漫画家目指してるけど超初心者のスレ【57】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もっさん
質問する前に、過去ログや描き方サイト等を一通り読みましょう。

前スレ
漫画家目指してるけど超初心者のスレ【56】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1293808719/

・漫画家を目指している人の広場
http://manga.lemon-s.com/
・入門書の2chまとめ
http://flafla.s31.xrea.com/drawing/books/
・その他初心者向けサイト
 原稿などの書き方も載ってるページがあります。
http://www.websunday.net/mezase/
http://www.betsucomi.shogakukan.co.jp/toukou/
http://shincomi.shogakukan.co.jp/
2名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 00:22:25
3名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 00:23:10
4名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 00:57:14
5名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 09:14:11
>>1
6名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 13:14:36
頭にイメージしたものが描けない事がなんでこんなに苦しいんだ?
あまりに苦し過ぎて納得がいかないっ!!
7名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 13:22:18
描くものがない
でも多分3月辺りにあるであろう手塚賞に何か送りたい
2009年末に某4コマ誌に送って駄目だった宇宙猫のお姉ちゃんの話を
ストーリーにアレンジしてもう一度描いてみるか
8名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 13:25:32
>>7
いつまで超初心者なんだよw
9名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 13:33:06
描くものがない
でも多分3月辺りにあるであろう手塚賞に何か送りたい
2009年末に某4コマ誌に送って駄目だったメルトダウンとシュークリームの話を
ストーリーにアレンジしてもう一度描いてみるか
10名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 13:33:33
>>6
「イメージしたつもり」になってる思考の罠だ。
じゃあちょっと人体を「リアルに」イメージしてみてくれ。
そのイメージはホントに正確か?筋肉だけでも600種類、骨は200個以上あるわけだが
その内の何個くらいデフォルメして漫画絵に肉付けしてるか自分で把握してる?
11名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 13:37:02
シュークリームとお姉ちゃんの辛い話し描いてくれ
12名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 13:40:07
>>10
残念ながらプロでも600の筋肉と200の骨とか意識してません
13名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 13:51:18
>>12
いや完璧にやれとかそういう話でなくて、
自分がどれだけ情報をつかんでるのか、そして足りないのか
それを客観的に把握する必要があるってこと。それができないと
「オレはイメージできてるのになぜか描けない」って勘違いを起こしちゃう

イメージ通りに描けないんじゃなく、単純にイメージが足りないだけだ
146:2011/01/25(火) 13:58:17
そう言われればそうだよな。。。
人体描くのもそうだが何でも骨組が一番大事だもんな
もっとそういう意識持ってやってみるわ。。。サンキュー
15名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 14:00:00
例えば「線を一本引け」って言われたら誰でもできる。
ということは、イメージ通りに描くこと自体は超簡単なわけだ。
じゃあ何が難しいかと言われれば「イメージする事そのもの」が難しいわけで。
「どう描くかは10%で、何を描くかが90%だ」とルーミス先生も言ってた
16名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 14:04:25
関節を理解してればそれでいい
あとはバランス。格パーツの長さや大きさと重心の位置を考える

600の筋だの200の骨だの知らなくていい
17名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 14:12:30
「知らなくていい」と「描かなくていい」は違う
18名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 14:20:50
解剖学の本って目から鱗だよなあ
やっぱ見といて正解だわ
でもなぜ見本の男が包茎なのかわからん 俺はそれ目当てで本を買ったのも
あるのになあ 早く本物の竿を見たい
19名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 14:21:35
知らなくていいでしょw
逆にそんなものを1からくみ上げて人間を脳内で構成してポーズ作れたら空前絶後の天才だわ
アバラの総数や湾曲度合いをしらなくても胴体は描ける
歯の本数や前歯と奥歯の形や根の違いを知らなくてもあごや顔はかける
頭部の骨を全部分解理解し、筋の走行を理解しなくても顔は描ける
常識の範囲内でどこにどんな感じの骨があるか、程度を大雑把に理解してればそれでいい
20名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 14:22:16
マッチョの出てくるバトル漫画を描いてる人でも筋肉は適当だったりする
どこかのバトル漫画家は、頸動脈付近に視神経通してたw
21名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 14:27:35
人体の正確な知識はあってもいいけど、それは枝葉
漫画としてのバランスは、どっちかと言えば空間把握みたいな能力の方かな
デッサン人形とか使って、いっぱい実地するのがいい
22名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 14:28:47
あの18000円のデッサン人形どこにも売ってねえなあ
再販しないかなあ
23名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 14:32:42
あれは凄いw
24名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 14:37:39
ジャンプSQの講座は絵の上達の前に描く気を失わせるのに成功してる
25名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 14:40:18
イメージ通りに描けない。っていう苦しさは確かにあるね
頭の中に全体像がボヤ〜っと浮かぶんだけど、細部が描けない
月はあるんだけど曇ってておぼろげにしか見えない。って感じ
26名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 14:41:19
漫画は正直難しい
時間があれば面白さを向上させられるだろうけど
連載は時間との勝負だし
自分なりに作業をルーティン化させてないときついだろうなあ
27名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 14:45:11
>>6
全体のバランスを考えるのが良いよー
プロの漫画家でも、最初はラフのラフは身体のパーツごとに図形にしてみる
顔は丸、首も○、上半身は▽、お腹は○、腰は□、各関節部に○かいて、腕と脚は長方形2つで組み上げて、デッサン人形を描くみたいな
そしてポーズ取らせたら、重心を考える
イメージできなかったら、これは同じポーズして自分で実感してみる
28名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 14:49:41
>>20
邪ッッ!
29名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 15:01:53
>>28
海王のレベルも落ちたものだ‥‥
30名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 15:02:30
オススメの修正液あったら何か教えてくれ
ダイソーで買った水性インキ用修正液があまりにも墨汁を弾くので塗った上から描きにくい
31名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 15:19:54
ダイソーで揃えるなよ・・
100円で信用していいのは定規とクリアファイルくらいだ
32名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 15:31:53
ポスターカラーの白でいいんじゃねーの。量多くて得だし問題なく使えてるが
33名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 15:32:49
釣りではなく凄く大事な質問なんだけど
屋敷とかを舞台にする場合、
もしくは背景のワンショットでもツーショットを描く場合に
その屋敷をコマに書き込む前に、スケッチブックに屋敷の内部構造や外観は
描いておいたほうがいいのかな
浦沢の漫画はMONSTERなんかではそういう屋敷のカットがとても多く
建物の構造はどのコマも正確に現場の再現がされてリアリティがある
やはりあらかじめ屋敷の部屋のスケッチを描いてるのだろうか


34名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 15:39:50
>>33
するのがいいよ
画用紙つかった模型つくったりしてる人もいるし
今なら3DCGで全部作る人もいる
35名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 15:52:10
>>31
あとトレペくらいか、ダイソーで使えるのは
>>32
サンクス
36名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 16:40:46
>>33
自分はモデルの写真を元にPC上で簡素なラフスケッチをしてる
本当は完璧に作り込んで行くのが良いんだろうけど時間的に厳しい
いつかMMDかブレンダーいじってみたいなと思ってる
37名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 17:05:09
>>33
自分で必要だと思うのなら聞く前にやってみれば?
38名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 17:35:47
↑言い方はキツイですが良い子なんですよ
39名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 18:04:46
>>10
まあ、絵がうまく描けない原因として、
正確にイメージできてないってのもあるけど、
イメージできてるものをちゃんと描けないってのもあるわな。

目の前にある対象物を正確に描けない人は多い。
結局、両方鍛えないと上手くならない。
40名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 19:38:22
キャラがよく動くってどういう意味かと思ってたけど
やっとわかった
俺の他人への無関心がネックだったようだ
41名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 19:41:27
たしかに、小説家とか映画監督なんかは頭の中に鮮明なイメージがあるはずだけど
別に「絵」としてアウトプットする能力に長けてるわけじゃないしね。
イメージできてるのに描けない・・ってのは思考法というか
まだ脳内で手と脳ミソの神経がうまく繋がってないのかもしれないし。それは練習で自然に解決される問題だとは思うけど
42名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 19:44:26
老化で失うこともあるよ 健康には気をつけたいね
手塚治虫も晩年丸が正確に描けなくなって落胆したらしい 手の運動神経が老化したんだなあ
43名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 19:45:55
俺の親がいつも右向いて寝てて右ひじ悪くしたんだよなあ
漫画家の人は左向いて寝たほうがいいかもね それか真上
右の肘ウラとか三角筋圧迫すると右手やられるよ 
44名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 19:46:36
>>40
正確には「自分の中の他人」って言った所か
45名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 19:47:36
>>43
寝返りうつからどれも一緒なんじゃないの
46名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 19:52:09
>>44
ww 難しいこといいますなあ・・・
そうなんですよね 要は人間観察=自分観察だったってわけですね
でもいまさらそれに気づいてもなかなか難しいんですよね
ネアカな正確が欠点になるとはおもってもなかったですハイ 
太宰治とか読もうかなあ
47名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 19:53:35
人の脳内には「ミラーニューロン」なるモノがあるらしい
他人の動きを見て、それを模倣(コピー)しようとする回路が。
つまり自分の中で他人が発生している。それがいわゆる「キャラクター」なんだと
48名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 19:55:45
>>46
前述したけど脳科学なんかもオススメ。直接的実践的な感じがするよ
49名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 19:59:42
>>47
またまた難しいことをw 解読するのに時間掛かるw
関西弁が移る例の現象ですかねえ
たしかに自分に移ってしまう他人の動きって特徴的ですよね
笑い方だったり それがキャラか  勉強になりますね
脳科学ですか・・・ 興味深いですね(でもむずかしそうw)
50名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 20:00:46
つまり、漫画家でなくとも人間は自分の中に
さまざまな「分身」を持ってるらしい
だから状況によって「僕」「オレ」「私」とキャラを使いわけたりする
日本人は世界の中でも特にその「分身」の種類が多いらしい。
51名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 20:05:30
世界堂をめぐれ

話はそれからだ
52名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 20:06:02
人に合わせたキャラ作り、裏表がある人ね、得意分野だわ
53名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 20:10:09
確かに・・・
プライドが高かったり、いい子ちゃんだったり、無鉄砲だったりするキャラは
俺もそういう時期があったから想像できる 

でも経験したこと無い(もしくは自分の中に無い)性格のキャラが問題だなあ
執念深い奴とか、何かたくらんでるような奴とか…
友達にはいたけど、急にキレたりしたりしてよくわからんやつだったなあ
きっと頭の中にはいろんな感情言葉があったに違いない
54名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 20:12:11
>>43
そういうとこ注意して、体の健康を維持したいよね
漫画家なら肘、指、目、腰とかかな?とりあえずストレッチくらいしてるけど・・・
ちゃぶ台サイズのテーブル使って猫背で漫画描いてるから、腰が痛くなってきて怖いわ
55名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 20:13:58
>>49
目の前に「憧れの人物」がいたとする。
そいつが目の前で死んだとする。

しかし、自分の記憶には残ってる。
その存在は時間と共に君の中で「美化」されていく。
それが「自分の中の他人」であり「キャラクター」らしい
56名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 20:20:55
>>53
自分にとってよくわからない性格の奴は、ギャグっぽい表面的なキャラになりそうだ。
もしかしたらそいつにも深い理由とか経験があるかもしれないし
57名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 20:23:41
今日のスレは役に立つなあ
58名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 20:23:57
>>55
憧れの人物・・・ 
気になる人についてあれこれ考えるのがキャラデザに役に立つのかあ
遠くの人のほうがいいか
ってことはたくさん人と出会ったらその分いろんなキャラが作れそうだなあ
59名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 20:33:50
>>58
結局そこにいきつくようだね。他人に興味を持つこと
(正確には、他人を見た時の自分の印象をキャラクター化する)か

別に他人を100%描くわけではないし。他人だっていろいろ複雑だからね
60名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 20:37:30
俺の解釈だと口数の少ないキャラは自分を守ってるんだとおもう
他人に見下されうる要素をできるだけ開示しない方針
逆に口数の多いキャラも雄弁に明るく振舞って自分を誇示してるんだから、上のといっしょとおもう
結局人間の根底にあるのは「自分を強く維持すること」なんだろうなあ
俺も「よゆーよゆー」とか言ってるけど別に余裕じゃないしなあ
キャラそれぞれに守りたい「自分」があって、その守り方がそれぞれ態度の違いとなって現れるって感じかな
拝金主義者は「金持ちでかっこいい自分」を守るために金持ちっぽく優雅に振舞うし(内心は優雅じゃなくて冷酷だったりねw)
61名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 20:41:03
>>59
志村けんの「アイーン」もどっかで偶然会ったおばあさんだったかな?
のキャラだったって聞いたことあるなあ
やっぱ家から出ないとダメってことかもなあ いろんな人と会う
それもあんまり自分を押し殺してないナチュラルな人たちがキャラとして参考になる
 
62名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 20:41:23
かなりコマ割り&構図取りが上手くなってきた!
この分なら今年は投稿できるかも。このスレともおさらばデス
63名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 20:42:55
無口キャラ描いてるとイライラしてくる
64名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 20:51:19
>>60
「人はみんな、自分の好きな人間になろうと生きている」

島本和彦
65名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 20:52:44
キャラはひとりずつ手を抜いてはいけないんだよな
俺の今までのやり方だと「主人公がEDに向けて活躍する その他大勢は
そのために都合よく障害になったり仲間になったりする」って作りだったからなあ
もっと群雄割拠って感じで「どいつもこいつも主人公」って感じにしないと不味いと今日気づいた
あくまで一番多くコマに移ってるってだけなのが主人公であって
じっさいは全員主人公のつもりで脚本書かないと変なのしか出来なかったよ俺は
66名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 20:54:34
>>64
そうそう 
67名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 20:57:24
>>61
だろうね・・。それは精神論でなく物理的、科学的に考えて。
例えば産まれたばかりの赤ん坊を誰もいない部屋で成長させたとしたら
まず「他人」そのものが存在しない。つまり「好きなキャラクター」の素材となる物がゼロ。

ってことだから。
68名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 21:01:59
>>63
なぜに?
69名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 21:04:19
>>67
ご新造さんすごすぎw
ものすごく「キャラがなんなのか」が掴めて来たよ!
そうか!どんな人間も他人のキャラをいろいろ吸収してるんだね
確かに俺の普段の言動とか挙動っていろんな友達とかのパクッてるw
一時期ダウンタウンの松本口調とかにもなってたしなあ
70名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 21:04:41
>>24
あの作者ってもともとサンデー出身で
今は旧友の繋がりでポケモンのキャラデザやってるんだっけ
71名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 21:08:23
今まで出合った人の目立つ特徴(言葉とか動き)だけを抜き取って、
そのままそれを自分が描いたキャラに貼り付けてみると・・・
新キャラ一体出来上がりだね!
72名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 21:10:18
>>68
コマの隅ですまし顔でたたずんでいる様が異様にイライラする
73名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 21:11:09
>>65
脇役が薄いと、主人公も薄い感じがする。
例えば、危険な冒険の旅に主人公と一緒にいくんだから
それ相応の覚悟や目的、深い理由やエピソードがないと不自然

そんな軽い奴は途中で逃げ出すだろうし
74名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 21:11:10
言ってみたら性格の切り取り&ペーストだな
例えば顔はキムタクで性格は武田哲也、挙動はビートたけし
見たいな感じで知ってるのをランダムに配合するだけで
簡単に新キャラが一体できちゃうね 今日はいい発見があったよ
75名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 21:13:24
キムタク「ちょっ・・っちょ待てよ! ハイハイハイちゅうも〜く
     いいですかあ? ここはですねえ・・ 何だこの野郎!」
76名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 21:13:29
>>72
たしかに脇役で無口って扱いがよくわからないな
ゴルゴみたいに主人公にしてしまうのもアリか
77名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 21:21:42
キャラを掘り下げる前に世界観の設定が大事かな?
世界情勢がはっきりしてないのに、それぞれの置かれた立場による葛藤は想像しにくい
と思う
78名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 21:26:29
>>74
擬人化なんかは一番わかりやすいパターンだよね。
ただ、難しいのは無造作に切り貼りして
組み合わせれば良いってもんでもない所。
キチンと性格・体型・行動を意味で繋げて一本化しないと
個性じゃなくて単なるに意味不明な奴になってしまうパターン。
79名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 21:28:51
>>77
一言でいえば「同時進行」
80名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 21:49:31
めずらしく良スレになってるな
81名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 22:09:02
いやマジ勉強になったwメモったわサンキューw
82名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 01:22:10
75今週の夏美かよwww
83名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 08:50:04
>>79
難しいw
84名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 09:54:26
>>83
キャラを掘り下げれば世界観は作り込まれて
世界観を作り込めばキャラは掘り下がるらしい

そして世界観とキャラクターは相互作用するようだ。例えば
うすたのギャグ漫画は強烈な個性をもったキャラクターが登場する
しかし背景や舞台は無個性で「一般人」の描写もリアルだ。

その無個性でリアルな「普通」の世界観が、
逆にキャラクター達の異常性を際立たせてる

ということは、世界観とキャラクターは相互作用する関係にある。
どっちを先に作りはじめても、結局は同時進行で作り込むことになるみたい
85名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 09:56:13
世界観の掘り下げってのは
そこに住む人の作った歴史や文化の考察だから
結局人間の心理を考えないといけないからね
86名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 10:04:05
というか自然に同時進行にならざるを得ないと思う。
トリコの世界なんて大食漢のトリコがいなきゃ成り立たないし
逆に美味いモノがたくさんある世界観じゃなきゃ、これまた成り立たない。

世界観とキャラクターはいつでも夫婦関係にあるらしい
87名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 10:15:58
先に世界観を作り込みだしたらキリがない気がする
88名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 10:18:37
だから同時に作るんだよ
89名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 10:22:54
もっとも、トリコは世界観はあんまり作りこまれてないけどね
世界を演出する物(モンスター・アイテム・用語・施設・地形)をいっぱい出してるだけ

ジャンプ漫画なんかは「世界観を作る」よりは「ゲームみたいな魅力的なワールドを作る」感じでOK
90名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 10:24:17
ボールがあるから野球をしよう
野球をしたいからボールを探そう
91名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 10:25:15
海賊のいない世界のルフィなんてただの池沼だしな
92名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 10:31:43
・漫画を描きたいから漫画家になろう
・漫画家になりたいから漫画を描こう
93名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 10:32:42
>>89
その通り
ワンピにしろブリーチにしろ
あれは世界観を作ってる訳じゃなくて
いろんな小物をだして、その見せ方とか演出が上手い
新しい所に行くたびに、トンドン新しい物をだして
結果的に漫画の舞台の中の「設定」が増えてるだけ

ナルトはそこそこ世界観を作ってると感じる事もある


少年漫画は、人の意識の通った世界観なんていらない
ワクワクとかドキドキとがある、遊園地みたいな世界を演出できればいい
94名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 10:36:57
花山「わかりきったことをくどくどと!」
95名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 10:41:57
烈「私は一向にかまわん!」
96名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 10:43:37
でもやっぱこれから漫画家を目指す立場としても
仲間には世界観等をしっかり作れる生きた知識を持った奴が伸びていってほしいと思う
今のままだとなんかヲタ漫画しか量産されなくなる危機を感じる
97名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 10:46:16
あるあるw
98名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 11:21:47
>>84
すんごい勉強になりまして感謝感謝です

93にも同じくw
そうか・・・見せすぎてもダメなんだなあ
面白いものがちりばめられているって幹事がワクワクを生むんだなあ
9998:2011/01/26(水) 11:22:55
正直どこまで世界観を作ればいいのかわかりかねてた
制作前段階で頓挫してたからここで勉強になってよかった
100名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 12:00:29
>>96
漫画てのは最終的に読者にウケればいい訳だから、時代の流れで読者が小賢しい世界観などを必要としなくなったら、
それはそれで方向性としてはアリな気もする。
ヲタ漫画なんて馬鹿にされてるけど、世界観などが薄弱でも売れてるってことは他の要素でしっかり補えてるってことだから、本当に尊敬する。
101名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 12:07:49
オタは、その漫画が面白いか面白くないかじゃなくて
他人と意志の共有が出来ることを求めてるとかなんとか
つまり、つまらんくても無問題らしい
102名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 12:21:58
そこまでくるとつまらんつまらんくないは個人の感想でしかなくなるな。
連載が続いて単行本が売れたらいい漫画なんだよ。
「オタ(読者)は低脳だから相応のクズ作品しか読めない、俺様の素晴らしい話は理解できないのさ」
なんて言ってる志望者がいたらどう思うよ……編集に一蹴される情景が浮かんできたw
103名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 12:38:39
いくら基礎を学んでも絵柄が素人っぽいので最近は模写とかもするようになったんだけど、
いまいち吸収できなくて、むしろ中途半端になって余計に素人臭い絵柄になってしまって……。
なんだか数学の公式が思い出せないようなイライラ感。研究不足かな。
104名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 12:40:15
まぁ、いざ描いてみると難しいんだけどな
105名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 12:46:52
そもそもプロっぽい絵柄ってどんなのだよ
初回連載とかそこらの素人と大して変わらない人だって居ると思うが
まあ、線の綺麗さに限った話しかもしれんけど
106名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 12:51:26
主な悩み
・パースが甘い
・描き込みが甘い
・骨格がおかしい
・顔の造形がキモい
・コマの中に人、セリフ、背景が入りきらない
・変なのはわかってるのに何度やりなおしても直らない
107名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 12:56:34
>>106
各種参考書を買おう!
108名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 13:00:38
>>99
>>89>>93の人も言ってるけど

