馬越嘉彦のスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
前スレ
馬越嘉彦のスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1154100500/
2名無しさん名無しさん:2011/07/28(木) 07:36:50.60
>>1
3名無しさん名無しさん:2011/07/28(木) 11:56:45.68
>>1乙
4名無しさん名無しさん:2011/07/28(木) 13:19:03.11
>>1
5名無しさん名無しさん:2011/07/28(木) 14:58:39.90
>>1
乙です

今日は涼しいな。
夏コミも雨が降らずに曇りならいいのに。
6名無しさん名無しさん:2011/07/28(木) 15:55:40.32
>>1
このままあまり暑くならないで夏コミ来て欲しいなぁ
軽く汗かく程度で…w
7名無しさん名無しさん:2011/07/28(木) 16:21:05.29
>>1
8月は比較的低めな日が多いみたいだけど2日目がそうなるかはわからんしなー
8名無しさん名無しさん:2011/07/29(金) 04:44:50.25
ピングドラムのお仕事ってOPのピンク髪だけなんかな
本編にもっぽい絵が
9名無しさん名無しさん:2011/07/29(金) 10:49:21.64
りんごもだろ
10名無しさん名無しさん:2011/07/29(金) 13:27:46.38
西位さんがパートバレしてたけど
りんごが走って消える所とピンクの男にアップしていく所だって。
11名無しさん名無しさん:2011/07/29(金) 21:46:19.35
え、ピングドラムもお仕事してたのか
それっぽいなあと思っていた部分はあったけど
12名無しさん名無しさん:2011/07/29(金) 22:42:34.38
>>11
ピングドラムはOPだけ原画やってる
本編もキャラデザ、総作監が西位さんというだけあって馬越テイストにあふれてるけど
13名無しさん名無しさん:2011/07/30(土) 16:26:00.97
そう言えば今日は馬越さんの誕生日
おめでとうございます
14名無しさん名無しさん:2011/07/30(土) 16:29:44.82
あ、どれみと同じ誕生日なんだ
15名無しさん名無しさん:2011/07/30(土) 21:53:39.60
実は馬越さんにあわせてどれみの誕生日を

16名無しさん名無しさん:2011/07/31(日) 01:01:17.45
どれみの誕生日どうするー

馬越さんと一緒でいいんじゃね?

なら、おんぷちゃんは俺と一緒にするー

とか簡単な決め方だったりしてw
17名無しさん名無しさん:2011/07/31(日) 13:30:18.54
スイプリが馬越してたね
18名無しさん名無しさん:2011/07/31(日) 16:25:27.59
>>17
今日のスイートの放送のこと?
それだったら、やたらと今日は崩した顔がハトプリっぽいなと思ったけど。
19名無しさん名無しさん:2011/07/31(日) 17:12:48.91
今日も青山さんの一人原画と作監だった気が
20名無しさん名無しさん:2011/07/31(日) 19:48:59.29
別枠で上野ケンさんとかの名前もあったけど
あのへんは新変身バンクだったのかな
馬越さんはいなかったね
21名無しさん名無しさん:2011/07/31(日) 20:14:58.21
別枠の原画陣は3人変身バンクの人たちだろうな
志田さんぽいと思ってたら志田さんいたし
22名無しさん名無しさん:2011/07/31(日) 21:15:37.96
結局どっちなん?
見た方がいいなら今すぐ確認しにいきますー
23名無しさん名無しさん:2011/07/31(日) 22:07:05.42
変なの増えたな
24名無しさん名無しさん:2011/07/31(日) 23:15:33.41
ただ変顔が多かっただけで馬越成分なんて1ミリも無いよ
25名無しさん名無しさん:2011/07/31(日) 23:18:40.42
ハトプリ終了後始めての夏だからしょうがないか
26名無しさん名無しさん:2011/08/01(月) 00:16:43.85
原画集まであと2週間か
今回の表紙はサンシャインメインかな
まさかのキャシャーンかもしれないが
27名無しさん名無しさん:2011/08/01(月) 12:12:27.29
コミケ初参加だが、 戦死する覚悟で行くお

28名無しさん名無しさん:2011/08/01(月) 12:31:05.44
東映ワークでかわいいの出たから濃い方向のほしい
29名無しさん名無しさん:2011/08/01(月) 14:48:25.32
サークルチケットもらったんだけど事前に並んでいいものなのかな
30名無しさん名無しさん:2011/08/01(月) 15:56:00.29
>>27
水と塩飴とタオルは忘れずに持ってくんだぞ
並んでる間は大丈夫でも帰りに倒れたらいかんで
喉が渇く前に水をこまめに飲んで、日差しが強ければタオルで日避けすりゃいいからね
本も大事だが身体も大事にな!身体壊して本も手に入らなかったら意味ないで
31名無しさん名無しさん:2011/08/01(月) 16:07:59.47
自分も初参戦だから緊張と期待でドキドキ
最低でも新刊1冊は欲しいなぁ。在庫があれば既刊ももう1冊欲しい所…。
32815:2011/08/01(月) 16:24:41.05
>>31
始発で行けば新刊は確実だと思うけどね
因みに自分は、昨冬は5時頃に一般待機、入場後は1時間ほど並んで11時頃に既刊と新刊買えたよ
33名無しさん名無しさん:2011/08/01(月) 22:22:26.49
「馬越嘉彦原画集03」(新刊)
サイズ・総ページ:B5・146P(表紙含む)
頒布価格:2,000円
頒布サークル:BBM(8月13日 東地区A-28a)

昨年頒布した「馬越嘉彦原画集」「馬越嘉彦原画集02」に続く、アニメーター・馬越嘉彦さんの原画集第三号です。
これまで手掛けてきた作品の原画・修正レイアウト・版権ラフなどを掲載。
この本のための描きおろしイラストも多数!


表紙はサンシャイン・マリン・ブロッサムのシルエット
シルエットだから表情は分からんがマリンが両手挙げてる存在感が異常
34名無しさん名無しさん:2011/08/01(月) 22:39:01.06
>>33
転載元plz
35名無しさん名無しさん:2011/08/01(月) 22:49:07.95
本の編集してる弁慶堂(マナベ)のmixi

36名無しさん名無しさん:2011/08/01(月) 23:14:25.31
ヘルプにある日記検索すれば見つかるはずだよ
37名無しさん名無しさん:2011/08/01(月) 23:15:24.43
>>35
ありがとう
オラすっげーわくわくしてきたぞ
38名無しさん名無しさん:2011/08/01(月) 23:36:18.25
>>36
自分34じゃないけど検索教えてくれてありがとう!
ガラケーにはあったのに、スマフォにしてからmixiアプリだと日記検索見つからなくって、スマフォ冷遇かよチクショーとか思ってたんだ
3938:2011/08/01(月) 23:42:07.96
ごめん、自分は勘違いしてた
「ヘルプ内の日記関連項目」の「検索」なんだね…
40名無しさん名無しさん:2011/08/02(火) 00:02:14.14
自分も勘違い。携帯から書き込んでちゃんとしれべてなかったw
サービス一覧の日記検索じゃなくて友人を探すでmixiキーワードに弁慶さんって打てば出てくるはず
41名無しさん名無しさん:2011/08/02(火) 00:03:51.07
>>32
情報サンクスです
ホテルの送迎バスで5時頃にビックサイト行けそうだからなんとか買える…気がしてきた!w
42名無しさん名無しさん:2011/08/02(火) 02:01:38.52
今はそういうのがあるのかー。
調べたがウチからだと6時近くにしか着かなさそうだわ…厳しいかな
43名無しさん名無しさん:2011/08/02(火) 02:34:21.79
>>40
いやいや、ありがとう。
結局、スマフォで日記検索機能は無いってことか…
44名無しさん名無しさん:2011/08/02(火) 09:44:26.15
だんだんページ数が増えてきてるなw
45名無しさん名無しさん:2011/08/02(火) 11:50:22.52
描きおろし多数にも期待しちゃうな。
前のブロッサム&どれみはよかった。
46名無しさん名無しさん:2011/08/02(火) 12:34:04.61
おジャ魔女どれみメモリアルアルバム買ったんだけどすごいねこの本。
めっちゃ線画がのってるw充実してていいよ。
中古で値段が高かったけど買ってよかったわ。
ただ、本のサイズが小さいから線画がかすれて見えにくいのがちょっと残念だけど。
47名無しさん名無しさん:2011/08/03(水) 14:00:47.55
ブロッサム小さいな…
48名無しさん名無しさん:2011/08/03(水) 20:12:15.93
04でブロとムーンライトが前面にきて打ち止めかな
49名無しさん名無しさん:2011/08/04(木) 12:29:31.30
今回二日目なのか…1日目がよかったよい
50名無しさん名無しさん:2011/08/04(木) 18:43:21.70
前回1日目で夜勤終わって帰ってきたらアウトだったんで
今回2日目でヤッター!と思っていたら1日目仕事で
2日目の朝に夜勤から帰ってきたらアウトの時間だ
なんで盆休みとコミケリンクしてないん
51名無しさん名無しさん:2011/08/04(木) 20:03:04.47
>>50
スレ違い
日記に書いとけ
52名無しさん名無しさん:2011/08/04(木) 20:15:22.73
>>44
一般発売してくれないかな。

53名無しさん名無しさん:2011/08/04(木) 21:12:51.96
書店での販売がだめなら通販して欲しいな。
ひぐらしとかうみねこみたいに。
54名無しさん名無しさん:2011/08/04(木) 21:19:44.73
>>53
例えがオリジナルの同人ゲーなのがよく分からんが、それは難しいと思う
アニメスタッフの出す本は基本的にイベント売りのみ
55名無しさん名無しさん:2011/08/04(木) 22:25:37.70
弁慶堂が編集しているので委託は絶対しない
56名無しさん名無しさん:2011/08/04(木) 22:35:40.76
アニメスタジオには通販の申込書とか来てるのにね
57名無しさん名無しさん:2011/08/04(木) 23:00:32.89
sage
58名無しさん名無しさん:2011/08/04(木) 23:03:00.14
誤爆ごめん…
まぁアニメーターサークルは版権原画について一般に対して
かなり制限をかけられてるからまぁ仕方ない気がする
売りまくってしまうと東映やらにかなり忠告受けちゃいそうだし
59名無しさん名無しさん:2011/08/04(木) 23:37:02.65
なんかHC二期あるとか多分釣りだろうけど
そんなの目にした。釣りだろうけど・・
60名無しさん名無しさん:2011/08/05(金) 01:29:06.66
本来なら馬越さんクラスの天才はプール付きの家で豪遊しててもいいぐらい
61名無しさん名無しさん:2011/08/05(金) 01:48:23.17
豪遊されたら原画を描かなくなっちゃうじゃないか!
62名無しさん名無しさん:2011/08/05(金) 07:30:52.39
ピンドラ5話に来たよ
アートランドの仕事って凄い久々だな
63名無しさん名無しさん:2011/08/05(金) 15:27:02.06
マヂで!
馬越さん参加しないかな〜って思いながら見てたから嬉しい!ありがとう!

ところでオールスターズDX3見てたらみんなの泣き顔が馬越さんが描かれた
くしゃっとした表情をしててもう素晴らしかったんだけど、
馬越さんが担当したのハトキャ組の戦闘シーンのみなのかな…?
他に馬越さん目当てで見た人いない?
64名無しさん名無しさん:2011/08/05(金) 17:41:14.59
>>63
馬越はハトのテーマソングが流れてるときとラストの一枚絵だけ
65名無しさん名無しさん:2011/08/05(金) 20:37:47.85
>>59
HC2期は蛇足以外のなにものでもない
馬越プリキュアならOKだかHCはいらない
戦隊もライダーもプリキュアも1年ごとに変わるから価値がある
MH〜SSおもちゃ売り上げ減少
5〜555視聴率減少
プリキュア2期やるとろくなことが無い
66名無しさん名無しさん:2011/08/05(金) 20:40:43.06
MHとSSは別モンだろ
67名無しさん名無しさん:2011/08/05(金) 21:02:40.79
もうプリキュアもマンネリ?
年々、平均視聴率下がってるよね?
68名無しさん名無しさん:2011/08/05(金) 21:59:44.98
視スレかプリスレ行ってこい

69名無しさん名無しさん:2011/08/06(土) 22:59:24.43
男向けのヒーロー物やってほしいわ
今はTBと被るからあれだけど
70名無しさん名無しさん:2011/08/07(日) 02:43:24.04
画集3はブロマリンサンシャインだったね
もしかして画集4もあるのかな
71名無しさん名無しさん:2011/08/07(日) 12:07:32.13
画集欲しいけどコミケに行く金も、気力もない!
ヤフオクで買うしかないのか・・・。
いっそのこと、公式でハトプリ原画集を出してくれれば買うのに。
72名無しさん名無しさん:2011/08/07(日) 13:52:35.10
だからそれに近いのがこの間の東映アニメーションワークスなんでしょ<公式で原画集
ハトプリだけじゃないけど
73名無しさん名無しさん:2011/08/07(日) 14:13:18.42
4まで出たら1〜4と大量描き下ろしを入れた豪華本を
出版社から発売して欲しいな
74名無しさん名無しさん:2011/08/07(日) 14:24:20.38
一迅社は原画集じゃなくて画集だからなあ
75名無しさん名無しさん:2011/08/07(日) 16:13:03.34
>>72
原画のページは良かったんだけど、もっと大量に見たいんだよ。
76名無しさん名無しさん:2011/08/07(日) 17:30:31.36
話題がループしてる
原画集は同人じゃないと不可能
77名無しさん名無しさん:2011/08/07(日) 17:37:29.94
東映が公式で出すハトプリの原画集って話じゃなかったか?
実際にこの間の公式本には原画も載ってたわけだが。
78名無しさん名無しさん:2011/08/07(日) 17:52:47.08
「ハトに関しては」同人で出しちゃった為に商業は出せるのに出さないってことになっていそうだね
ハト以外も広く見られるから、手に入る分には同人の方がいいんだけど
79名無しさん名無しさん:2011/08/07(日) 18:05:19.27
>「ハトに関しては」同人で出しちゃった為に商業は出せるのに出さないってことになっていそうだね

んなわけねぇだろ
80名無しさん名無しさん:2011/08/07(日) 19:07:07.32
プリキュア原画集アンリミテッドとして初代からスイートまで
4000ページぐらいの本出してくれたら買う
1冊で4000ページだとキツイから500ページぐらいの本8冊でも良いや
81名無しさん名無しさん:2011/08/07(日) 19:14:55.65
なにその広辞苑もビックリ本
82名無しさん名無しさん:2011/08/07(日) 19:33:54.84
むしろあれだ、週刊馬越とかでいいよw
毎週毎週発売して、ファイルに閉じていくタイプのあれね。
定期購買申込しておかないと買うの忘れそうだけどねw
常に最新の原画が増えていくので終わりはありません…みたいなw
83名無しさん名無しさん:2011/08/07(日) 20:45:22.35
週刊はきついなあww攻めて月刊ぐらいでそういうの出してほしいわ。
84名無しさん名無しさん:2011/08/07(日) 21:23:09.76
画集4でゆりさん表紙くるかー
85名無しさん名無しさん:2011/08/07(日) 22:02:52.36
月刊アニメスタイルで毎号4〜8Pくらい馬越特集コーナーとかやってくれないかな
アニメスタイルの編集部馬越さん好きそうだし

>>84
くるとしたらムーンライト&ダークプリキュアとかになりそう
今回ゆりさん表紙に出さなかったことから考えると
86名無しさん名無しさん:2011/08/07(日) 22:35:47.89
キュアバーローは表紙に欲しいけど配色的に難しそうね
87名無しさん名無しさん:2011/08/08(月) 15:49:33.78
ダークさんが表紙だったらキャラが黒で背景が白かな?
まあ、表紙に来る可能性は低いけど…。
88名無しさん名無しさん:2011/08/09(火) 00:14:34.23
白にしちゃうと他のと並べた時に違和感あるから、黒地に緑でキャラじゃない?

でもこの流れだと原画集4でムーンライトと一緒に載るとして、
そうなるとムーンライトのイメージカラーをとって黒地に紫になっちゃうだろうね。
89名無しさん名無しさん:2011/08/09(火) 01:14:39.23
久しぶりに来てみたら4の話になっとる…

4出るの?
90名無しさん名無しさん:2011/08/09(火) 02:57:10.31
3の表紙が出たから4はムーンライトさんが表紙で出るだろうと
91名無しさん名無しさん:2011/08/09(火) 22:39:17.09
はじめてコミケに行くのだけれど、
東館の奥へ突き進めばいいの?裏から並ぶとか?
教えてプリーズ。
92名無しさん名無しさん:2011/08/09(火) 23:06:57.47
カタログを買って読みましょう
93名無しさん名無しさん:2011/08/09(火) 23:09:32.60
並び方は不文律だからカタログには書かれてないんじゃなかったか
10年ぐらい前に初参加した時はそれで大失敗したわ…
94名無しさん名無しさん:2011/08/09(火) 23:39:30.32
自分も初参加だけどカタログ買って場所調べたり
注意読んだりは一応してるよ
欲しい情報だってネットを探せば見つかる
95名無しさん名無しさん:2011/08/09(火) 23:43:46.26
入り口から建物内を抜けて外周へ
西と東どちらから入るか知らんけど
スペースの方へ向かいつつ長い列の最後にBBMと書いてある最後尾札の後ろに付く
札を「持ちます」と言って受け取り掲げる
96名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 00:14:41.60
シャッターだから外周の外側に列形成だろうなぁ
97名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 00:31:32.40
一般待機列で日照りにされ、中に入ってもすぐまた外周で日照りにされ…
まず日陰は無いから、並ぶ奴は日射病・熱中症対策だけは万全にな!
98名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 00:42:49.64
睡眠不足で行っても待機中に寝てればいいや、とか
甘いこと考えるなよ
マジで命に関わるからな
けして一般参加できないから悔しくて脅してるわけじゃないぞ
ちくしょう
99名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 00:46:53.18
優しいな。
2日目は雨の予報みたいだけど待機列やサークル列で傘は厳禁だからな。
コミケで傘は雨具じゃない、カッパを用意して本が濡れないようにしましょう。
あと雨とはいえ暑いから熱中症対策も怠りなく。
100名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 00:51:21.46
カッパだと本が汗で蒸れて紙がふにゃっとなりそうで怖いなぁ
101名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 00:55:16.05
防水出来るバッグとB5サイズの本を入れられるプラスチックケースは必須
普段から持ち歩いてるけど
102名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 01:17:05.08
大きめのゴミ袋2枚ほど持ってくと便利だよ
雨に降られたときとかにバッグを入れて雨対策に、ちょっと切り込み入れて被ってカッパに、勿論ゴミ袋としても使うもよし。
103名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 07:13:25.32
首の後ろに冷えピタとか当てておくと楽
104名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 08:17:29.11
13日は墓参りだって
馬越さんの本は喉から手が出るほど欲しいけど
色々大変そうだし行っても買えるか分らないし
1と2も買えてないし
大人しくばあちゃんに線香あげてきた方が良いかな
105名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 11:04:16.13
雨かよ…

じゃあ待ってる間は 本も読めないな
106名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 11:21:05.90
降水確率は今のところ50%だね。
ただ、あそこはおかしな場所でオタクパワーか何かで結構晴れる事が多いw
晴れなかったらその時のオタクに力が足りなかったから自業自得という言い習わしが昔はあったもんだ。
今はもうそういうのはないのかな。

傘は厳禁でも、2日目は東方があるから客層が酷い連中多いからな…
平気で傘さしてそう。
107名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 11:28:42.72
昔は妙なパワーあったな確かに
台風みたいな天気が続いてるのに1日だけドピーカンとか
まあドピーカンも勘弁だが

50%だと正直微妙
降らないといいけど…
108名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 11:48:54.93
降るにしても午後からぐらいになってくれればいい
109名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 12:04:12.00
皆は雨が降ったら 開演時間まで立って 待ってるの?
110名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 12:53:03.98
当然
111名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 13:23:20.99
>>109
開演…?開場のことか?
レジャー椅子ならそのまま座れるだろう
112名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 13:35:11.89
入場待機列なら動くまで座っていてもそんなに問題ないかな
サークル列はちょこちょこと前に進むから座れないというか座ってたら邪魔だ
113名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 13:51:43.93
すまぬ、開場だ…
傘はダメでも椅子は おKなのね。
114名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 14:03:59.56
いすっつーてもバッテン棒に布張ってあるようなああいうやつよ
まあそういう椅子か空気入れる座布団とか低反発の座布団とか捨ててもいい漫画雑誌とか
開場前の待機列だとそういうの持って行って座ってるね
115名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 15:37:11.42
入場待機列は自分の場所が確定すれば8時までは離れてオッケーだから
その時自分の場所見失わない様にする為にも携帯椅子は便利。
116名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 17:37:48.93
今回もサイン会やるかな?
11時50分頃が目安だ!!
117名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 17:48:48.05
今回、コミケットアピールでサイン会やら何やらはやらないでねーと書いてあった気がする。
ただそれは列の牛歩化しないようにとの配慮
どう取るかはサークルさん次第だけどはてさてふむー
118名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 17:50:22.01
11時50分は早い
12時半くらいだ
119名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 18:26:14.65
コミケ運営に迷惑かかるようだと次回落ちるよ
120名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 20:12:38.90
イラスト書いてもらうのもいいけど
達筆なので筆ペンでコメント書いてもらいのも面白そう
SSのキントレスキーの果たし状って馬越さんだっけ?
121名無しさん名無しさん:2011/08/11(木) 01:35:05.56
結局再販はあるのかなあ
122名無しさん名無しさん:2011/08/11(木) 01:38:27.88
あってもなくても購入手段のないヤツには関係ない



