ヤマカンこと山本寛はガミラス星人Part 229

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
しりうま!(原発事故被災地の首長に)
2名無しさん名無しさん:2011/10/19(水) 22:27:20.39
自称アニメ監督のヤマカンこと山本寛(ゆたか)を見守るスレ

過去の仕事
・撲殺天使ドクロちゃん2期第3話コンテ演出
・スケッチブックFull?Colors 第11話演出
・灼眼のシャナII 後期OP絵コンテ
・PERSONA-trinity?soul- 第6話絵コンテ
・ポルフィの長い旅 第11話絵コンテ
・図書館戦争 第8話絵コンテ
・ケメコデラックス! 第2話脚本コンテ演出 第7話脚本
・かんなぎ 監督
・となりの801ちゃんR OP監督
・ちゅーぶら!! 第6話絵コンテ
・鋼の錬金術師?FULLMETAL?ALCHEMIST 第3期ED絵コンテ
・私の優しくない先輩(実写映画) 監督
・BLACK★ROCK?SHOOTER 監修
・アインザッツ 原作
・フラクタル 原作・監督

株式会社Ordet ホームページ
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kanku/
山本寛まとめページ
http://yamakanwiki.sitemix.jp/rss_yamakan.html
ヤマカンtwitter
http://twitter.com/yamacane_0901

前スレ
ヤマカンこと山本寛と聖戦士と一行詩人Part225(実質228)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1318581906/
3名無しさん名無しさん:2011/10/19(水) 22:28:46.88
■山本寛の発言まとめ1

(五十音順)
芦田豊雄→(逝去に際して)身が凍る思いです
大友→才能無し
大畑・錦織→イマイチ
沖浦→ショボ(笑)
押井→「惜しい氏ね」。おわっとる、METHODS(本)が一番良かったんじゃない(笑)?
加瀬充子・ときたひろこ・下田正美→ショボすぎる、アニメ汚し
佐藤順一→センセー(笑)あんたに言われることは何もない、もうちょいがんばれや
鈴木俊二→とかいう輩
鈴木敏夫→脳みそ小さいアニメやくざ
大地→口だけ、ダメダメ
千明→絵描きでもショボ(笑)
富野→演出の能力無し
西澤晋・かみやじゅん・えんどうてつや→実写のことを知らない無教養
橋本敬史→蒸気・煙がなってない
細田・新海→限界が見えた、ショボ
麻枝→ある程度は天才、ある程度はね(笑)
森田→演出失格
山内重保→ショボ(笑)ま、努力は認めてやんよ
吉田玲子→だめだこいつ
渡辺信一郎→粗や不備があるが、まあ、認めてやるか
渡部高志→監督の才能なし

IG、ガイナックス、ゴンゾ→語るに落ちるほどの糞会社
4名無しさん名無しさん:2011/10/19(水) 22:29:57.56
■山本寛の発言まとめ2

エヴァ新劇→庵野の金儲け(笑)
AB→動物化した大騒ぎ(笑)今必要なものだけつくれ
オトナ帝国→イマイチ
ガンダムシリーズ→30分のCMにすぎない
キンゲ→なってない
クラナド→キモオタの人生
けいおん→カラーバー(笑)美少女動物園(笑)
恋風→輪姦
人狼→ふともも
戦国大合戦→イマイチつか無理だろ
電脳コイル→作画厨の無力さの象徴
猫の恩返し→グダグダ、しょうもない
化物語→10万売れない閉じたコンテンツ
ハルヒ二期→SOS団代表として詫び申し上げます
マクロス7→映像も音響も汚物

ヤマカンの後出しジャンケン
■ぱにぽに、絶望
ヤマカン「あのスタイルは先にやってやろうと企んでいたが、先を越されてしまった」
■新房が考えたEDイラスト法について
ヤマカン「かんなぎでは、そのまんまやるのはくやしいので2カット目に(笑)」
■ネギま、絶望先生OPについて
ヤマカン「いつかああいうのをやりたかったのに、と思っていたら…」
■ハルヒのエンドレスエイトについて
ヤマカン「僕は反対をしました、2話が限度だろうと」
■オリジナルアニメ第3話での急展開 (グロ、虐殺シーン)について (仮)
ヤマカン「前々から構想していたアイデアだったんですが、放映日が遅いせいで…」
5名無しさん名無しさん:2011/10/19(水) 22:30:28.83
ヤマカンスレ初心者の皆様へ

☆☆☆聖戦士=県南=ちゃんころ(オナホ職人)の荒らし行為のまとめ☆☆☆
※様々な板やスレで活動しています

・ヤマカンスレでの悪行とアク禁になった記録(偽アニメーター名乗るなど)
http://www14.atwiki.jp/yamakanwiki/pages/24.html

・アニメ板での荒らしがバレた例
636 :名無しさん名無しさん[sage]:2010/04/18(日) 07:53:51
>>634
http://hissi.org/read.php/anime/20100407/T1c5Ni9CcGdQ.html
>>486
http://mimizun.com/log/2ch/asaloon/hideyoshi.2ch.net/asaloon/kako/1240/12401/1240150177.html
>>43 >>52 >>62

・ふたばでの破壊活動(魚拓)
http://megalodon.jp/2011-0618-1045-21/may.2chan.net/b/res/58231394.htm

因みにヤマカンが契約している京都アイネットはAPの電話番号が
FreeBitな上にFBは運営会社のejネットを契約先と謳っている

そして荒らし報告で掘られてるリモホもFreeBit
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1249/12499/1249982689.html
6名無しさん名無しさん:2011/10/19(水) 22:43:30.00
683 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2011/07/10(日) 11:52:48.00 ID:SPsV1fvO0
(いまさら)SRサイタマノラッパーを観て「グイグイ引き込まれた」らしく

「映像のオフビート感にラップのソリッドなリズムが楔を打ち込んで独特のグルーヴ」とか

ニワカにもほどがあるツイートをしてたから

かんなぎアートグラフ展には頭ツルツルで

ヒップホップな衣装でヘッドフォンつけて

「YO!YO!」「チェケラッチョ!!」

などと言いながら

参上すると思うよ山本は

684 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2011/07/10(日) 11:59:38.29 ID:83zZcFrc0
>>683
ついさっき覚えた言葉を使いたいお年頃なんだよ、ヤマカンは。
ヤマカンマジ小中学生
7名無しさん名無しさん:2011/10/19(水) 22:44:52.30
       /\___/ヽ
    /ノヽ  寛    ヽ、     はじめまして。お世話になります。
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ    <早速ですが大破コナミとかいう輩について
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、ご相談させていただきたいのですが、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽlお時間いただけませんでしょうか?
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:
8名無しさん名無しさん:2011/10/19(水) 22:46:38.77
@koji8782 山本幸治
へぇ〜RT @Ryu_Hikawa: 京アニスタッフ座談会と四畳半神話大系のトークイベントが京都で行われますよ
nuruwota.blog4.fc2.com/blog-entry-177
… 先生、俺…京都に行きたいです…

42秒前 TweetCaster for Androidから
9名無しさん名無しさん:2011/10/19(水) 22:47:29.33
もはや山Pの心にヤマカンなし
10名無しさん名無しさん:2011/10/19(水) 22:59:29.84
ガミラス星人wwwww
そりゃガミラス星人は放射能に強いけどねえ
ヤマカンは放射能汚染の中でも生きていけるのか?
11名無しさん名無しさん:2011/10/19(水) 23:06:16.98
スレタイワラタ
12名無しさん名無しさん:2011/10/19(水) 23:09:00.63
もう中年に片足踏み入れたヤマカンは持ち前の鈍さが幸いして
タダチニー影響はないだろうけど、
何十倍も放射能への感受性が強い子供は違うんだよ…


FU(南相馬市民)
https://twitter.com/#!/setutakuyu/status/126589919698223104
南相馬保育、幼稚園嘔吐下痢を伴う風邪が流行り始めたようです。
みんなの為にそして伝えられず重症化し易い小児、障害者の為にも医療を何とかして。
これこそ会議じゃ解決しません。助けて欲しい、それだけです。

FU(南相馬市民)
https://twitter.com/#!/setutakuyu/status/126106849270448128
聞いてみたら南相馬は小児の入院は出来ないって。相馬まで行かないとダメとの事。
目の前の大きな病院、開業医を横目に走るのみ。
13名無しさん名無しさん:2011/10/19(水) 23:11:00.69
つーかガミラス星人は除染したら死ぬだろw
業界的に永久欠番という点ではスペル星人に近い
14名無しさん名無しさん:2011/10/19(水) 23:14:21.52
>>13
それは次スレにしよう
15名無しさん名無しさん:2011/10/19(水) 23:14:45.97
ヤマカンは、こういう福島県民をより死に近づけるばかげた行政のやり方にこそ
糾弾の声を上げて正しい言葉の使い方を啓蒙すべきだと思うけどね。

https://twitter.com/#!/kinono/status/89594476946915328
以前に福島の放射能関係の説明会に足を運んだ時の話。
担当者が繰り返し”風評被害”と言っていた。
最後の質問の時、市民から「実際に放射能で汚染されているのに何故、実害と言わないんですか」との質問が出た。
回答は「県の会議で実害や放射能被害も”風評被害”で統一することに決定したから」だった
16名無しさん名無しさん:2011/10/19(水) 23:16:05.07
狂犬チワワと尻馬からヤカンとガミラス星人を経てスペル星人か
ヤマカンも順調に出世していってるな
17名無しさん名無しさん:2011/10/19(水) 23:34:03.05
原発からより離れた福島市でさえ、きちんと除染しようとしたら
“街の崩壊”を伴う除染が必要って話なのに、
より原発に近く高線量の場所があちこちにある南相馬で
ボランティアが集まって作業するくらいでなんとかなると本気で思ってるのかねえ、ヤマカンは。
南相馬で毎日除染に取り組め、なんてのは無理だってわかってるが、
それならそのかわりに東京で政府と行政に働きかけるとかの
別のやり方でのできることをやるべきだと思うけどね。


http://wpb.shueisha.co.jp/2011/10/18/7530/
「除染が先」という方針に対し、渡利地区の線量調査に関わってきた神戸大学大学院の山内和也教授は、
「緊急除染では効果がない。が必要」と指摘する。

「汚染されたコンクリートを撤去し、アスファルトを剥(は)がすなどの、街の破壊にも等しい
徹底的な除染が必要。屋根やアスファルトなどにセシウムがこびりついているため高圧放水を
したくらいでは除去できず、かえってセシウムを拡散させるだけで終わります。その間、希望者には
避難をさせるべきでしょう」
18名無しさん名無しさん:2011/10/19(水) 23:43:40.94
放射能に怯える人をまとめて非国民扱いだからなぁ…
福島に残った人も色々な事情があるだろうに
そもそも原発事故を震災と同一視してほしくない
地震は天災、事故は人災
19名無しさん名無しさん:2011/10/19(水) 23:47:22.90
なんで「かんなぎ」でお世話になった地域に行かずに南相馬なんだろう
20名無しさん名無しさん:2011/10/19(水) 23:56:24.77
だってもう悪評が知れ渡ってるから尻馬れないじゃんw
21名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 00:01:17.66
>>1
ヤマカン本人よりヤマカンウォッチャーの方がセンスいいのはどうかと思う
22名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 00:02:21.91
今までさんざん素人扱いされてきたヤマカンだけど、遂にプロ市民でプロフェッショナルの地位を得る
23名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 00:21:53.39
ボランティア方向に話をそらすことには成功しつつあるな
さすが自作自演の経験値ははんぱない
24名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 00:31:31.98
だって本業のほうやってるそぶりを見せるどころか、
この作品に関わってますか?って聞かれて
なぜか「No.Sorry」だぜ?w
25名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 00:43:43.31
ヤマカン「南相馬も『皆そうまで』頑張っていらっしゃるとはガハハハハ」
南相馬市長「……我が市に下種な男は不用だ」
26名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 00:52:48.78
もしドラの作者がヤマカンが可愛く思えるほどイッちゃってた件についてw
でもあっちは中身はともあれ、ミリオンセラーという結果を残してるから
ヤマカンと比べちゃいけないよなw

http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20111019/1318990671

こんにちは。
ベストセラー作家だけど皆さんに質問がありますよ?

・何でぼくのことを承認欲求の強い人間だと思うの?
・何でぼくがブックマークのためにブログを書いてると思うの?
・なぜぼくの悪いところだけを取りあげて良いところを見ようとしないの?
・カエサルは「人間は自分が見たいと思う現実しか見ない」と言ったけどそれについてどう思うの?
・なぜぼくのことを偉そうと批判する人ほど偉そうなの?
・ブーメランって言葉を知っているの?
・なぜぼくのことを『ソーシャルネットワーク』に出てたマーク・ザッカーバーグみたいと思うの?
・なぜ ぼくのことをスティーブ・ジョブズのような人間だと思わないの?
・ぼくのような人間こそ「Stay hungry, Stay foolish」の体現者だと思わないの?
・なぜぼくのことを語る時に「ベストセラー作家」とか「もしドラ」とかの枕詞をつけるの?
・ぼくは本を出す前も出した後も変わってないのになぜ「ベストセラー作家になると偉くなって」というふうにイメージをねじ曲げようとするの?
・なぜ「終わってる」という言葉で全てを説明できている気になれるの?
・ぼくはもう三年も前からここで「終わっている」と言われ続けていることについてはどう思うの?
・あるいは子供の時から「お前は絶対成功しない」と言われ続けていることについてはどう思うの?
・「終わり」って三年も(あるいは四十三年も)「続く」ものなの?
・ぼくのことをすごいとは思わないの?
・ぼくを本物だとは思わないの?
・ぼくの本を読みもしないで批判するのは卑怯だと思わないの?
・卑怯者だと罵倒されて悔しくないの?
27名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 01:00:59.01
もしドラしかり、ISしかり、ヤマカン同様に一発屋の小物ほどキャンキャンよく吼える

ウブカタンとかメルタンとか泰然としてるよね
28名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 01:04:51.64
流れに上手く乗っただけであって作品の出来はあんまり良くないのにな
今後何も無かったら10年後には名前も残らないよ
29名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 01:09:11.28
弱い犬ほどよく吠えるとはホントによくいったものだ
30名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 01:12:22.47
ヤマカンがハルヒダンスで注目されたのと似たようなもんだ>もしドラ作者
31名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 01:15:41.59
あるいは超訳ニーチェ同様、原著作者の美味しいところをつまみ食いしただけ。
褒めて欲しければ、自分の作品を提示しる。ヤマカンも。
32名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 01:18:54.65
他の誰かを血祭りに上げれば自分が偉くなった気分になれる
誰か病名つけてやれよ
33名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 01:23:34.13
なんだ、後悔も反省もお詫び行脚もなく
ymks平常運転ですか
34名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 01:24:51.52
>>32
ユタカヤマモト症候群でいいんじゃないすか(棒)
35名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 01:32:02.20
チワワチワワ病
36名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 01:33:29.93
手足動かさず口だけ病
37名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 02:05:28.76
【 ガミラス 被災 首長 ヤマ 原発 しり カン 】
キーワードひでぇwww
38名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 03:49:15.78
>>8
ヤマカンの師匠も参加してるな

>プログラムF 〈トークセッション〉 11月3日(木)16:30〜 別館ホール
>「京都アニメーション・スタッフ座談会−アニメーション制作の現場から−」
>座談会: 木上益治(『天上人とアクト人最後の戦い』監督)、
>      武本康弘(『涼宮ハルヒの消失』監督)、
>      石立太一(『けいおん!』演出)
http://www.bunpaku.or.jp/media.html
39名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 03:59:33.41
ていうか京アニでのヤマカンの被害者一同じゃないですか・・・
40名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 04:07:29.31
>ヤマカン同様に一発屋
パクリトレースを指図しただけの詐欺師が一発?
41名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 05:15:35.13
スレタイに意表つかれた
ただ、ガミラスにあんなダメ夫は必要無い
42名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 05:44:01.10
聖戦士が降臨したときにはこのAAも色々使えそうだなw

               ,. -‐ 、
            , '  ,ハ 、 ` 、
           /   .,'  `゙ヽ、、`ヽ
            !  ィ'._ニ .._ ,  `ヽノ
            l ,' ゙!| ``’`  {ェテ}
           |.! !}      i. ! 
               },゙r1  , _`_′'     ……ヤマカン君、君は馬鹿かね?
           ´}!_ \.   -  ,'
           /: : :`: ‐= _ ...,./
 ,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:',
;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_        ` :、:.':./  ';.',、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_     `\   i ` ‐ェ;=ェ.、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`;:;.,.,_    \/   ,/i:;:;!:;i:,、
;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`;:;:;:‐-;‐:;:''";:;:;:;:;|:;:;l:;:';',ヽ
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ノ!;:;l;:;:';:', i
;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ |!:;:;:;:;:;';:':,!
43名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 05:48:28.70
>ボランティア方向に話をそらすことには成功しつつあるな
それはヤマカン自身が感じてる将来の不安もそらしたいのではなかろうか
44名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 05:53:36.91
>ボランティア方向に話をそらすことには成功しつつあるな
ただし例によってヤマカンが本当にボランティアやってるのかとか
市長に何やらかしてきたんだとかいう話ばかりだけどな
45名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 06:06:19.09
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |   ヤマカンは何がしたいんだ?? 啓蒙?
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
46名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 06:12:40.74
これで南相馬市長から震災復興アニメの企画が絶賛されたっていう話に飛躍できる
47名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 06:22:19.45
黙ってるつもりだったが実は除染ボランティアやってたってくだりにもしドラ臭を感じたな
言い出すタイミングをずっと伺ってたとしか
48名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 08:07:55.86
前スレの話題だけど、
栗本慎一郎曰く、西部邁はルサンチマンの人らしいよ。
49名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 09:28:02.20
>ボランティア方向に話をそらすことには成功しつつあるな

この調子でゲソ…この調子でアニメ業界からフェードアウトするでゲソ!
50名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 09:36:12.07
ヤマカンはもう手遅れなのかも…

投稿日:2011/10/19(水) 20:16:48.80 ID:w665OXqc0 [13/22]
ベラルーシの医師の話。被曝が進むと、自分の体調が悪くなろうが周りの人々が櫛の歯が欠けるようにいなくなろうが、
非常に楽観的になるという話がとても恐ろしかった。脳の中枢神経が放射能にやられるからだそう。
51名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 09:40:01.22
原発事故の何年も前から症状は出てたと思うが
52名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 09:46:18.21
まあ違う意味でとっくに手遅れですけどね(笑)
53名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 10:25:38.08
ヤマカンさんのお陰で今日もメシウマです
54名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 10:34:47.07
ルサンチマンって言葉も便利に使われすぎな気がするけどなぁ
55名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 10:53:24.24
>>50
それはただのガセだと思うがな
ヤマカンはむしろ悲観的というか被害妄想狂だし
56名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 10:54:02.78
>>50
ymksが手遅れなのは今年に始まったことでも原発事故のせいでもないだろう
放射能さんに謝れ!
57名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 10:59:20.88
>>50
それってむしろ心理学的な問題のような気がするぞ。
58名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 11:42:12.17
確固たる論拠もなく、いい年してただの天邪鬼。
こんなやつどこの業界でも必要とされないよ。
59名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 12:43:14.63
ユリイカってアニメ特集で小金をかせぐ商法止められなくなっちゃったみたいね。
ほんとは東もエロゲループ理論でクチバシを突っ込むチャンスだったのにフのせいでタイミングが悪かったな。
60名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 13:04:46.90
>>58
次はベストセラー作家狙いで
タイトルは「もしもアニメ監督がフラクタル理論を読んだら」
61名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 13:30:58.21
yamacane_0901 山本寛
【東日本大震災】津波威力語る象徴、7カ月ぶり海に 乗り上げ貨物船の撤去 岩手・釜石 -
MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/affairs/news/1… 
やっとかぁ。


なんで人ごとみたいにつぶやいてるんだw
啓蒙者たろうとするなら、
動きが遅すぎる!もっと皆の意識を高めていかなければならないのではないでしょうかぁ!
と萌え豚に対してのスタンスと同じようにやる気の無い行政とかをdisるべきだろw
62名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 13:42:39.81
津波は別腹、放射能のほうが死んだ人もいないし
長く食えるだろ?
63名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 13:42:42.66
とらドラの作者は、秋元康の元かばん持ち、舎弟なんだっけ?

>>59
昔からマンガ作家特集とかやってるし、通常運転だと思うが
10年前は確かに違ったけどね
64名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 13:44:52.09
もしドラだろ?
65名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 13:45:16.79
>>63
竹宮ゆゆこ「…………えっ?」
66名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 13:46:55.17
あおそうそう。もしドラね
67名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 13:47:01.90
>>63
>とらドラの作者は

これこそまさに風評被害w
68名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 13:54:51.27
アニメの闇とか偉そうに語りながらもっと強大なアイドルの闇は徹底してスルー
放射能被害について吠えながら実際に大勢の犠牲者が出た津波被害は軽く触れる程度
ホントにヤバイところには絶対に踏み込まない、踏み込めないヘタレそれがymks
69名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 15:24:29.62
アニメの闇にしたって、業界の構造的な問題である重層下請やアニメーターが食えない件は華麗にスルーだしな
70名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 15:35:12.10
アニメの闇って言葉を思い出すたび、思い出し笑いしそうになってヤバい
71名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 15:36:27.54
銀魂あたりに出てこないかなー、アニメの闇
72名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 15:38:54.49
杉田が踊りながらアニメの闇を解説するのか
73名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 15:44:58.14
>>69
しかもヤマカン自身がその原因の一端を担ってる訳で
74名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 15:54:07.02
聞いてますか沼田さーん。よく頑張ったねー
75名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 15:58:46.81
そりゃ土佐犬やドーベルマンならまだしも、ただのチワワだし
76名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 16:00:07.19
>>67
廃棄するために使用済み米袋に詰めてたら産地偽装してると言われたようなものだなw
77名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 16:37:31.09
もうしばらくしたら前スレ落ちそうだから、召喚呪文を貼っとこう


■企画・監修:秋元康

■原案・総監督:河森正治

■シリーズ構成・脚本:岡田麿里

■キャラクターデザイン:江端里沙

■監督:平池芳正

■エグゼクティブプロデューサー:大月俊倫

■アニメーション制作:株式会社サテライト
78名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 16:45:31.04
チワワしか持ってねぇ!
79名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 16:47:20.23
「アニメの闇」ってさあ、具体的に何のことなの?
誰も自分を認めてくれないこと?
80名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 16:53:59.17
「いちいちコピペすることかよ」と言われた気がしたー

255 名無しさん名無しさん sage 2011/10/16(日) 03:20:44.38
最近はピッタリしてVゾーン深めでゴージラインの高いクラシコが主流なのに、
サイズのあってないぶかぶかした仕立ての悪い
スーツをドヤ顔で着てる時点で花澤もいや〜んだと思ってるだろうな

257 名無しさん名無しさん sage 2011/10/16(日) 05:47:58.00
スーツスタイルの流行り廃りはファッションデザイナーとかでもなければ
押さえる必然性は別にないけどさ、
身体のラインにちゃんと合わせて仕立てたスーツを着こなせてないと
欧米じゃその程度の人間か、と見られてしまうからなあ。
フルオーダーは日本じゃまだまだ敷居が高いからともかく、
セミオーダーで背中の三日月皺が出ない、袖と裾が短くない、
最低でもこのくらいはしっかり仕立てた物を着ないと
スーツがトレードマークの人間としてはバカにされるだけだぞ。

259 名無しさん名無しさん sage 2011/10/16(日) 06:35:20.66
ヤマカンスーツって中学一年生の学ランみたく、肩がドロップして袖丈が余ってて中で身体が泳いでるじゃん

本人は大きく見られたくてああしてんのか、店員の意見無視して寸法サバ読んだかのどっちかだろうけど、
貧弱な風体がますます貧弱に見えるよな(苦笑)。



610 名無しさん名無しさん sage 2011/10/18(火) 01:16:16.64
ttp://gs.tuad.ac.jp/nyushi/index.php?ID=1517
スーツ来てないと普通のオッサンだな…
やっぱり太ってね?w
81名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 16:58:10.68
さすがチワワちゃん、臭覚パネェっす()


951 名無しさん名無しさん sage 2011/10/19(水) 13:40:43.85
yamacane_0901 山本寛
TOKYO MX * 西部邁ゼミナール 〜戦後タブーをけっとばせ〜 mxtv.co.jp/nishibe/archiv… via @TOKYOMX
極論の匂いがするんだけど、れっきとした科学的見解だと思っておく。



953 名無しさん名無しさん sage 2011/10/19(水) 14:28:20.65
稲恭宏じゃねぇか
こいつ、栃木出身で自分で財団建てて理事長やってる詐欺師じゃんw

>稲恭宏の経歴,早稲田二部人文学部卒.
>電力中央研(東電施設)で論文,東大へ東電が5億の援助と引き替えに
>博士号もらう .東大には行ってないで,東電の飼犬として
>被曝が安全というインチキ論文を東大の権威を利用して公表しただけ

文学部卒の飼い犬同士、なにか通じ合うんだろうかヤマカンはw

959 名無しさん名無しさん 2011/10/19(水) 14:58:47.98
西部ゼミってのは珍獣動物園として見る番組だよw
ヤマカンには向いてるかもね

960 名無しさん名無しさん sage 2011/10/19(水) 15:00:55.45
チョイスするものがことごとく胡散臭いとはさすがymksさんや!

961 名無しさん名無しさん sage 2011/10/19(水) 15:01:27.67
http://www.mxtv.co.jp/nishibe/archive.php?show_date=20111015
こいつ、一人でECRR勧告を否定してんのか さすが栃木は違うわw
82名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 17:02:53.28
じゃあ、これも貼らないとな

@yamacane_0901 山本寛
もう放射能怖かったら日本から逃げればいいんじゃね?

@moshatel もしゃこ
@yamacane_0901 それって福島の人達に同じ事言えますか?被害者か加害者か、どちらに向かっての発言か意味合いがかなり違ってきますね。
放射能で苦しんでいる人たちも数多くいる今、、無神経な発言だと思います。

@yamacane_0901 山本寛
また酷い「悪良識」を見た。

@moshatel もしゃこ
ヤマカンの放射能発言に遺憾! それに対して返信したら、ブロックされた!
福島の人や柏市で子供の為に除染作業に勤しんでいる父兄の前でも同じ事言えるのか?ただただ悔しい…

@moshatel もしゃこ
好きなアニメの監督さんだっただけに余計悲しくなるし、憤る。

@yamacane_0901 山本寛
@moshatel 何がどのように悔しいのか詳しく言ってごらん?あなたが悔しいのは「自分の身勝手な思い込みが通じていない」からだけでしょうが。

@yamacane_0901 山本寛
@moshatel 除染作業にあたっている人はその恐怖を物ともせず立ち向かっているのですよ?
私が批判しているのは遠方でただ怖い怖いと風評に怯えるバカ共です。それくらいの日本語は理解できませんか?

@moshatel もしゃこ
@yamacane_0901 もう放射能怖いなら日本逃げればよくね?のツイートからは、どちらに向けているのか正直分かりませんでした。
柏市も放射能が高く私も除染作業に参加しました。どっちとも取れる発言は、やってる身にしたら正直憤りますよ。

@yamacane_0901 山本寛
憤りたいのはこっちだ。なんという民度の低さ。
83名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 17:04:14.38

@sendobatsugun 死ぬまでヒマ潰し
@yamacane_0901 監督が危惧している事は、大衆が風評に踊らされる事によって起こる、東北産物などの不買や観光地の過疎化等から経済が滞ったり、差別や偏見に繋がる等の問題ですか?

@yamacane_0901 山本寛
@sendobatsugun 当然です。それすら解らない人間がいるということに驚き、呆れ、絶望します。

@moshatel もしゃこ
@yamacane_0901 放射能問題は、専門家の意見も割れるくらい、よく分からない問題です。それに対して不安を感じるのは、バカな事なんですか。
小さい子供を持つ親はもっと不安になるものです。想像できないですか?

