週刊少年JUMPトレジャー新人漫画賞スレ Part71

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
制作状況や結果報告、相談などドゾー。
製作技術などに関する質問は超初心者スレへ。マルチは嫌われます。
現連載作品への不満や要望は該当板で。

●荒らし、煽り、スレ違いはスルー
●本気志望者限定でお願いします
●sage進行(守らない人徹底スルーで。みんなで良スレにしましょう)
  ~~~~~~~~~
●次スレは>>950が立てる(立てられない場合は誰かに委任する事)
●テンプレは>>2-3あたり
●荒らしの相手をする人も荒らしです
●ネームや原稿、絵のアドバイスをもらう場合↓
○推奨うpロダ。イメぴたうpロダ
http://imepita.jp/m/
http://viploader.net/
ジャンプ公式 http://www.shonenjump.com/j/
トレジャー賞 http://www.shonenjump.com/j/manga-shou/
受賞作 http://www.shonenjump.com/j/manga-shou/treasureread.html
2名無しさん名無しさん:2010/12/05(日) 13:57:00
早いな
3名無しさん名無しさん:2010/12/05(日) 14:17:49
やしろ学、すげーな。
4名無しさん名無しさん:2010/12/05(日) 18:29:16
>>1
おつ
すれのたてかたかっこいい
5名無しさん名無しさん:2010/12/05(日) 22:57:39
なにこれだれもいないの?
6名無しさん名無しさん:2010/12/05(日) 23:00:05
ここはもう過疎スレだよ
みんなまじめに描いてるから
原稿上がったらまたもりあがるよ
7名無しさん名無しさん:2010/12/05(日) 23:19:42
まじか?じゃあその時まで俺が自演して保守しておくよ
8名無しさん名無しさん:2010/12/05(日) 23:35:27
いやいや俺が
9名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 00:42:24
暴力や性を主体とした漫画は投稿せん方がええんかね…
最近ニュースで秋もっさんが出て議論してたけど
編集側としてはどうなんかな?
しばらくバトル漫画は受賞させないでおこうとか…ないよな?
10名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 00:58:49
バトルはともかく
性は駄目だろ
バカか?
11名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 01:57:19
アンケで少女マンガに抵抗がうんちゃら
バクマンも恋愛がうんちゃら
やっぱりアピールとみていいんだろうか
12名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 02:00:33
性ネタで読者を引かせたスケダンがアニメ化するわけだが
13名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 02:04:00
みんな大好きスケットダンス!
(b^-')
14名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 12:50:20
暴力やエロのシーンのコマだけ文章にすれば規制に引っかからないんじゃね
15名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 16:43:31
手塚賞・赤塚賞
すごい事になってるな。
16名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 16:48:23
鳥山の選評ボロクソだな
17名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 17:07:57
「漫画から翼を奪う」と秋本治さん 都条例改正案に漫画家、出版社が反対会見
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/29/news099.html

日本漫画家協会(やなせたかし理事長)など漫画家3団体は11月29日、講談社・集英社の幹部らとともに
記者会見を都庁内で開き、東京都が再提出を予定している青少年育成条例の改正案への反対を表明した。

 「条例改正案は、たった半年の間に2回も出てきた。漫画とアニメに規制をかけたいというのが最初にあるのでは」と、
ちばさんは不信感をあらわに。
 「フィクションを現行法で罰しようとすることにそもそも無理がある」(やまさきさん)とも。
釣りバカ日誌のハマちゃんとみち子さんの“合体”も「(性行為を)賛美し、誇張して書いている」が、
「それも、(改正案のあいまいな表現によって)判定する人によっては取り締まりの対象になりかねない」と指摘。

秋本さんも現実の法規制などに沿って漫画の世界まで規制されると、「こち亀の両さんは、仕事中に酒も飲めず、
賭け事もできず、普通の生活をするようになり、漫画として成り立たなくなる。自由度があるのが漫画の世界で、
(条例案は)漫画から翼を奪う。何も描けなくなるかもしれない」。

 ちばさんが最も心配しているのは、若手の漫画家・アニメ作家への萎縮効果だ。
「大学で漫画を教えているが、若い作家がずいぶん萎縮している」という。「『悪書追放』運動などを経験してきたが、
こういう法令が通った状況だったら漫画が続けられなかったと思う。そういう思いをこれからの作家にさせたくない」

 石原慎太郎都知事にひと言、と問われたちばさんは、「都知事がどういう作品を書いてデビューしたかは
みなさんご存じだと思う。表現は自由ということで、小説が世に出て話題になり、若者の支持を得た。
そういった原点は忘れないでほしいと、表現者として言いたい」とチクリと刺した。
18名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 17:10:17
>>17
流石ちばてつや先生はきちんと言うな
19名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 17:22:22
>>15 すまん詳しく教えてくれ
俺ハンターハンター載ってるときとトレジャー絡むときしかジャンプ買わんからわからん
なんかあったんか?
20名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 17:28:55
>>19
佳作があわせて9人も出た
準入選・入選は0だけど
21名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 17:47:56
最終候補のトナカイっぽいやつ
前にトレジャーの最終候補かあと一歩でまったく同じ絵を見た気がするんだけど…
22名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 17:49:32
確認したら第31回トレジャーのあと一歩に全く同じ絵がある
どういうことだってばよ
23名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 17:49:55
犬の漫画のやつは準入選だかとってなかったか
24名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 17:57:41
>>22
多分担当付きでトレジャーから手塚賞に回してもらったんだとおもわれ
25名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 18:27:50
全く同じ作品を送っていいのか!?
なら俺もそうしてもらおう
26名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 19:10:53
トレジャーあと一歩でも手塚最終候補になり得るのか
結局ある程度のレベルまでは運かよ
27名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 19:43:19
逆に言うと
手塚賞はちょろいってことだろ?
トレジャー一歩手前レベルで最終候補……
ならとレジャー最終候補のレベルだと手塚賞で佳作とれるって寸法よ
28名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 20:36:35
>>27
そいつがたまたまそうだっただけだろ?
29名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 20:38:45
隙間倍率ドン!
30名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 20:54:47
あ〜んブレラァっ!
31名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 21:06:45
>>3
画力はほとんど連載作家レベルだよな
もう少し安定感がほしいが
32名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 21:20:55
手塚賞は基本掲載無しだから
そのぶんいくらか無責任に選べるんだろうね
33名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 21:27:16
>>32
あぁ、そうだな、そういう事にしておこうw
34ニー子:2010/12/06(月) 23:01:00
そういえば久保先生がすべらない話に出るらしいねぶぶぶぼぼぼbぶぶぶww
http://www.fujitv.co.jp/suberanai/cs12.html
35名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 23:26:49
>>31
時間かけまくりの投稿作品と速描き連載作品を比べてもしょうがないよ
36名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 05:19:27
トレジャーで佳作の池沢君は手塚でも佳作だったがな
37名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 06:27:04
50万もらえるがな
38名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 06:43:03
池沢君予備校の先輩だったわ
地元で一番頭いい進学校行ってた
漫画甲子園のブック部門はレベルが低いから
余裕で大賞穫れるわwwって言ってて本当に大賞とってた
あとその予備校にはトレジャー佳作のヒロインそっくりな美人がいたよ
多分モデルにしたんだろうな
39名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 11:40:46
漫画に偏差値って関係あるの?
40名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 12:26:51
改善点を見つけて分析したりする能力とか?
勉強と同じで効率よくできるやつはできるんだろう
41名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 12:41:39
漫画家に必要ない能力はないと思うよ
42名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 16:34:37
お前らwwwwww
43名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 16:38:11
池沢て泣きそうな困った顔のヒロイン好きだよな
44名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 21:11:53
今週のバクマン見てて思ったけど、小畑の作画って

アナログ線画→デジタルトーン
すべてデジタル

のどっちだろう。カラーはアナログだろうが
45名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 21:13:29
全部アナログだよ
46名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 21:22:19
デジタルも取り入れてそうだけどな
分からんけど
47名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 22:10:01
マンガ脳みろ
全部アナログ
48名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 22:13:07
デジタルってだけでジャンプでは蹴られる実情を知らないとはな……ふっふっふ
さすがは描いてもいない口だけ志望者たちの群れよ……
49名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 22:13:50
アンドーナツ経過報告なしか、前回の件で懲りたかなw
50名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 22:23:26
アナログにしちゃあんなに綺麗にトーンって沢山貼れるもんなのか?(特にデスノ中期とか)
51名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 22:31:42
>>48
ジャンプの排デジタルは、アシ要員資産なんかの関係があるんだろうな。
ヤングジャンプは、デジタル歓迎だったりするんだが。同じ集英社でもずいぶん違う。
52名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 22:50:41
どうでもええやん
自称天才のお前らはどっちも完璧なんだろ?
53名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 23:29:43
○池さんなんかデジタルは駄目だって公言してる
54名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 23:48:43
俺の担当さんも言ってたわ
デジタルがゆるされるのはせいぜいギャグマンガ程度で
バクマンでもデジタル作家は出てないでしょって
デジタルってだけで不都合しかないし魂もこもらないらしい
55名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 23:56:36
早く描けて表現力も上がるのに
どうして拒否するのか分からない
ペンと同じでパソコンも道具だろ
56名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 00:12:35
>>54
> デジタルってだけで不都合しかないし魂もこもらないらしい

アナログレコードじゃないと心に響かないとか言ってるオッサンと同じだな。
57名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 00:32:13
デジタルだと複製可能だろ
アナログ原稿みたいな価値のあるひとつがない
58名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 01:09:47
でも、原稿料はどっちも同じ
59名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 01:26:54
現物っていう価値ではその通りだけど
そんなもの意味無いだろ
60名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 01:32:44
作品が大ヒットすれば、多少金になるかもね。
でも、大ヒットすれば印税で潤うから、作者本人にとって
誤差程度の価値しかない代物。
61名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 01:45:13
亀だけど小畑は全部アナログだよジャンプフェスタで何度か原稿見た
ジャンプの人はアナログ多いよ
62名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 03:03:29
タカヤはコミスタで森素材使いまくりと聞いたが
63名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 03:35:48
自分の好きなほうでやりゃいんだよ、制限なんてないんだからww
64名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 08:46:20
そろそろ本題に移ろうか
65名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 15:40:12
WJ編集部の盗作行為について、業界ライターからの告発

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178852126/225
225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178707781/437
437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
もう昭和末期の話だが

高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。

そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
ショックだった。

漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。

没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。

10 名前: ◆WNCTZRfj36 [sage] 投稿日:2007/10/28(日) 00:44:31 ID:9jXWqz5+O

信じるかどうかは君次第だけど
真実は一つしかない。それを忘れるなよ。
真実は絶対に覆らないことを重ねて書き記しておく。
俺は許せない相手にはしかるべきルールに則った手段で思い知らせてやることにしている。

◆WNCTZRfj36の創作能力を伺い知れる例は下記。
※エロ文章未成年は閲覧禁止
http://gush.nobody.jp/th002/021.html
66名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 16:53:02
やっぱりドラマを入れないと駄目か・・・
67名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 18:19:08
下関・松原莉音ちゃん絞殺
母親が逃げ回る「DV男」

「前に勤めていたパチンコ店で知り合った男らしく、二十代の柄の悪い、痩せた人です。
無愛想で挨拶にも返事をしないタイプ。今年初めから出入りして、何度か二人が言い争う声も聞きました」

週刊文春2010.12.9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/
前に勤めていたパチンコ店で知り合った男らしく
前に勤めていたパチンコ店で知り合った男らしく
前に勤めていたパチンコ店で知り合った男らしく


なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか
祥伝社新書 [新書] 若宮 健 (著)
発売日: 2010/12/1
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4396112262
68名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 20:13:32
そういや鳥山みたいにトーン無しでもいいのかな
69名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 20:29:11
>>68
それは昔のハナシだよ。
それに週連で面倒だし手間省くために使わなかっただけ。鳥山明にはそれをカバーするセンスがあった。
現在だと普通に考えたら、時間かけられる新人がトーン使わないのは、ほぼ確実に手抜きと評価されます。
ちなみに先日のキントキはトーン多様してるうえ、線見ればわかるけどオールデジタル。
要するにアナログもデジタルも、それぞれ違う技術力が要る。どっちも素人がやればそういう作品になる。好きなほうで練習あるのみ。
デジタルだからラクだと思ってたら、使えばわかるけど大間違い。
デジタルでもアナログでも、簡単に人ができないことをできるテクニック持つ人がプロになります。
今の新人にアナログが多いのは、デジタルのが初期費用がかかるから。「デジタルだから駄目」ってことは「絶対」ないよ。
70名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 20:31:54
>>69
あれは昔だから許されたのか
レスありがとう
71名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 20:31:54
>>68
鳥山明だから出来る事
72名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 22:26:45
tes
73名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 22:28:17
ああ、なんだここは書き込めんのか…すまん
やしろ学って人はトーンほとんど使ってねーじゃん
74名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 22:44:08
じゃあ、使わなきゃいいじゃん
75名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 22:45:29
初心者スレみたいな空気持ち込むなや・・・
76名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 22:50:07
>>73
使ってるよ
目ぇ腐ってるの?
77名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 23:06:54
>>73
トーンの使用量だけでどうこうなるワケでないだろ?
要は狙った効果が出せてるかどうかだろ少ない使用量で効果的に使えてるならそれでいいんじゃねーの?
78名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 23:52:19
トーンの多用はよくないって言うけど、青木雄二みたいな絵を書けといいたいのかって思う
79名無しさん名無しさん:2010/12/09(木) 00:19:29
読み切りのページ量では実力を測れてない気がする
結局連載に必要なのはまとめる能力じゃないから
誰か反論できる?
80名無しさん名無しさん:2010/12/09(木) 02:54:05
ふう
81名無しさん名無しさん:2010/12/09(木) 03:33:00
>>79
それが正しいとしてだから何なの?って感じ
82名無しさん名無しさん:2010/12/09(木) 03:37:53
毎週19ページにきりのいいところでまとめる能力が必要です
連載作品は適当にぶったぎってるわけでなくちゃんとヒキをいれて続けたり
一話完結モノじゃちゃんと19ページで話をまとめなきゃいけません
こち亀とかスケットとか銀魂とかの一話完結の話みたいに
83名無しさん名無しさん:2010/12/09(木) 06:47:36
いまさら何を・・・
84名無しさん名無しさん:2010/12/09(木) 11:14:17
じゃあ別の切り口から言うけど
編集部はこの10年の間、
ワンピースナルトブリーチに匹敵できる新人を発掘できなかった
これはなんでだと思う?
85名無しさん名無しさん:2010/12/09(木) 11:41:54
そんなに都合よく天才が何人もいるはずがないからだろ
何言ってんだお前
86名無しさん名無しさん:2010/12/09(木) 12:27:44
>>84
編集部批判なら該当スレでやれ
87名無しさん名無しさん:2010/12/09(木) 13:07:41
>>86
編集部批判ではない
もちろん編集部も勘違いしてる部分はあるだろう
そういう責任はある
読み切りを作るとき無駄を省くという作業が多いんだけど
それが新人が育たない原因のひとつにあると思ってる
逆に無駄なものでどれだけ話を膨らませるか
そういう能力こそ必要なんじゃないのか?
志望者のみなさんにね
ひとつの提言として聞いていただきたいんだよ
編集部批判を主旨とするものではない
88名無しさん名無しさん:2010/12/09(木) 13:40:10
勘違いしてるようだが一応コンテストだからなあれ
審査基準がないと公平な判断がされないだろ
どうしてもページ数こえるなら持ち込めよ
89名無しさん名無しさん:2010/12/09(木) 15:01:43
>読み切りを作るとき無駄を省くという作業が多いんだけど
>それが新人が育たない原因のひとつにあると思ってる

それは何故なのか
90名無しさん名無しさん:2010/12/09(木) 15:10:22
>>87
はぁ?
自分にまとめる能力がないからルール変えれってか?
馬鹿じゃねーの?
どっちにしろスレチだから余所行ってやれ!
91名無しさん名無しさん:2010/12/09(木) 15:15:26
自論携えて議論吹っかけてくるヤツはどうかしてるわ
自分がそう思うならそれでいいだろ人を巻き込むな
92名無しさん名無しさん:2010/12/09(木) 18:15:33
巻き込まれるお前もアホ
93名無しさん名無しさん:2010/12/09(木) 18:36:53
「自分を編集部が育てて看板にしてくれないのはページ制限があるからです(キリッ)」
94名無しさん名無しさん:2010/12/10(金) 02:28:41
634 :ワールド名無しサテライト:2010/12/09(木) 22:46:35.04 ID:MW8DwDqz
米でジャンプとか作って売ったけど失敗したよね
客の求めてるモノじゃなくて、自分らが売りたい物をごり押ししたのが原因とか




↑これは本当の話なのか???
95年までの作品は売れていたはずだが・・・・・
95名無しさん名無しさん:2010/12/10(金) 07:54:07
>>94
スレチだ馬鹿
96名無しさん名無しさん:2010/12/10(金) 07:57:47
大ヒットしてんのにな
米が間違ってる
97名無しさん名無しさん:2010/12/10(金) 09:37:03
国が違えばニーズが違うのは当たり前だろ
日本人(俺)が面白いと思ってるからアメリカ人(他人)もそうであるはず、なんてのは通用しない
だからと言ってニーズを読むのは簡単ではないから好きなもの描いた方が納得はいく
98名無しさん名無しさん:2010/12/10(金) 10:32:44
パヤオ作品がそれを示してくれてるな
とくに千と千尋
99名無しさん名無しさん:2010/12/10(金) 10:50:07
ポケモンとドラゴンボールは国境を越えた
質の低下だろ
100名無しさん名無しさん:2010/12/10(金) 12:01:28
ワンピースやナルトやブリーチは文句なしの人気漫画だけど質は高いのか
ナルトだけは海外でも人気だけどそれは飛びぬけて質が高いからか?
質は関係ない
101名無しさん名無しさん:2010/12/10(金) 12:42:37
もうダメポ
102名無しさん名無しさん:2010/12/10(金) 13:37:10
外人は忍者が好きなんだよ
103名無しさん名無しさん:2010/12/10(金) 14:35:39
そういや岸本って忍空に影響されたって言ってるけど
ナルト見る限り忍者以外とくになくね
104名無しさん名無しさん:2010/12/10(金) 14:55:07
忍空のアニメだよ
漫画じゃなくてアニメのほう
105名無しさん名無しさん:2010/12/10(金) 23:22:59
>>104
桐山じゃなくて忍空スタッフだったか

桐山カワイソス
106名無しさん名無しさん:2010/12/10(金) 23:35:03
忍空ってなに?
107名無しさん名無しさん:2010/12/10(金) 23:41:28
なんてこった
知らないだけならまだしも
自分でぐぐることすら出来ない無能低脳がこのスレにいるとは……!!
108名無しさん名無しさん:2010/12/10(金) 23:53:30
そう言えば忍空も風使いだよな
109名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 00:01:25
池沢春人ってなんで有名なん?
110名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 00:26:40
>>109
久保帯人を更に自意識過剰にしたような人間で有名
111名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 00:34:05
>>110
ツイッター見てみたけどデビュー前から痛い人だったのか・・・

こんなんで有名になってもなぁ・・・YOKO氏みたいな知名度ならいいのに
112名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 00:39:54
YOKOさんとっととデビューして連載してくるぇー
113名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 00:39:59
しかも担当が他漫画家の悪口?いってたのネットに書いてりしてたし
114名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 00:41:44
サイレンの岩代のアシだった黒木くんのチャンスはまだですか
115名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 01:06:01
痛い人というか

進学校で東大目指してたけど高2から漫画家になりたくなって余裕で美大受かりましたー
トレジャー佳作取ったけどむしろ今ではあんな作品世に出しちゃってマジ恥ずいわー
手塚佳作も本誌読み切りも自分の中じゃ当然の結果っすわー早く連載決まんないかなー
って人
116名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 01:47:45
初めて投稿しようと思ってるんですが
ペンネームも書くのでしょうか?
117名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 02:19:19
初心者スレへ
118名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 03:35:31
>>115
わあ、それうぜぇ
黙ってればいいのに……
119名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 03:41:34
石原…
もう知事やめろやぁ…
120名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 05:25:55
そういえばアニメ漫画撲滅条例が可決されるらしいね
ジャンプ終了だな
121名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 07:14:31
いやジャンプは終了しないだろうね
例えばワンピースは主人公海賊だが日本一売れてるからな
売れてるなら平気だろ金になるからな
でもこれからワンピースのような漫画を描こうとしてる連中は終わり
まあつまり俺達だが…

電影が有害指定やらこち亀の書き直しした時より今回の規制は内容厳しいから可決なら地獄だな
まじでまだ読者気分だと死ねるぞ
アニメフェア拒否で騒ぎもっとでかくなりゃいいんだが…どうだろうなあ
122名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 08:07:18
>>121
すまんが具体的な規制の内容を教えてくれ
具体的に何がどう規制される?
