(´ε `)φ漫画家のアシスタント29(゚∀゚) 川

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 01:43:56.63
いやいや背景が描けない漫画家に文句なんてないよ
お互い仕事なんだしキチンと見合った対価を払ってくれれば
953名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 01:47:00.17
>>927
お金の面以外でも、在宅アシでのトラブルはけっこう聞いてる。
作家が一方的に勝手な注文出したり、作画やスケジュールの無茶振りして、
希望や話し合いを申し出ても応じてくれないっていうのが結構あるみたいね…
対面でない分、相手が聞いてくれないとどうしようもないから、根気強く
ちゃんと言う事は言っておいて、その上で一切を聞いて貰えないなら、
義理があろうが日数が残ってようがその場で辞めてしまえばいいと思う。

お金を払っていればアシに何をさせてもいいってわけじゃないのよ。
アシも兼業してる一底辺漫画家からのアドバイスでした。
954名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 01:55:32.77
アシ経験のない作家さんて、『自分だったらその待遇で受けるか』
って思考が完全に抜けてる人いるよな。

金銭面・環境面どちらでも。
955名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 02:06:10.34
ていうか、安い金額で受けちゃう在宅アシにも問題あると思うよ。

そこら辺はあと3年くらいすると適正金額に落ち着いてくるんじゃないかな。
956名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 02:08:23.40
>>952
見合っているかどうかっていうのは、自分で描いてないからわからないんですよ
背景専門アシさんと、自分でパースも取れない描き手では手間も時間も全く違うものだしね。
だからちゃんと「見合ってません」と話すべきだと思うの。
作家側もそうだけど、黙っているくせに「この程度の事をわかってくれないなんて」って
相手を恨むのが一番駄目なやりかただからね。

そして作家側が陥りがちなのが「こっちがなけなしのお金払ってるのに」って
自分の方が可哀相と思い込んで、アシの苦労を汲もうとしなくなる事。
こういう人には何を言っても無駄だけど、一応お話だけはしてみて欲しい。
957名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 02:11:02.86
20年経っても「飯と布団付いてりゃ一万以下で雇える」職業なのに3年で適正になるわけがねーよ
958名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 02:32:55.42
今日日「飯と布団ついてりゃ一万以下で雇える」アシなんて知れてるよ。
959名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 02:49:34.75
うちの先生アシ経験ないし若いけどアシの希望は最大限耳を傾けてくれるから月給安くても定着率いいよ
アシ経験がなくても社会人経験ある先生はそういう所ちゃんと考えてくれる人多い気がする
960名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 06:20:06.68
在宅には飯も布団も電気も機材もでないんだよなあ。
961名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 07:00:12.93
電気代や飯代はしょうがないだろw
機材でもアナログスキャンだったらペンや紙・インク代は
きちんと領収証取って経費として請求していいと思うけどね
それすら請求不可の所はよほど時給良くなきゃ願い下げだ
962名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 11:18:44.59
社員じゃないんだからあとから経費請求なんて無理だろw
経費を含んだ稿料で受けるのが筋。自営業なんだから。
963925:2011/04/25(月) 12:07:32.79
仕事の最中だけど、催促のメールが来たので
返信ついでにちょっと待遇について書きましたわ。
それでどう来るか・・・

つか、ついに1ページに背景6枚入りが来たよ。
流石にそんなに複雑なのはないけど、一つ250円で描けってか・・・
これなら俺が俺を雇いたいよ。
964925:2011/04/25(月) 12:10:28.47
おっと、みなさん、真面目なレスをありがとうございました。
大変参考になりました。
965名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 12:52:37.07
次の被害者出さないためにもちゃんと言っとけよー
966名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 15:59:35.76
>>942
そーいやデジアシの出始め、知り合い達が
目新しさと勉強のためにと破格で受けてしまい、
先生達の相場感覚狂わせたかもと言ってたな
そいつら結局すぐ辞めて、普通の日給か時給ばかり行ってる
在宅でもアナログ一枚絵の背景で数万とかしか受けてないし
背景描けるアシからすりゃ馬鹿らしいもんな、デジアシ相場
967名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 16:41:16.65
うん、あんな相場で受けてる人間がいるって事が驚きだよ。
普通にアシ行けよw
968名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 16:52:42.68
地方民だからデジアシしか無いんだよ・・・
969名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 17:29:34.12
でもこれからは在宅デジアシがどんどん普及していくはずなんだよな
そういう意味でも価格は適正にしないとアシ業界全体の衰退に繋がりそうだわ
970名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 17:48:08.72
j○cの値段が広まっちゃったからな
仕上げ1P500円とか
それでも受けるバカがいるから
971925:2011/04/25(月) 18:18:23.67
話をしました。
おかげさまで、待遇がかなりあがりました。

