1 :
名無しさん名無しさん:
2 :
関連ライタースレッド:2011/04/10(日) 10:29:51.64
3 :
ライター関連スレ:2011/04/10(日) 10:31:23.03
1938 山崎晴哉、山崎敬之
1941 伊東恒久、雪室俊一
1942 星山博之
1947 高屋敷英夫
1948 富田祐弘
1949 首藤剛志
1951 浦沢義雄
1952 平野靖士
1954 伊藤和典、もとひら了、山田隆司
1955 武上純希
1956 岸間信明、金春智子、菅良幸、ときたひろこ、宮下隼一
1957 扇澤延男、大川俊道、園田英樹
1958 丸尾みほ
1959 井上敏樹、大西信介、大橋志吉、桶谷顕、島田満、関島真頼、中弘子、中島かずき、両澤千晶
1960 大野木寛、阪口和久
1961 荒木憲一、小中千昭、隅沢克之
1962 志茂文彦、十川誠志、西園悟、長谷川圭一、吉岡たかを、吉村元希
1963 稲荷昭彦、浦畑達彦、榎戸洋司、滝晃一、月村了衛、長谷川勝己、三井秀樹
1964 荒川稔久、太田愛、金巻兼一、古怒田建志、三条陸、千葉克彦、信本敬子、羽原大介、前川淳、村井さだゆき、山口宏、米村正二
1965 會川昇、赤星政尚、あかほりさとる、川崎ヒロユキ、きむらひでふみ、小林靖子、中瀬理香
1967 猪爪慎一、冨岡淳広、広田光穀、吉田玲子
1968 大河内一楼、倉田英之、黒田洋介、高木登
1969 植竹須美男、小原信治、佐藤大、山口亮太
1970 あみやまさはる、江夏由結、中村誠、吉野弘幸
1971 金月龍之介
1972 菅正太郎、大和屋暁
1973 成田良美、兵頭一歩、ふでやすかずゆき
1974 藤咲あゆな
1977 赤尾でこ(三重野瞳)
1978 広平虫
>>1乙
幼少の頃に見て面白かったアニメのスタッフを今になって調べたら
脚本に星山博之と平野靖士の両名が高い確率で挙がっていて驚いた
(両氏が参加しているバイファムは特にお気に入り)
参加スタッフで作品を見るのはおかしいという人もいるけれど
やっぱりスタッフだったんだな、とその時理解した次第(あくまで個人差)
>>7 その頃はアニメ専門のライターは数えるほどしか居なかったし、
サンライズ(当時は日本サンライズ)は、おもちゃ会社の要望を取り入れつつ、
オリジナルの書けるライターを押さえていたからね
星山、平野の二人はその中の二人。
あの頃の「おもちゃが売れればいい」が
今は「パチンコでアツい演出ができればい」になってるよーな気がする
パチンコ屋出資の作品でもそんなオーダーはない
はあ・・・何度も直しを食らって最後は加筆修正してもらった。
自身なくすぜ。
最初のうちはそんなもんだ
いつまでもそんなだとまずいが
脚本化の某氏は他人の作品や言動はまめに批判するくせに、
自分の批判は異常なほど過敏に反応するねwww
誰?
どこの世界でも、本当に優秀な人は、謙虚だし腰も低かったりするよね。
そうでもない
本当に優秀な人は、自分の力を過信し、慢心して身を滅ぼす
昔は凄かった人がゴロゴロしてるのがこういう業界
謙虚で腰も低い人は、単なるいい人
才能とは別の話
お前らろくな人間と会ったことないんだなw
出来る奴は性格悪いの多いよ
まともなのは人並みが基本
例えば?
>>17 それは本当に優秀な人じゃなくて
そこそこ優秀な人だ
性格悪いのは出来る人じゃなくて売れてる人
それも一部だな
本当に優秀な人は、精進を怠らないからな。
で、脚本印税何%もらってるの?
何でわざわざここで聞くの?
組合の相場は公開されてるよ
120%
>>25 聞いたっていいだろ
組合に入ってないケースだってあるだろうし
検索すりゃ出るだろ。
公開されてるんだから組合入って無くても分かる
どうしても分からなきゃ作協か日脚連に電話して聞け
印税率も原稿の最低料金もジャンルと民放とNHKと分けて細かく決まってる
だいたいで良いんだよ
なんかデリケートな話なのか?
だから「印税 %」で検索すりゃ、すぐ分かるだろうがw
こんなとこで何%っていわれてそれを信用できるの?
秘密にされてる訳じゃないんだからちょっと検索すりゃすぐ分かるでしょ。
>>31 それで調べると1割みたいだが、
よろしい?
それは本の印税だろw
脚本 印税 % ビデオグラム
で検索しろやw
少しは頭使えw
>>34 「もっと応用力をつけよう」と通信簿に書かれていませんか?
もう、めんどくさいなぁ…
お前らに聞けばすぐわかると思ったのにぃ
ケチィ!(>д<)
まあ、少し調べれば分かるようなことを、自分で調べもせず何度も聞いたらそりゃ嫌がられるわね。
一行で教えてあげれば済むような話を延々と引っ張って荒らすのも・・・
売価の1.75%
収録話に複数の担当脚本家がいる場合原則として担当話数に応じて均等配分。
組合に入っている場合は、そこから0.7%徴収され、さらに源泉で10%引かれる。
教えてあげないのも、自分で調べようとしないのも、どっちもどっちだよね。
なにこの自作PC板みたいな流れ
やさしく話しかければ、
やさしく相手も答えてくれる。
基本的に性格悪いからね、俺ら
ツンデレが多いんですよ。
ヤンデレの間違いだろ
ま、
>>24みたいな聞き方じゃ
荒らそうとして釣り針降ろしてるように見えても仕方無いわな
岡田麿里って例外的にフラクタルだけが大外れだっただけだな
いろはとあの花は評判がいい
53 :
名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 15:35:27.47
フラクタルが例外というよりは今期の2作品みたいなテレビドラマ的やつが上手いんじゃないの?
54 :
名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 16:28:39.17
フラクタルが例外的というか基本ファンタジーだったり冒険活劇が合わない
現代劇で映える人
というかまだ始まったばかりのオリジナルで上手い下手とか早いだろ
あれは原作からあんなもんだしな
というかマリーが当番じゃない回は評判が良いんだよ
岡田さんに仕事振りすぎだろ
お前らも所詮評論家だな
背景の裏がとれてないから評論ですらないがな
プロデューサーや監督で変わるんだろうが
それでも岡田が長くやっていけるタイプの脚本家かどうかはわかるものじゃないの?
ざくろや黒執事もダメだったし、現代劇じゃないと良い脚本書けないっぽいな
この人はドラマ脚本もやってみればいいんじゃ
どこの誰が長くやっていけるかどうかは誰にも分からんよ
人間は変わるし市場も変わる
上手くなる人もいるし下手になる人もいるし
今と昔じゃ売れ筋は全く違うし将来も変わるだろう
マリーは実写が向いている気がする。
月9とかだとヒット飛ばしそう
元々Vシネ出身だしな
いろは急に崩れたな
豚が釣れたので勝利
なんかジャンルとしてよくあるタイプになったけど、単発として見れば特に落としてはいないんじゃ
>雑誌ライターとして活躍している福岡県大牟田市在住で1971年2月3日誕生日の下川進クンが、
>ニフティサーブの会議室を仕切り、商業誌に寄稿し、更にSF大会の司会までこなす一方で、
>同人ライターとして10年以上の活動歴を持つ人物であるが、
>自称「ただの人」でありこの過剰な謙虚さは却ってイヤミであるともいわれる。
>同人ライターでありながら、大人気アニメである鋼の錬金術師や機動戦士ガンダムの監督にインタビューを行うなどの活動も見せる。
>近年になって、遅咲きの才能を認められて本格的に商業誌のライターの仕事が増えてきており、
>もう以前の「下川進」名義ではなく、出版社ごとに名前を変えて活動している。
>今度は某誌で歴代平成ライダーに関する企画のメインライターを務めるようである。
>> 957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 18:23:35 ID:g6MV3kAv0
>> 下川(進)だが、いよいよ脚本業に乗り出すそうだ。
>> 前々から趣味でひっそり書いていた脚本を
>> 某局の関係者に見せたところ気に入られて
>> 来期の某アニメーションの脚本を数話任されることになったんだと。
>> また、脚本では無いが今年放映される某特撮モノの製作にも携わることが決定。
>>
>> 君がそんなことしている間に彼は着々とステップアップしているよ。
>> まあ、君も頑張れ。
>
>>雑誌ライターとして活躍している
>>1971年2月3日誕生日の下川進クンが、
>>趣味でひっそり書いていた脚本を
>>某局の関係者に見せたところ気に入られて
>>来期の某アニメーションの脚本を数話任されることになり、
>>ほかにも
>>今年放映される某特撮モノの製作にも携わることが決定している。
雑誌ライターの下川進氏が2010年に脚本や製作でデビューするはずだったが
なぜかなかったことにされた
問題を起こして除名されたとかの噂も
ttp://twitter.com/cps02000 下川進 cps02000のツイッター
昨季今季と岡田麻里の名前を異常に見るな
関西的には火曜日に集中し過ぎw
対してふでやすかずゆきの名前は今季パッタリ見なくなった、休養期間?w
赤尾でこは構成に作詞にフル回転w
まあ誰でも仕事の波はあるさね。マリーはちょっと異常w
赤尾はもう自分では歌わないのかな。
最近隅沢克之さんの名前を見ないけれどどうしたのかな?
ガンダムwの小説かいてんじゃないの
お前らは楽に稼げていいよな
楽だと思うなら自分でやれば?
誰も文句言わないから出来るものなら楽に稼いで食ってくれ
そうだよ、やったもん勝ちだよ、
名刺に「脚本家」って印刷すれば今日から君も脚本家!
>>77 うんまあ、そう言われるのわかってたけどね
同じアニメ作ってるのにキャラデザや監督は脚本家に比べて不遇だと思うもんでな…
まぁ、そんな仕事してるお前らが悪い、って考えなんだなぁ
脚本も不遇だろ
金は別として叩きの対象はいつも脚本だしな
>>79 お前なら狭き門通ってデビューしてその後何年生き残れる?
脚本は下の分業がないから生存競争に負けたら
どんなに腕が良くてもいきなり無職で収入ゼロだぜ
恵まれてると思える人は少なくともリスク負ってチャンスを物にしてそのポジションにいる
無理にセクションリーダーにならなくても仕事が得られる環境にいるなら安易に不遇とか言うなよ
>>81 なるほど
そういう考えかたもあるか
そのとおりなのかもしれません
でも作品がヒットした時に尽力した監督やデザイナーが
全くヒットと無関係なのが残念だと思うんだよな
言ってどうなるものでもないけど
当然の事だと思います?
過去に無関係でなくなるよう運動もあったが
ちゃんと団結できずに空中分解した
それを棚に上げて言うのは良くないし
望むなら今からでもちゃんと組合でやればいい事だ
組合入ってない人に仕事が流れるから難しいとか言うのはナシな
脚本家だって組合に入ってない事でギャラ下げて仕事取ってる奴はいる
当たった時の話なんて賭けなんだから
当たらない時のリスクを背負い続けてない奴に同じ利益がある事の方がおかしいんだから
アニメ脚本は印税見込んだ分だけ通常ギャラが安め設定なのに
下手したらそれで年に数話しか書くチャンス回ってこない奴もざらにいるんだぜ?
本当に羨ましいか?
先人が確保した権利だからあまり大きな顔はできないが
だいたい
>>83と同意
早く専業になりたい
ちなみにアニメの場合、かなりの監督が印税契約になってきてると思うんだが。
取り分は確か脚本家と同額だし、脚本と違って1本もコンテ切らなくても
全話分監督にINするんじゃなかったっけ?
>>85 いやそれは違う
印税契約出来る作品の方が稀
殆どないと言っていいレベル
>>83 脚本料が安め設定って、
それってコンテ、演出、監督の一話単価と変わらないよ?
20万を安め設定と言う時点で
現場の事を何もわかろうとしてない希ガス
東映は演出・絵コンテマンに印税出るよね。
作監にも出るんだっけ?
西園さんの名前をまったく見なくなったなぁ…
金巻の日記に登場してたけど
やっぱり大変みたいだねえ
弟子の山口も岡天お抱えだから自分で人呼べないみたいだし
>>87 実写の脚本のギャラから比べれば低いけどね
組合の最低料金より上という程度
ベテランでも新人と同じ金額というのもアニメ独特
監督印税は個人で交渉してやってる監督はいる
特に交渉しなくても出る現場もある
>>88 たくさんある仕事は安い
すくない仕事は高い
プリプロと現場ならプリプロ側が高い
一応常識
そうでないと仕事が回らない
>>87 脚本は現在一律20。
コンテは安い所だと20かも知れんが、普通は25は出る(30の所もある)
監督料は月額が多い。今は40〜50が相場
新房の年収っていくらだろうな
相当儲かってるだろ
>>84 専業で出来ない人って副業でどんな仕事してるの
普通の会社員とは両立出来ないでしょ。打ち合わせとか不規則だし
雑誌のライターとかでしょ。
デビュー時の黒田とかもそうだったし。
>>94 ないない
絶対ない
監督は一話単価が殆どだよ
額に差はあるだろうけど
だいたい20〜30万だよ
>>99 そーだよ
数年前のAICの流出書類にもちゃんと書いてあったじゃない
作品はバンブーブレードだったね
監督は脚本から最終話カンパケまで立ち会うから
少なくとも1年は作品に関わる
25万×13が監督料
自分でコンテ演出をやれれば
幾分プラスになるが、そんなもんだよ
1作品の監督だけをやってたんじゃ
年収400万すら危うい
で、成功報酬はない
これがごくごく一般的な監督の実状
まさかあれを相場だと信じてる素人?
一年かかるからと言って一年潰すわけではないぞ
本読みからV編までどれも週に一回しかやらないから
空いてる日に別番組を仕事ができる
アフレコやってる頃にはとっくに次の番組の脚本やコンテが動いてる
監督は年に数本回せるし監督以外の仕事もこなしてる人は多い
他の作品の各話コンテや演出も手伝うので仕事が消える事はそうそうない
>>100 それは年に監督一本だけやって後は遊んでる人の計算だな
結構たっぷり遊べるぞ
>>101 煽ってもしょうがないよ?
だってホントなんだもん、あれが一般的な予算配分だよ
>>102 そうですね
だいたい掛け持ちで仕事取れる人はそうしてますね
監督は2本くらいなら回せますしね
別に現場の貧乏自慢をしたいわけじゃないけど
脚本家は声優と同じくらい現場と乖離してると思うんで
知ってては欲しいし、なにかして欲しいわけじゃないけど
当然と笑わないで欲しい
製作直だと20は貰えるが、制作を通すと1割抜かれて18万になる場合も多い。
そこから源泉引かれて、更にせこい会社は振り込み手数料を抜く。
決定稿が出るまで請求は出来んので、稿を重ねるたびに一本当たりの対価が目減りする。
毎回言う事が替わる監督やプロデューサーの気まぐれで直すことになっても、文句は言えないし。
昔の子供アニメみたいに打ち合わせ前に喫茶店で書けるようなものとは、今は作品に求められるものが違うから、
量産はきかないし、そんなに仕事があるわけでもない。
印税云々いわれるけど、印税抜きだと正直苦しい。
現場の収入が安いという不満の矛先を
意図的に脚本家や仕上げに向けている制作会社もいるくらいだからなあ。
それじゃなにも先に進まないよ。
国民の不満解消に日本叩かせてガス抜きする某国みたいなもんか。
>>104 単価にしないといつまでも上がらない
単価上げると仕事減らして遊びだす
ギリギリで上げてリテイク時間を逃げる
しかも使えない
持ち出しで全修
見ずに流してギャラだけ取る
制作会社と会議する立場の脚本家は良い話しも悪い話しも耳に入る
どういういう理由で今の相場になってるのかは制作会社なりの理由があると思うぞ
もしも現場を笑う事があるとすれば脚本家じゃなくてプロデューサーだ
それも失笑か苦笑いだ
リテイクで時間と予算を持って行かれるから苦労ばかりで儲からない
作画机のスペース一つが一月にいくらかかってるか
そこが利益を生まない間の損失はいくらか
現場にいるなら現場と乖離してる脚本家より理解してるだろうが
制作会社が儲かる図式が作れないと現場のギャラは上がらないよ
問題ある人に出さなければいいのにと思うけど
そうもいかない事情があるんだろうな
>>100 年に一本監督決まったらその額の仕事が保証されるのって、結構羨ましい。
>>105 打ち合わせ前に喫茶店で書けるようなものよりつまらないもんしか書けない奴ばっかなのは何で?
