SHAFT/シャフト 25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
アニメーション制作会社シャフトについて語りましょう。

SHAFT公式サイト
http://www.shaft-web.co.jp/

前スレ
SHAFT/シャフト 24
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1280870674/

荒らし、煽りはスルーでお願いします。
アンチ活動はアンチスレでどうぞ。
◆SHAFT/シャフトアンチスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1247352521/
2名無しさん名無しさん:2010/08/25(水) 06:08:52
月詠 -MOON PHASE- (2004年)
# 総監督:新房昭之
# 監督補佐:鈴木利正
# キャラクターデザイン・総作画監督:相澤昌弘
# ビジュアルディレクター:武内宣之
# 設定協力:尾石達也(第17話〜第18話)
# 美術監督:桑原悟
# 音響監督 - 亀山俊樹

ぱにぽにだっしゅ! (2005年)
# 監督:新房昭之
# シリーズディレクター:大沼心
# シリーズ構成:金巻兼一
# キャラクターデザイン・総作画監督:大田和寛
# コンセプトデザイン協力:尾石達也
# 美術監督:加藤浩
# 音響監督 - 亀山俊樹

REC (2006年)
# 監督:中村隆太郎
# シリーズディレクター:大沼心
# シリーズ構成:吉田玲子
# キャラクターデザイン・総作画監督:守岡英行
# 美術監督:加藤浩
# 音響監督 - 明田川仁
3名無しさん名無しさん:2010/08/25(水) 06:09:40
ネギま!? (2006年-2007年)
# 監督 - 新房昭之
# チーフディレクター - 大沼心
# シリーズ構成 - 金巻兼一
# キャラクターデザイン - 大田和寛
# 総作画監督 - 大田和寛、実原登、枡田邦彰(第25話)
# プロダクションデザイン - 武内宣之、亀谷響子、あぼしまこ
# 美術監督 - 加藤恵
# 音響監督 - 鶴岡陽太

ひだまりスケッチシリーズ (2007年〜)
# 総監督 - 新房昭之
# チーフディレクター - 上坪亮樹(第1期)
# プロダクション・ディレクター - 尾石達也(第2期)
# シリーズディレクター - 石倉賢一(第3期)
# シリーズ構成 - 長谷川菜穂子(第1.2期)与口奈津江(第3期)
# キャラクターデザイン・総作画監督 - 伊藤良明
# 美術監督 - 飯島寿治
# 音響監督 - 亀山俊樹

さよなら絶望先生シリーズ (2007年〜2009年)
# 監督 - 新房昭之
# 副監督 - 龍輪直征
# チーフ演出 - 宮本幸裕 (第2期より)
# シリーズ構成 - 金巻兼一(第1期) 小黒祐一郎(第2期) 新房昭之・東富耶子(第3期)
# キャラクターデザイン - 守岡英行
# 総作画監督 - 山村洋貴、伊藤良明(第1期)、 守岡英行(第2期)、
# 美術監督 - 加藤浩(第1期) 栫ヒロツグ(第2期) 飯島寿治(第3期)
# 音響監督 - 亀山俊樹
4名無しさん名無しさん:2010/08/25(水) 06:10:31
ef - a fairy tale of the two.シリーズ (2007年〜2008年)
# 監督 - 大沼心
# 監修 - 新房昭之
# シリーズ構成 - 高山カツヒコ
# キャラクターデザイン・総作画監督 - 杉山延寛
# 美術監督 - 加藤恵(第1期)小濱俊裕(第2期)
# 音響監督 - 鶴岡陽太

まりあ†ほりっく (2009年)
# 監督 - 新房昭之
# シリーズディレクター - 宮本幸裕
# 副監督 - 龍輪直征
# シリーズ構成 - 横谷昌宏
# キャラクターデザイン - 守岡英行
# 総作画監督 - 守岡英行、山村洋貴
# 美術監督 - 飯島寿治
# 音響監督 - 亀山俊樹

夏のあらし!シリーズ (2009年)
# 監督 - 新房昭之
# シリーズディレクター - 大沼心(第1期全話、第2期1話 - 7話)石倉賢一(第2期8話 - 13話)
# シリーズ構成 - 高山カツヒコ
# キャラクターデザイン - 大田和寛
# 総作画監督 - 大田和寛、伊藤良明
# 美術監督 - 東厚治
# 音響監督 - 鶴岡陽太
5名無しさん名無しさん:2010/08/25(水) 06:13:33
化物語 (2009年)
# 監督 - 新房昭之
# シリーズ構成 - 東冨耶子、新房昭之
# キャラクターデザイン・総作画監督 - 渡辺明夫
# シリーズディレクター - 尾石達也
# ビジュアルディレクター - 武内宣之
# 美術監督 - 飯島寿治
# 音響監督 - 鶴岡陽太

