*漫画家&アシ&編集&投稿者 質問交流スレ35*

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
ここは漫画家&アシ&編集&投稿者 質問交流スレです。

漫画の質問については
投稿暦のない漫画家志望者は参加禁止です。
最低限、投稿歴・持ち込み歴のある志望者のみ参加してください。
質問内容について
それは、漫画家、アシ、編集者にしか聞けない内容なのか考えてください。

漫画家志望者は段階に応じてそれぞれのスレで質問・相談してください。

受賞済、掲載狙い限定漫画家志望者スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1272866034/

漫画家目指してるけど超初心者【47】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1282609409/

また、自分で初心者だと思う方は
ここで聞く前に漫画の描き方入門サイト等を一度見てください。

電子書籍関連の話題は電子書籍板で。
http://hato.2ch.net/ebooks/

*荒らしは放置しましょう。
*次スレは970あたりで。

前スレ
*漫画家&アシ&編集&投稿者 質問交流スレ34*
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1283335571/
2名無しさん名無しさん:2010/11/05(金) 19:27:31
うおっ!
知らん間にDAT落ちしてたorz
3名無しさん名無しさん:2010/11/07(日) 00:25:51
ここでいいの?
4名無しさん名無しさん:2010/11/07(日) 06:15:47
編集者様にお聞きしたいことがあります。
最近、イラスト・漫画のお仕事をいただける様になったばかりの駆け出しです。

実は知人で、やる気もあり積極的な女性漫画家がいるのですが、疑問がありお聞きしたく
思い投稿してみました。
彼女は絵も話もダメ(流行り絵ではない上デッサン狂いまくり)で、
背景は写真加工をそのままレタッチして使用、
肝心のキャラも落書き程度で塗りもはみ出しまくりで下手…
それでも、ケータイ何漫画等からコンスタントに依頼をもらっている様で、
正直不思議なのです。
売り込みが上手い、低賃金で請けている等、代原等理由はあるのでしょが
2ちゃんの評価でも「落書きにしか見えない絵」と言われており、
枕営業?wwとか勘ぐってしまいます…
正直彼女より上手い作家なんて何人もいるのに、と。

そこで編集の方にお聞きしたいのですが、
処理が早いとか低料金で請け負ってくれる等大きなメリットがあれば、
クオリティーに問題があっても使ってあげるものでしょうか?

もしくは、多少クオリティーが問題ありでも仕事履歴が長くあれば
企業は信頼してしまうのでしょうか?

なんだか不思議だったので、もしお答えいただけるのであれば
よろしくお願いいたします。
5名無しさん名無しさん:2010/11/07(日) 13:27:46
そんなに妬んでるんなら彼女の真似でもしなよw
6名無しさん名無しさん:2010/11/07(日) 15:32:02
マジレス禁止
7名無しさん名無しさん:2010/11/07(日) 16:58:52
担当さんにアイデアまとめてメールちょうだいね
って言われたから出したのに返事がこなくて
もう1ヶ月位経ったんですが
これは放流されたってことでおkなんでしょうか
8名無しさん名無しさん:2010/11/07(日) 20:39:48
その一ヶ月なにしてたんですか?
9名無しさん名無しさん:2010/11/07(日) 21:46:41
他誌へ出す原稿しつつメールの内容が悪かったのかなと
違うアイデア考えて追撃してみたりしました
やっぱ電話いれた方がよかったのかな
10名無しさん名無しさん:2010/11/07(日) 23:20:23
自分は一週間返事がなかったら確認の電話入れちゃうなぁ
11名無しさん名無しさん:2010/11/08(月) 13:07:35
基本的に「待った」らダメだと思うよ
12名無しさん名無しさん:2010/11/09(火) 10:47:22
うちは隔週の雑誌で、確認の電話ごとに
多忙や体調不良を言われるからもう待つしかない
言ってる事は本当みたいだし癖の強い人ゆえ
上手くいかない新人が多い中自分はそこそこやれてる
でも連絡待ち二カ月は長い…
受賞が決まったらどう交渉しようかなって感じ
13名無しさん名無しさん:2010/11/09(火) 17:01:54
>>4
それって、わたしのことじゃないですよね?
14名無しさん名無しさん:2010/11/10(水) 21:56:10
出版社関係無しに月例賞って担当つけてもらうための賞って思った方がいいのかな
15名無しさん名無しさん:2010/11/13(土) 00:05:37
サービスカット(乳首券発行とか)って
やっぱ雑誌内の人気や単行本売上増加に関係してくるの?
16名無しさん名無しさん:2010/11/13(土) 15:52:36
エロで人気取れるなんて素人の想像が生んだ世界だよ
17名無しさん名無しさん:2010/11/13(土) 16:08:02
始めからエロで売ってるものは別にしてだけどな
18名無しさん名無しさん:2010/11/13(土) 22:25:41
じゃあ矢吹とかマジ無駄なことしてるんだな
19名無しさん名無しさん:2010/11/15(月) 11:59:00
「実はあの作家さんは、あそこの編集長の愛人だ」とか、そんな話はいくらでもありますよ。
http://mangaonweb.com/creatorDiarypage.do?p=1&cn=1&dn=30985&md=1


質問
漫画業界の常識?として編集者が漫画家を愛人として囲うことはいくらでもある??

漫画家=下請け
漫画家の体も下請け?
20名無しさん名無しさん:2010/11/15(月) 12:53:12
むしろ男と女がひっつかない理由って何ですか?
21名無しさん名無しさん:2010/11/15(月) 16:00:23
新人を襲う編集者の話が一部出ていたが本当のように思えてきた
愛人になるってことは金で漫画家の体を買ってるってことだろ?
漫画家が金で体を売る必要がない程度には漫画家の原稿料上げてやれよ、
と言いたい所だが↓

>男と女がひっつかない理由って何ですか?

商売相手の漫画家の体を「金」で買うことがいくらでもあるのが自然か?
取引相手の会社の人間の体を金で買いまくる業界なんて聞いたことがないがw
それも文化事業の業界で常態的に行われてるとはw
しかし本当にテレビ業界と同様の世界だな

まあ業界人にとっては死ぬほど楽しい世界だとは思うw
漫画家も喜んで体を売ってるなら問題なし
妄想を実行に移す編集者も変態ならそれを金と引き換えに受け入れる漫画家も変態だなw

むしろ応援したくなってきたw
これからも頑張ってくれw
22名無しさん名無しさん:2010/11/15(月) 16:40:57
ごめん・・なんかテキトーにレスしちまった
23名無しさん名無しさん:2010/11/15(月) 16:56:37
あやまっただけでは許しません
プロになっても担当に手を出されない私に
謝罪と賠償を要求します
24名無しさん名無しさん:2010/11/15(月) 16:59:49
手出してほしいのかよw
25名無しさん名無しさん:2010/11/15(月) 17:04:59
>>21
大手出版社の編集なんか漫画家の新人にいちいち手を出すくらいなら
他の綺麗なねーちゃんいくらでも買える。
26名無しさん名無しさん:2010/11/15(月) 17:09:13
>>12
連絡待ち2ヶ月とか全然やれてない。
待ってる間に他の雑誌も並行してやってくかもう1本ショートなりを勝手に描いて担当無視して賞にだした方がいい。
27名無しさん名無しさん:2010/11/15(月) 17:18:41
>>25
>>19
>「実はあの作家さんは、あそこの編集長の愛人だ」とか、そんな話はいくらでもありますよ。

>新人にいちいち手を出すくらいなら
>他の綺麗なねーちゃんいくらでも買える

現実にはいくらでも手出してるようだが・・・・w
他の綺麗なねーちゃんを手上がり次第飼ってさらに漫画家も飼ってるんだなw
オスにとっては従えるメスの頭数は多ければ多いほど良いと言うし
フロイトによればその重要な本能を否定するのも野暮か
まあ・・・・双方が楽しんでやってるなら一切問題はないように思う
28名無しさん名無しさん:2010/11/15(月) 17:29:03
>>27
それ全部うわさ話の類だしそんなもん真に受けてどうすんの?
しかもその作家いつも編集と揉め事起こしてる人じゃん。

そもそも大手の漫画編集者なんか漫画家よりも狭い門なんだよ。
そんな中で「あいつ新人漫画家喰ってるらしいぜ」なんて噂立って万が一上司の耳にでも入ったら出世に響く。
いちいちそんなリスキーな事してまで食いたいような美人新人漫画家がそうそういると思うか?
まだキャバクラのねーちゃん口説いてたほうがマシ。
29名無しさん名無しさん:2010/11/15(月) 17:48:04
>>28
>噂立って万が一上司の耳にでも入ったら出世に響く。

>「実はあの作家さんは、あそこの編集長の愛人だ」とか、そんな話はいくらでもありますよ。

上司の耳?
上司たる編集長が率先して金で漫画家の体を買ってるんだから世話ないw

ただし別に非難しているわけじゃないぞ?
双方が楽しんでいるならそれでいいのではないかと思う
編集者はハーレム状態「今日はこれとこれ」「明日はあれとあれ」で最高
漫画家にしても金までもらえて快感で最高

結論⇒特に無問題

別に皮肉でも何でもないぞ
全く健全な業界だったとしたら面白いものが生まれるとは思えないからな
面白い作品を出せばすべて許される、のだろうよ
30名無しさん名無しさん:2010/11/15(月) 18:03:29
なんだこのアホな妄想w溜ってるのか?
31名無しさん名無しさん:2010/11/15(月) 19:01:31
楽しい妄想ならいいけど、
妄想の中で、誰かが得をしてるのが許せない!キーィ!
ってなってるのが可愛そうだ。
大丈夫。大丈夫。
32名無しさん名無しさん:2010/11/16(火) 00:11:52
妄想は漫画の中だけにしとけ気持ち悪い
33名無しさん名無しさん:2010/11/16(火) 01:12:50
食われたけど、今は本当に後悔してる
得することなんて無いし
漫画描いてる子は世間知らずが多いから、簡単に騙せると思うよ
34名無しさん名無しさん:2010/11/16(火) 02:37:33
チラシの裏にでもかいてろ
35名無しさん名無しさん:2010/11/16(火) 02:38:57
>>33
昔はあったとか言う男性作家知ってる
かなり年配の人で、具体的には知らない



とりあえず、現在、自分の所は全然聞かないよ。
まぁ、売れてる女性作家なら結婚(金?)目的に
手を出す可能性はあるだろうけど
36名無しさん名無しさん:2010/11/16(火) 05:31:38
>>28
お前、漫画家志望にけっこう可愛い子が多いの知らねえの?
編集部に顔出してるときに持ち込みの子とか見るとマジで見蕩れるようなのがいるよ。
しかもウブぽいのが商売女と違ってイイ
37名無しさん名無しさん:2010/11/16(火) 07:16:35
だから何だよ童貞
38名無しさん名無しさん:2010/11/16(火) 07:26:35
>>36
手を出されなかった私が不細工だと言いたいのですか?
本当に謝罪と賠償を(r
39名無しさん名無しさん:2010/11/16(火) 08:40:00
北方謙三なら「ソープへ行け」で解決するレベル
40名無しさん名無しさん:2010/11/16(火) 12:57:07
>持ち込みの子とか見るとマジで見蕩れるようなのがいるよ。
>しかもウブぽいのが商売女と違ってイイ

体も下請けにしたくなるわけだw
編集者たる者それくらいの元気がないとな
まあそういう世界なんだな
だからこそ面白い漫画が生まれてくるのだな
否定はせんよ
41名無しさん名無しさん:2010/11/16(火) 13:30:18
あまりにも「編集=体目当て」を疑いもなく信じてる奴がいると
エロゲのやりすぎか童貞か、嫉妬にかられたワナビに見えてしまう
42名無しさん名無しさん:2010/11/16(火) 13:36:44
茶飲み話じゃんw

でも、やられちゃったらそれをネタに強請るくらいの機転があったほうがいいね
つーわけで身体を許すなら副編以上ということで
43名無しさん名無しさん:2010/11/16(火) 14:10:51
童貞丸出しの会話w
44名無しさん名無しさん:2010/11/16(火) 14:41:56
否定しないから本当に童貞か
45名無しさん名無しさん:2010/11/16(火) 17:28:13
「実はあの作家さんは、あそこの編集長の愛人だ」とか、そんな話はいくらでもありますよ。
ttp://mangaonweb.com/creatorDiarypage.do?p=1&cn=1&dn=30985&md=1

これがすべてだな
いくらでもある話と
それ以上でもそれ以下でもない
一部は金と性にまみれた業界か
本人達同士が望んでるなら良いんじゃねーの?
それで面白い漫画が生まれてるならむしろ推奨すべきかも知れない
46名無しさん名無しさん:2010/11/16(火) 17:41:56
恋愛と枕一緒にすんな、 バカな奴が鵜呑みにしたらどうすんだよ
今の時代に枕とか頭悪いにも程がある
そんな頭悪い奴に編集が面白い物作れるわけねえよ、漫画家なら頭悪くておKだけど
47名無しさん名無しさん:2010/11/16(火) 17:47:54
>>46
実際に編集長クラスが愛人としていくらでも囲ってるらしいじゃん
需要と供給があるってことじゃん
48名無しさん名無しさん:2010/11/16(火) 19:30:12
ネットでいったん信じられるとトコトン本当と思われるのは怖いな
どこかの漫画家がネタで描いた編集と愛人関係とされた作家の嘘情報がいまだに信じられて
可哀想になるよ
49名無しさん名無しさん:2010/11/16(火) 22:25:25

編集長「いいね君、ウブぽいのが商売女と違ってイイ、育ててあげるよ、私好みにね。」





これ真面目な漫画技術論の話
感性がウブで若いと読者とリンクして売れるって意味だ
私好み、ってのはその編集長、雑誌の方針に沿った方向でという意味
勘違いするなよ?
50名無しさん名無しさん:2010/11/17(水) 09:37:11
あれだな。子供が慣れない性の話で照れ隠しでキャッキャ騒ぐのと同じw
51名無しさん名無しさん:2010/11/17(水) 10:01:04
サンデー凋落の原因は新人育成のサイクルを自分で断ち切ったことだと思う。
丁度自分が増刊での連載を獲得した前後から、増刊連載作品の単行本化をしない方針に変わった。

これは新人の作家にとってとてつもないダメージであると同時に、
これから漫画家を目指そうと言う志望者に対しての最悪のメッセージだったと思う。
月刊誌の増刊で連載→単行本の発行で週刊への準備金→増刊で実績を上げて週刊連載へというサイクルがそこから見事に崩れていく。

そうなれば新人が離れていくの道理だ。だって夢も希望も見えないんだから。
ちなみに当時から人気を取っていた雷句さんですら「ニュータウンヒーローズ」は単行本化されなかった。

連載をしても単行本を出さないと言うのは経済的にも新人を苦しめるけど、何よりモチベーションの問題も大きい。
アンケートをとっているのならなおさらである。一冊の本になるということがどんなに新人作家にとって大事な事なのか、
理解できないわけではないと思うんだけど…。

それから自分はサンデーを離れた。そのあと増刊が不定期刊になったと聞いて、もうこれは新人は寄り付かないなと感じた。
新人の発表の場すら確保できないのでは、人材は来ない。

ttp://togetter.com/li/67238


これまじ?
52名無しさん名無しさん:2010/11/17(水) 18:42:11
友人が持ち込みで担当がついたんですが担当さんが賞に送ろうって言うのは
デビューの見込み有りってことでいいのですか?
話を聞いたら
ただ担当さんと一緒に運試しに賞に送ってみるだけ〜参加賞もらえるかな〜
ということだったのですが
担当付き=デビュー確定みたいなつもりで考えていたら駄目でしょうか
53名無しさん名無しさん:2010/11/17(水) 20:29:44
駄目です。
担当付いててもアシの仕事ばかりでデビューできない人はものすごく多いです。
54名無しさん名無しさん:2010/11/17(水) 21:14:58
編集者がいったい何人の新人の担当してるか知ってんのかね・・・。
なかには何でもかんでもとりあえず担当になるってタイプだと、ゆうに100人以上の新人抱えてたりすんのにさ。
55名無しさん名無しさん:2010/11/18(木) 18:24:00
>>53
ありがとうございます
ということは担当無しの自分でもその友人を追い越すことはまだ可能ですね
がんばろ
56名無しさん名無しさん:2010/11/19(金) 05:44:38
自分にとっては唯一の担当さんでも、担当さんにしたら何十人といる担当作家のうちの一人なんだよな・・・
その中で良い印象持ってもらってコンペとかで推してもらえる様になるにはやっぱ作品しか無いのか

同じ担当の人に良くして貰ってるであろう見も知らぬ他作家の事を思うと嫉妬心で色々やばい
57名無しさん名無しさん:2010/11/19(金) 07:45:29
>>56
ていうか、そのレベルで嫉妬って・・・。
実際は担当のほうから他社に逃げられないようにベッタリくっ付いてくるくらいじゃないとプロでは通用しないよ。
58名無しさん名無しさん:2010/11/19(金) 11:53:52
>>55
誰かとの競争に何の意味も無いよ
早く読者に喜ばれる という喜びを知れるといいが
59名無しさん名無しさん:2010/11/20(土) 09:07:51
10年メシが食える漫画家入門って買った人いる?
なんでamazonであんな評価高いんだろう
60名無しさん名無しさん:2010/11/20(土) 14:02:35
発売時期から考えてまだ実際に10年メシを食った奴はいないだろうにね
読んでないけど、そんな暇があったらネームの1本も描いたほうがいいような気がする
61名無しさん名無しさん:2010/11/20(土) 17:38:19
>>59
初心者にはおススメって感じだった
何処かで聞いたような事ばっかだった
62名無しさん名無しさん:2010/11/20(土) 17:48:47
何かしらんが、そういう本を読んだ時点で半分負けちゃう気がする
63名無しさん名無しさん:2010/11/20(土) 23:22:02
20年漫画で喰ってますがこの本、普通に勉強になりましたよ。実に現実的な内容。
要諦がわかりやすくてさっくり読めます。本屋にあれば立ち読みで済むくらいw
アシさんにも仕事の合間に廻し読みしてもらいました
64名無しさん名無しさん:2010/11/21(日) 00:25:43
何冊も参考書買ってる人には分かるだろうけど、1冊のうち1つだけでも役に立った部分があると
その本はいい本と言える様になって来る。
10年〜は1冊だけで見ると微妙だけど、何十冊のうちの1冊として見ると見るべき部分はあるよ
65名無しさん名無しさん:2010/11/23(火) 02:23:59
@ishikitokihiko 遅ればせながら、ブログ拝見しました。
出版社は、広告収入が減り、書籍の売り上げが減り、なのに、社員のリストラも減給もせず、
それでいて、赤字も減ってるのは、資産を切り崩してるからなんですけど、
そこには誰も触れないですよねー…。
http://twitter.com/satoshuho/status/28779905400

@ishikitokihiko 例えば、2年前、某社は2000億の資産があると言ってたけど、
それはキャッシュで持っているわけじゃなくて、土地とかビルで、
実際現金化したら1000億いかないんじゃないかとも言われてますよね。
多分、この2年で何百億か資産を減らしているはずです。
http://twitter.com/satoshuho/status/28801680338

@ishikitokihiko 某社で最も赤字の雑誌はサ◯◯ー!
http://twitter.com/satoshuho/status/28802674654



これマジ?
66名無しさん名無しさん:2010/11/23(火) 17:35:51
あのさ・・・一生懸命そういうの貼ってるけどね
出版社の中で漫画部門は基本的にトータルで黒字なんだよ
だからたとえ出版社がリストラや廃刊をするとしても漫画雑誌以外から切られていくわけ

何を期待してるのかしらないけど当分の間、漫画雑誌はなくならないし
たとえ将来、雑誌からウェブなどに移行するにしたって現存のプロくらいのレベルじゃないと商売にならない
つまり今現在、プロにもなれないような漫画描きにとって薔薇色の未来なんてやってこない

現実を見ろ
いま自分が漫画で上手くいかないのを出版社だけのせいにするな
それじゃ、まるで内政のストレスを反日に向ける中国や韓国と同じだろう

そんなくだらない荒らし行為してる暇があったら面白い漫画を描け
67名無しさん名無しさん:2010/11/23(火) 20:06:54
あるある。あれ、漫画家が喜んで聞いてるとでも思ってるんですかねぇ…?@ishikitokihiko 度重なる衝撃(笑)! いやマジメに公言しておくと、漫画家の目の前で、「どこそこの漫画家がいかに我々の言う事に従わないか」とか多勢で延々話し続けるんですよ

@ishikitokihiko ヤングサンデーで連載してた頃は、ほぼ毎週聞いてましたねー…。(遠い目)

@ishikitokihiko 僕も、一色さんの悪口は、よく編集者に聞かされてました

ttp://twitter.com/satoshuho



これマ・・・・・いや何でもない
68名無しさん名無しさん:2010/11/23(火) 22:55:41
>>66
こういうのって、素人さんが業界人になった気にでもなって
プロの人らの反応見ようと貼ってるんだと思うが
69名無しさん名無しさん:2010/11/25(木) 18:03:24
編集の給料についてはいろいろ言いたいが、跳弾が直撃するから逃亡。
ただ、大手のメリットは金だけではなく福利厚生。
学館は最長2年休職できる。中小は産休でもクビ
“@satoshuho: また、まとまっちゃったのねー…。その内、殺されるなぁ…。

ttp://twitter.com/mogura2001


これマジ?
つーかおかしくね?
漫画家は漫画貧乏だってのに
70名無しさん名無しさん:2010/11/25(木) 18:19:00
自営業と会社員の差もわからない子供は消えなよ
71名無しさん名無しさん:2010/11/25(木) 18:32:33
佐藤秀峰@satoshuho氏、一色登希彦ishikitokihiko氏、鍋島雅治SANNDAIME29氏ら、日本の「書籍産業」の「どこが不健全か」を語る

↓これはもう数年後の「結果」だけが全てを語るのかな RT @satoshuho: ブログ拝見…出版社は、広告収入が減り、書籍の売り上げが減り、
なのに、社員のリストラも減給もせず、それでいて、赤字も減ってるのは、資産を切り崩してるからなんですけど、そこには誰も触れないですよねー…

続き。んで挙句、キャバクラ〜飲み屋ハシゴに領収書に「作家接待」名目付けるために連れてかれて、その数時間の接待の金額が、
こちらがスタッフの月給の為に絞り出す金額を余裕でオーバーしてる、とか見ると、「どうなってるの?」と思うに至るわけです。
あれ?大手出版社の、良い事書こうと… 続く

続き。出版社の良い面書こうとしてたのに。いや、出発点は、「作家への善意」なんですよ。
それがここに至り、善意だから始末が悪い、と言うしか無いくらいの所まで来てしまった。
少しでも異を唱えると、突然態度が豹変する社員編集者が現れるまでになってしまった。
いつからか対等が失われた。続き。

続き。この「対等ではない苦しさ」は、誰もが経験した事では無いかもしれない、
だから「私怨」と言われてしまうのかもと思う。でもこの「対等でなさ」は、私怨ではなく、
知ってしまった「あちらの組織の構造」ですわ。難しい。「こっちの事だ余計な事言うな」と言われ易い事ですしね。連投失礼終わり。

@ishikitokihiko …そして、そのことを編集者に告げると、憤慨され、勝手に連絡を取るなといわれました。
どうやら、編集者と通さずの仕事の受注などを恐れているらしかったのですが、こちらとしては「そちらの事情」ですし、
その仕事に積極的にかかわるつもりだったんですけどね…

思想と、社会構造と、経済と、私怨と、矜持とひょっとして階級闘争。
何かに似ているな・・あ、幕末か・・・ そうか出版会って今、幕末なんだ・・・

ttp://togetter.com/li/63260

これ改善したほうがいいんじゃねーの?
出版社を支えてきた多くの漫画家達が不安を訴えてるし
突然態度が豹変するってどんな取引相手?
72名無しさん名無しさん:2010/11/25(木) 18:38:43
業界の事は業界の人間らでケリつけるから素人さんは消えなよ
73名無しさん名無しさん:2010/11/25(木) 18:41:28
・編集者を通さない仕事の受注を恐れて漫画家に対して勝手に連絡を取るなと憤慨する
・キャバクラ〜飲み屋ハシゴに領収書に「作家接待」名目付けるために連れていかれる
・その数時間の接待の金額は漫画家がスタッフの月給の為に絞り出す金額を余裕でオーバー
・漫画家の目の前で、「どこそこの漫画家がいかに我々の言う事に従わないか」とか多勢で延々話し続ける

頭痛くなってきたw

>>72
んじゃあ少しでも待遇改善してやってくれよ
漫画文化の将来が不安だからな
74名無しさん名無しさん:2010/11/25(木) 22:40:29
あざーず
75名無しさん名無しさん:2010/11/29(月) 00:07:16
ちょと質問なんですが、今って年末で編集ってすごく忙しいんですよね??
2週間前に編集さんから担当つけますって連絡がきたのですが、
その時私が外出中だったため、また落ち着いて話せる時に連絡しますって言われて
とくに何も会話しないまま、今まで放置されてるんですが、
これって下手にこっちから連絡せずに素直に待っておいた方がいいんでしょうか??

忙しい時期だったらまだデビューできるかわからない新人より
優先しなきゃいけない仕事もあるだろうしなぁとは思うのですが、
担当がついてくれるならネームとかみてもらったりもしてほしぃし・・・と。
もしくは適当に扱われてるなら、他紙の方に力を入れた方がいい気もするし。

よかったらご意見お聞かせください。
76名無しさん名無しさん:2010/11/29(月) 00:46:08
連絡しろ
それですべて終わる
77名無しさん名無しさん:2010/11/29(月) 01:02:19
>>75
ネームができてるんだったら「ネーム見てもらっていいですか?」と電話して送れ
まだできてないんだったら早く仕上げて↑をすれ
ただし送るだけで返事は年明けになる可能性大
78名無しさん名無しさん:2010/11/29(月) 12:59:57
娘のことで相談というか愚痴?です。
漫画家になりたいらしく、就職してたのに退職し、現在バイトをしつつ投稿してます。
が、親としてはそろそろ就職を考えてほしいところ。

娘も、少しはその気になってきて、年内にハローワークいこうかな、と思ってたところ、先日投稿(三作目)した件で編集さんから電話あり。

いろいろとアドバイスを頂いた上で、その結果発表までまだ数ヶ月あるから、もう一作送ってみて、と。

…少しは見込みあり?と勘違いした娘は結局あと一年は頑張る!と。

初めて編集さんからの電話があってテンぱってるんだろうけど、別に見込みがあるから電話してきたわけではないだろうし…。

早目に現実をみてほしいな、と。

愚痴でした

79名無しさん名無しさん:2010/11/29(月) 13:13:57
当然見込みがあるから電話してきたんですよ。
電話が貰えるのは志望者にとって夢のようなことで、
投稿者のうちの上位の僅かな人にしか掛けません。
でもプロになれるかと言えば、ごくごく第一歩。

アイドルオーディションの一万人から100人に絞られた
一次選考に受かったようなものです。
そのうちデビューまで行かれるのは5人くらい。
人気者になれるのは一人。
漫画家も同じような確率です。
80名無しさん名無しさん:2010/11/29(月) 13:40:24
>>78
編集は見込みのない人には連絡しないよ
書類不備とかで確認のために電話することはあるけどもw
アドバイスもらったってんならまるっきりダメというわけではない
けどネームから見ると言ったのではなく、自分で完成させて投稿してと言ったのなら『見込みがある人』の中でも下位レベル。
似たような道を通ってきた者としては、編集から電話をもらえたなんてもう夢が叶うのが確約されたような天にも昇るような気持ちw
そこからロクに力試しもできないまま諦めさせることはしないでほしい
娘さんがまだ若くて1年や2年後もまだ就職できそうな年齢や資格持ちだったらやらせてみてもいいと思う
そんな長い目で見てる余裕がないのであればあと1年とかあと3作とか期限を決めるとかでも。
今は人生史上最高にやる気がみなぎっているであろうから、それをいい形で発散させる(原稿にぶつけて投稿する)ことは
結果がどうあれ娘さんにとっていい経験になると思いますよ
それを(期間限定であったとしても)親も応援してくれたんだったらなおさらね
81名無しさん名無しさん:2010/11/29(月) 15:36:32
娘の人生なんだし好きにやらせてやればって思う。
とてつもなく茨の道ではあるけど、何が幸せかなんて本人にしか決められない。
親の願う幸せと娘の求める幸せは一緒じゃないよ。

ちなみに司法試験でも難関にかわりはないのに何故かあっちだと親は応援したりするよね。
「漫画家になりたい」っていうのはなんでみんな無理だって決め付けるんだろう?
82名無しさん名無しさん:2010/11/29(月) 15:57:16
司法試験は一生ものの資格だからね
漫画家とは全く違うよ

歌手になりたい、漫画家になりたい、ミュージシャンになりたい・・・は
親は反対するのが役目ではないかと思う
現実を見なさい、それで食べられるわけがないでしょうと
そこから先は娘に任せる
自宅暮らし?独立させても良いんじゃない?
83名無しさん名無しさん:2010/11/29(月) 16:23:56
私は親に家一軒与えられて、あとは好きにしろって言われた
なにこの飴と鞭?
84名無しさん名無しさん:2010/11/29(月) 16:41:37
世の中に司法試験にさんざん敗れて人生棒に振った人間がどれだけいると思ってんの?
あっちだって、なれなきゃただの時間の無駄使いだよ
ちなみに同じように取得が難しい税理士免許も10年掛かりでやっと取るのがザラらしいけど、
最近じゃ取ってから食っていくのはかなり至難らしい。
そういう意味では一緒じゃないかな