昔の子供アニメの方が圧倒的に面白い物多いじゃん
言い訳として苦しいぞ
違う職種の人間を羨んでもしょうがない気がする
儲かっている同業者を目標に精進するべき
儲かってる脚本家って誰だろう
ここまで現場を労う気持ちを表した言葉が少しもない事からみても
脚本家ってのはそういう人種なんだろ
一人くらい居ても良いのにね
114 :
名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 19:24:57.93
いや〜ほんとげんばのみなさんおつかれさまです
>>111 言い訳もなにも大昔の量産されたロボットものや魔女っ娘ものなんか
プロット使い回しは当たり前で、少なくとも圧倒的に多いとは間違っても言えないw
そもそも対象年齢が違うし単純に比較できるものでもないしな
実写ドラマが1時間もので一話100万から80万だから
アニメの脚本は相当安い。
現場の給料は更に安いがアニメテレビシリーズの1クールの制作費は平均で一億二千万
だが、その4割が宣伝費と枠料に取られて代理店ウハウハの構図
>>102 有名どころだと佐山監督は鬼のような自己管理力でスケジュール調整して
監督業務とそれ以外のコンテ業を両立させてるのな
「監督作では5話に一回コンテやる」って宣言してるし、旦那さんも劇場拘束クラスのアニメタだから
さぞや稼いでらっしゃるだろう。
アニメで稼ぎたいなら、これぐらいやるしかないのだ。
>>111 昔のも酷いのはすっげえ酷いぞ……
むしろ今の方が子供アニメは手管が増えて豊かになった印象
>>111 そう思うなら自分で書け!
使えるならすぐ売れっ子になってウハウハだぞ!
>>116 君はもう少し商売というものを勉強した方がいい。
中抜きという言葉に踊らされている気がする。
脚本家は現場の人間をすごく見下してたんだなぁ…
たしかにこのスレは殺伐としすぎ
まあ昔のは凄いのあるよね
今は今でこないだのプリティーリズムみたいのもあるんで、どっこいだろって話になるが
地雷まみれのドラマ畑の人だけどTIGER & BUNNYの人はよくやっているんじゃないかな
プリキュアみたいにいかにもアニメのお約束に慣れていませんって感じもしないし
単純に能力の問題だろうな
大野はドラマの時から一ミリも面白くなかったもんw
三陽さんは池澤春菜に何の恨みがあるのだろう
現場の話なんかしてないのに労る言葉がないと見下すことになるのか?
>>115 新幹線で移動中に一本描くという伝説を持つ辻さんのホンは
20分ものでペラ20枚から30枚程度なので(今は60枚から70枚程度)
辻さんのホンを担当するコンテマンは否応なく鍛えられたと
富野御大がトークイベントで皮肉たっぷりに言ってたのを思い出したw
>>113 常識として考えて
やっかみ言われてねぎらう人はいないだろう
そして自分からねぎらわれたいと思う人は
ねぎらわれる事はないだろう
吉岡たかをがこっそりやってた漫画原作って何かわかる?
読んでみたいんだけど見当もつかん
>>129 吉岡さんには是非ともワーキングを全身全霊傾けて面白くして欲しいもんだw
平池監督降りてショックだったしそんな自分を言い意味で裏切って欲しいw
>>129 どうせおっぱいやパンツが出るような漫画だろ?
そんなの山ほどあるから見当も付かんw
>>131 脚本の前にまず監督次第じゃね?
原作が四コマだから監督の方針次第でどうとでも変わるからな
>>133 いや、それは重々承知なんだがねw
平池さんは構成も兼ねてただけに参加するスタッフさんにとにかく頑張って欲しいの
はじめてDVD揃えた最大レベルのお気に入り作品なだけにw
スレチだ
そういうことは本スレかtwitterで本人に言えよ
>>120 穿ちすぎだろw
どこのセクションだってお互いの仕事は尊重しとるわ(そうでない個々人はもちろんいるが)
現場の待遇の話題が出ても、
なんとかしないとね…的な意見がなく
自業自得だろ(笑)みたいなレスしかないじゃん
要するに同情して欲しいのか?
まず大前提としてスレ違いだ
まるで脚本は仕事が楽ちんだと言われてるようだなw
腕が悪けりゃリテイク何度も出されるからアニメーターと変わらないよ。
腕が良くても何稿か重ねるものだけどね
面白いかどうかだけじゃなく、
プロデューサーや監督、その他のスタッフの意見も盛り込まないといけないしな。
当事者でもない人間が
安易になんとかしないとなんて言えるわけないだろうに
そもそもこのスレ脚本家だけが書き込んでいるわけじゃないしね
>>134 大槻監督も最近の若手じゃ期待株だし、心配召されるな
・・・たぶん・・・だけど
>>137 ジャニカスレの方が向いているのでは。
あ、でもジャニカの会長、脚本家嫌いなんだっけ?
監督だって、
アニメーターだって、
脚本家だって、
儲かっているのはほんの一握りさorz
文句言うのはだいたい
手が遅くて下手な人って婆ちゃんが言ってた
>>147 「自分の言う事を聞かない+買い取り契約にしてくれない」脚本家が嫌い
だから広田さんとは蜜月・・・おっと、口が滑っry
印税の支払いは委員会側だし
売れたら払いだから
制作会社で買い取りにしても意味ないのでは?
むしろギャラが買い取り金額で高くなるから
現場制作費としてはマイナスになるはずだが
岡天が言ってたぞ
シナリオライターはゼロから考える人なんだから
お金多めにもらうのは当然って
原作モノもしかり
まあそれ故に
売れる人と売れない人の差は顕著なわけだがw
原作あるなら脚本なんていらんわ
一話完結系なら、コナン方式もありだと思うけど
連続物だとなぁ……なんやかや、シナリオのイニシアチブを取る係りは必要で
その辺は脚本理論学んだ人の方がいいだろうと思う
ほとんどの原作はコナンみたいな作り方はできない
コンテで本読みレベルの直しやってみろ
一話上げるの何ヶ月覚悟だよ
あっはっはw
お前らの本に理論なんかあったのかw
すまん、気がつかなかったわ!
素人は読んでも気付かないからね
結局は脚本を読む技術を勉強してない人から見ると
誰でも書ける楽な仕事だと思えるんだろうねえ
実は脚本家の方が馬鹿にされていたという事実
脚本の仕事は敷居が低いと思われがちなので
脚本家が素人に馬鹿にされるのは昔から実写でもアニメでも普通にあること
エロゲやエロ小説から流れてくる奴多いから、それだけでも低く見られがち
普通の仕事出来なくてエロやっててアニメに来た分けだし
アニメ脚本やるような人間が他者の評価を気にするとは思えんがね
他者の評価は今後の仕事に関わるから気にするだろ
一字一句脚本家が一人で創作されてると一般的には思われがちだが
実際は、スタッフの意見を組み入れてちゃんとまとめていくという能力も
かなり重要だからおのずと内部と外部の評価は違う
そのため作品の全責任者である監督とは違い外部の評価はあまり気にしても意味が無い
>>162 エロゲでヒット出した人が脚本を担当するから話題になりやすいだけで実際は少ないよ。
エロゲというかゲームシナリオ出身者は、絵じゃなくセリフで全部説明する癖が付いてる人が多くて使いにくいし。
ありえないくらい冗長な文章もあるからなぁ
ストーリーや設定が好みの作品でも、文章自体は大嫌いって作品多いわ
あれ、これイマさんがOP作ったのとキャラ同じ作品だけど別OPだな
どういうんだこれ
>>162 エロゲライターあがりよりは
アニメファンから来たのっぽ派や進行系脚本家の方が多いね
あとは、実写業界に嫌気がさして来た人や自分の嗜好がアニメ・特撮側だと気付いた人
吉田伸さんもこないだ遊戯王のインタビューで、トレンディードラマやりたくなくて特撮に参加したのがアニメ脚本始める切欠だと言ってた
最近売れてきた水上さんもこのパターンだったハズ
大抵の人は誇りを持ってやってるから、外部からの評価は気にしないだろう
水上さん仕事受け過ぎて発狂してたぞ
職人タイプだから作風違う仕事請けすぎちゃうと辛いんだろうな
その点、某女史は自分の趣味に作品を引っ張りこむタイプだから気持ちは楽だろうね。
ゴシックもちゃんと構成しろこんちくしょう大和屋の方がまだマシだったわ
>>普通の仕事出来なくてエロやっててアニメに来た分けだし
それはネタで言ってるのか?
アニメの現場に普通の仕事できる奴がどれだけいるんだよw
スイートプリキュア1話の長台詞とオール説明口調に勝るものは無いさ
いくらアニメに慣れていないからってあれは無い
>>170 下段にあたる人は井上敏樹や首藤剛志さんだな
井上さんはジャリ番と揶揄されるのを仕事に誇りを持ってるので怒ったらしいし
首藤さんはコラムによると自分のやりたい世界は実写で表現すると
凄くお金がかかってしまうので低予算で自分のやりたい表現の出来るアニメの世界に入って来たみたいだし
だから大野はそもそもの能力に欠けてるんだってww
個人的には、子供向けアニメだからと過剰に説明口調やっちゃったんだろうと思うのと
「優しくない先輩」の過剰なセリフ量が今のアニメ系脚本のトレンドだと勘違いしたんだろうと思う
青春ドラマ的なものをやりたいなら
もっと他に呼ぶ人がいるだろうになあ、梅澤P
そういやスイプリ結局どうなの
俺は二話で切っちゃって、その後喧嘩話ばかりとか最近はそうでもないとかちょこちょこ聞くが
今のとこ評価としてどんなもんか知りたい
>>176 気持ち的に断れないんだろうな
ボンズはお得意様だし
神メモはかつしの指名っぽいし
魔乳は……水上さん好きそうだしww
>>177 喧嘩ばっかだったのが喧嘩しなくなったので割りと好評
総作監修入ってるっぽいのと演出にいい人入ってきたからという理由の方が大きい
各話で見ればさほど問題が無くても、シリーズ構成的にはいろいろと拙い
>>177 2話以降だとしばらくどうでもいいことで毎回喧嘩していて最近はそれもマンネリすぎると思ったのか
敵の猫セイレーンがやさしさに飢えていたことが判明して急に自我を持った3人の部下に見限られそうってとこ
>>179 煽るだけでなくて、
ロープーの素晴らしい意見を聞かせてくれたまえ。
>>183 煽るだけならトーシローでもできる。
お前も所詮はトーシローw
トーシローって久々に聞いたな
そもそもこのスレには「自称」プロしかいませんから。
>>182 断ったら次仕事こねーじゃん!
…あ、でも水上はよく断るよな。
こんばんわ
トーシローです
たくさん平行して仕事しているのは、
切り替えがうまいか、
何も考え
>>187 水上は基本的に受けるよ
オカルトなんか誰が引き継ごうと思うよw
>>191 数少ないオリジナルをやるチャンスだったからじゃないの
確かにあれは水上じゃないと書けないテイストのアニメになってたな
會川さんはあの色のスーツ以外持ってないんですか?
悪かったな
ああ見えて高級品なんだぞ
同じスーツを10着持ってんだよ
文句あるか!
楳図先生と同じで、真のおしゃれさんだな
深夜にアニメ番組をやっているが理解できない。しかもNHKまで。
アニメ=子供向けなのでなんで深夜なんだ?
それと漫画の重要度は低い。深夜にわざわざ放送する意味が分からん。
いったい誰が見るんだ?どうせろくでもないお宅だろう。
そんなもののために─電力のムダ。パチンコや自販機なみ。
>>199 もうそのネタは古いんじゃないの?w
あ、反応しちゃった!w
ヤマカンみたい!w
>>200 お前、トーシローだろ?( ´,_ゝ`)クククク
ブリーチ観てたんだけど
オリストの黒幕とおぼしきキャラが、
目の前に目的のものがあるにも関わらず大した理由もなく大言吐いて一時撤退するのって
原作意識してあえてやったのかな
そんな悪いとこまでトレースする必要ないだろと思ったんだが
>>202 あれは負け惜しみだろ。
どう考えても、勢ぞろいした隊長たち相手にたった3人でノゾミを奪えるわけがない。
>>203 後から考えてそういやそうだなと思った
でも敵が時間操作系(に見える)の能力を主人公に使わなかったとこは不自然かな
あとで理由が明かされるかもだけど。
ブリーチ気合い入ってるね、色々と
大物勢揃いで引くのはまあ普通の判断だけど、それ以前にコンピンチ→石田助太刀登場→石田ピンチ
→チャド井上助太刀登場→チャド井上ピンチ→大物登場→とりあえず引く敵って、原作からのお決まり
テンプレ流し過ぎる
スレ違いすぎる
いや違ってないだろう
オリストをどう捌くかは脚本家の腕の見せ所
まあでも、テクニカルじゃなくて、ブリーチの内容の話になるなら、ブリーチスレの方がいいのでは。
>>204 シリーズ構成に加えてシリーズ監修までいるから
確かに気合入りまくりだよね
何せこの前のよりによって5年くらいかけた大ボスとの最終決戦の話のときは
シリーズ構成いなかったしw
あの時手を抜いた分ここにかけてる感じw
シリーズ監修っていた?
シリーズ原案はいたけど。
>>210 原案だったか?失礼
いずれにせよ話の構成に2名配してつくりに気合が入ってるのは事実だよな
気合いが入ってるってことならいいけど
混乱の名残じゃなくてw
通常、構成が複数名表記されてるときは
むしろ問題があったと思うべき
ブリーチが実際どうなのかは知らないが
BLEACHはついに吉村さんも降りて
初期からの脚本家は誰もいなくなったな
ナルトも大分前に、完全にメンバー入れ替わったが
きだつよしさんのブログによると
今回もシリーズ構成をする予定もあったが
舞台版ブリーチの脚本執筆と作業時期が重なってしまうため
今回はシリーズ原案として全体ストーリー案の提供にとどまったそうな
下山氏の台詞回しは原作より遥かにいいと思う
そう?
それ以前に
文字で読ませるセリフと
声で聞かせるセリフが
そのまま同じで良いわけがないだろう
無茶なルビ振ってあるときとか困るな
青エクの「サタン」は原作では「魔神」にルビ振ってあるんだよな
実際にアニメでサタンと聞くとなんかむず痒いw
他はおおむね文句ないのが救い
青エクはつまらないな…
原作もあんなもんなのかね
>>218 そのとおりなんだけど、それに気づいてないのか、丸写しの脚本が多い。
へうげとかそれ町は明らかにひどかった
是非は別にて銀河英雄伝説の2期とかは
原作本に気持ち悪いくらいに細かい台詞や細かい描写まで忠実なんだよなあw
>>223 首藤さんがムチャクチャしようとしたからその反動で過敏になったとかじゃないの
>>224 いや、それは・・・と言いたいが十分にありそうなんだよなあw
製作プロデューサーが自分の考えでシリーズ構成降ろしたから
自分で書いちゃえって流れだったし
>>222 原作者がうるさいとかあるのかもね。
全ての原作者が司馬遼太郎ではないし。
>>222 どっちの脚本家も他の作品では
台詞も構成も細かく変えたりごっそり変えたりする事もあるから
もし原作通りなら意図があってやってるはず
>>227 時代劇だからセリフの変更に及び腰なんじゃないかな
原作者がめちゃくちゃ研究してるし、原作ママでもセリフ回しのインパクトもあるし
手を加えるとしたら、(せっかく川崎構成なんだし)會川の出番なんだが。結構マジ。
會川さんが担当したらいつクレジットから名前が消えるかという
別な楽しみが出来ますw
それまちは原作で時系列がシャッフルされてて、細かい設定がリンクしてる上に
まだ連載中だから、いつどこが伏線になるか分からないから、
矛盾が出ないように、うかつに変えられないんだろうね
それでも原作にないネタあったし、台詞変えてる所も結構あったぞ
>>222
それ町の原作は、
読み返して意図がわかってくる要素があるから、
読み返しの出来ないアニメじゃ、
少しあざとい描写にならざるを得ないんじゃない?
調整してあるのに丸写しに見えるんなら
ある意味上手いんじゃね?
それ町DVD売れてないねー
まどがの利益で補填するからいいんだよ
それ町と荒川の爆死分を
化とまどかと、たぶん電波女で補填
まりほりはトントンで、多分おつりがくるだろう
電波は売れんだろ
どう考えても
全部制作会社がシャフト
しかしメーカーがバラバラなので確かに意味不明
出資していない限り基本的に制作会社は売り上げとは
無関係だということを知らないで書いているのだろうw
ブログで通っぽく語っているアニメファンでも
製作会社と制作会社を混同している人が多いし
こういう勘違いは業界の人間でなけりゃ仕方ないことだ
出資してたら京アニはもっと儲かっているが
請負なのでたいして売上高は高くない
シャフトもまどまぎ以外は基本同じだろ
「ナージャの爆死分をプリキュアで補てんしてハートキャッチでおつりがくる」ならOK?
京アニは結構前から出資もしてるんじゃなかったっけ
まあ別にどうでもいいか
まどか事故ったからな。一巻は補填どころか赤かも知れないぞ。
>>238 シャフトは補填できるじゃん。
出資してなくても最近はスタジオに印税入る契約もあるしね。
まどかは原作権もあるから結構入るんじゃない。
今、秋から放映のルパン書いてんだけど、P、監督、スポンサー、その他の意見がばらばらで困るぜ。
みんな違うルパン像があるんだな。
>>244 シャフトは今も昔も印税契約なんかしてない。
まどマギは原作を持ってるから印税は入るが出資はしてないので印税のみ。
逆に言えば、他の作品は爆死してもヒットしてもシャフト自体は変わらない。
倒産しかけたとき、社長が替わってリスクを負わない方針にしてから
ようやく経営が安定したという経緯があるから。
ハルフィルがそれでつぶれたらしいしなあ
DEENに倣えって感じか
そういえばDEENはコスト掛けずに儲けるのがポリシーの会社のグループ入りしたな
経営がヤバイからとかじゃなく経営理念が合致したって感じなのかね
今のご時世はそうだと思うわ
どうせ現場へは還元されないんだし、いいんじゃない?