つまり、キャラクターの性格を存分に発表できる「舞台設置」と「小物」さえあれば、
それ以上は作り込む必要はないとも言える。オモチャ箱みたいなモノだろうか

たしかにこっちのほうが、連載において色々なモノを自然に出せる

ただ、その「軽さ」ゆえに「新しいネタ」をどんどん生産しないと面白さを維持できない。というデメリットもある

青年マンガでみられる(「バイオメガ」の二瓶勉とか)
1つの世界観を濃く掘り下げるやり方は、マイナーにはなるけれど
やればやるほど味が深くなっていくので最終的にマンガ家として生き残っていける。
109名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 13:30:39
えんぴつで書いたような字ってどうやったらいいんだ?
別紙にえんぴつで文字書いてコピーしたやつ張り付けたらいいのかな
110名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 13:54:15
トレーシングペーパーってどこに売ってます?
111名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 13:58:02
ダイソー
112名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 14:19:40
>>109
いい
113名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 16:05:36
今度その「えんぴつ絵をコピーして貼った」絵を使った原稿が載るんだけど、どんな感じになるかな…
印刷で潰れてなきゃいいけど
114名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 16:08:55
濃度50%以下なら消える
115名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 16:42:06
>>108
今の俺には世界観をどっぷり掘り下げる時間と技術がありません
小出し路線で腕を磨きます
116名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 17:25:12
無香性の消臭剤の香り・・・
117名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 17:28:15
基本的に絵の力も、話を考える力も右脳の力だよなあ
理屈じゃどうにも対処できないって思った
118名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 17:30:47
右脳左脳とか基本的に嘘だから
119名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 17:38:56
そうなの? 右脳で描けって本があったよ?
読んでないけどw
120名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 18:00:27
うん。あれは良く言われる嘘っていうか
全然学術的な裏付けある話ではないんだ


脳科学研究の成果が、脳ブームに伴って拡大解釈されて広がっていることなどを懸念し、
日本神経科学学会は8日、研究指針の改定を発表した。
脳活動の測定方法の安全性や測定でわかることの限界を知り、検証を受けた論文などを発信するように求めた。

指針では、科学的根拠のない「神経神話」と呼ばれる疑似脳科学が独り歩きしていることを憂慮。
不正確な情報や大げさな解釈で脳科学への信頼が失われることがないように、科学的な根拠を明確にして研究成果を公表するよう求めた。

経済協力開発機構(OECD)の報告によると、神経神話には「3歳までが学習を最も受け入れやすい」「右脳左脳人間」「脳は全体の1割しか使っていない」などがある。
121名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 18:15:47
てか右脳・左脳で区別があったとしても
マンガは結局、言語と映像どっちも使うから区別する必要がないしね
122名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 18:18:22
という左脳派のお話でした
123名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 18:22:12
>>117
たしかに理屈じゃどうにもならない。けど
どうにかする「方法」は教えてくれるらしい。
124名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 18:38:49
>>120
へー。参考になった
こういった雑学やニュースしってると漫画に生かせるよね
125山田 ◆lDzmir2dXQ :2011/01/26(水) 19:14:22
ちなみに目玉の親父は鬼太郎の目玉ではなく鬼太郎の親父の目玉な。
126名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 19:20:56
>>125
へー。参考になった
こういった雑学やニュースしってると漫画に生かせるよね
127名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 19:22:36
良い流れだったのに

春は短いな
128名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 19:28:20
おいおい
右脳で描くというイメージ持てない奴が右脳や左脳は嘘って言ってるのか
180度絵の描き方が変わるぞ
実際に試して効果がないって言ってるんだよね?
129名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 19:42:40
右脳や左脳が嘘って言ってる人は 学術的根拠がない=否定 にしてるんだよね
否定も肯定も出来ない話なのに
それと、右脳を鍛えるトレーニングは実際に右脳力を高めてるかは不明だが
イメージ力向上には大きな役割を与えてるよ
これは実際にいろいろなトレーニングを試した結果や経験に基づく意見ね
参考程度にしてくれてかまわない
右脳左脳は嘘だって頭でっかちに捉えてしまう人はいろいろ人生で損してそうだね
可能性をゼロにしてしまってるんだから
130名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 19:45:17
>>112
ありがとう
131名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 19:52:53
Amazonで右脳で描く本は「脳の右側で描け」が好評
ほとんどのレビュアーが絶賛してる
効果がないと切り捨てるのはあまりにも勿体無い
立体感とか絵の奥行きの捉え方、イメージ力は本当に変わる
知ったかぶって右脳左脳は嘘って言うのはおかしいよね
132名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 19:59:09
右脳か左脳かわからんけどストーリー練るために数日ペン持たないと
立体認識能力が凄い落ちてる気がする(ウォーミングアップで直るけど)
逆にペンばっか握ってると文章が思いつかない。両立が難しいね
即興で絵日記みたいにストーリーを描いていくって言うのがベターか
133名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 20:19:30
なんで漫画家になれるわけない凡人のくせに必死なの?
自分のことを天才、人とは違う、俺様最強
とか思ってんの?
現実逃避はやめてさっさと働きなよ
134名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 20:30:19
>>133
では聞くが漫画家が凡人と違う点を教えてくれ。
それで完璧に説き伏せてくれたなら定職に就くとしよう。
説教も込めてガツンと頼む。
135名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 20:39:23
天才っていうのは実はいない
いるっちゃあいるけど、それは脳の一部が欠損して
他の部分がそれを補うように一部機能を押し上げてる人
虐待されて育ったりした人に多いらしい
AtoZとかで見た気がする
136名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 20:47:10
初心者です。質問させていただきます。
原稿のコピーを他社の賞に送るのは有りでしょうか?
137 ◆QASjiw4eN6 :2011/01/26(水) 20:51:24
>>1乙乙乙乙乙
スレの消費はええ
138名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 20:53:51
135
マルチタスクOSなwindowsが平凡人で
シングルかツインのタスクなのが非凡天才異能キチガイ

やっぱほれ、シナプスって人によって
最初のデキも、その後の伸びつながりカタが全然違うからね
139 ◆QASjiw4eN6 :2011/01/26(水) 21:07:21
>>136
コピーを同時に複数の賞に送るのはng
同時でなく落選した後で送るならおk

前者がngな理由は、例えば同じ作品で複数誌で同時に受賞!賞金!掲載!
なんてケースを考えれば分かりやすい
140名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 21:10:38
おまいら年収いくらで漫画家目指しとるの
141名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 21:14:13
僕ニートおおおおおおおおおおお
142名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 21:20:03
デッサン人形って案外曲がらない部分多いんだな
正座させたり肩伸ばしとかのポーズができないorz
143名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 21:21:04
画材代バカにならんな
しかしトーン大量に買ってしまう
眺めてるだけで楽しい
144名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 21:27:37
初めてのときは柄ばかりの、しかも使い所限られてるトーン買ってワクワクしてたが
いざ使うとなるとあまり役に立たなかったのはいい思い出
145名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 21:40:55
母親が部屋から出ないあなた達を心配しているよ
毎日部屋にこもってなにをしてるのかしらって
留守中に勝手に部屋に入って漫画みられてるよ
エロの描写があるなら隠しなさいね
146 ◆QASjiw4eN6 :2011/01/26(水) 21:47:08
とりあえず最初は61番買ってたな
使わないトーンはもっさり残ってる
使わないトーン消費するためだけの新キャラもありかもしれんw
147名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 21:50:20
61番だか63番ってメジャーらしいけど、
なんか点がでかくね?
90番とかのほうが点小さくていいと思うんだが
148名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 22:00:48
>>147
90番代は印刷で潰れる可能性あるから敬遠されてる
少女雑誌みたいに印刷綺麗な雑誌なら大丈夫かも
149名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 22:05:50
分かりました!ありがとうございます。
150名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 22:10:39
なんか俺じゃない人がお礼いってたでござる
151名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 23:00:01
一時期貰った41番ばっか使ってたから、61番だと細かく感じてしまう
152名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 23:12:54
ジャンプって賞多いけど、最初ってどこに投稿すればいいの?

描くものまだ決まってないけど
153名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 23:13:53
とりあえず店の一番人気の61買って、適当に網トーン選んだな
なぜか95とか買って真っ黒だったのはいい思い出
そして未だに網トーン選びは難しいぜ
154名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 23:14:37
>>152
お前がジャンプ作家になれると叶わぬ夢みてる時点で冷めた
155名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 23:53:00
>>152
ストーリー漫画なら手塚賞
ギャグマンガなら赤塚賞

あとは
自分の作品を見てほしい作家先生が審査員にいるとか
毎月〆切があるとか
好きな作家が同じ賞出身だとか
そんな理由で選べばいい
156名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 06:56:53
昔のジャンプならデビューは夢に近かったな
でも今はそこまでじゃないだろう
レアルマドリードといっしょ
157名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 07:06:49
正直漫画書いてると絵の問題よりも
脚本の問題等にぶち当たる
一番難しいのは脚本じゃないか?
そもそも脚本に自信がある人は脚本家目指しそうなもんだし
158名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 07:14:41
・キャラデザ
・ストーリー
・絵
・媚びへつらい
どれか良ければ案外何とかなるんじゃないの
159名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 08:41:32
キャラデザは顔のバランスがよかったらたいていなんでもいけそう
ストーリーも王道でいいし、
媚びへつらいはw まあそこそこ・・・
やっぱ脚本だなあ 

大まかなプロットを脚本にするのがホントにきつい
夏休みの宿題とかやってこなかったツケだな
160名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 09:03:24
脚本つうかネームだよね。
絵だけ描けてネームの作れない人ビッグサイトに何万人もいるしw
161名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 09:27:28
ストーリーは素晴らしかったのに打ち切られてしまったリリエンタール
162名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 09:41:29
話は素晴らしいってこともなかったよ

キャラクターに味があったけど
163名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 10:42:16
>>160
そうそう

それに面白い脚本って
先が知りたくてしょうがないって感じだしなあ
とりあえず読んでるって感じじゃない
その秘密を解き明かしたいなあ
164名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 11:16:53
面白い脚本ってなんだろうな
続きが知りたくなるテンポのよさ
でもテンポ上げればあげるほどキャラの内面が描きにくくなるし
ただの会話とかも描きにくくなる
どうしたもんかな
165名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 11:28:21
おもしろければ話が不幸すぎてもいいのかなあ
どうも幸福エンドが脚本の足を引っ張るよなあ
不幸が一切存在しない名作ってあったっけ?
バトル抜きの話で(バトルはフラグが容易に立つから除外)

・・・
無いな・・・
無さ過ぎる・・・
スラムダンクからなにから全部 不幸すぎる
それでいいのかなあ  スラダンの作者は「優勝でエンド」に
あえてしなかったのはそれが陳腐だからか?
でも俺の性格的にハッピーエンドなんだよなあorz
166名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 11:30:08
優勝や頂点に立つ以外は不幸なのか?
167名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 11:34:54
>>166
わかってるんだよ 負けるのも幸せだって
でも、俺(作者)の意向で優勝にしちゃいたい病が出るんだよなあw
だって挫折ばかりの話って、自分の今までの人生みたいで嫌なんだよ
168名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 11:37:39
本当に不幸な人生送ってきた人はハードな話は描けないと思うけどなあ
俺には描けない あまりに不幸すぎて、全部自分に重なるからな

幸せな人にしか不幸な話は描けないのではなかろうか
俺にとっては幸せな話が非日常だからなあ  どよ〜〜ん
169名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 11:38:02
ハッピーエンドで問題ないよ
170名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 11:39:50
自分の理想っていうか逃避してるものをそのまま描けばいいやないの
171名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 11:44:00
>>167
負けるのも幸せ、じゃなくてね
「優勝できなければ無意味」みたいな感覚なんじゃないの?
そうだとしたら浅いでしょ

自分の願望を形にするとして
運動音痴で、運動部で頑張った事も無いけれど
「運動音痴の主人公が頑張って優勝する話」を描くとか
ブサでモテなくて、ギャルゲーだけやってたのが
「冴えない主人公が突如沢山の女に囲まれて超モテモテになる話」を描くとか
そういったレベルと同じになったら
それはただのヲタクの願望漫画で、「ハッピーエンド」とか「幸せなストーリー」とは違う感じじゃないかな?
172名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 11:49:06

となりのトトロでいうなら
メイが行方不明になるってことに設定するのができない
かわいそうでかわいそうで

おれが書き直したら、ただ単にトトロを見つけて
そっから姉妹そろってトトロに乗って入院してる母親に会いに行く話しになってしまう
婆さんが行方不明になるのも嫌

メイの靴が脱げて怪我するぐらいら何とか・・・耐えられるかな?
それで雨が降ってきて・・・って設定にしたとしても
たいてい傘をもってくるはずの誰かがアクシデントに巻き込まれるw
でしょ?それはかわいそう(笑)
おれの不幸嫌いを治さないと漫画家になれないわ マジで
まずは自分が幸せにならないとなあ
173名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 11:50:45
自分が不幸っていうか満たされないのは描く原動力ちがうんか
174名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 11:53:18
>>168
本当に努力すれば、逆にちょっと努力しただけでトントン拍子に成功する話は描けないと思うけど
「世の中そんなにあまくねーよ」って思うから描けないんじゃなくて
今までの自分の努力を否定する気持ちになるし、努力ってのがどんな風に実るのかも身にしみて分かってるから
人間が本当にやる気を出す時とか、才能に本気で嫉妬するとか、悔し涙を流すとか、挫折を乗り越えた時の感動とか、
自分ひとりの力じゃなくて、他の誰かの存在が大きいとか、ホンの些細なことが凄い力になるとか
努力を描くのにそう言った物がないんじゃ、何の意味も無い事が解るはず

甘い言葉やでき過ぎた話はスカスカすぎて何も感じないだろう
勿論最後に栄光をつかむのはいいけどw
175名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 11:54:41
>>171
俺バリバリのサッカー選手だったよ 
大病して引退
だから描けないんだ そういうの 設定段階で頭が拒否する
自分に少しでも重なる話が無理なんだ
努力は報われるよ確かに 挫折しても後に残るものはある
でも失ったものも大きいし その挫折も自分に非がないわけじゃない
だからそこが辛いんだ世ねえ
話の中のキャラも壁にぶち当たったりする でもその発端には少なからず
そいつ自身の責任がある   ううう・・・そこ描くの辛いw
176名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 11:56:09
もしかしてトラウマってやつかこれw
俺漫画家成れるかなw ヤバイな
177名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 12:00:38
>>174
まあ俺の話作りが単に未熟なだけなんですけどね
いろんな人の支えあって努力してそれでも報われない
その辛さを知ってるから書けない

178名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 12:05:14
そういや知識のありすぎる人は話が書けないって朝日新聞で読んだな
確かに俺もそうだとおもう
例えばスポーツチームの中では必ず、優秀な奴とそうで無い奴に分かれる
努力はみんなしてる しかし工夫の仕方によって差がつく
家庭環境や食生活、生まれの早い遅い
そういうの考えていくと・・・ 優秀でない奴がかわいそうになってくるw


あ・・・その背景をかけばいいのか!

!! ! でもそれが又かわいそうだよなあ
179名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 12:09:17
結局ジャンプの漫画にしてもなんにしても
不幸を背負ってないキャラってあんましいないじゃん?
たとえばナルトだったら

ナルト 生い立ち
サクラ 失恋
サスケ 一族ゴタゴタ
カカシ 親友が・・・

みんなかわいそう! 何にも不幸なエピのないオンラインゲーム的な主人公なら・・・
脚本が作りにくいしなあ
180名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 12:11:41
病気過ぎるだろw
181名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 12:28:31
ドラえもんで例えるなら
俺だったら2~3話で話が終わる
一話でのびたがいじめられてドラちゃんにすがる→解決
2話でジャイアンがいい子になる のびたはハッピーになり、しずかちゃんに告白成功
3話でドラえもん引退 未来に帰る のびたは涙一つ見せない

やっぱ俺病気だw
182名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 12:38:22
描けないなら描かなければいいじゃん

それでも描きたいならギャグでもナンセンスでも描けばいい
183名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 13:22:53
トラウマは時間が経って消化出来たら描ける可能性はあるよ
そう言う漫画家いるし
今は、いくら詳しくても、トラウマ抱えた話より
敢えて違う話書いた方がいいんじゃないかな
それに、詳しい話って、青年誌には必要とされるけど
少年漫画には、あまり好まれない
184名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 13:28:46
まぁそんな深い心理描写されても
人生経験の浅い少年たちには理解されない
単純にドンパチやって勝利すればそれでいい
185名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 14:18:25
みんなレスありがと

そうだよね
生まれつきの不遇とか思わぬ大惨事系は俺には無理だ
ナンセンスがいいね
ポケモンの逆をやるかな 受けるぞきっと 
186名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 14:23:17
不幸自慢物語とか書いたらどうかな?
187名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 14:33:33
不幸から入るのはいいけどそこからどのように成長してきたかで
魅力的なキャラとしての要素になるのでは
188名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 14:36:27
まあ彼の言ってる事が本当だったとして
それこそ彼には
必死にサッカーやってた前途有望な若者が
大怪我してリタイア。サッカーを失って
絶望したその先で何か成功する、そんな漫画を描かせたら、
他の人よりも良いものが描けるはずなんだ

よりリアルな絶望と
自分自身への救いのつもりで、「怪我や病気でリタイアした元サッカー選手が幸せになる話」をかけばいい

人は本当のトラウマはネットのコメントとしても書けない
こんな所に書けるなら漫画の題材にだって出来るさ
189名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 16:29:49
リアルはきついからねえ
実際に挫折からプロになった人は今の時代はほとんどいない
そりゃそうだ
健常者が100パー努力してる それを凌駕するために、
けが人病人がその倍も努力は出来ない
一日は24時間しかない だからリアル世界では追いつくことはほぼ不可能に近い

漫画だとそこが可能になるんだけど、
そこに説得性を持たせないといけないのよね
スラムダンクの三井とかも実際は復帰後3ヶ月であそこまで
戻らん 数年ブランクあったならあれは奇跡に近いでしょ
ブロックのレベルも違うだろうし ヒラメ筋とかすぐに衰えるし
でもあれは不良である程度体使ってたから説明も付く
まったくの帰宅部がどうあがいてもトップランナーには追いつけない
 
    
190名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 16:40:17
やっぱマルチメディア展開するならモンスターを題材にしたいな
それをどうストーリー化するかが問題
191名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 17:15:54
23歳で二ヶ月くらい前から絵描き始めて何とか続いてる
クソだけど少しずつ成長はしてる、原稿完成まで遠すぎるけど
192名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 17:18:33
がんばれ!何をするにも遅いなんて事はない
寧ろ惰性じゃなく、頭使ってアレコレ考えながらやれる大人の方が上達早い分野もある


だがちゃんと働こうね
漫画家志望は一つの夢として
夢を追うための経済基盤をおろそかにすれば
それはただの逃避になっちゃうから
193名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 17:19:57
>>167
優勝にしちゃいたいならさせればいいじゃん
俺なんか負けっぱなしの人生で勝った時の気持ちがわからないから
野球に例えれば
「逆転サヨナラホームラン打たせておいて
そのボールが奇跡としか思えない方法で捕られてアウトになってゲームセット」
って話ばっかり描いてるぞw
当然そんなの読者ウケ取れるわけがないから途中経過に重点を置いて
「結果よりも結果に向かって頑張る姿勢がうつくしい」
というありがちなメッセージにしてごまかしてるけどなw
194名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 17:21:07
>>192
それ、漫画家になる寸前の鳥山や冨樫や尾田に言ったらおまえバカ丸出しだぞw
195名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 17:24:24
努力型の人間が天才型を倒す所は描きたいが
努力する天才型の人間を相手にしたらどうするかなんだよね
安易に「実は主人公も天才でした」にはしたくないんだけど

初めの一歩とか、一歩普通に天才だしね
ああなっちゃうと、作中の努力してます表現が言い訳みたいで寒くなる

でも、努力しないで嫌みで高慢なだけの天才君を
超努力して倒しても、ただの説教臭い漫画で終わる上に
言う程「スカッとする」って感じがしない
196名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 17:25:49
>>194
働きたくない!
でも就職決まらない!
そうだww漫画家になろうwww
みたいな奴はダメって話だろ
197名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 17:30:49
>>192
ありがとう、毎日つまんない仕事をやってるよ。
絵は無意味であっても継続していきたいんだ。今まで怠惰に生きてきたから
198名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 17:31:56
子供や不良の喧嘩レベルの話なら、気迫や負けられない理由で逆転できるからいいな
厳しいプロの世界とか、レベルの高い競技の世界に入ると
努力と才能に順当に見合った結果しか出なくなっていく
199名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 17:34:03
>>197
彼は成功する気がする

普通に仕事してる23歳が、何か形になるものを求めるって相当本気だろ
同世代はまだ「ただなんとなく空いた時間は遊んで過ごす」程度のテンションが普通
200名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 17:40:32
>>193
それじゃあ売れんがなw

>>195
おれは宮田が好きだな
天才と思わせといて実はそうでない
ファイター系でもいけるのに
親父のために半ば暗黙の了解でカウンター使いやってるし
それでいて、致命的にひ弱な拳してるし
201名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 17:42:34
>>200
わかるわw
そう。宮田こそ努力型なんだよね
しかも「天才」と思われてる努力型って所もいい
その上でパンチが軽いとか拳が弱いとか色々ある
父親のスタイルを証明する為、なんてのもいい
202名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 17:42:54
コマを圧縮するのって、ただすればいいってわけじゃないよな
難しいなあ
それにすばやいシーンもコマを割りすぎるとテンポが遅くなる
203名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 17:47:19
コマ割りは俺も難しくて苦労してる
最近解った事は、映画とかドラマのカメラの切り替えみたいなのを意識するとダメって事だった
204名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 18:41:11
マンガのコマ割は、動画におけるカメラワークとは本質的に違うらしい。

動画は動く世界を切り取るモノだが、コマ割は止まった世界を動かすための機構らしく

動画は時間を空間的に切り取り、
コマ割は空間を時間的に切り取る。システムのようです
205名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 18:43:52
>>204
そうそう!まさにそんなん感じ!

