヤモンド達が
自費出版したら可能性としてはありそうなんだが・・・・
もしそうなったら時代は変わるよなー
実際日本以外じゃもう起こってるし
384名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 04:53:05.66
>>380
べつに大手出版社が勝つって意味じゃないよ。

ビジネスの構造が変わるの。
たとえば、有名ブロガーがお薦めすると売れるとなれば、それを利用するビジネスが必ずできる。
思いきり端的に言えば、有名ブロガーを買収するとか、組織的に、新たに有名ブロガーを創るとかね。

とはいえ、そんなもの関係なく、本当に面白けりゃ自然に売れるよね。
でもそれって、結局今と同じなんだよね。
385名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 05:08:55.90
そもそもさ、いまでもピクシブとかで、ボツになったり落選した自分のマンガをアップしてる人いっぱいいるわけで。

無差別参加アマゾン型ビジネスで勝てる作品は、いまのシステムでも十分勝てるはずだよ。
386名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 05:09:17.99
>バカ売れするためには大手の莫大な宣伝費が必要

20世紀の迷信として認識されていくんだろうな


>本当に面白けりゃ自然に売れる

大手中小問わず通す意味なくなってくな
逆に言うと通したがる奴は自分の商品は自然には売れないと暗に認めてる奴
そんな風に思われるようになるはず
387名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 05:19:35.71
ずぶの素人同人作品軍団が
打倒週間少年ジャ○プの時代かw
胸熱だな

今のジャ○プの新連載作品が無敵かと言えばどうだろう?
半分引退状態のベテラン勢もやる気出してくると思う

売り上げ本数でぶっちぎりで打倒ジャ○プ目指す時代か・・・・
まさに戦国時代

実力さえあれば資本なしでもずぶの素人でも
ジャ○プと対等に戦って勝利出来るってんだから面白い
一昔前には考えられなかったことだ
388名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 05:25:33.81
とりあえず漫画家志望者は、試しにブログかシブで自分の作品を公開し、どれくらい評価されるか試すといい。
無名の状態から凄い勢いで拡散され、1週で少なくとも1000人以上に「これはいい」と好評されるレベルなら、次世代の生き残りが可能だと思う。
389名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 05:30:07.97
ただ、自分の知人は一年間作品をアップしてみて、閲覧は20、評価コメントは2だった。面白くないとこうなる。
390名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 05:34:16.31
たしかミリオネラのアマンダホッキングは
何年もネットで公開してたが全く反応がなく
キンドルで売り出して有名ブロガーに紹介してもらって火がついたらしい
実際にその本を求めてる客がいる所で釣らないと意味ない
自費出版で一気に一億以上稼いだ自費出版作家だが
ネットならどこでもいいわけじゃないみたいだ
391名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 05:49:22.56
そう。だから今度は、作品を選別するのが一部の編集者たちから、一部のブロガーとかに変わるわけ。

いかにも怪しいカネが動きやすいし、その一部のブロガーに誉められればいいが、もし酷評されたら大変なことになる。
全世界に「この作家はクズです」って超絶逆ステマされるのと同じ。

いまより断然自由だけど、断然危ない未来。
自信とそれに見合う才能があれば、スリリングで楽しいだろうな。
392名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 06:39:59.79
>>391
面白いのに面白くないと言ったり
面白くないのに面白いと言ったりするようになると
信用を失くして排除されていくはず
ネットは物流の世界とは違い消費者の声がダイレクトに飛び交う

今回世界初のずぶの素人同人コミックの快挙はほぼ宣伝なしで売り上げ本数トップ
売れる作品はブロガー関係なく売れることも事実

>自信とそれに見合う才能があれば、スリリングで楽しいだろうな。

実際フリーマーケット感覚でやって一気に数億稼いでるんだから驚くよな
393名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 07:11:59.54
そもそも論で悪いんだけど、例の佐藤さんて本当に儲かってるの?

少なくとも、海猿やブラよろをやってた頃より儲かってるようにはとても見えないんだけど…
394名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 07:23:12.48
>>393
常にヒットを出し続けられる漫画家なんていない
次かその次でヒット出せたら丸々儲かるでしょ

それにしても佐藤氏の意見に少しでも出版社が少しでも耳を傾けておけば
漫画家の信頼を勝ち得ていたんだろうけどもう遅いだろうな

『漫画貧乏』が発売になって漫画家の待遇が世の中に浸透する
どれだけ漫画家が儲からないのか次世代に知られる
出版社は我良しの精神が強すぎで共生の精神がない

これから佐藤氏の主張の通りに動いていきそうな予感
395名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 07:25:06.54
っつーかもう絡むなよこいつに
396名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 07:31:20.82
漫画家でもアシでも編集でも投稿者でもない奴は消えろ
397名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 07:42:51.35
実はジャ○プに投稿しようかと思ってるんだが
上のほうであそこは腐向け中年向けご用達
みたいに言ってる人いるけど実際どうなってる?
398名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 07:55:19.22
>>1読め
ここは投稿経験無い奴もお断りだ
399名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 08:03:27.34
あんだけ同人同人言っといて結局ジャンプw
400名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 08:25:12.71
>>398
投稿経験あるわボケ!
401名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 09:11:56.60
漫画一本描くような人間が>>397みたいなこと聞くわけないじゃん
402名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 13:33:05.49
描いてもわかんないアホなんじゃないの
403名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 17:37:06.25
アホかどうかはともかく、昔はフリージャンルのようだった漫画誌がジャンル別に雑誌が細分化していったのに、
結局またフリーダムに戻りつつあるところが興味深い。
流行の流転と一緒でそういう波があるってことなのかなぁ…。

一時期創刊ブームみたいのあったけど、
結局統合したり廃刊したりして一定数に戻りそうな気がするのは自分だけ?
淘汰されてラインナップは変わってるんだろうけど。
404名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 18:45:17.00
ジャンルを問わず売れる方向性を模索→ヒット作が出てくる→
より読者を増やすためヒット作を模倣したものを新人に描かせる→
同じものじゃ飽きるんでより深く掘り下げる→新たにオタク層獲得
オタク向けが増えて一般読者が減っていく→
読者を増やすため、ジャンルを問わず(r

こんな感じの繰り返しなんですかねぇ?あ、読者そのものは減ってはないのかな
ヒット作があんまり出てこないだけで
405名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 19:36:26.60
読者はガンガン減ってるさ。
子供の数が最盛期の半分になってんだもの。

純粋な少年少女向けだと苦しいから、大きなおともだちや腐女子商売で無理矢理カバーしようとしてるんだし。
406名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 21:45:14.81
結局電子化も大人向けってことなのかな。
だってそもそも漫画の載ってるサイトなんて漫画好きじゃなきゃいかないじゃない?

で、自分がどうやって漫画好きになったか思い出すんだけど、
何か廃品回収で捨てられたジャ○プを拾ってきて読んでた、とか
歯医者に置いてある漫画を全部読破したとかなんだよね…。
低年齢向けは紙媒体で何とか頑張ってほしいと思う。
407名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 23:52:05.23
ここは質問交流スレだけど
電子化の話をしたいならスレ違いだよ
408名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 01:18:11.53
漫画家やアシや編集が交流してんだからいいんじゃね
気に入らないなら次のスレタイに「紙限定」って入れれば?
409名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 04:27:56.23
「ボーイズラブ許さん」
米Amazonが日本製コミックの翻訳出版社Digital Manga社のアカウントをまるごと停止

編集部記事】日本製コミックの翻訳出版などを手がけるDigital Manga社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間の3月15日、
Amazon社(本社:米国ワシントン州)が電子書籍端末「Kindle」上における同社の販売アカウントをまるごと停止した模様。

プレスリリースによると、同社は日本製ボーイズラブコミックなども翻訳出版していたところ、
Amazon側から規約違反を理由にアカウント停止処分にしたとの連絡があったとのこと。
これにより、Digital Manga社の電子コミックはボーイズラブコミック以外の作品も含め現在購入できなくなっているとのこと。
http://hon.jp/news/1.0/0/3175/
410名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 05:35:54.78
(゜-゜)フーン
たいへんだなあ
411名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 10:50:01.11
1読めよ
電子書籍関連は電子書籍板
412名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 11:00:31.12
紙限定って電子書籍と同じ意味
413名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 15:51:32.92
尼で買わなきゃ問題ないなし
414名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 15:52:18.62
ん、何紙媒体に置き換えて話すればいいの?
そういや大阪じゃBL誌だったかエロ誌だったか知らないけど雑誌販売できない
とか云々もめてたけど、結局どうなったんだっけね。
415名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 15:56:56.39
18禁って表紙につければ何でも売れますがな
416名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 22:36:16.76
>>397
そんなこたない
よしバクマンの後釜を狙え!
417名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 10:26:57.79
バクマンでこうかいてたんで、こうしなきゃだめですか?
っていう、アシ志願者がかわいそうぜぇです。
418名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 15:27:05.10
バクマン私の中じゃファンタジー扱いなんだけどww
そういや少年誌はまだアシスタント不足してないのか、羨ましいな。
少女誌の方はアシ不足だよ。
若い女の子なんて背景描きたがらないし、コミスタないとできませんとか…orz
419名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 17:48:01.48
【4chan】外人割れ厨の著作権意識が酷すぎる 翻訳して放流→クレジットで権利主張とか頭湧いてんの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332132952/353
420名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 19:36:45.21
5
21:名無しさん名無しさん:2010/11/27(土) 01:50:35 downup
>掛須 「コアミックス」の「北斗の拳」の原さんと北条さんと個別に少し付き合いがあります。
>創刊前に、「どうしてこの本に参加するのですか」と聞きました。
>彼らが、「週刊少年ジャンプ」で描いていたころ、
>自分たちはこんなに売れているのにどうしてお金が入らないのだ。
>権利の問題とか、キャラクターも自分たちの許可なく使われていた。
>そういったことに対して憤懣があって、
>それで今回のプロジェクトに参加するのだと言っていました。

>何10億円、何100億円の資金を使っても、ストーリーが良くなかったら当たらないと思います。

http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2001/00082/contents/00004.htm
421名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 19:41:28.98
バク○ンは憤懣の声もしっかりストーリーに組み込んでるのか?
業界事情をテーマにするならしっかりとその辺伝えとけよ
天才集めるには「漫画で成功すれば大金が入る」と宣伝するしかないと
元編集長が雑誌のインタビューで答えてたしな

これくらい成功したらこれくらい入ると利率を
バク○ン内でしっかり明記しろ
それをやっておけばトラブルは起こらない
422名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 20:24:37.09
単行本が1巻100万部売れれば、印税がだいたい4000万円くらいだろ。
連載の原稿料が、人と媒体によるけど、ページ1万前後くらい?
単行本が年に4冊出て、800ページ描いたとして、だいたい年収1億7000万くらいか?
そこから税金とアシ代が引かれるけど、会社組織にして節税するし、どうなるやら。

結局、単行本の部数がすべてだよな。
単行本が1万部だとコミコミで1000万円以下になり、半分はアシ代ほかに消えちゃいそう。
ちなみにこれ適当だから責任は持たないよ。
423名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 20:48:09.57
単行本以外のメディアミックスの印税を明らかにしろよ
原作者の方はネットでのインタビューで
テレビ局と出版社ばかりが儲けると言ってた
本当においしいのはメディアミックス以降だろ
424名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 20:53:10.52
単行本は1割前後と誰でも知ってる
そのことでわざわざ憤懣を言い出す理由はない
メディアミックスで膨大な利益が転がり込んで来たが
アニメ化以降の原作者の取り分は極端に少ないのかもな

アニメ作品そのものの著作権の一部を原作者が持てるようにするべき
原作者としての権利だけだと弱い
アニメ作品の著作権者として対等に名を連ねると出版社やテレビ局と同等になる
425名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 20:56:32.37
メディアミックスはケースバイケースだから、一概に言えないと思う。

たとえばアニメ化する場合、裏で出版社が億単位でカネを出してたりするから、儲かるどころか赤字の時も多い(アニメの視聴率がよく、単行本にバンバン重版がかかれば、その投資も回収できる。もちろん漫画家も儲かる)。
カネをかけてアニメや映画にしても、単行本が売れなきゃ、結局出版社も漫画家も儲からないよ。
426名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 21:01:33.69
メディアミックスで直接儲かるというのは、出版社が「製作委員会」みたいなのに、出資して参加している場合じゃないのかな。

それで漫画家・著作者が儲からないのはどうか、という場合、同じように事前に出資する必要があるのでは?仕組み的には。
427名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 21:02:10.84
新しく作られた制作委員会方式だと
漫画家が億単位で金出さなくても
アニメ作品の著作権者として名を連ねることが出来る
それやっとけば漫画家が憤懣を抱くことはない

少なくとも漫画家が億単位の金を出すと言い出したら
出させてアニメ作品の権利を手にすることが出来るようにすべき
今はクラウドで資金集められるようになってるし
複数の選択肢を与えるべき
画一的な方法を押し付けるから憤懣を抱かれる
428名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 21:06:13.69
その上、出版社が著作隣接権まで主張してきたらほんと勘弁してくれって感じだよ…。
429名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 21:10:47.95

製作委員会方式とLLPの活用

有限責任事業組合(日本版LLP)

1 有限責任 出資者が出資額の範囲内で責任を負えばよい。
2 内部自治原則 出資額の多寡に囚われることなく、利益の配分や権限などを自由に決めてよい。
3 構成員課税 LLPは非課税。利益配分があった場合は、その出資者に直接課税される。


LLPにおいては、制作会社も出資者になり、業務の意思決定及び業務執行に従事するため、
わずかな出資額であっても事業への貢献に応じて大きな収益を得ることができる。
また、著作権も共有することから、制作会社も著作権使用料の分配を受けられる。

そのため、制作会社やクリエーターの創作意欲を刺激し、
質の高い作品を生み出すインセンティブをもたらすものと期待されている。

さらに、金融商品取引法の施行が大きな影響を与えている。
製作委員会を任意組合で行う場合は、金融商品取引法が適用されるため、「第二種金融取引業の登録」が必要となる。

一方、LLPで行う場合は、出資者全員が事業に従事するものであるから金融商品取引法は適用されない。
430名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 21:16:42.22
LLPで製作委員会方式を採用すれば
漫画家は別に億単位の金を出さなくとも
アニメ作品の著作権を手にすることが出来る
漫画家にもアニメ作品から作られるゲームやグッズの膨大な利益が入る
これがあれば憤懣を抱くことがない

漫画家と出版社が対等なビジネスパートナーであるなら
漫画家の権利は出版社とテレビ局と同等くらいでちょうどいい
話し合いで自由に設定出来るのだから漫画家には対等の権利を与えていい
そうなったら憤懣は抱かれない

憤懣を抱かれないならこれからも共存することが出来る
431名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 21:23:30.02
連載契約する場合にアニメ化の際はLLPを採用し
アニメ作品の著作権を漫画家が所有、
その割合は出版社やテレビ局と同等にすると明記しておけば
漫画家は原作使用料(少ない)だけでなく
アニメ作品の著作権者として膨大な利益が入る

これを出版社が認めるかどうか
432名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 21:25:47.84
少なくとも、一部の漫画家さんがメディアミックスに幻想を抱きすぎだと思うよ。
漫画家が不満を抱くほどメガヒットするケースって、あんまりないし。

権利関係を整えるのは大事だけど、アニメや映画にすれば儲かるってのが当てはまるのは、ごくごく一部のスーパーコンテンツだからなあ。

自ら権利を管理するとなると、そのためのコストや人員、訴訟なんかに備えたコンプライアンス体制も、自分で作らなきゃならない。
いちおう、今まではそれを出版社が代行してたわけだけど。
433名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 21:38:04.40
>>432
だから画一的なルールを押し付けるなって話しだろ
漫画家がLLP方式でやりたいと言ったらやらせてやれよ
LLP方式なら漫画家は金出さなくても権利を得られる
漫画家に憤懣を抱かれるような仕組みだと将来は暗いだろ
日本にも10年以内にずぶの素人同人作品が年間売り上げ本数トップの時代が来るぞ

アニメ化以降のメディアミックスで会社の収益の安定化を図ってるニュースもあったが
まさにアニメ化以降の収益こそが宝の山だからだろう

漫画で成功したら大金が入ると元編集長が発言したように
その発言通りの仕組みを用意するべき

LLP方式を採用したくないなら採用する必要はないが
その場合、漫画家側も出版社と共生する必要はない

漫画家が憤懣を抱く仕組みは本質的に善だろうか悪だろうか?
434名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 21:49:42.83
どうやったら憤懣がなくなるかなんて、それこそケースバイケースで人によるでしょ。

だから、その都度話し合いして、詰めるしかないよね。
憤懣がないように「モノサシを決める」って自体、また画一化になりかねないんだから。
435名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 21:56:03.78
あ、だからLLPとかは賛成だよ。
べつに、最終的には出版社も折れてそうなるでしょ。

でも、漫画家個人の面倒ごとも増えるし、 メディアミックスで儲けるのは簡単じゃないよ、ってだけ。
そこは本当に幻想だから。
むしろ、相手にすべきは「仲間」であるはずの出版社じゃなく、テレビ局や、これから入ってくる新規事業者たちだよ。
けんかしてる場合じゃないんだ、本当は。ボロ儲けしてるのはあっちなんだから。
436名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 22:02:24.65
>>434
詭弁は結構

ケースバイケースと言い出す前に憤懣が出るケースを失くせよ
漫画家の収入が最小限になる方へ画一的は困るが
漫画家の収入が最大限になる方へ画一的は歓迎

LLP方式なら漫画家は金を出さずとも
出資者と同等の権利を得る設定が可能

雑誌連載契約時に、漫画家はアニメ化の際にLLP方式か非LLP方式か選択権があり
LLP方式を選択した場合はアニメ作品の著作権は出版社テレビ局と同等、
と入れておけば話し合いすら必要ない

漫画家が納得する形を漫画家自身で決定できる
即ち憤懣は抱かれない
437名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 22:07:15.98
だから賛成だって。
偏狭な人だな。
438名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 22:10:37.53
連載時にしょっちゅう編集者がアイデア出しする必要がある場合、その権利処理はどうする?

有名なヒット作品でも、実はストーリーの大半を編集が考えてるケースがかなりあるけど。
439名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 22:12:46.25
>>435>>437
>LLPとかは賛成だよ。
>最終的には出版社も折れてそうなるでしょ

そうなのか?
出版社が実際に折れた(連載契約時にLLP方式採用の慣例化)時には信じよう

>漫画家個人の面倒ごとも増えるし、 メディアミックスで儲けるのは簡単じゃないよ、ってだけ

専門家を雇ってしまえばいい
その資金はクラウドで調達し成功すれば資金を出してくれたファンにも利益還元

>相手にすべきは「仲間」であるはずの出版社じゃなく

連載契約時にアニメ化はLLP方式を採用し漫画家がアニメ作品の著作権を
出版社と同等に保持すると明記することを慣例化したならその時初めて
仲間と認められるだろうが今はまだ仲間じゃないだろ
憤懣を抱かれるようでは仲間とは程遠い

>テレビ局や、これから入ってくる新規事業者たち
>ボロ儲けしてるのはあっち

世界で売る場合は日本のテレビ局を第一に通す必要性は無くなって行く
世界でアニメ化し日本のテレビ局に売りつける
日本のテレビ局がぼったくるなら日本のテレビ局には版権を持たせない
ネットテレビの普及で地上波の存在意義も減っていく
クラウドでアニメ化資金を集められる時代
すべてはどうにでも出来る
440名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 22:19:00.00
>>438
その場合は連載契約時に漫画家と相談
漫画家が原作者として編集者を必要とすると言ったなら
その編集者の給与を上げるか会社としてそれが無理なら
出版社が連載作品の著作権の一部を保持
441名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 22:24:15.81
>>418
おれもファンタジーと思っとるよ

アシは自分とこはほとんど新人賞上がりからの担当の紹介だと思う
442名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 22:27:37.27
雑誌に投稿する志望者が多いのは現時点で雑誌連載すると売れるから
例えばジャ○プを目指す志望者が一番多いのは
ジャ○プで連載すると一番売れる、からだろ?

