■■■アニメ演出家が愚痴るスレ■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
501名無しさん名無しさん
レイアウトで要求されてる質が昔の劇場版くらい高度になってるテレビシリーズもあるのにね
原画も大変そうだが演出もしんどいわ
監督もスケジュールやスタッフ、スタジオの力量無視したコンテ出してくるし
まあ、大抵グダグダな上がりになってヒステリー起こすんだが…
何とかならんかね
502名無しさん名無しさん:2011/09/20(火) 19:21:24.15
まんどくさ
503名無しさん名無しさん:2011/09/25(日) 22:35:19.09
ところでお前ら何歳でこの業界入ったよ?
入ってくる演出見習い?の新人の平均年齢が年々上がってきてるような気がするのは
俺の気のせいかな?
504名無しさん名無しさん:2011/09/27(火) 21:50:25.64
大学進学率上がったからちゃうん?
505名無しさん名無しさん:2011/09/30(金) 05:15:39.97
アップがズレまくり
当初聞いていたスケジュールから一ヶ月以上も
十分な準備期間があったはずなのに、制作が前話数焦げ付かせて放置
テメエが食い潰したくせに、早く出せとか平気で囀る
伸びたら伸びたで「良かったですねw」とへ~ヅラこいて
こちとら、おまえんとこだけやってるわけじゃねえんだよ!
506名無しさん名無しさん:2011/10/07(金) 18:34:29.40
アップだってから徹夜状態で原画チェックしたが、2原まきしたカットが数カット予定より遅れて上がるから、
そこまで見ていって欲しいとせがまれる
机寝して起きて机の上に乗ってるカット見てビックリ
一週間以上前に出した止め口パクが今頃、2原を経て上がってきやがった
誰かの手違いで作業とまっていたに違いない
モチベーションだだ下がり
507名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 05:12:17.89
監督がスケジュール破壊して、総作監が火を煽る…
この流れ何とかして…
508名無しさん名無しさん:2011/10/20(木) 14:43:06.92
総作監が人格者だと現場はなんとかなる。基本お人好しがやる仕事だよな
509名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 14:06:53.56
果たして人格者な総作監などいるんだろうか?
510名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 14:08:48.48
総作監は気性激しいか仏様みたいな人か極端
511名無しさん名無しさん:2011/10/22(土) 18:22:04.36
仏様みたいな人が阿修羅のようになった事例なら見たことがある、、、w
512名無しさん名無しさん:2011/10/25(火) 02:13:04.15
何か辛いぜ
オレは駄目かもしれん
言っても仕方無いけどな
まさに愚痴
やりきれんわ
513名無しさん名無しさん:2011/10/26(水) 20:39:13.73
おれはもう引退する。
514名無しさん名無しさん:2011/11/02(水) 10:48:55.59
ふー
コンテ400カット越えちゃったw
まあ監督のコンテも500余裕で越えてたしいいよね!
515名無しさん名無しさん:2011/11/02(水) 12:07:05.88
それでも次に仕事がくるならね。
516名無しさん名無しさん:2011/11/02(水) 13:04:39.23
総カット数300越えは現場崩壊予算割れの第一歩
517名無しさん名無しさん:2011/11/03(木) 21:45:22.91
ホライゾンとか余裕で400カット越えてるけどな
流石大手のサンライズと思ったわ
518名無しさん名無しさん:2011/11/04(金) 10:39:47.73
ホライゾンは尺がものすごく多くて大変な事になってるらしい
毎回三割以上落としてるらしい
スタッフも辛いだろうに
519名無しさん名無しさん:2011/11/04(金) 11:43:58.10
小野さんは妥協知らない人だからなあ
520名無しさん名無しさん:2011/11/04(金) 13:09:53.92
(´・_・`)
521名無しさん名無しさん:2011/11/04(金) 20:56:49.62
>>519
その結果がドラゴノーツっすか?
522名無しさん名無しさん:2011/11/12(土) 15:26:09.82
現場に無駄な労働を強いるバ監督は、消え失せろ
圧縮してるとか、流れを見た上で正しい判断したいとか言い訳すんな
コンテ段階で抑えられないこと、カッティングでしようとか甘えんなっての
523名無しさん名無しさん:2011/11/14(月) 07:46:34.11
無茶することで新しい何かが出来るとでも思ってるのかね
524名無しさん名無しさん:2011/11/16(水) 23:17:24.14
クオリティに貢献できない無能演出がよく吠えることw
525名無しさん名無しさん:2011/11/16(水) 23:22:07.61
スケジュール破壊しても自覚無い自称クリエイター様には敵わねえや
526名無しさん名無しさん:2011/11/16(水) 23:43:51.57
技術的に無理があるカメラワークあるコンテ渡して来て、
「撮影と相談してなんとかしてw」とデジタルが万能と思っているバ監督
撮影だけに負担かけるの嫌だったんである程度作画で仕込みした上で
色々誤魔化しの効果入れたりして何とか形にしたら、
「できるもんだねw」と他人ごとのように

