★アニメイト総合スレッド 32店目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
このスレは、全国に約90店舗を誇る日本最大(=世界最大)の
アニメショップチェーン「アニメイト」について語るスレです。
 
公式サイト:
アニメイトインターネット
http://www.animate.co.jp/
- animate.tv - アニメイトTV Web
http://www.animate.tv/
以心伝心(きゃらびぃ編集部エンタメギャラリー)
http://www.isindensin.com/
アニメイトオンラインショップ(旧アニメイト通販)
http://www.animate-onlineshop.jp/

前スレ:
★アニメイト総合スレッド 31店目★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1292782993/
2名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 23:29:09.88
予約・内金について
・予約した商品は基本的に必ず引き取り前提。
 特にゲームや高額商品はキャンセル不可前提。
・予約方法はレジで商品名を言うか、店内にあるバーコードの紙をレジへ持って行く。
・内金=予約商品の代金を先払い(一定金額〜全額まで)する事。
・店によって、内金を支払う金額が違う。
 0円でいい物もあれば、500円〜、1000円〜、全額必須等。
(図書カードやテレカ、コミケパンフやイベント整理券等は全額内金必須との事)
・予約後で発売日までの間に内金の追加が出来る。
 分割払いみたいなもの。(例:1万の商品に1週間毎に1000円ずつ内金追加するとか)
・発売日が決まってない物は入荷や決定の連絡がある店と無い店がある。
・引き取り期間は発売日を含めた1週間。
 どうしても行けない時は期間中に電話とかで相談出来る。
・予約するなら早めにした方がいい。
 先着特典があったり、予約満数で予約受付出来ない可能性がある。
 特にゲームは発売日2?ヶ月くらい前の〆切りで(物にもよるが)
 メジャーなタイトル以外はほぼ予約者のみになる可能性がある。
・予約満数だけど希望の場合は取寄せになる。
 確か・・・発売日に商品が間に合わない、特典(初回生産とかも)がつかない物になる
 可能性がある・・・とかなんとか。
3名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 23:29:16.39
ポイントカードについて
 ・購入金額=ポイント(100%付与)
 ・1万ポイント毎に500円分値引き
 ・5万ポイント毎に一景品(景品ポイント+1加算)
 ・全店舗共通リザーブカード機能搭載
 ・ポイントの有効期間は最終利用日より2年間

お得?な利用法
 ・図書カードが使える。ポイントも付く。
 ・商品券・ポイント値引きの割引分はポイントが付かないが、
 例えば1500円の買い物の時に500円だけ使えば現金支払い分の1000ポイントが付く。
 ・予約内金は現金のみに。ポイント・商品券等使用不可。

きゃらびぃについて
 無料情報誌「きゃらびぃ」は、12月から発行日が5日・20日に変更。

Q:クレカ払いでも現金と同じようにポイント附与されますか?
 される。 図書カードも同様にポイント附与されます。書籍以外にも使用可能です。
 あと、予約する時の前金は現金のみです。ポイントの使用も出来ません。
4名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 00:11:06.40
>>1
5名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 01:04:09.43
小型店でキャリーバッグ引いてる奴ほど鬱陶しいもんはねぇ
6名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 01:13:55.55
さ、子供はそろそろ寝なさい
7名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 01:21:27.92
>>1
乙であります!
8名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 04:06:07.15
キャンプでも行くんか?というくらいのデカイリュック背負って入ってくるヤツはヒザカックンさせたくなる
9名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 05:15:32.53
アニメイトのツイッターみたいに
店員も語尾に『〜アニ』付ければいいのに

ゲマなら頼めばやってくれそうだけど
10名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 07:06:01.36
かわいい店員は何店にいますか?
11名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 08:00:01.57
yahooの検索でアニメイトって入れて検索結果でクリックすると
ページ見れないんだけどなんで?
12名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 11:14:05.88
今震災とかあった後だから予約した商品1ヶ月位置いといてくれるのね関東でも
有難いわ
13名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 11:18:33.79
どこいっても無かった新訳とあるがここにだけあった

ありがとう
14名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 14:04:53.38
【TCG】「モンスター・コレクションTCG」販売元・大会運営などが8月からブシロードに変更 5月15日に発表会
http://127.0.0.1:8825/thread/http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1300941639/
15名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 21:48:32.89
オンラインで予約してたグッズ
2週間経っても届かないのにカードから料金だけとっくに引いてる
ムカつく…問い合わせの返事もまだ来ないし
カード会社に連絡すべきかな
16名無しさん名無しさん:2011/03/25(金) 13:58:59.90
高校生の汚ねぇエナメルバッグも邪魔くせー 窃盗用かあれは
17名無しさん名無しさん:2011/03/25(金) 20:05:15.02
今メール見たらアニメイトのオンラインで注文した商品(まどかマギカのBD5巻)が
勝手にキャンセルされてたんだがこのメール来た人って自分以外にいる?
18名無しさん名無しさん:2011/03/25(金) 20:39:52.35
>>17
うちも5巻のキャンセルメールきてたよ。
19名無しさん名無しさん:2011/03/25(金) 21:07:52.28
>>18
俺だけじゃなかったのか・・・・

しかしなんで5巻だけなんだろうかw
20名無しさん名無しさん:2011/03/26(土) 02:21:48.13
>>17-19
クレジットカードで購入してない?
そうならば決済処理の関係かも。
21名無しさん名無しさん:2011/03/26(土) 07:04:23.43
>>18-19
6巻の予約ってやってたっけ?
2219:2011/03/26(土) 09:22:56.46
>>20
俺は代引きで予約したよ

>>21
今は知らんけど俺が全巻予約したときは6巻予約あったよ


まぁ月曜にでも問い合わせしてみるか・・・・
23名無しさん名無しさん:2011/03/26(土) 15:44:47.49
俺もキャンセルされてた。
なんかみると支払い方法が未定に変更されて、
そのせいでキャンセル処理がはしってるっぽいんだが、
これって店員のミスじゃね?
24名無しさん名無しさん:2011/03/26(土) 16:57:09.96
>>23
ちゃんと問い合わせしたんかい?回答はあった?
25名無しさん名無しさん:2011/03/26(土) 17:23:43.69
>>1
乙変態野郎
26名無しさん名無しさん:2011/03/26(土) 20:04:41.92
>>24
とりあえずおいらも月曜日に問い合わせしてみるつもり、
これで全巻特典なしとかになったらいやだなぁ
27名無しさん名無しさん:2011/03/26(土) 20:16:24.37
>>26
電話するなら録音しておいたほうがいい。
28名無しさん名無しさん:2011/03/26(土) 21:39:22.65
5巻キャンセルのはこのせいだと思う。
メールで連絡きてた。

先日ご注文いただきました以下の商品につきまして、
商品価格が変更となりましたので、ご案内申し上げます。

変更期限までにご注文内容をご確認頂き、再度ご注文を確定して下さい。
※変更期限までお手続き頂けない場合はご注文をキャンセルさせて頂きます。

●変更期限
2011/03/23
※変更期限までお手続き頂けない場合はご注文をキャンセルさせて頂きます。
29名無しさん名無しさん:2011/03/26(土) 23:58:36.02
商品よこさないなら金返せ
詐欺かよ
30名無しさん名無しさん:2011/03/27(日) 13:02:23.93
>>26
>これで全巻特典なしとかになったらいやだなぁ

とりあえずポチり直したけどほんとそれだけが心配...
31名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 14:13:44.20
>>28
今さっきサポートに電話しながら確認したら俺も来てたわw
思いっきり自分のミスじゃねえかw

>>26
>>30
サポートの人に今からもう一度予約しなおしても
ちゃんと全巻購入特典付くのか聞いたら
アニメイトのオンラインショップで注文履歴が残ってるらしいからちゃんと特典付くってw

また6巻のときは気をつけねぇと・・・・・w
32名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 14:23:41.34
>>31
30です。問い合わせ報告ありがとうです!

これで安心してBOX待てますわw
ただほんと6巻も気をつけなきゃね

33名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 18:37:58.67
アニメイトのHPで福島店のを見たんだけど
>4.営業再開後までお引取り期限を延長いたします
これってどういう意味?
1ヶ月くらいは引き取り期限を延長するってこと?
34名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 18:40:40.08
>>33
店に聞け
35名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 21:53:40.10
しまった。ゴールドカード忘れてた。
あきば見に行ったら入荷未定ってあったけど
また入荷あるのかな?
前例ってある?
36名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 21:59:46.03
岐阜に三月精は入荷してますか?
今日行っても見当たらなかったもので
37名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 00:35:41.86
本店、やっぱ空いてたな。

腐女子も被ばくを恐れて、家に引きこもってるのか?
38名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 02:13:12.03
久々に行ったら俺の店舗はきゃらびぃ不達だった…
245号をヤフオクに出してくれる人はおらぬのか
39名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 08:54:15.82
>>38
自分とこもなかった@落花生
春休みだからかと思ってたが着てなかったのかもね

予約分が軒並み発売日延期になってたわ
40名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 10:35:45.19
俺の行ったとこはあったわ
41名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 18:09:45.54
>>40
オクで100円までなら買う
42名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 20:08:06.83
>>39
某千葉県は全滅確定です
43名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 21:26:49.47
地震でなんか忘れてたが、千葉店にあった予約票↓
http://img-up.com/f/9245322/
44名無しさん名無しさん:2011/03/30(水) 02:58:17.22
ポイント切り捨てなのに移行日伸ばすなよw
45名無しさん名無しさん:2011/03/30(水) 10:17:38.27
苦労して切捨てポイント最小限に調整したのに移行とかワロス
46名無しさん名無しさん:2011/03/30(水) 10:19:43.72
移行日延期とかワロスって書きたかったんだ俺は
47名無しさん名無しさん:2011/03/30(水) 12:55:22.92
支援物資wwwww
48名無しさん名無しさん:2011/03/30(水) 13:12:16.04
福島店の再開キャンペーンの先着100名×5日間の粗品目当てに行ったら
10:30時点で見たことのないような混雑しててそのまま帰ってきた
49名無しさん名無しさん:2011/03/30(水) 13:21:27.53
>>48
10:20分くらいに行ってやっと帰ってこれたわ
結局粗品は貰えなかったし欲しかったラノベの新刊も入荷してなかったし・・・
3月末発売の新刊の入荷時期とか分かるような人いないかな?
店員の人に聞いてみたけど分からないらしいし
入荷したらちゃんとメイト特典ってつくよね
50名無しさん名無しさん:2011/03/30(水) 13:34:07.33
そのため、商品によっては入荷遅れ・数量の減数や特典の引換券対応などを
行なっておりますので、予めご了承いただけますようお願い申し上げます。

とはなってるが特典はもう来たらラッキーぐらいで
51名無しさん名無しさん:2011/03/30(水) 16:09:15.26
>>43
マミさんないのか
QBは要らんだろ
52名無しさん名無しさん:2011/03/30(水) 16:50:46.95
リテール部門の事業譲渡に関するお知らせ
http://www.broccoli.co.jp/company/pr/pdf/110330_pr.pdf
53名無しさん名無しさん:2011/03/30(水) 16:53:42.61
【業界】ブロッコリー、アニブロゲーマーズ全16店舗などをアニメイトに譲渡
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1301470927/
54名無しさん名無しさん:2011/03/30(水) 20:53:30.20
26日のリニューアルオープンの予定だった津田沼店がわずか3か月後にまたリニューアルに追い込まれる件
55名無しさん名無しさん:2011/03/30(水) 22:33:20.61
アニメイト福島で新刊が届いてたけど出さなかったって本当?
56名無しさん名無しさん:2011/03/31(木) 00:18:06.84
>>55
コミック少量は出てた
店の前のダンボールはきゃらびぃやチラシのような気もしたが
よく見てないから知らん

とりあえず粗品はせめて2日で各250ぐらいにするべき
57名無しさん名無しさん:2011/03/31(木) 02:56:55.11
まどマギのコミックス1〜3巻の全巻購入特典のスタンプカードってまだ残ってる?
取り寄せてもらったのはいいけど、もう特典付かないとか言われたらどうしようかと思って……
58名無しさん名無しさん:2011/03/31(木) 06:03:11.78
>>57
取り寄せ店に確認した方がいいと思うけど、多分残ってないかな。
こっちだと1巻の重版分にはスタンプカードが付いているのと付いてないのがあったよ。
59名無しさん名無しさん:2011/03/31(木) 14:47:08.49
現在38000円分の値引きと25ポイント分の景品交換があるのですが6月までに使用した方がいいですか?それとも使わず6月以降から使用した方がいいですか?
個人的には6月以降の方がいいのかと思っているのですが新ポイントに詳しい方アドバイスお願い致します。
60名無しさん名無しさん:2011/03/31(木) 15:16:05.02
■アニメイト新ポイントシステム 6月1日スタート!
http://www.animate.co.jp/shop/pointcard/pointcard_renewal.htm


■株式会社ブロッコリー:リテール部門の事業譲渡に関するお知らせ
http://www.broccoli.co.jp/company/pr/pdf/110330_pr.pdf

> 当社は平成23 年3月30 日開催の取締役会において、平成23年6月1日をもって株式会社アニ
>メイトに対し、下記のとおりリテール部門を譲渡することを決議いたしましたのでお知らせいたします。

>3.事業譲渡の内容
>(1)リテール事業の内容
>・アニブロゲーマーズ16 店舗
>・ゲーマーズ通信販売

61名無しさん名無しさん:2011/03/31(木) 15:35:41.59
>>55
コミック新刊少しとラノベ新刊少し(女性向け多数?女性向けラノベは知らんから分からんが新刊棚にあった)
って感じだった

自分もちょくちょく行ってみるつもりだけど新刊確認したら教えて欲しい
62名無しさん名無しさん:2011/03/31(木) 16:07:54.67
>>57
自宅最寄のところは1,2巻を取り寄せ(現在品切れ)したらたぶんスタンプカードもついてくるらしい

63名無しさん名無しさん:2011/03/31(木) 21:25:00.80
>>62
そんなにスタンプカード発行していて、
先着順の特典手に入れられるのか?
また、目の前でちりぢりに破られる奴が
出てくるんじゃないのか?
64名無しさん名無しさん:2011/03/31(木) 21:29:19.33
>>63
あれはネタだから。信じちゃうわけ?
65名無しさん名無しさん:2011/04/01(金) 10:56:48.25
>>59
今使える値引き可能金額はそのまま
38000Pになって移行されるから
無理に使わなくてもいいと思う。
むしろ、6月1日以降は1P1円で
値引きが使えるから使いやすいかもね。
景品交換点もたまってる分はそのまま
移行されるから現状欲しいのが無かったら
そのままでいいし、6月1日以降新しい
景品が出てきても今たまってる景品交換点
を使えるから問題ないよ。
ただ、5月31日までに値引き可能金額と
景品交換点に達しなかったポイントは
移行されずに消えちゃうから、たとえば
5月31日にあと500Pで値引き可能金額が
500円増えるって所まで行ったなら、
そのままにせずに500円分何か買って
値引き可能金額に満たしておいたほうが
9500P分が消えて無くなる事を防げるよ。

ややこしいけどこんな感じ
66名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 00:39:36.95
>>65

59です。
詳しく有難うございます!
いくばくかごちゃごちゃしてたので助かりました。

現状のまま値引きも景品も使わずポイントに気を付けながらカード使っていきたいと思います。
有難うございましたm(__)m
67名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 09:27:41.49
郡山・・・
68名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 13:07:52.91
景品ポイントの先行きは不透明だがな。
今後新景品が景品ポイントで交換できるとはかぎらんだろう。
69名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 13:09:27.54
福島って、福島、郡山、いわきと3店もあるんだな。
郡山よりいわきの方が立地的にやばそうだが営業再開してる。
郡山はどうしたんだ?
70名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 14:22:02.68
どうと言われてもアティ郡山(入ってるビル)がどうにもならないらしく
秋まで全館休業でどうにもならない
71名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 14:27:14.81
>>69
津波とか原発なくとも地震の影響は大きいよ。
どうせ地元の人じゃないんでしょ?関係ない人は黙ってたほうがいい。
72名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 17:08:39.39
郡山在住としては秋までとかかなり痛い
73名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 17:32:43.36
>>71
単純に入っていた建物が古かった…
おそらく築30年以上建っている建物だったし
いわきは確か比較的新しいし福島も駅ビルなので
比較的マシだったんだろう。
どーでもいーがアティ郡山を出てイオンタウンの空き
店舗にでも移転してほしいわ。
74名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 18:33:28.47
確かにその方が俺的に便利
75名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 19:20:52.55
>>73
たしか築35年ぐらい

本移転かはどうかはともかくどっか借りて仮営業でもすんじゃね
76名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 19:28:11.43
会津若松にも出店してくれ
77名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 19:40:12.16
>>75
どうだろう。そのまま閉店・統合じゃないだろか。
78名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 23:13:10.57
ポイントに無駄がでないよう景品値引きの切りのいいところで買い控えていて、
ポイント移行日の4月1日に買い物をしたら移行が6月からとか。
ポイントが半端になってしまったし、何のために我慢してたのやら。
79名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 08:54:05.23
移行が決まった日から買い物してない
パルコカード持ってると5%引きで書店とセゾンのポイントもつくし
移行期間延長って結局ポイント切捨てさせたいだけで地震関係ないんだろうね
80名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 10:54:56.48
>>76-77
郡山店の会津若松移転あるで
81名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 10:56:09.10
ゲーマーズとの統合問題の行方次第じゃ、今度はそっちとの絡みで更に延期されるじゃないかと踏んでいる>ポイントカード変更
82名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 12:18:09.93
どうせこんなことになるだろうと端数気にせず使ってたわ。
83名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 12:24:05.71
たかだか500円なんて気にするだけ無駄だよな
84名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 22:39:59.39
アニメイトにハメパチって売ってる?
85名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 01:31:12.80
ゴールドカードってもう無いかな@名古屋
86名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 11:51:05.14
>>85
つ 電話して確認
つ 来店して確認
87名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 13:43:23.17
ポイントで500円以下の物買ったらやっぱお釣り来ない?
88名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 18:24:20.62
九州のアニメイトなのに照明半分消してやがる
89名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 18:31:57.66
ゲーム祭り本店以外も各店舗で限定の景品ってあるのかな?
90名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 18:56:09.14
>>84
店舗によると思うけど売ってるのは
みた事あるよ

>>87
お釣り出ないよ。
91名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 19:04:38.61
それ町のグッズ少なすぎだぁ
92名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 20:17:45.95
>>88
夏の計画停電(の可能性)に向けて練習だよ!
93名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 20:51:57.79
>>92
九州はそもそも関係ない。バカですね。
94名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 21:09:29.98
>>92
アンテナ低すぎて吹いたわ

>玄海2、3号機、九電「5月中に再開」 計画停電回避の方向2011/3/31 1:15
95名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 01:48:36.24
『アニメイトは節電に協力していますっ!』っていうフリをした経費節減なんだよ
これで毎月の電気代が節約出来てウマーって感じだろ
96名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 02:08:46.27
札幌も節電してるぞ
97名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 04:35:43.20
節電して浮いた分は景品に回せよな〜
おっと、先に言っとくが間違っても腐向けの景品じゃないぞ
大量に溜めたポイント(AV祭りとかの)を有効に使えるような萌え系の
景品を沢山に用意しておくんだ
98名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 08:27:53.22
メイトは腐メインですので^^
99名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 16:33:13.61
予約の内金ってその場でポイントつくっけ?@千葉メイト
100名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 18:15:35.60
>>99
引き取り時に付きまふ。
101名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 18:20:59.56
>>100
さんくす
102名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 19:12:59.65
予約してたゲームってフラゲできるの?
103名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 19:18:51.94
フラゲできる物は出来る
出来ない物は出来ない
104名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 20:08:23.16
>>103
なるほど
ありがとう
105名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 20:12:13.18
>>104 が何を納得したのか、それが知りたい。
106名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 22:59:26.01
まどか特典先着とかありえない
12だったら平日だったし、単行本の売り切れみてると貰える気がしない
単行本も入荷遅すぎではないか
結局暇人やニートしか特典は手に入らないんだな・・・
ちゃんと仕事してるのに悔しい
107名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 23:03:27.94
>>106
震災の影響が出てるから仕方ない
108名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 23:04:20.39
>>106
平日休みの社会人も居るぞ
流通業は土日祝日はまず休めないしな
109名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 23:04:28.49
連動特典はいつも先着なのに何を今更
110名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 23:05:32.51
>>106は脳軟化症
111名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 23:07:12.86
予約したやつの分は最低でも確保しとけよ
112名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 23:08:27.54
アニメイト利用するの初めてだから今更ではない
せめて出版社も空気よんで土日発売にするべき
113名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 23:11:55.64
いや、間違えた
予約順に特典配布にして、その予約の開始日を土日にするべきだ
これなら問題ない
さすがに土日休めない人は少数派だから仕方ない
114名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 23:16:28.25
土日休めない人が居るから土日休めるんだぜ
その人たちに感謝しろよ
115名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 23:18:34.56
うん、土日休めない仕事をわざわざ選んでくれてありがとうございます
116名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 23:23:23.78
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
117名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 23:31:38.97
社会人の割りに小学生並みのわがまま言う人ですね
118名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 23:35:08.83
当たり前だろ
暇人ばっか得して働いてるやつが損するなんておかしい
そろそろスレチだからやめる
ぐだくだ文句言ってもなにも変わらないし
119名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 23:37:27.98
有給とれよ
120名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 23:41:09.95
てかあれだな
なんで営業時間8時までなの?
9時までにしようぜ
121名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 00:50:04.63
週刊少年誌の取り置きって可能ですか?
122名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 00:51:22.09
>>118はゆとり世代だろw
123名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 00:51:49.64
>>120
9時までやってる店もある
公式の店舗案内を良く読め
124名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 00:54:44.20
>>121
発売後なら
125名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 01:05:46.94
>>124
ありがとうございます!
126名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 02:27:12.34
早く学校始まれよ、ガキみたいなしょーもない書き込みばっかでうんざりだぜ
127名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 02:39:32.51
CD、BD、DVD、本はフラゲしたことあるがゲームソフトはない