123名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 08:19:07
それが曖昧だからみんな反対してる
とりあえず今のまま可決されたら解釈によっては漫画の中の登場人物にも法律守らせろとも言える
それが杞憂に終わるかもしれんがその不安が的中するかもしれんのが現状
だから作り手側はみんな反対してる
可決されて蓋を開けてみたらワンピースすら対象になった
じゃなにもかも手遅れだからな
124名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 08:19:25
交や婚姻を禁止される近親者間の性交を不当に賛美・誇張して描写したもの
つまり強姦や児童買春などの違法行為を被害者側が喜んで受け入れていたり
作品の大半を性表現が埋め尽くすものって毎日新聞が書いてた
125名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 08:35:26
>>123
わざと曖昧な表現ってことは
規制する側が意図的に漫画を衰退させる為に
用いることも出来るのか
民○党ならこれに乗じてやりかねんな

ベル○ルクが発禁にでもなったらどうしてくれる
おかしいだろどう考えても
都は規制対象を明確に絞って規制しろよ
126名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 09:07:13
>>124
問題なのは>>125の言うようにベルセルクみたいなのも対象になるかもしれんことだね
そもそも話をエロだけに絞って見ても人によってどっからがエロなのかって話になるからね
鬼ノ仁からエロに見える人もいれば
ナナとカオルからエロに見える人もいるだろう
とらぶるからか?
アイズやら電影少女からか?
曖昧すぎてなんでも対象にできる
しかもそれをお堅い役人が決めるんだぜ

その上漫画業界がそのリスク背負って得るモノは
効果がないとされてる子供の健全な精神教育だからな
そんなん誰でも反対する
127名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 09:15:45
ていうかまじで意味わかんねえ
なんでこないだ否決されたのに余計悪くなって帰ってきたんだか…
128名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 09:21:17
賛成票が約4万でしかもそのうち9割が創価学会の組織票
それに対して反対票が約15万もあるのに反対票は関係ないよ、無視すると堂々て言う議員w
民主主義ってなにw
129名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 09:41:30
遠い南の島に、日本の歌を歌う老人がいた。
「あそこでみんな死んでいったんだ・・・」 
沖に浮かぶ島を指差しながら、老人はつぶやいた。
太平洋戦争のとき、その島には日本軍が進駐し陣地が作られた。
老人は村の若者達と共にその作業に参加した。
日本兵とは仲良くなって、日本の歌を一緒に歌ったりしたという。

やがて戦況は日本に不利となり、
いつ米軍が上陸してもおかしくない状況になった。
仲間達と話し合った彼は代表数人と共に
日本の守備隊長のもとを訪れた。自分達も一緒に戦わせて欲しい、と。

それを聞くなり隊長は激高し叫んだという
「帝国軍人が、貴様ら土人と一緒に戦えるか!」  
日本人は仲間だと思っていたのに…みせかけだったのか
裏切られた想いで、みな悔し涙を流した…

船に乗って島を去る日 日本兵は誰一人見送りに来ない。
村の若者達は、悄然と船に乗り込んだ。

しかし船が島を離れた瞬間、日本兵全員が浜に走り出てきた。
そして一緒に歌った日本の歌を歌いながら、手を振って彼らを見送った。
先頭には笑顔で手を振るあの隊長が。その瞬間、彼は悟ったという。
あの言葉は、自分達を救うためのものだったのだと・・・。

http://specialnotes.blog77.fc2.com/


ええ話や・・・・
130名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 09:42:54
すまん誤爆
131名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 14:02:51
本気で反対するなら本社ビルとか主力マンガ家を他県に移籍とかすりゃいいのに
132名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 14:22:32
簡単にできるわけねえだろ
133名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 14:32:23
そりゃ簡単じゃねえよ、損失は覚悟しないとだ
それでも本気ならしろよってことだよ、つまりその程度の反対ってことだ
134名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 14:54:01
角川も集英社も講談社も歴史ある大手なんだよ
それぞれ誇り持って東京にビル構えてんだ
数年のスパンで入れ代わる都知事の我が儘従ってじゃあ他県行きます なんて敵前逃亡でしかない
漫画業界は政治家様には逆らえませんって言ってるようなもん

そんなことしても税金欲しいからアニメフェアは東京でやれって石原は言うだろうよ
135名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 15:30:03
>>133
そりゃ本気で決まったらやるかもしれないけど
まだ可決されない可能性がある段階でそんなことしたらただのアホだろ
136名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 17:28:39
ところで32で首切られたんだけど今から
漫画描き始めても採用してもらえるだろうか?
 
夢見なくていいように年齢制限とかも儲けてほしいような
137名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 17:31:20
才能あるなら青年誌なら拾ってくれる
138名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 18:00:41
今まで漫画家書いてきたり同人やったりしてきた人が32から投稿始める、なら可能性はある
今までやってなくていきなり32から描き始めるというのなら
まあがんばれば?俺の人生じゃないしどうでもいいよ

そんなかんじです
139名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 18:14:08
俺は本気だしていないだけ
でも読めば
140名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 18:52:14
努力
うぬぼれ
141名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 19:37:42
印刷所もそうだけど本を流通させるための会社が全部東京に集中してるからな
出版社だけ移転しても意味がない
142名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 21:16:39
WJ編集部の盗作行為について、下川進の内弟子として業界で活躍しているライターによる告発

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178852126/225
225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178707781/437
437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
もう昭和末期の話だが

高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。

そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
ショックだった。

漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。

没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。

10 名前: ◆WNCTZRfj36 [sage] 投稿日:2007/10/28(日) 00:44:31 ID:9jXWqz5+O

信じるかどうかは君次第だけど
真実は一つしかない。それを忘れるなよ。
真実は絶対に覆らないことを重ねて書き記しておく。
俺は許せない相手にはしかるべきルールに則った手段で思い知らせてやることにしている。

◆WNCTZRfj36の創作能力を伺い知れる例は下記。
※エロ文章未成年は閲覧禁止
http://gush.nobody.jp/th002/021.html
143名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 22:12:27
30代の話題は30代スレでやってくんねーかな?
ここジャンプスレなんで
144名無しさん名無しさん:2010/12/11(土) 22:50:37
145名無しさん名無しさん:2010/12/12(日) 01:30:33
職業もので経験を武器に青年誌で戦うしかないな
146名無しさん名無しさん:2010/12/12(日) 03:11:25
規制案が決まっちゃったら流石に裁判すると思うけど
裁判は年月かかるからその前に止めたいんだよね
147名無しさん名無しさん:2010/12/12(日) 12:13:27
裁判なんてしねえよ
法案通っても
ジャンプ漫画が不健全図書になるわけないだろ
どの漫画も不健全図書になる可能性があるってだけ
ただ役人に逆らえなくなる
それ決めてんのは役人だからな
悪い役人がいたらそれを利用して出版社に色々できるわけ
148名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 01:33:23
とらぶるのような漫画はジャンプにはいらない
149名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 09:15:31
諫山 創(いさやま はじめ)は、日本の漫画家。大分県立日田林工高等学校出身。

元々、『週刊少年ジャンプ』に持ち込んでいたが、2回の持ち込みの時に編集者から「「漫画」じゃなくて「ジャンプ」を持って来い」と言われたため、『マガジン』での連載を目指した[1]。
受賞歴

HEART BREAK ONE(週刊少年マガジン新人漫画賞 第80回(2008年前期) 特別奨励賞) ※受賞時21歳

orz(週刊少年マガジン新人漫画賞 第81回(2008年後期) 入選)

作品
連載

進撃の巨人(別冊少年マガジン2009年10月号 - 連載中、既刊3巻)

読切

orz(マガジンSPECIAL2009年3月号)

進撃の巨人 特別編(週刊少年マガジン2010年10号、2011年2・3号)
150名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 10:17:35
出てくる人は出てくるものなんだよ
151名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 11:07:27
ジャンプじゃ出てこなかっただろうな
編集者はそれが分かっていた
152名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 13:25:18
週刊ジャンプで打ち切りくらった作家も、他誌なら成功してたっていう人がいる。

『ジャンプブランドに縛られずに目指す』
出版社選びは大事ってことだな。
153名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 13:27:45
まあジャンプでそこそこの作家でも他紙では通用しない作家も多そうだ
ジャンプ漫画は独特というか漫画じゃないから
154名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 13:32:49
ジャンプはたまにほんとにヘタクソなのが載るからな
基準がわかんねえわ
155名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 13:33:36
>>152
マイナー雑誌編集者さん乙
156名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 13:37:41
>>153
おっと めだかの悪口はそこまでだ
157名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 13:43:21
諫山 創(いさやま はじめ)
代表作『進撃の巨人』
コミックス3巻で早くも150万部突破

佐々木「なん…だと……」
158名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 14:35:21
一巻あたり50万か別マガうはうはだな
159名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 16:38:58
だから漫画は面白ければいいんだって
160名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 17:14:48
過疎ってるけどみんなどこのスレ行ってんだよ
161名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 17:25:46
10月期はまだですか?
162名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 18:33:28
可決されたからだよ
漫画家目指すなら気にしとけよ
163名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 18:40:27
>>160 大型規制発生中
毎年年末はこんな感じ
164名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 19:55:55
来週あたり発表か
どきどきするな

そろそろ手塚賞の原稿も作り始めないとアカン
165名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 23:29:33
自社漫画のアニメ化作品も出展拒否=都の漫画規制に抗議−集英社

 集英社の鳥嶋和彦専務は13日、都内で開かれた漫画新人賞授賞式で、来年3月の東京国際アニメフェアへの参加を拒否するだけでなく、
 同社刊行の漫画を原作とするアニメ作品の出展も認めない方針を表明した。過激な性描写のある漫画やアニメを販売規制する
 東京都青少年健全育成条例改正への抗議の一環。
 同社刊行の漫画が原作の「ナルト」「ワンピース」などのアニメは海外でも人気が高い。
 同専務は新人漫画家らに「ぜひ石原慎太郎(都知事)をぶっ飛ばすような漫画を」と訴えた。
 茨木政彦同社第3編集部長も「萎縮しないで好きなものを描いてほしい。面白ければジャンプは全部載せる」と呼び掛けた。
 同社など漫画出版10社は10日、同アニメフェアへの参加拒否を表明している。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010121300761
166尾田栄一一郎 ◆97kU1Mt5kY :2010/12/13(月) 23:42:54
今週の読切サジタリはボクシング漫画でトレジャー受賞した人だけどどうなの
おれは好き。
167名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 00:55:19
ライトウィングめっちゃおもろくね?
168名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 01:01:50
お前の感性はジャンプに向いてる
169名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 01:07:25
>>166
ネクストとかトレジャーのが好きだった、絵とか…これも好きだが
この人の漫画は少年漫画してる感があっていいと思うわ
しかしどうしてもまつ毛描きたいのなw
170名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 01:15:48
汗がキモすぎだろ
171尾田栄一一郎 ◆97kU1Mt5kY :2010/12/14(火) 01:21:33
汗キモすぎってよく聞くけどおれは逆にこの汗の描き方が好き
172尾田栄一一郎 ◆97kU1Mt5kY :2010/12/14(火) 03:18:14
サジタリは仕上げデジタルっぽいね
173名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 10:50:55
>>167
ラスボスっぽいやつは
なんで名前で呼ばれないんだよw
ヴォルデモートかw
174名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 11:16:17
読んでないから分からん
175名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 12:10:52
俺もヴォルデモートかよと思ったw
176名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 14:23:57
サーキットの狼はスーパーカーブーム到来で売れたとして
メカドックはなんで売れたんだろう
177名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 15:00:48
メカドックブーム
178名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 15:37:25
サジタリは話作り上手いなぁと思った
179名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 15:53:18
設定が深すぎず浅すぎずで分かりやすいから読み切りだと良いね
展開もすっきりしてて読みやすい
論評が付いたら先輩に関する描写や野球→弓道って心情の変化について注文はつくんだろうけど
最低限のフォローは出来てると思うしこういう風に描けばギリギリ良いんだろうなあと思った
180名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 21:38:42
先輩は要らんかったな
先生が直々に指導で良かったんじゃないか
181名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 23:57:34
鳥山や葦原みたいな画力あっても誰でも描けそうな絵を描く作家出てこないかな
182名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 04:27:00
いてもお前気付かないだろ
183名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 06:31:52
榎、宇野、オナマス、池沢、野々上、学
トレジャー組の活躍してるな
184名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 06:48:52
か……活躍……だと?
185名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 14:55:51
芦原先生を打ちきりとかあ
186名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 14:57:34
横田って最近活躍したの?
187名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 15:11:07
次のネクストに載る
188名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 16:10:04
サジタリはデフォルメがききすぎてた
189名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 17:08:01
担当にきられた感じがする時って、もう個人あてじゃなく賞宛に送るべきだよね?
190名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 17:32:32
唐突だかお前らヒロ水嶋の小説読んだ?
191名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 18:23:40
>>189
その雑誌は諦めれ
192名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 18:57:17
読める訳ねえだろw
193名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 19:09:05
>>191
次駄目だったらあきらめるつもりだけど
194名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 19:14:04
だけど何ですか
195名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 19:15:50
ナイスガッツ
お前を切った担当がリボンへ移動+投稿作を見た有能担当が新たに担当する

希望あるで
196名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 20:41:06
それはないな

担当いるのに通さずに省に送ってそれでもし知らずに誰かが担当になったら
問題になるからって編集さんがゆってた
197名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 20:44:03
あわない編集なら雑誌かえろ
198名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 21:05:32
>>196
マジで
でもどうすりゃいいんだよ
個人あてに送ってもしつけーなこいつってなるだろ……
199名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 21:19:45
>>198
それこそバクマン気取って
「問題起こしてでもジャンプでやる」か
あるいは……
「兄弟か友人の名前と住所借りて別人として投稿」
「すっぱりあきらめて別の雑誌」
のどっちかっスね
200名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 21:25:46
編集長に直訴しろ
「担当が俺を無視するんですけどどうにかしてくだち」
って乗り込め
そのガッツをきっと認めてくれるはずだ
201名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 22:05:26
9月頃にいた、ネームやたら誉められて必ず賞取れるって言ってた奴どうなったかな?10月に送ったはずだからとっくに結果は出てると思うけど…
202名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 22:23:32
ここで悦び勇んで報告してないってことは
ふつーに落選だろう
203名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 22:28:07
そんな話を信じてる方がどうかと思うw
204名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 22:36:08
漫画初心者スレで聞いたらこっちに誘導されたんだけど
トレジャーのギャグ漫画って扉絵いるの?
あとトレジャーってギャグ見たところねぎしとかいうギャグ漫画しか
佳作取れてないけど
相当ギャグのレベルないとトレジャーでは厳しいってことなのかな?
205名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 23:44:55
あんまり
206名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 00:11:51
すぎたんがんばれ
207名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 00:23:49
すぎたん><
208名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 02:57:43
>>189 >>195 >>199 >>200
てめー馬鹿だろ?
編集部の仕組みも知らねー雑魚か?
209名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 03:16:50
ところでコミィの読み切り楽しみじゃね?
やっぱ彼実力は若手No1だよ
210名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 04:12:18
楽しみじゃねえ
211名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 04:47:41
ゴミの漫画って設定だけか設定すらないかだよな

しかも設定はどっかからそのままパクってくるし
212名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 05:38:44
お前の設定オレのモノ
213名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 07:45:21
ю:】
214名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 08:04:54
さすがキレイなジャイアンさんマジぱねえス
215名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 08:37:05
できるだけ本名とかバレたくないんだけどもし漫画が受賞したら絶対本名掲載されるんですか
216名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 09:16:34
普通はバレないだろ
217名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 12:36:12
>>215
杞憂って言葉の意味調べて来い
218名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 14:07:45
本誌で入賞作品の紹介するとき出身都道府県と名前書いてあるんですけど
219名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 14:58:33
お前は入賞者にならないから安心しろ
220名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 15:20:03
キユってバカの事調べてこい
221名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 16:33:08
ペンネームでググれよ。
名前を変造してくれる良心的な業者もいるから
222名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 18:05:00
ヤフー、「週刊少年ジャンプ」など集英社の人気コミック作品を来春EPUB電子書籍で販売へ
ttp://hon.jp/news/1.0/0/1983/
223名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 19:00:32
お前は入賞しないとか杞憂とか言ってるやつアホなのか
本気で漫画家目指してやってるんなら入賞すると思うのがあたりまえだろ
面接でも毎回どうせ落ちるわとかいいながら受けるのか
224名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 19:23:08
マジレスすると
他人に「どうせお前は落ちる」とプレッシャーかけたり
「どうせまた落ちるしー」と他人に軽い口調でいいふらすことで落ちたときのダメージを減らそうとする人間は
山のように入る

まあ俺は当然
受賞するつもりで描いてるけど
225名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 19:43:13
クソどうでもいい
226名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 19:44:47
なにこの流れ
227名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 19:47:50
流れなんてない
228名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 19:59:50
戦いに疲れ果て
229名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 20:04:54
俺達の戦いはこれからだ
230名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 23:11:36
戦う前に、
231名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 23:14:25
>>222
来春EPUB電子書籍で販売?
毎週ジャンプがヤフーで買えるのか?
一冊いくらだ?
232名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 23:48:53
【速報】
アンドーナツ新作12月期へ


あぶねぇ…また被るとこだった(^_^;)
233名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 01:21:08
>>166
遅レスだがサジタリは主人公が男娘ってかんじで愚息が勃起しました
とくに6ページ目の一番最初のコマとか、女性にしかみえません
そのうえで「ごめん」のコマを見ると、非常にイケナイ気分になってしまいますね
これはいけません。劣情を煽りまくりではないですか。石原さんを呼びなさい
234名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 05:29:26
アンドーナツと被ろうが何の影響もねえw
235名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 09:22:20
縁起が悪い
236名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 10:12:03
縁起が悪いワロタwww
少しは成長してるのかね安藤君
237名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 15:08:06
3止めの正直で受賞来るよ 安藤くん
238名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 15:15:54
ねーよw
239名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 16:56:55
アンドーナツはないwww
240名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 17:34:49
あの人かっこいいよね
241名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 19:21:15
アンドーナツってどんなジャンルの漫画描くの?
242名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 19:24:21
答えてやれアンドーナツ
243名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 19:31:23
アンドーナツってだれだよ
244名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 20:13:16
アンドドドドナッツ
245名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 21:07:57
10月期バレおねがいします!
246名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 21:22:56
ライトウィングみたいな漫画描きたい
247名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 21:29:56
勝手に描け
248名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 22:50:55
>>237
三度目どころではない
249名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 22:54:25
>>269
あんな人気ドベの糞漫画まねたら、打ち切りの未来しかないぞww
250名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 23:07:02
>>269に期待
251名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 00:11:21
>>249
そもそも受賞しない
252名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 00:11:45
今日のジャン番見た?
許斐先生の話きいて俺も負けずにがんばろうと思ったよ。
253名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 00:18:15
ナルシストの話
254名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 00:20:12
ナルシソ アナスィ
255名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 00:59:37
テニプリ描いたヤロウは大嫌い。
256名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 02:31:04
あんなくだらねえTVプログラム見るかw
257名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 02:42:46
正直、漫画で何十年も食える才能が無いんだが
この業界が尻スボミになってしまったら俺達はどうなるんだろうな
かわぐちかいじやさいとうたかを先生みたいになりたい。
後思うんだが、週間少年ジャンプって倍率高い上に注文多いのに
ここ最近出てくる新人作家が糞なクオリティなのはなんでだろうな
ジャンプ買ってる世代購買層の平均が19,2歳って上がってきてるのに
若い世代が買わなくて、今の20.30代が惰性として買ってるって数字だな。
258名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 03:42:43
いい脇役ができたんだけど、こいつのキャラが強すぎるせいで
メインキャラの一人が中盤空気になってしまう
こういう場合って、いいキャラを削ってでもメインを引き立たせたほうがいいの?