プロになった人の親はみんなことごとく反対したのだろうか
85名無しさん名無しさん:2010/11/29(月) 16:48:22
そらそうだろうよ。そんなこと言ったらどんな仕事だってそうだろ。
無職の有資格者とただの無職では
職業選択出来る幅が全く違うってはなしさ。そのための資格だろ。
8678:2010/11/29(月) 17:46:39
78です。

反対はしてなかった・・というか、今もしてないんですよ。

高校もデザイン科があるところに行きたいっていうので、OK出しましたし・・

卒業後、最初は正社員で働きつつ漫画を描いていく予定だったんですが、漫画描くほどの余裕はないらしく
結局退職して、今に至るというわけです。

話(あらすじ)も一緒に考えたり、原稿のお手伝い(画力はないので、トーン貼りくらいですが)もしたりはしてるんだけど・・
ふと、このままでいいんだろうか・・・?と考える自分がいます
私達親が病気とか・・最悪の状況になったとき…このままフリーターはまずいのでは?と。
(うちがむちゃ余裕があるほど裕福ではないことと、自分自身の両親が早くに亡くなったから余計そう思うのかも)

正社員で働きつつ、漫画を描くのって難しいんですかね・・・。

あと、82さんも書いてるように将来性が心配というか…。
デビュー自体がものすごく大変な上に、それを継続していくのは相当大変なのではないだろうか?と。
私(アラフォーです)が子供の頃に見てた漫画家さんで、今も活躍してる人ってごくごく一部だし・・
(特に少女マンガは)

もちろん、本人には「漫画家を目指すのやめたら?」とかは言った事ないです。
気持ち的には応援してるんだけどなー、でも現実的に考えるとかなり厳しいはず・・と、葛藤中。

でも、ここで、皆さんのレスを見て・・もう少し見守ることにしてみます。


娘のマンガ好き(描くのも見るのも)も、私の影響大だと思うしw
87名無しさん名無しさん:2010/11/29(月) 18:02:15
>>84
司法試験に敗れても、あとで行政書士とか目指せばなんとかなんじゃね?
88名無しさん名無しさん:2010/11/29(月) 20:55:30
若い娘ならもう1年くらい応援してやれよ
一緒にやってきてせっかくきた初の希望なのに現実見ろ、諦めろて
娘が聞いたらガッカリだろうな…そういうのは今のが失敗したら言ってやれ
まあ親はそんなもんだけどね
>>82の通り、反対されても這い上がるのが夢だな
しかし自分の親は適当でよかったわ
89名無しさん名無しさん:2010/11/29(月) 21:02:46
自分が半端だから娘も半端なんだよ
応援したい訳じゃなくて依存してるだけじゃん
90名無しさん名無しさん:2010/11/29(月) 23:06:00
俺は周りの反対や嘲笑には耳を貸さなかったな
もちろん後悔もしてないし、親の言うとおり漫画やめてたらって考えるとゾッとする
成人したらもう親は子供の生き方に口を出すべきじゃないと思う
自由と責任があることだけ伝えれば充分
91名無しさん名無しさん:2010/11/30(火) 04:18:42
見守るべきという意見が多いのに正直驚いた。
正社員で働きながら漫画描いてる人は普通にいるし、
30過ぎの非正規社員が正社員になるのは本当に大変だよ。
25歳までとか、あと一年だけとかルールを最初に作るべき

あとクリエイター系の人は実家が金持という人も多い
92名無しさん名無しさん:2010/11/30(火) 10:47:45
現実だけ伝えとけばいいんじゃないの?
実際、30過ぎてのスキルなしの正社員は超難関なんだし
そのくらいのことはね
ただ、私の場合、周りに反対されすぎて、中途半端に迎合しちゃって
結果、精神病んで一生物になっちゃったから、本人が本当にやりたいことを
絶対にやれないようにすることだけはやめたほうがいい気はする
もちろん、性風俗とかそれに通ずるテレビタレントとかになるってんなら
何があっても止めなきゃいけないけどね
そっちのほうが命にかかわるからね

まあでも人間は適応するもので、今は正社員になるよりも人生楽しく過ごしていくことのほうが重要だと思っているし
その生き方も見つけたし
周りが本気で心配してくれたことも分かってるから、感謝もしてるけどね
93名無しさん名無しさん:2010/11/30(火) 16:54:09
現役漫画家より>>86

正業と漫画制作のかけもちができない人は、プロデビューは非常に難しいです。
なぜなら、他のライバル達はそれをやってデビューしているからです。
両立ができない限りライバルには勝てないと思ってください。

はっきりいって、好きだからという理由で誰でもなれる職業ではないので、お嬢さんは必ず本業を持ち続けて下さい。
経済基盤がないと漫画どころじゃなくなり必ず自滅します。

あと期限を切って下さい。
一年以内にどこかで入賞、もしくは担当付きになる、それが出来なかったら諦める、くらいの現実的な厳しいやつを。
次は頑張る!だけを連呼しつづけてニートのまま30歳になってしまう女性を結構見てきました。
期限がないと、結果を出さなくてもいいという現状に甘えます。

失礼ですが、母子ともに「夢」という見えない希望の星に惑わされてる印象があります。
現実を見て、しっかり本気で話し合われることをおすすめします。
94名無しさん名無しさん:2010/11/30(火) 17:52:46
ギリギリの生活費だけバイトで食い繋ぎながら残りの時間を全て漫画に費やしてプロになったオレみたいなケースもあるぞ。
期限を決めるのには反対じゃないけど、正社員しながらいったい年に何本の作品が描けるというのか?
会社だって寝不足で出勤してくる腰掛みたいな正社員に居座られると迷惑だろうしね。
逆にオレは趣味の延長程度にやってプロになれると思うほうが甘いと思う。
背水の陣を敷いて死に物狂いでやるくらいの信念がなければ到底、連載なんてできないと思うよ。
逃げ道を最初から用意した人間の甘さってけっこう作品に出てくるよ。
95名無しさん名無しさん:2010/11/30(火) 17:55:47
>>93
わざわざ現役漫画家を名乗らなくても、ここに書き込んでる殆どは現役でしょ
1人だけ別格みたいに意見を言わなくてもいいんじゃね
96名無しさん名無しさん:2010/11/30(火) 18:02:20
>>94
に、概ね同意。自分もそのタイプだった。
途中で一人暮らし、アシやりながらだったな。
本業を持ちながら漫画も本気のライバルはいなかったよ。
やっぱり時間がないし、やめていく。
ライバルは24時間漫画を描いてるアシやバイトの連中だった。
97名無しさん名無しさん:2010/12/02(木) 19:27:55
投稿者付きの担当さんってやっぱ本人のやる気も見てるんですか?
最近なかなか調子が乗らなくてダラダラやってしまって不安です
人間関係も苦手だしもし見捨てられたら嫌だなって思うと本気でぶつかれない…
駄目出しにも凹むけど褒められても凹んでる
やっぱ一人で細々と同人作る方が向いてるのかなって悩んで来た
98名無しさん名無しさん:2010/12/02(木) 19:30:44
作品見せにこないのはいないのと同じだからな
99名無しさん名無しさん:2010/12/03(金) 21:12:10
期限があると分っていて取り組んでいる人と
無期限だと思って取り組んでいる人では
伴う結果も多少なり違うと思う。

>>97 当然。
100名無しさん名無しさん:2010/12/04(土) 02:48:21
アクメツの人の新作は描き文字を全部ジョジョからトレスして使ってるらしい。
(少なくとも手元にあるチャンピオンREDでは九割がそれだった)

んでパクリ糾弾とかじゃなくて素直に興味があるんだが、
この作品が二年くらいずっと問題が起きないってことは、漫画の描き文字は法的にフリーってことかな?
漫画を丸ごと写したら著作権侵害になるのは知ってるけど、
文字とかコマ単位の転載なら合法なのだろうかと。

ちなみに始めは担当編集に質問したんだが、
「バレなきゃいいんじゃないの、君もト○コとかもっと参考にしなよ」
みたいな答えしか返ってこなかった。サブカル誌の編集はどうしようもない。
101名無しさん名無しさん:2010/12/04(土) 03:01:14
>>100
チャンピオンREDはシグルイ除けばかなりのマイナー誌だからなあ
許されてるというより相手にされてないだけでは

ちなみに藤子プロに対して同じことしたら間違いなく潰される
102名無しさん名無しさん:2010/12/04(土) 03:02:44
>漫画の描き文字は法的にフリーってことかな?

んなわけねーだろ
そいつがクズで荒木がザルなだけだ
103100:2010/12/04(土) 03:12:32
そっか。
そりゃそうだよな・・・失礼した
104名無しさん名無しさん:2010/12/04(土) 03:23:07
最近こういう子多いんだよなあ。ゆとりというか、非常識というか。

マイナー誌の盗作を見て「ここまでOK」とか誤解したり
田中圭一の漫画を見てコネもないのにドぎついパロディ描いたりさ。

ああいうのは法的にOKなんじゃなくて、見逃されてるだけだからね?
105名無しさん名無しさん:2010/12/04(土) 03:27:11
104みたいな最近のゆとりはとか言うババアもうぜえ

そもそもマイナー誌ですでにやらかしてる張本人はおまえらと同じ世代のやつだろ
なんでもかんでもゆとりのせいにするな
うざいわ
106名無しさん名無しさん:2010/12/04(土) 03:34:38
ドギツイパロディとか鳥山明がジャンプに初めて投稿した漫画がまさにそれだしな
ゆとりとか関係ねえ
107名無しさん名無しさん:2010/12/04(土) 06:57:14
パクリとか関係なくゆとりは酷いけどなw
108名無しさん名無しさん:2010/12/04(土) 17:43:24
質問です。
元漫画家という知人の話ですが、過去に大手出版社でできレースで受賞したが、
貰う話貰う話大きすぎて、ネームもまともに切ったことがないので、怖くなって描くのをやめたと
いうのです。新人関係でこういうことってあるのでしょうか?
余談ですが受賞パーティーでは「サラリーマンになりたい」と言ったそうです。
自分の時は「会社員目指すならやめろ」と担当に言われましたので、受賞の言葉も
まるでネタのように聞こえて仕方ありません。
109名無しさん名無しさん:2010/12/04(土) 17:53:49
期待の大型新人がその後結果を出せずに潰れた、それだけの話。
受賞してデビューしても5年後には10%位の人数に減るだろ、
減った方に入っただけさ。
110108:2010/12/05(日) 17:44:27
(期待の大型新人だったとして)
その人の漫画は見たことがありますが、
ドアップばかりの顔漫画です。
受賞した出版社やジャンルは
絶対に教えてくれないのです。
111名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 00:34:02
>>101
もう自分の中で「それはそいつの嘘だ」って結論付けてるんだろ?
ここでその相手の作品晒すなりしないと、他人は推測しか出来ないし
晒したとしても2chの意見鵜呑みにするのもどうかと思うし。

ここで聞いて答えが出る筈無いんだから、そいつとしっかり話し合うなり
距離置いて見切りつけるなりしろよ。
112名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 14:07:56
話を切って申し訳ない

ずっとデビューしたかったメジャー誌で渾身の作品が落ちて
さらっと描いた作品が馴染みのないマイナー誌で受賞した

全部出し切った作品が落ちた事が何より悔しくて一晩泣いて
今、このままマイナー誌を選んで良いのかどうか悩んでる
勿論全く芽の出なかった自分を拾ってくれた事は感謝してる
二十代半ばだし、もう選んでもいられない
数年間で何十作も落ち続け努力の価値も見失って挑戦する気力もない

けれど凄く挫折感が残る…
これはもう一度頑張る所なんだろうか…
113名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 16:34:46
>>112おま俺。
経験上言わせてもらうが、そのマイナー誌でデビューしろ。とにかくプロになれ。
今描きたいものが評価されない悔しさは解るが、年齢を考えたら一日も早くプロになって実績作った方がいい。
縁とか運とかは授かり物。逃すと同じものは二度と来ないぞ。

早くプロの編集と仕事付き合いして、商業作品を描くべき。
馴染みのないジャンルを研究して描くことも立派な勉強になるし
やらしい話「描きたかったものが認められない原因」を見つけることが出来るかもしれない。

プロになることのほうがお前にとって前向きの選択になる、と思うので断定調になったがすまん。
健闘を祈る。
114名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 16:47:19
>112
落ちた渾身の作品は、きっとデビューしてからしか身に付かない技術が必要な作品だ。
なんせ、渾身なんだから。
だから、デビューしてから努力しろ。
まさかデビューがゴールだとか思っていないだろうな。
スタートラインだ!

ずっとデビューしたかったメジャー誌は、プロになってからも目指せ!
プロになってからの方が目的地がはっきりわかる分、早く上手くなるよ。
115名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 17:36:23
>>112
俺も描きたかったけど通らなかった企画を内に秘めたままデビューして、7年後にやっと描くことができたぞ。
その間は違う作品で食い繋ぎながらだ。
大丈夫だ、信念を持ち続けて業界で生きていけば必ずまたチャンスはやってくるよ。

ただアドバイスをひとつ送るとすれば、その渾身の企画は一旦は忘れろ。
何かを引きずったままでは次の作品の質が下がる。
新たな気持ちで次の作品に全てを賭けろ。

あと漫画家は心が傷付けば傷付くほど作品の中のキャラが活きてくるのも事実だ。
だから良い経験したとも言える。


116名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 18:54:32
112じゃないけど皆優しいなあ、感心した。
117名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 10:43:20
アツいな
なんか感動した
118名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 10:51:27
関係ない自分も勇気出た
119名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 12:13:16
>>113-115
112だ。
数日死んだような毎日送ってたから、レス読んで泣いてしまった
今のままじゃダメだと思った
マイナーなら自分が有名にしてやろうってくらい勢い持ってたいよな
デビューした雑誌で頑張てみる
上手く言えないけれど、優しい先輩方、本当にありがとう
120名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 17:16:12
ガンガレ
121名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 23:02:05
詳しく書けませんが知り合いに盗作されました
親しくしていた時期にテキストデータを盗まれたと思っています。

私は新人ですがデビューして担当がついていたので相談したら、
そうですか。編集部で話し合いますねー。と、それっきりです。

盗作やパクリについて調べると被害者が辛い思いをして
やった側は普通に生活しているように感じました。

裁判は考えていません。これは忘れるしかないでしょうか?
122名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 23:44:09
盗られたくない、あらすじは他人には見せないのが常識じゃね?
発表したもん勝ちでしょ、発表してない作品なら被害妄想乙で終わる
未発表のアイデアなら裁判にも持ち込むのもおかしいし
うかつだったね
123名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 23:46:20
まだ漫画にもなってないアイディアだけの物に盗作とか笑われるよ
124名無しさん名無しさん:2010/12/09(木) 00:09:30
テキストデータ盗まれたって言ってるけど。
PCとかに不正にログインされて盗まれたなら「不正アクセス禁止法違反」で訴えられるよ
125名無しさん名無しさん:2010/12/09(木) 00:55:06
思ってるってだけじゃ無理
126名無しさん名無しさん:2010/12/09(木) 02:35:15
>>121
残念だけど、その友人が物理的に窃盗したことを立証できなければどうにもならないよ。
上でも書いてあるけど未発表のアイデアは管理をしっかりしないと駄目だよ。
127名無しさん名無しさん:2010/12/09(木) 03:13:07
むしろタイムスタンプが残る形で公開したもののほうが、盗作を実証しやすい。
pixiv、ブログ、Twitter、同人誌など。第三者が見てもどちらが先かよくわかるから。

そして経験上、無名の素人・新人レベルが盗作だと騒ぐものの9割が被害妄想。
流行ネタや設定や定番のお約束などが、たまたま被った程度のものがほとんど。

それでも盗作だと思うのであれば、今後は軽々しくネタ話をしたり他人のいる部屋でPCをつけっぱなしにしないよう気をつけるしかないね。
128名無しさん名無しさん:2010/12/09(木) 11:33:15
>雑誌編集者は、1980年代の前半すでに、
>「出入りするモデルの卵とやりたい放題」
>みたいなことを平然と口走っていたという話。
ttp://condominium.at.webry.info/201001/article_4.html


やりたい放題?
何を?
129名無しさん名無しさん:2010/12/09(木) 18:52:44
アイデアには著作権がないそうだ。
著作物じゃないから。
だから盗作とは言えるかもしれないが、相手を罰する手段がない。
130名無しさん名無しさん:2010/12/10(金) 01:30:45
あるスレ見て気になったんですがアンケート葉書って編集さんはどの様にして目を通しているんですか?
年齢や名前を少し変えて職場の同僚達がみんなで昼休み等にこぞって書いてどっさりとアンケを出してくれるんですが、
組織票みたいで返って悪い印象を与えているんでしょうか?
それともアンケ葉書自体(住所の所等)は編集さんは目を通さずバイトが打ち出した集計結果だけ見ているんでしょうか?
131名無しさん名無しさん:2010/12/10(金) 01:59:57
基本的に順位は集計されたものを見るだけ。
時間が空いたら詳しい内容まで読んだり作家にコピーとって見せたりするけど。

どのくらいの規模の組織票を用意してんのかしらないけどまったく意味がないわけではない。
新人ではそういう票が混ざるのは珍しいことじゃないしね。
ただ大勢には影響がないと思ったほうがいいよ。
結局は長続きしないし単行本が出ればその売り上げのほうがよっぽど重視されたりする。

好意は好意として素直に受け取って、あくまでアテせず面白いものを描くのに集中しなよ。
132名無しさん名無しさん:2010/12/10(金) 13:13:58
新人は大抵友達や家族がアンケート出すものって編集もわかってるし
ばれた所で問題ない
133名無しさん名無しさん:2010/12/10(金) 13:42:32
編集志望なんだが、編集プロダクションの求人ってなかなか無いね。。
直接連絡して雇ってもらえるものなのかな?
編集者とお付き合いがある方いたら、アドバイスくださいorz
134名無しさん名無しさん:2010/12/10(金) 14:47:03
大手編プロなら普通に求人として時たまでてるけど、
どちらかと言えば今、人を減らしてるところじゃね?
編プロでも100倍とか相当倍率は高いよ。
あとはコネかな・・・
135名無しさん名無しさん:2010/12/10(金) 16:54:17
>>134
大手編プロって例えば?
136名無しさん名無しさん:2010/12/10(金) 17:32:27
>>135
銀杏社とか
137名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 01:26:08
すみません編集の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
どこかの漫画家さんが漫画の中に高校生のキャラを描いて投稿したら
条例関係でダメ、と言われたそうなんですが
18才以下の設定のキャラはもう出したらいけないんでしょうか?
すみません、よろしくお願いします。
138名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 01:47:24
もしかして、その漫画家はエロいBL描いてんじゃね?
139名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 02:39:32
けど今は18才以下のキャラには性的な印象を与えることはさせないほうが無難らしい
キスもパンチラもやめたほうがいいって聞いた。

あの条例って厳密に守ると未成年に恋愛させても駄目になる
中高生が異性を性的に見ることすら否定できるらしい
だから少女漫画はかなりダメージでかいみたいだね

よくあんな馬鹿な条例を・・・
140名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 04:50:29
>>138-139
レスありがとうございます。
なんとなく把握できました。

無機質極まる漫画描いてみます。
141名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 07:37:42
>無機質極まる漫画描いてみます。

そんな漫画おもしろいか?
142名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 08:54:42
素朴な疑問ですいません。
編集さんは投稿者のPNを検索してみたりするんでしょうか?
143名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 10:20:41
>>141
面白くできると思いますよ
条例後の流れがどうなるか次第ですが
144名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 10:29:22
要するに、ちんこを突っ込むと性交になるのでバイブを突っ込めってことですね、わかります。
145名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 12:53:50
しかし条例、未成年は恋もするなって凄い偏見だよな
ちなみに続けて同性愛、近親相姦、暴力、犯罪も追加で描けなくなる可能性が出てきてるらしいね

146名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 13:53:53
タッチみたいな恋愛はOKらしい。
だめなのはジャンプではトラブルみたいな巨乳系にチャンピオンみつどもえみたいなロリ系。あとは少女漫画全般
147名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 13:57:36
都議会総務委、性描写規制案を可決 
東京都議会総務委員会は過激な性行為を描いた漫画などを規制する青少年健全育成条例改正案を可決。 2010/12/13 13:29 【共同通信】

http://www.47news.jp/news/flashnews/

もう可決決まりっぽいな
どうなる日本の漫画
148名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 16:40:03
勢いに乗って暴力表現の規制もマジでくる気配だな
バトル物の少年漫画は全滅すんじゃね?
つかアンパンマンも武力賛美だよね
149名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 19:58:09
>>147
東京都以外に会社があるなら大丈夫?
150名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 20:14:28
118 :名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 19:10:30 ID:0WerBAbvP
今回は極端に酷い作品を見せ付けて「こういうのを規制するだけだからいいだろ」と思わせ
実際の内容はかなり広範囲に適用できる、通常の表現の範囲を侵食する法案を通そうとしてるのが問題
しかも漫画やアニメだけを標的にした非常に差別的な条例

こんなスレでも同様に極端な漫画とかを貼り付けて
論点をすり替えてる連中は推進派の回し者か

139 :名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 19:16:19 ID:t7IMNCnq0
二階堂.comを見てきたけど、漫画を審査する天下り団体を作るっぽい。
この漫画を出版させてやるから、お前んとこ10万出せよ、てなのを。
賛成派に寝返った民主都議にも何らかの利権が与えられるということか!?


520 :名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 19:55:18 ID:e3HHJhqN0
>>465
>「青少年に対し、性的感情を刺激し、残虐性を助長し、又は自殺若しくは犯罪を誘発し、
>青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの」

だから、「地上侵略」なんて物騒な表現は一発アウトだよ。


>>484
だが食品衛生法違反だろ。
あと道路交通法違反もあるだろうし、
バイキンマンは大量破壊兵器禁止条約に抵触する可能性がある。
151名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 06:18:56
出版社の表現規制に対する事なかれ主義が招いたとも言えるな
普段から表現規制に対して戦っていればここまで追い込まれることはなかった
利益さえ上がれば良いという態度がすべての元凶かも知れん
高学歴が入ってくるようになった業界は衰退するとよく言われているが
表現規制もそうだがあらゆる面で衰退が始まっているな

今からでも遅くはない
出版社は規制に対して必死に戦ってみせろ
152名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 06:58:13

226 :名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 01:02:07 ID:nqF9SvFI
ソニーは就職ランキングが上位になって、優秀な学生が入ってから
おかしくなった。まあ事なかれ主義が蔓延していると聞いている。

ブランドの浪費であることは間違えない。
153名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 18:00:54
>146
巨乳っつかエロ系だろ
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51102415.html
154名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 03:26:58
正直、エロよりヤンキー系の何しても死ぬことはない、暴力の方が規制すべきだろ
バトルとは違う
155名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 23:53:11
急所外したからいいってもんじゃないよな
156名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 22:43:54
半年前に編集に言われた言葉が忘れられないんだが
こういう時はどう切り替えたら良いんだろう

他誌数社で長所と評価されてきた自分の絵を
某雑誌の編集に三度の投稿全て酷評された
全然デビュー出来なくても、絵が武器だと言われていたから
それを励みに粘ってきたけど
表情、目の付け方が古臭い と担当に冷笑されたのが忘れられない

流行りの絵を重視する雑誌だから、合わなかったんだなと思えるけど
今まで他誌で、ずっと流行絵だと言われていたからショックも大きい…
どうしたらこの呪縛を解き放せるんだろう
他誌で有名になって見返してやりたいけど、結果の出ない中、
その言葉を思いだしては涙が出る
今までどんな酷評も受け入れてこれたのに、自分がよくわからない

長文でごめんなさい
157名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 23:28:44
流行の絵は今プロの人達の物で
志望者が描けば古くなるよ
158名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 23:31:09
>>156
自分の絵柄に信念を持ってるなら耳を貸さなくてもいいんじゃね。
こう言っちゃなんだけど編集はけっこう気分でモノ言うからなあ。

ようは編集の絵柄の好みなんか吹き飛ばすような面白い内容になってれば無問題。
絵柄の評価は結局、読者が決めるしかない。

そもそも「流行りの絵」なんて言葉に縛られてること自体、信念が足らんやろ。
売れてる漫画は「流行りの絵」だから売れたのか?
違うだろ、売れてる漫画の絵が流行りだと思われてるだけだよ。

くだらんこと考えてないで面白いネームに頭を使えよ。
159名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 23:34:19
まあ、実際の流行の絵はピクシブや同人で主流の絵だよね
160名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 23:37:14
俺ピクシブ見てると全部同じ絵に見えて気分まで悪くなるわ…
161名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 23:41:04
>>156
流行りの絵を重視する雑誌だから

スクエニ系かな
ゼロサム辺りとか
162名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 00:07:56
>>156
その雑誌でデビューする気があるの?
他誌に行くなら気にする必要全然ないと思うけど
今目指してる雑誌での批評を気にしろよ
163名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 00:30:37
>>156
編集は自分の好みや、売れている絵とまったく同じのが正義、
それと編集長が白いものでも黒と言われたら、漫画家には平気で黒と伝える。
それぐらい編集は適当。何がいいなんて解らない。
164名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 14:04:21
チャンピオンの弱虫ペダルの作者ってジャンプで賞取ったのはいいものの
何年も飼い殺しにされてたそうだけど、こういう経歴の人ってチャンスもらえないと悟ったときに他誌に持ち込むのか
何の気なしに他誌から声かかるのかどっちなの
165名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 14:10:31
同人スカウトなんかは別として
デビューしてない人に声が掛かることはほぼ無いなので
自分で移ったんだろうね
166名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 14:28:57
絵柄の流行は言葉で説明しきれない感覚みたいなものだから
今どきの古い新しいが、自分の感覚で判別・納得できないのであれば
ハヤリについて考えないほうが良い。
志望者にありがちな絞れてないテーマ、練り切れてないネームを
より勉強して底力をつけるほうに時間を使うべき。
理解できないものに「アレが流行り?わっかんねーw」とかいつまでも文句言ってるなら時間の無駄。

もし複数他誌でOKでも一カ所でだけ古いと言われるなら、そこは天性の流行感覚を持ってる作家にしか用がないところだと思う。
違和感を感じたら、縁がなかったと思っていいかも。
その辺は理屈で考え込まないで、自分の感想で答え出していいかと。
167名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 14:37:01
そういやよく「プロアマ問いません」ってのを見るけど、
プロって移ろうと思えばできるのにいちいち新人からやり直す必要ってあるのか
168名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 15:48:38
ブランクが開いたりすると営業しにくいだろ。
たいした実績もヒット作もなければなおさら。
前を引きずって移動するより心機一転したい場合もある。
プロだって持ち込みするのは勇気がいるのさ。
169名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 16:18:13
持ち込み回り経験あるとデビューしてなくても他誌から声かかる事あるよ
170名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 17:00:50
在宅アシってやっぱりページ単価ですか?
よかったら相場教えて下さい。
来年からそういう話あるので事前に知っておきたいので
171名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 17:43:00
100円
172名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 17:48:44
嘘言うなよ
アシスレで聞いた方がいいと思うぞ
まだ作家によってピンキリじゃね?
173名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 19:03:28
相談です、
自分は志望者で、2年前位にネームを見て貰う程度のやりとりをしていた担当さんがいました。

その後自分は一旦漫画をやめてしまい、最近再び描くようになったのでまたその雑誌に投稿したいのですが、当時の担当さんに連絡するか迷っています。

もし賞が取れたらまたその方に担当して頂きたいのですが、ブランクがあるので忘れられてるかも知れないし、もう見放されてるかもしれない。
なら1から出直すべきなのか、など考えてしまいます…。
編集さん側からは間の空いた志望者に連絡されたら迷惑ですか?
174名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 19:22:36
漫画家ですが
もう見放なされて忘れられてるでしょうが臆せず電話してみよう。
じゃあ、新作送って下さいって言われるだけだから。
編集者が異動になってる可能性だってあるしね。
175名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 21:37:40
>>172
レスありがとうございます。
アシスレでも聞いてみますね

提示された金額が安いか高いか自分ではよくわからないので
これ位って意見あったら参考になると思って
176名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 11:23:47
156ですが、レス下さった方々ありがとうございました
どうしたら皆さんのような堅実な信念と視野を抱けるのか…
凄く、羨ましくなりました
真摯なお答えありがとうございます
胸が温かいです
本当にありがとうございました
177名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 21:53:24
相談です
現在、声をかけて頂いたマイナー誌で描かせて頂いているのですが
別ジャンルのメジャー誌で描きたくて、P.Nを変えての投稿や持ち込みを考えています
こういう場合、持ち込みの際にはあらかじめ編集の方にその旨お伝えした方がいいのでしょうか?
営業ととられるのは本意ではないので黙っていたいのですが、
逆に後から知られる方が印象悪いでしょうか?

編集の方や、同じような立場での持ち込み経験のある方のご意見を伺いたいです
178名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 00:42:05
>>177
今描かせてもらってるところの担当さんとちゃんと相談した上で持ち込みした方がいい
黙ってPN変えても絵柄や構成でバレるってことがありえる

もし小学館の雑誌なら担当から即断られるかもしれない
179名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 00:47:14
>>177
何を描いていようともそれは漫画家としてのキャリア。
ズブの素人と、商業誌掲載経験ありは雲泥の差がある。
編集相手に隠す理由がわからない。
プロが持ち込みに行けばそれは「営業」だが?