したことある人いる?
128名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 03:29:25.70
ゲームはメーカーがうるさいから普通はやらないでしょ
発売日守らずに前日に販売すると次から商品回してもらえなくなるとかなんとか……
ホントかどうか知らんけどどこのショップでもゲームは厳しいよ
129名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 06:13:10.94
電撃文庫が今月(4月)からフラゲ不可で出版社が指定する日にしか店頭に出なくなる
今月は4月8日が店頭日
基本的に公式発売日の10日で、10日が土日祝と重なる月は
基本的にその前の金曜)にしか店頭に出してはいけない決まりになってるので注意
電撃に限らず角川系に発売日厳守が広まりつつあるようで
スニーカー文庫、ルビー文庫は3月31日店頭厳守でした
130名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 06:58:57.85
>>129
ほう
俺は良いことだと思う
131名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 07:04:36.36
先月末の電撃コミックは軒並み4/4に延期になったが、文庫の方は予定通りに出るのか?
132名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 17:25:44.70
ISの新巻はフラゲできないかな
133名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 22:15:23.50
もう売っていた気がしたが
134名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 22:58:23.66
普通の店でもおいてあったぞ
135名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 23:55:24.90
全国のアニメイト巡りしたいわ
136名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 00:37:31.05
まどマギ3巻発売延期って既出?
http://www.dokidokivisual.com/magazine/forward/
137名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 02:04:15.06
>>136
今日、取り寄せ頼んどいた1、2巻を回収しに行ったら店員が言ってたけど
全巻購入特典の受け渡しが3巻購入時になるから要注意だな
特典は先着順だから発売日をチェックしてないともらい損ねる危険があるぞ
13887:2011/04/07(木) 07:50:16.87
>>90
thx
139名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 13:02:49.65
やっちまったなテレ朝
デマ流してるのはテレビだろうに…

http://ni0615.iza.ne.jp/blog/entry/2228808/
140名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 13:29:02.69
通販の予約特典ってなくなり次第終了とあるけど
たいていつきますか?
最近利用してないので利用してる方いたら教えてください。
141名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 15:56:17.27
自分も気になってる

連動購入特典のスタンプカードってオンラインでも付いた?
もし付かなかったら、特典もらえないってこと?
142名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 16:30:04.05
>>140
予約締め切ってなければたいてい付く
稀になくなった時の保険だから>なくなり次第終了

>>141
オンラインにはそもそもスタンプカードはない
たとえばDVD全巻購入特典の場合は最終巻と一緒に送られてくる
143名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 16:31:51.21
私も気になる
注文したら最後のひとつだったみたいだけど
この場合特典は付くのかな

実店舗で予約しようとしたらもう特典は終了みたいなことを言われたので
通販で申し込んだんだけど
144名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 16:36:22.24
>>142
そうだとしたら多分大丈夫ですかね
特典が欲しかったら他店舗か通販でと言われたんですけど
田舎だから実質通販という選択肢しかなくて
145名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 16:58:20.38
ちょっとスレチかもしれないのですが
札幌のアニメイトと隣のとらのあなに出入りしている女性客を狙った
痴漢が度々出没しているので利用者は注意して下さい
146名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 18:42:26.17
友達の付き添いで入ったことは何度かあるけど今日初めて利用した
震災の影響で欲しい本がどこの書店にも入ってなかったんで助かりました
147名無しさん名無しさん:2011/04/08(金) 04:12:17.88
【店舗】アニメイト郡山店、駅前の平和ビルで4月13日から仮営業 本店舗は今秋のATi郡山リニューアルまで閉館
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1302154028/
148140:2011/04/08(金) 06:59:50.70
>>142
トンです。まれになくなった場合の保険なのか。とりあえず
受け付けてるってことは大丈夫そうってことだね。
それならそうと書いてくれたらいいのになぁ〜あの一文で
やめとく人もいそう。
149143 144:2011/04/08(金) 15:46:57.80
予約特典欲しかったら実店舗で予約したほうが確実なんだろうけど
自分のようにあぶれてしまった者にとっては通販が最後の頼みの綱だから
その辺の保証はしっかりしてほしいな
そうじゃないと届くまで不安
150名無しさん名無しさん:2011/04/08(金) 18:56:27.58
自分は実店舗が行きづらい場所ばかりなので通販が助かるんだけど
結局問い合わせたらまだ大丈夫って連絡もらえた。
でもその回答が遅いんだよなぁ…他で注文したあとだった。
151名無しさん名無しさん:2011/04/08(金) 21:04:49.92
>>148
後で生産数が予約より少なかった場合ごめんなさいやっぱ付きません
ってわけにはいかないからしょうがない

でも人気商品の特典はかなり多めに作ってくれる印象
連動特典なのに瞬殺だったらどうしようと思ってたものが発売後に全部揃えても余裕なこともある
残ったのかAV祭りの店舗限定景品に出てたものもあるし
152名無しさん名無しさん:2011/04/09(土) 17:36:22.36
明日の池袋のチャリティーイベントの専用スレってある?
153名無しさん名無しさん:2011/04/09(土) 20:37:23.72
レジって結構、時間がかかるからの攻略法を考えてるんだけど

まず聞かれる前に伝える
ポイントカード無し
レジ袋使用
カバー、特典いらない
お釣りがでないように払う

店員差、量とサイズによる時間のロスは仕方ないとして
速さを最優先したらこれが一番だよな?
154名無しさん名無しさん:2011/04/09(土) 21:46:03.74
そこまでするなら過疎ってる店で買えよ
155名無しさん名無しさん:2011/04/09(土) 23:09:21.96
>>153
速いだろうけどアニメイトで買う意味ないな
156名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 00:08:55.03
アニメイトで買う意味はカバー、ポイント、特典にあるからな。
157名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 01:25:16.81
>>154-156
アニメイトで買う意味ないけどこれ最強じゃね!と思って書いたけど
レス見て、アニメイトで買う意味ないじゃんと改めて思うw

という事で、アニメイトを利用するうえでの最速を考えたが

あとは、ポイントを使わない
特典の入れ忘れがないようにするくらいかな
158名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 01:37:02.47
>>157
そもそも、その「アニメイトを利用するうえでの最速」とやらを考えることに意味あるの?
お前さんだけ実行したってレジの行列は早く進まないぞ。
時間を気にするならもっと他に考えることはあるだろう。
159名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 01:42:50.31
厨二病ってやつか
160名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 01:45:20.58
ポイントカード並んでる時に出しとけばそんなに時間かからないと思うんだが
161名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 02:12:20.72
>>158
乗ろうとした電車を1本見送ったから考えてただけです。
前のヤツ遅ーよと思っても他人はどうしようもないから

自分が早くなるために考えて、他にいい方法があったらレスくれるかなとおもたわけです。。
162名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 02:46:07.67
>>153
並んでる奴全員にお前が呼びかけて準備させとけばいいんだよ
163名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 05:25:54.40
ゲーセンでメイト店員見つけたから話しかけたら無視されたでござる
164名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 06:04:03.07
いきなりキモブタに声なんてかけられたら誰でも無視するだろ
通報されなかっただけマシだと思えよ
165名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 06:51:17.81
近所のメイト、店員が女の子多くてしかも結構可愛い子ばっかりでビックリしたw
失礼だけど他のメイトの店員だと「あぁ、腐女子っぽいな」って子が多かったからなおさら
男店員だとキモオタのくせにかなりの確率で無愛想な奴が多くてイラつくことが多い
166名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 09:16:08.26
>>165
ようキモオタ元気か?
167名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 09:20:52.56
元気だお(^ω^)
168名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 19:09:36.69
キモオタ客に何言われても平気な件
169名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 19:29:22.67
正直、メイトの店員が可愛いから通ってる面もあるな・・・俺の場合
全員じゃなくて、その店の二人だけなんだが・・・
170名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 19:35:35.74
メイトの店員は胸チラやパンチラしてくれるのでそれ目当てで通ってるわ
だんだん暖かくなって薄着になってくるからこれからはもっと楽しみ
171名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 21:16:37.29
札幌のメイトにイケメン店員がいる気がする
172名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 21:45:43.73
店員の顔とかどうでもいいわ
それよりたまにいるやたら怖いが嫌だ
173名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 21:47:15.63
×やたら怖いが
○やたら怖い人が
174名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 21:50:17.46
932 投稿日:2011/04/10(日) 21:31:31 ID:DMbOv4G.0 (PC)
今日、アニメイト主催のチャリティーオークションやってたんだけど
落札した場合の誓約書に「落札額をネット(正確にはブログやTwitter等)に書かないこと」
とかあってかなり胡散臭かった
幾らかピンハネする気じゃねえかこれ
175名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 22:42:55.61
アグネスもびっくりなピンハネ率という事か
176名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 00:18:14.52
流石にこのご時勢に企業絡みのイベントでそんな事して、まんまとバレた時の
ダメージは計り知れないのでやらんと思うが
177名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 00:23:15.37
理由も聞かず、しかも又聞きでピンハネと決め付けるとはね・・・
178名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 01:46:55.83
アニメイトって文庫はシュリンクしてくれないの?
買おうと思ってた新刊がラスト1冊で、しかも立ち読みされてて萎えた
本店はシュリンクしてあったから全店でしてあるものだと思ってたんだけどな
179名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 07:36:14.94
文庫はしないんじゃない?特典付き以外
180名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 07:46:15.03
>>177
落札金額による人気差等をネタにされるのを嫌っての事だと思うが
だったらオークションという他人の金をアテにしたチャリティーじゃなくて身銭を切ればいい
セコイ
181名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 08:21:15.39
まあ色々事情はあるのかもしれないが
以前メイト会場のイベントでファンが渡したプレゼントを
めぼしいものはメイトの人がとっていたという話を聞いたので
(ファンとイベントした人と顔みしりらしくあげた話が通じなかったらしい)
自分はあまり信用できなかったりする。
特典とかに関しても他はカウントダウン方式で売り切れたら付かない的な
買える場合は確実につくように販売してるのにそういう方法じゃないしな。
182名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 09:17:23.48
ファンが渡すめぼしいものってどんなのだよwww
たいしていいものないだろwww
183名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 11:17:59.93
>>181
映画館とかでもあるよね
ランダムの特典を全コンプで配布日の前日にオークションに出したりするから
店員信用できない
そんな人ばっかじゃないとは思うけど
184名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 12:51:54.71
まあ、どんな業界でも不正する輩は、どこにでもいるわな
185名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 21:02:46.59
15年ぐらい前迄、ソフマップで働いてたけど、
当時は特典テレカとかパクリ放題だったしな。
186名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 21:11:04.77
実際特典テレカって貰っても使わないよなー

書き下ろしイラストを使用とか言われても、テレカサイズじゃあ…
187名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 22:23:43.11
フェア過ぎてるヤツの特典がもらえた
余ってたのか、店員さんが間違えたのか
188名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 11:01:55.96
過ぎてるなら不要品になるからあまっててくれたのかも?
189名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 13:43:43.63
震災の影響でフェアの期限いろいろと延長してるのがあるよ
ゲームのポイント期限切れで捨てたら延長してて涙目
190名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:53:37.90
延期されてたの買いに行ったら、まどかのコミック@スタンプシート付きが平積みされてた@落花生

B発売日はバックヤードが箱で山積みになるんだな‥
191名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:22:53.65
シュリンクに特典つきって貼ってあったからワクワクして買って帰ったら特典入ってなかった
明日レシート持って行ってみるけど貰えるかなぁ…
192名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:43:36.12
シュリンクに「特典付き」って貼ってあった場合、

・そのブツに特典が付いてる
・レジにて特典お渡し

の2パターンかな
193名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 21:04:41.01
シュリンクは開けて、本のどこにも挟まってたりしなかったからたぶん渡し忘れだと思う…
194名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 21:13:37.61
>>191
特典が切れてなければレシート持っていけば貰えると思うよ。
不安であれば事前に店に電話するといいかも。
195名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 02:22:53.53
新潟のメイトにまどか2巻の在庫あるかどうかわかる人いるかい?
196名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 08:58:42.76
店に電話した方が早いと思うよ。
場合によってはおとりおきしてくれるときもある。
197名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 17:05:46.06
無事2巻は手に入れたが、3巻発売延期になっとったorz
198名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 18:38:17.64
>>191だけど、レシート出して言ったらちゃんと貰えました
イカちゃんかわいい
199名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 19:17:27.81
今日、JKに痴漢?した人をメイト店員が捕まえてたb

200 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/13(水) 20:27:25.86
メイトで痴漢て凄いな
201名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 20:28:27.12
浜松二店目ができるときいて飛んできました
202名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 21:27:23.89
>>201
最近、商業施設に開店というパターンが増えてきたな。
これからは店舗が二店舗どころか三店舗以上存在する県が増えるかも知れないな。
その前に島根に出店して全都道府県制覇を!とわざとらしく言ってみる。
203名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 21:33:50.31
>>199
どこの店?
204名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 21:35:45.48
場所的に客モロ被りだよね。どういう意図なんだろ。ミニショップ?
205名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 02:06:23.66
アニメディア5月号買ったらスタンプシート入ってた

6、7月号も買うとアニメディア30周年記念ポスターくれるって
何のポスターかwktk
206名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 04:17:26.67
今日の(もう昨日か)午前中アニメイト行ったら客が少なくてグッズとかゆっくり見れた
先週行ったときはガキんちょがウザくて欲しいCDだけ買ったらすぐ帰ってきたんだけど
春休みが終わって平日の午前中はいつも通り平和になったからいいわ
おかげで春アニメのクリアファイルとかいっぱい買っちゃったよ
207名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 14:10:09.87
がきんちょは2人組までならまだいいんだがそれ以上は
固まると邪魔だから困るんだよな
208名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 14:18:03.14
平日でも午後3時半過ぎだと、帰宅中寄り道っぽい学生の塊が鬱陶しい‥

大きいお友達の方々は大金流通させてそうと思えば全然なんだけどナー

リア充カップルは爆発しろ
209名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 15:38:46.05
今度吉祥寺に行くついでに寄ろうかと考えてるんだが、どんな感じ?広い?
210名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 20:11:30.62
>>209
そこそこの広さだな
211名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 21:30:18.95
アニメイト町田店に置いてある伝言ノートって店のどこにあるのよ・・・
今日行ったけど結局見つけられなかったよw

伝言ノートってとらのあなとかにはよく置いてあるけど
アニメイトじゃ珍しいような
212名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 23:40:09.39
そろそろ落ち着いてきた頃だと思うから梅田店行ってみようかな

どんな感じか分かる方教えてください
213名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 07:29:31.01
>>212
広さ的には京橋店くらいか?
天王寺や日本橋店をメインで使う俺はガッカリレベルだった
214名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 11:23:22.73
高濃度汚染スポットのかたちと大きさがだんだんわかってきました
0.5マイクロシーベルト毎時の領域が柏から金町にかけて
幅10キロ長さ30キロくらいで広がっているようですよ

おたくは大丈夫?

http://goo.gl/maps/bSpo
215名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 19:39:32.88
浜松の新店舗予定のイオン2階みてきたけど
空きテナントが3つあってどれも大きなスペースがなかった・・・
めっちゃちいさいアニメイトになりそうだ。。。(´・ω・`)
216名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 23:59:00.16
アニメイト通販で扱ってる予約商品って店頭でも予約可能?
キーホルダーなんだけど
217名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 00:38:06.82
>>415
アニメイトホームページにも

>厳選された品揃えと楽しい売り場が、皆様のご来店をお待ちしております。

って書いてあるしな。

『厳選された品揃え』=店舗が小さいから売れ筋しか置けないよ。
218名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 15:45:07.76
アニメイト福岡天神店に電話つながらないんだが土日は無理なのか!?
219名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 15:53:35.93
>>218
家の回線の不具合だった
無事つながった
220名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 18:53:27.33
今日、都内のアニメイト行って買い物したときに、会計後『いつもありがとうございます。』って言われたんだけど
メンバーズカードをレジに通すとなんか出てくるのかね?

前に並んでた人には言ってなかったし、まだその店舗には2,3回しか行ってない。
景品交換のポイントが6点貯まってるからそこで判断したのかなぁ?
221名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 19:19:02.39
>>219
あわてんぼだなあ
222名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 19:35:25.26
アニメイトオンラインで、
カオスヘッド&シュタインズ・ゲート 科学アドベンチャーシリーズ マニアックス
を購入したのですが、お取り寄せになっています。

お取り寄せとはアニメイトでは、どれくらいの時間がかかるのでしょうか?
223名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 21:44:42.91
>>222
その商品による、としかいえないけど・・・


長期戦覚悟しとけ。
224名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 22:14:07.01
消えろカス
225名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 22:51:21.26
やるんかボケ
226名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 02:12:57.71
アニメイトオンラインショップで予約できるものって店頭でも予約できるの? オンライン評判悪いし送料個々にかかるからいやなんだけど…
227名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 04:04:24.62
そういえばアニメイトでゲーム予約すると
予約金みたいなの払わなきゃいけないんだっけ?
228名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 09:23:58.20
自分はダンジョントラベラーズ予約したときに
「1万円以上の商品になりますので予約金を1000円お願いします」
と言われた。各店舗同じなのかは知らない
229名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 11:47:32.00
>>228
マジかよ・・・
シュタゲの限定版予約しようと思ったけど別の所でするわ
230名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 12:16:50.13
特典がつくような店はみんな内金あるんじゃないか
231名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 12:52:57.87
内金、電話で予約する場合は払わなくてもよかったよ
232名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 13:50:45.70
>>226
俺も昨日このスレで訊いたんだけど
レスもらえない
誰も知らないんじゃないか
233名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 14:28:54.78
>>232
店舗とオンラインは別物だよ
店舗では予約カードがないやつもその店舗が入荷する予定の物だったら
レジで口頭で伝えれば予約できるよ
234名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 15:06:57.68
>>232
相手にされてないって気づけよ
235名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 15:42:18.52
>>232
店舗に行けるなら店員に聞けばいいじゃない
口があるんだから
236名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 16:10:51.67
アニメイトオンラインショップって特典なしでもキャンセル不可なのに
注文時にはつくのかどうかもわからないんだろ
怖くてつかえねーよこんなの
237名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 16:16:08.34
>>230
最近はとら、ゲマズ、メイトは完全受注生産以外は内金0も多いよ。
あとアニメイトの場合は取り置きも内金0だった。
238名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 19:19:27.93
先々週に4月のポイント景品情報出てたのか
まどっち関連は早くなくなりそう

4点 『魔法少女まどか☆マギカ』Tシャツ

2点 『魔法少女まどか☆マギカ』アニメイトギフトカード
『アルカナ・ファミリア』アニメイトギフトカード
秋葉原店限定景品『侵略!イカ娘』グラス
239名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 20:01:11.64
景品P20点分あるからまどかの景品に交換してオクに流して一儲けしよ
240名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 20:04:26.09
>>234
ありがとう やってみる
241名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 20:06:12.73
タイミング悪くてP景品の薄桜鬼ギフトカード交換し損ねた

追加の追加や、復活なんてないよナー
242名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 23:18:38.50
まだ取り扱ってる店舗あるんちゃうのー
243名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 23:35:46.38
>>211
京都にもあったよ。
案の定、1ページまるまる横に使ってQBの顔が描かれていたw
244名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 23:41:01.15
>>238
4点 『魔法少女まどか☆マギカ』Tシャツ
これは秋葉原店は既に終了してたな
245名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 00:41:15.23
>>233
そうなんだ。ありがとう
246名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 01:41:16.35
>>236
予約商品の在庫切れ、取り寄せ商品になってたら飽きらめる
247名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 16:58:04.64
最近、BD全巻購入特典の数少なすぎじゃね?
仕事あるから土日しか取りにいけないから、平日発売の作品のとかほぼ無理。
土日に行ったら「特典終了しております。」ばかり。
以前はもうちょっと数が用意されていたと思ったんだがなあ・・・・。
何のためにアニメイトで買い揃えていたのか分からんわ。

もうアニメイトでスタンプラリーやらねーわ。ゲーマーズに変える。
248名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 17:03:51.32
景品ポイントの景品ももっと数用意しろと言いたい

あと予約して1週間以内に取りに行ったら必ず特典付くようにしてほしいわ
予約しても先着じゃなんのための予約だよ
249名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 17:09:34.13
まったくだぜ、特典以外の目的で定価売りのアニメイトなんて使わないし
高い金出して買ったのにその特典が付かなかったら発狂するわ
250名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 18:10:39.91
既出かもしれないけど6月からブックフェアが始まる
251名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 20:42:16.84
>>247
なんてタイトルの?
252名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 20:48:21.44
イカ娘のスタンプラリーも、発売日に取りにいかないと特典すぐ無くなるだろうな
ヨスガノソラは瞬殺だった
253名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 21:10:14.03
>>247
ひどい話だ
全額内金の予約者の分は取り置きする
程度のサービスは備えろと言いたい
254名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 21:17:05.65
>>247
マジでか。
BDの全巻購入特典って、必ず貰えるものだと思ってた
255名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 21:27:14.50
え?スタンプラリーは絶対にもらえるんじゃないの??
無くなったら泣き寝入り?
256名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 22:16:34.77
他店から取り寄せや再入荷くらいしないのかな?
257名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 23:21:52.52
スタンプラリーはその店舗で全て買った場合のみだから
その店舗で商品がなくなってしまったらそれで試合終了なんだよな…
再入荷は確立低いし取り寄せなんて絶対やってくれない
もっと店舗同士連携すればいいのに
儲かってないのかね
258名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 23:39:12.18
予約をしていても、発売日当日に受け取りにいかないと貰い損ねる。
まどかなんかは競争率高そうだな。
259名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 00:05:10.23
最終巻だけ開店直後にいけばおk?
260名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 01:49:09.47
1巻だけ買ってスタンプカードだけ確保しておいて
最終巻発売と同時に残り全巻買うしかないな
特典なくなっても被害は最小限に抑えられる
261名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 02:52:22.28
店によるだろ?
以前全巻予約した時最終巻と購入特典がサランラップぐるぐるで取り置きしてあったよ
262名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 03:00:47.08
>>260
3巻とか4巻とか、中抜けしてたら最悪だな
263名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 06:00:43.08
まどっちのBD1巻4月のはじめに予約したんだけど特典つくかな・・・
発売日に早く行ったら大丈夫かな・・・
264名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 11:45:10.81
まど☆マギ来週発売か、やっぱ予約しないと買えないくらいなの?
名古屋店なら数もありそうだし、前日に行けば大丈夫かと思ってるんだけど甘い?
265名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 11:52:00.36
地方の店は結構残ってることもあるけどな
266名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 16:20:41.17
六大都市の店舗は、瞬殺も予想されると思う
267名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 18:25:30.72
まどかBD/DVDの特典BOXてとらやゲマで絵柄違うんだな

ここにいるのは兄のBOX絵柄選んだからなのか?

