studioぴえろ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1|
2過去スレ:2010/10/12(火) 23:25:09
☆スタジオぴえろを語るスレ☆
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1107956775/
3関連スレ:2010/10/12(火) 23:28:36
かつてアニメスタジオ・ぴえろが大リストラした
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1176181353/
4名無しさん名無しさん:2010/10/13(水) 21:57:08
>>1おつ
だがいい加減Wikipediaをwikiって略すのやめような
5ナルト:2010/10/14(木) 18:03:19
引き伸ばしに苦労してるね。
6名無しさん名無しさん:2010/10/15(金) 12:52:40
甲田秀人って誰
合体したの
7名無しさん名無しさん:2010/10/15(金) 15:16:47
鬼神伝にstudio-KIN参加してるのか
ナルトかどっかにローテで入ってくれんかのう
バタ臭くて反発される可能性もあるけど
8名無しさん名無しさん:2010/10/15(金) 23:04:20
べるぜバブなら、拒否反応が出難いかもな
9名無しさん名無しさん:2010/10/17(日) 00:02:41
布山ゆうじ
10名無しさん名無しさん:2010/10/17(日) 23:37:38
今は“郁司”だっけ?
11名無しさん名無しさん:2010/10/18(月) 09:30:56
当たり前のごとくBLEACHの劇場もスケジュール破綻してるんだね
12名無しさん名無しさん:2010/10/18(月) 13:08:10
NARUTOの劇場よりはるかにマシ
13名無しさん名無しさん:2010/10/18(月) 23:58:58
突貫工事当たり前、ってなっちゃってるんだよね…
14名無しさん名無しさん:2010/10/21(木) 15:54:18
ぴえろに入社したい
15名無しさん名無しさん:2010/10/21(木) 19:11:50
制作進行希望ならすぐ入社できるんじゃね
ぴえろに限らず死ぬほど大変だけど
16名無しさん名無しさん:2010/10/21(木) 19:27:49
ぴえろは結構審査が厳しいらしいよ
確か面接も必ず2回やるって聞いたし
17名無しさん名無しさん:2010/10/22(金) 06:11:43
制作の定着率悪いよね、ぴえろ…
18名無しさん名無しさん:2010/10/22(金) 17:38:54
どこもあんなもんだろ
19名無しさん名無しさん:2010/10/25(月) 13:13:08
レベルEはデビッドに丸投げなん?
20名無しさん名無しさん:2010/10/25(月) 20:37:46
なんかひと頃のマッドハウスみたくなってきたな
21名無しさん名無しさん:2010/11/07(日) 22:45:02
手を拡げないとマズい状態になってるのかも?
22名無しさん名無しさん:2010/11/08(月) 07:52:03
イズム映画が爆死した時ためたくさん仕事をしておくとかかね
23名無しさん名無しさん:2010/11/08(月) 20:50:46
それこそ鬼神ってどうなったのさ
秋ロードショーとかいってなかった?
24名無しさん名無しさん:2010/11/08(月) 21:36:12
どういう投資スキームを組んだんだか
わけわかめな鬼神伝こそが最もマッド的というか。

>>23 ちょい前にひっそりと来年GWに延期と発表された。
25名無しさん名無しさん:2010/11/19(金) 01:37:44
西川貴教が試写呼んでもらってないって騒いでたが、そんな制作で大丈夫か?
26名無しさん名無しさん:2010/11/19(金) 02:16:04
なんの?って鰤??
27名無しさん名無しさん:2010/11/19(金) 05:25:28
大丈夫だ、問題ない
28名無しさん名無しさん:2010/11/19(金) 13:42:18
高木がキレてるけど何があった
29名無しさん名無しさん:2010/11/19(金) 14:07:31
劇場じゃねーの
30名無しさん名無しさん:2010/11/19(金) 17:50:49
初号呼ばれてないっぽいけどそれで?
31名無しさん名無しさん:2010/11/21(日) 02:02:35
あんなこと具体的に書くから干されるんじゃないの…?
32名無しさん名無しさん:2010/11/21(日) 10:16:49
いろんな意味で今回の劇場は審判の材料になるらしいけど
印象悪い発言で足元すくおうとする高木の発言は
必死な工藤からしたら老害以外の何者でもないだろなぁ
33名無しさん名無しさん:2010/11/21(日) 14:59:31
高木はツイート消したの?微妙に何を言ってるのかわからないんだが
でもスタッフが心を一つにして作り上げた〜みたいなこと言って盛り上げようとしていても
スケジュールの悪さにキレてる原画マンも同じツイッター上にいたわけだし
端から見てたらなんか白々しいわな
34名無しさん名無しさん:2010/11/21(日) 16:09:38
そこは大人の事情だろうさ…
特にジャンプアニメなんてウソで固めなきゃ商売できないだろうし
いつも不思議なのが、作品の足引っ張るようなツイートしてるアニメーターって
それが原因でおマンマ食いっぱぐれるようになるかも、とか思わないのかね
35名無しさん名無しさん:2010/11/21(日) 21:02:10
キャラデまでいくとその辺の平メーターってわけにもいかんだろ
原作者にもフォローされてんだしオモテに出てるって自覚あって当然
36名無しさん名無しさん:2010/11/22(月) 07:17:05
年寄メーターの痛ツイートは不快な上に笑うことすらできない
若い後輩たちのために表の顔と裏の顔使い分けて、苦い部分は内々で対処するとか
そういう最低限の気配りすらできねーのかよ
文句ありつつも必死になって原画あげて
少しでも映画がヒットして欲しいって思ってるやつもいるんだぞボケが
糞は氏ねよ
37名無しさん名無しさん:2010/11/22(月) 07:41:29
>>36
そういう若手が萌え文化の邪魔をしてる。
38名無しさん名無しさん:2010/11/22(月) 08:44:14
キレ過ぎワロタ
39名無しさん名無しさん:2010/11/22(月) 12:05:47
キレ過ぎは同意だが37の言ってる意味がわからない
どういうことか教えてエロい人
36と同じ心境で萌えアニメを精力的に作り出してるメーターはいないの?
ともかく高木が大人として言わんでいいこと言っちまったのは事実だな
萩野P辺りに見つかって急いで消したんじゃないの
40名無しさん名無しさん:2010/11/22(月) 12:11:14
つか消してなくないか?
41名無しさん名無しさん:2010/11/22(月) 12:22:51
仕事が早くてクオリティも安定してて連絡取れなくなる事のない人なら
どんなに痛い発言する人でも仕事なくなったりしないでしょ
42名無しさん名無しさん:2010/11/22(月) 12:35:52
>>41
字で表されると、自分の住んでるアニメ業界って
やっぱりまともじゃないと痛感した
43名無しさん名無しさん:2010/11/22(月) 12:57:03
だいたいの業界がそうだし
44名無しさん名無しさん:2010/11/22(月) 16:44:27
社員募集の条件に「コミュニケーションが取れる人」とか書いてあるんだぞw
異様な業界だ
45名無しさん名無しさん:2010/11/22(月) 19:02:18
今残ってるツイート以外になんか具体的なこと言ったのか
46名無しさん名無しさん:2010/11/23(火) 02:06:30
アニメ業界のコレが世の中の普通だと思ってる>>43とは
一緒に仕事したくないな、と思ってしまった
47名無しさん名無しさん:2010/11/23(火) 07:26:27
>>36
工藤乙
48名無しさん名無しさん:2010/11/28(日) 16:12:22
>>39
萌え文化の邪魔をしているジャンプの看板作品なんか崩壊させちゃえばいいんだよってこと。
看板作家からして萌え系ディスってるしバクマンでもあの扱い。
49名無しさん名無しさん:2010/11/28(日) 19:16:54
ただのキチガイか
50名無しさん名無しさん:2010/11/29(月) 15:47:07
萌えキチガイというのを初めて目の当たりにした
こんなレアものを拝めたんだ、今日はいいことがありそうだ
51名無しさん名無しさん:2010/12/10(金) 23:33:54
社長もツイッター始めたか
52名無しさん名無しさん:2010/12/10(金) 23:37:51
ええええ
53名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 01:19:24
>>32
鰤の映画コケちゃってますなあ
54名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 03:26:56
ていうかなんで客集められそうな内容でやらなかったの?
審判になるなら
55名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 06:17:55
原案が原作者じゃないっけか
56名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 09:49:59
客数見るに原作ファン取り込めてないよな
57名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 14:22:33
鰤入ってないの?
この手の映画ってパッと見で思いっきりキャラデザ違うとかじゃない限り、
内容に関わらずある程度までは安定して客入るもんかと思ってたけど
58名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 18:30:29
>>54
自信があったんじゃないか?
ツイッターでも一部のファン層を釣る様なこともかなり言ってた