259名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 05:42:59
テメエで考えろ
260名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 06:18:07
メインのキャラをもっと濃くするしかないな
261名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 09:08:05
>>257
ジャンプは今連載している作品が頂点で
それより上はないっていう考えが
無意識のうちに頭にこびりついてるから
無難な奴ばかり選ぶ傾向がある

今は看板があるからどうせ新たな看板は作れないし
看板があるからそんなに冒険する必要もない
自分の出世を考えるなら確実に連載までは見込める
使い勝手のいい使い捨てのコマが欲しい
そういう考えをしてるから目の前にいる作者が将来大物になるかもしれない
という考えは持つ必要がなくなって
必然的にかなり視野は狭くなる
こういう考え方と環境で大物が育つことはないから
むしろ一回衰退して今の看板が終わらないと次の大物は来ないよ

進撃の作者が
「ジャンプを持ってこい」
といわれたらしいけど
それは「今のジャンプを超える必要はない」
という意味合いを含んでるということに出来る奴なら気づくと思う
262名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 10:53:32
>>258
メインキャラ削ったら?
263名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 11:02:08
264名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 11:17:05
>>263
4コマひどいな
2ちゃんでよく見かけるネタばかり
265名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 11:49:56
新人賞見たら同じような作品ばっかでビビった。絵もネタも
ぬ〜べ〜とかタルるーとくんみたいな感じの古臭いギャグ漫画じゃ絶対賞取れないんだろうか
266名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 12:15:17
12月期バレまだー?
267名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 12:16:23
↑ミスですた。10月期です
268名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 14:13:48
高校世代と言えば
一時期マガジンが持ち上げてた子はどうなったのかな?
269名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 15:16:20
誰だよw
270名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 15:17:43
池沢の漫画がおもしろすぎる
今まで嫌いだったけどファンに成ったわ
271名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 15:40:21
誰だよw
272名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 15:48:36
世界日報(統一教会の新聞)と自民党と公明党の見解が同じな件

2010年12月17日
性描写規制/遅きに失した都条例改正
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh101217.htm

2010年11月29日
児童ポルノ規制/子供保護の観点で厳しく
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh101129.htm

2010年9月19日
ネット有害情報/罰則規定を設け厳しく対応を
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh100919.htm

http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/main.html
273名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 15:52:58
池沢天才
274名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 17:26:02
池沢バカボン
275名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 17:45:42
池沢からはセンスが感じられない
276名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 17:54:00
規制された人用バレスレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1291299705/90

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:10/12/17(金) 00:02 ID:???
読切 黒鉄
剣道部娘がレイプ未遂
「誰か来る前に済ましとけよ」「へーい」「ん゛っ…」「道着ってのもいいもんだな……へへ」
で道着はだけてブラ見せまで
277名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 19:31:42
やだなにこれ
278名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 22:20:15
>>263
審査員も程度が知れてるな
こんなマンガ評価できるのか
279名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 22:21:01
10月バレお願いします
280名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 00:15:21
芦原先生読み切り載せてよ
281名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 00:37:46
>>279
佳作出てたよ 侍っぽい 絵はすごく上手
女性向け同人誌にはよくある絵柄なので女かな?と思った

最終候補で21歳なのに絵が相当古いと言われた人が気になった
282名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 00:56:07
リストよろしく
283名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 00:57:13
ほら甘くすると付け上がる
284名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 01:03:33
>>278 話題性だろ?
285名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 02:35:33
池沢って古臭い同人誌みたいだな
286名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 03:10:02
誰だよw
287名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 08:39:32
担当さんから聞いたけど今回も佳作出なかった
よって上の書き込みはデマ
踊らされた人残念だったね^^
288名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 11:30:10
佳作 シンジェ 25歳 東京

最終候補

呪われ屋アリスクルス
ソロモンの花嫁っ!
機動学生ヨシハル
ようこそ吹海荘
ウラコイ
HEAVEN AND THE EARTH

>>281
乳が奇乳のやつか
俺は15歳の最終候補が気になった
289名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 11:38:14
>>263
才能がそっち方面に流れているのかな。
下手なジャンプ本誌の読みきり、新連載よりそっちの漫画のほうが
面白く感じてしまう。
290名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 11:47:46
>>287
少しは頭使ったな
291名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 11:49:41
なるほど
佳作なんて出てないよデマだよばーーーか
と挑発することで
ホントだよデマはてめぇだろと
受賞者リストを書かせるというテクニックか!
292名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 11:53:58
ww
普通に帰ってきた直後のタイミングで張っただけだよw
293名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 11:54:06
俺の作品がない……
おかしいですよカテジナさん!!
294名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 13:12:35
最終候補手前とか名前とか年齢がないからウソパレ
俺の占いは当たる
295名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 16:14:08
池沢つまんね
296名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 18:00:01
コレコレ
297名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 19:20:09
まあアトリアはつまらんかった。技出すコマも小さいし
ヒロインの太もも全然映ってないし
298名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 00:32:57
そういや結局、夏頃に準入選とったローギィーだっけ?あれ次のネクスト載らないよね
春の手塚とった、鉄腕なんとかも載ってないし…なんか佳作の方が特だよな
299尾田栄一一郎 ◆97kU1Mt5kY :2010/12/20(月) 07:41:39
池沢春人
ただのやっかみなんだけど作者が一般的な受験勉強ほとんど知らないでしょこれ
そのぶん美大の受験勉強してたから仕方ないけど
っていうか逆に尊敬するけど

でも受験勉強してたはずの編集者はなんも言わなかったのか…
チャート式とかいう超基礎問題集から出したあんな簡単そうな問題といただけで教室ザワメクとか東大一発とか
超絶頭良いエリート尾田っちとしては違和感をかんじてしまった

チャート数TAとか。高校1年生ですら解けるでしょ。
解けないほうが教室がザワメクわ
300名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 07:49:43
ロギィは本誌掲載だよ
301尾田栄一一郎 ◆97kU1Mt5kY :2010/12/20(月) 07:52:10
今週の読み切りいま読み終わった

2chで評判悪かったから期待しないで読んだけど
おもしろかった
てか池沢春人の作品は必ず強姦シーンあるのな
302尾田栄一一郎 ◆97kU1Mt5kY :2010/12/20(月) 07:54:18
トレジャー受賞のときのには
ロギィは2011年NEXTのWINTERに掲載決定って書いてある
303名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 08:00:18
そんなくだらねえ感想はいいから早く自演ショー始めろよ尾山田
304名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 09:17:35
池沢は進学高出身で直前まで東大か医大目指していたけど無理だから
多摩美に直前で転向して受かっちゃったんだろ
305名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 10:18:07
>>299
ゴメン…
306名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 10:52:50
シンジェって日本ぽくないネーミングセンスだ
絵の雑さからすると少年誌じゃないほうがあってそう
307名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 11:25:55
シンジェ読んだぜ 上手いしカッコいいぜ
もう今描いてる漫画クソだと再認識させられたぜ
308名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 11:48:18
池沢、絵上手いけど話が面白くない
309名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 12:36:33
コレで穫れるなら様子見ないで出しておけばよかったよ
310名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 13:48:20
池沢イケメンだから大丈夫だよ
311名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 13:54:07
池沢センセー マジパネぇっす!!
312名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 13:55:23
池沢って今回の読切の主人公そのもの
眼鏡男子で剣道やってて頭が良いとか
313名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 14:52:54
自分に似てた方が感情移入できて描きやすいだろうからな
読者が感情移入できなきゃ意味ないけど
314名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 15:39:06
圧倒的画力二回目だなw
315名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 16:06:15
シンジェ読みやすいし迫力あって面白かった
なんとなくカムイ伝っぽかった気もする
でも25って結構年いってるな

池沢は普通だったけど読みやすいから人気でそう
でもこの人のヒロインていつも上半身剥かれるよな
316名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 16:19:36
人気……だと?
317尾田栄一一郎 ◆97kU1Mt5kY :2010/12/20(月) 16:21:04
本人は下ネタが大嫌いって言ってたから
たぶん東大卒の担当編集の門司さんがエッロエロなんだろ


門司「池沢くぅんこのヒロインの強姦シーン描こうよぉ描いてよぉはぁはぁ」

こんなかんじなんだろ
まったく。これだから東大卒は。エッロエロムッツリめ。
318名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 16:58:58
池沢は自己投影してそうだな。
319名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 17:17:22
「今日も睡眠3時間でネームネーム!」
「学校に得るものが無いのでやめようかどうしようか」
「フォロー申し込んできた志望者が刺激を得られなさそうな奴だからお断りしてやった」
みたいなツイートのループ

あと「池沢くん凄い!」って言ってくれる年下フォロワー
学校の後輩や志望者の女とバクマン的会話のじゃれあい

ただの若気の至りじゃないのか?
最近はもうツイートまともになってたりして
320名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 17:36:08
しんじぇのかんそー
面白くない、展開普通、キャラ無い、酸欠のナレが違和感。
画力と読みやすさとバトルシーンの迫力はすごい。
321尾田栄一一郎 ◆97kU1Mt5kY :2010/12/20(月) 17:41:46
シンジェ好きだな

受賞発表ページのシンジェの髪の毛なにで描いてるんだろ
こういう髪が描きたいけどGペンだとなかなか綺麗に流せない
なんか別の種類のペン使ってんのかな
322尾田栄一一郎 ◆97kU1Mt5kY :2010/12/20(月) 17:46:04
ソロモンの花嫁は乳が気になる。乳が出てくるページだけでいいから読みたい。


しゃとる!!の表情は好き

ていうかみんな絵のレベル高いな
最終手前のなかにすら
おれより下手な絵が見当たらない
おまえらもこんくらい絵うまいの
323名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 18:12:11
>>319
池沢くんは今喜びのただ中にいるんだろうな…フォロワー達からの絶賛の嵐…
現状、同年代のライバルの中でトップの実績出しそうな気配だし
すごくはしゃいでるんだろーな…

正直◯んで欲しいw

324名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 18:15:53
嫉妬見苦しいな
325尾田栄一一郎 ◆97kU1Mt5kY :2010/12/20(月) 18:16:36
女と仲良くしてるやつはみんな死〇んでいいよ
326名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 18:36:08
↑伏字・・w
327名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 18:48:49
死なんでいいよ
のま伏字か
328ニー子:2010/12/20(月) 18:50:32
よーおまえらー背景描けないから漫画家あきらめるじゃーね
329名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 18:54:06
池沢は漫画部に所属してるオタクだからこれ以上伸びないだろう
330名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 19:01:07
ライトウィングが何気に面白い
331名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 19:03:11
ライトウィングってもうすぐ打ち切られるだろww
332名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 19:10:41
ライトウィング今週の内容を一話に持ってくれば良かったのにねえ…
宿命のライバルとの対峙って荒木氏もジョジョでやってるし
333名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 19:28:05
お前は機械だ池沢

お前はただ漫画という文字をなぞっているにすぎん

漫画家は漫画を愛するものだ

今のお前はただの


コミックツールだ
334名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 20:09:42
だれかコレ>>333を読切スレに貼ってやってくれw
規制されてた
335名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 20:16:55
さすがにここまで嫉妬してるのはひくわ
336名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 20:32:10
言いたいことはわからんでもないがなw

せっかく発表あったんだからトレジャーの話しろ
337名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 20:37:01
シンジェ・・・
338名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 20:38:05
目を引くのは編集部に相当古いとまで言われたデザインのヒロインと
しゃとる!!の絵柄
339名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 20:41:22
JUMPトレジャーの最終候補の「呪われ屋アリス
?クルス」絵が完璧に矢吹さんだった。こわいなぁ
340名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 21:12:14
ホットカルピスってどこに行ったの?
341名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 21:46:40
応募ページで審査員のしまぶーのコメントとかアドバイスとか期待してたけど
今月は新人特集ばっかりで残念だったわ…
342名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 22:34:11
最後にしまぶーのコメントくるなじゃない
343名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 23:12:24
更新きてる
344名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 23:47:02
シンジェはコマ割や構図に独特のセンスが感じられて好きだわ
単なる他作品の模擬に終わってないっていうか

今回の作品は、少年誌ということを考えると
首をひねらざるを得ない出来なんだが、
この画力で少年漫画を描いたらとんでもない大ヒットを生み出しそう
345名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 00:32:28
見る目ねえな
346名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 00:35:04
ヒカルの碁みたいな自転車マンガかいてんですけど
ヒカルの碁みたいな剣道マンガが本誌に載ってんですけど…
347名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 00:40:16
いいんじゃねの?
ヒカルの碁みたいな野球マンガが連載されたことだってあったんだし
348名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 00:41:17
この前も西尾の読みきりにそっくりな読みきりが載って話題になってたし。
ネタ被りは編集的にはOKなんじゃないの。
349名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 00:44:06
どうせなら進撃に似た話を持ち込んで今度は採用されるかどうか実験してほしい
350名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 00:53:22
なるほど、ありがとう
巨人自転車マンガでがんばってみる
351名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 01:13:11
おい、ヒカルの自転車マンガじゃなかったのかよw
352名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 01:18:50
巨大な自転車が人間を轢き殺す漫画か……!!
353名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 01:39:01
>>344
あほな奴の文章
354名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 10:04:12
同意w
355名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 10:08:12
結局おまえらはおもしろかったの?
356名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 11:00:21
新人の漫画は刺激になるけど
面白くはなかった
357名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 12:32:23
>>356
同意
コレなら様子見ないで出しておけばよかったよなw
358名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 12:36:09
お前らがどう思おうが穫ったモンはしょうがない
359名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 12:48:21
>>356
俺等はそれ以下…
360名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 13:07:08
>>359
いや、これが受賞されたんならもっと面白い俺のを送っとけば良かったーw
もったいないことをしたーw
送れば確実受賞だったーw



って言いたいんだろ 夢ぐらい見させてやろうぜ
361名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 13:08:17
> 様子見ないで出しておけばよかったよなw

負け惜しみにしか聞こえないなこういうの
362名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 13:11:55
負け惜しみですらないだろ
勝負の舞台に立ってないもん
363名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 13:15:48
送らなければ「出せば勝ってたけどねw」と言って夢に浸ることが出来るからな
そうやっていつまでも現実から逃げ続けるのさ
ある意味とても利口で幸せな生き方だと思うよ
364名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 13:51:28
最終候補まであと一歩の絵見ろよ、レベル低すぎるだろ
これでも100近く来る中から選りすぐってるんだぞ
それでも載らないお前ら、現実見て諦める時期じゃねえの
365名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 13:59:29
いやいや ここの連中は投稿したことないから(笑

俺は違うけど
366名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 14:03:29
最終候補になると途端に画力レベル高くなってるけどな
特に15歳のまじぱねぇ

あと100じゃなくて200近くじゃなかったっけ月例に応募くるの
367名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 14:16:00
画力が一定レベル以上の人は内容がクソでもほぼ確実に最終候補になるよ
賞発表の体面的にも見栄えは大事
368名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 15:08:53
>>367
俺等は画力も内容もクソレベルだからなぁ…
369名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 16:17:57
絵だけのやつは原作つければいいもんな。
話だけいいやつっていたか?
370名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 17:04:35
>>368
俺等かよwまあ俺はお前の仲間だけど
371尾田栄一一郎 ◆97kU1Mt5kY :2010/12/21(火) 17:20:15
俺も仲間だ


×××
372名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 17:39:29
池沢さんのtwitterってもう消えてる?
373名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 18:17:03
お前は違う尾山田ニート
374名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 19:09:14
>>372
まだあるけど鍵してる
375尾田栄一一郎 ◆97kU1Mt5kY :2010/12/21(火) 19:16:40
鍵は池沢の誕生日を逆から入れれば開くよ
376名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 19:46:20
これって池沢春人さん?
http://www.uproda.net/down/uproda180245.jpeg
377名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 19:49:03
ペンネームだったんだ
378名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 20:07:54
自分にとっては当然(キリッ
379名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 20:21:23
本名春人じゃないんだ・・・
380名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 20:23:39
まじかよ
ショック
381名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 20:28:10
やっぱり本人と見ていいのかな
382名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 20:52:24
半年で30本かすげー
383名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 21:08:32
ジャンプ用完成原稿という事は最低でも31ページを完成させたことになる
それを30本
つまり930ページの完成原稿を半年で
別に1500ページのネームも

これは物理的に可能なんです?
半年ってつまるところ180日しかないのに
384名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 21:38:01
原稿じゃなくてネームじゃないの。
『30本以上の作品分=1500ページ超』のネーム。
385尾田栄一一郎 ◆97kU1Mt5kY :2010/12/21(火) 21:38:18
携帯からだと見れないからここの書き込みだけで推測するけど

半年でネームを約1200枚
今までの人生で合計1500枚
ってことじゃなくて?
386名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 21:41:02
みれないなら会話に参加すんな
387名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 21:41:04
そんなにネームしてあの程度の構成力かよw

資源の無駄だねw
388名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 21:46:27
作品とネームにわけて表記してるってことは別じゃね
作った即品、とボツになったネーム、みたいだし

まあネームだけだとしてもさあ
普通そんだけボツにされるか?
俺なんか一発であっさりネーム通ったよ月例に募集するやつだけど

389名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 21:51:38
今回のクロガネが合格なら
それ以前のボツ作品は…
390名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 21:56:16
クロガネ途中で読むのあきらめた
391名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 22:04:02
いやまて
ひとつのネタを30回書き直したのかもしれないぞ
累計1500ページ
実情は45ページ
392尾田栄一一郎 ◆97kU1Mt5kY :2010/12/21(火) 22:04:02
>>388
志望者になる←おまえここ

新人賞受賞

新人になる

ネームボツ連打の修行期間

雑誌掲載←池沢ここ



>>388がネームボツ連打されないのは
まだそのレベルに達してないから
393名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 22:06:12
>>392
一応受賞はしてるよ
本誌掲載のためにもっと上の賞狙いましょうって言われてる
394尾田栄一一郎 ◆97kU1Mt5kY :2010/12/21(火) 22:06:32
尾田は池沢と1度だけ会ったことあるけど
その時はひとつやねの下で女とメシつくってた
395尾田栄一一郎 ◆97kU1Mt5kY :2010/12/21(火) 22:10:52
くそどいつもこいつも受賞ばっかしやがって(≧ヘ≦)
くたばれふぁっく
396名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 22:22:54
>>388
担当が怠慢だって可能性もあるな
397名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 22:26:27
>>396
まあそれならそれで逆にやりやすいかもしれない
どっちにしろいい人ではあるからやりやすいし
398名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 22:33:45
>>397
一発でネーム通ったら逆に不安にならない?
担当の性格関係なくで
399名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 22:35:06
>>398
持ち込み時代はさんざ没られたから
今回は軽い指摘と直しだけですんなり通ったんで
嬉しかったのが先にたった
400名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 22:50:38
池沢ぶっさいくやなww
401名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 23:00:58
一応受賞って何だよクソ野郎が!
402名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 23:16:22
>>394
ちっくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
403名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 23:20:52
尾田の言ってることを真に受けるなよ
こいつ生肉だろ
嘘つきまくりって自分で認めるような奴だぞ
404名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 23:26:36
えっ!?
尾田って生肉なの?
405尾田栄一一郎 ◆97kU1Mt5kY :2010/12/21(火) 23:29:35
>>402
文化祭の出店の話にそこまで熱くなんなよきもちわりぃ
406名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 23:31:10
茨城・取手の無差別襲撃

「昔からご両親とどこかの宗教の熱心な信者だったようで、たまに経典のようなものを読み上げる声が聞こえてきました。

外まで伝わるぐらいなので、相当大きな声だったのではないでしょうか」(斎藤勇太容疑者の実家の近隣住民)
〔東京スポーツ2010年12月19日〕
http://megalodon.jp/2010-1221-1153-38/www.seospy.net/src/up2725.jpg
http://megalodon.jp/2010-1221-1155-17/www.seospy.net/src/up2726.jpg

「校長室」「校舎階段」でもSEXしていた「創価学会員」の桃色校長とPTA幹部
「今にして思えば、公明党や学会の強い影響下にある都が事実上関係を隠そうとしたのかって」(江戸川区議)
この校長は、小学校における国語教育の大家として知られる存在だった。
〔週刊新潮2010年4月8日号〕
http://megalodon.jp/2010-1031-0309-52/uproda.2ch-library.com/309024gfL/lib309024.jpg
http://megalodon.jp/2010-1031-0310-21/uproda.2ch-library.com/3090254Sz/lib309025.jpg
http://megalodon.jp/2010-1031-0310-41/uproda.2ch-library.com/309023NHE/lib309023.jpg

小泉純一郎のストレス解消法はさすがに番記者たちも記事にできないものだった。

女性を含む親しい記者たちを集め、何時間も「セックス談義」をし続けるのである。

「政権末期には、だんだん話もエゲツなくなって、動物とのセックスとか、アダルトビデオの
細かいカメラワークまで嬉々として話す姿は、国民的人気のカリスマ総理とはかけ離れた印象でした」
(元番記者)
〔週刊ポスト2010年12月17日号〕
http://megalodon.jp/2010-1208-1017-55/www.seospy.net/src/up2566.jpg
http://megalodon.jp/2010-1208-1020-46/www.seospy.net/src/up2567.jpg
http://megalodon.jp/2010-1208-1022-35/www.seospy.net/src/up2568.jpg ←www
http://megalodon.jp/2010-1208-1026-01/www.seospy.net/src/up2571.jpg
http://megalodon.jp/2010-1208-1028-14/www.seospy.net/src/up2572.jpg

カルトと自民党が漫画検閲を仕掛けてきました→都青少年健全育成条例改正案
407生肉 ◆97kU1Mt5kY :2010/12/21(火) 23:31:17
そうだよ尾田は生肉だよ

生肉のときの酉は忘れちゃったからもうわかんないけど
408名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 23:32:27
半年で読みきり30本作るなんてできんのかよ・・・手塚先生じゃねーんだから・・・
409名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 23:37:37
雲虎さんレベルの絵で8ページ短編30本ならよゆー
410尾田栄一一郎 ◆97kU1Mt5kY :2010/12/21(火) 23:39:45
ちょっと見栄はって多めに言ってる可能性もある
411名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 23:41:20
10本でもむずいわ!