自分は今回安く揃えたいので尼にしてみた
268名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 18:30:08.24
↑1店はBOXじゃなくてタぺストリーだった
269名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 20:19:50.11
まどかの購入特典は瞬殺で、クレーム祭りになりそうだな。
アニメイトも、こんだけ特典絡みのクレーム多いのに対策しないんだな。
270名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 20:34:14.48
>>267
うん、絵柄がすべて出揃ってからどの店で全巻予約するか選んだ。
ていうかゲマにしたんだけど
271名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 21:13:39.30
アニメイトって漫画の新刊入荷数少なくないか?
発売日に行って無い場合が多い
272名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 21:18:43.76
店舗次第としか…。
273名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 21:20:57.65
前日に置かれた場合は発売日に行っても無かったりする
274名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 21:21:46.12
オレの地元のメイトは、とらやゲマと比べても多い印象。
ただ、品出しするのは遅いが。
275名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 22:19:28.24
アニメイトでバイトしたい
近所のアニメイトが募集してるんだけど応募する予定
アニメイトのバイトスレって昔あったけどなくなっちゃったの?
交通費はいくらまでとか仕事内容とか働きやすさとか人間関係とか質問したかったんだけどなー
現役スタッフの方がいたら教えてください。
276名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 22:22:37.75
バイトはめちゃくちゃ大変そう
ほぼ年中無休だし、フェアの特典とか頭に入れないとならないだろうし
277名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 00:12:38.32
>>275
バイトスレ普通にあるじゃないか
278名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 00:21:04.34
キモオタを相手にしなくちゃいけないから大変だよな
279名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 00:37:59.00
>>277
え?どこ
バイト板で検索したけどひっかからん
280名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 00:40:08.99
ごめん解決した
ありがとう
281名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 02:01:16.96
>>269
予約してても、当日行かないと貰えない?
どうしても土日にしか行けないから、貰えないのならアニメイトで買う必要ないじゃん・・・・・
282名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 02:33:59.66
通販予約している俺に隙はない。
283名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 21:32:19.55
予約ならアニメイト通販でも勝ち組なのか?
284名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 21:39:24.70
クレカ持ってるなら勝ち組じゃね
285名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 22:45:58.74
通販分の特典が貰えるかどうかは全巻注文したタイミングが
どれだけ早かったかじゃないの?
よくわかんないけど
286名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 05:13:57.73
特典に釣られてまどっち全巻予約したら500Pくれた(キャンペーンみたい)
最終巻の発売日がまだ決まってないらしいけど、前日か当日に行かないと
全巻購入特典はやばそうだな
287名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 11:52:26.40
自分は全巻購入特典なんて最初から諦めなんだが
購入してももらえないとかあるのか酷いな…
最近は店舗も微妙な場所なのでメイト限定特典がほしいときだけ
仕方なく通販くらいしか利用しない。
どうしてもっていうのもあるけどもらえるかもらえないか
わからないところはストレスだ。皆えらいな〜…
288名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 12:49:00.49
予約しても先着順ってのは勘弁して欲しいわ。
特典のためにわざわざメイトで予約までしたのに、「予定数が終わってしまいまして・・・」
がホントにがっかりする。

上の方にも書かれてるけど、予約分については特典と一緒にビニールで巻いておけよと言いたい。
289名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 13:28:59.78
そもそも用意してる数が少なすぎるんだよ
予約の数から算出してどれくらい作ればいいか考えれば簡単に数も出てくる
はずなのに……
つーか、余ったらAV祭りの景品にでもすりゃいいんだし、足りなくなって
客に文句言われる前にもっと多めに作っとけよ
290名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 15:57:12.86
予約したのに全巻購入特典無しって何処の店?
最終巻と纏めて取り置きがデフォだと思ってた
店長によるのかな
291名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 17:47:14.28
ヘタリアの兄限定買ってた時、最初のフェア特典コースターは金額分一緒にしておいてくれた

次のフェアでDVD取りにいった時は「終了です」云われた
それ以降は他のでも予約分でも確保はしてくれない感じ@落花生

全巻購入特典で終了されたら堪らんわ
292名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 17:52:59.91
特典のために全巻予約してるのに、
その特典が貰えない可能性があるならメイトで予約するメリットねーわ…
安い尼のほうがマシだな…
293名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 18:05:03.80
基本定価販売の書籍ならともかく、DVDとか値引きするとことどんだけ価格差あると思ってんだ
ちゃんと揃えとけよな
294名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 18:17:56.78
だよな…
そんなことも考えられないくらいに経営厳しいのかね
サービスしろとは言わないけど最低限のことは決めてやってほしい
295名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 18:46:56.93
>>290
秋葉原本店
296名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 18:51:32.55
スタンプラリーシートには「特典は無くなり次第終了です」とちっちゃく書いてあるんだよな。
だが、無くなるスピードが尋常じゃないからみんな不満なんだよな。

人気作品は発売日当日に瞬殺がデフォってのがマズいんだよ。
まどかは絶対に特典瞬殺でクレーム祭りになる。
297名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 19:01:03.74
今まで何度も全巻予約して、
最終巻取りに行ったときにスタンプラリーシートと特典を引き換えてもらったけど
単に運が良かっただけで
特典配布終了で貰えない事もあったかもしれないのか

ゲマとかでもそうなのかなぁ・・・
298名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 19:22:59.64
流れぶった切ってスマソw

アニメイトのオンラインショップからまどマギの6巻商品情報変更のお知らせメール来てたから
27日までに注文確定しとかないとキャンセル扱いにされるからわすれるなよ〜w
299名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 19:36:34.62
全巻特典取置き無しの店で予約した人は可哀想過ぎる
それと特典の数が足らなくなるのを防ぐ為に同一店舗購入縛りがあるんじゃないのか
300名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 19:43:32.62
>>297
店によるんじゃない?
店長代わると予約内金とかキャンセルのルール変わる事もあるし
301名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 20:39:22.49
>>291
フェアの景品は本来取り置きしないのが普通
最初が例外
302名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 21:30:12.42
きこうしょうじょは傷つかないってなんだよボケ店員
商品名くらい把握してろやカスww
303名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 21:34:36.80
ワロタwwww
304名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 21:44:01.38
クレーム出しといたからクビにしとけよな
305名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 22:31:50.51
ここ一年アニメイトでDVDを購入していないが何だか凄い事になっているな。

その点、祖父地図(通販)では条件を満たせば必ず入手できるから安心だな。
(別に祖父地図の回し者ではない)

そういえば店舗のレジの奥に置いてある全巻購入特典の数が最近、めっきり減っていたような気がする…。
306名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 23:57:30.03
結局予約しても取りに来ない奴が居るからだろ
307名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 09:25:18.63
>>306
それを考慮してやっぱ全巻全額内金で特典保障してほしいな
先払いだからその後のフェアとかAVまつりとかから外れてしまうけど
308名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 14:18:50.61
ヨスガノソラの全巻購入特典も速攻で終了してた。
何のためにアニメイトで全巻揃えたのか。ぶっちゃけ返品したいわ。
別のとこで買えば良かった。2度とアニメイトでスタンプラリーやらね。
309名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 14:42:19.66
DVDとかは他で値引きあったりするからショックでかいよね。
確かに全額内金はきついがそういうしばりがないとだよな
310名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 16:02:50.67
枚方市のアニメイトのアルバイトふざけすぎ


目当ての新刊が4冊ほどあったんだが
全部傷いったり少し折れたりしてる中古のほうがマシなレベル。
Newtypeは表に付録を被せて表紙を見えないし
普通裏に付録だろうが…

オタク舐めてんの…?
311名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 16:10:37.47
>>291
フェアとは別では?
312名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 16:49:36.29
×××× 様

拝啓

いつもアニメイトをご利用頂きまして誠にありがとうございます。

この度はせっかく弊社店舗をご利用頂いたにも関わらず、
「ヨスガノソラ」連動購入特典につきまして
ご迷惑をお掛け致しまして誠に申し訳ございません。

連動購入特典は、大変恐れ入りますが商品を全巻同一店舗にて
ご購入頂いた方へ先着でのお渡しとさせて頂いております。

今回につきましては、特典の製作期間の都合により
早い段階にて特典数の決定を行っておりました。
その後、追加にて商品の発注を行っておりますため、
最終巻をご購入頂いた全てのお客様に特典をお渡しすることが
出来ない状況となっております。
誠に申し訳ございません。

この度お客様より頂きましたご意見につきましては
担当者に申し伝えまして、今後検討させて頂きます。
313名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 16:50:01.43
↑本部にクレームのメール送ったら返事来た。
314名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 16:52:29.93
>この期に、及んで首都圏のマスコミ、

>作業員が、近づけない意味を説明しない。

>一ヶ月経って、東北・関東各地で鼻血が止まらない人が大量に出て­いるのに、

>一切取り上げない。

>もう、内部被曝しているのに、東京ディズニーランドが開園したニ­ュース

>で日本人を騙せると考えている。

コピベなんだが・・・・これマジかな?
315名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 17:19:34.41
アニメイトのBD全巻購入特典は博打だな
特典のためにわざわざ定価で何万も払ってるのに最後の最後で「無くなりました」じゃ
詐欺みたいなもんだろ
店内に貼ってある案内には堂々と全巻購入特典を謳ってるのに、実際には付くかどうか
確実じゃないなんて詐欺だろ
確定出来ないならせめて「先着○○名様」とか追加で書いとけや
316名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 17:49:04.96
結局客寄せってことだよな。
しかもつかなくてもキャンセルできないとかあるしなー
317名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 18:05:28.76
客を騙してでも売れればいいという感じ
最終巻購入時に先着じゃなくて内金全額予約の順番にして限定数終了をきちんと告知するか、特典配布が遅くなっても予約者分の必要数を用意するべき
318名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 19:31:19.70
MF文庫のフェアでゴールドカードの認証の手際が悪すぎる。
レジキー操作のマニュアルくらい用意しておけよ・・・。
319名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 20:18:04.45
まどかどうしようかなー。
土日にしか取りに行けないんじゃ、瞬殺だろうなあ。
尼で予約するか。。
320名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 20:38:23.27
内金全額予約した時に渡す
↑これだと特典渡した後にキャンセルしろだのゴネる知能障害が居るから無理
321名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 20:44:40.68
特典については改善していってほしいね
322名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 20:54:51.47
>>312
>担当者に申し伝えまして、今後検討させて頂きます。

検討の結果に対して回答を得て、担当者に説明を要求する
323名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 23:02:24.59
>>312
まじかよこれ・・・ひでーな
324名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 23:12:28.58
おまいら。
関東、東北、北海道直撃だば
http://www.rcec.sinica.edu.tw/WRF/radiation/figure/radiation.gif
325名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 23:19:23.79
京都アバンティ店明日だ明日だ
326名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 23:58:21.81
>>320
それくらい対処しろやって感じ
金はアニメイト側が握ってるんだし突っぱねればすむこと
327名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 01:52:24.35
>>318
初日でしかも本来のフェアの前日で開封作業していたぐらいだから流石に仕方ないでしょ
328名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 05:53:21.25
>>326
内金全額予約は特典の確約だけで
引き渡しは商品とか最終巻の引き渡し時がいいな
BD全巻収納BOX先に作って全巻収納できなかったら嫌だし
329名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 05:58:19.25
今日アニメイトに行ったら今月27日発売の商品の予約に間に合いますか?
330名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 06:02:04.31
>>329です。
>>2に予約について書いてありましたね。すいません。
ぶっちゃけ予約したい商品ってまどかなので予約無理っぽいですねw
331名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 06:03:12.85
いつでも出来るよ。入荷予定があればね
332名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 06:08:44.18
>>331
そうなんですか!予約満数だと受付できないかもって書いてあるので
望み薄かなって思ったんですけど、今日行ってみますね!
333名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 06:27:15.46
予約満数かは店舗によるから分からんわ。電話しろよ
334名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 08:44:29.46
>>311
あの頃はフェア特典も全巻購入特典も、予約さえしてあれば商品と一緒にして確保しておいてくれたんだよ

と云いたかったorz

ランダムになりますけどと云われたが、あの頃は良かった
335名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 11:58:01.28
アニメイトの劣化は何が原因なの?
糞エニみたいに無能がトップに就いた?
336名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 12:46:43.85
ライバル不在
337名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 13:13:24.21
津田沼のリニューアルセールしょぼかった。
特にゲームとキャラクターグッズが内容も悪いし数も少ない。
千葉の時はいろいろ有ったのに
338名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 14:07:09.11
>>336
ゲマズが傘下に入ったもんな。
とらはどちらかといえば同人中心で客層が少し違うし。
339名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 14:16:20.74
AV商品値引き無し
グッズの値付けも暴利だし
340名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 15:08:34.49
>>337
っていうか
何処もリニューアルしてなく無いか?
341名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 19:46:34.11
アニメイトは予約した商品のキャンセルってできる?
342名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 20:08:53.80
>>341
オンラインショップは残念だけどできない
店舗だったらほっときゃいい
343名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 21:04:25.61
同一店舗で予約ぶん投げ繰り返すと、その内予約断られるよ
ソースは俺の友人
344名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 21:13:34.62
内金取られるだけだから別に問題ないけどね
345名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 22:13:41.32
イカちゃんの全巻購入特典だけは絶対に欲しい。
頼むから、特典の取り置きしてくれよ・・・・・
346名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 22:43:43.38
もしかしてアニメイトクレジットカード、
新規募集終了した?
347名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 23:46:08.73
>>335
アニメイトのトップは過去から現在まで社長高橋。
348341:2011/04/23(土) 23:46:54.63
皆さんサンクス。電話で予約したんだけど、キャンセルしないで取りに行かなかったら携帯に連絡とか来るのかなって思って。
349名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 00:51:49.89
ゴールドカードの在庫って各店舗に電話確認か店員に直接確認するしかないのかな?
っていうかアレって補充とか再入荷するもの?
350名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 01:25:53.38
なくなり次第終了
351名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 02:27:10.43
3月のはじめには、アニメイトいかなかったから
ゴールドカードいつからだっけ?と思ったときには
すでに再入荷待ちになってたな
それで再入荷どうなったかなと思ったときには、再入荷も何もなかった
352名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 05:35:06.25
>>348
店によるかもしれないけど取り置きのときは電話があったよ。
予約の場合も昔はあったと思う。

>>349
もう2011の対象期間に入っているから無理だと思うけど店に確認してみたら?
353名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 05:47:01.89
全巻購入の特典は全員に行き届くわけがない。
だって、在庫増えたら損だし。そんなゆとりねえよ。

100%の顧客満足より利益重視。
それがアニメイトだ。
354名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 06:47:46.20
特典用意できないんだったら最初からスタンプカード配るなって思う
355名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 08:30:25.03
そうそう

最初から「全巻購入者対象で抽選」にしろや

それなら無理にアニメイトで買う必要無くなるし
356名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 09:02:34.09
http://www.animate.co.jp/original/bd.html

■Blu-ray Disc アニメイトオリジナル特典一覧

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                                  ┃
┃ .店舗の特典在庫状況につきましては、お近くの店舗までお問い合わせ下さい。 ┃
┃                                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

357名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 09:55:41.38
メイトで全巻予約しようと思ったのに…
とらにするか
358名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 11:07:17.78
スタンプカードの分は用意しろよといいたい
それだったら1巻のときカードもらえなかったら諦めるから
359名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 12:27:11.65
まどマギ最終巻3巻なんて発売日が5月未定だから、
毎日入荷をチェックして午前中にでも買わない限り、
スタンプラリー全巻特典なんて入手しようがないな。
1巻が重版して大量に入荷するたびに、
スタンプ台紙付けてたから、どうなるんだろうな。
ブログで入荷の記事が出て、次の日の夜に行っても、
どうせ特典なしだろうな。
その場で苦情言うしかないのか。
360名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 12:38:03.48
表示対策課 − 消費者庁
http://www.caa.go.jp/representation/index.html
361名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 15:35:01.83
ほむほむ表紙のアニメイト版B.L.Tを買って帰って、
同梱されてた封筒から特典ブロマイド出したら見知らぬ女性3人の生写真が入っていた
なんの嫌がらせだよ、アニメイトorz
362名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 15:36:04.87
>>361
うp
363名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 15:44:50.80
まどかマギカBD全巻予約してきた!
予約するの遅いからメーカー特典なしって言ってたんだけど、店員さんの声が小さくて『しおりは付かない』とはっきり聞こえたが、1〜3巻連動特典のCDについてはよくわかんなかった。
やはりCDももらえないでしょうか?
364名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 16:52:41.40
ここ見てるとまどかのメーカー特典とか店舗によって回答違うみたいなんだけど
ある程度店舗で初回の入荷数とか決まってるの?
不足する店舗に回したりとかは無いのかな
365名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 17:38:23.43
VISA使えるよね?
366名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 18:23:08.80
岐阜店のスタンプラリーキャンペーンの特典って何かわかる?
367名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 18:29:45.05
そんなもん知るか電話して聞け
368361:2011/04/24(日) 18:30:52.35
>>362
スマン、あっさり交換してもらえたので手元にはないw
LISPって書いてあったから調べたら声優ユニットの生写真だったみたい
369名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 18:58:09.87
使えるよ
370名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 21:43:13.33
>>367
醜い心を持つ萌え豚君(^-^)v
371名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 21:47:17.49
>>366
いつかのオトメイトフェアのポストカードだった。いらねえよ
372名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 22:08:21.30
店舗独自のキャンペーンなんて特典の在庫処分に決まってんじゃん
373名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 23:13:22.56
>>340
マジレスすると、コスプレ部門のACOSのサテライト部門がオープン>津田沼
だから、コスに興味が無い人には改悪となる可能性がある。
374名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 12:29:47.59
津田沼店って、あんな変なビルの5階だかにあるんだよね?
下のフロアのダイエーか何かが超ガラガラだったのにアニメイトだけやたら混んでた記憶があるw
375名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 14:54:54.28
今日メイトで本買ったんだけどページぐちゃぐちゃになってたんだ
明日持ってったら返品してくれるのかな?
376名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 15:37:25.72
落丁乱丁なら交換対応じゃない?
377名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 18:20:35.37
メイトってスタンプラリーの台紙持ってて、条件を満たしてもかならずもらえるわけじゃないのか・・・
まどかBD全巻予約したのに・・・
378名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 18:23:48.81
俺もまどか全巻予約した。
貰えなかったらショックすぎる
379名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 18:54:25.37
まどかは通販で速攻で予約したんで安心してる
店舗は予約順じゃなくて6巻の引き取り順なのか
それは酷いなあ
380名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 19:09:40.66
とりあえずまどか1巻購入時にCDとBOXの台紙もらったときに
改めて聞いてみるか
予約分は台紙は取り置きと聞いたし
381名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 19:11:28.92
まどかってフラゲだと明日発売?
地方も同時発売なのかな
382名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 19:23:38.70
>>381
メイトの通販は発送メールきたから明日届きそう
383名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 20:01:57.73
漫画ってフラゲできる?
384名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 20:13:19.34
>>358のような対策をしてくれればいいのにな。
そうすれば1巻を買う時点でスタンプシート終了してたらスパっと見切れる。

だけど金の亡者アニメイトは、特典で釣らないと売上げ落ちるから絶対にやらないだろうねw
全巻買っても特典貰えなかった場合は全巻購入額の10%をキャッシュバックとか、別の特典をあげるとか、
客の不満を少しでも減らすような対策をしろよと言いたい。
385名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 20:33:32.45
政治経済の授業で、商売のコツは新しいものを出し続けることと客を100%満足させないことって先生が云ってた‥

実は商売上手なのかよorz
386名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 20:46:49.96
店頭だとBDとかフラゲ可能か知ってる人いるかい?
387名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 20:55:01.37
ものによる
388名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 21:27:03.69
ほむほむのBLT買いに行くの忘れてた

ゲマのまどっちBLTで満足することにした‥
389名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 21:40:03.97
ほむほむのBLT可愛いぞお
まあ絵柄は131ページそのまんまだから悔しがるほどではないけどな
390名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 00:44:50.86
>>374
モリシアだよ

ダイエーは数年前に潰れた
今はブックオフ・TSUTAYA・ヤマダ・アニメイト・ゲマ
とかあって自分にとっては居心地の良い建物だw
391名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 01:26:12.16
>>389
ばかやろう
悔しくなんか‥ない

津田沼メイトに夜勤行く前寄ったが、ほむほむBLTなかったんだ
392名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 01:42:15.93
>>389
まさか関西のメイトが軒並み入荷なしとは・・・
393名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 02:34:58.74
>>385
そりゃ、早く買わないと特典貰わないって仕掛けた方が儲かるからな
394名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 03:21:39.78
BLTって何のことでしょうか?
最初のBLがBOYS LOVEというのは分かるのですがTが何の事だかわかりません
395名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 06:09:21.88
>>394
TはTELEVISIONだよ、TVガイドだからね
396名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 07:17:54.50
>>389
なんの131ページなんだろう。
397名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 08:39:23.22
131P確認した

ほむほむBLTはもういいが、特典のほむほむ生写真がQBと契約してもいいくらい裏山

まどっち生写真は自分より、ほむほむのが喜びそう‥
398名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 12:36:56.08
メイトでまどかBD買った人に聞きたいんだけど、
しおりが貰えなくても連動特典CDの台紙もらえた人っている?
399名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 16:45:54.46
>>398
予約遅くてしおり貰えんかったけど台紙は貰えたよ
400名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 16:46:42.47
>>398
池袋本店でフラゲしてきた
両方もらえたよ?
401名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 18:42:08.28
新宿にやっと店できるんだな。
402名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 18:56:11.42
そこそこでけぇ!

>7/2(土)アニメイト+新宿OPEN決定アニ!!場所は、新宿駅東口を出て新宿ピカデリー前・紀伊国屋横。旧さくらやホビー館の跡地ですアニ!
http://twitter.com/animateinfo
403名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 19:22:11.14
駅からだとなんとなく遠い…
404名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 19:48:15.62
ひょっとして三丁目の方が近くないか?
個人的には中野あたりに出店して新宿店を置かないのをポリシーにしてほしかった。
405名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 19:58:58.53
中野にもあっていいけど新宿にもあるほうが助かる
正直、ポリシーとかどうでも良いな
406名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 20:03:17.19
ていうかポリシーって何だよ
407名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 20:05:16.05
しかし、条例施行翌日で新宿でしょ?