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド (2010年)
# 監督 - 新房昭之
# シリーズ構成 - 吉野弘幸
# キャラクターデザイン・総作画監督 - 紺野直幸
# シリーズディレクター - 園田雅裕
# デザインワークス - MEIMU、小林徳光
# 美術監督 - 東厚治
# 音響監督 - 鶴岡陽太

荒川アンダー ザ ブリッジ シリーズ(2010年)
# 監督 - 新房昭之
# シリーズディレクター - 宮本幸裕
# シリーズ構成 - 赤尾でこ
# キャラクターデザイン・総作画監督 - 杉山延寛
# 美術監督 - 東厚治
# 音響監督 - 鶴岡陽太
6名無しさん名無しさん:2010/08/25(水) 06:17:17
それでも町は廻っている (2010年)
# 総監督 - 新房昭之
# 副監督 - 龍輪直征
# シリーズ構成 - 高山カツヒコ
# キャラクターデザイン・総作画監督 - 山村洋貴
# 美術監督 - 飯島寿治
# 音響監督 - 亀山俊樹

>>2
訂正:

REC
× # シリーズディレクター:大沼心
7名無しさん名無しさん:2010/08/25(水) 07:50:06
       ( ⌒ ⌒ )                        ( ⌒ ⌒ )
       (、 ,   ,)                        (、 ,   ,)
        || |‘                          || |‘
        _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人_
    ..,,-''":::::::::::::`''> >>1はまた糞スレ建てたんですか!?<
     ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
      |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ           __   _____   ______
      |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__         ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
     _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7        'r ´          ヽ、ン、
  _..,,-"::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7       ,'==─-      -─==', i
 "-..,,_r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ       i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
    ,i!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ       レリイi (ヒ_]     ヒ_ン) | .|、i .|
   ( `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ        !Y! "" ,‐―(   "" 「 !ノ i |
    y'  ノ ! '"    )─-、 "' `、.レ'         L.',.             L」 ノ|.|
  ノノ  ( ,ハ           人!          | ||ヽ、         ,イ| |イ/
 ( ( ,.ヘ,)、 )> ,、 ________, ,.イ  ハ          レ ル` ー---─ ´ルレ
8名無しさん名無しさん:2010/08/25(水) 08:04:44
>>3
> # シリーズ構成 - 長谷川菜穂子(第1.2期)与口奈津江(第3期)

# シリーズ構成 - 長谷川菜穂子(第1.2.3期)与口奈津江(第2期)
9名無しさん名無しさん:2010/08/25(水) 11:16:44
無駄なテンプレなどいらん
10名無しさん名無しさん:2010/08/25(水) 17:46:12
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1111031.jpg

「『けいおん』見てると細かいとこにサービスが行き届いててさすがだわ〜って思う。
もう打倒京アニじゃなくて目標だなw」

山口智 - アニメーター(ガイナックス)


ガイナのメーターの真摯な制作態度にむしろ感心した
11名無しさん名無しさん:2010/08/25(水) 18:04:36
-監督とタッグを組むには、どういう人が向いてますか?

新房:たとえば、キャラクターの対比表と画面に映るキャラクターたちの対比が
ずれてしまったとき、「対比表と違う絵になってるからOKでいいやと思うのが僕らなんです。
こういったものを理解してくれる人が、シャフトに「合う」人たちなんです。



これはひどい、ひどすぎるな・・・。
12名無しさん名無しさん:2010/08/25(水) 18:57:45
>>11
インタビュー記事の発言を改変するなよ、意味わかんなくなってるし
13名無しさん名無しさん:2010/08/25(水) 21:34:30
まぁ新房の考えも間違ってはない
14名無しさん名無しさん:2010/08/25(水) 22:14:13
>>13
自演するなw
15名無しさん名無しさん:2010/08/25(水) 22:23:44
>-監督とタッグを組む演出さんには、どういう人が向いてますか?
>
>新房:たとえば、キャラクターの対比表と画面に映るキャラクターたちの対比が
>ずれてしまったとき、「対比表と違う」という演出さんと、「いや、これは
>絵になってるからOK」という演出に分かれるんですよ。後者でいいやと思うのが
>僕らなんです。こういったものは何度かやってくうちに理解してくれる演出さん
>もいますが、逆にわからないまま去っていく人も。だから今シャフトに残って
>くれているスタッフは「合う」人たちなんです。