完全無職で漫画だけに集中できる環境があればあるいは・・・
412名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 00:34:21
おらできれば六本て言われただ
413名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 00:37:25
そういやジャンプでデジタルっていいの?
以前アナログじゃないといけないってレスみたんだが
414名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 00:39:57
デジタルは駄目
ただしプロは別
415名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 00:46:29
10代なら受賞
20代は仕方なく金払う
416名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 00:49:14
池沢ってデジタルだったからてっきりいいのかと思ったが
デビュー後か
417名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 00:53:00
:::
418名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 00:54:33
ジャンプはオリジナル原稿を保有したいのでデジタルは望んでない
419名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 00:56:58
半年で30本も原稿完成させたとか普通に凄いし
ネーム30本なら簡単だろうけど原稿は流石のニートでも無理っしょ
420名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 01:01:00
原稿じゃなくてネームだと思うけどなあ。
半年30って1週1本かいても無理じゃん。
421名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 01:06:08
原稿30本なんて無理に決まってんだろネームだネーム頭あるなら常識で考えろ
そこで原稿なんてすげーすげーって煽りで言ってんのか知らないけど
そんなだからデビュー出来無いんだよ
422名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 01:07:55
そんなだから○○なんだよって便利な言葉だね
423名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 01:08:33
ツイッターでネームって言ってたよ
424名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 01:09:11
クオリティの問題大事だな
正直数こなせばいいってもんでもない
重要なのってその頑張りの中身でどれだけ苦心したり努力したかじゃないの?
425名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 01:19:44
ついったー晒せよ。
俺らファンが見てやんよ
426名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 01:19:46
ハルトはアナログだウンコ共
427名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 01:23:13
>>426
表紙のカラー絵はどうやってもアナログで再現できないんだが
428名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 01:24:03
カラーだけデジタルに決まってんだろ……
429名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 01:24:46
ツイッターはもう非公開にしているよ
430名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 01:26:45
非公開のつぶやき・・・・ もうわけがわからんな
431名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 01:27:18
池沢が煽った発言って

・久保は糞
・めだかボックスはコネ

以外なんかあったっけ
432名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 01:31:05
今回の出来じゃあお洒落先生には謝るべきだな
433名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 01:33:10
>・久保は糞
それマジでいってたん?w
434名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 01:35:28
>>433
糞とは言ってないけどツイッターで批判的ないつぶやきはした
435名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 01:36:09
そのクソ以下の俺ら(池沢含む)
436名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 01:37:47
>>431
その発言が真実なら評価する
437名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 01:38:43
実際久保はゲス野郎だろ
ハルトの方が画力は上
438名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 01:43:30
それはないわ〜w >ハルトの方が画力は上

確かに久保はキモキャラで人気稼いでるヲタのくせにヲタ嫌いで
漫画は白いし話はクソだし過去の日記やらの発言もジャンプ史上に残る痛い奴だけど

それはないわ〜
439名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 01:45:26
>>424
結構なレベルの人はそれでいいと思うんだけど
最初の頃は、本当に数描けばいいんじゃないかな。
数描くだけでレベルは段違いになると思うし。
描き始めの段階でクオリティを求めると、いつまでも完成しない。
440名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 01:49:25
池澤とか雑魚じゃん
芝田も消えたし
俺にとっちゃ次から次に涌いてくる、かませでしかない
441名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 01:50:13
>>438
久保はすべらない話に出た時点でお仕舞い
ハルトが画力高いのは美大生だから
442名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 01:51:12
>久保はすべらない話に出た時点でお仕舞い

ただのオサレお笑い好きアピールだろ
443名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 01:55:24
ハルトは新人離れした画力なのは確か
実際トレジャーグラフの画力欄突き抜けてたし
444名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 01:56:15
たいしてうまくないだろ
445名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 01:57:44
>>440
芝田さんって藝大デザイン科卒業らしいぜ
漫画家で藝大出身は珍しいよな
446名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 01:57:59
池沢で画力高いと言えるのか?
背景もデッサンも並だろ
447名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 01:59:52
ドロヘドロの林田球が東京藝大卒だが
448名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 02:01:03
>>446
背景はアシスタントが糞だったんじゃね?
人物の線は神がかってたし画力は新人の中では一番じゃないかな
449名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 02:01:05
あと鈴木みそも東京藝大

とはいっても藝大ほい絵というのは
判りやすい漫画絵じゃなく
みうらじゅんみたいな絵らしいが
450名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 02:03:08
同じ多摩美でも
玉置勉強とか冬目と比べるとかなり下手だと思うけど
どういう目しているんだろうか
451名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 02:04:48
多摩美出身漫画家

漫画家 [編集]

* 五十嵐大介 - 『魔女』
* ウエダハジメ - 『フリクリ』
* 大内優
* 小川彌生
* 小栗左多里 - 『ダーリンは外国人』
* 岡崎二郎 - 『アフター0』
* 越智善彦 - 『GO!GO!ミニ四ファイター』(多摩芸術学園)
* 神矢みのる - 『プラレス3四郎』
* 喜国雅彦 - 『メフィストの漫画』
* 沓澤龍一郎 - 大阪芸術大学教授
* 近藤聡乃
* 桜玉吉 - 『しあわせのかたち』(中退)
* 沙村広明 - 『無限の住人』など
* しりあがり寿 - 『真夜中の弥次さん喜多さん』
* 仙道ますみ - 『えっち』
* 西義之 - 『ムヒョとロージーの魔法律相談事務所』
* 高橋慶太郎 - 『Ordinary±』(中退)
* 田亀源五郎
* 玉置勉強 - 『東京赤ずきん』
* 冬目景 - 『イエスタデイをうたって』
* 流水凜子
* はるき悦巳 - 『じゃりんこチエ』など
* 古屋兎丸 - 『ライチ☆光クラブ』など
* 山田玲司 - 『Bバージン』
* 幸村誠 - 『プラネテス』など(中退)
452名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 02:05:08
>>448
新人の読みきりのくせにアシ使うとかありえなくね?
あと黒鉄はなんだかコマ割や構図が、同人誌的で気に入らなかった

漫画的上手さは断然006だとおもう
453名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 02:05:16
ハルトはジャンプ読者に衝撃のデビュー作で力を見せつけたな
454名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 02:06:29
田亀源五郎は多摩美だったのか…
455名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 02:08:14
>>452
作者紹介ページでアシスタントの名前が確認できる
ハルトはPLAYBOYだからな
456名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 02:11:54
武蔵美 漫画家 [編集]
* 青山景【視覚伝達デザイン学科卒業】
* 一條裕子【グラフィック・デザイン科卒業】
* いわみえいこ【ファッションデザイン学科卒業】
* 遠藤浩輝【油絵科卒業】
* 大田垣晴子【空間演出デザイン学科卒業】
* 加倉井ミサイル * かねこしんや
* くらもちふさこ【中退】 少女漫画の大家
* 倉持知子(くらもちふさこの妹)
* 黒鉄ヒロシ【商業デザイン科中退】 * 後藤友香
* こいずみまり【油絵学科油絵専攻卒業】
* 小泉吉宏【商業デザイン学科卒業】
* 衛藤ヒロユキ【中退】 グルグル
* さいとうちほ 少女革命ウテナ
* 西原理恵子【視覚伝達デザイン学科卒業】 本人のほうが有名
* 酒川郁子【視覚伝達デザイン学科卒業】
* 佐藤秀峰【映像学科中退】 ブラックジャックによろしく 海猿
* 篠房六郎 ルサンチマン漫画家
* 柴田亜美【短期大学卒業】 パプワ
* 辛酸なめ子【短期大学部グラフィックデザイン専攻卒業】 顔だしのタレント
* 高見まこ * 竹山祐右
* 田辺イエロウ【視覚伝達デザイン学科卒業】 サンデーの人
* CHOCO【視覚伝達デザイン学科中退】 * 永田竹丸【中退】 * 永野あかね * 中村真理子
* バロン吉元【西洋画科中退】 * 冬川智子【短期大学部グラフィックデザイン専攻卒業】
* 塀内夏子【中退】 「ドリームの人」
* 松本次郎【彫刻学科卒業】
* まるはま【空間演出デザイン学科卒業】
* みぎわパン
* 水木しげる【中退】 「ゲゲゲの人」
* むさしのあつし【視覚伝達デザイン学科卒業】 * 山本鈴美香「エースをねらえ」(新興宗教の教祖)
* 山本ルンルン【短期大学部グラフィックデザイン科卒業】
* 吉田秋生 少女漫画新世代の旗手 名作多数
457名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 02:14:22
東京藝大 漫画家 [編集]

* 安倍吉俊 「lainキャラデザ ニアアンダーセブンなど」
* 一ノ関圭
* 大久保亜夜子
* 岡部冬彦
* カサハラテツロー バイクの漫画
* 今日マチ子
* 佐伯経多(サイキケイタ)
* 鈴木みそ(除籍) 銭
* 林田球 ドロヘドロ



こうして調べてみると、二流美大から漫画家になるやつが結構多い
458名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 02:14:34
こうして見ると美大卒上手くは無いな
459名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 02:16:35
美大的にうまいという絵は漫画絵じゃないから
簡単にいうとピカソ的な絵

460名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 02:17:09
漫画家に向いてないな
461名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 02:19:46
日本の漫画は絵よりストーリー重視だから
ストーリーを上手く作れない美大卒はパッとしないんじゃね
462名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 02:24:32
その中に友達の名前がいくつかあって、俺何してんだろ感がパねぇ・・・
463名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 02:24:46
たとえば西義之は書こうと思えばデッサンの訓練はしているだろうから
小畑ぽい写実的な絵は描けるだろう
ただ美大卒というプライドと美的感覚が許さないのだ
464名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 02:27:33
そんなにプライドあったら漫画描かなそう
465名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 02:31:24
池沢そんな上手くないじゃん顔とか崩れてるし

デッサンも所々おかしい
あと話つまらない
レイプきもい
466名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 02:36:04
ちなみにロックオンの作者も多摩美卒で池沢の先輩だぞ
そういうレベルだ
467名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 02:36:37
あぁ…どうりで…
468名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 02:43:44
あの人は特殊だろ
連載まで10年かかってる時点で
469名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 02:44:00
ハルトの画力に嫉妬してんじゃねーよ
どうせ漫画でも美大でも勝てないやっかみだろ
470名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 02:49:28
ドラマの話だけどストロベリーナイトなんて近親相姦殺人を露骨に描写してたよな
ゴールデンタイムだったから視聴者の中にはU15がいることも認識してたと思うが
471名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 02:56:00
玉美出の漫画家って腕の描き方が固いんだよねどん臭いしなんでだろ
池沢さんの漫画は期待してるけど剣道に興味あるし
472名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 03:13:41
漫画は絵じゃないと思いつつ
ジャンプで流行った漫画見ると画力は必要なんだよな
いのたけ、鳥山、尾田、岸本、小畑、村田・・・
最低限、初期の久保や冨樫くらいの画力がないとだめだと痛感する
473名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 06:20:01
初期の冨樫とか何年前だよw
474名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 06:47:20
ハルトにだけは誰も勝てやしないぜ…
475名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 07:20:47
まったくだ
ジャンプ用完成原稿を半年で30作とネーム1500ページも作れる人間には誰も勝てない
476名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 07:24:18
>>475
その記事マジなのか?
ハルトはとんでもない努力家だな
477名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 07:35:54
漫画ほど、努力や怠惰が比例しない世界もないから
物量に物怖じする必要はないと思うけど
たとえどんなカスみたいなアイディアを出してたとしても
1500Pって説得力あるな。
現に掲載されてるんだからハルトは大したもんだ。
478名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 07:36:21
いかにも漫画を描いてない人間が読むための大学新聞って感じだよな
漫画描いてる人間がみたら一発でフカシってわかるレベル
月例で佳作とった程度で「新人でトップを取った」と言い出すバカがいるわけねー
479名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 07:47:42
でもハルトは飯を抜いてひたすらネームを書きつづけてたからな
健康を害するくらいネームに打ち込む努力は本物だよなやっぱり
480名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 07:54:12
>>478
刃先生乙です
481名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 07:56:47
結果がすべてだよ
載ったという結果がすべて
「30本作ったわー1500もネームかいたわー」
と幾ら自慢しても
あまり面白くない前作より劣化して薄くなった漫画が見事に載った
ただこの事実だけだよ
482名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 08:08:50
載らなかったやつは1500の部分を肯定したくないんだな
そんだけ努力するのは確かに面倒だもの
483名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 08:19:20
鳥山だって6000ページもボツになったんだから
とにかく努力が必要なんだよ
ハルトはすごい人だよ
484名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 08:34:54
はいはい(笑)
485名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 08:40:31
鳥山先生は500ページの没だよ
明らかにハルトマンより下
486名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 08:42:24
上手い人はあっさりとチェック通って掲載にこぎつけるわけだが
駄目だった数を自慢しても今なくね? むしろ才能ないって言ってるようなもんじゃね?
487名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 08:45:50
6000ページ没で完成原稿があれなら
寧ろ恥じるレベル
488名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 08:47:54
でも彼は漫画家になったね
489名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 08:49:11
お前等あきらかに記者(笑)がてきとーぶっこいた大学新聞(爆笑)に釣られすぎだぞ
490名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 08:59:19
あの新聞どっから入手したんだよ…
身内か?
491名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 09:14:10
そうじゃね
ただ内容は、ミクシーで語っていた内容と同じだからほぼ本人と確定
492名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 09:45:11
最近は他人の没Pを自慢するのが流行りなのか?
493名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 09:53:06
努力が評価されるようではお話にならないとは宮崎駿の話

みんな頑張って当たり前
494名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 10:06:07
>>493
宮崎駿いいこと言うな〜
結果が全てだわな。ハルトももういい加減そこんとこ分かってると思うけど
495名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 10:14:57
つまり争っているレベルが低すぎるからいつまで経っても看板の喉元に届くことが出来ないのか
496名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 10:17:52
お前らってホント凄いなw
497名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 10:21:07
春人は漫画の神様
498名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 12:27:35
成功する前から他漫画家貶すなんて程度が知れる
499名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 12:31:59
刃先生みたいな奴ばっかりだなw
500名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 12:40:52
誰それ
501名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 13:09:47
今週の読み切りクソつまんなかった
502名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 13:10:15
>>490
大学新聞だから同じ大学の人が入手したんでしょ
503名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 13:13:19
担当さんから電話があったので 2009年10月14日14:34
早くも「とっとと次の作っちゃおうぜ!」って流れです。
一応三ヵ月後の赤マルを最終締め切りとしますが、いいのができれば本誌読切の会議にもまわしてくれるそうです。
普通トレジャーとっただけの赤マル経験ない新人は本誌読切なんてまわさないそうですが、
まあそれだけ期待しているってことで、だそうです。
とにかくこの一週間おかずに電話してくるとか、
この押しとか、担当さんのやる気だけはすげーよ・・・。
昨日掲載会議だったはずですが、なんかあったのかな?(笑

話によるとジャンプの担当は一人につき約30人の作家を抱えるそうですが、
全員に自分から連絡してみていくのは難しいのでしょうね。
でもきっと本当は連絡してあげたいんだと思いますよ!忙しいだけで!

「・・・やっぱうまいなあ〜・・・(失笑)」
「今ジャンプにこんだけ描ける新人いないよ。しかも一晩だよね?
ホントこれだけで会議に回せるくらい武器だよねー」
「だからどう使うかだね。」
だ、そうです。
というわけでカット2点提出してきました。
商業の絵ということで公開するのは色々心配なので週間少年ジャンプ50号をお待ち下さい。
ジャンプだと印刷の質が悪すぎるのでちゃんとしたのが見たいという方はスキャニングしておいたものがあるので、
ジャンプ発売後なら個人的に見せてあげられるかもしれません。

ちょろっと今後の打ち合わせもしました。
ファンタジーの他に現代モノ一本描いてみてとのことだったんですがちょっと変わった学園モノを描いてると言ったら
えらい食いついてきました。
「学園モノは今スケットダンスしかないからねー(保健室の死神は眼中にナシのご様子)」
「10万部そこそこしか刷ってない漫画が10巻もでててなんでまだ連載してるかって、
あれを引き摺り下ろす漫画がなくてなあなあでやってるからなんだよね」
とのことで。今狙い目のジャンルだそうです。学園モノ。まあガチガチのファンタジーで連載とれるとはハナから思ってないので
もっと練ってうんと言わせるモノが描ければいいな、と。
いや、なんかめだかボックスは結構持ち直しましたよ。次終わるのは鍵人とAkaboshiでしょう。
504名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 13:15:56
理由は動機であり目的ではないが。(コメ不要、返信しません)
2009年11月18日21:21
男という、そういう生き物だからなのか、
将来人に誇れる仕事に就きたいという意思は本能的に持っている。
父が裁判所勤めだったこともあり、高校2年の終わりまでは
「東大に行って弁護士か裁判官になろう」と必死に勉強をしていた。
(ただ、勉強、とりわけ受験にしか役に立たない勉強が苦手だったため、
高校3年生になる直前、発狂して勉強をやめ、ギリギリで美大に進学した。)

漫画家という仕事に対して抱くイメージは人それぞれだろうが、
人に誇るなら、とびっきり売れている作家がいい。ただそれだけ。
僕が向いてないにも拘らず執拗にジャンプを狙う理由。

聞いたこともないような雑誌で聞いたこともないような漫画を連載して、
「好きな人は好きだよね」と言われるような漫画家にはなりたくない。

漫画家としてはそれでいい。でも男としていやだ。それだけ。

「売れたい」「有名になりたい」「偉くなりたい」
「自分は漫画家なんだと誇れる人間になりたい」
一見くだらなく見えるその最後のプライドが、野望が、
底辺ではなく、頂上を目指す原動力。

「バカな男だ」「男ってバカね」

ただ上へ上へ、カッコ悪く必死に這い上がろうとしてるところを
そういって指差しながら隣の人間と一緒に笑ってくれていればいい。

お金はいらないとか別に売れなくてもいいとか
絵さえ描いて生きていければ幸せとか、

カッコいいこと言って笑っていればいい。
505名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 13:19:27
若いからいいんじゃない、これで。
506名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 13:25:00
若い頃の日記がいつまでも残るネットは怖いね
507名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 13:27:03
打合せ結果 2009年11月25日10:38 開口一番、
ボソッと「うーん面白いなあー」
こと「漫画」に対しておそらく最大の賛辞である「面白い」という言葉が、
とにかくこの担当さんの口から出るのが初めてだったから、まず、やった、とは思う。
そして「めだかボックスなんかより何十倍も面白いと思うんだけどね〜〜」
と言われる。それ、連載できませんか。と言いたいのをぐっとこらえる。

まあ、なんというか、ボツの1個上の処置だと思えばいいと思います。
画力もそうですが、確実にストーリー、ネームの力も上がってるので、次は手塚賞にひっかかるか、トレジャーならさすがに準入選以上を狙いたいです。
まあそうなったらその作品でデビュー決まっちゃうんですが。

まあ他誌も考えつつそのへん予定詰めながらやっていく予定です。デビューまでは賞金稼ぎ生活です。
こういう立場で漫画家なんて職業目指す以上、有無を言わさず金も必要なので。

アトリア載ったよ・・・ 2009年12月04日23:52 先に言っておきます。
このクソ漫画はただの思い出です。ただの踏み台です。
話はクソだし絵もそんなにうまくないし少年誌になりきれてないし、
もう二度とこんな漫画描くものかという恥ずかしい歴史です。
載ったら教えるという約束はしてましたし
どうせ見つけると思うので(実際もう何件か見たという連絡を頂きました)
まあ、報告だけしておきます。
へったくそぶひゃひゃって笑ってくれればいいです。
トレジャー佳作なんてこんなクソ漫画でとれんのか!と思って自信にでもしてください。
どうせまた皆さんは優しいので謙遜とか嫌味とか言われるんでしょうが、
本気でそう言っています。クソ漫画です。
今のネームはこんなクソ漫画と比べ物にならんので、
この作品を読んで「こうしたほうがいいんじゃないですか!?」とか
一切聞いてませんのでそういうのはご遠慮ください。

ここまで読んでそれでも読みたいという物好きのみどうぞ。
リンクはこちらから。
http://www.shonenjump.com/j/manga-shou/index.html
508名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 13:31:52
トレジャー佳作なんて糞漫画でもとれるそうですよ
佳作すらとれない人はなんなんでしょうw

509名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 13:35:42
これはオサレ師匠以上の逸材かもな
510名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 14:14:44
アトリアより黒鉄のが糞に感じたのは俺だけか・・
相変わらずレイパー出てたけど
511名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 14:18:10
日本画科の奴の絵はつまらん
ただ上手いだけって感じ
512名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 14:46:54
春人さん パネぇっす!!