それに新宿は今後の秋葉原の成れの果てと言われているし…
(古都で考えると池袋が長岡京、秋葉原が平安京、新宿は平城京)
408名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 20:06:51.55
それに新宿のオタク的要素はかつて存在したまんがの森しか想像が付かないくらいオワコン
409名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 20:09:50.99
>>407-408
まったく意味が分からないんですけどw
どこかから移転ならともかく、新宿に新店ができてなにか困るわけ?
単なる自己満足?
410名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 20:13:59.61
昔ならばなんとかなったと思うけど、今の新宿はオフィス街というイメージなんだよね。

ただ、楽しみではあるんだよ。
せめて、渋谷にあるディズニーストアをイメージして待ってます。
411409:2011/04/26(火) 20:23:14.89
>>410
切れてスマン
まどかがフラゲ出来なくてイラついてた
昨日発送準備のメールがきたから、明日には届くと信じてる
412名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 20:26:43.48
あれだな、酢豚に入っているパイナップル。
周りは喜んでいるけどどうしても納得できない自分がいたりな。
413名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 20:44:29.67
なるほど。新宿は怖くていけないヲタが文句言ってるわけか、納得。
414名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 20:50:58.00
>>412
そんな感じだね。
既に「オタクの街=秋葉原」という既成概念が出来てから、新宿南口は衰退したのを知っていたから複雑なんですよ…
415名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 20:54:21.39
>>413
でも、コスプレイヤーにとっては必須品が集まる場所でもあるんだよ。

マップカメラというお店を調べるといいよ
416名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 20:55:40.50
まどかの3巻連動特典のCDは全巻購入特典用のスタンプ押してある紙を持って行けばいいの?
417名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 21:00:32.07
紀伊国屋横という事は伊勢丹・丸井と並んでアニメイトができるのか・・・
実に入りにくい
418名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 21:04:23.39
>>415
誰にアンカーつけてんだよ。流れをちゃんと見ろよ。
お前がアンカー付けるべきなのは >>407 >>408 >>410 あたりだろうが。
419名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 21:08:18.28
アニメイトで買った事がなくてよくわからないんだけど
連動特典って1巻目を買えばその時にスタンプシート的な物が貰えるのかな?
420名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 21:09:54.74
うん
421名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 21:16:36.31
なるほど ありがとう
422名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 21:33:54.52
新千歳空港に動きはあるか?

空港関連はここが初めてと聞いたから
423名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 21:36:58.32
>>412
レタスが入った炒飯みたいなものだな
424名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 21:39:42.54
>>422
さあ、特に聞かないねえ。
新千歳空港への出店はラオックス同様、中韓の観光旅行客を当て込んでのことだろうが
震災ですっかり日本を敬遠するようになっちゃったからねえ。
425名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 21:45:15.11
東京から1000キロ離れた田舎だがフラゲできたぞ
426名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 21:45:22.16
>>423
レタスチャーハンは美味いぞ
427名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 21:45:22.56
そうか…
あとは島根県だね。

ケンミンSHOWで田村ゆかり蔑称を家に飾るという風習があるみたいだから、アニメイト松江(仮称)では田村ゆかりを猛プッシュ
428名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 21:48:32.84
酢豚にはパイナップル欠かせないし、レタス炒飯うまいだろ
単に味覚がお子ちゃまなんだろ
429名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 22:07:53.80
やっと新宿に出来るんか。
430名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 22:13:05.83
とらのあなとかcomiczinの近くがよかったなぁ
431名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 22:14:36.69
かつての聖地復活に向けて頑張れ!アニメイト!!

オープンしたら、関智一さん来てほしいなぁ。
なんとしてもだ!!
432名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 23:06:49.72
さっき買ってきたまどか☆マギカのDVDに店舗購入特典のクリアしおりがついてなかったんだがレシートを持っていったらくれるだろうか
断じてほしいしおりが出なくて、というわけではない
433名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 23:09:58.63
なるべく早く行ったほうがええ
434名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 23:23:58.44
明日の朝イチに電話して取り置きしてもらえるかね・・・
435名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 23:25:04.16
さてまどマギ3巻、6巻発売日は戦争だ
もしかしたら前日に店頭にあるかもしれないけどな!
436名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 23:26:39.41
まどマギ3巻って発売日確定したんか
437名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 23:28:26.94
432のものだが一応詳細を
購入店は日本橋
DVDは初回限定のやつ
予約していた
購入は19:45頃
品切れなのか付け忘れなのか・・・
438名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 23:31:37.11
>>436
BD,DVDの話
>>437
朝一でいけるなら行けよ
そして聞け、それくらいしかいえない
レシートも持ってけよ
439名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 23:35:06.77
>>438
ありがとう
大学サボっていってみるよ
ふつうに学校行くふりすりゃ開店前につくし
440名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 23:36:02.73
レシートは当然として本体は持っていくべきなのだろうか?
441名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 23:45:53.06
本体持ってっても仕方ないだろ
仮に栞の在庫があっても購入時にその場で言ってない限りほぼ無理と考えていい
まぁ、納得できるように行動はしとけ
442名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 23:53:56.75
>>432
俺買ったときは
しおりはもう付かないけどいいですか?って言われた
ちなみに全巻購入特典用ってどういう形でもらえるんだ?
スタンプカード入っているのかと思ったら
なんも入ってなかった
443名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 23:55:18.35
>>442
どこの店?
スタンプカードは購入時に一緒にくれたけど
444名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 23:59:00.20
>>443
仙台です
 閉店間際だったから忘れたのかもしれん
明日にでも聞いてみます
ありがとうございます
445名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 00:01:15.64
>>444
仙台でも通常営業してるようで安心
お互い頑張ろう
446名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 00:59:33.08
連動特典は予約した順じゃないんですか?
447名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 01:17:47.48
関西でBLT欲しい奴はNMBショップの抽選申し込め
今なら5月号申し込めるぞ
448名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 01:26:43.85
新宿にできるとか胸熱
とらのあなとかゲマズの方かと思ったら、駅のすぐそばなんだな
仕事終わったら行けるのは嬉しすぎる、今まで池袋まででてたから
449名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 02:06:04.58
今日まどっちのBD買ってきたけど、予約(全巻)したのが先週末にもかかわらず
ちゃんと栞もスタンプカードもくれたよ
念のために1〜3巻連動特典と全巻購入特典の数は大丈夫?って聞いてみたけど
味噌カツ店では沢山用意してるから数日で無くなることは無いとか言ってた
まあ、都市部の大型店ならそれなりの数を用意してるみたいだから2、3日中に
買いに行けば大丈夫じゃね?
心配なのは地方の小さな店舗か……うん、まあ、それなりに頑張ってくれ
450名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 09:51:41.33
新宿やっぱり中は狭いのかな?
全国的に通路が狭すぎなんだよ・・・。
451名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 10:42:51.05
心無いDQNどもがメイトに迷いこんできて、「きめーwww オタクしかいねえじゃんwww」とか言うんだろうな。
452名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 10:56:33.46
新宿のとらのあな・ゲマズはマジで狭いしショボい
メイトもそうなる
453名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 12:00:06.44
そこそこ広かったような気がするけど
454名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 12:21:40.68
俺は地方民だが先週末予約してたけど栞だめだったわ
栞はメーカー特典なので限りがあるけど
スタンプラリーはメイトの特典なので予約者がもらえないということは無い
とのこと。
しかし、もうちょい早く予約しとけばよかったなw
455名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 13:47:39.06
東京住みなんだけど、オンラインでの予約品が発売日前日に届くことってあるの?
昨日発送準備メール来たけどいまだに佐川に反映されてないから、
明日発売の商品が今日届くのか明日届くのかわからなくて困る…

前回予約注文した時は、発売日の前日にメールが来て翌日に届いたし、
ちゃんとすぐ佐川に反映されてたのになぁ
456名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 16:44:53.56
今日池袋のメイトの看板破損したらしいな
457名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 17:32:46.89
>>456
強風で取れそうになったから警察と消防が出動だって。
458名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 17:36:46.65
なんだ、強風のせいか
特典もらえなかったまどか厨が暴れて壊したのかと思ったわ
459名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 17:52:09.86
それならいいのにw

池袋は強風でビルいつか折れそうだよな
460名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 19:37:11.91
まどかも香水出ないかな‥

デュラララのは割高だったが、香りってキャラクターを凄いイメージできるから欲しい

容器はQBの形で、頭が蓋でポンって取れるのがいい
461名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 19:44:47.98
ソウルジェムの形の香水入れとか欲しい
462名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 19:58:03.55
詰め替え用はグリーフシード容器で
463名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 20:13:02.08
予約特典はソウルジェムキャンディとか

時々レアな黒飴が入ってる
464名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 20:56:03.14
>>459
ビルは倒れる心配はないけれど、震災で火災が発生したら、猛烈な熱風が発生する可能性があるらしい。
465名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 22:53:07.03
秋葉原店まどっちのアニメイトギフトカード交換開始してた
欲しい人はいそげ
http://www.animate.co.jp/shop/pointcard/images/keihin/201104-a01.jpg
466名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 23:00:36.58
昨日書き込んだ者だが無事にしおりもらえた
マミさんとか俺得
467名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 01:16:25.18
さくホビ跡なら地上3階、地下1階で広さもあるんでいいんでない

しかし新宿御苑のアニメックから独立したアニメイトが
とうとう新宿にやってきたか
468名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 02:10:33.49
>>465
これ、どれくらいの数用意してるのかなぁ〜
昨日行ったときにはまだ無かったし、しばらく買うもの無いから2週間くらい
行かないんだけど、さすがに2週間も残ってないわな(ちなみに名古屋店)
はぁ〜交換が1日早かったら昨日交換出来たのに〜
やっと使い道の無かった景品P15点を消化できると思ってたのになぁ〜
469名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 07:01:16.14
>>465
瞬殺でしょ。アニメイトの景品数の少なさは客を馬鹿にしているレベル。
470名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 08:20:35.18
大人しく爆死アニメの景品にしとけ
471名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 12:58:06.36
アニメイトで今開催中の2011年 ゲーム祭り 春の陣の景品を
4月上旬に申し込んで3週間位経つけどまだ届かない…。
通販で申し込んだ方いましたらいつ頃届きましたでしょうか?
これの前の冬の時はもっと早く届いてたと思うんだが…(1〜2週間位だった気がする)
アニメイトに問い合わせるにしてもどこに問い合わせたらいいのか
472名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 18:34:39.71
明日アニメイト京都混むかなぁ
リニューアルといっても結構前から旧メロンも含めた1フロア全てを使った部屋になっているんだよね?
帰省前に寄ろうか迷ってるけどアバンティみたいなことになったら帰る前に倒れそうだ・・
473名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 18:45:43.75
>>472
リニューアル無くても、まどか、大帝国、ユースティア目当てで混みそうだな
全部、品切れかもしれないけどw
474名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 19:26:20.26
ここの通販って、品物出荷すんの遅くね?
475名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 19:30:04.72
いらないって言ったのにカバー入れられてた
つけ方わからんからいらないのに(´・ω・`)
476名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 19:43:53.84
>>474
うちはDVD/BDだと発売日の前日に届くよ
仕事だから土日の受け取りになって有り難味ないけど
477名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 20:18:01.44
付けたかが分からんとかねーわw
まあアニメイトのカバーは品質悪いから要らんけど
478名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 21:38:07.43
オンラインショップのまどかの特典についてメール来たな
しおりを送れなかった分のキャンセル受け付けるって、相当クレームが入ったのかね
俺はほむほむのしおり付きだったんで何も文句ないけど
479名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 22:17:13.56
本店が強風で営業停止してたみたいだけど明日はやってるかな?
480名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 23:25:09.43
>>478
やっぱりね。
まどかはクレーム祭りになるって案の定だったわ。
481名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 23:48:38.68
まどかギフトカード交換してきた
連休のいつまで保つかな
482名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 00:17:42.22
またポイントシステム変わるのか
マンガしか買わないからポイントあんまり溜まってなくて
あと1500円分くらいで500円引きになる!ってショボい幸せを感じていたのに…
8500ポイント全部切り捨てとは悲しい
483名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 03:34:36.53
まど☆マギのギフトカードって無くなったらそれで終了なの?
今までのがどうだったのか知らないんだけど、後から補充されたりするのかな?
補充されるなら急いで交換しに行く必要もないんだけど、今ある分で終了だったら
すぐに行かないとマズイよね?
484名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 05:50:28.75
>>482
まだ1か月も先だろ?
485名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 10:19:44.00
>>482
予定通りだったらもう後の祭りだよ。今頃何言ってんだい。
486名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 10:27:03.09
ポイントシステム移行は6月1日からに延期になったよ
487名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 10:52:04.65
アニメイトは糞
クレーム出すわ
488名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 12:17:14.70
>>487
何があったかkwsk
489名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 12:47:59.50
店舗によるんだろうが、10年前より大分よくなったわ
490名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 14:03:01.59
今からまどマギのBD1〜6巻通販で買っても特典の収納ボックスもらえますかね?
1巻は取り寄せになっちゃうけど
491名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 14:57:46.07
ちゃんとメール内容確認してなかったらまどか6巻予約キャンセル食らった・・・
それは自分の責任だからいいとして、5巻は商品情報変更もキャンセルのメールも
無いのにマイページから購入履歴消えてやがった・・・
特典の問題があるのに怖すぎる。
もうアニメイトで絶対に買わん。
492名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 15:00:07.01
取り寄せのまどか1巻発送メールきたけど、これは自力交換ってことだよな…
493名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 15:19:52.43
>>492
「良品の交換につきましては、下記の通りメーカー様にご対応いただきますので、ご確認ください。 」
って書かれたメールが届いたから自力交換だね
まあこれはさすがにアニメイトで対応ってわけにはいかないだろ
494名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 16:47:01.71
連動購入特典切れを1度でも食らったら、「2度とアニメイトで買うものか」ってなるよね。
定価で買い続けて、最終巻で「特典は先着順のため無くなりました」
舐めるなよアニメイト。

特典が確実じゃないことがわかれば、もうオマエんとこで買う必要なんて一切無いんだからな。
495名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 16:54:54.41
数に限りがあるのならせめて「先着○○名様」くらい書いとけって思うわ
つーか、確実に付くかどうかも分からないのに全巻購入特典なんて謳ってる
なんて詐欺みたいなもんだろ
こういうのは消費者センターとかに訴えてもいいんじゃねーの?
496名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 16:59:35.23
>>495
一応、『数に限りがあります。無くなり次第終了となります』と書いてあるからね。
センターに訴えたところで、「それを理解した上で購入し続けたのはお客様でしょ」って一蹴されるのがオチ・・・。
497名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 17:12:56.77
生命保険の誓約書に書いてある細かい注意書きみたいだね
それなら>>495が言うように予め準備してる数を書いておくべきだと思うな
もちろん店によって違うんだろうけど、少なくて最初から競争率が高いと判ってたら
わざわざ高いアニメイトで予約なんてしなくて済むからね
498名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 17:17:56.90
もう最初からアマゾンとかで買えよ。めんどくせえ
499名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 17:30:52.02
普通は予約者が定員に達したら告知する
それをやらないから叩かれるんだよ
500名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 17:40:36.40
そう、定員をちゃんと決めてそれを守ればいい。
曖昧な表示になっているのが問題。
最悪、全巻購入特典なんて製造原価無茶苦茶安いんだろうから信用のこと考えりゃ
多めに作っておいて損は無いとは思うんだが。
BD、DVDの最終巻なんて放送後大分経ってからだから発売日近くなってから大幅な
変化も無いだろうし、そのあたりで発注かけりゃ無駄も少なくて済むだろうに。
501名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 17:42:07.71
最初からスタンプカードと同じ数だけ用意するってことにしといて
スタンプカードが無くなった時点で「特典は付きませんけどいいですか?」
って確認した上で予約を受けるとかすりゃいいんだよ
付くって思わせといて付かないから問題になるんだよ
502名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 18:23:12.85
自分は通販でしか連動購入したことないので特典もらえなかった経験はないけど、
店舗予約だとそんなことになるのか、恐ろしすぎだな

痛い目にあった人が、それっきり利用しなくなるなら、
店側もけっこうな痛手になってそうなもんだけど・・・
使わなくなった人の分、新規の人が利用しててトントンなのかな
503名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 19:51:38.76
>>502
通販で予約特典告知してる間に予約しとけば絶対もらえるんですか?
504名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 19:55:56.39
>>502
ヲタは無限に涌いてくる。
505名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 20:16:35.64
まどかの漫画って誰かフラゲした?
506名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 20:22:43.27
>>505
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   ない ない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |

507名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 20:49:40.56
>>503
もらえなかったことはないなあ
といっても、レールガンと化物語だけだけど
まどかでもらえなかったら俺も暴れるw
あと、自分は予約を早めに済ませる方なので、ギリギリの予約でどうなるかは不明

>>504
まあそういうことなんだろうな
508名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 20:56:58.62
まどかは100%特典難民出るよなw
BDなんか間違いなく売れるし(尼の事前予約を見てもトップクラス)

特典貰えなかったらクレーム出そうぜ。
どうせ>>312みたいな、フォーマットに名前&作品だけ変えた無機質な返事が来るんだろうけどさ。

アニメイトの本部社員にこのスレ見せたいわ。
客の意見・要望を無視して利益に走るアニメイト。
509名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 21:09:32.05
まどかくらいは気合入れて特典用意すると信じたいけどなあ
これだけ予約が入ってて特典数絞るってないだろ
510名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 21:42:33.96
>>505
アニメイトHPの商品発売日カレンダーをチェックしたところコミック3巻の発売日が5月30日に確定したようだな。

当初の発売日より一ヶ月半の発売延期…。

これだけの期間があったので予約状況等からの特典の必要数の把握と準備が出来ているものと信じたい。
511名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 21:44:33.18
>>465
これ秋葉原は一人2枚までだった
512名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 22:39:52.85
秋葉原の十周年記念ってなんかもらえんの?
513名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 22:41:39.03
>>465
このカードって店にある分が無くなったら終了なの?
追加生産とかしないものなの?
514名無しさん名無しさん:2011/04/30(土) 01:25:39.00
このテの物は大抵無くなり次第終了。再生産なんて期待できない。
515名無しさん名無しさん:2011/04/30(土) 08:10:53.13
アニメイトでもらえる透明ブックカバーって、ちょっとサイズおっきくなってない?
高さが少し。
516名無しさん名無しさん:2011/04/30(土) 08:21:47.35
不満を抱かせて、別売りのブックカバーを買わせようとしてんじゃね
別売りのがサイズ合ってるのかはしらんけど
517名無しさん名無しさん:2011/04/30(土) 10:37:05.78
売ってるヤツはほぼぴったりだよ
518名無しさん名無しさん:2011/04/30(土) 10:50:06.88
サイズが合わないのは出版社によってサイズが微妙に違うってのもある
519名無しさん名無しさん:2011/04/30(土) 10:59:10.85
上下は後から切って売り直す時の為に最初はちょっと高くなってる
520名無しさん名無しさん:2011/04/30(土) 13:09:43.42
>>512
今日行ったらヤンデレクッキーもらえたよw
521名無しさん名無しさん:2011/04/30(土) 15:14:17.36
お菓子食べたいなーと
522名無しさん名無しさん:2011/04/30(土) 15:22:23.32
まどかコミックの3巻、5/30発売なのな

今メイトに電話したら延期だって
こないだAmazonで発売日見たら5/1だったのに

この1ケ月の間に特典BOXを用意してくれるんだろうか‥シート大分大量に付けてたし
523名無しさん名無しさん:2011/04/30(土) 19:14:46.44
まどか3巻は5/30になったのか、特典欲しいから当日に行かにゃならんな
それはいいとして、一緒に予約したおりこ☆マギカはどうなったんやろ?
524名無しさん名無しさん:2011/04/30(土) 19:45:33.28
>>523
おりこもかずみも5月12日
525名無しさん名無しさん:2011/04/30(土) 20:20:26.24
花咲くいろは 楽しみ。
526名無しさん名無しさん:2011/04/30(土) 21:51:17.64
>>525
スレチだから自重しろ
527名無しさん名無しさん:2011/04/30(土) 22:49:35.73
ここでアニメイトで全巻購入特典が貰えなかった!とか騒いでいる奴に警告。

スタンプラリーを完走して特典が無くなるなんてことは有り得ないから。
そんなデタラメを書き込むようなら、法的手段をとられても仕方ないよな。

ちなみに俺は社員じゃないからな。
ただ、あまりにもデタラメ書いてる糞野郎が多いから頭に来ただけだ。
528名無しさん名無しさん:2011/04/30(土) 23:02:22.87
>>527
>>312-313は最終巻購入してスタンプラリーを完走したけど
特典が貰えないって読めるけど捏造なの?
ほんとに全国の全店舗で有り得ないと断言できるの?
529名無しさん名無しさん:2011/04/30(土) 23:09:33.92
>>527は釣りくさい。レス乞食かもね。今後触れないほうがいいよ。
530名無しさん名無しさん:2011/05/01(日) 01:35:47.26
GWなのに一緒に遊ぶ友達も居なくてイライラしてるんだろ
531名無しさん名無しさん:2011/05/01(日) 02:19:51.27
作品によって全巻特典が余って店舗限定フェアで貰えることがある
532名無しさん名無しさん:2011/05/01(日) 03:48:56.43
アニメイトを初めて利用したけど、
BD/DVD全巻購入特典って先着順だったんだね。
予約した時はそんなこと言われなかったから余計にショックだわ。
533名無しさん名無しさん:2011/05/01(日) 05:12:41.59
釣りでもなんでもいいわ。
全巻全額内金予約で特典完全保証すればいいだけ
534名無しさん名無しさん:2011/05/01(日) 09:24:30.14
特典貰えないのならアマゾンで揃えたほうが1万円以上安く揃えられるよね。
535名無しさん名無しさん:2011/05/01(日) 10:29:11.05
まどかのBDと一緒にクリアカード届いたから
なにかと思ったら、まどか☆マギカフェアなんてやってんだな。
536名無しさん名無しさん:2011/05/01(日) 11:45:48.50
俺も大量に詰め込まれてたわ
栞はなかったけど…
537名無しさん名無しさん:2011/05/01(日) 17:41:23.58
まどかBD受け取りに行ってシャルロッテの同じカードばっかりいっぱい貰ったw
クリアしおりは予約だろうと早い者勝ちだから品切れだってさ
538名無しさん名無しさん:2011/05/01(日) 19:03:42.47
早いもの勝ちとかどう考えてもアニメイトの手抜きだよな
予約特典さっさと捌いてレジ業務楽にしたいだけだろ
539名無しさん名無しさん:2011/05/01(日) 19:08:24.48
他で予約するかな、
つって他も同じスタイルだったら嫌だけど……それだったら素直にamazonさんかねえ。
540名無しさん名無しさん:2011/05/01(日) 19:29:48.98
今回の、予約者の中で早い者勝ちは店に関係ない共通ルールだったよ
ただ某店では1次予約者(延期前予約者)には渡すようにしてたらしいが、アニメイトは違ったっぽいね
541名無しさん名無しさん:2011/05/01(日) 20:15:28.08
それより池袋って階段すごく狭いし人通り多いのにのずーっと立ってるスーツのオッサン何?
しかも高校球児並みの大きなバッグ持ってたからすごく邪魔。
一回移動したの見たけど、上の階から降りて来たらまた元の場所に戻ってじっと立ってたから怖かった。
保安の人かそれとも逆か・・・どちらにせよ買い物客には見えなかった。
542名無しさん名無しさん:2011/05/01(日) 21:12:54.06
>>465
秋葉原は終了してた
連休で一気に減ったのかな
543名無しさん名無しさん:2011/05/01(日) 23:20:58.09
ごめん
俺新ポイントシステムってよく分かんないから教えて欲しいんだけど