ずぶの素人同人作品が年間売り上げ本数トップなんてことが
しばしば発生すると上の大前提が崩壊する
別にジャ○プで連載しなくとも実力があれば
ジャ○プの売り上げ本数を凌駕できる、のなら
ジャ○プで連載、よりも
ジャ○プとガチ勝負、の方へ流れていくかも知れない
サ○デーやマガ○ンとて同様
443名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 22:31:40.85
>>440
まあ実際には現場でややこしいことが起こりそうだけど、そんな感じにするしかないよね。

とにかく、漫画家の権利拡大には賛成だよ。編集も、むしろやりがいが増えるかもしれない。

ただ、もろもろのトラブルを避けて、国内どころか海外と張り合って交渉する体制を作るには、よほど売れっ子の作家じゃないと、長く態勢は維持できないんじゃないか、って心配はしてる。
表沙汰になってる以上に、出版社は版権問題で、海外エージェントとかとしょっちゅう揉めてるから。

作家同士で連携して対応するにしても、そうするとまた面倒も増えるだろうし。

発言力がある漫画家と、出版社の経営者が、うまく折り合いをつけてくれることを祈ります。
444名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 22:39:30.45
版権の話はやっぱ時間とともに状況が変わってくるから議論尽きないですな。
出版社を対等な取引先と思うか、系列会社として自分が儲からせたる!
て思うかは著者の性格次第…か。

>>441
編集部の紹介、なるほど。
しかしうちの地域どうも過疎ってて自分が経験したアシ先でも
背景かける人皆年上だったんだよな。
同年代で描ける人は皆ベテランにとられてる感じ。
漫画家志望者が減ってる以上にアシ志望者が減ってるのかもしれない…。
今は同人楽にできちゃうし、そっちの方が楽しいだろうしな…。
445名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 22:40:25.45
>発言力がある漫画家と、出版社の経営者が、うまく折り合いをつけてくれることを祈ります。

漫画家を飛び越えてまずお上に著作隣接権の設立を頼みに行く連中に期待するのかw
それにもう時間もない

>海外エージェントとかとしょっちゅう揉めてるから

漫画家側にとっては漫画家の利益を最大限にしてくれるなら
海外エージェントと組んでもいいよな
村○春樹は海外向け電子書籍は既に自腹で翻訳して
海外エージェントと組んでるし
これから次々逃げていく気もする
憤懣を抱かせるシステムを用意しているなら尚更
446名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 22:55:20.13
甘いこと言って契約し、コンテンツだけ奪って、カネを払わずドロンする東アジア系諸国とか多いから、気を付けてね
447名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 23:08:25.61
クラウドで資金が集まるなら
別に製作委員会方式(LLP、非LLP問わず)を立てる必要もないな

クラウドでアニメ化資金が全額集まった場合は
それでアニメ作って権利は漫画家とファンで総取り
既に短期間で数億集めたクラウドファウンディングが幾つもある
一年以上のアニメ化資金が数日で手に入る場合もありそう

出版社と連載契約する場合、LLP方式非LLP方式問わず
クラウドでアニメ化資金が集まった場合は
出版社その他を一切介在させずに漫画家主導でアニメ化できると
明記する必要もあるかも知れないw

これをやってしまうと今度は漫画家の横暴になってしまうが
今まで出版社の横暴を考えるとまだまだお釣りがくる気もするw
448名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 23:45:07.40
ファンと漫画家は必ずしも利害が一致しないから、そんなにうまくいかないと思うが…
アニメ制作に、カネを出した不特定多数の一般読者が発言権をもつわけでしょ。
うーん…
449名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 23:53:36.62
>>448
漫画家がそう願うならそうさせてもいいはず
ほとんどのケースでミラクルは起こらないのなら
出版社にとってもファンが金を出してアニメ化は歓迎すべき
その結果ただで宣伝してくれて単行本が売れる
出版社にとっても夢のような展開

ミラクルヒットの場合は出版社にアニメ版権料は一銭も入らないが
そんな場合はほとんどないのだから気にしなくていいはず
漫画家が憤懣を抱かないようにしておくのが
漫画家にとっても出版社にとっても一番いい

とはいえさすがに雑誌連載の場合に
漫画家がクラウドで資金集めて権利を総取りは傲慢だと思うw
450名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 00:10:49.20
なんなら出版社もクラウドに参加すりゃいいとも言えるから、そこには確かに問題はあまりないんだよ。
だから、うまくシステムができればいい感じだとは思う。

ただ、そのクラウドはどう管理コントロールする?
いちばんカネを出したやつが、作品への発言力がもっとも強い、とかそうならない?
あと、仮に1000人のファンがカネを出し、てんでバラバラに意見する場合とか。

カネを出す以上、常識的には作品の出来に関しても、出資者は口出ししてくるでしょ。「監督は○にしろ!」とか。
451名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 00:14:33.30
新人志望者達の一部は将来ジャ○プとガチ勝負かー
サ○デーマガ○ンは落ち目でやる気も出ないが
ジャ○プはとりあえずトップで倒しがいがあるはず
昔のジャンプはともかく今のジャ○プの新連載は決して無敵じゃない
倒せない相手じゃない

漫画家として正々堂々とジャ○プの漫画と競争して打ち勝つ快感
志望者にとってそれも一つの選択肢になるんじゃないだろうか?
素人同人が日本一の座を実力でジャ○プから取り上げる日が来るかも知れない

それを狙ってる奴は多いと思う
半分引退状態のベテラン組も相当数いるだろうし
連載枠が撤廃されたらそういった志望者達やベテラン野獣達を止める術はない
452名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 00:28:48.27
クラウドの話はなんかよくわからんから、
パッと見株式会社の構造に似てる印象を受けた。
で、海外とか一部の投資家に買収されてアボーンてなりかねない。
結局作品は誰のものかっていうので揉めそうだなぁ。

そして出版社の姿勢の問題は漫画家がいくらこうしようああしてくれと言っても、
対立してしまった時点で体制を変えることは難しいだろうな。
志の高い若手編集者とかが出世して革命してくれりゃ話が早いのにな…。
まぁ、そのためにはその編集のために誰かがミラクルヒット飛ばすしかないんだけどさ…。
453名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 00:33:13.76
>>450
出版社がクラウドするメリットがあるのかどうか
それ以前に漫画家が出版社を通さずクラウドしたら出来ない

出資者の口出しはどうなんだろう?
監督をあれにしろこれにしろはあるかも知れない
そこは確かにこれからの課題
口出しさせず基本は利益還元のみという条件は可能?
ある程度は意見出せても最終決定権は漫画家みたいに
あるいは出資者が意見を出す出さない部分を事前決定しておく
454名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 00:51:11.10
>>452
>海外とか一部の投資家に買収されてアボーンてなりかねない。
>結局作品は誰のものかっていうので揉めそう

漫画家が一番儲かるなら漫画家は歓迎するだろう
アニメ作品の著作権を漫画家が他権利者と対等に所有できるなら
誰が出資しようと漫画家は気にならない
日本国としては最悪頼みのソフト産業がアボーンして全力涙目だが
漫画家に憤懣を抱かせる仕組みがすべて悪い
それが嫌なら漫画家をまともに扱えと

>そのためにはその編集のために誰かがミラクルヒット飛ばすしかない

ミラクルヒットが出ると出版社は安心して現状維持
改革しなければ潰れる、まで行かないとなかなか体質は変わらない
問題は将来体質を変えても今回に関してはそれでは遅い可能性が高いこと
455名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 02:07:38.48
>>454
海外の資本が、国内の出版社より条件がいいとは限らないけど…
漫画家が独自に世界進出するのはいいと思うよ

ただ、そうなると国際的な法的合意形成とか、やはり各種トラブルに独自に備える態勢は、結局必要だよ

それをきちんと整えないと、謎の中華ファンドとかに騙される詐欺とか連発するのは間違いない
カネをもらえずコンテンツだけ全部、取られるとか

海外のハゲ鷹は、日本の会社よりはるかに狡猾で怖いよ
それと個人で対峙するわけだしね
456名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 02:08:51.72
豚ギリスマソ
投稿者です
数社に投稿してるんだけど、気分変えて新しいところに投稿したら
賞は取ってないけど励ましの?電話が来た
今何作かネームやプロットだけ作った状態なんだけど
他の雑誌への投稿は止めて、一社集中するべき?
でも電話の人が担当なのかよく分からないんだよな
投稿者が出版社に名指しで電話していいもの?
ネーム見てもらいたいよ
457名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 02:52:40.09
>>456
電話で言われた内容がわからないことには何とも
458名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 02:56:20.54
携帯の番号聞いてないなら担当じゃないよ
持ち込みで指名なら可能だろうけど
459456:2012/03/20(火) 03:18:50.03
>457
これからは私が窓口ですみたいなことを言われた

>458
そういや教えてもらってない・・・
普通は直接電話出来るように教えてくれるよな
舞い上がってて忘れてたよ
投稿作の下書き作業に取りかかることにします
460名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 03:23:21.01
>>459
少なくともその段階で一社に絞るのはあまりに危険だから、正解
461名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 05:27:28.13
現場では、編集者の「次からウチでは描かせないよ」の一言で、
契約書さえ無くても漫画家を自由にコントロールできるのを、ご存じないとは言わせませんよ(笑)。
貴方がやらなくても、他のどこかの編集者はやっています。

例えば出版権についても、「刷ってないなら出版権を消滅させて下さい」と著作者が頼んだとして、
編集者に

「いつか刷るかもしれないし、電子化するかもしれないじゃん。
そんなこと言ってると、もうウチでは一冊も刷らないよ?」

って言われた複数の漫画家さんをご紹介しましょうか?

http://togetter.com/li/274017


編集は漫画家をこんな風に扱ってるのか
462名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 07:00:56.98
>>458
自分は担当ついてるけど、携帯は知らないなあ
個人のメールアドレスとFAX番号は知ってるけど

出版社によって違うのかな?
463名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 10:49:45.79
担当とのつながりと仕事の仕方の違いだろ
個人差あってあたりまえ
464名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 10:51:28.37
>>461
売れてない漫画家さんはそうでしょうね。
売れてる漫画家さんは、そんなこといったら
過去の原稿もって、他所に移ります。
465名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 11:27:16.99
漫画家はサラリーマンと違う
サラリーマンじゃないから、売れれば何十億も儲かるかわりに、売れないとまったく食えない
プロ野球と一緒
メジャーリーグに挑戦する超一流と、国内の二軍で補欠の選手には待遇に天地の差がある

そこは間違えてはいけない
466名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 11:28:51.19
>>459
「自分が窓口」って言ったなら、次からはその人指名できてねってことだろう
担当になったってことでいいんじゃないかな
ネームから見てもらえるかは知らんが
467名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 13:10:19.07
それ担当じゃなくて窓口担当だろ
468名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 13:29:29.02
469名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 13:32:18.45
連載中です
描いてるネームがつまらないし意味不明。
でももう直してる時間はありません、担当も相談にのってくれない

これはとりあえず描き進めるしかありませんか?落とすよりまし?
470名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 14:35:57.71
連載もった漫画家マジでいってのか?w
しかもそれを2chで聞いてきめんのか?w
471名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 14:48:52.13
>>470そう言ってやるなよ。
コンスタントに仕事してると友達いなくなってくんだよきっと…。

>>459
自分は担当いるけど携帯番号どころかメアドすら知らないよ。
ネームから見てもらってるけど、かなりドライな関係。
知人投稿者の担当はずけずけと自分のプロフィール全公開で、
夜中にも電話してくる程のベッタリ。
編集者によってかなり態度も意図も違うかと。

とりあえず次そこの編集部に送るときにその人に連絡とって、
その人宛がいいか、編集部宛がいいか聞いてみるといいかも。
ネームから見たい場合は向こうから言ってくるはずだよ。
472名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 14:52:49.61
これからはすべて自己責任の時代です
問題はすべて、自力で解決しましょう
473名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 15:51:44.75
>>469
落とすのは論の外なんで心を無にして進めるしかないんじゃねか
原稿過程でアドリブで直してもいいし
余力が残ってるなら

しかし描いてる本人が意味不明と言うからには企画か原作付かね
474名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 15:52:36.72
>>471
プロフ全開で夜中に電話とか、目的が違うんじゃないの?
その編集者男で投稿者女かな…キモい…
475名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 17:37:20.82
あ、でも編集に映画とか美術館とか夜景スポットとか誘われてる知り合いいるよ
そこではもう仕事してないらしいのに

しかし編集によって付き合い方って確かにバラバラ
自分は仲良くなってやりたいタイプだなぁ
476名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 17:52:26.27
合う度にお菓子とかグッズくれる人いるなぁ
他社の編集はそんなことないのに
嬉しいからいいけどね
477名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 18:28:17.92
身体の関係と引き換えに仕事くれるからいいよ
478名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 18:56:00.34
>>476
それは結構ある
479名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 18:56:03.43
んなことしなくても谷間みせれば仕事くれるよ
480名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 18:56:55.56
夜中に電話とか普通だろ 漫画描くのって夜だし
有望な先生には電話とか誘いとかバンバン来るぞ
描いてもらうための営業だろ

窓口担当って何?
481名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 19:19:40.15
ただしそれができるのは編集長のみだがな
482456:2012/03/20(火) 19:23:02.66
レスありがとう
説明下手でスマソ
何かあったら私が連絡しますって言われた>窓口です
今取りかかったのが完成したら、緊張するけどw
投稿前にかかってきた番号にかけて聞いてみます
ありがとう
483名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 20:07:45.72
プロットやネームっていうのは、担当編集より上の人(副編、編集長?)にも
見せてから、OK出してるの?

未デビュー(掲載無し)、担当付きで、次の賞に向けて描いてるんだけど、
とくにまだデビューしてない人は、担当だけがプロット・ネームを見てOKを
出してるん?
484名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 20:31:05.65
担当ついてるなら担当に聞きなよ
デビューしてないのは人それぞれ違う
485名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 20:50:27.79
>>483
仕事もらってのプロット&ネーム出しの場合は担当編集がOK出したってことは編集長もOKしたってことで、
だめだしの場合は編集長に見せる前に担当がひどいと思えば直しを指示したりもする。
デビューしてない人でも、仕事として描いてる場合は当然↑のチェックが入る。
486名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 20:55:03.83
〆ギリギリなら担編から夜中に電話もありえるかもしれんが
夜中に営業の電話なんて普通こないよw
いったいどこの馬鹿編集者が夜中に営業の電話なんてしてくんの?
487名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 20:59:42.17
>>469
落とすなら早めに連絡を。大抵代原の用意があります。
ただし理由は「病気」にすること。
それ以外の理由だと担当者が編集長に叱られます…。
担当者が相談に乗らないときは余計なことをして原稿が遅れて
自分の責任になるのが怖いときです。若い編集者に多い逃げ方です。
そのためにも「逃亡」ではなく「急病」にしてください。あなたのためにもです。
病気だと仕方ないですからね。1回ならそれでしのげます。

と知り合いの編集者が言ってました
488名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 21:01:28.97
>>471
友達にも決めさせちゃだめでしょ。
ネームがつまんないからっていう深刻な理由で
落とすか上げるかなんて自分できめるしかない。
489名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 22:45:14.03
>>484 >>485 レス有難う!
仕事の場合は上のチェックもあるんだな

俺は担当ついたばかりで、ちょうどいい時期に賞があるから、
「まずその賞に出す」という流れにいるので、
仕事ではないから、今のところは担当だけかも








490名無しさん名無しさん:2012/03/20(火) 23:48:40.75
皆の話聞いてて不安になってきた!
自分デビュー前担当付なんだけど、何回ネーム出しても
「もっと綺麗に描いてくれ!」
て言われるんで不思議に思ってた。
(丸人間じゃなくてちゃんと絵は入れてるが、ラフなので迷い線が多い。)

今の話聞いててふと他の人に見せてるのかもしれないと思った。
…そうだったのか、疑問解決したよありがとう。
491名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 00:09:23.34
ネーム読めないタイプの編集さんもいるから
492名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 00:13:20.32
>>490
綺麗にというのは「文字」ではなくて?
493名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 00:22:33.91
すでに掲載とかあるんじゃなけりゃ
絵も(とくにキャラ)はしっかりアピールすべき
自分でネーム読み返しても絵がしっかり入ってるほうが
面白く感じるだろ?
494名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 01:33:55.24
>>492
文字は一度書いたままだと汚いのでちゃんと書き直してる。

>>493
それはもっもな意見と理解している。
でも一方で、最初に描いた絵が一番いいから敢えてネームは絵を入れさせない
ていう編集さんの話も聞いた事があって、それで下描き並に清書するのに躊躇してしまう。
自分は絵が固いので、ネームの段階で線というかイメージをそぎ落としてしまうと最終的にカッチカチになる気がして…。
勿論下描き並に画を入れなきゃ通さない編集部があることも理解はしてるんだけどね…。
あと自分は画力でごまかしてる部分が多いので、
担当さんぐらいにはそのフィルターなしに単純にストーリーの面白さを聞きたいっていう願望もあったんだ。
でも副編とかに見られてたらまずいので、少しずつ改善してみるよ。
495名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 01:41:29.84
考えすぎですな
496名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 03:04:57.40
>>494
>フィルターなしに単純にストーリーの〜
ネームの前にプロットがあるだろうから、
プロットが通った時点でストーリーの面白さは担当も理解してると
思うんだけど・・

ネームを下書き並に描いてる人っていうのは、
トレスしてそのまま原稿に使えるように下書き並レベルに
している人かと

494も、ネームの時点である程度しっかり描いておいて
それをトレスする方式にしたらいいんじゃないか?
497名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 03:42:25.29
取るに足らない悩みに付き合ってくれてありがとう…。
>>495の言う通り考えすぎかもしれない。
年齢的にこのジャンルでは最後のチャンスだから気を張り詰めて過ぎているのかも。
とりあえず>>496の提案してくれた方法で一回やってみます!
498名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 10:30:59.56
賞取りで出したネームを担当が副編や編集部に見せてすぐ掲載?
最後のチャンスって何