面白い話題だけど脚本もはや全然関係無いぞw
脚本家ってその人の得意カラーしか書かない人もいるのかな
それとも何だかんだで仕事だしどんな色の作品でも書くのかね
ハルはARIA気合入れて作って売れたけど特に旨みなし、じゃあってんで出資もして作ったら今度は〜
って割と悲惨なパターンだっけ
マクロス メガゾーンと 立て続けにヒットだしたアートランドは権利もってないから儲からなかったらしいね
>>250 請けてるけどこなせてないのはマリーかなぁ
戦う司書は良かったし、仕事絞れば何でもできる人だとは思うが……
職業脚本家である以上は職人でもあるべきだし、
何でもできる人じゃないと昇ってこれないだろうと思う
得意なカラーのアニメが回ってきやすい人は居るな
浦沢さんなんか、そのタイプの最たるものか
>>246 製作委員会に入ってるのに出資してないの?
司書ってマリーだったのか
あれは珍しく構成がいいと思えるアニメだった
まあ原作付きだけど小説で結構弄ってるっぽかったし
アニメ様
さらにテープおこしを読んでいると「小黒さんなら、上手にまとめてくれると分かっていますから、安心です」との殺し文句が!(13分前)
アニメ様
この原稿は、久しぶりに必殺技と変化球を投げまくらないといけないなあ。(29分前)
うぜえなあ。小黒は自意識過剰だ。
>>255 反応しちゃだめだよ〜w
実際、誰が脚本書いてるんだろうな。
やりたい人は沢山居そうだ。
ルパンは監督と構成の名前聞いたらやる気うせることうけあいw
構成って飯岡さんじゃないの?
まさか小野田さん?
監督より平山降ろして欲しいんだよなぁ
監督Y、構成Oのあれだろ。ルパンをこの2人でやるのはちょっと驚いた
大野木?
スワッち推薦?
ルパンはパンチでさえ上から色々言われて制約多かったって愚痴るくらいだしな
まあ本人かなり不本意らしかったけど、DOAは別に悪い出来じゃなかったと思うが
>>262-264 真偽はともかくワクワクしない布陣だな……
>>265 DOAは悪くないと思うが、ルパンのイメージが一人歩きしてるからねぇ。パンチのイメージともとっくに違うという。
新ルパンこそがルパン
子供の頃見てた再放送もPartIII飛ばして新ルパン無限リピートしてたから
出崎版とか演出良くてもキャラデで違和感しか持てなかった
今は脚本に違和感だけどw
まさかルパンのホン、前川淳じゃねえだろうな!
前川さんなら安心だわ
どんなに酷い出来でも、前川だしなで赦してくれるし
無いと思うけど
>>269 ルパン&コナンスペシャルの脚本、
ほとんど青山に書き直されたって噂があったな。
それが本当なら、前川はないだろ。
>>270 ドラゴノーツの件を忘れたとは言わせない
>>272 それがあるから今の地位が確立されたんだよ
>>272 270は思いっきり皮肉だってことに気づいてるか?
前川先生とナツコ先生の協力タッグ
大川俊道
あー・・・そっちかー・・・
意表を突いてマリーで
構成は大川っぽいな、最近ずっとテレスぺ大川だし
監督Y……あ、ひょっとして山本泰一郎か。
へうげものって川崎39本も書いたのか
今3クール以上の本一人で書けるアニメって無くなっちゃったから新鮮だな
今だと雪室御大位か
というかあの人たまには何かのゲストでも書いて欲しい、無理かなw
川崎はあかほりとつるんでたせいか10年位前までは問答無用で叩かれてたけど
渋い作品の方が昔から合ってるし、真下はそこらへん見抜いて起用するから仕事が切れないな
逆に今のあかほりの零落っぷりは当時を考えると信じられんものがある
あかほり作品は90年代半ばはノンストップで途切れることなく
アニメ化されてたからなあ
あかほりは今じゃエロ青年誌で緊急対談の連載やってたりするからな。
漫画原作者として原作書くならともかく、本人がネタにされるってどうなのよ……
あかほりはペンネームでいろんな漫画原作やってんじゃなかったか?
やってるね
2500万部ラノベが売れた印税でもう遊んでくらせるだろ
脚本家としてよりも作家としての成功のほうがでかい
ところがどっこいらしい事は
最近出たあかほりの新書読めばわかる
>>282 あの人を呼べるのは、もう敏樹だけになってしまった・・・
地獄少女とか書いてみて欲しかったな
今だったら、花咲くいろはとか、絶対に合ってるんだけどなぁww
雪室さんはなんかやってほしいよね
出崎さん等に続きあの人も逝ったらほんとに一時代が終わる
>>289 成金なんたらって本は買ってないけど、
稼いだ端から豪遊したから金が消えたんじゃないの?
ビルは持ちビルなの?
ほんとに残ってないって言ってたね
当時は片っ端から夜の街で豪遊して使いまくってたらしい
声優とか呼んで
そんなのウソに決まってんだろ。
ガッポリ貯め込んでいるよ。
日本の税制って言うのは(ry
まあ残らないだろうね
残そうとして貯めたら全部税金で取り上げられる
中央線沿線に住む20人くらいのアニメ系ライターいわく
「ゆにこと、オカルトのノベライズにいきなり出てきた女が憎い」
20人ってw
なんか前にも、
中央線沿線のライターの、大多数のあがりがシナリオライターとかどうこうって書いて、
Twitter炎上させたヤツいたね〜。
どんな税制だよw
死ななきゃ取り上げられはしないだろw
>>7-8 さらに年を遡ると「伊上勝と辻真先だらけ」な時代もあったらしい
あとは誰が参加してたのか気になって調べたら8割が雪室脚本とか
>>303 あるあるw
キテレツとあずきちゃんに外れなし
今は雪室御大くらいかな?、監督を食うほどに作品に影響を与えられる脚本家は
流石の山田隆司さんも路線変更後の夢パティSPを面白くするのは無理だったみたい出し
作風がモロ出る岡田マリーさんもフラクタルではヤマカン無双だったしw
305 :
名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 10:52:18.64
素人しかいねーな
ネット上で雪室を誉めているのって小黒だけな。
朝からヘタな自演を見せられてウンザリ。
バカじゃねえの?
小黒のせいで雪室に嫌悪感を抱いたぜ。
>>305 煽るだけなら素人でもできるから、
せっかく書き込むならプロの意見を聞かせてください!
合川の新作語るか
なんかあんの
ああ
どうぞ、語ってくれ
微妙な奴の名前上げないでくれ
雪室さんが不憫
サザエさん見ると未だに健在
ほどよくネチッこい
素人だが質問だぜ
なんであかほりって、今のアニメの脚本書かないの?
癖があって使いづらいから?
それとも一度干されると疎遠になるとか
一時、ほされたんだっけ?
ちなみに自分は、あかほりのアニメが好きだったけど
仮にシリーズ構成あかほりと宣伝されても
見る気にはならないw
飽きた
漫画原作が忙しいのと
脚本に興味を失ってるんじゃないかなぁ
一時期はプロデューサー的な立ち位置に向かってたし
野崎透とかどうしてるんだろう
>>315 本人は川崎とか荒川とか同期の連中の脚本の上手さ間近に見て脚本家としてやっていけないと若い頃に思って
で、企画とかをメインにやるようになったんだけど、どうしてもアニメで一山当てたいと思ってたんだと
それで当時はまだ珍しかったラノベを開拓してメディアミックス的にアニメ業界を牛耳る方法を編み出したと
学生時代は漫画も描いてたらしいし、基本的に自分のオリジナル作品を残して有名になりたかったんだろう
ラジオパーソナリティやってたりしてて器用貧乏な感じがする
320 :
名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 00:44:56.65
>「みどりの未来」MLより、今朝のニュースです。
>福島原発からの放射能による、
>一般(こども)の急性障害による死亡です。
>外部被ばくがしきい値以上であったということ。
>なんという「こどもの日」になってしまったことだろう。
>お子さんを亡くした親御さんの気持ちを考えると言葉がありません。
>ご冥福をお祈りし、半日ほど公開を考えていましたが、
>やはり事実を共有して真実の取り組みを急ぐ、市民からの民主政治を
>基本に考えようと思います。
>未来を生きるはずの子ども達のいのちの危機を
>もしかしたら軽減できるかもしれない。
>取り組みはまだまだ沢山あり、急を要します。
>子ども達の急性障害発症について、事実の掌握と対策を。
>科学的、医学的、政治的な協働をお願いします。
>守秘義務は院内職員等に課されているだけで、
>人災による死をとうてい黙認できるものではありません。
>広く事実を公開して
>二度とこのような惨いことのないよう、
>他にもいる急性障害に苦しむ子ども達を、
>世界が見過ごさないよう…
てすと
>>315 調べてみたらずっとなんかしら仕事はしてるみたいな感じだから他が忙しくて脚本業はやれてないみたいな感じなんじゃね
最近(っても年単位だが)でヤッターマンぐらいかな、ありゃ前宣伝的に所謂スポット/ゲスト脚本回だったみたいだが。
去年か一昨年か昔のアニメのムックとDVDBOXが出るってんでインタビュー答えてたが、また、その作品を作りたいか?みたいので
自分ぐらいになるともう当時新しかったものが古いものになってて新鮮味もなく駄目だろうからもし今作るなら
新しい世代の新しい感性を持った若手のクリエイターが作ったほうが良いだろう、新しい世代に任せたい…とかなんとか答えてた。
なんか去年ブシロードの社長のトークショーで見かけたり、某所で真面目に講師してたり、漫画原作とか
脚本業からは一歩退いた状態が続いてるのかもな
あかほりは結構スポンサーと製作現場の関係とか後年
話ししてたりするが今もああいうスポンサーからの現場への無茶な口出しはあるのかね
脚本家じゃないけどねぎし監督のトークショーに去年行った時、作品内でロボ・メカなど
商品を目立たせずキャラを目立たせたらバ○ダイからよく苦情が入ったとかなんとか。
あの外道は調べると意外に忙しく結局なにかしら
ずっと仕事してるようだから転落しちゃったぜ!みたいな
自虐もまだ笑えるほうだがガチで仕事なくなった人とかもいんだろうな…
脚本家って生命線どうなんだろう、比較的長く活躍してる人は多いのか
スマン、名前欄消してなかった、気にしないでくれ。
猫は好きだから許す
>>324 ねぎしって生きてたの?
今何やってんのさ
スタジオ潰れても株でも売って儲けてれば食うには困らないだろうが
>>325 余計な事考えず普通にちゃんとやるしかないだろうね
監督もプロデューサーも人を使うプロで人を見るのが仕事だから
小細工やってるヤツや手を抜いてるヤツはだいたいバレてる
そうヤツは仕事減ってもしかたない
山下憲一は夢パティ終わってから何を書いてるのかね
単に自分が観てる作品書いてるだけかも知れんが
プリキュアに戻って来ないかな
ただ、今のプリキュアに戻ってきてもなあ・・・
あと今季に入ってあれだけあちこちで見てたふでやすかずゆきの名前をパッタリ見なくなったな
多分あの人は何か書いてて時期にどっかで見るだろうがw
>>328 ゼロGルームもといRADIXはもういないんだよな…
>>325 小山高生さんが前にインタビューで話してたけど
ある程度の年齢やキャリアになると個人への依頼は激減して年に1・2本しか書けない
昨今の美少女ブームのような感じのものは不得意で自分の脚本は望まれていない
後は起用する側が自分より若いプロデューサーになると年齢の高い自分は変に遠慮されて使って貰えない、とか答えていた。
(もっとも小山さんは会社持っていて脚本家抱えている人だから自分で書く必要もなさそうだが。)
上で話が出たあかほりとかそうだけど会社作って弟子とったり脚本以外に副業?したりという道が良いのかも。
>>328 横レスだけど、ねぎし監督は一番新しいので07年の妖逆門(以降は分からん)
たのみこむ(tanomi.com)からラムネ&40の新しい企画をこれからやる予定
でもツイッター見てたら、版元からああしろこうしろって注文されてる様子が呟かれててなんか悲しい雰囲気…
副業っていえばスーツアクター・着ぐるみの中身やってる人もいたよなw
あかほりは現役でやってた頃から脚本は下手で有名だったから、これから
戻ってくるとかはたぶんない。
基本、企画寄りのことやってればそっちのほうがいいだろ、性格合ってるし。
アニメの脚本でも子供向けとハイエンドとは大まかに分かれてるわけだけど、
ハイエンドでシリーズ構成・脚本を長くやっていくのは難易度高めだろうね。
流行の移り変わりも激しいし、外れ続いたら微妙に干されるし。
(お友達多ければ、脚本メインでやっていけるけど)
子供向けは向いてれば長くやれる。ただしやってる会社が少ないので、どう
人脈を作っていくかかな。
336 :
名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 08:55:13.17
あかほりの名前を俺が出したばっかりに変に盛り上がってしまったので驚いている
あかほりは良いから川崎はどうよ?
近年の仕事は成熟してきたと思うんだが
>>332 橋本裕志もアニメ脚本家の寿命は40代までと藤田伸三に言ってた
虎兎の人、ドラマメインでやってたのに
いい意味で予想を裏切ってくれてる
>>338 スイートプリキュアの大野とは大違いだな
西田征史は元々おもしろいもの書く人だったからな
最近ではNHKのママさんバレーのやつとか
大野敏哉は元々つまんないからアニメでもつまんない、ただそれだけww
>>339 スイートは先週(12話)以降、面白くなってきたよー
1年とはいえ、スロースターターすぎんか
つか先週以降て、面白くなってきたと言うには早計過ぎるだろ
いろはは順調に落ちてきてんな
別にエロやコメディ路線でもいいけど前回今回とゆる過ぎる
「いろは」なんて原作ものだろう?
今一番熱いのは「ジュエルペット サンシャイン」だぜ。
破壊的ギャグがすごいぜ。
寝言は寝て言え
>>349 お前「ジュエルペットサンシャイン」を見てないな。
まずは見てこい。
>>348 いろははメデイァミックスなので
漫画もコミカライズだから原作モノじゃない
サンシャインが今一番アツイのは個人的には同意だがw
あれは脚本どうこうより製作方針の勝利だな>脚本が悪いとか出なく
あかほりは、なんて言うか、
アニメ界の秋元康なポジションになれそうだけどなれなかったというか、
そこまでの俗人ほどではない小心者だったというか
秋元康も微妙にアニメ原作関係に手を出したけど
伸びずに引っ込んだ感じ
ジュエルペットてぃんくるも非常にまっとうな少女向けアニメで泣かせるぞ
サンシャインはアレだ、今すぐに板垣伸を呼べばいい
サンシャインはバイク回とか、どっちかというと作画演出の勝利だな
あかほりはTVアニメよりドラマCDのイメージがある
キャラはいいから玩具売れよってスポンサーに対してもうちょっとキャラ寄りにしたいってのがきっかけらしいが
最初怒られてもう二度とCD出すなと言われたがファンの手紙と5万10万の売り上げで
キャラ物のCDはシリーズ化って話をキングレコード大月が言ってたのを思い出す
アニメに流行ってるからミニ四駆出せよとかとんでもない時代だったんだな、今もかも知れないけどw
>>334 長谷川勝己じゃね?
長谷川は元ぶらざぁのっぽで今フリーか。
どうしたんだ、久々に楽しそうだな、お前ら。
赤尾でこなんかどうよ?
俺、三重野での歌は好きだったんだよ、歌は。
でもドラマCD・アニメ脚本はキャラ崩壊のさせ方がヘタじゃねぇだろうか
まぁ、ドラマCDなんて大概はキャラ崩壊がお約束みたいなもんだが。
三重野は歌は嫌いだった
作詞家という認識
大人になってからあれこれこの人か?と気付くのはあるけど
赤尾でこ=三重野瞳は長らくピンとこなかった。
プリティーリズムの初回は相当酷かった
昔の適当脚本を見てる気分
なんの脈絡もなく男同士で合コンしてポッキゲームしてうわぁ!ってネタで
赤尾でこは苦手になった、ギ○スのドラマCDな…
確かにキャラ崩壊とかはよくあるけど苦手な印象がある
>>1にないが、花田十輝なんかも評価分かれるだろうな
俺は好きだったりするが…
ホーロロギオンとかくるりくるは評価する
原作の弄り方が気に食わないが別に嫌いではない
ムカつくが嫌いではないとかそんな感じ。
365 :
名無しさん名無しさん:2011/05/09(月) 03:44:40.23
へうげものはどうよ
ぶらざぁのっぽって最近打率低い気がする
でもフリーとどこかに所属じゃやっぱ違うのかな
のっぽに所属してれば食いっぱぐれないっと考えてる、
脚本家という肩書にあこがれてる感の強い人が増えてきたとか。
もしくは時代に乗れてない。
昔ながらの、
師匠と弟子という分かりやすい形をとってる所って、
のっぽ以外にあるの?