例えば今値引きポイントが500円ある場合は新ポイントシステムで500ポイントとして扱われるんだよな。
それは分かるんだ。1ポイント1円ってのも理解してる。
でも新ポイントシステムの
>景品に設定されたポイント数に応じて景品交換可能
って部分が分かんない。
例えば今景品交換可能のポイントが2ポイントあるとするでしょ。
新システムはどうやら俺の解釈だと景品ポイントも値引きポイントも同じ扱いなんだよな。
んじゃぁこの2ポイントは新システムでも2ポイントとして扱われるのか?
つまりこの2ポイントは2円扱い!?
そんなはずないよな。

とか思いながら考えてるんだ。
長い文章になってゴメンだけど教えてくらさい
544名無しさん名無しさん:2011/05/01(日) 23:36:44.95
ブックフェアの景品しょぼいな…
暑中見舞いセットが腐女子向けだし
ハルヒだけ狙うか
545名無しさん名無しさん:2011/05/01(日) 23:57:26.17
>>543
買い物でたまる「ポイント」と景品交換の「点数」をごっちゃにしてるからおかしくなってる。

>例えば今景品交換可能のポイントが2ポイントあるとするでしょ。

正しくは景品交換ポイントが2点な。これは新システムになっても使用できるらしい。
で、新システムでは景品交換の条件が点数じゃなくてポイント(=1円)で設定されるらしい。
そういうこと。
546名無しさん名無しさん:2011/05/02(月) 00:02:06.00
>>543
やっつけだけどこんな感じでは
景品ポイントは移行後は増えることのない別枠のものになるのでは
全ての会員の旧景品ポイント使い切ったらシステムから消すんだろうね

値引きポイント 5,000円  &    景品ポイント 5点           ★現行システム
  ↓                   ↓
新ポイント 5,000P     &     旧景品ポイント 5点(併用不可)  ★新システム
  ↓                   ↓
値引き5000円 or 景品交換5,000P  ↓
           ↓          ↓
         景品A(必要ポイント3,000P 又は 3点)
547名無しさん名無しさん:2011/05/02(月) 00:04:54.20
>>545-546
ふむふむ
なるほど、概ね理解できた
詳しい説明ありがとう、助かりました
548名無しさん名無しさん:2011/05/02(月) 00:09:15.41
景品なんてしょぼいもんばっかで使い道ねーし、値引きPに換金してほしいな
549名無しさん名無しさん:2011/05/02(月) 00:15:17.00
メイトでまどかBD特典のしおりが在庫終了って事でもらえなかったものだが、他店で普通にもらえた
どっちも大型店だったから変に思ってもらえる理由聞いたら、「いやそんなに早い時期の予約ならほぼ間違いなく付きますよ」って言われた
「早期予約者は全員配布で余剰分を2,3次予約で先着順だから誤って在庫きらしてしまって早い予約の人に配布できなくなってるんじゃない
ですか?」だってさ
どっちかが正しいのか、それともどっちもローカルルールなのかわからん
実はそんなに欲しく無いのだがw今後の事考えて気になる
550名無しさん名無しさん:2011/05/02(月) 00:39:25.98
>>546
ちょっと確認なのですが、↑の状態で今景品Pを2点使ったとしたら、値引きPは
3000Pになるっていう認識でOKですか?
それとも2つのPはそれぞれ独立していて、景品Pだけが3点になるのでしょうか?

まどかのギフトカードに交換したいけど、そのせいで値引きPが2000円減って
しまうのならちょっと考えものなので……
551名無しさん名無しさん:2011/05/02(月) 00:47:42.93
>>550
みんな情報源は

 アニメイト新ポイントシステム 6月1日スタート!|アニメイトカード(ポイントカード)
 http://www.animate.co.jp/shop/pointcard/pointcard_renewal.html

ここ見て普通に理解してるだけなんだが。
確認ならアニメイトに問い合わせしてくれ。
552名無しさん名無しさん:2011/05/02(月) 00:50:49.29
>>550
現行システムなら
景品Pだけが3点で値引きポイントは減らない
で合ってる

値引きポイント 5,000円  &    景品ポイント 5点
  ↓                   ↓
値引きポイント 5,000円  &    景品ポイント 3点
553名無しさん名無しさん:2011/05/02(月) 00:51:39.36
>>550
現行ポイントシステム
 値引・景品の2つのポイントが同時にたまり、別々に使用できるシステム。
554名無しさん名無しさん:2011/05/02(月) 00:58:38.09
>>551-553
みなさんありがとうございます
>>551さんが案内してくれたところも見てきて理解出来ました

今は別々にPが使えるということなので、早速明日交換に行ってきます
555名無しさん名無しさん:2011/05/02(月) 07:06:17.36
移行後は好きな作品の景品あったらそっちにポイント使うだろうし
値引き使わせないための新ポイントかな
表向きはアニメイトは5%ポイント還元って言えるし
556名無しさん名無しさん:2011/05/02(月) 07:21:48.04
何千円分の値引き分のポイントで500円ギフトカードとか笑いが止まらんだろうな
今までは値引きと別だったからオマケイメージだったけど
557名無しさん名無しさん:2011/05/02(月) 07:47:47.74
まどかギフトカードは渋谷池袋も終了だったよ
558名無しさん名無しさん:2011/05/02(月) 07:51:34.44
20円未満の端数を自動的にポイント使って精算してくれる機能きぼん
559名無しさん名無しさん:2011/05/02(月) 18:50:43.54
>>541
巨大カバンもって階段に待機してるのは万引きとかじゃなく盗撮犯じゃないかな
”アニメイト”で検索してると、時々秋葉原店と池袋店の階段の話題がヒットする
あと池袋店は強風の日の覗きスポットだってw
そういえば風の日は入り口周辺に何もせずしゃがんでる男子が多い
560名無しさん名無しさん:2011/05/02(月) 19:17:25.87
>>556
まどかギフトカードは旧2P新1000Pが併記してあった(旧は10万円分で新だと2万円分
トータルでは明らかな改悪だけど景品交換のハードルだけは下がったみたい
561名無しさん名無しさん:2011/05/02(月) 20:14:34.67
ゴールドカードっていつ使えばいいものなの?

もしかして1つ追加対象のフェアが始まるまで使い道なし?
562名無しさん名無しさん:2011/05/02(月) 21:43:19.31
まどかの連動特典は無理してでも発売前日に行ったほうがいいな、様子見で
俺のとこだと発売当日の時点で栞なくなってやがった
前日にたまたまよって正解だったぜ
563名無しさん名無しさん:2011/05/02(月) 21:50:44.37
予約無しでしおりゲットか
運が良かったな
564名無しさん名無しさん:2011/05/02(月) 21:58:58.31
>>563
予約はしてたぜ
最終話放送決定日に
ただ、特典を出すときあきらかに予約とか関係なしに渡してたように見えた
発売日当日に行ってたら、栞もらえなかっただろうよ
565名無しさん名無しさん:2011/05/02(月) 22:14:01.67
さすがに予約はしてたのか
でも、予約優先でしおりの取り置きしてくれないのは怖いな
俺は通販で2月予約だったからさすがにしおり付きだったけど
566名無しさん名無しさん:2011/05/02(月) 22:59:30.87
質問したいですが、アニメイトは商品の発売日前日が日曜日でも販売してる場合がありますか?
答えてくれる方の体験談でお願いしたいです。
567名無しさん名無しさん:2011/05/02(月) 23:32:23.59
商品によるよ。本、映像関連、キャラグッズ。それぞれ問屋も違ってくるので流通はバラバラ。
568名無しさん名無しさん:2011/05/02(月) 23:36:15.84
>>567
それは分かってるんです
>>567さんは>>566のような状況
つまり発売予定日は月曜日だけど、日曜日に行ったら販売してた事ってありますか?
569名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 00:03:28.94
だから商品によるってば。
570名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 00:12:21.60
通販でまどか☆マギカBlu-layの商品ページから連動購入特典収納BOXの告知が消えてますが、
これは特典終了、逆に言えば告知している間に予約した人は特典がもらえるということでしょうか?

他の商品でこういった連動購入特典を告知している間に予約して特典をもらえなかった方はいらっしゃいますか?
571名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 00:14:04.21
>>569
そうですか
少し無理のある質問でしたね、失礼しました
ありがとうございます
572名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 00:45:27.73
前日に店にTELしてみろってことだな
573名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 01:21:07.07
関東のパンチラスポット 4チラ目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1298989905/

ここで池袋店がパンチラスポットとして挙げられてるよ
574名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 01:52:09.35
まどっち4巻からBOXの柄しだいではHMVで買おうかな・・・
特典がつかないかも知れないのは怖すぎる
575名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 02:12:54.25
>>574
絵柄はポスターと同じだろ。
576名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 02:35:35.80
2月末予約でしおりもらえなかった俺涙目
577名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 02:40:30.88
過去レスとか総合すると、アニメイトで特典受け取るには通販予約の方がいいみたいだね
予約特典の類は店頭での配布は問題あり、と
578名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 04:43:41.26
>>575
そうなのか・・・
579名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 07:09:23.87
>>570
ホントだ
これって例えば3巻まで予約してて、4巻以降は後で予約しようとしてた人とかアウトなのかな
ってか、現時点で特典無くなるって早すぎだろw
580名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 08:59:35.73
>>577
だね。発売日に受け取りに行けないようなら、アニメイト店頭購入はやめたほうがいい。
特にまどかみたいな人気作品だと、まず発売日から3、4日経った土日に行っても特典終了してる。

定価で買うのがホントに馬鹿らしい。
581名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 10:30:35.17
>>577
通販は通販で
>>28みたいなのに当たると嫌だけどね
イレギュラーだと思うけど
582名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 10:41:45.22
なんかまどかの全巻購入特典が不安になってきた
今回無差別に配ったのアニメイトだけっぽいし
今まで全巻購入特典受け取れなかった事無いけど、まどかレベルの人気作品なら最終巻も取り合いになりそう
おれが店まで商品受け取りにいけるのは土日だけ
発売日前日は会社早退するか・・・
583名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 10:56:52.70
エアマックス狩りならぬまどか特典狩りが起きるのか胸熱
584名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 11:02:49.16
>>583
そんなものは起こらん。そもそも「誰」が誰を「狩る」と?
せいぜい、興奮した豚同士の掴み合いバトルだろう。
585名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 11:06:27.67
あんな特典程度で・・・って言いたいところだが実際オクで凄い値段付いてるから馬鹿に出来ない
まぁ一時的なものだろうけど
586名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 11:20:44.04
アニメイトの店員は胃薬が必要になるだろうな。
「スタンプラリーを完走したのに特典が無いって、どういうことだよ!!」と怒鳴られることが多いだろう。
587名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 11:28:53.13
そして集団訴訟へ・・・とはならないか、お前らだし
588名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 11:43:10.16
アニメイトのような定価店は客はほぼ特典狙いだろうからもっとちゃんとしないといけない
あえて高い店で予約する理由が無くなる
589名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 12:10:12.78
素直に配布したスタンプ分だけ特典用意すればいいじゃない
配布したスタンプの数くらい把握して・・・してるよね?
590名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 12:25:18.46
他店で働いてたけど全巻特典は最終巻の1,2巻前の時点で予約・販売数で想定して数用意してた
保険の意味でも”数に限りがある”とは書いてたけど予約者には渡るように配慮してたよ
アニメイトは予約者を大事にしないのか・・・
591名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 14:21:24.13
メイト以外は基本値引きされた上で特典付きだからなぁ
メイトオリジナル特典がなかったら誰も見向きもしないだろ
592名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 18:29:19.54
>>590
他店…ってのは、虎とかゲマですかね?



はぁ、やっぱアニメイトうんこなのかなぁ
593名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 19:22:03.46
他店でも特典に関してはいい加減な事された事あるけどね
ひょっとして業界特有かな?
なんかアニメ系の店って店員の接客とかにはじまりどの店も差を感じない
同じ雰囲気に見える
594名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 19:36:32.67
>>593
そうか、他店でも連動購入特典で同じようなことあるんだな

いい加減な対応、接客についてはアニメ系の店じゃなくてもあるからまあいいけど
595名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 19:39:50.60
漏れは極上生徒会の全巻特典をゲマでやられたよ昔
596名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 19:47:52.30
>>595
メイトだけじゃないんだな
ってか、極上生徒会って渋いぞw
597名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 19:52:17.67
まどかクリア栞に関して言えば2次予約以降にはつかないところを、ガンガン無差別に配布し1次予約の人にすら渡らなかったってのが問題
598名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 20:01:45.34
結局のところ発売前日になんとか時間作ってフラゲするしかない
本音を言えば、早めに予約して全額入金している人の分だけでも確保して欲しいが・・・
あと上記の意味(結局早い者勝ち)で言えば予約は無意味だが、予約数で特典数調整するから
そういう意味では予約したほうがいい
599名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 20:06:33.17
なるほど。秋葉原だとメイトもゲマも、何で10時の開店前にこんなに並んでるんだ??って不思議に思ってたが、
開店と同時に特典を逃さず貰うためだったんだな。
600名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 20:08:02.95
全巻購入特典の「全巻収納BOX」って、どういう形で貰えるんだ?
そのまま箱として?
それとも自分で組み立てる感じ?
601名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 20:09:23.09
>>598
本音を言えばってか、それが当たり前のはずなんだけどなあ
全額入金分の数なんて確定してて余る心配もないんだから
別枠で確保して何も不都合無いだろうに
上客を蔑ろにしてるようじゃいずれ痛い目にあうと思うよ
602名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 20:45:04.75
ゲーマーズも今後はアニメイトと同じようになっていくんだろうな・・・
603名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 20:53:01.73
ここ数年のゲマは特典を大量に作っていつまでも余ってるイメージ
604名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 20:53:50.02
>>602
ゲマ通販の予約時にスタンプシートや特典ブロマイドが履歴に表示されるのは
安心感があるので残してほしいなあ
メイトやとらは実害を受けたことはないけど履歴が素っ気無すぎて不安になる
605名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 20:56:23.54
そっか、結局ゲマは完全にアニメイト配下になっちまったんだよな
606名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 21:00:49.09
>>601
文句があるなら(無論そうだろうが)相当数の賛同者を集めて
不当な商法である旨を訴えるべき。
何もしなければ何も変わらない。
少なくともアニメイトは多数の店舗網を擁し、アニメ関連業界では
絶大な地位を築いているから、一部のクレームくらいではびくともしない。
607名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 21:02:19.32
>>605
× 結局ゲマは完全にアニメイト配下になっちまったんだよな
○ 結局ゲマは完全にアニメイト配下になっちまうんだよな
608名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 21:10:22.82
ああ、6月だったっけな
609名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 22:03:22.26
自分が行ってる店舗は予約数と入荷数見て特典もらえないかもって予約時に言ってくれたぞ
610名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 22:04:21.16
まあ言ってほしいよな、そういう事は正直に。
611名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 22:10:04.85
>>573
だって見えるんだもん…

しかも、女子高校生なのか女子中学生なのか知らんがスカート押さえて上るから、
そういうことかと思った。

そうそう、新千歳空港は7月末に延期したっぽいね。
震災の影響を受けたんだね…
612名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 23:05:35.67
強風待ちは覗いてないから犯罪か微妙だが・・・
階段はガチで盗撮っぽいのいるな
613名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 23:11:16.24
見える構造してんだから勝手に見ればいい
614名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 23:11:45.16
新宿店新設はオタクにとっては上々らしい。
615名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 23:14:39.46
横浜と川崎利用したら、川崎の方が格段に感じ良いと思ったけど、(接客態度・髪染・服装)これって偶然こうだっただけ?
それともいつもこんなもの?
横浜の方、客の悪口(もしかしたら違うかもしれないけどどっちにしろ感じ悪い)言ってる店員がいて「うわ・・・」と思った。
616名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 23:14:51.69
横浜と川崎利用したら、川崎の方が格段に感じ良いと思ったけど、(接客態度・髪染・服装)これって偶然こうだっただけ?
それともいつもこんなもの?
横浜の方、客の悪口(もしかしたら違うかもしれないけどどっちにしろ感じ悪い)言ってる店員がいて「うわ・・・」と思った。
617名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 23:33:11.46
書き込みボタンが押せないので何回かクリックしたら二重投稿になってしまいました。
すみません。
618名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 00:27:57.11
>617
こんなところでボヤいてないで店や本部に言えよ。もう言ってるならイイけど。
619名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 04:15:19.92
まどかの売り上げがでた・・・
初動6万越えだが、つまりそれだけ店舗での特典入手が激戦になる・・・
お前ら、覚悟はしとけよ・・・
620名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 05:51:10.32
通販組なんでのんびり見させてもらうぜw
まどかくらいは真面目に特典用意する気もするけど
621名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 06:12:33.81
一応言うがコミカライズのBOX欲しいやつは発売日とその前日に行けよ
BD,DVDよりやすいからな
イラストしだいじゃテンバイヤーの餌になるぞ
622名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 10:49:43.08
まどかの修正版はまだアニメイト店頭には並んでないよね?
623名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 11:03:13.99
5月末に出来上がるという話だが
修正版が届いても旧版の在庫が残ってたら平気で
そっちを出してきそうなのが怖い
メイトに限った話じゃないけど
624名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 12:14:20.14
>>623
アニプレが回収してるわけじゃないから普通に売ってるだろうな。
625名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 14:11:31.24
アニメイトや他のショップの店頭から消えても問屋の在庫が完全に無くなるまでは
不良品が出回り続けるんじゃね?(つか、たぶん問屋も相当在庫かかえてるだろ)
ホントはそういうことが無いようにアニプレが回収すりゃいいんだが、そんな気配
まるで無いからなぁ〜
626名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 14:15:13.56
修正版ができたら回収するんじゃね
つか気にせず買ってこればいいじゃん。適当にみたらアニプレに送ればいだけだし
627名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 14:23:15.68
>>625
回収する動きはあるみたいだけど
ttp://mantan-web.jp/2011/05/04/20110503dog00m200024000c.html

>>626
だね
不良の交換は後からできるんだから
修正版待ちでドラマCDやオーディオコメンタリー後回しにするのはもったいないよ
まあ考え方は人それぞれだから待つのもありとは思うけど
628名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 15:16:07.53
千葉でまどかギフトカード交換してきた

都内は終了か?
629名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 18:36:58.29
まどか漫画のBOXならメロンで3巻買うだけで貰えるよ
630名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 18:57:57.99
回収のお知らせの張り紙がまどかのブルーレイ売ってる上に貼ってあったよ
631名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 19:07:23.80
リコールプラス:「魔法少女まどか☆マギカ 1」 収録内容一部に誤り (ID:016140)
http://www.recall-plus.jp/info/16140
632名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 01:43:26.84
未開封の場合はディスクとブックレットだけじゃなく、全部新品と交換してほしいな
633名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 02:05:59.44
今買わないで修正されたやつを買えよ
634名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 02:28:32.83
前日に買ったんだよ
635名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 09:20:46.63
声優グランプリを予約したいんだけど
電話で予約ってできるの?(ちなみにカードもってない)
636名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 09:22:18.79
前日に買うようなマニアなら交換しないで保存でもう一本買うだろ
637名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 11:15:59.85
池袋のアニメイトってゲーム売ってないよね
秋葉原は売ってるの?
638名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 12:05:58.34
行きつけの小田原店は多少売ってる
(予約・取り寄せも可)
639名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 12:20:27.77
池袋もBDの階に置いてた気がするが・・・
640名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 12:53:17.67
まどかのクリアカードまだ大量に余ってんのな
そんな余らすくらいなら栞とかちゃんと用意しといてくれよw
連動のお茶会CDでもやらかしたら残りキャンセルしてHMVに行くしかないな
641名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 12:59:11.88
しおりやお茶会CDはアニプレックスが数決めるだろうから限界があるだろ
ただ、>>478なんか見てると、
うっかり先着予約の人の分を当日販売に回すようなお茶目なことはするかもしれんw
642名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 13:03:57.37
メーカー特典と店舗特典をごっちゃにしちゃいけない
643名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 13:42:18.91
>>636
マニアじゃなくてもここ最近のアニメイトの特典に対する問題を見てると
前日に買いに行くのは正しい判断だぞ
俺なんて予約して当日に行ったのにしおりもらえなかったからな
644名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 13:46:53.98
まどかの栞はこのスレ見てると2次予約には付かないってのがひっくり返って、1次予約の人が貰えず
4月下旬ぎりぎりに予約したような人が受け取ったり色々変な事が起こったみたいだね
通販・店頭の差異とかあいまいな運用が複合的に起こったのかな?
645名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 13:49:30.11
アニメイトの特典は買いに来た順だからな
646名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 13:59:19.86
2次予約にはしおり付かないってのは他の店のほとんどは明言してたがメイトはどうだった?
そもそもそういう配慮自体存在しなかったのならどういう順で配られてもしかたがない
647名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 14:05:19.21
>>645
地元のメイトはそうじゃなかったよ。
予約順のようで、奥の棚にしおりとセットで商品が幾つも取り置かれていた。
(前払いの奴かもしれんが電話で聞いた時そういうのは関係ないって言ってた)
つまりその時予約ありでも貰えなかった俺みたいな奴は
スタンプいくら押そうが以後の特典は貰えない計算になる、と・・
648名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 14:06:56.23
店頭販売分のクレームは”買いに来た順”で突っ放せる
通販分はその言い訳が出来ず”返品受付”となったのであろう
アニメイト店頭で特典付き商品買うのはリスクのほうが大きい
人気商品なら通販にしたほうがいい
649名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 14:10:01.81
>>647
中の人に聞いても予約順だとさ、メイトルールじゃなく全体のルール
つまり今回のは一部の店舗の販売員がやらかしただけなんじゃないかと・・・
650名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 14:16:59.26
3日前に予約したのに普通に栞もらえた俺はラッキーだったわけだな
651名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 14:20:05.95
3月あたまに全額入金したがもらえなかった@池袋店
652名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 14:30:24.54
>>648
結局、そこに落ち着くんだよな
とはいえ、送料だけでも6巻とか8巻で数千円だから、送料と確実性を秤にかける感じかな
俺はリスクを犯す勇気はないので通販一択
653名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 14:39:39.54
特典もらえない可能性があるならアニメイトでの予約意味なくね?
アマゾンで予約したらBD全6巻なら1万3千円は安いぞw
しかも送料なし
この際ルールを明確にして欲しいね
654名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 14:44:04.19
あくまで商品の予約だからな
655名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 15:23:50.94
>>654
そう、予約したら確実に特典もらえるなんて、どこにも書いてないからなあ。
656名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 15:33:32.39
購入特典ならまさにそうだな
逆にそこをきっちりするなら予約特典は必ず渡さないといけない事になるがな
657名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 15:36:00.53
というよりこの店のルールは大体わかったはずだから合わない奴は店替えたほうがいいぞw
老舗ゆえにルールは変わらんだろうし
658名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 15:41:54.31
でも本当のところは定価店の売りは特典だってのはたしかだろう
他に安く手に入る手段があるのにあえて定価で予約するわけだからな
あえて定価で売る以上、”特典”が釣りなのは間違いない
659名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 15:49:30.52
>>658
でも、契約として文書になってない以上、文句を言っても絶対勝ち目は無い。
大多数の人が不満に感じて購入客が半減するようなことが無い限り、アニメイトは変わらないだろう。
660名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 15:50:34.61
>>657
確かに
特典欲しければ通販かフラゲ日に買いに行く時間を作る
通販が売り切れて時間も作れなかったらさっさと諦めて他店舗
割り切るほうが精神衛生上よろしいかと