むしろ「今までこういうものを描いていたのですが
新しいジャンルに挑みたいのでこうして伺いました」等と
自己紹介するために必要じゃないの?>今までのキャリア
その場合、仮にどんなマニアックだろうがエログロだろうが
以前のジャンルは編集は気にしないよ。
ああ、変えたいから来たのか、と思うだけ。

ひた隠しに隠して隠して、あとから知られて「バレた…!」と焦るような作家は
むしろ「こいつ前の仕事でヤバいトラブル起こしたブラックか?」とか思われるかも。


180名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 00:47:33
営業ととられるのは本意ではない…というのが、意味不明。
フリーなら、どんどん営業すべきだし、営業しているという
パフォーマンスも必要。でないと足下見られて、原稿料も上がらない。

メジャー誌で描いていて、他所に営業かけるのは、ないしょが良いかも。
181名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 01:42:19
完全に別人を装えるなら装いたいよ、おれの場合。
今年出した単行本の部数が5000でしかも売れなくて切られてしまった数字を消せるものなら消したい。
一時期売れてたんで、営業行った時、最初は「ああ、あの○○さん」と感触が良かったんだが、数字を調べたらしくて、急に冷たくあしらわれてしまった。

他社で出した部数とかもわかっちゃうわけ?
取次に問い合わせるのかな。
182177:2010/12/22(水) 01:52:33
>>178-180
レスありがとうございます

179さんの言う通りで、今描いているのがかなり読者を選ぶジャンルなので
先入観を持たれたり不利に働いたりすると嫌だなと思ったのと、
プロの営業と言えるほどの実績も知名度もまだないので…
隠し通そうという気はなくて、できれば担当付きくらいになれた段階で話したいと思ったのですが
やはり最初に伝えておいた方が良さそうですね

今描いているジャンルは複数社掛け持ちが当たり前の世界なので
それでトラブることはないと思います
183名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 13:13:03
編集さんに質問です。
今週持ち込み予定だったのですが、都合が悪くなりキャンセルをお願いしたら
年内でも良ければ見ますよ、とのことだったんですが、どこも一緒でしょうか?
やはり出版社によってもう年内は無理だったりしますか?
せっかくの上京だから何社か周ろうかと思ったのですが…
ぜひ教えて頂きたく思います。
184名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 14:21:30
ここのレス待つ間に各編集部に電話したほうがいいんじゃない
今日の夕方までに電話しないと土日に入ってますます出遅れるよ
185名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 15:20:44
>>183
同じ作品を持って何社も回るの?
1社目で気に入られて「賞に回してみましょう」となったら2社目以降はキャンセル?
186183:2010/12/24(金) 15:45:47
>>184
そうですね…時間が時間ですもんね。
先ほど狙ってた1社電話しましたが、やはり年内は無理との事でした…

>>185
同じ作品で周ります。
万が一「賞に出しましょう」と言われたら手直しします、等々言って退席予定です。
皆さんそうしてらっしゃるようなので…
とりあえず担当さんがつくのが目標なので、その心配は無いと思います…
187名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 19:29:00
>>186
良くないやり方だよ。
数社行くにしても、回るのは希望の順番にして、一社目で担当になってもらえそうだったら
正直にあと何社か持込のアポ取ってると言うべき。
その際にコピーは必ず置いてくる。
約束した出版社に全部回ったとしても、どこでも同じく正直に言ったほうがいい。
新人が数社回るのはごく当たり前のことなんだから全然問題ない。

嘘ついたり、誤魔化したりすると後でバレたときに悪印象を与える。
だいたい数社から賞への出品を促されたらどうするの?
そのときになって、実は他でもこの作品で・・・なんて言い出すの?

基本的に編集とも人間関係なんだから、誠実さを欠いたらダメ。


188名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 21:25:48
まあいいじゃん。人それぞれの道がある。
礼を欠いて痛い目見るのも経験のうち。
問題無しにうまく立ち回れるならそれはそれでいい。
いいもの描けるなら漫画人生の入り口の些細なことは
たいした障害にはならないでしょ。
189名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 09:28:58
遅レスですが>>174さんありがとうございました!
臆せずに連絡とろうと思います。頑張るぞ!
190名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 18:28:53
担当氏に年賀状って出すべきなのかな…?
「うわこいつ好印象持たれようと必死かよw」てな
印象を抱かれるのがイヤで
ちょっと決めかねています。
191名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 20:45:39
年賀状は出さないねぇ
出す人って居るの?
仕事始めに新年の挨拶程度のメールは出すよ
192名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 20:55:03
自分の周りのアシはみんな出してるみたいだから出してみたよ
193名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 21:26:16
>>190
出すよ。
2月にはチョコレートも贈るよ。男にも男性にも女性にも。(うけだけ狙った安い奴だが)
「こんなものを送るなら、いっしょに新作ネームを入れろ」…と思われているに
違いない。
194名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 21:29:50
贈り物とかは「嫌われないように必死だな」とか思われてるだろ
195名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 21:40:39
チョコとかお歳暮とかモノは贈らないけど年賀状は出すよ
編集部からも来るし。
196名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 23:07:54
190の書き込みした者です。
お答え下さった方ありがとうございます。
つい先程、担当氏からメールあり、
「年明けまでに新作のプロット出して下さい」って言われたよ。
空き時間はそれでいっぱいいっぱいになりそうだから
プロットに全力注ぐ! 賀状のことは忘れる!
197名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 23:22:14
担当からは毎年来るけど、一度も返したことないなあ・・・。
作家は出さないもんじゃないの?
198名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 11:56:22
出すか出さないかも自分で決められないのかよ
199名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 12:52:19
なにキレてんの?
200名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 15:11:13
キレてないっすよ
201名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 04:24:59
流れを見ずに質問。
1年半くらい前に、ある漫画雑誌の新人賞で最下位の賞を二ヵ月連続で受賞したんだけど(僅かだけど賞金有り)編集部からの連絡も無く、賞金も送られて来なかった…。
その作品を修正して別の雑誌の新人賞に投稿する事って可能ですかね?
やっぱり、その受賞先の編集部からの許可を貰わないとダメかな。
正直、いまさら受賞連絡もせず賞金も寄越さない編集部にわざわざ電話して、そのお伺いを立てるなんて気になれないんだけど…。
202名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 04:33:27
スマン!久しぶりの書き込みなんでsage忘れた…orn
203名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 06:38:31
>>201
どこの編集がそんないい加減な対応してるかわからないけど、連絡は必ず必要。
賞金の受け渡しに期限が設けられてない以上、受賞時の制約である他社への重複投稿禁止は生きている。
堂々と連絡して、場合によっては受賞の辞退を伝えるべき。
204名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 09:54:51
どこ?
205名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 11:57:55
担当がつく賞や賞金が振込み制じゃないなら受賞だけで連絡しないのは普通
原稿の返却や批評の送付はする雑誌?
するならそれが届いたときに賞金の問い合わせをすればタイミング的にちょうど良かったね。

再度投稿に関しては、自分はまるっとそのまま再投稿はだめだけど描き直したものならおkと聞いた
ちなみに三大のうちの一社の担当ね
ただ描き直しただけで内容がほとんど変わってなかったりちょびっと直した程度なら二重投稿とみなされる危険があるけど
エピソードやシーンを変えたり批評を元により良く直したものなら大丈夫って話だったよ
206名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 12:30:50
振り込みじゃない会社とかないだろ
207名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 12:40:43
少額なら為替のとこけっこうない?小さい賞らしいし
208名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 14:05:05
これ賞金出さないとかどこか晒しちゃっていいだろw
209名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 14:05:37
現金書留できたよ。昔。
210名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 15:17:32
うん、おれも現金書き留めだった。
ヤンマガの月間新人賞。
受賞は向こうからすぐ連絡来たよ。
選外佳作だったけど。
211名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 16:34:36
212名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 16:44:54
>>201の者です。
沢山の返答&アドバイスありがとう。
…商業誌ではなく、無記名掲示板の方がちゃんと返事をして貰えるって現実に涙目だ。
受賞者には原稿用紙もくれるって募集要項に書いてあるし、
額が低いから余所の新人賞と同じように自分も現金書留で送って来るんだろうと思ってたら…
待てど暮らせどでズルズルと今に至るってカンジ。
ドコの雑誌かは、↑の原稿用紙贈呈で分かる人には分かると思う。
実はこの2作品以外に、他社の編集部でも代原(原稿料未取得)やら何やらで自分の手を離れてしまい、
気軽に動かせなくなって既に一年以上経つ作品が合計4作はある現状なんだよね…。

今回のアドバイスに従って、来年はソレらの作品の他使用許可の申請をしようと思う。
…年明けから神経がゴリゴリ磨り減ることになりそうだなァ(泣)
長文、失礼しました。
213名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 16:58:11
原稿用紙もらえるのはヤングアニマル
214名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 17:03:51
あ、ヤングアニマルは受賞者じゃなくてももらえるみたいだから違うかな
215名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 18:22:37
原稿用紙贈呈のないマンガ賞のが珍しい
216名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 18:58:28
選外はもらえないんじゃ?
なら少し絞り込めるかと
217名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 19:51:38
ブレイドとか?
218名無しさん名無しさん:2010/12/31(金) 12:33:41
選外はもらえんとか書いてないだろ
219名無しさん名無しさん:2010/12/31(金) 13:10:11
そういやスクエニの講評会の時は
原稿用紙くれなかったな。
参加者全員差し上げますって触れ込みだったのに…。
220 【大吉】 【490円】 :2011/01/01(土) 10:44:12
221名無しさん名無しさん:2011/01/02(日) 22:30:51
ガンガンのお家騒動って結局どういうことだったの

月刊→隔週にされて作家がパニくったってことしか分からないんだが
222名無しさん名無しさん:2011/01/10(月) 14:14:26
o
223名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 00:19:13
wwwwwwwwwwwwwwwwww
224名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 00:37:17
持ち込みで数社回りたいんですが、一社目で原稿預かるとなった場合断るのはマズイですよね?
225名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 00:39:15
コピーを用意して渡せ
226名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 00:51:03
>>225
それだと他の所の方が感触よかった場合
「他社に出す事にしたので先ほどのコピーは取り消してください」
って事になるんですかね?
227名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 00:58:28
>>226
基本は一社でしょ。
複数回る場合は第一志望から順に回って、どういう対応ならそこに専念するか決めておく。
例えば、原稿預かりで賞に出すとか会議にかけてみる、という返事だったら、そこに決めて、後はキャンセルする。

複数で担当がついて競合させるような形にできるのは、すでにある程度名を売ったプロがかなりの自信作を持って営業するような場合だろう。
228名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 01:07:26
>>227
田舎なので・・・キャンセルした後も別の作品を持ち込みたいって時再び見てもらえるんでしょうか?
229名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 01:18:49
地方から来たので数社回りたいんです。と最初から言えばいいだろ
見せるだけなんだから、編集もその辺分かり切ってる
当日約束を取り消す方が失礼だ
編集なんてとりあえず預かっときます。と無責任なことを言うよ
コピー渡しとけ。原稿渡すのその後でもいいだろ
230名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 01:28:51
>>227
>>229
どちらの方がいいんでしょうか
231名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 01:40:52
普通の志望者の人は299
一誌に魂捧げる人は227
232名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 01:57:40
ありがとうございます
じゃあコピー渡した後、どこか一社に絞った時>>226のように連絡入れた方がいいんでしょうかね
あと持ち込みしに行った当日にコピーを置いていった出版社に原稿を渡していってもいいんでしょうか?
数日後、郵送の方がいいんでしょうか
233名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 02:09:05
後日担当者宛に郵送でも良いと思うよ。
また、何か指摘されたことがあったら手直しした原稿でもいい。
出てくるのが苦でなければそのときまた持ち込み予約しても。

226の連絡は全くいらない。
234名無しさん名無しさん:2011/01/12(水) 01:05:52
どうも
当日突然原稿を持っていくのは失礼になるんですかね?
コピー渡した所は連絡しなくても問題はないという事でいいと



けどこういう事を聞くと数社回るより一社に絞った方が印象がいいように思えてきますね・・
235名無しさん名無しさん:2011/01/12(水) 01:16:07
楽考えていいとこだけ手に入れようとする奴は大抵モノにならんな
どこでもいいから引っかかろうと思ってる奴ほどどこにも引っかからん
236名無しさん名無しさん:2011/01/12(水) 01:37:14
ちゃんと雑誌を決めて描かれていない作品ってそれがにじみ出るんだよね
例え同じジャンル同士でも雑誌によって微妙にカラーや方向性が違うから
これはうちの雑誌に向けて描いた物ではないなというのはすぐ見抜かれる。

それでも、うちの雑誌向けに教育したいと思える素質を持っていたら呼び止められるけどね
237名無しさん名無しさん:2011/01/12(水) 01:46:02
ずいぶん潔癖な人が多いな。
自分の周りは一誌限定な人は時間を無駄にして
結局やめてったヤツ多いよ。
他も回ればチャンスあったんじゃないの?って感じのヤツ結構いる。

うまくいってる奴らは大ヒット作家にはなれてないので
器用貧乏な友達が多かったのかも知れないが。
238名無しさん名無しさん:2011/01/12(水) 19:03:23
雑誌のカラーといっても、それが明確でないところもあるしな。
実際「カラーがないのがうちのカラーです」って言われたこともあるし。
仮に愛読してる雑誌でも、読んでいながらカラーを誤解してるって事もありそうだ。

だから結局、あちこち持ってって、マッチングを直に確かめるのがいいんじゃね?
239名無しさん名無しさん:2011/01/12(水) 19:10:22
1日にいくつもの編集部に同じ原稿のコピー置いてきてもかまわないという認識の奴がいるのに驚く。
担当が複数ついたら、その後どう対応していくんだ?

同じ作品を持ち込むのには反対しないが、1つの編集部で見込みがないのを確認してから次に行くというのが当たり前だと思うが。
たとえ地方在住だとしても。

同時並行持ち込みをやるなら、全ての担当に「いくつか回ってます。一番高評価のところを選ぶつもりです。どこに絞るか決めたらその旨すぐにお知らせします」と堂々と言った方がいいのでは。
そう言えないような自信のない作品なら、複数平行するのは意味がないと思う。
使い物にならないレベルで複数の編集部に平行して育ててもらうっておかしいだろ。
240名無しさん名無しさん:2011/01/12(水) 20:19:59
>>237
それはそいつの作風にあってるところが他の雑誌でもあるって話であって
どこでもいいから回りまくって拾ってもらえって話じゃないだろ?
そもそもその程度の奴なら作家として長くはやってけないだろうし
自分に会ってる場所をちゃんと見つけることも作家には必要な才能だ
241名無しさん名無しさん:2011/01/12(水) 22:05:22
>>240
まあ、長く作家やってると入口なんか結局どこだって良いと言う話だ。
自分も含め。
高く評価してくれたところがやり安いに決まっている。
そこそこ、そこにあった作風も描ける。
でも大ヒットをもたらす天才型ではないんだな。
242名無しさん名無しさん:2011/01/12(水) 23:14:16
>>240
雑誌ばっかり選り好みしてても仕方ないからなぁ・・・
確かに、この雑誌だ!って無理に額縁はめる必要はないと思う。

でも、実際は、雑誌によって、評価が変わってくるのは確かだよ。
本人の意思にもよるけど、自信のある作品なら、必ず2,3件は回るべきだと思う。

最初はとにかくハングリーに糸口掴むのが大事だよ。
そしてそこから、伸ばせるか。
243名無しさん名無しさん:2011/01/13(木) 19:22:12
PCで漫画描いているんですけどCD-Rに焼いて持ち込むのがベストですか?
244名無しさん名無しさん:2011/01/13(木) 19:27:39
>>243
プリントアウトしたもの+CDが基本。
むこうで出力させるなんて絶対ダメだよ。
245名無しさん名無しさん:2011/01/13(木) 19:28:47
ついでにCDに焼くならフォトショ形式に書き出ししたものがいい。
246名無しさん名無しさん:2011/01/13(木) 19:31:27
フォトショ形式って?
247名無しさん名無しさん:2011/01/13(木) 19:54:28
>>246
アプリは何使って描いてんの?
もしコミスタだったらpsd形式に書き出して持っていけってことだよ。
編集は基本的にフォトショで見るから。
フォトショで描いてんならそのままでいいよ。

つか、フォトショ形式なんてちょっとは自分で調べれば分かるだろ。
248名無しさん名無しさん:2011/01/13(木) 20:02:11
>>247
ああなるほど
ありがとうごさいます調べてみます
249名無しさん名無しさん:2011/01/13(木) 20:08:31
そしてCDをフリスビーにして遊ぶ編集部
250名無しさん名無しさん:2011/01/13(木) 20:26:02
psdもわからずにPCで漫画描いてるってどんなだ…
251名無しさん名無しさん:2011/01/13(木) 20:35:24
ゆとり世代が進出してきたってことさ
252名無しさん名無しさん:2011/01/19(水) 11:27:54
253名無しさん名無しさん:2011/01/19(水) 17:10:03
平成生まれが攻めてくるー
254名無しさん名無しさん:2011/01/19(水) 17:22:55
消えろ老人ども
255名無しさん名無しさん:2011/01/19(水) 22:06:07
やん
256名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 18:16:05
ほしゅ
257名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 22:49:49
ほしゅ
258名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 09:13:20
投稿締め切りを一日でも過ぎて送ったら次回の賞に持ち越される?
259名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 09:53:28
そう書いてあんだろ
260名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 11:05:34
裏事情が知りたい。作品が到着してから5日後くらいに見るらしいけど担当付きやコネがあれば締め切り日から2〜3日送れても見てくれると聞いた。少女漫画でだけど。少年漫画もそうなの?
261名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 11:07:11
投稿の締め切りより前に結構余裕持って送ったら
「これ受賞できるだろうから担当になります」の連絡も
締め切り日より前に来たりする?
受賞連絡とかは少なくとも締め切り日過ぎてから?
262名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 11:10:20
>>260
そうだよ
263名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 11:14:37
こんなの編集部やそのときの応募数によっても
ケースバイケースで
過去こんなこともありましたって話しかないだろ。
締め切りすぎたのにOKだったこともあるし
普通に持ち越しだったこともあるってだけ。
264名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 11:17:30
受賞だって担当が連絡してくることもあるし
雑誌で受賞を知って現金書留が送られてくるだけってこともある。
265名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 12:01:31
やっぱどんな仕事世界の決まりも臨機応変なんですね。働いてるのは生身の人間てわけだ…でもやっぱ時間は守らなきゃな遅刻魔の自分が言うのもなんだけど!知識の提供ありがとう!
266名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 03:37:16
持ち込みに行きたい場合、持ち込み予定の日より何日前に予約入れたほうがいいんですかね?
267名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 04:23:48
一週間よりちょいまえくらいでいいんじゃね?
268名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 18:00:04
平成生まれか…。昔はそれだけで驚かれてたけど
もう少ししたら投稿始めるのが早いミレニアムベイビー達が
出てくるんだな
269名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 02:53:05
今二ヶ所でアシさせていただいている。大学生。バイトはしていない。資金集めにバイト始めようと思う…が、アシを優先させる為に月のうち一週間丸々バイトに入れないなんて、そんな奴雇う店あるかな?コンビニはいけそうな気するけど。皆さんの体験談希望。
270名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 02:58:09
シフト提出制なら大丈夫だろ
271名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 11:03:15
仕事覚えるまではみっちりシフト入れよって思われるのが普通だろう
接客業は特に
建築現場の清掃、雑務要員なら飛び入り全然OKだったけど
日払い系のバイトは大体登録制で自分の好きにシフト組めるんじゃね
272名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 09:01:02
四六時中モニターか紙見てるからん、最近視力が落ちてるのが自分でもわかるんだが、
皆何かしてるか?
遠くの緑でも見る時間を作るといいんだろうか。
273名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 10:09:14
ブルーベリーやハブ茶を摂る
寝るときは部屋を真っ暗にする
274名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 17:34:17
もう視力0.02位だから諦めた
液タブは思いっきり顔をモニターに近づけられるから見やすくていいな。普通のモニタじゃどうやってもぼやける
275名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 17:41:27
残念ながら昔から目だけは良いんだよな
276名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 18:22:06
ブルーベリーは多少効果がある気がする。寝るとき部屋を暗くするのはしなかったりするけど、
そういえばその方が目も休まりそうではあるな
277名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 05:37:05
フルデジタルになって1.5あった視力が0.7くらいになってしまった
ここ数年ドライアイ傾向だから肝油ドロップにしてたけど
ブルーベリーに戻るか併用してみようかな
278名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 07:45:53
肝油ドロップって戦後の栄養状態が悪いときに、肝油は栄養あるかって言って甘くして
食べやすくしたのが由来らしいな。こないだテレビでやってて地味に感心した。
あれ目にいいのかい?
279名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 14:09:50
持込みって3つぐらい持っていってもいいもの?編集さん的には迷惑ですか?
280名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 14:19:12
45Pぐらいの持込して、おもしろかったら
その月に読みきりだしてくれるの? それとも半年待ちとかかなあ
けっこう予約っていうか詰まってんのかな
281名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 14:21:33
ツイッターとかブログやる漫画家で煽られて心に傷負う人とか暴走する人ってなんでいるの?

やる前から叩かれるの覚悟しないのか
282名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 14:39:56
つかブログとかよくやるよな
嫉妬心は遠くの人には抱かないけど、近くの人には抱いてしまうのが人間
ブログとかツイッターで身近になった有名人に嫉妬して叩こうとする人も
多い
叩かれてそれをスルーできるような人間はいないよ
生理的にね
ハナッからやら泣きゃいいんだよ
283名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 14:51:20
そういやイカ娘の本スレで「作者は気をつけて扱いましょう」みたいなテンプレあるけど
そんなことしたって本人がネタ提供されると辛いとかツイートする始末だからな

製作者は一般に近づきすぎたらいけないんだが
284名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 16:37:20
>>280
どのくらい先まで台割が決まっているかは編集部による。
半年先まで台割が決まっている雑誌なら、載るのは半年先。
285名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 17:14:10
4分の3くらいは半年先まで決まってて
残り読み切り3本分くらいが空けてあるけど
2ヶ月前には埋まるだろう
286名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 17:17:16
>>284-285
そうなんですか レスありがとうございます
滑り込めるようにがんばります
287名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 18:27:13
煽りとかじゃなく、面白かったら取れる前提なのがすげえ。
その気持ちで頑張って。
あと相当できが良かったとしても、よっぽど穴空いて急に必要とかじゃなければ
普通に修正や描き直しが入ると思うよ。
288名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 18:42:44
ブログはいくつか荒れないためのルールがあって、そういうのを守ってやる分には問題ないんだよ
けどそこまで考えないでやったりすると、人間だからイラっとして荒れたりする
叩かれてイラっとしない人間なんかいないよ

コメント欄は作らない。有名になれば聖人キリストのブログだって荒れる。作っちゃダメ
評判がほしいときはweb拍手かメールフォームでも作れ
2ちゃんを見てます臭を出さない。少しならいいけど、リアルタイムの2ちゃんネタに反応とかしない
読者に喧嘩売られても言い返さない、何かで失敗したら言い訳を書かないで謝る。政治批判もしない

自分のページなのに言いたいことを言えないで愚痴もストレスも溜まるけど、そういうのは友達に言うなり
とにかく外部で処理すること
289名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 19:41:28
聖人キリストのブログW
確かにW
教会の書き込みで炎上すんだろうな
290名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 21:45:38
>>280
45Pもあったら結構調整難しいんじゃね
雑誌にもよるだろうけど3ヶ月は無理だろうね
20Pぐらいだと融通きくだろうけど
291名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 15:11:00
そういや、いえっさのブログ炎上してたなw
292名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 15:21:37
>>290
よし、 20pでいくわ
293名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 16:25:22
ジャンプなら45ページは基本
面白すぎたら即賞に回されて入選で本誌掲載だよ
294名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 15:18:15
そういや、アシ代がかかりすぎて原稿料が足りないって大騒ぎした人が
またわざわざツイッターで、独自のアシスタント教育を披露して総叩きになってるなあ
世の中には、大声で我を通すのに躊躇しない強い人がいるもんだ
295名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 15:53:50
痛いとは思うけど、同じ漫画家ならなかなか叩けんよ。
売れるかどうかが全ての世界だ。
296名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 16:01:31
ついでに言うと、権利を主張して矢面に立ってくれる人間は実はありがたい。
もっと金出せって言ってくれる人な。

表紙の描き下ろしがタダなのはおかしいとか、大なり小なり皆思ってるんだよ。
おかしいけどそういう慣習だから仕方ないって、納得させてるだけ。
297名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 16:16:35
>>293
20pのつもりでシナリオ描いたわw
298名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 16:29:56
大御所の人が声をあげてくれるとありがたい
299名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 22:53:31
佐藤秀峰が声を上げると迷惑
私怨丸出しの人が主張すると正当な要求も正当な要求に見えなくなる
300名無しさん名無しさん:2011/02/10(木) 04:48:12
>>278
亀でごめん
目にいいっていうかドライアイにいい
個人差あるけど食べはじめて2〜4週間でうるうるするよ
301名無しさん名無しさん:2011/02/10(木) 22:15:45
>>300
ドライアイにいいのか!ありがとう、早速明日買ってくるよ!
302名無しさん名無しさん:2011/02/10(木) 22:22:52
なぜ自分の単行本の表紙が無料だとダメなの?
タダで労力使いたくなかったら、カラーページから再録流用すればいいじゃん。
アリ物のアレンジにデザイン料取られるわけじゃなし。
カラーページもらえないような作家?そんな奴は本来文句言えないでしょ。
303名無しさん名無しさん:2011/02/10(木) 22:34:41
佐藤は編集から「本誌でカラーページを依頼します。もちろん原稿料が出ます。それを単行本に流用ということでいかがでしょう?」と提案されたがそれも「ふざけるな」と拒否したそうだね。
こんなクズの主張を漫画家達の主張だと誤解されたくないな。
304名無しさん名無しさん:2011/02/11(金) 00:59:54
佐藤氏の主張は同じ漫画家として
全く共感できる部分がない。
ただのクレーマーというかもう精神病としか
思えない…一生暮らしていける金あるだろうし
漫画家やめればいいのにと思う。
305名無しさん名無しさん:2011/02/11(金) 09:59:57
なんとなく編集スレを覗いたら学歴の話をしてて面白かった。
編集は高学歴が多いそうだが、実力以外意味のない世界の漫画家が学歴なんか見るわけがなく、
こりゃ話合わないなぁと思ったさ。
306名無しさん名無しさん:2011/02/11(金) 23:00:54
高学歴でもバカな奴はバカだよ
あんまり気にすんな
307名無しさん名無しさん:2011/02/11(金) 23:44:30
お勉強のできる馬鹿ってのは結構な割合でいるからな・・・
308名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 00:04:06
AO入試とかの自己推薦なら、偏差値50なくても早慶入れるからな
309名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 00:46:14
学歴厨は本当に理解できない
学歴しか誇れる物が無いのか
310名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 10:24:53
編集になろうとしても競争率高すぎて、なれるかどうかは一種の運みたいな感じだろうし
そう言う人らから見たら、面白い漫画描けば大抵何とかなる漫画家はいいよなと思ってるかもね
311名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 10:52:16
勉強できるのと頭いいのは違う
頭がいいってのは脳内データを結合する力
頭の中のデータ量が多すぎると逆に結合する力を阻害することがある
312名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 11:33:49
それで漫画や映画はたくさん見ない方が良いと力説する
志望者が時々いるな。
313名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 11:45:41
だな
でも俺が言ってるのは知識が多すぎると
分母が大きくなりすぎて抽出しづらいってことだからね
分母が少なすぎても良いものを抽出しづらいよ
 
314名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 11:53:54
>>313
分母が大きくなりすぎて抽出しづらい→頭が悪い
315名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 14:30:44
>>313
んなこたぁない。

知識偏重になりすぎて応用能力を養わなかった人は
その知識を活用する能力に欠けてるから、頭悪いなあという
印象を持つことはあるが、応用能力も合わせて磨いてきた
人は半端ないほどすごい。

知識の豊富さと応用能力は別物。知識がありすぎるから
抽出しにくいなんてありえん。
316名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 14:36:16
普通の人が読破するのに一週間掛かるような本を数時間でサラッと読んで応用する人がいるけど、
すげぇなあと思う。しかも、一週間かけて読んだ人より、書かれていた内容をよく覚えてて自分のもの
にしてる。本を読まない人には真似できない芸当。
317名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 14:42:32
>>315
そうなんだ
318名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 15:01:13
知識がある人は知識がない人が思いつかないような関連付けも知識として持ってるから、
ストーリーを展開するうえでも有利に働くよな。学歴はともかく勉強しない人は何してもダメだわ。
319名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 15:04:27
インプットは一個ずつゆっくりがいいね
知識はたくさんあったほうがいい
結論までの仮説は少ないほうがいい

これがオレのファイネスト学習法
320名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 15:05:46
漫画家に挑戦する日々はまるで天国だわ
生きてるって実感がすごい
321名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 21:49:59
>>320
心底羨ましい。
322名無しさん名無しさん:2011/02/13(日) 22:35:27
323名無しさん名無しさん:2011/02/14(月) 18:29:08
初めて単行本出るんだが、担当に感謝の手紙とか送ったらウザいかな?
担当にとっては数ある仕事の一つだろうけど、自分にとっては初だし
デビュー前から世話になったしなんか言いたいけど…自己満かな〜
ご機嫌とり必死wwとか思われたらつらいし
324名無しさん名無しさん:2011/02/14(月) 20:17:18
いいと思うよ。手紙はどういう気持ちで書いてるか結構分かるから、
よっぽどテンプレ文しか使わないとかじゃなければちゃんと伝わるでしょう。

あまり親しくない担当だと、物送るのはNGなんて話があるよね。だから手紙は
ちょうどいいんじゃないかなあ。きっと喜んでくれるよ
325名無しさん名無しさん:2011/02/14(月) 21:34:07
>>324
レスありがとう
迷惑にならないようでよかった
向こうはどう思ってるかわからんが、
こっちは担当の存在にかなり救われてるとこあるんで
うまく文章にできるよう頑張るわ
326名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 01:50:29
>あまり親しくない担当だと、物送るのはNG