のっぽはアニメバブルで人が足りない時に
多人数の弟子を一気に育てるというものだったので特殊な部類
普通の師弟関係は個人の行動
一人の師匠に一人から精々数人が頼んで弟子入りする
ライターズスクールかシナリオセンターで書き方の基礎を習いながら師事する師匠を探す等色々
業界に入って仕事しながらライター目指すやり方もあるが
だいたいは腰掛けの仕事の出来が悪くて信用なくすので
デビューもできなければ弟子にも取ってもらえない
制作出身のライターは多いが制作時代の仕事に信用があった人が多い
でないと制作会社が仕事っぷり聞いてるので使わない
>制作出身のライターは多いが制作時代の仕事に信用があった人が多い
なるほどね。
やっぱりそうなるよね。
今やりたくない仕事でも手を抜くと、将来、因果が巡ってくる。
>>369 あかほりさとる事務所(ZATS)
川崎ヒロユキ脚本研究所
もともと脚本家目指してたわけでもなかった人が
途中から転向してってパターンは良く聞くよね
>>372 のっぽとか、そういうところってちゃんと指導するの?
マネージメントだけじゃなくて?
>>370 山口亮太も熱心に井内について認められた人間の一人だし
稲荷昭彦も名設定制作として名を馳せていた
浦畑もマッド時代の仕切り上手が評判になって他社から仕事来てたな
あかほりもメージュのコラムで、若いのに書かせてみたら女の子が沢山出てきて
騒いでるだけの話で、今の若いのは〜とか書いてたがお前が言うかと
>>367 兄貴のアシもしてたから
絵が描けてムキムキで脚本家なんだろ
すげーなー
脚本家としては並ぐらいなのが壁殴しなくていい救い
>>377 その後のヤツ読んでないのか
今の若いのは「だから」凄いと思うっていう
ビジネスとして最初から考えられてるのは寂しいけど才能に溢れてるという
スポンサーとの関係の変化とかも書かれてて面白いよね
ぶらざぁのっぽはトキワ壮じゃないが初期の話読んでると面白いなw
大学を中退して上京してって覚悟あるわ
スレ進んでるな。
昔アニメ見てる時に「この、ぶらざぁのっぽ?ってなんだ…」とか毎回思っていたな。
川崎ヒロユキは東京映像芸術学院特殊技術科って専卒なんだな
在学デビューか
>>355 タツノコから依頼されて新しいアニメ(後のシュラト)企画書作ってる時にインド神話を
モチーフにしてってやってたらバンダイからミニ四駆を作品世界に入れてほしいと頼まれた
断ると怒られた、これギャグだと思ってたけどその時代の他の製作の話見たらマジでそういう時代だったのな
いつの間にか懐かしい話題になってるな
お前らの現行好きな脚本家教えて
>>382 演出の神戸守、長谷川勝巳、吉岡たかをが同じ学校の先輩
高山カツヒコは同期だったかな?
>>384 山口亮太
少し前なら、おけや、星山、雪室
>>387 大西大嫌いな俺の前にその名前を出すなw
きゃつの本はラジオドラマ向きでアニメ向きじゃないんだよ
雪室さん好きだけどもうサザエさんしか書かないからなあ
雪室さんと山田隆司を足して2で割ると戸田博史だと昔勝手に分析していたのを思い出すw
>>384 會川昇 伊藤和典
どっちも最近名前を見ないがw
玉井豪はあかほりの弟子だが、
巨根で嫁が元AV女優という玉井のリア充っぷりに
あかほりが嫉妬してたな
元AV女優って、嫉妬するところなの?
脚本と関係ないところで嫉妬するのがあかほりらしいなw
>>376 アニメの脚本書くには制作進行からってのが多いのかな?
あかほりとか自分には才能がなくて駄目で周りの○○は本当に凄くて〜とか
頻繁に言ってたイメージがあるが昔はピンと来なかったけど社会人になってすぐに
あぁ…こういうことなんだ…って思ったな、本当に自分の周りは誰も彼も凄く見えるんだよな、同期
まぁ、俺は文具メーカーだからアニメ製作畑とは全然関係ないし違うけども。
本気でなんの取り柄もない俺は会社もう辞めたいぐらいだわ
小山高生とか世代じゃないけど再放送で見て好きになった
のっぽのHP見てるとなんか弟子に愛されてんなとか思う、当たり前か
脚本なんて、人を育てるのってほぼ自分の持ち出しオンリーだからな。
のっぽの人材を悪く言う人はいっぱいいるけど、小山さんがやったことは凄いと思うよ。
友人がこちらの道に入ったのだが4年でギブアップ
やはり掛け持ちじゃないと食うの厳しいらしいな…
上の人について勉強をとかいってるうちに気がついたら駄目になってとか
とにかく現場がキツイらしい、意外と体力が必要なのかな
直しの体力はいるな。あと打ち合わせでフルボッコにされるから気力も。
深夜アニメの始まった2000年くらいからのシリーズ構成の名前リストとか
作ってみたらアニメ脚本業界の変遷がわかるんじゃないの。
10年最前線で生き残ってるのって何人くらいいるんだろう。
調べると裏方とか別のジャンルに行った人も多いな
最近、名前見ないな…と思ってたらこんなことになっていたのか!みたいな
大河内って消えたの?
最初のうちは書くのに時間もかかるし
直しも時間がかかる
寝る時間もなく机に何時間も張り付いてるから
レギュラーあると他の仕事と二足のわらじも長期は難しい
リテイクある以上は決定稿が出ない
決定稿が出ないと請求書切れないしギャラも出ない
最悪ギブアッフしてシリーズ構成が直しをやると
クレジットは連名になってギャラも減る
当然次の仕事も危ない
書けるようになったらなったで書く本数が増えるから
結構体力いるよ
ときたひろこ氏のように監督からわざわざ脚本に転じた
珍しいパターンもあるしな
首藤さんのコラム読んだら昔の脚本家は戦いだったんだなと感じるw
>>398 のっぽの場合、ちゃんとマネージメント料を取るから持ち出しじゃないよ。
川崎とましものタイラーは素晴らしい
ガンダムXもあれ一人で書いたのは凄いと思う
>>408 タイラーすっごつまんなかった印象しかないが
いま観ると感じるものがあるのだろうか
トライゼノンと比較すれば輝くと思う
ガンダムXはすごくないだろ。
寝ながら書いたのか
Xは演出が酷すぎるせいで評価が低いんだよ
川崎の脚本はあのスケジュールであのクオリティで40本ってのはどう考えても凄いよ
全体的に古い話題になってるなw
うさぎドロップ 7/7〜 木曜 フジテレビ ノイタミナ枠、関西テレビ、東海テレビ、BSフジ
シリーズ構成・脚本/岸本卓
またよくわからん人が外からやってきたな
ぐぐってみたらジブリの人らしいが
ノイタミナだし、山本Pの趣味じゃね
ジブリ関係者みたいだけどなんの仕事をしていた人なのかよくわからんな
そもそも脚本家なのかすらわからん
どこまでホントかわからんがサイゾーの編集してたみたいな記述もあったりしたw
新しい人が入ってくるのは基本的にはいいことです。
>>406 マネージメント料は育った後の話だろ
それも仕事ない奴に配分してたんじゃなかったっけ?
事務所経費だってあるんだし
育つまでは多分そうとう持ち出してると思うよ
どっちにしろ推測の域を出てないな
推測ではなく
業界内にいればのっぽ出身者から聞ける話
であれば、
>じゃなかったっけ?
>思うよ
なんて書かなければいいのにね。
仕事ない奴に配分している!
育つまではそうとう持ち出してる!!
平均年齢が急降下中
おっさんしかいないだろw
何とかゆにことか訳分からん自称女子大生脚本家とか出てきたけど
潰せよ
女性は増えた気はするな
>>427 こいつのお陰で俺の仕事が!
電波女は楽しく見てるけどな
訳分からんってアンタ……
知らないってのは恐ろしいなw
他人を蹴落とさないと仕事がないと思ってる人は
例えその人が外れても仕事は回ってこないよ
残念だが繰り上がり制ではない
忙しい人がもっと忙しくなるだけ
大学生で脚本家ってどうやるとなれるんだ?
実写のコンクール取ったとか劇団の脚本を書いてたとかか?
ちげーよ。ぐぐれよ
吾朗みたいもんか。
でも、いろんな現場でやっていけてるなら、実力あるんじゃね。
ゆにこは100%体育会系だ
ていうか脚本家になる人って大抵が体育会系・・・
寡黙な人で商売が軌道に乗ったのは
俺が知ってる中では植竹須美男さんくらいしか居ない
>>409 タイラーはすげー良かったよ
脚本というよりは演出がだが
真下最高傑作
植竹須美男さんはヲタ話になると途端に饒舌になるぞ?
438 :
名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 22:41:30.47
タイラーは作品自体過小評価だよなあ
ゆにこって親がアニメ監督なんでしょ?
コネには困らんな
噂じゃ千明孝一だけど
ソース無いから話し半分に聞いとけ
在学デビュー出来れば一番良いけどそういう例はそんなに多くないのかな
専門学校に高い授業料を払うなら一般的な大学へ進んで講座受けたり
それ系のサークル活動から仲間を見つけて切磋琢磨するほうが現実的には良いとか言うよね
大学の講座でどうやって脚本家のコネ作るんだよw
それに今時サークルでセミプロレベルの活動やってる大学生なんていないぞ
創作意欲なんてまるで無いだらしないヲタの集まりなんて入っても腐ってくだけ
横手はNiftyのパトフォーラムで伊藤と知り合って一本書いてみる?みたいなレアな流れだったな
微妙な専門学校は金と時間をドブに捨てるってのはなんとなく分かる
デビューした人らの経歴を見ると一般的な学科卒業者のほうが多い気がする
でも意外と脚本家は大卒少ないよ
演出家とかと比べると
横手さん今回ホモアニメのホン書いてたなw
アニメ脚本家目指すなら制作からが一番早いって山口亮太が言ってたな
あとはフジでヤンシナ取ってモノになった人の中には
意外とアニメの方で成功してる人も多め。
信本敬子、高木登、村井さだゆき、上坂浩彦、タツノコの石川学Pも何気に受賞者
>>448 前からちょいちょい書いてますけどねホモンチカとか
大卒っていうと早稲田の大河内、後輩の吉野のペアが真っ先に浮かぶ
あかほり氏の話出てるが文芸担当って今でもあんな異常な仕事量こなさなきゃならんのか
あの時代が特殊だったのだろうか??
タツノコから密教モノでと依頼を受けてシュラトの企画書書いてCDも企画して玩具も
スポンサーからの依頼を入れて企画して…今でもそんなにやんなきゃなんないの?
文芸担当って制作進行/製作デスク?みたいなもん
お前らは脚本家になりたいのか?
今は製作会社の仕事だね。
ワナビはでしゃばるなよ
本職が情報くれないだろが
本職なんかいねえよ
>>451 どれほど頑張ってもドラマCDを5万枚売ったとしても
増えるのはファンレターで給料は変わらずちょっとしたボーナスしか貰えないってのは悲しいもんだな
スレの最初のほうで金銭の話が出てるが
実際どうなんだろう、例えば、その作品が大ヒットしたら
その脚本家の給料が変わったりするのかね、単価が上がるという
ない
ベテランも新人もギャラかわらん
仕事が良ければ仕事が増える
悪ければ仕事がなくなる
ただそれだけ
川崎はそもそもモデラーになりたくてその専門入ったから勝手が違うけどな
脚本の勉強は結局独学だよ
他の4人もアニメ業界志望では入ってないだろ
専学も大学も専攻と職業が同じになるとは限らないし
それで授業料ドブに捨てた事になるわけでもない
会川も一応専門学校出てるらしいけどどこ行ったかは明かされてないんだよね
フィルムをいじって演出の才能が無いと分かったって言ってたから東デとかかな?
>>450 大河内はドラマガの編集部でのアルバイトからだっけか
西園って夜勤病棟やってるっけ?
社会に出て三十代になってくると結局名前残ってるようなヤツらは全員凄いんだなとか極論になってくる
そして自分はなにを残せたんだと真面目に悩み始める
>>453 なりたい。シナリオの勉強もしてるんだけどどういうクチでアニメ業界に入ればいいのか、わからない
上で上がってたように進行からチャンスを貰うのが常道なのかな
売れっ子で脚本を優しく教えてくれて仕事をいろいろ紹介してくれる人いないですか?
>>473 俺はアニヲタだがプロがお説教をするのがみえてるからあえてレスしておく
考えが甘い
売れっ子って、売れる売れないはタイミング、作画、監督、声優の要素の方が大きい感じがするね
今の売れっ子だと岡田とか?
あれは基本的な技術がないぞ
売れっ子を目標にするのはやめとけ、長くやるのにはよくない
何歳かしらないが、ぶっちゃけ、学校の成績はよくないでしょ?
まず頭をよくするべき
若くしてデビューしても、ずっと続けられなかったりするよね。
早く燃え尽きちゃったりしないように。
>>468 シナリオの構造を作るのに、法学部だとあってそうだな。
>>471 ・シナリオセンター等で講師に認められれば、ちょこちょこ小さな仕事もらえたりして、人脈が作れる。
・アニメ会社で働いてPなどにシナリオを何度も何度も出してみる(もちろん自分の業務はこなした上で)。
・コンテストに応募して見る。
・小林靖子のようにいきなりPにシナリオを送りつけてみる。
・ラノベ書いて→シナリオ参加というパターンも。
チャンスはいくらでもあるけど、掴むかどうかは自分次第。
だが、まずシナリオを書く。話はそれからだ。
473にマジレスする時点で
暇すぎて代アニのプランナー・シナリオライター科に体験入学してみたことがあるw
独立後に仕事取れる人が信じられない
後、上が詰まり過ぎ、若手が入る隙間が無さ過ぎ
この歳にあの人はこんな仕事をとか考えると泣きたくなる
それはどんな仕事についてもきっとそう思うんだよ
使える人はたった一作参加しただけで次から仕事が来るものだ。
上が詰まってるとかは関係ない。
>>480 業界を甘く見すぎ。
まず何よりコネ……というか、自分の存在を知ってもらうこと。
恥も外聞も捨てて、営業活動をこまめにすること。
(知り合いの関係者に「仕事ないんです」と素直に頭下げるとか)
その間にも勉強と修練を続けること
そして一番大事なのは、一定以上のクオリティで、絶対にスケジュール守ること。
>>482 さすがに、それはないw
各社のPにメール出して見るのは意外に効く。
って書くとメール増えるのかなw
実際にその手で仕事取ってる人ゴメンなw
>>484 実際にそれで仕事もらえなくても、名前を覚えてもらう効果はあるね
最近はライターそのものの数も増えたし、まず名前を覚えてもらうのが重要
それとWikiに自分の項目なきゃ、作っときな(虚偽プロフィールは無しでなw)
今は現場でも、Wiki見て作品履歴あたる場合が多い
>>480 あと、シナリオに限らないが、人柄は重要だからね
必要以上にコビ売ったりする必要はないが、
「あー、この人、打ち合わせに呼びたいなー」とか、
「組んでみたいなー」と思わせることが大事。
なるべく広く話題は持っておくようにする(シナリオの知識にも役立つ)
誰だって、文句が多く、めんどくさい奴とは仕事したくない。
もっとも、人柄だけの奴は次から仕事来ないけどw
打ち合わせ前で微妙にヒマなんで、もう一つだけ書いとくw
「誰にも、これだけは負けない!」というジャンルを持っておくこと。
そして、うるさくない程度に、普段から周りに話しておくこと。
自分の名前と一緒に、その得意分野を覚えておいてもられば、
向いた仕事がある時には、思い出してもらえる。
最後に。
そこそこ名前が売れるまでは、自分の本名でブログ等、公開しないこと。
また、そこで仕事のことは絶対に書かないこと。
つくらん
自分でwiki作ったらバレるよ
そして逆効果になる
あくまでも一般人の認知がどうなってるかの尺度だから
下手な営業も逆効果
売れない人間だと自分から公言してるも同然
正直アニメ業界は脚本家も人手不足
書ける人間は欲しいので延びそうな新人は歓迎される
上が詰まってるとか若手の隙間がと言う人は
歓迎されるレベルになってない
売れない人間が営業しないと、ますます売れなくなる
営業ではないやり方は、いくらでもある
脚本家に依頼をする側の事を考えれば、そんなの分かる事
売り込みに来たライターの事を、笑い話で語るPが想像できないのか?