@mogmogtakumi たくみょん
@yamacane_0901 たぶん、フォロワーのほとんどは先生が本当に言いたいと思っておられることを理解していると思いますので、 一部の人の挑発に乗せられないでください。
格好の標的です。 俺は広島人ですが、事実を知らない人たちのひどい仕打ちには、やはり怒りや悲しさを感じます。

@yamacane_0901 山本寛
@mogmogtakumi そうですね。自分のこと云々より被災地のことを考えなければ。

@moshatel もしゃこ
@yamacane_0901 色んな立場の人が山本さんのツイートを見ている。それを踏まえて発言して頂きたいですね。

@yamacane_0901 山本寛
@moshatel あなたのことを考えるのは時間の無駄です。

@moshatel もしゃこ
@yamacane_0901 私の事?初めから放射能の話だったんですが。民度などと話を大きくして、話を反らしたのはそちらです。でもこれ以上話しても馬の耳に念仏ですね。不毛の極みです。
84名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 17:05:22.57

@pandoranohako リスペクトSD
@yamacane_0901 イタリアと福島の放射能に対する監督のツイートは正しいのでしょうか? 個人的に思うのは、その情報は誤りだと感じるのですが?二つの意味で

yamacane_0901 山本寛
@pandoranohako 謝りとはどこでしょうか?

pandoranohako リスペクトSD
@yamacane_0901 まず、イタリアと福島の放射線の量が同じくらいである、という点とそもそも比べる事がおかしいんじゃないか、という点で、です。

yamacane_0901 山本寛
@pandoranohako 人為的であろうが自然的であろうが、人間に影響を与えるのは放射線量です。 その数値を比べることに何の不自然さもありませんが。

yamacane_0901 山本寛
@pandoranohako 私も東電を許すつもりは毛頭ありませんが、 その責任論と現地の状況に対する客観的議論を混在させることこそ遥かに危険だと私は考えます。

yamacane_0901 山本寛
@pandoranohako もちろん原発付近の放射線量は高いものですが、そんなの当たり前です。
私が言及しているのは半径20キロ圏外で国から「(条件付きで)安全」とされた福島各地とイタリアとの放射線量を比較しています。

pandoranohako リスペクトSD
@yamacane_0901 その通りかもしれないです。自分は正直あまり放射能や放射線について詳しくないので感情論的になっていました。
では、監督が放射線の量を比べてのツイートされたのにはどんな思いがあっての事だったのですか?
85名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 17:06:42.56

1:59AM yamacane_0901 山本寛
@pandoranohako 放射線への漠然とした恐怖から生まれる、福島に今も住む人々への偏見や除染してでも住もうという郷土愛を奪おうとする、無神経で非人間的な言説に深い憤りを感じるだけです。

2:04AM @pandoranohako リスペクトSD
@yamacane_0901 山本監督がこの問題について真剣に考えていることがよく分かりました。
丁寧な回答をありがとうございますしかしだからこそ、言わなくても理解できるだろ?とかなんでそう解釈するの?的な監督の発言が残念です
今のような熱意溢れる文章で語ってもらいたいです

2:06AM @yamacane_0901 山本寛
@pandoranohako 平易な日本語で話しているから、普通に読めば解るからです。

2:14AM pandoranohako リスペクトSD
@yamacane_0901 分かる分からないは受け取る側の読解力しだいですから同意しかねます。
ただ、今ツイートしてくださった文章なら、今後変なサイトにまとめられて馬鹿にされるようなこと、つまり誤解はないと思います。

2:20AM @pndoranohako リスペクトSD
@yamacane_0901 短絡的に福島がダメだという人に、日本から出て行けと言うのはダメじゃないですか?
みんなが山本監督の様な考え方で居られるなら、世の中に教養の分野が必要無いことになります。 漫画アニメ小説映画などって、そういう人たちの心を変えるためにあるんじゃないですか?

2:24AM yamacane_0901 山本寛
@pandoranohako それも身勝手な憶測である訳で(笑)。 こちらは自分の思いをいちばん正直な言葉で伝えるしか法がありません。 それで誤解や曲解をするならばどうぞご勝手に。

2:24AM pandoranohako リスペクトSD
@yamacane_0901 平易な言葉や表現だから齟齬なく伝わるだろうと勘違いされて作ったからこそ、ネットでは失敗作と言われるフラクタルが生まれたのではないかと、自分は思います。
監督が逐一わかりやすい解説を加えれば評価も変わった、つまり多くの人が面白さを理解できたと思うんです。
86名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 17:08:15.85

2:26AM yamacane_0901 山本寛
@pandoranohako 日本にいたければ日本がどうなったら住みよくなるか考えよう、それができないなら出て行くしかない、とそれだけです。教養以前の問題です。

2:27AM pandoranohako リスペクトSD
@yamacane_0901 前もそんな感じで監督にはあしらわれました。ブロックされるまで諦めたくありません。 監督が僕の様な馬鹿で理解力の無い人間に分かるようにおしえて頂きたいんです。
勝手は承知です。面と向かっては多分無理だと思います。でもだからこそと言わせて下さい

2:29AM yamacane_0901 山本寛
@pandoranohako 邪な心ではなく、斜めに構えず、素直に読んでいただければすぐ解りますよ。実際解っていただけている方々も大勢いらっしゃいます。

2:31AM pandoranohako リスペクトSD
@yamacane_0901 教養以前の問題だ、喚くなら出て行け、だなんて酷い考え方じゃないですか? 仮にそう言う人が居なくなれば世の中は平和になるんでしょうか?

2:35AM yamacane_0901 山本寛
@pandoranohako 言っておきますがこちらからわざわざ追い出すつもりはありませんよ。 歪んだ思考の持ち主のその思考を合理的に突き詰めれば、出ていくしかないんじゃないか、という普通にロジカルな議論です。

2:41AM pandoranohako リスペクトSD
@yamacane_0901 議論と仰りましたが、その議論の定義がおかしいです。 議論って対立する意見を持つ人に対して少しでも自分の意見が正しい事を伝える事を指すと思います。
「お前の考え方って間違ってるよ、けどまあだったらこうするのが一番だね」これじゃ議論もクソもありません

2:43AM pandoranohako リスペクトSD
@yamacane_0901 それだと監督は間違った考え方の人を馬鹿にしてるだけになってしまいます。


2:44AM yamacane_0901 山本寛
@pandoranohako それはもはや支離滅裂な理屈で、こちらにはさっぱり意味が伝わりません。 まずご自身が「解りやすい言い方」を研究なさらないと、説得力が皆無ですよ。
87名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 17:08:22.86
ヤマカンが原発事故に擦り寄ったのは、かんなぎ復興支援同人誌で「やらかした」から、津波災害関連に近づきにくいんだろう。
88名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 17:09:22.04

2:46AM yamacane_0901 山本寛
@pandoranohako あなたが私を邪な偏見で見ているという可能性は敢えて無視するのですね。 でしたらあなたのおっしゃる通り、議論にはなりませんよ。
既に話を噛み合わせる気もなさそうだし、あなたのこの議論への姿勢が見えてきましたが。

2:49AM pandoranohako リスペクトSD
@yamacane_0901 自分は監督を偏見してなんかいません。 してたらこの内容でわざわさ「議論」をしないですから。ヤマカン基地外とか言ってる人とは一緒にされたくないです

2:51AM yamacane_0901 山本寛
@pandoranohako 「偏見があれば議論はしない」既にめちゃくちゃですが。 偏見だけで議論に及ぶから噛み合わないんです。

2:51AM yamacane_0901 山本寛
@pandoranohako もうよろしいでしょうか?


2:54AM pandoranohako リスペクトSD
@yamacane_0901 噛み合ってないのだとしたらすみません。自分が支離滅裂なのかもしれません。 ですが悪意はありません。
ただ、そこまで言われるならまさに議論の内容に関係ないのですがお尋ねします。 僕のこの議論に対する姿勢ってどういう事ですか?おふざけ半分とでも?

2:56AM pandoranohako リスペクトSD
@yamacane_0901 偏見があれば議論は成立しないですよね?間違ってますか?

2:57AM yamacane_0901 山本寛
@pandoranohako 真剣にやっているからこそブロックもせずに延々お付き合いしたのですが。 おふざけ半分でこんな深夜にあなたの相手ができますか? そこからしてもうあなたの「偏見」はすでに露呈されているのですよ。

2:58AM yamacane_0901 山本寛
@pandoranohako だからこの議論は成立していないのです。解りませんか?
89名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 17:10:49.32

3:02AM pandoranohako リスペクトSD
@yamacane_0901 自分は山本監督に、馬鹿でモノが分からない人にも理解できるような形で発言をして頂きたいだけです。 だって監督の意見は正しいからです。今のままでは分かる人にしか分かりません。
分からない人に理解される事こそ、監督が望む事なんですよね?

3:05AM yamacane_0901 山本寛
@pandoranohako 解らない人に理解される方法は模索するしかありません。 しかし私はあなたの教師ではないので、あなたへの説得?に言葉を費やすのには限界があります。 それは他の方も同様です。
私は幅広い最大公約数的な理解を得られるよう語り続けるしかありません。

3:06AM yamacane_0901 山本寛
@pandoranohako ていうか、この深夜にここまで粘着する時点であなたの姿勢は正しいのですか?

3:09AM yamacane_0901 山本寛
@pandoranohako その姿勢にこそ疑問を感じますので、これ以上しぶとく議論(の格好をした偏見の押し付け)を続けられるようならば、こちらとしては諦めます。

3:13AM pandoranohako リスペクトSD
@yamacane_0901 深夜に常識知らずな言動、申し訳ありません。 ただ、その理由でこの、自分としては議論、を終わらせて欲しくは無かったです。 理解されようと必死で発言したつもりです。でもやっぱり意味不明だったでしょうか?
ご迷惑をおかけしました。失礼します。


3:14AM yamacane_0901 山本寛
@pandoranohako お互い、相手に通じる言葉を探しませんか? 他人に求めるならばまず自分が、ですよ。おやすみなさい。


3:18AM pandoranohako リスペクトSD
結果はどうあれ、感謝感激雨嵐( ;´Д`) イイ人なのは分かる馬鹿みたいに不器用だけども専門家が専門用語を使わなくなったら、無敵!
90名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 17:11:54.10

banana_summer バナナサマー
@yamacane_0901 なんでいつも上から目線なんですか? 他人の意見を受け入れようとする気がないし。

返信 ↑

@yamacane_0901 山本寛
@banana_summer あなたがたの方がよほど上から目線に感じます。 鏡を見たのでしょうか?(笑)
91名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 17:13:03.96

a_i_jp 中森明夫
.@yamacane_0901 ヤマカンさん、大変だねえ! めんどくさいウォッチャーがいっぱいいるんだな。けど、汗流してモノ作ってるクリエイターにこの物言いはないよね。がんばってください。応援してます!
また呑みましょう。アイドル話で盛り上がりましょう(^O^)/
8月17日

返信 ↑

@yamacane_0901 山本寛
@a_i_jp TL汚してすいません。これも仕事みたいなものなので(笑)。今年は「啓蒙」がテーマなんです。とある講演でそう言ってしまったので後には引けない(笑)。次もアイドル講義お聞きしたいです!
8月17日

↓ 3日後

@a_i_jp 中森明夫
顔って共同作業だ。 誰かを見た時、その相手は自分を見ている。相手の顔は自分を写す鏡。自分と相手との関係性を写す。
恋人にしか見せない顔ってある。誰をも笑顔にしてしまう顔も。
家族や同僚など周囲の人間がみんな嫌な顔をしていたら、あなた自身の顔のせいかもしれませんよ。
8月20日
92名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 17:15:24.56

@koji8782山本幸治
ヤマカンさんと会って話せた。 昨日のことも炎上マーケティングだとか斜めに見る人がいるけど、全くそんなんじゃないよ。色々と誤解を受けやすいけど、むしろ純粋で不器用なくらい。 自分もそう確信を持てたのは最近だけど。
1月26日



@yamacane_0901山本寛
今委員会に連絡して連載停止のお願いをしました。「面白くない」作品に巻き込んでしまってそれはそれは誠に申し訳なかった。しかしそれでも、私はこの作品を気に入ってくださった方々の声を信じ、自分の感性を信じます。
6月23日



原作「フラクタル」に対する不適切な発言に関しましてのお詫び

平素より格別のご愛顧を賜り、御礼申し上げます。

6月下旬に起こりました作画者、赤睦美氏が原作「フラクタル」に対して不適切な発言をブログに書き込んだ件に関しまして、先日、製作委員会様並びに監督の山本寛様へ正式に謝罪を致しました。
1カ月間協議を重ねて来ました結果、寛大な御処置を賜り
連載続行という運びになりました事をこの場で御報告させて頂きます

今後は二度とこのような事態が起こらぬよう、編集部一同再発防止に努めていく所存です。
この度の件に関しまして、関係各位様、御愛読して頂いております読者様に大変不快な思いをさせてしまいました事を心よりお詫び申し上げます。

ガンガンONLINE編集部
(7月28日)
93名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 17:16:31.64

koji8782 山本幸治
自滅・挫折エンジンによってそれまで歩みを止めずに来たのだろうけど、思い込みを取り払う冷静さや、自分と他者の能力差を把握し受け入れる目線が持てないとしたら救い難い。
8月8日

koji8782 山本幸治
実態とかけ離れた批判や考え方には興味が持てないなぁ。 現象には問題があったとしても、原因に対する考察が稚拙すぎるし、対抗策も残念すぎる。
8月8日

@koji8782 山本幸治
なんか似てるんだよなぁ… 残念な感じが。。
8月8日



opera391opera39
@yamacane_0901 山Pがヤマカン関わらん的な事言ってるんですけど、ご期待あれとか言って良いんですか?

返信 ↑

yamacane_0901山本寛
@opera391 さぁ、彼が何言ってるのかもう関知していないもので(笑)。

(8月8日に@koji8782をブロックした)
94名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 17:30:05.71
関知、セックスしよ☆
95名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 17:49:12.32
ヤマカンチといつまでも見知らぬ二人のままでいたかったと後悔する人は、山Pをはじめ沢山いるだろうな
96名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 17:55:20.40
あの日、あの時〜♪
97名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 17:58:13.60
>>87
何はともあれ縁のあった七ヶ浜じゃなく、すっかり「南相馬ガー」になってるもんなあ
98名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 18:17:43.19
「かんなぎ2」はもう諦めたんだろ
良かった良かった
99名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 18:18:42.83

@yamacane_0901山本寛
<"御用学者"と呼ばれた北大教授 「第二次大戦とまったく同じ」> http://nico.ms/nw132052 #niconews
8分前


ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw132052
 「御用学者」とは、政府や権力者の利益となる説を述べる学者をいう。
その「御用学者」のレッテルを貼られたと自ら語る北海道大学の奈良林直教授は2011年10月14日、北海道大学の学生向けに行われた特別講義を行った。
奈良林教授はこの講義で、福島第1原発事故後の日本社会について、「第二次世界大戦のときとまったく同じ状況」が現れていると述べた。
これは、大本営発表に依拠したマスコミ報道が国民を戦争に駆り立てたことと、震災後のマスコミ報道が「原発をすべて止めても大丈夫」だと国民に思い込ませていることとの類似性などを指摘した発言だ。
100名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 18:20:02.72
また香ばしいのに食いついたなチワワちゃん
101名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 18:24:06.93
>>99
>「ネット上には私の悪口が7000件あった」

え?そんだけ?
102名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 18:40:05.34
ヤマカンさんが原子力村への入村を希望しているようです
103名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 18:59:05.00
いっそのこと原子炉に閉じ込めてあげたらいいのに
104名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 19:01:06.83
>>99
>奈良林氏はまず、1986年にソビエト連邦で起きたチェルノブイリ原子力発電所事故の教訓として、「健康被害も環境被害も当初恐れられていたよりはるかに少なく」

日本の御用学者は、ICRP(原子力推進側)べったりでECRR無視だからな

http://smc-japan.org/?p=1941
いくつかの切り口はあると思うが、最も分かりやすいのがスウェーデン北部で取り組まれたチェルノブイル原発事故後の疫学調査に対する対応において両者の違いが端的に現れている。
その疫学調査はマーチン・トンデル氏によるもので、1988年から1996年までの期間に小さな地域コミュニティー毎のガン発症率をセシウムCs-137の汚染の測定レベルとの関係において調べたものであった。
それは、同国だからこそ出来た調査でもある。結果は100 kBq/m^2の汚染当り11%増のガン発症率が検出されている。
このレベルの土壌汚染がもたらす年間の被ばく線量は3.4 mSv程度であり、ICRPのいう0.05 /Svというガンのリスク係数では到底説明のつく結果ではなかった。
ECRRはこの疫学調査が自らの被ばくモデルの正しさを支持する証拠だと主張している一方で、ICRPではこの論文を検討した形跡が認められない。
(中略)
ECRRは、ICRPの内部被ばくの取扱において外部被ばくの結果に基づくリスク係数を使い、臓器単位のサイズで被ばく線量を平均化しているところを一貫して批判している。
例えばベータ線を考えれば、それはその飛跡周辺の細胞にしか影響を与えないにも関わらず、線量はkgサイズの質量で平均化されてしまう。
ガンマ線による外部被ばくのケースにおける光電効果と同じではないか、と思われる向きも多いだろうが、ECRRはそれぞれの放射性同位体核種とDNAや酵素との親和性を問題にしている。
細胞内のクリティカルな部分に近いところで発射されるベータ線やアルファ線に独自の荷重係数を掛けている。それによって疫学調査において出てくるICRPとの数百倍のリスクの違いを説明しようとする立場に立っている。
ICRPの被ばくモデルはDNAの構造が理解される前に生み出されたものであるため、そこでは分子レベルでの議論や細胞の応答について議論する余地はない。単位質量当たりに吸収されるエネルギーの計算に終始するのみである。
105名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 19:02:46.63
そんな理系の長文、チワワちゃんには_!
106名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 19:06:57.51
いままで散々ぱら「原子力マンセー」の大本営発表してきて
いざ親方の東電がコケたら「ネットガー、マスコミガー」って、ヤマカンそのものじゃんw
107名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 19:11:28.70
>>99
ニコニコニュース好きだな、ヤカン
108名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 19:14:40.95
>「(当時、)『戦争は危ない』と言っていた人を"非国民"と呼び非難した。それが日本の社会だった。
>いま、『原子力は大事です。安全性を高めなければならないです』と言うと、"御用学者"だと非難される。
>私はいま、第二次世界大戦のときとまったく同じ状況ができてしまっていると思います」

事故前の状況を丸無視だなw

事故前:
『原子力は危ない』と言っていた人を"非国民"と呼び非難した。

事故後:
やっぱり『原子力は危なかった』。"非国民"は『原子力は大事です。』のほうだった。
109名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 19:15:49.93
戦争終わったのにまだ『帝國万歳』やってるようなもんだわなw
110名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 19:22:46.72
戦争終わっても帝國万歳というより
ソ連が攻めてきたのにソ連は戦争に参加しない!
と言い続けてる状態
111名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 19:22:53.20
略歴:
1972年 - 東京工業大学工学部機械物理工学科入学。
1978年 - 東京工業大学理工学研究科原子核工学修士課程修了。
1978年 - 東芝入社。原子力事業本部原子力技術研究所に配属。原子炉の安全などについての研究を行う。
1991年 - 東京工業大学より工学博士の学位授与。
研究:
原子炉の免震構造や配管等の異常を自律検知するシステム等の原子炉安全工学、惑星間航行用原子力推進宇宙船などについての研究を行う。


この人ただの工学部の機械屋だから
医学も生物学も素人だから
112名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 19:25:57.45
素人なら分かりませんって黙ってりゃいいのに、余計な口出して結局デタラメで馬鹿にされるとこまでそっくりだなw
113名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 19:27:55.09
やっぱり詐欺師同士で共感するのか
ただ単に騙され易いってだけなのか
チワワちゃんの引きの強さはガチだな
114名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 19:34:51.80
高学歴な人がそれらしいことを言ってるから
無条件で信じるヤマカン萌え
115名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 19:37:39.67
引いてくるもん来るもん全部ババって凄いよな
116名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 19:38:24.50
だってゴーマニズム命だし
117名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 19:53:49.61
ヤマカンってもともと原発推進派なんじゃないのか?
だから原発推進派の学者の言った事をツイッターに書き込むし
南相馬市や福島県の放射能汚染の事も大した事が無い様に書き込んでいるしな
118名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 19:55:09.40
もしどらと言えば、漫画版やってる椿あすの元旦那。

あいつとヤマカン組めばいいんじゃね?二人とも重度のねらーで、ガイナックスを逆恨みしてる同士だしよ
119名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 19:57:30.33
輩に凸したってだけでカラーの偉い人と知ったら尻尾巻いたぞ?
120名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 20:03:52.53
>>117
ヤマカン脳内の「無知で軽薄な世間」の逆を突いて行って
全部裏目に出て、結局無知で軽薄なのはそういう世間像を
描いていたヤマカン本人でしたという、ただそれだけのような…
121名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 20:04:21.31
本人がアニメの闇だからな
122名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 20:21:49.89
>>118
まっつーとか一応絵は描けて2ちゃんとかネット関連にムキムキする痛い人で
「ぼくのかんがえたさいこうのすとーりー」やる係で
実務やる絵描き側は実力者だったってあたりヤマカンに似てるなw
今何やってんだまっつー
123名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 20:24:24.96
>>122
ツイッターや2ちゃんで愚痴ってる
124名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 20:33:53.58
>>123
ヤマカンとキャラかぶってるじゃないかw
125名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 20:34:27.30
まっつーって元ガイナ所属の人間なんだろ(アニメーターなのか進行だったのか知らんが)
その時点でヤマカンよりは上だろ
一応人間はアレとはいえ原作としてはアインザッツよりは上だしw
126名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 20:41:13.79
>>123
アニメの闇()の犠牲者コンビとして久米田や木多のなりそこないみたいな、不謹慎、自虐、誹謗中傷、パロディ(トレース)満載の「これが私の御主人様2」を作って訴えられてほしい
127名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 21:59:04.32
ymksってなんでこんなにバカなの
128名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 22:20:47.40
>>125
アニメーター如きが監督様より上ですか(笑)
129名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 22:20:04.27
勝手にSOS団代表として詫び申し上げたんだから
嘘でもいいからハルヒ三期の監督やりますぐらい言う度胸みせろやヤマカン!

今年はフの監督として時の人になったが来年なんにもやらなくて忘れられ始めると
本当に終わるぞ
130名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 22:22:37.45
そうやってヤマカンに絡む時間を自己向上に向ければお前らのしょうもない人生も
もうちょっとはマシだったかもなw
131名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 22:22:58.89
>>128
監督の域に達していないどころか社会人の域にも達していないチワワちゃんはお黙りなさい
132名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 22:24:03.73
絵が描けないから、散々見下しているアニメーターにすらなれないヤマカン
133名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 22:36:05.48
Twitterで啓蒙に費やす時間を次回作の企画に以下略
134名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 22:46:02.06
AKBのアニメがロボ物らしいからヤマカンが何て言うか今からたのしみ
汚されたとか言うのかなwktk
135名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 22:55:55.32
ヤマカンもアニメキャラとして出してもらえば良いのに
決め台詞もたくさんあるし、死神博士ポジとか似合いそう
136名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 23:07:35.03
とりあえずymksがかんなぎと縁が切れて嬉しい!w
キャストはそのままで長井監督のもと最初から作り直して欲しいわ
137名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 23:51:28.70
>128
そうやってアニメーターを叩いてるからヤマカンアニメの作画は荒れてるんだなぁ
138名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 00:06:48.63
          ________        ピッー!
        [,―,]______」    (  (   )
      / /           ヽヽ     ///
      / /           ヽヽ    ///
      | |       __     | |   __
      | |     [__]     | |  /  /
      | |―''''''' ̄'――` ̄'''―、|/   /         
     (| |ー―---------―''''' '   /    
    /| |    ヽ,,,)i寛i(,,,ノ    \ /    
    |: :|○|: : :−[(。 )][( ゜)]    |/      
    |: :  ̄: : : : : : :(__人__): : : : : : : : |    
    | : : : : : : : :il´ |r┬-|`li : : : : : : : |   そうやってヤマカンに絡む時間を自己向上に向ければお前らのしょうもない人生も     
     | : : : : : : : : !l ヾェェイ l! : : : : : : :|    もうちょっとはマシだったかもなw    
     \,,___  ノ( ____,,,,/
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
139名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 00:07:20.40
人として最低、クリエイターとして無能で最低
ymksってじんたんからTシャツ譲り受けた方がいいんじゃないの
最低人と地底人って似てるから
140名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 00:09:49.03
ぞんざいな扱いされてりゃ絵に気持ちも入らなくなるよな
「何でこんなクソ野郎のために!」
141名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 00:09:59.78
でヤマカスが南相馬で市長の仕事を妨害して
ボランティアの足を引っ張ってきた件はどうなった?
142名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 00:10:07.49
人間だった事に驚きだわ てっきりヒトモドキかと
143名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 00:11:32.68
ヤマカンって今までネットで人に絡んで貶めていた時間を自己研鑽にあてていたら
今頃少しはマシになっていたかもしれないけど、あの性格ではやっぱ無理かw
144名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 00:12:35.76
>>130
まったくだな..