背丈の見え方で演出とケンカになったのって多分ひだまりだろうな
16名無しさん名無しさん:2010/08/25(水) 22:38:46
つまり上坪か
17名無しさん名無しさん:2010/08/25(水) 23:53:16
作画はジーベの方が上手い
18名無しさん名無しさん:2010/08/26(木) 00:43:09
まーた上坪ヨイショか 狙ってネタのように名前出すよなホント
彼は今、ジーベさんで頑張ってんだから
19名無しさん名無しさん:2010/08/26(木) 00:46:51
コマ数を多くして滑らかな動きにさせるなんて何処でも出来ること
シャフトの連中はそんな面白くない事する考えを持っていないんだよ
にゅるにゅる動かして安く見えるのを必然的に防いでんだよ
20名無しさん名無しさん:2010/08/26(木) 00:49:48
新房の答弁を要約すると「キマリきった設定構からズレても面白けばいいじゃん」って分けだよな
21名無しさん名無しさん:2010/08/26(木) 00:52:54
新房はオカルトシリアスが好みなんだよな
陰鬱で鬱屈な大正の怪談文学なんかドストラクなんだろうな
22名無しさん名無しさん:2010/08/26(木) 01:00:06
>>20
設定ミスに対する言い訳です
23名無しさん名無しさん:2010/08/26(木) 08:16:27
ひだまりでは背丈の設定は重要
24名無しさん名無しさん:2010/08/26(木) 10:38:14
>>20
というより絵的にキマっていればいいって事なんだろうな
もちろん面白さも含まれるけど

実写映画だって絵的にキマるようにセットのスケールを変えたり(巨匠黒澤がうまかったらしい)
単純にラブシーンで背の低い男優を踏み台の上に立たせたりするわけだし

ただ絵的にキマるかどうかってのはアニメだけじゃなく
普通の絵を描いている連中にとっても単純じゃない奥深いテーマだったりするんだよな
25名無しさん名無しさん:2010/08/26(木) 17:33:00
>>24
黒澤にはある意味「型」なんてものは存在しないよ
次々と新し手法を取り入れていくタイプだったから

新房のように頑なでキャラをそこに押し込める作風とは全然違う
26名無しさん名無しさん:2010/08/26(木) 17:51:52
話がずれているな
27名無しさん名無しさん:2010/08/26(木) 18:05:43
>>21
それなのに何でひだまりなんか引き受けたんだろう…自分の趣味とは正反対じゃん
28名無しさん名無しさん:2010/08/26(木) 18:20:26
>>27
頑なな考え方だ
29名無しさん名無しさん:2010/08/26(木) 19:19:00
新房ってウンコ好きだよね
30名無しさん名無しさん:2010/08/26(木) 19:39:03
それ町
梅津OPキタァァァァァァァァァァァァァ

先日、描き終った秋番のコンテはシャフト制作「それ町」のOPコンテです。監督の新房さんからは2つ
あるオーダーを受け曲を聴きながらイメージを構築しました。どんなOP映像かはオンエアをお楽しみに。
31名無しさん名無しさん:2010/08/26(木) 19:42:40
以下ひだまり3期反省会
32名無しさん名無しさん:2010/08/26(木) 19:50:11
>>31
大沼がいなくなったから
33名無しさん名無しさん:2010/08/26(木) 23:57:17
>>30
新房との思い出話も描いているね
34名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 00:26:33
業界に愛されてる会社「(有)シャフト」
35名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 00:30:34
視聴者から嫌われている会社「(有)シャフト」
36名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 00:59:53
サザエとかちびまることか言ってる時点でそれ町は大コケ確定だよ・・・
何で4コマ原作を連想してしまうのかなあ
37名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 01:02:32
ちびまるこちゃんは4コマ原作じゃありません
38名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 01:06:57
新聞マンガになったのを知らないのか
39名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 01:33:48
>>34
>>35
映像表現としてのアニメを好む人はシャフトに好意的だけど
ドラマ性や作品性をアニメに求める人はシャフトを嫌っているんじゃねえの?
演出は凝っているのだけど作品のテーマ性は希薄だし

個人的にはパカパカしていて面白いけど、結局おまえら何が言いたいの?って感じ
40名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 01:45:56
>>39
作品のテーマ性に関しては原作付の場合だと原作に依存すると思いますが
41名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 01:47:40
梅津なんて老害はそれ町にはいらんわ
新鮮味を出したいならもっと若手を使えよ…
42名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 01:52:51
>>40
ゲンサクガー(笑)
43名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 01:57:35
>>40
シャフトのアニメのテーマ性が希薄なのは原作が糞だからというわけですね
>>41
シャフトの作画はアームスの足元にも及ばないレベルだからな
44名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 02:00:45
主な作品
・月詠 −MOON PHASE−
・ぱにぽにだっしゅ!
・ネギま!?
・ひだまりスケッチ
・さよなら絶望先生
・ef - a tale of memories.
・【俗・】さよなら絶望先生
・ひだまりスケッチ×365
・ef - a tale of melodies.
・まりあ†ほりっく
・夏のあらし!
・化物語
・【懺・】さよなら絶望先生
・夏のあらし!春夏冬中
・ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド
・ひだまりスケッチ×☆☆☆
・荒川アンダー ザ ブリッジ