(´・ω:;.:...
123名無しさん名無しさん:2011/08/11(木) 01:54:54.59
2の再販は少量だけ、1は無し
124名無しさん名無しさん:2011/08/11(木) 04:05:51.84
やたらサインのこと言ってる奴って何なの?わざとやってるの?
周りに迷惑になるから今年はサイン会やらない方が良いと思うよ
125名無しさん名無しさん:2011/08/11(木) 04:17:15.98
冬に落とされてもいいと思ってるんだろうなぁ
126名無しさん名無しさん:2011/08/11(木) 05:10:42.92
自己中な糞はこれだから困るよね
127名無しさん名無しさん:2011/08/11(木) 05:29:46.08
その場で空気読んでちゃんと判断して行動して欲しいなサインが欲しいって人は
無理なのに無理強いするのは単なるばk
128名無しさん名無しさん:2011/08/11(木) 07:58:56.55
これって画集は2日の馬越さんのとこ行けばいいのか3日目の弁慶堂行けばいいのかどっちなんだ・・・
129名無しさん名無しさん:2011/08/11(木) 09:13:54.82
配布サークルってあるんだからそこで配るに決まってるじゃない
130名無しさん名無しさん:2011/08/11(木) 09:45:12.64
1の再販無いの確定なの?
131名無しさん名無しさん:2011/08/11(木) 10:29:29.11
開催間近になるとやっぱこういう流れになっちゃうんだな
132名無しさん名無しさん:2011/08/11(木) 11:46:58.57
普通に売りながらサインだと牛歩になるからな。
完全に完売してから、人数限定なら多少はやってもいいんじゃない?
シャッター前だし、外に向かって列つくればそこまで邪魔にもならんだろ。
でも、判断はサークル側が決める事だからこっちはそれに従うだけ。
なかったら、なかっただし、あってもらえたらラッキー程度に思っておけばいいんじゃないかな。
>>116、118あたりはずーっと張り付いてそうだけどなw

携帯イスは100均で売っているので充分。
帰りは荷物になるなら捨てていってもいいからね。
次の日もいるようだったらまた買えばいいし。
ただ、捨てていく時はちゃんとゴミは分別して捨てること!!
布とパイプでは捨てるゴミ箱が違うからな。
133名無しさん名無しさん:2011/08/11(木) 12:33:46.78
何してもらえるとか、、
時間なんて書いたら何もなくても周りに集まっちゃうでしょう

馬越さんのことを慕っているなら迷惑になることはしてほしくないね
この前だって人がたくさんいる前で今日は○○やらないんスか〜みたいな無遠慮な人がいる
から…
馬越さんが描きたいって思ってくれてるから成り立つんであって
交流ってそれぞれの形があるとは思うけど、それは違うんじゃないか

もっとコソコソすべきだと思う
サインやスケブしてもらったってこういう所に書いちゃいけないものだと思ってた
って書き込み見た時改めてそう学んだ。

長文スマン。
134名無しさん名無しさん:2011/08/11(木) 12:51:15.16
>>133
その場にいたのに
人の批難はするんだね
135名無しさん名無しさん:2011/08/11(木) 13:23:41.45
>>134
その場で言うべきだったってことならその通りだと思う。
でも自分も馬越さんがいらっしゃるなら話しさせてもらいたいって思ってたし、
その上形として残る何かを頂けたら嬉しすぎるって思ってたのも事実

だからさっき書いた人の流れで自分も頂くのは間違ってるというのと
ここで頂かなければ機会はないのかっていうので迷ってるうちに
言うタイミングとかじゃなくなってしまったんだよ

ただ馬越さんにとってそんな形でもまとまってくれた方が一度だけって言えて
都合が良いとお思いならそれでいいとは思うしね。

136名無しさん名無しさん:2011/08/11(木) 14:36:38.34
土曜の降水確率が下がってきたなー
それはそれで暑くて大変かもだけど
137名無しさん名無しさん:2011/08/11(木) 15:12:26.83
良い傾向だと信じたいね

暑いのはいつものことだから仕方ないと思える
本が濡れることだけはあってはならないよ!
138名無しさん名無しさん:2011/08/11(木) 20:31:02.69
サイン貰った事は無いが昔仕事で原画のコピーを頂いた事はある
139名無しさん名無しさん:2011/08/11(木) 20:49:53.52
このスレの誰しもがうらやましがりそうだ
140名無しさん名無しさん:2011/08/12(金) 09:01:15.24
今回原画集って3以外に1と2も売ってるの?
141名無しさん名無しさん:2011/08/12(金) 09:18:36.80
1はもう再版しないんじゃない?
2を再版されると聞くけど実際当日に買いに行ってみないとわからんだろう
142名無しさん名無しさん:2011/08/12(金) 10:04:43.79
一般販売してくれないかしら
143名無しさん名無しさん:2011/08/12(金) 10:46:06.16
俺たちは前に進むしかないんだ
144名無しさん名無しさん:2011/08/12(金) 10:47:20.17
俺たちは前に進むしかないんだ
145名無しさん名無しさん:2011/08/12(金) 10:55:35.28
もう原画集1〜3か4のプリキュアページだけをまとめて東映から販売してくれ
馬越さんの本を転売用に利用する極悪人をオーケストラげんこつで潰しちゃえ
146名無しさん名無しさん:2011/08/12(金) 11:22:01.63
クソ暑い/寒い中を朝から並んだ純粋なファンの苦労も一緒に粉砕されるからなー。
147名無しさん名無しさん:2011/08/12(金) 11:30:36.34
だったらせめて再販を…!
148名無しさん名無しさん:2011/08/12(金) 11:33:27.95
同人誌だから一期一会って割り切っておくしかないよ
まあ、商業で出せるような題材だから、諦めきれないのはよくわかるが。
149名無しさん名無しさん:2011/08/12(金) 11:37:51.23
今一日目から帰宅
帽子、タオルとジュースとは別に水凍らせて持ってきた方がいいよ。

ジュースぬるくなっても氷にうつしかえれば冷やして飲める
150名無しさん名無しさん:2011/08/12(金) 12:25:23.05
>>149
もう帰宅とは早いね。
近場の人なのかな?
暑そうだな…
企業ブースあたりは阿鼻叫喚らしいねw
明日は東方と一緒だから一般がさらに厳しくなりそう。
館が別なのが唯一の幸いか…
神主とボカロと一緒でも、東方と一緒よりはずいぶんマシだろう。
151名無しさん名無しさん:2011/08/12(金) 20:51:14.70
明日参加するみんなはマジでしっかりと暑さ対策してけよ!
熱中症で倒れた奴、結構いたみたいだから。
水分、冷却スプレー、タオル、これでもかってぐらい持っていけよ!
152名無しさん名無しさん:2011/08/12(金) 22:21:46.36
知り合いに頼まれて明日初めて行くことになったんだが
混み具合とか列はけどう?牛歩だとしんどい
153名無しさん名無しさん:2011/08/12(金) 23:03:04.20
>>152
牛歩どころか流れだけはサクサクだよあそこ
154名無しさん名無しさん:2011/08/12(金) 23:31:04.06
>>153
参加者のスキルたけぇなさすがにwww
155名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 01:40:45.56
原画集2の再販ある?
156名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 01:53:51.38
流石にこの短期間で3回も4回も同じ話題質問がループすると夏だなとも言いたくなるな
157名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 02:28:20.77
ctrl-f を使うといいよ^^
158名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 02:29:03.90
過去スレもこのスレの書き込みも
読み返さない人は無視でおk
159名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 02:50:17.44
オレの分も買ってきてくれよ頼んだぞ!
160名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 05:03:58.02
初日は徹夜組がかなり多かったみたい。
今日は東方だからさらに多いだろう。
プラス低年齢化。
ガキが平気で徹夜している。
コミケが無くなるとしたら、このあたりのせいになるかもな。
徹夜組には本気でペナルティ考えないと減らないわ。
161名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 05:29:51.42
名古屋からたった今 会場に着いたお

早朝だと言うのに なんだこの行列は…
162名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 05:36:56.10
まじで?並びやばいの?
一時間でそっちにつくが新刊だけども手に入ればまんぞくかな
163名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 06:49:15.53
東は東方いるからね列すごいと思う
今から並ぶと新刊一部買えるか買えないかきわどそう
164名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 08:20:08.55
とりあえず館内なう。
まだまったり雰囲気。
今、席から離れる事できないから、後からスネークしてくる。
165名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 08:31:25.57
35箱プラス開封分かな
166名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 08:34:44.30
並んだ!真っ先に行くけど買えるかなあ
167名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 08:52:55.28
新刊しか置いてなくね?
168名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 09:28:24.35
スレ違いも甚だしい
169名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 09:44:02.39
列東3まで到達
170名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 09:44:11.71
新刊だけだな。
前より人多いな…
171名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 09:59:35.15
限定1。
172名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 10:05:37.17
これ徹夜も無理だな
173名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 10:17:41.87
一般はもう合流してる。ただ1限だからループ組も多い。
174名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 10:21:48.78
やべ〜

列が長すぎ…
買えなさそう orz
175名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 10:26:26.29
もうヤフオクに出品してる奴がいる件
176名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 11:02:40.52
目の前で完売された
177名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 11:06:47.82
完売した…
倍持って来いよクソが
178名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 11:08:29.54
無理ゲー
179名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 11:19:58.30
ガキじゃねぇんだから潔く諦めろや
180名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 12:26:06.48
また冬にあればいいなぁ
181名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 12:53:09.98
しょっぱなから1限ww転売屋ざまあwwwww

転売屋狙いだった俺涙目
182名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 12:53:46.55
売り子が美人だったな
あれ誰だろ?
サイン会はしなかったっぽいね
183名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 13:28:49.53
あとちょっとで三周できたのだが……。
残念。
184名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 14:11:40.30
今回の描き下ろしとか作品の配分はどんな感じ?
185名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 14:11:52.65
40分位で完売した?
やっぱり弁慶堂いないとループする人多くて買えないよ
今度でるなら3日目にしてほしい
186名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 14:31:54.44
始発組だけど買えたよ
列の流れがめちゃくちゃ早かったな
書き下ろしはハトプリキャシャーン十兵衛ちゃんムシキング花より男子かな?
帰ったらちゃんと見てみよう
187名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 14:44:34.14
新刊のみ1限だから列のはけが早かったな
ループしてる人がすごく多かった
堂々と原画集持ったまま並んでるのはどうなの?一冊で十分だろ
188名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 14:47:45.69
今回印刷屋が搬入ミスったのか?って聞きたくなるぐらい部数少なかったな
編集担当さんのmixi情報だと再販あったはずなのにそれも無いし
189名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 14:55:47.37
一家転売屋みたいな人たちが
血相変えて走ってループしてたのが印象的

かくいう自分は寝坊したのもあるが並んでる間に死の宣告を受けて買えずww
190名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 15:08:54.78
でも箱の数から3000はあったと思う。
あのさくさくした流れだと1時間持たないのか。
かといって冬は5000の1限にしてもループ組をどうにかしないとね。
もう少し一般が並んでから売るしかないか。
191名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 15:14:25.76
もう関係各所を説得して虎の穴とかで委託販売してくれ
192名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 15:26:21.84
3000部あったとして売り上げ6百万?すげー
193名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 15:27:48.46
仮に3000あったとしても転売師のせいで実際は1500人とか2000人くらいにしか行き渡ってなかったんじゃね

あぶねえ買えてよかった。
194名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 15:35:18.03
買えなかったー
ルール守って電車で行くなら始発、それも各路線で一番早い電車か
それ相当の部類の時間帯でないと厳しいことが改めて分かった
前回始発で余裕だったから油断してたわ

冬はムーンライト表紙だろうし今度は外したくないぁ
複数買いの人にはあんましいい印象ないがこれだけは2冊欲しい
195名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 16:24:05.78
まさか既刊なしで新刊1限とは
11時に並べば買えるとか言っててすまんかった
搬入少ないと言うけど1スペだとアレが結構限界近い高さだよ
シャッター2スペならなぁ
196名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 16:35:28.28
名古屋からの参加だたけど
とりあえず買えたよしかしながらあれだけ並ぶとは思わなかったよ。
197名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 16:42:19.52
一般で買えたなら並んだと言っても30分くらいだろ
それなら楽な方だ
198名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 17:03:20.44
買えなかったー
転売屋から買うのは癪だから、冬に頑張ろうと思うぜ!
199名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 17:07:21.45
だがまた再販はなかった……というのが見える
200名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 17:19:47.65
あの尋常じゃないスピードで捌けなければ倒れるやつが出たかもしれない
しかし尋常じゃないスピードで売り捌いたせいで後続が到着するまえに先頭グループがループした
売り子との会話なんてなかったもんな
マジで1人会計5秒未満w
201名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 17:28:05.22
限定1で2000円と決まっていたから、列の流れは本当に早かった。
数的には増やせてもあと1000ぐらいじゃないかな。
11時が11時半ぐらいになるかならないかってところだろう。
後は一般がしっかり並ぶまでは売らないぐらいしかループを排除する方法はないな。

個人的には最後の黄金聖闘士が良かった。
かっこよい。
202名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 17:34:24.01
馬越さんってスペースに来てなかったの?
生の馬越さんを見るのも目的だったんだが、見つけられなくて残念。
本を買えたのは良かったけど。
203名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 17:58:29.92
>>189
いたね。三週目とか言っている人もいたし

俺も駄目だった。10時20分頃に列に入って11時で完売
並んだ当初は大丈夫だと思っていたけど甘かった

もう危ない云々の話を列整理のスタッフさんに伝えている人がいて
死神キターと思って顔を見たら馬越さんだったw
204名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 18:16:11.42
冬と同じ感じで10時30分入場で入ったけど買えなかった
これだけのために今日行ったからダメージがでかい、買えた人羨ましいぜ
205名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 18:43:28.76
並んでて真後ろぐらいに居た人が「あれっもう無くなった!?」って叫んだ時は心臓が止まるかと思った
何かを聞き違えただけだったようだが。
206名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 19:02:11.47
限1なのに転売は賑わってるな。例年どんどん相場が下がっていってる気がする
207名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 19:35:05.59
供給過多という奴だな
皮肉なものでこういうもんは上手く出来てると思う

転売屋が少ない一方、商材自体の注目度が高く需要が集中している場合はピンハネ幅も期待ができるが
転売実績が出来てしまってピンハネが美味しいと注目されて多くの人が転売屋を始めるような状況では
今度は同業が多過ぎて需要が分散するので平均売価が下がり商売としてはあまり美味しくない

結局転売屋というのは投下資本なり労力や時間を考えると割に合わない気もするんだがな
それでも東京に出るコストの方が売価とピンハネ込額との差額合計を上回るような人には転売屋も有用かもしれない
208名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 19:42:22.39
209名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 19:56:48.62
ハトプリ効果も薄れてきたところだし
ガンガン相場下がって転売屋が死滅してくれたら嬉しい
一般参加組の馬越ファンの元にその分行き渡った方がいい
210名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 19:58:16.37
え、あの黒Tの短髪の人が馬越さんだったの?
211名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 20:01:08.41
始発で行って買えた
始発じゃなきゃ即死だったぜ・・・

あのループ野郎の多さはなんとかするべき
2000で1時間しかもたないのもなんとか(ry
完売後はウマコシャーンのサインに群がるファンをスタッフが散らしてた
212名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 20:02:06.80
俺が見た馬越さんはダンボールを潰しまくってたよ
213名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 20:23:01.28
俺が見た馬越さんは完売御礼のサインをポスターかなんかにしていて
そのあとファンの人が多く集まってその写真を携帯電話のカメラで取っていた
毎回思うが熱心な女性のファンも結構いるのね

しかし昼過ぎにはもはやそれらポスターも含めて引き上げが行われ
ブース自体が空となっていたとさ
214名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 20:31:41.49
>>203
20分でダメだったのか
10:05頃入場で迷いながら到着したから多分その10分前くらいに並び始めて普通に買えたんだけど
215名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 20:32:00.83
20分でも買えただろ
216名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 20:32:46.47
>>203
時間がおかしいな。
18分に並んで48分に買えた俺がいるのに。
217名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 20:38:52.70
>>203
おかしいね
俺10:28にならんでギリギリだったけど買えたぞ
残り30切ったって言われたときは血の気が引いた
218名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 20:40:25.21
>>217
オメ
その勢いで宝くじ買ってくるんだ
219名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 20:42:39.46
>>216
俺は20分過ぎに並んで45分ぐらいに買った気が…
みんな暑さで記憶が曖昧になってるのかもしれない
220名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 21:20:33.42
ヤフオクで大量に原画集3出てる。
東京まで行く金と労力を考えるとこっちのが断然安くて買ってしまいそうだわ…。
221名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 21:27:11.75
おれがたどり着いたのは48分でしたとさ、残念!
222名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 21:27:14.32
>>220
出品数が多すぎて値崩れ起こしそうだな今回
223名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 21:34:00.75
原画集の内容はどんな感じ?
224名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 21:38:04.60
>>223
作スレ
225名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 21:40:50.55
ハトプリ えりかソロ変身バンク 48話原画いっぱい DVD絵
おジャ魔女ないしょ9話
夢喰いメリー1話
キャシャーンSins3話ラフ原画
黄金聖闘士
226203:2011/08/13(土) 21:45:42.30
>>214>>216>>217
すいません。時間勘違いしていたみたいです

ヤフオク凄いなぁ。萎えるわ…
227名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 21:46:03.60
>>225
おおサンクス!
えりかの変身バンクあんのかいいな
228名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 22:01:06.28
かなり値崩れしそうだなー
人によっては交通費その他考えると転売さんありがとうになりうるなw
229名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 22:02:08.75
>>227
えりかの変身バンクは頭ぐりぐりが入ってるぞ
230名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 22:48:40.19
ヤフオクには基地外カモさんが山ほど在籍しているので
今は安くても終了時には余裕で1万円を超えます
分散して安く買おうとしないで安い物に群がって高価格にしてから落札します
231名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 23:08:16.89
まだ1話と49話の原画残ってるしキャシャーンもたくさんあるから
確実に4冊目は出るだろうなー
5冊目は微妙なところだけど
232名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 23:09:28.72
3は買えたが期待していた2の再販が無かったからなあ…1もろともオクで買うしかないのか
233名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 23:12:09.96
4にピンドラ期待
234名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 01:31:52.82
転売ヤーの餌食になりにくい売り方は考えた方がいいかもな
需要があるからこそ供給も生まれるわけで
235名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 01:42:11.77
ヤフオクとかで定価割れとかして利益にならないor割りに合わない結果になるのが
転売ヤーが食いつかなくなる一番いい流れだとは思うけど無理だろうな
236名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 01:57:29.51
実際去年より高騰しそうだしな
237名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 03:47:17.95
昨日の争奪戦で買えたよ
でもホテルで確認したら一部が思い切り自分で
本にダメージ作ってたみたいで一部残念なことに
でも読めるだけで嬉しい…
238名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 04:04:26.19
交通費だけで原画集約20冊分な上に手に入らない可能性もあるっていうのはさすがに割に合わないと思う
てか通販とかって無理なの?
239名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 07:12:05.63
通販や委託販売してくれたら嬉しいけど馬越さんサイドにそのつもりがないから無理
240名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 07:20:10.20
ただでさえグレーなのに、
委託したらもっと黒くなるからなぁ。
241名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 07:32:28.25
>>238
コミケで手売りだから東映も黙認してくれてんじゃないの
242名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 11:11:20.30
冬以降に再版が絶対ないとは言えないしすぐに欲しい人意外は今は転売は買わない方がいいだろうな

馬越さんだって今回の惨状を見て冬はきっと何かしらしてくれるはずさ!