止まった空間の一つを誇張するのが漫画、みたいな、
ちゃんとした言葉と理屈で理解できて無かったから
そのレスすげー参考になった

皆、ちゃんと同じような事考えてるんだと安心もできた
206名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 19:17:47
丁度今悪戦苦闘中
207名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 19:25:20
動画じゃないから近いアングルを2連続させると
コマが飛んで見える
大幅にカメラ距離かアングルを変える必要がある
208名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 19:31:40
207から絶大なヒントを得た気がする
209名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 19:37:51
>>208
がんがれ
210名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 19:38:51
コマは縦4段までだな
5段までいくとごちゃごちゃして見づらい
211名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 19:45:26
明日中に1ページ漫画描いて電子書籍サイトでデビューする
不定期連載をするぜ!
一週間に1ページずつ売るぜ 
1ページ5円で販売しようかな
212名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 19:46:22
一見安いようだが
まとめて買うと高い! っという商法だ
ふふふふ
213名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 19:49:51
背景はやっぱり後から書いたほうがいいな
先に描くとその空間で動きをつけにくくなる ネームの話ね
214名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 19:55:06
>>211
おまwよく考えたらそこらの携帯コミックより高いじゃねーかww
215名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 19:55:44
話考えてるが、なかなかノリ気になれない話ばっか
妥協しないで自分が楽しいと思える話考えてたら、次の投稿作が前回から半年も空きそうだ

少しの妥協って必要なんかな…
216名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 19:56:10
担当に見せるネームでも背景なんか書かんわ
217名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 19:58:30
>>213
背景がメインならそうするべき
218名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 20:00:02
>>214
いや これは使えるぞ
一話ずつ売るんだ 70円ぐらいでもいい
お客は缶ジュースでも買うかのごとく小銭を落とす
しかし一冊換算では800円ぐらいなのだ!
収入2倍!
219名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 20:01:34
>>217
そういうもんですか
ありがとうです
220名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 20:01:56
みんな電子書籍どこで売ってるの?
221名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 20:02:08
誰が買うんだ、っていうw
222名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 20:03:30
ああ、そうか。DL販売でも漫画家だもんな。そういうのもあるな。
223名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 20:03:59
>>220
アンドロイドマーケット
>>221
フランス人や似た人種
224名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 20:04:48
>>218
無料でなきゃ読むか
225名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 20:05:56
もちろん英語で売る 英検2級程度の力でな
分からん言い回しは知恵袋や2ちゃんで翻訳してもらうとするか
226名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 20:07:38
>>224
偶数話を無料にしてもいいな
そうやってチラ見させておいて
肝心な話は全部奇数話に入れるのさ
227名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 20:08:31
まずお前のサイトに人生の時間をとられるのが高い買い物だよw
228名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 20:08:40
話が進むごとに価格が上がっていくという風に・・・
229名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 20:10:06
なんだ。皮算用か。楽しそうだな
230名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 20:13:31
つかみんなandrobook知らんのかなあ
画像をマーケットで売れる形に変換してくれるサイトがあるぞ
231名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 20:16:16
なんだ、売れる絵に変換してくれるんじゃないのか
232名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 20:16:22
創作同人誌最強
233名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 20:22:26
>>231
そんなドラえもんの道具みたいな物があれば楽だな

あったらあったで逆に他人の絵を買う必要なくなるがな
234名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 20:28:00
>>215
自分が楽しく描ける話を
いかに他人に楽しんでもらえるように工夫するかじゃない?
235名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 20:28:35
23歳は遅すぎないか?
その年でも目指せるのか
236名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 20:29:28
今から参加します
237名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 20:31:23
今から参加します
238名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 20:56:24
>>235
われわれは29歳だぞ
われわれは今やっとコマワリや脚本のコツを掴んだというのに
われわれより若い世代がそれを掴むのは難しい
239名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 21:00:13
29歳の漫画家の声を代弁しました
240名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 21:00:19
>>235
何が遅いのかわからん
241名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 22:48:36
ジャンプ見てると受賞者に結構三十路前後とか多くね?
若さは武器になるかもだけど、年配もそんなに深刻なハンディでもないのかな
242名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 23:00:39
>>241
その歳になるまで描いてきた人なのか
その歳で描き始めた人なのかわからないから何とも言えない
243名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 23:08:39
週刊少年誌だとまだあまり見ないが
マニアックな方面の漫画は当たり前のように
最近のネットスラングぶっ込んでくるな

正直、ネット用語、ねらー言葉だって流行り廃りがあるから
気軽に使うのはどうかと思うんだが
244名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 23:11:52
最近のジャンプは三十路前後は殆んど見掛けなくなったな二十前後のが多い
意図的に排除してるんじゃないかってくらい
十代なら落書きみたいのでも最終候補で載ってたりするし

上で言われてるのは絵も描けないスブの素人が23から始めてなれる職業か?って事でしょ
まぁ実際にそういう経歴のプロもいるから絶対あり得ないとは言えないわな
245名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 23:13:36
>>243
ジャンプでよく見るよ

少女漫画なんかでも
246名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 23:20:17
ヅャソプ作家になれると夢みてる初心者
本気でいるの?
無理だから真剣にあきらめろよ
マジで目障り
247名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 23:21:45
>>241
人生を計量カップに例えるなら、年齢はただの「目盛り」です。
そこに液体が少しずつ入って歳を重ねていくわけですが
ここで大切なのは、液体の「量」でなくて「濃さ」ではないでしょうか?

10しか入ってなくても濃厚な果汁をもつ人もいれば
30あっても味のない水道水しか入ってない人もいます。
248名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 23:22:50
週刊連載は体力と精神力の勝負だからな
30から連載持ってもムリ
オッサンは最初から隔週誌に回したほうがいい
249名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 23:24:37
>>247
濃さより勢いを優先するでしょうね
若さには勝てないよ
250名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 23:26:59
まあ、二十代の受賞が一番多いし作品の良し悪しが判断の中心に
なってるから、読者が納得できる作品が多いワナ。

ほとんどの若年受賞は、話題性が欲しい編集の意図が見え見えで
茶番にしか見えん。
251名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 23:28:48
つまり、年齢でデビューの成否を計るのは
水をザルで掬うような非効率な方法だと思われます

はたして年齢から、デビューした人物の「個性」をどうやって推察するのですか?
252名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 23:38:35
年齢の話が役に立つとすれば、せいぜい
「少年漫画は10代後半〜20代前半のデビューが主流」とかこれくらいの情報でしょう。

それ以上は役に立つとは思えません。
18歳と20歳どっちがデビューしやすいか。なんて話はお馬鹿すぎますし
「同じ18歳でも色々いるんだから判断できない」が最終的な答えでしょうね
253名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 23:39:12
もう若年受賞なんて大した話題にもならんわな。
むしろ高齢受賞のほうが話題になるんじゃないか?w
50歳にして初デビューみたいなw
254名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 23:41:04
SMAPが40歳だからって
40歳からジャニーズ事務所には入れねぇんだよ
255名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 23:50:48
あと、よくある「才能」うんぬんに関しての話題も
年齢談義と同じくらい無意味な印象を受けます

「結局、才能だよ」みたいな論調で語る人がいますが
凡才の方に天才の感覚がわからないのならば
そんな人の語る「才能」なんて偽物ではないですか。
理屈や努力で追い付かない感覚を持つから天才なんでしょう?

追いつかないモノを追いついたかのように語るのは滑稽だと思います。
256名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 23:53:14
少女漫画は年齢がかなり重要になってくる
最近いろんな雑誌が中高生専用の賞作りはじめた
10代とか普通に学生生活しかしてなかった…
257名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 00:00:34
つまり「才能」という言葉はある種、思考停止に近い言葉です
「理由はよくわからんけどとにかく凄いから名前つけとこう」という姿勢を感じます

なんでその人が凄いのか、具体的に解析するつもりのない姿勢です。
たしかに天才を解析した所で追い付かないでしょうが、それでも凡才は凡才なりに追求するしか道はないのです

「結局、才能だよ」なんてニヒルな態度で片付けて悦に浸ってる人は

「天才ぶり」たい人なんでしょうか?
それとも、諦めて自分の限界を見た人なんでしょうか?
258名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 00:04:36
才能って英語で言うとセンス?
ファッションセンスとかいくらでも磨けるよね
259名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 00:14:20
才能を磨いてる人ほど「才能がどうのこうの」意識してないと思います。
むしろ“才能という言葉がどれだけ無意味か"を知ってる人が才能あるんでしょうね

天才は、なぜ自分が天才かを知る必要なんかないからです。
260名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 00:19:32
天才は知るまでもなく「できちゃう」人達なので

私たち凡人のように「なぜできないのか?」から入って
「ではどうすればできる?」というプロセスを踏む必要がありません

「やります」「はい、できました」で終了です。
261名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 00:21:43
他でやってくれ
262名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 00:25:32
>>243
懐かしさを感じる。という楽しみや
次世代の人間が珍しがるという効果もあるかも
しかし、絵柄の古さは致命的。こればっかりは時期ズレると受け入れられない
263名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 00:26:31
天才は当然「センス?なにそれ?」の世界の住民だが
努力で克服した人間も
多くはできた瞬間にできなかった頃の自分を忘れてしまう。
知恵袋での上手くなるコツへの答えがそれぞれまちまちなのは要するに思い出せる人がいないだけ。

センスが何なのかは知られていてもそれを自由にあやつる術はまだ解明されていない。
おそるべし、センス。
264名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 00:28:06
ww 

こういう天才云々いうレスがあるときは返しを考えるとネタになるんだよね
良いネタが思い浮かんだぞ。感謝感謝
265名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 00:33:23
>>264
195あたりの話か
お前天才だな
266名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 01:29:33
なんかネームがこんなな悩むとは思わなかった
初めてだし完成させることを目標に複雑にしないで王道なもの考えてるんだけどさ
王道とかありきたり?な流れって今時うけないとかあるのかふと考えてしまう
267名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 01:46:16
>>258
才能=talent
つまりタレント性=魅力があるかないかかな
268名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 02:11:35
日本語スレ
もしくは英語スレでやれ
269名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 03:18:30
それgiftじゃね?
270名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 06:06:49
脳科学的にいうと才能っていうのは
「漫画を描くのがすき」ってだけでOKだな
クオリアっていう個々人がもってる先天的衝動らしい
俺は漫画描くのは嫌いじゃない
でも手放しですきってわけじゃない
面白いのがかけないと満足できない
そういう意味では才能はない
しかし分析するのが好きで漫画理論を体系化できてきてから
急に漫画描くのがおもしろくなった
これはまさに才能があとから出てきたケースだ
このように自分なりのスタンスで突き進み、「できる」という
自信が身につけば、それが才能になる
271名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 07:05:51
メンドイからノートPCの画面に紙をあててトレースしてみた
ちゃんとできた
272名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 08:17:13
画面傷だらけw
273名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 08:24:19
バカ乙wwwww
274名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 08:26:09
wwwwwwwwwwwwwwwww
275名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 08:29:35
>>266
漫画の難しさに気がついて良かったな。
つまらないかもとか考えずに最後まで描け。
276名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 10:15:05
>>271
フラットブラウン管最強だよな
277名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 10:18:45
>>276
画面からものすごい気を感じるお
278名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 10:40:41
最近気づいたのは
ふつうに頭回ってたら絵はそこそこ書けるってこと
睡眠不足とかだと一気に画力落ちる
食いすぎとかももってのほか
279名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 11:16:25
まだ睡眠不足のがマシかな。食い過ぎはやる気さえ起こらない
280名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 11:20:00
279のレスに大きなヒントを得た気がする!
281名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 11:23:17
安いデリータのスクリーントーンを使って
薄い霧を表現したいのですが何番を買ったらいいですか?
282名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 11:26:53
>>279
動物も食うために能力を発揮するわけだし
満たされたら休むように本能に設定されてるらしい
283名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 11:39:12
>>281
絵柄に合わせてご自由に
284名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 11:40:13
シナリオ作ってコマ割って、絵書いてそのうえ編集に手直しされる
それで本出して印税10パー

正直割に合わんな
285名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 11:44:42
食べ物の消化にはもの凄いパワーがいる
だから脳を休める
286名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 11:51:43
でも甘い物は欲しくなるんだよなぁ・・。
脳ミソは全体の20%ものブドウ糖を消費してるらしいし
287名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 11:56:47
コマワリにおける大ゴマはキーフレーム的扱いに俺はしてる
それを中心にして考える
でないといろいろおかしなことになってしまう
288名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 11:59:47
藤子作品で育った俺からすると「どんっ!」や決め台詞等の大ゴマ演出がウザく思えて仕方ない
289名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 12:09:31
それは使い方間違えてるんだろうよ
ただ単にコマを圧縮開放してもな
「どん!」は正直ただ単に迫力出すためだけだろうw
てかそれワンピじゃん
290名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 12:10:26
大ゴマ演出が悪いわけじゃないけど
ろくに感情も込もってないのに常習的にやられるとな
291名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 12:19:24
292名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 12:20:36
大ゴマに台詞等がない場合と、ある場合の2パターンで
俺はガラッとやり方を変えてる
そこは全体のテンポ調整のキーだから
293名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 12:22:24
>>291
こっち見んなよw
つか誰だよオマイさん
294名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 13:15:25
>>293
進撃の巨人の作者だってさ
295名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 13:21:05
進撃の巨人かあ
第一話試し読みしたけどおもしろかったよ
 
296名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 13:32:06
大手出版社社員の生涯年収は5億は下らない

漫画家は1000万部売ってやっと互角
297名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 13:32:55
アシさんの待遇が悪い?
298名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 14:46:27
質問なんだけど、漫画の中での携帯画面やパソコン画面ってどうやって作るの?
自分でパソコンで作ったやつを貼り付けるのか?
それとも手書きの方がいいのかなぁ
299名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 14:48:37
300名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 14:59:07
>>298
ロゴや名詞だけぼかしてキャプチャしたのモノクロ印刷して貼ったらいいんじゃね
デジタルならそのまま貼っつけたらいいし
301名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 15:01:29
>>290
鰤とテニヌのことですね、わかります。
302名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 16:30:12
いまいちキャラの芯がぶれてて悩んでたけど、適当にイメージに合うような声優の声をつけてみたらキャラが固まってきた
なんだこれ
303名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 18:23:09
漫画描くようになってからトイレで血を見る機会が増えた
皆も痔になっていたりするの?
304名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 18:34:11
癌とかの可能性もあるがの
305名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 20:22:39
>>303
これ買っとけ
つ ドーナツクッション
306名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 21:30:37
臀部の筋肉を鍛えないとな
307名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 22:53:11
>>300ありがとう
縮小とか面倒だけどやっぱり貼った方がそれらしく見えそうだね
頑張ろうっと
308名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 23:21:23
>>305
ピカチュウのプリントの普通の座布団なら敷いてるんだがな…(´・ω・`)
癌だったら嫌だなあ
309名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 23:51:06
ピカチュウの座布団には電撃で肛門を刺激する機能とか付いてないの?
310名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 00:19:14
オレはマンガ関係なく昔からイボ痔保持者だから疲れたら寝ながら描いてるな。小さいガバンも買った。
311名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 00:23:06
>>310
イボ痔はつらそうだな・・・
病院とか行ってる?
312名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 00:44:35
病院は行ってないな。股広げて分娩台みたいなところに座って指突っ込まれるんだろ?
313名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 00:56:37
普通に横向きに寝たよ
下半身はまっぱだけど
314名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 01:15:16
超初心者が痔になるなんざ十年早え
315名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 01:38:17
昔、内科のじいちゃんに痔の時はトイレで大をした後は、15分くらい横になるといいよって言われた
親父に実践してもらったらマジで調子よさそうだぞ
316名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 01:53:21
何事も経験
痔のマンガを描け
317名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 05:35:28
>>308
円座(ドーナツ型)は普通の座布団と全然違うらしぞ(痔主談)
痔なら円座が良い、痔は漫画家の職業病なんだから自愛しろよ
とりあえず痔の間は、辛い物などの刺激物を控えた方がいいぞ
治りが悪くなるらしいからな
癌かと気になって仕方ないなら病院に行けば良いと思うが
かたい大便でも痔になるし
寒い時に長い間原チャに乗って揺られても、痔になる人は痔になる
318名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 07:42:39
痔の話をこれ以上膨らますんじゃねぇ。止めろ!
漫画描いてるからただでさえ想像力は豊かなんだ、貴様達の色んな汚い「米」が。。。
痔スレに行ってこい。かくいう私も硬いうんこしたら向かって右側が裂けたけどな。
319名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 07:55:43
痔エンド
320名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 08:00:07
ファンタ痔ーもの
321名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 11:04:32
>>317
俺のは多分あるとしたら腸内の痔だから座布団では意味ないかも
この前ためしてガッテンの痔の特集を見たら、
人間二足歩行をするから重力の関係で血液が体の下に溜まりやすく、肛門付近はうっ血状態になるらしい
そうして腸内で圧迫された血管が盛り上がり(これがイボ痔)、そこを排泄物が出るときに擦れて
血がブシャアアアアアアア
痔は二足歩行をする人間の宿命でほぼ全員が持っているらしい
しかも肛門付近の腸は神経がないから痛みを感じなくて血が出ても
勝手に大丈夫だろうと思い込んで後々大惨事になるらしい
二足歩行やめたい(|||・ω・`)
322名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 12:13:39
二足歩行だからこそ創造の産物の漫画が描けるんだがな
323名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 13:48:05
痔話豚切りスマソ

昨日トーン届いたけど、10%って意外と濃いんだな
影は61番使ってるけど、空は何番使ってる?
空のトーン(自分で削りたいから網トーン)はいつも何番にしたらいいか迷うんだ
324名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 14:38:21
少女誌は5%がデフォルトだぜよ
325名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 14:58:19
>>323
10%なら印刷したら普通くらい、そこまで濃くはないよ
でも影なら5%(60番)でも普通に出る
因みにトーンは、プロは60番代を使う人が多いよ
少年誌や青年誌の紙面では1Pに3種類以上のトーンを使うと
まとまりがないと見られる場合があるから、メインのトーンを数種決めて
その中から空のトーンも使うくらいが良いんじゃ?
少女漫画は、キラキラトーンいっぱい使うから
画風によるけど全体的に影も薄い方が無難


つか、朝の空(早い時間なら濃い10%か20%)
夕方ならグラデ(削り難しいけど)を使って
雲と太陽を削り、雲だけに5%くらいの影つけたり
昼なら薄いトーン(これで5%か10%くらいかな)
夏と冬でもトーンを変えるし(夏の昼はグラデで空の高さを出したり)
空も1つにはしてないよ(勿論、作風によるけど)
自分が参考にしたい作家の表現方法を見ると勉強になると思う
そこから自分流にしたら良し


>>321
心配なら病院行った方がいいぞ
若いならそんな心配ほぼないと思うけど
中が切れてる知り合いはいないから
血が鬱血してるなら、定期的に歩くとか
辛い物(粘膜刺激する物)に気をつけた方が良いってのしか
アドバイスが浮かばない
326名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 15:04:51
切れ痔辛い・・・
治りかけてたのにウンコするたびに切れるから困る
327名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 15:31:22
>>298に便乗する形だけど、バクマンに出てくるジャンプ本誌ってあれアシが頑張って描いてるの?
328名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 15:54:34
>>327
そう
329名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 16:06:06
うわぁ・・・
小畑のアシって大変なんだな
330名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 16:27:30
小畑は5人ぐらいアシいたぜ
331名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 17:41:02
>>321
痔経験者だけど(脱肛したw)
痔のほとんどがそのうっ血パターンでしょ
おれの場合は椅子に座りっぱなしで痔になって
ウ○コして完全に飛び出した
肛門って外に飛び出すもんだと驚いたよ
硬い椅子からドーナツ型に変えたら
血が下に滞らないから改善した
椅子のクッション変えるのはかなりおすすめ
332名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 17:43:05
小畑のデスノート時代のアシ募集条件は
当時の連載漫画でネタにされるほどハードル高かった
333名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 18:53:04
>>331
怖い
クッションや座布団変えるだけでやっぱり良くなるのか
サンクス。試してみる
334名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 20:06:54
>>324-325
ありがとう
自分なりに色々試行錯誤してみる(`・ω・)
335名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 20:12:01
>>331
ありがとう
自分なりに色々試行錯誤してみる(`・ω・)
336名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 20:16:06
一見進撃の巨人と似てるけど、根底の部分でちょっと違う話おもいついた
これはたぶん受けると思う
とにかく人間が巨大な人間と戦う話を作りたい
別にかぶってるわけじゃないからいいと思う
337336:2011/01/29(土) 21:05:19
ロマサガ3みたいな世界観をきちんと構築できそう
これで思う存分バトルできるし物語りも出来る
あとは幼稚園児レベルの絵をなんとかせねば!
338名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 21:35:41
>>332
ネタにした漫画ってなんだっけ
339名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 22:12:38
なにこのムカムカする感じw
このスレみてたら無性にイライラしてくる
お前ら初心者の身の程が
甘くねーんだよこの世界わ理想主義者共め
340名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 22:14:58
>>339
お前と違ってここにいるやつら天才だから世の中甘いよ
341名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 22:31:35
>>340
よお凡才
342名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 22:59:04
>>339
確かに在日には多少辛い世の中かもしれんな
とりあえず日本語勉強しようぜ
343名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 23:01:38
>>338
モテなんちゃら
344名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 23:10:07
>>343
モテ王かどうも
345名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 23:10:35
ジャンプ目指してる奴はさすがにあつかましくみえる
346名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 23:11:21
祖国に帰るのがいいよね
正直在日は犯罪率高いし、ムダに生活保護うけてたりして
日本には害悪しかもたらさないマイナスの存在
347名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 01:14:42
今巨人マンガ描いたらどんな設定でも絶対叩かれるわw
348名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 01:22:21
巨人という設定がインパクト多すぎだから、
巨人を使っただけでパクリ指定されるな。
349名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 01:25:56
巨根は?
350名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 01:28:11
ギリセーフ
351名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 01:33:58
うちの部長は黒くて太いの (ハート)
352名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 01:42:27
なんでみんなそこまで巨人ネタで漫画描きたいんだ
そんなに面白いのか
テレビで紹介されてるの見たけど
巨人とやらが生理的に気持ち悪かったので絶対読みたくない