OVA付き限定版コミックス
・魔法先生ネギま!〜白き翼 ALA ALBA〜
・獄・さよなら絶望先生
・魔法先生ネギま!〜もうひとつの世界〜
・【懺・】さよなら絶望先生 番外地

作品のテーマ性ねぇ・・・
45名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 02:02:25
>>43
>シャフトの作画はアームスの足元にも及ばないレベルだからな
あの低レベルのアームスより下ってwww
46名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 02:10:12
りんしんやうるし原にまでケンカを売るとはさすがシャフトさんですね
47名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 02:16:06
いい加減に自演やって飽きないですか
48名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 02:23:31
役員共が絶望抜いたか

オリコン2010/8/30付 コミック (集計期間:2010/8/16〜8/22)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 -- *,330,262 *,330,262 *1 5 名探偵コナン 69
*2 -- *,319,545 *,319,545 *1 6 FAIRY TAIL 22
*3 *1 *,237,251 1,018,717 *2 - 鋼の錬金術師 26
*4 -- *,198,673 *,198,673 *1 5 ハヤテのごとく! 25
*5 -- *,172,299 *,172,299 *1 5 結界師 30
*6 -- *,165,999 *,166,232 *1 6 魔法先生ネギま! 31
*7 -- *,163,161 *,163,161 *1 6 ダイヤのA 22
*8 *2 *,103,711 2,274,196 *3 - ONE PIECE 59
*9 -- *,*95,446 *,*95,446 *1 6 生徒会役員共 4
10 -- *,*89,867 *,*89,867 *1 5 畑健二郎初期作品集 ハヤテのごとく!の前
11 -- *,*79,061 *,*79,061 *1 6 BLOODY MONDAY Season2 絶望ノ匣 4
12 -- *,*75,684 *,*75,684 *1 4 学園アリス 22
13 -- *,*74,003 *,*74,208 *1 6 さよなら絶望先生 22

片やアニメ化で単行本売上大幅アップ
もう片方はアニメ化してもさして売上はアップせず
アニメ終了後は落ち目になる一方
49名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 02:30:35
過去のレスから推測すると鹿児島は氏家厨らしいが、さて
50名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 02:37:08
比較するなら絶望1期の頃のデータ持ってきなよ
51名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 03:08:41
最近の絶望先生はもうネタがマンネリ過ぎて義務感だけで買ってるわ
52名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 03:42:29
>>51
そんな義務感ですらネタにする男 Mrシリ出し王子
今回は表紙のメルメルを精一杯愛でるとするか
53名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 07:44:10
>>48
ハヤテ>ネギまなのか
まあそりゃそうだろうなネギまつまんねえし
萌え狙いだけで何がやりたいのか意味わからないマンガの典型

あと学園アリスと結界師まだやってんのか
54名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 07:51:51
>>48
畑の短編集にも負ける久米田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 08:04:49
>>53
シャフトが関わった原作はどの作品も駄目になるなw
56名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 08:08:12
悔しかでごわす
57名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 08:11:10
新房のアニメはテーマ性が薄いからな
原作をなぞることはできても本質までは再現できない
58名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 08:17:46
夏の漫画祭りで薄い本を沢山買ったでごわす
59名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 08:36:39
>>44
イヒ
ef
ダンパイヤ
以外はギャグ
60名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 13:53:15
         ____        
       /      \      
      /  ⌒  ⌒ \   やっぱラノベは最高だお♪   
    /    (●)  (●) \  もはや文学といって過言はないお
    .|    :::⌒(__人__)⌒::: |   __
     \      `ー' / ̄ ̄⌒/⌒  /
    (⌒\     /イヒ物語/    /
    i\  \  ,(つ    /   ⊂)
    .|  \   y(つ    /,__⊆)
61名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 15:01:20
>>54
しかも初期の短編集だしな
久米田立場ねえじゃん
62名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 17:06:09
立場も糞も絶望的にも久米田的にも弟子以下ってのは業界屈指の公認自虐ネタだろ
放送時期も時点単行本既刊数も違うのに比較対象にはならん
63名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 17:15:49
まるで尾石に対して全く立場のなくなった新房のようだな
64名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 17:20:29
脳内ソース乙
65名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 19:41:21
まあよかったじゃん
絶望3期が大コケしたのは原作が糞だからという言い訳ができるから
66名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 19:44:45
もう何年絶望してると思ってるんだよw
毎回違う風刺ネタがここまで続くのが凄いわ
67名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 20:08:40
改蔵は面白かったなあ・・・風刺ネタに染まるまでは
68名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 20:42:19
2chで久米田嫌いな人間なんて少数派だろ あのタイプの風刺作家はネットでは愛されキャラ
アニメからの人間としては寧ろ大尊敬、TV3期に事実上OVA3本・OAD4本に加えて
オリアル、限定ライブ、公開収録とか派生しまくって大宙イベントとか
失敗したなんて言われる3期も初動4500枚で無難に成功ライン