まどか6巻発売の時に荒れる様子を見てみたい野次馬根性もないことはないけどw
661名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 16:04:45.23
でもさ、今回のまどかBDに関しては特典付けられなかった予約客のキャンセル認めたんだろ?
ということは、店も>>654-655の様には考えてないって事にならないか?
662名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 16:12:45.19
それが不思議なんだよなあ
特典はなくなり次第〜って書いてるのに、特典がつかなきゃキャンセルに応じるって
いったいなにがあったんだか
誠実な対応に疑問を感じるってのも変な話だけどw
663名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 16:22:37.51
店頭ならその場で買うのやめろって事じゃねーの
内金取り返せるのか知らんけど
664名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 16:24:17.31
簡単な話だ。
都合よく立ち回ってるだけだよ。
多少のクレームは面倒だから黙殺する。
だけど大事になりそうなケースではキャンセルに応じる。
665名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 16:40:33.61
オンラインショップ、まどかの連動特典のBOXとメカ特のCDの表記が復活してるな。
666名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 16:55:10.14
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  全巻購入特典はちゃんと貰える…
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
667名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 17:54:22.96
大型店が良い様に客をあしらってる気がするw
購入する店変えれば済むだけの話だが、時々どうしても欲しい特典もあるんだよなぁ
668名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 18:08:23.75
結局おまいらってメーカーや大手ショップに弄ばれてんなあ。
669名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 18:12:30.81
話題のまどか特典に関しては予約順配布で間違いないらしいよ
ただ今回は震災による発売延期で締め切られた受注が再開されたりとイレギュラーなケースだね
再開後分は特典対象外にするはずが、そうしなかった店舗(?)があるんでないかい?
もっとも1次発注分も確保できなかったとも聞いたけどね
670名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 19:01:41.26
曖昧な餌で釣って割高な癖に適当な対応をするのは変わらないようだし
やきもきして心配の種を抱えるのよりは、これを期に他店に鞍替えするのが一番良いかもな
BOXだと他店でもいけるし確実に送ってくるだろうしな、何より安いし。
671名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 19:57:41.98
上のほうにも書かれてるけど、ライバル店が不在なのがデカいんだよな。
だから国鉄みたいに「客を呼び込む」のではなく「客を待つ」やり方でも利益出まくり。
672名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 20:04:58.73
まどまぎオタコエーw
673名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 20:27:24.64
皆ではなしてるのはまどかに限った話じゃないぞ
まどかが例になってるだけで
674名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 20:58:34.75
HMVみたいに予約時点でもWEB・店頭係わらず特典無くなれば告知してくれたら助かるわな
(そっと消してなかったことにするんじゃなく訂正線とかいれて終了と明示する)
まぁそれやると特典ないから注文取れないってことであやふやな状態にワザとしとるんだろうがw
675名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 21:03:31.73
昔は、「特典なくなり次第終了」、て書いてあって
「ついてこなかったーショボーン、でもしょうがないかー」て言って話終わってたけど
まどかヲタは必死だからなー
普通のアニヲタとは違う
676名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 21:09:30.11
栞とかより、今後のCDとかボックスで同じ対応されると困るから予防張るためにも必死に対応してんだろ
677名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 21:30:00.46
特典のつきかたに文句垂れたら一纏めにまどかヲタ扱いかよw
メイトなんて特典なきゃ買うメリットゼロに近いんだし話題に上がってきて当然じゃね?
早い段階で予約入れときゃ問題はないけど、2月くらいでも
ダメだった奴いるいたいだし不満の一つも出てくるわ

678名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 21:37:51.14
要は文句言うだけなのはただのヲタ
文句あるなら行動で示せってことだ
679名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 21:58:38.58
実際に本部へクレーム送った奴がいるじゃん。出来るのってそれくらいだろ?

でも、返ってきたのが>>312


クレームのメールが一番効果的だよ。電話でもいい。
不満の声が増えれば増えるほど、何かしらの対策をしてくるはず。
数人程度のクレームじゃあ何も変わらない。
680名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 22:03:49.83
直接行動しろではここでの話し終わっちゃうな
情報共有すれば、妥協すべきなのか不満言うべきなのかも判断つくしここにはどんどん書いていくべき
ただし誇張無しの本当の事を
681名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 22:09:51.10
栞はメーカー特典な。
コレが配分数決まってるのに告知に「予約特典」と書いてあったのがそもそもの原因。
それを実は先着特典でしたなんて後で言われてもこっちは納得いかない、って店員に言ったが数はメーカーが決めてて交渉もしてるが難しいとのことだった。
んでも自分の買った店舗では告知に「今なら栞とスタンプラリーつきます」「栞終了しました。スタンプラリーのみ付きます」って毎回手書きされてたぞ。
栞に関しては予約順でつけてたらしい。
全巻購入はシラネ
682名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 22:10:45.93
>>679
その >>312 の時点であきらめて、愚痴こぼしてるだけなんだろ?
そんなの行動したうちに入らないって。
683名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 22:12:01.83
>>682
じゃあ、お前が考える「行動」を教えてよ。なあ?
684名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 22:15:22.61
理路整然とやらないとな。
どこが問題なのか?
それを裏付ける材料は?
整理していかないとだめ。
685名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 22:21:44.38
>>683
メールの回答をもらってそこで終了したら、その内容を全面的に了承したということになる。
「担当者に申し伝えまして、今後検討させて頂きます。 」とは書いてあるが、よっぽどの数
クレームが来たのでなければ、いちいち検討なんかしない。
まず、
 とてもこの回答では納得できない
という意思表示をすることが最低限必要。
686名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 22:29:48.48
モノが無い自体は別に問題じゃないけど
有りもしない餌で釣るようなセコい真似やめろってことだな
ソコさえはっきりすれば他の選択肢があるし〜
687名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 22:37:06.24
全巻購入特典で縛っておいて、「実は予想外に多くて特典が切れちゃいました。えへへ」
これが最悪なんだよな。
上のほうにもあるけど、一巻購入時にスタンプラリーシートを配布した分は確実に渡せるようにしろ。
シート配布終了と同時に特典終了を告知すれば、クレームは消える。
688名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 22:38:03.12
やはり複数の情報が出てるように店の説明としてはしおりは「予約順」なんだな
もらえた人の予約時期と店舗、もらえなかった人の予約時期と店舗を知りたいな
池袋の人は3月初旬全額入金予約でもらえなかったって書いてたし
発売日の2日前予約でもらえたって人は、地方店かな?
全巻特典はどの予約者がスタンプ集めてるか実質特定できないだろうし「予約順」は無理なんだろうな
689名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 22:44:46.49
スタンプラリーはむしろ特典の業者発注が間に合うぎりぎりの時点(出来れば最終巻の1巻前)でのスタンプ押した数を記録しておくべきだと思うな
そこまで購入した客ならまず最後まで行くでしょ
690名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 22:54:35.31
>>681
・クリアしおりがメーカー特典であるということ
・アニメイトの告知に「予約特典」と書いてあった
まず、この2点を裏づける証拠をそろえよう。必要なら保全処置が必要だ。

>>688
情報の整理は大事だね。
691名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 22:54:41.81
>>688
ここはIDも出ないから一人が騒いでるだけだろ
まどかスレに帰れよ
692名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 23:14:05.31
薄桜鬼のときも特典瞬殺でひどかったなー
あれ以来、アニメイトではDVD買ってない
693名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 23:21:09.16
>>688
通販は参考にならんかもしれないけど2月23日予約でしおり付きでした
694名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 23:42:42.59
>>681
某法人の中の人が言ってた
しおりはメーカー特典
公式には第1巻購入特典
なのにメーカーの生産した数がDB・DVDよりはるかに少ない
つまりそもそも数が足りてない
全法人、予約先着順でさばいたはず
695名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 23:43:16.11
まちがえた
>>690宛です
696名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 23:45:16.48
不当景品類及び不当表示防止法(昭和三十七年法律第百三十四号)第四条第三号の規定に基づき,
おとり広告に関する表示(昭和五十七年公正取引委員会告示第十三号)の全部を次のように変更し、
平成五年五月十五日から施行する。

おとり広告に関する表示

一般消費者に商品を販売し、又は役務を提供することを業とする者が、自己の供給する商
品又は役務の取引(不動産に関する取引を除く。)に顧客を誘引する手段として行う次の各
号の一に掲げる表示

一 取引の申出に係る商品又は役務について、取引を行うための準備がなされていない
  場合その他実際には取引に応じることができない場合のその商品又は役務についての
  表示
二 取引の申出に係る商品又は役務の供給量が著しく限定されているにもかかわらず、
  その限定の内容が明瞭に記載されていない場合のその商品又は役務についての表示
三 取引の申出に係る商品又は役務の供給期間、供給の相手方又は顧客一人当たりの供
  給量が限定されているにもかかわらず、その限定の内容が明瞭に記載されていない場
  合のその商品又は役務についての表示
四 取引の申出に係る商品又は役務について、合理的理由がないのに取引の成立を妨げ
  る行為が行われる場合その他実際には取引する意思がない場合のその商品又は役務に
  ついての表示
697名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 23:46:11.61
ってメールで送ってあげればいいんじゃないの
698名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 23:49:39.02
向こうも当然だが顧問弁護士がいるだろうから、中途半端な知識じゃそんな法律を持ち出してクレーム付けても勝てない。

弁護士だけど重度のアニヲタって人がこのスレにいると心強いけど、そんな奴いるわけねぇww
699名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 23:59:44.99
>>698
そうだね。弁護士が味方についてくれるといいね。

>>696 だと、メーカー特典のクリアしおりが「役務」に該当するとすれば、二 に当てはまりそうだね。
その場合、アニメイトに表示責任があるのか?
その「役務」はアニメイトが顧客を誘引するための手段なのか?メーカーだよね。

きびしい気がするね。
700名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 00:01:01.06
>>692
1期の全巻特典?
3日遅れて購入したけど余裕でした
701名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 00:02:25.44
まぁ>>694で結論が出てるけどね
もらえなかった人は予約遅かっただけ

このスレに、2週間前予約でもらえた人、2日前予約でもらえた人、3月初頭予約でもらえなかった人
がいるけど店舗の違いだろうし

配布順に不整合があれば、問題にもできるがどこの店かは情報無いし検証不可能だね
702名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 02:12:47.87
ゆとりの多いスレだなあ・・・
703名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 02:34:36.48
栞は諦めろ
全巻特典の不足は詐欺紛いだと思うが
704名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 04:17:16.65
いや、そもそも誰も今さらしおりをゲットしようとは思ってないだろ
むしろこの後のためにメイトの運用を探ってるだけ
ある意味今後もメイトの顧客であろうとしてるわけだw
705名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 04:25:27.13
全巻特典のほうも「特典は無くなり次第、終了とさせて頂きます。ご了承下さい。 」って注意書きがある以上
何も言えないだろう
予約数で発注するらしいから、予約無しでスタンプラリーに参戦してる奴が増えすぎないことを祈るしかないな
706名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 10:53:37.38
全巻購入特典・・・現ルールにのっとって早く取りに行くしかない
まどか特典のしおり・・・あやしいが店が予約順に配布したって言ってる以上信じるしかない

と言う結論かいw
707名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 10:57:05.42
文句あるならアニメイトで買うなザコども
他で買ってもらっても全然困らないんだケドw
新規の客は次から次へと湧いてくるんだからなw
708名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 10:59:26.88
イオン桑名(旧マイカル桑名)に出店だとさ
709名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 11:05:05.63
時々微妙な煽りカキコが入るけど、このスレでは店の仕組みの話で精一杯だから全部スルー
良い事だ
710名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 11:10:05.00
どこの記事だったか、メイトは女性向けグッズに強くそしてそれに特化した店舗が多いって書いてた
そもそもBD・DVDの売上は主ではないのかもしれん
711名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 11:32:16.01
一度でいいから秋葉原の本店で買い物してみたい。
うちの近くのアニメイトは、いつも車で120キロの距離を走って買いに行ってる。
つかやっぱり関東に住みたいなあ。関東に住んでるってだけで友達に自慢できるし。
712名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 12:08:02.71
アニメイトは池袋には”本店”って付いてるが秋葉原は普通に秋葉原店なはずだす
713名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 13:40:53.69
本店は池袋だぞw
秋葉原店も大きいけどね
714名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 14:36:39.95
>>711
秋葉原の本店、と思っちゃうところが田舎者のアキバ幻想っぽくて泣けてくるな
715名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 15:37:39.69
>>711
それはうちの近くのアニメイトとは言わない
716名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 15:47:54.39
>>710
余計な特典やポイントをつけてるから、利益は少ないだろうね
グッズは競争相手がいないから入れ食いだな
717名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 15:58:53.63
>>711
120wwwキwwwロwwwww

北海道の方でつか?w
718名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 16:23:09.00
アニメイトは、そもそもグループ企業だからね。
グループ企業が企画・開発した商品を全国のアニメイト店舗でさばけるという強み。

アニメイト … 年商 400億円(2008年実績)
 アニメーション関連キャラクター商品、書籍・雑誌、CD・DVD、ゲーム、画材等の販売

ムービック … 年商 70億円(2008年実績)
 アニメーション・コミック・ゲーム・タレント関連キャラクター商品の企画制作、卸、出版

ムービックプロモートサービス … 年商 22億円(2008年実績)
 アニメーション関連のイベントの企画・実施及び映画公開、テレビ番組キャンペーン企画・制作

マリン・エンタテインメント … 年商 9億円(2008年実績)
 アニメーション企画制作、音楽企画制作、CM制作、音楽出版、ゲーム企画制作

コアデ … 年商 8億円(2008年実績)
 アニメーション関連キャラクター商品、ノンキャラクター商材、画材、コスプレ商材等の企画制作および卸販売

フロンティアワークス … 年商 70億円(2008年実績)
 DVD・映画・CD・書籍・雑誌・ラジオ・ゲームの企画、制作、販売、携帯電話・ブロードバンド配信

アニブロ … ※今年、完全にアニメイトへ
 ゲームソフト・CD・DVD・コミック・トレーディングカード・フィギュア・グッズ等の小売事業、
 「アニブロゲーマーズ」各店の店舗運営事業、「ゲーマーズ」各店の商品仕入管理事業
719名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 16:46:22.43
そういやブロッコリーが企画・開発してゲマで売るって構図ももはや崩れちゃったんだよな
その方面ではアニメイトの一人勝ちか
720名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 18:43:40.13
>>716
むしろ原価数百円の特典で割引店より云千云万多く取れるんだから利率はいいだろ
721名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 20:41:56.21
全巻購入特典はなんだかんだいいながら毎回特典余るほど作ってるよ
なくなってたらどうしても欲しいって熱意を伝えたら取り寄せてもらえる
最終巻発売日から一週間の取り置き期間に取りに行けばまず大丈夫かと。
一週間以内の来店が無理なら延長の電話時に特典のことも相談してみるのもあり
最終巻発売1ヶ月↑経過したあとだと微妙かもだが…
まぁ予約はしておこうね
722名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 21:21:10.96
いや、大概の作品なら余るほど作ってるだろうけどさ。そうとは限らないものがあるからこんだけ盛り上がってんだろ。
723名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 21:42:52.17
でも栞が足らなかったのは元はといえばアニプレのせいでしょ
724名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 21:49:48.96
>>723
そう。

>>721
だからショップにいくら熱弁したところでどうにも出来ない。筋違いもいいところ。
725名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 21:51:45.87
アニメイトスレは知らないうちに1作品の特典のためのスレになったの・・・
726名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 21:58:48.43
特典は予約者優先にすること
特典がないなら予約する前に伝えること
アニメイトに求めてるのはこの2つだけだよ
727名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 21:59:19.13
でもまあ、特典絡みでこんだけ盛り上がるってことは、被害者も意外と多かったってことだな。
728名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 22:06:04.93
まどかオタが一人で騒いでるだけだよ気にスンナ
729名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 22:41:54.51
>>708
うちの近くだけど、近くにオタ系の店が無いから決めたのかな?
今は名古屋店まで車で1時間かけて行ってるから便利にはなるんだが……
やっぱり近すぎてダメだ、確実に知り合いに遭遇する危険が出てくる
730名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 22:44:00.96
ゲーマーズでの購入者が抽選で参加できるイベントの開催場所がアニメイトだった
こうして統合は進んでいくんだな
731名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 22:58:13.11
昔から割とあるよ
732名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 23:00:27.24
メイト日本橋のイベントは全部ゲマズの地下のイベントホールでアニブロ初期の時から
やってたから、はじめからその話はあったんじゃね?
733名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 23:09:09.55
>>727
多いだろうよ
事後に、特典ないって理由で返品許可したんだから相当クレームが多かったとれ
734名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 23:16:07.08
全巻特典に関してはごく少数の過去の実例からみて、今後のことを不安に感じた人が多くて変に盛り上がってしまったんだろう
もともと確実にもらえるものではないから
735名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 23:21:06.26
今こそブシロードが直営店開発に乗り出す時だ
736名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 23:27:57.05
>>735
あほかよ。何でブシロードが直営店持つ必要あんだよ。
737名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 23:28:06.22
ちょっと前に別店だが予約とか一切せず毎回全巻ラリーに参戦して特典受け取った
俺みたいな奴のせいで、発売日に受け取りに行けない人が特典もらえなかったりしてたのかなぁ
なんか非常にスマン気分になる
738名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 23:32:19.26
>>735
つ秋葉原駅総武線下りホームのカードショップ
739名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 23:32:51.85
>>735
そういやブシロードはゲーマーズ創設者の会社だったな。
今後あるかもね。
740名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 23:35:38.04
お荷物のゲーマーズ捨てたのにまた同じ事やるかよw
741名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 23:38:03.06
>>739
まったく素人ときたら・・・
742名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 23:41:03.92
木谷は自分が出来ることと出来ないことの区別が出来ない人だからなあ・・・
743名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 23:53:08.16
ゲーマーズを捨てたんじゃなくはじき出されたんだけどねw
744名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 23:53:40.87
>>741
プロの方ですか?w
745名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 00:03:21.89
メイトスレって意外に平和だね
工作員っぽいのいないし煽りもポツポツ程度
746名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 00:04:02.38
きっと四季報の編集長がわざわざコメントしてくれたんだよ。
ありがたいことだよ
747名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 00:13:12.46
プロ編集長ありがとう
ついでと言ってはなんですが四季報の表紙を萌え少女にしてください
メイト的には裸の青年の方かもしれませんが・・・
748名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 01:19:48.80
ブロッコリー業績(単独) 単位:百万円

決算期    代表者    売上高 営業利益 経常利益 純利益
H23年2月期 森田 知治   10,512     272      262   △182
H22年2月期 上田 陽史   9,554 . △339   △345   △288
H21年2月期 上田 陽史   9,616 . △400   △391   △743
H20年2月期 上田 陽史   9,938    △30     △26   △288
H19年2月期 吉田 眞市   9,154 .   157     159     70
H18年2月期 木谷 高明   7,810 . △614   △663  △1,479
H17年2月期 木谷 高明   8,350 . △392   △425   △510
749名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 01:46:36.46
ふむふむ
だが、ここはアニメイトスレだw
750名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 01:58:24.10
プロのいるスレ
751名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 03:15:51.50
ampmが全部ファミマになったようにゲマが全部メイトになる事もありえるのかね?
752名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 14:46:02.30
まだampm残ってるぞ
753名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 16:35:52.36
>>751
事情が全く違う。
am/pmは都心部のオフィスビルとかに出店しており、大手コンビニはその物件を欲していた。
逆に言うとam/pmのブランドや独自サービスは不要だった。
おまけに am/pm の商標は米国企業だし。
(ちなみに一度ローソンによる買収が白紙になったのはその米国企業が拒否したから)

アニメイトはすでに十分な店舗網を持っているし、ブロッコリーとは提携関係である。
それぞれの持ち味を生かしてシナジーを狙うのが得策。
754名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 17:04:28.27
>>751
メイトとゲマの特典の絵柄で悩むのが好きなのでゲマにも残ってほしい
755名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 17:30:43.55
木谷もその後の社長も無能だなw
756名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 17:48:22.48
メイトが強すぎるんか・・・
757名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 17:59:23.20
>>751
メイトのほうに女性向コーナーがある程度で、別に利用客の住み分けとか明確でも無いから
ゲマ→メイト化する店舗があるかもね
758名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 18:05:46.97
>>755
その後の社長じゃねえ!