そうなのか!デビューもしてなかった頃に始めて編集部行った時に
菓子折り3つ位持って行ってしまった・・・受け取っては貰えたけど
327名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 04:41:58
物でどうにかといった風に見られるから、かえって行儀が良くないという風に
聞いたことがあるが実際のところどうなんだろ?
編集さんいたら情報plz
328名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 22:05:39
出版社によるよ。
K社は漫画家側からお歳暮渡すって聞いたことある。
ココの主催するプロ作家向けの漫画賞も、授賞式後の二次会は受賞作家が負担するならわしらしい。
他の出版社では聞いたこと無いので、かなりビックリ。
329名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 22:10:49
小学館漫画賞とった作家も自分で2次会開いてたぞ。
俺行ったことあるし。
賞貰うのも大変だなあと思ったよ。
ホールインワンみたい。
330名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 23:35:22
二次会費用負担って、参加人数にもよるけど賞金吹っ飛ぶんじゃないのかw
331名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 23:42:47
作家のおごりに限らなくても、そういう謝恩会の類って(金銭的に)あまり評判良くないよなあ・・・。

とあるアーティストがドームライブしたときに、(アーティスト的には好意で)スタッフに
皆で打ち上げやりましょうと言ったら、ありえねえと目を剥かれたと聞く。
人数を収容できる会場代だけでとんでもない額になるとか。
332名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 23:46:09
ちなみにその話はおごるつもりだったとかではないので、イイ話とかではない。
アーティストの知識が足りなかっただけっていうこと。
333名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 00:24:08
>>330
更なる印税が入るので
けちくさいこと言ってたら
受賞者として恥ずかしいよ
334名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 00:31:37
>>330
受賞した知り合いに聞いたけど本当に賞金吹っ飛んだって。
でも億稼ぐほど売れてるからなー屁でもないんだろ
335名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 00:50:52
けちくさいって思考をする人がいるからそういうのやらなきゃいけないんじゃねえの。
効果があることに金使うのは意味あるけど、意味ないことに大金使うのは無駄と言うと思う。
336名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 01:04:43
効果はあるだろ。
自分で業界のお偉方を呼べる機会なんてそうはないぞ。
あと世話になった各所へのお礼だろ。
337名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 01:09:53
ガッカン漫画賞の二次会に関しては、受賞した人から聞いた話だけど
編集部が会場やら諸々手配して受賞者に後から請求だったらしい
受賞者はそのとき初めて自腹と知ったので、それなら自分で店を選んだのにと愚痴っていた
ちなみに遠方から来てくれた受賞者の友人知人のホテル代も受賞者に請求だったそうだ
338名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 01:25:50
ガッカンせこい
339名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 03:28:51
漫画賞とか受賞することはないだろうから、今のところ自分には直接関係ない話ではあるが・・
なんだかなぁ
340名無しさん名無しさん:2011/02/19(土) 23:56:42.65
age
341名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 00:03:09.81
規制関係で編集部ってバタバタしてますか?
342名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 17:56:49.68
もう郵便局に原稿出してしまって、帰ってから気がついたんだけど台詞書き忘れがあるかも…とってたコピーみたら鉛筆書きがそこだけ写ってない…台詞は途中で言いかけて終わった感じで意味が分からなくなってる!
こういう場合はもう諦めるしかないですよね…
343名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 19:46:34.70
受賞の見込みがあるなら向こうから「台詞が…」と電話してくるべ
絵で一次審査跳ね除けられるレベルなら諦めなさい
344名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 20:32:05.49
>>343
そうなんですか!ありがとうございます
確かに受賞見込みが元からなかったら要らぬ心配ですよね
もしかしたらその事すら気づかれないかもしれない…
345名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 21:47:30.50
編集部に電話してちゃんと説明して、その部分の直し(コピーでいい)を送りたいと頼めば、たいてい大丈夫だよ。
編集者は役人みたいに固くないから。
346名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 23:20:05.11
>>344
そのセリフがないと作品の面白さが致命的に落ちるのだろうか?
そうでなければ放っておくべき。
編集部に問い合わせてもうざがられる恐れ有り。
却ってダメなヤツというイメージを与えてしまう。
そもそも、膨大な投稿作品の仕分けを最初から通常の編集部員がやることは希だ。
ましてや親切な編集部員ばかりではない。
面白いかどうかも分からない時点で、キミ一人のために時間を割いて膨大な投稿作品をチェックするわけがない。
セリフ一つ抜けてても、見込みがあると思えば後で必ず編集部の目に止まる。
そして向こうから問い合わせてくる。
電話が来るときは最終選考に残った時点。
期待して待つべし。
347名無しさん名無しさん:2011/02/21(月) 12:45:00.88
>>345>>346
レス有り難うございます

編集部に電話は内容が内容だけに勇気が出ないのでやめておきます…
見落とした自分が悪いんで!
348名無しさん名無しさん:2011/02/21(月) 13:07:14.36
締め切りってその日の24時までじゃなくて編集がいる時間までがそう?
349名無しさん名無しさん:2011/02/22(火) 02:04:51.42
担当氏から「絵柄を変えてくれ」と注文されたので
色々なパターン案を提出しているんだが
全然OKが出ない。
しまいにゃ「○○さんのまんまで描いてみろ」と言われる始末。
段々絵を描くのが苦痛になってきた…。
350名無しさん名無しさん:2011/02/22(火) 03:07:33.43
私は同じようなことを言われたので他社に持っていったら性交した。
351名無しさん名無しさん:2011/02/22(火) 03:26:38.03
えろーい
352名無しさん名無しさん:2011/02/22(火) 17:44:54.12
自分はAの連載終わって別のBへ持ち込みしたら、絵柄を変えろと言われ、そこへCからお声が掛かり、絵柄を変えようとしたら「変えないでくれ」と言われ新たな連載へ。
捨てる神あれば拾う神あり。
353名無しさん名無しさん:2011/02/22(火) 17:47:53.15
つまり俺が神ってことか?
354名無しさん名無しさん:2011/02/22(火) 18:49:25.50
そう…みたいだな。うん
355名無しさん名無しさん:2011/02/22(火) 20:16:51.58
誰なんだ、お前らw
356名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 22:55:31.58
結論:絵の描けない担当の
絵についてのアドバイスは
参考にならない
357名無しさん名無しさん:2011/02/24(木) 00:51:44.42
別にアドバイス程度のレベルだったら、ハイハイ聞いてるフリ
してりゃいいだけだが、
絵で合格もらえなきゃ
企画そのものが通らない事態だったら
じゃどうすりゃいいのかって話。
ここで言われている通り、よそに鞍替えするしか
ないのかねえ…
358名無しさん名無しさん:2011/02/27(日) 16:24:48.22
柱ようの小さい自画像って
同人原稿サイズに書いても大丈夫でしょうか?
359名無しさん名無しさん:2011/02/27(日) 16:28:41.21
自分はB4で描いた
360名無しさん名無しさん:2011/02/27(日) 18:42:41.00
編集ならイケ面で漫画大好きならなれると思うのだがどうだろ?
361名無しさん名無しさん:2011/02/27(日) 18:47:52.30
エデンへ落ちろ
362名無しさん名無しさん:2011/02/27(日) 18:56:14.27
イケ面でなくても美女でも受かりそうだよな
363名無しさん名無しさん:2011/02/27(日) 20:27:19.41
えらいすんまへん、質問ですさかいに。
ワテは25の漫画家はん志望者どす。ネームを作る際まず〜頭にアニメーションが浮かびそっから、コマ割に引き抜いてくるさかい、どうしても、これで最良なのかまようてしまうんです。どお切り取ったらいいでっしゃろか?
364悪夢大王:2011/02/27(日) 22:05:14.07
平成になってから、漫画の描き方はまったく進歩してない
365悪夢大王:2011/02/27(日) 22:05:45.40
業界全体の話な
366名無しさん名無しさん:2011/02/27(日) 22:10:37.10
成功本は成功するために読む本ではありません。

成功した自分を想像して現実逃避するために失敗者が読む本です。
したがって、みなさんご存知の通り、成功本をいくら読んでも、まあ成功はできないでしょう。

成功法則のようなものはありません。なぜなら成功するかどうかは運ですから。

かといって「運を良くする」本に夢中になるよりは、まだ成功本のほうが健全です。
「運を良くする」は、莫大なカネのかかる新興宗教と紙一重で非常に危険であります。

成功本ならブックオフ105円棚で買えば(山のようにある)大してカネはかかりません。
そのうえ、もしかしたら――。
成功を夢見て成功本を読んでいる時代のほうが、
成功者になってからよりも幸福かもしれない。

成功者は息つく暇もないほど多忙で、なおかついわれのない嫉妬(中傷)を受ける。
成功は目指しているうちが華。
みなさんもどこかで気づいているのではありませんか?
367名無しさん名無しさん:2011/02/27(日) 23:31:51.60
いいえ、成功しまへんと意味なかと
368名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 00:04:21.83
>>363
設定は頭の中でできてるの?
正直設定やストーリー展開をおおまかにでもつくっとかないと整合性がある物語はできないかと

支離滅裂かよほど単純でない限りは
369名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 10:47:44.15
全て頭にありまっせ

ところで、俺のいろんな方言どうでした?違和感ありましたか?方言って難しいですね。

あと答えになってないからwwwアニメーションからどのヒトコマヒトコマを抜き出せばいいの?
370名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 11:19:08.59

あんたのそのやり方俺も真似するわ
実写思い浮かべるより脳の負担が減るかも
371名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 11:26:31.44
そうだな、まずおまえはみんながお前とおなじ手法でつくるとは限らないと学習したほうがいいよ

あと、そんな曖昧な質問で具体的な答えを求めるほうがどうかしてる
その場その場で最適な絵をかけとしかいいようがねーから、それ
372名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 11:48:56.37
>どのヒトコマヒトコマを抜き出せばいいの?
絵になるシーンを抜き出せばいいんじゃない

あと方言、その訛りで「どす」は使うのか?と思った。非関西人の自分。
373名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 11:59:25.22
関西弁ってちょっと話してみたくなるんだよなw
374名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 12:08:02.06
一日で15pとか描いて見たい
滞りなくペンが動き、イメージどおりに絵が出来ていく
そんな漫画家になりたい
375名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 15:50:06.23
>>374
それは漫画家ではなくアニメーターとかでは?
漫画家は絵を描く以外の作業も多いから、絵専門の人には
敵わないよ。
376名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 15:57:08.54
アホな25才ワロス
377名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 16:03:52.61
>>375
そうだな
でもその能力憧れる
TVでアニメーターの仕事みてて正直羨ましい
378悪夢大王:2011/02/28(月) 17:20:10.61
「自分以外の誰かの絵を最高だと思うなら、筆を折ってその人のファンクラブに入りなさい」
みたいなこと誰かが言ってた
誰かを追い掛けるのはいいが、目標は自分自身でなければいけないよ
379名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 17:55:56.98
結論を出して解決した気になってる時が一番怖いな

どの志望者スレを見てもそうだけど。
380名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 18:11:10.10
あれだろ?岸辺露伴みたいに書きたいんだろ?
381名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 18:55:07.04
雪舟や鳥羽僧正みたいに描きたい
382名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 20:06:28.24
地獄のミサワみたいに書きたいんだろwww
383名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 20:10:28.76
アニメーションってどのヒトコマが抜けても成り立たない。逆にいうと俺からすればすべてが最高なヒトコマなんです!
だから、悩んでるんじゃないですか!
384名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 22:02:58.78
そこで取捨選択できなかったらただの無能
漫画家どころかアニメーターすらつとまらんよ

ただ流れてるだけにみえるアニメも起承転結はあるし、ムダなものを省いてまとめる努力がなされてる
そこで選別できないようじゃな
385名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 22:08:33.23
だからどう取得するのか聞いてる!!
386名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 22:09:34.04
いや、聞いてる時点でお話しにならない
それは自分自身で何とかする問題

結論でてるだろ、無能だって
387名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 22:30:51.03
だな
388名無しさん名無しさん:2011/03/13(日) 14:14:26.34
ほしゅ
389名無しさん名無しさん:2011/03/14(月) 19:46:12.63
25、6歳で描き始めた投稿者に未来はありますか…?
390名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 00:56:22.74
ありますよ。
背中を押しちゃうよ。
391名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 17:55:12.04
>>390
ありがとうございます、皆若いから焦ってたんです
年齢詐称も考えたけど信頼を失うからやめて正直にやります
392名無しさん名無しさん:2011/03/18(金) 18:41:26.29
ふざけた質問ですいません。
優しい方よろしくお願いします。

初めて水色シャー芯で下書き書いたんですが
吹き出し内の文字も全て水色で書いてしまい仕上げまで今終了しました。
〆切り時は吹き出し内を水色シャー芯のままでなく、黒で書き直した方がいいんでしょうか?
393名無しさん名無しさん:2011/03/18(金) 21:00:45.73
>>392
入選し掲載となる場合、文字を入れる作業の工程でコピーを取るかもしれず、そうなれば黒でなければ写らず、編集部に余計な手間を掛けさせます。
それに水色では見辛いと思います。
黒で書きましょう。
394名無しさん名無しさん:2011/03/19(土) 08:02:03.73
>>393
ありがとうございました
395名無しさん名無しさん:2011/03/19(土) 22:21:50.27
高橋 留美子(たかはし るみこ)
1957年10月10日新潟生まれ
父は俳人の高橋卯木(産科医院経営)
曽祖父は新潟女子工芸学校創立者の高橋辰五郎(産科医)
新潟県立新潟中央高校在学中に近藤ようこと漫画研究会を設立
同級生にアニメーターの後藤真砂子
筒井康隆の影響でSF漫画を描き始める
日本女子大学文学部史学科在学中に目白花子と漫画研究会を設立
劇画村塾に入学し特別研修生となる
1978年(20歳)に第2回小学館新人コミック大賞少年部門佳作受賞
1978年(20歳)に『うる星やつら』連載開始
1980年(23歳)に『めぞん一刻』連載開始
1987年(29歳)に『うる星やつら』『めぞん一刻』連載終了
1987年(29歳)に『らんま1/2』連載開始
1996年(38歳)に『らんま1/2』連載終了
1996年(39歳)に『犬夜叉』連載開始
2008年(50歳)に『犬夜叉』連載終了
2009年(51歳)に『境界のRINNE』連載開始
※1995年に累計発行部数1億部を突破

396名無しさん名無しさん:2011/03/21(月) 09:16:03.82
すみません、周りに漫画家仲間がいないので質問させて下さい。
デビュー5年目、読み切り漫画ばかりを30本ほど書きました。
現在読み切りの仕事をいただき、締め切りまでに時間が無い状態の中での質問です。
久々の仕事で感覚が鈍っていたのか、与えられたページ内に収まりきらないプロットを出してしまい、
編集さんからは「長い気がしますけど、ネームいってください(時間が無いので)」
と言われ、ネームに入ったものの案の定収めることが出来ず、その話は破綻してしまいました(情けない…)。
今は諦めて違う作品をいきなりネームから書いています(プロットの応答をしている時間が無いので…)。
少なくとも明日中にはネームを送るつもりですが、前もってメールででも
「あのプロットは収めきれなかったので違う作品のネームを書いています。タイトルは○○です」
と断っておいた方がいいでしょうか?それともネームを送るときに一緒に謝ってしまっていいでしょうか。
あと、他の漫画家さんはOKの出たプロットがページに収まりきらなくて急きょ別の作品に変更
ということはよくありますか?
自分はプロットをページ内に収めきれないことがあまりに多いのでとても悩んでいます…。
編集さんに迷惑ばかりかけてしまって申し訳ない気持ちになります。
397名無しさん名無しさん:2011/03/21(月) 10:20:10.90
>>396
自分の場合は、プロで10年以上、プロットは出さず最初から常にネームで見せてるのでそういう経験が無いんだけど、
報酬が発生する読み切りの仕事として既に成立してるのなら、何が何でもOKになったプロットで進めるべきだと思う。
収まり切らなきゃ徹底的に端折れば何とかなる。
自分は昔45ページのネームでOKもらい、作画は急遽37でと丸投げされた事ある。
でも何とかなるモノだ。
むしろ、打ち合わせもしてないネーム突然見せられるほうが、自分が担当だったら非常に迷惑だと思うし、あなたは信用無くすよ。
ただし、掲載がまだ本決まりじゃないのなら、別のネーム書いていっても問題はないはず。
398名無しさん名無しさん:2011/03/21(月) 11:12:59.99
デビュー5年目で読み切り30作品?それは30作とも掲載されたの?
聞いたことないなそういうスタイルの漫画家って。短編集とか出したんすか?
399名無しさん名無しさん:2011/03/21(月) 11:14:07.74
週刊少年誌や、青年誌でなければ普通だよ
>30作読み切りばかり
400名無しさん名無しさん:2011/03/21(月) 12:25:27.34
>>396
それだけ読み切りの経験があるのなら例えば32Pを16Pにだって
出来るはずだと思いますが?
401名無しさん名無しさん:2011/03/21(月) 14:31:37.51
>>399
そうなんか・・でも短編ばかり描けるってある種羨ましい
402名無しさん名無しさん:2011/03/21(月) 15:09:20.96
エロ漫画なら八割が読み切りだけどな…
403名無しさん名無しさん:2011/03/21(月) 15:27:18.76
少女漫画誌や女性誌も一冊の中の読み切りの分量が多い。
読み切り上手い人は読み切り要員になってしまったりするね。
404396:2011/03/21(月) 15:49:01.27
>>397
面白くない作品になりそうなのでまだマシな感じのする物に切り替えようと思ってたんですが、
やっぱりそうですよね。せめてタイトルとニュアンスだけでも同じにしておかな
いと駄目ですよね。考えれば当たり前でした
いまからはしんどいけどやってみます

>>398
マイナー誌なので読み切りが多いというのもあるし、読み切り要因です。
短編集とか出せるレベルでもないです


仕事いただけるだけもでありがたいのに、正直もうネタが出ないので
妙にかっこつけて誤魔化したプロットを提出してしまうことが多くて
こういうことになってしまう…
405名無しさん名無しさん:2011/03/21(月) 18:19:03.75
もう遅いかな。
〆切まで時間がないとのことだけど、それはもう予告を打たれているのではないだろうか?
もし予告が入稿された後にタイトルや内容の変更となると、あまり力のない担当だと通らないかもしれない。
自分も掲載が決まったあとにネームができず内容変更をしたことがあるけど
まだ変更がきく時期だったしプロットは事前に通してた。
相談ナシの勝手な変更は絶対にNG。

ネームが収まらないときは
そのプロットの最低限の見せ場やテーマだけ押さえてそれ以外は全部端折るぐらいで
プロットを簡潔にまとめ直せばなんとかなるよ
あと、可能ならその別のネームを簡単でいいからプロットに起こして一緒に提出して
こっちの方がマシな気がすると正直に相談してごらん。
がんばれ
406名無しさん名無しさん:2011/03/22(火) 01:08:36.17
描きたいところまで全部描こうとするな。
最初に出したプロットの前半で山場を作って纏めろ。それで1本。
完成度は若干落ちるだろうが、おもしろければなんとかなる。
短編をたくさん描いてきた構成力の見せどころ。
後半の1番描きたいところは、ウケれば第2部として描けるし、
最初のがウケなければ全あきらめ。

…ということをやって、生き延びてきましたよ。
407名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 19:44:30.63
編集さんから電話もらう時10回中9回以上の割合でタイミングが悪くてリアルタイムで電話に出られないのですが
他のみんなも(兼業の人ならもっと)こんな感じですか?
くそっせっかく電話したのに出やがらねー!めんどくせー!ってなります?別に特別気にしませんか?
何回も電話もらってたりすると申し訳なくてかけ直す時にすごい気負ってしまいます。
編集さんってもしかして仕事中電話かけてる時間がすっごい長いのかな…と思いました
408名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 20:34:24.16
はっきし言って編集のメインの仕事はあっちこっちに連絡をする事だ。
電話するのが仕事と言っていい
409名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 03:47:15.30
別に気にしないな。問題はマンガでメッセージが伝わってるかどうか・・・だろ?
410名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 05:28:15.52
違うよ
411名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 10:59:29.89
24歳男、国立大卒の都内未上場通信会社勤務です。
(投稿経験は2回ありますが受賞歴はありません)

今勤務の傍ら投稿から一度離れて、士業の資格取得を考えています
理由は父親が自由業なのですが、リーマンショック後年収が半分になってしまったのを目の当たりにして
自分はいざという時のために何らかの保険を用意しておくべきだと思ったからです。

そこで同じ様な考えや経験を持っている方はいらっしゃらないでしょうか。
もしいらしたらどの様な資格や職種が有用か教えて下さい。
(今の所5年以内に税理士資格の取得を考えています)
412名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 11:03:17.73
>>407
自分の場合
打ち合わせ中やらで
電話何回してもまったく
担当と話出来なくて
最後は他の編集者さんから伝言されたけど結局電話こなく…でも同じ担当の同士さんには連絡がきてた…。
見放されたんだなぁ…と。担当かわってまだ1作も仕上げてないのに…。
それでも負けずに電話していいのか最近迷ってる…
413名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 13:02:57.39
>>411
スレ違いじゃないの?
414名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 15:01:20.97
>漫画は終わった

>最近の漫画雑誌は巻頭グラビアばかり売りにしていて、
>広告も女の子の水着姿の写真ばかり強調している。
>漫画がつまらないから、それで売るしかないのだ。
>上手に描ける人が掃いて捨てるほどいるようになったのに、
>面白い作品が無くなってしまったということは、
>もう漫画という分野そのものが終わったということだろう。

ttp://ruhiginoue.exblog.jp/10728361/


漫画はもう終わったのか????
415名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 15:14:01.12
>>409
漫画でメッセージ伝わってる気全然しないww
416名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 17:30:09.95
>>414
んなもん20年前から巻頭グラビアが漫画よりアンケートとってるっての
一位取る事だって全然珍しくないってw
何をいまさら言いだしてんだ?
417名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 22:54:06.61
>>416
20年前と言えば黄金期末期か
一部の看板を除いて新連載が全く不毛な時期と重なってるな
やはり漫画人気は落ちている・・・・・?
それ以前に上手い奴が腐る程いてもヒットが出ないとは
漫画文化そのものが掘り尽くされたのかも知れんな


それにしても20年も前からグラビアに負け続けているとはw
もう全ページグラビアにしろw
418名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 23:06:27.49
20年前は普通に黄金期の筈なんだけど
小学校終わってから本屋に行ったらジャンプが売ってなくて
父親に職場の帰りに買ってきてもらってたくらいだ
父親が「火曜なのに4冊も置いてた」と言う時代
その時代でもサンデーはグラビアだった気がする
ジャンプ派の子どもの時のオレは漫画にグラビアなど邪道だと思ってた

そういや小学館の「小学○年生」に(何年かは失念)
ジャンプ帝国の野望ってのが載ってて
ドラえもんにジャンプの悪口言わせてたな
あれで、小学○年生を兄弟全員買わなくなった
419名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 23:27:40.38
>>418
グラビアが載っている雑誌では
416が言うようにグラビアに負け出したのだろう

それにしても某雑誌の新連載がことごとく最新形を追求していることに驚いた
凄みすら感じる・・・・・
さすがだ・・・・
420名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 23:46:59.44
421名無しさん名無しさん:2011/03/25(金) 12:12:12.85
別に漫画がオワコンでもいいよ
漫画と共に死ぬからオレ
422名無しさん名無しさん:2011/03/27(日) 13:00:43.21

77 :名無しさん名無しさん:2011/03/26(土) 18:47:24.06
>ある編集者が言うには、書籍等の販売が、
>通常の7割減にまで落ち込んでいるそうです

>つまり、普段の3割しか売れていないのです

>併せて、紙がないので、刷ることすらできない。

>あの人気漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」までもが、
>今週号は休刊になってしまった程です

>今、出版業界では、「紙の争奪戦」 が繰り広げられているとか

>もはや、生き残りを懸けた闘いが始まっています

ttps://www.gosen-dojo.com/?page_id=19



↑これマジ?
423名無しさん名無しさん:2011/03/27(日) 13:12:52.33
まず“通常”の平均売り上げ自体が怪しい
424名無しさん名無しさん:2011/03/27(日) 13:18:14.91
通常の7割減にまで落ち込んでいるのは地震の影響か?
紙の供給減は地震の影響で5月までには落ち着くと言うが・・・・
地震の影響大だとは思うが
通常の7割減か・・・・・・
今年来年と続くようなら漫画業界の未来は暗いな

>>423
詳しく
425名無しさん名無しさん:2011/03/27(日) 13:38:36.58
オイルショック時代に少年誌の厚みが半分になってた時代を知らん奴ばっかか

必要に応じてどうとでもなるってーの
426名無しさん名無しさん:2011/03/27(日) 13:59:18.12
>>425
>中堅出版社の古参編集者から悲鳴のようなメール。

>「3・11ショックで出版界は壊滅状態です。
>紙がない、印刷所が動かない、倉庫めちゃめちゃ、物流だめ、イベント中止、刊行延期・・
>市場のシェアでいえば東北地方が10%、関東を入れれば45%が被害を蒙り・・
>相当数の出版社が潰れるという噂も」

http://twitter.com/takitaro/status/51083202374283264


あまり楽観視はせんほうがええよ
427名無しさん名無しさん:2011/03/27(日) 14:17:20.37
>>426
うちの出版社は問題なく機能してるけど。
紙のこと聞いても、そうなんですか?と返されてしまった。
焦ってるのは極一部の出版社なんじゃないの?
428名無しさん名無しさん:2011/03/27(日) 18:43:47.28
遅くなりましたが>>396です。

レスをくれた方々ありがとうございました。
当時時間が無さ過ぎて、自分宛てにレスをくれた方々にお礼が出来ずすみませんでした
泣きながら読ませてもらいました。ありがとうございました
あのあとプロットを何とか練り直しページに収めてネームを提出しましたが、
それでも詰めすぎとのことで編集さんが2ページ増やして下さり、なんとかネームが通りました。
結果的に編集さんにページを増やしてもらうという手間をかけさせたことになり、
あの時別ネームを提出したほうが良かったのかもしれないと思うこともありますが、
ここで言われたようにいきなり別ネームを出すことは失礼にあたるのは確かだろうという
思いもあり、やっぱり投げ出さなくてよかったと思いました。
ここに書きこんでレスをもらわなかったら、別ネームを出してひんしゅく買ったと思います
ありがとうございました
429名無しさん名無しさん:2011/03/27(日) 20:35:42.82
>>428
2ページ増やしてくれて良かったね。
編集にとってはこれは手間じゃないと思うよ。
結果良ければ全て良し。
430名無しさん名無しさん:2011/03/27(日) 21:21:55.72
昔、打ち合わせの確認ミスで2Pオーバーした原稿が載った時、
読者のイラストページ丸々飛ばしてもらったっけな・・・・
あの時載るはずだった読者には今でも申し訳なく思ってる orz
431名無しさん名無しさん:2011/03/27(日) 23:57:01.92
夢の高速増殖炉「もんじゅ」が福島第一原発よりヤバい状態になりそう
http://2r.ldblog.jp/archives/4367597.html
432名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 00:10:22.79
激しくスレチだが・・・・

プルトニウム検出・・・・・??
拡散したら300キロ圏内は立ち入り禁止らしい
首都機能まで麻痺しかねん・・・・
マスコミはなぜ報道せんのだ・・・・・
もし危険な状況なら報道して直ぐに避難勧告出せ!
433名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 01:25:07.08
っつーかコレもう無理ゲーじゃん
地震津波福島原発どこじゃないだろ……
434名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 01:50:46.33
>>433
>地震津波福島原発どこじゃないだろ……

ましてや出版どころじゃない・・・・・
プルトニウムは花粉程度の大きさを吸うだけでポックリ逝ってしまうらしい・・・・
風向き次第だが一応関東近辺も気をつけたほうがいい
マスクは必須、雨には絶対に濡れてはいけない
水はペットボトルに入れてアルミで包む

最悪の場合今後20年は注意が必要
どんどん蓄積してしまうぞ
政府と東電の発表には信憑性がない
出来ることはやっとけ

しかし出版業界に直撃しそうだな・・・・・
いや出版業界だけではないが真っ先に選択肢から外される分野だけにな・・・

終わったな・・・・
せめて皆で生き残ろうぜ・・・・・
435名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 01:57:38.44
不安煽り過ぎやろ
他所でやれ
436名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 02:22:53.71
>>435
不安を煽るつもりはない
これでも抑えているレベル
疑うならニュー速で確認してくれ

※避難地域住民は今すぐ逃げろ!