>>57
宣伝の仕方でそっぽ向いた感がある
アピールの方向を間違った感じ

942 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 13:50:23 ID:hnAehEAP0
>>934
初週のブーストにはなった
しかし、初週に偏っただけだった

第四弾(10周年記念作品)
1週目 1.96億
2週目 3.39億(2週目のみ 1.43億 前週比 -27.1%)
3週目 4.12億(3週目のみ 0.71億 前週比 -50.1%)
4週目 4.68億(4週目のみ 0.56億 前週比 -21.1%)

第三弾(2年前)
1週目 1.52億
2週目 2.73億(2週目のみ 1.21億 前週比 -20.4%)
3週目 4.06億(3週目のみ 1.33億 前週比 +10.0%)
4週目 5.62億(4週目のみ 1.56億 前週比 +17.2%)
59名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 19:00:02
作品自体の訴求力が落ちてるから
興収にこだわるならおもいっきりキャラで釣るしかなかったと思うんだけど
60名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 22:18:41
ワンピ見て、この商法とればいくらなんでもそれなりにはいけると思っちゃったんだな
まさかこんなに避けられるとは
61名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 23:39:39
なんか減ってはいるがコケとも言えず微妙なラインだな
まあ爆上げしたワンピ見込んでたろうから関係者はガッカリだろうが
62名無しさん名無しさん:2010/12/30(木) 00:52:12
映画続けられればいいんだけど
63名無しさん名無しさん:2010/12/30(木) 15:54:53
ワンピ自体が興収下がって最後の手を使ったような所があるからなあ
ってかジャンプアニメといえどテレ東とフジだからなあ
64名無しさん名無しさん:2010/12/30(木) 16:21:32
まあでも全国規模でCMうってたし厳しいだろうね
65名無しさん名無しさん:2010/12/30(木) 19:39:15
ブリーチの映画って何ヶ月も前から宣伝打ち出すよね
66名無しさん名無しさん:2010/12/30(木) 19:53:58
>>61
目標8億らしいから、この推移でそれを越えられればいいんだが
67名無しさん名無しさん:2010/12/30(木) 23:10:00
一緒にあるデータの3弾が最終7.3だか7.4億らしいから
この落ち込み方はちょっとやばい気がする
まあ正月どれだけとれるかだな
68名無しさん名無しさん:2011/01/04(火) 22:41:59
鬼神伝の情報公開まだですか?
69名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 01:22:12
東宝『劇場版 BLEACH ブリーチ 地獄篇』12/4公開、30日間興収5.3億円

過去最低だそうな
70名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 06:25:37
内容、宣伝共に非難轟々みたいだが
何やってんの
71名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 16:52:27
テレビと劇場両方同時に作ること自体に無理があるんだよ
しかも今のぴえろは仕事受けすぎだし
72名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 17:39:24
それは論点がずれているような
73名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 18:35:33
ここ数年ずっとその体制だしな
タルい展開&開き直ったような唐突な番外編の繰り返しで、いい加減ブリーチ自体に
冷めた層が幾ばくかいるんじゃないか
74名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 18:47:17
それもそうなんだろうが、映画スレを見ると今回不満アリアリのようでw
75名無しさん名無しさん:2011/01/07(金) 11:30:56
>>71
だからこそ1年映画作らずに2年かけて今回のを作ったんじゃないのか
76名無しさん名無しさん:2011/01/07(金) 16:43:25
1年空いたのは普通に結果がよろしくなかったからだろう
関係者のブログで打ち上げできるか怪しいって言われてたし
77名無しさん名無しさん:2011/01/07(金) 18:59:36
それいつの話だよ?
普通にワンピ映画が冬にきたからじゃないの
1弾で次があるなら2、3弾は大成功の部類だろ、ショボいが
特に3弾は宣伝が少なかったからいつもより金使わなかったっぽいし