おい、ここに真っ昼間から深夜まで一日中居ついてる
ニートども、そうおまえ,おまえだよ
現実逃避もいい加減にしとけよ、
今に取り返しの付かないことになるぞ
このまま無為に時間を浪費した末の
自分の老後の姿を想像してみろ
他人のことばかりに囚われて
自分自身の人生を見失ってんじゃねーぞ
145名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 00:14:24.49
>>143
研鑽とか謙譲とかを自分の負けだと思っちゃうタイプだからねぇ
146名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 00:15:08.39
>144
ヤマカンが2ちゃんねるにおぼれた時間も返して欲しいよね
147名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 00:20:00.46
今はTwitterに溺れているヤマカス
148名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 00:20:31.20
ymksを弄るのは一日5分と決めているので大丈夫
149名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 00:21:09.17
>>144
ymksそのものじゃないですか!
150名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 00:27:02.32
つーか放射能なんて、中国製のインスタントラーメンより直ちに影響がない雑魚なんだから
マスクなんてする必要ないっしょ!!w


インスタントラーメンで中毒死

モンゴルのウランバートルで、「中国製インスタントラーメンを食べた学生二人が死亡」
とのショッキングなニュースがモンゴルの週刊誌に掲載された。
中国製の即席麺の中には、排水溝に溜まった油を再利用して麺を揚げた粗悪なものがあり、
現地では"毒方便面"と言われ以前から発癌性や末梢神経系への悪影響が指摘されていたが、
即死というケースは初めてだという。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E7%94%A3%E9%A3%9F%E5%93%81%E3%81%AE%E5%AE%89%E5%85%A8%E6%80%A7#.E3.82.A4.E3.83.B3.E3.82.B9.E3.82.BF.E3.83.B3.E3.83.88.E3.83.A9.E3.83.BC.E3.83.A1.E3.83.B3.E3.81.A7.E4.B8.AD.E6.AF.92.E6.AD.BB
151名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 00:29:22.02
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016847.png
本人が降臨したようなので魔除けの御札貼っておきますね
152名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 00:33:29.83
ボランティアそっちのけで掲示板荒らしか…情けない
もっともボランティアやったということ自体大法螺確定のようだが
153名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 00:34:30.35
またネット工作失敗してムキムキしてるのか
鶏妄は諦めて仕事しろよymks
154名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 00:40:43.79
>鶏妄
うははは、見事な当て字だ
155名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 00:44:02.26
>>151
元々大阪の自宅を登録してたんだな
156名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 00:52:59.18
http://gigazine.net/news/20111019_anime_effect_cedec2011/

ヤマカンもこのくらい作画理論について延々と話せるくらいにならないと
部下のアニメーターはついてこないよなあ。
157名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 00:54:12.28
>>153
しかしヤマカンに仕事を依頼するような酔狂な会社もPは既にどこにもいないのであった

つか鶏妄って最高の当て字やなw
158名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 01:02:40.19
>>156
それができないからこそ
無関係な分野のことを無知丸出しで語ってるんじゃないですかw
159名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 01:05:31.43




ネット工作に失敗したヤマカンTwitterで自画自賛モードに突入w

yamacane_0901山本寛
@taroM78 主役級は生きのいい若手でゲストに大ベテラン、という配役は私が結構さきがけかも?知らないけど。
31分前
160名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 01:15:07.22
こういうことを平気で言えるってホントこいつアニメ見てないんだな・・・
161名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 01:16:42.87
どうみてもツッコミ待ちだろ、これw
そうじゃなきゃ、酔っぱらって適当書いてるかのどっちかだなw
162名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 01:19:21.32
>>159
50年代のハリウッドがやっていたシステムだよね
そんなことも知らんのか
163名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 01:20:04.62
>>159
ヤマカンのおかげで大物声優も食えてるって事だな
ヤマカン監督作って07年のらき☆すたからだよな
まぁモブでくじらとマダオ使ったのはヤマカンの功績かも知れんが
164名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 01:20:29.80
自分よりキャリアが上のベテラン声優も「お願いする」「お招きする」じゃなくて「呼ぶ」なわけねw
165名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 01:23:44.94
>>159
アニメのことを語っても無知と自己陶酔丸出し
アニメ以外のことを語ってもやっぱり無知と自己陶酔丸出し
ほんとどうすりゃいいんだこの37歳児……
166名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 01:24:37.46
ヤマカン以前からモブで大物ってあんまり無かったよな
ヤマカンの功績又1つ追加だな
167名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 01:25:11.81
こうやって無意識に見下してるのがバレバレだから嫌われるんだよ
168名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 01:25:41.62
ハルヒ らき☆すた かんなぎと今思えば
ゲストキャラ豪華だったよなタラちゃんの声優とかギャラ高そう
169名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 01:26:30.13
音監でもないのに声優とか決めれるのか
170名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 01:26:59.30
アホだろこいつ
フラクタルで株下げたからだまってれればいいのに
いくらなんでもこれはないわー
171名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 01:28:30.06
十数年アニメの業界にいたのにアニメのことすら知りません
こういうのがのさばってる業界の闇って深刻ですね
172名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 01:31:02.54
ヤマカン自画自賛って珍しいな
酒でも飲んでるのかな??
173名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 01:34:13.62
>ヤマカン自画自賛って珍しいな
珍しい・・・か???
174名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 01:55:42.18
>>130>>144はここのテンプレ入りでいいんジャマイカ?
俺達の戒めの為にもこういうのも必要だろ
最初は軽いネタのつもりだったのにいつの間にかここにどっぷり依存しきってて
気づいたらわずか数時間オフラインになるだけでイライラするようになってしまった
マジでもうこのスレから卒業したいorz
175名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 02:04:00.65
…とヤマカンは南相馬より工作活動にいそしんでおり
176名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 02:05:22.46
>>174
別にこのスレ固有の問題じゃないですね
頭だいじょうぶですか?
177名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 02:05:41.22
ソンナヤツイネーヨ ヤッパリバカナンダナ ヤマモト
178名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 02:13:58.13
ヤマカンの転落人生の方が、よほど自分への戒めになるわ
「客前で同業者の悪口を言うな」って、新人研修で最初に習うビジネスマナーなんだが
179名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 02:17:55.92
今日も叩かれてるんだろうなあ、とこのスレが気になって仕方ないんですねw
ツイッターに何も書き込まなければ、叩く燃料が無くなってスレの進行が遅くなり
平穏な生活がとりもどせるのに、なんでそっちに考えが及ばないの?
今日から実行可能な一番簡単で手っ取り早い解決方法だよ?
180名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 02:18:03.00
ヤマカンはQBクッションみたいなものでボコって癒すんだよw
まぁそのボコらにゃならん要因作るのはヤマカンだがw
181名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 02:18:27.00
らきすた以前に新人が主演したアニメ何本あると思ってんだよw
182名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 02:27:06.16
>>174
ymksと同じ様な症状ですね
彼みたいになる前に、ネット依存な生活を改善する事をおすすめします
183名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 02:47:53.49
アフィブログの内容を真に受けてそれで業界の動きを講演で語るヤマカン
彼がネット依存&ネット廃人でなくて何だというのか
184名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 03:06:30.56
売りスレとニコニコニュースも大好きです
185名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 03:10:56.23
ネットでケンカするのは飯より好きです
186名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 03:37:11.71
ブロックした人を更に追いかけて晒し罵倒するのが大好きです
187名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 04:05:14.56
>>159
その発言には検証可能な出典が求められています。
信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。
188名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 05:04:32.86
ギャラの高騰による声優の世代交代なんて昭和の頃から言われてきたことだし
(野沢那智や広川太一郎がフリーやそれに近い形でやっていたのは、事務所
所属だとギャラが高すぎて役がつかないから)、製作サイドはそれをやりくり
するために、主役級をギャラの安い若手にして、ギャラの高いベテラン連中は
特出やサブでギャラの総額を抑えるという苦心を営々と続けてきたというのに
この世間知らずの感謝知らずは。
189名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 05:16:14.66
わしが育てた わしが手がけた わしがさきがけ
190名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 05:57:56.15
みんな自分よりバカだと思ったらおしまいですよ。自分の方が才能があるとか、そういうものの見方で見る人間っていうのはいますけど、あるいはなにがなんでも自分のものをやらなければ生きては帰れないとかね、そういう人間の方が僕が見てる範囲だと伸びないですね。

by宮崎駿
191名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 07:55:27.06
       /\___/ヽ
    /ノヽ  寛    ヽ、     はじめまして。お世話になります。
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ    <早速ですが宮崎駿とかいう輩について
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、ご相談させていただきたいのですが、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽlお時間いただけませんでしょうか?
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |そろそろお伺いしても宜しいかしら?
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:   ジブリさん。
192名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 08:01:39.53
http://may.2chan.net/b/res/81358985.htm
今朝はずいぶん早くからヤマカンっぽいのが湧いてるようだが
夕べは悔しさのあまり眠れなかったのかな?www
193名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 08:09:55.79
映画評論家の町山智浩が、Twitterでいきなり罵倒してきた奴と延々リプを飛ばしつづけて
最後にはなんかなごんじゃったやりとりを見て、
ちょっと何か言われたらブロック神拳して反論を封じた上ネットノヤミガー言ってる
どっかの自称啓蒙家もこの粘り強さを見習えばいいのにと思った
194名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 08:25:00.17
クリィミーマミとか知らないみたいだね
全然お勉強が足りてないね
195名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 08:28:13.46
流石に声優云々は酷いな、ヤマカン大丈夫なの?
196名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 08:44:33.15
このまま忘れ去られそうだから振り向いて欲しいが為に
とにかく的外れな世迷い事つぶやきまくってるんだろう
そういう意味では確かに追い詰められてる
197名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 08:45:25.81
ここ10年くらいの深夜アニメに限定したって、真下のノワールなんか
納谷悟朗や小林清志クラスの大ベテランをゲストに呼んでたしな。
198名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 08:49:04.67
魔法少女では昔から基本だろ
新人や若手を主役に据えて、サポートのお付きをベテランで固める
東映とかも好きだと思うが。まぁヤマカンらしい逸話の一つだなとは思うな
199名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 08:59:33.76
らき☆すたでダバマイロードよんだ俺はすげえ!
200名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 09:02:51.78
ちょっと前まで本業にしてたことでここまでにわかっぷりをさらけ出すんだからなw
201名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 09:09:27.62
視聴者に近い年代のキャラを主人公に据えれば必然とも言えるけど
ゲッター、ボトムズ、ラーゼフォンなんかのロボットものも
主役を若手で脇はベテランって布陣のままそれこそ何十年もやってるよな
ガンダム芸人やオタク芸人で売ってる外野の人間の域にすら達してないw
202名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 09:46:26.86
>>159
これはヒドイ
203名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 09:59:17.18
ここでヤマカン叩いている奴らは、現在のアニメ業界の異常性をどれだけ認識しているんだ?
今のアニメ業界は完全に堕落しきっている。ネットのまとめサイトに怯え、どうすればネットのアニオタの
ご機嫌を損ねずに済むか、どういうのが今のアニオタに受けるのか、そういう顔色を伺ってばかり。
今じゃ深夜アニメでちょっと残酷な描写やっただけで騒がれる時代だ。そんなの80年代でとっくに通過している。
新しいことは何もやってない。でも、ネットで話題になる、2ちゃんでスレが伸びている、BDが売れているって
だけで新しいアニメが生まれた、みたいな論調で騒いでる。本当に救いようが無いよ。
204名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:00:57.73
ヤマカンは、そういう業界の閉鎖性に風穴開けようとしたんだよ。ここ10年振り返っても、フラクタルみたいな
設定のアニメは無かった。問題提起を促したアニメは無かった。楽な道から逃げたアニメは無かった。
安直なスプラッタ表現に頼ることも無かった。他は似たり寄ったりだ。
まどマギだって何にも新しいことはやっていないからな。キャラデザと内容からくるギャップで驚かせただけだ。
フラクタルみたいに、業界そのものに問題提起した作品は2000年以降全く無かったんだよ。
それをフラクタルがようやくやってくれたんだよ。その意義を全く認識していない奴が多すぎる
205名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:03:27.64
じゃあもう十年に一度でるかでないかの駄作フラクタルでいいよ
206名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:04:14.34
お前らは、やれソフトが売れてない、ネットで叩かれている、つまらんからダメだだの、そういう低レベルな
論理でヤマカンの、フラクタルの問題提起から目を逸らし続けている。
アニメーション業界の未来から目を逸らし、「売れていればいい」「ネットで話題になればもうけもの」みたいな
考えに固執している。客も作り手も同じ考えなんだから、そりゃ未来はないよ。

宮崎駿や庵野秀明ですら今はこの現実から目を背けている。いや彼等はもう諦めてしまったのかも。
そして、この業界の閉鎖性に真っ向から挑んだのは2000年代ではヤマカンだけだ。
そりゃ、その時代の時流に阿る方が楽だ。商売優先なら客のニーズに合わせるのは当たり前だ。
でもそれじゃ先が無い。ヤマカンは敢えてその流れに逆らった。こんなにアニメーション業界を憂いて、
その未来を真摯に考えている作り手は今現在、ヤマカン以外にいないよ。
いつか必ずヤマカンの問題提起が日の目を浴びる時が来る。そう遠くない未来にね。
207名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:05:01.46
yamacane_0901山本寛
おはようございます。
20分前
208名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:06:34.27
209名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:10:54.41
>>207
クッソワロタwwwwwwww
210名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:13:06.42
661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 13:39:57.58 ID:pqQut18e0
というか自演がなんで効かなくなったのか考えてみたことはあるのか?
211名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:15:36.87
ヤマカンのバカにする富野は

ガンダム 「星飛雄馬」イメージが取れず
悩んでいた、古谷徹の新境地開拓に一助。

イデオン 「トリトン」「じん平」のイメージから
子役ばかり続いていた塩屋翼の以下同文。

ザブングル以降 予算の問題もあったろうけど、主役に新人を抜擢し
徹底的に鍛え上げ、番組終了時には一人前に育て上げるのが仕事の一部でもあった。

その他知ってるのだと、赤ずきんチャチャ。ゲストが登場する時は
必ず超ベテランが声をあてていたので、すげー楽しみだったな。
212名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:17:41.46
再掲

みんな自分よりバカだと思ったらおしまいですよ。自分の方が才能があるとか、そういうものの見方で見る人間っていうのはいますけど、あるいはなにがなんでも自分のものをやらなければ生きては帰れないとかね、そういう人間の方が僕が見てる範囲だと伸びないですね。

by宮崎駿

あと、YouTubeにあるルパン三世誕生秘話でも見て目を覚ませ
213名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:19:04.55
ネットのまとめサイトに怯えてるのなんてヤマンカさんぐらいやろ
プルプルとチワワのように怯えて挙句に>>203-204>>206の幼稚な言い訳&願望
214名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:21:28.42
全然伝わらない、伝える気もない問題提起

アニメ業界の、ファンからは見えづらいイヤな部分
(どろどろした人間関係、イジメ、世間の偏見)や、
業界の構造的な問題点をドラマとして綴った
石田敦子「アニメがお仕事!」があるよ。

問題点を提示したいなら、ずばりアニメ業界を舞台にドラマを作れば良かったんだよ。
215名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:22:02.94
富野はガンダムに取り付かれた挙句沈没した過去の亡霊。
亡霊が現代で創作しても支持されないのは新約Zが証明していますね。
216名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:23:54.94
ヤマカンは5年でハルヒの亡霊に取り殺されたけどな
217名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:24:06.48
自分の業界のことすら知らないのに無茶言ってやるなよw
218名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:25:07.34
          ________        ピッー!
        [,―,]______」    (  (   )
      / /           ヽヽ     ///
      / /           ヽヽ    ///
      | |       __     | |   __
      | |     [__]     | |  /  /
      | |―''''''' ̄'――` ̄'''―、|/   /         
     (| |ー―---------―''''' '   /    
    /| |    ヽ,,,)i寛i(,,,ノ    \ /    
    |: :|○|: : :−[(。 )][( ゜)]    |/      
    |: :  ̄: : : : : : :(__人__): : : : : : : : |    
    | : : : : : : : :il´ |r┬-|`li : : : : : : : |   富野はガンダムに取り付かれた挙句沈没した過去の亡霊。     
     | : : : : : : : : !l ヾェェイ l! : : : : : : :|    亡霊が現代で創作しても支持されないのは新約Zが証明していますね。    
     \,,___  ノ( ____,,,,/
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
219名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:27:02.79
>>203-204>>206
フラクタルの最終話だけでも観てごらんよ。
最初から最後まで気持ち悪くなるほど頭ワルイしテキトーだぞ
普通に二度と仕事の依頼は無いよ
220名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:27:26.44
富野もヤマカンも声優の指導に熱心だったのに同列に語れないのは何故だろう?
221名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:29:52.19
声優の起用方法を話してるのに、いきなり富野disりとかwww
年中、誰かをバカにしないと気が済まないんだな。
222名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:30:44.85
>>220
「指導」の意味合いが違うからw
富野は純粋に演技指導に熱心なんだから
花澤に舌打ちされ沢城や戸松に露骨にハブられるセクハラオヤジなぞと一緒にするなよw
223名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:32:32.34
ヤマカンが声優の指導に熱心だったか知らんけど、誰も育ててないじゃん
女性声優に色目使っていただけじゃないの?
224名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:35:02.42
ヤマカン「おい沢城、不二子役決まったんだってな。日テレとトムスにルパン監督の口添えしてくれよ」
225名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:35:10.06
フラクタルはその世界観の奥深さを知った時は鳥肌たったわ。
ハードSFにも耐えうる緻密な世界観と構築されたギミック。
最終話だけでつまらないだの言ってる連中はフラクタルの世界観を念頭にもう一度見てみろ。
どれだけの伏線が張られていたかが分かるから。
226名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:35:35.67
>>224
「スパムメールフォルダ送り」
227名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:36:52.15
世界観ねえ
たしかに海がスライドする世界なんてそうそうはありゃしないわなあw
228名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:36:58.05
http://sumaity.com/13/s/2184/2184166/15856870/
何だまだ201号室に立て篭もってジハード続けてるのかw
229名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:37:21.62
つまんねーのは最終話だけじゃねーから
230名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:37:30.09
gigazine.net/news/20110107_noitamina_fractale/

吉田(司会):この2人は仲がいいんだろうかと思ったところで、花澤さんにお話を伺いたいと思います。

花澤:ここにいるの、何かおかしいなと思ったんですけど。

東:僕が今、ヤマカンに思っている最大の不満は、(花澤さん演じる)ネッサよりもフリュネの方が好きなんじゃないかということです。

花澤:あ、そうですよ!

山本:いやいや、そんなことはないですよ。花澤さんよりも(フリュネ役の)津田美波さんが好きだというのはあるかもしれませんが(笑)

東:ネッサに愛がないとは言わないけれど、フリュネは気合い入ってるなみたいな。

山本:だからこそ花澤を、俺の花澤を投入したんですから(笑)

花澤:俺のとか言うのやめてください!
231名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:38:40.22
呪文も唱えておこう
「ufotableが制作したPSP版BRSのOPムービーは最高だなー」
232名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:38:41.68


 東さんがあるとき
  『車がタイヤを履いた現代風のデザインというところだけは1000年後としておかしいと。
  いや、そもそも1000年後が辛いんですよ』って(笑)
 100年後だったら、まだ僕らの想像力の及ぶ範囲内でのデザインで許されたかもしれないんですけど、
 1000年後にまでなったら、なにを考えても嘘になる。

 だからタイヤ履かせたんですよ。
 そうしないと、もうこの世界の立脚点が保たれないな、と思ったので。
233名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:39:00.59
>>225
最終話はバカさ加減で少し目立ったが、
他のエピソードは単につまらない凡作ってかんじの評価で固まってると思うが?
234名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:41:14.79
声優との関係がどうだとか、そういう3流女性週刊誌レベルの発想でしかクリエイターを攻撃出来ないのなら、
もうどうしようもないな。誹謗中傷だけが念頭にあって、それ以外には興味がない。
ただ言動が気に入らないから叩く。そんな人間の創作物は尚更気に入らない。だから叩く。
馬の耳に念仏とはよく言ったもんだ。
235名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:41:26.00

吉田:冒険活劇ですね?

山本:冒険ファンタジーSFかもしれない……学園ものではないのは確かです。

吉田:なんかそれすらも信じられないんですが……ストーリー原案を担当した東さんはもともと山本監督と面識があったと言うことですか?

東:アニメ誌の対談などで何度かお会いして、飲みにいったりして、今のアニメ界に対する思いなどを拝聴したり、という関係です。

吉田:その「拝聴したり」の後が気になりますね。いろいろ細かくお伺いしたいんですが、監督。

山本:えーと、オープニングで踊ります。

東:オープニング、すごくカッコイイんですよ。

山本:一皮むけた僕を見ていただければと思います。

吉田:ストーリー原案として、東さんは山本監督に作品を作ってもらうという時に何を考えましたか?

東:今回、1話2話と見せていただき、改めて山本監督のやりたいことが分かりました。いろんな技を封じて、自分が作りたかった原点に返っています。本当は色々なことができる人なのに、それを封じて何ができるんだろうかと問いかけて作品を作ろうとしたんだと思います。
 最初の打ち合わせから、山本監督の強い思いは伝わってきて、今流行しているアニメとは違うものを作るんだという熱意に共感したし、そのために僕ができることをと引き出しを開けて、話を作っていったという感じです。
……やばい、マジレスしちゃった。フォローになってた?

山本:なってましたよ。
236名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:42:05.11
>>225
非常におもしろそうな作品ですね。
フラクタルという名前の作品は山本監督のアニメしか見たことありませんが、
今度、ぜひその作品も見てみたいです。
237名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:42:22.03
1話で飛び降りて崖に引っかかったのって結局何やりたかったんだっけ?
238名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:42:39.93
>ハードSFにも耐えうる緻密な世界観

フラクタルシステムの膨大な情報量を、あのおっちゃんの真空管とVHF帯のアンテナでどう処理できてるのか、説明してくれよ?
239名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:42:41.34
AKBのアニメは河森が作るのか
楽しみだな
240名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:44:19.40
http://twitter.com/#!/yamacane_0901
オラオラツイッターがお留守になってるぞヤマカス
241名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:45:12.47

Only Anime, No Life. No, Sorry.
242名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:46:33.76


2002年12月

(12.05)

 という訳で基地外でコワレで知的障害者で身体障害者でブラクでチョソで最下層民で「10円55銭」と明瞭に言えない(←これ意味よう解らん)鬱で童貞で包茎で
ホモでデブオタで日々オナニー野郎でプロの誇りを自ら汚した2ちゃん会話の・・・えーとあと何だっけ?のヤマモトです。

 解り易過ぎる反応で充分楽しませて貰ったが、こっちの煽りには乗らないねェ。
 まぁいいや。所詮この程度の芸しか出来ない香具師らだろうし。

 シロウトさんにこれ以上求めるのも可哀想だしNE(・∀・)!
243名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:46:35.37
ヤマカンが女性声優とアレな関係築いてるなんて誰も思ってねーよwww
一方的に嫌われてるだろうって話だバーカバーカ
244名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:47:44.05
ヘイヘイふたばもお留守だぞymks!
245名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:49:37.17

■企画・監修:秋元康

■原案・総監督:河森正治

■シリーズ構成・脚本: 【岡田麿里】

■キャラクターデザイン:江端里沙

■監督: 【平池芳正】

■エグゼクティブプロデューサー:大月俊倫

■アニメーション制作:株式会社サテライト
246名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:50:27.86
新訳Zのアフレコでしごかれた新井里美は
もう二度と富野とは仕事したくないそうだけど
指導内容がその後の仕事に生きていることは感謝しているそう。

花澤戸松沢城は、ヤマカンから
指導という名の無茶振りを繰り返され
うんざりしていただけ。
247名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:53:38.95
本人のパーソナリティーがアレでも作品は面白い
富野
安彦
押井
宮崎

パーソナリティーがあれで作品もダメダメ
ヤマカン
248名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:54:41.56
>>246
もう名前も口にしたくないだろ 「例のあの人」
249名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 10:58:29.91
>>246
×指導という名の無茶振り
○指導とは名ばかりの無茶振り
250名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 11:06:37.49
ymksってやっぱ日本人じゃないんだろうな
恥という言葉のない民族じゃないかな
251名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 11:19:13.57
恥の意味が違うんだろ いろいろ言葉の使い方が逆だし
252名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 11:34:51.99
           ,.ィ彡 ⌒ヾヽ
          / f^⌒ミ、   \
          》リ,,_  ,,.=、__ミミ;,
          ,彡f_・ッ丶'゚ン^| 》   声優は全員ワシが育てた
           ヾハ ム,.- 〃! {
             :jゝ-=〜/从
            _,..-/ |ヾー'// ヽ- .._
       r''´  >  マ,Yア /   __|  \
       >、ゝ |   | |_フ /   ゝ /⌒)
       ) ミ; !  :!/;;! /   / /   〉
       /    ∧.  !;;;;;!/  / //   )
       |  rf「!∧ |;;;;;|_ / /
      〈   ⌒^フ⌒ ̄  |ー lミ=-
       ヾ           ノ-∧\
253名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 11:42:43.87
       ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |      もしもし、河森さんでしょうか。私 岡田と平池の関係者である山本寛ですが
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  このたびのAKB48アニメに演出としてお仕事をさせていただきたく……
  \::::::::::::::::       | ー ノ    
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄| はあ……そうですか すみません
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
254名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 11:47:11.56
 彡:::::;:ノ::::::/:://::::::::::::: /          {::::{:::::{::::{::ヽ
 ミ≦ ::::::::/::://::/:::::::// /         ヽ::ヽ:::ヽ::ヽ:`ー
  ≧辷彡彡:::ノ..:::ノイi }レ 〃     _\\:} >`
    ⌒>}_¨¨≧≦」_从 ルノ厶-=≦竺¨¨´>'´ .xィ'´
      にlハ^¨弋うミ 刈┷ル´彡そラ¬`Y| _l/ ji{厂
      Y } ` = 彡'|}Y´|| ヾミ=¬^  |「     } リ
       代_____ノ}  弋_      _乂    ん' /
.      ヽハ     j}  _  ̄ ̄ ̄   `    ´ ノ    河森は俺を呼ぶはず・・・返り咲くんだ!
.      `ヘ     ノ〈    ヾ、             r「´:::       長井の背中は見えている
         ぃ  ′ ^ヽ ^´  `丶   }    ハ}i :::|
           '、、   ____    } /   /乂}:::リ
          〉、、 ^〜宀〜^   / } / ノルイ
.         / 厶             /     |
255名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 11:48:08.88
ジハードにまたまた大失敗したヤマカンはいまごろプランドール小金井201に籠ってめそめそ泣いてるのかな

それともガスト東小金井駅南口店かジョナサン東小金井店で失意のうちにひとり寂しく食事中かな
256名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 11:48:26.76
ヤマカンがフラクタルでやった問題提起って結局、「こう言っておけば、自分に注目が集まる」ってだけだもんな。

萌えアニメの対比にジブリパクっても、きちんと模倣出来ずにメーヴェをでたらめに動かすだけ。
終わらない日常を皮肉ってる筈のディストピアなフラクタルシステムはただのニートの楽園。
ジブリ的な集団のロスミレは自給自足を謳いながら何をどう生産しているのか描けず、リーダーは思想のない殺人者

257名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 11:57:46.29
>でたらめに動かすだけ
>ただのニートの楽園
>何をどう生産しているのか
>思想のない殺人者(disりまくり)

ヤマカンの日常世界が緻密に構築されてるな
258名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 12:10:53.90
ヤマカン叩きに苦言を呈する本人が
先達 同期 一緒に仕事をした現場スタッフ&声優
全方位でけなしまくっている件について。
259名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 12:12:41.86
>ヤマカンは5年でハルヒの亡霊に取り殺されたけどな
ただに一演出なのにねw

ふしぎ!
260名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 12:12:44.75
>>258
ヒント:ブーメラン
261名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 12:16:15.65
>>246
ほとんどパワハラみたいな感じだったって聞いてるけど
広く伝わっるようだから相当酷かったのか?
262名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 12:17:22.23
くっ…ネットの闇めっ…!
263名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 12:18:28.42
ホントフラクタルはヤマカンのキャリアの集大成だな。
トレパクで築き上げた虚飾の栄光もきれいさっぱり消え去って
本人もアニメ業界から退場させられて全部ちゃんとリンクしてる。
264名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 12:25:49.47
>>261
ツイッター上のやりとりそのまんまなディスコミを、
対面でやってる
だけで既にパワハラになるんじゃないかと推測出来る訳だが、ひよっとすると多分疑いようもなく確実に、「下心」があっての事だろうからなぁ・・・
265名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 12:26:36.33
×ほとんどパワハラみたいな感じだった
◎パワハラだった
266名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 12:27:09.27
>>257
ヤマカン本人を基点としてフラクタル理論で相似形に無限拡大されて構築された世界が、アニメ『フラクタル』だからね 当然の結果だね
267名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 12:28:16.87
せめてTwitterで鶏妄やってなければ、正体がファンには伝わらず
「誰にでも失敗はある。次こそ頑張れ! 捲土重来!」
となっていたかも。この半年、本当に馬鹿なことをしたなヤマカン。
268名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 12:28:29.87
>>264
『 何がどのように悔しいのか詳しく言ってごらん?
 あなたが悔しいのは「自分の身勝手な思い込みが通じていない」からだけでしょうが。 』
269名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 12:29:59.73
>>267
×この半年
○この10年

まあblogや2chなんかよりtwitterの一般浸透力が破壊的なのは確かだけど
270名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 12:30:35.15
ノオトで言ってた通り、自分も作品で語れば十分だったのにな
そうすりゃ良い物作ってれば勝手に取材や人が群がってくるわね
271名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 12:38:42.23
まあ肝心の良いもの作る能力は皆無だから遅かれ早かれこうなっただろうが
272名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 12:46:04.34
ただのパクリトレースなのにVIPPERやオタ芸厨に持ち上げられた時、マトモな道に引き返さずに乗っかったからな 自業自得というか本性出ただけ
273名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 12:46:34.15
まだそこそこ、信者は残ってるみたいだし
「自作のアニメ化があれば、ヤマカンにお願いしたい」
という漫画家さんもいるし
(個人的にその人のファンなのでやめてくれー! とは思うが)
残った人たちを大事にしろや……
274名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 12:50:20.74
その残った人たちにこないだツイッターで喧嘩売ってましたけどね・・・
275名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 12:52:47.85
>>159
そもそも抜擢するとか言うのに
276名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 12:53:18.59
しかし、世の中信じられないぐらい情報は行き渡らないからな
277名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 13:02:42.46
業界のなかは早いだろ
ただ、漫画家は引きこもってるかも
278名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 13:09:36.07
コミカライズの話で漫画業界にも知れ渡ったんじゃね?
279名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 13:10:16.15
フラクタル騒動以降でもヤマカンを支持する人のパターン想像