※藁をもすがる気持ちで調べた↓

放射線を無効化する細菌
ttp://ameblo.jp/biobalance/entry-10836010867.html
437名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 03:09:31.00
すまん、ここでいいのかわからんが質問したい。

フォトショでトーン貼って投稿しようと思ったがB4スキャナが家に無い。
だからコンビニでスキャンしたら解像度300dpiになってしまった。
でもこれってかなり低かったんだな。馬鹿やった。
賞に解像度の規定は特に無いが、これで投稿していいものか悩んでいる。

スキャンし直した方がいいのかな。
438名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 03:21:20.59
質問しておいてあれだがやっぱり600位でやり直すことにした。
どうもすまんかった
439名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 04:19:26.01
プルトニウム防ぐのはインフルエンザマスクが有効だって
プルトニウムはインフルの3倍の大きさらしい(武田邦彦を信じるなら)
あと、即死は余程じゃないとないらしい
安全厨じゃないから、安全とは言わないし思ってないが
今回発見されたプルトニウムは、どこでもあるレベルの量らしい
つまり、昔核実験して大気に散らばった分
もちろん東電が何か隠しごとしてない証拠はないので
どこでも検出出来る量ってのが信用出来る情報かは別

原発から風が流れてる時は雨には濡れない方がいい
関東なら31日くらいが注意だった希ガス
ドイツやノルウェーの予想を見ると風向きをチェック出来るよ


あと、ようやく東電がフランスに助けを求めたよ
フランスは大変厳しい状況だけど依頼を歓迎すると発言
本当にどうしようもない状態になってるけど、どうにかなるかも
フランスを信じるしかない
440名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 04:27:21.01
またスレチなんだけど

>>436
味噌や納豆が放射性物質を吸着して排出するって話もある
味噌とチェルノブイリで検索したら
当時ヨーロッパに味噌が売れまくった話がのってる

あと、ブログにある放射能を食べるバクテリアは人体ようじゃなくて
石棺にくっついてた奴だよ

もう一つ、いい話か悪い話か分からんけど
2日ほど前にロシアが放射能の影響を無効化する万能ワクチンつくった
致死量の放射線浴びた動物に注射
NASAの注射は4日で死んだけどロシア作は7日生き延びて
2ヶ月後には体内の放射線の影響が殆どなくなってたらしい
人体実験は、まだだけど福島原発で是非実用化を
…みたいな話をしてる
441名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 04:28:13.61
>>436
>>439
ニュースの話はニュースのスレに行って書け
このスレに関わるネタ以外は他所でやれボケが
442名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 04:59:19.58
>>439
いや不安になってるのは今回のじゃなくて
もんじゅの事だろ
443名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 09:25:02.89
>>436
消え失せろ
444名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 12:09:26.49
賞もらってデビューまだの漫画家志望です
このまえ編集者さんとかと集まる機会がありまして
担当編集者さんが居ないときに他の編集さんが
「絵も話もダメ、なんで取ったのかもわからない」
「だから通らないしダメだったんだよ」
「いいとこが・・・なにもないけど、どうするの?」とかサラリ言われました

悔しいしショックだし すいません・・・としか言えず
その後、全然書けなくなってしまい、 書いて編集部に行くのも会うのも・・・・

賞とっても他誌にもっていったり他社にー持ってくのはいいんですか?
見返したい気持ちもありますが、担当さんはいい人ですが他の人もいるし期待されてない感じがしてます
445名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 12:21:00.52
実際どんな言い方されたのかは知らないけど
まあ、普通のことだよ。
良い編集は同じ内容でもオブラートに包んでくれるけどね。
プロになればもっと手ひどい。
目がないと思えば他社に行けばいい。君次第。
446名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 12:45:36.60
なんで取ったのかもわからないってw
あんたらが賞くれたんだろ!って話だなw
自分も受賞後糞みたいなネーム連発しまくって担当さんはたぶん呆れてただろうと思うけど
最終的に連載まで行けたよ。数撃ちゃ当たるということもあるから、めげずに
どんどんネーム描いたら?
447名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 12:53:08.48
デビューしてない志望者にそこまで言うってそんなによくあることかな…
デビュー済みで不人気作家だったら辞めろという意思表示でよくあるけど
志望者なんかだめだと思ったら落選続けさせたり就職やバイトを勧めたり音信不通にするなどいくらでもやりようがある。
担当じゃない編集が志望者にそんなおとなげないこと言うって
単にその編集が持ってる志望者にとって444が強力なライバルなだけのような気がするなぁ
やっかみ乙と思って気にしない方がいいと思うよ
448元りぼん ◆ttHtCF4LxM :2011/03/29(火) 13:35:19.87
>>444
私もデビューしてすぐくらいの新人時代に似たような事を言われた事があります。
その編集はとっくに定年で辞めましたが、私は未だに漫画で食っていますw
449名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 14:14:47.41
あ、元りぼん先生。こんなところまで!
450名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 14:42:26.31
>>444
多分、その編集者はあなたの担当と余り仲が良くないのかもしれない。
やっかみによるライバルの駒潰しとも考えられます。
それに、編集といえどそれぞれ好みは違います。

しかし、少なくとも受賞してる以上、良いところが何もないわけがないです。
通常新人の担当はトップが下の編集に割り振るか、「この新人は自分が担当したい」と名乗り出るかのどちらか。
もしかしたら、あなたの担当はあなたに期待してるかもしれない。

受賞後どの程度通ってるのかわからないけど、一年未満ならせっかく受賞してるんだし、
今の担当を信じて暫くは今の編集部へ通った方が良いと思います。
451名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 22:21:20.30
444さんは技術はないけど魅力的でワクワクする漫画を読んだことがないのか。
私はある。
そして、技術はデビューしてから上手くなるものだ。
452名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 22:26:08.41
あるよ
でも商業誌に載ってるのは
編集のハードルを通った作品だろ
受賞してデビューまで行くのは十分の一くらいだから
ハードルは低くないよね
453名無しさん名無しさん:2011/03/30(水) 18:37:05.09
編集者様に質問です。
プロ志望で、且つ二次創作もやってきた者です。
ある雑誌の編集者さんに声をかけていただき、原稿を送ってほしいといわれました。

計画停電や体調不良の関係もあり、新しい原稿があまり描き下ろせないかも
しれないので、参考程度にと古い原稿も送るつもりなのですが、
他社の二次創作同人誌(こちらの方が技術的・絵柄的に現在の作風に近い)も
参考に送るのは失礼でしょうか?
他社のパロディ作品なので失礼に当たるかと思い、聞いてみたのですが
返信がありませんでした。
返信がないというのが答えかなと思い、今回は送らないつもりですが
他の編集者の方のご意見が聞きたく書き込みしました。

例ですが、全年齢対象の雑誌に参考にBL原稿、成人向け原稿を見せる、等
雑誌のカラーと違う原稿を持ち込むのもマナー違反でしょうか?
(自分の感覚では、確認をとった上、見たいと言われれば
お見せするという形にするつもりです)

また、持病がある場合は先に言っておくべきだと思うのですが、
余計でしょうか?
例えば、作品は高評価でも●●病なら連載は任せられない、など
支障はやはりあるのでしょうか?

もしよろしければ、ご意見お聞かせいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
454名無しさん名無しさん:2011/03/30(水) 20:07:25.87
>>444です

皆様レスありがとうございました 全部読みました
まだまだ1年未満です

もう少し同じ担当さんと頑張って書こうと思いました

そういうことはあるとは・・・乗り越えてる人スゴいです。
ありがとうございました
455名無しさん名無しさん:2011/03/30(水) 22:59:59.02
>453
2次は見せるな。
持病があっても大丈夫。
入院しても死にそうでも、死んでいない限り描け。
456名無しさん名無しさん:2011/04/01(金) 13:58:20.30
ほしゅりんご
457名無しさん名無しさん:2011/04/01(金) 15:39:35.59
マジレスすると、編集者次第。
原則的には病気持ちの場合は正直に言った方がいい。
もちろんそれでダメになる可能性もあるが、実際に仕事始めて病気で〆切守れない方が影響大。
2次に関しては、相手が見たいと言えば見せるが吉。
腕のいい編集なら作品数があればあるほど、可能性を発見してくれる。
2次でも例外ではない。
458名無しさん名無しさん:2011/04/01(金) 20:57:34.73
鬱で描かなくなっていたのが、最近また漫画を描く気が湧いてきた…
ネームを初めて一回送ってやりとりした後もう半年以上も連絡とってない担当宛に、また原稿送り付けてもいいんだろうか
原稿は漫画賞じゃなくて編集部の担当宛に送ってくださいと言われてたんだけれど
ちなみに半年以上前に描いて完成してる漫画が3本あるけど、新しく描いたのを送った方がいいんだろうか
459名無しさん名無しさん:2011/04/01(金) 23:25:09.83
>>458
まずは送る前に電話で挨拶した方が良いと思う。
460名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 11:09:45.63
今月アシスタントとして働かせていただくのですが、デジタルの作業内容に
「線画修正」「選択範囲取り」という普段アナログでは見かけない単語があります。
どういった仕事なのか教えていただけないでしょうか
461名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 11:31:01.89
デジタル触ったことないの?
だったらやめておいた方が良いと思うけど。
462名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 11:43:44.07
>>460
コミスタには後から線幅を修正できる機能がある。
もうひとつのはマスク処理じゃないかな。
加工しやすいように髪の毛なら髪の毛、服なら服と分けて作業できるように
する処理です。
463名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 12:25:03.67
>>460
デジタル、コミスタ未経験で引き受けるとは、なかなかのチャレンジャーだな。
464名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 12:47:47.48
賞取って新しいネーム送ったが、一週間以上何の返信も無い…
今週連絡するって言われたんだが…見込み無いんだろうか…
465名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 13:11:35.57
>>464
受賞後は当然担当者と直にあって話してるよね?
もしそうなら、まだ何とも言えないな。
これはもう編集者の気質みたいなもので、
どんな新人相手だろうと2〜3日以内に必ず返事をする人もいれば(ネームの出来不出来に関係なく)、
長期連載経験者に1ヶ月近く返事しない人もいる。
後者だったらツいてないと諦めるしかない。
466名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 13:19:22.69
>>465
うへえマジか…
また月曜日にでも連絡してみるよ…
あ〜あ、すぐ返信くれる編集が良かったよ…
467名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 21:53:56.54
編集さんでここの住人さんにおうかがいしたいのですが
作家志望です
「失敗している作家は例外なく出版事業に無知」
とあるベストセラー作家の本で読み、出版システム等の知識を
得たいのですが、適切なスレはあるでしょうか?

スレを立てたりしてもOKでしょうか?
468名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 22:59:31.78
その手のスレがあるかどうかは自分で調べて、スレ立てたけりゃ立てりゃいいじゃん。
お伺い立てる意味がわからん。
469名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 23:03:01.56
しかも漫画と関係ないって板違いじゃね?
小説家とかなら該当板があったと思うけど・・・
470名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 23:04:31.80
その本捨てた方がいいよw
471>467 ◆WIscaR.eaQQ6 :2011/04/02(土) 23:09:44.90
作家といいましたが漫画家志望です
ここに来たのははじめてなので、意見を聞きたくて・・・
よろしくおねがいします
472名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 00:06:04.14
節税とかのスレがあったような
473名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 02:46:54.35
>>467
私は編集さんではなく漫画家ですが、漫画家志望の463さんに一言。
「失敗している作家は例外無く、すでに作家です」
いっぱい漫画描いて投稿して、まずは漫画家になれや。
474>467 ◆WIscaR.eaQQ6 :2011/04/03(日) 04:07:37.84
>>473
レスありがとうございます

しかしながら反論させていただくと、出版に無知なため
失敗する作家が多いらしいので、出版事業を学びたいということと
プロの作家になるということは別問題です

それにプロになってからじゃこの勉強は遅い可能性もあるのです

論旨を無視した、単に「俺プロ。お前素人。」と精神的優位に
立ちたいがためだけの発言ではないかと思ってしまいます
475名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 04:09:09.41
はい皆さん以後スルーで
476>467 ◆WIscaR.eaQQ6 :2011/04/03(日) 04:15:04.39
出版と作家と言ったら仮にもエリートのはずで
反論も通用するはずと見込んだのですが
思いのほかレベルが低いですね・・・
本当にここはプロが集まる板なのですか?
477名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 04:23:21.77
いえ。
ここは自分を編集、漫画家と思い込んでいる精神患者の集まる板なのです。
なぜあなたがここに本物の業界人がいると思い違いなさったのか私には分かりかねますが
この板でのあらゆる情報収集行為は無意味ですから
早く他の板に行くべきだと思いますよ。

お礼のレスはいいです。
478名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 04:29:21.12
まあ、プロの世界がレベル低いと判って良かったじゃない
業界のこととか気にする心配も要らないんでない?
すぐに大成するでしょ。良かった良かった。
479>467 ◆WIscaR.eaQQ6 :2011/04/03(日) 04:35:49.05
とにかく質問に答えてくれることを望みます
そしたら去ります
480名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 05:37:25.97
>>467
ない
好きにしろ
消えろ
481名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 06:07:13.90
つまらないぞ
482名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 06:34:45.84
謙虚なふりしたマジキチは一番タチが悪い。
483名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 07:21:36.46
次の方どうぞー
484名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 10:42:02.98
はい。では質問させていただきマウス
485名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 12:03:59.28
>>467
業界について勉強しておくのは確かにトクだと思う。
時代の傾向から、売れる漫画のパターンを予測したり、
デザインに注文を出したりが楽になる。

しかし、>>467が欲しがってる、2ちゃんで今得られるような情報は、
「プロになってからじゃ遅い」ものはほとんどなく、
「プロになった時にはもう古い」ものが多いと思う。

「そのつど勉強して、新しい情報をとり続ける」くらいの熱意がないと
プロは続けてゆけないよ。
486名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 12:30:50.12
>>467
出版システムの知識が豊富だと必ず大ヒット作家になれるかと言ったら否です。
だったら、その知識が豊富な編集者がアドバイスしつつ作り上げる作品は全てヒットするはずなのです。

>467は「タイトルの付け方」「単行本の装丁」「発売時期」などに必勝法があると思ってるのかもしれませんが、
出版システム上でいかに売るかのノウハウは出版社が豊富な経験から百も承知です。
それでもなかなかヒットしないのが現状なのです。
作家に必要なのはそんなモノではなく創作能力です。

ちなみに、参考までに知りたいのですが、
そんなバカなことを本に堂々と書いてるベストセラー作家って誰ですか?
是非教えて欲しいです。
487名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 13:09:14.61
マジレスとか頭どうかしてんのかよ
488名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 15:27:13.75
ベストセラー小説の書き方って本じゃない?
ディーン・R・クーンツ
489名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 15:35:59.65
このネックレスを買ったおかげでベストセラー作家になれました
490>467 ◆WIscaR.eaQQ6 :2011/04/03(日) 19:19:53.28
>>485
出版事業について知るということのメリットの解釈が
表層的だと思います
タイトルのつけ方とか装丁とかデザインの注文とか・・・
要は出版事業、流通システムすべてを知った上で総合的に
自己プロデュースしていけるということでしょう

それから、創作能力があって、なおかつ出版事業の知識があって
総合的に自己プロデュースしていけるということと、
創作をしたこともない、創作能力がないが、出版事業に詳しい編集が
アドバイスすることは全然違います

馬鹿なのはあなたの認識力と解釈です
491>467 ◆WIscaR.eaQQ6 :2011/04/03(日) 19:21:24.38
>2ちゃんで今得られるような情報は、
「プロになってからじゃ遅い」ものはほとんどなく、
「プロになった時にはもう古い」ものが多いと思う。

ここは同意です

出版事業や流通システムについて、常に新しい
情報を得られるスレを教えてください
492名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 19:41:51.47
>>491
なんだ、自費出版がしたいのねw
493名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 19:43:17.49
>>467
なぜ自分で探さない?
情報収集能力も漫画家としての大事な要素だぞ。
自分が興味あることなら自分で探せよ。
なんで他人に頼ってんだよ。
494>467 ◆WIscaR.eaQQ6 :2011/04/03(日) 19:44:10.07
>>492
何言ってんだ・・・本当レベル低いな・・・
こんな奴らが将来パートナーになると思うと
めまいがしてくる
495>467 ◆WIscaR.eaQQ6 :2011/04/03(日) 19:44:50.46
>>493
楽して利を得たいんだ
496名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 19:50:10.46
>>495
キミが教える側の立場なら、そんな自分勝手な姿勢で横柄な態度の人間に
ものを親切に教えるか?
497>467 ◆WIscaR.eaQQ6 :2011/04/03(日) 19:51:59.72
>>496
教えない。
498名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 19:55:28.36
>>497
そうだろな。ここで聞くより自分で探す方が近道だよ。
499>467 ◆WIscaR.eaQQ6 :2011/04/03(日) 20:01:38.61
だが俺は教えてほしいんだ
楽して利を得たいは半分冗談だよ
500名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 20:21:12.92
>>499
スレ立てて、その横柄な態度を隠して聞いてたら
いつか誰かが答えてくれるんじゃないかな。
少なくともここではもう無理だ。
501名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 20:30:40.51
>>494
こういうのがプロになろうとしてるのかと思うと、めまいしてくるw
502名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 20:34:07.33
>467の読んだ本が>488のいう本だとしたら、笑っちゃうな。
日本と海外の出版システムは同じじゃないのに。
503>467 ◆WIscaR.eaQQ6 :2011/04/03(日) 20:37:16.31
>>502
アホだな
出版事業に詳しいと有利なのは同じだ
504>467 ◆WIscaR.eaQQ6 :2011/04/03(日) 20:39:15.18
>>500
そういう単発質問スレとか立てていい
板なのかとか、そういうことを聞いているんだけど・・・
505名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 20:39:40.33
出版事業に詳しいと有利と思ってるなら構わんが、
その傲慢な性格はそれより増して不利なんだけど
いいのか?
506名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 20:42:56.31
いくら知識を得ていても、
出版社に相手にされなかったら全く意味がないという事に、
いつになったら気付くのかな?
507>467 ◆WIscaR.eaQQ6 :2011/04/03(日) 20:45:15.90
売れたら出版社も使わざるを得ないんだ
謙虚に編集のご機嫌を取るより
才能を磨くことが大事だ

しかもこう振る舞ってるのは2ちゃんだからで
リアルではなかなか同じようには振る舞わないw
508名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 20:51:26.84
もういいから。スレでも立ててそこで聞け。
509名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 21:12:54.02
これはひどいゆとりw
相手にするだけ時間の無駄
510>467 ◆WIscaR.eaQQ6 :2011/04/03(日) 21:26:55.23
スレは立てていいようだがこの板どのくらいの時間
書き込みがないと落ちるの?
511名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 21:47:02.81
し る か よ
も う く ん な
512名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 02:37:52.47
お前のお母さんスレじゃないから
513名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 02:40:06.39
コテハンでNGWord登録余裕でした
514名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 02:54:38.13
>>513
つうか、コテハンまで付けておいて、ここまでツマランかった奴も珍しいな。
もうちょっとなんていうか「芸」が欲しいね。
逆にそれが彼の才能の限界であるとも言えるか。
少なくとも、この盛り上がりの無さは、彼に人を惹き付ける「何かの流れを
作り出す才能」が皆無であることだけは、完璧に証明されたね。
515名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 19:10:37.13
>ストーリーなんて何年も先の分まで用意され、ストーリー専門のブレーンが配備され、
>アシスタントだって出版社が手配、たとえ作者本人が倒れようとも、
>誰かしらによって簡単に続きの絵も書けるようなってる。
>そこには作者の魂やメッセージなんて存在せず、左翼 拝金主義の権化、
>単に工場のように設計図を書いて作品を生産し続けてるだけ。

>そういうシステムを受け入れてくれる使いやすい態度のマンガ家でなければ
>メディアだって使わない。

>奴ら出版社はじめマスコミだって、これらがなくなると、もう終わりだって薄々気づいてる。
>だからとにかく続けさせて少しでも利益を上げておかなきゃと、必死に引き伸ばしてるだけ。

http://whisper-voice.tracisum.com/?eid=230


これマジ?
(盛り上がっている所すまんが・・・)
516名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 19:28:40.08
内容の最初から最後まで素人も騙せない話じゃんw
書いた人の文才の無さは酷いな
517名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 19:44:12.25
いや、ストーリーは10年ぐらいの考えてるよ
ただ連載してたら当初の流れから変わってきたりするだろう
途中でいいキャラとか展開とか思いつくよそりゃ
518名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 22:07:01.69
アメコミのシステムが近いと言えば近い
アメコミシステムには日本だと講談社が一番近いけど、それでもかなり差がある
その意味では原文は大嘘ではないが一部を除いて誇大もいいとこ
519名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 22:11:44.38
>>518
某出版社が大陸とつながっている指摘も誇大なのか?
単に商売上のことなのかも知れないが・・・・
520名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 22:41:49.88
>>515
何だよ、この偏見と思い込みの塊のオッサン・・・
521名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 23:44:19.62
>>519
繋がるって何?
翻訳出版・アニメ等の輸出は中国・韓国含む多数の国に対して行われてる普通の行為だと思うが
そういう意味で大手出版社で中国の会社と関係を持ってないところなんて無いだろ
522名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 00:44:14.51
>>521
組んでいる会社の体質が云々〜って話しじゃねーの?
どんな体質なのかは知らんが
523名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 21:26:11.99
無理に政治に話絡めないんでもいいんじゃないの?
漫画版で交流スレなんだし
524名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 23:33:21.09
背景トレースって、一度鉛筆で下書きするもの?
それとも直接ペンで本書き?
525名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 23:57:24.81
>>524
人それぞれ。
526名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 02:47:11.45
担当から読み切り用のプロットを提出するように言われたのですが
最初から1本に絞るより、何本か提出して選んで貰った方が良いんでしょうか?
527名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 11:02:25.66
>>526
まずは自信のある今一番描きたいモノを1本。
迷うほどの自信作が他にもあるならもう1本までなら良いとは思うけど、
3本以上は多すぎ。
向こうの手間を掛けさせる事になるし、
そもそもあなたが何を今一番描きたがってるのか知りたいわけだから、
それをハッキリ提示できないというのは、
あなたに対しての評価が下がると思う。
528名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 11:50:09.31
>>526
やり方については担当氏に聞いてみた方が一番いいよ
ちなみに自分はプロットは必ず2、3本提出しろって言われてる
その中から担当氏が選んで練っていく感じ
529名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 12:44:17.26
ガッカンではプロット3本が基本
3本がきつくなって2本出すことが何回か続いたときに5本とか6本とか出す人もいるのにと怒られたことがある。
何本出しても向こうは歓迎してくれるが、クソみたいなプロット量産はNG
これにしようと言われてネームに起こせる出来のものを3本前後がちょうどいいと思うよ
530名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 13:25:27.22
編集部によって色々なのね。
自分はアマ時代、プロ時代共に一度もプロットで出したこと無いし、求められたこともない。
常に最初からネームで見せる。当然毎回1本のみ。
531名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 16:54:48.74
526です。やっぱり編集部によって違いがあるんですね。
担当さんに聞いてみます。ありがとうございました。
532名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 20:09:24.21
没になったプロットを練り直してまた使う場合もあると聞くけど
その没アイディアを他の人に回される場合もあるのかなぁ…なんて思ってしまうのは
人間不信すぎ?
533名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 21:11:00.81
いや、俺もそう思うよ
534名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 21:40:57.57
知り合いがやられたことがある
直し中だった作品を横流ししたとしか思えない作品が掲載された
知り合いはまだデビュー前で投稿作だったので泣き寝入り。
それも同じ担当の作家なので担当が流したと思われる。
自分じゃ防ぎようがないことだけど、担当に裏切られたらもうその雑誌に居場所ねーよな…
535名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 22:50:46.45
志望者だった頃妹がやられてた
クセのある作品だったのにいいとこ取り設定で連載スタート
学生時代の卒制かなんかで作った作品のリメイクだったらしくて愛着あるのに可哀想だったな
やっぱり妹も泣き寝入りだったよ
原作としてクレジットしろとは言わないけどさw
536名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 22:58:25.63
プロットいっぱい出せって言う編集には気を付けろッてことか。
そのぱくった編集部ってどこさ。
537名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 14:33:28.81
志望者レベルのその手の話は100%漫画家なら誰でも思いつく程度のアイデアだってだけの話
漫画に限らず小説だろうとドラマのシナリオだろうとな・・
538名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 17:54:26.92
まあ「俺の考えた話をパクったな!」「私の体験したことを勝手にドラマにして流してる!」とか凸ってくる電波統質には
テレビ局とか出版社は慣れっこらしいしな。新しいの放送・掲載する度に必ず沸いてくるとか。
539名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 18:04:57.76
どっちとも言い切れないんじゃないか…
真実は当人にしか分からないと思う
540名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 18:18:36.59
でもまあ同じ時代を生きて似たようなもの見聞きした人間が
考える事なんだから多少なりとも似通ってくるのが普通で・・・
541名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 19:03:51.89
今のジャンプ編集部の精鋭達ならやりかねない
542名無しさん名無しさん:2011/04/08(金) 11:08:58.79
いやいや、編集者レベルでやってることなら
編集長とか上に直接抗議しようよ。
上は何も知らずにこれ面白いねとか言ってるかもしれないんだから
証拠揃えてれば馬鹿編集は追い込めるでしょ。
543名無しさん名無しさん:2011/04/08(金) 11:40:25.03
編集者ですら騙せるぐらいの話だったらいいじゃん
544名無しさん名無しさん:2011/04/08(金) 14:11:15.23
「無名な素人もしくは新人がネタを横取りされそっちがヒットこっちは泣き寝入り」

昔からよく聞く愚痴で、最初は編集も中にはひどい奴がいるんだなあと思ってたけど、
似たような話を何度か聞いたり裏を取ったりしてみたら、ほぼ99パーセント被害妄想だった。

・ストーリーやキャラクターが王道と呼ばれるテンプレネタ。
・そもそも、斬新な新人なら育てたほうが編集にとって絶対に得。盗んで他人に与えるといった面倒なことなどしたくない
・残念だが、潰されるほどの才能の持ち主、というのはその当人のただのナルシズム

というのがほぼ真相だったので、その手の盗作ネタは信じないことにしている。
545名無しさん名無しさん:2011/04/08(金) 18:07:48.65
卒制だったらすでに発表してるものだし
証人もたくさんいたんだろうから
泣き寝入りせずに抗議すればよかったのに
546名無しさん名無しさん:2011/04/08(金) 18:12:20.59
おお! すごい独創的ネタが浮かんだ
姫君にさらわれた勇者をモンスターが救出して
勇者とモンスターが「やらないか?」なんつって
めでたく結ばれるってどーだい
547 :2011/04/08(金) 18:33:28.31
正直金がほしい
漫画で大金持ちになりたい
でもそれだけじゃ嫌だ
面白い漫画描きたい 
548名無しさん名無しさん:2011/04/08(金) 19:58:45.31
中身のなさすぎる書き込み乙www
549名無しさん名無しさん:2011/04/09(土) 13:22:22.66
>547
心から支持する
550名無しさん名無しさん:2011/04/09(土) 18:10:29.79
前々スレ以前である元・プロ漫画家のサイトが、このスレに晒された際に
サイトにアプされてる漫画見た人が「これくらい描ける志望者いそうだよね」 という発言が。

すると「プロ>> 全ての志望者」
という理論が不自然にしつこく書き込まれ始めた
「志望者がこんな描けるわけないだろバカか」と感情的な書き込みも見受けられた

その書込み主と予想されるのが、晒されたサイト主である元プロ漫画家・唐鎌光広先生だ。

降臨を必死で否定する書込みも不自然にしつこい。
しまいに法律まで持ち出した(これもおそらく唐鎌光広先生自身)
以下、その元プロ漫画家・唐鎌光広先生の漫画や絵が見れるサイト。
児童漫画誌で単行本も何冊か出されたそうだ。

http://ipmart.sakura.ne.jp/m_index.htm
551名無しさん名無しさん:2011/04/09(土) 19:35:51.52
キチガイがここにまで来たのかよ
30代スレに閉じこもってろゴミが
552名無しさん名無しさん:2011/04/09(土) 19:39:55.58
マジで訴えられて捕まったらどんな言い訳をするんだろうなw
553名無しさん名無しさん:2011/04/09(土) 20:28:09.19
必死すぎワロタ

ニートが漫画家を目指すスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1289610329/
【罵詈】持込み行って何て言われた?【雑言】part19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1273928842/
(´ε `)φ漫画家のアシスタント29(゚∀゚) 川
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1295343723/
◆漫画家志望者が自作画像をうpするスレ◆New36
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1295878886/
554名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 03:25:35.05
A社で5年前に賞をもらいデビューしたけど散々な結果ですぐに縁が切れ
その後他社で連載持ち鳴かず飛ばずだったんだけど
今またA社に過去の経歴伏せて新人賞に応募は可能?
名前とか住所とかデータに残ってるの?
友人の名前と住所つかって応募とかしてバレた時どんくらい怒られる?
555名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 03:53:48.64
応募は可能だと思う
けど大手ならデータは残っている筈なので、どう扱うかは微妙
バレた時は担当編集次第だが、好印象は抱かれないので別の会社狙うのを薦める
556名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 04:15:02.20
変に作戦練ると、どれにしろ後々関係悪化しそうだがww
俺なら

A社の元担当に連絡
・自分の事を覚えてる→ちょっと他誌で武者修業してましたーw久々にネーム見てもらえません?
・自分の事を忘れてる→五年前にお世話になった〇〇ですw久々にネーム見てもらえません?
・ネームを拒否される→わかりました失礼します(新人賞応募)

ってな感じに振る舞うな
557名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 04:51:33.53
やっぱA社が作風にあってると思うし
関係がどうとか言ってられないくらい切羽詰まってるんで
取り合えず友人の名前借りて応募してみます
まぁ連載なったとして打ち切りにされるとかはなさそうだし
558名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 08:52:55.35
>>557
友人の名前借りるて…それはどうかと思うが…

データとして住所や名前が残ってるっていってもPN変えてマンガの面影なかったら平気じゃないか?
それともパソコンに そのまんがかはすでに登録されています みたいのがでるのか?w
559名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 10:06:59.45
>>557
名前偽るのはマズいよ。
堂々と持ち込めばいい。
>556の方法がベスト。
ただし、5年も経ってたら昔の担当も部署が変わってるかもしれないし、普通に編集部へ電話すればいいんじゃないの?
自分はアマチュア時代に同じ様なことしたことあるけど、間空けて二度目に訪ねたときは別の人が担当になって、
昔のこと話しても笑って受け答えしてくれたし、前の担当と顔合わせてもニコニコ応じてくれたけどなあ。
あなたが思ってるほど向こうは深く考えてないはず。
560名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 10:27:50.15
全くその通り

