【型月アニメ】ufotable stage8【量産中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん名無しさん:2011/09/22(木) 12:44:27.36
unkotabele、不覚にもワロタw
953名無しさん名無しさん:2011/09/22(木) 21:39:49.42
ウ○コテーブルと見せかけて、ウ○コタベレwww
954名無しさん名無しさん:2011/09/22(木) 22:21:44.00
気づかなかった ホントだwww
955名無しさん名無しさん:2011/09/23(金) 02:08:28.18
小学生かよw
956名無しさん名無しさん:2011/09/23(金) 13:31:09.76
クソがクソと呼ばれてるだけ
クソざまああああああwwwwwwwwwwwwww
957名無しさん名無しさん:2011/09/23(金) 14:56:50.60
消防晒しアゲ
958名無しさん名無しさん:2011/09/24(土) 09:30:28.37
Fate/Zeroは世界に誇るアニメになるな
959名無しさん名無しさん:2011/09/24(土) 21:10:54.86
ありがとうございます。
960名無しさん名無しさん:2011/09/25(日) 20:40:14.38
fate/zeroの脚本は虚淵だから安心だな
社長が余計なことさえしなければな
961名無しさん名無しさん:2011/09/26(月) 00:42:28.97
>>960みたいな人って、変な壷とかエウリアンの勧誘とかに引っかかっちゃうんだろうなあ。
嘘を嘘と見抜けない人に(2ちゃんねるを使うのは)難しい
962 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/09/26(月) 01:14:42.04
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ  
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ           
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|   
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|    
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|      
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|  
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII    
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
963名無しさん名無しさん:2011/09/27(火) 02:28:50.68
アメリカザリガニの声高く無いほうとつぶやきシロー足したら社長になる
964\__________/:2011/09/27(火) 05:25:07.68
         V

        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
965名無しさん名無しさん:2011/09/27(火) 22:06:13.69
平日の早朝から何やってんだろ、この人。
馬鹿じゃねーの?いや実際馬鹿なのか(苦笑)

おそらくニートというより、引き篭もり、登校拒否児童あたりですかねぇ
966名無しさん名無しさん:2011/09/29(木) 22:58:54.14
↑お前のほうがキモイっつーの
967名無しさん名無しさん:2011/09/29(木) 22:59:34.12
上げとくわ。キモイのがいる
968名無しさん名無しさん:2011/09/30(金) 01:24:45.20
見えない敵と戦うやつが沸いてるのか
さすがufoスレだな
969名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 05:37:17.78
これufoだったんだな

> 松倉
> BONESは、アニメとして動きのあるキレのよさを表現できる原画マンたちが画面を作ってるところが、またいいですよね。
> なんか、肌がグレーのキャラがヌメヌメ動けば「ほら、リアルでしょ?うまいでしょ?」っていう画作りを目指している会社と違って(笑)。
> 「俺たちは実写じゃなくて、アニメのリアルを作ってますから」っていう感じ。
970名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 06:28:11.76
?
971名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 06:34:18.03
社長またOPコンテとかやってるな
972名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 07:16:33.95
糞面白く無いんですけど
973名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 11:23:05.25
fate1話やっちゃいけないことを全て詰め込んだ感じだったな
974名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 11:50:22.80
>>969
いくらアニメーターが作画を絶賛しても、それが市場で受け入れられない作画ならそんなのやってもしょうがないのに
975名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 12:32:40.26
ゼロが評判良過ぎてアンチが嫉妬で顔真っ赤なのかwwww
976名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 12:42:12.78
ufoはいつ天みたいなの目指せばいいと思うよ
中二DQNアニメを透過光でテカテカにしただけのやつw
似合ってると思うw
977名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 13:03:27.06
zero評判良すぎワラタ
ufo始まりすぎw
978名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 14:34:27.26
フェイトの作画は全然たいしたことなかったな
アニプレックスが工作絶賛しているだけだ
979名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 14:52:06.05
本命は桜の温度か
みのりスクランブルか
魚か
980名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 16:33:05.07
とりあえずここに挙げとくけどさぁ
Fate/zero一話のED、テロ間違ってるぞ 名前待ちがてないけど一話くらいちゃんとチェックしろよ