一般人&オタ
「2ちゃんはウソデタラメばかりで大嫌いだから読まない→ヤマカンが2ちゃんに叩かれてる→ヤマカンは正義」

有名人の場合、普通に活躍・評価され特に悪いことをしなくても、恒常的にアンチから嫌がらせを受けたり
叩かれたした経験が重くのしかかって、もうそれだけで叩かれるヤマカンに同情してしまうかも。
280名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 13:11:36.40
そういう只の情弱は自業自得でいんじゃね?
281名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 13:12:39.71
またこれ貼るの?

a_i_jp 中森明夫
.@yamacane_0901 ヤマカンさん、大変だねえ! めんどくさいウォッチャーがいっぱいいるんだな。けど、汗流してモノ作ってるクリエイターにこの物言いはないよね。がんばってください。応援してます!
また呑みましょう。アイドル話で盛り上がりましょう(^O^)/
8月17日

返信 ↑

@yamacane_0901 山本寛
@a_i_jp TL汚してすいません。これも仕事みたいなものなので(笑)。今年は「啓蒙」がテーマなんです。とある講演でそう言ってしまったので後には引けない(笑)。次もアイドル講義お聞きしたいです!
8月17日

↓ 3日後

@a_i_jp 中森明夫
顔って共同作業だ。 誰かを見た時、その相手は自分を見ている。相手の顔は自分を写す鏡。自分と相手との関係性を写す。
恋人にしか見せない顔ってある。誰をも笑顔にしてしまう顔も。
家族や同僚など周囲の人間がみんな嫌な顔をしていたら、あなた自身の顔のせいかもしれませんよ。
8月20日
282名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 13:13:07.52

@koji8782山本幸治
ヤマカンさんと会って話せた。 昨日のことも炎上マーケティングだとか斜めに見る人がいるけど、全くそんなんじゃないよ。色々と誤解を受けやすいけど、むしろ純粋で不器用なくらい。 自分もそう確信を持てたのは最近だけど。
1月26日



koji8782 山本幸治
自滅・挫折エンジンによってそれまで歩みを止めずに来たのだろうけど、思い込みを取り払う冷静さや、自分と他者の能力差を把握し受け入れる目線が持てないとしたら救い難い。
8月8日

koji8782 山本幸治
実態とかけ離れた批判や考え方には興味が持てないなぁ。 現象には問題があったとしても、原因に対する考察が稚拙すぎるし、対抗策も残念すぎる。
8月8日

@koji8782 山本幸治
なんか似てるんだよなぁ… 残念な感じが。。
8月8日
283名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 13:13:26.73
>>273
大丈夫でしょ
例え原作者が望んでもフのコミカライズ騒動見たら出版社が許さないよ
284名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 13:14:59.95
>>283
業界人disるのは勝手だけど、自分が仕事もらえた製作委員会に揉め事起こしたからな

普通に業界ブラックリストだ
285名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 13:20:04.14
アスミックエースは角川が引き上げたし
グッスマはBRSで完全に切り離したし
ご新規さんがつかない限り仕事来ないよ
286名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 13:23:24.72
>>283
安心しておく。ありがとう
287名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 13:26:00.23
>>282
自滅・挫折エンジン→ヤマカンについて
実態とかけ離れた→反フジ韓流デモ
なんか似てるんだよなぁ…… 残念な感じが。。→どちらも良く似てる

って解釈で良いのかな。
288名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 13:29:02.76
>>287
流れとしては>>92>>93で。
289名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 13:32:28.75
>>288
なるほど了解。
世話になった人間に迷惑をかけまくるヤマカン、本当にもう言葉がないわ
290名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 13:33:48.34
BRSのスタッフ発表まだかなー トリガー確定との噂は果たして本当か?
291名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 14:16:22.57
>>290
毎日暇そうにしてるヤマカンOrdetでないことだけは間違いないな
292名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 15:00:19.40
>>228

月13万の家賃を払うには月収30万は必要だと思うが(妻子もいるし)、バトルツイッターってそんなに儲かるのか?
本社がどくだみ荘一号室とかになったら、さすがに哀れ過ぎてイジれないぞ
293名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 15:11:13.34
ギルクラがフラクタるとか言われててかわいそう
294名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 15:14:57.01
冷静な分析の結果です

266 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 09:07:29.52 ID:27rGpUTj0
GHQと葬儀社の対立はフラクタルと一緒だな
民間人虐殺もフラクタルにあった。
295名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 15:21:01.19
マルチ乙
296名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 16:02:53.68
作画はギルクラの完膚なきまでに圧勝だがなw
297名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 16:08:30.35
つか、ほとんどのアニメで言えるなこれ
「敵と味方が戦うのはフラクタルと一緒だな」
298名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 16:09:44.11
アニメの時点でフラクタルと一緒だな
299名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 16:09:55.42
似てるんなら是非とも限定版にはねんぷちと
イベント券つけてほしいもんだ
枠も同じだしわかりやすく結果が出るんじゃね?
300名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 16:10:02.02
ヤマカン、南相馬から帰ってきたのかな?
今日は元気だねw

とりあえず、
「883枚分の顧客だけでは食べていけないですが、どうするんですか」

「クリエーターの作品が売れるか売れないかは格差社会と全く関係無いですよ。
単純に能力、実力の差が如実に現れてるだけです。
話をすり替えないで下さい」
と、ツッコミいれとこうかw
301名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 16:16:26.49
おーおー今日も元気に鶏妄活動を始められたようでw
それにしても相変わらず話が成り立たん奴だなヤマカンは
302名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 16:20:15.82
ymksと意気投合してる平松って人は大丈夫なのかよ
303名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 16:24:15.84
アルペンザルツはどうなってんだろうな
304名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 16:30:01.48
ymksに賛同しちゃうようなやつは例外なく情弱、これだけは間違いない
305名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 16:32:05.68
>>302
「アインザッツ」の挿絵描いたアニメーターで普通に常識人
ヤマカンに対しても「大人の対応」をしてるのが注意深く読むと分かる
306名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 16:33:32.84
この人の最大の問題は、自分の表現が悪いのに受け手のせいにすることだよな
それが通じるのは子供のうちと、子供と思われてる人だけというのがわかってない
創意性がないなら、せめて正しく伝わるように修行しろという感じ
307名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 16:33:38.23
>>304
平松さんいいひとだけど、情弱というかおっちょこちょいというか、ちょっと抜けてるのは言えるかもね
308名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 16:33:58.20
平松禎史は今カラーでヱヴァQに参加しているから
そのつてでカラーに関わろうとしているのでは?
309名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 16:36:03.16
>>306
「顧客と対峙したことが無い」からだよ 社会人はそれで鍛えられる

京大でゼミもまともに行かずそのまま京都の制作会社で閉じこもり、飛び出してからも上が甘やかしてたから

もう手遅れだね
310名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 16:37:07.07
カラーには鈴木もいるぞ
平松の同僚だぞ
311名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 16:37:19.73
>>304
いまエヴァQやってるのに世間通だったら困るわw
312名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 16:39:05.80
もうヤマカンの蜘蛛の糸は平松だけだな
いつまで持つかな
313名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 16:40:20.44
カラーに凸したのは失敗だったねヤマカン
でも平松さんもその件は知ってると思うんだけどよく相手してやってるな
314名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 16:42:00.66
ヤマカン今日は朝から躁転換か
この金土日で聖戦士突撃来るで
315名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 16:47:03.40
また「売れ筋は狙わなかった」で「売れなかった」言い訳かよw
いつまで現実受け入れないで引きこもってんだよ、いい加減前に進めよw
316名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 16:50:56.76
売れ筋を狙わずに本当に売れなかったんだから本望だろうな
317名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 16:53:16.35
あとこいついつも「まずはしっかり考えなければ。」で終わるよな、行動はしねえのなw
318名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 16:54:44.22
しっかり考えた末にあちこちに喧嘩を売る知能犯だよ
319名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 16:59:14.40
なんとかの考え休むに似たりとはよく言ったものよ
むしろ世間に害を撒き散らさずにずっと休んでろと言いたいが
320名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 17:09:17.24
ヤマカン「考えている」

「どんどん考えている」

「怖い考えになってしまった」
321名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 17:17:20.28
hyakutanaoki 百田尚樹
売れない小説家が絶対に思ってはいけないこと――「俺の作品をわかるほどの奴は滅多にいない」。彼(女)にそう思わせるのは、
ごく一部の熱狂的な支持者の存在。しかしマニアックな作品を偏愛する者は、ほとんどが自意識過剰のスノッブ。

hyakutanaoki 百田尚樹
作品が売れないのは、多くの人が望むものを書いていないからに他ならない。私は本を出すたびに、大反省。

hyakutanaoki 百田尚樹
一時的なブームではなく、長く売れ続けている作家と作品には、それなりの意味と理由がある。

hyakutanaoki 百田尚樹
長年テレビの世界で生きてきて感じるのは、ヒット番組や高視聴率番組を作ってきた者ほど、他人のアドバイスや忠告を素直に聞く。
逆にヒット番組を作ったことがない者は非常に頑固で、他人の意見を聞かずに自分の好きなように作る。挙句「視聴率なんか欲しくない」と言う。

hyakutanaoki 百田尚樹
「視聴率なんか欲しくない。俺は、俺の番組を本当に分かってくれる一部の視聴者のために作りたい」――信じられないだろうが、
こういうことを考えているテレビ局員がたまにいるのだ。まあ、たいてい淘汰されていくのだが。

hyakutanaoki 百田尚樹
小説の世界でも「売るために書いているんじゃない」「売れなくてもいいんです」と言う作家がたまにいるらしい。知り合いの某編集者は、
そういう台詞をはかれるたびに、「それなら、うちで出さなくてもいいじゃないか!」と言いたいのを必死で我慢すると言っていた。

yamacane_0901 山本寛
とりあえずマジョリティを自分の盾にしてマイノリティを「自意識過剰のスノッブ」と吐き捨てている段階で、
本当にこいつ客のこと考えているの?とだけは激しく思う。

yamacane_0901 山本寛
「ナイトスクープ」は大好きな番組ですが、全国的に見るとごくマイナーな番組ですよ。自分の発言に足元すくわれないようにね(笑)。

yamacane_0901 山本寛
あとこういう場合に必ずでてくる「売れないように書いた(作った)」という極論はたいがい悪意ある誤訳。普通ここに当てはまるべきは「売れ筋は狙わない」。
322名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 17:21:26.12
ヤマカンが作ってるのは商業アニメなんだから、
その枠内で活動している限りは
今のヤマカンが何を言おうが負け犬の遠吠え。
323名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 17:21:50.40
俺の少年時代振り返ってみてもここまでひどい口だけ番長はいなかった
324名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 17:25:51.49
Hiramatz 平松禎史
@yamacane_0901 「マジョリティ」は詰まるところ自分から見える心地良い一団でしかない、と思った方が良いでしょうね。

yamacane_0901 山本寛
@Hiramatz もっと簡単に言うと、自分を食わせてくれる顧客ですね。それをどうやって確保するかというだけの、
ごく簡単な議論なのに、どうしてこうねじ曲がった論調になるのか。不思議でしょうがありません。

Hiramatz 平松禎史
@yamacane_0901 「不味い(質が悪い)」はともかく「好きじゃない」なんてどんなものでもあり得るのになぁ、て思うだけですね(笑)

yamacane_0901 山本寛
@Hiramatz ちょっと話が大きくなりますが、格差社会の影響や不安があちこちに忍び寄っているのでしょう。
「負けたら終わりだ」「好きじゃないと言われたら終わりだ」と。ただ今急務なのはそこで「終わらない」社会を再構築することだと思っています。

Hiramatz 平松禎史
@yamacane_0901 社会・文化の話に繋がっていくのは自然です。格差社会にしても様々問題にしても分析なしに
「問題だ」という気分が蔓延し勝手に終わりだなんて理不尽な話ですね。「察しと思いやり」は裏返せば暴力的になり得ますし。
何がどう問題か考えてからでOK。始めましょう。

yamacane_0901 山本寛
@Hiramatz そうですね。まずはしっかり考えなければ。
325名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 17:33:38.21
「考えます」は典型的な仕事できない奴の言い訳アンド時間稼ぎ
そこにうまく持ってって自分から黙らせた平松が大人の対応すぐる
326名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 17:33:49.37
>>321
まーた「自分のことをいわれたー! ムッキー!!」って過剰反応してやがらぁw
しかも例によって相手の発言を都合よく歪めちゃってww
327名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 17:35:09.10
アニメの闇なりネットの闇なりをけいもう!して、ヤマカスの作品をアニオタにとっての売れ筋にしないとな
それまでorzが今のアニオタにキャッチャーな作品に関わる訳にはいかんよな(笑)
328名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 17:37:41.86
百田尚樹:
『私は本を出すたびに、大反省。』
『知り合いの某編集者は、そういう台詞をはかれるたびに、「それなら、うちで出さなくてもいいじゃないか!」と言いたいのを必死で我慢すると言っていた。 』

山本寛:
『とりあえず〜と吐き捨てている段階で』


全部ちゃんと読めよ、長文読めないとかどこの2chのガキだよ
329名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 17:39:23.34
ヤマカンの論調って勢いに乗って喋っていれば何となく相手をごまかして押し切れるかも知れないけど、
こうやって文字になったものをじっくり検証してみると次々にぼろが出てくるんだよな
ほんとツイッターやめりゃいいのに
330名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 17:40:52.08

          ________      ピッー!
        [,―,]______」    (  (   )
      / /           ヽヽ     ///
      / /           ヽヽ    ///
      | |       __     | |   __
      | |     [__]     | |  /  /
      | |―''''''' ̄'――` ̄'''―、|/   /         
     (| |ー―---------―''''' '   /    
    /| |    ヽ,,,)i寛i(,,,ノ    \ /    
    |: :|○|: : :−[(。 )][( ゜)]    |/    とりあえずマジョリティを自分の盾にして  
    |: :  ̄: : : : : : :(__人__): : : : : : : : |   マイノリティを「自意識過剰のスノッブ」と吐き捨てている段階で、 
    | : : : : : : : :il´ |r┬-|`li : : : : : : : |   本当にこいつ客のこと考えているの?
     | : : : : : : : : !l ヾェェイ l! : : : : : : :|    とだけは激しく思う。    
     \,,___  ノ( ____,,,,/
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
331名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 17:42:04.96
いっぺん勝間和代さんと絡んでほしいです
332名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 17:42:59.21

2:29AM yamacane_0901 山本寛
@pandoranohako 邪な心ではなく、斜めに構えず、素直に読んでいただければすぐ解りますよ。実際解っていただけている方々も大勢いらっしゃいます。


せやな
333名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 17:44:00.92
この人、ヤマカンごときがこいつとかいえる人間じゃないと思うがな
334名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 17:45:06.05
監督中に新婚旅行へ行っちゃうような奴にだけは
「本当にこいつ客のこと考えているの?」なんて言われたくねえよなw
あれこそ顧客への侮蔑行為の最たるもんだよ
335名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 17:47:04.52
いきなりこいつ呼ばわりはいい噛みつき方だなw
アニメ関係者じゃないから下手に出る必要なしってか
336名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 17:49:23.22
なにげにすげーこと言ってるよな。さすがフラクタルを883枚売った男やw

yamacane_0901 山本寛
「ナイトスクープ」は大好きな番組ですが、全国的に見るとごくマイナーな番組ですよ。自分の発言に足元すくわれないようにね(笑)。
337名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 17:49:58.76
>>334
視聴者に迷惑をかけたでしょうか?
私が現場にいなくても作品のクオリティには何の影響もありませんよ(笑)
338名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 17:51:05.58
相変わらず人間のクズっぷり全開のヤマカンみてるとなぜかホッとするわw
339名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 17:52:11.63
ナイトスクープって「ごくマイナー」か?
340名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 17:55:23.85
preview13 preview
@yamacane_0901 京大の講演会でヤマカンの新作の情報出たりします?毎年なぜか京大の学祭で業界人が新作発表することが多いので・・・
5分前

返信 ↑

山本寛
@yamacane_0901 山本寛
@preview13 出ませんよ。
341名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 17:55:53.58
ヤマカンって呼んだらキレるよ

あ、それが狙いか
342名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 17:56:42.14
>>339
今までヤマカンが手がけたどの作品より最低でも100倍はメジャーだと思います
343名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 17:56:49.62
フラクタルよりは超メジャーだろ>ナイトスクープ
344名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 17:57:57.04
普通にウチの会社の飲み会でも「ナイトスクープ」ネタ出るがなw
345名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 17:59:35.97
だれか京大の講演で「マイノリティ」「マニアック」で質問突撃プリーズ!
346名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 17:59:44.22
だよなあ
いくらなんでも「ごく」は無いよなあ
さすがはアニメ市場が縮小しているとかいう謎の世界に生きているヤマカンだぜ
347名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 18:02:07.64
>「ナイトスクープ」は大好きな番組ですが、全国的に見るとごくマイナーな番組ですよ。


『自分が好きなモノはマイナーでマニアック、そこが格好いい俺!』ってのが脊髄反射で透けて出たなw
348名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 18:03:07.61
私の作品と比較してマイナーと言った覚えはありませんが。
発言の一部だけを取り上げて捏造するのは本当にあなた方の得意分野ですね(笑)。
349名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 18:03:09.32
ヤマカンは思い込みだけで語る癖を治さないと
350名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 18:03:40.93
>>237
フリュネは自殺したかったらしい
351名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 18:03:56.40
>>329
その瞬間に言われた言葉だけ言いくるめようとしてるから
全部並べるとボロボロになるんだよね

典型的な地頭悪い奴の口喧嘩w
352名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 18:04:07.64
>>347
それでいていい年してAKB大好きな気持ち悪いオッサンです
353名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 18:05:07.12
「ナイトスクープ」がマイナーなら
「フラクタル」は「存在しない」なw
354名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 18:06:50.52
存在しないモノとは、「比較」そのものが出来ないからなー
ゼロじゃ割れないからw
355名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 18:08:34.58

          ________      ピッー!
        [,―,]______」    (  (   )
      / /           ヽヽ     ///
      / /           ヽヽ    ///
      | |       __     | |   __
      | |     [__]     | |  /  /
      | |―''''''' ̄'――` ̄'''―、|/   /         
     (| |ー―---------―''''' '   /    
    /| |    ヽ,,,)i寛i(,,,ノ    \ /    
    |: :|○|: : :−[(。 )][( ゜)]    |/      
    |: :  ̄: : : : : : :(__人__): : : : : : : : |   私の作品と比較してマイナーと言った覚えはありませんが。  
    | : : : : : : : :il´ |r┬-|`li : : : : : : : |   発言の一部だけを取り上げて捏造するのは
     | : : : : : : : : !l ヾェェイ l! : : : : : : :|    本当にあなた方の得意分野ですね(笑)。
     \,,___  ノ( ____,,,,/
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
356名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 18:10:30.03
フラクタルと比較したら、どんな番組もメジャーになっちゃうよ!
357名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 18:12:33.65

「究極のマイナー番組、『フラクタル』でお会いしましょう。」
358名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 18:12:33.65
ヌーヴゥル・バーグだかゴダートだかに自分を重ねてんのかな
359名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 18:13:23.19
ナイトスクープなんて放送枠の関係上、関東以北で知る人ぞ知るって番組だったけど有名だったよ。
たかじんの言って委員会をマイナーと言うようなもの
360名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 18:13:43.49
重ねるだけは自由だもんな よく小学生が「ごっこ遊び」するじゃん
361名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 18:15:13.44
ヤマカンのヤの字も呟いてないのに絡むってのは
ヤマカン以外にも「売れない」とか「売れなくてもいい」でサーチかけてるのかな?
362名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 18:16:43.01
>>352
子供騙しの絵空事好きの本音と、小難しいスノッブ趣味の建前が、アンビバレント起こしてるからな

ヤマカン自身が、フリュネとネッサに分裂して収集つかずに発狂手前の状態なのさ
363名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 18:17:33.83
ネガティブワードで検索しまくりとか悲しすぎるから
364名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 18:18:37.32
駄作とか爆死で検索かけてるのは確実
365名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 18:18:42.77
@Hiramatz 平松禎史
チキショーはらへってきた
7分前

@Hiramatz 平松禎史
人参をかじる(うまい
5分前


お仕事お疲れさまです
366名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 18:20:15.19
最近は、家族で焼肉なうとか呟かないな
別居状態なのか?
367名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 18:22:43.76
調べてみたらフラクタル製作中には本社が移転してたみたいに
もうすでに一人身とかありえるな
368名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 18:24:48.32
「自意識過剰のスノッブ」が、よっぽど効いたんだな 今日は元気元気w
369名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 18:45:20.00
しかし、それもヤマカンに向けた発言ではないのにな…
370名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 18:46:07.29
>>321
百田氏の言葉がチワワちゃんのハートにグサグサ刺さりまくっちゃったんだねー プププw
371名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 18:52:38.11
>>324
この二人の会話が凄く噛みあって盛り上がってるようだが
俺のような凡人には何を語り合ってるのかさっぱり分からない
さすが高学歴は違うわ
372名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 18:54:50.01
平松さんベテランだしね
変な奴のあしらい方も心得ているんだろう
373名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 18:55:27.68
>yamacane_0901 山本寛
@Hiramatz ちょっと話が大きくなりますが、格差社会の影響や不安があちこちに忍び寄っているのでしょう。
「負けたら終わりだ」「好きじゃないと言われたら終わりだ」と。ただ今急務なのはそこで「終わらない」社会を再構築することだと思っています。

>Hiramatz 平松禎史
@yamacane_0901 社会・文化の話に繋がっていくのは自然です。格差社会にしても様々問題にしても分析なしに
「問題だ」という気分が蔓延し勝手に終わりだなんて理不尽な話ですね。「察しと思いやり」は裏返せば暴力的になり得ますし。
何がどう問題か考えてからでOK。始めましょう。


>「問題だ」という気分が蔓延し勝手に終わりだなんて理不尽な話ですね。
やんわりと問題提起された途端逃げたなw
374名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 18:57:41.31
どうしていきなり「格差社会」の話になるのか、凡人の俺にはわからない
375名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 18:58:19.63
>>372
暇だからかかって来た勧誘電話を要領を得ない話で盛り上げて相手が折れる爺ちゃん婆ちゃんいるよな
376名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 18:58:26.47
社会より自分を再構築したらどうかね
377名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 19:00:23.26
>>376
構築するにも建材はおろか土台すらないんやな
378名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 19:01:09.58
"「終わらない」社会"とかいつも言葉遊びに酔いしれてるよな彼は
379名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 19:03:27.53
まずは解体するトコからやんなきゃいけないけど、もう歳からして無理なんだろうな。
380名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 19:08:55.21
家だとしたら造成と地盤改良からやり直さんといかんぐらいだろ
381名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 19:14:33.34
>>377
廃材かっぱらってきて他人の土地にバラック勝手に建てて自分の持ち家宣言します
382名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 19:16:28.40
社会が悪いとかどこの悪さしたガキだよ
僕ちゃんは悪くないって言いたいだけだろ
383名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 19:20:39.65
平松氏が、最後に残った蜘蛛の糸。プツンと切れたらもうおしまいだ。
でもアインザッツ挿絵の仕事なんて、小遣い銭程度のモノじゃないの?
384名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 19:21:26.75
仮に平松氏がアインザッツ降板したとして、後がまに押し込められるイラストレーターも可哀想だな
385名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 19:22:09.65
>>381
アニメでの所行と本人が混ざってんぞw
あとどっちかというと、
機能を理解せずに形だけライト風なデザイナーズもどきの欠陥住宅
じゃないか?
386名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 19:22:56.80
根底にあるのはいつも「俺は正しい、悪いのはおまえ・あいつ」
長ったらしく面倒くさい言い回しをするが結局言いたいことはそれだけ
だから共感されず嘲笑の対象となる
387名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 19:28:50.09
>>359
ナイトスクープは旧U局枠では関東でもむかしからやってるから、
地デジでフラットになった今ではほぼ全国ネットだな
388名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 19:29:47.43
ヤ「俺を見てくれ、頭良いだろ〜」
      ↓↑
儲「いや、何か変じゃない?」
      ↑
ヤ「間違ってんのはテメーだ!ムッキー!ファビョーン」

なんか毎回この繰り返しなんだが、経験を生かす事は出来ないのかね?
389名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 19:33:28.58
>>382
マジで秋葉原で事件を起こしそうな気がしてきたぞ・・・
390名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 19:39:35.50
これまで叱られた経験が無いのか注意されても口ごたえばかりしていたのか
この人は自己に対する分析があまりに少なすぎる上に甘い
391名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 19:40:53.09
面白いけど、事件とか起こされたらマジ厄介。シカトが1番じゃね?
392名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 19:41:44.67
ヤマカンに向けてのツイートじゃないのに噛み付きに行くとかおかしいだろ
393名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 19:43:44.03
秋葉原事件の奴は派遣で底辺とか母親の教育が酷かったとか
行為自体は許されなくても、事件の背景にあるものは同情を誘うものもあるが
ヤマカンの場合はここまで無能で、しかも無能ながらにチャンスもそれなりに与えられてるのに
この様なんだから同情できる要素も糞もない
完全な逆恨み
394名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 19:44:58.59
通常運転中ということだな
色々、彼にとっては命よりも大事な検索キーワードにひっかかったんだろう
395名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 19:47:23.64
堪忍袋の緒が切れました
絶対に許さない
396名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 19:49:58.62
つーか三谷幸喜が自分から出演したいと言ってきて出演したり
ゲストも関東圏で有名な俳優やタレントが出てくる地元でも超高視聴率番組で
他の県でもネットされたりしてるナイトスクープをマイナーとか本当に大阪人かよw

なんか違う国の人間の匂いがぷんぷんするわw
397名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 19:50:49.97
>面白いけど、事件とか起こされたらマジ厄介。シカトが1番じゃね?
シカトしたらしたで勝手に因縁つけたりして暴れるからなぁ
ヤマカンスレが業界板からネトヲチ板に移動したときも勝手にここにスレ立てたし
398名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 19:54:30.53
>>396
ローカルとはいえ、未だに18%前後の視聴率をキープしつづけている番組なのにな
さすがノイタミナ枠で0.9%の人は感覚が違うぜw
399名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 19:56:04.23
君らはこのスレでヤマカンのツイッターにいちいち揚げ足とって、それを2ちゃんで
あげつらうなんて暇なことやってるけど、その間何か生産的なことを一つでもやったの?
その時間を別のことに使っていればより有意義だったろうに。
400名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 19:56:44.40
チワワちゃんこんばんは
401名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 19:56:55.67
はいヤカン一丁入りましたー
402名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 19:58:28.82
ヤマカンはツイッターで他人の発言にいちいち噛み付いて、それをRTして
あげつらうなんて暇なことやってるけど、その間何か生産的なことを一つでもやったの?
その時間を別のことに使っていればより有意義だったろうに。
403名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 19:58:52.35
このクズが何もしてない他人に絡んで被害を出す輩な時点で
それを警告する行為はとっても有意義
404名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:00:12.36
ヤマカンの自爆芸は酒の肴にちょうどいいよw
405名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:01:29.41
好き勝手やってきた下司が没落していく様を眺めるのは至福の娯楽
今日もヤマカス火病で酒が美味い
406名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:03:14.35
> 私の作品と比較してマイナーと言った覚えはありませんが。

これ、面白い視点だよね。

ここで話してたことは、いろんな番組を平等にフラットに並べた場合に
 さんまやたけし、AKB、ワンピース → 超メジャー
 ナイトスクープ → そこそこ知名度のある中堅番組
 フラクタル → どマイナー
って並びが、本来の順番になるよね?って話で、別にフだけと1対1で対決させての視点じゃないわけだ