ちなみに言っておくと
俺は北斗の拳もスラムダンクもガンダムもハガレンも同じような理由で読んだ(見た)ことないから
これはあくまでも総意どころか例外中の例外意見な
353名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 01:46:01
>>352
おまえの好みなんてどうでもいい
354名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 01:46:52
>>352
巨根は?
355名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 01:50:15
>>352
それは読者の好みからあえて離れてるということで(ry
356名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 01:51:22
プロ野球って人気ないのか
357352:2011/01/30(日) 01:54:14
>>354
好きです
358名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 03:02:01
マ平鳥新ブ城桜藤能
359名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 03:43:54
キャラって細かく考えたりいっぱい描いてから作品に取り掛かった方がいい?
360名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 04:13:46
漫画描くときに原稿の下に敷く斜めの台ってなんなの?
どこに売ってるの?
361名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 04:18:10
>>359
別にどっちからでもいいんじゃね。どっちにしても
作り込むハメになるし、いくらでも修正するハメになるし
362名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 04:28:40
>>360
製図板だな
ホームセンターか画材店に売ってると思うが高いので自分は自作した
363名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 05:38:39
俺のトレース台だかライトボックスだかも斜めなってるよ
値段は確か2、3万くらい、近くに画材屋ないから
アートカラーに入ってた広告みて通販で買ったよ
364336:2011/01/30(日) 05:45:22
別にパクリとか言われてもいい
巨人が出るマンガ描く
しかし俺の漫画では巨人はメインじゃない
365名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 05:51:39
パクリと言われてもいいんだろ?
ウダウダ言い訳してんじゃねえよ
366名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 06:03:17
まぁただ本人の意志とは関係なく、編集や読者からは
「進撃と被るだろ」「ああまた進撃の影響で巨人モノか」って判断下される罠
367名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 06:24:19
俺も今、小人と人間と巨人の話思いついた
パクリじゃないよ別にパクリ言われてもいいけど。
368名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 07:18:56
巨人が出てくるのは最後の最後って話だから大丈夫かな
ホントに最後だからなあ
ほとんどはそれとは関係ない話だし
369名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 07:21:44
ワンピにも巨人が途中で出てきたじゃん
それと同じ感じならいいかも
370名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 08:01:52
俺の地元の高校が創部1年、しかも普通科なのに
甲子園出場が決まった
不可能の意味が知り無くなった 漫画家になれるな俺
371名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 08:02:24
気にしないとか言ってビビり過ぎだろw
372名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 08:14:55
プライドが高いってことはナイーブってことだよ
心理学的にいうとね
373名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 08:18:00
さあぼさぼさしてると2月も終わっちゃって3月だよ
さあしっかり腰振りながら漫画書こうぜ!
374名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 10:23:16
ジャンプデビューするならバトル描写は上手くないとな
375名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 11:15:30
大丈夫。インパクトの瞬間を「どん」って描き文字描いてデカいコマにすれば良い
376名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 12:01:41
what a black joke !

冗談はさておき
バトルを上手く描くには強調線とかを上手く書かないとな
練習しなきゃ
377名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 12:04:56
強調線ってなんだよw
378名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 12:29:02
集中線かな?
こまけえことはいいんだよ!
はずかしいじゃねえか、オイ!
379名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 12:30:06
昨日の録画番組を今日録画しようとしてて
どうしても出来なくて機械のせいにしてた親ぐらい恥ずかしいわ!
380名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 12:32:22
可愛いじゃねえかw
381名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 12:57:45
話の流れとキャラの性格が合わないからキャラに合わせて自然になるように話考え直してるが
なかなかうまくいかんな、大筋を崩すと後々大変だからな・・・
細かい修正が大変ですね(´・ω・`)
382名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 13:16:18
ですね
383名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 14:14:06
ですな
384名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 14:16:36
ですよ
385名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 14:27:02
んだす
386名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 14:39:32
だべや
387名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 15:00:02
デッサン狂ってても話の面白さと演出で一冊100万は可能だな
俺はナルト越えをしたい
388名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 15:04:22
デッサン狂い直せってw
389名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 15:06:37
俺のモットーは「パースに逆らってナンボ」だ
関節が少々外れててもいいじゃないか
そんな人町歩けばいくらでもいるし
手が小さい人もたくさんいる
服のしわがやたら多い人もな 
390名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 15:07:54
俺はパブロピカソの生まれ変わりかもしれん
顔が左右対称じゃない
391名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 15:13:42
ピカソは普通に描いたらクソ上手いから
392名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 15:15:07
真正面の顔むずいな裏から描いて修正しまくり
393名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 15:33:50
みんなが書いた漫画をバンバンうpするスレはどっかにないかなあ
394393:2011/01/30(日) 15:34:32
しゃべってばっかでうpしないうpスレなら知ってるんだけどなあ
395名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 16:17:15
ここでもいい気がする。いたづらにうp続くのもアレだけど
396名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 17:32:45
>>393
漫画家志望者が1P漫画を描いて腕上げ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1253343201/
397名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 19:09:06
19歳にして初めてGペンとやらを使ってみた
クソ描き辛いんだけど
ギギギとか音鳴るんだけど
使い方おかしいのか?
398名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 19:11:18
>>397
どう使ってる?
399名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 19:35:12
>>398
普通にインク付けて描いてるんだけど
400名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 19:40:56
>>399
才能ないんじゃね
もうやめたら?
スタートから負け組じゃん君
401名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 19:40:57
ギギギとかなったことねーぞ
逆に使ってんじゃないの
402名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 19:42:16
ペン先が不良品なのかもしれんな
ワレメがちゃんと開いてたらサクサク描けると思うぞ

そういや始めてGペン握った時はあの単純な構造と意外に良い書き味に感動したわ
403名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 19:42:29
力入れすぎなんでないの
文字書くみたいにスラスラ描いてみたら
404名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 19:45:13
>>401
細い線描く時に逆にして使ってるんだけど、普通はしないのか?
405名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 19:46:30
まぁ確かに今から描き始めてる時点で負け組だなw
ギギギっていうかスーっと描けないんだよね
あとすぐにインク切れるんだけどこれも使い方の問題か?
406名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 19:47:14
>>404
しないよ
インクの量少なくすれば細い線にはなるよ
ある程度つかってガバガバになったら難しいけど
407名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 19:48:33
使い方というより広島の人間だからじゃね
408393:2011/01/30(日) 19:59:33
>>396
親切にどうもです
そんなスレがあったんですね
挑戦してみます あなたに幸あれ
409名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 20:05:50
>>406
そうか……
そういえば俺は神経質に墨汁を付け直してるから細い線が普通に描けないのかも
410名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 20:05:59
>>404
俺もそうしてるよ
Gペン1つで結構描けるよね
411名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 20:14:58
>>407
くやしいのう
412名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 20:20:49
Gペンギギギの者だけどさ
背景とか物とか描く時の資料ってどこで集めてんの?
413名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 20:21:54
414名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 20:25:04
>>412
俺はコダックのビデオカメラでムービーと写真を撮ってるんだぜ
雲台につけて車載カメラにしたりもして

電池式のビデオカメラだから、エネループ使えば
何時間でも取り続けられるし 
415414:2011/01/30(日) 20:28:05
最近のはリチウムバッテリーだから使いにくい
電池式のほうが便利だけどなあ 
416名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 20:30:23
>>412
ペンもロクに使えないのに背景なんて描けんの?
417名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 20:30:53
>>397
初めはみんなそんなもんだ、気にするな
角度とか使い慣れたらわかってくる
どうやったらインクが伸びるとかを入りや抜きを掴むのは3ヶ月、半年、1年はかかる
3年以上経っても完全にGペンをマスターできる漫画家も少ない
このスレは30過ぎの人生瀬戸際の負け組の漫画家志望が多いから
若い年齢を伝えると嫌味なレスされることが多い
最初から描けて当然みたいな意見の多くは自信をなくさせようとしてるんだよ
初めは描けないのは当たり前だからどれだけ練習するかで体で覚えるしかない
もちろん小ネタも情報覚えて役立つこともある
ペンはインクの乗りが悪くなると水で濡らしてティッシュで拭いたりすれば描き味が良くなるぞ
418名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 20:34:37
そうなのか
知らんかった・・・
419名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 20:36:56
まあ、ガチでやってる奴らはこんなとこ覗いてないだろうからな
420名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 20:38:40
>>416みたいな嫌味を言う奴ねw
19って年齢がよっぽど気に入らないみたいだw
ペン使えなくてもボールペンでも鉛筆でも背景の練習はできるのによく言うよ
資料集めはデジカメ以外でもネットでもグーグル画像検索でも探せるぞ
421名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 20:41:46
背景は筆で水墨画みたいにすればいいじゃんね
幽白もそんな感じの背景あったな
422名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 20:51:23
>>417
水で濡らしてティッシュで拭く工程知らなかった
ありがとうございます
423名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 20:55:40
>>421
基礎もできてない初心者がそんな事しても画面が汚くなるだけ
424名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 23:39:39
ずっと丸ペンで描いててGペンに変えたら描きやすかったのはいい思い出
425名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 23:50:31
Gペンはぷにぷにだからな
ぷにぷに〜
426名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 23:59:37
Gペンあまりの使いにくさとインクがすぐに切れるせいで
今は新ペン先にしてるわ
427名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 00:36:39
ゲームしながらネーム描くとはかどるんだけど何かいいのかな
クロノトリガーやりながら今宵は描きます
428名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 02:33:33
阿修羅マンですかあなたは
429名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 03:01:20
天津飯です。でも集中力はないのでどちらももう飽きてしまいました
毎度の事自分の集中力とか根気のなさには度肝抜かされます。おやすみ。
430名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 03:58:03
てか、ネームはかどってないし。。。
431名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 09:32:51
天津飯です。はかどってないですね。
どうして自分はゲームしながらネームするとはかどるとか口からでまかせ言ったのか。
しかもスレで、カッコつけたかったのか何なのか。
そんな自分に度肝抜かされる毎日です。アバヨ。
432名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 10:01:38
センスあるセリフの漫画を描く人って感心するわ
しかもそれがかっこつけたようなのじゃなくて、すごい自然なセリフの場合
433名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 10:30:29
434433:2011/01/31(月) 11:19:07
435433:2011/01/31(月) 11:20:30
ちなみに俺が尊敬するのは
しりあがり寿先生と
漫画太郎先生と
鳥山明先生

436名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 11:35:38
そういう笑いは難しいぞw
437名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 11:54:14
勘違いして自分の笑いのセンスを過信しすぎると
意味不明な奇妙珍妙な漫画になるだけだぞ、気をつけろ。
438名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 12:01:47
はい、気をつけます
439名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 14:40:57
年末に投稿したきり燃え尽き症候群のようにやる気がなくなっている
ヤベーよ誰かモチベーション上げる方法教えてよ
440名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 14:42:08
マックスオナニーしかない!
441名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 14:52:28
運動しろ
442名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 14:59:14
運動は毎日腹筋と足筋と腕立てやってるで!

なんかいまいち話を掘り下げられない
だるくなる
443名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 15:00:38
そんな時は対話形式で他者を頼るんだ

どうした坊や?何を悩んでるんだね?
どんな話なのかいってごらん
444名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 15:01:53
本読め、本。
445名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 15:02:07
面白い漫画アニメ映画小説なんでも触れて、漫画の理論書なんかも読んだりなんだり
何もしないと何もやる気起きないと思う。あと有酸素運動なんかもやる気出すのにイイらしい
446名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 15:11:02
今の俺はまるで晩年絵が上手く描けなくなったドガだ
もちろん上手く描けたことは一度も無いけどな
状態としては一緒だ
447名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 15:19:08
思うんだけどさ、アシスタント2人もやとったら
儲け飛ぶじゃん
10万部そこらの売り上げだと
一シリーズ連載しても手取り5000万ぐらいにしかならないような
食って毛ねえ!
448名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 15:21:54
対話形式もなんかだるいな…

あぁ、今は他作品でハマっているのが何も無いってのはあるな
描いてたときは手塚治虫怪奇短編集とかいうのにハマっていたし
夢中で見たり読んだりしているものが今は何も無い
だからか
449名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 15:25:11
お前って人間の本質が面倒臭がりで怠惰だからなんじゃねーかな
450名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 15:28:09
それ言っちゃオシマイヨ
451名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 15:31:41
>>449
年末の投稿で一気に緊張がとけたからか今年に入ってからやる気がなくなっている
元日のビッグダディ特集見てからモチベーションが下がったきりだ
452名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 15:59:43
>>447
原稿料だけじゃ赤字なのは、この業界では常識。異常だけど。
で、10万部だと印税は約500万円でやっとサラリーマン並み。
だから、ヒットを飛ばさないと、漫画で一生食ってくことは出来ない。
453名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 16:05:41
>>452
うへえ そんなに少ないのかよw
454名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 17:04:14
>>451
燃え尽き症候群じゃね?
455名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 17:08:38
でも連載さえとれたら原稿料一枚1万なら頑張ってアシ使わずに月何十枚か描けば
独り身ならわりとやっていけるよなぁ。妻子持ちじゃ無理だけど
今時リーマンなんて雇うとこない運ゲー以下の領域だし
456名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 17:39:22
>>451
父ちゃんはいいけど母ちゃんがダメだよな
アノ母ちゃん見てるとほんとイライラしてくるわ

そのイライラを原稿にぶつけろ!
457名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 18:12:05
やる気はあると思うけどすぐ眠くなる
1日10時間以上寝ないと疲れる、徹夜とか出来ない・・・徹夜できる人うらやまし
458名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 18:21:17
ビッグダディ母のクズっぷりはガチ
設定は詳しく覚えてないが、明らかに父親が違う子供も預けてなかったっけ?(離婚して五年経ってるのに三歳の子供がいるとか)

週刊連載の漫画家(アシ先)に聞いたが
やる気ないのは頑張って乗り越えるしかないってさ
すごく当たり前のことだが、プロでもそういう時期があったってのはちょっと勇気もらえる
459名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 18:21:39
>>457
出来るだけ深く眠ることを心がけて目覚ましを30分早めにして起きる→1時間早め→1時間30分
…と少しずつ睡眠時間を減らしていけばいいよ
460名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 18:21:57
21時〜24時までの睡眠って質が高い気がするな〜
461名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 18:23:07
ジャンプ人気下位でもコミック10万は売れるよな
まぁ連載に食い込むのが究極に難しいわけだがw
462名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 18:30:40
>>460
実際成長期の子供とかは特にその辺の睡眠時間が大事と言われてるね
463名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 18:32:13
>>453
だから近頃の漫画家は同人誌も並行でやってる場合が多いんだよ。
同人誌はネームバリューで売れるところもあるから
うまくすれば本業以上に儲けられる。

コミケで500円の新刊が500部売れる程度でも
一度に25万の収入だ。
コミケは年2回だからその規模の本を数冊出すくらい造作もない。

しかも人によっては商業でボツになったネタを
「あの連載でほんとうに描きたかったこと」
という名目で描いたりしてレア度が上乗せされるから
これが売れないわけがない。
464名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 18:34:32
>>459
質の高い睡眠か・・・昼寝とかもするから、それも悪いのかもしれない
早寝早起きが一番なんかも、ちょっと意識してみるありがとう
465名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 18:55:26
>>463
場末の雑誌で月間で普通に連載するだけでも1ヶ月の原稿料で25万くらい出るわけだけど
どうやって本業より儲けられるの?
466名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 19:03:03
>>463
一度で25万を年2回ってwww
467名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 19:04:32
>>463
馬鹿↑
468名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 19:39:42
漫画家で食っていくのが100人に一人だとしたら
同人は一万人に一人とかそんなレベルだろ
469名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 19:54:23
たまに『同人はプロより儲かる』とかドヤ顔しちゃう人いるけど
そもそも構造としてプロの方がまず儲かるっていうのが分かってないんだよな
そもそも現実的じゃないけど仮に毎回何冊もの本何百部売り捌く信念と根性あるなら
プロでやるか起業した方が楽だし儲かる罠w
470名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 20:00:30
>>469
売れるのは人のふんどし借りてる二次エロだから
プロでも起業もできないの
471名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 20:45:55
>>454
その傾向はあるやも知れない

やっぱりビッグダディの母は皆嫌いか
(人として)いかんでしょ
472名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 20:55:42
>>471
でも現時点で燃え尽きてたらこの先やっていけないぜ
もっとしっかりしろよ!

金銭管理任せられてる次男坊ぐらいしっかりしろw
473名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 21:44:13
自分が原稿に対して神経質すぎて困っています・・・。



下書きの際、ちょっとでも原稿に鉛筆の凹み跡が付いたり、
端が折れ曲がったりしただけで、描き直し(トレース台で再写し)
しなけでば気がすまない性格になってしまいました・・・。

漫画を描き始めた頃は全く気にせず投稿していたのに・・・。

皆さんはどれだけ、完成原稿の汚れ、傷みを気にされていますか?
474名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 22:32:19
>>473
というか原稿用紙の端が折れるとか、凹み傷が付く様なことはないな…
でも気になると思うので、もしそうなった時はやり直すと思う
自分はいつもインクが付いたりしてちょっと汚れた部分を
ホワイトで隠すくらいです。これは断ち切りの外みたいに
印刷に関係ない所でもやってるよ
475名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 22:34:54
追加。ごめん
原稿の端が折れるとか、まあ折れ具合によって違うと思う
軽くなら指で真っ直ぐさせて終了
凹み傷もベタの部分とかならそのままでいくかも
476名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 22:47:15
俺は意地でも描き直したくないから、修正液でめっちゃ頑張る何とかごまかす
凹みとかももし出来たら修正液で治療すると思うな、描き直すとか考えただけ。。。
カップラーメンこぼした時はさすがに描き直したけどな。だからあんま気にしないな。
修正液でボコボコになってもコピーに出なけりゃいいんだろ?
477名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 22:50:10
ページごと描き直す前って凄く面倒くさいけど、実際描き直すと
前よりかなり速くしかもキレイに描けて、やっぱ直して良かったってなる
478名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 22:55:05
>>472
せやな
明日からもう2月だし本気出す
479名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 23:23:19
漫画ばっか描いてて運動してないから、ふと腕立て伏せしようと思ったら
1回も出来なくなってた。お前ら運動不足には気をつけろよ
480名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 23:35:05
さっき独りでイク時に足ぴーんってやって足つった
481名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 23:37:00
>>473
デジタルに移行したら?
482名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 23:50:42
俺は上の方描くときに、原稿をついつい自分の方に引っ張るから
いつも下の方に折れ跡がつく
でも気にしない
483名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 04:34:29
今日もなにもせず1日が終わるお
484名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 05:13:28
毎日便所に行く、まずそこから始めてみな。
485名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 07:56:18
漫画か目指してる人がプロになれないのってどうしてなんだろう
絵でづまづく人が多いのか?
それとも脚本かな?
どっちかがダメなら協力制作ってのもアリな気がする
486名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 08:03:58
>>485
コマ割りでつまづくらしい。
前に人気建築家がインタビューで言ってたんだが
子どもの頃から絵が得意で、当時は普通に漫画家を夢見てたんだけども
コマを割ろうとしたらそこで挫折したって。

だからコマ割りをクリアできる人間じゃないと
例え原作がいても解決はしないと思う。
487名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 08:05:24
最後は演出力というかネームじゃね?
同じ文章漫画にしても
面白くできる人とそうでない人がいる。
488名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 08:12:52
レスありがと  コマワリと演出か
つまり漫画特有のコマという存在だなあ
ってことは、やっぱ小畑って人はすごいんだな
コマワリのやり方がわかってるんだろうな
489名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 10:16:18
コマワリはマジで難しい
本当にどうにかしてこの山を越えたい
490名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 10:27:00
右から左に読むという慣習だからなあ
世界は左から右らしいし
世界標準にしたほうがマーケット的にいいんじゃないかとおもう
あ、出版社に言ってるんだけどね
491名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 10:31:51
文字も縦書きじゃなくて横書きになるのか
漫画の文法が激変しそうだなw
492名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 10:42:15
>>490
マンガに関しては海外が日本に合わせればいいんだよ。
実際、今の海外翻訳版は右から左へのまま、セリフだけ横書きになってるけど
「その方が日本の漫画だっていう目印になって分かりやすい」
とむしろ好評だそうだよ
493名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 12:06:34
→の方が右利きとしては流れ通りに描くのには楽
494名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 12:13:37
>>492
ありゃ 意外にも好評なのか
だったら今のままでもいいけどね
読みづらいから残念だなとおもってた
495名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 13:19:54
ジャンプデビューできれば一気に金持ちだよなあ
アニメ化&グッズ&ゲームソフトで収入が大幅にアップ
本の印税や原稿料すら超えたりするんだろうな
496名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 13:55:08
打ち切り作家はそうもいかない
497名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 13:59:28
面白くないから打ち切られるんだよな
面白いのに打ち切られたのって今までにあるんだろうか
漫画ファンの多くが10万人デモ行進するぐらいの不当な打ち切りってあった?
無いんだったら、面白いのかく! 
498名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 14:00:52
コマ割りとか演出は苦手じゃないけど、やっぱネームというか話作りが・・・
何かイイ方法掴んだと思っても3日もせず破綻する
今考えてる話、主人公が10Pまで喋ってなかった。なんで気付かなかった
499名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 14:10:36
主人公がしゃべらなくても話は成り立つよね
ゲームの主人公とかしゃべんなくても、仲間が話しかけてくれるし
イベントで敵が話しかけてきても、勝手に向こうが
「何?」とか言い出すし
500名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 14:12:47
無口な主人公設定ならいいんでない?
501名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 14:19:24
ジャンプデビューにあたっては
突飛なことはしないほうがいいな

・仲間に無知な奴をひとり仕込む
・仲間は最初からけっこう多くする
・エロはほどほどに
・細かい装備はほどほどに
・話の大筋に入るのはゆっくりと

などなど
502名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 14:19:25
いつも受け身で主人公に感情移入出来なさそうだな
503名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 14:22:23
おならで返事する主人公とかは?