まあ4弾である今回は最低だった1弾よりも更に低いわけだがな
オマケつけても
78名無しさん名無しさん:2011/01/07(金) 20:00:35
よそがあるから今回は製作を見送りますなんて悠長なスケジュール組んでるわけねーだろ
学芸会じゃねーんだよボケ
79名無しさん名無しさん:2011/01/07(金) 20:27:36
同じジャンプ同じ時期にやらんだろ
80名無しさん名無しさん:2011/01/07(金) 20:45:25
食い合いになって儲からないからなあ
3作目が公開した時くらいにはワンピは次の冬ってもう発表されてたよな
81名無しさん名無しさん:2011/01/07(金) 22:59:28
ワンピは元々春にやるつもりで製作順調だったのに
尾田がごねてその脚本やらを全て一度白紙に戻して
結果公開が冬まで延びたからその事情は少しおかしいな
82名無しさん名無しさん:2011/01/08(土) 00:30:21
なんにしろ結果がよろしくなかったから開いたは無いだろ
だったら1作目で終わっとる
83名無しさん名無しさん:2011/01/08(土) 00:41:37
続けてみたけどどうにもこうにもいかないもんで
考えなしに続けるわけにはいかなくなったってこともある
84名無しさん名無しさん:2011/01/08(土) 00:50:01
>>76
ブリーチ映画スレより

第二弾
最終 7.6億

第三弾
1週目 1.52億
2週目 2.73億(2週目のみ 1.21億 前週比 -20.4%)
3週目 4.06億(3週目のみ 1.33億 前週比 +10.0%)
4週目 5.62億(4週目のみ 1.56億 前週比 +17.2%)
最終 7.3億

第四弾
1週目 1.96億
2週目 3.39億(2週目のみ 1.43億 前週比 -27.1%)
3週目 4.12億(3週目のみ 0.71億 前週比 -50.1%)
4週目 4.68億(4週目のみ 0.56億 前週比 -21.1%)
5週目 5.30億

だとしたら、今回は10周年記念で相当力入れてた分
単なる爆死でなくて大爆死か

>>78
ジャンプ系はわざとズラしている
85名無しさん名無しさん:2011/01/08(土) 01:11:43
ブリーチの映画スレみたいになってるな
86名無しさん名無しさん:2011/01/08(土) 03:36:14
まあ予想外のコケっぷりだったんで
87名無しさん名無しさん:2011/01/21(金) 18:53:17
保守
88名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 20:00:36
結局イナズマに3倍くらい差付けられたな
89名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 21:42:46
テレビの総集編多いのにな
でもそもそも層が違うから食い合いにはなってないが
90名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 01:41:32
ハリポタ3Dがぽしゃってスクリーンが空いていたためそっちで伸ばしたってのもあるが
客の奪い合いがあるでもないからな
原作の吸引力がそもそも落ちててアニメで引っ張り上げることも出来ずってことかな
91名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 03:14:30
>>88
イナズマイレブンって子供に大人気だし当然だよ
92名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 07:44:41
原作の吸引力の問題もあるが、今回の映画結構不満が出てるっぽいな
更に金出してくれる客縮小しちゃったのか
93名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 19:12:59
今までの興収の流れを見てたら入場者減も分からなくもない流れだけど
原作者の入場者限定付けてこれなのはちょっとよく分からないな
原作人気が盛り下がってるのと原作とオリストを行ったり来たりし過ぎて
アニメにお客がついて行けなくなってるとかその辺か。あとライバルが強すぎたとか
94名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 19:33:47
ワンピがそれやって大ヒットした後だっただけに、当てが外れた感はあるな
95名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 12:44:38
最近やった長期オリスト(といっても1年前)は原作回よりもかなり視聴率が高ったから
今の原作展開(原作長編の締めの尻切れトンボ感+新章への期待の当てハズレ感+
人気キャラ一掃)が響いてるんじゃないか?
ライバルといっても、そのライバルが上映される前から落ちてたし
第二弾・第三弾のときも同時期に10憶超えの作品は普通にあった
96名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 20:53:38
鬼神伝の続報まだ?HP全然更新されてない
97名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 13:35:10
主要キャストの声優とか発表されてたけど4/29公開か
98名無しさん名無しさん:2011/02/14(月) 20:58:38
やっとマス向けにも発表されたのか
クオリティは高そうだし俺は見に行くけどどういう宣伝する気だろうなあ
99名無しさん名無しさん:2011/02/19(土) 23:44:23.04
age
100名無しさん名無しさん:2011/02/22(火) 17:57:34.28
公開延期されててワロタ
101名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 16:19:28.58
マジ?
ナルトにぶつけることはないよな
てことは秋??
102名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 14:33:11.90
デイビッド
103名無しさん名無しさん:2011/03/19(土) 23:21:52.73
ぴえろのテレビアニメって最近枚数制限きつくなった?
104名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 17:09:03.45
学校の怪談面白かった
105名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 23:30:23.29
akemi8py_kanaya
ttp://twitter.com/akemi8py_kanaya/status/62806945043714048

ヤバい今日のBLEACHすげーカッコイイ!栗原さんさすがだなぁ。 約5時間前 Echofonから

こないだの劇場版の冒頭で栗原さんのバトルに度肝抜かれたけど、藍染の最期といい、
今日のバトルといい、すごいツボだわぁ.゚+.(^∀^*).+゚. 約5時間前 Echofonから