と思いたい
243名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 11:20:18.94
せめて11時くらいまでに並んだ人が買えるくらいまでになってくれると
少し楽になるんだけどねえ
244名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 12:10:11.68
プロテンバイヤーらしき奴が「やっぱ並ぶよなー東方以外だとここしか買うもの無いもんな」って言ってたから
今回は日が悪かったってのもあるのかな…
245名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 12:23:38.19
前回の冬コミは新刊に関しては始発じゃなくても1冊は買えたから
やっぱり2日目っていうのが良くなかったんだろうな
246名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 12:30:47.77
だから今回のは販売1種1限が原因だろ
あれで回転数が異常に早くなり後続の到着を待たずチケ徹夜組で列を何回転も回すことになった
247名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 12:41:31.27
送料込み3000円なら買っても良いけどそれ以上は出す気にはならない
248名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 12:44:37.01
>>247
東京在住の俺が定価+交通費を払うより安いぞそれ
無理な話だな
249名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 13:44:44.85
>>246
2限だとその並び直す手間すらないし、同じ手間で3冊以上手に入る奴がいる可能性もあるのだが
搬入した数に対する手に渡った人数なら今までより多いだろう
250名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 14:15:38.61
>>249
転売屋は可能な限りいくらでも並ぶ
251名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 14:40:31.36
並びなおすなら列が短い、一般入場前の方が有利なわけで
回転率上げると危険というのも一理あるとは思うけど
2限でも並びなおしは出来るんだし、多少回転が落ちても一度に2冊ずつ持っていかれるのは更に悪い気もする

具体的なことは回転速度の計測をした上で計算してみないとわからないだろうw
252名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 15:40:48.48
◯◯を何冊下さい、はい◯◯円です


このやりとりがあるだけで最低3分はかかるんだけど、
今回は即金渡す即商品渡すで1人当たりにかける時間が文字通り一瞬だったよ
253名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 17:02:16.90
冬で再販+新刊もあったらかなりの数刷って欲しいな
254名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 17:13:39.06
整列の途中で完売だったの?
255名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 17:52:28.33
>>252
ちょっと自分で実演するなり計算するなりしてみたら
3分なんて言い過ぎだってわかると思うんだけど…
3時間やっても60人しか捌けない計算だよ。4列でも240人。
256名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 18:01:46.50
千葉で海水浴なんて
257名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 18:02:50.53
こんな下からアングルでとって何か言われないのか
258名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 20:34:55.88
まどか屋すら一般の7時過ぎ到着まで買えたというのに。

解決策?
合体サークルを取り持ち込み数を増やす。
売りはじめを一般がある程度並んでから開始。
これぐらいじゃないかな。
259名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 20:51:41.76
受注生産にしてくれればいい。
260名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 22:05:44.34
冬はもっとがんばるぞ
261名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 22:36:02.56
――『キャシャーン』には羽山さんも参加されてましたよね。
馬越:ええ。自分の作品で作監でやってもらえたのは初めてだと思うんですけど。
『エアマスター』のときは原画だけだったので。『どれみ』でもハナのバンクだけ、ちょこっとやってもらったんですよ。
――馬越さんから見て、羽山さんの絵は『北斗の拳』から変わってないんでしょうか?
馬越:変わってる……と思うんですよ。ただ骨となってる部分は変わらないというか。やっぱり手の届かないところにあるというか……。
――まだ手の届かないところに。
馬越:当たり前です!しかも今回は弟の賢二さんと一緒に兄弟で入ってもらえるという夢のような……ははは(笑)。
――ははは(笑)。羽山さんは馬越さんがファンだということを知りつつ参加してらっしゃるんですよね。
馬越:嫌がってましたけどね……鬱陶しかったと思うんですよ。でも、ちょっと前から優しくしてくれるようになったんです(笑)。
262名無しさん名無しさん:2011/08/15(月) 02:23:42.49
始発が混んでて乗れず次の臨時(待機列は40番台)だったけど
かなり手に入れるのギリギリだった…。
複数買いの人が「何回回る?」とか話してるのにちょっと寂しい気持ちに
まあ地方の知人のための人とかも居るだろうがねえ

中身はすげーよかった
列捌けを考えると冬に再販ないのかなあ
263名無しさん名無しさん:2011/08/15(月) 06:39:27.09
>>252
釣銭無しなら10秒で終わるよ。ソースは2日目並んだ俺。
264名無しさん名無しさん:2011/08/15(月) 08:51:31.82
1限の方が早いっちゃ早いね
何部か聞く、答える分がなくなるわけだし
265名無しさん名無しさん:2011/08/15(月) 18:19:17.98
1限っていいよね
サクサク進むし次にいけるし体力的にもいいし
冬も1限でいいよ
再販は販売遅れるからいらない
266名無しさん名無しさん:2011/08/15(月) 18:41:44.25
そうなると再販待ちの人が可愛そうだからなぁ
冬は再販のみにすればいいんじゃね
267名無しさん名無しさん:2011/08/15(月) 18:46:48.66
いやそんなこと言ったら今回2の再販を期待してた俺は可哀想じゃないのかよw
もう再販無いなら無いで徹底して欲しい
268名無しさん名無しさん:2011/08/15(月) 19:01:59.25
再販で1列作って1限。もう1列は新刊1限でいいんじゃね
269名無しさん名無しさん:2011/08/15(月) 19:09:22.93
そして再販を買っている間に新刊が売り切れる
再販マダーのループ
270名無しさん名無しさん:2011/08/15(月) 19:17:48.69
再販は今回やらなかったから今後無いと見ていいのかな。
下手に次回3だけ再販があったら、2だけ再販がないって事になる。
やるならついでに1もふくめて1、2、3と全部やってしまえばいいんだけどね。
ただ、その時は合体サークルで出してもらいたい。
再販が入ると新刊の持ち込み数が減るから。
今回が3000として合体になる事により6000に。
3つの再販を1000ずつとわけて新刊は3000。
既刊3、新刊1なら会計も時間かかるからループ組はなかなか発生しないでしょう。
一般入場にも買えるチャンスが増えるし。
と、勝手にどうでもいいことを考えてみた。
冬はどうなるかな。
271名無しさん名無しさん:2011/08/15(月) 19:19:42.08
頒布の自由は当然サークル側にあるからなぁ
なかなか難しいね
272名無しさん名無しさん:2011/08/15(月) 19:29:20.64
4はムンライさん表紙で出るのは間違いないと思うけど、それ以降どうすんのかね
273名無しさん名無しさん:2011/08/15(月) 19:31:26.07
中古屋に流れ始めてるね
まどか屋ほど酷くはないけど最高10000円、最低7000円くらい。
正直宿泊費やら交通費、コミケに行く労力を考えたら安いって思えるようになったよ…。
274名無しさん名無しさん:2011/08/15(月) 21:29:22.16
自分は馬越さん意外にも欲しいアニメーター原画集が多いから、やっぱりコミケ行って買うのが一番安上がりだと思える
ご本人にもお会いできるし
275名無しさん名無しさん:2011/08/16(火) 00:18:39.73
行けば普通に買えるなら良いけど、始発で行けば買える可能性がある
みたいな状態だとキツイ
276名無しさん名無しさん:2011/08/16(火) 00:45:45.15
列んでて胃がキリキリしたさ
277名無しさん名無しさん:2011/08/16(火) 01:27:06.75
今回は始発でトチらなければ確実に買えたのかな?
俺、始発で並んで間違えて東456の側の列で入場しちゃったけど間に合った
278名無しさん名無しさん:2011/08/16(火) 01:40:13.17
自分は始発の次の人混みで並び始めて4の1の待機列で初手で入ったけど量はある程度あったみたで買えたよ。
他のアニメーターさんの本を探ってたから完売は何時だったかはわからないけど
初参加で意外にあっさりと買えたのには驚いた

>>275
その気持ちはわかるよ
始発、チケットじゃないと買えないって事態が一般(コミケに行かない)ファンからしてみれば異常だよね
というかここ最近のアニメーターさんの同人誌(原画集)ブームが異常になってる、それが要因かも
まだ放送中のアニメの原画集が今回のコミケで出たりしてたし
279名無しさん名無しさん:2011/08/16(火) 02:13:16.94
新刊は朝から、既刊(再販)は昼からと分けてくれてるサークルさんはかなり有り難い
でもサークルさんの負担になるだろうしなあ…。

>>275
ここのところすごい苦しくなった感じがある
原画集やスタッフ本の存在がメジャーになってきたのかねえ
280名無しさん名無しさん:2011/08/16(火) 02:16:52.43
まとめブログが煽るし…高く売りたい転売屋の宣伝ってのもあるかもね
281名無しさん名無しさん:2011/08/16(火) 10:34:25.28
新刊のオク見てるけど思ったほど値上がってないね
既刊のほうがやっぱり供給少ないし値段高い
282名無しさん名無しさん:2011/08/16(火) 10:48:31.81
今は無理に手を出さないのが吉だろ
283名無しさん名無しさん:2011/08/16(火) 11:05:38.30
再販に賭けるならともかく、そうでなければダブついているうちに買っておくのも一つの手だ
最安値にはならないかもだがそう高くもならないはず
284名無しさん名無しさん:2011/08/16(火) 12:38:23.54
↑転バイヤー必死だなw
285名無しさん名無しさん:2011/08/16(火) 12:55:50.09
まとめブログはありがたいけど、買い手から見るとあれもこれも欲しくなってしまう。
売り手は知ってもらえるからよい宣伝にはなっていると思うけど。
今回のダークホースはまどかのOPで走っている所の担当をした人のだとか書いてあったかな。
ほんと、夏コミはまどかの話題が多かった。
286名無しさん名無しさん:2011/08/16(火) 22:59:35.57
価格下がって来て転売屋死亡ざまぁww急ぎで落札した俺涙目www
なにが涙目って価格下がっても早く欲しいから良いやって思ってたのに出品者の対応が遅い
287名無しさん名無しさん:2011/08/16(火) 23:05:00.17
>>286
あれ?俺がいる
288名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 00:09:16.22
>>286
>>287
あれ俺もいる

何度もループしたり落札されてもなかなか対応しなかったり
転売屋さんってほんま最悪ですね…

列の折り返し地点で手を挙げたところで売り切れて買えなかった僕がぷんぷんしております
289 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/17(水) 00:18:52.38
>>286
オクで落とす時は皆いくらぐらいまで出す?
俺はクレカないから4,999円までだけど
転売厨を喜ばせたくはないけど欲しい物は欲しいんだ
交通費のこと考えたら安いもんだし
福岡辺りでもコミケ的なことしてくれないかなあ
290名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 01:18:02.56
それはちょっとむしがよすぎないか
291名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 01:21:10.04
質問欄に5k以上で落とせないけど相場より少し上乗せして払うから買わせてくれ
ってのは出来るね
292名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 01:23:47.40
今回は仕事で行けなかったから泣く泣く転売屋に頼っただけで、
基本的には1円たりとも落としたくないな。
転売屋に金落とすのは恥だしクズだし、
ましてや交通費考えたら云々とか死ねばいいと思うよ
293名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 01:29:01.62
自己紹介乙
294名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 01:29:27.54
転売屋に頼ってまでも手に入れたい本なんだな
295名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 01:30:32.61
恥でクズに落ちても欲しい本は確かにある
馬越さんの原画集はその価値があると思うね
296名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 01:34:13.96
恥でクズに落ちても仕事は捨てられないわな
その程度の恥なんだよ
297名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 01:37:40.31
まぁこいつの場合はもともとクズっぽいがな
298名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 01:51:10.62
しかし本の内容より買えた買えないの話題が圧倒的に多いのもなんだかな
…01、02の頃の過去ログを見ても内容はあんまり語られてないのか
299名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 02:28:55.28
まあ買えてない人の方が圧倒的に多いしね・・
300名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 02:48:23.70
つーか、なんであんなに同じやつが何点も出品してんだよ。
301名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 02:54:56.47
チケット入場のバイトチームがいるんです。
並ばなかったら仲間から雇い主に言いつけられるんです。
302名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 03:30:38.76
どうしても欲しい本の再販がないとなると転売に頼るしかなくなる気持ちはわかるわ

でもまだ再販されるかもしれんし、できればコミケに行って買いたい
303名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 09:30:25.43
前回1が出たのって再販じゃなくて仲間内で配る予定のが余ったからじゃないの?
304名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 09:33:01.10
こうやってせっかくの馬越さんの本が転売屋の温床になってる事と
これだけたくさんの人が再販を望んでいるって事を馬越さんに伝えたら
再販とかしてくれないかなぁ…

転売屋に金落とすなら同じ価格でも馬越さんに落としたいんだが
305名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 13:44:03.23
原画集にプレミアがつくくらいだから
こないだ馬越ワークスが商業出版されたんだろ……。
306名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 14:08:39.45
>>305
で、全部集めないと行けなくなるから困る。
307名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 18:46:55.88
出品数が減ってきているな
底だろううちに手を出すかどうか迷う
308名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 18:58:48.23
冬もし04出るとしてどうしても欲しかったら新木場始発で行きな。
309名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 19:01:42.63
ところで画集ってどのぐらい売れたんだろうな
310名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 19:06:37.07
やっぱりハトプリ放送中と終了後だと需要も変わるんだな
次回はもっと安くなるだろうね
俺は今も変わらず馬越原画集欲しいけど転売には手を出さない
311名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 19:13:56.62
定価というか元の値段ていくらなのかな
元値と同じなら転売屋使ってやってもいいわ
312名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 19:22:53.84
>>311
2000
5000前後の今はかなり安くなってる
313名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 19:23:54.95
2だけないから2が欲しいんだけど、時期を完璧に逃した
314名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 19:24:05.33
3回とも同時刻に到着した俺の感想

1:2限、原画集の存在を知る人間が少なかったのか30分過ぎに購入(完売時刻忘れた)
2:前回終了時点で情報が広まったせいか前回に比べ人倍増、1の再販有
  10時50分ごろ2限から1限に変わる、ちなみに1は元々1限
  11時5分ごろ購入(完売時刻忘れた)
3:新刊のみの1限、25分頃に購入(45〜50分頃に完売)
315名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 19:25:24.41
ちなみに1の再販は早々に完売
原画集2の販売数が2限から1限に変わる前
316名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 19:29:44.18
正直オクで欲しいもの落とす時そんなみみっちい事考えるほど金に困ってないから相場の額を出すだけ
送料込み3000とかアホ過ぎ
317名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 19:32:14.51
馬越原画集3を¥2000で、まどか屋を¥1500で友人に転売?した俺が通りますよっと
318名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 19:35:37.09
>>316
送料込みならそんなもんと言いたいけど
どうせ発送方法がメール便なオチなんだろうな
319名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 19:57:21.25
元値と同じなら儲けはないのに転売って言うのか?
普通にいらなくなったんじゃね
320名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 20:09:16.86
まぁ並ぶのが好きなのでな。
2日目馬越さん並ぶ>友人に売る>エラく感謝されて3日目チケット貰う>3日目まどか屋並ぶ>別の友人に泣きつかれて売る
321名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 20:18:55.97
そりゃ転売ではなく代行的なもんだな
上乗せもしてないんだから良い奴だなホントに
322名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 20:28:09.17
>>320
とお友達になりたいぜw
323名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 21:13:44.44
>>304
要はお前が楽して定価で欲しいだけだろ
馬越さんを言い訳に使うな
324名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 23:02:30.31
転売屋が自分で入札してるだけで実際は4000以上で入札するとほぼ買えるっぽい
325名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 23:08:46.40
正直、5000円なら買いのレベルだと思うけどね。
転売ヤーに金を落としたくないというプライドあるなら仕方ないけど。
あの炎天下始発から並んで買う大変さに比べたら+3000円なんて安いと思うけどね。

これは買えた俺だからいえる言葉だけどね。
特に地方の人でコミケに参加しない人にとっては安くていいと思う。
転売ヤーと思わず、送料の高い通販だと思えば…
326名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 23:33:26.75
往復交通費およそ2000円に飲み物やらの準備代で1冊だけ買って帰ってきたから
オクで買うのと出費は変わらんな…
でもプライスレスな達成感があったから後悔はしていない
327名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 23:35:54.03
>>325
当日並んで買えなくて7k以上で落とした俺ですらそう思うわ
5k前後の今が買いだと思うぞ
328名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 23:36:11.62
交通費ケチって転売屋に金落とす奴は氏ねよ
というかそんな奴いるはずないから転売屋の自演か
329名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 23:47:24.85
交通費ケチってと言うが時間と労力を考えたらその方が得なんだよ
転売屋のおかげでなんて口が裂けても言わんが
330名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 23:52:32.57
交通費100kでもケチってって言われるのか
331名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 23:55:43.90
広島でもコミケやってくれたらそりゃ行くけどな
332名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 00:05:07.67
まず馬越さんが参加してくれないな
333名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 01:29:03.65
テンバイヤーから買ったとか堂々と言っちゃう奴がなんでこんなに沸いてるの?
恥ずかしくないの?
334名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 01:40:03.12
全然
合理的な手段で欲しいものを得てるだけだしな
335名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 01:47:27.90
理想を掲げて転売屋を罵倒したところで
現に本は存在するし、現に他の手段では読めないのだから。
336名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 01:49:39.21
ま、全部転売屋の自演なんですけどねw
337名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 01:53:42.87
他にもっと良い方法があればそっちを選ぶんだけど
もちろん金を落とすなら馬越さんにというのが理想
世の中世知辛いわ
338名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 02:04:40.61
>>337
俺が買える様にしてくれれば金は落とすぜ
と言ってるんですね。
まさにお客様発想。同人誌ってモノを理解してない
傲慢さですなあ。
339名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 02:07:58.51
「同人誌ってモノ」のあり方もずいぶんと変わってきたから
その辺はしゃーないと思うけどね

需要が多いのはわかりきっていても通販やショップ委託できないような
ちょっと危険なラインの代物なんだから
売る方も買う方も割り切るしかないやね
340名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 02:14:14.78
>>338
概ねそれで合ってるし否定もしない
俺も同人やってたからわざわざ来てくれたその人と対面して買って貰うのが当たり前なのもわかってる
いろいろしがらみが出来て動けないのが歯がゆいわ
341名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 02:14:35.59
同人誌だからこそ一期一会で多少プレ値でも物があるうちに買うんだけどな
342名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 02:18:13.07
転売屋は底辺中の底辺だが
あんまり潔癖すぎる考えを振りかざされるのも疲れるな
343名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 02:21:52.54
ショップ買いなら多少は気が楽かとまんだらけに行ったら1万円だった…
344名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 02:23:24.28
ショップで買ったら転売屋とショップ両方を儲けさせるだけで何も変わらない
345名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 02:24:25.21
その価値があると思うなら払えばいいだけだと思うな
1万円は今の相場だとちょっと高いけど
346名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 02:24:55.56
>>344
そりゃそうだけど
クソの底辺とわかってる相手と直接、紳士的に取り引きするよりかは
お店で「これください」で済ませられれば気は楽かと思ってさ
347名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 02:32:13.10
それもそうだな
近所にショップがあるならそれでも良かった気がしてきたわ
また東京へ引っ越してコミケへ行きたくなってきた
348名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 02:34:03.86
こういう流れになってしまうのも仕方ないのか……
349名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 02:59:11.51
同人誌は一期一会。手に入らなければ縁が無かったと思って諦める。
と、いう割り切りが出来ないなら仕方ないね。
350名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 03:02:06.64
こっちから馬越さん側に言える事って何かあるのだろうか。
・サークルを合体で出してくれ
・それにより、持ち込み数多くなるからたくさん持ってきてくれ
・ループ組を発生させないためにも売り始めるのは、一般が多少並んでからにしてくれ
・再販全部してくれ
とか、完全にわがままだなw
こっちというか完全に俺のわがままだなw
すまん。
でも、これらが実現してくれたら昼スギまでは売り切れなさそうだし、始発じゃなくても買えそうだな。
ただ、9時とかに来て買えなかったとかいう奴は問題外だと思うけどね。
欲しいものがあるならそれなりにがんばらないとな・
始発は無理でもね。

351名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 03:07:09.70
>>350
そういう編集〜出版、運営一切を仕切ってるのは弁慶堂であって
馬越さんの裁量じゃないよ。
352名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 05:11:11.98
>>350
7時に現地着で買えなかったけど、正直夏は転売屋から買うのが一番合理的だったかなとは思った。
結局2.5倍払えば手に入るし、俺らが言うことは無いと思うよ


353名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 05:12:43.72
転売屋から買うから次も転売屋がゲットに動く
目先の利益を求めて海外に寿司屋を出しまくったら
自分達に魚が回って来なくなりました的なバカな行為
高く売れなくて必死な転売屋が来てるみたいだけど
これから先の事を考えて転売には手を出さない
354名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 05:41:40.09
転売屋から絶対に買うな!なんて事は言わない(人それぞれ事情があるからね)
ただそれをこういう所や表で堂々と言ってはいけないよ
たまにアニメスタッフや原作者相手に 違法視聴違法DLで見ました〜なんて
ニコニコ笑顔で言ってる馬鹿が居るけどそれと同じ様なもんだと思って欲しい
それに転売云々言い出すと転売屋が喜ぶだけだし
355名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 09:56:01.84
転売屋から買うことを
正規の手段で普通に買える(見れる)ものの
違法視聴・違法DLと一緒にするのは違うと思うけどな

正規の手段で買えるのなら喜んで買う人の方がはるかに多いだろ
馬越さんの原画集に関しては
356名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 10:20:14.16
正規の手段で買おうと思えば買えるのに、
何だかんだでそこまでするのは面倒くさいとか情熱に手を抜くやつに限って
通販しろだの一般売りしろだの滅茶苦茶言い出す
あの日限定販売だから出来るんだろうが
357名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 10:24:13.67
転売屋から買うのは、手数料の高い代行から買ったと思えばさほど腹も立たないんじゃない?