魔王「よくぞここまできたな勇者よ」
勇者「ぷっ」
魔王「わが手下をことごとく倒してきたことはほめてやろう」
勇者「ぴ〜」
魔王「おのれ 愚弄するか! コレでもくらえい! メラゾーマ」
勇者「ぶうううううううう==))」

引火 スタッフロール END
504名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 14:27:54
自分で伏線回収する主人公
505名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 14:30:27
いぬまる君の人が似たようなことやってた
506名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 14:31:54
>>500
その後はそれなりに話させるつもり
・・・だったけど無口キャラか!そうしようかな、周りが主人公を語る風にしてもいいのか
507名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 15:02:44
漫画を描くうえでやってはいけないことについてまとまられたサイトとかない?
508名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 15:39:53
やってはいけない事なんてない
使い所が難しい技法があるだけ
509名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 15:41:34
>>492
今は絵を反転するのがデフォ。
反転するから調整が大変だし、手癖で書いてる人の絵は
バランスが悪くなる。
510名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 15:46:04
手塚賞ってようは新連載の第一話みたいな話を描けって事?
そういうのが喜ばれるの?手塚賞スレが過疎すぎるのでこっちで質問
511名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 15:50:02
そうだよ
512名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 15:51:50
手塚賞取ってる人の名簿見たけど
聞いたこと無い人ばっかだ
513名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 15:57:03
第一話みたいな話か
だったら伏線を根限りばら撒けば
そうとう次が読みたくなるな
514名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 16:03:58
>>511
サンクス
じゃあ3月にあると思うし今から頑張ってみるか…
515名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 16:13:10
集英社ってなんだかんだ言って、いい会社だな
サイトも親切丁寧だし
持ち込みもそんなに緊張する必要なさそうだ
その場で捨てられることもなさそうだな
516名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 16:17:06
なんでそんな事思っちゃったのかな?
517名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 16:17:22
ビリッ

編集A「漫画なめてんの?キミ。趣味のお絵描きじゃないんだ。商売なんだよ」
518名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 16:20:22
服部「何これ?ジャンプ漫画持ってこいよw」
519名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 16:41:05
>>518
まじですかw
520名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 16:49:25
もし漫画家として売れたとして、独立ってどうやるんだろ
まあその頃には電子書籍がメインになってそうだけど
名を売るならやっぱ出版社でデビューしてマルチメディア展開しないとなあ
521名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 16:56:22
無いな
iPadって何だったんだよw
使ってる奴見た事ねーぞ
522名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 17:01:36
縄編みがすげー難しいんだけど描けなくても大丈夫かな
523名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 17:27:37
駄目
524名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 17:33:28
電子書籍は俺らが爺ちゃんぐらいにならないと一番良いスタイルにはなりそうにない
525名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 17:44:49
>>523
コツ教えてくださいでございます
526名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 18:25:41
527名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 18:26:13
iPad
マックで勉強してたひとが使ってた
あと村上かなこ選手
ずっと外にいるひとはもってるな
528名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 18:32:47
>>513
作品を評価した上で次の作品に興味がわくのと
作品を評価したくて次の話が気になるのは
全く違うぞ
529名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 18:44:18
マゾな俺はその場で破られたり暴言はかれたら興奮する
530名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 18:59:43
>>526
その絵で持ち込みはいくらなんだも俺も不可能だわw
531名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 19:07:27
>>530
そんな彼(雲虎)も今ではチャンピオンで担当付き
532名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 19:11:48
>>531
マジかよw(2回目)
533名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 19:19:28
>>532
マジ
534名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 19:25:07
日本がW杯で優勝するぐらいの奇跡だな(すまん雲虎さん)
てか、うんこってなんだよw
535名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 19:29:48
みつどもえの作者なんかジャンプの受賞蹴っ飛ばしてチャンピオン行ったしな
536名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 19:38:49
チャンピオンは今イイ新人が結構居るのに、連載陣の調子が良くて
なかなか席が空かない
537名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 19:46:28
席が空くのを待つのではない
取りに行くものだ!キリッ
538名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 19:49:35
あるいは自分で席自体を作ってしまうとかな
539名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 19:59:19
ブログでもやってろと
540名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 20:02:59
手塚賞に新連載の第一話みたいな話を投稿するという目標を持った途端アイデアが閃いた
キャラも大体のあらすじも
元日から続いたビッグダディの呪いを我は打ち破ったぞ
3月末までP31頑張ってみるか
541名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 20:19:26
マジな話するとウンコさんってネーム能力あるなぁと思ってて
実は何作か画像フォルダにまとめて勉強させて貰ってるw
勿論そのままネタパクって投稿とかは絶対しないけども
542名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 20:42:50
>>541
絵はメチャクチャ酷いけどテンポとかイイよな
独自のタイミングみたいの持ってるし
絵とネタ自体が何とかなれば案外ある程度いける気がする
543名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 21:49:31
マガジンの毎月やってる漫画賞はページ制限ないから送りやすいわ〜。目標賞金がザンプより少なめなのが残念だが。
544名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 21:55:09
賞って何度でも、っていうか複数のを取れるもんなの?
545名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 22:03:04
>>544
取れるよ
カラスヤサトシの受賞経歴なんかものすごく節操ない
546名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 23:26:03
デビュー手前の賞を数度取って足踏みしてると
成長無しと見なされ、見切りつけられるという話もちらほら…
547名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 23:40:37
>>546
でも見切られた人の話を聞くと、
大概はネームをだんだん送らなくなった事で疎遠になったってパターンだからなあ。

ネームを送らない人に定期的に連絡をよこすマメな編集はそう多くなくても
毎週のようにネーム送っているのにその上で「キミもういらない」と切る編集はまずいないぞ。
548名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 23:43:59
>>526
おもしろい

ってか集英社の読んで胃がいたくなった
549名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 00:06:12
>>547
「君はもういらない」なんてはっきり言ってくれる優しい編集はなかなかいないww
載せる気無くても、ネーム出す度に細かい直しと没のループで飼い殺し、
自ら諦めるのを待つのが常套手段らしい。志望者でもプロでも
550名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 00:12:40
>>546
デビュー前の賞取って担当付いて、描き慣れる為に3ヶ月ペースで完成原稿を送ってくれ
と言われ1年たった・・・見限られてるだろうけど完成させて送るぞ。もう少しで出来る
551名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 00:16:13
「君はもういらない」っていうのは余裕のない駄目な会社だよ
ピリピリしてて伸びるものも伸びないだろう
こっちからお断りレベル

仕事経験からいって
すぐクビ切るところは倒れかけの中小企業
採用されやすくクビも切らないところは大手の有名企業
な法則がある
552名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 00:21:52
>>550
ガンガレ。丸1年連絡してなかった訳じゃないよな?連絡とってるなら大丈夫だろうが、
音信不通だったら忘れられてる、下手すりゃ担当移動又は辞めてるかも…
553名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 00:27:39
>>552
連絡して・・・ない・・・・
連絡せず忘れられたり居なくなってたら、ブラックリスト入りみたいの無いよね?
どうしてもそこでデビューしたいから投稿し続けたい
554名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 00:34:29
>>553
とりあえず電話なりメールなりしてみたらどうか。送っていいすかーって。
ブラックリストは無いだろうが、忘れられてたらまた一志望者として投稿すれば良いだけじゃね?
555名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 00:41:40
>>554
なるほど・・・良かった
原稿出来たら連絡してみる。ありがとう
556名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 01:16:31
>>553
俺はデビュー賞とれなくて担当から連絡なくなった事あるけど
諦めきれなくて1年後に同じ雑誌に投稿したら
同じ担当から「受賞しましたよwお久しぶりですねw」
「一度ついたらボクが担任なんで、またよろしくお願いしますねw」
って電話あったよ。
俺はちょっと気まずかったんだけど
軽いノリの人だし、全然問題なさそうだった
その後はちゃんとデビューまで連絡くれて、デビューさせてくれたし

なので、担任と疎遠になった後に投稿するのはアリだと思う
557名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 01:24:46
っていう事はブラックリストじゃないけど控えてるって事か
558名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 01:28:58
金の出る賞を受賞した奴のデータくらいは控えてんじゃね?
初投稿賞あるようなとこだとしっかりやってそう
559名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 01:46:01
ブラックリストがあるとしたら大先生の仕事場で暴れたとか掲載に穴あけて逃げたとかしなければ載らないだろ
560名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 01:52:46
藤子不二夫は駆け出しの頃
〆切を一日遅れたためブラックリスト入りして
講談社から4年干されました
4年後向こうから「そろそろ描かせてあげる」とやってきた時、
ちょうど小学館から来た依頼を受けたところで
量的に受けられない旨を告げたところ
その後一生干されました
561名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 01:56:27
すげー話だ。FもAも両方?
562名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 01:58:00
FとAが別れたのは作家生命も終わりの頃じゃん
563名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 01:58:19
>>560
講談社自体から絶縁されたわけじゃないよ
彼らを干した編集から仕事が来る事がなくなっただけ
564名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 01:59:46
まんが道にあったなwあれ読んで締め切りだけは絶対守ろうって気持ちになった
565名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 02:02:43
冨樫「マジこえーw」
566名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 04:46:39
567名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 08:40:34
昔はどんなことしてでも描いてもらおう!っていう編集ばかりだったみたいだよね

他の出版社に内緒で(自分のところの原稿を一番最初に描いてほしいから)旅館に缶詰とか
他の出版社も片っ端から旅館を探したりとか。
逃げ回る手塚先生を追いかけて数社の編集さんが九州まで行ったとか。
(ソース 手塚治全集)
それでも原稿落としたことないんだよね。
(病気入院時を除く)

今は漫画家より編集の方が立場が上だよね
原稿落としたら仕事が干される
568名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 08:50:03
それだけ作家に力が無いってことだろう
ワンピやハンタクラスの人は編集よりも立場が上だろうね
なんせ彼らが休刊するとほんとにヤバイ
569名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 09:02:07
>>567
それらはみんな大先生の過去の逸話だからそうなのさ
作家の数こそ違っても
見向きもされなかった作家だって大勢いる。トキワ荘にも。
570名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 09:08:05
それにしても中国の検索サイトがやばいな
出版社つぶすきかよ
571名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 09:11:22
立場は対等じゃないとおかしい
572名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 11:41:00
ビジネスに「対等な関係」なんか有り得ない
573名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 11:51:06
あくまで大切なのは対等であろうとする姿勢だしな
574名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 17:08:10
見開き描くとき片方の内枠を切って内枠同士でくっつけたら
違うって言われたんだけど・・外枠?
575名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 17:23:20
両方の内枠
576名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 17:35:52
「燃えよペン」読んだ。クソ面白かったw
デジタル時代にはこんな地獄はないんだろうけど
577名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 17:55:18
続編は読まない方がいいぞ
愚痴や他人叩き、過去作の映画化作品の宣伝ばっかでちょっと幻滅するから
578名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 18:06:02
吼えよペンは1巻だけ読んだ
普通のマンガになっててつまんなかった
579名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 18:14:10
おまえらって本当に漫画描いてる?
580名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 18:59:41
俺は今からネームを書くよ
581名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 19:03:22
漫画は描いてない
描くよりも分析するほうが俺には大事 
582名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 19:05:31
若いなら編集目指せばいい
そうじゃないならブログでもやれば?

あーいい加減頭がはち切れそうだから紙に写したいんだけど
二次元にコマ割ったとたん魅力が半減するんだよな
このギャップに慣れないうちは凹む
583名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 19:18:22
>>577
そうか?俺は好きだ
ただその続編の新・吼えよペンは微妙
584名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 19:52:41
原稿の使い方間違ってるの送ったら読む前に捨てられるよね?
585名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 20:30:26
見開きの描きかた載ってるぞ
http://manganokakikata.web.fc2.com/main/kihon/dougu/dougu.html
586名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 20:38:53
テンプレに追加だね
587名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 21:25:27
>>584
それがドラゴンボールやワンピース以上にすごい原稿だったら
たったそれだけを理由に捨てる編集は死んだ方がいい。

まあ冗談はさておき、仮にそれが入選クラスの出来の場合、
審査終了後掲載前に「手直し」という名目で
そのページだけ描き直しになるだけ。
588名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 21:30:04
>>587
なるほどなるほど
まあ完成したと思った漫画全ページ間違ってるんだけどね!
589名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 21:36:29
>>585
見開きって二枚くっつけるのか
描いたりするまでは用紙を裏でテープでとめて描いて
トーンとか完成に近づいたら別々にして作業するのかと思ってた
590名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 21:37:15
>>588
描き直せばいいんでない?
591名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 21:38:33
>>589
結果的に描けてればいい
592名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 21:45:39
>>589
サイトや本に書いてあるのは
「多くの人はこうやってるよ〜」
「俺はこうやってるよ〜」
て話だから
593名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 21:52:12
>>591-592
ありがとう、ちょうど見開きあるの描いてるから気になってたんだ
594名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 22:07:33
挫折する人いるけど
どんな人でも掲載だけならいずれ絶対できるからそこまで落ち込む必要はないと思う
595名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 23:34:35
描きたい漫画を描くのがいいのか
今までにほとんどない競技を使った漫画を描いて意外性を狙うのがいいか
それで迷ってる
話は2つとも考えてるんだけどどっちを優先すべきか
とりあえず意外性を狙った漫画描き始めてみたけど
やっぱり本当に描きたいものではないからかいてて凄く楽しくない・・・
596名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 23:40:01
今までにほとんどない競技を描きたいように描いたらいいじゃん
597名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 23:55:09
>>596
いや描きたいものはその今までにない競技の話とはまったく次元が
違うからそれはできない
598名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 23:55:45
>>595
自分が読みたい物を描くのが正解
599名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 00:03:28
>>585
このサイトいいな
600名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 00:10:55
珍しい競技だからって意外性はないから

合わないものを嫌々描いても途中で描けなくなる事が多いって編集者の人が言ってた
601名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 00:18:30
漫画原作スレに「はとぽっぽ」ってキチガイ志望者もどきがいるんだけど
コイツがマジで笑えるんだよ。
30歳のまったくのど素人で漫画原作者を目指すとか抜かしてんだよ。
書いてるのがこんなの。
http://www.pixiv.net/novel/member.php?id=2377686
こんな中学生レベルのあらすじしか書けない奴が本気で「イケると思ってる」
とかもう爆笑www

志望動機が「絵も作文もダメだから漫画原作なら俺でもデビューデキル!」だもんな。
602名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 00:18:50
でも描きたいものが「なんでもいいから珍しい競技」なら話も違ってくるだろう
あとよく知りすぎてると漫画的な演出がしづらくなるから却ってできない
603名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 00:20:05
>>601
晒して笑いものにするパワーを漫画に向けられない時点でお前も同じ穴の狢だ
604名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 00:30:37
考えていた賞が、字数制限無いから際限なくページ数増えていって50Pに到達しそう
内容もなんか間延びして、逆にキャラも薄くなってる感じ
やっぱ32Pとかでまとめたほうがイイな
605名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 02:42:08
字数制限?
606名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 02:52:24
ずっとケント紙に描いてるんですが、漫画原稿用紙じゃないと駄目とかあるんですかね?
607名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 03:25:20
全くないよ
608名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 08:39:04
人間ドラマを書きたいけど
どうやって書いたらいいかわかんなかったけど
やっとわかった 

それと最近分かったのは
謎隠しテクニックを使いすぎた脚本は
人間ドラマが陳腐になりやすいってことだなあ
大長編書くなら、謎を隠すのは必須だけど、
隠しすぎてしまうと暗躍する奴らのキャラが立たない
そこらへんは「大嘘」をついてでも謎を説明しておくほうがいいなと
わかった  悪党が何の意図で動いているのか分からなかったりしたら
つまらん しかし「大嘘」をついたら、その大嘘に必然性を持たすのが大変
作者の意図を感じ取られないように巧妙にするのがムズイ 
609名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 10:04:51
薄っぺらい悟りレスはいらない
610名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 11:40:47
誰か陰影に関して、おすすめの参考書があれば紹介してほしい
611名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 12:04:25
自分の絵の下手さを陰影のせいにしているのか?
上手い人は陰影なんかなくたって立体感も見えるし上手いだろ
612名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 12:20:09
だれもそんなこと書いてないだろw
613名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 12:51:06
>>611
お前怖いよ
614名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 13:40:37
>>611
定期的にこういうくだらん突っ込みをする奴がいるよな
知恵袋のてめーに聞いてねーよって言いたくなる回答者みたいなのが
615名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 13:45:29
>>611
普通にキモいよお前
616名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 13:59:18
まあまあ そこらへんにガスコンロない?
617名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 14:01:25
ゲームセンターCXのDVDでも見てろ
618名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 15:05:26
ジャンプの特集やってたなあけっこう前に

2000人に20人が読みきりデビューできて
そのうちヒットするのは1人だっけ?
つまり、絵が上手いだけの人は徹底的に駆逐されて
脚本演出が上手い人だけが残るシステム
なのになんで打ち切られるw
619名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 15:23:05
脚本は帰納法だけだと上手く行かないや
やっぱ演繹法でもやってかないと
620名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 15:24:04
連載だと、読み切りだと解らないアラがでるんだろう
表面的で薄っぺらい内容と設定でも、読みきりならその場の演出の迫力や画力で誤魔化せる
連載だとそれらを掘り下げる必要が出てくる
特にキャラを掘り下げないといけないが、そこで魅力的なキャラを描けないで終わる人が多い
その上、演出の幅も広げないといけないしで
読み切りと連載は別物って感じになるんじゃないかな
621名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 15:26:51
デビューの20人は、
それ以前にデビューして
淘汰されつつ生き残ってる数十人もの既存作家との
競争の土俵に載るだけだからな。
椅子取りゲームの相手がそれまでと全く変わる。
622名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 15:32:27
>>620-621
凄い納得した だから半年くらいで(早かったら数週間)打ち切るのか
連載させてみてって感じか

同期だけで20人だったw
既存作家とのバトルもあるんだったね
623名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 20:48:33
石を土台にした漫画を思いついた
メタリカメタルカ?ってのに似てるけど
まあ大丈夫だろう 石はあくまで世界の素材だし
人間ドラマがメインだしね
624名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 21:13:10
メタリカは石の説明がなんか読者を
置いてきぼりにしてる感じ
625名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 21:17:57
ストーン×ストーン
626名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 21:23:42
>>624
石とかなんとかはあくまで楽しませるため&バトルのための味付けだしね
メインのドラマをおろそかにしないためにも
あんまり設定は押し出さないほうがいいんだよね
627名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 21:26:45
週刊誌でやりたいなんて人は気合い入ってるなんてレベルじゃないよなあ
俺はとてもじゃないが週刊なんてやれる気しないわw
628名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 21:30:17
日刊くらいの意気込みで行こうぜ
629名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 21:35:28
ファッションセンスがためされるよな
キャラの服装は簡単でないと連載は難しい
かといってダサくてもダメだし
バランス感覚が試される
630名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 21:39:46
>>627
週刊でないと生きていける確率が大幅に減るぞ
631名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 21:41:45
>>629
キャラが固まってないんでない?
コイツならこうゆう服装好きだろうなぁ〜みたいなのが自然と見えてくるよ
632名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 21:48:51
>>630
週刊の方が生きていける気しねーよw
633名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 21:52:01
どっちにしろ俺等まだ何も始まっちゃあいないけどなw
634名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 22:40:50
バクマン読んでるとマンガ編集部ってこんなアホなの?って思うよな
ネーム3話分ぐらい読んで連載始めさせてすぐに打ち切りとか
10話分のネーム読んで「これならいける!」って思ったのだけ載せろよ
635名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 22:44:49
>>634
漫画だから
636名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 22:47:09
メタリカメタルカって今考えてみるとドラゴンボールを意識し過ぎだなぁと思ってみたり
きっと自分流のドラゴンボールを描きたかったんだろうな
あとツギハギうんたらかんたらも
637名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 22:55:00
>>634
でも昔は一話だけ出させてそれで連載決めてたから
3話分出させるようになっただけでも進歩では。
638名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 23:00:53
人気アンケートで話の方向性変えるとかどうなの?って思ったんだが
639名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 23:31:48
>>638
どうなのと言われてもそれが全てだからしょうがないよな
640名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 00:09:17
>>634
安心しろ
本物の編集部はもっとアホだから
641名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 01:43:21
ガンツってなんであんな面倒な手法で描いてるの?
642名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 01:44:12
>>641
CGならアシまかせに出来るから
643名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 02:10:43
ガンセキ×ガンテツ