栗田からもフォローしてもらってるのに名前間違うなよ
106名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 23:38:36.37
この人前スレかどっかで話題になってた人でしょ
古巣アピールすごいよね
107名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 00:23:15.79
栗田もいやいやフォロー仕返したっぽいのに、この有様
108名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 03:56:38.37
橋本敬史ですらCの宣伝ほったらかしでBLEACHの宣伝してるから
新旧メンバー構わず宣伝頼まれてると思った
アニメBLEACHは最近原作元とうまくいかず虫の息って話だしなぁ
鬼神興行が奇跡でも起きない限り、会社存続危機レベルで赤字なのに
BLEACH切られたら即死だろうよ
109名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 11:07:06.27
原作とうまくいってないというか原作ストックが足りてないというか…
110名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 20:29:10.20
敬史は栗田と知り合いだからああ言っただけだろw
111名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 20:34:54.95
ブリーチに関わってる人たちがTwitter界隈に多いだけの話じゃね
原作者ともフォローしあってるし気合入れて作ってますよってポーズくらいはとっとかないと
112名無しさん名無しさん:2011/04/30(土) 09:25:32.21
鬼神伝昨日見に行ったけどガラガラだった。原作読んだ事ないけど個人的には話はいたって普通
作画はさすがに凄かった。これ間違いなくコケるけどismはこれからもこういう方向性で行くの?
113名無しさん名無しさん:2011/04/30(土) 16:42:05.45
あれ実際に話がいいか悪いかはともかく売れる要素が全く無さげというか、公開前からこける臭いしかしないんだが、なんなんだろ
海外にでも売るのか?
114名無しさん名無しさん:2011/04/30(土) 23:51:03.57
前スレで言われてたじゃん
115名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 18:26:04.96
なんか売り方があるのかと思ってたら何の捻りも無く自爆したな
なに考えてんだか
116名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 19:50:35.95
ismに劇場版NARUTOやってほしいよ
疾風伝以降の劇場NARUTOのつまらなさったらよ…
117名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 12:18:35.18
脚本練らなきゃ面白くはならんよ
118名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 18:55:29.72
脚本家ようやっと代わるから期待してる
ついでにテレビの方も降りて欲しいけど
他にやってくれる人がいないのかな
119名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 21:59:41.11
鬼神がふるわないから一度見捨てたナルトに回帰ですか
120名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 08:52:49.21
ふるわないどころか完全死亡だろ…どうすんだよ…
121名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 14:17:32.20 BE:1214936429-2BP(0)
西尾にキャラデザなんてさせるから…
122名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 19:11:19.36
スカイ・クロラのことかー!!

てかほんとに全然宣伝してないよね
大丈夫なのかねこれ
とりあえず終わるまでには見に行くよ
123名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 20:53:31.68
宣伝はともかく、一般にもオタにもそっぽ向かれそうなキャラデザしてるよね
124名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 23:28:10.32
なかむらたかしみたいで好きだけどな
125名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 02:09:01.60
自分もあのキャラクターデザインは結構好きだな〜
まだ予告しか見てないけど

ただ確かに一般受けもオタ受けもしなさそうだなーとは思う…
もっと女受けを狙ったデザインの方がよかったかもね
126名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 07:07:29.90
キャラなんか見に行きたいかどうかに関係あんのかお前ら
さすが萌え豚
それ以前に映画のプロモーションが皆無だろ
一般の人間は存在すら知らんぞこの映画
127名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 07:48:03.57
普通に考えて、儲けようと思ったらキャラは大事じゃね
若い人はストーリーや演出がウンコでもキャラが気に入ればそれだけでハマるってパターン多いらしいから
128名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 11:14:46.66
ああ…そういや以前、若い女子動画マン数人が
アニメ雑誌見ながら放送前の某アニメ(原作ナシ)について
「この主人公超よくない?あたし絶対ハマる!」
「いや〜、あたしもうハマってるしww」
とか言っててハァ?と思った事あったわ

鬼神も女オタ狙いのキャラデだったらそういう客層が多少は増え……ないかな、やっぱw
129名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 16:07:24.36
イズムはこの後何するの?
まさか本当にナルト劇場?
130名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 22:22:43.97
岸本先生とタッグを組みます
ないなwww
また新作に取りかかるんじゃね?
ナルトが終わるまでに1本ぐらいちゃんtの制作に時間かけてすごいの作って欲しいが
131名無しさん名無しさん:2011/05/19(木) 20:54:06.81 BE:1417425337-2BP(0)
マジで映画どうなってんだ?
去年の今頃は本社スタッフが駆り出されてグロス祭だったのに、随分と余裕じゃん。それともこれからか?
132名無しさん名無しさん:2011/06/01(水) 00:04:36.16
劇場ナルトは、一昨年の制作があちこちに声掛けまくったあげく
声を掛けすぎて、確保した作画全員に仕事が行き渡らないという事態になって
信用を失ったから、作画が集まりにくくなったという噂を聞いたけど
133 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 19:58:15.40
>127
つかブリ原作漫画自体がその売り方でね?
何でこの作品人気あるのか聞かれたら迷わずキャラ人気なんじゃないの答えるがw
134名無しさん名無しさん:2011/06/07(火) 18:15:41.60
ブリーチは映画やっぱり今年やらないの?
135名無しさん名無しさん:2011/06/09(木) 18:54:48.73
次も確実に下がるからGOサイン出してくれるとは
ケロロが6億→4億でやったから規模にもよるけど可能性はあるかもしれんが
まあそのまま下がりっぱなしで終わったけど
136名無しさん名無しさん:2011/06/11(土) 04:05:05.10
鰤の今のシリーズはクオリティ平均値高いけどなんなんだろう
映画流れの原画マンを使ってるのだろうか
137名無しさん名無しさん:2011/06/11(土) 17:30:50.60
高くないよ
高かったのは最初の1ヶ月くらい
138『サキよみジャンBANG』:2011/06/13(月) 16:50:04.78
「studioぴえろの皆さんとロック・リー体操」をやってたが、誰が誰だかあまり判らなかった
139名無しさん名無しさん:2011/06/13(月) 20:04:33.87
あーゆうのは偶々そこにいたスタがかり出される
140名無しさん名無しさん:2011/06/15(水) 03:07:25.85
ネトウヨアニメーターのツイッター
http://twitter.com/#!/takawokukuru
141名無しさん名無しさん:2011/06/16(木) 19:47:27.44
ナルトが回想多すぎて笑う
ああいうのは構成、監督、Pの誰の意図なのか分からんが酷いな
142名無しさん名無しさん:2011/06/18(土) 00:19:40.73
>>136
作監に栗田とか小美野とかいるのが謎だな
143名無しさん名無しさん:2011/06/18(土) 12:57:10.62
小木曽は戻ってこないの?
もう他の方の作監やってるが
144名無しさん名無しさん:2011/06/20(月) 08:51:06.69
A-1で作監やってんじゃん、ほっとけ
145名無しさん名無しさん:2011/06/20(月) 14:50:55.83
>>143
もう戻って来ないんじゃないかな
鰤のデスクと小木曽さんはうまく行ってなかったみたいだし
146名無しさん名無しさん:2011/06/21(火) 08:44:15.94
他の作監よりローテの間隔がやたら長かったのは
デスクの指示じゃないのか
147名無しさん名無しさん:2011/06/21(火) 14:41:34.19
それはどうかな?
小木曽さんは上手いけどかなり扱いにくい人らしいし、デスクの私情ばかりが原因でもないんじゃないの
鰤のデスクはかなり人の好き嫌いが激しいみたいだけど、そこまであからさまな事はしないだろうし
148名無しさん名無しさん:2011/07/07(木) 17:50:51.42
NARUTOとか酷すぎてもう見てないんだけど相変わらずチョン作画なんすか?
149名無しさん名無しさん:2011/07/09(土) 08:12:44.28
ナルトは今年も映画があるからね
150名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 15:29:46.49
来年のアニメ10周年記念のNARUTO劇場はどうするんだろう?
151名無しさん名無しさん:2011/08/11(木) 04:33:54.44
ナルト映画入り悪いな
歴代ワーストっぽい
152名無しさん名無しさん:2011/08/12(金) 10:29:54.75
テレビがアニメオリジナルストーリーになった途端に観なくなるファン層なんだからアニオリ映画なんて観に行くわけない。
ワンピだって原作者総指揮みたいなヤツは客が入ったが、普段のはホントに入らないし(0巻商法もあったけど)