それが想像出来ないなら、まず人間で物語を書く能力が欠けている
492 :
実況:2011/05/11(水) 15:53:15.89
面白いの書く人でも、シナリオの書き方が悪くて損してる人もいる
習ってない若手は当然としても、歳とってても書き方が悪い人はいる
それだと、出来不出来が分かりにくく、直しの指示も難しいし、コンテに回すのが大変だ
>>491 そんなだから仕事干されてるんですよ(^^;
飛び抜けて面白いの書く才能があるのでなければ、学歴とかコネとか以前に、標準的なシナリオの書き方は習っとけ
プロになりたいとか、仕事が欲しいとか言う以前の問題
書き方があやしいのは、現場で困る
書けないクセに営業かけたり人脈だけ作ったりしら、「書けないヤツ」という評判が広がって余計に仕事がなくなるだけだぞ
例え初稿の出来が悪くても、シナリオとして読めるなら、監督とシリーズ構成の指示で直し出せば使えるものになる
直しで良いシナリオになるライターなら、仕事として充分に成立する
小説家とは、仕事の流れが根本から違う
業界は狭いから、書ける人がいれば「アイツ書けるよ」と言う評判がすぐに回る
「アイツは書けない」という評判が回るかわりに、「アイツ書けるようになった」という評判も回る
そして当然、「アイツ最近書けなくなった」という評判も回るし、「書けないヤツが営業回ってる」という評判も回る
ライターだけでなく、原画マンも監督も制作も、その人に依頼してる業界で評判が回る
書ける状態になければ、営業しようがしまいが仕事はない
>>458 逆に、全く売れなくて大赤字だったとして、
損害を請求されたりしないわけで
Pに営業とか言ってる奴いるけど
アニメでPが選ぶのは脚本家ではなくシリーズ構成
まだ売れてない奴が営業で得られるような仕事じゃない
Pが脚本家選ぶ現場もあるけど
力のない奴が営業で潜り込める番組ではない
小林伝説とかで勘違いでもしてるのだろうか
営業は最初だけであとは意味ねえしな。
あと、482の言ってるのは事実だよ。
一本やらせてもらって使える奴なら次の仕事は来るし、
今最前線で残ってる人の大半はそんな感じでデビューしてるしな。
どんなベテランだろうと、ダメだと思われたら即呼ばれなくなる。
実際、活躍してたのにポッと消えちゃう人って結構いるだろ?
コネでもなんでも、なんとか三作品まで入れてもらって、
それでも単独で仕事来ないならハッキリ言って
他の仕事探したほうが、40過ぎてものっぽでダラダラしてるような
無駄な人生を送らずに済む。
性格がくそ悪いとか締めきり守らない奴は論外。
新人のくせに先輩の真似して当日納品とか舐めてんのか?ってのも実際多いからな。
新人の脚本はシリーズ構成や監督が直しのプラン練らないといけないから
事前に読んで考える時間がないと仕事にならないんだよな
当日に上がると結局一週寝かすも同然になる
そうでなくても直しの稿数がかかるから上がりがどんどん遅くなる
大半が小直しですぐ使えるという信用を積んできたベテランの真似をしてはいけない
当日上げても小直しで決定稿なら
最低四稿以上からがデフォルトの新人よりはるかに早い
500 :
471:2011/05/11(水) 20:38:05.05
>>472 いえ、目指したの最近なので。今年はやってないですよね
>>476 ありがとう。参考にさせてもらいます
ついでと言っちゃなんだけど今、実写の映画やドラマのシナリオで勉強しているのだけど
これはあまり役には立たないのかな。アニメ独特の書き方があるのだろうか
>>480 逆に考えれ
あと何年かすると上がごっそりいなくなる
そしたらどうなる?
>>500 アニメはト書きを詳細に求められる傾向がある。
けど、基本ができてれば対応できるので、
勉強するなら実写のシナリオでも何の問題もない。
上がごっそりいなくなったりしないし
例えいなくなったとしても書けない奴に仕事は回ってこない
今がダメなら
そのままでいたら将来もダメ
今がダメなら
そのままでいたら将来は歳を食った分だけもっとダメ
>>503 下三行は同意するが、上はごっそりいなくなるよ。
あと二十年もすればw
506 :
471:2011/05/11(水) 22:04:47.58
>>502 しばらくは今のまま頑張ってみます。ありがとうございました
>>506 俺も志望者です
制作進行からなるつもり
いつか業界で会えるようにお互い頑張ろう
509 :
471:2011/05/11(水) 23:43:40.82
>>508 知識ある方のチャンスがあるという言葉を信じて頑張りましょう
チャンスはそりゃあるさ
掴みたいなら書き続けるしかない
制作進行の仕事が人並み以上にうまくできないと
信用無くしてかえってチャンスが遠ざかるのは肝に銘じてくれ
制作も作品をまとめ上げる重要な仕事で
上手くこなせる人にとっては相当やりがいのある仕事
決してただの腰掛けにできるパートではない
そのまま勉強続ければプロデューサーにだってなれるんだから
脚本家になってもストレスたまるだけなんだからアニメーターになれよ
>>505 20年後は60年代〜70年代組が40年代〜50年代組の歳になるだけだからな
未来の市場がどうなってるか分からんが
結構残る可能性もある
今40年代〜50年代組が少ないのは
別に歳とっていなくなったわけじゃないから
脚本家になれる制作は最初から設定制作とかだよな
経験つませるために進行やらせたりもあるけど
使い捨ての進行とは別枠
今もう進行からじゃなれないだろ
殆ど例が無い
なれるかなれないかで言うなら
何の仕事からでもなれる
業界の近場にいるだけ他の仕事よりずっとなりやすい
本職に会って話せる機会があるだけで
どれだけ有利だと思ってるんだ?
演出から崩れて脚本家に転職するってパターンが良さそうでは?
今乗ってる浦畑とかもそうだろ
演出になるのが簡単だとでも
理想は監督崩れの脚本家だな
高松とか今川とか川瀬とか
脚本家志望者にとっての理想のライターって誰になんのさ?
単に量書いて金持ちになりたいってんなら倉田とか?
監督や演出家以上に作家性を保持したいなら会川とか?
単に目立ちたいだけなら大河内とか吉野?
「○○崩れ」は
落ちぶれた事を馬鹿にして使う言葉なのは分かってるんだろうな?
普通に職種を転向
または手を広げた時には使うなよ
上がいなくなったらとは考えることあるが
その上の人間が大体もう弟子とか後輩に仕事分配しつつ
第一線から遠ざかるというパターンが(多くはないけど)あるので差ほど変わらないと思う
>>520 ずっと仕事ある人(そんなの本人の営業努力次第ってのはあるけども。)
川崎ヒロユキかなんかが書きたいものを最初から書きたいとか
すぐ評論家目線であの脚本はなんて見るのはこの業界向いてないとか言ってた気がするが
まだペーペーだけど業界片足突っ込んだ今まったくその通りだと思い始めた
他からの要求にどんだけ答えられるかってのと忍耐力必要だと。
正直な話、名誉なんかより金が欲しい
>>458 食うのに金も大事だがその時分は実績の積み重ねが大事なんじゃね
今、溢れてる本編とは別のパラレル・キャラコント・キャラ崩壊系のドラマは
当時じゃほぼなくてそれでドカンと当てたことが次に繋がったとか話してたことあったしな
あの人玩具売るの下手糞だったけどドラマCD売るのは上手かったんだっけ
今じゃ偉くなった大月が当時のキングプロデューサー時代の話とかするとたまに話出てくるね
最初は教育に悪いとか上から怒られながらやってたがファンレターが大きな後押しになったとか。
もうこんなキャラ主体のCD作っちゃダメだよ!玩具売らなきゃ!
→CD売れる・ファンレター山ほど→いいよ!いいよ!CDもっと出しなよ^^
俺、将来は子供向けの作品を手がけたいんだけど
(今はそれとは間逆のとこにいます)
やっぱりそういうところは未だに玩具・商品を売りなさいという教えなんでしょうか?
よく90年代の話を先輩方がしてらっしゃる時にキャラクターメインの回を作ると
玩具や商品があまり目立って内容でしたが…みたいな注意をスポンサー側から受けるって今もあるんですかね?
キャラも魅せつつ玩具も売れよ
先人達はそうしてきた
ストーリーに偏りすぎてオモチャが蔑ろになってれば当然注意される
キャラ売りたと会社とオモチャ売りたい会社は別
それぞれが委員会で方向を決める
そもそもオモチャとキャラは背反するものじゃない
両立できなきゃプロじゃない
そういう意味では玩具も萌えキャラも声優も仕事上大して変わらん
玩具だけじゃない、ストーリー変えろぐらいは平気で言う
こういう玩具出したいからキャラ消せレベルも下手したらある
将来か、ラジオドラマに憧れてたなぁ…
実際問題どうなんだろう
もうやるからにはこれにかけてバイト掛け持ちとかしてる暇とかないっていうけど
そういえば榊一郎みたいな入り方もあるよな
ラノベ作家が脚本も書いた、というだけで
アニメ脚本家ではない
脚本家に転向して食っていけるかと言うと別の話
描き方が脚本とは根本が違うからリスクが大きく
何か企画での仕掛けがないと起用されない
ラノベは各社毎年何千人の新人賞応募がある
デビューできるのがごく一部
売れるのはもっと一部
アニメ化されるのはその中のごく僅か
その中でたまたま脚本も手がけられたと言うかなり特殊な例
しかもデビューできる資質は脚本家とはかなり異なる
脚本家を目指すならかなり遠回りだ
ゲーム作家から入るのも同じ
わざわざアニメ脚本化になりたいと思わなくなるくらい
そっちの業界で売れてなければ難しい
アニメは宣伝から放送の電波料からパッケージの生産流通販売まで入れて1クールで数億が動く企画だ
脚本家はその企画のストーリーをまとめる責任がある
原作をトレースしても無からストーリー作っても新人でもベテランでもギャラは同じ
その上で依頼する側が誰を使いたいかって話
億の金の動きを管理してるんだから依頼する側は全てを見ている
その現場にデビューするんだから下手にあの手この手使っても無駄だ
結局は書けるかどうかだけ
例え潜り込めても書けなければ先はない
この頃真保裕一がアニメの脚本を書いているけど
あのクラスの作家だと別にこちらにメインにする気は無いだろうしな
デビューだけながら、意外と簡単にできる。
名刺に脚本家でございと刷って、営業すれば仕事もらえたりする。
ただし、2本目、3本目、そして、続けるのは難しい。
J○Mにでも入れよ
水嶋ヒロが脚本家デビューらしいな
10年後にアニメ書いてたら笑うw
>>540 いつの話しだ
バブル時代ならともかく今は無理だね
シリーズに傷つけたら一話一千万の損じゃ済まないから
プロデューサーも監督もシリーズ構成も名刺だけの業界ゴロなんか簡単に見破る
せいぜい専門学校が騙せるくらいだ
まず一本目の決定稿が通らない
それでころかプロット段階でクビになりかねない
放送されない限りはデビューとは呼ばない
日脚連の入会資格すら得られない
>>544 とはいっても、待田堂子みたいなのにも仕事があり続ける業界だからなw
>>547 >>著作権を有する台本が既に2作品以上、番組で放送された放送作家を対象としています。
>>会員2名の推薦を受け、所定の手続が必要です
作協も日脚連と同じ
買い取り作品は数に入らない
公開されてる事くらい自分で調べろよ
>>542 新人がJCMなんか入ったら終了宣言だけどな
自分では仕事もらえませんって言ってるようなものだ
オルフェやのっぽとわけがちがう
ええ
>>520 浦沢義雄さんが理想
でも理想と現実は違う・・・うおーん
>雑誌ライターとして活躍している福岡県大牟田市在住で1971年2月3日誕生日の下川進クンが、
>ニフティサーブの会議室を仕切り、商業誌に寄稿し、更にSF大会の司会までこなす一方で、
>同人ライターとして10年以上の活動歴を持つ人物であるが、
>自称「ただの人」でありこの過剰な謙虚さは却ってイヤミであるともいわれる。
>同人ライターでありながら、大人気アニメである鋼の錬金術師や機動戦士ガンダムの監督にインタビューを行うなどの活動も見せる。
>近年になって、遅咲きの才能を認められて本格的に商業誌のライターの仕事が増えてきており、
>もう以前の「下川進」名義ではなく、出版社ごとに名前を変えて活動している。
>今度は某誌で歴代平成ライダーに関する企画のメインライターを務めるようである。
>> 957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 18:23:35 ID:g6MV3kAv0
>> 下川(進)だが、いよいよ脚本業に乗り出すそうだ。
>> 前々から趣味でひっそり書いていた脚本を
>> 某局の関係者に見せたところ気に入られて
>> 来期の某アニメーションの脚本を数話任されることになったんだと。
>> また、脚本では無いが今年放映される某特撮モノの製作にも携わることが決定。
>>
>> 君がそんなことしている間に彼は着々とステップアップしているよ。
>> まあ、君も頑張れ。
>
>>雑誌ライターとして活躍している
>>1971年2月3日誕生日の下川進クンが、
>>趣味でひっそり書いていた脚本を
>>某局の関係者に見せたところ気に入られて
>>来期の某アニメーションの脚本を数話任されることになり、
>>ほかにも
>>今年放映される某特撮モノの製作にも携わることが決定している。
雑誌ライターの下川進氏が2010年に脚本や製作でデビューするはずだったが
なぜかなかったことにされた
問題を起こして除名されたとかの噂も
ttp://twitter.com/cps02000 下川進 cps02000のツイッター
>>550 あれで普通に仕事くるというならどんな脚本家も仕事に困らんぞw
>>555 それで現実はどうよ?
仕事に困ってる脚本家がいたらおかしいはずだが?
他人を批判するだけなら簡単だぞ
>>553 浦沢さんのような脚本書きたいのか
浦沢さんのような仕事したいのか
浦沢さんのように生きたいのか
>>557 強固な自分の世界が有って、それを前面に押し出せるくらいに信用を得つつ、
「ふしぎ遊戯」職にも徹することができる所が、脚本家としてかなりレベル高いなと思うの
生き方は辛そうだがw
まあ、一番は単純に、あの人の書くセリフが好きだから、かなぁ
浦沢さんのように儲けたい
>>558 程度の差はあれ
第一線で活躍してる人の殆どは皆そんな感じだが
ふしぎ遊戯…なんで浦沢にオファー来たんだろうな、あれw
562 :
名無しさん名無しさん:2011/05/13(金) 00:35:34.69
ラッキーマンスタッフ続投だからだろ
>>555 ○○にも仕事あるぐらいだからって考えは完全にアウトだろ
業界に入って一番最初に自分がカスだって思い知るよ
簡単そうに見えても…ってなる
本当にそう思うわwww
えらそうに評論サイトなんか作ってた過去の自分を殺したいwww
…どうしたら自信取り戻せるの…
業界入ったら周りはみんな凄い才能に溢れてて凹んだ、才能のある人でも多かれ少なかれなんかしらの努力はしてるのかも。
努力するのは当たり前で、しかし、どんなに努力しても恐らく才能の差は縮まらない
自分に出来ることを選択してその範囲の中で頑張っていくのが良い
…ってなことをあかほりセンセが言ってたがそういうことだと思うぜ
諦めるとか直球過ぎだろw
もし息切れして100mも走れないオッサンの俺が
今から努力してプロのサッカー選手になりたいと言ったらどう答える?
それと同じようなものだ
脚本は字が書ければ誰でもできそうに見えて馬鹿にされやすい職業
それだけに諦めも付けにくい
アイツは運が良かっただけ・多分コネだ・環境に恵まれてたから…
こういうことはどうしても考えちゃうな、でも、それだけで何本も続く訳ないだろ!ってことも
分かってはいるんだけどな、自分の中では32歳までって決めてる>諦め
浦沢さん、忍たま見てるとオチもなにもなく
カオスのまま終わるのが凄いあるよな、まぁ、毎日だからな
>>571 運と人脈と環境は実力の一部だからなぁ
脚本家である以前にフリーランサーとしての資質がないと立ち行かないと思っていい
運と人脈と環境を整えるのはフリーの必須能力だ
漫画家や小説家のように書けさえすれば編集さんが据え膳上げ膳やってくれるわけでもないし
進行が仕事撒きに追っかけて来る職業でもない
脚本プロダクションに入っても書ければ巣立つし書けなければ中で腐るか辞めるしかない
プロダクション内での自分のポジションを確立するのもフリーの資質は必要だ
行けばいつでも仕事がある業種ではないので仕事を呼び寄せる能力がないと本当に難しい
そうなんだよなぁ…
>>566 いや、よっぽどの天才ならともかく、基本的に人は凡人だから、極端な差はない。
あるのは少しの差。
その少しの差を埋めるのが大変だけど、
10年同じことを続ければ、一生続けられる。
と、昔のエライ人がいってました。
>>575 富野も似たようなこといってた。どの本だったかな。
あそ
んな一素人がいてもいなくてもどうでもいいよ
>一方、アニメ演出家については他業種の人を迎えるケースはかなり珍しく
そりゃそーだろw
他業種の人がどうして、シート読んだり、カメラワークの指示できたりするよw
今週のあの花気持ち悪くて見てらんね
やっぱ岡田マリって黒田洋介の影響めちゃあるよな
妙に戦略的に書いてる
マリーはリサーチして、受けるものを論理的に構造に取り入れていると思う。
天然っぽく見えて、計算している。
構成力の人だね
受けるモノを持ってくる嗅覚はあるが
肝心の構成力は微妙だな
司書の攻勢は良かったから
もう少し一作一作に専念してくれればかなり万能ライターだろうに
おねがいツインズとか今やったら大受けだろうな
求める視聴者層の年齢低下とネットでの余波で大体想像できる
いろはと言えばマリーの話題ばかりだな
ここまで空気の監督も珍しい
587 :
名無しさん名無しさん:2011/05/13(金) 23:40:31.43
いや、安藤は良いよ
長井は若いから派手なことやるから目立つけど
マリー、フリはいいんだけど回収が下手ってか日和るよね
今回の女装も出オチネタっぽくなってるし
岡田スレに書いてあったが
野島伸司っぽいよな
>>566 周りが凄い人だらけで自分なんかダメダメとよく言っているが
俺みたいなペーペーから見たら赤堀先生も十二分にすげぇと思うわ
というか、あのクラスにそんなこと言われると自信なくすわ…
全員そうだろ、残ってる人は全員凄いんだ、多分。
そんなもんかねぇ
そんなもんだよ
みんな大したことないって結論も出たことだし、上を向いて歩こう
続けることだな、うん
毎年ヤンシナに送り続ける事にしよう
そんで10年後にはノイタミナ的な枠でオリジナルを
>>590 ポジティブに考えれば自分でもう駄目だと思っていても後に才能が開花するのかも知れないってことだ
小山御代があかほり取る時にシナリオは未熟かなと思ったけど+α企画能力はズバ抜けてると考えたとか言ってたし
シュラトで早速当てたあたり師匠に見る目が合ったと思うけどそういう光る物があって拾う神が現れるかも。
脚本家になって草野球チームのライターズに参加するのが夢です
まぁ、あれだ
どんな人にも当たり外れと、年齢や時間の流れってもんがあるさ
しししち
何か突出して例をあげて
これはダメだとか
こんなのもあるとか言っても
反論にも議論にもならない
>>595 まず過去の受賞者のうち
何割が今業界でどうしてるかを調べてみよう
その反対に今第一線で書いてる脚本家のうち
受賞がきっかけでデビューした人が何人いるかも調べてみよう
賞によって傾向があるし
ジャンルに向き不向きがある
アニメ脚本業界では小説や漫画とは受賞歴の扱いがまったく違う
就職率100%超えてた時の専門学校の就職先とか
業界衆力率100%近い専門学校の卒業率とか
色々なマジック
いきなりナニいってんの?