自分は冬に3の再販に賭けて挑むけど(1と2は昨冬頑張って手に入れた)
358名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 10:25:39.59
正規の手段で買おうと思えばもちろん買える、当たり前の話だなw
359名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 10:27:01.56
金も時間もかかる地方民にとっては選択肢がねぇんだよ
360名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 10:29:35.85
そうやって転売屋が増えていくw
361名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 10:30:38.23
転売屋が増えるとヤフオクの相場が下がるからありがたいな
いいことではないが
362名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 10:34:38.63
買えなかったからと委託しろだの再版しろだの方々に出張して迷惑をかけないなら後はどうでもいい
諦めるか金を多めに出して手に入れるかは俺の知ったことじゃない
363名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 10:36:24.65
まあそうだな
364名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 10:50:34.71
まあサークルチケットで入って買う人が
一番何の苦労も無く買えるなw
365名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 11:36:54.96
そうでもなかったぞ
チケ渡されてたぶん3冊取ってきてね、2限だから2周はよろしく
そう言われて並んだら1限で3周とか無理だったからな
当然自分の分として1冊確保したから文句はないけど
366名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 11:42:42.14
今回買えなくて、転売屋からも買いたくない奴はもう諦めろ。
それか転売屋並に糞な徹夜組にでもなればいい。
徹夜が嫌なら最速の始発組で来い。
それも嫌でもっと楽に買いたいとか行っている奴はコミケに来るな。
コミケはそんなに温いところじゃないんだよ。
戦場なんだよ。

367名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 12:06:25.20
いや、普通に本作って
サークル参加すればいいじゃん。
友人に売り子頼んで。
368名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 12:12:12.11
ちょっとスレチだけど、この田中公平の頒布姿勢には共感もてるなあ。
ttp://ameblo.jp/kenokun/entry-10976035491.html
「当日、大変な思いをして並んでいただいた方々にすべて頒布したい!」
もちろん数に限りがあるから売り切れ御免だけど、同人誌ってそういうモノでしょう。
369名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 12:44:37.89
公平先生らしいね
今回BBMが最初から1限だったのも同じかもしれんね
370名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 14:10:15.53
ちょっと質問があるんだけど、馬越さんの原画集ってサンシャインの変身バンクの
原画って載ってた?
371名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 14:36:59.29
サンシャインの変身バンクは
馬越さんじゃなくね?
372名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 15:38:35.03
>>368
最初に言ってることが最後の一文で安っぽく感じるな
373名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 15:58:17.33
>>351
そうなのか。
わかった。
俺のわがままだとは思うけど、メールでもしてみるかな。
せめて売り出すのだけは遅らせてもらいたい。
374名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 16:02:24.52
ハトプリ オープニングの原画ってどれかに載ってるの?
375370:2011/08/18(木) 16:29:08.67
>>371
そうなの?
376名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 16:43:56.36
>>373
感想とか送ったことすらない相手に、
いきなり売り方のご意見ですか…
ワガママにも程がある。身の程を弁えなさいよ。
377名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 16:54:05.64
売り出すの遅らせるのは準備会から禁止されてます。
378名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 16:54:58.00
>>373
つか売り出すの遅くさせる行為って、
コミケでは御法度とされる時限販売にあたるんじゃないのか?
379名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 17:02:25.39
一般最後尾が来るまで待つ程度のことはシャッターだとそう珍しくない
今回どこかが10分ほど遅延してたな
380373:2011/08/18(木) 17:15:48.38
なら、もう買えなかった奴らはざまぁwwでいいや。
一般の奴らは冬は寒い中がんばって徹夜や始発で来て並んで買ってくれや。
ループする奴らも転売屋もどんどん並んでくれ。
そいつらから買う奴らも存在するわけだし。
どうしたらたくさんの人の手に入るか考えていたのがバカだったわ。

>>376
はいはい、ワガママでごめんね。自分勝手で先走ってゴメンね。
もうそんなワガママ書かないからスマンね。
あんたもサークルかなんかで楽に買える組なんでしょ。だから買えなかった奴らなんてどうでもいいんだよね。
俺もそう思ってきた。

欲しい奴は徹夜でもしてくれ。転売屋からでも買ってくれ。
手に入れば勝ちだよ、同人誌なんて。
381名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 17:41:47.56
>>373
なんでそう極端な物言いなの
気持ちはわかるけどさすがにメールで馬越さんに伝えるのは直アドでないにしても
直接ご本人に言葉を選んで思いを伝えるってならアリだと思う。
メールだと出しっぱになるから気持ちを伝えるのも一方通行になっちゃうからさ
382名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 18:00:55.39
373みたいな基地外を相手にしなきゃならんのだから、大変だよな。
サークルとか準備会は…
383名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 18:02:47.34
手に入れてる人も手に入らなかった人も
どっちもケンカ越しになったってしょうがないじゃない〜♪
384名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 18:33:08.64
徹夜は反則だが他に4:30に来れる手段はあるし
少なくとも今回はりんかい線の始発でも買えた。

それも出来ない事情があったなら潔く諦めてくれ
出来てもする気が起きなかったというなら尚更。
385名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 18:41:11.69
同人誌は、数量と頒布機会が限られるのだから手に入らないのは仕方ない。
それを諦めきれなかったり、ましてやサークルに文句を言うなど
見当違いも甚だしい。
386名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 18:41:52.60
そもそも、コミケは何年も続いているから
基本的な問題点は出尽くしたうえ議論されまくり
今回の転売や売り方、関係者のために書店委託できないとか
それらは語り尽くされたうえでの現状だからね
残念ながらどうしようもない
387名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 18:49:19.58
>>380
自分で答出してるじゃん。
買えない人間は努力が足りない。
買えた人間は買えなかった他人なぞ知った事ではない。
まさにその通り。次からはもっと努力しなw
388名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 18:54:19.87
何でそうやって上から目線で煽るような書き方をするかなあ
まあ>>373の捨て台詞もたいがいだけど
正直どっちもどっちだよ

買えなかったけど欲しい人は同人誌ショップで買うか
ネットオークションで買えば良いんだよ
それが一番手っ取り早いんだから
現状それしか手に入れる方法無いんだから

2000円で買えなきゃ嫌だっていうならもうしらんw
389名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 18:59:09.19
無いと思うけど、馬越さんや関係者がこのスレ見たらがっかりするだろうね。
画集の感想とかほとんど無くて、荒れ果ててるもんね…
390名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 19:11:58.90
今まで通り本を出してくれるだけで十分だわ
入手はこっちの努力、金次第でなんとでもなる
391名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 19:23:12.08
>>384
同人イベスレ見ると、宿から歩きかタクシーで
4時ころ並ぶってのが当たり前みたいだね。
そういう人達と買う順番を争わなきゃいけないんだから
諦めも大事だよねw
392名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 19:30:14.61
新木場からの始発で充分買えるよ
地方からだと深夜バスで現地に五時くらい着くサービスも今はあるみたい
393名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 20:11:46.08
結局ここにいる人間で中古ショップやオク使った事ない人間なんて居ないわけだし
同じ穴の狢だよ


394名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 20:13:11.42
古書同人に手を出したことがなくヤフーのアカウントもない俺がこんばんは
どうせなら同好の狢でいたいわ
395名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 20:15:39.10
ネットが普及して、委託販売が定着するまではそれこそ会場だけだったんだもんね
4:30〜始発組到着までに並ぶ、交換会や古物、手段はいっぱいあるね

自分が話させていただいたメーターさんもアドを本に載せたことで色んな人から
色んなメールがくるのが怖いって仰ってたし

ただこの時代手売りすることに意味があると仰ってた公平さんの言葉は
あれだけ大きな仕事をしてきている方でも受け手と同じ気持ちでいてくださるんだなあって心に響いた
だから馬越さんも会場にいらっしゃるのかな、って
396名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 20:16:08.85
このスレ徹夜前提で書き込みしてる奴いるのがちょっと信じられないですね
397名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 20:16:49.68
>>389
他のアニメーター系スレ見てもここまで酷い流れになってないよね
コミケ前当たりから流れがおかしくなってたけど
いつになったら元のまったり進行に戻れるんだよ
夏コミ終わったんだからその後の入手法についてや次回の戦略とか転売話は他所でやって欲しい
398名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 20:41:29.92
>>397
それだけ馬越さんのことを知る人が増えているってことなのかな

自分にもそう思っている所あるから、みんなで話したいこと話していけば
関心ないんだって思ってもらえて自然と戻っていくんじゃないかな

で、聞いてみたいことあるんだけどさ
マーマレードボーイやご近所のときの馬越さんのお仕事ってどんな感じだったか覚えてる?
あの頃のあの時間帯の番組ガッツリ見てたんだけど、小学生だったからおぼろげでさ

おもちゃ箱に当時貼ったであろうマーマレードボーイのシール見て懐かしい気持ち
になったけど、もしやグッズの絵まで馬越さん描かれてないよね?
399名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 20:51:13.55
つまり今後bbm は>>373が朝9時に来て並んでも買えるようにして欲しいと
頭悪すぎるな
なんで自分が努力するという思考がないのか理解に苦しむ
糞ゆとり悪質クレーマーなんざマナベもスルーするだろうけど
400名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 20:53:34.93
ママレの頃は全然覚えてないなぁ
作画に興味のある今、もう一度観たいわ
401名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 20:58:49.36
>>397
持ってない奴の愚痴ばっか書いてるだけだから気にすんな
実際に持ってる奴は本の出来に満足してるよ
朝早く来て買えなかった人はさすがに可哀想だと思うけどコミケってそういうところだからさ
373みたいにお客様気分で来たらいかんわけよ
402名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 21:01:08.15
>>396
そんなレスある?
徹夜すれば買える→徹夜は禁止
のセットでレスされてるでしょ?
403名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 21:31:51.93
なんていうか、コミケスレでも行ってやってくれないかな?
404名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 21:32:20.46
同じくママレ〜花より男子当時は小学生だった&少女マンガなんて見てられるか!とか思ってたから
ほとんど記憶にねぇ!!
辛うじてママレと花より男子はあのインパクト強いOPだけ覚えてるが
おジャ魔女以降じゃないとわからないな……それだって年の離れた妹が居なかったら見てなかった
405名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 22:31:07.28
転売を検討している地方民なのですが、
ハトプリ48話の原画って東映本に載ってないシーンってありますか?
大好きなキャシャーンの見所とか、色々感想を探ってはいるのですが。
本来なら転売屋は嫌いですし、私の財布では全冊は無理なので…、
よろしければご助言いただけませんか?

406名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 22:34:01.71
それ転買じゃね
407名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 22:35:04.16
>>405
いっぱいある、買って損はしない
408名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 22:41:38.41
>>405
ハト48話については東映本は全体的にちょっとずつ載せてるのに対して
原画集はデュゥゥゥゥン!→月影ゆり!→私たちは愛で戦いましょう! までの部分を
コマ送りのごとくみっちり載せてる。
キャシャ―ンは3話のラフ原画ばかり39Pも載ってる。
409名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 00:19:29.59
>>400
おしゃれな感じでふんわりしていたけど、ギャグ顔とかどれみと通じる物があったな。大人キャラが妙にかっこよかった気がする。少女マンガ原作の割には青年誌っぽい感じの絵柄だったな。
アリミって青い髪のおんなが久川綾だった。
410373:2011/08/19(金) 00:24:27.74
俺は買ったよ。
始発ではないけど、6時前に着いて買った。
俺が並んた時にはすでにループ糞野郎が視界の中に何人もいた。
すげー、むかついた。
だからこういう奴らを消す方法はないか、
もっとたくさんの人が買える方法はないかって思ったんだよ。
それで、俺のバカな頭で考えてあの案を考えてみたわけ。
確かにメールしてみるのはやりすぎだったかもしれない。
なんか>>376にカチンときて殴り書きしてしまった。
今回も殴り書きみたいな感じだけど。
正直スマンかった。
P131の左下のブーンライトさんがかわいいw
やっぱり、たくさんの人に見てもらいたいわ。

411名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 00:38:13.48
ループの奴にも友達に頼まれて並んでる奴もいるんだから悪し様にいうのはどうかと思う
412名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 00:58:02.12
俺は福岡から参加して普通に買えたけどねー

つか黄金聖闘士の絵がすげーかっこいいよな
413名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 01:01:44.92
聖闘士星矢の絵って何で使われた絵なんだ?
414名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 01:02:35.70
始発で行かなきゃ買えないなんてバカみたい
弁慶堂と一緒に出るか、3日目に出てくれれば始発じゃなくても買えるようになるでしょ
馬越さんの本オクで出過ぎだし、転売屋のために本出してるみたいだからサークル側は対処すべき
415名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 01:15:10.63
だが今回みたいなのをもう1回2回やれば転売も減るだろう
儲けが出ないからな
416名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 01:20:25.58
>>414みたいなお客様は結構でございます
417名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 01:26:54.42
10:30くらいまでに列に入ればよかったんだから9時着とかでも買えるだろ
418名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 01:29:31.90
無理無理
419名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 01:31:42.33
>>414はバカだろ
弁慶堂と一緒に出たら今度は弁慶堂の頒布物と頒布数が減るだろうが
自分さえ良ければ他人はどうでもいいってか
420名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 01:36:21.40
285 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 18:24:48.62 ID:???
西から入って東狙いでした

0800国際展示場駅
0920列形成のため移動
1010会場入り
1017東ホール入り
こんな感じ。思ったよりスムーズだった



9時は微妙だけど8時着なら余裕っぽいね
会場来て買えなかった人って初動で来てないんじゃね
421名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 01:37:43.46
>>409
ありがとう!ほんとに再放送してくれないかなあ
にしてもとらドラですら原画紛失してたみたいだし、どれみやご近所の原画は
残っているんだろうか

>>412
だよな!見れば見るほどすごさが伝わって凝視しまくったよ
422名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 01:39:12.22
どれみの原画はかなり無くなってるみたいなことを東映ワークスに書いてあったような
423名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 01:40:07.26
1冊も持ってないから見たいよおおおお
424名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 01:40:46.81
>>420
西からなんてイレギュラーな例出されてもな
425名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 01:42:18.42
426名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 01:43:22.71
イレギュラーとか(笑)
3日目は東からの入場者が多いから始発以降なら西からの方が早い場合が多いんだよ
C74からC78の5回、始発で友人と試した結果だけどね
427名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 01:45:51.35
努力もしないでねだれば得られると思ってるなんてな
バッカジャナイノ
428名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 01:48:28.75
遅めの到着だと西のほうが早く会場入りできるからね皆知ってるもんだと思ってたわ
次に生かしてくれ
429名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 01:48:57.97
>>426
やっぱりそうなんだ、3日目はそれぞれでしか入れないよう規制されてるって思いこんでた

始発以降ならってのはどういう意味なの?

430名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 01:50:04.30
>>429
徹夜したことがないからそれ以前は知らないってこと
徹夜も番号や番号のあるなしで変わるらしい
431名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 01:51:42.72
>>405の者です。情報ありがとうございました!
デュゥゥゥゥン!のゆりさんの表情すごく好きですし、キャシャーンもたくさん
ということで、日付が変わるあたりに原画集03を落札してきました。
福岡あたりから朝一で本をゲットするための色々を思えば5000円ちょいくらい…
とか思ってたら福岡でゲットされた方がいてすごい

あと転売って表現はおかしかったですね。転買っていうのか。
転売は心底嫌いだけど、これに頼るしかない部分はあるのでふがいない
と思いながらヤフオクに手をのばしました。
432名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 01:51:58.89
黄金聖闘士のイラストは本当にかっこいい。
聖矢世代wだからかなりツボった。
買って、逆側から何気にめくったらいきなり目に入ったからビックリした。
サガがかっちょええ。
433名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 01:53:17.33
落札したら連絡して下さいね
お買い上げありがとうございました!
434名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 01:53:58.88
あの黄金聖闘士ってどこに使われたものなんだろう
435名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 02:01:11.77
>>419
そんなことない
冬は並ぶの遅かったけど両サークルとも新刊買えたよ
ループは出来ないけどね〜
436名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 02:06:01.85
日本語の読めないバカが居るようだ
437名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 02:08:48.09
買える買えないはもううんざりだわ

04には何が載るかなー
今からワクワクする
438名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 02:16:34.84
ハト1話49話あとはピングドラムとかも載るかも
表紙のゆりさんが楽しみ
439名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 02:45:54.93
>>435
1つのサークルには搬入できる限度があるんだよ。
限度を超過すると赤紙貼られて頒布禁止になる。
弁慶堂のスペースに馬越本を搬入する余裕なんか無いの。
440名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 02:47:46.46
>>410
分かったからもうBBMには来ないでくださいね、お客様。
441名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 02:48:29.59
一緒って合体という意味じゃねーんじゃね?
同じ日に出たら分散するってことなんじゃねーかな。
まあ、一緒と言われたら合体と思うわな
442名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 02:51:30.85
ループしてるヤツが全員転売屋なわけでもないだろうになぁ
自分はチケでシャッターが最初に開いたから3周出来たけど
3日目にしか来られないふたりに渡したぜ
443名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 03:09:23.58
>>438
いいねーその辺りは欲しい
トリコを待ってる人もいるのかね
444名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 03:16:16.97
次回ピンドラ載るかな?タイミング的にギリギリどうだろ?
445名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 03:17:30.90
>>441
>>435はC79の1日目に弁慶(+インクB)とBBMが同じシャッターに配置されて
たまたま両方買えたからそう書いてるだけ。日程や参加者によってケースバイケース
なのに、コレが解決策だ〜みたいに言われても困るわな。
参加日を調整することで相対的にBBMを初動に選ぶ人数が減るかもしれないが、それが
買える人が増えることに繋がるかは分からないし、転売が減るかどうかなんて3日目の
まどか屋の例をもあるし効果があるなんてとても言えない。
446名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 03:24:33.28
>>444
02にはハトの34話とか載ってるからからタイミング的には間に合うけど
載せられるかはまた別問題だから、どうだろうね?
447名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 03:57:44.48
373はゆとりを装った釣りだな。
ID出ないからって遊ぶなよ。
448名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 05:47:17.44
同人誌では描き下ろししまくってるらしいから
東映アニメーションワークスでも3枚で満足しないで
数十枚描いてもらえばよかったのに描くの早いらしいし
馬越プリキュアワークスを500ページぐらいで出してくれるの待ってる
ハトプリ以外のプリキュアの絵もいっぱい描いてるし余裕で500ページ埋まるでしょ
449名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 12:00:13.58
>>443
トリコ待ってるよ、ぜひ載せてほしい。
本編にも参加してくれないかなあ

トリコの筋肉とか、動物の動きを馬越さんが描いたらどんなふうに表現されるのか見たい
あの作品女性キャラまで骨格しっかりしてるし、それを馬越さんが描かれたらどうなるのか
すごく興味がある
450名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 13:36:51.73
アニメ関係は、
真っ当にジャンル申請すると
今回は2日目になるんだよね。
ただ、三日目のほうが客が多いから
ジャンル偽って申請するサークルが多い。
創作少年とかな。
コレくらいは知っとけ。

責めるなら、馬越さんじゃなく
三日目に申請してるサークルだよね。
451名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 13:40:00.37
ただ、今石さんのとこは
元々創作少年ジャンルのサークルだったから
三日目なのは許容範囲かな。微妙だが。
452名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 13:47:50.07
冬は今回2日目で一緒だった同人ゲームが3日目になってるね。
かわりに創作少女が2日目にきてる。
これにより、2日目のBBM狙いがますます増える可能性が高い。
今までの流れなら冬もBBMはアニメジャンルで2日目の可能性が高いね。
大晦日を回避できて自分は助かります。
453名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 16:37:12.79
海外サイトでスキャン落とした俺マジ勝ち組

454名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 19:08:53.90
何言ってんだこいつ
455名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 19:47:37.24
通報した
456名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 20:34:36.77
3日目は他にも行きたいところがいっぱいあるから初日か2日目がいいな
457名無しさん名無しさん:2011/08/20(土) 00:08:51.13
創作少女っつーかサークル側にいわゆる主婦が多いとこだと
冬は毎年12/30でほぼ固定
たぶん12/31は家を空けられないからだと思うが
458名無しさん名無しさん:2011/08/20(土) 01:23:49.63
海外サイトでスキャンするくらい金がない奴は完全に負け組だろ
459名無しさん名無しさん:2011/08/20(土) 07:00:46.03
海外サイトでスキャンするくらい金がない奴は完全に負け組だろ
460名無しさん名無しさん:2011/08/20(土) 07:01:59.79
えっと日本語で頼む
461名無しさん名無しさん:2011/08/20(土) 11:15:03.85
完売でーすって叫んでたのは馬越さん?
462名無しさん名無しさん:2011/08/20(土) 13:44:54.63
俺が買えた10時45分ごろは向かって一番左の売り子さんの近くに男性が一人立ってたけど
あれが馬越さん、じゃないよな?
アニメスタイルに載ってた写真には似てなかった
463名無しさん名無しさん:2011/08/20(土) 16:57:52.39
>>461
そーだよ
頭にタオルを巻いてた人
464名無しさん名無しさん:2011/08/23(火) 05:15:34.26
なんか急に過疎った?
次はどのアニメに出てくるんだろう
ピングドラム本編とかかな
465名無しさん名無しさん:2011/08/23(火) 08:01:15.86
オークションで相場下がったからそういう方面の人が来なくなっただけじゃないかな?
466名無しさん名無しさん:2011/08/23(火) 12:08:21.98
またキャラデザで出てほしいな
467名無しさん名無しさん:2011/08/23(火) 21:51:42.66
原画集1と3しか持ってないんだけど、2のカラーページもザラザラの紙質なのかな?
468名無しさん名無しさん:2011/08/23(火) 23:10:46.12
>>467
つるつるのは1だけ
469名無しさん名無しさん:2011/08/23(火) 23:38:14.71
>>468
そうなんだ、ありがとう。
ザラザラのも雰囲気出てて良いかもだけどやっぱりツルツルの紙の方が綺麗に写るんだよな…
470名無しさん名無しさん:2011/08/26(金) 18:14:11.95
馬越さんのサークル、冬も申し込んでいるかな。
ここまで来て、vol.4は来年の夏ですとか、出ませんとかだったらがっかりだけどね。
できれば、合体サークルで、持ち込み数も増えていて、再販もしてくれますように。
参加してくれて新刊だけでも出てくれるだけでありがたいです。
471名無しさん名無しさん:2011/08/26(金) 20:56:05.41
ピングドラム7話に馬越さんいたー。晶馬の背中の上でカエルが
産卵する直前、目がキャシャーンになっていた。
472名無しさん名無しさん:2011/08/26(金) 21:57:36.38
>>470
なんでがっかりかありがたいの2択しか無いんだよ
出なくても文句言うなっての
473名無しさん名無しさん:2011/08/27(土) 21:54:51.68
もし冬に出れなくても本人が忙しいならそれはそれで嬉しいことじゃないか
本人に余裕があるときにゆっくりコミケに参加してもらったほうがファンとしても嬉しいじゃない
474名無しさん名無しさん:2011/08/28(日) 11:54:44.78
今年のカレンダーはハートキャッチなんだけど来年どうすっかなぁ
475名無しさん名無しさん:2011/08/28(日) 19:32:31.96
ハトはかったけど飾ってねえわ。保管してる
来年もジブリだな
476名無しさん名無しさん:2011/09/02(金) 03:51:53.63
ttp://www.animeanime.biz/all/11911/

馬越さん、キャラクターデザイン賞おめでとうー!!
477名無しさん名無しさん:2011/09/03(土) 15:04:45.75
おめでとうございます
半年経って授賞式か
478名無しさん名無しさん:2011/09/04(日) 03:27:34.65
ttp://mar.2chan.net/dec/18/src/1315070395518.jpg
能力は擬態です。
見切れでゴハン食ってます。
479名無しさん名無しさん:2011/09/04(日) 03:28:23.16
あ、すっげえ誤爆。
480名無しさん名無しさん:2011/09/04(日) 06:03:27.23
イワンはんなんでこないなところにきはったんや
1号はんのところにかえるで
481名無しさん名無しさん:2011/09/05(月) 15:03:29.48
これ既出?

>ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/90008
>おジャ魔女どれみ16
>原作:東堂いづみ/著:栗山みどり/イラスト:馬越嘉彦
482名無しさん名無しさん:2011/09/05(月) 15:36:02.95
絵も発表されたのか
これは楽しみだな
483名無しさん名無しさん:2011/09/05(月) 15:38:02.60
おジャ魔女達が高校生になって登場!
小説『おジャ魔女どれみ16』12月講談社より発売!!
実は私もう読ませてもらっちゃいました!
読み始めると一瞬でどれみ達の世界に入れます。
またふたたびおジャ魔女達に会う事ができます!

『おジャ魔女どれみ16』高校生に成長した彼女たちの考え方 そして悩み。
いきなり小説から入っても大丈夫!
アニメ見てからでももちろん何の違和感なくこの世界に入れます。
12月が待ち遠しいね!
お話は栗山さん!イラストは馬越さん!!さすが!裏切りません!!