すぐばれるような工作していいことは無い
心証悪くするの確実だわ
561名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 15:53:30.36
偽名ってやばくねえか
もし過去の縁の切り方が例えば連載放棄して逃亡とか勝手に音信不通とか悲惨だった場合
他人になりすましてもし大賞取れちゃったりしたら詐欺扱いされたりするんじゃねえの?
562名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 17:03:28.31
デビュー作がアンケほぼ最下位で
載ったのそれ一本だったけど偽名はやりすぎか・・・
書き忘れたけど半年前そのA社のやってる企画に
作品と単行本とありのまま書いて郵送してガン無視されたことあった
んーーーー他誌にしとくかな
でも経歴伏せたり年齢多少若くして送ったりは結構あるよね?
563名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 18:00:36.97
アンケって悪くても教えるものなの?
というか漫画家に教えるものなの?
564名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 18:28:14.46
おしえる人もおしえない人もいる
聞けばだいたいおしえてもらえる
他人のはおしえてもらえないことが多いけど
565名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 18:36:12.74
>>562
なんか、なんぼ言われてもちょろまかすことしか考えない人なのな…
566名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 19:06:41.92
>>562
嘘なんか書かないよ信頼損ねるから。
嘘がバレた時のこと考えない場当たり的な人なの?
567名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 19:19:53.86
まずチャンスが貰えなければ信頼もなにも始まらないと思ったもんで
その後作品に対する姿勢やらで挽回できないもんかと
嘘はよくないってのは長年鳴かず飛ばずの方も同じ考えですか?
焦りとかなんなりでどんな手を使ってでもって俺の性根が腐ってるのか
568名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 19:36:27.44
>>567
青年誌なら作品さえ良ければチャンスもらえるよ。
569名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 19:38:44.66
腐っては無いがちょっと間違ってると思う

 
 
570名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 21:00:20.43
>>567
自分もデビュー後鳴かず飛ばずで切られて今他誌用のネームやってる30代半ばだけど
経歴や年齢をごまかす気はこれっぽっちもない
今の志望誌が若くないと話にならない少年誌少女誌じゃないってのもあるかもしれないけど
この雑誌でこれだけ描いてきた過去があります、全く経験のないド新人じゃありません、という姿勢でやろうと思っている
どれだけ経歴をいじっても持ち込んだ作品がクソなら採用されないし
いい作品なら知名度ゼロでも採用される
どういう根拠かわからないけど連載になっても打ち切られない自信があるみたいだから
詐称なんて余計なリスク負わずに正直にいったほうがいいんじゃないかね
571名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 21:13:33.79
雑誌の系統によってじゃないかな
何系の雑誌だったの?少女漫画?
572名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 21:35:39.68
少年漫画でした
今26だからギリッギリのラインかな
573名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 22:31:26.27
経歴偽ったらろくな事無いことだけは肝に銘じておくべき。
それと、出版社が違っても編集者レベルで付き合いがあったりして、情報は流れる事もある。
編集者によっては、そういう誤魔化しを異常に毛嫌いする人もいて、そういうのに当たったら、徹底的に潰される危険もある。
574名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 22:42:13.59
大手の現連載作家にもサバ読んでる奴いるからこんな志望者も出てくる

575名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 22:53:11.90
576名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 23:08:54.89
お見合いの相手が10歳もサバ読んでたことを知ったときは
その瞬間にアウト認定した
ばれないとでも思ったんだろうか
577名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 01:57:47.24
なんで出版社に年齢バレるんだろうな
出版社の社員じゃなくて取引先になるのに
バレるシステムがよくわからん
でも、何故かバレるよね
578名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 02:09:15.82
契約書上でもサバ読もうとするチャレンジャーは少ないだろ
579名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 02:24:19.61
>>577
え、ばれたことあるの?どうやって?
税金関係でなんかあったら嫌だなーと思って年齢ごまかさなかったよ
後は取材行く時とかに身分証必要な時とかあったりするかもなーと思って正直にしたw
できるならあと5歳若くしたい…
580名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 02:24:27.49
>>578
知り合いは投稿段階(受賞あり)でバレたって言ってぞ
デビュー前だったから契約書は書いてないと思うけど

もしかしたら研究生とか、そんなんで契約書かいてたのかな?
581名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 02:28:17.43
>>579
知り合いがバレたって言ってたよ
高額賞金もらった次の年にバレたらしいから税金関係かな?
担当は何も言わなかったらしい(雑誌発表で実年齢が出たみたい)
今はデビューして普通に活躍してるけど
2歳のサバ読みだったから見逃してもらえたんかね
582名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 02:58:17.98
出版社内で共有してる、そういうシステムがあるんじゃないかと思ってる
583名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 03:12:00.53
>578
契約書に年齢なんて書かないだろ
大手2社で契約書書いたことあるけど住所名前だけだぞ、普通。
おおかた作家仲間や入ったアシから漏れるんだと思うけどな。
ま、数年ならバレても気まずくなるくらいで終わりだろう。
584名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 03:18:02.68
個人情報なんてすぐ漏れるもんなんだな
585名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 06:58:57.66
契約書なんてあるの?一応大手で描いてるんだけど…
586名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 09:13:03.40
人気ある人だけの話
587名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 09:19:00.08
契約書書きてええええええええ
588名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 10:30:40.79
なんだここはニートしかいないのか?

年齢なんて会っただけで解るに決まってるじゃん
若くor老けて見える、サバ読みたがるのも計算に入れた上でだいたいこれくらい
と想定する年齢って大抵外れないよ。
むしろ作品でもすぐ解るし。

あとは会話してればガチだな。
内容だけじゃなく、話しくせとかノリは隠しようがない
589名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 20:08:53.21
>>585
出版契約書と執筆契約書はどこでもあると思ってた
ない所もあるんだ
590名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 20:50:38.76
>>588もうちょっと外に出た方がいいぞ
591名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 21:32:58.10
投稿者です!坊主ってどう書くの?
592名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 22:13:38.52
何故そんな事をマルチまでして聞くのか
593名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 10:44:38.11
福島はチェルノと並ぶレベル7に決定。
東京都杉並区に放射能の灰 、ガイガーカウンターで判明。
http://www.youtube.com/watch?v=AUMib19gT_Y

関東オワタ・・・・福島産とかじゃなくて関東全域の野菜が無理;;
大気中の線量+地面からの放射性物質からの放射線

この状態で子供が普通に砂遊びとかしてるって親は情弱すぎる・・・
594名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 13:17:27.30
おいおい出版業界大丈夫か???????
やべーだろ・・・・どう考えても・・・・・・・・
595名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 13:29:04.10
コピペしまくる馬鹿の頭の方がヤバいから心配いらない
596名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 13:43:05.55
でも、知ってないと逃げ遅れるぜ

★東電、「チェルノブイリ超える懸念も」

・東京電力の松本純一原子力・立地本部長代理は12日午前の記者会見で、
 政府が同日、福島第1原発事故を国際的な評価に基づく事故評価を最悪の
 「レベル7」に引き上げたことについて、「福島第1原発は放射性物質の放出を
 止め切れておらず、(放出量は)チェルノブイリ原発事故に匹敵、または超える
 懸念がある」との認識を示した。 

 原子力安全・保安院は同日午前の会見で、福島第1原発事故の放射性物質の
 放出量について、チェルノブイリ原発事故の1割とみられるとしている。
 ただ、福島第1原発では1〜3号機の圧力容器や格納容器が損傷している恐れが
 あり、松本本部長代理は「原子炉から放射性物質が100%外に出れば、
 チェルノブイリを超える可能性もある」と説明した。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110412/dst11041212400027-n1.htm

597名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 13:45:49.73
>>595
レベル7の政府発表聞いてないのか?
放射能に汚染されてもすぐには心配ないとは思うが
出来るだけ外には出ないほうがいいぞ

・安全→安全→安全→想定外→レベル7
・心配いらない→心配いらない→心配いらない→近頃調子悪い→チーン

危険を煽るわけではないが健康は一度慨すると取り戻せない
悪いことは言わん
最悪を想定して出来るだけ放射線を浴びないような生活を心がけるべき
598名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 14:47:14.65
【原発問題】 「福島原発、レベル5じゃなくレベル7(チェルノブイリ級)です」 公式発表…「1時間あたり1万テラベクレル放出」★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302584693/
【原発問題】 東電 「レベル7…深くおわび」「放出総量…公表段階でない」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302582241/



地方から持ち込む場合は覚悟がいるな…
政府発表は事故の重大性について常に過少評価
今回のチェルノブイリ級もひょっとするとそれ以上なのかも知れん
放出総量…公表段階でない、ってそれはないだろ…

地方の奴は持ち込みより投稿の方がいい
この状況が落ち着くまではな
民主党は信用できぬ
599名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 14:52:13.15
地震以降持ち込みについてなんですが、
東京の出版社はやっぱり今忙しいですか・・・・?
4月末にS英社に持ち込もうかと思ってるんですが
もう少し自重したほうがいいんでしょうか。
600名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 16:50:55.74
>>599
持ち込み前の編集部への連絡で聞けばいいよ
もし快諾なら行けばいいし
難しい状況なら編集部側から
時期をずらして欲しいとか
言ってくるよ

もちろん当日の飛び込みはやめた方がいいと思う
601名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:43:29.48
今度の作品に出すからに決まってるでしょ!坊主よくわからないので教えてください!
602名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:56:19.34
>>599
地震関係なく4月末から5月頭はGWなんだから避けたほうがいいぞ
編集によって休みはずらしてることもあるけど事前に確認しないと駄目
603名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:27:33.18
頭蓋骨のデッサンしてみたら?
意外と役に立つよー
604名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 00:44:54.47
つちへんに
ぜんぽうこうえんふんのぽうに
ごしゅじんさまのしゅ
だよ
605名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 01:11:49.88
僧侶とかでググれば?
ググればいくらでも写真出てくる
宗派か趣味か、理由分からんが袈裟の種類も沢山あるけど
ちゃんと描きたいなら、本でも買ってちゃんと調べて描けばいい
606名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 11:39:53.10
ありがとぅ
607名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 11:57:18.63
ありがちゅう
608名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 13:47:20.60
漫画の話を考える事から、ペンいれするまでに
皆はどれぐらい日にちかかります?
609名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 15:14:45.38
>>608
日本語でおk
610名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 15:18:30.93
読み切りとして、漫画の内容を最初に考えるでしょ?
そこから初めとして下書き、ペンいれ終わるまでにかかる時間は一人でどれぐらい?

ってことです
スミマせん

簡単に
一つの読み切り漫画を書き上げるまでにかかる時間ってことです

611名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 15:58:26.12
ページ数による
612名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 16:25:53.10
体調による
613名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 16:26:42.81
>>600
>>602
ありがとうごぜえます
614名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 16:27:02.65
それがわからないってレベルの経験値で
経験値の高い人たちの能力を知る意味があるのだろうか?
目安にしようとしたって差がありすぎて目安にならないはず。
615名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 16:28:23.64
31Pのときは一ヵ月で描きあげると決めていたが最近は二ヵ月かかる。
効率とかもだいぶよくなってるのにいかんなー気が揺るんどる
616名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 16:46:32.65
月の満ち欠けによる
617名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 17:05:16.40
褒めるところが見つからなければ独創的とでも言っておけばO.K.でござるよ
618名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 17:31:06.73
言われたとおり僧侶でググったら僧侶の死体画像が一番に…しかも、もっと見るではドラクエの女僧侶の画像が半数…
619名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 17:41:02.26
いや自分の場合31pで1ヶ月かかるから
遅すぎだなと思って聞いてみただけです
ちなみに31pで調子良くてどれぐらい?
調子悪くてもどれぐらいか教えて

620名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 18:02:50.73
じゃ「僧衣」でググレ
621名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 18:58:33.24

81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 07:57:14.80 ID:vBP+Szs60
まあ、ここで出版関係の人間が危機感感じて、佐藤さんを叩きたくなる気持ちはわかるよ
編集者がこの先いるかいらないかの瀬戸際に来ていると理解してるんだから
でも、もう出版社も電子書籍が普及していくことは認めはじめてるじゃない
講談社もスマホ向けの作るらしいし、
集英社にいたってはプレイボーイでキン肉マンとマキバオー打ち切りにした挙句
電子書籍の試験として、先遣隊として使うことに決めたんでしょ
えげつないわ〜w



↑「出版社も電子書籍が普及していくことは認めはじめてる」、ってマジ?
622名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 19:38:30.58
あたりめーだろw
電子書籍なら個人でもやってけるし金かからんしな
623名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 19:52:50.82
ネタぱくられた時に自力で解決するしかないぞ
624名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 20:10:01.87
電子書籍でネタパクられても、発表年月表示されてるからファンにはわかるよね。
あとは炎上に期待。
625名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 21:22:38.41
次の質問です
あじの干物が上手く書けません皆さんはトーン何番つかってますか?
626名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 21:30:06.71
ファンが共同名義で訴訟とか起こすってか
それはそれでありがたいけどなあ
個人でやるってのは不安も多いな
627名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 21:52:31.49
>>626
海の向こうではすでに大金稼ぐ奴らが出現


>Kindle売れっ子作家の稼ぎはなんと数億円!
ttp://www.gizmodo.jp/2011/03/kindle_3.html

>Kindle売れっ子作家TOP25
>25人のうち、過去に出版社と仕事をしたことがあるのはたった6人だけ。
ttp://www.gizmodo.jp/2011/03/kindle_3.html
628名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 21:56:55.11
>>626
ファンに告訴してもらわなくても、パクった作家の信用が落ちたり、ブログ炎上すればいい
こちらに非がないなら逆に興味を持ってくれる非ファンも現れて作品を買ってくれるかもしれない
パクられたのも宣伝だと思えば良い気がする

ただパクった人の方が面白かった場合は切ない思いはしそうだけど
629名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 21:57:58.45
漫画関係の編集者になりたいのですが経済的に大学に行けません。高卒で編集者になるにはどうしたらいいですか。

アルバイトでまず経験積むことがよいのでしょうか。
630名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 21:58:25.35
告訴じゃなく訴訟でした
すみません
631名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 22:20:52.05
今27歳 職歴なし
そろそろ本気で人生迷う
このままプロアシ目指すか、正社員目指すか・・・。

デビューはもう諦めた。
632名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 22:49:31.28
>>629
無理。正規ではバイトですら高卒は入れない。
コネを作ってライターの手伝いでもしつつ、なし崩しに編集になるとか
WEB雑誌を自分で立ち上げてしまうとか。
633名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 23:19:27.78
>>632
中小企業で高卒でアルバイト募集していたのを見たのですが・・

父が有名ではありませんがフリーライターなのでその辺あたるべきですかね
634名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 23:25:53.67
>>628
>パクった人の方が面白かった場合は切ない思いはしそうだけど

切ないよw
635名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 00:07:19.99
月刊誌でやっと読みきりが載って嬉しい所なんだが
このアンケって締め切り後どれくらいで集計でるものなんだろうか。
この結果も今後に響くんだよな?

まぁ下位だろうけどさw
描いてみて思ったが読みきりで連載抜いて人気取れる人ってすごいと
改めて思ったわ。エロ補正無しで。
636名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 00:40:22.44
自分の雑誌は発売一週間でアンケ一報が出る。来たはがきを一定枚数抽出。
全体は次の号がでる頃までには集計されてた。
637名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 02:28:04.87
>>635
月刊誌だと早くて発売2週間後、遅くて一ヶ月後くらいに結果出る。
638名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 06:20:18.50
>>635
2ちゃんやブログでの評判はどうだった?
639名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 06:44:47.09
読んでみたい
640名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 08:34:07.41
gi
641名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 14:27:43.71
635です

色々と情報ありがとう。アンケってそんな早く結果でるのか!
中間発表みたいなのがあるとか知らなかった。

そしたら当面は結果でた頃に担当から連絡があるのを待つ体勢でいいのだろうか?
結果や評価を聞かないで次の話とかしだすのもアレだろうと思うし。絵の練習でもしてるか。
アンケ最悪でこのまま音信不通とか・・・ないよな?


反響は、ブログで画像付きでちょっと紹介されてた。
評価はまぁ「中の中の上」くらいと作者なので好意的に文面を受け取っておく。
特定はカンベンしてください。
642名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 15:32:41.43
アンケ結果って自分とこの担当さんは自分から言わないし
自分も結果怖くて聞き出せないし、気になるのに気にしないように努めてるわw
643名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 18:11:57.88
>>633
中小出版社や編プロのアルバイトはたまにあるけど、それすらもすんごい狭き門と思った方がいい。
何倍もの応募の中から経験者、大卒者が真っ先に選ばれるのが関の山。

出版社は今も変わらず大人気業種で学歴社会。
そこそこの四大を出てないと完璧に相手にされない。
正社員を狙うなら中小も同様。

むしろフリーのライターとかなら得意な分野と体力と機動力があれば編集ほど学歴は関係ないから、そのへんは親御さんに聞いてみれば。
ただ、若くしてド素人からはじめてもあまり相手にされないかもな。
644名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 18:29:23.63
>>641
アンケ結果は教えてくれる編集者と教えてくれない編集者がいる。
ただしハッキリ言えることは3位以内に入れば必ず教えてくれるはず。
それは担当者にとっても鼻が高い出来事だし、連載も視野に入ってくるからだ。

>643
全くその通り。出版社には学閥があったりもする。
入社しないでバイトから属託の編集者になる人もいるが、
その場合も高学歴である事がほとんど。
645名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 22:29:11.24
うん、うちの会社、バイトだって早稲田や上智だよ。
646名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 22:41:49.03
>>633です
>>643>>645の人情報ありがとうございます。>>645は現役で編集してる方ですか?
647名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 11:37:43.23
>645の言ってることは現場ではありふれた風景だけど、信じないなら別にいいんじゃないの

仮に「学歴社会なんて!」とファビョっても無駄だよ。
良かろうが悪かろうが、出版社の要求するスペックは今後も変わらないし、
仕事してて思うけどこの業界、編集には最低でも大卒の知識教養を持っててもらわないと作家側もいろいろ困る。
648名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 12:04:17.63
おれっちは大学中退だから
本を沢山読んで勉強するお
649名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 12:25:12.55
出版社や編プロのバイト募集は
3ヶ月に100人面接に来ようと
スペックに見合う人材がなければ採用しない。
規定が高卒以上だと言うところに希望を見いだしても無駄だ。
650名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 15:33:42.55
>>635
おおお、デビューおめでとう
嬉しいだろw
651名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 15:43:11.89
>>629
奨学金制度調べてみたらどうよ
新聞奨学生とか
652名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 18:31:02.74
初めて原稿を出版社に投稿しました
何らかのリアクションを貰うのは大体どれ位掛かるものでしょう
送ってから4日目、自宅携帯番号住所氏名を明記しています
返信封筒を同封とあったので同封しましたが、批評も頂けるのでしょうか

見込みが無いとスルーなものでしょうか
ワクテカしてます(笑)
653名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 18:45:48.37
まだ読まれてもいないだろう
賞に出したなら賞の選考が終わるまで何の反応も無いのが普通
なんらかの賞を取らなければ連絡が無いまま終わる事も十分考えられる
有望と判断されても連絡は賞の発表後であることも普通にある。
よほどの才能でも無い限り選考前に連絡は無いだろう
654名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 18:46:49.80
>>652
全て編集部によって違う
見込みがないともちろんスルーだし受賞してもすぐに連絡くれる人・発売日前後まで連絡しない人・発売日すぎてもナシの人それぞれ
連絡あるとしたら最速で審査会議後だろう
審査会も〆切後すぐに開かれるところもあれば何日か経ってからのところもある
批評があるかないかは投稿規定に書かれてるはず
批評しないところもあるし表向き批評ナシとしてても見込みある人には個人的な批評が同封されることもある
655名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 19:43:41.91
質問です
うちでも描かないかというオファーが同時期に複数の会社(雑誌)からきたら
断るにせよ受けるにせよ他からのオファーに触れたほうが良いですか?
656名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 20:36:50.44
>>652
必ず批評がもらえる場合は「応募要項」に明記してあるはず。
単純に「○○新人賞」への投稿なら、通常は最終選考に残らない限り、連絡は一切無い。
ボツの場合でも返信してくれる旨が明記されていたなら、戻っては来るが批評までは無い。
とにかく応募要項が全て。
最終選考に残った場合は担当が付いて電話連絡がある。
場合によってはこの担当のアドバイスによって最終選考に残ったその作品を描き直しし、受賞する確率を上げる事もある。
657名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 21:07:57.84
>>655
触れた方がよいでしょー
いやおれは一社でしか仕事したことないんだが

スケジュール管理の観点でもそうだが
おれは漫画家的にこんだけ需要あるっすよフフフと
嫌味なく伝えられれば吉かと
結構そうそう既成事実で手のひら返す編集もいるんだってさ
658名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 03:58:20.60
賞取ってから初めて打ち合わせしたんだが
全ボツくらったらどうしよう…とか思ってたが部分直しで済んでホッとした
やりたい方向性や内容が否定されなくて本当良かった…
あと指摘するポイントが的確で、言われた通り直したら抜群に良くなったし
熱意もあるし…どうやらハズレの担当さんじゃなかったみたいで本当に良かった…
泣けるぜ
659名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 10:33:08.39
>>655
自慢げに言わずに、スケジュールの話になったら普通に言えばいい
これみよがしに「○○からも依頼があるので!」とかではなく
「他にいくつかのお話を頂いているところでして、スケジュールなどを話し合っている最中なのですが…」
と前置きする程度にしておけ

仕事するようになったら担当に「そういや○○からこんなオファーが」って軽く言う程度でいい
担当の性格にもよるが「じゃあうちはいらない」的な態度をとる奴もいるし
手のひら返して大事にしようとする奴もいるからな
660名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 10:43:47.82
>>657>>659
ありがとうございます
タイミングを見て早いうちにさりげなく言おうと思います
661名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 11:15:05.71
>>629です遅刻レスすみません←
>>647>>649ありがとう
>>651その考えはなかった!ありがとう。
下請けの仕事やりたいと思っている現状
662名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 12:00:56.64
担当が腐女子だった。やばいよ…
663名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 13:39:10.13
男ターゲットの雑誌で今の担当腐女子だが別に何ともないぞ
逆にアドバイス通りにアレンジしてみたらアンケよくなったし
664名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 13:58:23.25
担当がおかまっぽい。
665名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 14:33:42.58
 オカマだろう
666名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 14:34:08.40
あじの開きが上手く書けないです
667名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 14:41:12.28
>>666
まだ描けないのw
そういう自分もくいもん旨そうに描けないわ
おいしんぼでも見れば?
668名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 15:02:20.06
細野補佐官「どん底までいった。原発ほぼ制御不能の所まで行った」(16日午前)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110416-OYT1T00375.htm?from=top

これが今頃になって報道される日本ww
16日は、枝野「格納容器は大丈夫です、漏れてません」と言いまくってただろう。
我々が東京で測定したところ15日の放射線量は実際高くて驚いた。今は大丈夫だが。
しかし原子炉は今も制御不可能だろうし、何が起こっているかわからんし、
何かあっても直ちには絶対報道されない。

669名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 15:11:30.65
>>666
何故苦手なものを無理に描こうとするの?
メカを描くのが苦手な人はロボットものは描かない。
食べ物描けない人はグルメ漫画は描かない。
自分の得意分野で勝負すべき。
670名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 15:40:43.77
>>666
絵が下手なんだろ。
もう上手く描くのを諦めろ。
671名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 16:03:21.34
それをいっちゃ〜〜おお〜しめいだああ
672名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 21:55:58.12
絵はたしかに下手です
なんせ投稿する時しか書かないから(笑)
練習?タリータリー(笑)
あじの開きって艶がな
光るトーンでもあればいいんだけど
673名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 22:21:09.53
なんでそんなにあじの開きにこだわるのか。あじの開きがヒロインなのか。
674名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 22:31:48.60
あじのひらきトーン発売決定
675名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 23:05:06.80
いやここはコミスタの3D素材で
676名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 23:16:34.67
どこの食卓にも同じあじの開きが並ぶのか。世も末だな
677名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 01:21:33.59
そして若者の間でなぜかあじの開きが爆発的ブーム!
早くそうなれ>>666
678名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 03:06:27.27
そのあしの開き具合エロす
679名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 12:24:28.10
他とは被りたくないから服のトーンに使うぜ
680名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 12:53:32.70
持ち込みであじの開きを描いてる新人が
ここ見てる編集に「まさかこいつはあの…」と疑われる流れ
681名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 13:27:37.23
>>668











3月16日の話をしてるんだろうけど
記事の16日午前って
4月16日の午前だよ
682名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 18:27:17.03
「泳げアジの開き君」初版100万部突破おめでとう!!
683名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 19:50:47.74
実は探偵物なんだが、あじの開きが必要不可欠なんだよ…でも確かにここ見られてたら恥ずかしいな
684名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 19:53:13.47
電子書籍の売り上げ、「紙の本」を上回る 全米書籍市場で初


ニューヨーク(CNNMoney) 米国出版協会(AAP)の2月の書籍販売市場統計報告発表によると、
電子書籍の売り上げが前年同期比202%倍増の9030万ドルとなり、あらゆる形態の本の中で最多を記録し、
ペーパーバックやハードカバーなどの「紙の本」を抑えて、全米で初めて「もっとも売れている形態の本」となった。

電子書籍販売の増加が2月に堅調な伸びを示したのは、クリスマスプレゼントに電子書籍リーダー端末を贈られ、休暇後に電子書籍を購入する人が増えたためとみられる。
1月には、インターネット小売り大手アマゾン・コムが、同社の電子書籍の売り上げが、初めてペーパーバックの売り上げを超えたと発表していた。
同社の電子書籍リーダー「キンドル」の普及が電子書籍の売り上げ拡大に結びついたとされている。

米書籍販売大手バーンズ・アンド・ノーブル(B&N)の「Nook」やソニーの「リーダー」、アップルのタブレット型端末「iPad」など、キンドル以外の電子書籍リーダーも、電子書籍の売り上げ増に貢献している。
こうした状況を受けて、B&Nの幹部マーク・パリッシュ氏は「書籍販売業界は急激に変化しつつあり、その変化のスピードは映画や音楽、新聞などの業界を上回る。今後の2年間で書籍販売業界はさらに大きく変化するだろう」と述べている。
http://www.cnn.co.jp/business/30002472.html
685名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 19:54:43.57
あ、そうか!光って白だからトーン削るのか!
それとも常時テカってないほう見えるようにするか…
686名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 20:02:15.61
日本の電子書籍 → 610億円
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/19/049/index.html

米国の電子書籍 → 9000万ドル(75億円)
>>684
687名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 23:00:09.86
削るよりトーン上から貼ってホワイトで点々とわずかなてかりを入れた方が
油を含む食い物はいい感じに仕上がる
688名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 08:16:16.50
へぇ〜そのやりかたしらなんだ!
あじの開きに活かせる!
689名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 12:06:12.07
何このアジの開きスレ
690名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 15:43:51.24
>>688
影の部分はトーン重ねろ
51〜61のドット2列分重なっただけで印刷されるとまったく陰影の立体感が違う
骨の横、片方(光の当たらない影の方)に、ほんのちょっとだけだ
たくさん重ね部分を残すと逆に立体感が死ぬ
削り忘れ?ってくらい残すのがいいよ

光って白い部分ってのは実際は何も描いてないが
そんな光の部分を「描く」つもりでやれ
691名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 17:16:07.45
少年ジャンプの近未来杯について情報くださーい!
692名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 17:20:26.97
嫌でーす
693名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 17:20:27.91
ああああああああああありがとうございます!より人間っぽいあじの開きが書けるよう頑張ります!
694名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 17:28:06.08
ずっと1つの雑誌に投稿していい結果が出せずに燻っていたのですが
雑誌を変えたところすぐにデビュー出来ることになりました
この場合、長い間投稿のために原稿を見てもらっていた担当さんに連絡するべきだと思いますか?
雑誌を変えたことを伝えずに別の雑誌に投稿したので裏切り行為のようで
どう切り出したらいいか悩んでいます…
695名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 17:47:53.90
困った事態だね。
自分ならどうするか考えたけど良い答えでないわ。
本当なら他誌に変える時にはっきり言うべきだったんだろね。
どうせバレることだから正直に話すしかないかもね。
696名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 18:06:49.56
誠意は伝わる がんばれ
697名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 18:08:00.03
どうしても直接連絡し辛かったら
○○さんの指導のおかげで別誌ではありますがデビューすることになりました、
みたいな感じで感謝と御礼を兼ねて手紙を出してみるとか。
698名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 18:18:00.94
手紙だと本意が伝わるっていうね
メールは逆に誤解されるらしいけど
699名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 18:18:54.25
>>694
デビュー出来た雑誌へ持ち込んだ作品に前の担当の援助が無いのなら、別に良いんじゃないの?
プロでも長く連載してて終了となり、なかなか次の連載が決まらず、他の雑誌に持ち込んで連載開始という事もあるけど、一々前の担当に断らないよ。
どうしても気になるならメールでも送っておくのも良いかもしれないが、そういうのってどうなんだろう。結局その担当では芽が出なかったわけだし。
文面気を付けないとイヤミにならないかな。
むしろ、今デビューできた雑誌で頑張って連載目指す事に全力を尽くすべき。
700名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 18:52:40.18
むしろ、ライバルになるんだから悪態ついていいんじゃね?
担当に君が「ははは!お前んとこの、ヘボ雑誌?なんていったっけ(笑)?廃刊になるわ!俺が○○でデビューしたからな(笑)!」とか
701694:2011/04/18(月) 19:25:10.09
皆さんレスありがとうございます
デビューを目指していた雑誌の担当さんはとても人間的に尊敬できる方で
きっとここまで見捨てられないでいられたのもその方だったからなんだろうなという感謝の思いがあり
今まで1年ほど学ばせてもらったことで自分の実力はどこまで上がったのかと別雑誌に投稿したのですが
まさかの別雑誌デビューになったことで嬉しいのに喜べず苦しんでいました
これから手紙でどうにか伝えてみようと思います
702名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 19:32:59.58
そこまでいい担当者さんだったら、他誌であろうとこれまで一緒にやってきた成果が出たことは喜んでくれるんじゃないかな。
694にも生活があるんだから正直に事情を説明すればその辺はよく理解してくれるんじゃないかと。
703名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 20:12:24.46
>>694
雑誌の方向性に合う、合わないは誰にでもある。
デビューし立てならまだいくらでも方向転換できるから、自分の行きたい方へ堂々と行くのだ!