それを「なんでフと比べるんだよ!」ってのは、つまり彼には「俺のモノはすべての他のものとは別だ!」ってのがナチュラルに染み付いてるってことなのさ
407名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:03:26.01
一日中ツイッターで自分とは無関係なつぶやきに噛み付いて調子にのるなんて
暇なことをやっている元アニメ監督もその間に何か生産的なことを一つでもやればね。
あの時間をもっと別のことに使っていればより有意義だったろうに。
408名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:03:51.38
作品を生み出し世に放つクリエイターを攻撃する非生産的な人間(凡人)
ネットで散々見られた構図だが、いい加減飽き飽きしてくる。
409名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:05:06.70
>>399はこのスレで書き込みにいちいち火病起こして、それを2ちゃんで
あげつらうなんて暇なことやってるけど、その間何か生産的なことを一つでもやったの?
その時間を別のことに使っていればより有意義だったろうに。
410名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:06:27.19
ピザさんこんにちは!
411名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:06:29.25
>作品を生み出し世に放つクリエイター
おまえなにもしてねーじゃん
かんなぎは仕事投げ出しておまえはのんきに結婚式あげてるし
フは現場かきまわしただけだろうに
412名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:07:29.96
いや、>>408の言う凡人ってどう見てもヤマカンのことだろw
413名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:08:08.14
創り手を批判するのは受け手の権利だ。
だが今じゃ批判するだけ、批判して浮世の憂さ晴らしする受け手が多すぎる。
ネットの弊害だな。みんな馬鹿になってる。みんなで一個人を攻撃して、それを楽しんでる。
それで自分の人生から逃げている。ストレス解消の道具にしている。
健全な創り手と受け手の関係が壊れ始めている。ただ叩きたいから叩く。面白いから叩く。
みんなが叩いているから叩く。そうすれば面白いから叩く。



狂ってるよ。
414名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:08:41.84
ヤマカンともかく元気ですなぁ
415名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:09:02.20
>>413
まさにヤマカンがツイッターでやってることですね
416名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:09:28.72
おいおいおまえら、
図星突かれたからって必死杉だろw
417名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:09:48.82
>>413も完全にヤマカンのことをdisってる件

恐るべきかな、ブーメラン神拳!!
418名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:10:46.46
>>413
ヤマカスはQBクッションみたいなものなんやなw
ボコボコにして癒されるんやなw
でもそのボコらなならん原因振りまいてるのはヤマカス自身なんやなw
419名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:12:19.82
420名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:12:20.34
さあ口だけのビックマウス野郎を完膚なきまでに叩き潰すチャンスですよ
みたいなことを本人が言ってたようなw
421名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:12:30.69
ヤマカンアンチのおれですら、>>413ほど糞味噌ボロクソにヤマカンを罵倒することには躊躇いを覚える
422名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:12:40.20
ヤマカスってスレの流れを無視してポエミィな独り言を言い出すよね
たまにはレスを引用でもしながら反論してはいかがでしょう(笑)
423名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:13:00.43
>>406
それはちょっとだけ違う

彼の判断基準は、かならず1かゼロかで中間やグレーは無い
信者とアンチ、覇権と爆死、ネットと一般、聖者とクズ

だから彼のいうメジャーかマイナーかというのは、白か黒かのような2枚しかないレッテルで
ここでいうような並べ方、段階的なグラデーションのあるものさしじゃないんだ
「マイナー」ってシールをペタペタ貼るだけで思考停止してる役人みたいな行動原理

たぶん、子供の頃だろうと思うけど「正解か間違いか」「合格か不合格か」という強い抑圧を受けたんだろう
正解なら合格なら天国、不正解不合格なら地獄、その中間なんて無いってね

いったん学校出たら「正解でもないけど間違いでもない」世界が延々と続くんだが、そういう考え方は彼は取れないのだろうな
424名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:13:12.95
>>413
どうしてこう毎度毎度ヤマカンを擁護する連中は
それは擁護じゃなく追い打ちだと気付かないんだ?
425名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:13:25.12
>>217
亀レスだが
あの方も問題ありまくりだぞ、現場逃げたり
元夫との離婚騒動でスタジオ巻き込んで崩壊起こしたりとか有名で
あの漫画も悪く描かれてる人の方が作者より評判良かったり、実際は本人が闇だったというオチは
ある意味ヤマカンに通じるものがあるぞw
426名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:14:27.02
おまいらの現実生活はそんなに辛いのかい?
日頃から体を適度に動かして
運動習慣を持つように努めると
鬱にも良いらしいよ!
427名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:14:43.56
目立っている(といっても界隈だけど)他人を攻撃して憂さ晴らしして
自分の生活や立場から目を背けるのは負け犬のやることですよw
428名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:14:51.19
>>425>>214のアンカーミス
429名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:15:25.80
>>420
他の人間が叩き潰す前に、自分で自分の足に槍を刺してのたうち回りながら
勝手に罵詈雑言を並べ立ててたので思わず呆然、って感じなんですがw
430名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:15:40.86
>>426
そうだ!ヤマカン!聞いてるか!
431名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:16:03.06
ヤマカンの言葉って放火魔に火遊びを注意されてる感じ
432名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:16:27.74
>>427
うん
ヤマカンって最低だよな
433名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:16:29.83
>>426
プランドール小金井201に籠ってジハード繰り広げてる誰かさんにいってやりたいですねwww
434名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:17:40.34
>>431
火遊びどころかコンロに火をつけるような普通のつぶやきに
絡んできてドヤ顔モードしてくる放火魔って感じですよ・・・
435名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:19:54.65
別段目立ってすらいない赤の他人のつぶやきに勝手に絡んで攻撃し憂さを晴らすことで
自分の生活や立場から目を背けるヤマカン先生をこれ以上disらないでください!
436名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:20:07.90
>>424
どこが追いうち?
ヤマカンはクリエイターでしょ。逃げてないでしょ。
作品を出すことで自分の答えを出しているでしょ。決して嘘はつかない。
客に媚びることもしない。フラクタルみたいな実験は普通誰もやらないよ。
博打過ぎるから。でも嘘はつきたくなかった。自分に正直にありたかった。
それで生まれたのがフラクタルでしょ。ただ自分の人生の憂さ晴らしがしたいからって、
気に入らない人間を匿名で、ネットで叩くことに血道を挙げるような連中とは違うんだよ。
ただ残念なのは、ネットのアニメ評はそういう連中が引っ張ってることだ。
そしてそういう連中に媚びを売って提携して金儲けしようとしている連中がアニメ業界には
実際にいる。本当に吐き気がする。どこの会社とは言わないけど。
誰もそれに気がついていないか、気づいていないフリをしているだけ。もしくは、敢えて乗せられて
遊んでいるか。どっちにしても救いようが無い。終わってるよ。
437名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:20:25.88
百田発言を見つけたのは
「マニアックな作品」
でサーチしたのかね?それしか思いつかないや
でも、同じことはパヤオも言ってるんだよね

『マイノリティを「自意識過剰のスノッブ」と吐き捨て』ってのが、よっぽどツボったんだねw
438名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:21:20.37
>ヤマカンはクリエイターでしょ。逃げてないでしょ。
>作品を出すことで自分の答えを出しているでしょ。

うわぁ・・・監督逃げるは、質問もはぐらかして逃げるわゴ逃げ足全開なのに
439名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:21:38.03
>>436
>気に入らない人間を匿名で、ネットで叩くことに血道を挙げるような連中とは違うんだよ。


ヤマカン、いつから2chやってたっけ?
440名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:21:41.29















何の呪文?
441名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:22:43.73
>>420
それって叩かれた時に余裕ぶちかますための予防線なわけで
せっかくそういう予防線張ってるのに、本人が余裕なさすぎて反応しちゃうのがなぁ。
442名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:22:58.51
>>440
俺も初期はここまで改行して中身のない文章だと
なんらかの暗号があるのではないかと思ったが
そんなことはなかったと気づいたとき、こいつの正体が見えた・・・
443名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:23:00.52
>そしてそういう連中に媚びを売って提携して金儲けしようとしている連中がアニメ業界には
>実際にいる。本当に吐き気がする。どこの会社とは言わないけど。

そんなにグッスマが嫌いか なら仕事も返上だな
444名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:23:11.49
>作品を出すことで自分の答えを出しているでしょ。


「俺は正しい!何故なら俺は正しいからだ!!」
445名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:23:13.50
http://www.10man-doc.co.jp/static/tokyo/04421.html

ヤマカンの住んでるところの近くだと4件ヒットしたな
446名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:24:07.73
というか、アニメのメジャー作品だって「アニメファンの中でメジャー」ってだけで
テレビ番組というくくりではそれこそごくごくマイナーじゃないの
447名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:24:19.38
>>443
グッスマどころか出資者達の製作委員会を全否定してるな
まぁこの自覚の無さは同じ言葉で暴れた本人とかぶる
448名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:25:01.54
>>436
>客に媚びることもしない。フラクタルみたいな実験は普通誰もやらないよ。
>博打過ぎるから。でも嘘はつきたくなかった。自分に正直にありたかった。

でも「冒険活劇」って嘘だろ、金主には嘘ついてるじゃねぇか 自分だけよければいいのか?
449名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:25:50.38
フクスマに行く前にグッスマに土下座に行かないと
450名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:26:15.28
庵野秀明は、かつて「アニメオタクはもっと頭の良い人種だと思っていた」と述べつつ、
実際のアニメオタクの頭の悪さに絶望していた。オタクを十把一絡にはしたくないが、
アニメオタクほど閉鎖的で保守的で、殻を破ろうとする人間に攻撃的なオタクはいないんじゃないだろうか。
宮崎駿はそういう連中に14年前に既に見切りを付けたが、でもそれじゃアニメ業界は御仕舞。
だからこそ、先を受けついで立て直そうと足掻く人間が必要なんだよ。それが出来るのは、
アニメオタクの言動を伺って媚び諂っているクリエイターじゃない。そんな奴らはクリエイターでもない。
いつだって、新しいことをやる人間は破天荒でなきゃいけない。叩かれることを恐れちゃいけないんだ。
451名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:26:37.55
>>446
昔のはそうでもないけどね
過去の言動からして、ヤマカンがろくに見てもいなさそうな作品群だけど
なんせ80年代前半ぐらいまでは、ゴールデンで20%取らないアニメは打ち切りなんて時代もあったわけで
452名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:26:45.34
グッスマよりもソフトの販売元と局を敵にした方が怖いんだよ・・・
もちろん両方に泥ふっかけたけどw
453名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:27:03.55
>>436
それで、いいんじゃね?

じゃあ、独りで自分の金で作るんだ その宣言だな いいな?
454名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:27:51.64
>アニメオタクの言動を伺って媚び諂っているクリエイターじゃない。
アフィブログを真に受けて「覇権」とか「勝ち馬」とかほざいてる馬鹿のことですね
455名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:27:56.59
>>436
すげぇ
ツイッターでのヤマカンと論理の組み立て(っつーか崩壊)が完全に同じパターンだ!

それとヤマカンはクリエイターじゃなくてクリエイたーな
456名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:28:07.20
>>450
>いつだって、新しいことをやる人間は破天荒でなきゃいけない。叩かれることを恐れちゃいけないんだ。

ぜんぜん関係ない。いい作品作れ。以上。
457名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:28:28.11
どしたーヤマカン?ボランティアの話はどーなったー?
ボランティアしてきましたとか大嘘ついて引っ込みつかなくなって
講演会の帰りに南相馬市長の公務妨害してきたそうじゃないか?
正直おまえみたいなゴミクズが復興アニメがどうこうとかいうと虫唾が走るわ
458名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:28:31.91
>>>448
考え方が浅はか過ぎるだろ・・・
フラクタルは冒険活劇だよ。そしてそれを作中で否定しつつ、跳ね返した。
最後は冒険活劇のままで終わった。それが理解できないのならもういい。
勝手にしろ。
459名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:28:37.32
>>436
「ymksは出資者や関係者各位を騙くらかして誰も何一つ得るもののない
手前勝手なマスターベーションでドヤ顔してるだけの屑です」

ってことだぜ、お前が言ってるのってwww
460名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:29:36.34
トラブルクリエイたーって呼ぶとハイパーメディア何とかさんみたいでカコイイ
461名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:30:19.99
>>455
ネタで同じようなデタラメな積み木の積み方は真似できても
同じ崩れ方をする論理のつみ方が出来る奴なんてそうはいないよなw
462名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:30:27.40
>アニメオタクの言動を伺って媚び諂っているクリエイターじゃない。そんな奴らはクリエイターでもない。
>いつだって、新しいことをやる人間は破天荒でなきゃいけない。叩かれることを恐れちゃいけないんだ。

どんな奴だとか関係ないんだよ
何?この『自意識過剰なスノッブ』?w

作品が良ければ観るし買うし クズならそれまでだろ 黙って仕事だけしてろよ
463名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:31:58.30
>>458
>そしてそれを作中で否定しつつ、跳ね返した。

山も谷もなかったが?お父さん出して引っ込めて、そのつもりか?どんな学芸会だw
464名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:31:59.69
314 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 16:42:00.66
ヤマカン今日は朝から躁転換か
この金土日で聖戦士突撃来るで



予言者さま……
465名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:33:05.44
>>457
復興で大変なのに
そんな時に安くない制作費のアニメの提案を持ちかけるとか
まともなアニメ関係者なら絶対しないよw
普通の実写ドキュメントの方が安くて何倍も費用効果あるって当事者たちも思ってる
466名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:33:11.66
当たり前の事もできない奴が新しい事なんか出来るかよ
467名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:33:29.54

          ________ ピッー!⌒ ⌒
        [,―,]______」    (  (   )
      / /           ヽヽ     ///
      / /           ヽヽ    ///
      | |       __     | |   __
      | |     [__]     | |  /  /
      | |―''''''' ̄'――` ̄'''―、|/   /         
     (| |ー―---------―''''' '   /    
    /| |    ヽ,,,)i寛i(,,,ノ    \ /    フラクタルは冒険活劇だよ。そしてそれを作中で否定しつつ、跳ね返した。
    |: :|○|: : :−[(。 )][( ゜)]    |/      最後は冒険活劇のままで終わった。それが理解できないのならもういい。
    |: :  ̄: : : : : : :(__人__): : : : : : : : |    勝手にしろ。
    | : : : : : : : :il´ |r┬-|`li : : : : : : : |     
     | : : : : : : : : !l ヾェェイ l! : : : : : : :|     
     \,,___  ノ( ____,,,,/
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
468名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:33:52.07
>>461
それ、端的にあらわしてるのがあるぜ

「Only Anime, No Life」

元にあるべき文章も文法も、何も考え無しに、思いついて単語並べただけで格好いいつもりになってるデタラメな積み木がw
469名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:35:08.35
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいクリエイたー気取りの無能メガネが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「フラクタルみたいな実験は普通誰もやらないよ」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i  作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
470名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:35:28.82
「売れないように作った作品」うんぬんになると物凄い勢いで食いつくヤカンw
471名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:36:14.80
御託はどうでも良いから作品で見返せよヤマゲス。
「すまん、俺が悪かった」
と土下座したくなるようなアニメ作って見せろや。
472名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:36:27.93
おーいヤマカーン
破天荒ってのはゲスな言動を繰り返すって意味じゃないんだぞー?
473名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:37:07.67
もうヤマカンは四次元コンビどころか
カナディアンマン&スペシャルマンに瞬殺されるレベル
474名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:37:34.68
>>471
別の意味で「すまん、俺が悪かった」と土下座したくなるフ何とかって作品ならございますが?
475名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:38:40.37
ヤマカス ヤマゲス ヤマクズ 他に何か無いか
「ヤマカン」って呼び方には愛嬌がありすぎて
ここ数ヶ月の所業を見る限り似合っているとは思えん。
476名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:39:11.81
>>468
ああ、そうか。
ヤマカンの映像作品がひどいのは、そのせいなんだな。

映像作品ってのは、本来現実に実際に流れる何十時間何十日何十年の時間の流れを、うまく部分部分を切り取って見せるものだ。
だから、切り取られる前の連綿と続く世界の流れがあって、それを感じられるのが良い作品なわけだ。

でもヤマカンのは「切り取った映像」が先にたってそれしか考え付かなくて、本来裏にあった世界に考えが回ってないんだな。

それが「Only Anime, No Life」そのものだし、ツイッターで脊髄反射しか出来ない浅い思考なんだね。全部つながったわw
477名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:40:45.53
>>473
「キン肉マンII世」登場したと思ったら叩き壊されたステップマン辺りで
てか読者募集で登場させた超人に酷いコトするなぁ
478名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:41:17.44
>フラクタルみたいな実験は普通誰もやらないよ

そりゃ「人さまの金と時間と労力をどれだけ無価値無意味にドブに捨てられるか」なんて実験は
普通の知性と品性と常識と良識を持った人間なら誰もやらんわな
479名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:41:28.00
>>475
頭に血を上らせ沸騰させるとかけて「マ」の抜けたヤマカンと解きます
そのこころは・・・

って呼び方が既に少しづつ定着してる
480名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:41:41.66
>>476
だから言ってるじゃん

>でも嘘はつきたくなかった。自分に正直にありたかった。
>それで生まれたのがフラクタルでしょ。
って

でもそんなヤマカン的にはナチュラルな浅い思考とデタラメな積み木じゃ、誰もついていけないよな
481名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:42:51.79
>>476
映像作品を作ったこともない素人丸出しの低レベルなレスにワロタ
482名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:42:53.89
ヤマカンいじりすぎたらまたTwitterに逃げちゃったw

yamacane_0901山本寛
交響曲におけるテーマ(主題)は物語におけるキャラクターか。
6分前
483名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:42:58.09
>>471

全く同意。
484名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:43:54.26
ヤマカンはクリエイたーじゃなくてパクリエイたー
485名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:45:03.19
>>481

2002年12月

(12.05)

 という訳で基地外でコワレで知的障害者で身体障害者でブラクでチョソで最下層民で「10円55銭」と明瞭に言えない(←これ意味よう解らん)鬱で童貞で包茎で
ホモでデブオタで日々オナニー野郎でプロの誇りを自ら汚した2ちゃん会話の・・・えーとあと何だっけ?のヤマモトです。

 解り易過ぎる反応で充分楽しませて貰ったが、こっちの煽りには乗らないねェ。
 まぁいいや。所詮この程度の芸しか出来ない香具師らだろうし。

 シロウトさんにこれ以上求めるのも可哀想だしNE(・∀・)!
486名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:45:14.98
フラクタルを批判するのなら、物語の構成やキャラクターや世界観で批判しろ
映像技術やカット割り、デザインワークスや作画テク、レイアウトで批判したいのなら
10年アニメ業界で修行しろ。



ま、無理な話だろうけどw
487名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:45:20.24
>>481
そんなに自分を卑下するなよ、ヤカンw
488名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:45:46.21
>>485
10年前から匿名で荒してる人は、ラベルが違うなw
489名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:46:29.20
>>486
じゃあ、これ。

238 名無しさん名無しさん sage 2011/10/21(金) 10:42:39.93
>ハードSFにも耐えうる緻密な世界観

フラクタルシステムの膨大な情報量を、あのおっちゃんの真空管とVHF帯のアンテナでどう処理できてるのか、説明してくれよ?
490名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:46:37.45
          ________ ピッー!⌒ ⌒
        [,―,]______」    (  (   )
      / /           ヽヽ     ///
      / /           ヽヽ    ///
      | |       __     | |   __
      | |     [__]     | |  /  /
      | |―''''''' ̄'――` ̄'''―、|/   /         
     (| |ー―---------―''''' '   /    
    /| |    ヽ,,,)i寛i(,,,ノ    \ /   
    |: :|○|: : :−[(。 )][( ゜)]    |/      
    |: :  ̄: : : : : : :(__人__): : : : : : : : |    映像作品を作ったこともない素人丸出しの低レベルなレスにワロタ
    | : : : : : : : :il´ |r┬-|`li : : : : : : : |     
     | : : : : : : : : !l ヾェェイ l! : : : : : : :|     
     \,,___  ノ( ____,,,,/
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
491名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:48:15.63
億近いお金貰って何やってんのヤマカン
492名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:48:16.57
>物語の構成やキャラクターや世界観で批判しろ

ストーリーそのものを避けるとかw

>映像技術やカット割り、デザインワークスや作画テク、レイアウト

ほら。画ヅラだけだろ?w
493名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:48:26.64
>フラクタルを批判するのなら、物語の構成やキャラクターや世界観で批判しろ

さんざんされてきたじゃんそのたびに誰かさんが涙目でとんちんかんな反論してたじゃんどこのスレとは言わんけどさ
そうやって都合の悪いことを「無かったこと」にしたがるの好きだねー
494名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:49:20.67
ヤマカンのアニメはレイアウトは前から酷い酷いと言ってた人間の一人だが
(他にも同じこと指摘してる人はいた)
ツイッターでフラクタルのレイアウトをひたすら微妙とか作監クラスの人間まで
指摘してたの見て、やっぱ作る側のプロも同じこと思ってるんだなぁと
素人とプロの意見が一致するほどのヤマカンの映像の駄目さは凄いと思った
495名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:50:19.60
>フラクタルを批判するのなら、物語の構成やキャラクターや世界観で批判しろ

フラクタル本スレ手繰って好きなだけ見てくるといいよ
ああ、言っとくけどアンチスレじゃないよ。フラクタル「本スレ」ねw
496名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:50:34.48
私、現役の監督やってますが流石に恥ずかしいですよ山本監督
皆フレンドリーに接してますが物陰で笑い者にされてますよ
497名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:51:11.14
>>492
才能も無いのに、蓮實重彦をこじらせちゃったからなw

もう10年それで来ちゃったから、もう手遅れだろ
498名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:51:21.34
いつまでもフラクタルの話すんのをやめろや。あれは間違いなく駄作。
どうして駄作なのかも考えずに、自分を正当化してんのは、みっともないぜ。
ましてや、業界がとか他人ばっかのせいにしてクソみじんこ以下だな。
それが嫌なら、面白いアニメ作れや。
499名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:52:43.14
>>497
蓮實重彦は、批評家であって創作家じゃないからなー あれにかぶれても、創作でいい事無いぞ
500名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:52:58.35
>>496
そもそもフレンドリーに接する機会自体あるのかと・・・
制作も大半はコンテ使えなくて一回で切ってるんだから
接点なんかもうないだろ・・・
501名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:55:06.89
>>489
俺の中では「駄作」っていうより「愚作」って言い方がピッタリくる
502名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:55:08.95
「フラクタルは名作」
これでいいじゃないか
彼がそう思ってる限り名作は生まれないんだから
503名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:56:00.88
>>502
確かに誰も仕事出さないな
504名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:56:12.90
「釈迦に説法」
「馬の耳に念仏」
「馬鹿に付ける薬はない」



諺って本当に良く出来てる
アニメを作ったことも無い人間が技術論に口を出す愚かさ
そこに突っ込んだら負けなんだと思うw
ま、所詮はマイノリティの戯言だ。大して意味は無い。
こういう連中がアニメ業界に巣食っているという現実は泣きたくなるけど。
505名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:56:18.72
うるさいアニヲタを作品で実力でねじ伏せてみせればいいじゃないですか。
506名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:56:22.05
>>500
ほとんどの場合同じ人や会社と二度と仕事してないって現実が全てを物語ってるよねw
507名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:56:45.75
ヤマカンも「アイドル監督だけど何か質問ある?」とか
「どうして僕のことを愛してくれないの?」とかやりゃあいいんだよw
508名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:57:25.92
>>501
自分でへりくだって「あれは愚作でした、ハッハッハ」ってのは、よく言うけどね
ヤマカンもそれが出来るようなら、こうなってないわな
509名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:58:02.10
ヤマゲスは自ら、負け犬人生を選択している!
510名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:58:10.82
>>504
で。これは、どうした?


489 名無しさん名無しさん sage New! 2011/10/21(金) 20:46:29.20
>>486
じゃあ、これ。

238 名無しさん名無しさん sage 2011/10/21(金) 10:42:39.93
>ハードSFにも耐えうる緻密な世界観

フラクタルシステムの膨大な情報量を、あのおっちゃんの真空管とVHF帯のアンテナでどう処理できてるのか、説明してくれよ?
511名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:58:16.62
>>504
素人ふぜいに糞味噌に論破されまくりブログ閉じたりブロック神拳発動しまくったりするヤマカン先生をこれ以上責めないで下さい!
512名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 20:59:55.48
>>504
おいおい
もう力尽きたのかよ、まだ金曜の9時だってのにw
513名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:00:05.64
>>504
どっちがマイノリティなのかは聖なる数字が証明してくれていますがw
514名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:00:13.80
>>504

馬の耳に念仏はヤマカンが言われた事じゃねーか。またもやブーメラン!
515名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:01:46.80
>>504ってさっきから高速ブーメラン投げまくってるけど、こいつどう見てもヤマカンアンチだよな?


いや、いくら何でもここまであからさまに自滅テロしたがる底抜けバカだとは思いたくない。いくら何でも……
516名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:02:21.03
巣くってるのはアニメ業界じゃなくアニメ市場じゃないんですか?
業界に巣くってたらそりゃ「作ったことも無い人間」なんかじゃないですよ?
相変わらずヤマカンと同じ言語崩壊パターンだねえ
517名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:02:54.45
>>504
おーい、また逃げるのかーー?? そのまま一生、負け犬チワワか?w


51 名無しさん名無しさん sage New! 2011/10/21(金) 20:58:10.82
>>504
で。これは、どうした?


489 名無しさん名無しさん sage New! 2011/10/21(金) 20:46:29.20
>>486
じゃあ、これ。

238 名無しさん名無しさん sage 2011/10/21(金) 10:42:39.93
>ハードSFにも耐えうる緻密な世界観

フラクタルシステムの膨大な情報量を、あのおっちゃんの真空管とVHF帯のアンテナでどう処理できてるのか、説明してくれよ?
518名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:02:56.25
>>515
ただのレス乞食だろ
いくらなんだって釣り針が巨大すぎる
519名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:03:22.54
はやく>>238に答えてくれよー
520名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:03:42.21
坂本龍一までだして反原発にくいこみたいのか
521名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:03:44.28
>>517


2002年12月

(12.05)

 という訳で基地外でコワレで知的障害者で身体障害者でブラクでチョソで最下層民で「10円55銭」と明瞭に言えない(←これ意味よう解らん)鬱で童貞で包茎で
ホモでデブオタで日々オナニー野郎でプロの誇りを自ら汚した2ちゃん会話の・・・えーとあと何だっけ?のヤマモトです。

 解り易過ぎる反応で充分楽しませて貰ったが、こっちの煽りには乗らないねェ。
 まぁいいや。所詮この程度の芸しか出来ない香具師らだろうし。

 シロウトさんにこれ以上求めるのも可哀想だしNE(・∀・)!
522名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:05:38.64
>>515
ご本人様が自滅テロを推奨なされているのに
信者がそれを実行しないなど経典に背く行為ですぞ!
いやご本尊様自らが出陣されてる可能性もありますがw
523名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:06:07.06
@yamacane_0901山本寛
交響曲におけるテーマ(主題)は物語におけるキャラクターか。
24分前

テーマはそのままテーマだろ、ストーリーの。また馬鹿さらしてんのかw
524名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:07:36.87
「ヤマカンに説法」
「尻馬の耳に念仏」
「ヤマカンに付ける薬はない」
525名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:07:39.64
テーマとキャラクターの区別もつかないでフをつくってたのかこいつは・・・
526名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:07:46.38
相変わらず手段と目的の違いがわかってない・・・
527名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:07:47.59
>>523
いつもの言葉遊びだろ
病気なんだよ
528名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:07:51.71
ヤマカンのブログ見ると10年前の趣味2ちゃんねらー煽ることらしいから
まじ良い趣味してるわ
趣味2chじゃなくて 2ちゃんねるで煽ること趣味とか異常ww
529名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:08:20.62
2ch逃げてツイッターでスノッブ気取り

本人は遊んだつもりで笑われてるとは、またいつものテンプレ展開ですねw
530名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:08:34.28
なんかヤマカンが呆れる気持ちも分かるわ
531名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:09:44.98
>>530
そりゃあ、ヤマカンが大将ですからねw
532名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:11:07.94
ヤマカン様はアニメ界の釈迦になったつもりがアニメ界でお釈迦になったんだよ
533名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:11:33.52
>>523
「ラ・ヨダソウ・スティアーナ」とかと一緒で特に深い意味があって呟いてるわけじゃないから
534名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:12:00.14
>>530
むしろヤマカンの単調な一本調子の代わり映えない芸に、ここまで盛り上げて付き合える馬鹿集団を褒めるべき
535名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:12:31.83
釈迦って現実主義者ですからね
伝統を信じるな、ただ考えてみんなのためになることを信じなさいっていう
彼は業界のためにも消費者のためにもなることなんて何一つしてない
536名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:13:01.96
>単調な一本調子
おい、ヤマカン語がうつってるぞw
537名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:13:45.61
なんか業界が呆れる気持ちも分かるわ
538名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:14:04.29
甲高いハスキーボイス理論か
539名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:15:12.62
>>535
ヤマカン、権威主義で伝統主義で学歴主義だからなー

教授の番組だって、別に普通にクラシックの基礎理論やってるだけで全然目新しくないんだが、教授ってだけで「凄い!」んだろうね
540名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:17:10.48
>>539
本当に指揮者やってたレベルなら、逆に「何、このかったるい説明?」ってなるんだがな

やっぱ、ただ腕で棒振ってただけかw
541名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:17:45.00
284 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 21:13:22.06 ID:6pqoxvCC0 [5/8]
売りスレ民が握手券が欲しいアニメ業界人って

誰なの?