調子コイて他の回で同様のカットを要求してたが、失敗しまくりでワロタ
担当演出さんにはやり方を丁寧に説明したけど、
タイトなスケジュールで自分が理解できてないもの仕込むのなど無理だっての
527名無しさん名無しさん:2011/11/17(木) 00:01:15.67
全身から右目まで、デジタルTUってコンテ指示した監督いたなあ
演打ちで「途中で中OL加味しつつ、作画併用ですよね?」て聞いたら、
「止め一枚で大丈夫でしょCGだからw」
3Dでも使うのかと思えば、実は全くの無手
こういうベテラン増えたね
528名無しさん名無しさん:2011/11/17(木) 11:58:19.82
あ?
その辺のやりくりを考えるのが演出の仕事だろ。
529名無しさん名無しさん:2011/11/17(木) 18:18:42.47
無茶振りするだけが監督の仕事じゃねえだろ
馬鹿みたいなシナリオをまず何とかしてからコンテ発注しろや
530名無しさん名無しさん:2011/11/17(木) 20:07:10.21
糞みたいな演出ほど人のせいにするよね
531名無しさん名無しさん:2011/11/18(金) 09:10:10.20
人の所為にするやつは役職関係なくクソ
パフォーマンス混じりに自分が悪いとかいう奴もクソ
532名無しさん名無しさん:2011/11/20(日) 00:50:14.71
お前らが監督になってなんとかすればいいんだよ
533名無しさん名無しさん:2011/11/21(月) 14:37:45.46
馬鹿だなあ
クソ演出が監督になって、長いものに巻かれない訳がない
534名無しさん名無しさん:2011/11/27(日) 23:33:03.87
引退したい。
535名無しさん名無しさん:2011/11/28(月) 05:25:58.14
若くて優秀な演出はみんな引退しろ
536名無しさん名無しさん:2011/12/02(金) 14:32:41.38
一年目くらいの進行、次の話数は自分の知り合いの若手で固めたいとう
専門学校の先輩のコネで、活きが良いのを集めると言い、
某大手でスピード出世したスーパー原画マンもいるとか

まあ、大嘘でした。原画マンが集まらなくで、集めたのは実はほとんどが動画マン、

数埋まりゃ良いし、原画描きたいって先輩の願い叶ってラッキー!てな心境だったとさ

オレ以上に作監がマジキレしてて、ダメだわ
デスク飛び越えてプロデューサーに頭下げられちゃった

どうなるんだろうね、結局
537名無しさん名無しさん:2011/12/02(金) 17:02:11.06
作画崩壊しか道は無さそうだな
538名無しさん名無しさん:2011/12/02(金) 18:21:04.27
ジジイで老害演出です。 この先どうやって生きていけばいいですか…
539名無しさん名無しさん:2011/12/02(金) 21:22:32.38
コンテ撮飽きた、暫くやりたくない
540名無しさん名無しさん:2011/12/02(金) 22:00:39.05
>>536
何それマジ面白れーなwww
それ超見てーよw
541名無しさん名無しさん:2011/12/02(金) 23:24:00.74
いろいろあきた。 毎回やってること同じだし。
542536:2011/12/02(金) 23:34:32.14
レイアウトラフを演出、作監で一原化、集めた新人共に二原…て風にできないかと言われた
既にそうなっているから作監さんがキレてるっての
「演出さんの了解とれれば、作監さんも納得してくれますので」だってさ
ケチくさいことは言いたくないが、手間分ギャラ上乗せみたいなことないのね
543536:2011/12/02(金) 23:43:55.00
仲間うちの思い出作りに作品私物化した担当は当面外回り要員に
でも、作監さんとこは出禁
坊主になって詫びるらしいが、あいつの髪型になんの価値もないっての
544名無しさん名無しさん:2011/12/03(土) 20:59:26.83
>>543
酷い話だ
その進行クビでOKだろ
545名無しさん名無しさん:2011/12/04(日) 06:47:04.45
若手はサイトのgifアニメとかお絵かき掲示板で見るとちょっと上手げに見えるから注意が必要な
まあたまにほんとに上手いのがいるけど
546名無しさん名無しさん:2011/12/05(月) 06:27:30.31
演出さん!演出さん!
作打ちのときにノリノリで女性キャラのセリフを読み上げるオッサン演出さん!