自作自演ヤメ
499名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 11:17:48.64
というか、「ラフなので迷い線が多い」から「綺麗に描いてくれ」と言われてるんなら
単純に他者から見て何が描いてあるのかわからないからじゃないの?
担当も「最初に描いた絵が一番いい」とかいうほどきちんと描いたネームを見せて欲しいわけじゃないんでは…
丸の中にアスキーアートみたいな顔で身体は棒とか、
とりあえずそのコマで何やってるかわかるように描けばいいんじゃないの?
500名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 11:43:07.00
まあ、いろいろ自意識過剰っすね。
年齢的に最期のチャンスってマジでなんだよw
来年死ぬのが決定してんなら、まあがんばれ。
501名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 12:08:29.98
そか、ガンバレや
502名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 12:46:43.48
普通に10代〜22歳のデビューが当たり前の雑誌で今25歳前後ということだと思うけど
「年齢的に最後のチャンス」になんでそんなに絡むんだ
503名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 13:08:42.44
年齢は、実際歳とらないと危機感が生まれないからな
たぶん>>500はまだ若いんだと思われ
504名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 17:20:35.68
デビューしてからも焦り続けるけどね…
505名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 18:50:16.87
デビューは簡単だけどその次の掲載とか連載のがね、はるかにつらい
506名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 20:39:42.05
うんうん、デビューしてからもずっと同じ事が続くよね…
つか、デビューしちゃうとプロとしてさらにレベル高いもの求められるから
毎回伸びて行かないと見捨てられちゃうよ
507名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 20:55:17.02
デビューして連載が始まっても、あまりに人気がないと、いきなり作家生命を絶たれたりするからね
508名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 23:51:09.87
今のマンガ業界はオタクと老害しか居ない感じだな
これと言った新人が出てこないから30年前からマンガを描いてるような
人たちが未だに居座ってる
509名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 23:58:46.37
>>508
なれっ・・・!お前が新の…新人にっ・・・!
510名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 00:09:29.49
仕方ないよ
時代は変わるものだよ

売れないなら売れないで
新人は新人の生き方を新しく模索していくしかないのさ
511名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 00:56:33.49
昔からそうだろ
512名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 01:28:19.63
世の中がすっかり変わったけど、
漫画家と編集がやってることって半世紀前とあんまり変わってないんだもんね。
何か目から鱗みたいな漫画の描き方とか本当はあるんじゃないかってたまに思う。
漫画はこう描くんですーてハウツー本が近年多すぎて、
若い子らが型に綺麗にハマリ過ぎないか心配だよ。
トーンを最初に削った人とかモノローグを生み出した人とかほんとすごい…
自分のような凡人じゃ考えつかんかったろうな。
513名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 02:05:08.39
>>486
ガンガンなんて持ち込み予約の数十秒の電話対応で志望者逃がすクオリティだぜ
514名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 02:30:16.13
何だそれw奇跡?
515名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 04:51:49.14
どゆこと?
516名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 06:19:05.48
793:03/20(火) 13:23
えー・・・っと。
ある意味で今回のMVP賞です。
私ジョン尾崎、持ち込みをするに当たって、前週から電話をかけていたのですが、金曜の午後にガンガン持込担当の方が不在だったため
5日、ホテルについてから改めてお電話させて頂きまして、その内容が大まかに以下のようなものとなっております。S=編集 J=ジョン尾崎

796:03/20(火) 13:29
S「お電話変わりました、持ち込み担当のSと申します」
J「こんにちは、〜〜と申します、原稿を見て頂きたくお電話しました」
S「えーと、どちらからお越しの方でしょうか?お時間希望などありますか?」
J「はい、札幌からきました。5~7日の間東京に滞在する予定なのですが、よろしければ7日の日に持込させて頂けませんか?」
517名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 06:21:30.18
797:03/20(火) 13:31 [sage]
S「〜〜さん、受賞暦とかあります?」
J「あ、いえ、ありません。持ち込みも初めてです。」
S「・・・あのね、5,6日と他のところに持ち込むつもりかもしれないけど、ハッキリいって、初めてでいくつも周ったところで大して意味もないし
  最悪、そこでちょっと良いこと言われただけで、それを思い出として持って帰りました、みたいなこともあるわけで〜〜〜〜〜〜〜」

798:03/20(火) 13:31 [sage]
J「え?・・・はい。」
S「第一ね、いきなり電話して、もう東京来てるんで明後日お願いします、ってのがムシが良すぎると思わない?
  普通ね、来る日取りが分かってから先に電話して予約するものなのね。」
J「(あまりに声が大きいので受話器を離しはじめる)」
S「で、さっきも言ったけど、いくつも持っていってちょっとずつ様子を見ようとかっていうのも〜〜〜」
J「あの・・・」
S「ん?」
J「先週お電話したんですが、その際担当者が不在と言われまして、土日は受付外でしたので本日お電話させて頂いたのですが。」
S「あ、そうだったの。(謝罪なし) でもね、だからっていきなり「この日じゃないと駄目なんですが」って言うのは〜〜〜〜〜〜〜」
J「(喋るのを止めなさそうだったので)あの、駄目だったら良いんで」
S「ん?ああ、いやそうじゃないけどね、とりあえず持ってきてもらtt」
J「今回は機会が無かったという事で、失礼します。」
S「出来が良かったr」
518名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 06:45:48.57
なるほど…しかし編集が言ってる意味もわからなくないんだが…
519名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 07:09:30.77
初心者ほどたくさん回るべきだろ
なんか他にも駄目なトコありすぎてツッコミきれないけど
520名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 07:33:56.15
前半はこの編集が、思い込みと勘違いで勝手なこと言ってるんだろ。
新人や志望者の話を聞かないゴウマン野郎。たまにこのノリで天才タイプいるが、たいてい無能。

しかし後半はジョンてやつが気が短か過ぎ、世間知らず過ぎ。世間とはこの業界のことね。
たとえ相手がアホ編集でも、他人の貴重な時間を取るにはそれなりの覚悟、礼儀、忍耐がいる。
もとより変人だらけの業界だから、この程度で辟易して退散するようじゃ、将来は暗いな。
521名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 07:38:34.21
行かなくて正解だろ
もし担当になったらこの馬鹿通さなきゃ会議も出せないんだぞ
522名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 07:39:47.03
志望者が引いたら急に焦っててウケるw
523名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 07:48:22.44
人当たりがいい編集が有能というわけじゃないから難しいな
バカでも編集部の中で発言力あって、自分の作家を強引に押し出しちゃう人もいるし
524名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 07:57:29.63
原稿も見ずに放流とか有能無能以前の問題だろ

>>522
焦るって事は7日空いてんだよな、じゃあ最初のは何?うさばらしか?
百歩譲って説教するなら会ってからだろ、まあその説教がズレてるからなんかもうどーしようもないが
525名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 08:09:58.29
確かにジョンは諦め早いがそれよりこの編集のマジキチっぷりが凄ぇw
たかが約束取り付けるだけでここまで屑晒せるとか

と言うかガンガンは何でこんな人間窓口に置いてんの?
526名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 08:17:50.52
いくら変人が多い業界でもこれが許されてたら社会人として駄目だろ
この編集を擁護出来る部分は全く無い
527名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 10:37:56.71
まあ、売れたら、立場が180度かわるのは
実力主義業界の定番なので
頑張って売れて
糞編集にガツンといえるだけの知恵と力をつけてください
2chに報告、編集悪者にしてすっきりしてちゃ
もったいないよ
528名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 10:39:56.51
売り手市場だから仕方ない
どこもこんな感じだよ
529名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 10:43:07.03
つーかコピペじゃねーかwwwwwwwwwww
あほらし
530名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 11:20:41.30
立場が変わっても表面的なだけで
人気なくなればばっさり切られるし
かといって売れてる間に金くれるかと言えば
全然くれないしなー
531名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 11:42:59.44
すげー凹んでたけどこのスレみたら元気でたわ
辛いの俺だけじゃなかったんだな
532名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 12:25:13.53
アマゾンの出版破壊から取り残された日本

アメリカでアマゾンがやっている文字通りの出版業界の破壊というか、
破壊的イノベーションを思わずにはいられない。

 最初は、もちろんインターネットで書籍を販売することだった。
書店を含め、これだけでもかなり大きなインパクトがあったが、
電子書籍時代になって、間違いなくそれが加速化しているのだ。

 たとえば、かなり安い価格で電子書籍を売り出したこと。
また、自費出版したい作家たちに、表紙とテキスト・ファイルをアップロードするだけで、
すぐに本ができるプラットフォームを与えたこと。そこで、70%もの印税を提供したこと。

 そこから、さらに次の動きが起こった。
それは、従来の出版社から本を出していた作家たちの中から、
そのプラットフォームへ移る人々が出てきたことだ。
そうすると、今度はアマゾン自体が出版社になるということが起こった。

 さらにそこから、作家たちに自分のホームページを与えるというしくみもできた。
アマゾンから出版していようといまいと、著者であればアマゾンでホームページを開いて、読者にアピールできる。
これは、表向きにはホームページだが、実際は作家が自分の著作がどの地方でどれだけ売れたかを、
リアルタイムでモニターできるしくみである。それまでは出版社が握っていたデータを、
著者自身が見られるようになったのだ。

これまで書籍は、出版社が編集して、印刷所が印刷と造本をし、
流通業者が配送するものだとされていたが、その区切りがすっかり崩れているわけだ。
アマゾン流に考えると、印刷は流通に、そして編集も流通にくっついているのだ。

http://www.newsweekjapan.jp/column/takiguchi/2012/03/post-478.php
533名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 12:27:18.86
質問!

日本はひょっとして乗り遅れてる?
この先大丈夫なのか?
国内でぐだぐだしてる暇はないと思うんだが
534名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 12:31:21.83
漫画の中身について言われて凹まされるならともかくこれはないわー
535名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 12:34:29.57
このSって松浦の担当って言われてた奴じゃん
カスにはカスが寄ってくるんだな
536名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 12:45:50.14
私怨丸出しになってまいりましたw
537名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 12:51:25.80
>>519
それ大事
538名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 12:59:54.50
>>533
もうその古い議論は飽きた
懐かし板でやってくれ
539名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 13:02:11.32
>>538
絡むなボケ
何?お前も荒らし?
540名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 13:19:50.19
今年は慌しい動きがありそうだ
下手すると業界再編につながるレベル
541名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 13:35:04.50
もしやあの大手がついに潰れるとか?
542名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 13:53:13.94
今年潰れるのは中小から
悲しいけどこれ戦争なんだな
543名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 14:06:29.07
うあw連投まるだしじゃんw
ひでぇなwwwwwww
544名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 16:22:50.39
持ち込みしたいんだが何て電話すればいいんだ
手が震える
545名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 16:29:47.63
普通に原稿見てもらいたいんですけどでOK
546名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 16:32:59.57
いやああああああああ!!緊張する!
今!?今していいの!!?
いやああああああああ!?
投稿でもいいの!?昨日!?
547名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 16:39:24.36
来年まで待ったほうがいいよ
548名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 17:01:17.71
なんか微笑ましいw
受け付けはたいてい17時までじゃないか?電話できたか?
投稿でもかまわないぞ
549名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 17:04:35.58
青年誌は絵が汚くて気持ち悪いな
読者はそういうのが好きなのかな
550名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 17:06:11.71
あびびびびび
今落ち着く為に原稿の仕上げをしている
電話はしていない
電話1つでこの緊張!!このプレッシャー!!これがジャンプか・・・
551名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 17:44:36.70
明日電話できなかったら来週まで持ち越すことになるぞ
明日がんばれ
ちゃんとしっことうんこ済ませてからにしろよ
電話中に漏らすなよ
552名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 20:19:13.04
雑誌が売れるかどうかは編集長の手腕にかかっておる
553名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 20:52:13.52
誌面かHPに持ち込みの要綱がかかれてる、もちつけ
554名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 23:36:08.60
持ち込みかー、懐かしいな。
ジャンプは会社迷わなくて済むからいいよな。
中小だと雑誌に載ってる略図で辿り着けなくて、当日泣きながら電話かけたことある。
555名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 23:55:26.54
場所と言えば講談社に初めて行った時はびびった
駅から直通入り口があるとかマジびびった
556名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 00:34:29.07
中はいま火の車だけどな
557名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 01:35:32.47
講談社行ったことねえ
建物はずいぶんアンティークらしいな(2ちゃん情報)
558名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 01:55:53.36
アンティーク?どの辺が…
559名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 02:03:31.67
行ったことないからしらん
560名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 02:20:36.47
外観は古いというか、今時のビルではないかなぁ
新聞社とか警察署とか、あの辺に似たごっつい感じ?中はそんなことないけど。
あと受付ホールが広い
561名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 02:35:12.04
フォローすまねす
>>559は気が立ってた
ネーム出来なくて
まさか下描き載せるなんてだせーことは出来ないし

散歩してくる
>>558ごめん
562名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 02:51:13.57
講談社といえば赤字が続いてるしヤバイのかな?
あれくらいの出版社が潰れたら漫画界もけっこう荒れるね
563名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 03:04:02.44
去年と今年は黒字じゃなかったかなー?
でも土地を売ったりもしてるとかなんとか
564名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 03:54:41.20
講談社の黒字化は、これまで営業外売上にしていた不動産収入を営業売上に計上したから。
この額を引けば当期は24億円の赤字。なるほど

:編集者の日々の泡:講談社2011年決算「5年ぶり営業利益確保!」
よく読んだら「カラクリ丸見えでした」の巻
http://twitter.com/#!/tsasaki_1topi/status/175719531317178368
565名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 03:56:36.94
これ読むと本業は不振でも不動産収入入れたら
昔から常に黒字で講談社は全然安泰なんだなと思うが実際どうよ?
566名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 09:10:10.50
TBSだっけ?テレビ事業は丸赤字で不動産だけで利益だしてるとこがあったよーな
よくわからんなあ。会社の上の人間がそれでいいならいんだろうし
俺ら描き手的にはどこから出た利益だろうと、割り振って出版に宛ててくれるならありがたいとしか言いようがない
567名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 09:28:40.25
>>565
大丈夫だべ。
小学館とかもやばいやばい言われてるけどでかいところはどこも
すぐにどうこうなったりはしないべ。ゆっくり衰えていくだけだよ
568名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 10:28:12.03
仮に母屋が倒れても利益を生める漫画部門は切り離されて
継続すんだろうね
569名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 11:59:00.27
TV番組って一つの番組つくるのに金がかかりすぎ。
民放は広告費に依存しすぎだし。
それに比べると日本の漫画コンテンツって安上がり
そのわりには利益が多い。
第一生産現場が過酷なのはどっちも同じか。
570名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 16:00:04.66
スクエニから離脱とか普通にあったもんな。
そもそも小学館→集英社→白泉社て切り離してるし。
逆にこの社会情勢だから統合とかされそう。
白泉なんて会社名前だけだしな…。
571名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 16:20:37.73
出版はともかくとして音楽業界って、CD売れなくなったことで
実際にひどいことになってるように見えるけど俺の気のせい?

売り上げ何分の1以下とかじゃそりゃあ業界も持たないし人も育たないよなというか。
あれが電子化の未来だとしたらあまりにも暗いのだが
572名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 17:06:35.37
著者の取る割合は増える
けど今までのように部数(DL数)は伸びない
違法コピーとの戦いは永遠に続く・・・って感じじゃね
573名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 17:16:09.06
書籍だとコピーもらうぐらいなら本物買うわ!
てなるけど、デジタルは本物とコピーの差がなさすぎてそうなるんだよな。
最近欲しいコミックスが書店に置いてないし、入荷する気あんのかっていう対応。
でも脳が疲れるからデジタルで読みたいとは思わん。
世の中便利になったのか不便になったのか…。
574名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 17:24:43.50
iPodが出たことで、事実上音楽業界は息の根が止まった
ごく一部の超有名アーティストしか恩恵を受けられなくなった
出版もそうなるだろうね
575名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 17:55:10.63
web漫画雑誌で連載もらえそうだけど
やっぱり紙の雑誌にあこがれますよねー
576名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 18:46:31.22
音楽はまだライブで稼げるからいいけど
漫画家はそれがないからな
コンテンツ産業守りたいなら国が法整備して
違法コピーの刑罰をしゃれにならんレベルまで
引き上げて取り締まらなくちゃな
577名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 18:47:41.85
web漫画って、原稿料が安くて描けば描くほど赤字って話をたまに見かけるけど、どうなの?
よかったら後日、報告してほしいな
578名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 18:54:26.60
聞いた話だと
7kから9kの間でしょう、とは言われた
まあ新規参入の単行本化すら怪しいカストリ誌や
原稿料すらなしのDL数による歩合制がどうのって所なら描けば描くほど赤字んなるとは思う
実際の契約がどうなるかはまだわからない感じだけど
579名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 19:54:04.33
新人で7〜9kはまあ普通というか良心的なほうかな
単行本でなきゃ、ただばたらきに近いが
本当におもしろい漫画を発表してれば、他所から誘いもくるし
ずっとそれじゃしんどいだろうから
期限を切って
580名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 20:20:47.45
この前やった女性誌6000円だったからクソワロタ
581名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 20:35:34.96
女性誌は最初から額違うらしいからなあ
少女漫画誌で新人だと5kとか3kとか聞いたことあるけど今でもそうなのかね
582名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 21:03:19.28
メジャーの少女漫画誌なら5kってことはないでしょ
単行本の初版もそこそこ刷ってくれるし
583名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 21:07:05.63
一部少女誌は原稿料上げたみたいだけどね。
あとweb漫画で取引先が出版社かも怪しい知らない会社の場合は注意。
今までの出版のルールが通用しない。
今までは原稿料もらっても著作権は自分に残るのが普通だったが、
webで原稿料もらって安心してたら実はそれは原稿買取で、
作品が人気出て紙媒体で出版されても印税ゼロだったなんて話はちらほら聞いた。
印税なきゃ赤字確実だろうに…。

音楽業界はやっぱりライブでもってるのか…。
じゃあ漫画はやっぱりアナログで原稿描いて、その原稿をオークションするしかないんじゃない?
江戸時代のようにフランス人が複製原画いっぱい買ってくれたらいいのになw
584名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 21:34:14.00
つ、つられないぞ!
585580:2012/03/23(金) 22:06:16.01
K談社で6000円
他のとこで描いてた時の半分だったから本当にビックリだった
お金じゃないと言うけども、でも今までの半分しか貰えないって衝撃…
586名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 22:28:14.62
講談社で1万スタートだった
雑誌によって違うんだな