戦犯は 「上田 陽史」 ガンホーの傀儡のバカ社長な


木谷が好き勝手やって大赤字
  ↓
吉田が必死に立て直す
  ↓
上田(有利子負「積」)が台無しにする
  ↓
森田が立て直し 疑義注記解消 リテール部門の売却決断
759名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 18:12:57.37
編集長?
760名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 18:39:34.57
失敗して外に出てもまた創業してアニメとかゲーム作っちゃうんだからある意味すごいなぁ
761名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 19:30:50.43
いいかげんブロコ・ゲマズねたはスレチだな
762名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 19:54:20.50
ネタフリのカキコはアニメイトがらみなんだけどね
結局脱線していく
763名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 22:17:34.55
浜松の市野にできるアニメイトの店舗予定地みてきたけどものすごいちいさそうだ(´・ω・`)
764名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 23:35:50.03
>>724
スマン、書き方が悪かったかな
自分が言ってるのは全巻購入特典のこと
栞はアニプレ=メーカー特典だから全く話が別
あと熱弁ふるうのは悪いことじゃないぞ
店側が他店舗から取り寄せるときに「強い要望で」と説明できるしな
まあそれだけだが

ただ言えるのはそんな欲しいなら事前チェックしとけよとは思うわ
765名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 00:09:28.51
>>763
どっかの地方のメイトは近くのコンビニより面積狭いからそんなもん
766名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 00:20:46.40
メイト行ったらある作品はスタンプラリーシート配布終了しているのを見かけたな
767名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 00:31:00.19
はやく島根にアニメイト作ってくれ
768名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 00:32:48.66
>>766
そこらへんは店舗判断になるから、早い段階で配布終了してる場所もある
あと最終巻に近づくと全巻購入の特典数決まってくるから、
スタンプラリーシート欲しかったら早めのほうがいい
769名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 01:14:08.83
特典って、東名阪みたいな大型店と地方の弱小店とじゃ割り振られる数が
決まってて、小さな店舗だともらえる確率が低いのかな?
770名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 01:25:49.17
>>769
うちの近所のような地方店舗だと予約に重点を置いてる気がする
なので、最終巻発売時に出遅れて全巻購入特典もらえないってことは経験無い
特典と商品を一緒に取り置きしてくれてる感じ
ラノベなんかの特典も普通に確保できる
割り振られる数は違うだろうけどオタ人口の差が圧倒的だからなw
771名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 01:32:03.51
全巻特典貰えなかった事なんて無い
このスレの報告では>>247が何度も経験しているようなとか書いてるけどこれはかなり異常な事態
本当なら店舗名書くべき
あとの報告はゲマとかの話だし
返品騒ぎのしおりの話と混ざって全巻の被害者が増えてるような誤解で話が盛り上がってしまってるのではないか?
772名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 01:37:41.17
>>771
むしろ、その情報の受け取るタイミングと店舗のほうが有益な気がする
ぜひ!
773名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 01:41:49.74
>全巻特典貰えなかった事なんて無い
無かったら他のお店から手配して貰えるからな
流石に全店でも無くなったらどうしようもないだろうけど
774名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 01:44:36.32
>>771
誤解というより今後の購入に関する不安の方が多い感じだな
そんなことが起こりはじめてるのか?!って
実際はかなりレアケースなはず
775名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 02:06:24.20
特典も商品ですらも在庫は慎重に確認したほうがいいぞ
新発売のBD作品を翌日買いに行って棚に無かったから店員に在庫確認したら
「棚に無いならもう無いです」と即答された
どう考えてもおかしいと思って再確認したら別の店員がすっ飛んできて「あります」と
聞くと発売直後でよく出るせいで棚への補充が間に合ってないだけだった
店員の質にばらつきがありすぎるんだよ
ひょっとするとここの誰かもこういう事態に遭遇するかもしれないから一応伝えとく
776名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 02:21:58.01
アニメイトの上の方の人事がガラッと変わったってのは本当か?
777名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 11:15:49.57
まどマギオタがとにかくケチつけたいだけの話なのはわかった
778名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 11:18:53.68
>>776
別に大して変わってないよ。
取締役陣がリニューアルされたのは、株式会社のルールに則っただけ。
ほとんど名前だけの役員だよ。
779名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 12:16:10.26
漫画版まどかの連動購入特典も争奪戦になりそうですか?
780名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 12:30:45.23
>>777
お前同じ事ばっかり書いてるなw
781名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 12:32:48.55
そもそもアニメショップのバイトに期待するほうが無理がある
782名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 12:57:27.79
>>780
まどマギオタも同じことばかり書いてるからねw
783名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 13:08:01.96
しつこすぎ
784名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 13:11:46.16
まどかネタじゃなくてものに「まどかヲタが騒いでる」でむりやりまどかネタにしてしまうなよ
気になるならあんた、「まどか」って単語を専ブラにNG登録すればいいよ
785名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 13:35:51.55
あらゆる店への苦情

まどかオタが騒いでるだけ
786名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 15:30:18.61
店内うろついてるエプロンは基本バイトなのかい?
787名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 15:35:51.50
>>778
くわしいな
ここはやっぱりオーナー社長の独裁会社なのかい?
788名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 16:26:15.47
>>787
未上場だからね。好き勝手できるさ。
789名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 21:39:12.31
アニメイト、急激に店舗を作り過ぎてるのが気になる・・・。

常に新規店(それも超大型店)を出していかないと潰れてしまうくらい酷い状況に陥っている、
『○ュ○○堂書店』というのがあってだな・・・
アニメイトもこれと全く同じ匂いがする。
790名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 21:41:45.98
潰れたら特典集めが減るだけだ
791名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 22:02:08.88
ゴールドカードのポイント引換券てどう保存してる?
適当に扱ってると破れて無効になりそうなんだけど。
クリアファイルにはさむとかかね
792名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 22:18:36.84
メイトはゲマを奪ったのではなくお荷物が増えたのか
793名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 22:47:04.23
>>792
アニメイトはブロッコリーに結構の資金を貸してるから、経営傾いてもらっちゃ困るんよ。
794名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 23:16:10.20
>>786
社員もエプロンしてる
795名無しさん名無しさん:2011/05/09(月) 11:29:22.65
┏━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  5/15 東京11R 芝・左 1600m
┃ 第6回ヴィクトリアマイル(GI) ┃(´∀` )<4歳以上(国際)牝(指定)オープン 定量 発走15:40
┣━━━┯━━━━━━━━┻○━○━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃56160 .│ブエナビスタ       [牝5]│55│岩  田│(西)松田博│ドバイwc8┃
┃27700 .│アパパネ         [牝4]│55│蛯  名│(東)国枝栄│マイラ-ズ.4┃
┃11650 .│アニメイトバイオ  ....[牝4]│55│後  藤│(東)牧光二│エリ女..15┃
┃8645万│ブラボーデイジー  ..[牝6]│55│北村友│(西)音無秀..|ダイオライト 9┃
┃6800万│アプリコットフィズ   . [牝4]│55│武  豊│(東)小島太│中山牝18┃
┃6050万│ショウリュウムーン......[牝4]│55│浜  中│(西)佐々晶│マイラ-C14┃
┃6000万│アンシェルブルー   [牝4]│55│田中勝│(東)田中清│阪神牝 2┃or京王杯SC
┃5900万│レディアルバローザ....[牝4]│55│福  永│(西)笹田和│中山牝 1┃
┃5350万│ワイルドラズベリー ..[牝4]│55│池  添│(西)中尾秀│中山牝 8┃
┃4625万│ブロードストリート   [牝5]│55│藤  田│(西)藤原英│中山牝11┃
┃4900万│ディアアレトゥーサ  [牝4]│55│内田博│(東)畠山吉│福島牝 8┃
┃4550万│オウケンサクラ    .[牝4]│55│北村宏│(西)音無秀│福島牝 4┃
┃4500万│コスモネモシン    [牝4]│55│松  岡│(東)清水英│福島牝 2┃
┃4150万..| Bグランプリエンゼル [牝5]│55..|ウィリアムズ|..(西)矢作芳│阪神牝 7┃
┃3900万│スプリングサンダー . [牝4]│55│四  位│(西)昆  貢│阪神牝 3┃
┃3400万│カウアイレーン    [牝5]│55│横山典│(東)和田道│中山牝14┃
┃3150万│エーシンリターンズ ..[牝4]│55│○  ○│(西)坂口則..| タ-コイズ 7┃
┃1950下│エオリアンハープ  ..[牝5]│55│○  ○│(東)宗像義..| みらい 3 ┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
枠(5/13(金)9:10頃) http://jra.jp/keiba/thisweek/2011/0515_1/syutsuba.html
796名無しさん名無しさん:2011/05/09(月) 12:13:56.70
まどかだけは、何が何でも2011年アニメ最高傑作にしたいから、BD各巻50本買ったよww

欲しい人には無料であげます
797名無しさん名無しさん:2011/05/09(月) 12:27:02.58
>>796が見えないけど、NGワード設定している何らかのワードが入ってるんだな
798名無しさん名無しさん:2011/05/09(月) 15:29:33.85
一番くじでA賞が当たったのに、おめでとうも言わない店員って何なの?
氏ねよ
799名無しさん名無しさん:2011/05/09(月) 15:35:29.98
普通いわねーよ
一番くじに何求めてるんだ?
800名無しさん名無しさん:2011/05/09(月) 15:52:07.21
あ買い上げありがとうございますだろw
801名無しさん名無しさん:2011/05/09(月) 16:07:25.72
人によってはA賞でもハズレだからなw
802名無しさん名無しさん:2011/05/09(月) 16:07:39.15
あ買い上げw
803名無しさん名無しさん:2011/05/09(月) 18:43:11.08
一番くじを利用したことないんだけど、手ぶらで並んでレジで1番くじを買う(引く)の?
804名無しさん名無しさん:2011/05/09(月) 18:47:28.81
>>797
NGワードってのは黙ってやるもんだ。
いちいち安価つけるわ、わざとらしくNGワード設定宣言するわ、やることがガキだな。
805名無しさん名無しさん:2011/05/09(月) 19:23:59.24
>>803
予約するときと同じ要領。予約カードが無ければレジに口頭で申し込むでしょ。店によっては一番くじ引換券を用意してるところもある。
806名無しさん名無しさん:2011/05/09(月) 20:23:01.25
>>804
くやしいのぅwwwww
807名無しさん名無しさん:2011/05/09(月) 20:24:54.73
>>796
2本譲って欲しいのですが。ご連絡お願いします。
[email protected]へご連絡ください。
808名無しさん名無しさん:2011/05/09(月) 20:35:05.03
秋葉限定景品のイカちゃんグラス1限でがっかり
しょっちゅう行けるとこじゃないし、2つ欲しかったのになぁ
809名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 00:18:19.21
まどかフェアのクリアカードがシャルロッテしか残ってなくってシャルロッテばっか大量に貰った人いる?
たとえ1種類しか残って無くても律儀に金額分くれるんだなぁ
俺、十数枚同じカード貰ったよw
810名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 00:59:33.60
>>804
ぬかしおる
811名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 01:00:42.15
大阪・京都
終わったな・・・

お前等、放射能を吸い込みまくってンぞ・・・

41億ベクレルの放射性ガス ⇒ セシウム・ヨウ素 




 日本原子力発電は9日、敦賀原発2号機(福井県敦賀市)の
換気用排気筒から微量の放射能漏れがあったと発表した。
8日午後3時からの7時間で計41億ベクレルの放射性ガスが外部に放出された。
ただ、同社が年間の上限値とする量の40万分の1で、環境への影響はないとしている。


http://www.asahi.com/national/update/0509/OSK201105090092.html

812名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 01:01:08.13
もともと4種類しかないからBDでも買おうものなら何枚も重複したいらないカードが渡される
813名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 01:03:01.07
大阪京都ってなんぞ?
814名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 01:11:19.14
ポイント調整めんどくせえ。はよ6月になれよ
815名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 01:27:15.18
今後の展開予想

まどかヲタ VS いろはヲタ

薄桜ヲタ VS 世界一初恋ヲタ
816名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 04:56:55.92
ポスターとかもらえる?
817名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 08:04:38.17
ここ数年アニメイトで購入してないんだが(オンライン除く)
持ってるカード見せたら「古い」って言われた
もうこのカード使えないのかな?

無期限って書いてあるけど
818名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 08:05:54.48
何言ってんの?
無期限なんだし使えるに決まってる
819名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 13:04:22.51
>>817
まさか黄色いカードじゃないだろうな?
820名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 15:38:49.76
>>817
残念ながら有効期限は2年になりました。
821名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 18:15:48.06
>>817
表にポイント分のマークが印字されるタイプなら数年前に
カードの方式が変わった時に移行期間内に交換しないと
無効になってる
822名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 18:47:26.37
神奈川県横浜市の学校給食、『福島産のキャベツ,もやし,きゅうり,アスパラガス,牛肉』を使用
ttp://infosecurity.jp/archives/10024
823名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 19:30:42.48
>>821
まさか、次のシステムへの移行が秒読みとなっているのに、未だに旧システムのカードを使おうとする奴がいるとは信じがたい話なのだが。
824名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 22:35:14.86
無期限はもう使える期限が無いって意味になったよ
825名無しさん名無しさん:2011/05/11(水) 08:26:07.94
ちょっと何言ってるか分かんないです
826名無しさん名無しさん:2011/05/11(水) 10:58:02.54
カードは消えませんって事でいいよ
827名無しさん名無しさん:2011/05/11(水) 16:14:41.12
マギカらのコミカライズって予約してないと買えないかな。
明日店舗行く予定だから、いいやと思ってたけど…
828名無しさん名無しさん:2011/05/11(水) 17:19:07.01
初版の弾が少なかっただけで今は普通にあるんじゃね
829名無しさん名無しさん:2011/05/11(水) 18:17:04.59
【小説】「涼宮ハルヒの驚愕」アニメイト 一部店舗にて深夜販売、早朝販売を行います
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1305103602/
830名無しさん名無しさん:2011/05/11(水) 18:38:48.67
ハルヒは過大評価されてる。「エヴァと同格」とか信者はアホかと。
831名無しさん名無しさん:2011/05/11(水) 18:48:22.15
ハルヒ・らき☆すたはもうオワコン
832名無しさん名無しさん:2011/05/11(水) 21:37:58.83
ラノベでも深夜販売なんてあるんだね
833名無しさん名無しさん:2011/05/11(水) 21:39:15.08
札幌に明日マギカ入るのかな・・・
それとも2日遅れるのか・・・
予約してないから怖い・・・
834名無しさん名無しさん:2011/05/11(水) 21:57:00.79
なんか特典でもつくん?
835名無しさん名無しさん:2011/05/11(水) 22:04:09.94
>>834
かずみもおりこもイラストカードが付く
でも、正直、他店舗の特典のほうが良いような
かずみだと、ゲマは掛け替えカバー、とらは4Pリーフレット、メロンはペーパーフォルダファイル
836名無しさん名無しさん:2011/05/11(水) 22:18:34.02
なるほど
またなんか起こりそうだなw
そういやアニメイトはアニメディアでもまどかのカードかなんかがつくね
837名無しさん名無しさん:2011/05/11(水) 22:55:13.06
無期限って言うのは元々期限を定めていないと意味であって、
期限が永遠に来ないというのは誤用らしい。
反対に期限を定めていないは期限の設定を留保すると言う意味だから、いきなり明日が期限だといっても問題が無いそうな。
838名無しさん名無しさん:2011/05/11(水) 23:18:11.09
無期懲役みたいなもんか
839名無しさん名無しさん:2011/05/11(水) 23:46:50.11
>>837
>期限が永遠に来ないというのは誤用らしい。

ちょっと待て。そんな誤用だれがしてるんだ?
840名無しさん名無しさん:2011/05/12(木) 02:07:35.11
>>836
アニメディア買ったらまどかカード付いてた
アニメ誌の版権絵柄で裏白紙のポスカサイズ

まどかコミックBはBOXの他にペーパーも付くのな

自分は5/29に電話で入荷確認していってみる予定
841名無しさん名無しさん:2011/05/12(木) 02:14:51.04
ボッタ価格以外ネット予約満了になっていたフィギュアが実店舗で予約できた

定価だし、ワンピースのだから発売後でも多少安く買えるかもしれないが‥
ちゃんと予約できた安心感は異常
842名無しさん名無しさん:2011/05/13(金) 07:35:40.99
普通にいるだろ

>>817
843名無しさん名無しさん:2011/05/13(金) 08:47:46.27
ワンピース()
844名無しさん名無しさん:2011/05/13(金) 08:55:10.29
エースかペローナと見た
845名無しさん名無しさん:2011/05/13(金) 14:49:23.44
まどか連動BOXの紙質が気になる
なのはMOVIEと同じなのか、メロン連動の厚紙なのか教えて偉い人
846名無しさん名無しさん:2011/05/13(金) 19:32:35.72
>>844
三銃士ver.サンジだよ

ワンピース‥特別好きな訳じゃないが、このフィギュアはかっこいいので一目惚れ
847名無しさん名無しさん:2011/05/14(土) 17:19:05.07
アマガミ2頭身フィギュア、まさかもう売り切れだろうと思ってメイト行ったらあってビックリしたわ・・・
848名無しさん名無しさん:2011/05/14(土) 19:05:46.70
レシートのキャンペーンでアバンティ京都に行ってきたけど客は10人もいなかった。
グッズは8割が腐女子向け、新刊が棚に入ってたりして人がいようがいまいが探しにくいことだけは分かった。
暇だから来たという感覚ならちと残念な思いをしそう。
849名無しさん名無しさん:2011/05/14(土) 21:41:41.72
キャンペーンの粗品が腐ってたorz
http://harakiri.run.buttobi.net/up/img/4265.jpg
850名無しさん名無しさん:2011/05/14(土) 21:47:57.67
>>848
8割腐女子向けとかないでしょw
851名無しさん名無しさん:2011/05/14(土) 22:20:11.40
書籍とグッズ、AV関連商品を扱っているのであまり広い店舗とはいえないんだよね
厳選した結果グッズが腐女子向けのばかり残ることに
852名無しさん名無しさん:2011/05/14(土) 22:46:28.73
あそこAV商品ほとんどなくない?
853名無しさん名無しさん:2011/05/15(日) 14:26:23.73
>>848
腐女子って言葉を言いたいだけでしょ
854名無しさん名無しさん:2011/05/15(日) 15:07:07.44
今日の競馬の東京11Rにアニメイトバイオって馬がいるんだがw
馬主はメイトの株主辺りか?
855名無しさん名無しさん:2011/05/15(日) 16:46:52.44
かなり前のスレで話題になったけど
関係無いらしいよ
856名無しさん名無しさん:2011/05/15(日) 17:11:12.33
>>854
○○バイオの名はよく聞くが、改めて馬主データを調べてみると
バイオ株式会社 (門田孝三郎氏)とあり、大阪の会社らしい。

インターネットで検索してみたが、この会社についてはよくわからない(似た名前はヒットするが)。
たぶん勝手にアニメイトの名前を使ってるだけと思われ。

なんかこれまた勝手にアニメイトロゴに似せた応援幕を作った人がいるらしい。

アニメイトバイオ|Book of Days
http://ameblo.jp/mid-book/entry-10544259097.html
857名無しさん名無しさん:2011/05/15(日) 17:28:32.64
>>856
これって…大丈夫なのか?
858名無しさん名無しさん:2011/05/15(日) 17:32:34.66
>>856
なるほどねー

>レース当日競馬場に来た人でこのロゴに見覚えがある人は
>噴いたに違いないw
>このanimate風animatebio応援幕の製作者は私です。
>ちなみに隣のあぱぱね幕は自分の友人で
>隣り合わせにしようと画策して実現したものでした。

なんかこいつ色々と痛いな

859名無しさん名無しさん:2011/05/15(日) 18:11:47.50
小学生しかいないのか知らんがアニメイトは英単語であって造語じゃねぇ・・
860名無しさん名無しさん:2011/05/15(日) 18:21:53.94
>>859
いや、アニメイトバイオっていう馬がアニメイトと関係あるのかどうかの話をしてるんだけど
861名無しさん名無しさん:2011/05/15(日) 18:32:53.17
自分が小学生だから小学生しかいないと思ってるんだねw
862名無しさん名無しさん:2011/05/15(日) 18:36:49.88
>>859
小学生なのはお前だろう
馬名の「アニメイトバイオ」、これは何の問題もない。
animate という英単語があるので意味がある。それはいい。

だが、アニメイトロゴの意匠をパクった応援幕
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100525/07/mid-book/e3/99/j/o0800053310557780289.jpg