286 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 21:13:35.77 ID:3IKcWMzF0 [4/5]
>>284
ヤマカン

287 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 21:13:43.99 ID:S2tpLtPV0 [3/3]
>>284
ヤマカン

294 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2011/10/21(金) 21:13:56.20 ID:ueLnl/H/0 [4/4]
>>284
ヤマカンだろ言わせんな

298 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/10/21(金) 21:14:08.00 ID:6ecqQiU70 [12/12]
>>284
ヤマカン

307 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 21:14:30.42 ID:AomZNYmO0 [11/12]
>>284
名前忘れたけど、フラクタルの監督の人

316 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 21:14:47.13 ID:9FzvkcRG0 [18/18]
>>284
フラクタルの人

542名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:19:36.25
>>541
やったね、ヤマカン!
次回作は握手券付きで覇権だね!
543名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:21:04.55
>>423
ボーダーって奴?
544名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:21:38.70
>>541
もうヤマカンをネット環境付きでスケルトンハウスに放り込み観覧料500円ぐらいで一般公開した方が
アニメ作らすよりリターンが大きいような気がしてきたぜw
545名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:22:38.62
なんだ、ヤマカンまた「馬鹿には説明してやんね!」で逃げたのか
お前らもたいがいつきあいいいよな、頭下がるわw
546名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:23:01.47
>>544
つニコ生
547名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:23:24.37
>>544
プランドール小金井の大家さんがアップを始めました
548名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:24:33.77
>>544
俺は有料メルマガで京アニ時代とかアニメに付いてとか語って貰った方が儲かると思う
多分だけどヤマカンらくに暮らせるぐらいは儲かるんじゃないの?
2週に1回ぐらいのペースで1回500円とかで
549名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:24:58.18
>>544
京大の講演を裏でこっそり有料生中継して大儲けしようなんてアニ同は全然考えてないんだからね!
550名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:26:04.67
>>524
「ヤマカンに花澤」(豚に真珠)
「ヤマカンに予算」(猫に小判)
「ヤマカスに新作枠」(盗人に追い銭)
「ヤマカンは死んでも懲りない」(バカは以下略)
551名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:26:13.65
>>548
ちゃんとした人が暴露や実情を語るならともかく
自分に都合の良い美化や歪曲して語る人じゃなぁ・・・
552名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:26:57.88
どう見ても作品より本人のほうが笑えるからなー
でも馬鹿から直接カネ貰うってのは絶対プライドで拒否すんだろなw
553名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:27:55.76
しょせんは無料ネットの仇花
有料でまで見る奴はいないべ
554名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:28:29.95
>>548
メルマガ配信遅れまくりに文句言われて『善意が悪意に〜』
555名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:32:30.54
そっか締め切りって概念がないから定期的に何かは無理か
556名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:34:19.43

481 名無しさん名無しさん sage 2011/10/21(金) 20:42:51.79
>>476
映像作品を作ったこともない素人丸出しの低レベルなレスにワロタ


これ、>>476が図星突いたっぽいな、完全に捨て台詞 ここからあとは、発狂して逃げたしw
別に新しいこと言ってないし見てれば丸分かりなのに、本人にはコタエタんだかなー?w
557名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:35:30.58
>>553
でも狂信者100人くらい入ると思うんだけどな
それで月10万 普通に良い小遣い稼ぎにはなるだろ
558名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:49:37.29
有料メルマガってネットでもいちばんカルトが生まれるところだよな
まあ1頁の原稿すら落とすようなやつに務まるわけがないよ
ツイッターだっていつも同じ事の繰り返しで引き出しがホント少ない
559名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:51:59.43
>>558
雑誌のインタビューでも「ネットの影響ガー」ばっかりだもんな
560名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:52:44.28
>>556
ネットが馬鹿だと思うなら構わなきゃいいのに
たまに>>476みたいのがあるから覗くのかね?
ブロックしといて見に行くとか、わけ分からんわ
561名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:54:07.81
>>558
愚痴るかdisるかトンデモに食いつくか権威に擦り寄るか、これで全部かな?金払うレベルじゃないね
562名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:55:20.52
>>561
自分の意見吐くと喧嘩になるからなw
563名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 21:56:55.99
まあ、とりあえず、Ordetのホームページを更新してくださいよ、社長さんww
564名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:05:01.87
>>560
ただの躁鬱だろ、>>314ですでに言われてる
最近は周期はっきりしてて鬱のときは何も言わないし
565名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:05:36.89
そういえば最近映画評やらなくなったな
「映像のオフビート感にラップのソリッドなリズムが楔を打ち込んで独特のグルーヴ」
とかにわか丸出しだったのを笑われて嫌になっちゃったかw
566名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:06:45.27
平松さんに「問題です、だけじゃ意味がないですよね」と話を振られたのに
問題の先を提示することなく即逃げちゃったヤマカン……
567名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:07:13.15
おっ?ymks来てた?
せいぜい頑張れやw
568名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:07:28.10
わりとマジな提案だけど、
ヤマカン教を作るべきだと思う。
ヤマカンには教祖の才能だけはある。
閉じたコミュニティーで神と崇められてればヤマカンはそれで満足して
おとなしくなると思うんだ。
569名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:12:49.79
信仰心とか祈りとか伝統とか大好きだもんな、お似合いだよ
570名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:14:19.89
だからツイターで啓蒙してるっしょ
実際は鶏妄だけどさw
571名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:16:37.33
信者だけ相手して異教徒は攻撃するってそのままだから居心地いいだろな
572名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:19:48.44
ヤマカンこと山本寛のライフワークは鶏妄Part230
573名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:19:58.80
人生のグレーゾーンを楽しむって余裕が全然無いもんな
教団作ってそのなかで教義作ってそれだけ守ってるのが幸せだろ
574名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:21:11.48
ふざけたスレタイ付けると以前は住人から総スカンだったのに、誰も文句言わなくなったね。
575名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:22:07.47
>>568
ヤマカンが教祖なったら真っ先に入信するわ
月1万払う
576名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:23:35.50
ちゃんとしたファンドを立ち上げてアニメ資金を集めるか
宗教法人でお布施を集めてアニメ資金にするか
さあ、どっち?
577名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:23:37.30
でも「馬鹿には話しない」なんて言ってたら広がらないだろ
新興宗教の勧誘って手当たり次第だぜ?
578名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:24:50.14
>>577
だから>>575みたいのだけ100人集めたら年1200万じゃん、それでいいんだよカルトなんて
579名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:25:04.70
>>574
割とどうでもよくなってきてるんだろうな…
ここの住人でそうなんだから外はもっと冷たい
最早笑い者になるかただ嫌がられるかの二択になってる
580名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:25:28.92
ヤマカンの問題提起は鋭いと思うよ
安易な萌えアニメが売れて、萌えを放棄して質を追及しているアニメが売れない
これっておかしなことだと思う。萌えオタの媚びれば売れるなんて意識を作り手が
持ったらおしまいだぞ。
581名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:25:37.56
1万ウォンかもしれないじゃんか
582名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:26:05.93
>>504
>「釈迦に説法」
>「馬の耳に念仏」
>「馬鹿に付ける薬はない」
>
>
>
>諺って本当に良く出来てる
>アニメを作ったことも無い人間が技術論に口を出す愚かさ
そうなんだよなw
ヤマカンて、自分が現場に入る前から他人の映像製作をさんざ批判してたけど、
いざ自分が現場の仕事するようになったら、自分がボロクソ言ってた技法を
片っ端から使ったんだよな。
ほんと、愚かだと思うよw

>ま、所詮はマイノリティの戯言だ。大して意味は無い。
>こういう連中がアニメ業界に巣食っているという現実は泣きたくなるけど。
ヤマカンも東もアニメ業界ではもう死に体だから実害はだいぶ減ってるけどね。
583名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:26:35.66
ツイッターのフォロワーもカネ出すわけじゃないしなー、有料でまで相手しないって
584名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:28:07.45
宗教の教祖って、信者のこと全部言いくるめないといけないんだぜ?
ツイッターでさえ片っ端から喧嘩してブロックするのに、どうすんだよw
585名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:29:30.43
>>580
問題提議するのはいいけどそれをぶつける側を間違えてるわ
業界を向かずになんでオタク攻撃してるんだよっていう
正直言って顧客側にそんなこと言われても困る
586名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:29:32.59
>>584
「説明」が、絶望的に出来ないからな 宗教の基本は信者の疑問を説明して答えを納得させることだってのにw
587名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:30:27.55
>>580
「花澤萌え」も封印してくれや
588名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:31:57.23
>>586
戦国時代のキリスト教宣教師が日本の農民を説き伏せる事ができず もっと徳の高い宣教師をと要求してた話を思い出す
589名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:33:19.11
>>585
いや業界を変えるならまず客の意識を変えるのが一番なんじゃないの?
客の意識が変われば業界も変わらざるを得ない
業界だけ変えようとしても、「客が望んでいるのはそういうものじゃないんだよ!」で終わってしまう
590名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:33:44.91
>>587
「俺のご本尊花澤」
「俺の、とか言うのやめてください」
591名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:33:52.39
>>586
だから狂信者だけ集めるんだろ、>>575みたいに
無条件に金出して何言われてもただ教祖に従う集団
それがカルトってもんだ
592名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:34:37.49
>>580

「商業主義に毒されたロボットものが大ヒットして
教育的なアニメが見向きもされないなんておかしい」

30年前から言われてることだ ヤマカンいつもの尻馬!
593名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:35:07.62
>>214
ymksは石田敦子さんに軽蔑されているだろうから無理w
594名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:35:09.67
>客の意識を変える

お前、馬鹿だろ?
自由経済では、商品でニーズを掘り起こすんだよ
お前の発想は、社会主義の統制経済主義
595名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:36:29.91
>>589
2chで言ってどーすんのよ?やるならツイッターで広めれば?
596名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:37:17.33
>>580
今はもう安易な萌えアニメじゃ確実に爆死コースだぞ
お前もヤマカンも思考が数年前で止まっちゃってるな
597名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:37:35.91
>>594
いやだから、要はそのニーズが画一化されすぎているってことでしょ?
幅広いニーズがあるのならともかく、アニメ業界はそうじゃないでしょ
ニーズが偏り過ぎている。ゲームでも漫画でも、受け手のニーズはもっと幅広いよ
アニメ業界だけだよこんな偏っているのは。
だからこそ、俺はヤマカンの問題提起には共感出来る。ヤマカンの作品や言動云々の
話ではなく、問題提起は正しいと思う
598名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:37:46.35
客や業界の意識を変えるのは、強い力を持った「作品」だけだ。
ヤマカンが、それをやってみせればいい。出来るものならな。
599名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:37:57.93
>>589
考え方が傲慢すぎるわ
客の意識なんて変わらん
とすれば客のターゲットを変えるしかないだろ
それにはマーケッティング含めて業界で対応するしかない
そういう活動をヤマカンはやってんのか?
600名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:38:55.51
>>597
そのニーズを打ち壊すための「ノイタミナ」枠に乗っかったのに、このザマだよ!
601名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:39:20.75
>>596
ISやあの花みたいな安易な萌えアニメが売れている時点で説得力ないけど
ゆるゆりみたいなしょーもないのでも売れているよな。
要は萌えオタのニーズとネットのステルスマーケティングが生んだ結果だよ
とにかくオタの琴線をくすぐればいいってね。そんなのは計算で簡単に作れる
602名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:39:38.42
ヤマカンに都合のいい世界を突き詰めていくほど、
典型的なディストピアになるのは何でだろう?
603名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:40:00.72
>>597
そうかそうか
オースで社員募集してるようだからいってやれ
残業手当抜きで昼夜働いてヤマカスの無茶な注文やパワハラに耐えれば進行になれるぞw
604名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:40:27.87
まどか放送前
「今さら魔法少女www」「虚淵? 鬱アニメだろ」

タイバニ放送前
偉い人「ヒゲの中年漢(おとこ)が主人公? 売れるわけないだろ」
アニメファン ほとんど誰にも注目されず

ともに大ヒット。
605名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:40:31.18
>>599
客の意識が変わらないのなら、それだけアニメオタクが馬鹿だってことだろうね
ヤマカンは叩かれることも恐れずにそれを自分の作品でもツイッターでも発言している。
606名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:40:50.93
>>597
「フラクタル」はどうして失敗したんですか?
607名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:41:01.98
>ニーズが画一化されすぎている

それは顕在ニーズ。それしか見えない奴は自由経済では負け組み。
それ以上の潜在ニーズを、独自商品で掘り起こせる奴が勝ち組み。

お前、アニメだけ特別視してるようだが、だったらアニメ市場そのものを広げる商品だせよ?
潜在ニーズってのは、従来市場だけじゃなく、今まで見えなかった市場を生むもんだ。

お前の言ってることは、典型的な商売の負け組みの言い訳でしかない。
608名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:41:23.37
フラクタルの失敗は、脚本にあると思う
609名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:41:33.60
>>603
いや、オーデットの一番偉い人ダヨそいつwww
610名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:41:49.45
>>602
ドラえもんのネタにもあったような
のび太が独裁者になってジャイアンたちをこき使うって奴
当然オチはフルボッコだがw
611名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:42:16.01
ヤマカンがヒットメーカー・マリーの脚本を全面改竄したからな
612名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:42:41.84
>>597
こいつ、会社でお客さん相手の仕事したこと無いんだろ 学生さんなら仕方ないわ
613名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:42:49.49
つうか質アニメっていう言い方も本当にその作品が質アニメと成り得ているか疑問だな
614名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:43:35.43
客のアニメファンをバカにするようならオシマイだな

プロが絶対に言ってはいけない事。
「嫌なら読むな」
「(自分の作品は)分かる奴にしか分からない」
それを言っちゃあおしめぇよ!ってヤツである。
(小池一夫)
615名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:43:40.18
>>605
お前は馬鹿か
アニメに何か幻想持ってるのかしらないが、アニメなんて数ある娯楽の一つに過ぎん

漫画やゲームは幅広い層に受けるための努力をしてるんだよ
アニメがそれをしてるのか?
客批判なんて愚の骨頂だわ
616名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:44:00.19
>>605
          ________ ピッー!⌒ ⌒
        [,―,]______」    (  (   )
      / /           ヽヽ     ///
      / /           ヽヽ    ///
      | |       __     | |   __
      | |     [__]     | |  /  /
      | |―''''''' ̄'――` ̄'''―、|/   /         
     (| |ー―---------―''''' '   /    
    /| |    ヽ,,,)i寛i(,,,ノ    \ /   
    |: :|○|: : :−[(。 )][( ゜)]    |/      
    |: :  ̄: : : : : : :(__人__): : : : : : : : | 客の意識が変わらないのなら、それだけアニメオタクが馬鹿だってことだろうね
    | : : : : : : : :il´ |r┬-|`li : : : : : : : |     
     | : : : : : : : : !l ヾェェイ l! : : : : : : :|     
     \,,___  ノ( ____,,,,/
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
617名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:45:13.96
>>607
アニメ市場を広げる商品はあるんだよ。それはスタジオジブリ
要は、アニメ業界ほど中間がない業界は無いってこと。
一般層とオタ層との乖離がこれほど激しい業界は無い。
潜在ニーズを独自商品で掘り出しても、それに反応するのはアニメオタクだけだ
だからこそ、その潜在ニーズすらも画一化される。アニメオタクしか商売の対象がいないんだから
漫画やアニメだったら、それ以上の対象がいるから、より自由なことが出来る。そして自由なことを
やった作品が評価される。しかしアニメはそうじゃない。徹底的に保守的なんだよ
アニメ市場そのものを広げる商品を出すのは、現状じゃ無理なんだよ。製作委員会方式の現状ではな。
そういうのから脱却しようと提言したのはヤマカンくらいで、他は見て見ぬふり。それじゃダメなんだよ
618名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:45:17.91
アップルがマックつくる前は、パソコンはキーボードと文字しか無かったからな。
それが市場の意識、ニーズの全てだったわけだ。

アップルが商品を出して初めて、マウスで画を描けることが分かってニーズが顕在化した。

いくら口で言っても、商品で説得できなきゃ妄想なんだよ。
619名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:45:52.71
yamacane_0901 山本寛
大阪の政治家ってなんでわざわざ大阪弁しゃべらはるん?大阪市長って元アナウンサーやろ?なんかわざとらしいわぁ。



ヤマカンwwww
620名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:46:31.93
じゃあ、さっさとアニメ業界に見切りを付けて、実写に行けばいいよ
621名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:46:36.19
>>605
なかなか興味深いご意見ですね
更に突き詰めて拝聴したいと思いますので
これよりプランドール小金井201号室にお邪魔してもよろしいですかな?
都合悪ければガスト東小金井駅南口店かジョナサン東小金井店でも結構ですが?
622名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:46:43.43
ヤマカンのやってることを全否定するのは確かに浅はかだとは思うわ
623名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:46:46.29
>>617
> そういうのから脱却しようと提言したのはヤマカンくらいで、他は見て見ぬふり。それじゃダメなんだよ

提言したって無意味だってのが理解できないなら、お前は社会主義国に行け。

日本で生きたいなら、ジブリ以上の作品を作れ。それだけだ。
624名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:47:04.09
マウスを作ったのはアップルじゃねーっての
アホ

625名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:48:01.99
>>601
簡単に作れるんならなんで売れない糞アニメが量産されるんだろうね?
お前さんからは萌えアニメは全部安易に作られてるように見えるんだろう
そういえば安易にジブリパクって盛大にコケた糞アニメがありましたね
626名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:48:11.18
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016847.png
悪霊退散悪霊退散
「「ufotableが制作したPSP版BRSのOPムービーは最高だなー」
627名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:48:47.43
ヤマカンって良いところに住んでるよな
東小金井自体は立川〜新宿区間で一番ショボい駅だけど、あの辺は環境がいい
小金井公園も近いし、雰囲気がいい。俺も一時期住んでいたから分かる
628名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:48:49.37
>>624
特許を取ったのはエンゲルバートだが、コンシューマ商品化したのはアップルだ。これでいいか?
629名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:50:40.59
萌え豚相手の閉じた市場に思われていた魔法少女ものだって、
やり方によってはガンダムとかのメジャーブランド作品以上の深夜アニメトップクラスの枚数を売る結果を出せたんだから、
質アニメだってやり方によってはエヴァの背中が見えるくらいまで売ることは可能。
出来ないと泣き寝入りするのはクリエーターとして無能であると宣言しているのと同義。
本当に実力のあるクリエーターなら、中身と売上を両立できてしかるべき。
630名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:51:24.83
>>628
アップル礼賛とか話が拡散するからやめろ
631名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:52:09.06
>>617
いつヤマカンがそんなもん提言したんだよ
フラクタルなんて内輪揉めアニメ作ってアニメの闇がネットの闇がって喚いてるだけじゃねーか
何一つ具体的なことを提示できてねーぞ
632名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:52:32.44
>>630
じゃあ、ソニーのウォークマンにしようかねぇ..あれも信者がいたかw
633名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:53:08.35
>>631
×提言
○愚痴
634名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:53:37.87
>>629
まどマギなんて中身カラッポじゃんw
キャラデザと展開のミスマッチが受けただけだろ
今じゃオタ以外騒いでないし。忘れられている
635名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:54:24.42
>>629
まとマギがエヴァの背中が見えたと言いたいのか?
そりゃ無茶だ
一光年くらい離れているよ両者の差は
636名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:55:04.39
          ________ ピッー!⌒ ⌒
        [,―,]______」    (  (   )
      / /           ヽヽ     ///
      / /           ヽヽ    ///
      | |       __     | |   __
      | |     [__]     | |  /  /
      | |―''''''' ̄'――` ̄'''―、|/   /         
     (| |ー―---------―''''' '   /    
    /| |    ヽ,,,)i寛i(,,,ノ    \ /   
    |: :|○|: : :−[(。 )][( ゜)]    |/      
    |: :  ̄: : : : : : :(__人__): : : : : : : : | まどマギなんて中身カラッポじゃんw
    | : : : : : : : :il´ |r┬-|`li : : : : : : : | キャラデザと展開のミスマッチが受けただけだろ    
     | : : : : : : : : !l ヾェェイ l! : : : : : : :|  今じゃオタ以外騒いでないし。忘れられている   
     \,,___  ノ( ____,,,,/
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
637名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:55:11.76
>>629は典型的な売り豚なんだろうな
でなきゃ、安易に深夜アニメがエヴァの背中が見えるなんて言えないだろ
638名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:55:15.59
アップルはPC業界では結局マイノリティ止まりだけどな。
639名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:55:44.26
つかまどかにしてもタイバニにしてもけいおんにしても同性のファンが
多数いる時点で既に結果を出してるわけで。
640名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:56:00.97
>>624
おまえJStar使った事あるのか?
そのうちゴミ箱はパクリ!とか言い出しそうだなw

まあパクリだけで一般大衆へ何も新しい物を提示できなかったフラクタルは
本当につまらないアニメだったけどね
漫画は面白いのが笑えるわ
641名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:57:08.56
中身空っぽ作品の100分の1しか売れなかったフラクタルがなんだって?w
642名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:57:30.39
逆に聞きたいんだけど、一体アニオタをどうしたいんだろう
どうしたいの? どんなアニオタになってほしいの?
643名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:58:32.05
>>642
フラクタルは失敗作ではないそうだから、
866枚しか買わないアニヲタになってほしいんだろう
644名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:58:36.47
というかあれって
タイミングがパッチリだっただけのひぐらしコンテンツでそ
645名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:59:10.89
ymks必死にわめいてるなw
どんなに暴れて他を貶めても、あんたが浮き上がって評価される事は無いよ
鶏妄する前に自分を革命してみたらどう
646名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:59:12.19
>まどか
一昨日のニコ生一挙放送で
82万人来場させた作品が「忘れられてる」ねぇ……
なんと新規でファンになった人まで居るしな
647名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:59:28.23
>642
「僕と契約してもっと僕にやさしくしてよ!」

                         from ヤマカン

648名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:59:34.44
>>634
まどマギじゃわからんからフラクタルに例えて語ってくれ
649名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 22:59:38.49
>>644
必死すぎて何のことを言ってるのかわかんないよw
650名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:00:41.55
きっとヤマカンはニコ生で一挙放送すれば
面白さが分かって貰える! 大ブームが来る!
そう信じて居るんだよ。
651名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:00:47.75
安心しるフラクタルは10年に1度のブツだから早々忘れ去られることはないw
652名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:00:51.95
やれやれ、ヤマカンらしい話の逸らし方だな。
もう一度言うぞ。
真に実力のあるクリエーターなら、中身と売上を両立出来てしかるべき。
出来ないのは口先だけの似非クリエーターの証。
883枚とか論外にもほどがある。
653名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:00:54.81
まどかはキャラデザで萌えアニメ何て言われるかもしれないがあれは立派な質を持ったアニメだぞ
映像も演出も音楽も素晴らしかった
654名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:01:29.82
蓋を開けるまでは「いまどき魔法少女物は終わコンだろう」と散々酷評されてたな < まどか


655名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:01:31.61
>649
え?キャラと残虐のギャップが受けた
ひぐらしのなく頃にと同じポジションだと言ってんだけど解らないか?

内容はブラスレイターの萌えリメイクだし
656名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:01:43.61
>>651
しかのフの意味でw
657名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:02:14.45
今時無料とはいえ、ヤマカン定義の「駄目なアニメファン」だけで82万人は集められない罠。
658名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:02:26.90
>>655
さては見てないねw
659名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:02:56.16
>>655
>内容はブラスレイターの萌えリメイクだし

ヤマカン、おまえアニメ屋のくせに魂狩も知らんのか?
660名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:03:12.25
ニーズが多少あったところで採算割れするようなものはやる意味ねえんだよ
放浪みたいな作品もマンガだから成立するんであってアニメでやったら結果はご覧のとおり
掘れば掘るほど赤字になる鉱山を必死に掘り返しても何にもならん
まなびライン越えられないようなものはマンガや小説でやってりゃいいんだよ
661名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:03:26.42
>>655
浅いわ…
本当にまどマギ見たのか?
嫌いだけで正当な評価ができてないだけじゃないのか?
662名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:03:50.93
自分の言い方が悪いのに「受け手の理解力が足りない」と考えるのはヤマカンの悪い癖。宿痾と言っても良い。
663名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:03:54.88
>>660
フラクタルの事ですね
664名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:04:34.11
よし
フラクタルもニコ生で一挙放送して新規ファンを獲得しようぜ
665名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:04:40.23
聖戦士・一行詩人・ビル君に続く第4のヤマカンドッペルが現れたみたいだけど、何と命名すれば良いかな?
666名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:04:49.65
そしてすぐ調子に乗って他作品disり始めるのもまたヤマカンの悪癖。
667名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:04:54.08
>>646
人気のパロメータがニコ生www
ネットに毒された中毒者の哀れな末路w
まどマギなんかが10年後も語られる作品になると思うか?
ネット中毒者につける薬はないね
668名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:05:20.58
ヤマカンって新房と対談してるんじゃ……
失礼な奴だな
669名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:05:52.13
今来ているのは、聖戦士キャラじゃないの?
あっちでID晒し上げ芸しなくなったのはなぜだろうね。
670名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:06:19.90
どうしたいのかが出てこないな
フラクタルの台詞を引用してしまうと「どうなったらいいか俺にもわからん」なんだろうな
ヤマカンも問題だと喚くばかりでその先を一向に提示できてない
平松さんにチクリと言われてたけど理解できてるのかね、心配だわ
671名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:06:22.05
まどマギは内容薄いよ
ケレン味だけで誤魔化したともいえる
まあそれも作り手の才能だがね
672名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:06:36.17
>>667
ヤマカンの事ですね
disっちゃダメじゃないですかー棒
673名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:07:18.29
アッチで暴れてID晒し上げまくって
こっちでは「反論出来ないから逃げてきたwww」
とくさすのがパターンだったのにね。
674名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:08:04.04
>>668
いや、今いるのはビル君だな。
ヤマカンと自己を同一化して陶酔しながら語るビル君特有のやり口が出ている。
675名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:08:06.98
>>659
似たような批判意見を何度か見たことあるから
そこからまるっと持ってきただけなんだろう

魂狩どころかブラスレイターもきっと見てないよ
676名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:08:20.57
平松さんいい人だよね
残念なのはそのチクリを自分の事だと理解できない残念な頭と心
677名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:08:34.78
やらおん 売りスレの声を真に受けて
「売れなかったのはネットの闇のせい!」
とわめくヤマカンをdisるのはもう止めて!
678名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:09:25.55
>>660
こういうアニメのほうがマンガより上って言い切っちゃうやついるよね
679名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:10:18.32
>>671
それは逆だろ
あれこれ詰め込まずにテーマを描き切った。あれでちょうどよかったんだよ
ケレンは印象的だっただけで、量的にはフラクタルより遥かに少ないぞ

後先考えずに全部同じ袋に放り込んで矛盾だらけになったフラクタルとは好対照
680名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:10:19.52
まどかは全く評価する余地も無い。ネットの狂騒が生んだだけのお祭り騒ぎだ。
681名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:10:57.36
平松さんって大人だよな。ヤマカンの妄言に対し、丁寧に
「言わなければならないこと」をきちんと伝えてる。
682名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:11:13.34
>>678
その人は製作の規模が違うって言ってるだよ
漫画小説とアニメじゃ値段もペイラインもまったく違うでしょ?
683名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:11:43.12
>>680
>ネットの狂騒が生んだだけのお祭り騒ぎだ
またそうやって時系列をごまかして捏造するw
684名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:11:44.79
お祭り騒ぎにしようと仕込んだのに誰も相手してくれなかったフ……
685名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:12:23.11
ネットの狂騒
つ【ハルヒダンス】【ライブアライブ】
686名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:12:37.93
>>679
あんな薄っぺらいテーマでテーマを描ききったとかw
冗談もほどほどにしてよ
あのキャラデザと展開のギャップからくるケレンが受けただけで、
ストーリー的には何も新しいことやってないだろまどかは。
でもオタの操り方を熟知していれば、そんなアニメでも十分操れる
その代わり、そんなアニメがオタの枠を超えて一般に普及することなどありえない
687名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:13:06.23
>>681
うん
こういう人の導き方もあるのかと、とても勉強になった
688名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:13:15.65
まどかって2ちゃん以外じゃもう忘れ去られているよな
689名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:13:54.29
売れなかったら引退宣言 東との大喧嘩 実在芸術家の中傷
これだけ仕掛けながらスルーされたフラクタル
690名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:14:00.00
>>686
まどマギの話はもういいよ、スレ違いだから
もっと語ることがあるでしょう?
691名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:14:08.21
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1007/26/news010_4.html
この業界は商売でやっているわけなので、生きていくため、食べていくため、
この業界にお金を落とすため、この業界のみんなを幸せにするために
「面白いもの=お金を落とす価値のあるもの」を作らないといけないんです。

syame39 syame39
@yamacane_0901 ヤマカン昔はbizmakoto.jp/makoto/article… 
「面白いもの=お金を落とす価値のあるもの」ってインタビューで答えてるんですけど
思想が変わったんですか?