>>583
それは契約書交わしたはずだから目を通してないのも悪いね
書面にしないと著作権の移動なんて出来ないだろうから
587名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 22:48:00.62
これからは、契約詐欺とか横行するだろうな。
アメリカとか、いったん契約しちゃうとほぼ全部の権利を取り上げられ、他社で描くことすらできなくなるみたいだし。
588名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 23:23:52.42
>>585
いやお金だろう。仕事なんだし
589名無しさん名無しさん:2012/03/23(金) 23:25:45.97
大手ほど金額も権利もしっかりしてるけど、それって大手で描く作家がしっかりしてるからだって
最近ようやく気づいたよ
描き手側からの働きかけって結局大事だわな
590名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 00:20:37.05
皆さんは金のためならどんな漫画でも描けますか?
私は無理です。ストレスで体を壊すと思います。
591名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 00:26:04.66
最初は描いてたけど、後半まさにストレスだしつまらないしでギブでした
592名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 02:15:39.08
これからはエージェントと契約しないと怖いってことか
593名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 06:50:36.95
>>589
森川先生のTwitterでも見た?
594名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 07:08:48.08
いや知らない。一歩の人かい。そんなこと言ってた?
俺も一応作家なので最近になってようやく
大手は条件を良くすることでいい作家を使えてるんだと漠然と思ってたけど、逆だね
595名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 08:06:12.12
赤松と森川で講談社と著作隣接権に関して最近バトルしてた
596名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 08:52:17.62
森川さんは見てただけじゃね。
597名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 10:35:38.85
作家が直接バトルしても時間とられるばかりだから
弁護士に任せるかだが
今一番権利を侵害されているのが
違法DL、そこは出版社とタッグを組んで
権利を守らないといけないし
大手で書くってメリットって
訴訟を起してくれる、それが大きい
一番積極的な集英社でも、まだまだあまいから
ディズニー並に厳しくしてくれよ。
え?金がかかるからいやですか?
598名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 10:57:26.17
>>591
自分が面白いと思うものを描いて行かないと感性がおかしくなると思う
599名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 11:28:51.08
向いてるところを探すのに色々なジャンルにチャレンジしてます
担当付いてるところにはネーム提出
担当付いてないところには毎月何本か投稿
アシ先も地方で見つからないから無職で描きまくって二年くらい
いつになったらデビューできるんだろう
皆さん何年くらいでデビューしました?
600名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 11:39:42.51
受賞まで2年、連載まで2年ぐらい
やる気のあるニートは時間的に一番恵まれてるから
だらけず頑張ったらかなり伸びそうだな
601名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 17:16:43.42
都知事にけんか売った芥川かなおき賞受賞者の例もあるしな
602名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 18:50:33.73
そうするといつまでもガキのままだからあんな厨ニ全開コメントしちゃうのか
603名無しさん名無しさん:2012/03/24(土) 21:12:09.22
文人の場合は小説家ってやっぱ変人が多いんだな、で済むけど、
漫画家はそう思ってもらえない気がする…。
604名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 04:14:49.76
変人っていうかただ大人になれてないだけ
605名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 08:21:13.41
知識や価値観は変わってくけどやっぱいつまでも少年少女のハート
606名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 12:29:52.28
自分で言うのも何だが、学生から直で漫画家になっちゃった人はぶっちゃけ社会経験が
同年代より遙かに薄いから…
普段会うのはせいぜい同業のアシ、外部の人はたまに編集と会うくらいじゃ…
会社勤めの人とは社会への慣れがまるで違うわなあ。。。
607名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 15:56:39.73
確かに。会社勤めってバイトとは違うしさ。
会社の忘年会とか上司の相手したり、気を遣うってこういうことなんだなーて思ったもの。
その後辞めて暫くアシスタントしてたけど、
一緒に入ってた人があの先生は厳しすぎるとか愚痴を言うんだけど、
自分は全然理解できなかった。
その人はアニメ専門→コンビニバイトの人だった。
608名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 17:07:05.82
読み切りのプロット見るだけで10日も待たされるなんて
もう描かなくていいってことなんだろうか…(´・ω・`)
他の編集部は遅くても3日くらいで来るのに
609名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 17:37:28.99
プロットどうでした?
ぐらいの連絡はできないのか?
610名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 17:44:07.99
>>608
馬鹿な、漫画家は個人事業主
営業、製作、経理、人事管理、全部考えなきゃならない
普通にリーマンしてるよりずっと世知辛くなるつーの
自分がそう思ってんなら、それは個人的な問題
漫画家全員の世間が狭いわけではない
611名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 18:53:27.43
俺宛のレスだと解釈してレスするが、全員なんて全く思わん
そもそも半数くらいは一度社会に出てから漫画家やってるだろうし

それ全部もちろん考えて営業からアシの手配から全部自分でやってるが
とにかく圧倒的に一般社会と関わらない
専業作家10年やるよりリーマン1年やる方が社会スキルはつくと思う
612名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 19:08:45.24
>>609
「今、編集部で回し読みしてるから来週には連絡します。面白かったよ」と返事きたから
「待ってます」ってこっちからも返した。で、それっきり10日経過…
明日連絡来なかったらまた連絡して内容次第では別の編集部の仕事受けるわ(´・ω・`)
613名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 23:25:18.16
ちょっと話が違うかもしれないが
この間ここでTwitterの編集垢を教えてもらった中の一人が
結構編集部の悪口書いてるんだがこれは大丈夫なのかな
ヤンガンとかビッグガンガンは比較的まともなトコだと思ってたのに何かショック・・・本当に社会人なのかと…

そして担当からネームの返事がこないよ…
614名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 00:01:12.51
担当から返事来ない人多すぎww
校了前ってことか…。

編集部の悪口言えるって相当地位が上なのか…?
615名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 00:33:23.60
>>613
加藤明子ってやつ?参考用にブクマしてたけどこの人ちょっとひどいなww

>>614
ちょっとしか読んでないから分からんが地位はあんまり上って感じはしない
悪口って言っても上の人の目線ではないような

ざっと見た感じだと
・漫画の審査で辛辣な意見を書くな(自分の担当の投稿作だったのか?
・酒の席で無茶振りするな(ちょっと思いやりのある感じだが
・ムカつく先輩の歯ブラシに細工(洗面台をそれで磨いたらしい)

このくらいか?ビッグガンガンの人はこれ知ってるのかな?


ちなみに俺は今日返事きたぜ!さっきウトウトしてて電話で覚醒したわ
会社からだったからこんな日にわざわざ電話くれたことにちょっと感動したww
616名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 00:54:26.87
アシってどうやったらなれるんだ
募集に応募しても落ちるんだが?
担当も斡旋してくれない
都内に通えるのに
下の方の賞は取れたから雑用なら出来ると思う
絵で自活してぇよ
617名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 01:01:56.00
選り好みしてるんだろ、ヤンジャンとかずっと募集してるけど
618名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 02:29:38.21
応募しても落ちるっていうなら、何か条件が合わないんだよ
技術が足りないか、絵柄が合わないか、年齢や性別か、あるいは性格か
条件が合うアシ求人が出るまで待つしかない
619名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 13:28:09.44
前投稿した所に出す予定だけどペンネーム変えたいんだけどいいかな?
小細工してると思われたら嫌だな。
編集からしたら、かなりどうでもいいことだろうけど。
620名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 13:54:37.87
>>616
jacに載せてみたら?
受賞レベルなら漫画家の方から声かかるはず。
621名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 14:03:19.56
>>619
全然問題なし
622名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 16:38:14.80
受賞レベルでアシ希望して声すらかかんねーって
ブラックリストにのってんじゃねーのかw
623名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 16:57:26.32
受賞しても作画レベルは低い人けっこういるしな
審査は将来性を重視してんだろうし
624名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 18:49:40.14
う〜ん…ちょっと違うんだな
僕の友達は入賞して、意気揚々と授賞式に行って、そのあと編集さんと話をしたら

「絵が下手だから、プロデビューできる可能性は低いですね
絵が上手ければ、まだ原作付と言う方法もあるのですが…」

と言う話をされて、がっくり来て帰ってきた
625616:2012/03/26(月) 18:51:09.51
ブラックリストとか言われてもアシ未経験ですが?
選り好みしてるつもりはないんだが
真逆のジャンル(少女漫画)はさけてるな
確かに画力に自信はないが、何も出来ないってほどじゃないと思う
漫画家の裏話とかに超使えないアシがネタで出てくるじゃん
ああいう人はどうやって雇われたんだろう
626名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 18:53:13.51
なんかお前めんどくさそうだもん そりゃ雇いたくないよ
627名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 19:49:33.27
アシなら普通に数打ちゃあたるから特に心配するほどのもんでもないよ
単に打った数が足りないんじゃないの
基本的なことはできるんでしょ。年齢はそれなりに考慮されるけど20代中盤くらいまでなら
それ以上なら技術がないと厳しい
628名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 19:55:43.04
あーもちろん、受かる率が低いってのはそりゃ今の技術的なレベルが低いからだから
そこは素直にそういうもんだと思っておいて。技術があって受かる人はどこだって受かるからね
629名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 20:30:07.53
基礎が出来てるとわかるサンプルを載せてるなら
誰かしら声掛けて来るっしょ。
自分の中で良く出来た絵を載せてみたら?
住宅、車、人物、小物、食べ物とか判断材料を多くすれば
向こうも得手不得手がわかった上で声も掛けやすくなる。
プライドが高すぎたり、コミュニケーション能力が低すぎると
仕事にならないから、すぐに切られたりするけどね。
630名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 20:34:48.86
アシで一番重要なのは背景きちんとかける人。
あとはトーンとモブだろう。
631名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 20:39:50.72
>>624
そら程度ってもんがあるからな
あまりに酷いと掲載に至らないだろうよ
632名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 20:55:10.14
アシさんに求めるのは
コミニケーションが出来ること
頭がよくて、絵がうまけりゃなおよし
編集者が作家に紹介するときの絶対条件は
作家の邪魔にならない人
だそうだ
633名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 21:49:21.49
主張するアシとかマジいらねぇーからなw
634名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 22:18:58.22
主張するアシってのも珍しいけどな
普通は言われたこと淡々とこなす
635名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 22:49:25.09
あとは原稿を粗末にしない人だな
636名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 07:30:11.08
若手とベテランにはときどきいるが…>主張するアシ
637名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 07:36:34.94
話ぶった切ってすまん
間違って受賞連絡もらっちゃう事って有りえる?もしくは経験ある?
本当は違う人が上の賞なのに、下の賞の自分に間違えて上の賞の連絡きちゃったとか
638名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 07:49:32.46
ないない。思ったよりいい賞来た?
良かったな!
639名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 08:03:23.77
>>638
安心した。ありがとう
初投稿で受賞連絡も初めてで、受賞連絡係りの人に担当になる人から後で電話するみたいな事言われ数日待ってる状態で不安だった
640名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 08:18:47.88
初投稿か。それはやったなあ
センスあるよ。この先も大変だと思うけど、頑張って
お互い頑張ろう
641名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 08:26:33.66
>>640
本当にありがとう。頑張る
642名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 15:37:28.58
編集部から初めて連絡もらう時って何か変に不安になるよね。w
自分の時は携帯に知らない番号からの着信あって不審者かと思ってたら、
来週の同じ時間にまたかかってきて、恐る恐る出たら編集だったよ…。
投稿者は皆編集部の番号携帯に入れとくといいよ!
643名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 16:58:19.76
編集部は複数の電話番号があるから
雑誌に書かれている代表の番号からかかってくるとは限らない。
といっても下2桁ぐらいしか変わらないけど
644名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 17:55:47.20
自分も電話があった時、番号の頭が03にビビってた
東京から?なんで?って

その時はまさか編集さんとは思わなかったから
645名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 19:59:31.85
初めて電話貰った時はいきなり別世界に飛ばされたような感覚になったわw
646名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 21:10:42.23
若いっていいなあ、持ち込みだったから、良くわからん感覚
647名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 23:51:58.02
新しいKindle Fire製造中!来月の日本上陸と同時発表も?
http://ggsoku.com/2012/03/new-kindle-fire/


これはマジ情報?
角川の編集者いたら教えてくれ
648名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 10:23:57.28
持ち込みでも電話は貰うだろ
649名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 14:04:23.60
あたりまえだろ
650名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 16:29:27.96
読み切り描いたんだが見本誌を送ってくれない…
見本誌待ってますとか言っちゃったんだけど
最初から送らない感じだったのか?
だとしたら恥ずかしいな…

他の出版社は送ってくれるのになー
こんなことってあるの?
651名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 18:31:02.84
いつもならネーム描いたらすぐ連絡来るんだけど、今回のは
ネーム描いて一週間ぐらい放置されて明後日そちらに行くので打ち合わせしましょう
って言われて怖いんだけど…
ちなみに描いたネームは読み切りか短期集中か連載かまだ決まってなかった奴で、
とりあえず現段階で編集長とかにかけあってみるという話ですた…
向こうがこっちに来るの初めてで死ぬほど怖い…悪い話かな…どう思います?
652名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 18:56:58.65
多くの場合本当に悪い話はわざわざ会ってしない
653名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 19:01:26.34
この場合の悪い話って
ネーム没ってことかいな
654名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 19:16:37.06
恵まれてるくせに怖いだのなんだの…
そのままチャンス逃して自滅したらいいよ
655名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 19:28:59.02
>>652
そっか…もう結構いい年だから物凄く緊張してます
>>653
そうです
>>654
イヤです
656名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 19:29:01.10
チャンスうんぬんとは違うけど、今日の高校野球で
外野が本当にあと一歩届かなくてボール取れなくてサヨナラになってな
まだ機会はあるとはいえ、最後の甲子園になったら一生夢に出るだろうなと切なくなった
657名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 22:07:04.80
少年サンデー編集者の『最近思うこと』

例え作家さんが凄くいい人でも、7割くらい編集は成功の階段を昇る作家さんを見ると、嫉妬の感情が湧き出る。
編集者の多くは会社員。大ヒット作を作っても数万円の寸志が貰えるだけ。
創作に対する貢献度が大きければ大きいほど見返りが欲しくなる。

今回の著作隣接権の問題は滑稽だ。編集が本来の編集の仕事なら隣接権など認められる訳が無い。
そしてその日は来る。出版界は、今の連載掲載枠を絶対に維持出来ない。
雑誌の部数は落ちているし、単行本も落ち始めている。
売れる作品は売れるけど、中途半端な作品は全く売れなくなる。。

昔100万部売れるような作品は今でも100万部売れるけど昔10万部だった作品はせいぜい3万部。
昔5万部だった作品は1万部も売れなくなって来ている。
この傾向はさらに加速する残念ながら天才じゃない作家さんはもう漫画家を続ける事は出来なくなるだろう。
電子書籍の波がこようが、関係ない。

そして編集部も生き残るのは天才が集まる所だけだろう。
天才相手の編集の仕事は創造性の付加では無い。
天才を集めること、天才を育てる事、天才を外に逃がさない事だ。

超長文すみませんでした。最近滾っていた事の一つです。ごめんなさい。
もう一つ、滾っている事あるのですがまた今度。チラシ。
あ、近々天才が集まる企画始めます。多分天才、みんな天才。

http://togetter.com/li/279067
658名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 22:11:14.94
>近々天才が集まる企画始めます。多分天才、みんな天才。

天才が集まる企画って何?
小学館の編集いたらちょっとだけ教えてくれ
サンデー大復活の予感

経営者は同じでもジャンプとサンデーの逆転を見てみたいw
これからはサンデーの時代!?
659名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 22:19:31.82
>編集者の多くは会社員。大ヒット作を作っても数万円の寸志が貰えるだけ。

でも平均年収1600マソなんだろ?
それでも売れてる作家には嫉妬するのか…
嫉妬するくらいなら編集をやめて作家になれよ
売れたら億万長者で売れなかったら明日から無職だ
嫉妬する暇があったらリスクをはれよ

俺の言ってること間違ってる?
660名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 23:24:24.79
どーでもいい
661名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 23:47:46.77
編集が云々はともかく、ジャンプとサンデーの逆転は俺もちょっと見てみたいなー。
そもそもサンデーのが親会社なのに今の状況が滑稽すぎるだろww
天才が集まるってどういうことなんだろうね…。
662名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 23:50:17.31
一度しかない人生だから失敗したくない
だからリスクは犯せません><;
by会社員
663名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 00:01:25.20
>一度しかない人生だから失敗したくない
>だからリスクは犯せません><;
>by会社員

それはそれでいいと思うが
リスクを冒さずに作家が人生を賭けて勝ち取った富と栄光まで
欲しがるのはどうかと思うぞw
あれも欲しいこれも欲しい、って無茶苦茶だなw
664名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 00:11:56.87
>天才を集めること、天才を育てる事、天才を外に逃がさない事だ。

サ○デーは作家に逃げられて志望者が寄り付かなくなった噂あるけど
起死回生の企画練ってるんだなw
天才達集まって来るのか?
新連載不発続きのジャ○プを超えるのか?

どんな企画出して来るのか楽しみだ
665名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 00:12:40.19
だって毎日、目の前にあると欲しくなるんだもん!><;
by会社員
666名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 00:24:13.10
ま、それが人間の性でもあるよなー
あれも欲しい〜これも欲しい〜全部欲しい〜
667名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 00:31:39.67
虎穴に入らずんば虎子を得ず
されど取って来た虎子は誰もが欲しがる
668名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 00:33:23.50
そういう話ばっかしてると気がついたら10年くらい経ってるぞ
669名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 00:54:28.61
10年なんてとっくに経った
670名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 01:25:15.43
頭悪そうな文だなぁ;
こんな小学生の読書感想文みたいなのを書くヤツが
高給取りって事の方が、俺には嫉妬対象w
671名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 01:28:35.01
企画段階で盛り上げる程滑るよ
672名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 11:02:57.51
>>659
間違ってない。
件の編集はあまえてるだけ。
673名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 12:28:50.84
ツイッターの抜粋なんかな?
こうして並べられると
たしかに賢くは無いと感じるな
674名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 16:11:41.11
一般論としてどうだかは知らんが漫画家には絶対に同情されない内容
リスクなんて一言で言えば楽なもんだが、98%の漫画家の平均年収は300万以下
しかもそれを10年続けられる保証すら爪の先ほどもない。30代も半ばをすぎて漫画で食えなくなって、
その後どうやって生きていくって?