一見目指してる方向に向いてるように見えても
本当に結果が結びついてるのか確かめようって事だね
今の現役でも最初からアニメの脚本家を目指してた人は意外に少ないしな
最初にどこの門を叩くかは重要だというよな
610 :
名無しさん名無しさん:2011/05/16(月) 21:31:54.12
http://twitter.com/#!/ike_tomo …という訳で自分の作品が上手くアニメ化したいなら、原作者はシリーズ構成やりましょう!
これなら失敗しても悔いは残りません!
…というか逆転の発想で監修にアニメ専業脚本家を置けば勝手の違いの問題は解決するんじゃないでしょうか!ファントムでの「黒田洋介⇔虚淵玄」的な関係ならOK!
>>610をやって喧嘩別れしたのが浦畑と相田裕だったな
かつてない寝言だがこいつは有名なブロガーとかなの?
だからそんな一素人のTwitterなんて貼ってどうしたいの?
本業が滞っていいなら好きなだけ原作者が脚本やればいいよ。
上手くいく方が少数派だと思うけど。
>>611 さあ?
この間も貼ってたけど、本人なんじゃないのw
素人丸出しの意見である意味微笑ましい。
原作者の介入が強ければ強いほど上手く行かないのはドラマもアニメも変わらんしな
素人が現場を混乱させるパターンばかり
ゼロ魔とかみたいに一期はともかく二期はチェックいれろってのもあるからわからんぞ
誰か止めなかったのかっていう
原作のプロではあっても
アニメのプロではないしな
ハリウッドなら原作者は口出ししないと契約書まで書かせる
そうでないと何億と人材を原作者のオナニーに使う事になる
当たらなくても原作者は一銭も損をしない
委員会の全持ち出し
ちょうどウェディングピーチのスレでも話題になってるが
あっちの方は富田さんが漫画版の方に介入してきて漫画版作者がブチ切れたんだよなw
あれは完全にメディアミックス用に作られた漫画だしまた微妙に事情が違うのが難しいところ
わー
どごすぎぁ
アニメ作りたいなら最初からアニメ畑を目指したほうがいい
自分の漫画や小説がアニメ化されてあんな声優さん使ったりして…って夢の場合は
アニメ畑目指したほうがいい、アニメ畑からいつかオリジナルアニメを作れば良いのでは?ってなことを某氏が言ってたな
第一線で書いてるアニメの脚本家が
年間だいたい何話くらい書いてるかなんだよ
素人の頃に思うやりたい事なんかあっと言う間にやり尽くす
そこからが本番
お金貰ってる仕事なのに
やりたい事とか甘えた事言ってる人は使えない
原作者が脚本というと
CLAMP(の大川)が
アニメ化した時にも
積極的に参加してるね
もともとCLAMP内の脚本担当だし
アニメに関しては参加するとは限らない
やりたい事もってない奴も
それはそれで使えないんだけどな
同程度の他のライターと替えがきくから長生きできない
>>624 バクマンでも同じようなこといってたねー。
「書きたいものが書かせてもらえない。それは自分に才能がないといっているようなものだ」とかなんとか。
>>627 どうしてそんな事が断言できる? その根拠は?
根拠も何も現実として
それで消えた脚本家は数限りなく
だからさ、具体的に名前を挙げてみろ?
やりたいものがあるかないかなど、本人が語らなかったら
どうやって判別するんだよ?
そういう単なる自分の思い込みを、さも現実のように言うな。
脚本の会議の現場を見た事すらないだろう
>>632 やりたい事がない人は、そもそも脚本家としてデビューする所まで上がって来れないだろうし
それにデビューしたらしたで、再三の直し要求に耐えてまで脚本を書く理由がなくてフェードアウトするのがオチ
目に見えてる
ただ、ホントにやりたい事がない人の話しだからな
プロ志望にそんな奴滅多にいない
誰もが一つはやりたい事、というよりは好きな事を持ってるからさ
上でも誰かが言ってたが、ある程度やり切ってからが更に辛いよ
ike_tomo いけとも
今期、ジュエルペットサンシャインの構成やってる柿原優子さんなんかも瀬戸の花嫁やらタユタマやらの上江洲さん構成作品に参加してからギャグのキレが増したような気がするし、上江洲誠さんは育て上手なのかもしれない。
1時間前
いけとも
ike_tomo いけとも
戦国乙女7話:待田堂子さんはクェイサーで上江洲軍団入りした辺りからこの手のギャグエロも得意としてきた感がある。
1時間前
あー確かに柿原はギャラクシーエンジェるーんの頃はギャグダメだったなぁ
つまり岸をdisってんだなこれ
いけともの叩きは話半分に聞いとけ
会川は結構やりたいようにやってる感じがする
原作改変とか
プリティーリズムオーロラドリーム面白いな
なかなかいいじゃないか赤尾
あらしと荒川は酷かったけど
>>634 デビューして一、二年もしないうちに枯渇する奴が結構いるんだよ
>>640 そういう人は最初からこの仕事に向いてないんだろうね
自分はまだデビュー2年の新人だけど、10年以上で今でも
バリバリに現役な先輩と仕事したり飲んだりすると、
自分がやりたい事とか以前に、視聴者に対するサービス業としての意識が
非常に高くてこういうのがプロなんだな、といつも思う。
ま、所詮アニメの脚本家なんてコンテで潰されるけどな
>>635 柿原氏が悪いとは言わんが、
ジュエルサンシャインのキレっぷりは、監督の所業だろw
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
>>643 | ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
一発で請求書が通らない
請求書の書き方くらい知らないと
フリーランサーはつとまらないぞ
文房具屋で売ってる
複写式の請求書で
金額と名目書いて
あいてるところに(だいたい右上あたり)
振込先と名前書いて
印鑑して
送ったり渡したり
>>639 近年の女児向けアニメでは五指に入るどーしよーもなさだと思うけどなぁw
>>640 だから、やりきってからが勝負って最初から言ってるでしょ
イケメンの今日の格言とか、面白いかどうかならまあ面白いと思う
脚本としての体裁みたいな事言い出すと、かなり酷い話多いが
女児向けだと最近じゃてぃんくるが相当ハイレベルだった
てぃんくるは確かにハイレベルだった
プリキュアプリキュアっていうがフレとならどっちがいいかは迷うがハトとならてぃんくるの方が面白いだろ
面白い方が売れるとは限らないもんだが
でも大人の感覚と幼女の感覚は違うと思うからなんとも判断出来ないかも。
そうですね
確かに、母親の評価とか売上には関係ねえからな。
「あたし、去年のプリキュアの映画寝ちゃったのよねー」
とかママさん連中が話しているのを聞くと悲しくなるがw
だがプリキュアの歴代プロデューサーの中には
チャンネル権は親にあるので親に気に入られることが重要と語ってる人もいるしな
難しいところですね。
成田が書いてた頃はやたらと教条的で「友情」の大安売り。
仲直りのために無理やり喧嘩させるような部分もあって、
とても「大人の見る作品」ではなかったわけですが。
大人はそういうものを子供に見せておけば安心するということもあるわけで。
>>656 5GOの時は、新聞の投書欄で主婦に褒められてた
友情の大切さがうんぬんかんぬんと
少なくともお前ら向けに作られてはないよ
人数が多くなれば誰が誰役ってケンカしなくなるという点を解消したのは良かったのでは>5
お父さんもお母さんもみんなプリキュアですってヤツか
作家体力の話だが、P持ち込み伝説のある小林靖子が
2007年から2010年の間に放映された作品で数えると、
特撮 105本
アニメ 45本
映画 10本
なので、単純計算で、テレビシリーズの決定稿(初稿じゃなく決定稿ね)を
毎週一本欠かさず四年間上げ続け、その間に映画を10本書かなければならない。
これぐらいの体力がない奴は、P持ち込みの伝説に頼るのは無理かも。
靖子ってそんなにやってたのか
駄目な印象しかないから靖子の関わったのはすぐ忘れるわ
おジャ魔女は
親御さん達にも好評だったよ
>>661 伝説も何も持ち込みではデビューしてないし
ラジオか何かにプロット送ってたのが話題になったとか言うだけで
その後にシナリオの学校に通ってからデビューだろ
>>662 ていうか主に特撮でやってるからだろう
4年で45本書いても別にそこまで印象に残らん
特撮一切見ないから確かに月一本しか見てないことになるな
岡田も今よりもVシネ時代の方が多産だったみたいなこと言ってたし、質より量こなせないと生き残れんのかもな
>>665 全然違うじゃねーか。
テレ朝に、特撮ヒーローのシナリオを送ったら、テレ朝Pが東映Pに原稿を回して、
東映Pが住所から電話番号調べて連絡。
それで一念発起してシナリオ学校に通いつつ、一年後か二年後に東映特撮でデビューした。
>>666 お前が見てるかどうかじゃなくて、作家体力の話だろ。
特撮やアニメどころか、脚本家全員の中でも、この
生産量の総数がすごすぎなのはわかる。
単純計算で月5本くらいか?
西園が昔日記で、月6本抱えてた時は毎日死んでたって書いてた気がしたが
それを4年間続けてて、なおかつ特撮では一定の質を保っているわけだから、やはり化け物だな
靖子マンセーいい加減ウザいわ。
東映特撮といえば、どれだけ玩具が売れるかが肝なわけだが、
そっち方面で靖子うまいなと思ったことは一度もない。
龍騎は神
>>668 向こうから連絡してもらえるってどんなレベルだったのか気になる
シナリオ学校に通ってた期間とデビュー後数年はOLとの二足のわらじだったそうだから、
その頃のハードワーク経験が今の量産に繋がっている…のか?w
でも一気に特撮映画を2本書かされた時のそのうち1本はおいおい大丈夫かという内容だった
もう一本は普通に良かったけど
特撮は知らんが、アニメは駄目だな
駄目な方でしか名前覚えてないもん
>>671 うまいかどうかはともかく、売れるかどうかで言ったら売れてるじゃないですか
>>671 ただの本数がすごいって事実をマンセーって・・・。
しかも、売れるかどうかって言ってるくせに、売れてるのに「うまくない」とか意味不明だぞ。
>>674 原作付きはダメだが、オリジナルはいい。キャシャーンとかウィッチブレイドとかマイナーだが
かなり良い。ま、人を選ぶが、個人的にはとにかく良かった。
特撮もそうだが、個性が強すぎるから、オリジナルの方がいいんだよ。
でも今、アニメでオリジナルってなかなかないよなぁ。
残念でならない。
こんな調子じゃ、オリジナル書けるライターが育たないじゃん。
先人達が糞みたいなオリジナル作ってきたからだろ…
最近は原作枯れてきたから相対的にオリジナル増えてきたけど
>>677 どこまでをオリジナルと言うのか知らんが、原作付きを含むと
C、あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。、ダンボール戦機、ジュエルペット、ブリーチ、Dororonえん魔くん メ〜ラめら、
デュエル・マスターズ ビクトリー、とっとこハム太郎でちゅ、メタルファイト ベイブレード 4D、爆丸バトルブローラーズ ガンダリアンインベーダーズなどなど、
これだけのオリジナルストーリーがあるのに、お前jはなにを寝ぼけているんだ?
オーズの売上は凄いね
Wやオーレンジャーを越えるかもしれんな
>>677 知ったかぶり乙なwwwww
お前トーシローだろ
オリジナルがないから脚本家のレベルが低いっていう論調は
もはや決まり文句というか常套句というか
知ったかぶりが使う常套句な
>>678 そんなことないと思うが…お前どうしちゃったんだよ…
誰かのせいにし始めるといよいよ終わりだぞ、疲れてるんじゃね
きっとゴンゾの残念脚本が念頭にあるんだろう
体力もだが上からの無理難題にどんだけ答えられるかという精神力も必要だと思う。
先人方のスポンサーからの無理難題回避方法はホンと凄いと思う
俺なら逃げるわwww
もう2年目なのに未だにどうしたらいいのかなにしたらいいのか分からん
>>677 どこに住んでいるんですか?
ネット配信でも放映中のアニメは観賞できますよ?( ´,_ゝ`)クククク
というか一時期より減ったとはいえアニメ本数自体はかなり増えてるから、昔(とりあえず2,30年前として)
と比べると絶対数では圧倒的に今の方が数多いだろう
會川昇が仮面ライダーディケイドを降板した理由が知りたいわ
會川脚本作品だと機動戦艦ナデシコが一番好きだ
劇場版機動戦艦ナデシコの脚本が會川じゃなかったのは残念
要求で衝撃的だったのはこの2つ
タツノコプロ:孔雀王みたいな密教ものでなんか「売れる」作品頼むよ→あかほり:天空戦記シュラト企画
→バンダイ:シュラト調子良いみたいだね、最近流行ってるんだよ!ミニ四駆が!だからミニ四駆要素を作中に入れろよ^^
バンダイ:SDロボットでカトちゃんケンちゃんのコントやってるような作品作ってよ!玩具は売れよ^^→ねぎし:NG騎士ラムネ&40企画
→バンダイ:キャラクターに人気が出てるみたいですねー、でも、玩具売れてないからスポンサー下りますから→打ち切り
ひどいwww
皆、どうやってモチベーション保ってるの?
やはり金か?それとも夢か??
俺さ、金欲しいけど作りたいものがあるんだ!とか変に夢見がちな部分が捨てられなくてさ
なるようになればいいなぁ、これでご飯食べていければいいなぁ
そんでいつか偉くなって自分の作品を作るんだぁ
その為にがんばろう! …馬鹿にしてるみたいな書き方になってしまったけど正直なところこんな風にユルイ考え。
701 :
名無しさん名無しさん:2011/05/21(土) 18:54:19.02
>>685 ラムネはキャラクター主体のドラマCDと関連書籍がアホみたいに売れたんじゃなかったっけ?
かの大月プロデューサーがシュラトでドラマCDヒットさせたあかほりに目を付けて組んで
最初なんて酷いCD出すんだと怒られたけど結果的にはファンレターや売り上げの事実があって
続編OVAへの資金になったっていう裏話があったと思う。昔は玩具売れなきゃ厳しかったんだね。
視聴率が良くても玩具売れないので打ち切りだったという話はよく聞く>ラムネ
まぁ、世代じゃないのでキャラクターを全面に出すと怒られたというのがあまりピンと来なかったりするけど。
主力商品(メカ・SDロボ)売り出す為のアニメへのスポンサードか、今だとキャラ物フィギュアとか別の玩具への道もあるよな
脚本読んで、面白い!と思える作品はアニメには少ないな
お金欲しい!夢もあるよ!
このタイプが一番多いんじゃないのか、俺も含めて。
でも、実際に働く年齢になる前までは貧乏でも夢を追いかける生活とかに憧れていたよ。
お金なんて…自分は好きなことをやりたいだけですから…っていえば嘘になるが、
好きなジャンルでご飯食べられれば良いとは思う、一攫千金でドカン!といけるような職でもないし
売れっ子になっても給金が良くなるわけでもなく本数こなせなければいけないしさ
独立してフリーランスになっても義理立てしなくてはならないケースもある
きだつよしの脚本は素晴らしいね
舞台版ゴーカイジャー観たけどテレビ版より面白かった
演劇界で実績のある人は凄い
彼にはもっとアニメの脚本やってもらいたいわ
>>698 だいたいの人は働かなければ生きていけないからな
>>704 そうか?