これはマズイのではないか?とそういう話をしている。
863名無しさん名無しさん:2011/05/15(日) 19:49:59.66
・アニメイトバイオはアニメショップのアニメイトとは関係ない。
・横断幕は馬主等とは関係のない個人が非商用で作っているので許諾の必要は無い。
今更何を問題にしたいのか分からない。
864名無しさん名無しさん:2011/05/15(日) 19:52:16.26
松本大先生じゃあるまいしそんなんで何がまずいってもんでもあるまい
865名無しさん名無しさん:2011/05/15(日) 19:59:07.11
まどまぎオタがケチつけたいんだろ
866名無しさん名無しさん:2011/05/15(日) 20:06:25.34
メイトで五千円以上予約して内金500円払ったんだけど発売二週間ぐらい前にキャンセルしても返ってこないよな?
867名無しさん名無しさん:2011/05/15(日) 20:26:37.61
店員に聞けよ
868名無しさん名無しさん:2011/05/16(月) 01:51:20.83
>>866
別に予約すれば、キャンセル予約内金分移行してもらえたことがある
駄目元で店員に相談城
869名無しさん名無しさん:2011/05/16(月) 05:17:02.64
アニメイトバイオもアニメイトバイトもどっちもクソ
おわり
870名無しさん名無しさん:2011/05/16(月) 22:20:38.16
http://www.animate-onlineshop.jp/overtraffic.html
アニメイトの鯖弱すぎだろ、まどかごときで落ちるとかアホちゃうか
871名無しさん名無しさん:2011/05/16(月) 22:23:32.72
>>870
そこは落としたまどかを褒めようやw
872名無しさん名無しさん:2011/05/16(月) 23:24:24.21
RKGKMDKってアニメイトは入荷しないのかな‥
873名無しさん名無しさん:2011/05/16(月) 23:27:50.72
しないよ
874名無しさん名無しさん:2011/05/16(月) 23:30:05.80
ひょっとしてアニメイトオンラインショップのリニューアル時の騒動を知らない人か?
あの時は本当にひどかった。
それに比べればずいぶんまともになったもんだが、負荷に弱いシステムなのは確か。
875名無しさん名無しさん:2011/05/16(月) 23:35:51.66
リニューアルする以前は普通でもまともに見れる状態じゃなかったから大分改善されてるよね
876名無しさん名無しさん:2011/05/17(火) 06:23:11.09
値引きポイントの移行で質問
「値引き可能金額まであと300P」の場合、あと300円分買わないと全部消えちゃうって理解でいいの?
877名無しさん名無しさん:2011/05/17(火) 06:27:04.87
ホームページに書いてなかったん?
878名無しさん名無しさん:2011/05/17(火) 06:59:02.39
ポケットアニメイトが繋がらないと思ったら移転?
879名無しさん名無しさん:2011/05/17(火) 07:43:19.05
あ、メンテか
880名無しさん名無しさん:2011/05/17(火) 09:01:26.65
ケンカはやメンテ
881名無しさん名無しさん:2011/05/17(火) 19:49:57.85
公式案内の例は値引きポイントが1万越えたばかりのパターンだから
事の重大さが分かりにくくなってるね。多分織り込み済みだろうね。
9700P切り捨てされるよりは5月中に買い物したほうがいいと考えるか
500P値引きのために特に欲しくないもの買うのは無駄と考えるかは人それぞれかと。
882名無しさん名無しさん:2011/05/17(火) 22:27:29.39
そういやもうすぐカード切り替えなんだなと今更気づいた
値引きポイントまで8000P位足りなくて3000円の買い物する予定あるからゴールドカードのチケット使おうかな
883名無しさん名無しさん:2011/05/18(水) 05:14:45.88
メンテ終わってから商品検索結果がおかしい
数件しか出てこない
884名無しさん名無しさん:2011/05/18(水) 13:15:23.20
100店目にする為に今まで新宿になかったの?おせーよ。
885名無しさん名無しさん:2011/05/18(水) 18:06:12.66
http://hairoaction.com/?p=306

>ミンスク・シンポジウムでの報告より
>本稿は「原子力資料情報室通信」No.248(1995年1月)に掲載された。
>「チェルノブイリ事故後の母乳中放射能と鉛の濃度 /A.K.ウスチノビッチ他
>ベラルーシ母子健康管理研究所、放射線生物学研究所」

上記によると、汚染地域ではセシウム137もストロンチウム90も
母乳より高濃度で検出されたよう。
以下の文が特に怖かった。

>「乳幼児の骨格が急速に成長していることを考えると、
>骨に蓄積されるストロンチウム90による母乳の汚染は極めて危険である。
>新生児の骨格中のストロンチウム90濃度は、妊娠中母親の食事中濃度の2.3倍
>という報告がある。
>そして授乳期間中、乳児の体内蓄積量は、生後3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月で、
>それぞれ 41.5倍、65.4倍、111.2倍に増加する。
>カルシウムの摂取が不足気味の乳児の場合は、この増加はもっと大きいであろう。
886名無しさん名無しさん:2011/05/19(木) 18:56:49.58
モバイルアニメイトの会議登録の課金について教えてほしいんだけど、5月19日に登録した場合、6月18日に退会すれば、1かついたら分の料金で済むのか、それとも5月31日を超えて6月になったら新たに6月分の料金がかかるのでしょうか。
887名無しさん名無しさん:2011/05/19(木) 19:03:24.57
変な日本橋だったので訂正。
モバイルアニメイトの会員登録の課金について教えてほしいんだけど、5月19日に登録した場合、6月18日に退会すれば1か月分の料金で済むのか、それとも5月31日を超えて6月になった時点で新たに6月分の料金がかかるのでしょうか。
888名無しさん名無しさん:2011/05/19(木) 19:04:28.83
「1かついたら分の料金」って何?
889名無しさん名無しさん:2011/05/19(木) 19:05:19.49
「変な日本橋」って何?
890名無しさん名無しさん:2011/05/19(木) 20:35:02.78
携帯でのカキコはだめだわ。
変な日本語だったので訂正。
モバイルアニメイトの会員登録の課金について教えてほしいんだけど、5月19日に登録した場合、6月18日に退会すれば1か月分の料金で済むのか、それとも5月31日を超えて6月になった時点で新たに6月分の料金がかかるのでしょうか。
891名無しさん名無しさん:2011/05/19(木) 20:46:42.50
回答: 携帯でカキコする暇あったら店に電話
892名無しさん名無しさん:2011/05/19(木) 20:51:35.87
・twitterで@animateinfoに聞いてみる。
・サイトから問い合わせる
893名無しさん名無しさん:2011/05/19(木) 21:00:17.39
電話で聞いたほうが早い。携帯で文字打ったら、また日本語おかしくなるだけだ。
894名無しさん名無しさん:2011/05/19(木) 21:02:49.71
とはいってもこの時間だからな、 >>892 を推奨
ただし落ち着いてカキコしろよ
895名無しさん名無しさん:2011/05/19(木) 22:11:11.50
>>889
正しい日本橋→東京都中央区の日本橋
変な日本橋→大阪府大阪市中央区の日本橋
896名無しさん名無しさん:2011/05/19(木) 22:20:14.85
問い合わせるほどの事か?
利用規約に月額315円課金って書いてあるから5月分と6月分の2か月分計630円請求される

コンテンツ使うなら利用規約は必読だろ
897名無しさん名無しさん:2011/05/19(木) 22:26:12.77
>>895
実は1・2丁目は中央区で3〜5丁目は浪速区だったりする
898名無しさん名無しさん:2011/05/19(木) 22:27:17.72
>>895
変な日本橋は中央区ではなくでんでんタウンやオタロードがある浪速区側だな
中央区側には大阪の台所の黒門市場とかがある
899名無しさん名無しさん:2011/05/21(土) 13:48:58.65
>>890
そんなことで問い合わせするなw
規約に書いてある
5/19〜6/18でも2ヶ月分掛かる
900名無しさん名無しさん:2011/05/21(土) 14:19:47.15
>>890
登録は月初めが一番お得
901名無しさん名無しさん:2011/05/21(土) 17:52:35.07
流れ豚切ってすまん
新ポイントカードって、移行手続きとかしなきゃだめなの?今からで間に合うだろうか
902名無しさん名無しさん:2011/05/21(土) 18:52:37.91
>>901
普通に買い物するなら特に何もしなくていいけど
状況によっては誕生日の登録が必要だと書いてあった
まぁ、公式サイトに説明があるからそっち見てきたほうが正確だけど

あとはポイントの端数が切り捨てられるから、その辺が気になるなら
値引きと景品ポイントの調整ぐらいかな
903名無しさん名無しさん:2011/05/21(土) 18:59:32.53
ポイントカードの新システムって得することあるの?現状だと劣化しかしない気が
904名無しさん名無しさん:2011/05/21(土) 19:28:16.98
>>903
正直かなり劣化しているかな
メリットといえば通販とのポイント連動と携帯利用ぐらい
景品に関しても今までなら交換って感じだけど今度からは購入ってイメージ
あと気になるのは次のゴールドカードはどうなるかかな
905名無しさん名無しさん:2011/05/21(土) 20:05:44.40
久々にメイト行った。
はがない限定版買えてよかったです。

906名無しさん名無しさん:2011/05/21(土) 20:37:08.45
>>903
今までは10000ポイント貯めないと使えなかったけど、
1ポイントから使えるようになるのがメリットかねぇ
907名無しさん名無しさん:2011/05/21(土) 20:55:14.93
景品いらんから別に劣化とかどうでもいいけど、さっさと移行してくれないと買い物が出来無い
908名無しさん名無しさん:2011/05/21(土) 21:23:02.42
>>902サンクス
それ聞いて安心した
自分でも調べてみるよ

ポイントは勿体無いから、ちょっと買い物しておく
909名無しさん名無しさん:2011/05/21(土) 23:13:41.07
910名無しさん名無しさん:2011/05/22(日) 17:45:15.99
>>905
25日じゃないの?
911名無しさん名無しさん:2011/05/22(日) 19:17:47.07
ゴールドカードのPチケット、移行してからP加算してもらった方がお得になるだろうか?

通販のBASARA前売り届いた
初利用でヒヤヒヤしたがフェアのフィルムもちゃんと同梱してくれるのな
912名無しさん名無しさん:2011/05/22(日) 19:19:17.78
>>910
早売り
場所によっては売り切れてる
913名無しさん名無しさん:2011/05/22(日) 19:22:11.47
予約の引き取り期限の一週間以内って5月25日発売だったら6月1日に取りに行っても大丈夫だよね?
端数ポイントが勿体無いから6月になってから買いたいんだけど…
914名無しさん名無しさん:2011/05/22(日) 19:28:51.23
>>913
発売日を含む1週間だからアウト
頼めば延長してもらえるよ
915名無しさん名無しさん:2011/05/22(日) 21:26:55.68
>>913
自分はそれで大丈夫だった
心配なら延長してもらえばいいと思う
916名無しさん名無しさん:2011/05/22(日) 22:17:00.50
ポイントカード発行するのってお金いるの?
917名無しさん名無しさん:2011/05/22(日) 23:24:05.66
>>914
発売日を含むってちゃんと書いてあったな…
じゃあ電話して延長してもらうかな
ありがとう
918名無しさん名無しさん:2011/05/22(日) 23:27:07.66
>>916
新規入会はタダ
カード紛失の時にポイント移行なしだとタダ
移行する場合は別途手数料取られる。
こんだけ
919名無しさん名無しさん:2011/05/23(月) 00:24:33.27
>>905
はがないって何?
920名無しさん名無しさん:2011/05/23(月) 00:32:48.66
僕は友達がいない
921名無しさん名無しさん:2011/05/23(月) 00:33:52.20
>>919
ググってみればすぐわかると思うけど
僕「は」友達「が」少「ない」
下らない略し方だと思うけどね
922名無しさん名無しさん:2011/05/23(月) 00:35:23.75
わかりにくい略しかただなぁ・・・
サンクス
923名無しさん名無しさん:2011/05/23(月) 00:56:03.91
Amazonで検索したら、はがないでちゃんと出てくるから笑える
変な略し方しなくて良いから
924名無しさん名無しさん:2011/05/23(月) 01:15:08.50
AチャンネルのBDの栞も早く取りに行かないと無くなるかな?
今週は週末まで取りに行けないんだが……(一応全巻予約してる)
925名無しさん名無しさん:2011/05/23(月) 01:18:36.32
おちんこより分かりにくいなw
926名無しさん名無しさん:2011/05/23(月) 01:23:17.59
そういえば「はがない」って略し方、
メイトで限定版予約した時だかに「はがないですね?」って言われて
「は?(・・・あーそういうコトか)」って初めて気づかされたんだったw
927名無しさん名無しさん:2011/05/23(月) 01:30:45.59
「はにはに」や「けよりな」みたいなもんだ
928名無しさん名無しさん:2011/05/23(月) 01:40:23.68
やっぱ、公式がへんてこな略称つけるのってその辺が始まりなのかな
929名無しさん名無しさん:2011/05/23(月) 01:43:45.99
>>924
先着順なら無理かもしれないけど通常特典ならついてくると思う
不安なら店に電話して付くかと取り置き可能か確認するのがベストだね
930名無しさん名無しさん:2011/05/23(月) 08:59:17.83
限定1万台生産のCDアルバムを買ったんですが
開けたらCDセットする中心部分が破損してました。
これは生産過程での不良というより販売過程での不良にも見えます。
この場合は、商品の交換できますか?
購入店が開店したら電話しようとは思っていますが、
購入店に電話するかカスタマーサービスみたいなところに
電話するか、それとも商品の製造元に電話したらいいのか迷ってます。
931名無しさん名無しさん:2011/05/23(月) 09:42:13.60
購入店でおk
932>>930:2011/05/23(月) 09:46:24.80
迅速な回答ありがとうございます!

開店後、購入店へ連絡してみます。
933>>930:2011/05/23(月) 10:31:00.55
>>931

回答ありがとうございました。
購入店へ電話したところ、
中のCDは交換無しで、収納ケースのみ交換するとのことでした。
スムーズに進んだので、他の方も同じような不良があったのかもしれないです。

おかげさまで、安心できました。
ありがとうございました。
934名無しさん名無しさん:2011/05/23(月) 10:50:17.55
>>933
無事に解決したみたいだな、礼には及ばんよ
ところで、どんなCDを買ったんだい?
935名無しさん名無しさん:2011/05/23(月) 11:31:07.48
>>934
IDでない板でよかったなw
936名無しさん名無しさん:2011/05/23(月) 11:33:36.69
>>935
しーっw
937名無しさん名無しさん:2011/05/23(月) 15:46:40.28
はがないって秋葉原以外でももう売ってる?
938名無しさん名無しさん:2011/05/23(月) 16:30:16.30
>>937
全国の書店に売ってるもんじゃないの?
939名無しさん名無しさん:2011/05/23(月) 18:44:07.13
マイナー店や被災地の方はその限りではない
940名無しさん名無しさん:2011/05/23(月) 21:03:00.51
>>937
ってか、アニメイトオンラインで今日届いてるぞw
941名無しさん名無しさん:2011/05/23(月) 22:01:47.55
アニメイトの予約で取り置き発売後一週間って書いてあるんだけど
20日に発売されたら26までってこと?27まで待ってくれるのか?
942名無しさん名無しさん:2011/05/23(月) 22:11:12.59
>>941
電話で27日まで待ってって言っとけば100%待ってくれるよ
943名無しさん名無しさん:2011/05/23(月) 22:19:35.42
>>942 いや、予約キャンセルを狙いたいんだ。
944名無しさん名無しさん:2011/05/23(月) 23:20:37.27
>>941だが上に書いてあった。すまん、>>942ありがとう。
945名無しさん名無しさん:2011/05/24(火) 14:02:44.62
当日店頭で買おうと思ってたけど一応念のために驚愕予約したけどブックカバーもう無いみたいだな
まぁいいけど
946名無しさん名無しさん:2011/05/24(火) 19:08:20.47
>>945
驚愕のブックカバーは規模の小さいところにも確認してみたけどダメだった
同時発売の本箱の方もこっちだとほとんどの店で受付終了しているね
947名無しさん名無しさん:2011/05/24(火) 19:21:30.08
予約した時のレシートを無くした
明日受取りなんだけど、メンバーのカードで何とかなりますか?
948名無しさん名無しさん:2011/05/24(火) 19:24:52.74
なる。
949名無しさん名無しさん:2011/05/24(火) 19:47:56.48
サンクス!
950名無しさん名無しさん:2011/05/24(火) 20:08:33.64
月末発売のゲーム慌てて予約に行ったら延期だった

地震による影響の延期‥まだまだあるのか
951名無しさん名無しさん:2011/05/24(火) 20:24:55.71
驚愕のブックカバーくらい潤沢に用意してるかと思ったけどそうでもないのか
オンラインで頼んだ俺、大丈夫か?
952名無しさん名無しさん:2011/05/24(火) 21:31:47.54
自分もダダ余りするくらいカバーは刷ってると思ってたので、驚いた。

とりあえず、アニメイトでゲットできる驚愕関連ノベルティは
・予約特典のカバー
・SOS団加盟書店限定スペシャルしおり
・イラストペーパー http://www.animate.co.jp/event_info/fair/fair_20110527.html
・SOS団応援カード http://www.animate.co.jp/event_info/fair/fair_20110599.html
の四種類か?
一番下のは、予約してたとして内金最低金額500円を1260円から引いたら760円で、
驚愕単体で買ったらもらえるのかもらえんのかよーわからんな。

深夜販売行かれる方はどうぞお気をつけて。
953名無しさん名無しさん:2011/05/24(火) 22:03:05.01
驚愕だから驚いた?
954名無しさん名無しさん:2011/05/24(火) 22:13:41.77
ハルヒって地方でも発売日に買えるんだろうか
955名無しさん名無しさん:2011/05/24(火) 22:19:07.43
買えるッッ
956名無しさん名無しさん:2011/05/24(火) 22:19:39.47
>>954
たぶん買える
ってか、角川がそういうようにしたはず
ただ、特典が怪しいってのがなあ
メイトも驚愕くらいは気合入れて特典切れしないようにすればいいのに
どう考えたって売れるんだから
957名無しさん名無しさん:2011/05/24(火) 22:23:12.22
>>956
予想以上だったんじゃね?
ハルヒはオワコンって思っていたとか
958名無しさん名無しさん:2011/05/24(火) 23:40:32.32
まどかのスタンプラリーシートって2巻以降は購入する際に
提示すれば押してくれるでおk?
959名無しさん名無しさん:2011/05/24(火) 23:47:39.06
おk
960名無しさん名無しさん:2011/05/24(火) 23:48:15.06
サンクス
961名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 00:00:07.60
なあ、アニメイトオンラインショップの自分の垢のマイページの最近or過去の購入履歴からさ、

【小説】「涼宮ハルヒの驚愕(前)(後)」初回限定版

のリンククリックしたら、他人の垢に飛ばされたやついない?
上部の「こんにちは〇〇さん。 〜ポイントもってます!!」
ってところの名前とポイントが他人のものになるだけで、
他のページへ行こうとすると、自分のアカウントに戻るけど。

これって前からですか?
962名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 00:07:32.12
>>961
やだなにそれこあい
963名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 00:09:30.50
>>961を見て確認してみたけど、「ご指定のページはございません」に飛ぶな
なんらかの不具合があったのかもね
964名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 00:12:54.05
>>962
>>963
なんかちゃんと自分のアカウントに飛ばされることもあれば、
ランダムでまた違う人のところに飛ばされることもある。
まあ、他のページに飛ぶと自分のアカウントに戻るから、一時的なものなのかもしれないけど。
だから自分のところに誰かが間違ってエラーで飛ばされたりしても、不意に個人情報とかを見られる心配はないと思う。


が、しかし怖いのは怖い。
965名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 00:21:44.80
一応ブラウザは関係ないと思うけど、Firefox

みんなが何度か試してみても、他人のところへ飛ばなければ、
俺だけがおかしいのかもしれん……。
でも俺だけがおかしいとかありえるのですかね?

ちなみに確認するところは、
ページ上部の「こんにちは、〇〇さん」みたいなところです。
966名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 00:38:46.32
普通に自分のアカウントの「ご指定のページはry」が大半だけど、
低確率で違う人のところに飛ぶっぽい。

連投スマソ
967名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 11:13:18.66
てか驚愕のブックカバーは予約特典だから予約してたらもらえるだろ
968名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 12:25:28.08
そうなのか
969名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 12:37:36.16
情報流出は怖いよなぁ
特にオタク系の店っていい加減なところ多いから…
970名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 13:44:16.22
俺がアレを買ったのがバレたら、人生おしまいだ…
971名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 14:30:50.85
唐突な質問で悪いんだけど、並べられてるマンガだとかを包んでいるあのビニールについてなんだが
アレを買う時に付けたままにしておいてもらうことは可能なのだろうか
972名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 14:47:27.29
可能
973名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 14:57:44.61
できるのか…!
状態保っておきたくて悩んでたんだ、どうもありがとう
974名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 15:29:25.89
あーなるほど
保存するわけか…
975名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 15:53:36.40
個人情報が流出しても発表してない所も結構ありそうだからなー
怖いよなー
976名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 16:02:44.11
店毎に特典つけるのやめてほしい
977名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 16:59:23.63
予約すればお取り寄せ受付中のときでも買えるの?
978名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 17:52:30.28
日本橋店人大杉
979名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 18:31:31.92
TEAMカード、ハルヒ×みくるだった
私男だけどキョン×古泉がよかった(´;ω;`)
980名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 18:32:48.54
どこもアニメスタイル売り切れかお…

つーかハルヒのせいか人多すぎ
981名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 18:36:34.73
新ポイントカードになるとPCからも何か出来るらしいし、内心ちょっと心配ではある
982名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 18:38:27.86
それは非常に心配だ。
983名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 18:48:48.00
発送しましたメールが来て丸1日たったのに荷物問い合わせでは登録されてない
そして時間になっても来なかったんだけど信じて待つべき?苦情言うべき?
984名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 18:50:55.36
今日は土曜日並の混雑だったな
985名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 19:05:49.75
次スレェ…
986名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 19:52:51.22
誰かお願いしますっ!
987名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 22:06:04.85
1000ならアニメ店長がねんどろいどぷち化(アニメスタイルの付録
988名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 22:11:34.67
>>983
同じ。
俺も全然来てない。
と思ってみたら、発送が今日らしい。
なんだかなあ。発売日に届けて欲しいけど、ムリなんだろうか。
これなら普通に店舗に走ったほうが早かった件。
使いもんにならん

ちなみにどのみち佐川の登録は対応が遅いからあまりあてにならんよ。
とっくに届いてても、配達中とか出てるし。
989名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 22:20:48.14
次スレ立ててくるわ
990名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 22:27:03.20
★アニメイト総合スレッド 33店目★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1306329938/
991名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 22:39:46.88
>>990
乙です!
992名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 22:43:10.05
まどまぎ2巻発売でまたまどまぎヲタがうるさくなるぞ。
コミックス3巻も来るし。。。
993名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 23:13:38.71
景品ポイント消化まで残り7000円・・・。
ポイントカードの端数調整面倒すぎる・・・。
994名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 23:22:30.29
俺は残り5000円くらいだったけどそれは諦めた
特に買うものもなかったし
995名無しさん名無しさん:2011/05/26(木) 00:47:47.76
>>988
発送メールすら来てない…
996名無しさん名無しさん:2011/05/26(木) 02:05:21.91
まど☆マギ2巻は一応月曜日発売だけど、土/日に前売りされたりしないよね?
月曜に行って(土/日は仕事)特典終わってたら泣きたくなるんだけど……
997名無しさん名無しさん:2011/05/26(木) 02:59:58.86
>>996
土日の朝と昼過ぎに電話して入荷訊いてみれば?

自分は夜勤なので電話して入ってたら行く予定
土日の店内混むの知ってるから電話くらい‥できる
998名無しさん名無しさん:2011/05/26(木) 08:17:04.18
土曜はきららキャラット買いに行くからそこで確認すればいいだけじゃろ
999名無しさん名無しさん:2011/05/26(木) 09:17:42.44
買いに行かないけど
1000名無しさん名無しさん:2011/05/26(木) 09:21:14.22
>>998
オタきめえwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。