返信
yamacane_0901 山本寛
@syame39 いえ全然。面白いものが前提で、それがお金に結び付かなければ、と言っているだけです。
がむしゃらに売れなければ、勝たなければ、とはひと言も申し上げていません。


ヤマカンは面白いものもお金に結びつくものも作れてないよね。
TVアニメは視聴が先で見た上で買うかどうか決めるビジネス形態
かつ円盤の単価が高いので中身を判断せずに流行だからということで買う層が漫画や本より少ない、
つまり面白くなければ売れない、というのがアニメ作品なわけだし。

883枚というのは、面白くないからそっぽ向かれまくった結果、と判断せざるをえない。
692名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:15:17.25
フラクタルは一般人には認識されないわ
今や2ちゃんでもこことアッチでしか相手にされてない罠
693名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:15:18.78
しかも更に200人いなくなるし
694名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:15:21.95
>>686
ところでケレン君、まどかのケレンて何だ?
せいぜい首チョンパぐらいしか思いつかん

フラクタルのケレンなら20や30はすぐ出てくるけどなw
695名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:16:28.59
>>686
つまり、ヤマカンは低脳なオタ共を操る手腕すらない無能クリエイたーってことですねw
696名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:16:42.71
フラクタルの最終巻のコメンタリーで監督が
不出来なのは自分でも分かってるって落ち込んで声優達に慰められてたってのは
結局本当の事だったんだろうか
697名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:16:54.80
ヤマカンかわいそうだなー 他のアニメ批評したくても自分の作品はフラクタルしかないなんて
あんなゴミ作ってしまった後だと全部お前が言うな状態
698名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:17:54.33
>>688
中身関係無しに売りスレの爆死作品の基準単位として語り継がれているフラクタルのほうが上だよなw
699名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:18:34.76
フラクタルはケレンなんて無くて、あるのは監督の痙攣した思考と自意識だけ
700名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:18:54.48
ヤマカンが日本の独裁者になって
「フラクタルはつまらない」「まどか面白い」
って奴を収容所送り&萌えアニメを制作禁止にすれば良いと思うよ。

まずは新興宗教教祖から始めて政界に進出するか
それが叶わぬなら武力革命を起こせばいい。

大丈夫、ヤマカンなら出来るさ(爽笑
701名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:20:34.60
オーデッ党
702名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:20:35.80
>>691
いや、中身関係無しにアニメを買う層はいるぞ。
声優を神と崇め関係する物ならなんでもグッズを買いイベントに行く声豚と、
コレクションとしてコンプリートすることがなにより先に来るフィギュアオタが。
703名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:21:19.77
>>702
居るだろうけど、だから何よ?
704名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:22:28.98
フラクタルは3巻4巻が真の実力ってことじゃね?数字わからんけど
705名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:22:50.26
フラクタル単体じゃ数字出ないってことだよ
706名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:23:07.65
声豚、フィギュアマニアを動員しても883だったってことだ
707名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:23:33.31
今日何かあったの?
ymksえらい暴れてるじゃないのwww
708名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:23:33.48
聖戦士キャラとビルキャラが混じって使い分けできなくなってる
末期だな
709名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:23:43.48
>>702
だからそれが886(ヤマカンの名誉のために言っておくけど、断じて883ではない)で、
それ以外の人は食いつかなかったってことでしょ?

710名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:24:15.67
2億渡されて売れないアニメを作ったとか
ふかしてー。一度キャンキャン言ってみてー
どこまで落ちるんだヤマカス
711名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:25:45.03
ぐたいてきにはそりゃ
はっきりきっかりたっぷり
はっぴゃくはちじゅうさん!
712名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:26:00.93
オリンパスに比べれば大した事ないもんねーって自己正当化してなきゃいいけど
713名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:27:18.31
ヤ「俺が三つ買った!」
714名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:28:06.69
本人は死んでも認めないだろうけど売ろうとして作った結果883だったんだろw
ymksの後付けの言い訳してる内容で企画書つくったらこんなの絶対通らないってw
715名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:29:13.78
売上で作品を評価することの愚かさ
早く気づいて欲しい。まあ無理かw
716名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:30:44.89
>>702
そういうゴミがアニメ業界を腐らせたんだよ
で、たまーにまどマギみたいなことやると馬鹿なオタは「新しい!」「斬新だ!」と
狂喜する。とーっくの昔に通り過ぎた表現なのにね。それを、ああいう絵柄で
やればまた騙せるんだから。ほんとオタ相手の商売は楽でいいよw
717名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:30:57.75
>>703
フラクタルを中身で判断して買う人はほぼゼロに等しかった、ってことだよ言わせんな恥ずかしい
718名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:31:52.15
>>715
往生際悪く、アマランドタキャンランキング詐欺とかやってたのがいたね

自分が爆死作品を連発した時点でいい加減気付いたと思うけど


719名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:32:05.02
今からでも過去に帰って
新房か長井に2億渡せよ磯田P
こんな結末は無いだろう

つか今磯田Pってどうしてるの?首切られるレベルの戦犯なんだが
720名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:32:25.19
>>715
作品が売れなかったら株式会社orzは潰れるしかないんですけど?
最低でも損益分岐点を超える数は売ってください。
話はそれからです。
そのハードルすら越えられないクリエイターは業界の癌、闇です。
721名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:33:02.72
722名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:33:06.60
>>716
そんなごく少数の部族民みたいなのを挙げて、それがアニメを腐らせた?
一生懸命考えた結果のレスがそれ?
723名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:33:28.37
>>715
食っていく為に売れないといけないと御本尊が言ってるんだが
頭大丈夫?
724名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:33:31.75
>>716
楽な商売で883枚しか買ってもらえなかったクリエイターって、まさに能無しですよねー
725名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:33:53.97
>>719
ヤマカンが言ってた「企画書いらん」が本当なら立派な背任罪だろ
726名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:34:45.53
>>720
× クリエイター
○ クリエイたー
それが、ヤマカンの限界
727名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:35:45.45
ヤマカンがアニメ業界の異分子であることは間違いない
でもそういう異分子を排除するのは間違ってる
自分たちの考えと違うことを言う、自分たちのコミュニティに反するものを築こうとしている、
立てなくてもいい荒波を立てようとしている、そういう理由で排除するのはね。
アニメ業界だけじゃなく、その他の業界にも当てはまるけど。
今のままでいい筈が無いってのは誰もが分かっているんだから。それから目をそむけ続けているだけなんだから。
だったら、誰かが動かないと。そして今動いているのはヤマカンだけ。深夜アニメはアニメオタクに媚びるだけでいいのか。
それでは何の発展性もないが、それでもいいのか。それに対して答えているのは、現時点ではヤマカンだけ。
728名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:36:00.63
>>723
ヤマカンは売れないといけないとはいってない
あれは(俺の作る)質アニメが売れるアニメ業界を作らないといけないといっている
マジでマジで
ここの聖戦士様はヤマカンの教えがよくわかっている
729名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:36:08.76
どんなに暴れようともフの刻印は消えない
730名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:37:44.89
>>708

しかも全盛期?に比べて確実に持続力が低下してる
今さら何を言っても曳かれ者の小唄に過ぎないことを、心の奥底では理解しているんだろう
731名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:37:45.49
>>727
さっきからヤマカンだけがヤマカンだけがって馬鹿の一つ覚えみたいに言ってるけど
じゃあヤマカンだけが提示したアニメ業界の目指す先ってなんなの?
それを教えて欲しいんだけど
732名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:37:52.21
本当にヤマカンの鶏妄ってキモいな
花澤さんも気持ち悪がる訳だ
733名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:38:11.70
>この業界は商売でやっているわけなので、生きていくため、食べていくため、
>この業界にお金を落とすため、この業界のみんなを幸せにするために
業界にお金を落とすどころか、
幸せになった人が一人もいなかったフって…
734名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:39:04.77
>>727
>でもそういう異分子を排除するのは間違ってる

本気で言ってるのかw
排除の理論を持ち出してるのはずっと前からヤマカンの方だぞ

735名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:39:45.73
売れたアニメはみんなアニヲタに媚びたから売れたで片付けちゃうんだから話にならん
736名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:39:59.12
曳かれ者の小唄の次は早くスワンソングを歌えymks!!
737名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:40:59.12
即排除はヤマカンの得意技ですが何か?
738名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:41:00.86
>>734
熱心な信者を
「お前は偏見を持っているから議論する以前の問題だ!粘着するな!」
と排除した人が最近いましたよねーw
739名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:42:57.61
>>735
20万本以上売れたゲームを除けば、そのゲームハードは20万本売れたゲームが無い!
って感じの理論を思い出した
740名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:43:26.31
>>727
× だったら、誰かが動かないと。そして今動いているのはヤマカンだけ。
○ だったら、誰かが動かないと。そして今逆方向に動いているのはヤマカンだけ。
741名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:43:36.46
>>728
ねーよwww
…そう理解しないといけないのか
ヤマカン語マジ難しい(´・ω・)
742名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:44:14.61
「売れないように」発言も売りスレブログソースにしても
ヤマカンもおそらく自分でも馬鹿やっちまったと思ってるけど
プライド高くて意固地になってるから言った出前あとに引けないんだろうなw
マリーも村上隆も鈴木も痛いっちゃ痛いとこもあるけどまぁ大人だから
ヤマカンが想像以上に精神年齢低くて引いただろうな…
743名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:48:09.01
ヤマカンの「アニメ経済論」にはビジョンがない。

言ってることは「昔に帰れ」だけで、実際には昔のビジネスモデルが
崩壊したから今のビジネスモデルになったという現実から目をそむけてる。

744名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:50:38.08
結局さ、ヤマカンを擁護してる奴って
ヤマカンの言うとおりものを作って売れなかった場合でも自分は損をしない他人事のポジションにいるから
あんな絵空事を盲信してられるんだよ。

中身のあるものを作らなかったら業界は潰れる、ああそうだね、確かにそうだよ。
だがな、その前に売れて関係者が生活できるだけの利益が出なければそれより早く業界は潰れるんだよ!
だから必死にまず売れるものをつくって
その上でできるだけ中身や作画のクォリティを出来るだけあげれるように皆歯を食いしばって頑張ってるのに、
安全なポジションから上から目線で現場の苦労を無視して偉そうなことを抜かしてられるとか、
いやはや、お花畑にお住まいのお幸せな高等遊民様ですね。
ありがたすぎて石投げたくなるよw
745名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:50:53.85
偉そうな事言う前にまともに作品作れよボケ
逃げ出そうとしたり現場に迷惑かけたり場外乱闘にパワハラ……もうたくさん
鶏妄とかふざけた事いうのはそれからだ!
746名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:53:03.62
そんな金銭感覚ゼロのおじさんが社長やってる制作会社があるらしい
747名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:55:44.45
次スレはTwitterヲチ板?
748名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:56:28.98
>>743
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1007/26/news010.html
ここで今のアニメのビジネスモデルはもはや成り立たなくなってる!と偉そうに言ってるけど、
ならその対案は?ということで出したのは
ただの昔の亡霊のオモチャの販促ツールとしてのアニメ、
オモチャが売れればそれで元が取れるビジネスモデルだからな。
過去のやり方をパクっただけで、新しいビジネスモデルを提案したわけでもなんでもない。
749名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:56:46.48
>>727
> それでは何の発展性もないが、それでもいいのか。それに対して答えているのは、現時点ではヤマカンだけ。

フラクタルのことか?答えたんなら、それでもういいじゃん。あとは採点を待ってればいいよ。何十年でも何百年でも。
750名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:58:21.54
>>747
ネットウォッチ板にもうスレあるよ
規約無視してスレ乱立とかもうやめて欲しいな
ここ追い払ってスレ立てたいなら突撃OKの最悪板あたりにしとけ
751名無しさん名無しさん:2011/10/21(金) 23:59:57.10
「業界が“先祖返り”している」? 誰が先祖返りしてるって?
752名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:00:43.27
俺は売り上げ原理主義の売り豚じゃないしアニメ制作者でもないから
いくら作品が売れなかろうが好きな作品は好きというしアニメ制作者には頑張ってほしいと願うわ
仮にあの花が爆死していたとしても俺は
「アニメが好きでこれからもアニメをやりたい」と言った長井龍雪監督を応援したよ
753名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:01:17.38
フラクタルもローソンのキャンペーン商品になれたらいいねw
754名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:01:35.95
またあちこちに迷惑かけたいバカがいるのか
ヤマカンみたいな奴だな。反省しろ
755名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:02:50.55
すまん 乱立してたの知らんかった
756名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:03:02.02
>>751
ヤカンが箕面のお猿さんに近づいている
757名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:03:19.29
異様に盛り上がってるけど
なんかあったのか
758名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:04:10.28
また代案もないのに俺の提案だけ受け入れろって話?
759名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:04:43.20
>>757
サンドバッグ君でホームラン競争してました
760名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:05:13.37
来週おまいらがっかりしちゃうかも
761名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:06:04.58
>>757
キャラの使い分けできない人が暴れてボコボコにされてました
762名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:06:23.78
>>760
もっと具体的に言おう
763名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:07:16.18
いやだわ、はやく磨り潰さないと。
764名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:08:21.95
>>760
引退宣言でもすんの?w
765名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:08:38.84
ハイハイおじいちゃんもうご飯食べたでしょ
来月の次は来週って芸風変える気もないのか
気持ち悪い
766名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:08:43.32
だよねー
767名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:09:13.08
>>727
ヤマカン自身も、自らの出した答えは受け入れられなかった、
業界を変えられなかった、と失敗を認めてるんだから
これ以上暴れても見苦しいだけだぞ。

http://ultrajumpegg.com/#/column/0004/0032/01
>受け手と作り手がお互いに啓蒙しあえれば、こうした状況を少しでも変えられるのではないかと思い、
>「みんなでアニメについて考えましょう」というスタンスで、ツイッターをしているんです。
>ですが、いかんせん考えをすり合わせる前にネットで炎上してしまうんです。
>『フラクタル』もそうした思いの結晶となる作品だったのですが、伝わらなかったですね……。

見返したいなら、ヤマカンはツイッターや2chでの口撃ではなく
次の作品で戦うべき。
良い作品で見返してくれるなら、俺らも掌返すのになんら躊躇はない。
768名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:09:34.35
ymksって……ふざけてるわね
769名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:11:21.22
>良い作品で見返してくれるなら、

それが可能であるならば、
このような事態には陥っていない。
770名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:11:37.14
>>762
出資者様がゴニョゴニョで、
ゴニョゴニョとゴニョゴニョと湯沸かしピーが
あれな感じ、ですよ。
771名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:11:50.60
>>762
「フィレンツェからの届き物です」
772名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:12:30.48
世界を革命する力を!
773名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:12:53.23
ヤマカンの新作は京大の講演でサプライズ発表だー!って言ってた信者いたけど
情報解禁はちゃんと規約があるんで、発売日に合わせた雑誌や会見の場での発表が普通なのに
大学の講演で新作発表とかあり得ないし、それを破って情報解禁やったら
また委員会から怒られる所業だよ
774名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:13:07.80
山本はまともに仕事してから何か語れよ
パクリかクソみたいなもんしか作れんくせに語るなよ
能力がないくせに偉そうにしてるヤツはほんとムカつく

どーしても語りたいなら、同人アニメでも作って実績だせ
775名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:13:09.94
>>770
製作委員会が損害賠償訴訟か?
776名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:13:33.39
絶対山本革命
777名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:13:46.40
ヤマカンは自分を革命する必要がありますね
778名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:14:18.54
>>770
で、塩? しょうゆ? それともとんこつかな?
779名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:14:46.03
あ、777取られた
780名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:15:37.18
ヤマカンスレでいちばん価値あるのは883
781名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:16:15.18
>>775
なんつーかー。マギャクって感じー?
782名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:16:37.17
真面目な話、ヤマカンでビジネスする方法もまだあるにはあるだろう。
中身のないオサレ系のサブカル批評雑誌のお飾り編集長なんか、
結構向いてるんじゃないか?
783名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:16:43.39
883を勲章にして作品をつくれ!
784名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:17:14.31
>>780
886だよ。ymksに訴えられるぞ
785名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:17:31.89
>>782
それって今とあまり変わり無い気がw
786名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:17:35.01
>>781
真逆ということは
俺様の企画を汚した!製作委員会に謝罪と賠償を求めるニダ!
ってヤマカンがやるのか・・・
787名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:17:53.87
>>755
しばらく前、電波板&メンヘル板にスレ立てて
「次はこっちだ」「ここに立てるな」とさんざん暴れた奴が居たんだよ……
788名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:18:06.16
883! 883!
789名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:18:36.99
>>782
だからヤマカンを教祖に仕立てて
裏でパトロンが宗教法人の優遇税制を利用して脱税。
これだってw
790名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:18:52.53
>>778
豚骨と醤油と水漏れ湯沸かしっしょ
791名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:20:04.04
>>784
真面目な話、当時のオリコン記事見ても883ばっかりなんだけど
その+3はどこから来たの?
792名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:20:26.38
ymksとティファール
どっちが早く沸くんだろう
793名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:22:49.94
まぁどれだけ爆死作品出したとしても、とにかくアニメが好きっていう長井とか
単純に絵が動くのが好きだったっていう新房とかは応援し続けることができるけど
(この二人に限らずきっと他の監督もなにかの思い入れはきっとあるんだろう)
アニメを利用してなんか自らを大きく見せたがってるだけに見える
ヤマカンとかその信者とかは見てて吐き気がするなぁ。
794名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:28:33.60
>>793
まさにアニメの闇ですね
795名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:30:10.24
ファビュラス マックス!
796名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:34:02.27
フラクタルもヤカンが撮影したらよかったんや
797名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:39:44.83
しかしヤカンの呼び名考えたやつはマジすごいわww
ヤマカンから“マ”抜けでヤカンww
798名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:46:28.81
最低人 883 謎の人♪
799名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:50:41.46
>>786
うーん、それ別にがっかりしないっしょー
800名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:54:53.81
一日中ウレション垂れ流しまくりかよ
801名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:56:00.33
そもそもヤマカンがアニメの闇とか言って変えたいと思ってることは
プロデューサーとかそういう立場でこそ出来ることだよ。

売れ筋外して作りましたなんてのをPの立場でやり続けることができるのなら
それなりに、身を削って何かと戦ってると思えるけど
リスク少ない監督なんて立場で金出してる人だまくらかして好き勝手やって
売名までしてるとかクズ以外の何者でもない。
802名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:58:38.03
あーヤマカンがシャナ3に参加して
かぶとむしを華麗に動かすとかがっかりだわー
803名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 00:59:19.48
修正してるってさ
804名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 01:00:17.24
>>801
金出してそれを売る奴が考えるべきことだからな
金もらって好き放題しておいて、それ以上口出す話じゃない

だからもう製作委員会からは呼ばれることは無いよ
805名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 01:01:21.85
>>803
完全に酔っぱらいがクダ巻いてるだけだろ、あれw
806名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 01:05:17.39
昨日のヤマカン
・探偵ナイトスクープファンの神経を逆撫でして、さらに敵を増やす。
・久しぶりに聖戦士キャラで暴れる。他作品を引き合いに出して扱き下ろすのは相変わらず。
807名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 01:07:28.24
・平松氏に優しく、しかし痛いところを鋭い切れ味で指摘され、逃走。
 僅かに残った業界コネなのでいつものように反発しないのがミソ。
808名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 01:07:45.15
やるやる詐欺って惨めになるだけなのにw
809名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 01:09:34.56
いや、しかし、変なコネがあるのだよ
810名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 01:13:06.59
ナイトスクープ引き合いに出すとか、相変わらず論点ねじ曲げも良いとこだよなw
アレが地域密着タイプで人気狙いなのは長寿っぷりから明らかなのに、全国区の引き合いに出してマイナー路線とか、言いがかりも良いとこじゃねーか。

あと、噛み付いた相手が取り上げる駄目な例が稀馬屋と全く同じ台詞を吐いてる件
811名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 01:14:07.67
つまらない奴、それがymks
こけおどしはもう飽き飽きです
812名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 01:17:18.57
オレはヤカンとなんか仕事できないっすよ
813名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 01:17:21.79
どうしてこんな四流の詐欺師みたいな言動を辞めることができないのか
やっぱり頭が……
814名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 01:25:37.37
正体バレても住所晒されても荒らしやめないし
どんなに干されてもTwitterで好き勝手いってるし
マジでヤマカンは真性のアホだな
815名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 01:28:22.02
>>814
今更引き返してもすでにヤマカン見切った奴がヤマカン好きになるわけでもなく
単に今のヤマカンの信者やってる奴が愛想尽かしてさらに離れるだけだからな。

もう引き返せない一線を超えてしまってる。
それも破滅への道だとはうすうす感じてるかも知れないけど。
816名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 01:28:48.50
不思議と干されてないんだなー。
わかるのは来週なんだけど
817名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 01:34:57.80
プププ
818名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 01:35:46.14
既に鼻つまみ者だからねえ
819名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 01:38:47.81
>>816
ヤマカンの汚名挽回に期待。
一流のブーメラン使いにふさわしい汚名の挽回っぷりをきっと見せてくれると信じてるぜ!w
820名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 01:39:45.51
プププて笑えるやつはいいけど、こっちはヤカンの相手だ
笑えねーよ
821名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 01:54:03.87
次の仕事が、来週発表されるならそれはそれで。
「ヤマカン監督だからけなす」なんて馬鹿な真似はしないよ。
面白ければ評価するしソフトも買うよ。

  面  白  け  れ  ば
822名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 01:56:15.39
うん、面白ければw
あと途中で逃げない、そしてまわりに責任転嫁しない様にねッ!
823名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 01:56:57.63
いい線だが、しかし。
あの躁鬱はしばらく浮かれているだろうよ
824名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 02:03:29.09
躁期の躁転発作だとすると、あの後先考えない凶暴性と誇大妄想と自己過信振りも理解出来る
825名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 02:07:54.23
ギルクラや未来日記で白石回とかやってキディガーランドのように総スカン食う時が来たようだな・・・
826名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 02:13:14.64
>不思議と干されてないんだなー。
>わかるのは来週なんだけど

わかるのは来週なのに今の時点で断定しちゃ駄目じゃないですかw
827名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 02:21:08.26
amazonであの花、タイバニ、ピンドラ辺りの作品に
★1付けまくって浮いてるのがやっぱりというかなんというか

>5つ星のうち 1.0
>FAKE TEARS IN埼玉, 2011/6/23
>構造がTRUE TEARSと同じなんです
>舞台を「北陸から埼玉」主人公を「坊ちゃんからひきこもり」に変えただけですねえ
828名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 02:24:06.63
>>826
毎期毎期に来週は〜発表とか、次週○○にヤマカン回来るでとか独りで云っててよく虚しくならないなと思うよw
829名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 02:27:15.86
とうとうAmazonで妬ましい作品に片っ端から
嫌がらせ評価入れるまでにymksは堕ちたか
830名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 02:29:34.42
随分スレが進んでるなと思ったらヤマカンが荒らしてたのか
しかもamazonも荒らすとは大した暇人だ
831名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 02:35:44.12
>>827
それって完全に「同業者」(または元同業者)の見方だよなぁ
832名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 02:45:01.61
そんなことわからんだろ
833名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 03:28:39.94
俺もあの花はキモすぎて受付なかった
タイバニは面白かったけど誰でも作れそうだし
ピングドラムは見てない
834名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 03:30:48.99
Amazonレビューって買ってない商品のレビュー出来たっけ?
ymksこっそりあの花買って勉強してたか
1000回くらい見直して勉強しとけよ
835名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 03:37:55.14
◯◯の〇〇がヤマカンくさい
お前らネタがないからって気持ち悪すぎるぞ
836名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 03:45:04.95
>>832
「構造が他の作品と同じ」とかいうわけわからん理由で一つ星をつける一般人がいるか?
837名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 03:50:59.13
これまでも他人様の作品を比較してケチをつけられるくらい色んなアニメを見てきてこのザマなんだから無駄だろ
838名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 04:07:35.66
>>504
ヤマカン降臨キタ――(゚∀゚)――!!
839名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 04:13:53.06
>>833
何で制作者目線なの?ねえねえ何で???
840名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 04:16:00.26
>>436
ネットのアニメ評が西さんとかに引っ張られてた時代よかまし。…ヤマカンお前今、キャベツ論壇とかさっむい内輪ノリやってる、業界被れのはてな辺りの連中と同じレベルやぞ。
841名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 04:46:00.98
タイバニは
「なにこのゴンゾ臭いアニメwwwもしくは鴉www」
で一蹴されそうなものを敢えてやってなんか成功したことに価値があるので
842名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 04:51:16.84
ヤマカンの躁転もいよいよ酷くなってきたな

一行詩人のキャラ演出もせず、感情の赴くまま
無改行長文を大量に垂れ流しする似非論壇家に
病状進行か
843名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 04:51:19.71
平松さんなにしてんすか・・・
同僚の鈴木さんから注意とか無かったのかよ・・・
844名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 05:06:08.71
まどマギは虚淵のおかげで売れたのであって
新房シャフトはむしろ足を引っ張ってるよな
事実アニプレと組んだ作品以外は爆死ばっかだし
845名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 05:15:48.78
11月が楽しみだ。期待してまっせ!!
846名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 05:44:38.62
物を作ったことのない奴がクリエイターを評価しようとするべきではないな
資格がない
資格を持たない奴に許された選択肢は
面白いと思うかつまらないと思うかではなく、見るか見ないかだけ
847名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 05:55:18.49
ピクサー行って来て、エンターテイメントとは何か学んでこい。
独りよがりでキモスギル!
848名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 05:59:07.10
みんな自分よりバカだと思ったらおしまいですよ。自分の方が才能があるとか、そういうものの見方で見る人間っていうのはいますけど、あるいはなにがなんでも自分のものをやらなければ生きては帰れないとかね、そういう人間の方が僕が見てる範囲だと伸びないですね。