…デビュー以来かなりお世話になってる雑誌の方向性が、どんどん嫌いな方へ変化していき
やりたい連載企画はどうにも編集部の意向に合わず、
しかし内容が、掲載させてもらった読み切りの世界観とキャラを使っているため
どうしても他雑誌に行けない俺が通りますよorz
704名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 11:48:06.24
良スレの予感が
705名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 12:33:30.81
皆さんジャンプなんとかして
今の酷いから
706名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 12:51:46.81
バイバイジャンプ
707名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 15:00:12.84
>>705
文句なら編集部へ。
もしくはアンケートハガキ出せばいい。
708名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 17:15:14.96
アンケートマークシートになったんじゃなかった?
709名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 17:35:12.42
まぁ今のジャンプ酷いからなぁ
710名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 17:59:16.15
そうか?
俺なんかは手にとってあまりの面白さに全ページ30秒で読みきった
面白い漫画をありがとうと感謝しつつラーメン屋の本棚に戻した
711名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 18:30:37.86
つまんないを通り越して酷いよな〜だから、俺、ジャンプ志望なんだ!ちなみにあじの開きの人です!テヘッ
712名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 18:32:08.37
作家さんも書き込むようなスレだったのに一気にレベルが下がってるな
713名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 22:18:11.25
ジャンプに限らないが、二番煎じマンセーの姿勢ってなんなの?って思う。
特に萌え系

萌えは悪くないが、流行だけ真似したところで質が悪けりゃ成功するはずもないのに。
そして流行に逆らって別ジャンルをやる冒険心が全くない
マジ離れたい、今の雑誌
714名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 22:22:15.31
しまった、ここ質問スレだった
汚してごめんm(__)m
715名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 22:49:04.34
>>712
業界(プロ)側がレベル落ちてるから仕方ない
716名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 23:10:25.73
ヒカ碁続編やればジャンプ再建
717名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 06:00:06.77
大爆笑
処置不可
718名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 10:44:52.92
ジャンプ黄金期と10代が重なった俺は幸せだった
719名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 12:46:16.15
低迷時代知ってるからジャンプに憧れも期待も特に無い
720名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 20:18:13.81
あの頃は月曜買い忘れるとどこにも置いてないほどだったなあ
721名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 20:59:25.37
傍から見れば一番売れてるものにケチつけたくて仕方のないさもしい書き込みにしか見えん
722名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 21:28:52.74
漫画家じゃなくてアシスタント希望の場合も持ち込みですか?
723名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 23:56:37.30
端から見ていたいわりにその書き込み自体が“ケチつけたくて仕方のないさもしい書き込み”になってるよ
724名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 23:58:20.92
関東の赤ちゃん…
【原発問題】 母乳から、微量の放射性物質。市民団体が検査…福島、茨城、千葉など★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303308157/
725名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 23:58:45.66
ジャンプの実利知ってるなら売れてる言えんちゃうん?


バクマン(笑)
726名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 17:39:12.44
持ち込みでこちらから編集者の指名ってできるんですか?
持ち込みを見てくれるのは新人ばっかり?
727名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 17:45:13.98
初心者です。
先週末に埼玉在の若手の漫画家さんが亡くなったそうですが
どなたかご存知ですか?
38歳で心筋梗塞だったらしいです。
728名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 17:53:42.74
>>726
キミは何様だ?
729名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 20:19:05.75
編集者こそ何様だよ
作家がいなけりゃ何もできない無能じゃねぇか
人に指図するほど簡単なもんはねぇよ
…そう思ってた時代が俺にはありました
730名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 21:12:40.74
漫画家ってコミュ障率高いしプライドも高いから
生真面目な担当編集さんだとアシから見ても可哀相になることはある
でも最近は本当に露骨に適当にやってるような糞編集増えた
そういう奴ほど大人しくていい先生に付いてしまって先生が潰され
厄介な先生ほど編集側が真面目でいい奴ついてて理不尽突きつけられ潰されてる
この巡り合わせの悪さ何なんだろ
731名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 21:40:32.35
初めて雑誌掲載されて献本が来たのだが、担当さんに本が届いたと
お礼の連絡とかするべきなのだろうか?
732名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 22:06:48.80
>>731
しなくてええよ
733名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 22:10:28.12
献本は向こう側の礼儀だししなくても問題はないかもね
でも受け取った報告をするとかのマメな接触をしておく方が今後のためだな
734名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 22:26:03.07
しなくていいけどだからこそしておいたほうが心象はあがると思う
735名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 22:56:07.58
おまいら真面目だな!
だがそういやそうだなともおもた
客観的にいやいらんだろって所に手を入れる余分が今の自分を支えてるなと
漫画的にも漫画家的にもね

なので>>730は取り下げようと思ったがやっぱやめた
736名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 22:58:16.16
そんなことでいちいち電話してくんな!!
こっちは忙しいのに!!


とか思われたらいやん。
737名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 22:59:13.76
なるほど、最初だけでも連絡する事にした。
738名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 23:02:46.87
>>737
いや、ホントにいらんよ。それより早く新作ネーム作って連絡する方がいい。
739名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 23:06:11.72
メールの文面で悩んだから、やめてネーム描く事にした
740名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 23:42:52.38
電話じゃなくてメールでいいじゃん
忙しいだろうからメールで失礼しますこのたびは担当さんに大変お世話になりうんたらかんたら
雑誌も届きましたありがとうございました今後もがんばりますのでよろしく
まずは御礼のみみたいな簡素なので
他人とちゃんとコミュ取れない人は今後の仕事にも差し支え出ると思うがなー
741名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 01:40:46.34
>>740
新人に必要なのはヤル気を見せること。
そんなメールでご機嫌伺わなくても、例えば毎週一本必ずネームを持ってくる新人が可愛がられる。
逆に言えば、いくら社交的でもなかなかネームが出来ないヤツはほったらかし。
自然消滅しても全く気にしない。それが編集者の大部分。
742名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 12:51:46.41
コミュ力なんて目安にならないばかりかむしろ邪魔くさい。
編集に対する姿勢じゃなくて、漫画に対する姿勢を見たい
スカウトマンは新人がバットを振ってボールを場外に運ぶ姿を見てる
自分に向けられる媚びた笑顔なんて1円にもならない事くらいわかるから
743名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 12:59:05.54
黙々と淡々とマンガをコンスタントに生産して出荷してくる実力があるかどうか。それだけ
志望者の笑顔や礼儀正しさに何円の価値があるんだ?バカバカしい
編集は最初っから漫画家に社交性なんか期待してない。大御所にはもっと意志疎通の難しい変人だっているから承知の上だ
くだらない事考えてなくていいから黙ってマンガ持ってこい。必要があればこっちからドンドン喋べりかけるから
744名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 13:18:03.45
いやお前編集ちがうやん
745名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 13:25:55.41
こりゃ不同意だな
そうでない奴もいると言える時点で駄目だし
これが編集ならすげえ単調で一方通行な打ち合わせしてそう
746名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 14:05:45.46
編集も人間だからさ、感情で相手を見るのよ。
ずば抜けた才能でもない限り、選ぶ際には感情が加味されるのは当然の事
742-743は見方として極端すぎ
747名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 14:34:18.53
回転すしも食べ収め・・・

岩上安身ツィッター

勉強会に出席していた鳩山前首相が、原子力安全委員会の小原規制課長に放射
能が実際にどれだけ放出されているか質問。それに対して、小原課長、「一日
あたり、100兆べクレル」と、ぽろり。そんなに多いとは、誰も聞いてないぞ
と、一時騒然。
これまでの発表では、一時間あたり1テラベクレル、即ち1兆べクレル。一日で
は24兆べクレル。実際には、その数倍の放出量だというのだ。この勉強会のあ
とに、小原課長が伝えた正確な数値は、ヨウ素131が、一時間あたり6990億べ
クレル。一日あたりでは16兆7760億べクレル。セシウム137は、一時間あたり
1430億べクレル。一日あたりは3兆4320億べクレル。セシウムはヨウ素に換算
すると40倍なので、一日あたりは137兆2700億べクレル。合計すると、153兆
7120奥べクレル。これは4月5日時点での大気中への推定放出率。

会見映像
http://www.ustream.tv/recorded/14168194
748名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 16:46:15.44
742-743

実力主義な部分は、概ね同意だけど、
大きなヒットを出してる漫画家ほど、極めて普通の人だし、社交性もちゃんとある。
精神、人間的にもしっかりしてるんだよ。

だからこそ、編集にもしっかり育てられ、今でもしっかり関係を保ってる。
お互いがお互いを、まず信用しているんだよ。

富樫とか、今でさえ変人扱いだけど、幽白のときはきちんと頑張ってるよ。

というか、普通の人の部分がないと、ヒットは出せない。
逆をいえば、芸術家肌で扱いが難しいような人ってどこにでもいる。
でも表面的にはすごく普通で社交的なのに、
驚くほど芸術家な部分を持ってる人ってかなり少ないよ。
749名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 22:41:30.71
同意
社交性が一番ではないけれど、最低限の常識や配慮を持っていないと
まず一般人に支持される漫画って描けないよ
想像・妄想力と普段の行い切り分けて考えられない漫画家なんて
ひろく読者に読んでもらう気のないオナニー同人作家止まりです。商品になりません。

>>742とか編集は編集でもコミュ力ない人なんじゃないの?
たまにいるけど、編集担当の仕事ってより定時で帰りたいがために漫画家さんの
熱意とか一切無視して原稿回収ロボットの仕事しかしてない人がこういう傾向にあるわ
750名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 14:53:42.69
担当になった編集とメールで連絡とりあってるんですが
その人のメールが物凄い下手というか文才を感じないというか…
1回も推敲してないような文章で指示出してくるんですが
編集者って忙しいから大体こんな感じなのですか?

メールもろくに書けない人に文章含めて編集されるのすごい不安なんですが
やっぱハズレ?
751名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 15:24:33.56
>>750
自分の経験上、電話を一切使わずメールだけの打ち合わせに終始する編集者にロクなのはいない。
752名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 15:36:35.88
編集とのメールに顔文字使っちゃだめ?
会社ならタブーなんだろうけどメールで雑談っぽいことする時顔文字ないとうまく感情をあらわせられない
753名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 15:46:21.63
自分は使ってる
754名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 20:31:03.29
使いたいけど向こうが使わないから使ってない
(笑)とか使われるとイラっとするからそれするなら顔文字にして欲しい
755名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 23:10:54.60
掲載されてから一月以上経つんですが担当さんから一切連絡無し状態。
どうしたらいいのかわからないんですがどうしたらいいもんでしょうか?
担当さん、なんかアクションしてくれ〜。
ダメだった所ダメって言って貰えないと今後の方向性とかで困るんですが。

上で掲載されてた話してた方々はどうなんでしょうか。
756名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 23:16:10.02
ただの読み切りなら、プロットでも描いて連絡したらいいのでは?
757名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 23:37:56.38
さっさと次のネームでもプロットでも出せばいいやん
超有望新人でなければデビューしたからって
志望者時代とやることは特に変わらない
758名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 23:53:33.72
どのくらい新作ネームやプロット出さないとやる気無しと見なされるのかな?
一人で悩んでるうちに一ヶ月連絡取って無かった…
759名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 00:01:28.43
>>758
最低月一で持って行かないとダメじゃないかな。
だって、月に一本もアイデア浮かばないヤツが連載出来るわけ無いもの。
担当はあくまで連載出来る新人を育てたいのであって、
気が向いたときに読み切り載ればいいぐらいの意識しかないような新人は必要ない。
760名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 00:18:54.08
>>755
読切の扱いって難しいと考えられる
つかアンケ結果があまり参考にならない段階
アンケより自らの推敲を勧める
761名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 00:23:01.66
流れ切って申し訳ないんだけど、「※$@☆%…」みたいなセリフってそのままフキダシの中に描いていいの?
762名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 01:44:07.29
755です
ありがとうございました。編集さんからの動きを待たないで
ネーム描いて送ってみようと思います。
読みきり掲載くらいの自分の立ち位置ってのがまだわからない・・・。
763名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 01:44:13.23
755です
ありがとうございました。編集さんからの動きを待たないで
ネーム描いて送ってみようと思います。
読みきり掲載くらいの自分の立ち位置ってのがまだわからない・・・。
764名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 01:52:34.92
大事なことなんですねw
765名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 05:10:13.40
>>758
担当がついても、自分のペースはある程度守っていいんじゃないかね。
ネームに関しては、ガンガン描いても、仕方がない部分もあるから。
成長のないネームを片っ端から送っても、それはそれで別の意味で厳しい。

面白いもの描けば、グワッと飛びついてくれるよ。

まぁ、それでも月1、最悪2ヶ月に一度は出すべきだと思うが。
要は、忘れられない程度に定期的に出すってこと。
766名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 15:41:55.98
出せば原稿用紙もらえる編集部と
書いてあるのにもらえない編集部ってあります?

第1希望の担当さんからはなにもなけど
第2希望の雑誌編集さんは優しい・・・複製もくれたし・・・
しかも原稿用紙すごいくれた・・・・
のりかえていいですか
767名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 16:44:20.57
あれ?あじの開きってどんな格好してたっけ?
768名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 16:54:33.57
>>767
マルチすんなググレカス
769名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 19:28:53.15
>>766
気の回らない編集というのもいるのよ。
例えば読み切り掲載されたのに、刷り出しとか贈呈本くれないとかね。
だいたいが忘れてるだけだったりするので、それとなく言ってみるといいかもよ。
770名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 22:12:46.85
>>769
そうなんですか
わかりました聞いてみます・・・
サンクスです
771名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 01:23:07.25
代原で読切りが載ったんですけど、
アンケートの順位がどれくらいだったら編集長が「お、読切りのアンケいいねえ」って思うんでしょうか。
772名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 06:30:37.45
3分の1以上
773名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 10:18:47.61
>>771
連載作品数が20本だとしたら、11位以下は問題外。
10〜7位・・・続編もしくは別の作品の再掲載が可能になるよう指導しろと担当に指示。
6〜4位・・・続編を間をおかずに掲載出来るよう担当へ指示。もしくは連載企画検討。
3〜1位・・・連載決定。即行で準備に入る。
774名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 20:34:32.54
アニメの背景とかやってるスタッフが漫画のアシやるって前例ある? 早くてうまいイメージあるけど、どうなんだろう
775名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 20:57:06.63
ねえよ
776名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 07:37:32.60
>>773
おおむねそんな感じだろうが
3〜1の決定はあくまで「連載ネームを3話分ほど描いてみてそれがよかったら決定」
だと思うよ
777名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 07:54:32.44
そんなん雑誌による
連載決定だけど不定期掲載繰り返して準備させたり
778名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 11:15:27.32
>>776
それって大手週刊誌の場合だけじゃない?
779名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 12:03:04.84
真面目に質問なんだけど、「あじの開き」と「鯵の開き」どっちでググる方がいいでしょうか?
780名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 12:30:02.76
>>779
ググれカス
781名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 12:55:08.77
かすとはなんだかすが!
782名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 15:41:20.83
前スレさがせばあるよ
783名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 15:57:05.75
ググれカスとはググレカス条約に基づいた
メタファではないのか?
784名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 18:26:49.97
すみません!勘違いしてました!鯵の開きって頭ついてないんですね、ググりました。
俺が知りたいのは(マンガで書きたいのは)あじの頭がついた半身?です!
あれって何て言うんでしょうか?
785名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 18:34:12.50
ひもの
786名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 18:51:41.49
質問なのですが、投稿募集持ち込み募集している雑誌に投稿しました。
投稿してから半月近く経ってから原稿が届いたかこちらから電話で確認するのは、失礼でしょうか。
連絡するとしたらGW明けが良いものでしょうか。
返信封筒、同封こちらの連絡先明記が応募要項に有り、不採用の場合そのまま原稿が送り返されると予想していたのですが、反応が無く郵便事故で届いていないのでは…と不安になってきました
787名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 18:55:45.53
編集には届いてます。
気長に待ってて下さい
788名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 18:59:17.97
半月?半年の間違いじゃなくて?
789名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 19:03:30.29
締め切りは設定されてないの?
あるなら締め切り後応募作をまとめて選考

ないなら編集者が暇なときに見て暇なときに返送

どちらにしても少なくとも3ヶ月は待て。
790名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 19:03:39.83
急かす男の子は嫌われちゃうぞ☆魔法少女まどか☆マギカの登場人物巴マミの名言
791名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 19:16:56.89
顔でアシスタントを選ぶ先生っていますか?
792名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 19:18:31.05
同じ腕前なら顔や人当たりで選ぶだろうね
793名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 20:35:53.40
ありがとうございました!あじの干物でググったら、ちんこみたいなんだなぁって気付きました!
794名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 20:43:59.13
顔じゃないけど、一回来て匂いがキツかった子はその後呼んでない。
795名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 20:47:58.39
消臭力をセットして持ち込み行こうかな
796名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 00:04:29.04
>>786
電話確認はやめた方が良い。
一々確認するほど暇じゃないし、迷惑がられて印象悪くなる。
それと、返却してくれる場合は、通常受賞作発表日より後じゃないと返却されないよ。
届いてるかどうか心配なら、次回からは郵便局で配達証明付きで送ればいい。
300円ほど追加料金がかかるけど、ネットで届いたかどうかを確認できる。
差し出し後に配達証明を請求する場合は発送時の受領書(領収書)を提示すればいい。
ただしこちらは420円かかる。詳しくは日本郵便のサイト参照。
797名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 01:13:56.51
>>794
珍みたく先生自体が臭う場合はどうすればいいんでつか?
798名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 20:39:48.48
発作がっ・・・とか担当に言う
蕁麻疹が・・・・とか
最終的にはファブリーズ
799名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 23:28:14.12
編集者の方は見込みがないのにネーム送られて、送ってくるなよーとか思う時ありますか?
800名無しさん名無しさん:2011/04/30(土) 00:22:24.33
デジアシに興味があり、某有名漫画家&アシ交流サイトとか見てるんだが
普通 背景サンプルの「写真から描き起しました」は=トレスなの?それとも目で写してるの?(後々パースを取る形)
それによって提示する作画速度がすごい違うと思うんだが
801名無しさん名無しさん:2011/04/30(土) 00:38:31.57
トレス=完全な写し描き
写真から起こす=写真を参考にパースを取って下絵から描く
作り=完全なアドリブ
802名無しさん名無しさん:2011/04/30(土) 08:56:53.62
>>800
雇う作家側がその人に興味があれば個別に細かく訪ねる。
まあ、あそこのサイトはだいたい写真トレスだと思う。
作家側からしてみれば、依頼する場合は資料の写真を渡すはずなので、トレスしても問題ない。
ただし、写真はあくまで参考に扱い、アレンジして描いて欲しい場合は、
パースを理解してない人じゃないとダメ。
そこんところは作家によって要求する能力が違うから、雇うときにキチンと確認するはず。

自分は作家側だけど、パースを理解してない人多すぎて困る。
理解してますと言ってても大体は半端な知識の人ばかり。
803名無しさん名無しさん:2011/04/30(土) 11:06:04.05
カラスがどうしても白鳥になってしまいます!
どうしたらいいでしょう?
804名無しさん名無しさん:2011/04/30(土) 11:13:30.96
もうつまらんからいいよ、それ
雑談スレでやってくれ
805800:2011/05/01(日) 00:02:41.46
>>801
>>802
サンクス
806800:2011/05/01(日) 00:04:11.22
sage忘れすまない
807名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 18:52:19.73
パースできないアシとかいるの?
俺は独学だけど担当に言われたことはないなぁ
担当もわかってなかったりして・・・
そんな編集いる?

でも、起承転結の見分けができない編集もいたな
808名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 19:26:41.46
パースできない作家もいますよ
809名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 20:11:50.19
パースできない作家もパースできないアシもいますよそりゃ
810名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 20:19:49.40
作家さんはわかりますが
それでアシ通れるなんてなんかなぁって感じです
811名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 20:34:16.66
ジャンプ編集部の小池って知ってる?
あるいは見てるか?小池!
812名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 05:01:46.81
見てます
813名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 06:09:48.41
本当に小池?
814名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 11:14:57.41
何の用ですか
815名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 11:50:11.53
見ないでください
816名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 12:46:51.09
用はお前は年齢にこだわりすぎだ!いや、ジャンプがか?「もっと若い才能を探してるんで」だ?そんなんだからジャンプは廃刊間近なんだよ!
817名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 13:04:03.83
ここで吠えた所で何になるの
818名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 13:07:58.67
すいませんもうこだわりません
819名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 14:26:33.02
>>816
若い世代を積極的にとって育てる事でジャンプは成り立ってきたのだから当たり前。
少女漫画だと花とゆめとかも若い世代が優遇されてるね。
820名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 14:33:42.28
年寄りは年寄りにしか描けない漫画があるんだから
年寄りのくせに少年ジャンプにこだわる方がアホだよ
こんな粘着勘違い君がわらわらいるんだろうと思うと
編集さんも乙だなー
821名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 14:41:08.90
だからジャンプはダメなんだなこち亀なんか載せてるし、皆、俺より年上
822名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 14:56:31.45
泣くなよ
823名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 15:06:38.90
涙ふけよオッサン
824名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 15:11:37.00
俺25
825名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 15:14:17.15
漫画家としてはもうアウトな年じゃん
826名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 15:17:09.14
つまんねー流れ
827名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 15:39:03.55
だから、連載してんのは俺より年上じゃんっての!
828名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 15:51:41.20
すでに10年以上の実績がある漫画家と漫画家にすらなれないオッサン同列に語れるかよ
そんなだからあじのひらきごときで悩む羽目になる
829名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 15:57:05.81
25のお前が連載する時はいくつになってますか?
830名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 16:06:59.36
いつでも連載できますよ集英社さん(笑)!
ここに才能ある新人がいますよ!バクマンで言ってた「才能がある人が書かないのは罪」だって嘘ですか?
831名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 16:08:33.93
うそです
832名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 16:10:38.14
なんだ嘘か
833名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 16:34:40.72
>>830
才能あったら採用されてるよ。
ネームを一回見せてダメだったんなら、それは自分で思ってるほど才能無いってこと。
いい加減気付けよw
まあ、少年漫画がダメでも青年誌で花開く人もいるから、そっちへ移ったら?
834名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 17:15:32.73
まだ投稿者だけど、原画見本帳をもらうためだけに一回しただけ(笑)しかも原画見本帳役に立たねぇ(笑)
835名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 17:43:04.35
青年誌を舐めるな
少年誌が駄目だから青年誌にってのは大概ダメだ
大人が読むのに耐えれないほど話が予定調和だったり陳腐だったりする
836名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 17:55:05.98
舐めてるんじゃなく好きな色と似合う色は同じとは限らないよって事だろ
837名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 18:02:12.09
大人になってからも涙を流せる漫画は青年誌だな
ただ・・・俺は手がちっちゃいから青年コミックは読んでて若干疲れる
子供ならなおさらだろうな
838名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 19:27:45.75
バクマンの中井さんなんて30オーバーから連載だど?
839名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 19:38:48.81
漫画と現実混同する二次元脳おめでたいな
あじの開き君はよほど暇なんだろうが
840名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 19:42:47.52
中学か高校生なんだろ
841名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 21:58:26.98
>>838
青年誌なら30代で連載デビューする人は珍しくないぞ。
842名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 22:25:00.58
だから少年誌なんかダメなんだよ!とか言ってる幼稚な屁タレが
深い考察や人生経験必要とする青年誌でやってけるわけがない
843名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 22:30:29.06
>>834
しかもデカイ
処分に困る
844名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 00:00:14.31
結構前に持ち込みしたんだけど、その時に見てもらった編集者に連絡取ってなかったらもう同じ人には見てもらえませんか?
845名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 02:39:55.59
>>844
一年経ってたとしても、電話で名前を指定して、こちらの名前も告げ、当人出てきたら、持ち込めなかった理由を言えば、また見てもらえるはず。
846名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 09:16:41.73
アシの開き
847名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 15:45:57.40
誘導されて来ました、質問です。
漫画原稿用紙について、現在少年漫画誌の月例賞に応募しようと考えてます。
下書きに水色鉛筆使用してペン入れした後、そのまま消さなくても大丈夫でしょうか?

自分でスキャンすると筆圧高いのもあって薄く出てきちゃうんですが、プロの印刷と同人印刷は違うって聞いたので。
消しゴム掛けが、もう本当に面倒くさくて絶対に避けたいんです。
848名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 15:51:53.60
印刷に出ないからと青を消さないのは時間のないプロのやること

投稿者は考え得る限りの方法を尽くして
美しい原稿を出しなはれ
849名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 16:01:22.86
人によると思うけど、消せるものを消す手間を惜しんでいると思う人が一人でもいる可能性がある以上
消しておいた方がいいとは思う。
初見の印象がでかいからね。
850名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 16:17:48.82
あ、俺も鉛筆消したつもりが消えてなかったりする。なんかいい強力なNASAが開発した消しゴムとかないかな?
851名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 16:32:55.83
そういうやつは最悪修正液だなぁ、ウチの仕事場だと。
下描きして日にちが経っちゃうとなかなか消しゴムでは取れないやつがあるからね。
852名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 16:35:48.76
NASAが開発したからといっていい物とは限らんよ。
国際的ベストセラーのMONOをつかっとけ。
それでダメなら自分を矯正するしかない。
853名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 16:49:52.00
MONOなんて柔らかすぎて使い物にならないだろ、折れまくる。
PLUSとかPILOTが良い。
854名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 17:13:21.45
ですね。モノ使ってます。ありがとうあじの開き!
855名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 17:33:24.37
俺は下書きトレースでペン入れだから消しゴムかけ無くて楽だぜ!
代わりに下書きを原稿用紙に合わせてテープで張り付ける作業がクソめんどい
トレースしてる人はプロでもやっぱり地味に下書き用紙を張り付けてるのかな、それともなんか別の裏技とかあるの?
856名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 17:39:33.70
>>853
どんな筆圧で描いてんだよw
857名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 17:46:39.30
>>855
原稿用紙とぴったり同じサイズ同じ内枠をプリントした下書き用紙を
自作してる。
なので重ねてトントンすればぴったり合う。
858名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 17:49:10.52
それで印刷に出ない超端っこをあちこちホチキス止め。
ペン入れ後バリッとはがしたとき針が下書きに残るように止める。
859名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 18:01:02.49
>>857 俺の自作の下書き用紙内枠ずれてて紙ぴったりに揃わないんだよな〜
作り直すかな
>>858 なるほど!目からうろこ
860名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 18:47:05.07
トレース台持ってねぇよバッキャロー(´・ω・`)
861名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 19:26:20.61
>>852
消しゴムはプラスのエアインが良く消える。
どこだかの消しゴム評価サイトでも高評価だったし。
そこのサイトはMONOを基準に評価してた。
862名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 19:31:41.71
久々に良スレだ 
863名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 20:11:52.54
>>861
プラスステーショナリ-株式会社のOMNIの方が性能は上かと。
店頭にはなかなか回りませんが、使用者の鉛筆の濃さに応じて
三種類の固さがあります。メチャ消える。
864名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 20:18:25.49
>>856
筆圧は高い方かも知れない、消しゴム掛ける力も強いからMONOは1/3使わず折れる
シャーペンも調子良い時は0.5だと折れまくるから0.7とか削ってない鉛筆使う
削って先まで尖らせたような鉛筆を使うと、折れたり、紙が破れたりするからな
逆に聞きたいがMONO折れないのか?どんだけ弱い筆圧なんだ
865名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 20:22:51.01
モノはもろもろともげるからなぁ
866名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 20:26:43.76
>>860
デジタルに移行したから売ろうか?
867名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 20:55:17.17
文房具板の消しゴムスレでもMONO人気無い
868名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 21:29:23.77
編集者に質問
投稿で年齢制限ない所でも、若い投稿者を積極的に起用するのは何故ですか?
869名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 21:32:00.23
>>868
文句があるなら電子書籍で自費出版しろ
870名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 21:35:34.34
年齢が上がると、その分クリアしている必要のある力量のハードルが上がるからです。
それを越えていれば良いだけです。
871名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 21:36:35.95
>>868
同じレベルなら若い方が成長が期待できるからです
872名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 21:41:37.51
成長かぁ
サバよみたくなってきた
873名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 21:43:32.56
漫画に限らずどの業界でも若いのを獲るだろ
そういう事
874名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 21:49:07.39
三十路近くなると、無職みたいな人だと後々の心配がなぁ。
病気になったり親が死んだり出てくる年齢だし。 あきらめるタイミングも割とすぐきたりするし。
職についてやっているならいいけど、よほどじゃない限り面倒見切れないよなぁ。
875名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 21:51:47.80
これからは25歳と偽って投稿します。
有難うございました。
876名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 23:44:20.80
>>845
遅くなりましたがご丁寧な説明をありがとうございます。
明日電話をかけてみます。
877名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 01:01:07.18
誰もでんわ
878名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 01:05:18.62
>>864
mono以外の消しゴムは微細ゴミが紙につくから駄目だなぁ
俺も消す力強いから折れるし変な形になるけどmonoしか考えられん
基本先に折ってから使ってるけど
879名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 01:21:05.99
俺はmonoライト使ってる
880名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 01:37:42.41
>>878
ああ、羽箒使うのが面倒臭いのか、確かに
MONOは消しカスに関しては結構優秀だからな…
しかしケースに入ってないと汚れるし失くすしで、結局折れない消しゴムを使う方が楽なんだよな
881名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 03:58:52.51
シナリオが円熟してくるのは20代後半じゃないかな
882名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 05:28:01.94
人それぞれ
883名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 09:17:22.08
ストーリーの円熟は青年漫画にとっては有利かもしれないがそれ以外のジャンルでは
いらん癖がついてしまって手遅れって意味じゃないのか?
884名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 10:33:04.12
雑誌の読者層によって求められる才能は違うからな
少年誌なんてある意味、中二病を残してるくらいが良かったりするし
青年誌では逆に大人からの視点をしっかり持ってる必要がある
885名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 10:34:59.10
違うよ
886名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 11:01:13.78
青年誌も若者を受賞させる傾向がないか?
中学生が描いたのかと思う出来栄えでも平気で載せるし
887名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 11:08:41.72
結局は青年誌少年誌も売れてるのは
キャラが立ってる作品だなと思ってる
実際精査してみると売れ行きが悪い作品は
キャラクタが掴みにくい人物が多い
888名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 11:11:36.48
宮崎駿は年取って成功したけどな
ああいう普遍的な魅力を備えた作品なら年関係ないかもな
ギャグとかファッションとか
そういうのは若くないとだめかも
889名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 13:06:00.86
どこだって自分トコの雑誌に合ってるものを採用するってだけ。
若いとか年食ってもいけるとかはしょせん後付け
890名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 13:37:46.64
そうそう
100歳の爺さんが持ち込み来ても
大丈夫だろう
4週目に別の理由で打ち切りになるかもしれんが
891名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 15:17:44.08
100歳でやってたらむしろ積極的に掲載したいがw
892名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 15:28:02.69
コミティアで持ち込みいったけど
30オーバーの俺も普通に担当ついて打ち合わせしたいと言われたよ
893名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 15:37:20.78
コミティアで悪評立つとアレだからね
894名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 16:05:19.08
ジャンルは?
895名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 16:23:24.76
担当ついてネームや原稿送っていいって言われたが、ページ数についてなにも言われなかった
適当に好きなページ数ので描いて送っていいんだろうか?
ちなみにそこの漫画賞ではページ数は規定無しだったんだが 
896名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 17:48:22.60
雑誌名書いてないから、具体的には分からないけど
増刊の新人の読切りのページ数に合わせるのが無難だよ
規定なしになってても、ページ数が合ってる方が受賞しやすい(即掲載出来る)
新人のが分からない時は、半年に1回くらいある大きい賞の
規定ページ数が目安