赤ならやらない方がいいと思う
(利益でるなら、別に良いんじゃない?)
153名無しさん名無しさん:2011/08/12(金) 11:16:46.71
疾風伝以降の映画はアクションシーン以外は見所なくてつまらんし
ナルト本人よりもヒロインマンセーで「NARUTO」映画である意味もないし
映画からは離れたファン層も多いだろうしねえ…
少年編の頃みたいな作り方で続けてればよかったのに

今年の映画はナルトが主人公っぽく活躍してるだけマシだったけど
見る人の数自体が少ないっていうのは厳しいね…
154名無しさん名無しさん:2011/08/12(金) 19:19:18.72
>>152
むしろ最近までやってた原作話よりその前のオリジナルの方が視聴率よかったぞ
最近じゃ3%台が普通になってるし
155名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 06:02:43.65
原作話は回想の入れ方が異常だったからそりゃ視聴率下がってもおかしくないよ
156名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 12:22:50.98
ブリーチ、鬼神伝、ナルトと全滅かよ
映画ボロボロだな
157名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 23:22:47.31
ぴえろって馬鹿なんじゃないか?商売下手だろ
ナルトも>>153らしいし、ブリーチも最後のとかバレ見て行かないとかファンからブーイング多かったみたいだし、
鬼神伝とかああいうのやる前からどんな結果になるかわかりそうなもんだが
158名無しさん名無しさん:2011/08/19(金) 22:01:05.49
むしろ>>153の言うヒロインマンセー話の方が客入りは多かっただろ
今回は原作話で新登場したキャラの名前出したりして原作ファン受け狙った所もあるけど
元々の客層が離れて減収したんだろう(これは鰤の地獄篇の流れとよく似てる)
159名無しさん名無しさん:2011/08/20(土) 12:47:17.83
BLEACHの4つ目は取れる客すら逃した感じだけどな
160名無しさん名無しさん:2011/08/20(土) 20:58:33.99
鰤もナルトも両方逃したからあんなに下がったんでしょ
161名無しさん名無しさん:2011/08/20(土) 22:52:36.77
鰤は原作ファンすら狙ってなかったからな
162名無しさん名無しさん:2011/08/21(日) 00:29:05.03
あれ原作ネタじゃないの?
163名無しさん名無しさん:2011/08/25(木) 03:45:00.51
鰤の4弾は何があったの?
164名無しさん名無しさん:2011/08/25(木) 23:47:11.52
なんか進行がダメダメだったという噂は聞いた
予定月過ぎてもなかなか作画に入れなかった上に
その間の拘束料も払ってもらえなかったとか
165名無しさん名無しさん:2011/08/26(金) 16:17:18.13
>>146
それが本当で、しかも作画の都合じゃなくて
発注した会社や制作の都合ならひどいな
生活できねーじゃんw
166名無しさん名無しさん:2011/08/26(金) 20:34:26.11
似たような話前にもあっただろ…学習しねーな
167名無しさん名無しさん:2011/08/27(土) 12:52:18.57
映画スレ見てきたがボコボコだなー
168名無しさん名無しさん:2011/08/27(土) 22:03:36.91
拘束料つかないのに「他の仕事は取らないでくれ」と言われたりしたらしい
169名無しさん名無しさん:2011/09/04(日) 16:30:40.57
鰤4弾原作者に色々言われててわろた
なんでそんなことになったんだ
170名無しさん名無しさん:2011/09/05(月) 09:20:02.30
ぴえろのベテラン勢が西尾のてっつんを吸収したいけど出来ないでモヤモヤしているらしい
なんか、かっこいい姿勢だと思う
171名無しさん名無しさん:2011/09/05(月) 11:10:39.17
吸収ってどゆこと?
172名無しさん名無しさん:2011/09/05(月) 11:34:41.28
吸収どころかどんどん離れちゃってるぞ
ナルトもキャラデザと版権までで原画はもうやるなって
IGに止められちゃってるし
173名無しさん名無しさん:2011/09/05(月) 14:12:56.36
絵とか線の話だろ…本人じゃなくて
174名無しさん名無しさん:2011/09/05(月) 18:52:04.81
版権は鈴木のテリトリーでやらないんじゃなかったか?
範囲増えてるじゃん、良かったな
175名無しさん名無しさん:2011/09/05(月) 21:20:59.37
>>170
だいぶ近い所までいってる人も何人か居るよね
ベテランが元気で良いね
176名無しさん名無しさん:2011/09/26(月) 21:54:52.32
都留さんって今ぴえろで何やってんの?
177名無しさん名無しさん:2011/11/14(月) 23:05:56.37
ttp://twitter.com/#!/manganewsjapon/status/136039797469876225