主人公の名前…テツ
父親の名前…キテツ

これで石版メタリカ
644名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 07:31:15
10話分のネーム提出ってそんなに難しくないと思うけどなあ
校了までやってから編集会議にかけるなら難しいけど

たった3話なら、そこそこのレベルの人なら面白くかけるよ
起承転結の承が盛り上げ方が一番難しいんだから
10話分ぐらいは必要だと思う
645名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 07:54:16
3話分で連載決まるのかよ
だったら80ページぐらい描いて提出すれば連載取れる可能性ありか
646名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 08:07:40
>>644

10話まで行ってやっと承なんて言う作品ははなからだめなのさ。

既に実績があって先に連載枠だけ取れるような作家は
そう言う話作りも出来るけどね。
647名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 08:15:02
メタリカは駄目な漫画の見本みたいな感じだった

ポセ学とか、時々「なんでこれが?」みたいなの連載するよな
当然打ち切りなんだけど、編集は何を見ていたのか
648名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 09:24:00
>>647
ポセ学とかわじまみたいなのは単なる雑誌ページの埋め合わせじゃね?知らんけど
649名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 09:33:40
茨木編集長が「ダメなのはオレたちが見逃してるせいかも」とか言ってるから編集も必死だろ。
これが当たるなんて確信持って言えるマンガなんてないよ。
結果論として生き残ってるのが賞賛されてるだけさ。
メタリカだって少年ガンガンなら成功したかもしれんしな。ギャグ漫画なんかは博打みたいなもんだろ。
650名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 09:56:46
脚本の面白さにはきっちりとしたセオリーがある
編集者に見る目が無いだけだよ
651名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 09:58:03
面白いのに多少なりとも成功しないのはありえんよ
コマワリと脚本のコツがわかってたら同意してもらえるはず
652名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 10:00:34
あー早く完全デジタル化に移行しないかなぁ
そしたら椅子とりゲーム無くなるのに
違法コピーでCDと同じく売上は10分の1になるけど、印税ははね上がるからね
あと3年くらいか
653名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 10:02:52
>>650
セオリーがあるのならセオリー通りのものを書けばみんな当たるはず
でも実際はそんなことにはなってない
つまりセオリーなんてのはただの幻想
654名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 10:04:14
百度サイトをどうにかしないとデジタル化は夢だわ
655名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 10:06:43
>>653
幻想じゃない ある
売れてる漫画はノウハウか芸(勘)のどちらかでそれを
多かれ少なかれ実現してるよ
それに気づかないから漫画家になれない人が多いんだよ
まあそれに気づいてても絵がとんでもなく残念でなれない人も見たことアル
「まゆちゃんシリーズ」とかネット上にうpしてる人がそれだ
わざと下手に書いてる気もするがな
656名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 10:08:13
とりあえずバトルかいとけば脚本は繋がる
延々とバトルを描け
657名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 10:22:08
囚人のIQが低いっていう事実は脚本に使えるなw
やっぱ脚本に幅を持たすにはDQNの行動パターンを全部把握して
おかないとな
658名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 10:52:02
>>649
子供向けと子供騙しはまた別なんだよね
659名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 11:02:29
メタリカはあまりにも既視感があったな
あの作者確か三十路過ぎだったような気がするけど、
もう一回くらいは連載のチャンスがあったりするのかな
660名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 11:05:46
アレは30過ぎの人間が描くにしては目に着く所が全部薄っぺら過ぎた
漫画アニメゲームしか知らないで大人になった感じで、ちょっとゾッとした
661名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 11:16:00
大人がパーティーに加わるだけで大人向けにもなるよな
子供らだけで解決しようとすると子供向けになる
まあ加わった大人の程度にもよるがなw
662名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 11:17:52
映画とか見るの避けてきたけど(カタルシス効果で制作意欲の妨げになるから)
やっぱ脚本の幅を効かせる勉強するには映画見たほうがいいな
そういう目線で見るから役に立つ ただのんべんだらりと見てても役に立たないだろうけど
663名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 13:49:52
それは勉強にはなるけど
中身を伴わせるにはその核となれる程度には自分の経験が必要だよ
664名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 14:31:29
ある程度は自分の中で昇華できないと厳しいだろうね
それこそ既視感しかない上にチャチな物しかつくれなくなる
665名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 14:55:15
せめて自分の得意分野とリンクさせられればなぁ
666名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 14:55:41
2月中旬までにネーム完成、2月中旬から3月上旬までに下書き完成、
3月上旬から末までにペン入れ&仕上げ
手塚賞に向けてのスケジュールだが果たしてやり遂げられるだろうか…
667名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 14:58:51
君、燃え尽きた燃え尽きたって騒いでた人?
668名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 15:15:39
>>663
挫折した経験が言動力っす
「もう二度とあんな惨めな思いしたくない」って寝ても覚めても
669668:2011/02/04(金) 15:20:25
>>663-664
完全に同意
670名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 15:39:57
脚本って人生だよなあ
671名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 15:41:33
挫折した経験とか、結構強いんじゃないか

ソビエトの原潜題材にした映画であった話
出港前に急遽新米エリート技術士官が原子炉の管理の為に乗り込むことになるんだ
普通にしっかりした好青年って感じのキャラだったんだが
映画後半で原子炉の圧が上昇してメルトダウン危機が来て
そこで放射線防護服でもないただの化学防護服しか備品がないなか
放射能にやられて死ぬの前提で、修理に行かなくちゃいけなくなって
3人ほど選抜されたメンバーが交代交代で5分区切りの作業をこなす中
被曝して皮膚がただれた仲間見て逃げ出すんだよね

一人隅で泣いて暴れて怯えて、それを見た仲間がかわりに行って
当然勇敢に修理に行った全員は被曝症でベッドの上で苦しむ結果になる
それでも原子炉は治らなくて、もうダメだと思った時に計器の数字が正常化するんだ
艦長が原子炉見に行くと、一度逃げた青年が、一人だけで20分近くも必死に修理作業してたんだ
彼はもう目も見えなくなっていて、重度の被曝で真っ先に死ぬんだよね

ああいったのってスゲー解るんだよな
挫折した経験とか、誰にでも少しはあるしね
672名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 15:58:14
それ良い話って言うか鬱なんだがw
673名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 16:01:09
K-19だね
事実を元にしていて、実際の記録では
技術士官と下士官以下8人からなる対策チームは、新品の冷却システムの応急修理をするために高濃度放射線区域に長時間とどまることを余儀なくされた。
全乗組員は高濃度の放射線被曝を受け、そして、修理班における8人全員が1週間以内に放射線被曝で死亡した。
このときの被曝線量は人間の致死量の10倍に達する(約45シーベルト)量であった。
となってる。
674名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 16:13:33
ゲームやアニメ漫画。あとは精々ラノベしかしらない俺にとっては
そういった映画を語れるだけでスゲェと思えてしまう‥‥
675名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 16:27:58
映画じゃなくてもバイトとかの経験であるな
店長と大喧嘩してやめた経験とか
あのときはオレも若かったから、契約自由の原則(雇用主と被雇用者は原則的に対等という考え)
を振りかざして店長の横暴な態度に噛み付いた
しかし、今になって思えば、店の経営が厳しい中、店長自ら深夜まで
シフトに入るほど大変だったからイライラしてたんだなあと思った
「ウチノ店は自由な風潮だから」ってことで合理的手法をとったオレに対して
店長がセオリーどおりにしろと切れたことや
オーナーと店長のやり方が違うことで従業員がこまってることをオレが伝えたら
オーナーが切れたこと
などなどいろんなことが重なってのケンカだった
人間忙しくてテンぱると冷静になれない  従業員同士の意思の疎通ができるような
体制ができていればなあっておもった バイトはいい脚本の勉強になるよ
とくにブラックな会社はねw いろんなわけありのつながりで組織内がグループに
分かれてたりするから、正論が通らないことがアル 日和見菌みたいな奴もいるしw
676名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 16:28:40
バイトは社会経験そのものだしね
677675:2011/02/04(金) 16:32:01
とくによくあるパターンだけど、
「あの人ってどう思う? わたしはあんまりそりがあわなくてねえ
あんたはどう?」って聞いてくる奴(つまり仲間に対しての印象を聞いてくる奴)
には要注意w だったな
そういうやつはこっちのレスに尾びれ背びれをつけて吹聴する
「あいつがあんなこといってたよw」ってね
ああいうのもいい経験になったなあ  漫画家になるためにあったようなもんだ
678名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 16:36:15
女の怖さとかもな
帰った振りしてロッカールームに耳をやると
どぎついガールズ?トークが聞けるぞ 
679名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 16:44:52
>>655
気づいててもそれを紙に書き起こすのに経験がいるんだよ
680名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 16:45:30
人間が一箇所に集まって組織が出来たら
先に入った後に入った〜
失敗だの成功だの昇進だの〜でいろんなドラマが作れるよな
独立しようとするやつ
引き抜こうとする奴
引きとめようとする奴
出資元に取り入ろうとする奴
外部から入り込んだスパイ
いろいろあるな
681名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 17:10:18
人間が3人いりゃ派閥ができる
682名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 17:13:25
いいスレになってきたw

683名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 17:37:45
誰だって「この話すげえ」っての思いついたりするんだろうけど、
それを実現させれないまま漫画家になれないままなんだろうな
漫画家になれるだけで感謝しないとな まだなってないけんどw
684サイクロン ◆RRzXWvCih0tR :2011/02/04(金) 18:17:21
はぁ酒はいいな最後はアルコールに溺れて死にたい
685名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 18:23:08
>>667
騒いでいるように見えてしまっていたなら恥ずかしい
686名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 21:42:09
尾田栄一郎ってもうワンピース描きたくないの?
最近酷すぎるだろ
687名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 21:45:58
どんな風に酷いの?
30巻あたりから読んでないから教えて
688名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 21:57:28
【パクリ】尾田栄一郎【漫画家】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1267771896/
689名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 22:16:00
>>687
一言で言うなら
つまらねえ
690名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 22:33:49
>>689
該当スレでどうぞ
691名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 23:07:12
>>585
このサイトいいな
次スレのテンプレに入れようぜ
692名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 23:57:06
ワンピを「つまらん」と書くのは簡単だよね
693名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 00:27:06
キン肉マンや星矢だって今読むと死ぬほどつまらないよ

昔はそんなの14歳ぐらいで卒業してたが
ゆとり世代は30歳まで卒業しないだけ
694名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 00:52:19
キン肉マンも星矢も普通に面白いだろ、何言ってんだ
695名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 01:21:24
面白いもつまらないも言うだけなら簡単ってことだよwww
696名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 01:44:21
確かにワンピースは船で海底に潜って今の場所についた辺りから作風が変わったような気がする
尾田っぽいなんやかんやが感じられないような
697名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 06:56:28
>>689
答えにくい質問に答えてくれてありがとう
でもこういう質問OKなはず
漫画家志望者は懇意の漫画にしばられず、分析してナンボだからね
698名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 07:41:41
電子書籍はたぶん漫画の媒体として流行らん
てでめくるスピード度と正確さには適わんからだ
 
 あと・・・ 画面の小ささも問題だな
漫画雑誌並みの大きさのリーダーが流行しない限り
紙の雑誌とコミックの優位性は変わらないとおもう
文字メインなら電子でもいいが、絵がメインとなると画面の大きさが物を言う
699名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 11:28:15
「読む」優位性は5年ぐらいは紙が上だろうけど
「買う」部分ではすでにデジタルが上
もう紙のコミックは人気作の最新刊でもない限りネット通販使わないと中々見つからない
遠くのマンガの多い本屋に行っても捜すだけで一苦労
最終的にブックオフでしか見つからなかったり・・・

なら最初から電子書籍を買うほうがさらに早い
700名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 12:01:16
映画とか漫画とか、ちょっとしたきっかけでこれ見たいなって思う事多いけど
買いに行ったり通販するのが面倒だったり忘れたりして結局興味失っちゃうんだよな
欲しい時にすぐ電子書籍で買えたら買う人増えるだろ
701名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 12:15:48
>>699
どんだけ田舎に住んでんだよ
702名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 12:16:49
デジタル書籍はクリックした物しか見れないので、
売れてる本しか売れない
売れてる本は更に売れて
結果的に売れる本しか出さなくなる。
作品のバリエーションが少なくなり
大ヒット作家以外は飯が食えなくなる。

703名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 12:51:38
>>702
やっぱ一番はこれだな
本屋にいって隠れた名作とかを探すのも面白さの一つであるし
704名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 13:12:55
それもあるし
電子リーダーのメンドクささもある
ケータイなんかもそうだけど
ボタンを押してから漫画が見れるまでワンタッチじゃない
結局紙のコミックのほうがスピーディーに見れる
タブレットにしても、電源入れて→立ち上がるの待って
→漫画アプリ選んで→クリックしてページをはぐる

紙コミックだと、コミックを手にとる→めくる 

さらにしまうときのめんどくささも電子のほうが上
こういうちょっとした面倒は無意識的に人を遠ざける
PSPが売れ筋のDSに比べて起動が遅いのも同じ
705 ◆QASjiw4eN6 :2011/02/05(土) 13:59:17
電子書籍の話はむずいわー
706名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 14:02:07
あとコレクション的な意識とかも大事だと思うんだよね
707 ◆QASjiw4eN6 :2011/02/05(土) 14:21:39
収集癖のある人はそれに囲まれてると安心するんだろなw
708名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 14:27:31
>>700
世界的に人気の観光名所でも地元民はわざわざ行かないように
あまりにも手に入りやすすぎると逆に興味が失せるってもんだ
そこそこ遠くにあって、でも行けば必ず手に入る、
昔の書店方式が一番売れた
709名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 14:50:53
正直コミックの紙が紫外線なんかで経年変化するのを
どうにかしたら電子にはまけんだろうな
あれにうんざりしてるからオレは
ちょっと値が派ってもいいから高級紙使って欲しい
710名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 15:30:33
金出すなら紙がいいな。てか田舎じゃあるまいし
自宅や会社から歩いて数分で本屋があるのに、電子書籍を買う奴の意味がわからん・・。
711名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 15:46:10
田舎もんディスってんの?本屋まで歩いて一時間以上かかるっつーの
712名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 16:30:21
日本のマンガの歴史を舐めんなよ
普通の本屋に置ける量じゃない
713名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 16:57:05
インクのフタを開けっ放しにして気付くと蒸発していたんだ
体内に取り込んだかと思うとゾッとする
714名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 17:29:25
>>712
それ聞くとやっぱオタク用としか思えないんだよな・・
電子なら場所とらずに大量に保存、検索すりやマニアックな漫画もすぐに・・っていう。
一般の人らは邪魔になるほど漫画買わないと思うし、マニアックな書籍ならなおさら本で買いたいんだが
715名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 17:45:45
どうでもいい
716名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 17:48:48
国会図書館の電子化が進めば進むほど困るようになる
717名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 18:00:11
将来的には紙の本で買いたいってのがオタク用になるよ
拘りやコレクター心理みたいなもんだしね

安くて場所とらないなら普通の人は電子書籍にいくだろう

好きなものだからこそ形にこだわりたいわけだから
718名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 18:05:29
しかしいまだにゲームがパッケージ販売メインなのはどうしてだろうか
規格の統一が難しいから・・かな
だとしたら電子の規格も乱立してるからまだ先だな
719名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 18:06:06
レコードからCDへ、CDからi-podへ
音楽がどういう変遷を辿ったかを考えると自ずと書籍の未来も分かるというもの
720名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 19:02:00
PSPGOが大コケしたのを知ってるだろう
721名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 20:11:23
ここ超初心者スレなんだけど
722名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 20:50:41
ナワアミって法則みたいなのある?

描いても滑らかな曲線にならないんだが
どっかで台形の形をしたカケアミを組み合わせれば上手くいくとかあったけど、そんなに上手くいかなかった
723名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 20:51:16
CDの件を引き合いに出すのなら
電子書籍は単行本一巻分が100円ぐらいで変えるってことだよな
724名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 20:55:59
>>719
音と絵は似て非なるもの
725名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 21:34:34
俺も音楽で考えたんだけど、
CDって基本\1000とか\2500〜3000くらいするんだよね
だから1曲1曲安く買える方に流れたわけで
コミックスって、言っても結局500円前後で統一されているし
ipadじゃ友達に貸したり借りたり出来ないし
学生は学校にipadなんか持っていけないだろうし
オタクは形として今まで通り集めるだろうし
電子とはうまく折り合いがつくんじゃない?
726名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 21:42:01
実際電子で読んでみ、けっこう面倒だぞ
人差し指でスクロールするのはなあ・・・
紙なら押さえてる親指の加減で一瞬でページがめくれる
この差は大きい 起動してアプリ選んでファイル選んで〜 ってしなくていいしな
727名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 21:49:03
皆キャラの名前とか意味ありにしてる?
それとも適当に付けてる?
728名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 21:57:03
 外国人名前資料館
729名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 21:59:02
べジータとかフリーザって当時はハイセンスだなwっておもったよ
今でもすげえなっておもう
ナメック星って名前からすると絶対行きたくないけどな
730名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 22:34:33
俺は意味というか元ネタがないと不安になるからとりあえず規則性を持たす
731名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 22:42:21
目についた物の名前、あるいは思いついた単語などをいじくって人名っぽくしてる
732名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 22:50:43
>>729
幼稚園児だった頃ナメック星と聞いてなめこ汁みたいな星をずっと想像していたのを思い出した
名前が似ているとイメージも崩れてしまう
733名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 00:14:45
>>722
鉛筆で円を描いてそれを元に描いたんじゃ駄目なの?
734名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 01:18:05
>>718
クソゲー掴んでも中古で売れないからな
ROMならさんざん遊んで売れば差額2000円ぐらい
データはそれぐらいで売らないとダメ

でも流通が怖くてそんな値段で売れない
中古売買はゲーム屋のドル箱でもあるし
735名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 01:19:49
734地デジが従来踏襲なのも
出版も製造も

結局は、過去の巨大インフラを捨てられなくて困ってる
736名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 01:24:23
電子書籍はいろいろ課題や問題がある
読みたいときに手にとって読めない
電源を入れる必要がある
簡単に好きなページがめくれない(漫画本は一度読めばだいたいの箇所はページの位置でわかる)
飯を食べながら読めない、読みづらい
PC画面は光を目に受けるから目がとても疲れて、連続で数巻読むのはきつい
読む体勢がずっと同じで肩が凝る
あと、紙だと用紙が真っ白でも眩しくないけど
電子書籍は画面上だとコンストラスト調整で白に近づけると眩しい
一般的なユーザーは白い画面にはしてないから
モノクロを扱ってる漫画という媒体を
薄いグレーとブラックで再現するのはクオリティを大きく下げると思う
それとさ、子供のころは漫画のコミックは持ってるだけでうれしくなかった?
子供にとっては本棚に並べるのも楽しさのひとつだと思うんだよな
電子書籍は成功しないと思う
737名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 02:16:19
紙の書籍は趣味人向けのニッチ産業になるよ、いずれ。
無くなったりしないけど市場自体はかなり縮小する。
関連産業は再編、淘汰される。

子供の頃、単行本を持って嬉しいという経験をしない子供が
大人になったら、紙の本を持つことに何の感慨も無くなる

しかし作り手にとっては、媒体が変わることなどたいした問題ではない。
作りたいものを作ればいいだけ。
738名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 02:27:23
電子データは、世界中の送電が止まれば完全消失する。
739名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 02:31:32
電子書籍とかこの世から無くなればいいのに
いらない発明すんじゃねえよ
740名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 02:40:11
新しい技術が出てくると、その技術を否定的に
見る人というのは出てくるものさ。

CD→デジタルの音なんてキンキンしてて嫌だ。
    アナログの方が実際の音を忠実に再現している。
Web→研究室の紹介とか企業の宣伝をネットで見て何になる。
    NetNewsに取って代わることはない。
ブログ→他人の日記読んで何が楽しいの?
Twitter→他人がつぶやいてるとこ見て意味あるの?