513名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 14:58:14
俺にもハルトくらい実力があればなあ・・・
514名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 15:01:46
こいつには連載してほしくないな正直
自惚れすぎ
515名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 15:16:27
これだけ嫉妬されるんだから成功は間違いない
516名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 15:17:53
嫉妬?違うだろ
言動が痛くて反感買ってるだけだ

517名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 15:28:30
言動と絵の上手さは切り離そうよ
518名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 15:30:27
作品だけ考えるなら
絵はまあ上手いけど個性が乏しいというか
心に残らないというか
平凡というか……

担当が無能すぎる
個性ぶっ殺してどうすんだ
519名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 16:14:06
個性なんて編集が出させるもんじゃねぇだろ
520名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 16:17:28
シティー半たーっぽい「セリフ埋め」感がJUMP色なのかな。
対照的に
アクション始まりの擬音と斜線かなりシンプルだな
意図的かどうか、せかされ過ぎたのか

あのちびっこキャラは吾妻ひでおとか「すくらっぷぶっく」を連想したぞ
アストのほうは少し キュンときたけど…
521 ◆FANTA/M8CU :2010/12/22(水) 16:18:46
(σ^∀^)σ
『Zooーズーー』という漫画を描いた作者は、なかなかセンスあると思う。
この漫画の主人公、ナルトに似すぎてダメだけど、センス自体は良いもの持っている。
背景とキャラクターの一体感がいいね。
ポテンシャルを感じる。
522名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 16:25:27
こんだけ嫌われてるのはさすがに問題だと思う
嫌われてようが漫画がおもしろければいいとかいうレベルじゃない
523名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 16:40:29
ブリーチもワンピースも熱心なアンチがいるでしょ
人気と嫉妬によるアンチはセットなんだよね、人気作家の素質がある
524名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 16:53:08
ブリーチとワンピースは有名だからだろ
無名の新人がこんなに嫌われるなんて相当だぜ
525名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 18:11:32
まだまだtite師匠には及ばない
526名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 18:21:28
いや だから…
527名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 18:28:53
>>526さん!
こんなレス二秒で切り返してくださいよぉ!!
528名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 18:32:13
池沢センセー ネット好きだからここも見てるだろうな
529名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 18:42:26
アンチがいることは問題ないが、さほどファンがいない事が問題
530名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 18:57:57
>>503>>504>>507
こんなもん一生晒されるとか地獄だなwww

まあどうせすぐ消えるんだろうけど
531 ◆FANTA/M8CU :2010/12/22(水) 19:10:20
(σ^∀^)σ
成功出来る力があり、成功出来るなら、晒されてもどうって事ないだろう。
大切なのは漫画の実力だが、個人的には空気だと思った。
良くも悪くもない中途半端な感じ。
532名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 19:11:13
プロフィールや発言云々は置いておいて、別に面白くないんだよな
533名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 19:16:22
っていうかこいつの担当こんな打ち合わせ晒されて問題になんないの?
スケット糞だとかw
534名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 19:19:29
>>503>>504>>507
こういうの書いちゃうとか本当に子供だよなあ
心で思っててもいっちゃダメだろ
535名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 19:19:57
ファンタってまだいたのかwwwww
536名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 19:22:36
どうせジャンプじゃ連載すらとれねえんだろうけど

その後諦めるならまだしもマイナー誌で細々仕事とかしだしたら永久に笑い者だぞw
537名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 19:44:28
俺が佳作とったらネットしないようにしよう
538名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 20:05:03
池沢はスクエニっぽい
539名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 20:15:01
で池沢が連載して面白かったらコミックス買うの?
540名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 20:39:24
最近のジャンプって1コマに吹き出し多い作品たくさんあるように思えるんだけど
どの作者もそんなに作画するのがめんどくさいのか
541名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 20:53:39
俺はぜったいハルト先生のコミックス100冊買うな〜
542名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 21:00:57
ガシャアアア


ガクッ
543名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 21:37:40
いかにも漫研って感じの絵柄だな
544名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 21:52:43
おれ…ハルト好きだわ…
545名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 22:01:20
546名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 22:07:41
899 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 06:51:40 ID:7SmmtUzfO
ちょっと前にも話題になってたクロガネ作者のTwitter

でも周りの新人さんが、大人すぎるというか、弱気というか謙虚というか、
あたりさわりのないことばっかりいうつまらない人ばっかりだから、
大口たたいて人に嫌われる前時代的な新人がひとりくらいいてもいいんじゃないみたいなね
12:29 PM Nov 26th webで

めだかボックスなんかよりは何十倍も面白いって言われたけど、それ連載できません?ジャンプってそういうとこなんだろうな
1:15 AM Nov 24th movatwitterで

おお・・・面白い。今週のジャンプにのってた読切の5倍は面白い。一日待ってもらった甲斐はあった。まあ勘違いが覚めないうちに持っていこう・・・
2:53 AM Nov 23rd webで

「あの斬の人が漫画を載せる」→いいネタ
4:51 AM Nov 22nd webで

バクマンは挿絵がめっちゃ上手い小説。
4:13 AM Nov 19th webで


池沢ェ・・・
547名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 22:08:40
>>545 個人のブログさらして楽しいのか?ネチケット位は守れよ

寂しい人だね
548名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 22:12:56
>>547
同年代で池沢よりうまい人たちね。こういう人たちがいるのに
なんで大口叩けるんだろ池沢。
549名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 22:13:32
人と比べても仕方ないじゃん
550名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 22:14:33
プロになったらいやでも比べられるけどな
551名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 22:24:51
口は災いの・・・・
と言って、謙虚なやつがつまんない掲載勝ち取ってももっと叩かれるっていうw
552名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 22:42:46
でも、俺等はそれ以下なんだよな・・・(´・ω・`)
553名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 22:52:04
やめろ>>551っちゃん!!!
554名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 23:14:59
うんうん。漫画以外の事を議論の対象にしても発展がない上に
自らの魂を下げるだけだよ。もうハルトの過去に触れるのはやめてやれ。
555名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 23:16:29
ハルトがイケメンのリア充だからってお前ら嫉妬し過ぎw
556名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 23:28:20
>>547
ブログなんだからさらしてどうたらこうたらって話は無意味かと

ぶっちゃけすごくうまいけど個性皆無だよね
この人たちが仮に漫画家しても相当中身ないと生き残れないと思われ
557名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 23:37:30
いや普通のマンガ絵だったらこいつらより池沢のほうがどうみても上手いだろ
558名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 23:40:22
わかってない人が多いけどそもそも芸術家と漫画家じゃ要求されるスキルが違う

冨樫風にいえば短距離走と長距離走の選手を比べるようなもん

比べること自体が間違いだって気づこうな
559名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 01:03:45
日本画科の絵はつまらん
560名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 02:09:14
叩かれまくってる池田より、全く話題にすらならないサンジェの作者が不憫に思えてきたw
561名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 02:16:08
絵の感じが女っぽい
562名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 02:52:32
結局天才には誰もかなわないって事だよな
ハルトは10年に一人の逸材
563名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 02:59:19
池沢このスレ書き込みすぎ
564名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 03:00:36
シンジェの人は青年誌のが合ってそう
でもこれで少年誌描いたらすげえのができるかも知れん
池沢君は突出していいとこがないから何とも言えない
総合的に上手い方だと思うけど、これからに期待できる何かを感じないな
565名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 03:01:40
自分の事ハルトって呼んで欲しいんだろうなドブ沢
566名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 03:10:17
シンジェの人絵が好きで期待したせいかやっぱデビューじゃないだけある
成長するといいな
567名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 03:11:26
ハルトがジャンプ編集に一番期待されてるのは事実だよ
こんな便所の裏で嫉妬してて恥ずかしくないのか
バカ共のくせに
568名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 03:14:00
ついったーがお留守ですよドブ沢さん
569名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 03:19:22
ハルト先生頑張って!
570名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 03:21:17
池沼よりやしろ学のほうが全然うまい
571名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 03:58:45
ハルトさんネット止めた方がいいと思うわマジ向いてない子供すぎ
今更何したって叩かれるだけだろ馬鹿か
東大目指してた奴がなんでこんな事もわかんねえんだよ
572名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 04:23:55
>>571
難関有名校にはいろうとするのって
レベル高いから入りたい奴か、
有名だから入りたいって奴の2種類いて
後者は大抵声のデカいクズ
美大系は特に多い
そしてharutoの場合は
573名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 04:39:46
黒鉄面白いな
今年のジャンプで一番じゃね?
574名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 05:19:01
ハルトマンの自演に気づいてないフリをしてあげる優しさを持とうぜ
575名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 06:37:49
>>557
一番上はナノラ。池沢より上。
残りの2人は講談社、角川の期待のエース。
576名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 07:11:02
>>573
俺もハルトの読み切りが一番面白かった
絶対に連載で見たいからハガキ書くつもり
俺の知り合いも初めてハガキ出すって言ってたわw
577名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 07:13:55
ハルトは天才だな
今週の他のマンガ霞んで見えたわ
578名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 07:29:24
>>577
俺もまさかハルトがあんなスゲー漫画でデビューを飾るとは夢にも思わなかった
正直ハルトの事なめてたけどあんなスゲー漫画見せつけられたら応援するしかねーよな
579名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 07:30:19
池沢書き込みすぎだろw
580名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 07:33:27
>>579
嫉妬してんじゃねーよバカのくせによ
581名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 07:40:55
ハルトって新人のわりには知名度ハンパねーな
ハルト目当ての読者が多いから一部のアンチも目立ってしまうけど
ハルトに期待する編集は多いからな
ネットの声に振り回されずに大成してもらいたいわ
582名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 07:44:09
極貧の漫画家生活を送っているにもかかわらず
原稿料のほとんどを親に仕送りして余った金もアシ達にねぎらったらしい
ハルトは人としても立派な人格者なんだよな
583名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 07:46:02
あまったお金でオーディオ買ったんだよなハルトは
584名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 07:47:48
>>583
嫉妬してんじゃねーよ
バカのくせによ
585名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 07:50:28
俺もハルトの描くヒロインが好きでファンになったな
アトリエだかアトリアだかタイトルは忘れたけど
トレジャーで佳作とったやつ見た時もあのヒロイン好きってなった
586名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 07:55:39
>>584
え? なんであまったかねでオーディオ買ったんだよねっていったら嫉妬になるの?
親思いでいい子じゃん
587名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 07:58:47
>>586
584の言うことなんて気にするなよ
ハルトはいいやつって事が伝わればそれでいいよ
上で変なコピペ貼ってあって疑心暗鬼になってた
588名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 08:15:15
そうだなハルトはいいやつだよ
そのうちジャンプは池沢組が変えると思うね
589名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 09:42:45
>>567>>584

おまえがバカじゃないってんならおまえの知的で優れたネームでもあげてくれや
590名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 10:24:34
ここへんなアンチいすぎだろ
こんなとこで印象操作してる暇あるなら
漫画描いてハルトと勝負しろよ
春人のいないとこでこそこそ悪口いってんじゃねーよ
591名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 10:30:40
あのハルトさまが2ちゃん見てないと思うのか? ネット依存症の彼が
592名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 10:34:46
春人は2ちゃんなんか見ねーよ
ネットは無駄に時間食うから
少しでもネームに時間かけたい人は
絶対ネットなんかやらねーから
593名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 11:03:14
どうでもいい・・・
作品本位、賞本位の話題に戻ろうぜ・・・
594名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 11:03:20
でもミクシやツイッターやりまくりですよ彼
595名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 11:09:11
JUMPトレジャーの最終候補の「呪われ屋アリスクルス」絵が完璧に矢吹さんだった。こわいなぁ
596名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 11:10:23
今週号にハルトって人の読み切りがのってんの?
597名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 11:11:33
可愛らしい女の子を描こうと思うと、好きな作家の影響って
ダイレクトに出るよね。
598名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 11:20:05
シンジェがかなり面白いんだが
絵のクオリティも半端ない
599名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 11:30:36
ペンネームで応募したいんだけどどうしたらいいの?
600名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 11:31:49
ペンネームで応募したらいい
601名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 11:45:58
599←こいつアホ
602名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 12:27:41
>>575
SQみたけど池沢のほうが上手くないか?
603名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 12:51:38
>>602
上手い下手ってより、編集からの期待度って事じゃね?
604名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 12:54:28
>>599
本名の横にペンネーム:○○とか明記すればいい

>>602
初めてアナログで描いたらしいし、若いからこれからに期待なんじゃない?
605 ◆FANTA/M8CU :2010/12/23(木) 12:57:32
(σ^∀^)σ
ここで自演して持ち上げでも、現実はシビアだからね。
スケットダンスを馬鹿にしてる声があったが、あの作者はレベル高いよ。
スケットダンス否定すると言うのは、漫画の見る目の無さを見事に物語ってるな。
池沢とか連載しても、普通に打ち切り候補のセンス。
スケットダンスの作者の方が遥かにレベル高い。
606名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 13:23:32
スケットダンスに関しては池沢ってより、編集がディスってるんじゃないw
スケットダンスはクスクス笑えて楽しいけどなー
607名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 13:27:32
池沢w
あたりさわりのないのはお前の漫画だ
大口は漫画でたたけ
608名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 13:29:32
池沢の担当誰だよ
609名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 13:34:17
池沢ってスケットとかめだかとかジャンプの中でも糞漫画の部類にしか喧嘩売らないよな
連載したとしても、そこぐらいのレベルにしかいけないと自分でも分かってるんだろうな
610名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 13:34:46
>>605
早く死神かけよう
611名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 13:42:18
スケットは最初面白かったよね?
612名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 13:58:13
>>608
ジャンプ読み直してこい
613名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 14:45:25
斬の人は才能あるかと
614名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 14:49:06
たった10数話で画力がうpする人だからな
615名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 15:26:58
>>598
眼科逝ってこいw
616名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 15:39:17
シンジエ古臭ったなw
てかここ何で春人の話ばかりしてんだ?
池本、ヒダノ、やしろ、この辺りの画力なら騒がれても不思議じゃないが、春人は平均的な漫画絵じゃんw加地君系の
617名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 15:50:28
池本帰ってこねえかなー
ぜひとも見たい
618名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 16:15:13
ああ?お前ら漫画家志望なら人の話してねえで描けよ!!
619名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 16:24:23
いつもは温厚な>>618さんが!?
620名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 16:35:03
ここによく出る名前の人のマンガってだいたいジャンプHPで読めるの?
621名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 16:40:00
見たけどやしろって人はうまくないだろコレ
622名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 17:07:31
その池沢て人のtwitterあるの?
ぐーぐる先生で検索しても存在しねーよksって言われたんだけど
623名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 17:30:37
池沢池沢うっせーなぁ
624名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 17:31:25
625名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 17:54:57
>>624すまん規制とけてた
しかし今回のトレジャーと前回のトレジャー見てると16歳、15歳が最終候補なんて当たり前になってきたな

あと一歩の20代とかはそれ以下ってことだろ?
どういうことだよまったく
626名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 18:01:25
いきなりなんでしょうか?
627名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 18:09:51
>
628名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 18:20:45
池沢が表(雑誌)に出てきたってことは
久保先生にケンカ売った件を本人にチクっていい時期だと思う

ブリーチなんて画面作りが糞すぎて
ジャンプの汚い再生紙のおかげで(天然テクスチャ)ギリギリ見れるレベル
とかなんとか言ってたやつ
スクショ・魚拓ないから持ってる人チクリよろしく
629名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 18:27:23
>>625
俺より何才も若く、しかも画力もあるし面白い。
どうあがいたって俺なんかかなうわけがねぇ・・・
630名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 18:35:53
20代はジャンプ作品バカにしてる人多いからそもそも投稿数少ないんじゃないの
631名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 18:39:16
自演・・?
632名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 18:56:58
でも結構前までは最終候補なんてほとんど20代じゃなかったっけ?
633名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 19:19:40
春人は天才
634名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 19:26:04
もう池沢の話題はいいよ
嫉妬も称賛もこんなに引っ張るな
635名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 19:30:11
>>634
池沢批判は全部嫉妬ってことにしたいのか
636名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 19:37:15
吾味もそうだけど、最近は口裂女のような鋭い口の描き方がはやってんの?
637名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 19:37:36
嫉妬は見苦しいよまったく
勝てない相手に陰口でバランスとってるって
敗北宣言だもんな
そんな悲しい奴はほっとけよ
638名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 19:41:44
嫉妬するほどの画力じゃない
639名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 19:48:52
お前らってホントに刃先生みたいだなw
640名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 19:50:14
池なんとかさんと同じじゃね?

新人が連載作家をディスる
志望者が読み切りレベルをディスる

あ〜。池うんこさんもスケットの面白さと師匠の画面作りに嫉妬してたのね
了解で〜す。池うんこさんはスケットに敗北宣言だってよ
641名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 19:53:02
pp
642名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 19:53:30
もうこんなくだらないとこにいつまでも
いるやつって本気で取り組んでない証拠だな
バカだからこんなとこで愚痴ることしかできないんだろ
悔しかったらネーム書けよ
643名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 19:57:13
IDが出ないからって言いたい放題やなぁキミぃ
644名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 19:57:30
>>642
2chでいつまでもレスしてるやつって本気で取り組んでない証拠だな
バカよりバカだからバカに文句言うしかできないんだろ
悔しかったらまともに働けよ
645名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 20:24:55
才能ある人を落とすことしかできないなんてさ
才能ある人はすぐに賞とれるし本誌デビューもできるし
連載もできるでしょ
才能ある人は頑張るからね
寝る間も惜しんで頑張るもん
飯も食わずに頑張るもん
2ちゃんで工作してる暇なんてないんですよ
実力で上目指してるからね才能ある人はさ
646名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 20:32:37
>>645
ミクシーで連載作品をこけにして
ツイッターで看板作品をバカにした

そんな池沢は頑張ってないし実力ないし才能ない。
ってことでおk?じゃなきゃそのレス矛盾するよね?
647名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 20:34:44
もうやめとけw
池沢の過去がイタ過ぎてどんだけフォローしても鏡攻撃されるぞw
池沢本質がねらーと同じってことだ
648名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 20:36:21
>>645
正直才能で言えば最終候補の

呪われ屋アリス†クルス

の人の方があると思う。この人の作品読んでみたいもん。
649名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 20:46:17
アリス来栖は一定の層は狙えるよねん
650名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 20:52:12
>>645
もうハルトの話とかどうでもいいからさ
いつまでも根に持つなよw
俺は単純に頑張ってるやつは結果残してるし
ちゃんと本誌デビューするし才能は認めてもらえるってこと
こんなごみ溜めで威張ってたってしかたないじゃん
悔しかったら本誌にこいよ
頑張れば来れるからさ、そのかわり寝る時間も削って
遊ぶ時間も削って死ぬ気で頑張らないと無理だけどさ
651名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 20:54:01
止めましょうよ・・
652名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 20:59:29
まあネタにはなったよね
653名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 21:39:55
>>503
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!