一握りの上だけ見てそれが当然のように、自分がそうでないのは不公平だなんて笑い話にもほどがある
年200万にもならないような収入と未来に、自分の全人生をチップにして賭けているのか
大手の編集は俗に年収1000万越えと言われるけど、まずほとんどの漫画家より生涯年収は遙かに上だよ
675名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 16:12:40.92
天才云々言うなら、週ジャンの作家クラスは全員天才
そういったことじゃないの
もちろん全員上手くて面白いわけじゃないけど、それは天才の中では上手くないってだけ
676名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 16:19:12.79
>>674

>大手の編集は俗に年収1000万越えと言われるけど、まずほとんどの漫画家より生涯年収は遙かに上だよ

これは世間一般の常識だから、だからこそ編集者にしては自分より年収が上の漫画家には嫉妬するって事じゃないのかな

677名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 17:18:55.74
むしろ編集者に嫉妬されるくらいの漫画家になりたいです。
それでこそ勝ち組だろ。
678名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 17:53:32.69
勝ち組ってちょっとなつかしいですね
679名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 18:56:31.33
でもなかなかいいまとめだよね

藤子氏はまんが道でもずっと手塚氏のことを尊敬してるけど
実際には売れっ子になった後、手塚氏の方から嫉妬で拒否られたこともあったらしいね
むしろ誇らしかったんじゃないかなあ。神様と慕っていた氏に同格と見られたということだし
680名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 19:35:17.58
著作隣接権。出版社は駄目でTVや音楽に認められる理由。要するに一つの作品を作る際に
配信者に求められる労力や役割の重要性によって決まるんだよね? TVや音楽に比べて
出版社は創作において大きな役割を果たしていないという国の判断なんだよね。

で、反対する作家さん達も自分達が作品を作る際に、創造性の部分で編集者の役割なんか
大した事ないからあげちゃ駄目だ。と考えているわけだ。とりあえずこういう認識で
OKかな?まあ大抵、そう言うのは大御所さんだから実際そうなんだろうけど。

でも世の中には原作者みたいな編集者もいて、そう言う意見に腹立たしく思う人もいる。
僕も一時期そんな感じのスタイルで仕事してたこともあるし。気持ちは分かる。売れた作品で
作者から「全部私が考えました」って自分の存在すら消されて気分が沈んだこともある。
恥ずかしいけど本音。
681名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 19:59:35.33
3行でかくか
改行して
682名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 20:56:06.52
>で、反対する作家さん達も自分達が作品を作る際に、創造性の部分で編集者の役割なんか
大した事ないからあげちゃ駄目だ。と考えているわけだ。

そんなんその人その人によるじゃん
683名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 23:51:57.10
担当のせいでコケたときは知らんぷりで作家切るくせに
ヒットしたら俺の功績も認めて!ってか
684名無しさん名無しさん:2012/03/30(金) 00:05:16.90
感想とかみてると担当が考えたところが叩かれて
自分が考えたところが絶賛されてることが多い
685名無しさん名無しさん:2012/03/30(金) 11:38:05.76
>出版社は創作において大きな役割を果たしていないという国の判断
>でも世の中には原作者みたいな編集者もいて、そう言う意見に腹立たしく思う

でも一人1600万平均の給与なんだろ?
千人近くいるなら人件費は年間160億
さらにこれに数字に表れない強力な福利厚生がついてくる
これ以上何を求めるんだよw
世間一般の感覚だとそれを強欲と呼ぶ
686名無しさん名無しさん:2012/03/30(金) 12:11:05.68
じゃあ、漫画家になれよwっておもったw
687名無しさん名無しさん:2012/03/30(金) 12:17:49.28
ドブのような臭気を放つ人種がいると聞いた件
気持ちはわからなくもないw
もうそこまで欲しいなら著作隣接権ごり押ししちゃえw
ここまで来たら行っちゃえ!行っちゃえ!
権利を完全に押さえちゃえ!
所詮相手は漫画家なにするものぞ〜!
688名無しさん名無しさん:2012/03/30(金) 12:19:28.77
漫画描いたことないから言えることだよなぁ。
実際描くまで漫画なんてちょろいと思ってたが
意見・感想言うだけとは全然苦労が違うわ。
編集の方は一度、10Pでいいからネーム・下書き・ペン入れしてみてほしい。
毎日持ち込みにやってくる新人の糞原稿が何十時間、何百時間かけて
作ってんのか少しは知ってくれ。
689名無しさん名無しさん:2012/03/30(金) 13:19:27.80
ガッカンの漫画編集者は最初にプロットは作れるように教育されると聞いたことがある
だから自分でプロット作って作家に押し付ける編集がいるんだとか。
プロット以降までやるかは知らんからそれを原稿にする苦労は知らないかもしれないけど
プロット(苦労して作った作品)にダメ出しされる気持ちは知っている…はずだが
月日とともに初心なんか忘れるんだろうなぁ
690名無しさん名無しさん:2012/03/30(金) 13:26:04.21
こいつの経歴、ガッカンの生え抜きじゃないよ
実績だけ見ると(本人の自己申告どおりなら)
まあ凄腕編集者といえなくもないから、自己肥大しちゃってるんだろうな
あと糞原稿に数百時間はまずいだろ。連載できないじゃん
691名無しさん名無しさん:2012/03/30(金) 14:45:22.58
プロット作り叩き込まれるのって集英社じゃなかったけ?
ガッカンはライク以前は原稿の扱いも知らない素人集団だろ
今は、現行の扱いだけはまともになったらしいけど
692名無しさん名無しさん:2012/03/30(金) 15:00:05.27
なんでプロットで止めんだよ
ネーム描かせろネーム
693名無しさん名無しさん:2012/03/30(金) 15:23:26.25
ネームかかせたら、ある程度完成まで面倒見なきゃならないし
完成したら掲載ページをどっかに用意しなきゃいけないし
要は面倒だったんだろ
694名無しさん名無しさん:2012/03/30(金) 19:16:22.19
なんで編集の習作掲載すんだよアホか
695名無しさん名無しさん:2012/03/30(金) 20:43:17.19
編集の習作集ちょっと見てみたい気もするけどなw
696名無しさん名無しさん:2012/03/30(金) 23:22:25.83
投稿作送ってから気づいたけどページ番号描くの忘れたorz
編集さん的にはいかがでしょう?アウトですか?
697名無しさん名無しさん:2012/03/31(土) 00:47:47.86
基本迷惑だけど、さすがにシャッフルしてねーよな?
だったら問題ないでしょう
698名無しさん名無しさん:2012/03/31(土) 00:58:07.18
シャッフルはしてないです
上から順です
少し安心しました ありがとうございます
699名無しさん名無しさん:2012/03/31(土) 04:42:03.28
昔番号振ったけど返却されてきた原稿がシャッフルされてた事あった
何あれ
700名無しさん名無しさん:2012/03/31(土) 04:49:17.96
さあ
切ったんじゃね?
トランプみたいに
701名無しさん名無しさん:2012/03/31(土) 08:33:49.27
巨人みたいな編集思い浮かべちまったじゃねーかw
702名無しさん名無しさん:2012/03/31(土) 11:39:34.02
たまに「あれ?ページ順間違ってね?」と思ってしまうほど
繋がりの悪い構成の漫画を見ることがあるよな…
703名無しさん名無しさん:2012/03/31(土) 11:51:28.74
具体的にどれよw
最近の漫画ではみたことねえな
704名無しさん名無しさん:2012/03/31(土) 12:04:53.14
いろんな雑誌読んでるしいちいちどの作品かまでは覚えてないw
新人の読み切りや初連載や連載始めて間もない人とかに多いと感じるよ。
あと普段あまり読まない雑誌を読んだときにもよく感じる
その雑誌なりのペースがあるけど読みなれてない人にはあれ?と感じるのかもしれない
705名無しさん名無しさん:2012/03/31(土) 12:42:44.76
マイナー誌やマイナー作家には結構ある
なぜマイナーなのかっていう原因と結果にもつながりそうだが。
703はメジャー誌を選んで読んでるんじゃ
706名無しさん名無しさん:2012/03/31(土) 13:39:08.21
ワンピース
707名無しさん名無しさん:2012/03/31(土) 14:54:59.72
>>701
巨人てしんげきの?
持ち込み行ってあんなん出てきたら男のおれでも悲鳴上げるわ
708名無しさん名無しさん:2012/03/31(土) 20:47:03.54
そのマイナー誌の名前おしえてよん☆ミ
709名無しさん名無しさん:2012/03/31(土) 21:18:29.02
>>696
俺も似たようなミスしたわ。仲間がいて安心した
710名無しさん名無しさん:2012/04/01(日) 01:48:51.31
なんで編集って他誌でも連載持つことを嫌がるの?
他誌の読者層も呼び込めるとは考えないの?
711名無しさん名無しさん:2012/04/01(日) 02:16:13.65
出版社はまず作家と契約書を交わす商慣習を手に入れることがまず第一歩だと思う。
作家は連載時、執筆契約も出版契約もなく、二次利用管理委託契約もない。
それどころか原稿料が振り込まれるまで、原稿料を教えてもらえないことも多い。
それに作家が不満がないと思ってるなら放漫。

契約もなく口約束の世界で、失敗したら首を切り、
成功した時だけ恩を着せるやり方を続けてきて、
何が原盤権だ、何が著作隣接権だ、という感じ。
時代が変わって、今度は作家に見捨てる番だと思うよ。

http://twitter.com/#!/shuhosato
712名無しさん名無しさん:2012/04/01(日) 02:18:04.69
作家って出版社の言い値で仕事してるのか?
それもギャンブルみたいな仕事を

>契約もなく口約束の世界で、失敗したら首を切り、
>成功した時だけ恩を着せるやり方

夢がないな漫画家は
713名無しさん名無しさん:2012/04/01(日) 09:46:07.40
【迷惑上等】クソブロガー「はちま起稿」や「オレ的ゲーム速報」などがアニメ化ガセ情報拡散し漫画家に迷惑を掛けるがマトモな謝罪無し
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1333085023/
714名無しさん名無しさん:2012/04/01(日) 10:17:12.82
>>710
自分の雑誌での連載のクオリティが落ちると困るからだろ。
一つの原稿にかける時間が減るのは絶対だし。
715名無しさん名無しさん:2012/04/01(日) 14:53:44.51
4コマ作家さんなど何誌も掛け持ってなんぼだが
自分とこでやってる仕事量にもよるかね
例えば月刊40ページ以上やってて他でも仕事始めたと聞けば
大丈夫かいなともなろう
716名無しさん名無しさん:2012/04/01(日) 17:31:48.17
>>712
学歴も資格もない人間でも
当たれば儲けれる、ギャンブルみたいな仕事だから
”夢があるん”ってんだろ
数行で自己矛盾する文章書くなボケ
717名無しさん名無しさん:2012/04/02(月) 07:35:38.81
夢はあるかも知れないが、希望は無いな―…。
718名無しさん名無しさん:2012/04/02(月) 18:27:34.51
うまいことww
719名無しさん名無しさん:2012/04/02(月) 22:43:59.68
夢も希望もあります
ただ今はその言葉自体擦りきれてるので別の言葉に置き換える必要がある
というだけ!
720名無しさん名無しさん:2012/04/02(月) 22:45:33.86
漫画家になった人の金と幸せは自分次第ですなぁ
721名無しさん名無しさん:2012/04/02(月) 23:02:37.69
漫画家に限った事じゃない
722名無しさん名無しさん:2012/04/02(月) 23:02:46.04
まあね
金はただの金だからね
変わってくのは人の方ね
人は環境や条件で簡単に変わる
723名無しさん名無しさん:2012/04/03(火) 08:43:43.64
少女漫画全般投稿者スレ でも聞いたけど
奨励賞とかもう一息賞でも担当つきました、賞に入りましたって言う電話てあるの?
持ちこみしかした事無くて「絵が少年、青年漫画っぽい」「少女漫画じゃ無く少年、青年行けば?」
確かに自分でもうすうすは気になっていたけど少女漫画の絵じゃ無いし、少年、青年漫画のストーリーっぽい
某社の少女漫画3件執拗に持ちこみしまくってたけど(またあいつか)とそろそろ思われそうで怖い
とりあえず少女漫画の枠をはずして少年、青年漫画にも投稿、持ち込みしようと思ってるんだけど
少年、青年漫画にも奨励賞とかもう一息賞でも担当つきました、賞に入りましたって言う電話てある?
教えて欲しい漫画家になった人、もしくは編集者さん
あと今年は10社回る予定(内2社は別少女雑誌)
724名無しさん名無しさん:2012/04/03(火) 08:45:03.65
花ゆめやフラワーなら合うかもしれないよ
725名無しさん名無しさん:2012/04/03(火) 09:50:38.79
少年青年誌で活躍する女流漫画家は多いし
そういうケースはあるかも知れないけど
ただそっちに向いてるのと通用するのとは当然違う
どこのジャンルに行ってもそこで競争してる連中とやり合うのは大変だよ

新人賞で言えば入賞なんて当たり前で
今現在、重賞を取れるだけの実力がなければデビューの可能性は限りなく低い
賞に入らなくても見込みがあるのは初投稿で作品がまだ全然荒削りの場合に限られる

なんだか厳しいことを言ってるように聞こえるかもしれないけど
何が言いたいかというと逃げるように他ジャンルに行っても
結局後悔することになるんじゃないかってこと

本当に自分が少年青年で描きたいのならいいけど
とにかくデビューしたいって安易な気持ちだけで
スタイルをガラッと変えるのは失敗する

けど試しに既存の作品を持って少年誌にでも持ち込みに行くのはいいかもしれない
ちなみに賞なんか関係無しに才能があると分かれば編集は
持込でも飛びついてくるよ

726名無しさん名無しさん:2012/04/03(火) 10:25:32.67
>>724花ゆめじゃあちょっと目のキラキラ度が高すぎるごめん!
フラワーはよく分からないけどホームページ見た限り合いそうな気がする
ありがとう
>>725御意見ありがとう
たしかにやみくもにデビューしたいって気持ちあったかもしれない
けど自信過剰かもしれないけど少年、青年漫画でやってく自信はある
もともとのスタイルが青少年向けなのでスタイルは変わらないと思うし
とりあえず色んな所回ってみて撃沈しまくって持ちこみ頑張ってみる
727名無しさん名無しさん:2012/04/03(火) 11:29:10.78
単純に疑問なんだけどなんで青年誌の作風で青年誌でやってく自信もあるのに
そんなに少女誌に執着してるの?
絵やストーリーはもっとこういう風にしてくださいという批評をもらってるだろうと思うけど
それを聞かずに少年青年風のものを描き続けるってなんで?
今は単純にジャンルが違ったことが大きな原因だろうけど
少年青年誌に持ち込んで細かいところで理想と違う批評をもらったとき、聞き入れられるの?
本当に描きたいのはどっちなのかちゃんと自分の中ではっきりさせてからの方がいいと思うよ
728名無しさん名無しさん:2012/04/03(火) 12:22:47.07
>>727少女漫画に執着してるのはただ単純に自分は女性だからです
まだ青二才で視野が狭いから自分は女だから少女漫画描かなくてはいけないという考えでした
それに昔ながらの絵柄を無理に変えて少女漫画で苦手分野である恋愛をテーマに描くのが私には辛かったし
今考えれば読む分にはいいけど描く事は無理なのである意味少年青年漫画への「逃げ」だったのかもしれません
一応理想と違う批評はもらっても少女漫画で何度も撃沈してきたのでがんばれる自信はあります
本当に描きたいのはまだ迷走中ですが(多分少年青年誌行くと思いますが)とりあえず持ちこみはしてみます
729名無しさん名無しさん:2012/04/03(火) 12:33:40.09
少女系だから自分はデビューできなかった
でも、青年漫画ならやっていく自信はある!
しかし、持ち込みはこれから!
本当に描きたいもはまだ無い。
ざっとまとめると、まあまあ痛いぞw
若いから(多分)許されるけど。
730名無しさん名無しさん:2012/04/03(火) 13:59:55.85
>>723
奨励賞以上は基本担当付きになるし、最終選考でも「こいつ育てたい」って人には担当がついてくれる

ただ、女性読者もいるとはいえ、少年誌や青年誌は男向けなので
女の子のお色気シーン入れろとか指示が入る事が多いから、それが嫌なら女性誌で頑張った方がいい
731名無しさん名無しさん:2012/04/03(火) 14:01:59.10
書き忘れた
賞入ったら普通電話来ます
732名無しさん名無しさん:2012/04/03(火) 14:02:38.63
がんばれる自信があっても批評を生かして改善できなかったら意味がないんだがね…
執拗に持込みしまくったとのことだけど、とっくに何度言っても進歩のない人とみなされてると思うよ。
投稿者のうちから苦手分野でむりやり頑張ってもいいことない
描きたいジャンル・絵柄・ストーリーで自分の長所をできるだけアピールしなきゃ
733名無しさん名無しさん:2012/04/03(火) 19:03:55.03
ジャンル違いでも、ホントに面白い漫画かけてたら
横のつながりもあるし、だいたい拾われるんだけどなあ
734名無しさん名無しさん:2012/04/03(火) 20:56:35.30
一応昔サスぺリアとかホラーMがあった時代デビューしてるんですけど
ほとんどが廃刊、合併、休刊になって編集とも連絡なし、こちらからも連絡しなかったんです
サスペリア合併、ホラーM休刊でもう行く場所が無くなってしまって
もともとがっつりグロ描写、醜い精神争いが得意だったのだけれど今の時代こんなホラー
通用しないよなあ・・・需要ないし最近休刊したホラーMはなんかグロ要素をオブラートに包み込んでるし
とりあえずホラー路線アピールしたいけど少女漫画じゃ絶対拒否させられるし
少年漫画のグロさはぬ〜べ〜止まりだし青年漫画はミカモトの二番煎じって思われそうでなんか嫌だし
(てかミカモトのグロさ加減もちょっとオブラートに包み込んでるけど)
どこか本格的なホラー漫画掲載しても違和感無しって雑誌ないかな?
735名無しさん名無しさん:2012/04/03(火) 22:37:17.61
ババア向けとかそんなんばっかだろ
736名無しさん名無しさん:2012/04/04(水) 00:33:01.44
>>734
青年誌…かねえ
IKKIってアクの強い漫画よく載せてなかったっけ
737名無しさん名無しさん:2012/04/04(水) 10:17:59.35
>>736それだ!IKKI系ならいけるかもしれない
たしかぼくらのっていうエグイ漫画があった(聞えが悪いが少年、少女が次々に死んでいくやつ)
ウィキの日本の漫画雑誌っていうのにマニア好みの漫画が多く「小学館のアフタヌーン」「小学館のガロ」とも呼ばれている。
って概要に書かれてたしいけるかもしれない
ありがとう>>736
話長引かせるの悪いんでここいらでもぐらせていただきます色んな意見ありがとう
738名無しさん名無しさん:2012/04/04(水) 10:32:57.05
最近お世話になる会社が変わった。
新しい仕事も2本やったんだけど原稿料の話、振込の話が一切出ない。
口座番号も聞かれて無い。
金銭関係の話は出しにくいけど聞いた方がいいのかな
担当編集さんは良い人だからすげー出しにくい話題だわ
739名無しさん名無しさん:2012/04/04(水) 12:17:07.80
それは聞けよ
てか最初に聞けよ
自分も最近会社換わったけど原稿渡すまでにお金の話が出なかったから
原稿渡す時の打ち合わせの時に聞いたよ
言いにくいけど確認しなきゃならない事項だから向こうが出さないなら自分から聞かなきゃ
740名無しさん名無しさん:2012/04/04(水) 13:05:03.47
まじで最初に聞いてから原稿かけよw
仕事だからプロット通ったら、まず金の話だろ。
金の余裕があるからそんな悠長なこといえるんだ
こちとら、もうかつかつです。
741名無しさん名無しさん:2012/04/04(水) 13:34:16.81
738だけど回答ありがとう
やっぱ仕事だし自分から切り出さないとダメだよね
聞きにくいけど今度聞いてきます。
742名無しさん名無しさん:2012/04/04(水) 15:50:55.98
出版界の悪い習慣だよね
一切金の話もせずにどんどん作業進めるなんて他の業界じゃ考えられない
743名無しさん名無しさん:2012/04/04(水) 18:21:04.15
手形じゃない取引相手に
毎月20日前後に集金に回っていた俺がいる
食品卸だったが
払ってくれないところはホントに払ってくれない
744名無しさん名無しさん:2012/04/04(水) 20:15:43.98
振込みがいつとかうやむやで口約束で作業進めさせるからなあ。
煮え湯飲まされた人多いんじゃないの?
悪習なのか何なのか知らんが、騙すような事しても開き直ってる所が
編集は信用ならない種類の人間だなーとは思うね。
745名無しさん名無しさん:2012/04/04(水) 20:32:11.78
誌面発表した新人賞授賞者に連絡もせず、賞金も送らないとかあるらしいからな…
作家の原稿料すらなかなか払わない時点で、作家以下の志望者を無視なんて当然だろうけどさ
746名無しさん名無しさん:2012/04/05(木) 00:29:57.16
担当が申請忘れてて10ヶ月後に原稿料振り込まれたことあった
催促しない俺も悪かったが・・・
747名無しさん名無しさん:2012/04/05(木) 00:30:29.61
ページの原稿料すら聞かずに描くなんてことよくできるな・・・
ひどいとこは本当にひどいのに
人ごととはいえ回り回って俺らも困るから、今度からはちゃんと聞いてくれよ
748名無しさん名無しさん:2012/04/05(木) 12:32:26.06
738だけど