それは出会ってないからだろう。
絵コンテ、演出ですべてカバーできるなんて、幻想にすぎないよ。
>>707 舞台とテレビじゃまた文法が違うからなぁ。
中島かずきは舞台でもアニメでも結果を残してるな
髑髏城の七人も天元突破グレンラガンもメチャクチャおもしろい
個人的には中島脚本のガンダムが観たい
戦隊シリーズは曽田が9作連続メインライターやったじゃん
勇者シリーズは平野が8作連続シリーズ構成やれば良かったのに
勇者シリーズ復活してくれ〜
なんとかロケットも滅茶苦茶売れたしな
勇者シリーズは最初の三つは面白い
>>771 ネタ切れるだろww
曽田も枯渇気味だったし
>>713 勇者特急マイトガインはひどかったなww
ブラックガインとか嵐を呼ぶ最終回とか
>>710 グレンは中島の力なのか、今石の力なのかよく分からん。
髑髏城とかおもしろいか……?
ま、個々人の好みはあるけどね。
中島はつまらんと思うけどね
舞台演劇のノリが好きな人にはたまらんのだろうけど、アニメ好きには芸人のコントみたいにしか思えん
718 :
名無しさん名無しさん:2011/05/21(土) 22:14:09.58
中島みたいな糞にアニメ業界のさばらせたら終わりだ
見切り発車で初めて中途半端だったり無茶苦茶な地平に行って終わりがちなオリジナルロボアニメを、
二クールできちんとまとめて終わらせたのはそれだけで賞賛に値すると思う
こういうのはコンセプトとか最初に方向性決めた時が上手かったんだろな
1クールでも4クールでも無かったのが配分的に作りやすかったってのもあるよな
グレンラガン後半はガイナックス特有のオマージュが鼻につきすぎるきらいがあったけどな。
「お前らがそれを好きなのはよく分かったから……」とうんざりする。
ロボットものとかいっても、井内作品の延長線上にあるようにしか思えなかった
しかも劣化
熱血とか言っても、舞台演出の大袈裟なとこがそれっぽく見えただけって感じだったし
中島はチーフプロデューサー経験もあるね
中島かずきは起用する側にもいたことあるわけね
田崎との対談では井上敏樹の脚本を酷評してたな
726 :
名無しさん名無しさん:2011/05/22(日) 17:09:16.68
黒田洋介は天才
枯れたけどな
ロボットアニメに向いてると思うけどな>中島
>>721 その辺は今石とか大塚の色が濃いんじゃないかなぁ
井上は勢いでかいてるだけの糞
黒田も勢いだがそれはなかなかいい物だった、
しかしそれもガンダムOOで終わった印象を受ける
岡田も勢いだけで今が商業のピーク
岡田はオリジナルでVシネ臭出しすぎ
岡田は盛り上げてく展開は上手いんだけど肝心のまとめでなー
>>732 その場でしか考えてないのだからまとめがうまくいくわけがない
飽きられるタイプ
でも他の脚本家よりは全然マシだから使われてるんだよな
まあ岡田は超展開で落とすタイプじゃなくて、軟着陸というか肩透かし気味に落とすから、
あんま「酷い!」みたいな印象は与えないしな
>>734 作品によるよ。誰でも向き不向きはあるもんだ。
この世界に片足突っ込んで
糞だなw 他のヤツのがいいわw なんでこの人ダメなのに使ってんの?ww
が、それぞれ、別に糞じゃなかった… この人で良かった… 使われるのには理由があるんだな…Orz になった
なんでだろう、他の人の完成した商品はこりゃダメだなってポイント探して酷評できるのに
自分のこととなるとまるで分からん…つか、自分の手元にある時点では良いもののような気がしてるんだよ
これが使われたらこうなるっていう先がまるで見えない、実際、使われて商品になった瞬間にこんなの俺書いてないとなる謎
これは酷い…酷いけど良いか、的な仕事してる人も中にはいるだろう、多分
(どんな職種に限らずだけど。)
ずさんな厨房管理
>>738 同じシナリオライターとしてわかっちゃうものじゃないの?
手をぬいてるか、時間が足りなかったのか
後者はいいが前者はうぜー
普通はシリーズ構成と監督が見抜くから
これでいいかの本は通らない
直し出しても直る見込みや時間がない時は
とりあえず通してコンテ打ちとコンテチェックで監督が直す
そしてその後の仕事依頼はなくなる
笑えばいいと思うよ。
脚本家ってPGのようなもんなんだね
PGって何?
パーフェクトグレード
なるほど。
脚本家ってパーフェクトグレードのようなもんなのか
748 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/23(月) 14:19:23.92
脚本家つまんね
なんだか売れない脚本家の僻みスレになってきたなw
>>742 ほっとけばいい
そのうち勝手に墓穴を掘る
こんなの内輪で盛り上がってるに過ぎないからw
岡田を世話している奴のコネが強力なのだけははっきりしているな
業界がこのままちやほやすれば、大河における小松江里子や田渕久美子みたいな名ばかりベテランになってしまうだろう
>>714 メタルヒーローシリーズでは宮下隼一が5作連続メインやってるぞ
5作すべて面白かった
宮下脚本の勇者とか平野脚本のメタルヒーローとか見てみたかった・・・
日本脚本家連盟か
まじっく快斗の人か
CUTのインタビュー見ると、マリーは自分の作風がマイナーって自覚はあるみたいだな
>>753 平野の特撮は、近年のやつはいまいちだったな……
メタルヒーローシリーズは
宮下がガチガチ社会派、扇澤さんが人情で、綺麗にバランス取れてて面白いよね
勇者シリーズなら、良く合うのは扇澤さんの方だと思う
宮下さんもアニメもっと書かないかなぁ
奥さんはデュラララとかやってるのに
>>752 そうなったとしても、もう俺らの生涯年収くらい稼いでるから
何の問題もないだろうな
>>757 もしかしてトミカヒーローレスキューファイアーの事か?
あれはレスキューポリスやゴーゴーファイブと比べるといまいちだな
>>753 3行目に同意
どちらの人も良い意味でマンネリ
なるべく同じスタッフで可能な限り続けていけばいいのに
今は売れ筋に無関係で年ごとにスタッフを一新するから
いつまでたっても質の安定したシリーズが生まれないね…
(毎年同じ路線じゃつまらないという人がいるけど、今年のプリキュアのように
手馴れてないスタッフにおかしな事をされるよりはるかにマシだと思う)
今はまりーの天下
くくちく
ヤマカンの部分が破られたAA思い出すな
2チャンをみている脚本家も多いと思いますが
脚本家同士で、あんた、こんな事いわれてますよーなど会話にでたりするものなのでしょうか?
叩かれている脚本家はたまったものではないと思いますが
脚本家に限らず
ネットの叩きとか一々気にしてるプロはいない
掲示板に反応したら負け
そんな話をね
聞かせてもらいましたよ
解決の鍵を二つに分けて持たせて、しかし構造上お互いがもう片方の鍵を持ってることを知りえない
って状況作りとか、あの花今んとこいいな
これで上手くまとまればいいけど
>>765 売れて無くて、ひがみっぽい脚本家から、
ニコニコ顔で「悪口書かれてましたよー!」とか聞かされることはある。
寂しい人だなあ、と思って適当に受け流すが
サイト持ちはかなり気にしてそう
>>765 そもそも2ちゃんに、プロを落ち込ませる程納得出来る批判が書かれていた試しなどないよ。
本人はものすごく鋭いこと言ってるつもりな書き込みは多々あれど。
>>772は間違いなく2ちゃんの書き込みを毎日チェックして、落ち込んでいるタイプだな
仇名をつけられてます、みたいなネタは人伝に教えられる事がある
ネットで栗山田先生と呼ばれている事はご存じらしいw
>>773 俺の批判を読んでるプロがいると思って張り切っちゃうお前みたいのって多いよな
>>775 図星を突かれたからって発狂するなよ( ´,_ゝ`)クククク
図星ついたかどうかしらんけど、少なくとも発狂してるようには読めんw
図星を突かれたからって発狂するなよ( ´,_ゝ`)クククク
バカの一つ覚えか
>>775 そんなことでしか自分のアイデンティティを保てないんだろうから、
生温かく放っておけ
>775=777=779=780
図星を突かれたからって発狂するなよ( ´,_ゝ`)クククク
吉野おつw
人の悪口を言って喜んでる人はその行為がご自身の評価を下げることになるも知るべきだ。
↑悪口を書かれるような事をしたお前が悪いんだよ! 自業自得だデブ!
わりと初歩の疑問
山内監督:
キャシャーンの時は吉田(吉田玲子)さん、小林(小林靖子)さん、
高橋(高橋ナツコ)さんが独特なストーリーを作ってくれた。
高橋さんがソフィータの話(4話)とか。すごい女性陣だと思った。
シナリオの大事さっていうのは構成がうんぬんってより、
その中のキャラクターの感情がどう入りこんでるかっていうところ。
それが入ってないものはモロに返しちゃいますね。
アニメ様:
そもそも丸山プロデューサーに何か面白い奴いないかって言われて山内さん連れて行ったの俺なんですよ。
最初は『DEATH NOTE』の監督候補だったんですよ!
勿論ドラマは大事だけどキャシャーンは構成適当過ぎ
>>789 キャシャーンは良いんだよ、あれで。
今の萌え主体のアニメの中で、ひっそりこっそり咲いてる良作なんだから
良さがわかんない奴は近寄るな。
いっそドラマだけで話回せばいいのに、妙な伏線張って結局投げるから
運近寄らない
>>791 そうそう、変に構成しなきゃよかったんだよ……
靖子はアニメだと上手くないのは、やっぱり本読みに携わる人数の違いかな
あとは根本的に思い入れがないのか
構成が適当なものって全部見終わった後何も残らないんだよね
単発では良作といえるんだろうが
言われないとああそんなのもあったと思い出せないレベル
ひっそりとというよりも空気だろ
そうそう、続き物なら連続性も大事だからね
単発では良くても前後の話から浮いてたりすると評価は下がるね
ただ、ギャグ回でそういうの関係ない突き抜けた話だったりすると
その1話だけが妙に秀逸なのとかはあるw
ソラコケのことか
素人しかいねえ
素人からみての感想でいえばキャシャーンは頑張ってたし良作かもしれないが空気
何かありそうな感じで何もなかったわ、って話
暗いし作画は崩れなかったね、ってだけ
インパクト自体は映画の実写の方がまだあったし覚えてるw
ノイタミナみたいなもの
玄人だけに受ける作品ってのも滑稽ではある
>>799 でも「アンチ萌え」とか「ファミリー層狙い」とか「硬派ぶってる」のにはそういうの多いような気がする。
どれとは言わないが去年もそんな映画が3本か4本あったなぁ。
夏目の構成は何で村井さだゆきに変わったの
凄まじい人選だ
監督 増原光幸(「チーズスイートホーム」「こばと。」)
シリーズ構成・脚本 深作健太(「バトル・ロワイアルII」)
アニメーション制作 マッドハウス
また変なやつがアニメ脚本にやってきたぞ
有名人といえば有名人だけどさ
深作健太はおとなしく親父の遺産で食ってろw
調べればわかるだろハゲ
デブとハゲでリーチ
俺も小林靖子嫌いだな
っていうか信者が嫌い
おまえの日記なんてしらんがな
AB、まどか、タイバニ、いろは
近年話題になってヒットした作品は全て畑違いの脚本家のおかげ
ABやまどかに至ってはエロゲ出身…アニメ脚本家って何やってたの?無駄飯喰らいなの?馬鹿なの?
通算の売り上げはアニメ脚本家の完勝
ってことでもう二度とこの話題は出さないように気を付けること
というか岡田あたりを畑違いに分類しちゃうとアニメ脚本家のほとんどが
畑違いになっちゃうのでは?
吉野、大河内は言うに及ばず、今だと売れない時期にゲームライターやってる
やつすげえ多いしな。
岡田の数年後は今の大河内と吉野
畑違いの脚本家のとかw
脚本家の前歴を見れば、のっぽ系と文芸制作出身以外の大半は畑違い出身だぞ。
のっぽ系も別前歴あるやつ結構いるわけですが。
というか、作り手が畑違いにコンプレックスほとんど無いのに、
なんで視聴層はいつもそういうことにコンプレックス丸出しなん?
アニメ見てるってそんな恥ずかしいのか?
これがアニメ脚本初めてと言われるとやはり不安になるけど
数をこなした後だとどうでもいいな
ABは畑違いだから話題になったのだから、逆だろ?
まどかは面白かったが、ABはアホ話
ハートキャッチは一本一本を見ているとプロの仕事って感じだが、全体としてみると同人誌レベルのやっつけ作品
スイートはガタガタしててこなれてないなと思うがここまでの流れを見るとそれなりに話がすすんでる
ベテランとか経験とかあってもあてにならねーと思う
まどかもつまらん
シャナ2期で小林靖子がやった
偽ヘカテーマンセーオリ展開はどうにかならなかったのかね
一概に靖子がやったとはいえんだろ。
PかDの意向かもしれんし。
ほんとにアニメ一本でスタート切れたような恵まれた脚本家は居ないよ
>>820 なにか悪い点があったら脚本家のせいになるのが脚本家スレのお約束
いい所があったら、監督のおかげ!
それでも評価される脚本家もいる
つまりはそういうこと
825 :
名無しさん名無しさん:2011/06/04(土) 00:25:46.85
アニメ脚本家の末路はダンボールハウス内で孤独死
辻真先は80歳にもなってまどかを見ているぜ
そらかなり稼いでいるだろうな
コンビニで火陽だか水曜発売のシワシワSPA!立ち読みしてたら
あかほりが載ってたwいつのまにハゲおっさんやん
ポテト先生は著作がかなり売れてるよ
望月智充にはターボレンジャーやメガレンジャーの脚本やって欲しかった
曽田や武上以上に熱い青春ドラマを描ける男だと思う>望月
832 :
名無しさん名無しさん:2011/06/05(日) 09:53:26.71
ダグオンおもしろかったね
若いころから青春アニメで馴らした人だものね
ただ、何というか、万人受けから遠ざかるのが趣味、って感じの人だから
ちゃんと真っ当な青春ドラマ書いてくるかわかんねえぞ
五葉よかった
望月が戦隊やったらどうなるのか興味あるなぁ〜
荒木憲一はネオジェットマンとかサンダーライを上手く使ってた
ライみたいな真面目系の追加戦士は良いね
デカレンジャーのテツよりキャラ立ってたと思う
最初の方の話はテンポ悪いけどな、ダグオン
でも、尻上がりに演出も話もよくなっていったな
ドントセイ、フォーorファイブとか、頭おかしかったなw
ずいぶん平均年齢の高いスレだなw
90年代の追加戦士はカッコ良かったなぁ〜
宇津美雷、早川裕作、マックウィンディ
また宮下隼一脚本のロボット物が見たい
>>834 どっちも同意しかねる
ネオジェットマン編は二次創作感覚で好き勝手にやった結果だし
ライは蛇足以外の何者でもなかった
大体、ライなんか一月近く前からOPに登場させておいてあの扱いはないだろ?
今日のプリキュアは砂を吐きそうな乙女色の強いお話で…と思ったら米村かい。
女性脚本だとばかり
米村さんの中身が乙女ってのは東映じゃ常識
ABはガルデモライブが本編でアニメはオマケだよ。
マクロス7に近いスタイルかな
個人的には昨日程度のじゃ不満、上からの制約と言うか注文が多いんだろうな
もっと自由に書けてたであろうハートキャッチの時の米村さんはあれの3倍は凄い乙女臭がしたぞw
>>842 ABとマクロス7が似ているスタイルだと思うなら脚本の才能はないね
アニメファンだけどさ
どうでもいいです
大河内、今なんか映画の脚本書いているらしいよ
脚本家って定年ないけど40歳がひとつの区切りみたいなもんなのかな
みんな40歳を機にみたいな話するよな
>>4 そこそこ仕事ある人は、40歳以上がほとんどを占めてるような…
そんな話は聞いた事ないのだが
どの辺での会話だ?
>>848 単純に、四十になるとガクッと体力が落ちるからじゃない?
少なくとも徹夜は出来なくなるな。
やったとしても、翌日が使い物にならん。
>>848 軽々に「みんな」なんて使うなよ。どれだけの規模だよ。
大西信介みたく、40近くなってからアニメの仕事始めた人もいるし
それぞれだよね
40歳を機には、あれじゃねぇかな、本数こなせなくなる=収入落ちる→ずっと脚本家で食ってくの?っていう
一つの目安みたいなもんかと。
848はどんだけリサーチしたんだ?
ゴーカイジャーのメインが園田英樹だったら良かったのに・・・・
ライジンオーや鉄人28号FXはもっと評価されていい
エルドランシリーズ&勇者シリーズは最高だったな
>>856 園田さんだけは勘弁してくれ
あの人マジで評価されてる理由が分からん…
園田はツイッターでも傲慢さが鼻に付くけど良い仕事なんて一つもないよな
あの人は、アクションとか画面的な見せ場を持ってくるのは上手いんだが
「お約束」が好きな人なので、脚本に面白みが無いんだわ
たぶんプロット段階では凄く面白いよ、あの人のホン
いまだに40代がほぼ仕事を占めてると思うが。
で、この人達は30代から仕事しまくってるが、
今30代でこれほどやってる奴いないな。
岡田とふでやすはまだ30代っすよー
大和屋もまだ三十代だろ
>>861 割とオリジナルをやる場には恵まれてるんだけどなー
いっつも制作現場が押して、割を食ってるイメージ
松本監督&大松Pと組むからいけない気もするな、DTBでは一番良かったから
大西は絶対赦さない
XEBEC潰しかけた恨みは忘れないw
面出ってここ数年めっきりみないけど
寿引退でもしたの?