笑いこらえるの大変なんだが
547名無しさん名無しさん:2011/12/05(月) 22:51:54.02
キャラの演技や表情作りの参考になるからおじさんはそういうの好きだけどな^^
ニヤニヤしながらメモとってるけど^^
548名無しさん名無しさん:2011/12/05(月) 23:25:29.95
>>546
そんな当たり前のことを笑い事として見てるうちは
プロじゃねえな。
口調やテンポを読み取れよ。そのために芝居してんだから。
549名無しさん名無しさん:2011/12/06(火) 00:02:52.53
声出さねえと尺取れないよなあ
550名無しさん名無しさん:2011/12/06(火) 07:58:27.17
俺、演出家がそういうのするの凄い萌えるよ
本人がトランス状態だと特に
551名無しさん名無しさん:2011/12/06(火) 15:29:46.10
畳の上で「受身を取れないで投げ出される」のを何回も実演していた
某演出家さんを間近にみて、こんな演出になりたいと思った
552名無しさん名無しさん:2011/12/06(火) 21:48:26.12
演技指導で熱が入って
たアニメーターの旦那さんの腕を折りかけた某女性演出
553名無しさん名無しさん:2011/12/07(水) 03:50:13.81
過激だな
554名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 13:00:41.21
まんどくさ
555名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 18:17:47.47
メリークリスマス!今日も仕事だ、スタジオの窓から見えるラブホが揺れてるぜ
556名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 15:41:09.02
日曜だったから普通に休んで色指定の彼女と安いケーキとケンタッキーで過ごしましたが
557名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 19:04:51.71
クリスマス翌日がマーキング、差し替え用のラフが揃わないことがイブに発覚し、
自分でダミー用意してたら、何もかもが終わっていた
558名無しさん名無しさん:2011/12/29(木) 08:47:10.12
糞忙しいのが終わって体壊した
いくら寝ても体調が戻らん
559名無しさん名無しさん:2011/12/29(木) 18:09:45.23
お大事に
さあ、やっとコンテが出た
一週間後のカッティングに向けて、ちんたらコンテ撮のシートでもつけるかね
560名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 10:15:47.80
F井さん?
561名無しさん名無しさん:2011/12/31(土) 11:21:12.32
昨夜、まとめて上がってきた糞原図
背景さんの仕事始めが5日で、当日全カット揃ってないとV編間に合わないんだとさ
作監は早々に帰省中
ああ、俺が一人で正月返上で原図200カットオーバー出し切れと
562名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 19:45:04.45
あ〜あコンテ全修だわガックシ
ここんとこあまり直されない仕事が続いてたんでショックでかいわ
563名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 13:51:30.93
>>562
全修は監督と合わなかっただけだから気にすんな
俺も昔全修食らったら、直しがエヴァ丸パクリになってて笑った
その監督とは二度と仕事出来ないと思ったわ
その程度だよ全修なんて
564-_-:2012/01/17(火) 06:04:09.48
強打…
565名無しさん名無しさん:2012/01/17(火) 10:29:06.26
パクリは悲しい。
566名無しさん名無しさん:2012/01/17(火) 20:23:57.80
京田監督の話ですか?
567名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 05:46:32.46
半パート以上が新人原画マンってのは仕方ないとして、
やつらはどういうモノの教わり方をしているのだ?
作画部分はおろかbook分けの塗り分けはしねえし、
フォロー速度も書かないってか、フォローのレイアウトの描き方そのものを知らない臭い
わからなかったら作打ちで聞きなさいよ
568名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 08:14:56.09
作うちでフォローの書き方とか質問されても…だるいー。
原画として仕事するならそれくらいは知っておかないとorz

セルからデジタルになって、その辺は相当楽になってるのになぁ。
569名無しさん名無しさん:2012/01/27(金) 15:06:22.56
監督のコンテがラフでよくわかりません
ト書きはわかりやすいのが救いなんですが…
570名無しさん名無しさん:2012/01/28(土) 02:45:21.49
コンテの尺が1分足りない、どうしよう
571名無しさん名無しさん:2012/01/29(日) 18:22:39.27
>>570
そのまんま監督に渡しちまえ
監督も薄々気付いてるはずだ
尺足らずになるシナリオだと
以前二分半足りない事があって監督に相談したら
「やっぱり」って返事された事あるし
572名無しさん名無しさん:2012/02/10(金) 01:07:40.64
適当にBGオンリーでも入れておけよ
573名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 15:33:11.18
ここにはプロがいないな。
574名無しさん名無しさん:2012/03/30(金) 22:48:11.07
業界板だからといって業界人がいるとは限りません