前の会社での印税でまだ何とか食えてたって言うのと
新しい会社で(大手3社では無いが)拾ってもらった恩があるから
自分から原稿料の話は出せなかった。
頂ける仕事なら何でもありがたいなと思ってた

でも原稿料の話は普通は向こうから言ってくるもんだとばかり思ってて
全然何も言って来ないし、さすがに時期が時期なので聞きます。
色々アドバイスありがとう
749名無しさん名無しさん:2012/04/05(木) 13:29:20.44
仕事だからお金の話をきっちりしとくんだよ
あと腐れもないし
つーか、お金に余裕があるからそんな悠長なこといえるんだよ
こちとら、かつかt
750名無しさん名無しさん:2012/04/06(金) 20:00:07.51
>>746
自分とこもそーだ
あれ担当が申請してるんだよね
あと増ページやたぶんカラーの回も

だから担当にやる気元気がないとほんと何事も無い
751名無しさん名無しさん:2012/04/06(金) 21:20:40.95
あとはやる気と関係なく振り込みがやたら遅い仕事とかね…
上の人じゃないが自分も本当余裕ないからそれだけでも結構困る

納品して半年後とか、まあ仕事によっちゃありがちなんだろうが
こっちとしちゃあ死活問題だったりするわけで…
752名無しさん名無しさん:2012/04/07(土) 22:13:29.04
中小や編プロ経由の仕事は事前によく聞いた方がいいね
最近だとWeb上の新興系企業のなりふり構わぬ描き手募集の記事がめっさ胡散臭い
753名無しさん名無しさん:2012/04/08(日) 18:06:02.31
出版社の方が圧倒的に強い力があるんだから契約書なんて作る必要はないでしょ
あらゆるケースで出版社有利に話を進めることができるし
タダ同然で良いから掲載して欲しい漫画家志望者は星の数ほどいるわけで
契約書だのなんだの言いだしてゴチャゴチャ言ってくる奴を相手にするわけがない
逆を言うなら大ヒットを出して出版社よりも強い力を手に入れれば
冨○先生みたいに好き放題できるってことだよ
出版社側には契約書を作るメリットが何もないってこと
糞漫画しか描けない奴ほど補償を求めるよなw
そんな業界じゃないってのに
754名無しさん名無しさん:2012/04/08(日) 19:07:03.91
原稿料の話っていつするもん?
今、企画通って掲載決定って段階なんだけど全然そんな話にならん
一応大手だから勝手に安心してたんだ…
やっぱりそろそろ言うべきか
755名無しさん名無しさん:2012/04/08(日) 19:35:32.85
連載するなら出版契約書とその年の執筆契約書交わすと思う
執筆契約書の方に書いてありまっせ
756名無しさん名無しさん:2012/04/08(日) 20:44:23.89
どんな事態にも柔軟な対応が取れるようにするための措置でしょ
757754:2012/04/08(日) 22:16:23.65
>>755
ありがとう
契約書もまだだ…
催促するタイミングがわからん

いざ描いてからメチャクチャ安い額提示されたら泣きそうだよな…
758名無しさん名無しさん:2012/04/08(日) 22:27:58.25
そんな契約書、25年書いたことねえ
759名無しさん名無しさん:2012/04/09(月) 01:08:03.49
まだ連載一年目ですが契約書書いたことないし
ちゃんと原稿料振りこまれてます

でも原稿料の催促ってそんなに躊躇うことなのかね
聞かれたら聞かれたで編集は普通に答えてくれるのに
760名無しさん名無しさん:2012/04/09(月) 03:22:09.78
こんな編集もいる
皆気をつけてね

【投稿】ガンガン系・Gファンタジー志望【スクエニ】6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1333737381/
761名無しさん名無しさん:2012/04/09(月) 05:17:56.97
すんません、質問です。

漫画賞に応募しようと思ってるんだけど、
持ち込みしようか郵送にしようか迷ってます。

前者のメリットは、直接話ができることだと思うのですが、
あたった編集さんが原則これからも担当になるってことですよね?

後者だったら、直接のアドバイスは無理なものの、
編集部内で自分の作風に合う最適な人に担当が割り振られるんですよね?

それ以外にそれぞれのメリットデメリットあれば教えていただきたいです。

とらタヌな話ですみません。
762名無しさん名無しさん:2012/04/09(月) 07:00:01.64
合わない編集だったら次の持ち込みでそいつの名前出さなきゃいいだけ
まあ初回からいい結果なんてまずないからフルボッコされてこい
763名無しさん名無しさん:2012/04/09(月) 11:22:24.87
無料で指導してもらえると考えれるなら持ち込み
うるせーよ、俺の漫画にケチつけんな、なら郵送
764名無しさん名無しさん:2012/04/09(月) 15:53:40.92
自分は投稿で担当ついたけど、その前に持ち込みはした。
一度も持ち込みの経験がないなら数社回ってみるのはした方がいいと思う。
本当に合ってる雑誌が第一希望とは別かもしれないし。
765名無しさん名無しさん:2012/04/09(月) 16:42:51.63
郵送だって編集全員が見るわけじゃないぞ
まず選別するのはバイトだったり下っ端編集
そこで落とされたら何も残らない
行ける距離に住んでるなら持ち込んどけ
766名無しさん名無しさん:2012/04/09(月) 17:46:08.09
関東在住なら比較的、交通費安くすむし
持ち込みお勧め
767761:2012/04/09(月) 22:59:06.02
みんなありがとうございます!
持ち込んで率直なダメ出しを聞いてこようと思います!
768名無しさん名無しさん:2012/04/10(火) 21:20:56.81
新條まゆ

http://twitter.com/shinjomayu/status/189582360323440642
http://twitter.com/shinjomayu/status/189586101273501696
http://twitter.com/shinjomayu/status/189587611516538880

新人賞の審査をしているのだけど、去年に引き続き、連載第一回みたいな話が多すぎる…
「あわよくば投稿作で連載を…」というのが作品から透けてみえて、キャラやストーリー展開に謎ばかりが残る。
起承転結でまとめられないまま連載したって力不足で終わるだけなのにな。

しかもどれもこれも特殊設定。次から次に設定が追加される…どうも最近ネット社会の影響なのか、
バカにされること、批判されることを恐れる「天才気取り」が増えた気がする。
中二病ならまだよくて奇をてらいすぎた難解な特殊設定のドヤ顔作品(ドヤ〜ちゅうくらい絵だけはうまいの)も増えてるなぁ

1つだけ言えることはね、娯楽はバカになったもん勝ちだから。
「天才気取り」なのか「おバカなやつが愛情だけで描いたイタタな作品」なのかは読めばすぐに分かる。
わたしはいつだって後者を選ぶよ。なぜなら将来勝者になる確率が高いからね。

http://twitter.com/shinjomayu/status/189590356709482497
> たまに…ホントにごくたまに読み切りが長期連載になる作品って確かにありますが、
> やっぱり読み切りとして綺麗に終わってて素晴らしいんですよね。
> それでいて、なんでこれ終わっちゃうの?続けてもいいんじゃない?って思わせる。読み切りは漫画の基礎ですからね。

ttp://twitter.com/shinjomayu/status/189601079133081600
> @WANPOWANWAN 厳しいこと言ったほうが、その人のためだと思うのです。私が斬らなくても、読者に斬られるでしょうし。
> 打たれ強くなることも生き残る秘訣ですよね。先生は愛情あふれる方だから、厳しいこと言っても絶対伝わると思いますよ!!

ttp://twitter.com/shinjomayu/status/189603177946021888
> 30文字くらいで作品を簡単に要約できないようならそれはダメですもんね。
> 聖おにいさんとか「世紀末を乗り越えたブッダとイエスが立川でアパートをシェアして外界を楽しむ話」ですよ!
> もう、これだけで買いですもん!
769名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 00:37:47.95
ダブルオーdisって水島監督に嫌味を返されたBBAか
770名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 01:32:14.02
社内イジメを暴露するビッグガンガン編集の加藤明子(加害者側)
同垢で作家との打ち合わせも行い、晒しがバレたのちは
「足を引っ張られているが私は頑張る」と言い残し鍵掛け

【投稿】ガンガン系・Gファンタジー志望【スクエニ】6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1333737381/
771名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 11:38:31.27
>>768
内容はおいといて
さすが漫画家、文章を短くまとめるのがうまいわ
いつぞやの編集者つぶやきの抜粋とは大違い
772名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 12:43:34.69
作品の要約はよく言われるけど
結局、ヒットしてからの後付だよね

ベルセルクなんて要約できないでしょ
773名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 12:51:58.04
買い?
「痴漢に合ったけどイケメンだったからハメたまま街中歩いた」
774名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 13:02:18.54
>>772
鉄板のような大剣を持った超強い男が因果と戦う骨太ファンタジー
775名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 15:50:15.09
馬鹿の相手するとつけあがるよ
776名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 16:28:29.81
骨太ファンタジーとか因果とか抽象的すぎてボツだろ
777名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 16:47:08.66
知り合いにテレビ業界の人がいて、あの芸能人はどうだとか、
あの番組は実は俺がやってるだとか言うんだけど、で?結局、お前は何者なんだよ?と思う。
あなたは表現者じゃないだろう?と。
せめて上から目線はやめてくれるとありがたい。そこの編集者。

http://twitter.com/#!/shuhosato
778名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 17:21:07.47
↓そこの編集者が一言、
779名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 17:21:17.67
>>776
よくある見出しじゃん正統派ファンタジーとか骨太とか
本格ミステリみたいな見出しにもケチつけるの?
780名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 19:21:09.47
ありがちな概略なのに見せ方次第で面白い漫画なんていくらでもあるし
展開が路線変更してて一本筋通ってなくても売れてる漫画だってあるし詭弁だわ
781名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 19:37:19.89
質問
二見書房って漫画雑誌出してるんすか?
782名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 21:09:50.04
>>779
宣伝のコピーとプロットの要約じゃ全然違うだろ
編集が言ってんのは一言で構成を把握できるってことだ

この業界じゃこれって昔から言われてるけど
俺もこじ付けだと思う
本当に編集が要約で即決したなんて聞いたことない
必ずヒットしたのを後から言うだけだしな

バガボンドなんて要約したらどうすんのって思うわ
あれは井上さんだから通るんだろ
783名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 21:13:44.32
編集者はいつも決まって後出しジャンケンポン
それが彼らの生きる道なんだから非難しちゃいけない
784名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 21:19:42.58
アイアムヒーローの概要を新人が持ってきたら
バイオハザードだろうが!ってシバかれそうだなw
785名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 22:28:16.31
>>782
編集が言ってんの
ってだれのこと指してンの?
786名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 22:31:17.80
要約出来ない設定って最近のFFやテイルズみたいな中2系でしょ
ベルセルクなんて「剣と魔法の世界で剣士が斬ったはった」でだいたい解るし
ワンピースなんて「海賊がお宝を探して旅をする」で要約できるし

要約できれば流行るじゃなくて要約出来ないのは論外って事でしょ

どうでもいい世界観を延々と説明する能無しの同人作家みたいな奴はいらねってことじゃない
787名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 22:39:21.30
夢見てるガキが紛れ込んでるな
788名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 22:40:30.63
ベルセルクなんて「剣と魔法の世界で剣士が斬ったはった」でだいたい解るし
ワンピースなんて「海賊がお宝を探して旅をする」で要約できるし

こんなん言ったら没だろ
789名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 22:52:24.85
>>785
聞いたことないの?
今まで数人の編集に同じようなこと言われたよ
もちろんこんなとこで名前なんか出せないが
790名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 23:38:55.69
>>788
プレゼンの仕方によるし
それぐらいシンプルな方が良い
791名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 00:12:19.34
けどそれだけで買いにはならんわな
最後はネーム見ないと
792名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 00:24:00.36
そんな事言ったら要約出来ない物語なんてないだろ
>「世紀末を乗り越えたブッダとイエスが立川でアパートをシェアして外界を楽しむ話」
これを見るかぎり要約出来るか出来ないかというより いかにに突飛な要約で引き付けられるかを重視してる

間違っちゃいないだろうけどそれこそベルセルクみたいな剣と魔法の世界で〜って内容でも面白い物なんかいくらでもあるし
誰でもわかるような評価基準で悦に浸ってるとしか思えない
793名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 02:58:46.42
レベル低い話してるなw
素人は読切でさえ物語の軸がぶれぶれになって話をまとめられないやつが大半
要約っていう過程を経ることで自分が何を描きたいのかクリアにできる
漫画含め文字書く職業において新人が学ぶプロット作りの基礎の基礎なんだよ。
ただ、それはあくまで目的じゃなく手段だから
べつに能力のある人なら教科書的な手法に捕われて描く必要もない
794名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 05:37:57.33
>>773
買いだな
795名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 07:43:08.89
>>773
新條まゆの漫画だろ?
796名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 09:30:06.92
>>789
せめて編集部の名前ぐらいだせよ
それすらできんなら一々編集に聞いたとか
はなからいうな
797名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 09:34:49.53
>>796
モーニング編集部
798名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 09:35:46.89
>>796
ちなみに現編集長だよ
799名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 12:31:18.59
厨の相手しなくていいよ
つかどこの編集でもよく言ってることじゃん
何を今更って話
800名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 14:52:59.20
副編から連載ネームおk出たけど、編集長のとこでつまずきそうですっげー怖い…
マジでギャンブルだよなー漫画家って
連載おk出るのは50パーセントぐらいの確率って思ってれば良いですか?
801名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 14:56:08.81
おめでとう、はまだ早いか
良い結果が出るといいね
802名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 16:25:53.77
>>801
ありがとうございます
まだ喜べるとこではないのですが連載になるかも?って話が初めてなので…
緊張しつつも嬉しく、更に今頑張らねばと思います
803名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 18:11:27.23
馬鹿野郎、こんなところに書き込みせずに
ネームをネリネリしろよ
がんばってね
804名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 19:50:01.21
マンガにおける読み切りの意味とは?
http://togetter.com/li/286444
805名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 20:59:30.98
新人賞とか季節の大賞なんかも含めて
送った原稿はコピーして閉じられた状態で読まれるのか
それとも原稿を審査員の間で回し読みするのか教えてくだされ
せっかく見開きを考えて割ってるので出来れば前者が良いんだが…
806名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 23:10:47.62
原稿をコピーはしないけど
見開きの場合はちゃんと原稿を並べて見るよ
807名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 23:17:49.61
見開きの場合?
いや、左右で繋がってるという事ではなくて
視線誘導の問題なのだが…
そうかあ、やはり原稿か、確かに面倒だものな
808名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 23:32:43.61
>>805
見開きを考える前にまず読者にどう読まれても面白い話を描くことを頑張れよ
809名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 23:57:32.93
持ち込みなんかで編集見てると
2枚ずつ並べて読んでる人多いよ
810名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 00:32:07.47
そんなの超どうでもよくねw
もっとちがうとこ気にしろよ
811名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 00:49:15.93
>>808>>810
見開き単位でのネームは漫画関係者にとって基本中の基本だろ
勉強不足にも程がある
812名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 00:56:39.83
結局、面白い漫画は一枚ずつでも面白いけどな
813名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 01:01:12.70
編集は原稿読み慣れてるから作家がノドを意識した作画してさえいれば自然に想像で見開きイメージしながら読めるよ
814名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 01:38:13.38
並べる人と並べない人がいるなーと思ってたけど
そういうことだったのか
815名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 02:18:46.80
めくるってのは結構大変な間なんだよ
だから見開きでレイアウトを考えるのは重要
それと左頁は目に入る分ネタバレは覚悟せざるを得ない
俺は頭の中で想像は出来ないから並べる型
816名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 02:32:48.64
>>811
そういう意味じゃなくて、新人賞レベルなんだろ?
見開きで見てもらえたら受かってたのに
一枚ずつ見られたから落ちた、なんてことはないから
しょうもない心配してないで面白い話描けよってことだ
817名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 02:52:38.85
そうそう。
もちろん描き手は見開き意識して描かねばならないよ。
818名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 03:17:13.49
>>808 前にも全く同じこと言ってたなこいつ
819名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 03:57:43.69
そん時から全く成長してないんだね
820名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 04:42:18.46
>>805
こんなの聞く時点でレベルがわかるだろ
821名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 08:12:03.99
四月は編集部がクソ忙しいらしくて
連載の話が止まってるわ・・・
打ち合わせを前にしてすることが何もなくて暇
忘れられないために再度連絡はいれようと思っているけど
822名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 11:22:55.62
編集部忙しくないのは
4月、7〜8月、11〜12月ぐらい?

忙しくても原稿できたら持ち込むが、いちお知っておきたいな。忙しい時期
823名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 11:38:58.91
学生さんがお休みのときは持ち込みおおいわな
824名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 13:50:00.79
822
忙しくないじゃなくて忙しい。でした失礼
4月が忙しいってのは3月に持ち込まれた原稿のチェックで
ってことなのかな?
825名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 13:50:37.80
ゴールデンウィーク進行
826名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 19:12:55.27
5校の設置認可を諮問 大阪に「漫画大学」も

 平野博文文部科学相は13日、2013年度に新設を計画している公私立大など5校の認可について、
大学設置・学校法人審議会に諮問した。内訳は公立大1校、私立大3校、私立大学院大1校で、答申は10月末ごろの予定。

 漫画やコミックアートの分野で世界的に活躍できる人材育成を目指すのは、大阪総合漫画芸術工科大(大阪市)。
デザイン系の専門学校を運営する学校法人が設置する。文科省によると、「漫画」を大学名に入れたケースは初とみられる。

 秋田公立美術大(秋田市)は、短大を廃止して四年制大に衣替え、
岡崎女子大(愛知県岡崎市)は短大の一部を改組し、子ども教育学部を置く。

 大学設置・学校法人審議会への認可申請内容は次の通り。(かっこ内のMは修士課程、数字は入学定員、地名は所在地)

 【公立大の新設】秋田公立美術大(美術学部美術学科100、3年次編入10=秋田市)

 【私立大の新設】札幌保健医療大(看護学部看護学科100=札幌市)
▽岡崎女子大(子ども教育学部子ども教育学科100=愛知県岡崎市)
▽大阪総合漫画芸術工科大(漫画・コミックアート学部デジタル漫画・デジタルコミックアート学科90、3年次編入20=大阪市)

 【私立大学院大の新設】統合医療大学院大(統合医療学研究科統合医療学専攻M24=東京都新宿区)

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/04/13/kiji/K20120413003037700.html
827名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 22:57:04.07
なんでこんなバカなスレになってるの?
荒らさないでくれよ
828名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 23:28:39.25
次から投稿者外せよ
829名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 16:11:50.14
これまじ?