単につまんない本書いたってだけ
それでジーベックが潰れるのか?
XEBECアニメでの大西脚本てザ・サードとエイジしか知らないけどそんなに悪かったか?
XEBECの凋落は主に作画面のダウンだろ
>>866 その文句は途中降板の錦織と大暴走の大河内に言うべきだろw
直接の損害なら、ディノブレイカ―で神谷監督が与えた物も大きいし
グロ?
曽田はゴレンジャー〜ファイブマンで脚本執筆したけど ジェットマン〜ダイレンジャーには関わってないんだよな
Vガンダムのシリーズ構成を曽田にやらせれば良かったのに……
富野と曽田が組んだら凄い作品が生まれそう
878 :
名無しさん名無しさん:2011/06/09(木) 17:11:47.79
面出は、去年まで4年間、復活!を書いてたよ。
今は、新番組の準備中なだけじゃないの?
879 :
名無しさん名無しさん:2011/06/09(木) 20:10:13.56
なんで日野なんだよ…………
有り得ないだろ、また老人の陰謀に少年少女が巻き込まれて無双するワンパターンな話か
子供人気狙いなら、まぁ……しょうがないか……
もうわしらの席は無いのさ
ナルトスタッフはゴールデン枠でやってる意識あるんだろうか。
打ち切りないからって、胡座かきすぎだろ。
もうちょっと回想の加減とか、次回への引きとか考えろよ。
あるわけねーだろ
ぴえろは金を回すだけの仕事をする所
面出は、人の意見を取り入れるタイプではないからな。
どちらかと言うと、使いにくいんだよ。
若い時は美人だったからチヤホヤされてたが、今は見る影もないし。
ナルトはいい加減ウンザリだが、目一杯引き伸ばせ指令が出てるんだろうから
脚本だけを責められんだろう
ブレンパワードのとき面出って一応シリーズ構成格の参加で禿のセーブ役も兼ねてたっぽいんだが
素晴らしい脚本だったと思うよ
俺はブレンの面出の仕事があまりにも印象的でその後の活躍っぷりが見るも無残なのが残念だ
>>884 その後、ハゲと組んで無いなぁ
高橋女史にお株を奪われた感じで
ジュンジュンのお気に入りもマリーに変わったから、いよいよ仕事無いのかも
會川来たな
またボンズってのは意外だけど
あやかしあやしにと新鋼で縁切れたと思ってた
また途中降板しないよなあ・・・w
なんやかんや言って會川は好きだから降板しないで欲しいな
水島だから喧嘩しないだろ、たぶん
>>880 シリーズ構成の武上は、このところずっとナルトの脚本を書いていないね
ポケモンの脚本は毎月書いているけど
ナルトのレギュラー脚本家が増えたのは吉田が忙しくなるからだと思っていたけど、
もしかして武上が休む為だったのかな
新しいガンダムの脚本、誰?
日野
日野日出志?
>>889 困窮してる脚本家をお助け……なんてことも有り得る
ナルトは文芸担当の人が脚本したりもしてるからなあ
むしろ本職の仕事を獲ってる印象w
>>893 渡邊大輔って今やってる仕事はナルトだけなんだろうか?
ナルトは吉田伸と鈴木やすひろや吉田伸と宮田由佳が連名の事があったけど、
シリーズ構成じゃない脚本家との連名ってどういう状況だったのだろう
ぴえろだと文芸の人が脚本書くこと多いね
BLEACHの大久保さんもか
割と各社に1人の割合で、脚本兼務の文芸係が居る。
特殊なのはシンエイ動画しんちゃん班の金井浩さんくらいか
>割と各社に1人の割合で、脚本兼務の文芸係が居る。
いないよw
今、文芸という役職で置いてるのって、
ぴえろとシンエイとか、少数だよ。
いても、だいたい設定進行と兼務だな
脚本執筆の上での主な文芸作業はシリーズ構成がやってるからね
そのサポート的な仕事になる
西園も吉田も他の作品ではいいもの書いてるわけで
ジャンプ引き伸ばしアニメは誰がやっても同じだろう
引き延ばしこそ書く人で変わるだろ
ジャンプ引き延ばしアニメは大概酷いな
クライアントに何か言われるんだろうか
ああいうのこそ會川に好き勝手やらせるのが良いかも知れん
遊戯王DMはオリストでストックを稼いで、本編の引き伸ばしはしなかった(改変はしたけど)
ナルトのシリーズ構成やってた隅沢克之と西園悟、最近脚本を書いていないな
>クライアントに何か言われるんだろうか
「原作より面白くしないでください」とかじゃね?w
それは難題だなw
その難題を見事クリアしていったのが隅沢のような
(殆どが原作者よりもキャリアの長い)ベテラン脚本家なわけでw
>>905 隅沢はガンダムエースでWの漫画シナリオと小説書いてる
>>899 他にはジーべックの丸川が思い浮かんだ
ボンズの津村もか
>>909 過去の遺産で食いつないでるのか全くもって惨めだねw
食えもしない奴よりはマシだろ
惨めかどうかは知らんけど、本人がやりたくてやってるならいいんじゃね
ガンダムエースでWネタ動かそうと思ったら
真っ先に依頼して当然だと思うのだが
そうだな
Wなんてオワコンだろ?
ガンダムとライダーとウルトラマンの名がついてる作品は
忘れた頃に何回でも戻って来て永続的に回転する
本当に、オワコンとか情弱とかマスゴミっていえば、それで済むと思ってる奴が増えたなー
自分の言葉を持ってないから仕方ない
そんなやつが脚本家として仕事してんの
一昔前は小賢しい奴が馬鹿を扇動してたが、
今は馬鹿が同レベルの馬鹿を誘導してるから
煽りの質がぐっと下がった
煽りもエンタテインメントだと雑誌カルチャー全盛期に僕らは学んだし
ネットもそれは同じでであることを筒井康隆が二十年前に示したのになぜこうなったか
悪貨は良貨を駆逐するからだよ
煽るのはいいのだが、あまりにワンパターンすぎる(918のような言葉しかない)。
やるのであれば、本気で煽れ!
思わず感心してしまうくらいに!
反論できず黙り込んでしまうくらいに!
圧倒的な強さを誇る謎の敵『UE』を前に、戦うことによって自己進化する新たなるガンダムが動き出す。
今ここに、100年3世代に渡る壮大なガンダム大河ストーリーが幕を開ける。
MBS・TBS系列にて
2011年10月より放送開始
企画・・・サンライズ
原作・・・矢立 肇 富野由悠季
監督・・・山口 晋
ストーリー/シリーズ構成・・・日野晃博
キャラクターデザイン原案・・・長野拓造
キャラクターデザイン・・・千葉道徳
メカニックデザイン・・・海老川兼武 石垣純哉 寺岡賢司
企画協力・・・レベルファイブ
制作協力・・・創通 ADK
製作・・・サンライズ 毎日放送
脚本/副シリーズ構成 兵頭かずほ
1話メカニック作画監督 大塚 健
公式サイト
http://www.gundam-age.net/ プラモデル公式サイト
http://bandai-hobby.net/gunpla_AGE/ ゲイジング公式サイト
http://gage-ing.com/
>>925 お前いつもタイトル載せないのな。
バカじゃねえの?
兵頭っておい・・・
>>902 ていうか、その二人ですら太刀打ちできてなかったのが恐ろしいわ
BLEACHに比べると引き延ばしが無策に見える
いや、ブリーチもどうよ…
吉田はナルト結構長くやってるわりにはというかそのせいなのかもしらんが
わりとやっつけ仕事な印象
西園さんはまったく見ないね
>>931 策は講じてるけど単純というか
あんまり面白くないよな
よ・・・吉田神!
あの花ヒッデェなw
マリーはどこに行きたいんだ
シリーズ構成が武上と西園の連名で、西園が一人で脚本を書いていた頃のナルト疾風伝は
引き延ばしが酷かったけど、武上と西園のどちらに問題があったのかが分からないな
武上が無茶な要求をしたのか、西園の力不足か
引き延ばしがシリーズ構成の一存で決まるわけないだろう
連載中の原作ストック尽きた時は
アニメ展開のドラマ作ると原作と食い違いが起きるので
原作ストックが追いついた時に元のスーリーラインに戻すつもりなら
当たり障りのないエピソードしか作れない罠
アニメはアニメ展開ってのを許さない編集部の時はそうなる
ドラゴンボールみたいな現場でない限りはそんなもんだ
ハルヒで同じ脚本を8回使い回したのはなんだったんだろうか
エンドレスエイトは同じ脚本ではない
同じ脚本じゃなくて、似たような展開で間違い探しさせて、客を決定的に苛々させたのだから
むしろ同じ脚本だったんだからしょうがないという逃げ道があった方が良かったなw
脚本家よりもその上の連中の問題だろうけど
>>943 マジで?
余計、アホかって気になってしまってすみません。
馬鹿はもうレスするな
>>933 友人の金巻も仕事めっきり減ってるな
やっぱ仕事に一家言持ってそうな人より
鴻野だ赤尾だの、軽い本を量産できるライターが重宝されてんだな
金巻は絶望1期で新房に嫌われたとかいう話があつたな
プロで食えてる人はだいたい大なり小なり一家言あるし
軽い本量産できても仕事ない人はたくさんいる
何でも一元的な見解でまとめようとするな
とはいえ一家言ありすぎると会川さんみたいになるしなあ・・・w
會川だよ
金巻さんも一家言タイプだね
會川さんは今度のノイタミナで復活だね
>>947 なんかさ−、売れない芸能人みたいな言い訳はみっともないよ。
自分の実力不足のせいじゃなく、それを理解しない周囲がダメだとか、
仕事たくさんある奴はすごいわけじゃないとか。
言ってる方も聞いてる方も惨めになるだけだ。
そういう話しならなおさら実力はある連中じゃないかw
ここは掃きだめだから
>>954 仕事沢山ある人は凄いと思うよ
実力と仕事の多寡はイコールじゃないんだなぁ、とも思うが
寡作でも傑作ばかりの人もすごいけど、
凡作でも量産の人もすごいと思うよ。
どっちも違う才能だしね。
傑作で量産型なら文句ないが、
そんな天才は手塚とかダヴィンチしかおらんわなw
同意>凡作を量産
自分でも業界に噛んでみてわかったが
クライアント通すレベルのシナリオ書くのは死ねるもんな
小説とかと違ってアニメ脚本だと打ち合わせも沢山付いてくるしな
その代わりアニメの脚本の現場はまともな所であれば
先輩のシリーズ構成が新人に書き方教えて育ててくれるという優しい面もある
端から見てるとイジメのようなホンヨミではあるがw
ラノベは新人賞の応募総数が数千人だから育てるよりも目に付いたの拾って試してダメなら捨てた方が早い
急成長した市場だからちゃんと育てられる編集もまだ少ない
尤もアニメのシリーズ構成もちゃんと育てられるランクの人は限られるけどね
急成長の時期にデビューして不幸にもそれで売れてしまった基礎のできてないライターも少なくないから
どうしてこれが決定稿なのか分からない原稿を読む事もある
なるほど。
なるほど。
脚本家同志で足の引っ張り合いする現場もあるけどな
やな現場だなw
そこがそれを許してる程度のランクの現場って事だ
そしてそのランクの現場に呼ばれる程度のライターって事だ
まともな現場じゃ作品に影響出るので人の足引っぱるような奴は監督かシリーズ構成が容赦なく切る
上の人間はいろんな現場でいろんなライターのホンヨミ見てるから姑息な事しても見抜かれてるぞ
そのランクの現場以外からは声がかからなくなるぞ
勝ちたいなら人の足を引っ張るんじゃなくて自分がいいもの書くしかない
>>965 >勝ちたいなら人の足を引っ張るんじゃなくて自分がいいもの書くしかない
使えないアドバイスを偉そうに。
お前バカじゃねえの?
お前みたいなヤツが人の足を引っ張るんだよ。
足を引っ張るって具体的にどういうことをするんだ?
シナリオの中に画鋲を入れたり、
打ち合わせ開始時間をわざと間違えて伝えたりとか?
他の人が書いた話の流れをねじ曲げるような展開やエピソードを突っ込むとかかな
馬鹿な監督とかPならそれに気がつかないで通すかもしれない
>自分がいいもの書くしかない
「いいもの」ってなに? 誰の基準で言っているの?
あまりに抽象過ぎてわかんない。
>>957 >実力と仕事の多寡はイコールじゃないんだなぁ、とも思うが
だから、これが負け惜しみってことっしょ?
実力あるから仕事がたくさんあるんだよ。これ以上でも以下でもない。
>>958 >寡作でも傑作ばかりの人もすごいけど、
>凡作でも量産の人もすごいと思うよ。
仕事の有無の話がなぜそんな極端な方向へ。
「傑作」「凡作」ってのもおかしい。
「良作」でいいじゃねぇか。
10本与えて一本しかヒット(良作)打てないのと、
8本打てるのじゃ、明かに後者が優秀。
使う方は、打率が高い方を使う。仕事が少ないのは
打率が低いから。
決して、誰か他人のせいでも、業界のせいでもない。
手塚とダビンチだって、傑作量産じゃないだろ。
つまんないのも結構ある。
>>967 1ライターの出来る嫌がらせって言っても限られてる気がするよね
構成や監督やらのチェックが間に入るわけだし
下手なことやればその人自身の評価が下がるだけだろうし
>>961 大抵はまともな現場じゃないの?
プロの集まりなわけだし
どこの業界も人の集まりと言うのは同じなんだよ
シリーズ構成ならまだしも、同じ各話ライター同士で嫌がらせなんて、
具体的にどんなことすんだw ただの妄想じゃねーかwww
たまーに、打ち合わせの席上で他のライターの脚本を批判する人が居るが、
例え能力あっても、だんだん呼ばれなくなってくる。或いは仕事先が限定されるようになる。
シリーズ構成に限って無能なやつが起用される現象が不思議でならない件
監督やそれ以上に偉い人は一体何をやってんのかのと
無能なくせに偉そうに指図しやがって!
そのくせ、Pや監督には媚びまくり。
原作あるんだから、俺の方がもっとうまくやれるぜ!
人格に難がある人とは仕事したくないでしょ
誰だって
>>972 何でも悪意で解釈すんなよw
>10本与えて一本しかヒット(良作)打てないのと、
>8本打てるのじゃ、明かに後者が優秀。
>使う方は、打率が高い方を使う。仕事が少ないのは
>打率が低いから。
>決して、誰か他人のせいでも、業界のせいでもない。
んなことに、全く触れてないのに、何いってんだw
そろそろ次スレよろしく(自分は無理)
>>980 思い浮かぶのをざっと挙げたら、藤咲淳一とか荒木憲一とか岡田磨里とか
リレーで続いていた話の締めをシリーズ構成担当回が全部おじゃんにしたり、
サブライターが軌道修正できないほどひとり相撲で自己満足な話(しかもつまらない)をひたすら書きなぐってしまうなど
前科を挙げればきりがない(つい最近の例だとプリキュアにおける大野敏哉も同じ病状)
断言できないが、新房監督とその取り巻きがブレイクした背景には
荒木を脚本に使わなくなったのが大きく関わっていると思う
(一部作品で脚本家そのものを起用しなくなったのと関係あるかどうかは不明)
M田D子は?
982がただの素人なのだけはわかった。
訊いて損した。
>>982 良かったな、断言しなくて
ここまで的外れな推測久々に見た
荒木は酷い時は本当に酷いからな。
待田はギルド産だから。
本人に才能なくても「らき☆すた」やったってだけで仕事くる。
けっきょく自分が下手なのを認めたくなくて
周りが敵という事にしたいだけか
こんなのが業界人だと思いたくねえなぁ
オリジナルならともかく、アニメの脚本家なんてどれも同じだよ
原作セリフなぞってるだけのコピー機だよ
マチダって単に愛想いいだけのババァだろ?
こういうオシゴトライターがわんさかいるせいでアニメ業界がどんどん腐っていくんだよ
>>987 なんでそこで、「自分」の事を言ってると思いこんでしまうんだ?
俺は外野から見てて、面白い話を書けるライターの仕事があからさまに減ってるの嘆いてるだけだ
面白く感じないライターばかり重宝されだしたのは何故?
>>991 君の感覚が時代とズレはじめてるんだよ
今、ライターの主力が三十代に移行し始めてるせいもある
>>991 その面白い話しかけて暇な人を、君がプッシュしろ!
ネットでもツイッターでもなんでもいい、背中を押せ!
>>993 >>4を見る限り、30代(以下)のライターなんて、数少なそうだけど、
名前書かれてない人でも目立つ人増えて来てるの?
>>997 年表のひな形を俺が作ったのが5年前だからな
じゃあ、年表の加筆修正だな。
気がついた人、順次よろしく
1000なら児童ポルノ法案成立でエロゲ原作のアニメ全滅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。