特にCDとWebは結構長い期間、支持派とアンチとの間で
論争が起こってた。なんて書くと、オッサンであることが
ばれるなw
741名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 02:50:13
まーしばらくすれば「若者の電子書籍離れ」が記事になるさ
742名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 02:56:08
そうやって新技術に乗り遅れて読むべき書籍を読まずに過ごす>>741であった
743名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 03:43:14
どっちかだけ生き残るって事はないだろうな
あんまりこだわりないのは電子書籍で
こだわりあるのは紙って使いわけたい
電子書籍が紙の半額から3分の2くらいの値段なら併用しやすいからありがたい
744名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 06:32:56
電子マンガって結構前からあるのに全然普及しなかったね
745名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 07:42:54
値段高いからな

どうしてもブリーチの1話が読みたくて電子漫画で買ったけど
1話の3分の1か4分の1くらいまでなのに、100円かかったよ
第1話全て買えば、新巻1冊分くらいかかりそうだったから
諦めて翌日本屋に行った

せめて紙と同じ値段じゃないとな
あんな高ければ流行らなくて当たり前
746名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 09:14:46
携帯?
ipodとかなら一巻ならタダであるよ
747名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 09:56:27
>>742
「人気作は書籍化のチャンスも!」なんてのが電子での謳い文句な現状に
電子書籍に読むべき本があるかよw
748名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 10:00:40
電子コンテンツの主軸のケータイで
ケータイ小説
ケータイゲーム
はそれなりに結果出してるのに漫画だけは置いてきぼり

合わないんだよメディアとして
749名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 10:05:41
だからといってPC開いてまでマンガを読むという選択肢は一般層には無く
マンガ好きは書籍で購入
ipadに至っては本体の普及すらしなかった
750名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 10:09:50
結局電子派は現出版社体制で結果出せる気がしない奴らなんだろうな
誰でも配信出来る電子書籍にすがりたいから多少無理があっても電子化を叫ぶしかない
751名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 10:11:08
それなんて10億www
752名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 11:34:30
出版社も印刷屋との仕事減らせないだろうな  
753名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 11:35:41
電子化はブッコフとかが阻止しそうw
754名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 11:50:55
画面が黒くならねぇーーーーーーーーーーー
あああああああああああ
まっしろおおおおおおお
755名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 13:25:04
このまえ電子出版を立ち上げた村上龍の特集をTVでやってたけど、
人気漫画があまり電子化されないのは、漫画が改竄に弱いから権利者が
及び腰なんだっていってたな。

活字ベースの書籍は、間違った情報を正しいものとして受け取りたくない
読者側の意志が強いから、ちゃんとしたものを入手しようという力が市場に働く。
これは海賊版を排除しようという力にもなる。一方、漫画は改竄された内容でも
面白ければいいという傾向が強いから改竄されたものが蔓延し、さらに海賊版
が横行する恐れがあるみたいなことを言ってた。

今はその辺の問題を乗り越えようとしている段階で、それを乗り越えたら
漫画の電子出版が本格的に動き出すらしい。
756名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 14:46:12
乗り越えようとしてる矢先に中国の「百度」サイトで無断掲載だからなあW
中国は数万人のネット監視組織作ってるのにそういうのはスルーだし
757名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 14:59:59
電子出版と相性がいいのは雑誌らしいね。
生物みたいなもんで、出版されてすぐ購入されて読まれたあとは
網棚にポイみたいな感じだから。
758名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 16:23:59
久しぶりに電子書籍が云々で騒ぐやつが現れたな
何がしたくてここで叫んでんだかな
759名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 16:32:47
>>698でアンチが騒ぎだしたみたいね。
760名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 16:49:58
電子でデビューするか、出版社からデビューを狙うかってとこだろう
出版社からデビューすると縛りもあるだろうからな
761名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 17:13:42
超初心者が気にする問題かよ
お前ら原稿描いてんの?
762名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 17:25:36
俺は電子書籍の時代が来るって言われても「ねーよw」って感じだが
だからとこのスレでどうこう言う話ではないと思うんだけどな
763名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 17:29:10
原稿に取り掛かりたいけど、ネームが出来ない
漫画家は、自分がそれを描くとどうなるか予測出来ないとダメというが・・・
自分は将棋もヘタクソだし、先を読むということが出来ない
764名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 00:21:09
描いてない
765名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 00:39:28
不細工が描けない、まぁ描こうすれば描けるんだが不細工なキャラを
格好良く見せる自信がない
766名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 00:41:51
ヒント:美女と野獣
767名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 01:07:06
>>765
メジャーのモブキャラみたいに思い切って描いたらどうだろうか
768名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 04:22:03
ムリに不細工にする必要あるのか?
769名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 05:39:52
>>763
ネームの前に
起承転結程度に書き出す→プロット→字コンテ、と段階を踏めばいいんじゃね
770名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 06:49:10
>>765
鏡を見ながら描けば?
771名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 08:19:13
>>768
美形しか描けないと苦労するよ
772名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 08:25:57
>>771
そういう考え方もちょい短絡的かと。
作風に合わないもの描けたってしょーがない
竹本泉みたいにかわいいづくしでも
それが作風に合っているのならば生き残りは充分可能だぞ
773名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 08:39:07
美形ばっかりの作風なら生き残りは十分可能、の方が短絡かと

不美人や
ブサイクや
デブや老人
さまざまなキャラをかけるのは画力の向上は勿論
作中の美形を際立たせるだろうね
774名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 09:23:39
そもそも短絡的の意味知らないのかもしれん
不細工をカッコよく描きたいって悩みの意図を理解できないなら
超初心者でも漫画家を目指すレベルにないな
775名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 09:36:05
>>765
不細工と言うか、「美形じゃないキャラ」ってニュアンスかね?
例えば「〜の〜ってキャラみたいな」と表現できるキャラがあるなら
最初はそれの模倣でも構わないと思う

美形や美人は皆が描けるけど、その先の表現力として
自分の持ってる美形用顔パーツからちょっと外れたパーツ、輪郭や体格で
魅力的なキャラをかければかなりの助けになるのは間違いない
776名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 09:44:30
普通の男子高校生4人組を描こうと思って
出来あがったのは美形揃いのアイドルユニットだった
俺的ストレート美形、メガネクールタイプ、ワイルドタイプ、天然お子様タイプ
普通の男子高校生って設定何処消えた

渋いおじさまキャラを描こうと思って
出来あがったのは、どう見ても20代後半以上にはなれない
ただの美形キャラだった
しかも大人を表現しようとしたのは、頭身高めな所とオールバックを意識した髪型程度
渋さを表現するのには煙草持たせただけだった
なんでだ

垂れた乳振り回して「フヒョフヒョフヒョ」と騒ぐババァを描こうと思って
本当に気持ち悪いババアが描けた
777名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 09:50:36
俺は可愛いワンコを描こうとして
なぜか何処かが確実におかしい地球外生命体が出来た
778名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 09:52:13
FFヴェルサス13かよ
779名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 09:54:17
なぜか>>778が三村ボイスで再生された
780名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 10:05:35
ヴェルサスなのにサ〜〜ティ〜〜ンなのかよ
FFって湯沸し機かよ!
781名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 10:06:19
>>780は出川ボイスだった
不思議だ
782名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 10:09:47
>>781
確かにW 780は後半いっぱいいっぱいだもんな
783名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 10:17:41
>>781>>782
お前らのその感性をオラにちょっとだけ分けてくれw
784名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 10:30:00
便秘玉でも使うつもりか!
785名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 10:35:51
誰もつっこまねえ〜〜のかよ!
786名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 10:40:22
三村のは聞きいい突っ込み
出川のは聞き悪い突っ込みでバランス悪い
けっこう漫画にも役に立つよな
台詞もバランス悪いとかっこわるかったりするし

「おまえはここで死ぬ いや死ね」
「おまえはここで死ぬんだ 死ぬべきだ」
だとあきらかに後者のほうが聞きいい

787名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 10:44:57
聞きいい

ってなに?
788名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 10:49:00
バランスがいいって感じかな
「お会計は300円です」より「お会計は300円になります」のが聞こえがいいよね
どうしてもそっち使いたくなるのも分かる

あと「人は老化とともに一時で認識できる文字数が減っていく」とか聞いたな
成人で7文字が平均って言ってた
つまり7文字を超える文字数は記憶に残りにくい
7文字より多い次数のタイトルはパッと見印象に残りにくいんだってさ
まあ購読者が子供だったら8文字でもいいかもしれんけど
789名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 10:55:39
みんなクロッキーで一体どれくらいかかる?
10分っておそいかなあ
ワンピぐらいのキャラで
790名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 11:36:19
今日の朝日新聞の漫画特集ちょっと偏向すぎないか?
海外の漫画ブームが斜陽なのは「最初になるとわんぴブリーチという
霜降りをいきなりたべてしまったから」って書いてる
791名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 11:48:48
集英社の人の発言だった・・・
792名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 12:46:11
絵の練習ってボールペンでやったほうが楽しいね
インクは面倒だなあ
793名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 12:58:00
ttp://www.mpuni.co.jp/product/category/ball_pen/signo_gokuboso/index.html
このボールペンはゲルインクで印刷にも出る。マンガでも使用可能。浦沢直樹と志村貴子が使っていた。
794名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 13:13:47
>>793
えええええ!! そんなのあるのかい
教えてくれてありがとう 絵を描く楽しみが増えそう
795名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 13:19:00
下書きしてその上に描くようなのには向かないぜ
すぐには乾かないので消しゴムも注意
796名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 13:24:13
投稿する漫画の裏に書く氏名はやっぱり本名かなあ?
あまり本名出したくないんだけど仕方のないことかな?
797名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 14:00:20
>>789
元絵によると思う
自分も相当遅いほうでひとつ7分くらいです
参考http://imepita.jp/20110207/502910
798名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 14:02:47
>>797
うまいなあ 
7分でも遅いのですか…
799名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 14:06:35
なぜおもひでぽろぽろなのか。
800名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 14:15:02
意外と動画枚数多い作品で日常的な動作(座るとか走るとか)が非常に充実してて
かつ作画に癖がなく丁重という勉強素材としてはすごくありがたい作品なんですwおもひでぽろぽろ
801名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 14:15:52
農作業の手伝いにいく奴だっけか
802名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 14:16:54
>>797
今時間はかって適当に描いたら
7分でだったけど、みぎうでがシオマネキみたいになった
803 ◆QASjiw4eN6 :2011/02/07(月) 14:18:11
>>797
宮崎絵はやらかいなあ

>>796
ぶっちゃけ住所連絡先さえ書いてあればペンネームだけでもおkだが
本名はどのみち先方に言わなきゃだぞ
804名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 14:31:44
萌え絵っぽくないかわいい女の子ってどうかけばいいの?
805名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 14:32:15
>>800
確かにこれいい作品だわ。
改めて見返したら遠近が緩やかで目線も低くてとっつき易いってことがわかった。
アニメのコマ送り模写って勉強になる。俺は今敏の作品とか人狼とかでやってた。
806名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 14:33:21
>>804
よし。今日家に帰ったら皆で「萌え絵っぽくないかわいい女子イラストうp大会」だ
まあ手っ取り早いのは「リアル女子を参考にして絵を補正する事」だね
好みの顔の芸能人なりなんなりの顔を忠実に模写してみ
807名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 14:37:56
>>806
ということは劇画参考にすればいいのか
ちょっと北条司作品買ってくる
808名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 14:39:20
>>807
ひとまず目を小さく描けば萌え絵っぽくない絵になるよ。

かつての世界名作劇場シリーズと、
最近CSでやってた名作劇場の「レ・ミゼラブル 少女コゼット」
の絵を見比べてみ。
コゼットの目はかつての名作劇場に比べるとやたらでかくて萌えアニメっぽいぞ。
809名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 14:40:04
>>807
ああ。北条も悪くないかもね

他にはどんなのがあるかな
810名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 14:42:33
ジブリ参考にしたらどうだろう
811名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 14:50:06
ジブリはあれで結構癖と誇張のある絵柄してるよ
補正には向いてないんじゃないかな
812名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 15:19:55
ジブリは萌え絵だろ
813名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 15:21:28
結局等身と瞳のデカさでほぼ決まり
814名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 15:24:47
いまいち萌えない子ェ…
815名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 15:26:03
漫画家目指してるくらいだから、世間的にはヲタクで間違いないんだろうけど
萌え絵みるだけでテンション下がる
あんな絵柄が氾濫してる事も悲しく思う
816名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 15:30:57
漫画家はオタクじゃないよお
売れてない漫画家がオタクなんであって
売れてる漫画家はフェラーリに豪邸にフランクミュラーだよ
マンション経営なんでもござれだ 
817名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 15:35:23
>>815
それは漫画家目指すものとしては正常だと思う

ジャンプの「バクマン」で萌え絵描いてて絵がうまいと勘違いしてた奴でてきたけど
あの感覚だよ
818816 :2011/02/07(月) 15:57:13
正直モエ絵の定義が分からん
そういうの読まんからなあ
819名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 16:10:45
萌え絵とはちょっと違うかもしれんが
最近の新人の絵って表情がオーバー過ぎね?
大した事じゃないのに口ぱっかん開いたり目を見開いたり
どうにかならんのかね
820名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 16:12:41
さりげない表情や細かい表情って難しいんだよね
そういったのを表現しきれなくて誇張する部分もあるかも知れん

微妙な機微を理解する回路が全く頭にないのかもしれんとも思うが
821名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 16:31:09
>>806
その大会本当にやってくれるんだろうな?
822名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 16:35:01
>>820
他人を見下しすぎだろ
823名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 16:37:56
そんなトコで反発してどうするよw
824名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 16:53:05
>>819
それをデフォルメの一部と見てる傾向があるな。
オーバーにしないと表情が硬いとか編集に言われることがあるから。
825名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 16:54:33
でも実際描くと難しいんだってw

表情だけで表せなくて、大げさな身振り手振りまでさせてしまう
826名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 17:04:52
>>816
売れてない漫画家がオタク?
それはおかしな話だな。オタクというのは趣味指向の問題で金があるかないかではない。
売れてる赤松健はオタクだ。売れてない五十嵐大介はオタクではない。
そして売れてないビームやIKKIより今のジャンプの方がよっぽどオタクが描いた漫画ばかりだ。

あとここの奴な、初心者の分際で萌え絵を見下す資格などないよ。
色んな試行錯誤があってその道を選んだプロを軽蔑するなんて百年早いだろうよ。
これは自戒をこめて言わせてもらぜ。
827名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 17:05:36
828名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 17:09:10
>>826
なんだろう。説得力を感じない
ただの我が強い人に見える
829名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 17:11:23
>>826は完全に正しいことしか言ってない
830816 :2011/02/07(月) 17:13:41
世間では売れてない漫画家は貧乏そうっておもわれてるんじゃないかな
まあ「オタク」は余計だろうけどねW
でも、売れてる漫画家はスーパースターだよね
オレもそのうちなる  
831名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 17:21:26
ていうか>>816はネタで言ってんだと思ったけど
あと萌え絵は各自試行錯誤してんなら似たり寄ったりな絵柄何とかしろよ
832名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 17:22:18
>>765
アイアムアヒーローの人を参考に・・
833名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 18:40:07
萌え業界は絵ではなく属性の組み合わせを考える仕事だからな
834名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 18:42:54
萌えを馬鹿にするって
昔アニソン馬鹿にしてちょっと騒がれた森山直太朗を思い出すな
結局さ
売れてる人は寛容に対応するだろうし
売れてないやつは嫉妬になるから言わないしで
そういう「こんなの認めない」という発言自体が
娯楽を作ってる人間からは出るはずのない言葉なんだよ
835名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 18:45:39
そんな必死に反発する事も無い
萌えが好きなら萌えが好きでいいじゃないか
836名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 19:33:54
俺達が危惧することじゃないのか
俺達だからこそ危惧すべきなのか
DVDだのグッズだのの売りあげで商売成り立つ仕組みの業界で
金出すのはヲタクだからと、アニメなんかが軒並み萌えになってたりするのは
歓迎すべき状況ではない、程度は思うな
後は個人の好き好きでいいだろう
837名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 20:22:06
今夜は萌えない女子の絵うp大会があると聞いて
838名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 21:25:58
俺もそれを聞いて正座してるんだが
839名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 21:57:29
超初心者の萌えはオナニーにしか見えんだろ
840名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 21:59:14
ええい、そんな事より萌えじゃない絵柄の女キャラ絵うpはまだか
841SIREN:2011/02/07(月) 22:01:05
萌え絵って少女漫画のデフォルメだよね。
いきすぎな感じもするが。
それと正反対のベクトルなのが
BL絵だと思うので
古きよき少女漫画の絵を書くことがいいのでは?
842名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 22:10:17
>>841←馬鹿
843名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 22:15:18
>>842
え?そうかな?大体あってるのでは?
ガラカメのマヤとかに萌えないし
844名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 22:18:07
いや、的外れとは思うけど
オブラートに包もうよw
845名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 22:22:05
>>841
まゆたんの絵とか萌え絵に近いよな
846名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 22:22:22
少女漫画はもえるのもあるから違う。
847名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 22:29:41
どや顔で極端な例出してくる馬鹿
848名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 22:30:23
>>846
書き込み時間すごいなw狙った?
849名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 23:42:28
ネームがまとまらねえ
どうしよう
どうすりゃいいんだ
850名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 23:59:22
>>835
そういう返しが先入観っつうか「また萌えオタがw」で思考停止してる証拠
萌えに限らずそういうニッチなジャンルに対する馬鹿にする姿勢が理解できないって言ってるのに

俺から言わせたら「萌え作品ですら馬鹿に出来るような立場じゃない」って思うわけ
なんつーか、ジャンプに載るって時点で凄いのに打ち切り漫画を馬鹿にするやつと同じ扱いなんだよ
そういう意味で言ってる
851名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 00:08:56
駄目だ。まとまらない
先を思うと不安になるから!今日のところは寝るしかないね!
852名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 00:14:45
うむ!寝ろ!
853名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 07:23:33
難しいな
854名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 08:47:14
ネームがまとまらないのはみんな同じさ
まとまった気がしても後から見たら何じゃコレ程度なんて日常茶飯事
1枚絵の練習ばっかやってて1話分のネーム描き上げることすら出来ないで諦める人も多い
1話描き上げるだけでも少しリードしてるわけだ
完成させたなら大きくリード
まぁその位置まで行ってる人がウジャウジャいるんだけどね
狭き門だよまったく
はぁ
855名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 09:02:33
ジャンプ投稿持込2000人のうち
絵が及第点のやつが1500人
話が及第点の奴が750人
さらに演出が及第点の奴となるとグ〜〜ンとへって7.5人ってところだろうな
さらにコマワリが及第点の奴となると0.75人ってとこか

尚、kの計算になんら科学的根拠は無い
856名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 09:13:51
>>815
亀すまんが、あんな絵柄でも色々な歴史があってああいう成長を遂げたんだ。
自分の絵柄をそんな風に言われたらどう思うよ。クリエイターならもっと他者にリスペクト持とうよ。
「漫画が氾濫する世の中なんて……」とかほざく小説至上主義者と変わらんぞ。

俺も萌え作品はあんま知らないけど、人の器をはかるにはもってこいな代物だと思う。
言うぜ、萌え絵を寛容できん奴は差別主義者だ。
器の大きい奴は、それが嫌いで仕方なくても心の内に秘めるだろうからな。
という俺もここにどっこいな差別をしてる訳だが。まー逆説表現ってことで……


閑話休題。突然だけど、世の中の完璧主義者には良いのと悪いのと2種類いると思う。
良いのは、自己を理想に近づけるための努力を惜しまない。
悪いのは、理想と現実のギャップに癇癪を起こし泣き寝入りをする。

そして俺はまったくの後者だという現実を突きつけられ途方に暮れている。
なんだろう、努力しようと思っても成果が出ない。主に量。
丸一日かけてネーム1Pできるかできんかくらい。そして本番もネームと変わらん画力という。
本当なんなんだよ、コレ……
857名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 09:16:49
萌え絵を差別してる人はまだまだだってことだよ
根拠は教えられんでしょ
だってそれこそがデフォルメのコツなんだから
858名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 09:21:33
じゃあ書くな!w
859名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 09:24:52
萌えヲタは虐げられてるの知ってるから
個人の好き好きってだけでは我慢できず
無理やり「萌えを否定するのは作家失格」等、長々言うんだろうけどね
いくら正当化しようにも、そこはむりなんじゃないかな
萌えこそデフォルメのコツ、じゃなくて過剰なデフォルメの産物だよ
860名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 09:26:41
>>859
「キミの漫画は萌えでこそ真価を発揮する、だから萌え漫画を描け」
と言われても断るんだな?
861名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 10:11:29
職業作家なら要求あり次第オレは描くな
862名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 10:18:32
萌を差別すること自体がある種の精神確立のためのアルゴリズムだしなあ
自分の絵に自信が無いってことの確定的裏づけなんだよな
本当に自分の絵に自信がある人は他人の絵にいちゃもんつけないだろう
いちゃもんつける奴はたいていコンプレックスを克服するために無意識にやってる
いちゃもんデブはいるけど、いちゃもんイケメンはいない
863名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 10:21:17
漫画家は大変だもんな
単巻200万狙うなら、絵は当然のこと、コマワリも演出も脚本も
全部最高レベルに達してナイト無理だからなあ
864名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 10:21:46
へそ曲がりのイケメンくらい普通に居るだろ
865名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 10:21:58
萌えを肯定することが自分の絵に自信がある事とか
そういった方向性にもってくのが何あり過ぎなんだってばw
866名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 10:22:40
萌えを否定する奴にイケメンはいない(キリッ
867名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 10:28:10
>>865
気にならんだろ
自分に自信があったら電車の中で歌も歌えるだろ
868名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 10:29:54
>>864
数で言うと大差があるだろう
869名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 10:34:40
色男金と力はなかりけりっていうだろ
イケメンよりもそれ以外のほうが昔から出世してる傾向あり
コンプレックスがあるからやる気出るんだよ
870名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 10:36:54
低レベルなスレになっちまったな
最初から萌えだのとヲタがフアビョる話題を振る奴が馬鹿
871名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 10:38:01
イケメンにもイケメンなりのコンプレックスはあるだろ
872名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 10:44:11
結局萌え絵じゃない女キャライラストうpもなかった
873名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 10:46:57
萌えの何が悪いんだ?
社会に何か悪影響か?
それをいうならゴッホやルノワールの代まで遡らんといかんな
女性の肌を露出させるな〜って
874名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 10:48:16
萌えってニッチな産業 
875名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 10:49:14
まあ落ち着けよw