原作云々で叩く信者なんてほぼ皆無だろ
69名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 20:53:34
(プ
70名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 21:22:47
ブヒ〜
71名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 21:30:51
絶望ってマガズンじゃAKBの糞マンガよりも不人気なんだろ
72名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 23:07:50
アニメ絶望は原作ファンからは黒歴史扱いされているんだけど…
73名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 00:18:03
原作をトレスしているだけでその本質は何も理解できないんだろ
原作者とお友達にならないとそれがわからないなんて
創作で商売やる才能なんてないんじゃねえの?
感受性がなさ過ぎてさ
74名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 00:25:59
原作の絶望先生の本質ってなんだろう?
興味があるので具体的に知りたいな
75名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 00:52:03
>>73
脚本そのものは原作をなぞってたとしても
シャフトが作ると原作レイプなるのは原作の本質を理解できないからなんだよね
本当に上手なスタッフだと原作を上手に補完して原作よりも完成度が高くなる
それは一度出た原作の良い点だけじゃなくて悪い点も見直すことで
再構成することが出来るから
76名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 00:53:15
つまりどういうことだってばよ・・・
77名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 00:58:30
練馬区>杉並区>板橋区>北区>荒川区>足立区
これすべて埼玉県だからね、間違えないでね


                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
78名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 01:12:26
>>74に答えてやれよ
79名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 01:40:49
>>76
つまり、アンチは風刺ギャグアニメに脚本云々言ってるような○○な奴らってこった
80名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 02:45:09
俺1期のラスト感動したんだけど。
灰羽連盟のラストのように素直になることの大切さを学んだよ。
原作知らない漏れだから楽しめたんだろうな。
ネギま1期は良作。葬式で元気なアスナがあぼーんして号泣。
2期は期待してみたけど、マジ糞アニメだったわ。
1話できった。劣化ぱにぽに。責任者でてこい。
81名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 02:54:45
1話で切ってそこまで嫌えるって凄いな
82名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 07:01:42
鹿児島君はよっぽど「感受性豊か」なんだろうね
83名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 07:17:57
私はシャフトのマスコット、クマーだ
略してシャー・クマーと呼んでくれ

     ll     ll
     l| -‐‐- |l
    ,イ」_  |ヽ_| l、
   /└-.二| ヽ,ゝl
   l   ,.-ー\/. 、l
  |  /.__';_..ン、
  / /<二>  <二>!゙、
 //--─'( _●_)`ーミヘ アニメなんて脳の腐ったキモイ野郎が見てるだけ
<-''彡、   |∪|  <   そんな臭い奴らから楽して金をむしり取るのはお手の物さ
 /     ∩ノ ⊃ ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
84名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 08:49:34
そりゃ新房は名前だけで本当はSDが監督やってるような
責任の実態が曖昧なことをやっているのでは
作ってるアニメにテーマ性なんか出てくるわけがない
次のイヒは尾石が監督に立てるべきだよ
85名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 10:30:27
最高でも共同監督名義で連名だ
86名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 10:33:51
SDや副監督は新人監督の補佐に付けるものなのに
87名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 10:35:17
えっ
88名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 10:54:08
久米田は改蔵の中盤で才能が尽きていたよ
マガジンで焼き直ししたものをアニメで延命しただけだな
89名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 11:13:00
>>84
>責任の実態が曖昧なことをやっているのでは
新房はコンテをやってもノンクレジットだったり偽名なのは責任逃れの為だからね
90名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 12:04:46
ひだまりの椎谷太志、帆村壮二の回は
ファンが選ぶ中でも人気が高いのに責任逃れだったかぁ
91名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 12:12:16
責任逃れじゃなくてギャラ2重取りを避けるため
92名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 12:13:23
無理くりすぐる
93名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 12:20:31
メディアに顔も出さないし、相当シャイなんだろうね
94名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 15:30:51
精神を病んでいるのか、出ても語れることが何もないかのどちらかだろう。
95名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 16:03:30
アニスタのインタビューで顔出てたじゃん
96名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 17:11:19
SD立てずに新房監督でスケジュール通り制作できたとしても
それで優良な作品になるのかは疑問だ
97名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 19:28:18
>>96
無理だろw
そもそもSDを立てていない作品がシャフト以前でもほとんどないからな
ヤマモトヨーコは金子秀一が監督補佐
魂狩となのは1期は表記上はいないけど前者は井之川慎太郎、後者は草川啓造が実質SDだし
98名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 21:12:19
まあ新房に向いているかどうかじゃね?
全員の方向性が一致していたら上手くいくさ