相場感覚が狂っていたのは、以前まで大陸の人を
使っていたせいらしいです。
こんな業界で中華様に迷惑をかけられるとは思わなかった・・・
972名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 18:32:41.45
なんかお前もお前の先生もズレてるよ。
待遇が悪いのは大陸の人のせいなんかじゃ無い。
そもそもその先生はお前が言い出さなけりゃ大陸価格でいつまでも使うつもりだったんだろ?
それに劣悪な待遇に何も言えずに働いていたお前にも責任がある。

なに他人のせいにしてんだっつーの。
973925:2011/04/25(月) 18:43:03.76
そのとおりだな、すまん。
974925:2011/04/25(月) 18:53:26.43
ただ、在宅だと他にアシやってる知り合いがいないんで、
このスレで愚痴吐くまで、そういうもんなのかと思っちゃっていたんだ。
真面目に感謝してます、ありがとう。
そして連投スマン。
975名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 19:24:15.56
そろそろ次スレお願いしたい
ためしてみたけど無理だったー

地方で在宅希望してる人は頼むからちゃんと相場踏まえといてくれ
時給千円以下になるような仕事は絶対受けるな
(ただし試用期間とだらだら作業する奴は除く)
976名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 20:01:49.37
>961
さすがにそれは無茶だよ。漫画家が経費を出版社に請求するようなもん。
あくまで個人事業主としての請負仕事なんだから、領収証は当然取っといて
確定申告の時に経費として申告するもの。
そういう諸経費も込みで元の取れる金額で仕事を請け負うための交渉をしないと。
977名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 20:30:55.30
諸経費込みで考えるんだったら、アナログスキャンの背景描きは跳ね上がるでしょ
画材一切先生持ちの職場で一万以上が当たり前なんだし…
難しいと思うなあ
そして次スレ自分もレベル足りず。ごめん。
978名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 22:29:10.02
給与も勤務時間も提示されずにいきなり会って話がしたいとか言われたんだけど
地下に軟禁されるフラグかな
979名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 23:00:04.35
恋の予感///
980名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 23:54:51.94
>>978は女?
981名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 23:59:36.31
野郎です
こういう系でトラブった話とかあったら参考にしたいんで聞かせてくれさい
982名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 00:28:26.73
逆に聞きたいんだけど、そういう話(仕事)ってどういう風に
発生したもんなの?

編集や知人の紹介じゃなく、自分で何かの募集に応募したとか?
983名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 00:35:17.42
仕事入る前にどんな人柄か知るために、一緒に飯食ってみるかみたいな
軽い面接みたいなもんじゃないのか?
984名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 00:35:51.79
普通に募集中のとき舞い込んできた依頼?の話
かなり大手出版社だったんでその辺慎重になってんのか知らんけど
ただこういう依頼?のされ方は初めてなんでやんわり断り入れた方がいいのか
985名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 00:42:28.91
仕事の前に人柄見る作家さんは結構多い。
そういう人の方が職場の雰囲気とかしっかりしてるから安心出来るかもしれんよ。
もしくは超有名作家さんのとこに入る前にアシ側の身元確認したいとか。
たまにストーカーまがいの奴もアシに応募してきてトラブる事もあるしね。
986名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 00:46:33.22
普通に事前面談だと思う。
心配なら「何か持ってく道具とかありますか?」って電話で探り入れればいい。
987名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 00:56:03.37
>>983,985
夜分遅くに関わらずありがとうすごい参考になった
色々やってみるとします
988名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 00:57:37.09
>>986
ありがとう、先方に失礼にならない様に聞いてみる
989名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 01:26:35.00
まあ普通の仕事なら面接があってしかるべきだしね
つか次スレ俺も作れなかった・・・誰か頼む
990名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 01:42:27.70
参ったね俺もだは
991名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 14:28:07.41
だはww
992名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 18:54:41.96
次スレないままうめ
993名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 19:17:06.44
アルファード
994名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 19:17:47.67
ヴェルファイア
995名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 19:18:31.26
エスティマ
996名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 19:19:11.85
ノア
997名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 19:19:41.23
ヴォクシー
998名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 19:20:26.49
ウィッシュ
999名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 19:21:11.27
カローラルミオン
1000名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 19:21:27.54
シエンタ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。