つ旦
876名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 10:52:18
萌え絵大会なかったじゃん
オレも正座してまってたのに…
877名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 10:52:51
電子書籍とか萌えとか最近の新人はとか超初心者スレで言う事じゃ無いから
ネームの話でもしろよ
878名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 10:53:21
萌え絵大会は初めから企画されて無かったw
879名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 11:01:20
>>878
!!!!
880名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 11:12:52
806 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 14:33:21
>>804
よし。今日家に帰ったら皆で「萌え絵っぽくないかわいい女子イラストうp大会」だ


うそつきいいいいいいいい!
881名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 11:19:20
そういやほとんど賛同を集めてなかったなw
882名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 11:41:50
 
・社会の普遍的な闇構造
・発展途上国の内情

こういうのをわかりやすく描きたい
もちろん人間ドラマでファンタジックに
883名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 11:47:22
>>882
スラム街を舞台にして都市部と対立させればいい
それでスラム街と都市部両方に主人公を置いてライバル関係に…何てスクライド?
884名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 11:50:57
>>883
いいねそれ
885名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 12:02:17
大体どんな国も政治屋とヤクザはつながってて
ヤクザと政治屋の収入源は賭博産業
賭博産業は政治家の支えで違法にならないようになっている
そして賭博産業でもうけた莫大な資金は警察やマスコミ業界に投入され
それらはヤクザと政治屋の犬になっている
日本でも自民系と民主系で賭博警察マスコミは2分3分されてる
そして双方ともにスパイが入り込んでいるのも特徴だ
ときの政治家トップは自分が殺されるのが怖いために裏の政治家やヤクザの
言うことを聞かざるを得ないのだ
殺されても警察にはたらきかけて自殺で処理される
ホリエモンのときの野口さんとおんなじだ
またいかなる団体・組織も長く続いている組織はヤクザ組織になる
いくら設立当初のスローガンがかっこよくて慈善的であっても、
年々運営費はなくなっていくから、その運営費をかせぐために
内部でいろいろごたごたがあり、結局はヤクザやいかがわしい出資団体と
縁を持つことで、その縁がだんだん大きくなっていく
政治家もそうである 
886名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 12:03:04
メモしてたの間違って投下してしまったw
ごめんなさいw
887885:2011/02/08(火) 12:04:31
話のモチーフを間違って書き込みしてしまいました
すいません
888名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 12:05:29
ファンタジックねぇ・・・
889885:2011/02/08(火) 12:08:21
う・・・うん これをファンタジックな世界に加工して
落とし込もうかなとおもっててw
2ちゃんの書き込み欄にメモして、それを文書にこぴぺして保存するの
いつもやっててw うっかり「書き込む」押しちゃったw
890名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 12:14:24
萌え絵にせずに萌える女の子なんて無理だったんだ・・・。
891名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 12:15:51
ファンタジック(笑)
892名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 12:16:59
ファンタスチンポ
893名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 12:20:27
>>890
甘え
894名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 13:06:00
ベルセルクのキャスカも萌えるしな
895名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 13:08:07
弐瓶も腐っちまったし
896名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 13:26:33
また今日もネームを練る作業が始まるのか
897名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 13:33:00
俺なんかは「試しに萌えでも描いてみるか、簡単だろうし」とか思ったが挫折
バトル漫画とか描いてる方が楽だった、それから萌えは馬鹿に出来ない、って感じだけどな

特にハーレム的なのを考えようとした場合、自分の好みじゃないヒロインも
しっかり作らねばならんし、好みな属性のキャラとのバランス感覚も難しい

まぁ要は畑違いの相手も馬鹿にするほど落ちちゃいかんなっていうか
ぶっちゃけ別物だよ、俺はそう思うようにした
もう萌え否定ってそいつ萌え描きたいだけなんじゃねぇのって思うようになったし
898名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 13:35:28
変なのが居ついてしまったな‥‥
899名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 13:38:37
オレの場合は登場人物すべてが好みのキャラだな
こっちサイドも敵サイドも・・・
だから自分の性癖暴露になってるのは否めない
900名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 13:58:24
>>889
前もそのミスしそうになったとか書き込んでなかったかw?別の人?
メールの本文じゃダメなんだろうか
901名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 13:59:35
ワンピースのさアニメの白ひげが死ぬ回を観返してて思ったんだけど
俺の描く漫画には圧倒的にロマンが足りないことに気づいた
902名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 14:02:17
口マンコか……
規制気をつけろよ
903名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 14:03:40
ロマンは後で足していけば良いんじゃないかな
敵がすごく悪い奴で主人公が活躍するストーリーなら大失敗はしないと思うんだけど
904名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 14:12:12
コマ割りが一番難しいと感じてるんだけど
参考にできるコマ割りの上手い作家さんって誰かな?
その人のコマ割りの癖みたいなのを真似れるくらいには
単行本沢山出てる人が良い

現少年ジャンプ系以外でお願いします
905名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 14:28:39
絵を楽しく書けることを神様に感謝します ラーメン
健康あっての人生ですね 
906名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 14:30:12
>>905
そのセンスでは‥‥
907名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 14:33:32
>>906
あんた失礼なイケメンだな
ホント最悪なイケメンだわ
消えうせろ天才!! 二度とこのスレに来い!!
908名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 14:34:45
褒め殺しやツンデレ通り越して単なる情緒不安定じゃねーかw
909名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 14:59:01
ごめんなさい ちょっと興奮して906を殺害してしまいました
910名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 15:00:57
そもそも「その時代の」萌え絵でデビュ−して
売れたヤツなんてあんまりいないだろ

売れたヤツの絵が後から「萌え絵」と呼ばれることはあっても
あずまんがみたいに
911名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 15:28:49
萌えヲタ呼び寄せるだけだからその話題はやめてくれw
912名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 15:48:31
皆デッサンでどうやってる?
骨人形とか描いてるの?
オレは骨人間描くとおかしなことになって
パースがめちゃくちゃになるから、
骨じゃなくて、輪郭をいきなり描いてる
913名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 15:50:51
俺も輪郭描くよ
ネーム⇒ラフ⇒下絵と行くにしたがいブラッシュアップして整える
骨人形や箱人形はかかない

スゲー迷ったらそんな事もしてみるけど
914名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 15:59:00
こんなポーズが描きたいんだよ!って、頭に入ってるときには描かない
どんなポーズさせたいか解らない時には、ざっと箱人形描いてる
915名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 16:03:46
あああああネームあああああ
こねくりまわし過ぎて飽きてきたわ
手塚賞に間に合わなくなるあああああ
916名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 16:06:22
だからお前の近況報告はいらねーから
twitterでもやっててくれ
917名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 16:21:50
>>904
ブッコフに行って片っ端から立ち読みすればいいよ
ストレスなく読めたやつが参考書
918名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 17:56:28
そーいやブっコフで立ち読みしながらシコってる奴を何度か目撃したわ
919名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 18:04:14
それは中学校のときの俺だな
やっぱバレてたのか
920名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 18:11:03
>>904
自分の描くジャンルとかで変わってくると思うんだが
921名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 18:36:54
ジャンプ以外か

スプリガン、とかアームズやってた皆川亮二
922名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 18:54:58
>>913
やっぱ輪郭描くよな
どうも骨を最初に決めるとなあ
全体が硬くなるんだよなあ
923名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 18:58:08
>>904
手持ちの漫画をもう少しちゃんと読んでみたら?
924名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 19:01:11
>>917
ま、まさかコマワリの秘密に気づいたの?
おれ以外に気づいてる奴いないと思ってたのに・・・
やばいよやばいよw
925名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 19:05:41
またお前か
926名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 19:09:08
誰?
927名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 19:15:19
最近漫画やゲームが面白くないから漫画描いてるってのもある
自分で作ったほうが楽しい
もちろん先輩方の名作も楽しいけどね もっとポンポンでてきてほしい
だから朝日新聞にあんな特集組まれるんだよなあ
928名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 19:19:37
同じ人物の顔を描けない
角度が変わったら顔が変わる
どうしたら正確に書けるんだw 
あごの下から他人を眺めたことなんてそうそうないよ
929名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 19:27:40
もう自慢しません
ここに誓います 
930928:2011/02/08(火) 19:37:17
だれもレスしてくれないけど続けます
成人男性の目鼻口の位置って大体皆同じですよね?
作家さんがミリ単位で調整してるとは思えないし…
ってことは、やっぱり重要なのは目鼻口の特徴ですかね???
鼻と口を強調するとおかしなことになるから
残るのは目とか輪郭、髪型ぐらいしかないですよね
そこらへんでキャラを書き分けてるんですかね???
変な相談でもうしわけありませんです
931名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 19:46:29
そこらへんは絵をうぷしてもらわないとなんともいえない

同じ男性を書いた別アングルの絵をうpすべし
932名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 19:48:16
自分の絵柄にもルーツがあるだろうから
ルーツの作家の描くのをマネすりゃいいんじゃないの?
933名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 19:51:12
>>928
鏡とかカメラとか持ってないのか?

>>930
少女漫画だったら鼻口あたりは個々に特徴なくていいけど
そうじゃないなら鼻口でも特徴出せるようになったほうがいい
顎だって丸かったり尖ってたり割れてたりで特徴は出せる

たぶんそれ以前に画力が備わってないんだろうから
ネットの画像でいいからいろんな人の顔をデッサンしてみたら?
934名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 19:52:13
>>931
それはちょっと簡便を・・
あまりにもアレなんで

>>932
それは妙案かもですね
やってみます
ありがとうございました
935名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 19:54:39
>>933
自分の顔でやっては見たものの
どうも特徴が無い顔なんですw

画力がないんです
顔を上手く描けないとどうも描いてて楽しくなくてですね
いろんな人の顔をデッサンしてみます
936名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 19:57:02
けいおんが再開するそうだな
なんかもうアニメ作るために描かされてる感がすげぇな
ぶっちゃけアニメ会社と声優で人気出たようなものだし
どんな気持ちなんだろうな
937名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 19:58:54
>>930
ぶっちゃけキャラなんてプロでも書き分けれてない
髪型と服装を特徴的なものにして
目を極端にタレ目にしたり、口を大きくしたりして誤魔化すんだな
938名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 20:00:54
>>935
ただ経験が足りてないだけ
上手くなったら勝手にかけるようになるよ
939名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 21:03:29
>>930
色んな人種・年齢様々な人の色んな表情の顔写真ばっか載ってる資料本出てるから
買ってきてトレス修行汁
940名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 21:13:31
ゴクウが初めてサイヤ人になった時ってあけなかったし、物足りない
感じしなかった?
まあ鳥山のは全体的に淡々としてるけど、もっと面白く演出して欲しかった。
おまいらだったらどういう演出する?
941名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 21:25:59
>>940
あれでよかった
942名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 21:31:21
同意>あれでよかった
943名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 21:49:22
>>940
>ゴクウが初めてサイヤ人になった時ってあけなかったし、物足りない
>感じしなかった?

しなかった
944名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 21:54:22
はははあおえ
945名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 22:09:21
基本ギャグ漫画だからページ数少ないし時代違うからなあ
いまの鰤みたいに変身するのに丸々一話使ってたら担当にボツにされてただろうし
それぞれその作品にあった演出があるからな
946名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 23:22:49
>>940
鳥山「サラリとした読み味を心がけています。
あと不必要に感動させないこと、というヘソ曲がりな展開でしょうか」
947名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 23:51:34
ジョジョの三部や五部とか読んでると目標に向かって進み
次々来る敵を倒すってシンプルな構成なのに
やたら面白いな

あとこの敵の能力に対し、この味方のキャラの能力だから
勝てたんだろうなってぐらいの方が緊張感出るんだろうな
もしくは逆に○○ならこの敵でも楽勝だったのに・・・、みたいな
948名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 04:53:30
最初は相性最悪に見えるんだけど
それを工夫しながら倒す・・・、みたいな
949名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 09:04:23
>>901 武蔵棒弁慶のパクリ
950名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 09:46:23
つーか白ひげの死にザマにロマンなんかなかったでしょ
病気だの裏切りだのなんだのと弱体の理由つけてたけど、実際強さのインパクトないし
白ひげとはなんだったのか(笑)みたいな感じだったけど
951名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 10:56:08
正直お金で幸せにはなれないよなあ
600万程度で人間の満足度は限界に達するらしいし
自分の会心の作品がネット上で評価されることがオレの夢だ
いくら売れても、ネット上で評価されないと、ただの張りぼてと同じだし
952名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 11:36:10
>>950
そもそも戦争編って白ひげにしろエースにしろ
作者と読者の思い入れの温度差が異常だったんじゃないかと思う

確かにエースってルフィの兄貴で炎の能力者で常識もあったけど
死んで衝撃出るようなポジションのキャラとはお世辞にも言えなかったと思う
953名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 12:03:02
>>950
アニメの白ひげが死ぬ回を見て思ったことだから
漫画読んだときはそこまで思わなかった
954名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 12:24:50
>>951
それを考えるのは売れっ子になってからでいいよ

とかく漫画家志望者ってのは売れてから考えればいいことを先に考えがちだわな
絵柄にしたって「模写練習やって絵柄が似たらどうしよう」とか
上手くなってからすればいい心配するし
955名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 12:34:43
売れたらずっとそれを描かされるんじゃないのかw
956名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 12:35:32
>>951
売れたらネットの評価なんて気にならなくなるらしいよ
957名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 12:37:35
すんごい気にしてないかw
某漫画家とか某漫画家とかw
958名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 12:38:46
>>951←馬鹿
959名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 12:56:11
馬鹿になれっていうのが芸の道の基本だよ
960名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 13:01:43
会心の作品(笑)
バカ丸出しだな。漫画が何かわかってない証拠
961名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 13:03:50
>>960
漫画ってなんなの? 教えてくだちゃい
962名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 13:07:38
会心の作品が出来たとしたらそれはニセモノなんだよ馬鹿。
↑これ聞いて意味わからなかったら、お前には芸事の才能はない
963名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 13:09:54
>>962
浅いな
欲求が満たされたらモチベーションが下がるとでも思ってんの?
欲求は段階的に高まるんだよ
マズローでも読んで勉強しなさい
964名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 13:13:00
才能とは衝動
たしかに衝動が満たされたら才能は枯渇するな
しかしそれは浅い考えだ
20過ぎたら結合記憶でいろんな衝動を生み出すことが可能
たったひとつの衝動で人が動いているわけが無かろう
人の発展欲求と志向性を甘く見すぎ
会心の出来とは「その時点での」会心の出来だ
見下したつもりだろうが、跳ね返ったな 
965名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 13:16:51
>>963
アホか?会心の作品が段階踏むほどポンポン産まれるか。
お前の「会心の作品」こそずいぶん浅いんだなw
966名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 13:23:04
>>965
馬鹿 アホ
こういう言葉を多用するのは自己肯定感が低い証拠だぞ
高次元の満足感を得られないから人は
「食欲」「性欲」「攻撃欲」「群集欲」などに依存することになる
DV・買い物依存症・共依存・過食症・ネット依存の何たるかを勉強しよう
これも脚本のやくにたつぞ?
他者からの承認や自己実現、宇宙の原理を知る段階に入ると
しあわせだぞ?  
967名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 13:24:21
ネット上の評価が本物とか言ってる時点でアホだから構うなよ
968名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 13:25:51
いや ネット上の評価こそ本物だろう
この世で一番確かなものは人々の本音だ
いちばん「確からしい」という確率論でいうなら
ネットに勝る評価は無い
969名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 13:27:57
>>951
だよな
600万×残りの人生年数をワンヒットで稼ぎたいわ
970名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 13:28:39
あああああネームやーめた広がらないから1から考えるヒヒヒヒヒ手塚賞間に合わなヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
971名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 13:29:26
売れなくてもネットで評価されてりゃ満足?こりゃ酷いな
ネットの人達なら飽きずにずっと愛しててくれんのか?おめでたいな
972名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 13:29:59
>>969
だな
病気や怪我のことも考えて
一生分は稼いでおきたいな
973名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 13:30:58
>>970
まだ一ヶ月以上あるのに間に合わないってなんだよ
アホか
974名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 13:31:24
>>971
満足だ
600万×70年分稼げたら満足だ
それ以上は望まんよ
975名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 13:38:25
>>973
今月にネーム&下書き半分くらい、
来月に下書き半分から仕上げまでというスケジュールならなんだかいけそうな気がする
しかしそれには少なくとも今週中にはネーム進まないとヤバイマジでチョベリバ頭痛いし
誰かアイデア思い付くコツ教えてください
976名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 13:38:32
今のうちに漫画かいとかないとなあ
夏のあの糞さに比べたら冬のほうがオレはましだ
977名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 13:39:37
チョベリバ…
懐かしい響き
978名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 13:42:05
>>974
ならお前の稼ぎは確実にその設定以下だな。
マラソンランナーの精神法を知ってるか?
「ゴールテープの向こうにゴールがあると思え」だ

最終到達点を決めたらそこまでの努力しかしない。だからゴール前が辛くなる。
最初から到達点より向こうをゴールにしておけば、ゴールは途上だ。結果的に確実に「到達」できる
979名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 13:50:00
てか「売れなくてもいい」って言ってる奴ほど金を意識してるだろw
精神がセコイ貧乏人の意地っぱりなんだよ。売れなくても
好きに描いてる人間ほど素直に人気作家を羨んでるから。
980名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 13:51:56
>>978
中庸という言葉を聞いたことはあるか?
幸せというのは他事とのバランスで成り立っているのだ
出すぎた杭は打たれる 過ぎたるは及ばざるが如し
物質的欲求と精神的欲求のバランスを中庸に保つことこそが
大事なのだ
スポーツ精神論などどうでもいい
981名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 14:03:04
自分の決めた到達点と、世間の許す到達点が一致してる。
または自分でコントロールできると思ってるのがホントおめでたいなー
みんな何千万も稼ぐつもりで努力して、弾かれた人間が500万〜900万に落ちる。

そういう世界なのに「オレは600万でいいよ」?バカかってのw
そういう奴が上から落ちてきた連中に負けて300万に落ちるんだよ。

「自分の理想以下の姿が、自分の現実だ」ってことを理解できてないね
982名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 14:07:34
ということは尾田は近年稀に見る超強欲人間ってことか…
983名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 14:07:45
>>980
ならお前は「バランスを取る」ということを何もわかってないなーw
出る杭になるくらい突出する気持ちではじめて「中間」が取れるわけ
パワーは押し合ってるからバランスを取ってるの。ホント何もわかってないなw
984名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 14:07:54
どこをどうよんだらそういう解釈になるのかねえ・・・
貧しい心だこと
他者批判でしか自分の存在価値を決めれないとは
あんたの理論なんてとうの昔に通り過ぎたよ
金でモチベが上がるのは人間の原始的な欲求に過ぎない
それ以上進めないのはお前だろ
985名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 14:09:08
>>983
それは拝金主義の考えだよ
欲求とは金だけじゃない
やりがいも大事だろ
986名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 14:09:58
この前あばれていた萌えヲタと同じレベルだな
987名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 14:11:00
>>982
ということになるね
今ここで馬鹿だのアホだの言ってる人の考えだとね
ロマンはゼロ必要なくて、金だけがモチベーションらしい
988名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 14:12:20
>>984
原始的な欲求を根にして「それ以上」があるんだろ
原始的な欲求が弱い奴が、思想的な欲求が強いわけないだろ。
ヨーロッパでも行って見習ってこい。芸術家ほどケチなんだよ
989名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 14:13:34
金欲しいってだけで漫画描けないよ・・・
そりゃ最低限の生活分やアシ雇う分には欲しいってか必要だけど
他人が読んでも自分が読んでも面白い漫画描きたいなあ
990名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 14:14:53
>>987
人間の汚い気持ちと清い気持ちは、実は矛盾しません。
漫画家なりたいならもっと人間心理を勉強しような
991名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 14:14:57
お前ら2人共他人と議論するレベルにいないよ
ただの否定とレッテル貼りにしかなってないからそこでやめておけ
992名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 14:15:54
>>988
原始的な欲求から抜け出せないのは成長欲求段階(自己実現やそれいじょう)
にたどり着いてないから
ウィキでも読んで調べてみ
成長段階に安住するのに原始的な欲求段階を経る必要はない
と書いてあるよ
993名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 14:17:10
長期的に考えるとエログロ暴力漫画を描くいて大きく稼ぐより
ほのぼの日常漫画を細々と描いてる方が利口かもしれない
994名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 14:17:40
>>990
金=汚いと思ってる時点で・・・
995名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 14:19:04
>>993
オレが言いたいのはそういうこと
いろんな物事とのバランスを取ってないと
トータルで大損する 勝ちすぎてもだめだし
それが中庸なんだよね
996名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 14:19:35
>>993
ほのぼの日常の方がネタが惰性で描ける‥‥くらいの利点じゃないか?
997名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 14:19:39
>>992
原始的な欲求が「根」にしてるって言ってるだろ。
つまり、本来なら何千万も稼ぐ能力がある奴が
好きなモノを描くために稼ぎを放棄できるってわけ?

わかったか?
稼げない奴は清貧を目指す能力もないんだよ。
清いも汚いも才能と努力がいるってわけ
998名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 14:20:56
お前ら二人は面白いつもりの漫画しか描けないかもしれんね
999名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 14:21:10
>>997
オレは自己実現してる
つまりは稼げてるんだよ
1000名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 14:21:40
稼ぎ抜きで作品を高める事ができる奴は
本来、稼げる力を持つ奴なんだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。