皆の作品観がバラバラだったら何をやってもうまくいかない
いくら頑張って最高に仕上げてもボロボロ状態で放送されても同じ結果で終わったりする
99名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 22:35:12
スタッフ全員の方向性をまとめるのが監督の仕事だけど
新房はそういうことは一切しないからな…
100名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 22:41:32
いよう鹿児島ンゴ
101名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 22:42:52
傷は来年冬かね?半年前に発表になるのが普通だしさ
102名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 22:48:40
化物語の時点で制作発表はかなり前にしてたから傷も結構かかりそう
そもそも放送媒体も不明だし
103名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 23:24:31
放送枠が確保できなくて配信のみということになるかもな
しかしこうも本数が減るといよいよシャフトも安泰ではなくなってくるな
104名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 23:29:28
おいおい放送枠って傷だけで1クールやるボリュームは無いぜ
105名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 00:11:32
尾石がコンテやったら最低あと1年は先
福田道生がコンテやったら来年夏くらいには出来るかも
106名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 00:32:36
媒体はOVAか劇場しかないだろ OVAの場合はMXとMBSのみの限定放映みたいな販促とか
107名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 00:54:06
ageてまで言うことか
108名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 01:01:58
>>105
傷の場合はおそらくTVシリーズではしないだろうから(OVAか劇場)
パート別に数人でコンテを担当するんじゃないか
109名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 01:23:11
ネギまの映画はいつ?
110名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 03:22:53
今週の生徒会役員共はシャフトがやりそうな原作の雰囲気を無視したパロネタをしてたなあ
111名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 11:59:55
>>105
それでも傷1本やるだけでそれまでの2年分の本数稼げるのだからいいじゃん
ひだまりをたとえ10期までやれてもイヒの2割にも満たないんだから
112名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 12:47:53
624 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 07:02:09 ID:???
テレ東でバカテスやってた頃は俺もアナログで視聴してたけど
字幕が表示されても文字が小さすぎて判別不能だった
あの作品はHD視聴前提なんだな・・・

625 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 07:23:31 ID:???
>>624
確かにあれは読めないw

626 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 09:10:32 ID:???
やはり大魔王くらいの大きさじゃないとな


シャフトは少し渡部・錦織見習った方がいい
113名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 13:38:56
シャフトのテロップワークのセンスは最悪だからなあ…
114名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 13:50:29
いよう鹿児島ンゴ
115名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 14:26:17
鹿児島ンゴしか言えないのかwww
116名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 14:39:45
どうやら図星だったようで
117名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 15:11:25
ほしみっつ6巻見た
最後まで瞳の作画に違和感
目はキャラの命だからそこだけは力を入れてほしい

荒川でも原作と目の描き方が違うのが気になった
118名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 15:55:22
シャフト作品は必ず原作と目の描き方を変えるからなあ…
そこまでして原作絵が気に入らないんだろうか
119名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 16:08:30
荒川の原作絵は時期によって違うと思うんだけど
いつ頃の絵と比べているんだろう?
本編とカラー頁との印象も違うし
120名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 16:20:19
マンガは多少変遷はあっても絶対に作者が変えていない部分がある
そこを押さえておけば違和感は持たれないかと
121名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 16:32:05
単行本ではなくて雑誌掲載を参考にする方が原作の雰囲気に的確に近づけるらしい
122名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 16:40:05
>>120
荒川ではどこを変えていないと思う?
123名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 16:40:34
>>115
       r' ̄i __   _____   ______
   , - 、 ゙‐- ',´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
  {   }   'r ´   >>114     ヽ、ン、  r'⌒',
  `‐-‐'   ,'==─-      -─==', i  !、_丿
   ◯     i イ iゝ、イ人レソ     i |
        ,レリイi (ヒ_]     / _ルヽイ、i .|| ○
       ,,/!Y!"" ,___,  ヒ_ン ) 「 !ノ i  |-‐、,,
,,r-─(_)      ヽ _ン   "".ノ !.; ヽ ヽ `,
(                        ,r‐″
  ̄つ                 ,r─‐‐''
   (´              ,r──'
    ̄ ゙̄'───--------‐'
124名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 17:54:59
現場が違えば機材も異なる バカテスはシャフトではないというのに
125名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 17:56:05
瞳のあしらえ方なんかに違和感なんざどのアニメでも言えてしまえるがな
126名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 18:01:34
>>118
気にするな どこでも変えるから
127名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 18:17:25
>>124
やってることはシャフトと同じ
大沼自体シャフトに染まってるからどこにいても同じ
128名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 19:32:27
>>127
どこに行っても同じような作風になってしまうのか…
井草周辺の西武線で轢死した怨霊の祟りだなこりゃ
129名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 19:39:55
>>127
シャフト=大沼だからな
130名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 19:43:56
ダンパイア5巻見たけど目のアップや色齣の多用が本当にウザイな
まあ荒川みたく鈴の音がないだけそれよりはマシだが
ぱにぽにの頃はそんなのしてなかったのに何時からおかしくなったんだろう…
131名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 19:54:06
またダウソ厨の鹿児島か
132名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 19:55:09
>>129
帰れ SDが実質監督ならばefみたく大沼自らが監督立候補しようとなんてせんだろ
大沼にはあくまでコンセプト決めも演出方針を決定する権限がない一番明確な証拠
133名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 20:12:52
>>132
知ったかは黙ってろ
134名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 20:19:14
この返しはいつもの奴
135名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 20:34:01
で傷以降の仕事って何かあるの?
136名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 20:48:16
>>133
どの文脈・文体見て知ったか扱いされなきゃならんのか
事実を言ったまでイチイチ異論レスに反応して来るなよ