どれみの中の人がこう言ってるので期待感が高まるな
484名無しさん名無しさん:2011/09/05(月) 20:00:56.47
どうせならOVAで欲しいな
485名無しさん名無しさん:2011/09/05(月) 20:10:22.15
ソースなし情報だと、映画で短編やるとか、次のプリキュアと絡むとかアニメ化するとかいろいろ言われてるな。
声優も総入れ替えだけど、元キャストはゲスト的扱いで何かしらでるとか。

夏の原画集にも高校生どれみ関連載るかな?
486名無しさん名無しさん:2011/09/05(月) 20:44:48.90
一応このどれみ新作のリークらしき書込みもってきたよ
48 : 通常の名無しさんの3倍 : 2011/07/29(金) 00:05:03.08 ID:???
・情報解禁は秋にアニメ雑誌とネットで。
・来年の春、劇場公開予定で準備中。
・絵はプリキュアに近い。原作とは違う。
・プリキュアと同時上映。双方とも短編。また、来年度のプリキュアとコラボするシーンも。
・登場メンバーは3人。声は総入れ替え。現在声優事務所にオーディション呼びかけ中。
・人気アイドルとのコラボも企画予定。
・旧作の人気声優は母親やマスコットなどのゲスト役で調整。
・映画とともに4月からテレビアニメ放映も企画中。トラブルが無ければそのまま。
487名無しさん名無しさん:2011/09/05(月) 21:42:39.57
・来月の千葉千恵巳ライブでもMAHO堂が集合するのに声優が入れ替わるわけがない
・小説の挿絵は「原作」の馬越が担当
・一番最初に展開される小説の情報が含まれていない
ガセ
488名無しさん名無しさん:2011/09/05(月) 21:43:42.97
女の子は声変わりしないよなぁ
489名無しさん名無しさん:2011/09/05(月) 21:58:53.74
・集合しても、長年の付き合いであるだけで入れ替わらないという根拠にはならない。ゲストで出るわけだし。
・絵はプリキュアに近いが、その絵が挿絵の事を指しているわけではない。アニメは違う人かもしれない。
キャラクター原案「馬越さん」、キャラデザは「〇〇」とかになったりして。でも、これでも原作は馬越さんって事になるのかな?
・小説は冬、情報解禁は秋。だから別に含まれてなくてもおかしくない。
と、荒を探してみたけどどうなるやら。
来年度のプリキュアとコラボするのにアニメも放送となると枠がどこになるかわからん。
3人だったらおんぷちゃんは?って思ってしまう。
ただ、
・人気アイドルとのコラボも企画予定。
これはやめてくれ…
EDとかがAKBの糞ユニットとかだったら嫌すぎる。
ゲストで声優とかで出てきたりしても嫌だわ。
高校生のおじゃ魔女がはたして今需要があるのだろうか…
490名無しさん名無しさん:2011/09/05(月) 22:38:52.78
ソース不明の情報が正しいというのを前提にして
懐疑論の方だけを粗探しっすか。
491名無しさん名無しさん:2011/09/05(月) 22:43:20.44
期待したいんだよ。中途半端に現実なんかつきつけるなよ

ってことかな
492名無しさん名無しさん:2011/09/05(月) 22:48:45.94
もう一つ否定要素が出てきたぞ
佐藤順一がどれみ新作の動きを知らない。
小説のことを今日知って「最近どれみ関係のインタビューが多いのはこのためか」と。

小説ぐらいならサトジュンに話を通さず出すということもあるだろうけど
>>486のように大々的な動きがあるのに、彼の耳に入らんということはあるか?

サトジュンがしらばっくれているだけという可能性もまあ、あるが。
493名無しさん名無しさん:2011/09/05(月) 22:55:57.18
不確定なことも現実というならまあそうだな
494名無しさん名無しさん:2011/09/05(月) 22:57:38.14
まぁでも何かしらの形でアニメにすると思うよOVAとかで。
495名無しさん名無しさん:2011/09/05(月) 22:57:43.07
声総入れ替えとかマジ勘弁・・・アイドルごり押し起用とか本当に止めてくれ。。
ももちゃんやおんぷちゃんが出ないとか俺死亡・・・
後は小説版はアニメ版とは別世界のパラレルであることを願う・・・あの最終回からの続編となるとちょっとガッカリ
496名無しさん名無しさん:2011/09/05(月) 23:03:47.21
>>492
原作はあくまで東映もしくは関Pだから東映出て行った佐藤順一が知らなくても不思議じゃないな。
辻田邦夫は知ってらしいからこっちは関わってるということだろう
497名無しさん名無しさん:2011/09/05(月) 23:10:03.13
出た物を楽しむしかないが声が変わるのだとしたら残念だな
498名無しさん名無しさん:2011/09/05(月) 23:13:11.50
>>496
>原作はあくまで東映もしくは関Pだから東映出て行った佐藤順一が知らなくても不思議じゃないな。
正式な手続きとしてはそうだな。
でもアニメの新展開、ましてや>>486のように大規模なものとなれば
関わる人間もかなり多くなるし、何らかの形でサトジュンに伝わってて良さそうなもんじゃないか…?と思った。
499名無しさん名無しさん:2011/09/05(月) 23:31:25.91
どれみの中の人のリーク後のサトジュンとクニオンをやり取りみると情報統制が徹底してるようだ。
MAHO堂のライブもあるらしいし小説一つにしては大袈裟すぎる
500名無しさん名無しさん:2011/09/05(月) 23:38:50.40
サトジュンは一期だけだったじゃない?
501名無しさん名無しさん:2011/09/05(月) 23:42:55.77
ナイジョの監督もやってるよ
502名無しさん名無しさん:2011/09/05(月) 23:46:10.94
>>486
そもそもこれはセラムネタのガセとして何度も何度もコピペされてた内容だからね
あんまり真に受けてもしょうもない
503名無しさん名無しさん:2011/09/06(火) 02:09:07.87
正式なアナウンスが待たれるけど不安でいっぱいだわ
504名無しさん名無しさん:2011/09/06(火) 15:30:14.94
これを境にどれみのDVD買いやすくしてほしい
505名無しさん名無しさん:2011/09/06(火) 18:49:24.92
楽しみだけどなんで声優変えるわけ?男の子のキャラならともかくさあ。
アイドルもマジでやめてくれ。
需要はハトプリもやったし、今馬越さんブーム的な感じもあるからいいんじゃな?
506名無しさん名無しさん:2011/09/06(火) 19:13:50.10
ほんと、どれみシリーズが汚される。
507名無しさん名無しさん:2011/09/06(火) 19:18:23.56
デマにマジレスしてもしゃーないやろ
508名無しさん名無しさん:2011/09/06(火) 21:55:56.92
ていうかスレのまとめとかでナイショの1話のキャンプの時の服装見て
ダサいとかババアとか誰得とか言ってるやつがいてほんとムカつく。
明らかに今からの小説のキャラデザなわけないのにさあ。分かれよそんぐらいって感じだよ。
509名無しさん名無しさん:2011/09/06(火) 21:56:05.50
どれみの話は本スレでやれや
510名無しさん名無しさん:2011/09/09(金) 15:26:07.47
ではどれみちゃんの3サイズについて、特定頼む。
511名無しさん名無しさん:2011/09/09(金) 19:32:03.49
当時どれみは見てたのに内容はぜんぜん覚えてない
主人公がどれみで途中からおんぷちゃんって子が追加されたのはかすかに覚えてる
プリキュアみたいに敵と戦ったりするのか?
今から全部見直すのはキツいな
512名無しさん名無しさん:2011/09/10(土) 00:13:01.28
観られる機会があったら是非観て欲しい。
私はも〜っとやどっかーんは毎週泣きながら観てた。
513名無しさん名無しさん:2011/09/10(土) 02:25:31.20
後の作品ほど対象年齢が上がってる感じで
大人が楽しむにはも〜っと以降ぐらいでいいかもだけど
それだとキャラへの思い入れが育たないし、あいこの家の事情とか初期からの続き物だし、
100%は楽しめないだろうな。難しい。
514名無しさん名無しさん:2011/09/11(日) 17:10:19.55
>>511
自分も内容全然覚えてなくって最近全部見直したんだけど、今見ても普通に面白いし、感動したよ。
515名無しさん名無しさん:2011/09/11(日) 17:48:53.69
ハートキャッチから入ったけど同じぐらい楽しめた
プリキュアみたいにバトルがない分話も友情も濃密
516名無しさん名無しさん:2011/09/11(日) 18:01:05.39
1話の尺としてはバトルが無い分だけ魔法やマジカルステージによるドタバタが入ってる感じで
濃密に感じるのは総話数の差によるものだ思うけどな
517名無しさん名無しさん:2011/09/11(日) 18:12:37.32
後期になれば魔法も少かったりするけどな
まあ、四年間の積み重ねは大きい
続きはどれみ本スレでやろうぜ
518名無しさん名無しさん:2011/09/11(日) 18:14:12.68
戦闘に使う尺のほうが圧倒的に多いけどな。どれみは魔法使わない回もあるし。
まあハトプリもそろそろ変身しない戦わない回があっても良かったとは思うが。
ってここ馬越スレかよ
519名無しさん名無しさん:2011/09/11(日) 18:16:15.52
>>516
4年分+ovaの積み重ねももちろんあると思うが
日常回の1話1話の密度はハトプリよりもだいぶ濃いと思ったけどな 作画ではなく内容的な意味で
これはターゲット層の問題もあると思う
まあ俺個人の感想は置いておいて、全話見る見ないにしろ馬越作監回は必聴
520名無しさん名無しさん:2011/09/11(日) 19:10:49.79
馬越作監回なんて数えるほどしかないがな
521名無しさん名無しさん:2011/09/16(金) 02:04:57.87
ハトプリの監督と旅行なの?また組むの?
522名無しさん名無しさん:2011/09/16(金) 06:58:08.83
取材旅行に行ってたみたいだね
523名無しさん名無しさん:2011/09/16(金) 07:19:30.27
いいねぇ
楽しみだわ
524名無しさん名無しさん:2011/09/16(金) 09:37:27.33
馬越さんが車で出かけるついでに長峯さんを途中まで乗せていってあげただけで
取材旅行からの気まま一人旅をしているのは長峯さんだけだぞ
525名無しさん名無しさん:2011/09/17(土) 07:49:04.59
ソースは?ツイッター?
526名無しさん名無しさん:2011/09/17(土) 09:13:31.64
取材旅行に赴きます。自腹で計画なし。四国まではひとの車に便乗です。さすらうぜ
6日前

東京から馬越さんの車に乗ってタダで四国。一泊。今治から八幡浜まで電車。フェリーで臼杵。一泊。
電車で別府。一泊。ボラレル。いきなり高速バスで長崎。一泊。諫早→島原電車。島原から雲仙普賢岳を見ながら船で熊本。
書いとかないと記憶があやふやになりそう。いろいろあった。
1日前
527名無しさん名無しさん:2011/09/18(日) 22:49:39.26
そういえば馬越さん愛媛出身だったっけ
帰郷ついでに感じなのかな
528名無しさん名無しさん:2011/09/24(土) 01:57:25.32
映画ベルセルクって馬さん絡まないの?
529名無しさん名無しさん:2011/09/29(木) 07:52:40.28
みたいだな
キャシャーンが(一部に)評価されてハトプリが大ヒットした以上馬越のキャラデザ仕事はしばらくオリジナル中心になるんじゃないかな
530名無しさん名無しさん:2011/10/01(土) 09:18:38.45
って言うかハトプリって人気あったのか?
531名無しさん名無しさん:2011/10/01(土) 18:13:49.11
>>530
主なプリキュアシリーズ歴代一位…玩具売り上げ、単独シリーズ映画興行収入、映画満足度、CD売り上げ、DVD売り上げ、DSゲームソフト売り上げ
532名無しさん名無しさん:2011/10/01(土) 20:22:21.08
>>530
見てないなら馬越さん作画回だけでもみとけ
とちゅうからキャシャーンsinかと思う回もある
533名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 08:25:02.76
原画に名前が入ってない回でも、いろいろ書き直してたようだ
主にムーンライトを
534名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 14:59:53.63
無知でスマソ、

プリキュアって言うと初代の印象が圧倒的に強かったから
ハトプリがそんなに人気だったとは…
馬越ファン失格であります。orz
535名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 15:52:27.63
>>533
ムーンライトは笑わせないって徹底してたらしいもんね
おかげで女児向けグッズのムーンライトさんのコレジャナイ感がすげえ
536名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 18:17:17.92
>>534
むしろハトプリの場合、初代プリキュアを知らないor興味なかった層に受けて
新規開拓成功した様なものだしね
あと俺みたいにどれみから釣られてきた層も追加されるしなぁ
537名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 18:22:48.50
>>536
俺も唯一完走したプリキュアがハトプリだったからな。
他は途中で断念したw
538名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 21:30:25.12
でもムーライトって女児に人気あるんだよな
映画見に行ってムーライトに興奮してる女児いっぱいみたわw
539名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 22:08:02.28
輪るピングドラム、時々馬越キャラっぽいなーと思って見てたら
原画に参加してたんだね
540名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 22:41:02.80
キャラデザ西位さんだしな
541名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 22:50:43.84
にわかな私にその西位さんという人との関係についてを教えてください
あとにわかなんでピンドラ観てもOP以外馬越さん原画が見抜けない
542名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 22:56:55.98
にわかは半年ROMるのがルール
543名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 23:20:59.55
コーラの瓶拾った人か
544名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 23:49:13.05
たまにムーンライトがプリキュアらしい笑顔作るとすごい違和感あるよね
でも本編とかで馬越さん作監やってる時のは自然ですき
545名無しさん名無しさん:2011/10/03(月) 00:54:27.26
>>541
なんでもかんで他人に教えて貰えると思っていたら駄目人間になるよ?
546名無しさん名無しさん:2011/10/03(月) 06:36:09.20
半年以上ROMったにわかだけど
作画wikiにプリキュア無印op原画に出たって載ってるけど
馬越パートがどこか教えてください
547名無しさん名無しさん:2011/10/03(月) 07:26:27.32
あーあー変な奴に粘着されちゃったなあ…
まぁ文面から察するに歳は小〜中学生辺りっていったところか〜?
548名無しさん名無しさん:2011/10/03(月) 11:08:10.97
>>547
スルーしろよ
549名無しさん名無しさん:2011/10/03(月) 17:10:25.37
教えてやってもいいけど面倒だから誰か頼みます
550名無しさん名無しさん:2011/10/03(月) 18:56:02.31
>>549
お前>>546だろ

おジャ魔女16どのくらい馬越絵あるかな
カラー口絵だけとかだったらガッカリだ
551名無しさん名無しさん:2011/10/03(月) 22:57:17.31
コミケ行けなかった身には
新規絵一枚でもあれば嬉しいよ
552名無しさん名無しさん:2011/10/04(火) 00:57:57.13
んだな
553名無しさん名無しさん:2011/10/04(火) 17:35:35.17
どれみ16ってなんかの雑誌に載るんでしょ?
単行本で出たりしないのかな
554名無しさん名無しさん:2011/10/04(火) 17:47:06.12
> どれみ16ってなんかの雑誌に載るんでしょ?
> 単行本で出たりしないのかな
え?
555名無しさん名無しさん:2011/10/04(火) 23:46:47.21
どうやらこのスレはお子ちゃまに監視されているようだな・・・
556名無しさん名無しさん:2011/10/07(金) 07:28:41.30
ピングドラム13話 作監が西位さんなので、原画馬越期待してたらイター

557名無しさん名無しさん:2011/10/07(金) 10:12:44.63
どのカットかわかんないやつもROMってていいよ
558名無しさん名無しさん:2011/10/08(土) 02:53:22.04
関東の放送を見終わった
確かに居た
559名無しさん名無しさん:2011/10/08(土) 06:33:58.84
13話の渡瀬眞悧のアップ、特に図書館のシーンは馬越さんっぽい。OPでも
眞悧のシーン(ピンク男)は馬越さんだし、そもそも巻きゲートルってとこが馬越臭
プンプン、あんたデューンかガリレオか?て感じ。西位さんも師匠リスペクトで
デザインしたのかな?
560名無しさん名無しさん:2011/10/08(土) 10:54:25.89
メクラ乙
561名無しさん名無しさん:2011/10/08(土) 20:19:27.10
メクラっつうかジョウホウジャクシャ
562名無しさん名無しさん:2011/10/11(火) 21:36:50.13
受賞おめでとうございます
563名無しさん名無しさん:2011/10/12(水) 00:11:30.69
おせーよ
564名無しさん名無しさん:2011/10/12(水) 00:19:53.14
先に発表されていたからなー
565名無しさん名無しさん:2011/10/12(水) 03:52:11.95
馬越さん授賞式には行ったの?
歌手2人が行ってなぜか歌ったらしいけど
566名無しさん名無しさん:2011/10/12(水) 13:08:21.22
長峯さんと行って荒木さんと会ったらしい
今回も馬越さんがアッシー
567名無しさん名無しさん:2011/10/14(金) 01:24:01.93
バブル世代かよ
568名無しさん名無しさん:2011/10/31(月) 01:22:41.17
オッサンだらけのスレ
569名無しさん名無しさん:2011/10/31(月) 07:07:29.33
今はピンドラ一本なんかな
570名無しさん名無しさん:2011/11/04(金) 13:16:24.35
西位さんのつぶやきで馬越さん手製のおでん食べたってあったね
潮風仲いいんだな
自分食べなくていいからその場の隅で見ていたいよ
571名無しさん名無しさん:2011/11/04(金) 16:05:04.85
苹果ちゃんみたいにすればいい
572名無しさん名無しさん:2011/11/05(土) 04:21:09.33
コミケの当落出てるけど、馬越さんは今回どうなんだろ
573名無しさん名無しさん:2011/11/05(土) 08:40:43.43
今回もマナベさんツイッターとかじゃぎりぎりまで
当落言わないだろうしカタログ発売まで待つしかないなぁ
574名無しさん名無しさん:2011/11/07(月) 21:54:47.18
>>571
こえーよバカww
575名無しさん名無しさん:2011/11/11(金) 00:04:20.11
今日のピングドラムは馬越さん原画で参加するだろうな
楽しみだ
576名無しさん名無しさん:2011/11/11(金) 00:33:54.81
>>575
関西はえぇのう
存在確認出来たら報告にくるんだぞーまかせた!
577名無しさん名無しさん:2011/11/11(金) 02:25:28.29
馬越パートはラストの落下シーン?
578名無しさん名無しさん:2011/11/11(金) 02:49:16.53
線が荒かったしキャラの感じも馬越っぽい
579名無しさん名無しさん:2011/11/11(金) 02:53:11.13
演出が山内さんで西位作監だからかなり馬越テイストを感じたな、特にBパート
580名無しさん名無しさん:2011/11/11(金) 03:44:52.01
ナニソレ早くみたい
581名無しさん名無しさん:2011/11/11(金) 06:08:13.96
報告さんきゅー!!今日の深夜が楽しみだ
582名無しさん名無しさん:2011/11/11(金) 07:15:34.33
もも動で確認した。山内さんと馬越軍団の底力しかと見た。
583名無しさん名無しさん:2011/11/11(金) 08:48:15.02
見た
結構いっぱい描いてるじゃないの
584名無しさん名無しさん:2011/11/11(金) 12:19:44.04
次の原画集の収録候補は鳩48+49話、DX3、ピンドラ、キャシャーンかな
585名無しさん名無しさん:2011/11/11(金) 13:12:06.89
ハトプリは東映画集に結構載ったしなぁ
586名無しさん名無しさん:2011/11/11(金) 13:36:22.38
ピンドラはOPと1・5・7・13・18話か。多分最終回もくるかな
587名無しさん名無しさん:2011/11/11(金) 17:20:37.33
作監補佐馬場充子さん、作監西位輝実さんだから余計に馬越テイスト強かったね
588名無しさん名無しさん:2011/11/11(金) 23:28:53.09
おジャ魔女16の店舗特典とかってないよな?
画集の時はえらく後悔したから今回は有れば有るところで購入したいのだけれど・・・
589名無しさん名無しさん:2011/11/11(金) 23:46:22.35
今のところないようだ
590名無しさん名無しさん:2011/11/12(土) 00:44:36.25
thx! 見つけ次第報告していただけたら幸いです・・・
591名無しさん名無しさん:2011/11/12(土) 02:54:57.86
凄く馬越だった
592名無しさん名無しさん:2011/11/13(日) 23:15:13.82
西位輝実さんがパートバレしてたね
Bパート中盤から2分半くらいずーっと馬越さんだったとは
593名無しさん名無しさん:2011/11/13(日) 23:36:50.30
馬越さんにはヒマリと冠葉の直接対決(違)をお願いしました。
丁度色がイメージになってる所一連です。「やめろーーーー」も、もちろん凄いんですけど、
その前のヒマリの「動かないのにグッと来る」芝居が凄いので、じっくり楽しんでください。
馬越さんの真骨頂ってこの辺のスキルだと私は思ってます。
594名無しさん名無しさん:2011/11/14(月) 19:58:08.78
あのひまりちゃんすごいかわいいのに凛々しくて美人だったな
595名無しさん名無しさん:2011/11/19(土) 01:38:09.02
ベルセルクBlu-ray化だとよ
596名無しさん名無しさん:2011/11/20(日) 19:09:57.82
あるラジオの映画評論番組で映画スイートプリキュアが取り上げられてた
批評したDJは参考としてスイート以外のプリキュア映画も見たそうで
ハートキャッチ映画を褒めてたんだよ
んで内容を褒めるだけじゃなくて、キャラデザインについてもシリーズ中で一番いいとか褒めてた
597名無しさん名無しさん:2011/11/20(日) 19:36:08.07
馬越がどうって事でなくて、子供向けアニメとして見た場合のバランスとして見た場合
ハトプリが一番バランスが良い様に思う
前任のフレプリは大友向けすぎるし、後任のスイプリはごちゃごちゃし過ぎる
でもガチ子供向けってわけでもなく大友層まで取り込むバケモノでもある
うまこしこわい
598名無しさん名無しさん:2011/11/21(月) 02:06:13.92
子供の感性は子供にしかわからんから、俺らが言ってもな
幼稚園でリサーチしてみるしかない
むしろ一般の大友から業界人、そして宇多丸までもが特別に反応してるというのは
大友受けが一番っていう根拠になるんじゃないかなw
599名無しさん名無しさん:2011/11/21(月) 08:15:18.38
聞いてないけど、うたまるかい?
600名無しさん名無しさん:2011/11/21(月) 10:02:53.82
競っているわけでもないし1番だ2番だと決める必要なんて別にないんだよ
自分にとっては最下位でも他人にとっては死ぬまでずっと大好きな作品になる事だってあるんだから
601名無しさん名無しさん:2011/11/21(月) 10:05:57.88
ウチの子は初代プリキュアが始まった頃に生まれてずっと見せてるけど
新たに始まるごとそれを楽しんでいるからあまり関係ない気がするな
来年小学生です
602名無しさん名無しさん:2011/11/21(月) 20:06:51.79
作品の人気と
作品の評価は
一応分けた方が良いと思う
人気は評価の一部くらいで考えた方がよさげ

そんなことよりハトプリのカレンダー11月絵は希望に溢れていて素晴らしいぞ
603名無しさん名無しさん:2011/11/22(火) 04:03:11.99
う〜んカレンダー便所と自室に飾っているけどやっぱいいですな〜
欲を言えばもっと季節ごとの行事をイラストに採用して欲しかったです…
604名無しさん名無しさん:2011/11/22(火) 14:34:45.23
ピクサーぴあに馬越さんの寄稿が
他にも宮崎駿やすしおさん他色々な人の寄稿があるからピクサー興味なくてもオススメ
605名無しさん名無しさん:2011/11/22(火) 17:50:44.21
>>603
その他に保存用を持ってると見たがどうだ?