ぐふっ・・・・・
654名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 21:43:28
この中に池沢の配信見てたやついるか?
挿絵の仕事は読み切り手前軍団のなかで
一番画力のあるやつの登竜門って自分で言ってたぜ・・・
655名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 21:46:13
へえ、挿絵ってそんな重大な仕事だったんだ?知らなかったわ
たしかに上手い絵柄の人ばっかだった気がするなあ
656名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 21:52:44
>>655
ヒント:”自分で言ってた”
657名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 21:53:05
>>507
担当の立場やばいだろこれww
658名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 22:00:26
久保TITEは例の日記のとき何歳くらいだったの?
結構行ってたよな?
はるじんの久保越えなんざまだまだよ
659名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 22:13:59
池沢春人紹介ページを参照すれば
担当は門司編集者のようだなw
660名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 22:15:14
132 名前:名無しさん名無しさん [sage] 投稿日:2010/09/22(水) 20:12:51
885 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2010/09/19(日) 23:41:48
>>862
ひょっとしてMじゃないか?
俺も、まったくスポーツものでも何でもないジャンルの漫画なのに
スラムダンクの花道の活躍とか例に出されてさんざん的外れなダメ出しされたんだが


ストキンスレからだが、ジャンプでMって門司だよな
661名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 22:15:51
>>648
いいか評価されるのは個性的な絵柄、雰囲気だ。
その点で佳作と差がついてるんだよ。
池沢もそいつも個性がないからダメだ
662名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 22:16:34
バカみたいにくだらない事で煽ってんじゃねーよ
ゴミムシのくせに
663名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 22:26:19
門司ってテレビ出てたやん
664尾田栄一一郎 ◆97kU1Mt5kY :2010/12/23(木) 22:40:54
持ち込みいったとき隣のブースが門司さんだった。

ていうか池沢夏人さんが「お世辞」を真に受けちゃっただけでしょ
普通の感覚の人なら
めだかボックスの「100倍」面白いなんて言われたら
お世辞ってわかるでしょ
665名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 22:49:05
尾田栄一一郎って持ち込み行ったことあるんだ
クチだけじゃなかったんだな、見直したよ
どんな評価だった?
666名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 22:49:23
仲良くしましょうよ・・
667名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 22:53:02
だから〜わかってねーなーお前ら。
お前らの99%は引っかからない
1%は引っかかり担当がつく
そのうち8割はニートになり
残り二割は連載会議まで行くだろう
そのうちの八割はアシスタントとして潰しの利かない人生をおくり
月10万程度の低賃金労働者になり
残った二割のうち一割は他紙に持ち込むことになり
もう一割が漫画家に成れるだろう

そのうち9割が食えない漫画家として短命におわりやはり低賃金労働者の道を歩み
残り一割がアニメ化をゲットするかもしれない。

そのアニメのうち9割は1クールでおわりたいした話題も作らない
残った一割はもしかしたらヒットするかもしれない。

君は馬鹿にされたされないとわめいているが君のやってること自体が馬鹿げていて
冗談のような選択をしているんだ。馬鹿にされることに慣れないとこれからつらいぞ。

漫画家で20万稼ぐのは大変だが
会社員で20万稼ぐのは簡単だ。

おそらくそれに気づくのは22歳のときだが。まぁ、君がそのときヒットしていればこの言葉を馬鹿だとけなすだろうが
おそらく殆どのひとがあのスレのこの言葉をもっと真剣に聞いていればよかった・・・と思うことになるだろう。(−人−)南無
668名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 22:57:54
文字って人実績あんの?
あの先生の初代担当!!とか
669名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 23:07:26
>>666
旅猿の奥貫さんで再生された
670名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 23:59:06
>そのうちの八割はアシスタントとして潰しの利かない人生をおくり
>月10万程度の低賃金労働者になり

ここは嘘
漫画家目指して間にアシだと時間ほしいから少しか働かなくて少ないけど
専業アシなら20万程度なら稼げる
しかもリーマンと違って飯は職場で出してくれるからそんなに悲惨でもない
671名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 00:39:13
そりゃ得体の知れない奴らにある事ない事
好き勝手に書かれたら気持ち悪いよな
672名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 00:46:37
確率が低い低い言われているけど、
志望者の大抵は就職活動ではなく運試しや遊び、学生時代の部活動のような感覚でやってるだろ
ガチでやればデビューまでは大抵の人がいけると思う
673名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 00:53:53
おいあんた!!ふざけたこと言ってんじゃ・・
674名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 00:57:21
>>670
20万ってどのくらいかわかってますか?
大卒の初任給ですよ?初任給。

でそれをゲットするために一日17時間の労働を毎日やってようやく2〜30万なわけだ
そして昇給がないことをわすれるな。一生その賃金だよ。

もちろん大物漫画家のアシにつければ高給取りになれるけどその可能性は極めて低い。
心身ともに疲れ果てて就職活動しても漫画家いてただけじゃ世の中はニートとしかみない。
生かせる技術が他業界に驚くほどないから。

ようは飯が食えるだけじゃ低賃金に変わりないわけ。
結婚して子供が出来て、その子供に満足な教育を施すには
20万じゃとてもじゃないけど足りないし。それなら自給900円の仕事をやったほうがまだマシだ。

学校の同級生がどんどん昇給して30万、40万と月給が伸びて
アフター5は悠々とすごし週休二日で恋人や妻や子供たちとわいわい過ごす
けどお前はようやく20マンに行くくらいに給料で自分の漫画も描けず
休みもなく出会いもなく30を過ぎ、そのときお前はどう思うかね?

いたたまれなくなるんじゃないかな?

本当に本気でやるやつはそれも覚悟なんだよ。
まぁ消えた漫画家はけっこうホームレスに成ってたりするから気をつけろ。
とくに親は大事にしろ。遺産の希望を消さないために。
675名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 01:09:48
>>654
挿絵の仕事って小さいカット絵のこと? 懸賞ページの
それとも別?
676名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 01:19:43
>>654
そんなことねーよw
あれは、漫画やめようかなーっていうと担当が焦ってくれる仕事だww

ジャンプとかの漫画出版社は角川とか電撃とか講談社と違って自社で新人を運用する方法がない出版社なんだよ
たとえば電撃だと、「漫画の仕事ねー・・」担「じゃぁイラスト描く?」
ってな具合にキャリアにつながってくんだけど

サンデージャンプはイラストとかカットの部門がほっとんどないから新人を遊ばせてる状態になる。
結果まともな人は電撃とかライバルとかに行っちゃうわな。

ジャンプはそういう少しずつ経験を積んでっていう文化がない分
プロデビューの敷居は低いけど、売れればいいけど売れなければ最悪だよね
売れたら大作家扱いだけど
売れないと素人と同じ。なぜなら職歴がないから
プロとしての基礎工事をしてないんだよ。

電撃では、漫画家で大成しなくても、新人はなんかしら仕事がもらえているので自分をアピールすることが出来て
他の仕事につながることが多いけど・・・
677名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 01:20:43
>>674
毎日やらなくても20万ぐらいは貰えるよ1日1万以下なんてないわけだし
専属料の有る職場もあるし私月7万+1日15000円でやってたけど
臨時で行けば1日3万貰える職場も有ったし
就職したい人はするといいと思うよでも好きな漫画にチャレンジして
絵を描いて食べて行くのもそれはそれでいいんじゃないかな
678名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 01:46:29
>>675
懸賞のやつ
まぁ視聴者数人だったけどねw
679名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 02:24:21
とらたぬといわれるかもしれないけどさ
最終候補って受賞じゃないよね
だとしたらそのコピーを同人にしてコミティアに出すとかできるのかな?
680名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 03:12:36
お金と同人の話ばっか
681名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 03:15:41
お前等どうせカット描きの仕事すらもらってないんだろ
682名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 03:19:54
おれらなんてハルトには一生勝てないし
足元にも及ばないんだから素直に認めようぜ
683名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 03:28:30
池澤なんて3秒あれば余裕
684名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 03:32:08
血反吐を吐きながらネーム書いたことないやつにはハルトの気持ちは一生分からないよ
ハルトの気持ちを考えればすぐにわかる事だけどさ
685名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 03:46:10
いや頑張ってネーム書いてるけどさ
誰もが見れてずっと残るネットに自分の名前出して名指しで看板はってるプロ漫画家の先生を
罵倒して糞呼ばわりで馬鹿にしてこきおろす気持ちはわかんないよ
686名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 03:47:26
>>684
キモメンでイタイ奴の気持ちになって考えてみた・・・
頭悪いのに東大「志望」って言えば頭いい感じに聞こえることが分かったwww
スケットとブリーチバカにしたくなったwwww

池沢の気持ちすげーwwwwwwww
687名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 03:57:16
編集Mの連載マンガを馬鹿にして新人を褒めるやり方にのせられて騙されて増徴した気になってみた
……なるほど
こういうことか
担当さんがMじゃなくて本当によかった
688名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 04:09:53
やっべえとんでもねえネームができちまった・・・・・・

お前らの自信を根こそぎ奪い取ってしまわないか今から心配だわ・・・
689名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 04:10:35
メガネの編集さんに悪い人なし!
690名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 04:21:24
この人ついたら当たり!!って人いるの?
浅田?とかバティって人、読みきり載る新人の担当率高い気がするが

吼えろペンでそんな話あったけど・・
結局自分のがんばりようだってのは分かるが。
文字はかんべんな。
691名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 04:40:43
有能編集者に当たったとしても漫画家が才能がないなら売れない
だけど
無能編集者に当たればどれだけ才能があっても潰される

池沢さんがあんなつまらない漫画を描いたのも
全て文字さんのせい
692名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 04:48:03
バティと門司さんはメディアへの露出も多いし優秀な編集だけどね
693名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 09:19:11
まぁどう考えても新人育たない状態で優秀はないなぁ
694名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 09:39:45
バティはあのパクリの担当だぞ
695名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 09:46:15
メディアに露出するから優秀なわけではないよ
担当って直ぐに変わるから

下済み時代の担当と連載の担当はたいてい違うし
連載期間中にも連載後1っかげつであっという間に担当変えなんてよくある。

一番重要なのは下済み時代の担当で、この担当が掲載まで持っていってくれないと
凄い才能があっても無理。

まぁ個人的に言わせてもらえば、下手に漫画にのめりこんだ奴より
早めにあきらめてゲーム会社とかに勤めたやつの方がよっぽど良い人生を送ってる

漫画は大作家になればいいけど、中途半端な作家になればお仕舞だし
どちらであろうと個人的な時間はほぼないからノイローゼ状態になる。
今までやってた趣味は全部あきらめなきゃいけない。
あるのは漫画家であるという自尊心だけ。

そして、廃業するとよほどたくわえがない限り転落人生直行便。
若いころにアシ経験があって基礎技術があるなら働けるけど
アシ経験もないのにプロになったやつの潰しの利かなさはお前らもわかるな?
696名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 09:51:10
つまり月刊誌+同人万歳ということか
697名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 10:07:42
まぁ冷静に聞けよ?これは経験談だが

・漫画家
漫画家は10年やり続けるのすら大変。
一回ドロップアウトするとそのときは中年なのでクリエイティブな職業にはなかなか就けない。
所属中、漫画は死ぬほど描けるけどそれ意外の時間がない。
クリエイターであることをいつかは放棄することを覚悟していかなければならない。



・ゲームなどの企業
大手でなくても10年以上絵を仕事として描き続けられるのは当たり前。
ひょっとしたら定年まで描き続けられるし、企業とパイプを作って独立してしまう人もいる。
趣味に時間が割ける。同人誌で漫画を描けば人気が出るかもしれない。
イラストサイトをつくったりpixivで人気のある人がいっぱいいる。そこから独自の方向の作家になる人もいる。
一度就職を経験していると企業は採用しやすいので作家で失敗してもつぶしが利く。


さらに最近では絵の分野がコンピューター化されて高技術を求められているけど
つく業種によっては社員教育を受けられるので、たとえば3DCGを覚えられる機会や撮影技術に関する知識を得られるかもしれない。
そうすると特に生きていくのに役立つのでマイペースに物事を捉えられると同時に焦らない。


最近、漫画に似たメディアが増えてきたためにゲームでも漫画家より絵が美味いイラストレイターをいっぱい抱え込んでるし
広告やアプリなんかでもその傾向が出てきてる。
大学を卒業すると皆そういう企業に人員をとられてしまうので漫画界隈には優秀な漫画家がなかなか残らない。
だから昔みたいに、「金になるし家でしかそんな絵を商売に出来へんやろ?」っていう誘いが新人に出来なくなってるのが実際のところ。
つまり、若い才能の青田刈りだな。ジャンプのやってることは。
たいていはそんなに育たないんだよ。で、酷い状態に追い込まれる。

因みにスケットの人は元コナミ社員だね。おそらくあの人は売れなくても戻るところがあるけど
社会人経験を一度もしてない売れなかった人の人生はどうなるかわからんな。
698名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 10:31:20
トレジャーやキャラバンってのは編集側からみた良いたとえなんだよ。

優秀な人をサーカスが人さらいのごとく荷馬車に載せて連れて行く。
安定した生活を捨てて、かれは大道芸人としての道を歩む

そんな意味合いがある。
けれど、普通そんな人生はそうとう覚悟がなきゃできない。
普通人より絵が描けたら安定した職業に就ける可能性は幾らでもあるし
企業に勤めること自体が夢に直結する選択肢もいっぱいある。わざわざ漫画家に成る必要なんてないわけだ。

賞やらなんやらでそういうハイリスクな商売だと若者に気づかせないのが出版社の美味いところ。
夢の魔力が解けて中年で気づくと大変なことになる

だから、売れなくて自殺するような奴もいっぱいいるし、精神病で拒食に陥ったり
働くのが嫌になってニートになるやつもいっぱいいる。

中には水木しげるや赤塚富士夫のように最後まで描き切っちゃう怪物もいるけど
一般的に大道芸人は使い捨て。そんな人は数える人数しかいないわけで。

あれどうしよう・・

ってことにならないように覚悟しとけ。
これに尻込みするようならやめとくべきだが
本来それでもいいからやりたいといって飛び込む世界なんだよ。
最近の親はヒッピーやバブルの世代だから、そういうリスクまで考えて子供に助言しないんだよね。
699名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 10:38:35
はは!どうでも良いわ!
趣味がてら結果だせたしな!
700名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 10:48:31
まぁ、嫌なら学校卒業と同時に商業漫画はキッパリとやめて、
履歴書に「集英社に受賞掲載歴あり」とでも描いて大手ゲームメイカーや玩具会社の就職に生かせ。
かなりクリエイティブさと行動力への評価はかなり強いから。新卒のときだけな!

もしそのまま進むと大金持ちになるか、
ヒキニートになるかどっちかだ。

がんばれやー
701名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 11:10:25
きもちわるっ
702名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 11:51:32
池沢きもちわるっ
703名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 12:00:01
きもちわるってw
若いってすばらしいな。
704名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 12:00:42
長文うざいな
705名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 12:02:22
ハルトの漫画面白いな
スケットよりこっちを連載すればいいのに
706名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 12:06:36
>>705
つまりそういうこと。面白いと思っても金につながらない。売れるかもわからない。
画力があったとしてもそれだけでは一般企業のように出世につながらない。
かわいそうなこったよ。
707名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 12:07:18
春人()は絵も話も無難
悪く言えば個性がない
708名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 12:13:49
最後のアカマルに載ってたR-18ってやつめちゃくちゃ面白いんだけどなんだアレ!
すげぇ!あんなん書きてぇ!
709名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 14:34:44
>>575
ナノラがピクシブにあげた最新の比較絵
おれこれだけの年数でこんなに上手くなってるのすごいでしょ?臭がやばいぞ いたいいたい


710名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 15:08:16
>>695
その小さい「っ」は必要か?
711名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 16:31:09
>>710
やめてやれ
>>695が一ヶ月もうちこめないオバカさんだとわかるだろ?
712名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 16:34:33
1月は俺が佳作とるからださんほうがいいぜ
713名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 16:38:16
残念
俺はもう一月に担当さんと佳作とるために原稿作ってるから
714名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 16:58:18
残念じゃないよ
一月期の佳作な、覚えとくわ
715名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 17:07:54
いくら狙ってても取れるかどうかはわからないわけで
特に担当が無能の場合
716名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 17:16:20
そうなの?それは残念だな
717名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 17:30:39
複数の編集が自分の手駒の新人に佳作取らせようと思って頑張ってるわけだからな
全員が全員取れるわけじゃないし
718名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 17:43:13
なんでお前ら天井が佳作なの?
719名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 17:43:58
なんとなく
720名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 17:54:25
オマエラテンイ?
721名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 17:57:02
えっ
722名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 18:51:34
ハルト連載間違いないな
723名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 19:04:13
春人カッコイイ
724名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 19:17:11
入選とかいってるやつアホ
佳作が一番だよ
725名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 20:13:53
そうなんですか?俺もそう思ってた
726名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 21:00:40
生肉って尾田だったんだ
生肉応援してたけど見損なったわ…
見破ったやつすげーな
ゆととかエイジとかどこ行ったんだ?
ファンタwwww
727名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 21:03:15
正直、編集は良い顔してだましてるというケースが50%以上あるね
けっこう酷いぞ。赤丸に載せられるのは10数本だけだしな

まぁ毎月赤丸が出るだけまだジャンプはマシ
サンデーとかとなるともはや新人が作品発表できるスペースがないから
カビる
728名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 21:03:27
尾田とエイジはうpスレで見かけたぞ
最近スネオとタモリ見かけないな
729名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 21:07:55
>>728
スネ夫は若いから頑張ってそうだけどタモーレでおっさんじゃなかったっけ?
730尾田栄一一郎 ◆97kU1Mt5kY :2010/12/24(金) 21:11:59
その人に迷惑かけそうだから言っとくけど
尾田は生肉じゃないよ
731名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 21:23:56
どうでもいいようるせえから黙ってろ
732名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 21:26:16
小田はファンタと同レベル
733尾田栄一一郎 ◆97kU1Mt5kY :2010/12/24(金) 21:28:31
>>731
うるせえくず。イヴだからってやつあたりすんな
734名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 21:28:59
おーおー
735尾田栄一一郎 ◆97kU1Mt5kY :2010/12/24(金) 21:34:20
どうていは壁なぐってろ
736名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 21:35:09
「ワンピース」作者の年収20億円? これは高いのか安すぎるのか

「ワンピース」今年は数千億円の売上げがあった

羨望の眼差しを向ける人がいる一方で、「少なすぎるのではないか」という意見も結構多い。

「日本一稼いだマンガ家が20億円というのはどうなのか」
「マンガ家を目指している奴らは尾田でもこの程度とがっかりするのではないか」

などという意見がネットの掲示板に書き込まれている。

http://news.livedoor.com/article/detail/5231163/
737名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 21:45:52
>>736
高くも安くもない。全漫画家が同じ。
年収200万の漫画家と同じ計算方法だぞ?
なんで20億だと高い安いの話になるの?
738名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 21:54:56
【話題】 「ワンピース」作者の年収20億円! これは高いのか安すぎるのか!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293188984/

43 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:20:03 ID:dSU0JZmF0
>単行本の売上げや映画興行収入、DVDの販売などを合計すると
>数千億円は下らない

これで20億は安いな

48 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:20:32 ID:HFYgLlT40
高いと言えば高いけど、天下のワンピースと考えればこの程度かって感じがしないでもない。

49 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:20:52 ID:bLUFe6e90
安すぎワロタ

50 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:20:58 ID:QjZrT9SQ0
>「日本の現役マンガ家で20億円は破格の数字。これだけ稼げるマンガ家は他にはいないため、
同業者は羨ましいと思ったとしても、『トップでこれだけなのか』とガッカリする人はいないと思いますよ」

いやいや、この板だけでも意外と少ないって言ってる奴いっぱいいるじゃねーか
別に自分が同じ立場になったらってんじゃなくて
あんだけやってんのに対価が少なすぎる、海外で同じくらいの規模の活躍をする奴は
100億単位じゃねーかと
739名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 21:58:04
でも平均年収1000万で40年間働いても
そこまで稼げないよね普通に
740名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 21:58:15
61 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:22:33 ID:1IIz/6/vO
漫画もグッズもプライズ景品もバカ売れ

ぶっちゃけ安すぎ

99 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:29:30 ID:t+QJR9/C0
頂点が20億円しか稼げない業界って
そうとう安いと思うが。

105 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:30:02 ID:AA68DQGR0
安いなー
これが日本の誇る漫画だかアニメだかの成功例?