>>135
荒川DVDリテイクにそれ町リテイクにネギま関連も多いにあるかと
てか傷は媒体次第では案外発表早いかと
137名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 20:51:07
リテイクもさほど多くないし冬以降は傷に専念だろうな
社員旅行行くんじゃねえの?
138名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 20:54:09
イヒの儲けで豪遊
仕事したくなくなって傷を落とす
だめだ、休み与えたら駄目になる
139名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 20:58:46
奴隷が作っているんじゃ陰鬱で抑圧的なアニメにしかならん
140名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 21:26:19
冬アニメのスタッフ発表は9月か10月にあるだろうから
それでシャフトの名前がなければ傷に専念できるんだろうけど
141名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 21:40:12
冬なしを期待するって、ある意味会社としては皮肉でもあるよな
まぁその分の余力を傷やネギまに回してくれたらいいか
142名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 21:44:25
しかしシャフトのアニメがなくても別に何も変わらんな
それどころか非常に平和だ
143名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 21:46:26
今放送しているアニメスレで
制作がシャフトじゃなくて本当に良かったという声が多いんだよね
それだけ嫌われてるってことだよな
144名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 22:03:36
まだ鹿児島とか言ってる奴がいるのか
そんな粘着質な性格なら人生終わってるんだろうな
145名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 22:09:01
アンチが馬鹿なだけだろ
146名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 22:26:58
社員旅行は有馬で そのまんま宝塚行って憧れのAI●さんと下請提携結んで来ればいいよ
これで傷もネギまも安泰だ
147名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 22:27:05
仕事ないのならバカテスの下請けでもやれば?
148名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 22:28:06
>>146
出向に行ったきり戻ってこなくなる人続出だな
149名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 22:32:56
>>146
宝塚さんはアニメアールメインで使ってる
既にシャフトも使ってるから意味ないよ
ワンパ餌付けしてくる方が有益
サテライト大阪さんと専属二原契約でも取り付けてきたらシャフトの未来は明るい
150名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 22:36:15
>>149
骨に話つけてテレ○ム先生と専属二原契約とかどうだ?
151名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 22:38:34
>>150
テレコムさんは一原で使える
撮影も自前でやれるから手伝って貰うと良い
でも、ボンズが囲ってるからムリカナー
作楽さんの方がいいと思う
152名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 22:43:14
作楽先生は確かに同意だわ
153名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 23:02:42
俗絶望第4話Aパートのオリネタのロボ話のためだけにサンライズのロボ流れ汲んでたアニメアールにグロスした采配は秀逸
154名無しさん名無しさん:2010/08/30(月) 00:08:49
>>149
> 専属二原契約
そんなことするわけないでしょ・・・元請があちらと直接取引して終わりじゃん
下請けするほうも馬鹿ではないし

結局は自分らの技術力を上げてせめてグロス先よりも安定してないとダメよ
ほしみっつも荒川も結局グロス先の方が自社よりも安定してたじゃねえか
身の程を知れやヴォケ
155名無しさん名無しさん:2010/08/30(月) 00:12:45
ご飯さんは二原得意だから
手の空いた時は他者より優先して貰えれば勝つる
156名無しさん名無しさん:2010/08/30(月) 00:16:52
ひだまりのBD見たけど髪のハイライトのテイクミスがすごく多いね
彩色上がりのスタジオのくせに仕上ヘボすぎて呆れる
昔話のときから全然進歩してないどころかむしろ退化してる