ピンドラ録画貯めすぎて馬越回分からん教えて
606名無しさん名無しさん:2011/11/22(火) 18:07:19.03
5:トラック追走シーン(おそらく後半、帽子に手を伸ばすあたりから。 馬越タッチ)
7:Aパート、ミュージカルシーン(パーーリーー♪と歌ってるところ 西位輝実のTwitterより)
13:Aパート・Bパートのホテルに居る高倉兄弟のシーン(推測 表情がどれみ風になっている)
18:Bパート、陽鞠を助けようとワイヤーを掴んで手から血が出ている冠葉〜冠葉の「やめろぉーー!!」まで(背景が異世界風になっているシーン 西位輝実のTwitterより)
607名無しさん名無しさん:2011/11/22(火) 19:51:01.73
おおおありがとうー
明日休みなんでまとめてみるわー
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:13:33.97
ChiemiChiba 千葉千恵巳
『おジャ魔女どれみ16』馬越さんの口絵リバーシブル!挿し絵もいっぱいだ?!!
挿絵が特典みたいなものだなww
609名無しさん名無しさん:2011/11/23(水) 00:10:30.69
今年もカレンダー作ってくれー
610名無しさん名無しさん:2011/11/23(水) 19:56:32.27
611名無しさん名無しさん:2011/11/23(水) 23:00:42.39
うわ、そんな雰囲気
612名無しさん名無しさん:2011/11/23(水) 23:25:53.88
馬越さんでしょ。
線からして馬越さんらしく細かい線にも勢いあるし。
613名無しさん名無しさん:2011/11/24(木) 22:45:27.84
610です
鑑定ありがとうございました
614名無しさん名無しさん:2011/11/25(金) 18:23:01.42
>>588
ゲーマーズでオリジナルカードカレンダーだってさ
615名無しさん名無しさん:2011/11/25(金) 18:42:37.33
なんだこりゃ、エアマスターかよw
616名無しさん名無しさん:2011/11/27(日) 19:21:35.38
マキたんdisってんのかコラ
617>>588:2011/11/30(水) 03:43:57.10
>>614
情報提供ありがとう御座います!
自分も調べてみましたがゲーマーズの他にWonderGOOでも特典が付くそうです。
618名無しさん名無しさん:2011/11/30(水) 03:51:30.17
ttp://www.anibro.jp/tokuten/book_1112.html#no0207
ttp://e.wonder.co.jp/MxMDetail3/1/0/1/9784063752069/

ってことは今のところこの2つってことでリンク貼っておくね
619名無しさん名無しさん:2011/11/30(水) 23:13:25.78
書き下ろしじゃないっぽいしゲマズだけでいっか
620名無しさん名無しさん:2011/12/01(木) 01:36:12.49
どれみ16まであと少し
描き下ろしの挿し絵が本編と同じくらい楽しみだったり
621名無しさん名無しさん:2011/12/02(金) 13:14:10.79
挿絵いっぱいだーさすが馬越さん
622名無しさん名無しさん:2011/12/02(金) 17:27:54.88
この前ピングドラムの下敷きをアニメイトで買ったんだけど、絵が馬越さんのっぽいけど違うかな?
線のあらい感じとかそれっぽいんだけど…。もし違ったとしてもこのイラストすごくいいから満足してるけど。
http://www.movic.jp/index.php?ctrl=sheet&code=16833

おジャ魔女どれみ16今日発売だ!明日買いに行く。
挿絵いっぱいらしいので楽しみ。
623名無しさん名無しさん:2011/12/02(金) 17:57:43.26
西位さんです
はいつぎー
624名無しさん名無しさん:2011/12/02(金) 20:08:08.61
338 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 20:06:50.76 ID:???
BBM2日目シ44
625名無しさん名無しさん:2011/12/02(金) 20:11:21.80
情報ありがとう。
また男の参加者の少ない二日目だな

自分も東5だからラッキーだけど
626名無しさん名無しさん:2011/12/02(金) 21:42:14.90

627名無しさん名無しさん:2011/12/02(金) 21:45:42.73
BBMってab両方スペースもらってるんだろうか?
628名無しさん名無しさん:2011/12/03(土) 00:59:06.47
再販のみだって
629名無しさん名無しさん:2011/12/03(土) 01:22:18.77
1と2の再販なら嬉しいんだがやっぱり3のみかな
630名無しさん名無しさん:2011/12/03(土) 01:31:34.81
情報元はどこー
631名無しさん名無しさん:2011/12/03(土) 01:54:43.01
サークルカットに再販のみと書いてあるらしいよ
632名無しさん名無しさん:2011/12/03(土) 02:15:28.96
再販のみかぁ〜ピンドラのコンテとか見たかったっす…
633名無しさん名無しさん:2011/12/03(土) 02:28:46.65
ありがとー
それは残念なりよ……
634名無しさん名無しさん:2011/12/03(土) 02:56:05.60
元からピンドラ収録はタイミング的に難しいだろうからあまり期待してなかったが
そうか再販のみなのか……
635名無しさん名無しさん:2011/12/03(土) 06:11:13.10
んー、まあ4のピンドラ関係が充実するなら、良しだ
焦るまい
冬コミ行かなくてよくなったし買い逃していた1を中古で買おうかな…
636名無しさん名無しさん:2011/12/03(土) 08:09:08.24
3が少なかったらしいのにオクでも4000円で売れるか売れないかって感じだから
転売屋も他へ行きそうだし行けば余裕で再販買えるかな?
637名無しさん名無しさん:2011/12/03(土) 10:45:34.52
3は始発の初手で行けばギリギリ買えたくらいの量は刷られてたしもういらないでしょ
むしろ供給が少ない1、2を再販してくれた方が嬉しいよ
638名無しさん名無しさん:2011/12/03(土) 15:12:39.76
再販のみか
夏に長蛇の列は正直しんどいから4が出るなら冬の方がよかったんだけど…
639名無しさん名無しさん:2011/12/03(土) 18:54:10.77
うわ…ショックだな
もともと原画集が出たということ自体有り得なかったことなんだけど
もう3冊も出たから感覚麻痺してたわ
640名無しさん名無しさん:2011/12/03(土) 22:06:06.58
うまこっしーのどれみでのお気に入りキャラって誰?
おんぷかももこって感じ
641名無しさん名無しさん:2011/12/04(日) 00:01:40.30
どれみは興味出ないんだよなー
どれみフィギュアが500円で売られているけど買ってない
642名無しさん名無しさん:2011/12/04(日) 00:37:04.67
長峯さんが本屋でどれみ売ってないってつぶやいてるな
643名無しさん名無しさん:2011/12/04(日) 00:43:54.29
それは完売したって事かな?それとも仕入れてないって事かな?
俺が購入した店もそんなに入荷してないみたいだったけど…
にしてもおんぷちゃん最高です…
644名無しさん名無しさん:2011/12/04(日) 02:21:15.35
アキバのゲマでは1F店頭に山積みだったでござる
645名無しさん名無しさん:2011/12/04(日) 02:30:10.16
アキバのゲマって1Fに売ってたんだ…見当たらないから上階で買ったよ…
646名無しさん名無しさん:2011/12/04(日) 02:58:25.32
>>643
講談社ラノベ文庫だから積極的に仕入れしてない書店が多いのでは
割とラノベ系強い近所の書店でも創刊したばっかりな所為かあまり入荷してなかったよ
あと児童書コーナーにも積まれてたけど……対象ズレてるよ!店長!
647名無しさん名無しさん:2011/12/04(日) 03:29:51.88
まぁタイトルの書体が当時の子供っぽいままだからね…
648名無しさん名無しさん:2011/12/04(日) 12:59:20.95
近くの本屋にあったから立ち読みしてみたけど表紙の絵が一番微妙だったな
649名無しさん名無しさん:2011/12/04(日) 13:01:40.30
おんぷっちが超絶美人でたまらん
650名無しさん名無しさん:2011/12/05(月) 02:26:35.48
次巻はどれみ17になるのかな?
651名無しさん名無しさん:2011/12/05(月) 04:27:11.49
やっぱ馬越さん最高ですわ〜16のおんぷちゃん美しすぎる…
652名無しさん名無しさん:2011/12/05(月) 20:47:20.20
dfc
653名無しさん名無しさん:2011/12/07(水) 14:01:21.25
どれみ読んだ。
あぁ、これはどれみだ…
できれば動いてしゃべってる姿が見たいものです。

冬コミは再販で残念。
夏は暑いから、冬コミで新刊出してほしかった。
でも、これで手に入る人が多くなるなら良い事かな。
始発じゃなくても今回は結構余裕じゃないかな?
654名無しさん名無しさん:2011/12/07(水) 18:41:41.48
16面白かったなぁ…続編が楽しみだ
ただ林野くんの振り仮名、誤植しててちょっとガッカリした…
『はやしの』じゃなくて『りんの』だよね…
655名無しさん名無しさん:2011/12/07(水) 19:32:17.35
656名無しさん名無しさん:2011/12/07(水) 20:06:04.81
おんぷちゃんマジ女神
657名無しさん名無しさん:2011/12/07(水) 22:01:09.01
>>655
え?
658名無しさん名無しさん:2011/12/07(水) 22:05:45.14
ふつくしい
659名無しさん名無しさん:2011/12/07(水) 22:41:44.81
アニメスタイル……まんだらけ特典にきちゃったな
馬越描き下ろしウテナだなんて……また電車賃が……
660名無しさん名無しさん:2011/12/07(水) 23:02:12.93
どちら情報でしょうか?
661名無しさん名無しさん:2011/12/07(水) 23:06:04.53
ttp://twitpic.com/7nhbao
だらけの展示で告知きてる
662名無しさん名無しさん:2011/12/07(水) 23:07:24.23
感謝であります
これは行かざるを得ないな……
663名無しさん名無しさん:2011/12/07(水) 23:11:16.41
書いてないけど今まで通りならB2サイズかな?
また折り目に泣くのか
664名無しさん名無しさん:2011/12/07(水) 23:30:45.91
馬越ウテナって珍しいな・・・
アニメ本編には参加してなかったよな?
665名無しさん名無しさん:2011/12/07(水) 23:34:36.70
劇場版ならやってるよ
666名無しさん名無しさん:2011/12/08(木) 02:04:23.82
あ…あ…?
東映ワークスの時といい何でこう滑り込みで決まるかね。
また尼予約キャンセルだわ。
667名無しさん名無しさん:2011/12/08(木) 02:14:41.04
アニメスタイルっていうか
まんだらけっていつもこういう告知が遅いんだよ
毎度毎度コミケのカタログ特典もギリギリまで公開しないし
668名無しさん名無しさん:2011/12/08(木) 11:13:33.95
23日仕事だぜ('A`)
669名無しさん名無しさん:2011/12/08(木) 15:28:00.54
だらけは予約できんの?
発売日にいかにゃならんのか?
670名無しさん名無しさん:2011/12/08(木) 15:38:27.75
ごめん普通に書いてあったな
これは早くから並ばなきゃ買えなかったりするんだろうか
671名無しさん名無しさん:2011/12/08(木) 16:57:35.59
>>670
4号(ナデシコ)は当日夕方の秋葉で間に合ったけど
今回はそういえばけいおんが……どうなんだろう。行けるならなるべく早くがいいだろうな
672名無しさん名無しさん:2011/12/08(木) 20:15:08.12
BBMのとなりBKDってB(弁)K(慶)D(堂)で合ってる?
ここでピンドラあったら笑う
673名無しさん名無しさん:2011/12/08(木) 20:20:55.47
>>671
サンクス
朝っぱらから出掛けるかぁ
674名無しさん名無しさん:2011/12/08(木) 20:24:30.67
馬越ウテナか・・・
これは行かないとな・・・
675名無しさん名無しさん:2011/12/08(木) 23:20:14.60
まんだらけポスターいいんだけどさ
データ作ってる奴が馬鹿なのかガタガタになってる事があって困る
元の線画殺してガタガタジャギ印刷するぐらいならサイズ小さくしてくれよ
676名無しさん名無しさん:2011/12/09(金) 00:03:04.72
折り目ついてポスターにするくらいならB5で欲しい
677名無しさん名無しさん:2011/12/09(金) 01:26:22.67
ポスターに比べてコスト高だろうから×だろうけど
クリアファイルがいいなー
678名無しさん名無しさん:2011/12/09(金) 01:47:09.25
そうなるともう別売り希望レベルだな
679名無しさん名無しさん:2011/12/09(金) 01:49:34.96
ポスターの折り目が無けりゃ2000円だして買えるレベル
680名無しさん名無しさん:2011/12/09(金) 01:50:40.44
数どのぐらい出すんだろうなあ
681名無しさん名無しさん:2011/12/14(水) 06:56:43.51
アニスタだらけ特典のイラストが昨日上がったそうだ
そりゃ前もってイラスト出して告知出せないわな……だって素材が無いんだもんな
ギリギリだなぁ
682名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 11:50:11.26
あとコミケ2日目(12月30日)に東地区シ-44ab「BBM」「BKD」にて
「馬越嘉彦原画集」「馬越嘉彦原画集02」「馬越嘉彦原画集03」を再頒布します。
こちらもよろしくお願いいたします!!http://p.twipple.jp/s679m

2spならだいぶ持ってきてくれそうだね
これで欲しい人に行き渡ると良いんだけど
683名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 14:20:55.54
>>682
わああああああああああああああああい!!!!!
684名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 15:52:53.71
馬越もエロ本出してるの?
馬越×峯達也BLものとか?
685名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 15:53:33.09
出してる出してるよー
686名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 21:18:56.27
欲しくてもコミケに行けない人には行き渡らない
こればっかりは仕方ないな
687名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 00:08:45.73
コミケで売るくらいならっていう暗黙的な慣習があるからね。
しっかりやる人はちゃんと許可とるらしいけど…
688名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 01:18:19.55
弁慶堂が関わってるものは全部許可取ってるよ
でないと業界で仕事がなくなるしなぁ
と言ってもその弁慶堂もサークル参加しなくなるし04が出るかちょっと不安だ
689名無しさん名無しさん:2011/12/20(火) 15:56:50.76
690名無しさん名無しさん:2011/12/20(火) 16:25:10.18
アカン、行くしかあらへん
691名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 19:05:32.17
どれもこれも地方民は辛い…
馬越さんのサークル、夏が終わった後で知って買いに行きたいんだけど
シャッタ前だから人凄そうだな…
692名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 19:11:26.09
まぁコミケ自体人多いからな!何処も一緒だ!諦めよう!
再販だし朝一番に並べば大丈夫だろうしね!
牛歩サークルと違ってサクサク進むし寒さに死ぬ事もないよ
693名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 21:52:33.50
ちょっと無理してでも欲しいなら今回は良い機会だと思うけどね
694名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 08:32:17.63
せやなぁ
695名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 16:22:52.14
全部再販だとは思わなかった。
01は一回再販したからもうないと思っていたからな。
これはデッドラインがわからなくなった。
6時着ぐらいなら大丈夫だとは思うけどね。あくまでも今までの流れ上ね。
9時とかに着いて買えなかったとか言うやつはもうね…甘えるなって感じだけどね。
1限販売だと思うし、後はローリング組がまた大量に発生しない事を祈るだけか。

地方で行けないとかって言っている人は、他にも大量に地方から行っている人がいるから。
転売ヤーから買いたくないって人はどうぞ、どうぞ、それを貫き通して下さい。その代わり転売ヤー、買えない事に文句は言うな。

01、03を1冊しか持ってないから保存用でもう1冊欲しいけど、今回は他の人のためにパスするわ。
696名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 18:58:17.85
ぶっちゃけ値崩れおこしてるのにローリングする転売なんてアホなだけだからなぁ
減ってることを祈ろう
697名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 03:21:07.03
今回は合体だから、結構量はもってこれると思われる。
ただ、どこまで刷ってくれるかだな。
各3000部ぐらいか?
1限なら結構な人に行き渡ると思うけどな。
あくまでも予想だけど。
698名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 03:51:30.86
あの厚さで各3000は絶対無い、というかそこまで箱を積んだら配布停止になる
1500〜2000くらいだと思うよ
これでも多い
699名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 09:09:07.89
当たり前だけど最終回にも描いてたよ
お話を追うのに精一杯でわからなかったからもう一度観てこよう
700名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 11:21:16.62
前回は明らかな馬越パートがあったけど
今回は分かり辛かったな
どこなんだろ
701名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 12:33:29.65
ペンギンじゃねーの
702名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 13:03:09.41
晶馬が苹果の身代わりになる辺りじゃないかな
703名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 15:55:43.35
92on 辻田邦夫
今朝某社から某新作のキャラ設定の原板がドカン!と届いた。ええ、まさにドカンと(笑)。ラフならともかく、清書がこんなに大量に上がって来るとは思ってなかった。先週ラフだった設定がほぼ全部清書に。
しかも影設定も!いやぁ、いつもながら彼(某キャラデ)の手の速さにはビックリです!


馬越さんだろうか
704名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 16:59:04.23
凄くそれっぽいね
東映で新作……全然わからん
705名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 17:02:08.05
どれみ16だな
辻田さんも東映を辞めてたはずだけどはてさて
706名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 18:58:42.64
手が早い
キャラデ
(辻田さんが)いつもながら
真っ先に馬越さんを連想してしまうところではあるが、ぬーん
テレビアニメだとしたらいつ放送開始となるのか
707名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 19:22:15.09
マリガリ三期とか
708名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 21:41:13.52
ポスター大きいな
もっと小さいかと思ってた。嬉しい
709名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 03:41:25.80
ピンドラ最終回は
Bパート冠葉が陽毬に俺はまだお前に何も与えてないって言うところと
最後の真砂子?
710名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 04:10:35.01
結局それっぽいところはあるけど確証がないなぁ
西位さんにTwitterで伺うしかないのか
711名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 01:28:37.15
燃えるリンゴのエフェクトがOPと似てたから勝手にそこかと
712名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 22:18:51.93
713名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 22:38:36.74
>>712
個展が実現したら愛媛県まで行かねばならんのか…w
714名無しさん名無しさん:2011/12/29(木) 01:13:45.03
>>713
まぁ行くけどねw
715名無しさん名無しさん:2011/12/29(木) 20:34:15.82
明日馬越さんところへ行く人は頑張ってね
外周で建物の中じゃないから暖かい格好で行かないとダメですよ
716名無しさん名無しさん:2011/12/29(木) 21:41:33.11
明日の気温までチェックしてないからわからんけどね
外で並んでる間って結構風で耳たぶ痛くなるからな気をつけろよ
717名無しさん名無しさん:2011/12/29(木) 22:29:07.56
東456だと、待機列が日陰になるから気温うんぬんじゃなく寒いぜ〜
718名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 08:38:47.68
やっと仕事が終わったから行こうか悩んでるんだけど
再販だけだって言うしこれから行って10〜11時着でも買えるかな?
行かずに後悔するより行って後悔するかな 
719名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 09:24:19.14
買える訳ねーだろ
720名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 10:02:34.51
そうなのかー。
自分も人に頼んでるから買えたらラッキーぐらいに思っておこう
721名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 10:51:39.35
夏はこれくらいの時間に完売してたな
722名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 11:08:28.03
さすがに今回は部数多いしまだ売り切れてないね

723名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 11:28:13.71
始発7時着だが買えた
一限と真ん中の列の掃けが異様に悪い
724名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 11:35:26.12
まじで新刊ないの?
725名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 11:39:49.05
1だけ完売か
726名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 14:09:09.03
10時20分に並んで買えた
確かに真ん中の列だけ捌け悪かったな
どんどん左右に抜かされるから買えるか凄い不安だった
727名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 18:49:00.51
3は最後まであったかな
前回の夏はなんだったんだ…
728名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 19:27:50.12
再販オンリーだとこんなもんだろう。
新刊+再販だと、再販の本をついでに買うヤツが出るから、はけるのも早くなる。
729名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 22:13:37.38
>>718だけどダメもとで行ったものの着いたら11時過ぎていたから
さすがに無理かと思ったら1〜3全部買えたよ
諦めなくて良かった馬越さんありがとう
1と2は昼ぐらいで売り切れたみたいだけど3は2時過ぎでも沢山あったから
売れ残ったかも
730名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 22:16:35.15
>>729
おめでとう&おつかれさん
人間諦めたらいかんのですよ
731名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 23:41:54.63
>>730
ありがとう
今年は諦めるパターンが多かったから来年は今日みたいに諦めずに頑張るよ
732名無しさん名無しさん:2011/12/31(土) 05:25:37.51
来年は4か…なぁ
733名無しさん名無しさん:2011/12/31(土) 07:02:27.01
今回は割りと余裕だったねー
それより隣の黒星紅白先生の列が鬼過ぎて凍死しそうになったわ
734名無しさん名無しさん:2011/12/31(土) 07:15:45.48
風が物凄かったもんなw
新刊が無かった分、今回はゆっくり来た人も買えて良かったな
735名無しさん名無しさん:2011/12/31(土) 17:19:01.37
スタッフにまじって普通に段ボール整理をしてる馬越さん見てほんわかしたわ