不特定多数の大型掲示板、
もしかしたら一人の自作自演かもしれないのだよ
575名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 23:29:45.04
age
576名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 01:59:56.16
もうデスクの「この人はお上手です」は絶対信用しねえ
絵は雑だし原画は足りてねえし作打ち内容を何一つ覚えてねえし
社内の若手のほうが全然うまいわ!死ね!
577名無しさん名無しさん:2012/05/31(木) 20:23:12.52
ざる荒井ってまだいるの?
578名無しさん名無しさん:2012/06/05(火) 21:23:03.20
579名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 01:15:30.04
 
580名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 01:15:52.58
 
581名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 23:17:24.54
なんであんなダメアニメーターに50カットも出すかね
俺がレイアウト、作監が一原状態やん
「やる気はあるんで、どんどんリテーク返して鍛えて上げて下さい」て、
こちとら学校の先生じゃないっての
確実にスケジュールの足を引っ張ってくれてる
582名無しさん名無しさん:2012/06/07(木) 22:15:26.52
監督修正入ってるのに、コンテが酷過ぎる
元のコンテから丸々描き直ししてるのに、荒だらけで作画負担もデカすぎ
色々迷った挙句、全てコンテに忠実にやったら、なんか監督キレてる
583名無しさん名無しさん:2012/08/27(月) 06:04:12.26
大阪市HPに「無差別殺人」予告、ケロロやガンダム00等のアニメ演出家 北村真咲を逮捕
584名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 12:01:24.01
>>583
いまさらだが誤認逮捕
585名無しさん名無しさん:2012/11/07(水) 04:44:20.53
また今年も入金無しの月が出来てしまった…
今年は調子良かったのに年末にかけてコレか…
シリーズが切れるとすぐこうなるのが辛い
586名無しさん名無しさん:2012/12/02(日) 15:33:37.39
アニメの世界では若手の女性監督が台頭し始めた。


山本沙代

・『ミチコとハッチン』(監督)
・『LUPIN the Third -峰不二子という女-』(監督)

顔写真
http://www.famitsu.com/anime/news/__icsFiles/artimage/2008/10/10/pc_fc_an_ne/mh07.jpg
http://www.famitsu.com/anime/news/__icsFiles/artimage/2008/10/10/pc_fc_an_ne/mh08.jpg
http://www.famitsu.com/anime/news/1218882_1558.html


山田尚子

・『けいおん!』(監督)
・『けいおん!!』(監督)
・『映画けいおん!』(監督)
・『たまこまーけっと』(監督)

顔写真
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hawadaii/20120113/20120113163102.jpg
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/e1/b3/dfbcr152/folder/287010/img_287010_5476488_5?1313595272
587名無しさん名無しさん:2012/12/03(月) 22:19:34.72
588名無しさん名無しさん:2012/12/04(火) 20:10:34.38
ド素人丸出しの新人演出の相手は疲れる・・・・
589名無しさん名無しさん:2013/01/03(木) 14:02:44.54
せっかくの正月休みが風邪で寝込んで全滅
余裕だったコンテもヤバくなった
今年は大丈夫か?オレ…
590名無しさん名無しさん:2013/01/15(火) 14:47:23.30
死ねば
591名無しさん名無しさん:2013/03/15(金) 05:25:02.55
躁鬱こじらせた 眠れない
592名無しさん名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
age
593名無しさん名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
ちょっと愚痴ろう
コンテ酷すぎる 絵がかけてるからアニメーター出身だろうが、カットで何を見せたいのかが分からん
レイアウトもそのまま拾ってト書きの内容組んでないし、立ち位置合ってないし
ところどころ監督修正が入ってカットつなぎとかぐちゃぐちゃになってる
どうしよう
こんなところに書き込んでないで作業しろ!は無しで
594名無しさん名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
(作画)監督と話し合おうよ
595名無しさん名無しさん:2013/09/22(日) 03:14:31.70
>>593
アニメの演出はほとんど全部がそんなもんだ。
映像演出の勉強なんか、したことがない連中だし
まだ絵が描けてるだけ作業は楽だから、絵のうまいコンテが重宝されてるだけ
596名無しさん名無しさん:2013/09/25(水) 18:37:54.62
最近はアニメタから演出に行く人多いのでしょうか?
597名無しさん名無しさん:2013/11/29(金) 14:16:30.70
演出の勉強したいのですがオススメの教本などあれば教えてください
598名無しさん名無しさん:2014/02/23(日) 07:11:42.01
質問系の所に行った方がいいと思う
599名無しさん名無しさん:2014/05/08(木) 16:42:00.01
高齢者は、賃貸マンションを借りることが出来ないの?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4140030.html

60歳過ぎて賃貸住宅を借りるのは困難か?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3552822.html

定年後も賃貸更新できる?
http://realestate.rakuten.co.jp/contents/qa/q195.html
600名無しさん名無しさん:2014/10/23(木) 00:17:22.75
あの人とは組みたくねぇ…