ヤンジャン
キングダム
NHK 2012年
studio Pierrot
178名無しさん名無しさん:2011/11/15(火) 00:06:25.26
どこのスタジオでやるんだ?
179名無しさん名無しさん:2011/11/17(木) 15:11:52.81
監督は神谷純か
ぴえろは久々だなあ
180名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 19:05:50.02
こんばんは浜村淳です
181名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 02:41:58.32
ぴえろが評判下がって何よりです
旗艦取り込んで安く回せるから安泰でしょうけど
182名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 20:53:04.22
ヌルポは相変わらずだチョン作画なん?
183名無しさん名無しさん:2012/02/03(金) 14:22:38.02
ブリーチはようやく3月で打ち切りか
184名無しさん名無しさん:2012/02/19(日) 22:32:56.10
フランスのJapan Expoより更にヤバイものをみつけたわけだが
http://hamusoku.com/archives/5202592.html
185名無しさん名無しさん:2012/02/23(木) 16:52:40.74
>>32から読むと感慨深いなw
186名無しさん名無しさん:2012/02/23(木) 18:43:13.80
後番のロック・リーなんちゃらが2クールらしいからすぐに復活するんでないの?
章の途中でしょ?
187名無しさん名無しさん:2012/04/06(金) 01:33:05.97
しろくまカフェはイズム制作なんだな
188:2012/05/29(火) 00:45:54.52
今夏のナルト劇場版、新規作画の総集編的な構成になるのかな?
189名無しさん名無しさん:2012/05/29(火) 01:36:03.63
>>187
ぴえろの分室?みたいね
190名無しさん名無しさん:2012/05/29(火) 10:47:47.07
>>188
コケなきゃいいけど・・・
191名無しさん名無しさん:2012/05/29(火) 22:33:53.56
全然違うと思うが
192名無しさん名無しさん:2012/05/30(水) 13:40:03.59
こけるわもめるわイズムも散々だな
193名無しさん名無しさん:2012/05/30(水) 14:26:18.92
それより新作ヤバくね?
今時あんな糞CGでやるのかよ
194名無しさん名無しさん:2012/05/30(水) 16:30:05.16
イズムってもう解散したんじゃねーの?
それとも社内に戻ってもイズムのままなのか
195名無しさん名無しさん:2012/05/31(木) 12:00:36.01
約束を守らない=非文明国の北朝鮮やロシアですら契約書は作る気が・・・
一年のアニメが原作者に許諾も面会も契約書もなしって真実なら組織として大丈夫?
ある小説家がドラマ化でテレビ局行ったら、あらゆる事は決まってて、ハンコ押すだけだったと笑って言ってたが、この辺りが最終ラインじゃね?
196名無しさん名無しさん:2012/05/31(木) 17:22:30.58
それをなぜアニメの制作会社のスレに?迷子のようですので小学館へどうぞ
197名無しさん名無しさん:2012/06/01(金) 00:35:00.41
ふうん、原作者の許可取らないで作るなんて当たり前って事か。
198名無しさん名無しさん:2012/06/01(金) 01:04:01.98
ageてるレスは全部同じ奴ってことでいいか
199名無しさん名無しさん:2012/06/01(金) 03:00:08.00
原作と制作会社側で契約関係話し合う事ってあんの?
200名無しさん名無しさん:2012/06/01(金) 05:06:02.08
出版社が窓口になってるなら、普通はしないわな
一本化しないと混乱するだけだし
201名無しさん名無しさん:2012/06/01(金) 17:20:10.93
窓口も何も作家がいきなりアニメ制作会社と何を契約すんの
今回の件は単に作家と出版社間の糞醜聞
社会のことが幼稚園レベルもわからん池沼が迷いこんできただけ
202名無しさん名無しさん:2012/06/01(金) 21:35:59.62
今どき、版元の窓口もわからんのか…
203名無しさん名無しさん:2012/06/03(日) 16:07:15.57
>>201
うわ、一方的勝利宣言・・・
204名無しさん名無しさん:2012/06/05(火) 03:04:53.07
キングダムは何でモブ戦闘だけCGという
当たり前の判断をしなかったのかね・・・
この先CGアニメでもやりたいのか、GONZOじゃあるまいし
205名無しさん名無しさん:2012/07/01(日) 01:28:07.90
228 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 19:02:30.23 ID:m+5sDN4gO [1/2]
BLEACH映像化プロジェクト始動!!

原作で屈指の人気を誇る戸魂界編を新たなスタッフで大幅リメイク!

BLEACH OVA -新戸魂界篇-
2012年10月、シリーズ1巻リリース決定

2013年4月、シリーズ2巻リリース決定

2013年10月、シリーズ完結篇リリース予定

BLEACH-終章 千年血戦篇-

2014年、4月よりテレビ東京系列深夜にて放送開始予定!(分割4クール予定、後期の放送開始日は原作完結に合わせる為に未定)

2014年8月より
ハリウッド映画BLEACH、日米同時公開決定!!!