116 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:31:01 ID:AzaDkF+40
高いか安いか?と問われると、明らかに安い
一桁違うとまでは言わんが、せめて年50億円はあっていいはず

日本は中抜き率が尋常じゃない

155 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:34:18 ID:4zmVLCzYO
マイケルジャクソンは全盛期には2年で181億円稼いだらしい

180 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:37:40 ID:b+z1PME50
うらやましいが安いと思う

最低でも100億はないとおかしいんじゃない?
741名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 22:00:46
てか少ないと思うんなら一巻から買い直せば?
742名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 22:01:16
208 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:41:34 ID:4qpeLz4d0
>>64の一番上と一番下で14億の差がある。
これをみると漫画化になっても上位0.000..%に入らなければ稼げなそうだな。

324 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:02:40 ID:0Ojd7wff0
>>312
中間搾取が酷いということだね、日本の業界って何かと搾取しまくりだろwww

346 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:07:34 ID:Tyjs7f+20
安いよなぁ・・・

誰がなんと言おうと、ワンピの商業的な売上というのは
最高レベルの成功例と言い切って間違いない。
もちろん、商業的な成功というのは
出版社やその他周囲の努力の結果でもあるわけだけど
ワンピの場合は本編の人気や長さも十分貢献してる。

年収で言えば100億超えていて何ら問題ないし
100億で連れていけるなら韓国なり台湾なり
連れていきたがる所はいくらでもある。

日本では、漫画家がいくら成功してもこの程度 ってんじゃ
成功しないとどうなっちゃうんだって話。
743名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 22:02:26
347 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:07:44 ID:NwvwB3RFO
漫画家は早死にするしな…
休みないしプレッシャーやばいし

なんにしろ10億も税金払ってんだから
感謝だよ

日本は中抜き率が尋常じゃない

211 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:41:54 ID:ZoMmkkGs0
まあブッチギリのトップ漫画家が年20億、税引後11億って安過ぎだろう
このレベルだとアシスタント代に月100〜200万払っても、もはや誤差だな・・・

212 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:42:14 ID:IlAVV0ty0
今の日本の売り上げトップが20億は安い
100億だろ

513 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:42:53 ID:tltC8S0U0
あそこまでやってやっと20億円。
底辺の方はやっぱ大変なんだろーな。

517 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:44:07 ID:F0fu/rf00
たった20億 そんなばかな
あれだけ売れるのに 

534 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:47:08 ID:LWalixpfP
全然夢がないよな。日本でこれだけの大成功を収めても20億。一方海外ではこれだけの成功なら数百億。
日本の出版業界は極悪に搾取しすぎ。これじゃ優秀な漫画家が育たないよ。
販路や無駄飯の旧システムを全排除しないと共倒れになるよ。
744名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 22:12:16
11月期の連絡はいつ頃だろ
来年かな
そわそわする
745名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 22:12:59
世間一般で誰もが思うような事をちょっと先取りして言うと
個人に対して様々な事を仕掛け、果ては差津陣余刻をしてくる業界があるらしい
ソースは俺
746名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 22:14:21
すまん誤爆った
747名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 22:17:05
ぶっちぎりのNO1漫画家なのにたったの10億は少なすぎる
夢がないな
748名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 22:18:40
つーか印税1割の時点でおかしいことに気づけ
海外は4割ですよ。

最近の電子書籍では7割です。

なんで大手出版社は電子書籍になかなか手を出せないかというと
日本は出版社9.作家1っていうすごい搾取のしっぷりだから
アップルストアが求めた3割の手数料を払いたくなくて参入できなかった。

そもそも今までがとりすぎなのにどういう感覚のなのかね?

本来印刷代が浮くぶん電子書籍は安いはずなのに
もしかしたらこのままいくと電子書籍になるとむしろ高くなるという危険さえある。
これからは個人や小出版社でも戦え得る時代でもある。

つーか描ける人なら就職しなくても月十万くらい稼げる時代
749名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 22:40:01
あいつらはまじでやばいぞお前ら
気をつけろよ
発揮ん具はするは等長党札はするは札陣余刻はしてくるは画羅巣は割るはやりたい放題
これからもっとエスカレートしてくるだろう
気をつけろよお前ら
これはマジだからな
嘘は言わない
そんな世界だってことだ
止めはしない
ただ自覚は持って進め
750名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 22:41:06
すまん誤爆った
751名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 23:05:38
このコピペ君は通報できないのか?
752名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 23:07:33
753名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 23:07:50
てか初心者の方でもダラダラ書いてただろ
鈴木みそだってこんな話かかんわな
754名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 23:13:34
>>751
2ちゃんねらー全員を通報しろよw
755名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 23:26:18
はあ!!??
756名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 23:34:54
尾田△
757名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 23:56:32
スネ夫
758名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 00:43:31
尾田の印税よりも注目すべきところは
実家が自営業ってとこだろ
やれ失敗したら人生終わりだ、賭けだなんだ大袈裟にいわれてるが
ぶっちゃけ漫画家の半分以上は安全網持ってるんじゃねーか?
志望者の半分は女だとしたら
安全網もってない、馬鹿な志望者は10%くらいかな
759名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 00:53:01
尾田って実家、自営業だったのか
安全網だねえw

まあぶっちゃけ、安全網あるとあんまり
漫画製作に根性入らなくなるからオススメできない
(ネーム没連打期間のときな)
760名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 00:56:42
1年間で11億ゲッツかあ
1年で500万消費生活として、もう余裕で一生遊んでくらせるな
マジウラヤマ
761名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 01:57:47
漫画家は実家裕福なの多いでしょ。小説家とかもそうだけど
手塚も宮崎駿もボンボンの息子。貧乏な奴は妄想なんかしてるヒマは無いから
762名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 02:06:49
うああ書き終わらねえ…
年内に初持ち込みしたかったけど
もし来週原稿完成しても、年末だし見てもらえない可能性高いよな…
いやまあ今はとにかく描くだけだけどさ。
763名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 02:28:04
俺も年末に持ち込むつもりだが、見てもらえるかはどうなんだろうな
764名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 02:30:41
安心しなさい
仕事だから見てくれるよ
たとえ年末進行で忙しくて見たくないのに
空気読まない志望者からの電話がかかってきたコトに対して
不満と憎悪をたぎらせつつも
見るだけなら見てくれるよ
腹立てながら
765名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 02:53:16
今日ここに、JUMP画魂をきざむべく…

我の拳の真髄 その目に焼きつけておくがいい!! ぷふ〜〜〜!!
我の拳の真髄は 背水!!
防具があってはそこに油断甘えが生ずる!!
おおお!! 撃壁背水掌!! ぬ!!

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1317801.jpg
766名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 03:26:02
ハルト連載マダー?
767名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 03:52:57
春と、月間ジャンプってかんじ。
768名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 04:08:10
久保と池澤のガチバトルみてえええええええええええww
お前らの計略で何とかならねーのか?
769名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 04:14:17
多分ハルトよりアリスクルスの人のほうが才能あるしヒット飛ばせると思われる
770名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 04:15:24
ああいうの吐き気するわ。
ハルトのクソ漫画のほうがマシ
771名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 04:21:03
>>768
師匠のツイッターにチクるとかすれば?
まあ普通なら「だから何?」って感じだろうが
772名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 04:23:04
>>771
おまえら漫画家の卵だったらもっと面白いシナリオ用意しろや
773名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 04:26:36
>>770
むしろなんでああいうのを描かないんだって感じ。
金未来でああいうの出てきたら確実に上位にはいるし
優勝する可能性も高い。
774名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 07:40:33
お前らいつまで池沢ヨイショしてんだ?
池沢スゲーって思ってる時点で、お前らの目指してる漫画のレベルが底だってわかるわ
775名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 07:45:48
>>769
おいおいそんなことここに書いてたらハルトタンがムキムキきて
アリスクルスの人が本誌に出てきたら全力で潰しにかかるじゃないか


ネット工作で
776名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 07:55:25
ハルトがそんなことするわけねーだろ
自分のミクシィやツイッターで思いっきり罵倒して馬鹿にして勝利宣言するだけだよ
いつものように
777名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 07:57:36
とりあえず佳作すらとってなく漫画として公開されてないアリスクルスがこんだけ名前あがるって事は本人確定だろうな
778名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 08:04:44
いいやそうやって気になる新人を今のうちに評判下げようとするハルトタンのネット工作だと見たね!!
779名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 08:22:05
おのれハルトめ!なんてきたないやつなんだ!
780名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 09:34:53
アリスクルスw
781名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 09:39:11
俺としては小池拓と池沢春人の戦いがみたい
自分より超年下に負けて無様にネットで吼えて叩くハルトが見たい
782名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 09:54:01
お前らのレベルが見えたよ
余裕でぶきみそうが一番面白そうだわ
783名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 10:00:57
受賞して賞金だけ欲しい
784名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 10:35:45
まぁ漫画家には盆栽でも成れるが続けるのは難しい。

ジャンプの新人や連載中の奴殆どがジャンプの連載が終わった瞬間に他の作家より見劣りする
話が幼稚だからだ。

一生食っていけるのかね?
というかジャンプでしか通用しない作家ってどうよ。
785名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 10:45:09
ぶっちゃけバックアップがある作家とない作家では人間の厚みが違うからな
ジャンプならむしろないほうが良いんだけど
青年紙や感情描写を大事にする雑誌では葛藤や劣等感を感じたことがあるかないかでだいぶ違う
編集の言う人生経験のひとつにこれがある。
786名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 10:45:53
おもいらハルトに勝てると思ってんのかお?
787名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 11:06:32
>>785
新妻エイジの恋愛漫画みたいなもんか
788名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 11:06:57
ハルトはもういいよつまんね
789名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 11:15:59
残念まだまだ楽しめる
>>503>>504>>507
790名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 11:27:11
お前らの漫画家論ひけらかす場じゃねえけど
そんなヤツしか集まらないってことか
791名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 11:39:25
刃先生みたいな奴ばっかりだなw
792名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 11:58:12
ストーリーのために設定つくるから小賢しいマンガになるんだよ
設定からストーリーをおこせ
793名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 11:59:33
>>775
金未来でガチでぶつかったらハルト負けるよ
数年前とは違って小学生でも萌え絵に抵抗ないんだから
794名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 12:26:09
お前ら池沢先生のストーカーかよ
キモイよ
795名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 12:36:41
うるせえハルト(笑)先生
796名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 12:46:30
>>793
だからネット工作で潰すんだろハルト先生は
なにしろハルト先生のネットの力は凄いからな
797名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 12:48:50
志望者が掲載済みのプロを叩くなんてどうかしてる
先輩だぞ?学生生活で何学んだのお前ら
リスペクト示せよ
798名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 12:53:10
漫画家に先輩とか関係ねぇだろww
799名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 12:56:25
うわー、友達いないでしょ君
800名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 13:01:51
>>792
逆だろw
設定ありきで作るからロクな物語にならない
小賢しさは整合性がとれてるかどうかだよ

むしろストーリー主軸で設定考えないから破綻したり説明ゼリフが長々しくなるんだよ
801名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 13:06:15
キャラが無いとストーリーも設定もクソもありゃしませんがな
802名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 13:06:19
実力主義の漫画家に先輩も糞もねぇよww
803名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 13:21:23
実力もねえだろおまえらは
804名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 13:24:22

お前は実力あるんすか?
805名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 13:26:40
やめろ。今日はクリスマスだぞ・・・
806名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 13:34:51
804
おまえらよりはあるよ
2回最終候補
807名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 13:36:03
俺は3回だ
ふっ・・・雑魚め・・・
808名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 13:36:17
池沢先生暴れないで下さい
809名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 13:37:32
つまり最終候補より上にいけない
成長してないって事ですね
810名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 13:38:15
最終候補ごときで実力あると思ってんのか?
大ヒット飛ばしてからいえよ、見てるこっちが恥ずかしい
811名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 13:43:31
やめろって。今日はクリry
812名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 13:48:35
>>806
嘘くせぇwww
813名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 13:58:36
やめましょうよ・・・・
814名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 14:18:23
うぜええええ
最終候補も後一歩もお前らより数万倍上なんだよ!!
漫画描かない口だけ評論家は黙ってろ!
815名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 14:24:03
>>806>>807
いずれにしても五十歩百歩
816名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 14:29:57
0歩は書き込むなよw
817名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 14:50:28
あんたらさあいい加減迷惑だよ
ちょっと落ち着きなさい!
818名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 14:52:41
sageないお前も迷惑
819名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 14:59:06
>>818
age
820名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 15:01:53
褒め殺しで馬鹿にされてるとやっと気づいた池沢が発狂してると聞いて
821名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 15:02:00
1月期の審査員誰かな
822名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 15:04:20
描かない漫画家志望者の嫉妬は見苦しいぜ
823名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 15:22:05
ほんと描いてないやつは書くなと言いたいよ
羞恥心とかないんだろうか
824名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 15:25:31
イケメン漫画家に嫉妬すんなよ
825名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 15:53:43
わざわざクリスマスにしなきゃいけない争いか?
今日1日くらいは穏やかにいこうぜ
826名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 16:30:30
なるほど、ここに書きこむ余裕があるやつはロクにマンガかいてねーってことか
827名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 16:48:48
それに気づくとは…こいつかなりのキレ者…
828名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 17:17:18
最終候補どまりってニートだから
他紙でさっさとデビューしてエロマンガ描いている奴の方が立派
そいつは漫画家といえるけど

受賞どまりは漫画家ジャネーよ。
そもそもジャンプで受賞って凄いようで実はぜんぜん凄くないからなw
勘違いしちゃう子多いけど。
829名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 17:23:42
行動してるやつを貶してるお前は人間のクズだ
クズ野郎が
830名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 17:29:52
>>828アホですか?ジャンプで受賞は普通にすごいよ
831名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 17:40:43
ハルトさんのツイッターとかって、北朝鮮のニュース報道みたいで萌える。非難するだけ。
でも漫画自体は悪くなかったな。悪くなかったけどただそれだけだった。
832名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 17:51:54
確かに漫画描かない漫画評論家の書き込みはウザイ
あぁこれが屑なんだな、と思う
833名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 17:55:29
バカは休み休み言えメリーサンタクロース
834名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 18:02:08
だから最終候補は受賞じゃねーよ
835名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 18:04:22
サンタじゃねえハルトだ
836尾田栄一一郎 ◆97kU1Mt5kY :2010/12/25(土) 18:06:49
世の中にはな。最終候補まであと一歩にすら届かないやつら。そして。そもそも原稿を受け取ってすらもらえないようなやつも。いるんだぞ。誰かコツ教えてください。
837名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 18:10:25
うるせえ池沢以上のカス
838尾田栄一一郎 ◆97kU1Mt5kY :2010/12/25(土) 18:13:06
池沢以上のカスなんているのか
えーどこ、どこー?
839名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 18:14:48
面白いとでも思ってんのかな
840名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 18:18:46
面白いwwww
841名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 18:21:04
ウケるwwww
842名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 18:23:18
尾田さんマジぱねえっすわwwww
843尾田栄一一郎 ◆97kU1Mt5kY :2010/12/25(土) 18:26:07
声なき多数派の意志も尊重し、>>838は面白いということで可決しました。
844名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 18:31:00
尾田今日彼女と七面鳥喰うんだよな
845名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 18:44:33
賞金五万と賞品のチェツクシートやテンプレート貰えて
誌面で講評まで貰えるのに
最終候補は賞じゃないって必死で言い張ってる子って何なの?
一歩手前ですら「奨励賞として一万円」とか誌面に書かれているというのに
846名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 18:50:32
ヒュー!尾山田自演ショーキターーーー!!
847尾田栄一一郎 ◆97kU1Mt5kY :2010/12/25(土) 18:56:50
最終候補は賞じゃねえよ
受賞パーティーに呼ばれないのがその証拠
848名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 18:57:57
な、なんなんスか、このスレ(絶句)
849尾田栄一一郎 ◆97kU1Mt5kY :2010/12/25(土) 19:02:35
最終候補まで届いた人の漫画が読みたい

アンドーナツはくそ2ちゃんねらーのせいで途中で公開やめちったし
くそ2ちゃんねらーのせいで
850名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 19:03:18
昨夜必死にログ流していた奴がいるなw
851名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 19:08:40
ログ流そうとするのは自分のツイッタやミクシの書き込みを転載されて困る人しか無いな
なんだそういう人って彼しかいないじゃないか!
852名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 19:11:03
夢を売る商売をする者達のやることではないわけだが
また動きがあったら報告する
とりあえずお前ら気をつけたほうがいいぞ
いいかこれはマジ話だからな
853名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 19:24:29
誰だろう>>503>>504>>507
854名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 19:25:13
おい止めろ
855名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 19:39:28
アンドウナツのファンだったのにバカネラーのせいでつぶされたのは暗い過去
856名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 20:45:21
最終候補っておまえらww
漫画家目指してんだから最終候補なんて当たり前だろww
それすらとれないやつは
なぜ漫画家目指してんの?
自分に才能あると思ってんのかな?
857名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 21:52:09
当たり前なわけ無いだろ
どんな感覚してんだテメエ!!!もう書き込むなうざいから!
858名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 22:05:04
830
質の問題。
ジャンプの賞は滅茶苦茶数が多いでしょ?
で、ジャンプの受賞者でその後大成する人もいるけれども
ほとんどは漫画家に成れずに普通の人になってる。


ご親切に新人の作品を出す雑誌まで作ってるしな


他の雑誌の賞はそもそも数が少ないしな
普通受賞までしたらその後作家活動してくのが普通なんだよ。
だけど、ジャンプはそうじゃない。つまり結構、青田の状態で賞あげてるってこと。
ジャンプは色んないみで新人の粗製乱造って言葉がぴったり。
このくらい常識だよ。

ジャンプで受賞しましたって漫画タイムキララにもっていっても仕事もらえない奴が大半です。実はね。
嘘だと思うなら確認してみるといい。
859名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 22:08:27
まんがタイムきららにジャンプ用の漫画もっていっても仕事もらえないのは当たり前だろ
アホかよ
860名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 22:08:37
だいいち10代で漫画家デビューする雑誌なんてジャンプだけだよ?
ここら辺の違和感はそのうち気づくよ。

あー、いろいろな雑誌があって色々な作家がいるなーと冷静に考えられる奴は
いろいろなところに持ち込んで結果作家になれてる。

ジャンプで描きたいのか、作家になりたいのか。
ここら辺はちゃんと考えておくべきかな。
もしかしたらいろいろな雑誌に持ち込むことで見切りをつけられるかもしれないし。
861名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 22:17:34
>>859
ちがうちがう
漫画を商業でかいてればたいていの人は経験することだけど
たいていの人は自分の世界を他人に押し付ける漫画はかけない
小田栄一郎や鳥山明みたいにオンリーワンで描ければ万々歳だけど
プロとして食っていくには色々描けなきゃいけない。

だから、ふつうは萌えも、まじめな作品も、児童物も仕事とあれば器用に描けるに越したことはないんだよ。
そういう器用で品質の安定したものを作れるのが実は出版社にとって信用できる漫画家なんだよね。雑誌を安定させる縁の下の力持ち。
そして漫画家を構成するプロのほとんどはこういうタイプなんだよ。

他雑誌を見渡してみればわかるけど殆どの人がニ、三作を掛け持ちして描いている
そして雑誌を穴埋めするように存在する漫画を知っているはずだ
飛びぬけて人気はないけど毎週しっかり面白くて安定している漫画
プロの仕事ってこれなんだよ。

そして、ずっと仕事があり続ける。長く描き続けられる作家もこういうタイプなんだ。
だからジャンプ風の漫画しか僕は描けないし描かないよっていうタイプはジャンプで大先生になれりゃいいけど
成れなきゃ普通に廃業する。

まぁ普通だよね。
862名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 22:17:36
そうですか
すごいですね
863名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 22:23:20
>>861
答になってない
864名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 22:25:49
もしデビューして3億円を稼げる作品が描けなければ

その後器用な作家しか生き残れない。
日本の漫画の原稿料は低いし大抵はサラリーマンより儲からない。

ジャンプの漫画は本当に一発花火をぶち当てる気持ちで書かないとだめ
かといってジャンプでデビューできたから他紙で生き残れるわけでもない。
本当にジャンプ作家はジャンプに特化した作家だから
他紙の作家の方がよっぽど器用だし寿命も長いわけ
けどジャンプは当たればでかい。

ジャンプ作家=漫画家になるというのとはちょっと違うと考えたほうが良い。
865尾田栄一一郎 ◆97kU1Mt5kY :2010/12/25(土) 22:26:12
最近はサンデーもマガジンも10代の受賞者おおいなー

ところで>>860はその変な知識どっからもってきたの
866名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 22:28:57
どうでもよくね?