馬越さんありがとうございます!!
原画集04も楽しみにしております
736名無しさん名無しさん:2011/12/31(土) 19:25:21.37
昨日馬越さんが知り合いの人?に絵を描いてあげてて羨ましかった
原画集の表紙をめくった所ににシャーペンで下書きしてからペンで描いてたよ
奥の方で描いていたから絵は見れず
737 【大吉】 【1794円】 :2012/01/01(日) 04:51:52.62
午年
738名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 15:06:28.06
あれ多分某アニメーターさんかも…。色々話してたね
4は夏かな。今から楽しみで仕方ない
739名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 19:04:01.06
>>738
ただ弁慶堂はもう出ないんだよね
編集活動は続けんのかな?
真鍋ってまだガイナに居るんだっけ?
弁慶堂編集の連中みんなガイナ出て行ったから今回で最後なのかな
740名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 20:25:31.82
手に入らなくても良いから一目見てみたいなあ
と思う地方民
741名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 20:28:35.05
今ならヤフオクで安いぞ
742名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 21:11:10.13
定価2000円なんで
そこから電車賃とか勘案して
落札価格考えないといかんで。
743名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 00:25:01.90
3冊セットで1万とかあるね。
定価だと3冊で6000円。
4000円と送料が上乗せされるが、それを高いと思うかどうか…
交通費、飯とかいろいろが4000円以内に収まり、なおかつ寒い中全くならばなくてもいいと考えると安いとは思う。
後は転売ヤーに金を出すかどうかの問題だろう。
744名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 00:44:59.14
あー、今から3冊欲しいとなるとそれなりに割高なのか
買い逃してた1冊の購入だけを目当てに冬コミへ繰り出した者としては
今ちょっと泣きたい感じの相場だ
転売屋から買わないで済んだのは良いんだが…
745名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 07:19:39.58
自分で手に入れたものは何物にも代えがたい
746名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 17:40:06.65
今回早朝から並んじゃった人は大変だっただろうけど
11時ぐらいだと5分ぐらいで3冊ゲットできたから
買えるか不安ではあったけど並ぶのは寒さを感じるほど辛くはなかった
747名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 09:10:49.81
出身地の広報にインタビュー載ってたぞ
ttp://www.city.imabari.ehime.jp/kouhou/koho/20120101/
748名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 10:02:01.70
今治で個展があったらいかねばなるまいなw
749名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 10:46:29.52
>>712>>747
取材日時は平成23年9月15日
750名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 23:43:27.53
難波のまんだらけにはアニスタポスター付きまだ残ってた。
諦めきれん奴は知人に頼むとか電話で問い合わせてみたら。

>>746
手に入ったら寒さも吹っ飛ぶもんな
751名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 23:46:21.44
ホモの多いスレですね
752名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 09:40:15.35
>>749
9月時点では何やってたんだろう
ピンドラ、シンフォギアの原画?
753名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 10:44:43.40
シンフォギアやってたねぇ、原画に名前があって驚いた
754名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 12:01:04.31
監督が玉川達文さんだから、その縁かな?
主役キャストがブロッサムとダークなのは関係無いよなw
755名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 23:12:24.26
たまちゃんだから馬越来るなんて事は基本無いだろ
Pが呼んだんだろ
756名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 20:19:29.59
のりP
757名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 23:35:01.71
ttps://twitter.com/#!/Tastufumi_Itoh/status/155401483091841024

@Tastufumi_Itoh 伊藤達文(シンフォギア頑張ってます)
当たり!w RT: バンク馬越さんだ。握り拳がハートキャッチオーケストラ
758名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 00:29:14.55
アニメ自体は面白くなかったけどもう一度観るか
759名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 15:02:50.68
オールスターズきてるね
760名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 19:07:01.52
NS
761名無しさん名無しさん:2012/02/02(木) 07:05:51.72
馬越さんにサインしてもらった事ある人見せて
762名無しさん名無しさん:2012/02/05(日) 02:52:05.37
馬越さんも憧れの人に釣られてTwitterはじめないかな
763名無しさん名無しさん:2012/02/07(火) 06:50:13.28
いま星矢やってるのか
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/seiya/
764名無しさん名無しさん:2012/02/07(火) 08:41:24.52
これは期待
765名無しさん名無しさん:2012/02/07(火) 09:28:33.33
紫龍の目がマリンっぽいw
どうせならオリジナル作品が見たかったけど一応見るか
766名無しさん名無しさん:2012/02/07(火) 10:03:51.84
朝の5時過ぎからケンオーさんとか椛島さんとかAS姉とか
ツィッターでやる気マンマンたぎっててワロタ
すごく期待
767名無しさん名無しさん:2012/02/07(火) 11:06:12.82
凄く楽しそうだな
これは面白そうだ
768名無しさん名無しさん:2012/02/07(火) 11:43:30.54
総作監ってことはかなりガッツリ関わるっぽいね
新作は嬉しいけど星矢知らないし正直オリジナルでやって欲しかったなー
769名無しさん名無しさん:2012/02/07(火) 11:59:52.31
770名無しさん名無しさん:2012/02/07(火) 12:20:29.12
こ、これは…
馬越さんは大好きだ。
でも、聖矢も大好きなんだよ。
黒歴史にならなかったらいいんだけど…
手前の虎?みたいのと、その左の女?みたいなキャラでもう俺的には受け付けれない聖矢シリーズになりそう。
ああ、馬越さんなのに…
771名無しさん名無しさん:2012/02/07(火) 12:53:28.12
コミケで出てた原画集3の黄金聖闘士って
今回のアニメ用?なんか別で使われたもの?
772名無しさん名無しさん:2012/02/07(火) 12:57:17.52
前の
773名無しさん名無しさん:2012/02/07(火) 16:13:48.32
当人はかなり荒木さんの影響受けてるからノリノリなんじゃないの?
774名無しさん名無しさん:2012/02/07(火) 16:28:59.71
うまこしゃーん二期か
畑野SDは楽しみだな
775名無しさん名無しさん:2012/02/07(火) 17:59:21.29
作画だけアニメにならなければいいが…
776名無しさん名無しさん:2012/02/07(火) 18:14:16.58
吉田玲子…?って感じではある。
まあ冥王神話みたいに聖矢っぽくは無いけどそこそこ面白いって形でもいいや
作画さえ良ければ
777名無しさん名無しさん:2012/02/07(火) 18:32:13.10
ぶらざぁのっぽ出身で少年漫画アニメの脚本も書いてるし特に問題ないと思うけどな
778名無しさん名無しさん:2012/02/07(火) 18:43:33.03
今作ると腐女子向けだしね
玲子かナツコかと訊かれれば玲子の方がマシって答える
779名無しさん名無しさん:2012/02/07(火) 22:38:01.81
キャシャーンsins繋がりで入った仕事なんだろうな
アニメスタイルのインタビューで特に荒木の云々は無いって言ってたから
良い仕事してくれる事を祈るのみ

しっかし朝早いなぁ
780名無しさん名無しさん:2012/02/07(火) 22:57:43.73
つか東映だし
781名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 08:16:36.78
男向けでもオリジナルやればいいのになー原作藤堂いづみで
782名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 08:58:53.76
783名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 09:53:10.93
「こうが」って名前多いな〜
放送中の深夜特撮牙狼の主人公も鋼牙
4月からアニメになるZETMANのもう1人の主人公も高雅
聖闘士星矢の主人公も光牙

「せいんと」だと聖闘士に変換されないし
「せいや」でも星矢に変換されないのに
「せいんとせいや」だと聖闘士星矢に1発変換される
784名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 19:33:05.95
女セイントでもマスクしないのな

時代か・・・
785名無しさん名無しさん:2012/02/10(金) 21:09:28.76
少年は今
786名無しさん名無しさん:2012/02/15(水) 03:11:14.26
この勢いでNDもアニメ化してくれ
787名無しさん名無しさん:2012/02/21(火) 00:06:22.23
>>747
インタビューで語ってた「今関わってる作品」て、星矢のことだったんだろうか
788名無しさん名無しさん:2012/02/24(金) 01:41:14.83
原画集03がネタバレだったとは
789名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 00:54:24.24
なんか板を弄ったのかな
サルベージしとく
790 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/02/28(火) 02:38:44.15
別に間違いって感じはしないですの!?♪。
791名無しさん名無しさん:2012/03/05(月) 07:09:59.23
星矢ぴあ出るんだな
馬越さん描き下ろし表紙イラストのポスター付くってよ
でも焦って注文するなよ
遅れてぴあ公式でぴあ特典&送料無料で販売する可能性大だからな
792名無しさん名無しさん:2012/03/05(月) 21:21:18.27
うおポスターまじか
楽しみだ
もういっそ馬越ぴあ出してくれ
793名無しさん名無しさん:2012/03/07(水) 18:24:40.35
聖衣デザインが糞過ぎるんだけど
794名無しさん名無しさん:2012/03/08(木) 08:34:56.51
それはバンダイとかプレックスの仕業じゃねーの?
795名無しさん名無しさん:2012/03/08(木) 16:04:44.12
いや多分わざと簡単にしたんだろ
今のアニメーターには描けない可能性があるからな
796名無しさん名無しさん:2012/03/08(木) 16:42:20.55
ハトプリと一緒じゃないの
アクションさせやすいように簡素にした
797名無しさん名無しさん:2012/03/08(木) 17:34:41.14
昔みたいにガッツリ玩具展開する予定で聖衣専属デザイナー置いたりしてるわけじゃないだろうからなあ
798名無しさん名無しさん:2012/03/08(木) 17:53:42.65
聖衣がカッコイイかどうかは、アニメで動いてるのを見てからでも遅くないんじゃない
799名無しさん名無しさん:2012/03/14(水) 10:01:56.48
プリキュア映画も今週末か
馬越さん描いてるんかな
800名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 02:45:31.69
予告見れば分かる
801名無しさん名無しさん:2012/03/16(金) 11:47:07.80
ぴあ公式いつの間にか来てた
ttp://piabook.com/shop/g/gC9784835620954/
特典の表紙クリアファイルが付いて送料無料だぞ
802名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 07:24:13.08
羽山さんのつぶやきを馬越さんがどう受け止めるのか星矢放送wktk
803名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 07:30:53.14
線が細い云々ってアレか
804名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 14:08:23.19
サインもろた
805名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 15:05:22.08
おー、どこでか知らんけどうらやましい
うpしてください
806名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 21:42:13.25
例大祭つ-14aだって
何出すんだろう
807名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 21:58:58.18
マジでいてるし
808名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 22:09:42.95
えなになに馬越さん東方本とか出しちゃうの
809名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 00:50:36.95
>>806
       ,. ― 、         / ̄\        __
      /    ヽ       〈      〉      /    \
       l     /            /      l       |
      ヽ     |     ,. -―― ┴ 、               /
           ヽ  /           ヽ      / ̄
             O// /  ,.イ  ヽ ヽ ヽ';     /
              イ/ l lィ ト、ム  ム斗}  }|
              ∨l从! ○ l ノ ○ リ  ||   ○
        /⌒〉    /{. /       l  ||       / ̄\
        ヽ \  / .|人   △   u/  ∧           |
             /   ∧  ≧,ェ‐ェ '/  ∧. \       _/
          〈   ムィ!  V /Tl /  ム ヽ l!\   /
              ヽ   l/   Y ☆V  /:.:.:.∨ ;  } ○
           ノ ./   /:,ヽ/!  ヽ:.−;!    /
         / /l    /:.:.:.7:∧:.\   \|   ヽ
         /   l  ヽ    \:./:/l ll:.:.:.:.ヽ   .〉    \
       ヽ  | _ ∧    ∨ l l l:.:./   /:|   ヽ ヽ
         ヽ | >―}     }   l/    /:. |    } 丿
810名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 00:55:48.20
何出すんだろうな?イラスト集?
811名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 03:39:31.61
例大祭に馬越さんとか…
地方民だから例大祭のために日帰りでなんてキツいし
買えなかったら行った金も無駄になるからなぁ…
オクを頼るしかねぇ
812名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 15:34:27.56
>>804
何描いてもらたの
813名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 18:28:18.44
5月27日開催の平成二十四年博麗神社例大祭に馬越嘉彦さんが参加される(サークル名:BBM)との話が流れておりますが、アニメーターの馬越さんとは全く無関係のサークルです。ご本人に情報を確認しました。ご注意ください。

だってさ
誰だよこんないたずらしてるのは
814名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 18:36:07.99
>>813
例大祭って何???状態の俺にナイス情報ありがとう
危うくgoogle迷宮をさまよう所だった
815名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 20:51:13.44
以前のコミケでもBBMって同じ名前のサークルがあったっけ
並んでるときに「間違えたああ…」って走って嘆いてた人がいたな…
816名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 23:40:24.28
偽物で良かった
817名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 22:03:58.42
せっかく行く気になってたのにー
818名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 22:18:09.76
まぁ当日迎える前に事が発覚してよかったよな
819名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 21:18:39.33
夏は原画集出んのかな
時期的に聖闘士星矢Ωで大忙しだろうけど
でも息抜きに参加してくれそうだから期待しておく
820名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 17:53:35.75
そいやアキバのまんだらけのショーケースに原画集123並んでたな
821名無しさん名無しさん:2012/03/30(金) 11:15:46.95
ぴあからクリアファイル付き聖闘士星矢ぴあ来たわ
馬越さんの絵がいっぱい載ってる
822名無しさん名無しさん:2012/03/31(土) 18:43:34.26
Ω明日からなのに過疎ってるのな
823名無しさん名無しさん:2012/04/01(日) 07:57:48.25
1話は流石馬越嘉彦さんって感じだったね
馬越軍団と人脈で豪華な原画陣でたまらなかった
824名無しさん名無しさん:2012/04/01(日) 17:42:40.71
馬越さんの絵は好きなんだけど、意外とキャラデザの幅が狭いよね
特に髪型
825名無しさん名無しさん:2012/04/01(日) 18:28:15.12
靡きは単純リピート多くて映えなかった
826名無しさん名無しさん:2012/04/08(日) 07:26:00.35
馬越さんの描く女性キャラは美しいのう
827名無しさん名無しさん:2012/04/08(日) 10:51:08.25
気のせいだ
828名無しさん名無しさん:2012/04/10(火) 04:56:01.82
コスモのせいだ
829名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 22:58:13.58
馬越さん、正式にスタジオ潮風所属になったのか?
フィギュア王にはそんなふうになってたけど。
830名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 00:56:20.37
潮風自体が蟲師かなんかのときに馬越さん達がつくったスタジオだから
831名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 18:28:36.06
832名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 20:23:12.56
星矢、エンドカードに馬越さんの筆絵でもサラッと載せてくれたらなぁ…
833名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 03:09:10.53
何故かデジモンのEDなしシステム採用されてなんか物足りないねw
834名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 07:37:04.78
ハートキャッチの時も最終回しかエンドカードなかったんじゃね?
835名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 17:59:06.62
星矢Ωは一気に仲間集合しちゃって
旅の途中で少しずつ増えるんじゃないのな
馬越さんだから見てるけど内容的には無能が奇跡の力発動で最強って
よく見かけるパターンでパッとしないな
836名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 18:46:06.58
Ωはもう星矢じゃない
別の作品と思ってみてないとやってらんない
この罪の片棒を馬さんも担いでるってのが哀しい
837名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 19:01:05.33
罪とかw
838名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 20:07:53.47
sinsってことか
839名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 22:26:42.50
馬越さんの参加する作品はテンション高いのが多くて楽しいのだけど
星矢Ωはなんか悪い意味でおとなしいね
840名無しさん名無しさん:2012/04/23(月) 00:32:12.59
いや別に
841名無しさん名無しさん:2012/04/23(月) 00:55:54.56
テンション高い作品の方が少ないと思うが
星矢は設定が酷すぎてどうにもならん
畑野と組むならプリキュア新作の方が良かったかもな
842839:2012/04/23(月) 01:28:25.26
>>841
テンションが高いっていうのは明るく楽しくみたいな作風の話じゃなくて
なんつーか、作り手の拘り好み丸出しでやってる感じ?
そういう意味でのテンションの高さね。制作現場のテンションって言うべきか。
843名無しさん名無しさん:2012/04/23(月) 01:32:57.28
>>842
それはテンションというよりモチベーションでは?
844名無しさん名無しさん:2012/04/23(月) 05:29:32.09
星矢Ω主人公の声優ってグリーンリバーライトって呼ばれてるの?
アキバレンジャーで知ったわ
845名無しさん名無しさん:2012/04/23(月) 08:07:23.56
緑川光だから
846名無しさん名無しさん:2012/04/24(火) 18:40:16.72
アキバレンジャー見たらグリリバさんBLの攻めじゃないですかーやだー
ttp://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3286&mvc=2_0_180301_1_0_0
847名無しさん名無しさん:2012/04/27(金) 04:48:48.56
星矢たまんねえな
作品と馬越の相性が抜群だわ
848名無しさん名無しさん:2012/04/27(金) 22:56:37.11
抜群に相性悪いね
山内呼ばなきゃ駄目だな
849名無しさん名無しさん:2012/04/27(金) 23:59:07.30
賛否両論わろた
850名無しさん名無しさん:2012/04/28(土) 02:44:16.55
馬越さんはやっぱオリジナル作品でこそだな
聖矢の名前ついてるとどうしても「ェ…」になる人がいるのは仕方ない
851名無しさん名無しさん:2012/04/28(土) 02:50:06.37
原作ではなく、旧アニメに近いって感じがする
852名無しさん名無しさん:2012/04/28(土) 02:54:43.90
旧アニメからは程遠いだろ
荒木を馬鹿にしてんのか
853名無しさん名無しさん:2012/04/28(土) 03:20:55.92
どれみ16 2巻の挿絵が楽しみ