BLEACH旋風に乗り遅れるな!卍解!
206名無しさん名無しさん:2012/07/01(日) 03:36:30.40
ねーよ
207名無しさん名無しさん:2012/07/05(木) 21:10:07.63
都留さんNARUTOに帰ってきて!
208名無しさん名無しさん:2012/07/12(木) 09:18:01.56
NARUTOには都留さんが必要だ
209名無しさん名無しさん:2012/07/20(金) 11:23:35.69
BLEACHみたいな大コケはしませんように
210名無しさん名無しさん:2012/07/26(木) 13:27:23.58
特典dvd150万枚ってことは20億前後狙ってんのか?
結構大きく出たなぁ…
211名無しさん名無しさん:2012/07/27(金) 18:55:08.00
ニコロデオン制作のアニメLegend of Korraシーズン2にぴえろが関わるってマジか
212名無しさん名無しさん:2012/08/06(月) 15:10:28.46
社長変わったのか
213名無しさん名無しさん:2012/08/07(火) 19:59:38.21
ホントだ、前の社長が会長になってる
214名無しさん名無しさん:2012/08/22(水) 06:55:10.48
なんでここではキングダムがほとんど話題に上がらないんだろ。
爆死しすぎてるから?
215名無しさん名無しさん:2012/09/03(月) 20:41:45.98
アニメミライのぴえろの作品どこいった?
216名無しさん名無しさん:2012/09/11(火) 02:53:40.46
あああ
217名無しさん名無しさん:2012/10/25(木) 02:53:09.27
195 返信:さん[] 投稿日:2012/10/22(月) 12:45:33.03 ID:l+JB54hT0
>>168明らかに保護対象だよ。こんなのでも「ふつう」に扱って
過酷な労働環境に落とすって最悪。
218名無しさん名無しさん:2012/10/25(木) 08:05:07.08
工藤ハヤテで叩かれすぎ
とんだ監督デビューだな
219名無しさん名無しさん:2012/10/27(土) 10:30:21.36
ぴえろ潰れねーかな
220名無しさん名無しさん:2012/11/16(金) 00:16:22.67
力入れてきたねー。
221名無しさん名無しさん:2012/12/02(日) 03:51:37.94
中鶴の無駄遣い止めろ
222名無しさん名無しさん:2012/12/13(木) 23:16:03.28
ココは、ぴえろ。
223名無しさん名無しさん:2012/12/28(金) 14:11:52.12
ここって今後どうなの
ナルトブリーチ終わっても集英社から仕事来るかな?
224名無しさん名無しさん:2012/12/28(金) 17:32:57.56
来るよ
225名無しさん名無しさん:2012/12/28(金) 20:23:44.42
ナルトブリーチより前から集英社作品やってたろうが
226名無しさん名無しさん:2013/02/09(土) 12:58:21.35
ぴえろはなんだかんだ言って安定してるな
227名無しさん名無しさん:2013/02/15(金) 22:44:06.80
ロックリー、しょぼいグロスでも作画崩れないな
京都のおかげか
228名無しさん名無しさん:2013/04/02(火) 22:31:21.91
SDとしろくまが終わったのか
229名無しさん名無しさん:2013/04/02(火) 23:37:58.82
長々とやったけど、どっから金が湧いてきたか謎だよな
230名無しさん名無しさん:2013/04/03(水) 15:37:19.54
次は何するんだ?
つか阿部は今何やってるの
231名無しさん名無しさん:2013/05/05(日) 08:37:00.49
次はこれだね
http://www.gaist.jp/
232名無しさん名無しさん:2013/05/06(月) 09:23:42.33
阿部記之監督、早く新作作ってくれないかな?
今度はロボットアニメを頼む
メカやロボは全部CGによる作画で
233名無しさん名無しさん:2013/05/06(月) 12:37:34.19
出ていけってことか
234名無しさん名無しさん:2013/05/21(火) 21:35:38.17
【山形】「NARUTO」手掛けたぴえろ会長・布川さん、古里で講演 酒田
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1369104443/
235名無しさん名無しさん:2013/05/26(日) 21:46:19.80
age
236名無しさん名無しさん:2013/06/14(金) 20:42:49.02
ARISE監督むらたなんだな
237名無しさん名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
ここって最近制作聞かんけど、グロスで食いつないでるの?
238名無しさん名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
>>237
NARUTOとNARUTO劇場版とキングダム
239名無しさん名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
今年は ナルトの劇場版ないけど
240名無しさん名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
narutoのぴえろ制作が増えると聞いたが何でなの
241名無しさん名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
仕事がないから
242名無しさん名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
9月から鰤が復活するのか
243名無しさん名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
原作がな
244名無しさん名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
拙者五郎は何してるの?
245名無しさん名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
今ぴえろの分室ってガイナとご近所さんなんだな
246名無しさん名無しさん:2013/11/14(木) 01:45:06.89
某合作アニメの作画の仕事っぷりが海外でボロクソに叩かれてて色々思うところがあるなど。
その作品の表現はここのいくつかの作品(例えば某うずまき、某死神とか)の影響が見受けられたり、
総監督やスタッフも日本アニメの影響を受けてると公言してるだけに、なんというか。
おまけに作画担当がそれまで担当していたスタジオに戻ってたりして、
向こうのファン大喜びですよ。(実際止め絵やアクション作画がわりとマシになってる。)
内情は知らないので想像でしかないが、色々とトラブルがあったんだろうか。

ただ日本側スタッフをベテランで固めたのはちょっと気になった。
別にそれでもいいけどKさんやKさん(別人)がメインでやるべき作品ではないような気も・・・
まあここだけの責任じゃないんだろうけどな。
247名無しさん名無しさん:2013/11/14(木) 01:56:35.61
マシになってるとはいえ、作画クオリティは同レベルかそれ以上だと思ってたんだがなあ。
アクションなんかうずまき辺りの影響がモロに見受けられるし。
うーむ・・・
248名無しさん名無しさん:2014/01/03(金) 11:42:23.66
ぴえろって鴫野彰のいるとこか
こいつ部下へのセクハラパワハラで問題だらけだったな
249名無しさん名無しさん:2014/01/04(土) 03:00:26.76
テニスアニメはどこの班がやってんだろ
250名無しさん名無しさん:2014/01/04(土) 13:32:08.05
ぴえろの歴史を綴った本が出たが
なにこれ。
新書本みたいなタイトルなのはともかく、
こんな表紙では買いにくいんですが。