198 :なまえないよぉ〜:2012/04/09(月) 21:58:14.22 ID:scmmhBJV
追記

ライクは例の事件の時自分の原稿料が13000だと暴露し、
ずっと交渉していたにもかかわらずサンデーは一切聞く耳を持たなかったそうだ。
ちなみにライク事件については全ての漫画家や業界関係者は
必ずしも皆がライクの味方ではなかったが、原稿料が13000円と聞いて


「売上2500万部+アニメ3年+劇場版2本まで売った作家にその原稿料は安すぎだろw
 小学館金持ちのくせに、サンデー編集部ケチすぎwww」


という意見はみんな一緒だった。

以降サンデーの原稿料は不当なほど安い、という噂は常識になった。
830名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 16:21:08.71
わかきたみおも言ってたじゃないか>安い
831名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 16:21:34.25
ジャ○プもいい噂ないがサ○デーも相当だなw
裏サ○デーやり始めるみたいだがさらに低い原稿料でこき使うつもりか?
もう少し漫画家の待遇上げてやれよ
留○子が切られないように低く抑えてるからという理由を聞いた時には
なんだこの豚女は、お前が原因か!と思ったが
よくよく考えたらそれを無理やり理由にして下を抑える連中が悪いと思い直した
留○子すまん、お前は悪くない
しかし上が貰うもの貰わないと下が困るって話しだな

それにしても酷すぎる
こんなことやってたら優秀な新人集まってこないぞ
部数も落ちていくかも知れないぞ
832名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 16:25:56.70
2chソースをホイホイ信じる男の人って・・・
833名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 16:31:01.08
>>832
男は馬鹿だから仕方ない
ネトウヨに男が多い理由がよく分かるだろ
出所の知れないネタを持論気取りで披露する自称情強の馬鹿だらけなんだよ
834名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 16:34:11.11
ライクの原稿料が13000円ってライク自身が言ったんだろ?
アニメ化までして13000円、安!
24時間戦えますかで原稿描いてヒットさせてアニメ化して
その褒美が13000円てwww

漫画家って成功しても儲からないんだな
成功しなかったら経歴なしの無職だし
終わってるw
835名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 16:38:05.68
>>833
羊水の腐った女は消えろ
臭い
836名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 16:44:00.20
>>834
印税の存在を忘れてないか
837名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 16:58:00.84
スルーしましょうよ
838名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 17:10:34.30
>>835
さっそく炙り出されてんじゃねーよゴミクズw
839名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 17:19:02.79
ああ臭い 臭い
840名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 17:20:03.69
原稿料はキャリアに伴って上がるところもあるからな
プロ野球のルーキーが大活躍しても
翌年いきなり3億円にならないのと同じ
841名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 17:25:36.04
35年選手の高橋留美子が2万くらいなんだろ?
どんだけキャリアが必要なんだよサンデーはw
842名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 17:31:09.18
一万ちょいって新人でも初単行本がそれなりに売れたら到達するレベル
843名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 17:33:30.45
>>831
全く伏せになってない伏字をやらかした挙句大御所をお前呼ばわり…
のぼせ上がるのもいい加減にしろよ底辺ワナビ男
844名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 17:44:20.73
結局漫画家個人の交渉力と、相手の編集者の人柄と編集部の予算に寄るんだろうけど。
どこの出版社だろうと今は言ってこなきゃ上げ辛い情勢だろうね。

そもそもめちゃめちゃ描き込みしてた頃とかバブルの頃とかに先輩方が
原稿料上げずに魔物のように働いてしまったから性質が悪い…。
同じクオリティなのかよ、とか売り上げ下じゃんって言われたらもう交渉のしようもない。
845名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 23:37:21.50
キチガイサンデーはいい加減鳥付けて欲しい
846名無しさん名無しさん:2012/04/15(日) 04:50:46.71
>>772
ベルセルクのプロットは
「二人の男の愛憎と戦いの物語」
847名無しさん名無しさん:2012/04/15(日) 05:26:24.17
うん。ベルセルクはそんなにややこしい話じゃない
ガッツとグリフィスの愛憎が全てで、それが全世界を巻き込んでるっていうそれだけ
848名無しさん名無しさん:2012/04/15(日) 09:29:08.56
>>846
それ聞いても話の設定全然分からんよ
プロットとキャッチコピーを勘違いしてね?
ホントに編集と付き合いあるのか
まるで中学生並みの勘違いだぞ
849名無しさん名無しさん:2012/04/15(日) 10:10:29.33
そもそも話の元のまゆたんはプロットなんて言ってない
850名無しさん名無しさん:2012/04/15(日) 11:17:39.63
話は経過とともに複雑にして行くべきだが
ただし導入や世界観や目的はシンプルにしろって事なのに
こんな長くウダウダ言う話題ではないよ
投稿者しかいないんだなこのスレ
851名無しさん名無しさん:2012/04/15(日) 16:32:09.75
プロットじゃなくて更に要約したものだわな
そういう意味じゃ>>846のは意味不明、それはただのテーマ

「異世界の中世文明、かつて親友だった男に裏切られた主人公が復讐を果たす為、魔物と戦いながら旅を続ける」

これくらいは書かないと話が見えない
852名無しさん名無しさん:2012/04/15(日) 17:08:36.32
ベルセルクを最短で表現するなら「アッー!」でおk
853名無しさん名無しさん:2012/04/15(日) 19:15:52.18
>>850
なにをいまさらw
854名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 02:31:06.00
次から投稿者外せよ
855名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 03:24:06.74
>>846
BL?
856名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 14:56:50.09
幾多の大ヒット連載、幾多のアニメ化を達成し
35年ものキャリアを積んだら
原稿料2万円もくれる週間少年サ○デーに投稿しよう
と思ったけどやめた
857名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 18:51:47.21
ガッカンでも他の編集部とかなら交渉応じてくれるのにな
大規模な異動か、対応しっかりした人が出世するの期待するしかないんじゃない
858名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 19:42:51.41
>>848 >>851
>>772の>ベルセルクなんて要約できないでしょ
にレスしてるんだが
859名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 21:28:31.98
し つ け
860名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 21:54:52.51
質問なんだけどさ、部活モノで
男主人公とヒロイン二人ってのより
男二人とヒロイン一人ってほうがやっぱりいいのかねジャンプに投稿するなら
ヒロイン二人だとそれだけでオタクっぽいって言われそう
861名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 22:06:24.77
>>860
>>男二人とヒロイン一人

あなたが女なら友情加減がわからなくて間違い無くホモ臭くなるから前者のほうが無難だと思う
862名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 22:10:23.69
男だよ俺
個人的には女ふたりのほうがいいけど
863名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 22:20:23.67
マルチすんなカス
864名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 22:28:50.43
ジャンプでもダブルヒロイン的なのはいくらでもあるし
問題ないだろうけど 投稿用の読みきりならヒロイン1人の方がまとまりはよさそう
865名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 22:33:05.59
こんなのにまともに答えるってなんなの?
866名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 22:35:46.05
質問交流スレだからだろ
ここは煽りと叩きをする場所じゃない
867名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 22:39:30.47
傾向って難しいよね
雑誌によって変わるし
868名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 22:40:25.29
860に的確な答えを出せる奴がいるの?ネームも何も見てないのに
答えたら860は面白く出来るの?
869名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 22:52:03.31
次から投稿者外せよ
870名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 23:28:10.13
307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 16:19:10.34 ID:den6Pw+U0
ヤングガン○ン、あれ日本人や英語っぽい名前の韓国人なんだぜ…
そして賞なんか取った記録ないんだぜ…
すでに23人も抱えてるらしいんだぜ…

331 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/04/16(月) 06:48:26.18 ID:R4AIdiDG0
ヤングgnガンは終わった。
韓国人が多すぎる。連載もうすぐ十人じゃね

335 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/04/16(月) 10:55:04.09 ID:ojZbS9Ac0
>>331
連載もらってるのは10人だけど
育ててるのはもっとなんだってさ…


これってマジ?
871名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 23:38:27.98
>>860
連載ならキャラを増やして話を広げる必要があるけど
投稿作ならキャラは最低限の方がいい
友達役ならいてもいいけど、三角関係とかどっちの子にするか迷うとかメインで絡めると
見せどころが絞り込めずとっちらかった話になる
部活モノならストーリーに部活も絡んでくるんでしょ
部活と恋愛(なのか?)この2つのテーマで十分
872サッカーLOVE:2012/04/16(月) 23:40:47.11
F.C.ジンガ 講談社BOOK
痛快ストリートサッカー・グラフィティ!!
いつでもどこでも誰とでも楽しめるのがサッカーじゃん!!
小学校4年生の林ジンガ、友永大地、三波亜美子のたった3人で
始めた小さなサッカーチームの練習場所は、近所の公園や商店街。
ジンガの自由奔放で楽しいプレイにつられて、少しずつメンバーも増え
ついにフルコートの試合に挑む――!



873名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 00:56:02.86
>>871
俺だったらドタバタギャグ描いちゃうから女の子1人でも2人でもどっちでもいいけど
もしやジャンプって決まりきった形でもあんの?
874名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 01:16:56.02
決まりきった形があるんじゃなくて
テーマやキャラをあれもこれも入れすぎないのは読み切りのストーリー構成の基本。
どっちつかずな印象とか絞り込めばもっとよくなったとかって批評見たことない?
875名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 01:20:35.14
限界までシェイプするとテンプレになるっていうしね
876名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 01:33:46.47
そりゃプロットがテンプレならな
877名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 02:47:40.78
あのさ、今日1ページしかすすまなかったとかよく聞くけど
もしかしてみんな1ページにコマ割りとかキャラクターとか全部完成させながら次にすすむの?
私の場合脳内で描きたいストーリーをネームに完全におこしてそれを見ながら
コマ割りを完全に描いた後絵を入れるって手法なんだけど間違ってる?
もしねーよそんな描き方だったら恥ずかしすぎる
878名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 02:55:32.59
「今日(ネーム)1ページしか進まなかった」
「今日(下書き)1ページしかry」
「(ペン入れ)1ページry」
「(仕上げ)ry」

こうじゃね?
879名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 03:27:38.90
>>877 普通だと思うよ
880名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 03:35:12.91
長年やってりゃ分かる
情熱だけで大量生産できるのは若いうちだけだ
881名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 03:41:04.56
ジャンプでは100万円の賞金は出ない
よくて佳作賞な
最大で30万だと思いな
882名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 04:20:28.58
ジャンプの話題は該当スレでやってろカス
883名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 15:06:31.07

漫画貧乏 [単行本(ソフトカバー)]
佐藤 秀峰 (著)

10年後も漫画はあるのだろうか!?

出口の見えない出版不況、台頭する新メディア…
描いても描いても、原稿料では赤字続き…
この先、漫画界はいったいどうなっていくのだろうか。

『海猿』『ブラックジャックによろしく』の作者・佐藤秀峰の漫画の未来に向けた、
孤独な挑戦と実験がはじまった。

「売れない、食えない、儲からない!?」

「連載貧乏」という恐ろしい言葉があります。
初めての週刊連載。張り切って描いたはいいけど、人気が出ず半年で打ち切り。
あとに残ったのは借金だけ…こんな状況を指す言葉です。

才能があるのに多くの漫画家が消えていってしまう。
そんな夢と現実のギャップ、漫画業界の体質的な“ひずみ"にいま立ち向かう。
出版業界関係者、必読の書!!

ttp://www.amazon.co.jp/dp/4569803830/ref=cm_sw_r_tw_dp_DoqJpb16H0HQT
884名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 15:09:16.36
質問!

>あとに残ったのは借金だけ

漫画家は世間一般では「仕事」と呼ばれてるが
出版社から仕事を請け負って連載したにも関わらず
借金だけが残るならそれは「仕事」でも何でもなく
単にギャンブルなのでは?

ギャンブルならギャンブルと志望者を募集するときに
しっかりと説明したほうがいいのでは?
小学生なんかは将来の仕事として漫画家を挙げたりする
漫画家は仕事なんかじゃないと宣伝するのが業界の義務では?
885名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 15:18:14.38
自営業や自ら起業することはまさにギャンブル。
そういうことだ
886名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 15:28:05.38
絵画関係って太古の昔からそんな感じの職業だよ
887名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 15:39:20.58
ギャンブルだったら成功時の報酬をもっと上げてやれよ
大物漫画家が憤懣を抱くほど貰いが少ないんだろ?
ギャンブルにすらなってない
888名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 15:46:34.08
砂糖は受け取った数億もの印税を別勘定にして
原稿料の収支だけで漫画貧乏と騒いでいるので
全く説得力がない
889名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 15:48:15.20
>>884
漫画にかぎらず会社ってのはそういうもんだろw
働いた分だけ金もらえて決して赤字にならないのは時給バイトだけだw
世間知らずが長文ほざいてるんじゃねーよw
890名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 15:49:51.68

521:名無しさん名無しさん:2010/11/27(土) 01:50:35 downup
>掛須 「コアミックス」の「北斗の拳」の原さんと北条さんと個別に少し付き合いがあります。
>創刊前に、「どうしてこの本に参加するのですか」と聞きました。
>彼らが、「週刊少年ジャンプ」で描いていたころ、
>自分たちはこんなに売れているのにどうしてお金が入らないのだ。
>権利の問題とか、キャラクターも自分たちの許可なく使われていた。
>そういったことに対して憤懣があって、
>それで今回のプロジェクトに参加するのだと言っていました。

>何10億円、何100億円の資金を使っても、ストーリーが良くなかったら当たらないと思います。

http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2001/00082/contents/00004.htm
891名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 15:52:09.53
心配しなくてもこの先数年で漫画の業界は様変わりするよ
本当の弱肉強食が始まる
892名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 15:53:36.51

プラスの報酬が残る       ⇒「仕事」

ハイリスク・ハイリターン    ⇒「ギャンブル」

ハイリスク・ローリターン    ⇒「?????」
(ハイリスク・ノーリターン)
893名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 16:16:05.35
公務員にでもなりな
894名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 17:29:53.71
連載貧乏って言葉は以前から聞くけど、週刊誌限定の話じゃないかね?
自分は地方の実家暮らしで月刊誌でアシ3人を月に3日程だけど赤字になることはないよ。
家賃生活費100%自費の上京一人暮らし+アシたくさん投入しなきゃ間に合わない週刊連載だから
超赤字になるんじゃないかな
周りみんな月刊連載の人ばかりだけど赤字って人はいないよ
それとも知り合いみんなやりくり上手なだけなのか?
895名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 18:59:32.78
新人賞の投稿作で、まぬけなことにタイトルを書き忘れてしまったのですが、
一次審査ではじかれてしまうのでしょうか?
896名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 19:02:44.42
上京せず、物価の安い地方でアシ確保して仕事できればいいってことか。
何か鳥山先生を思い出す…
荒木飛呂彦もFAXがもっと早く導入できれば上京しなかったって言ってたよな…
897名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 19:36:41.02
いまはどんどんデジタルに移行しているから、
一人か二人のアシで余裕で連載こなしちゃう漫画家が増えてる
いちばん若い子達は、ヘタしたら全部一人でやっちゃう
連載貧乏なんて言う時点で、いろいろ時代から取り残されてるんだけどな
898名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 21:32:57.65
たしかに週刊でやるから赤字になるんだろな
月刊でデジなら赤になりようがないと思う
アシも在宅アシ雇えば機材も自分のだけでいいし
けど腕のいいデジアシはまだまだ少ないな
899名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 21:54:25.80
週刊は当たればデカイから
アンケ低調で初版絞られて、返本率まで高かったら目もあてられんが
そうなると早々に連載打ち切りもきまって、いって2,3百万の赤字
そのくらいほかの自営業と比べれば低いほう
そんなこと心配なら漫画家なんてやらんほうがいい
資格でもとって、もっと硬い仕事おすすめ
900名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 22:03:27.62
JACで稀に出没するような上手いアシは大抵アナログオンリーだな
アナログでバリバリ仕事やってた人はやっぱ上手い
そういう人がデジタル使いこなせたら凄いことになるのに
資金の問題かこだわりなのかデジタルは使わないんだよな
901名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 22:05:14.08
ジャンプ月例賞で27歳と28歳がダブルで佳作とって
「25以上だとジャンプで賞とれない」と言い張ってた年齢厨が発狂してるらしいな
しかも片方は去年あたりに投稿を始めたらしい
902名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 22:45:34.42
例外引っ張り出してバカじゃないの?
903名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 22:48:38.95
例外(笑)
自分に都合の悪いことは例外扱いキタコレ
904名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 22:51:56.34
>>902
いるいる
いつまでも青木雄二の話持ち出して
高齢初連載はありえるって信じてるおっさん
未だに語り継がれるくらい珍しいってだけなのに
905名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 22:55:50.49
まあ20以上の受賞者を全て例外として除外すれば
20以上の受賞者は例外を除くと一人もいないのは純然たる事実だからな
はい論破
906名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 22:58:27.49
また投稿者か
次あkらガチでスレタイから外してくれ・・・

アホ論破君はそのジャンプのスレでやってくれる?
それともフルボッコされたからこっちに逃げて勝利宣言してるのかな?
907名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 23:07:02.00
906はそんなに例外にされるのが嫌なの?
現実を見ろよオッサン受賞は極まれにしか出てないだろつまり例外
ほれ論破完璧っ
908名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 23:35:51.08
>>900
アナログで「バリバリこなして上手い」と言われるまでになるのだってそれなりの年数かかってるだろうし
デジタルで同じだけの技術を身につけるにはやっぱりそれなりの手間と時間がかかるだろう
急を要してデジタル技術をものにしなきゃ飯が食えないという事態になったらやるだろうしできるだろうけど
そういう人はそこまでしなくても平気だからしないんじゃないかな
909名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 23:41:25.63
「当事者の時代」電書版は本当は今月のKindleスタートを期待していて、
そっちでも同時発売したかったのですが。
Kindleが始まればセルフパブリッシングが本格的に始動すると思います。
本の書き手の皆さん、出版社と二次使用契約しちゃだめよ。

紙の出版社は電書を売る手法はまったく持ってないので、
書き手自らがソーシャルメディアを駆使して売るしかないのです。
だとしたら出版社に中抜きされる理由は何もない。
自分で売って印税70%を取りましょう。
印税10%に甘んじる意味は無いよ。

http://twitter.com/#!/sasakitoshinao


出版社と二次使用契約しちゃだめってマジ?
そのほうが得なのか?
910名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 00:08:39.53
描ける人は線画までならデジタルでもアナログでも速さ変わらんしなあ
911名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 00:27:30.01
>>910
線画に関しては、上手い人でもアナログだと速いけどデジタルだと時間かかるという人も多いよ
線をひくのが遅いんじゃなくていくらでも拡大して細かく書き込める分、手を抜くことの匙加減が要るから。
912名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 00:40:31.92
>>900
自分はJACで在宅デジの凄腕さんを引いたよ
まあデジの前、アナログも長かったみたいだし
連載経験ある人だから当然なんだろうけど
初めてアシに応募したみたいで運が良かった

この人に逃げられたら次が見つかるか心配・・・

913名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 01:27:01.89
敏腕とはよかったね!