雑誌によって違うけど小学館は大体31ページ
スレチだけど集英誌なら大体30ページ
講談はバラバラだから自由ぽい(でもP40を少し越えるくらいが多い気が)
897名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 17:50:59.12
>>896だけど
別のスレにいると勘違いしてた
少女漫画の場合なので無視して下さい。
898名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 17:55:40.55
「漫画 on Web」というサイトが、漫画家や、
漫画家を目指す人達が集まって、意見交換をしながら切磋琢磨し、
新たな漫画を産み出すきっかけとなるような場になったら良いと思っています。

6 月の後半にサイトのリニューアルを控えておりまして、
その時に、日記にコメント機能がついたり、掲示板も一新されますので、
今まで読者会員だった皆さんも、発言をしやすくなったり、
それどころか、無料でオンラインブックを作成したり、ブログをアップできるようになります。

その次は、デザインの一新と、作品のダウンロード販売機能、閲覧数表示機能などを開発したいです。
まだまだ変わっていくつもりですので、よろしくお付き合いください。

ttp://mangaonweb.com/creatorDiarypage.do?p=1&cn=1&dn=31605&md=1


出版社の賞に応募するのと比べてどう?
899名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 17:58:27.72
佐藤秀峰についてても儲からないんじゃね
出版社とはけんかしてるし
900名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 18:05:19.92
泥船
901名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 18:12:34.15
漫画ってさ
家で落ち着いて見たくない?
いくらケータイで見れるからって、
重厚なストーリーものやアクションものを
屋外でしかも小さい画面で見たいかねえ
映り込みもあって見づらいし

結局じっくり読みたいのは今までどおりコミックが主流になると思う
ギャグとか日常系はケータイとかで読むのもいいかも
902名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 18:15:33.57
ページを一気に数十ページも遡ったりするときに
一瞬でめくれる紙コミックに対して
ぜったいに思ったページに行くのに時間が掛かる電子(行き過ぎたりするはず)
どうなるのか予測がつかないなあ

たぶん日本では流行らないとおもう
というよりも、ゲーム機にしても
アメリカで大ヒットしたものって日本であんまりヒットしない気がする
まあその逆もだけど(日本で大ヒットしたものはアメリカで大ヒットしない)
903名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 18:54:47.14
「映像」って時点でなんか萎える。マンガは止め絵のパワーだから実物の紙じゃないとどうもな・・
例えばバキを電子と紙で読み比べたとしたら、画面から伝わってくるパワーが数段違うと思う
あとページ変えるたんび画面がチカチカするってのも萎えるな・・
電子が出るまで気付かなかったけど、本の「めくり」って絶妙なリズムの場面転換だよな
904名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 19:01:49.28
WEBコミックはコアな漫画ファンしか読んでないんじゃない?
でも出版社的にはそれでもいいと思ってるんじゃないかな。
少数でも作品のアンケートは集まるし、
紙媒体のコミックスで元取るつもりだろうし。
905名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 19:07:37.68
パソコンのクリックみたいに瞬間的にカチッ、パッってページが変わるのは早すぎる。余韻がない
かといってロードで不規則に時間をとられるのもダメだし、遅すぎる
「本をめくる」っていう動作はティッシュと同じで、前のページの情報が過ぎ去りながら次の情報が目に入ってくる絶妙な流れをもってる
時間も早すぎず遅すぎずの絶妙な間。電子はこのシステムに未だに勝ててないんだよね

電子で本っぽくページをめくるやつもあるけど、わざとらしくて逆に内容を邪魔してしまってる
906名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 19:19:12.59
 所有感が無いんだよなあ
アイドル写真集って実際買うとなんか満足感がある
けど、ネット上で手に入れた画像フォルダってなんか物足りない
実物感っていうのかなあ 漫画も同じだと思う コミックの実物感
紙みたいな質感のリーダーが出たら嬉しいけど、まだ先だろうな
折り曲げ可能なシート型ディスプレイってどっかで見たけど
907名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 20:17:45.19
電子書籍は言われてるとおり醜いのと、例えばトイレ行きたくなった時、つけっぱなしって電気代「モッタイナイ」
原子力が問われてるのに、原子力が必要になっちまう。俺は火力発電も反対だがね。
908名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 21:25:26.17
日本は楽しいかい?故郷の朝ごはんを教えてくれ
909名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 21:38:54.02
目玉焼きとマヨネーズ入り味噌汁
910名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 21:52:58.81
マヨネーズ入り味噌汁w
911名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 22:25:59.56
>>904
>月12万ドルの収入も……自費出版が笑う日
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110429-00000003-zdn_mkt-soci

>次の衝撃はKindleの日本進出
> 電子出版は個人出版を加速するでしょうか。
>それははっきりそう思います。AmazonもKindle DTPという形で手がけていますし、いろいろな会社がやってくると思います。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/ebookint/20110207_425462.html

>安価な電子書籍がベストセラーに
>この世界には、未開の荒野が広がっている
ttp://jp.wsj.com/Life-Style/node_226008

>電子書籍の売り上げ、「紙の本」を上回る 全米書籍市場で初
ttp://www.cnn.co.jp/business/30002472.html
912名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 22:41:01.32
きもいコピペ厨だなw息抜きレベルじゃない
913名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 00:19:49.37
21世紀になっても同人誌イベントが消えないんだから日本人は本とか冊子って好きなんだろうな
914名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 03:06:11.76
でもこれからの若い世代は紙に執着しないんじゃないかな?
ガキの頃からPCのモニタに慣れた世代は漫画もPCで読むのに抵抗感じない気がする
つか俺もネット上で読んだ漫画に充分感動したことはあるしな
端末の性能が良くなるのと平行して電子コミックも普及していくと思うよ
もちろん紙媒体がなくなるとは考えられないけどね
915名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 03:08:24.78
違法ダウンロードとの折り合いをどうつけるんだか
916名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 03:33:54.77
まぁ、描く側にとっては電子化の方が
スクリーン・トーンとか買わずに済むからな。
あと、写真のトレスもすごく簡単になる。

アナログの場合は撮ったポラロイド写真をコピー機でサイズ調整したりして、
それをトレースしてたものだが・・・
917名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 04:47:06.61
>>915でも立ち読みってのが
違法ダウンロードに近いなw
918名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 05:43:14.21
>>915
紙も自炊用のデータがばら撒かれてるのに何を言ってんだか
919名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 06:30:52.61
DRMは海賊版対策ではなく普及阻止の為にやってるらしい
不便にして流行らせない
流行ってもらっては困るのが出版社だと言っていた
920名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 08:11:13.02
電子慣れしてるかどうかよりマンガとの根本的な相性の問題がある気がする
そもそも「紙と変わらない高画質」「薄型ペーパー型」「めくり再現」とか、
“必死で紙に近付ける努力をしてる時点で、紙のほうが表現として上だと言ってるようなモノ”だからね
電子が現時点でマンガとして越えてるのは利便性だけど、読者は利便性そんな求めてるかな?と
電子のほうが便利だからって理由で、マンガの効果が落ちててもそれに慣れれば・・っていうのはな
読者が利便性よりマンガ表現としての効果を選ぶのは目に見えてる気がする。
文学音楽や動画関係はすべて電子にいくだろうけどね。マンガって実はすげえ紙に依存してる分野だったんだと思う
921名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 08:39:57.46
求めている層は少なからずいるよ
「500円以上する単行本を全巻買うほどじゃないが、興味はあるので試し読みしたい」という漫画好きな層や
漫画は好きだけど、コマ割?なにそれ?通勤途中に読みたいな、みたいな一般ライト層。
今電子コミックがそれほど普及していないのは、インフラが整ってなさすぎだからだと痛感する。

アメリカのように有名所もばんばん出版して、値段も手軽にして、
ユーザビリティ向上のためユーザーから意見を積極的に取り入れシステムも日進月歩で
開発して、という海外では当たり前に行われてる企業努力を日本の出版社は一切していない。

双方の良い所を伸ばして共存する道を模索することなく、おえらがたは頭から
電子コミックが流行ってしまったら紙のコミックは絶滅すると思っている。
電子コミックの普及についてはラブひなの赤松さんが色々活動してくれてるみたいだけど
個人資産や人脈じゃ限度あるし、こういうのこそ大手出版社が牽引してほしい所なんだけどね

長文失礼
922名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 08:43:28.33
通勤途中にパラ読みしたいとかいうライト層が何万もする専用端末買うか
923名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 08:52:49.74
PCだって携帯だって短期間であっという間に安価になってきているし
普及さえすれば値段の方はどうとでもなると思うよ
ソフトウェアやハード互換の開発が進めば、PCでもゲーム機でも
携帯やiPadでも読めるって風になるだろうし

もっとも、先行投資出来るはずの大企業も、布教や出版業界自体の斜陽でどんどん厳しくなってる
手を出すのが遅すぎたから発展しないまま終わるんだろうなという気はしてるけどね
924名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 09:18:23.83
小説ゲーム音楽動画
どれも配信独自の市場作れたのにマンガだけ……

やっぱ相性が悪すぎるんだと思う
925名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 10:24:13.98
アメリカでキンドルが流行ってるっていうけどね
アメリカは特殊なんだよね
ゲーム機で言えばアメリカではいまだにPS2とかゲームボーイアドバンスが
売れてる
もちろんPS3とか次世代ハードも売れてるんだけどね
それだけ貧富の差が激しいんだよね
キンドルにしても富裕層が買ってるだけで、全米ではいまだにマイナーだとお
もうんだ

日本人は人目を気にするからあまり先進的なものは流行らない
唯一流行る可能性があるのが反抗期で背伸びしてる中高生
だとおもう アイポッドにしてもPSPにしても中高生を中心にして
保守的な日本人にも受け入れられた
しかし、漫画を読める電子リーダーが果たして中高生の間で流行るかねえ
疑問だ  
926名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 10:27:36.43
俺の電子対策は
余白にパラパラ漫画でも載せようかな(笑)
紙だからできる遊びだね
927名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 12:26:10.19
ページめくりにロードが無くて、めくりボタン連打しても絵がちゃんと表示されるなら、電子書籍でもパラパラ漫画が見れる

でもそれならアニメーションでいいじゃんとなりそうだが
928名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 12:40:01.69
先見の明がなさ過ぎる気が・・・
これからの世代は一つの端末で色んなことができるのが当然と思ってる連中だよ
漫画もスマートフォンやPCで済ませたいってなるよ、そりゃ

端末だって数年で飛躍的に進化して尚且つ安価になっていくはず

本当に漫画好きな読者は単行本だって集めるだろうけど
気軽に読みたいライトな読者を無視してたら緩やかな下降線を辿るだけでしょ
929名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 12:40:58.52
キンドルのような電子リーダーにこだわらず、すでに普及しているパソコンでの
ソフトウェア開発と協力してくれる出版社募った方が安く広く普及出来ると思うんだけど
パソコンだってゲーム機だって、据え置きで成功してから携帯型に移行している
現在パソコンでの漫画リーダーですら全く成果を出せていない状態で
いきなり携帯型出したって売れるわけがないと思うよ。順番が違う
930名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 13:12:35.84
日本は特殊なんだよね
だからガラパゴス化してるって言われる
そういう国民性があると思うんだ
世界で流行ったものが必ずしも流行らないのが日本
931名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 13:22:39.91
商売のモデルが壊れることを大手は懸念してるんじゃないか?
今までは雑誌の回し読みという波及効果を狙って
赤字覚悟で雑誌を出荷するスタイルだったけど
電子書籍が普及してくると雑誌のほうの出荷数を減らさざるを得なくなる
電子書籍は電子機器なので回し読みしにくい
もしも雑誌のターゲット層が電子で読む習慣になると
今まで読者感の回し読みで成り立ってた波及効果が大幅に減るかもしれん
例えばジャンプにしても、電子の割合が増えてくると
ブランドとしての価値が減ってくると思う
ネット上では他社との物量的差別化ができないから
コンビニや書店の棚で肉眼で分かるほどスペースとってたのが
今までジャンプをブランドとして存在させていたとおもう
932名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 13:26:17.48
つか、出版社が電子書籍の普及に乗り気じゃないのは現状の
“最初に発行した本を全て業者に買い取らせて、売れ残って返本された分の代金を後から返す”
って出版システムに完全に依存しているからだと思う。
933名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 13:27:20.22
言っておくがキンドルもアメリカでちょろっと流行ってるだけで
ヨーロッパや他アジアで大流行!ってわけじゃないぞw
行動を起こした結果需要がガラパゴス化したというだけの結果論で、
今はガラパゴスを免罪符に既得権益にこびりつきたい老人が
変化を恐れて邪魔してるってだけ
934名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 13:44:44.00
先見の明とか言ってる奴は神様かなんか?それとも未来から来たのかな?今は西暦何年ですか?
935名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 13:46:11.28
そろそろスレ違いな気もする
936名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 13:53:01.59
それがなにか?
937名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 14:03:19.19
別スレでやれってこった
938名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 14:06:22.07
漫画業界大悲鳴のスレに迷い込んだかと思った
939名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 15:01:44.94
持ち込んだときにアシスタント希望できますか?
940名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 15:42:12.15
出来るよ
941名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 16:41:36.26
先見の明うんぬんでなく、現状が変わってないなら未来も変わらないだろう。
そもそも今の電子マンガはまだ不便だから普及してないだけだ。というのは言い訳で
それは音楽や動画でも言えることだろ?まず遅くてデカイ不便な据え置きPC時代“でも”普及したから
次世代の携帯型でも可能性が見込まれてドンドン移行していったわけで
マンガだけその時点であまり手応えがなかったから携帯型が普及した今でも芳しくないってだけの話

出版社がブロックしてるからうんぬんの話は言い訳に近いと思う
(だったら出版社サイトで過去の傑作の電子コミックをなんで出してるの?っていう)
なんでマンガだけ未来の最新型じゃなきゃ普及が伸び悩むんだと。問題を先送りにしてごまかしてるだけに聞こえる

マンガと電子は根本的に相性が悪い。って意見のほうが自然だと思うんだけど
942名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 16:43:53.30
デジタルで投稿した場合の出力見本はコピー用紙でいいのでしょうか?
また出力するのはトンボまでですか、ページ全体ですか?
943名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 17:37:04.52
電話して聞きなよ…
小学生か
944名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 18:22:18.54
>>941
典型的な年寄りの発想だな
なんで世の中の全てがデジタル化していくなかで漫画だけ現状でいられると思ってんだろ
もしかしてデジタル作画やデータ入稿も否定してるタイプじゃね?

変わらないものは伝統芸能みたいに衰退していくしかないよ
普及云々で言えば日本中(世界中)に低コスト且つ一瞬で配信できるネットに
物理的に配本する雑誌が適うわけないじゃん

便利なものは発信する業界側が本気になれば伸びるよ
いまは強い販売網を持つ大手が牛歩してるだけだ
945名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 18:36:53.01
あれだピカソの作品を実物と電子コピーだったら実物が欲しいだろ。
あれと変わらないのでは
946名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 18:37:59.45
生原稿売っている訳じゃないしなぁ
947名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 18:40:21.00
>>944
今なら何とでも言えるわなw
大口は紙媒体が消えてから言えば?
948名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 18:40:37.66
ジャンプ編集部の小池って下の名前なんて言うの?
949名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 19:15:32.09
マンガだけ電子化置いてかれてんのになんでこんな>>944思考出来るのか分からん
950名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 19:19:15.65
漫画は置いていかれてるというより出版社が拒んでんだろ
実際、こだわりのないエロは相当収益あげてるし
951名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 19:28:38.74
>>945
印刷した雑誌が本物ならデータを出力しても本物になるね
952名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 19:33:24.74
大手はフットワーク鈍いからな
せっかく大金かけて作った写植システムが勿体無くて
なかなかデジタル写植にしなかったくらいだ
953名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 19:51:37.62
>>950
理由はどうあれ置いてかれてるのは事実じゃん
954名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 20:01:05.79
>>952
字体や間隔に愛着があった
マジ勿体無い
955名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 20:15:25.27
>>944
動画や音楽と同じスピードでマンガが電子化してるならその意見は正しいよ。
でもマンガ業界だけ牛歩してる意味がわからない。だったら他の分野の大手企業だって牛歩してるはずだろうに。
電子化であちらこちらに音楽やら動画やらタダで流されて旧媒体や商路がダメージ受けてるんだからさ
あと本気でって、初期の段階である程度の需要が見込めるから次に踏み込めるんであって
マンガはそこまで需要が求められてないから踏みとどまってる事くらいわかるだろ
周りを見ろや。みんな紙でも普段どおりフツーに不満もなく読んでる。気になるのは内容だけ

もはや手のひらサイズの音楽や動画媒体じゃないと見向きもされないのと同じで
「もう電子じゃないとマンガ読む気もしない」ってレベルになって初めて需要になるんだろ

で、そんな要求あったか?客が求めてないのに大々的に乗り出すわけないだろ

現代を読めてないのはお前だよ。
956名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 20:34:48.45
漫画は手軽に買える値段なのが売りの娯楽だし
快適に読むなら携帯じゃなくキンドルやi pad無いときついし
もうしばらくこのままだろう
アメリカで電子書籍が流行ったのは日本みたく文庫見みたいな安い本が殆どないから
安い電子書籍が受け入れられたんだよな
957名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 21:01:55.37
音楽はCDよりもダウンロードのほうがいいんだよな
ディスクをプレイヤーにセットする必要がないからね

漫画も一瞬でDLできて、一瞬で思ったページに飛べて
一瞬でオンオフできて、レジーム機能でさっき見たところに戻れる
ささっとカバンにしまえて〜
って感じになれば流行るよ

でも現実問題、カバンにしまうときに電源落とさないといけないし
読んでるファイルが重なったらレジーム機能も意味なし
思ったページに一瞬で飛ぶのは不可能に近いしな
因みに授業中に漫画読むのも電子だとムズイ
958名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 21:04:33.34
とはいえ電子で絶対ヒットする可能性のある漫画もあるけどな
俺はそこを狙ってる
それは上にもあるとおり「エロ」だ
これは本で持ってるとマズイ代物だ
だからエロ漫画は電子 ストーリー漫画は紙
って感じで住み分けされるんだろうな 
959名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 21:04:34.33
「もう公衆電話なんぞで会話してられっか」ってレベルの需要があったから携帯は普及した
「もうデカイMDやらCDやら持ち運んでられっか」って需要があったからipodなりは普及した。
だが「もう紙なんぞでマンガ読んでられっか」って意見ってどっかで聞くか?若い世代でも聞かないな特に

何百冊も持ち運べる?何百冊も通勤途中に読まないし。そんな買わないし。ムダな機能だ
(だいたい外で持ち運びながらマンガ読む層なんてそんなにいるのか?)
雑誌の売り上げが落ちて単行本は売れてるなら「ちょっと買って読むライト層」も減ってるってこと
つまり単行本狙いのファンのレベルなら、金出して保存できる実物がいいのは将来世代も同じだろうしな

いまいち「もう電子じゃなきゃダメ!」っていうパンチ力に欠けるんだよな。他と比べて

音楽でipodよりMD(旧媒体)のほうがいいなんていう人は一部のマニア以外いないけど
漫画で電子より紙(旧媒体)のほうがいいという人はいるからね、若者にも。むしろ多数派なんじゃないのか?

この時点でマンガと電子がどれだけ相性が悪いかわかるだろう。
出版社のブロックなんて二の次の原因だと思うね
960名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 21:12:24.50
劣化しない紙コミックの開発を急いで欲しいよ
100円ぐらい増してもいいから黄ばまないコミックとかできんかなあ
961名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 21:16:33.20
俺ラジオの録音未だにMDだぞ
もう1000枚近く貯まってるw
962名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 21:17:07.31
今すぐ電子化に移行するってのも乱暴だけど
紙の天下が不滅だと思ってるヤツも馬鹿っぽいなあ
馬鹿に限って長文書くよね
どうせネームも無駄に長いんだろ
963名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 21:17:37.57
>>960
もうある
964名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 21:18:48.17
>>962長文乙
965名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 21:20:52.68
>>959
単行本の場所とらないってのは俺はありがたいわ
邪魔だけど捨てるともう読めないしな
マジで全部自炊したら部屋がかなり広くなりそうだ
966名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 21:24:17.94
エロをPCで読み慣れたオレにはデジ化の流れが進んでも構わんがな
つか液タブのせいもあるけど最近じゃPCのほうが読みやすいわ
967名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 21:26:08.48
>>954
フォントは変わってないだろ
968名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 21:30:51.49
映像や音楽が問題なくデジタル化できるのはアウトプットする
モニタやスピーカーがデジタル化しても変わらないからだよ。
中がデジタル用になっても基本おんなじだから。

漫画がもともとTVに映して見るものだったんなら今頃とっくに
配信も変わってるだろうけどな。
969名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 21:35:04.80
じゃあ小説は?って話
970名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 21:37:48.28
けどシーンに合わせてBGMを入れてあるといいなって思ったことはある
映画とかけっこうBGMで泣かされるんだよな
971名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 21:39:56.67
そうなんだよなー
出版社云々言うなら小説も不況してないはずなのにそうでもない

やっぱり相性だと思うわ
972名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 21:41:09.75
エロは電子で読みたい
あと、エロ雑誌も(笑)

ただ、やっぱストーリーものは
大ゴマと見開きのインパクトが欲しいから紙だな
973名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 21:42:02.67
>>970
そういう加工しだすと最終的に
「じゃあ動画でいいじゃん」
になる
974名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 21:43:24.88
 小説は今の時代人気ないだろう
KAGEROUは大ヒットしたけどな(ry 
コアな読書家は本屋めぐり好きそうだし
あえて電子は選びそうもないなあ
975名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 21:44:48.90
>>971
小説は携帯小説が火付け役じゃね
>>973
電子小説には普通にBGMあるけどけっこういいぞ
976名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 21:49:29.66
>>975
そう携帯小説
マンガも電子化して欲しいなら自分でビッグコンテンツ作って配信すりゃいいんだよな
出版社のせいだなんだ言ってないで
977名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 21:54:58.79
紙と同じようにアウトプットできる媒体ならば電子マンガも・・・という理屈ならば
マンガにとって紙が理想の表現媒体だという逆証明になるんだよね。必死で紙に近付ける必要がある、と

ただそれは不可能だと思う。「めくり」が科学的・物理的に再現不可能なんだわ
これはアナログの紙にしか出来ない。>>905でも言ってるけど

映像としてフェードイン・フェードアウトや、めくり表現みたいなことしたら
同じ映像であるマンガの虚構の世界を潰してしまう。ギャグ漫画でマンガの中でペラっとページめくるシーンあるけど、あんな感じになってしまう
あくまで漫画の世界の“外側”つまり紙のページでめくらないとダメになる

これは電子では再現不可能
978名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 21:58:26.68
そこで3DSですよ
979名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 22:06:24.45
つまり高画質のペーパー型電子媒体が出てきたとしても紙のマンガは100%再現できない
そして紙のマンガを再現できない電子マンガは表現媒体としてはずっと格下

なぜならマンガは「本」という形式で進化してきた分野だから。
音楽や動画は、古い録音媒体と電子媒体がひとつの延長線上にあるから問題はないけど

マンガは本という形式を超えたらダメになる。
んなことするくらいなら動画にしてアニメにした方がいい

改めてマンガと電子は、水と油に近い関係だと思った。
980名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 23:23:45.59
>>979
紙のめくりにしがみ付いてる時点で漫画家としては終わってるな
アニメにしたほうがいい?
漫画って紙から離れたくらいで駄目になるようなチンケなもんだったのか
ネタ、ネーム、コマワリ、画力が漫画の面白さじゃねえの?
昔のトーンや最近のデジタル作画を馬鹿にし続けるタイプと通じるものを感じる

だいたい紙を100%再現する必要なんてないだろ
なぜ紙以上の画質になると思わないのか不思議だ
981名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 23:29:44.79
変なコンプレックスだなぁ
982名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 23:37:14.06
つまらん漫画を描く奴に限ってへんなとこに意地になる気がする
雲のトーンは手で削らないと作品が死ぬとか
983名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 23:42:59.51
>>979
地獄のミサワに謝れ
984名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 23:51:54.88
>980
紙から離れるんだってことに異常にしがみついてんのがお前だろw
どっちでもいいなら紙でもいいんだし
985名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 23:59:03.41
いや漫画は紙以外認めないって奴が顔真っ赤にしてんだろ
986名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 00:01:42.03
どっちも真っ赤だよ
987名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 00:16:21.76
49 :yahooより転載:2011/05/07(土) 22:11:12.95 ID:4X1APK4N
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1061788120
原子力保安院に電話で問い合わせてみました。
「8日に福島原発のベント解放があるそうですが、何時の予定ですか?」と。
しかし、全く要領を得ない対応でした。
「わかりません」「情報がないのでお答えできません」「ベント解放の情報はどこからきいたのですか」

NHK、毎日新聞、読売新聞などです。と答えましたが、向こうは何をきいても
ひたすら「分かりません」の一点張りでした。
「じゃあ、明日ベント解放はしないんですか?」ときくと
「わかりません。分からないのでお答えできません」
なんで分からないの?原子力保安院なのに。教えたくないってことでしょうか。
「国民に黙って、いきなりやらなきゃいけない」という決まりでもあるんでしょうかね。
988名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 00:34:52.33
面白きゃ媒体なんて何だっていい
989名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 01:31:37.29
最近の子供は昔のアナログアニメを見ると絵が汚いとか線がガタガタで気持ち悪い
とか文句をたれる。マンガも同じ道をたどるだろう。
990名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 01:35:09.80
そうだな
同じように時計もカレンダーもポスターも現物は今すぐにもなくなる
だってデジタルなら綺麗、正確、買い替えもいらないんだもん
991名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 01:54:29.57
>>989
少女漫画のキラキラ絵に慣れた目には、はじめて手塚治虫氏の絵を本でをみた時に絵が汚いと思ったな〜。
すぐに、そんもの感想も吹き飛ばす面白さにひかれていったけれど。

>>990
デジタルは嫌だ。携帯の時刻表示もアナログ形式だ。
量がわからないだもの。
992名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 01:55:52.80
道具をどうこう言う前に人生の心配したほうがいい人多そうw
993名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 02:03:00.61
人の事なんかどうでもいいですよねー('ω'`)
994名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 03:28:06.84
共存の道歩めるよねって話だったのに
紙じゃないとだめだ!って言ってる人はやっぱり頭硬いなと思うよ
携帯が普及したのもノパソが普及したのも「使ってすごく便利だったから」であって
「持ってられるか!」なせいじゃないしね
だったらデスクトップPCなんてとっくに廃れてるはずだものw
995名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 03:30:03.68
久しぶりに昔のアニメ観るとマジで汚くてビックリするよな
いつの間にか今の高いクオリティに慣れちまってる
996名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 03:34:00.79
ネットで購入、すぐ読めるってメリットはあるからな
手軽さを求める若い読者はこれからはそっちにいくかもね
いまどきPCもスマートフォンも持ってないやつのほうが珍しいもんな
997名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 04:18:04.21
欲しいマンガ置いてないのにどうやって買うんだよ
998名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 05:19:24.97
だから出版社がやる気がねえって話だろ
ループだなもう
999名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 05:50:59.19
村上龍が電子出版立ち上げたときの特番で漫画はどの出版社
も及び腰だって言ってたわ。テキスト出版物より改竄や海賊版
に対する耐性が低いと思ってるとか。
1000名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 05:53:44.88
ソニーの騒動見ても電子データはどうやってもハッキングされる→違法うp→違法ダウソ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。