867名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 22:31:31
>>863
ようするに俺ジャンプ志望でしたからなんていう甘えは許されないんだよ
漫画家で食ってくには何でも描かなきゃならん

オーバーレブの作者なんてエロマンガで食いつないでヒットを得たわけだし
大暮維人も成人デビューだから

とにかく学生の内は安穏と漫画を描いていられるけどそのうち生きていかなくては行けなくなる
自分のやりたいことと自分が生きていくために必要なことを両立していける漫画家が普通に生きていける


ただ小田や鳥山みたいにもう何十億円なんていう資産が若いうちに出来ちゃった場合は関係ないけど
というか、ジャンプでヒット出せれば一応一財産できるから漫画家続けなくても済むとは思うよ。
普通はそうはいかないけどな。
868名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 22:40:35
>>865
講談社は知らないけど小学館はむしろ上がってる印象だな。
というか小学館に限らず、漫画を読む年齢が上がってて子供がむしろ漫画を読まないから
全体的に中年志望者オールオーケーな雰囲気が昔よりあるなぁーと感じる。

869名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 22:54:01
え?お前らそんなこと考えながら漫画描いてんの?
870名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 22:55:24
どんなスポーツだろうが基礎体力が必要。

それだけの話
871名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 22:59:24
そうそう、そういう基礎体力。
そして寿命の長い作家になるには間接が柔らかいスポーツ選手のように
時代に合わせられる、雑誌に合わせられる、作風の柔軟性があるってことだ。
872名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 23:23:13
クリスマスの夜に漫画について議論を交わしてるお前ら…熱いな
873尾田栄一一郎 ◆97kU1Mt5kY :2010/12/25(土) 23:32:13
馬鹿だね馬鹿。頭冷やしてこい。
874名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 00:48:46
ゆとり世代がいつまでも少年誌を読んでるのが、問題なんだな。
スーツに少年誌っておかしいと思わないのかね?
875名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 00:49:38
なんでもすぐゆとり世代のせいにするおっさん多すぎだろ
自分の世代もよくみろよ
876名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 01:08:25
>>875
おっさん世代=ワンピ、ナルト、鰤の作者。20代前半で看板
ゆとり=うんこ製造機
877名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 01:16:40
マジレスすると手赤の最終候補は選外だけど月例の最終候補は奨励賞。

でも手塚のが価値あるのはわかるだろ。

つまりそういうものの見方をしよう、噐根田刃諸君
878名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 01:16:42
ゆとり世代は被害者だもんな。
ゆとり世代を生み出した世代が悪い。
なんか、ごめんな。
879名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 04:30:25
このスレ二三週間位前から荒れすぎ
880名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 04:33:18
それも全部池沢ハルトマンって奴のせいなんだ
881名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 07:11:38
なんでもかんでも他人のせいにするなや
882名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 07:32:44
なんだって
それは本当かい?
883名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 08:14:00
やめましょうよ…
884名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 08:28:58
そうだな>>503>>504>>507
885名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 10:24:04
ゆとりじゃないってことはおっさんだろ?
おっさんwwww
886名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 10:24:23
性格わるくな〜い?
887名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 10:26:24
性格なんていくら悪くてもいい
頭悪いよりよっぽどまし
888名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 10:42:58
頭も悪くな〜い?
889名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 10:44:54
性格も悪くて頭も悪い・・・
なるほど間接的に池沢の話か・・・
もういいって・・・
890名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 10:55:36
池沢週刊だったな
891名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 10:55:41
東大狙える頭に向かって何いってんのコイツ…
892名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 10:58:51
>>891
狙うだけならバカでもできる
現に美大だろ?ほんとにゆとりってバカなんだね
893名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 11:04:27
オレ工業高校だけど
偏差値40のDQNが進路志望で東大って書いてたよ
なんか見せてきて「すげーべ?」って爆笑してた
池○さんはそのレベルのバカだよね?

東大狙える(狙えちゃう&無意味に公表しちゃう)頭に向かって言ってるんだよ
894名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 11:07:08
いじめられっこ乙〜
とか

言い返せなくなったゆとりの行動パターンその1
「論点のすり替え」がやってくるぞ
895名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 11:08:51
>>893
お前いじめられっ子?
工業高校の時点でお前馬鹿じゃん
896タモレ ◆2B5QFoeuuk :2010/12/26(日) 11:09:24
一応、心はトレジャー志望者なので…
モンプラ漫画をじわじわ更新したので読みに来て下さい
http://id35.fm-p.jp/69/brynoehkjr/
897名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 11:11:49
>>896
お前は日本語理解できないのか?
トレジャー志望だろうが、トレジャー用の漫画じゃないならくんな
って今まで何回言われたよ・・・
898名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 11:15:11
口だけで漫画もかかないやつよりマシだろ
899名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 11:18:18
まし、ましじゃない、で言うなら
こんな奴はいない方がまし
900名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 11:41:09
なんかストキンスレとおなじ努力もしないカスが居座ってるな
901名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 11:41:47
マンガ描くやつを貶すお前がどこかへ行け!
この似非志望者のクズめ!!
902名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 11:47:11
ハルトやタモレ、尾田みたいな努力してる人間に対して
手当たり次第に噛みついてくる噛みつき野郎がいるな
903名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 11:47:45
は?漫画家目指してんのに
二次創作で著作権侵害する方がどうかしてる

違法行為マンセーのクズめ。業界板から消えろ
904名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 11:49:01
黙れクズ!!!
905名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 11:49:58
>>900-901
専用の発表スレがあんだよ

なんのためにスレッドあると思ってんの?
誰が漫画描いてることを否定した?
まじで消えろよ
906名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 11:51:12
スレ違い、自演と言われるかもしれないが、
タモレの漫画のホラー系、結構面白いなと思った。
ジャンプ向けではないと思うけど、話作りは上手。
907名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 11:51:59
漫画を描いて発表もできんやつはそもそもただの野次馬だ
908906:2010/12/26(日) 11:53:07
まあ、でも個人のホムペの宣伝の場ではないから、
その辺はいけないけどな
909名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 11:53:12
>>907
発表スレがある
論点ずらしのゆとりさんですか?
910名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 11:55:04
ゆとり持ち出して煽りですか?
程度が低いですね、もうレスしないで下さいよ
911名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 11:56:31
>>910
論破された奴の定番のセリフだよソレww
912名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 11:59:26
http://live.nicovideo.jp/watch/lv34959393
神作品の上映が始まるよ
漫画作りの参考になるかもしれないね
913名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 12:01:10
ここはジャンプ志望者のスレだから志望者はいればいい
漫画描いてるやつを煽るだけのカスはとっとと消えろ
914名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 12:03:05
>>913
で?著作権侵害は?認めるの?
業界のガンだよ。違法アップロードと同じ

犯罪者消す方がいいと思うけど
915タモレ ◆2B5QFoeuuk :2010/12/26(日) 12:05:17
何かヤバすな時に放り込んだみたいだな
スレチは自覚した上でなんやかんやこじつければ有りかと思ったけど…甘かった
忘れてくれ、じゃ
916名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 12:05:55
>>913
その理屈ってさ
志望者であれば煽っていいって理屈も通るよね?

自己矛盾wwwwwwバカ丸出しwwwwwwwwww
917タモレ ◆2B5QFoeuuk :2010/12/26(日) 12:14:38
>>914
ちょっとまて
著作権侵害ってのは金銭が発生した場合のことじゃないの?
ファンがイラストを描いてネットに発表しても違法になるわけ?
918名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 12:17:30
>>917
ダウンロードは違法じゃないって言っちゃう系?
プロになりたい人間のすることじゃないって言ってんだよ

違法かどうか知りたきゃポケモンの二次創作うpしてみろ
919名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 12:21:12
二次創作が違法なんてしらねえし
テメエの倫理観なんてどうでも良いんだよカス
920名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 12:25:46
なにもしないやつが書いているやつの足を引っ張ろうとしているだけのスレ
921名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 12:25:55
二次創作が違法だったら毎年開催されてるコミケはどう説明するつもりだよ
ゆとりは嫉妬しかしないから困り者だよ
922名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 12:27:44
犯罪者をマンセーするスレ
○描いてチョンを量産すれば努力とか言っちゃうスレ

>>921
そだね。ドラえもん有罪判決でたけどね。
コミケは作者様が寛大な心で許してるだけ
923名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 12:33:50
>>921
今年最高に笑ったw
ゆとりはマジでコミケが合法だって思ってんのか?
嫉妬どうこうのまえに小学校通ってこい
来年からゆとり教育じゃなくなるからいい機会だろ
924名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 12:34:19
なんでこんなに荒れるのか分からん
なんか怖いわ
925名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 12:34:23
コミケは合法だよ
926名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 12:35:23
漫画を描いていない人が描いてる人を難癖つけては煽るから悪い
927名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 12:48:21
なんか変な人がいたみたいな流れだけど

●荒らし、煽り、スレ違いはスルー
●本気志望者限定でお願いします

レスした奴らは全員同罪だよ
928名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 13:05:28
>>926
あ、これが屑なんだなと思うよな
いい歳したおっさんがゆとりとか煽ってて悲しくならないんだろうかね
こういう惨めな人にはなりたくないな
929名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 14:26:39
>>928
何がしたいの?
荒らしたいなら余所行けよ
930名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 14:35:08
関係無い話永遠と続けるやつなんなの
つか自演でしょ?
931名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 14:44:58
池沢の自演がひどすぎるな
932名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 14:45:40
冨樫ってなんでレベルEのときみたいな劇画調でハンタ描かないんだろう

ああいうのってアシ有りだと描きにくいのかな
933ニー子:2010/12/26(日) 14:46:37
|-`).。oO(背景描けない・・・・・・。)
934名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 14:59:20
シネプレックス
935名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 15:11:12
まじ背景さえ描ければ完成するのになあ
936名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 15:28:51
みんな話考えるときどうしてるの?
机の周り見渡してそっから膨らましていくとか?
937名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 15:39:26
マンガ読んで面白いと思った要素を盗む
938名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 15:40:56
なんかそのストーリーに関連するワンシーン思いうかべて連想させていく
939名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 15:52:07
>>932
めんどい
940名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 15:54:12
>>938 適当にお絵描きしてそっから話膨らませるって事?
それやってみよっかな
941名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 16:06:55
それやったけど無意味。描きたいモノが決まってない奴が使う手段
942名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 16:33:58
好きな漫画の影響まんまで描いたら叩かれるんだよね・・
個性を0にしてもねぇ
943名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 16:34:13
>>940
絵なんてかかねーよ
全部脳内である程度まとまったら文にする
そこでもう一度整理する
944名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 17:05:25
バクマンによると
発売翌日に速報
金曜日に本ちゃんのアンケ結果がでるらしいけど
池沢のツイッターみれるやつ
アンケについて池沢が何か情報おとしてないか知ってる?
945名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 17:09:07
>>896の人はホラー漫画ペン入れして持って行ったりしないの?
ぴったり45ページのやつ結構いいと思ったんだが。
946名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 17:47:49
>>942
誰が叩くの?
947名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 17:48:47
(;´Д`)話つくんのムズカシィー
アカマルとかトレジャーと簡単に被るぅ
948名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 17:52:44
>>896の面白いね。手がうまい
でもどっかにありそうな話なんだよねー。
まあジャンプ用に描くときはジャンプっぽくするんだろうけど
応援するわ。
949名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 18:09:26
>>948
人の応援してる余裕あるの?
950名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 18:33:59
応援=ポジキャンてきな
951名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 18:42:50
>>339
でも池沢の作品よりは人気出ると思うよマジで
952名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 18:46:45
最終候補として評価されてるのに
自分の感性で認めようとしない人可哀想
953名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 18:53:32
どんだけの遅レスだよ
954名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 18:56:20
>>951
まぁオマエの描いた糞漫画よりはなw
955名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 19:02:14
スレ進むのはやっ
そっから一週間もたってねぇ
956名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 19:04:45
池沢問題で荒れたからな
957名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 19:09:40
>>954
こういう根拠もない意味不明な煽りするやつってなんなの?
958名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 19:10:51
>>957
なんだと思いますか?
959名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 19:20:45
漫画評論家だよ
何の行動もしてないゴミクズ
960名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 19:23:44
>>959
刃先生ですねw
961名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 19:44:56
きもっ
962名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 21:05:56
>>957
それで煽った気になっているバカだな
まぁ賞が賞だけにガキンチョが集まるんだろうから仕方ない
963名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 21:33:33
>>950
次スレ
964名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 21:36:04

749 :名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 22:40:01
あいつらはまじでやばいぞお前ら
気をつけろよ
発揮ん具はするは等長党札はするは札陣余刻はしてくるは画羅巣は割るはやりたい放題
これからもっとエスカレートしてくるだろう
気をつけろよお前ら
これはマジだからな
嘘は言わない
そんな世界だってことだ
止めはしない
ただ自覚は持って進め
965名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 21:48:42
スレチすまんが

リアルで半剤行為で俺に言論弾圧してくる辺集部があるようなんだが
俺は一体どうすればいい?

某編集部スレで俺が暴れていた(俺は暴れていない)などと言いがかりをつけてきたことから始まり
俺は洒落でその賞に送ってその賞に落ちたwんだがそれを某サイトや2ちゃん掲示板に俺にわかるように書き込んだり
ありとあらゆることをやっている辺集部があるようなんだな
俺が賞に送って落ちたのを知っているのはその辺集部が関係している証拠
他にも腐るほど執拗な半在行為を現在進行形で受けている

実は画羅巣を割られたり札陣余刻を受けたり(現在進行中)している
また可俗を子路巣ようなニュアンスのサイトをそいつらが作って毎日毎日ネットで広めている
また2チャンネルにもスレを立てているようなんだな
これがどうも某辺集部が関係していると思われる
スレを立てている奴やサイトを作っている奴を調べたいんだが当て字でやられている為訴えることは出来ない
全く狡猾な奴らだよ
まだまだ奴らがやっていることは腐るほどあるんだがまた報告するが
これどうしたらいいんだ?

スレチすまんが
966名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 21:50:55
お前の頭がおかしいかなにもしないほうがいい
煽りじゃなくてマジで
967名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 21:52:20
サイコ野郎が漫画家志望だった場合はこんなキャラになるのか
勉強になるぜ・・・・
968名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 22:04:07
病院いけ
いいか脳のだぞ
969名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 22:35:07
ちなみに俺が2ちゃんで書き込んでいるのは極々世間一般的な意見だ
それを組織として徹底的に影でありとあらゆる行為で潰そうとしてくるのだから
まともな組織ではないわな
そんな組織が湯目を売る商売をしているのだからお笑いだ
これはマジ話なんだが札陣余刻を受けている(現在進行形
(※実際に身辺調査しなければわからない情報を添えて現在進行形で尾度されている
(※その現状を某所で相談したのだが巧妙にはぐらかしているので受け付けられないと言われた
あいつらなら迷わず予告通り差津陣を実行するのだろうしまあそれが実行される前に少しだけ聞いてくれ
すべての辺集部がそうであるわけではないのは当然だが
俺の推測が正しければ少しでもその辺集部に批判的なことを主張すると
組織として容赦なくありとあらゆる手段で潰そうとする辺集部が一部存在する
2ちゃんの書き込みでそいつらに鵜等の組織と繋がっているんだぞと暗に尾度されたこともある
それがどこの辺集部かははっきりとした証拠がない為残念ながら言えないが
俺が書き込まなくなったら奴らが予告通りに実行したと考えてくれ
奴らは身辺調査したと俺にわかるように書き込んできたから
おそらくその辺集部にはその調査書類があるはずだ
2ちゃんのスレを立てた奴を2ちゃんが開示してくれれば
おそらくその辺集部かその関係者に辿り着くはずだ
奴らが俺を個路氏た後は2ちゃんも開示してくれるだろうしはっきりするだろう
いいかお前らマジで気をつけろ
もし俺の推測が正しければ一部に信じられない辺集部が存在する
半剤行為も辞さない連中が揃った辺集部がな
893そのもの
蛇のように尾祖路しい奴らだ

※上で俺をサイコと言っている奴がいるがマジで某辺集部がやっているとしか
思えない証拠がいくつもある



また動きがあったら報告する
970名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 22:38:06
>>969
頼むから他所でやってくれ
971名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 22:42:51
森に入る時には
蛇に気をつけろ
972名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 23:00:00
969だが書き忘れた

某編集部スレで俺が暴れていると勝手に決め付けて因縁をつけてきたことに対して
俺は個人攻撃など一切していないと言っておきたい

確かに業界に批判的な意見はちょくちょくするが個人的な攻撃をすることはない
俺が批判をするとすればあくまで業界のありえない体質に対してだ

まあ奴らはそれさえも許さんと組織ぐるみで一個人に対してありとあらゆる攻撃を仕掛けてきている
実際身辺でおかしな事件が頻発した(それは証拠がない為はっきりとは言えないが
しかし2ちゃんねる全体では多くの者達が発言している程度のことを業界板で
発言しただけでこれだけのことをする組織があるとは驚きだ

また次に動きがあった時来る
直ぐに動きがあるだろうと思う
俺も追い詰められているからなスレ違いだが許してくれ
それではまたな
973名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 23:04:08
31Pと45Pって評価か45Pのがいいよね?
974名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 23:15:51
31やで〜
975名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 23:26:59
>>950
まだー?
976名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 00:19:07
でも31と45で勝負したら面白さや密度の面で31は不利な感じがするんだけど構成力はそれほど重要なんか?
977名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 00:30:57
>>976 だからやんか
富樫先生とか31でも完璧なん描いてきそうやね
短いページ数で面白くまとめるて並大抵の事じゃないよ

でも45でも問題ないス
978名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 06:14:05
31ページでもしっかり描けるようになっとけ
手塚賞のために
979名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 09:26:09
誰か俺とデュエルしよう
980名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 09:37:24
近代のマンガは心理描写にコマ使うからねえ
そもそも31Pで名作かけっての難しいよ、うん
981名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 09:38:50
次スレ立つまで雑談やめろ
982名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 09:56:13
>>978
いや違うんだ
今まで31P描いてたんだけど今回45Pにしたらやっぱ31Pのときより面白いと自分で感じたからさ…
983名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 10:14:58
埋めるんじゃねーよ卵野郎
984名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 10:16:57
>>982
気のせいだ
985名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 10:21:08
>>982
それはあるな
同じ内容ならページ多いほうが大ゴマや間の表現とか描写とか色々できるから緩急もつけられる
トレジャーに送るのなら45でもいんじゃね
規定守ってるのにとやかく言われる筋合いはあるまい
31でそれなりの作品と45で面白い作品なら後者の方がいいさ
986ニー子:2010/12/27(月) 15:14:30
見てこれめちゃくちゃ欲しいんだけどー。( ゚Д゚)ノ ---===≡≡≡ 卍 シュッ!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004H4YKRE/newsoku00-22/ref=nosim/
987名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 15:20:11
うんこ
988名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 15:26:38
ちんこ
989(`o´):2010/12/27(月) 15:30:58
すいません投稿数の少ない月っていつですか?
そこ狙って出すのも戦略のうちですよね?
なんか今年やたらレベル低いみたいな言われ方してた月があったような気がするんですけど
あれも投稿数が少なかったからなんでしょうか?
990名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 15:31:55
まんこ
991名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 15:43:50
>>989
んー九月とかかなぁ?手塚赤塚賞に少しは流れるし。
六月なら少ないかもねみんな夏休みに描いて出すから。
992名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 15:50:43
9月10月多いて過去スレでみたきが
993名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 16:09:52
手塚とかぶる日はみんな同じこと考えてあえてトレジャーに出したりするから
あんまかわんないよ
994名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 16:32:53
なんか今年は7月が佳作なしでレベル低かったから予想なんてできないよ
レベルなんてバラバラ
運だよ運
995名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 17:05:10
いくら投稿数が少なくても作品自体がつまらなければ選ばれないだろ
低調な月なら佳作なしもあり得るって前例もある
996名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 17:08:02
漫画が面白ければ埋没しない
997名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 18:00:05
次すれお願いします
ぼく皆さんみたいに賢くないんスよ
998名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 18:24:02
今回出してたら獲れてたな
999名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 18:43:30
うるせーよ尾田
1000名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 18:50:26
実は俺
来月最終候補に入ったらしい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。