お前の好きなパヤオもこう言ってるぞ。
まんま、ヤカンの事だな。
849名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 06:21:38.32
630 名前:愛蔵版名無しさん[] 投稿日:2011/10/21(金) 13:41:11.99 ID:gtMUVy87
大友はアニメ界に寄生して儲ける事を覚えてしまった。
マンガは個人の評価で済むけどアニメは莫大な予算と人材と時間を注ぎ込んで
客の入らない映画をいくつも作って会社や関わった人間に多大な損害を与えてる。
才能あるアニメーターの浪費。
これは罪が重い
850名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 06:47:36.69
>どうしてこんな四流の詐欺師みたいな言動を辞めることができないのか
絵もろくに描けない詐欺師だから
851名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 07:25:39.55
宮崎吾朗監督とヤカンの違いとは何か
まず吾朗監督は絵がかなり上手いということ
1作目の失敗を言い訳せず誰のせいにもせず、批判を受け入れ、
耐え忍び、ネットなんかに入り浸らず、自己研鑽を積んだこと
そしてその結果2作目はより良いものが出来上がった
最も違いが分かりやすい点は吾朗監督はイケメンでファッションセンスがいいということ
852名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 07:26:16.08
大友については、ネームバリューを過信した金を出す側の問題だろ。
853名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 07:30:02.87
>>793
新房w
絵を動かすのが好き?
手抜きのネギま劇場版公開してド顰蹙食らったくせに
彼のような誠実でない人間でも簡単に騙せるのがアニメオタクという人種
854名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 07:30:43.84
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
        ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き ヤ    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  カ    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. ン     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ の     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ 様      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
855名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 07:33:13.53
スタッフへのパワハラ
若手漫画家へのパワハラ
女性声優へのセクハラ
Twitterでの数々の挑発行為(いい加減恐喝罪か何か適応できないものか)
匿名掲示板での常習荒らし
震災復興同人への投稿ドタキャン挙句逆切れで主催者を恫喝
被災者への誹謗中傷及びボランティア詐欺
南相馬市長の公務妨害
wikiの自分のページの改竄
Amazonの他作品への嫌がらせ評価(そして自作品への評価は圧力で削除させる)

他にヤマカスの罪状ないかな?あまりにも多すぎで全て把握できん
856名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 07:35:58.44
「ぼくらの」森田もそうだったが
クリエイターにとって最大上位の手段である作品でお粗末なメッセージを送り
当然起こるその結果を言い訳で覆せると思ってるんだな
857名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 07:46:33.16
まーた、他人のせいにしてやがる。
面白いアニメ作ってこいよ。
858名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 08:02:08.87
>>853
同意
大体新房は手抜き紙芝居ばかり作っているのに
アニメが好きなわけ無いだろjk
859名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 08:16:05.95
自演擁護がひどいな
ビルと一行は自演はしないから、今出ているのは聖戦士だな
ヤマカンの躁転が治まるまで、IDが出るヲチ板に退避した方が良くないか?
860名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 08:16:47.03
いらねーよ
この板だけで十分
861名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 08:21:00.69
生暖かい目で見られてるのが快感なんだろうから放置でよかろう
862名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 08:22:09.42
ほかの製作者を貶すことがヤマカンを余計追い詰めることになるっていい加減学習しろよw
863名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 08:24:42.88
>>853
>新房w
>絵を動かすのが好き?
>手抜きのネギま劇場版公開してド顰蹙食らったくせに
>彼のような誠実でない人間でも簡単に騙せるのがアニメオタクという人種

その理屈だと、ダンタリアンで中割り抜きまくって監督のお叱りを受け、
アイマスでは色指定はしょったベタ塗り絵でシリーズ中最悪作画の名を
ほしいままにしたOrdetという下請け会社の社長さんは、さぞや
不誠実でアニメが嫌いななお方なんでしょうなぁ(笑)
864名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 08:34:22.13
>>859
一度他スレに移ったが結局ヤマカスがここに自演擁護スレ立てるので無理
865名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 08:35:41.65
>>863
ヤマカンは監督作品で手を抜いたことはない。
新房のように作品選んで適当に手を抜くような人間はクリエイターとして終わっている。
866名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 08:36:24.45
ヤマカンこと山本寛のプロ荒らし人生Part230
867名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 08:40:40.08
>>865
同意
そもそもシャフトはSDが監督だから
新房を比較する意味はない
868名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 08:42:30.26
フルパワーでアレじゃ、むしろプロとして終わってるだろ
「ネット工作にウツツを抜かして適当に作りました」の方がまだ救いがあるわ
869名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 08:44:46.82
終わってるから制作にスルーされてるんだろう
870名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 08:46:16.91
途中でやめようとしたり新婚旅行行ったりするのが
「手を抜いたことはない」ですかw
どういう育ちかたしたらここまでしれっと大嘘こけるのさwww

それと聖戦士キャラとビル君キャラはちゃんと分離しとけやw
871名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 08:50:26.89
ヤマカンこと山本寛のジブリ電撃訪問Part230
872名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 08:50:37.40
ヤマカンって平然と嘘をついたり前言を無かったことにしたりばっかじゃん
しかも明らかにその場しのぎで
周囲の人たちはこんな奴相手にどうやって仕事してるんだ?
873名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 08:55:27.14
まあヤマカンがいる場でははやくいなくなれと思い
公の場ではみんなヤマカンの話題が出ると苦笑い
874名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 08:56:20.60
新房をリスペクトする若手は皆無。それが全て。
業界人はちゃんと分かっている。
奴がただの名義貸しで金稼いでいるだけの似非クリエイターだということを
875名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 08:56:29.04
仕事の不始末は全部ヤマカンのせいにすれば丸くおさまるのでヤマカン以外はとても円満です

まあ実際ヤマカンがほとんど原因のトラブルばかりだろうが
876名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 09:01:13.79
手を抜かなかった駄作より
手を抜いた傑作のほうがいいに決まってる
877名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 09:02:57.06
                   _,
                  (  ⌒ヽ_,.._,  >>883を取ったご褒美よ
                  j┬ー'⌒ー'´
                      { ハ〉
                  ノ| |!
                    ト l | ー、_
                  } 'jノ   ノ
 ヽ     ヽ ヽ   ヽ ヽ |    ノ  ヽ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / フ┬'´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄\ ̄\ ̄ へ、 ̄\. ̄  l {.| ̄\ ̄ ̄ ̄\ ̄\ ̄
     _/ , へ、ー、f^r─┴v! |r、
     `ー//\_ノ{└┬ j┤!jソ
     └ー'      ̄ ̄ ̄ ヾー`
 \     \ \     \ \     \ \    \ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄\ ̄\ ̄ ̄ ̄\ ̄\ ̄ ̄ ̄\ ̄\ ̄ ̄ ̄\ ̄\ ̄ ̄ ̄\ ̄\
878名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 09:05:35.58
ヤマカンをリスペクトする若手は皆無。それが全て。
業界人はちゃんと分かっている。
奴がただの名義貸しで金稼いでいるだけの似非クリエイターだということを


おお、実にしっくりくるもんだなw
ところで詳しい人がいたら訊きたいんだけど、
自分が受けている非難を他人が受けていることにして精神の安寧をはかろうとする病理って何か名前ついてる?
879名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 09:07:17.02
ここで自演しても株は上がらないよヤマカスよ
やはりいい作品をつく、らせてはもらえないな
せめてTwitterをやめ、られる訳ないな

ゴメン、詰んでたw
880名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 09:08:32.91
>>878
全然しっくりこないんだが
ヤマカンは新房と違って金稼ぎの名義貸しなんてしないもの
881名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 09:09:51.63
名義借りたい奴がいないもんな
882名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 09:09:53.00
ヤマカンは新房と違って金稼ぎの名義貸しなんてできないもの
883名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 09:11:10.40
尻馬ライダーオース
884名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 09:11:26.22
金と名声欲しさに名義貸しする新房みたいな卑劣極まりない奴が
若手にリスペクトされるはずもなく。むしろ軽蔑されてるw
885名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 09:12:04.61
新房と違ってヤマカンは「誠実」だよな
それだけは間違いない
886名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 09:12:16.70
ここで吠えて本人が満足するなら良いことだ
887名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 09:12:17.44
ヤマカンに名義借りてもメリットなにもないもんな
888名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 09:12:41.54
×まあ実際ヤマカンがほとんど原因のトラブルばかりだろうが
◎まあ実際ヤマカンがすべてのトラブルの元凶だが
889名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 09:17:17.05
途中で監督やめちゃおうとしたりするようなのを誠実というのか、
誰かさんの脳内では・・・
890名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 09:18:13.40
たんなる叩きの出汁だからな
891名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 09:18:17.06
しかし、フラクタルにしろ、ラノベみたいなタイトルの実写にしろ、この人CMにでかでかと名前掲げるのなw
892名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 09:18:29.17
こんなところで新房をdisって何になるの?
893名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 09:19:00.87
>途中で監督やめちゃおうとしたりするようなのを誠実というのか、
>誰かさんの脳内では・・・
ブログやツイッターで発言を消してなかったことにする誠実な男だよ
894名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 09:19:47.01
アフィと絡んだクソコテも出没してるっぽい
895名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 09:21:00.10
雑誌付録を一月遅らせてもちゃんと付けるくらいには誠実
896名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 09:22:50.81
一度引き受けた同人原稿の締め切りを10日破っておいて相手に頭を下げさせる誠実なヤマカンw
897名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 09:24:18.35
引退を賭けておきながら平然と反故にする程度には誠実……って
ymksどこまで誠実なんだよw
898名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 09:26:20.94
依頼された講演のテーマを勝手に変えて売りスレとアフィブログがソースの妄言垂れ流すとか誠実すぎるわ
899名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 09:28:43.89
倉田に漫画の切り貼りでコンテ切って貰うくらい、仕事に対して誠実だからな。
きっとどこまでも誠実なんだろう
900名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 09:30:36.01
自分で引退を宣言して撤回したのに仕事が来ない程度には誠実
901名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 09:36:41.40
新房はその不誠実な姿勢でネギま劇場版を台無しにして逃げ回っている
ヤマカンならあんなことは絶対に起こらなかった
引退だのどうのとそんな次元の話じゃない
902名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 09:46:40.32
AKBアニメ河森が作るけど聖戦士様はそっちはええの?
903名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 09:54:28.34
よっぽど新房が羨ましいんだな〜
904名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 09:57:10.38
やはり人はTwitterをするべきではない。
なぜかというと、ちっとも生産的でないからだ。
デール・カーネギーの『人を動かす』の中に、
「議論に勝つ唯一の方法として議論を避ける」
というのが記されているが、これをぼくも座右の銘としている。
905名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 10:02:11.01
>>901
ymksはその不誠実な姿勢でフラクタルを台無しにして逃げ回ってますがね
それと三行目の脈絡のなさが誰かさんと一緒ですよw
906名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 10:07:38.31
新房をdisったところでヤマカンの株が上がるわけでなし
907名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 10:08:54.08
演出家の人たちがツイッターを制作に監視されると
仕事さぼってるのバレたり、追いつかなかった場合に怒られる口実になるから
あまり手を出したがらないという話をしてるのを聞いたが

仕事が遅い上、ツイッターで一日中誰彼かまわず喧嘩売って時間つぶしてるヤマカンには
制作に監視されてるとかいう自覚すらなかった
908名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 10:20:57.65
ここで自己弁護しても他人をdisっても、ymksの評判が悪くなる事はあっても
良くなる事はありえないんだが、分かって暴れてるのかいw
909名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 10:24:04.17
本人が何年か前に結論出してるよな
作品で語れとw
910名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 10:37:58.24
フラクタルで見事に語っちゃったよね、タダのトレパクおじさんですって
911名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 10:48:46.81
新房が作画手抜き?
ぬるぬる動かそうと頑張った作画監督に
なんで手を抜かなかったんだ!ボケナスが!
と後からコメンタリーでグチグチ吊し上げたヤマカンに
批判する資格あるのかね?w


かんなぎ 2話
遅れて放送のBS版では、動いてる部分を止め絵口パクに変更するという修正が行われた
以下、DVDのコメンタリ

ヤマカン「枚数だけは使ったんですよねーもう誰のせいだと言いたいもう」
倉田「コンテがこれ畑くんで・・・」
ヤマカン「演出が鎌倉さんで、えーと作監が、かの世界の沼田誠也・・・であると」
倉田「豪華ですなぁー」
ヤマカン「聞いてますか沼田さーん。よく頑張ったねー」
912名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 10:57:12.71
スレ速いけどなんだ?ついにヤマカンに劇場オリジナルアニメの仕事でも決まったのか?
913名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 11:01:17.06
ヤカン本人が沸いてただけです
914名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 11:04:46.69
シンボウガー
アニメノヤミガー
アニオタガー
アンチガー
アンチガー
アンチガー


>>314の予言通りいつもの躁転発作です
915名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 11:31:11.15
---「ヤマカンってレベル0だよね」
擁護派「新房だって0じゃないか!」
---「新房が0ならヤマカンは-50だね」

他人の評価を下げるだけだと相対的にヤマカンも下がることを覚えておいて欲しい
擁護する人はヤマカン自身の評価を上げることを考えなさい
916名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 11:32:18.52
擁護なのかとどめを刺すための前フリなのかわからんよなw
917名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 11:40:11.63
>>844
>新房シャフトは爆死ばっか
どこが?
合計枚数ならトップ、作品数でならしても京アニに次ぐ3位だが。
一方orzは(以下略

制作別売上(2008年以降の一巻のみ)
シャフト           .合計 214,515 平均 13,407
A−1           .合計 202,471 平均 12,654
サンライズ        .合計 199,191 平均 13,279
京アニ            .合計 159,768 平均 26,628
JC             .合計 137,793 平均 *5,511
DEEN          合計 *91,167 平均 *4,558
AIC            .合計 *88,182 平均 *5,182
IG             .合計 *86,276 平均 *6,636
ボンズ           .合計 *71,979 平均 10,282
ブレインズベース   .合計 *69,742 平均 *8,717
サテライト         .合計 *69,666 平均 11,611
PA             .合計 *59,486 平均 14,871
XEBEC           .合計 *40,079 平均 *4,007
エイトビット       合計 *38,885 平均 38,885
セブンアークス      .合計 *28,933 平均 *5,786
ホワイトフォックス    合計 *27,427 平均 *9,142

株式会社..ordet    合計 ***,883 平均 **,883
918名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 11:41:04.05
ヤマカンが-50なら新房は-500くらいだなw
ヤマカンは新房みたいに名義貸しも手抜きもしないし

アニメ製作者としてどちらが真摯かはいうまでも無い
919名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 11:41:28.08
馬鹿は売り上げでしかモノを語れない
920名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 11:43:19.80
まるで子供のケンカだな
921名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 11:44:27.67
爆死ばっかとか言うのは売り上げの話だろーが
しかもそれが大嘘で、ばれたとたんに>>919
さすがやでぇ!!
922名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 11:45:03.16
まあここでわめくだけで満足するんなら安上がりで結構だ
923名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 11:45:06.03
名義貸し→そもそもヤマカンの名義なんてデメリットしかないのに借りる奴がいない
手抜き →そもそもヤマカンは手を抜く抜かない以前に能書き垂れるだけで全く仕事してない

ヤマカンはアニメ製作者としてどちらが真摯かどうか議論する域にすら達してない
924名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 11:46:27.11
844 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 05:06:08.71
まどマギは虚淵のおかげで売れたのであって
新房シャフトはむしろ足を引っ張ってるよな
事実アニプレと組んだ作品以外は爆死ばっかだし

             ↓

919 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 11:41:28.08
馬鹿は売り上げでしかモノを語れない


さすがはミスター鳥頭のヤマカン先生やで!
925名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 11:47:20.78
ymksさんは全力を尽くしてあの程度だからなー
926名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 11:47:42.16
>>917
新房シャフトはまぐれ当たりが二つあるだけで
ほとんどの作品は爆死してるんだよ
つまりそれだけ原作を潰していると言えるわけで
ヤマカンより遥かにたちが悪い
最近でもネギま劇場版をダメにして原作ファンの怒りを買ったばかり
927名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 11:49:19.32
>>926
おーおー売り上げでしか語れない馬鹿が何か言ってらあw
928名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 11:51:22.96
ヤマカンはもうアニメを作れないから潰される原作もないね
やったね!
929名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 11:51:34.85
何だか顔真っ赤にして新房を腐し、「それに比べて誠実なヤマカンは」などとシャブ中レベルの妄言を
垂れ流してるアホがいるけど、お前の寝言って要するに

「ヤマカンは全力で精一杯の仕事をしても、手抜きでいい加減な仕事してる新房の足元にすら及ばない
絶望的に無能なゴミです」

と喧伝してるんだぜwww
930名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 11:53:07.89
>>926
まぐれ当たりすら望めない究極無能のヤマカンさんをこれ以上disらないでください!!
931名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 11:53:29.48
>>923
手抜きや名義貸しする奴よりヤマカンのほうが真摯だろうがjk
932名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 11:55:03.79
その真摯さってやつを具体的に挙げてみてくださいよwwwwww
933名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 11:55:13.61
そうだねヤマカンは真摯だねボランティア頑張ってね
934名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 11:55:23.53
せんせー
ヤマカン語の真摯ってどういう意味ですか?
935名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 11:56:05.83
売り上げを語れば883、質を語ればいい加減な設定、スライドする海、村上、分娩台などケレン味だらけ
さすがはダントツで21世紀ワーストアニメ最有力のフラクタル!
936名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 11:57:05.38
>>893-900以外にも何か真摯に取り組んでることってあるんですかぁ?
ひょっとしてネット芸のことですかぁ?wwwwwwww
937名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 11:57:52.51
>ヤマカン語の真摯ってどういう意味ですか?
>>893,>>895-900
これがヤマカン語の「誠実」だけど「真摯」も似たような感じだよ
938名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:00:08.98
ひょっとしたらガストメニュー全制覇に真摯に取り組んでいるのかも知れん
939名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:01:35.93
>>938
それって帰れま10にゲストで呼ばれる夢見て?
940名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:01:37.61
>>931
ヤマカンは「しない」んじゃなくて「そもそも出来ない」と言ってるわけですがw


ところで新房が「名義貸し」をしている、という明確なソースは?
ベテランが「総監督」という立場で自分の名前を使わせて若手ディレクターに機会を与えるってのは
昔からよくある教育・育成の手段なんだけど、お前のいう「名義貸し」ってのはそうじゃないよね
いわば自分の名前を使って若手ディレクターから簒奪してる犯罪行為、ということだから
それなら当然公然とそれを証明出来るだけの明確なソースをお持ちなんだよね?
まさか明確なソースもないのに「名義貸し」という犯罪行為を働いている、と喧伝してるんだとしたら
お前のやってることは誰がどう見ても立派な名誉毀損行為んあんだけど、まさかそんなことないよね

さあ、新房が「名義貸し」という犯罪行為を働いている、という明確なソースを提示してくれ
941名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:06:12.81
>>940
アニメの監督を年に何本もやれるわけがないだろ
ヤマカンが喧嘩を売った鈴木もそう言ってたぞ
942名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:06:50.84
名義貸しでないのなら、新房は劇場版ネギまをあの出来で公開した最低最悪の監督として歴史に残るね
943名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:09:28.52
新房が宮崎富野押井庵野ヤマカンみたいに作家として語られないのは、
大半が名義貸しだってみんな知ってるからなんだよね
だから誰にもリスペクトされない
944名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:09:57.98
>>941-942
いや、君の「推測」はどうでもいいんだ
自分の名前を若手ディレクターの育成に使わせた、というアニメ界伝統の育成法ではなく
「名義貸し」という犯罪行為を働いた、という明確なソースを提示してくれと言ってるんだが?

もちろんすぐに明確に提示出来るよね?あれだけはっきりと「名義貸し」「名義貸し」と言い募り続けてるんだし
945名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:11:08.36
むしろフラクタルが名義貸しなんじゃね?
あんなひどいものを世に送り出せるなんて普通に考えてもおかしいだろw
946名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:11:52.56
>>945
そんなの借りるなんてどこのドMだよw
947名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:12:44.72
宮崎駿も作品一つ作ったら半年間は何も出来なくなるって言ってたね。
作家ってのはそういうものなんだよ。ヤマカンだって同じようなこと言ってた。
新房みたいに手当たり次第に名義貸しして監督しているような奴とは違うんだよ
948名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:13:33.94
>>867
大沼がシャフト支えてると一部で言われてた時期もあったけど、独立したら結局シャフト時代のクオリティには遠く及ばない作品しか作れないよね。
あれ、これ誰かに似てね?
949名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:13:37.00
新房は批評家からはまるで相手にされていないからな
作品は語られるけどそれはSDの仕事だし
新房に作家性などない。
950名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:13:54.45
ヤマカンも一個つくったら1年間はムキムキするみたいだしな
951名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:14:26.13
他の製作者を引き合いに出すと余計に惨めになるからマジで勘弁してやれ
952名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:14:57.36
ヤマカンこと山本寛の狼がきたぞ〜Part230
953名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:15:35.79
>>947 >>949
いや、だから君の「推測」はどうでもいいんだって
早いところ新房が「名義貸し」という「犯罪行為」を働いてた、という明確なソースを提示してくれ
954名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:15:40.61
955名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:15:51.59
流れ速いなあ
先週と違って今週末は他の用事が一切ないから2ちゃんに専念してるのねw
956名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:16:12.36
新房の名義貸しなんて長井も水島もぶっちゃけてたし有名な話じゃん
957名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:16:22.00
>宮崎富野押井庵野ヤマカンみたいに作家として
もうこれ以上ヤマカンをdisるの止めてくれ
見ていて引くくらいヤマカンがむごたらしい
958名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:16:40.54
別に名義貸しなんて犯罪行為でもなんでもなくねw
実写映画でもそういうのはあるぞ
959名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:17:47.41
メイギガシガーくんは新房を犯罪者だと罵倒し続けてるからなあ
いろいろ面白いことになりそうだw
960名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:18:00.01
>>955
金土日は一般ボランティアの募集がある日だけd……
ああ、ほんとに行ってるわきゃないわなw
961名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:18:24.05
新房をdisればdisるほどymksが哀れに見えてくるんだがなwwwwwwwww
962名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:18:33.78
ヤマカソは人気コンテンツに育ったイカ娘二期を後輩に譲って、自分は致死でやらかしちゃった水島総監督の恥垢でも煎じて飲んでなさい!
963名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:18:33.89
長井といえばあいつもプライドが無い小物だよな。
Pの言いなりで作家性が無い。
964名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:19:12.49
>>956
だから君の「推測」や「伝聞」はどうでもいいんだって
早く犯罪行為の明確なソースを提示してくれっての
965名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:19:35.57
おい
「真摯」の具体例もちゃんと挙げてくれよ待ってるんだから
966名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:19:35.70
売上にこだわるやつほどBD買ってなさそうw
967名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:19:41.47
名義貸しが犯罪とかアホか
ガンダムのクレジットの矢立はサンライズの名義貸しだけどそれも犯罪なのかw
968名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:19:52.52
>新房をdisればdisるほどymksが哀れに見えてくるんだがなwwwwwwwww
そうやってヤマカンをdisってるんだよ
969名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:20:27.65
新房はなんで名義貸しなんてやるんだろうな
ネギまでまたケチ付いちゃったじゃん
970名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:20:31.56
>>962
あんな中身のないゴミアニメの監督やるのが恥ずかしくなったんだろw
971名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:20:41.56
>>960
これでボランティアの話も大嘘だったと確定したな
講演のあとで南相馬いって市長の仕事の邪魔だけしてきたのは本当らしいが
972名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:21:01.64
>ガンダムのクレジットの矢立はサンライズの名義貸しだけどそれも犯罪なのかw
素で言っているのかネタなのか判断に困る
973名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:21:26.11
ヤマカンのボランティア活動は素直に賞賛するわ
被災地に対してそこまで真摯に向き合ったアニメーション作家ってヤマカンしかいないぞ
974名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:21:45.57
               ,. -‐ 、
            , '  ,ハ 、 ` 、
           /   .,'  `゙ヽ、、`ヽ
            !  ィ'._ニ .._ ,  `ヽノ
            l ,' ゙!| ``’`  {ェテ}
           |.! !}      i. !  真摯?
               },゙r1  , _`_′'     ……ヤマカン君、君は馬鹿かね?
           ´}!_ \.   -  ,'
           /: : :`: ‐= _ ...,./
 ,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:',
;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_        ` :、:.':./  ';.',、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_     `\   i ` ‐ェ;=ェ.、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`;:;.,.,_    \/   ,/i:;:;!:;i:,、
;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`;:;:;:‐-;‐:;:''";:;:;:;:;|:;:;l:;:';',ヽ
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ノ!;:;l;:;:';:', i
;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ |!:;:;:;:;:;';:':,!
975名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:21:49.83
>>969
金じゃね?
976名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:21:50.21
誰かこのアホに矢立システムについて説明してやってくれ
俺の能力では不可能だw
977名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:22:30.60
メイギガシガーくん、己の名誉毀損な犯罪性に怯え顔真っ赤にして遁走中wwwww
978名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:22:37.95
新房ってのはシャフトにおいてサンライズの矢立と同じ意味なんだよ
立場的にはクオリティコントロールという名称が一番近い
979名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:22:44.21
>ヤマカンのボランティア活動は素直に賞賛するわ
俺もヤマカンはボランティア活動に専念すれば良いと思ってる
事務所を南相馬市に移してさ
980名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:22:57.37
皮肉なのか本気なのかどっちだよw
981名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:22:57.55
>>973
ツイッターで何言ったかもう忘れちゃったの? 馬鹿なの?

で、真摯って何よ? はやく説明してくれよー
982名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:23:05.77
>ヤマカンのボランティアやるやる詐欺は素直に軽蔑するわ
>被災地をそこまで真摯にdisったアニメーション作家ってヤマカンしかいないぞ
983名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:23:08.27
>>976
自分が馬鹿だから説明できないって素直に言えば
984名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:23:40.24
ボランティアをやっている人間を責めるっておかしくね?
どういう論理でそういうことするの?
985名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:23:45.43
新房に並べるなよ
ヤマカスは監督の才能ないよ
パクリセンサーで受けそうなものを拾ってこれるだけ
986名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:23:52.03
967 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 12:19:41.47
名義貸しが犯罪とかアホか
ガンダムのクレジットの矢立はサンライズの名義貸しだけどそれも犯罪なのかw




メイヨキソンガーくん、ガクブルのあまり意味不明の寝言を叫びだして遁走中www
987名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:24:08.49
脳内ボランティアが真摯とかwwwwwwwwwwww
988名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:24:15.76
かんなぎ見る限り、才能が無いってことは無いと思うな
オリジナルはダメダメだけど
989名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:24:33.36
> ヤマカンのボランティア活動は素直に賞賛するわ
同意

山本太郎も自分の人生なげうってまで偉いわ

大阪出身で同じ山本性だから「行動できる」この二人遠い親戚かもな
990名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:24:38.24
ヤマカンの作家性ってなんだ?パクリの手口とか?
991名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:24:46.37
>ボランティアをやっている人間を責めるっておかしくね?
ボランティアは免罪符じゃねーよボケ
だいいちやってもいないことやったっていうから叩かれるんだろヤマカス
992名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:24:50.28
>>984
ボランティアを自己弁護や自己主張のための手段に利用しているから叩かれる
993名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:25:00.78
そういや鈴木俊二がツイッターで新房は名義貸ししてるってぶっちゃけてたね
でも業界じゃ有名な話だし。
994名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:25:38.32
面白かったところは原作準拠だろ、ヤマカンには才能の欠片もない
995名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:25:49.12
>>991
なんでやってないって分かるんだ?
ヤマカンは南相馬市の市長と面会までして自分の思いを伝えているんだぞ
これが真摯でなくて何が真摯だ。
996名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:25:52.92
>>992
それ以前にヤマカンはボランティアに従事すらしていない
嘘が引っ込みつかなくなっただけ
997名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:26:11.37
>>988
ヤマカンがいらん独自性を発揮した回はな・・・
998名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:26:35.79
何もしない人間ほど何かをする人間を叩く
999名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:26:42.23
>>988
あれこそヤマカンの名義貸しだろ


いや、名義貸しというか既に表にしちゃったヤマカンの名義を仕方なく使った、
倉田を始めとする既存スタッフやA-1に金で雇われた助っ人達による敗戦処理か
1000名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 12:26:59.58
>>988
フラクタルは時間不足だった
3ヶ月しか準備期間なかったらしい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。