JKパティシエ服姿をどのように描くのか…
854名無しさん名無しさん:2012/04/29(日) 14:26:23.71
次の原画集にはどれみ16のもぜひ入れて欲しい
855名無しさん名無しさん:2012/05/01(火) 16:18:37.84
賛否両論っていうか
856名無しさん名無しさん:2012/05/02(水) 09:01:01.42
賛成意見ほとんどなくね?
>>847も抜群にどっちでたまらないのか分からない
857名無しさん名無しさん:2012/05/02(水) 17:47:15.00
こういうのが貼り付いてるだけだからね
858名無しさん名無しさん:2012/05/02(水) 18:26:42.50
俺は好きだけどね
ハトプリと一緒でアクションしやすい感じに代えたのは悪くないと思うわ
859名無しさん名無しさん:2012/05/02(水) 23:01:55.00
どれみ16 Naive買ったよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2931861.jpg
ゲーマーズで買ったら生写ついてきた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2931864.jpg
裏側もかわいかったので買って見てみて是非
860名無しさん名無しさん:2012/05/03(木) 03:21:14.39
おんぷちゃんかわええのう
861名無しさん名無しさん:2012/05/03(木) 05:22:15.86
桃子はギャグ担当か
862名無しさん名無しさん:2012/05/03(木) 05:58:27.53
安定のイカリングに和む
863名無しさん名無しさん:2012/05/03(木) 08:07:56.54
原画集にこのイラストのラフとか見たいね
というかもうこのままアニメ化してしまえばいいんだ!
864名無しさん名無しさん:2012/05/05(土) 19:45:22.23
「チェックのスカート最高!」ワロタwww
865名無しさん名無しさん:2012/05/05(土) 19:58:28.64
同じく
この1枚のために並んだ甲斐があったわー
866名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 15:15:01.38
あえて色塗ったみたいだけど、どんな色だったのか気になるわ
原画集の他にもこういうイラスト集を出してほしい…
867名無しさん名無しさん:2012/05/10(木) 11:15:47.58
馬越さんがキャラデザ総作画監督をしているアニメ放送中とは思えない過疎っぷりだね
868名無しさん名無しさん:2012/05/10(木) 11:53:08.57
キャシャーンSinsもそうだけど結局過去作を知ってる人向けなんだよなぁ
869名無しさん名無しさん:2012/05/10(木) 13:20:55.51
このスレがにぎわってたのなんて、コミケで原画集が出たときぐらいじゃね
870名無しさん名無しさん:2012/05/10(木) 20:32:52.03
ハトプリの馬越作監回は盛り上がったような。
サンシャインバトル回とかムーンライト復活回とか。
871名無しさん名無しさん:2012/05/10(木) 22:41:27.63
作監ってか原画やってたしね
872名無しさん名無しさん:2012/05/10(木) 23:12:21.45
最終話あたりもやってなかったっけ?
873名無しさん名無しさん:2012/05/10(木) 23:51:48.03
同人誌参照って事で
874名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 07:04:02.10
星矢、1話以降馬越さんの名前が載ってないような気がするんだけど
毎話関わってないのか
875名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 07:19:50.20
星矢が喋ってる辺でキャラデザ&総作画監督って毎回出てるじゃん
関わってない所か描きまくって直しまくってるだろ
876名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 21:44:35.05
蒼摩の顔アップは馬越さん頑張ってるよな
だいたい整っている
877名無しさん名無しさん:2012/05/14(月) 16:45:56.60
もしベルばらとかやる話が出ても馬越氏しか浮かばない。
878名無しさん名無しさん:2012/05/15(火) 18:22:46.83
後れ馳せながらどれみ16の2巻を読んだ
やはりパティシエ服はいい
879名無しさん名無しさん:2012/05/17(木) 14:08:25.19
>>877
何年かしたら幾原邦彦と組んでベルばらやっているかもナー
880名無しさん名無しさん:2012/05/17(木) 14:30:19.91
>>879
ああ、好きそうだもんな。僕っ子なオスカルですねw
881名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 08:55:10.68
せっかく馬越さんが総作画監督やっていても演出が微妙なのか
バンクとかイマイチでもったいない
昔の星矢のクロス装着はもっとマシだったよね?覚えてないけど
前回のペガサス流星拳が突き出して静止した拳からビームを発射していたのは
酷いのを通り越して笑えた
882名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 09:19:09.93
初代もあんな感じじゃなかった?私も記憶にないけど。
883名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 14:11:47.08
星矢のアニメは見たことないから比較できないけど
女児向けのプリキュアの方がキマってるのはどうなんだって思うなw
まあ、あっちの方が外せない商売だし力が入ってるんだろうけど
884名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 18:40:23.97
ガンダムUCエピソード5に名前出てたね
885名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 22:14:44.03
プリキュアの方が力が入っているというよりは
長峯達也さんとの相性がいいのかも
長い付き合いってのもあるんだろうけど
馬越さんならこうできるみたいな演出が上手いんだろうな
886名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 01:48:10.13
山内さんならもっと出来る
887名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 07:09:43.60
馬越さんの絵ってシャープ(シンプル?)なキャラが思いっきり動くところに魅力があるけど
星矢はあんまり動いてないような気がする
888名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 08:28:53.47
単にプリキュアより、予算が無いんじゃね?
889名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 09:42:55.17
ユナの装着バンクはよかった
890名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 10:25:44.94
>>889
あれキュアサンシャインの劣化版じゃね?
志田さんコンテ回だから間違いなくわざとなんだろうけど…サンシャイン超えられないなら別のアプローチにしてほしかった
891名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 15:49:15.60
>>881
バンクの原画はプリキュアも星矢も馬越じゃないし
志田作画な上に色々あれなキュアサンシャインのバンクと比べてもしょうがない
892名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 15:55:26.37
志田ってなんか鋭角的だよね
柔らかい感じ出すのは不得意そう
893名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 06:59:00.08
星矢Ωは馬越さんの無駄遣いな気が
894名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 17:22:16.76
無駄遣いって自分からオーディション行ったのに
895名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 18:40:25.50
今日の例大祭って何か出てたの?
896名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 21:03:09.08
全く関係ないサークルだってだいぶ前に出てなかったっけ
897名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 22:30:40.59
どーなったんだろうな
898名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 22:58:49.76
899名無しさん名無しさん:2012/05/28(月) 02:53:56.65
いやその偽装サークルがどうなったのかなあと
900名無しさん名無しさん:2012/05/28(月) 21:32:03.63
偽装じゃないって。去年の夏コミに来てたぞ。
こっちのBBMと間違えて並んだ2人組が嘆いているのを聞いたw
901名無しさん名無しさん:2012/05/28(月) 22:22:14.86
>>900
コミケ80ではイナイレジャンルにいたね。
チェックリスト引継ぎで引っかかってなんじゃこりゃと思った記憶がある。
902名無しさん名無しさん:2012/05/29(火) 13:02:45.48
>>900
いたなぁ…w
焦って走ってたわ
903名無しさん名無しさん:2012/05/30(水) 20:01:28.40
チャンピオンについてる星矢ポスターは馬越さんかな。
904名無しさん名無しさん:2012/05/31(木) 12:18:20.51
星矢なのにジャンプじゃなくてチャンピオンなの?
905名無しさん名無しさん:2012/05/31(木) 12:37:40.92
ちゃんぴをんで連載してるからね
906名無しさん名無しさん:2012/05/31(木) 22:45:56.02
さるべーじしとく
907名無しさん名無しさん:2012/06/10(日) 05:52:01.11
今年は原画集でないかね
908名無しさん名無しさん:2012/06/10(日) 09:22:00.59
ハトプリとは違って今回総作監も兼任だからなぁ
でも1日空けるくらい出来ちゃいそうな人だし夏のカタログ出るまでは分からない
909名無しさん名無しさん:2012/06/10(日) 09:23:29.88
表紙的には4で一段落って感じだけど仕事がどんどん入ってきて5〜6と続けて出してしまえそうw
910名無しさん名無しさん:2012/06/10(日) 14:49:09.08
ホモ同人は出すよ
911名無しさん名無しさん:2012/06/11(月) 01:58:44.82
1ブロッサム
2マリン
3サンシャイン
4ムーンライト
5ダークプリキュア
6フラワー
6までは余裕で行けるな
912名無しさん名無しさん:2012/06/11(月) 02:00:15.62
こっそり、ユナが混じっていても気づかれないな
913名無しさん名無しさん:2012/06/16(土) 07:27:11.51
ttp://img3.ph.126.net/Nx2fr8xu1iiqBr2odDyO_w==/3102417193322441033.jpg
何で↑ユナ?って思ってたのは秘密な
今朝やっと風の聖闘士だって気が付いたなんて言えやしない
914名無しさん名無しさん:2012/06/17(日) 08:04:40.75
サインはいらないけど馬越絵ポスターが欲しい
915名無しさん名無しさん:2012/06/19(火) 21:03:45.85
>>911
7は無限シルエットで
916名無しさん名無しさん:2012/06/22(金) 19:20:50.73
キャシャーンも入れてくれよ
917名無しさん名無しさん:2012/07/04(水) 15:00:15.18
夏コミ情報が出る頃に次スレかな
918名無しさん名無しさん:2012/07/05(木) 07:02:40.55
冊子のカタログが7/14
カタロムが7/21発売だっけ
919名無しさん名無しさん:2012/07/05(木) 16:06:30.40
もう来週には冊子発売かぁ。
8月来るの早過ぎぃ!
920名無しさん名無しさん:2012/07/06(金) 14:57:06.94
楽しみだな^
921名無しさん名無しさん:2012/07/06(金) 19:47:16.87
Ωについて羽山さんブログに書いてたね
922名無しさん名無しさん:2012/07/06(金) 22:54:34.15
923名無しさん名無しさん:2012/07/14(土) 02:20:54.97
今年の夏もBBM出るみたいやね
924名無しさん名無しさん:2012/07/14(土) 22:24:36.09
今回は初日か。
企業優先組みは残念だったねということで。
925名無しさん名無しさん:2012/07/15(日) 07:39:34.89
初日とか夜勤の俺は家に帰ってこれた時点でAM7:00ぐらいゲームオーバーだぜ
926名無しさん名無しさん:2012/07/21(土) 07:48:47.09
コミケって盆休みにやってるイメージだったけど
今回先行してるんだな金土は仕事で休めないわ
927名無しさん名無しさん:2012/07/21(土) 12:32:34.58
今回は新刊出るのかなあ
928名無しさん名無しさん:2012/07/21(土) 13:17:01.45
前日に設営する人たちは・・・木曜からか・・・
929名無しさん名無しさん:2012/07/24(火) 16:37:00.37
原画集4か
930名無しさん名無しさん:2012/07/26(木) 17:45:27.37
結局ハートキャッチ1話の馬越ってどのへんやってるの?
本編は修正入りまくっててすげえわかりにくい
OP志田パートの後全部、本編つぼみの変身バンク、とかそんなとこなのかな?
原画集4でパートバレあるかもしれないけど
931名無しさん名無しさん:2012/07/28(土) 23:42:37.97
げげげ、今回初日か…
初日はチケットないんだよな。
でも、金曜日だし始発で並べば余裕かな。
企業は特に興味ないから、BBMだけ買って帰るかな。
932名無しさん名無しさん:2012/07/30(月) 00:15:34.68
今日誕生日なの?
933名無しさん名無しさん:2012/07/30(月) 00:46:10.43
そだよ
44歳かな
934名無しさん名無しさん:2012/07/30(月) 11:20:55.71
今日なんだ馬越さんハッピーバースデー!
935名無しさん名無しさん:2012/07/30(月) 16:31:11.49
44歳かー
結構、歳いってるんだね。
44歳でもあんな可愛い絵を描き続けれるのか。
俺もがんばろう
936名無しさん名無しさん:2012/07/30(月) 16:58:03.53
お誕生日か〜おめでとう馬越さん!ちゅっちゅ!
937名無しさん名無しさん:2012/07/30(月) 17:26:29.16
おめでとう馬越さん
これからも魅力的な絵をたくさん描いていただきたいものだ
938名無しさん名無しさん:2012/07/30(月) 17:35:30.19
どれみも今日が誕生日なんだよね
も〜っと!の誕生日回でも見るか
939名無しさん名無しさん:2012/07/31(火) 04:12:08.54
ちゅっちゅとかきめえ
940名無しさん名無しさん:2012/07/31(火) 14:26:27.95
濡れ衣だ
941名無しさん名無しさん:2012/07/31(火) 17:54:53.24
>>939もちゅっちゅ!
942名無しさん名無しさん:2012/07/31(火) 20:57:21.77
まず一冊目!「馬越嘉彦原画集04」アニメーター・馬越嘉彦さんの原画集第四号。これまで手掛けてきた作品の原画・修正レイアウト・版権ラフなどを掲載。 描きおろしイラストも多数あり!スペースは1日目東シ61ab「BBM・BKD」です。 http://p.twpl.jp/show/orig/8EOB6
ちなみに同スペースで既刊の「馬越嘉彦原画集03」も頒布予定です。まだお持ちでない方お見逃しなく。

だってさ
予想に違わずムーンライトさんですな
943名無しさん名無しさん:2012/07/31(火) 21:50:21.32
そして05の表紙チョイスは未知の領域へ
944名無しさん名無しさん:2012/08/01(水) 01:25:09.60
コミケ行けないからどっか委託で通販してくれないかな?
てかまだ03も買ってないや…
945名無しさん名無しさん:2012/08/01(水) 03:31:27.05
委託は絶対ないから安心しなさい
946名無しさん名無しさん:2012/08/01(水) 05:04:25.30
ですよねー!ハハハ…はぁ……
947名無しさん名無しさん:2012/08/01(水) 08:32:18.88
ハトプリが終わったせいか前回1、2、3の転売価格が転売屋ザマァになって
遅れてコミケに行ったオレもやっと1、2、3を買えたし
3は馬越さんたちの撤収時間まで残ってた感じだったけど
今回星矢の影響はどれくらいあるんだろうな?
948名無しさん名無しさん:2012/08/01(水) 09:18:07.78
>>947
ユナメインなら今まで通り野郎が
光牙たちメインならそれ+女性が
と言うことになるのかな
まぁΩはそれほどブレイクしてないから心配するほどではないかも知れないけど
949名無しさん名無しさん:2012/08/01(水) 13:01:35.19
今回は純粋に馬越ファンが+転売や〜が集まるんじゃない?
ハトプリ単体人気はもう落ち着いてるし
星矢も正直な所殆ど騒がれる程の作品ではないんだし

再販されまくったお陰で1、2は5,000円以下で
3なんかKブの通販で3000円ちょっとで買える
4はコミケ後はオクで値段高くなるだろうけど
冬、来年の夏コミぐらいになれば余裕で買えるよ
950名無しさん名無しさん:2012/08/01(水) 13:02:36.38
前回は行くのちょっと遅くても割と余裕で買えたんだっけ
951名無しさん名無しさん:2012/08/01(水) 17:17:52.78
11時着で迷いながら行ったけど全部買えた
1、2は12時頃でも買えたんじゃないかな
3は帰る準備している時も売っていたから余って少数持って帰ったかも
952名無しさん名無しさん:2012/08/01(水) 18:48:02.49
まあ今回は再販のみじゃないからどうなるかわからんけどね
953名無しさん名無しさん:2012/08/01(水) 18:50:34.51
2スペだから結構持ってくると思うよ
と希望してみる
954名無しさん名無しさん:2012/08/01(水) 23:32:53.60
去年の夏の3は始発よりちょっと遅れて入場待機にいて
それでも入ってすぐ並んだらあっさりと1冊買えたから
今回も始発よりちょっと後でも余裕だと思うよ

転売屋も弁慶さんの気が効く再販に次ぐ再販で減ってるだろうし
955名無しさん名無しさん:2012/08/02(木) 09:49:58.86
また1日目に戻ったしなー
人の入り的には2日目より企業に流れる分若干少ないだろうし
956名無しさん名無しさん:2012/08/02(木) 10:40:55.25
平日だから社会人だと参加できない人も多そう
957名無しさん名無しさん:2012/08/02(木) 10:42:53.61
10日だもんなー、盆休みには程遠いし
958名無しさん名無しさん:2012/08/04(土) 06:36:04.46
原画集1冊買うだけのために有給2日と遠征費を費やしたが後悔は無い…買えればだけど
959名無しさん名無しさん:2012/08/04(土) 22:09:01.80
オクのほうが安いだろw
960名無しさん名無しさん:2012/08/04(土) 22:24:22.22
オクは金だけじゃなく転売屋に金を落としたくないというプライドも失うからな
961名無しさん名無しさん:2012/08/04(土) 23:33:21.68
個人的なことを言えば転売屋やKブとかから買うのには抵抗ないけど
会場で買えた時の充足感はプライスレスだからな〜
962名無しさん名無しさん:2012/08/04(土) 23:50:25.68
うん。あの場所で買えたってのが何より嬉しい事
963名無しさん名無しさん:2012/08/04(土) 23:52:10.17
馬越の手のひらの上で踊らされてますなぁ
964名無しさん名無しさん:2012/08/04(土) 23:58:46.01
同人だとか即売会だとかってそういうもんだろ
そこに価値が見出せないなら転売屋から買えば良いよ
965名無しさん名無しさん:2012/08/05(日) 00:51:33.80
内容が公式なもんだから、書店降ろしは無理だしな
966名無しさん名無しさん:2012/08/05(日) 01:17:31.35
ダメ元で行ってみようと思うけど同じ日にプリキュアアニメーターの人の原画集とか
プロイラストレーターや漫画家の人のプリキュア本が出たりする?
967名無しさん名無しさん:2012/08/05(日) 01:19:47.36
違う人のサークルは自分で調べろよ
968名無しさん名無しさん:2012/08/05(日) 01:40:40.91
現行プリキュアの原画に時々参加してるフリーアニメーターのサークルで
定期的に出してる同人誌に原画が載ってる可能性はあるが確定ではないし
馬越さんは直接関係ないから、まあその辺は自分で調べてみて
969名無しさん名無しさん:2012/08/05(日) 09:25:07.94
CDの方を買ってみたけどどう調べたらいいのかさっぱりわからんのよね
馬越さんの場所は上の方に書いてあったから苦労してやっと見つけたけど
970名無しさん名無しさん:2012/08/05(日) 10:06:17.29
サークル名や作家名がわかってるならそれでカタロムを検索すればいいが
何も知らないのなら、カタロムでスペースナンバー探す前にWEBで情報を検索してみはなれ

>>968のサークルはそもそも同日(1日目)じゃなくて確か3日目の参加だったと思うが
プリキュア関係じゃなくても、原画集的なのを出してるアニメーターさんのサークルは3日目に出てるのが多い
漫画家やイラストレーターが出してる同人誌は個々で主に活動してるジャンルによるからわからん
971名無しさん名無しさん:2012/08/06(月) 02:44:57.86
1日目:
東シ34b「ノーザンルイ」(石田敦子さん)ラフ原画集や未収録作品等、
 35b「クインテッド」佐々木政勝ART WORKS VOL.3阿知賀編&高品有桂ART WORKS VOL.1織田信奈、
 36b「双尾無双」(豆塚隆さん)パパ聞き修正集?、
★61ab「BBM」ハトプリ

3日目:
東A7a「st.BREAK」、
  7b「198X」ドンデラマンチャ?、
  8ab「プロポリス&はちのこの里」、
  84ab「きなこの山」、
 C8a「TEAMいもずか」たぶんNo.6、
  9a「ハラタオル」BRSTV3DCG原画集、
  9b「アニメチックシェーダー」BRS撮影本
  10a「神楽屋」IS版権原画集、10b「アイクソール」ストパンアイマスイラ本、11a「Now printing!」めだかボックスイラスト本、(補足)
  6a「フロンティアチャイルド」はがない
 T23b「幻視球」『月夜の晩に』の続きを発行予定、
 イ36b「太古の月」佐天さん
972名無しさん名無しさん:2012/08/06(月) 02:45:56.00
3日目続き

西あ30a「羽合町」、49a「ATMOSPHERE」、49b「中央線アニメシスターズ」、50a「フェアリング」フェイト?
  50b「電圧音質からから廻るトマト」、
  52b「荻スタ☆レボリューション」アニメのアイマスのスタッフ本、
  53a「撲殺.com」(錦織敦史さん)、53b「CCMS」(コヤマシゲトさん)、
  54「アオタマ&あるばとろす」イカ娘、
  55「コットン100%&カムデンパレス」、
  56「イヌガー&インクボトル」
 い22b「imgnation」(近岡直さん)制服女子の本、
 す39a「さんふら」(横田晋一さん)今回はオフセ本!、
  39b「KojikojicK」(小島大和さん)原画集カモ…、
  40ab「st.エックス屋&地下のアジト」(平田雄三さん)HMメイ、
  41a「マオラムド」(大橋学さん)、41b「KK-SPIRIT」(木村圭市郎さん)
  42a「ハイライト」(光田史亮さん)シンフォギアのノイズ『いつもの原画集かな』、
  42b「ぽむぽむプリン」(吉田徹さん) (補足)
 ゆ45b「旅人食堂」
973名無しさん名無しさん:2012/08/06(月) 02:54:01.32
なにこのコピペ
974名無しさん名無しさん:2012/08/06(月) 02:54:31.91
他のスレにも貼ってるみたい。
マルチコピペで水遁依頼しとく
975名無しさん名無しさん:2012/08/10(金) 14:56:32.92
一人一冊だったのか
976名無しさん名無しさん:2012/08/10(金) 15:26:35.56
友人に買物頼んだんだが>>975の言う通り1人1冊までということで撃沈したorz
転売屋対策だろうな
977名無しさん名無しさん:2012/08/10(金) 15:30:34.83
11時40分くらいに完売したから始発で行ってもループはできそうな感じだったけどなあ
まあ自分の買い物後回しにしてまで友人のために並ぶっていうお人好しもいないか
978名無しさん名無しさん:2012/08/10(金) 15:37:17.60
>>977
今日は世間一般的には平日だしな
ループお願いしたかったんだがこれから仕事っていう友人に流石に頼めなかった
979名無しさん名無しさん:2012/08/10(金) 15:53:32.97
後書き見た感じだと5以降は出ない感じかね
980名無しさん名無しさん:2012/08/10(金) 16:26:57.49
そっか…でもそれもしゃーない…ここまで続いただけでも有り難い
981名無しさん名無しさん:2012/08/10(金) 17:39:59.39
1も2も3も後書きは「ではまた」で締め括ってるけど今回は「ではまたどこかで」になっとる…
982名無しさん名無しさん:2012/08/10(金) 18:10:14.62
四色だせたってあるな
983名無しさん名無しさん:2012/08/10(金) 18:12:51.27
1周30分くらいだったぞ
1限だったから2周して終わったのが11時過ぎだったから間違いないかと
だいたい12時に完売するような量を持ってきてる感じがするね
984名無しさん名無しさん:2012/08/10(金) 18:30:03.47
まあムーンライトで締めることができていいんじゃないかな
またそのうち何か来るって信じましょう
985名無しさん名無しさん:2012/08/10(金) 23:25:13.56
ビバップのモップ無かったなぁ・・・
986名無しさん名無しさん:2012/08/11(土) 00:04:02.82
許諾がないと載せられない物も多かろうて
あと全部手元に取ってあるわけでもないだろうしね
987名無しさん名無しさん:2012/08/11(土) 00:07:06.04
ウテナあたり見たかったなぁ
988名無しさん名無しさん:2012/08/11(土) 02:03:18.09
1115くらいに並んだら、2冊買うのに10分程度だった。
3冊めいこうか迷ってやめた。
989名無しさん名無しさん:2012/08/11(土) 02:59:46.44
ガンダムUCも無かったな・・・
990名無しさん名無しさん:2012/08/11(土) 06:45:59.67
ピンドラが見たかった
4話ぐらい参加してたし
991名無しさん名無しさん:2012/08/11(土) 08:32:42.72
昨日行って買えたけど10時50分ぐらいにスタッフの人が列に来て完売でーす!って言うから
周りには04何冊も持っているオッサン達がたくさんいたしガクブルしたら
前回14時過ぎても余裕で買えた03が完売でホッとしたよ
11時半頃には並ばなくても買えるようになっていたし
行けば誰でも余裕ゲットできる量を用意してくれた馬越さん達ありがとうございます

今回は馬越さんの姿を見れなかったけど来てはいたのかな?
992名無しさん名無しさん:2012/08/11(土) 08:57:59.18
本人もちゃんと来てたよ。両方完売したあと汗拭きながら水飲んでたw
サインもらいたかったけど、くださいとは言い出せず・・・。
993名無しさん名無しさん:2012/08/11(土) 08:59:56.44
来てたんだねありがとう
オレも馬越さんのサイン欲しいわー
994名無しさん名無しさん:2012/08/11(土) 20:21:59.40
次スレ
馬越嘉彦のスレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1344684067/
995名無しさん名無しさん:2012/08/11(土) 23:00:06.92
もういっそサイン会してくれー!
996名無しさん名無しさん:2012/08/11(土) 23:29:03.18
>>994
お疲れ様です!
997名無しさん名無しさん:2012/08/12(日) 19:02:42.10
毎年あの長蛇の列を並ぶ度に思う。
こんなに人いるのになぜこのスレは過疎っているのかと
998名無しさん名無しさん:2012/08/12(日) 19:17:26.59
せやな
999名無しさん名無しさん:2012/08/12(日) 23:09:44.35
馬越さんの話題限定となると、妥当な数字だと思うのよ・・・私
1000名無しさん名無しさん:2012/08/12(日) 23:18:09.40
どうでもいいよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。