クリィミーマミはなぜステッキで変身するのか?
愛されるコンテンツを生むスタジオの秘密
布川郁司 (著), 高田明美 (イラスト)
日経BP
251名無しさん名無しさん:2014/01/05(日) 02:09:18.23
布川前社長の本なんだから内容は間違いないだろ
252名無しさん名無しさん:2014/01/22(水) 16:02:43.71
内容を問題にしているわけではないんだが。ひょっとして○○?
253名無しさん名無しさん:2014/01/31(金) 01:24:29.62
久々に深夜アニメのグロスやったな
俺つば以来だと思うけど
254名無しさん名無しさん:2014/01/31(金) 01:56:10.94
阿部監督コンテ演出か
新しい監督作品マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆
255名無しさん名無しさん:2014/01/31(金) 02:09:45.91
ベイビーステップはむらた監督だし暫く演出やるのかねえ
256名無しさん名無しさん:2014/02/02(日) 00:40:16.15
今更ながら凪あすみてきたけどすげえな
ああいう今風のアニメも作れたんだな阿部記之
257名無しさん名無しさん:2014/02/03(月) 08:59:01.24
>>255
幽遊の頃から20年以上何かしらの監督やってきたしなあ
まあコンテや演出の傍ら、今も新作の準備してたりしてるのかもしれんけど
258名無しさん名無しさん:2014/02/03(月) 11:11:34.53
例の合作、なかなか人集まらなかったっぽいのか
名のある方々が参加されてただけに色々と残念だ
259名無しさん名無しさん:2014/02/10(月) 01:37:34.60
阿部監督マギのコンテもやってた
260名無しさん名無しさん:2014/02/15(土) 18:21:12.15
公式サイト落ちてるけど雪の影響?
261名無しさん名無しさん:2014/02/15(土) 19:04:23.78
円安の影響
262名無しさん名無しさん:2014/02/16(日) 00:42:47.79
age
263名無しさん名無しさん:2014/02/23(日) 03:03:48.46
まさかのさばげぶっ!か
264名無しさん名無しさん:2014/02/23(日) 13:33:24.40
ぴえろプラスってぴえろとどういう関係なの?元々は別会社っぽいけど
265名無しさん名無しさん:2014/02/23(日) 14:32:04.85
旗艦を傘下に収めて社名変更しただけだよ
266名無しさん名無しさん:2014/02/27(木) 01:24:17.52
新作もう一本増えた
立て続けに決まったな
267名無しさん名無しさん:2014/02/28(金) 10:34:19.41
阿部さん新房さんとこの作品でコンテやってたな
感慨深いもんがあるなぁ
268名無しさん名無しさん:2014/03/17(月) 13:47:57.32
今年のナルト映画の監督って誰がやるんだろう、都留さん?
269名無しさん名無しさん:2014/03/24(月) 06:13:37.90
むらたさんベイビーステップやるしそろそろかね
270名無しさん名無しさん:2014/03/24(月) 10:23:04.74
阿部監督は結局A-1で黒執事やるんだな
271名無しさん名無しさん:2014/04/14(月) 13:45:51.41
ベイビーステップはロックリーのスタッフがやってんのかな
ハイキューと比較されると辛いが結構作画頑張ってると思う
272名無しさん名無しさん:2014/04/16(水) 22:30:21.98
逃げてもいいんだよ。死ぬのは止めとけ
273名無しさん名無しさん:2014/05/02(金) 14:14:47.66
>>264
ぴえろプラスは 元は「しまじろう」シリーズを制作していた
スタジオ旗艦のこと
274名無しさん名無しさん:2014/05/22(木) 06:02:19.09
水野って演出家いまなにしてるの?
評判よかった
275名無しさん名無しさん:2014/05/22(木) 08:29:39.67
NARUTOと他社のバイト
276名無しさん名無しさん:2014/05/31(土) 02:05:58.42
ナルトの映画はもうやらないの?
277名無しさん名無しさん:2014/06/18(水) 00:00:08.30
セッション22に布川ゆうじ 登場
278名無しさん名無しさん:2014/06/18(水) 11:45:25.70
ベビステかなり作画落ちてきたな
279名無しさん名無しさん:2014/07/05(土) 19:43:40.90
新作は韓流ファンタジーか変なのに睨まれそう
280名無しさん名無しさん:2014/08/23(土) 22:25:21.40
ここって幽白からいきなりバトル物やりだしたよね
それまでは赤塚漫画のリメイクとかのらくろ,丸出だめ夫みたいな古い漫画のアニメが多かったのに
方向性変わりすぎだろ
281名無しさん名無しさん:2014/08/24(日) 00:14:15.11
過去には、いきなりロボットものとかもやり始めた会社でもあるしなあ
282名無しさん名無しさん:2014/08/24(日) 01:21:15.58
その割に幽白は作画充実してたな
今のNARUTOとかにも技術は繋がってるし英断じゃないか
283名無しさん名無しさん:2014/08/30(土) 04:41:58.68
劇場は相変わらずかな
284名無しさん名無しさん:2014/09/30(火) 01:00:19.56
暁のヨナのPって誰?
285名無しさん名無しさん:2014/10/06(月) 14:29:35.23
NARUTO原作終わるみたいだけどここどうすんの?
286名無しさん名無しさん:2014/10/07(火) 23:26:10.13
>>284
チーフが高見さんで松井P
287名無しさん名無しさん:2014/10/11(土) 20:21:30.29
暁のヨナのアニメスレ荒れてる
288名無しさん名無しさん:2014/10/15(水) 00:32:59.83
韓国風歴史ファンタジーだもの
個人的には好きだけどそりゃ荒れるよな
289名無しさん名無しさん:2014/10/15(水) 01:52:18.90
ヲナ音おかしくね?
290名無しさん名無しさん(東日本):2014/11/21(金) 09:39:55.52 ID:gNXd0KjxO
デスマーチはもうしばらく続くか…ゴールが見えてきはしたが、更に距離を延ばされましたは精神的にもキツイ
291名無しさん名無しさん(禿):2014/11/25(火) 09:51:42.16 ID:+6sthMSN0
最近いろんな作品やってるけど、ナルト終わるからなのかな
292名無しさん名無しさん(山口県):2014/12/19(金) 05:09:50.10 ID:+y/8kQdC0
ぴえろ+がナルトから抜けるの本当?
293名無しさん名無しさん(SB-iPhone)
4月から日5放送のアルスラーン戦記、阿部監督に小木曽キャラデザとは