知り合いが同じくJAC経由で臨時在宅アシ雇ったが最悪だったっていってた。
締切り前なのに全然連絡取れないし、出来上がったものも何かレイヤーが
勝手に統合されていたらしい。
あとで聞いたら学生だったそうだ。
在宅デジタルで…ていうと気軽に若者が応募してきてそういうの増えそうやね
914名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 01:29:09.74
デジタルにシフトして現場で学べる機会を失うアシはますます技術と知識の格差が広がりそうだな
915名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 01:43:26.71
>>912
いいなー!
自分はこれから初めてJACでアシ募集しようと思うんだが
今まで知り合いに手伝ってもらってて
アシさん募集した事ないから、掲示板で知らない人に頼むのが怖い

即戦力の助っ人が欲しいんだけど
給与の相場が良く分かんないから「給与:応相談」で描きたいが
応相談はやめた方がいい?

自分の絵柄は上手い人なら簡単に描けそうな線が少ないやつなんだけど
916名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 02:53:59.56
募集して応募してくるアシの実力は自分の30%しか無いと思っておいたほうがトラブルが少ない
917名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 03:03:49.68
30%あれば幸せだな…(遠い目)
確かにデジタルに移行したことでアシどころか漫画家予備軍も格差ができるだろう
雑誌によってはどんどん新人の画力ひどくなってるし…
小手先のことは本やネットで何とかなるけど、
現場で、アナログで、しか身に付かないこともあると思う
918名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 03:27:01.13
そんなものなのか…育てずに上手い人が欲しいけど
919名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 03:36:59.25
才能、素養のある人はどんな画材、どんな環境でも勝手に吸収して育つけどな。
でもそういう人はすぐ漫画家になっちゃうね。
920名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 03:58:22.28
>>918
それは理想の彼女が空から降って来る確率に等しい
921名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 08:11:35.93
即戦力募集はちと虫が良すぎる
1、2年はかけて育てて行こうと思った方がいいよ。だからこそ余裕のあるときに少しずつやってく
で、あげくに上手くなったとこでデビューしちゃったりもするけどな
922名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 10:34:36.76
けどJACは募集出すほうもけっこうナメた条件が多いね
コンビニのバイト以下でまともなプロアシ雇えるわけないよ
923名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 12:00:09.26
>>915
最低額や基本額は書いておいた方がいいんじゃない?
そのうえで応相談で。
応相談だけだと応募する方もどのぐらいかわからなくてちと不安
お互いに「このぐらいかな」と思っている額に相違があると面倒
924名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 12:48:56.25
なるほど、やっぱ最低額は書いた方が良いのか

いつも、必要な人数+aいた方がいいのかやっぱ。
駆け出しの貧乏作家だから、そんなお金ないんだが

できる人は電気屋のバイト代くらいで
出来ない人ならコンビニバイト代くらいの謝礼にしようかと思っている
925名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 12:55:24.90
そりゃあバイトを雇うような感覚で募集しても即戦力なんて来る筈が無いだろう
プロアシ並の即戦力が欲しいなら、それなりの額の固定給与くらいは用意するべきだろう
コンビニでもちゃんとした社員として人を雇うなら、待遇を良くしないと応募すら来ないぞ
926名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 13:01:18.52
電気屋のバイトって時給1500くらいだけど
時給2000くらいになると懐が厳しい

やっぱプロダクション化して福利厚生完備じゃないと即戦力来ないかな
自分には無理だわ
927名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 13:16:13.73
作品クオリティを上げる為のアシを雇うなら時給1,000円くらいじゃまず無理だろうな
時給1,000円なら“原稿作業のお手伝いさん”くらいの感覚で募集して自分で育てないと
928名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 13:23:28.21
そういうものか
自分とこは萌え系コメディであんま画力要求するタイプじゃないんだが
千円ぐらいだととりあえずパースが取れるか取れないかくらいの人という感じかな?

自分で育てる方が無難かー
929名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 13:55:34.92
育てるつっても学習能力の高い人は既に上手いもんだし。
ちゃんと育つ原石状態の人に巡りあうのもまた難しい。
貧乏なうちは基本自分が頑張るしかないってつもりでいる方がいいな。
930名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 15:31:33.95
編集部に紹介頼んだりって実際どう?
931名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 15:37:59.59
自分で育てるなら在宅より通いの人の方がやり易そうだ
932名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 15:45:55.99
横からすみません
自分、在宅アシ兼自分でも作品描いてるんだけど
3点パース描き起こし、3D素材レンダリング加工、リアル背景、仕上げ、モブ・・・コミスタ作業なら大概できるんだけど
1500円なら是非やりたいです

今は平均1200円くらいでやってます
もし募集出すなら応募します
933名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 16:05:06.72
>>932
希望金額とサンプル上げてjacに出せば?
時給1500円は相場より高いけどその分技術が高ければ
わんさか食いついてくるはずw
934名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 16:21:56.30
1500円くらいになるとそもそも作家が自分で漫画描いてもらえる額より高くなることが
平気であるしな。932あたりもそうかもしれんが
935名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 16:38:14.30

吉田豪さんのインタビューの掲載されたBREAK MAXが届いた。

講談社、小学館の編集は漫画家をゴミだと思ってるだの、
「海猿」映画つまんないだの、
江川達也みたいにはなりたくないだの、
どんだけ正直なんだ、佐藤秀峰って人は…。

http://twitter.com/#!/shuhosato
http://twitter.com/#!/shuhosato/status/192454847088443392/photo/1







講談社、小学館の編集は漫画家をゴミだと思ってる????????????????
936名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 16:42:02.00
他は知らんが
>江川達也みたいにはなりたくないだの、
ちょっと好感度上がったw
937名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 16:46:27.09
漫画家=ゴミ、なのか・・・・????
編集者はそんな風に思ってるのか??
確かに幾らでも替えは効くんだろうが・・・・・
いくら何でも酷いだろ・・・・

考えてみると稼ぎ頭のはずの漫画家に禄に報酬を落とさず
大物漫画家が憤懣を抱くほど酷い出版社もあるみたいだしなー

もっとも大切にしなければならない漫画家を粗末に扱う出版社に未来はあるのか??
漫画文化で最も大切なのは漫画家と読者で決して出版社が一番ではないはず
その本質を見失ってしまうと次の局面で結局損をするのでは?

>>936
確かにwウケルw
938名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 16:52:26.93
どんな職業だろうがゴミと思われるどうかは行動と接し方次第だと思う
もしそんな編集に当たったなら運が悪いだけ
全部が全部そうだと思って不信感丸出しにすれば、相手だってそういう目で見てくるだろう
939名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 16:53:50.73
>>938
数々の漫画家が証言した小学館編集の暴言

・「あんたたちは高い年収もらってるんだから 寝ないで仕事しようが遊ぶ時間がなかろうがかまわないけど、
  こっちの休みまで奪うな!」
・「水は低い方へ流れるって話、知ってる?わたしのように水瓶に水をたくさん貯めてるような人間が、
  あんたみたいなダメな人間の近くにいるとこっちの水瓶が減るのよ!」
・「後で連絡をくれ」と言われたので電話したら「週末は休みなんだ!電話してくんな!」
・没になったネームをグシャグシャに踏みつけながら
 「お前はウジ虫みたいな漫画家なんだから、ウジ虫はウジ虫なりにない知恵しぼって漫画描け!」
・「ワンピースを書いてください」→依頼された漫画家あぜん。返事もしてないうちにいきなり予告を載せられる。仕方なく連載スタートするも即打ち切り
・編集のやりたい放題に話をねじ曲げられて人気低迷。そして編集が言ったことは「死ね!三流作家!」
・「あの高橋留美子先生ですらこれだけの原稿料なのに、お前はそれ以上の金を要求するのか!」
 (高橋留美子は金銭欲がないせいで原稿料が格安らしい。というか原稿料安くても大物作家は
  単行本の印税でガッポリ儲けられるけど、単行本が売れない新人作家は原稿料ないと生活できない)

http://lipcre.sakura.ne.jp/diary/2008/6b.htm
940名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 17:03:54.90
>>938
佐藤氏だけが言ってるならともかく
他の多数の漫画家も酷い扱い受けたと発言してるだろ

編集者個人は初めはそう思ってなくとも
上司がそう扱うように社員訓練&高給生活していくうちに
完全にそんな思想に染まりきっていく、なんて可能性はないのか?

ここまで複数の漫画家が不満をぶちまけることなんて普通はないぞ
あまりに一般常識ではありえない扱いが多すぎる
超ブラックすぎるだろ・・・・・

いわば芸術家(漫画家)に唾を吐いていいのか?
そんな姿勢でいままでやってきたのか?
もう少し漫画家の扱いをまともにしろよ出版社は・・・・・・
常識レベルでいい、せめて非人間的な扱いをやめてやれよ
ただでさえ明日は無職の漫画家達なんだからよ・・・・・・・・・・
941名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 17:21:32.66
世話になったいい話や儲かったを拾えば腐るほどある
ことさらこの発言だけを取り上げて
どうこうとは思わないな
どこでもあることだ
942名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 17:23:50.58
ハイリスク・ハイリターンなら
底辺をゴミのように扱う代わりに
上には使いきれないくらいの報酬を渡す、のならわかるが
実際は成功しても数億程度(いわば社員一人分の経費)がせいぜいなんだろ?
看板クラスでも売り上げに比べると割りに合わないんじゃないか?

・・ふざけた話だ

漫画家側から見れば才能に唾を吐かれるような感覚じゃないか?
天賦の才能を都合よく利用され利益の大部分を持っていかれ
漫画家自身はゴミのように扱われる、のであればな

出版社は一度、実際に漫画家に対してどう接しているか
さらに総利益のうちどれだけ漫画家達に報酬として渡しているのか
権利関係の契約書も含め透明にしたほうがいいんじゃないか?
社員の平均給与額なども正直に公表したほうがいい
その上で漫画家との軋轢を解くべき
それをやったら真の友好関係を築けるはずだ
943名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 17:25:05.80
>>932
今からJacに上げたら募集くるかもな
944名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 17:25:30.45
>>941

521:名無しさん名無しさん:2010/11/27(土) 01:50:35 downup
>掛須 「コアミックス」の「北斗の拳」の原さんと北条さんと個別に少し付き合いがあります。
>創刊前に、「どうしてこの本に参加するのですか」と聞きました。
>彼らが、「週刊少年ジャンプ」で描いていたころ、
>自分たちはこんなに売れているのにどうしてお金が入らないのだ。
>権利の問題とか、キャラクターも自分たちの許可なく使われていた。
>そういったことに対して憤懣があって、
>それで今回のプロジェクトに参加するのだと言っていました。

>何10億円、何100億円の資金を使っても、ストーリーが良くなかったら当たらないと思います。

http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2001/00082/contents/00004.htm
945名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 17:29:31.74
漫画家スレに貼って来なよ
相手にされないから
946名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 17:32:25.86
>>941
>世話になったいい話や儲かったを拾えば腐るほどある

ネット見るといい話しよりも憤懣のほうが多いみたいだが?
腐るほどあるようには到底思えない
腐るほどあるなら腐るほどソース付きで持ってきてくれ
ちなみに表向きは出版社への大感謝を表明していた漫画家もいたが
その後実は最悪だったとぶちまけた漫画家もいたw

>どこでもあることだ

それは出版業界の中では、という意味なのか?
閉鎖的なシステム内の常識を世間一般のように語るなよw
マスコミのような超格差システムがどこにでもあるのか?
超格差システムの頂点にある出版社が言えるセリフじゃねーだろ
947名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 17:49:18.11
いいから外ではたらけよw
948名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 18:11:51.87
うちの上司最悪!!って愚痴る奴は星の数いるが
いい上司のことをわざわざ言って回る奴は少ない
そういうことだろ
949名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 18:55:39.63
さすがにスルーするようになったんだなw
950名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 20:57:31.25
>>948
いい作家さんの話は見かけるが編集さんのほうはあまり見ないわ。
まぁ、基本憎まれてなんぼな職業だよね
951名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 21:30:59.49
ネット上で評判がいい業界なんてあるんけ
952名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 21:31:02.67
取引先のことをネットに書く社会人はそんなにいないってことだよ
953名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 21:32:41.04
企業や個人が持ち上げられてたら広告か詐欺だと警戒するよw
954名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 13:51:47.37
おおステマw
955名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 19:33:41.13
シブヤアブラムシ
956名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 22:21:07.57
オシリカジリムシ?
957名無しさん名無しさん:2012/04/20(金) 06:38:27.21
一時期comipoが話題になってたけど、どこぞの専門学生に描かせるサイトの募集見てると
暗澹とした気持ちになるな
ただでさえ漫画家や絵描きなんてまともなビジネスの金銭感覚も持てないまま
プロになるやつが結構いるってのに
958名無しさん名無しさん:2012/04/20(金) 10:13:55.56
阿呆がバカを見るのは自己責任です
959名無しさん名無しさん:2012/04/20(金) 14:59:31.86
認めたくないものだな 若さゆえの過ちというものを…
960名無しさん名無しさん:2012/04/20(金) 19:18:51.11
投稿した作品が賞入りました電話ってこない場合もあるの?
それともやっぱり何日か後に電話くる?
24日に発表なんですげードキドキで悪い方に考えがむいてしまう
それと奨励賞とかもう一息とか特別枠的な賞にも担当ってつくの?
961名無しさん名無しさん:2012/04/20(金) 19:37:03.65
このスレだけでいいから1からざっと目をとおしてこい
962名無しさん名無しさん:2012/04/20(金) 19:52:57.13
たまーにいる、作家に対して依存症みたいになっちゃう担当なんなんだろうな
963名無しさん名無しさん:2012/04/20(金) 23:30:21.98
>>962
どういうこと?
見捨てるよりは良くないか?
964名無しさん名無しさん:2012/04/21(土) 12:31:50.15
逆は聞いたことあるけど
編集が作家になんて聞いたことねーわ
興味あるから具体的に教えてよ
965名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 22:49:05.90
映画監督になりたかったとか作家になりたかったんですけど
なれそうになかったんで編集になりましたー、
って人結構いるよね。
想像力無いのにクリエイター気分に漬かっちゃってる人。
製作過程のしんどい所、ペン入れて仕上げるまでの大変さはスルーだから
こんな人らと意見交換とかマジで無理。
966名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 22:51:22.61
上司にしか見せないしド下手糞でいいから
16Pオリジナル描かせるのを新人研修にして欲しいね
967名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 23:32:14.73
会社入ってからは難しいんじゃないか…
出版社も在学中にインターンとかないのかな?
その期間にならまぁやってみてもいいかも
ただそのせいで読者としての目がなくなるかもしれないけど
968名無しさん名無しさん:2012/04/23(月) 13:52:02.85
ネームは描かせた方がいいと思うけど
原稿やらせる必要は全くない
969名無しさん名無しさん:2012/04/23(月) 14:40:18.07
連載は金すげえかかるって事ぐらいは分かってて欲しいね。
作家サイドの努力でギリギリ回ってるのが大半でしょ。
それでいてクオリティ上げろ上げろいうからな。
原稿の扱いは雑で折れて当たり前、紛失当たり前だし。
970名無しさん名無しさん:2012/04/23(月) 20:36:17.50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120423-00000124-jij-soci

ユーザー参加型の新事業=講談社

時事通信 4月23日(月)20時2分配信
講談社は23日、インターネットを通じて小説や漫画に関する
アイデアなどを募る「プロジェクト・アマテラス」を始めたと発表した。
例えば京極夏彦氏が新たに「京極堂シリーズ」現代版を書くためのキャラクターイメージを募集したり、
電子書籍ならではの新しい表現形態を考えてもらったりする。
同プロジェクトのサイト上で当初、約15企画をスタートさせ、将来は50程度まで増やす。
971名無しさん名無しさん:2012/04/24(火) 01:55:27.98
講談社は何か活路を見出さないと相当ヤバそうだから必死だな
972名無しさん名無しさん:2012/04/24(火) 02:19:33.46
欲しいのアイデアじゃなくて客なのが見え見えで笑える
973名無しさん名無しさん:2012/04/24(火) 11:18:00.19
>>969
ライク先生のおかげか
原稿の扱いは格段に丁寧になった
デジ版できたら、すぐ返してくるし
返されて保管に困るぐらい
つーかどこよまだそんな雑な仕事してる編集部
974名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 00:59:02.67
奇想天外社とかw
975名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 08:07:16.55
読み切りのアンケ待ちなんだけど、それがどのくらい反響があると連載話持ち上がる?
アンケ中の上とか。ネットで評価良くてもやっぱアンケ重視・・・だよな
976名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 09:37:18.69
3分の1以上なら良い結果
977名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 13:58:20.48
>>976
そうなんだ!ありがとう!
でも1/3って難しいや・・・
978名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 14:02:21.05
暇なら連載用のプロット数本考えとけば
979名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 14:08:23.09
新しい読み切りの方考えてた
980名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 14:50:03.86
転用できるし、がんばんべよ
981名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 16:02:34.53
ありがとう、頑張るよ!
982名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 18:21:02.35
まとめ
http://togetter.com/li/286444

■石橋和章(サンデー編集)
読み切りとかって何の意味があるんだろうね?
https://twitter.com/mikunikko/statuses/189793163517509636

■森川ジョージ
では、連載の意味は? RT @mikunikko: 読み切りとかって何の意味があるんだろうね?
https://twitter.com/#!/WANPOWANWAN/status/189805203338436609

■新條まゆ ?
かわいい後輩たちが読み切り描いて実力つけて連載取ろうとがんばってる話を
先日聞いたばかりなので、悲しくなりました…
https://twitter.com/#!/shinjomayu/status/189814394526507008

わたし、たまに読み切りを描くと、いまだにとっても勉強になりますけどね…正直、発言の意図がわかりません。
https://twitter.com/#!/shinjomayu/status/189818109090217984

■いしかわじゅん
変なこといってる人がいたの? 面白い読み切りって、力がないと描けないよなあ。
https://twitter.com/#!/ishikawajun/status/189821400893239296

ふーむ。編集者ね……。担当される漫画家が可哀想だ。
https://twitter.com/#!/ishikawajun/status/189826477431324672

■近藤ようこ
その編集者、高橋留美子さんに向かってそう言って教えを乞えばいいんじゃないかね。
サンデー編集部だそうだし。
https://twitter.com/#!/suikyokitan/status/189834569028087808
983名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 19:57:12.61
上げんなカスマルチ
984名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 20:41:30.62
 
985名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 20:47:45.25
ぐぐったらそいつのやってることは
既に人気のweb作家にサンデーの冠つけて儲けようってことじゃん
そら読みきりの意味分かるわけないわ
986名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 21:07:30.50
なんだそれ、ゴミだな
987名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 21:53:40.16
裏サンデ〜っつー名前だけわろた
えろそうだな
988名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 00:47:13.35
今まで数人の担当とやりとりしてきたけど、初めて担当の携帯番号とアドレスを教えて貰ってビビった
期待されてると思っていいんだよね…?
989名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 00:49:53.24
えっ普通じゃないの
990名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 00:51:20.98
っていうかそれ今までのは担当じゃないよ
991名無しさん名無しさん
俺も連載決定までケー番知らんかった