てかさぁ
まどマギのOPも色パカ直さずにBD出し切っちゃったようだけどさ
アニプレは一度は目を通してんのかね?脇甘すぎ
981名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 16:39:07.33
連投すまん。そして変換ミスもすまん
具体的にはEDのOP原画でダブりあり
因みに、まどマギはOP終盤の寝そべってるところの胸元の服の色。どうみても色パカ
以上です
982名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 16:39:14.74
>>977
ufoからは作品に対する愛情が感じられる
なんでもufoの社員って、ほとんど全員が型月信者だそうだ
大いに期待できる
983名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 18:14:35.23
>>981
まどマギ手元にあるからOPだけ確認したけど、あのぐらいまだ可愛いもんじゃね?
言われてみないと全く気にならない
984名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 18:59:08.75
>>983
あの程度のミスを潰せない。ましてやOP
初期放送段階で気づいたまま静観していたが結局誰も指摘しないあたり関係者は素人かと思ったよ
修正加える余裕あるなら気づけと言いたい。
テロップのミスは良くあるが公には決してあってわならない。進行はちゃんとチェックしなさい
985名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 19:00:50.64
うん、正直気づかないし気にならないレベル
つかここはアニプレスレじゃねぇから!
986名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 19:06:50.76
zeroは期待出来そうな作品で何よりだわ
楽しみだ
987名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 19:55:21.10
あの携帯の分厚い説明書みたいな1話で何を期待しろというのか…
988名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 21:05:55.02
アニメの動きはあまり無かったけども、見ごたえのある創りこまれた画で、これはこれで良かった
何より構成と空気感の演出が良かった
説明回を1時間スペシャルにしたのもナイス判断だったと思う
989名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 21:40:38.97
ufoの厨騙し大成功の予感wktk
990名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 23:33:19.30
>>971
だって近藤サンは監督になりたかった人だもん
それで制作進行なったんだから
991名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 23:40:07.76
つーかレイアウト酷くね?
ufoといえば、凝ったレイアウトだったのに
単調な引きの画ばかり。
まなびのカラオケシーンとかフタコイの3人部屋とかで
見せてくれたセンスが全く感じられなかった。
992名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 23:40:21.99
時間枠拡大の一話であそこまで動かさないとは思わなかった
信者専用らしいがそれにしても酷すぎるw
993名無しさん名無しさん:2011/10/03(月) 02:05:45.82
ところで次スレは?
994名無しさん名無しさん:2011/10/03(月) 02:15:35.49
立てたきゃ立てろよ
995名無しさん名無しさん:2011/10/03(月) 20:13:49.14
「クオリティという言葉は使わないほうがいい」
「観ていて気持ち良いフィルムの延長戦上に色んなものが入ってる」
どこかの会社と違ってボンズの南社長はいいこと言うなぁ
996名無しさん名無しさん:2011/10/04(火) 00:30:53.02
1時間で脚本4人も使ってるのかよ
997名無しさん名無しさん:2011/10/04(火) 00:44:11.17
金になりさえすれば何と言われようが気にならないですよ。
998名無しさん名無しさん:2011/10/04(火) 01:48:22.54
没落して会社傾けた無能野郎の戯言ワロタ。
お前らのライバルはゴンゾあたりだろw
999 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/10/04(火) 02:47:05.77
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ  
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ           
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|   
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|    
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|      
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|  
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII    
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
1000名無しさん名無しさん:2011/10/04(火) 02:52:03.06
いや、zeroの話をしよう。
二回目になると改めて映画的手法を意識しているんだな、と分かります。
キャラアップに寄せず、ロング多めにしているんで世界が広く見えるんだろうなー。
ゲームでもそうなんですが、「美しい」背景は多用すればするほどお金と手間がかかるものなのです。実写は自然一発どりだけど、アニメはそうはいかぬ。背景美術と真摯に向き合うなら、木々の一つ、細かな葉まで描く必要にせまられるのです。
そのあたり、花咲くいろはの背景は神がかっていた。背景美術に狂気を感じたほど。
(一方で『いかに背景を描き込まずに高級感をだすか』というセンスあふれる手法も向上していますが、それはまた別の話)
空気感を出すための撮影(光源とか、そういうの)も納得のufoクオリティ。
そんなご馳走なので、できれば35インチ以上の画面で見てほしい。

二話からは待望のあのコンビがでると思われ。現場では石田無双と人の言う。

http://www.typemoon.org/bbb/diary/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。