滝沢は色盲か何かですか?
157名無しさん名無しさん:2010/08/30(月) 00:19:24
今は仕上げは流行りません
撮影の時代です
158名無しさん名無しさん:2010/08/30(月) 00:26:57
監督が作画に対していい加減な人だから…
159名無しさん名無しさん:2010/08/30(月) 00:38:17
>>154
シャフトが糞だからいい優良な下請けを探しているわけで
160名無しさん名無しさん:2010/08/30(月) 00:49:49
候補
作楽
8スタ
ご飯S
Debris
kill民S
161名無しさん名無しさん:2010/08/30(月) 00:54:14
確かに今の日登には暇そうな部署があるな
162名無しさん名無しさん:2010/08/30(月) 03:06:22
シャフトは最近シネスコを多用してるけど
ビスタからシネスコにわざわざ変える意味があるとは思えないんだが
163名無しさん名無しさん:2010/08/30(月) 05:34:45
意味はないよ
趣味でやってるだけだし
アニメが一番収まりがよいのは4:3なんだがな
シャフトはどうせ顔アップとか多用するのに、16:9の画面比で縦シューやるようなもんだよな
164名無しさん名無しさん:2010/08/30(月) 11:59:12
意味がないならやるなって話だよな
165名無しさん名無しさん:2010/08/30(月) 13:01:01
意味のないことをやって「自分たちは一生懸命やっている」なんてほざくのはチョンのやり方
166名無しさん名無しさん:2010/08/30(月) 13:03:15
絶望3期の1話や、化物語の回想「だけ」で使えば効果的だったのに
ひだまりとか逆効果過ぎて笑えない
167名無しさん名無しさん:2010/08/30(月) 13:26:14
ひだまりをやり始めてから新房シャフトはおかしくなった
ハム太郎みたいな人畜無害の綺麗事を垂れ流すような
腑抜けなスタジオではなかったはずだ
168名無しさん名無しさん:2010/08/30(月) 14:38:35
ひだまりから紙芝居化してるしな
169名無しさん名無しさん:2010/08/30(月) 15:10:46
>>162
それと目のアップと色齣を使う理由も分からないな
両方共無くしたら見てて目障りな感じが減ると思うんだが
170名無しさん名無しさん:2010/08/30(月) 15:41:17
>>168
2004年、新生新房シャフト発足時からずっと紙芝居ですけど
171名無しさん名無しさん:2010/08/30(月) 16:26:10
鹿児島鹿児島とそりゃ平田の薩摩義士伝とかのフリークなら
シャフトの紙芝居なんぞ滅殺必至だろうてな
172名無しさん名無しさん:2010/08/30(月) 16:31:41
>>171
あれも後半落としまくってたじゃん
173名無しさん名無しさん:2010/08/30(月) 19:02:20
>>170
新参乙
174名無しさん名無しさん:2010/08/30(月) 22:36:34
ウテナのシャフトグロス回って4回あったけど
全部神回だな
175名無しさん名無しさん:2010/08/30(月) 23:58:24
しかし講談社、ソニー、TBSか・・・
国辱企業と売国企業と反日企業の下僕だなんて
176名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 00:27:37
なぜ京アニは賛美され、シャフトは叩かれるのか?
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-6300.html
177名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 00:33:51
>>176
シャフトがどんなことやっても新房節になるって言ってる時点で説得力がない
新房演出もあるけど今言われてるようなシャフト単体で言えばそれより尾石テイストや大沼テイストのほうが遥かに強いし
比較的龍輪辺りも含めたチーフディレクターの色が出易い
新房もコンテ手伝ったりはあるみたいだけどある程度丸投げして自分でコンテ切らなくなったから
寧ろ新房色は減ってるとさえ感じる
178名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 00:34:35
シャフト=新房監督みたいになってから、個性がワンパターンすぎる…
演出のせいでひどい原作ブレイカー…荒川…
その演出がいい方に傾いたのが、化と絶望だと思う
とりあえず目のアップと、変なカット挟んでテンポ悪くするのは寒い
179名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 00:36:14
シャフトは新房演出という名の凄まじい原作レイプをやるから嫌い。
ぱにぽにを趣味全開のパロアニメにされた恨みは忘れない。
どうでもいい作品のアニメ化ならシャフトがやった方がどう転ぶのかという面白さがあるけど
180名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 00:36:18
>>177
尾石テイストや大沼テイスト=新房テイスト=シャフト
181名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 00:40:33
シャフトの演出も奇抜でいいと思ったけど
あまり多様しすぎるのもだめだろ
目のアップ、実写1枚絵、色反転、文字だけ、キャラの口から上アップでの喋り

あと信者がよく言う、本放送が酷くてもDVDで修正するからはなんか反則だろ
萌えアニメの乳首修正放送と一緒で姑息
182名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 00:41:27
なんでコピペしてきてんの?
183名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 00:41:33
>>176
大ヒット連発の京アニと唯一イヒだけがヒットしたシャフトが同格なわけねーだろ・・・
184名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 00:44:02
シャフトは作画がいい加減なのが嫌い
チョンでさえやらないミスでも平気でやらかす
作品に対する真剣さがないから嫌い
185名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 00:44:56
シャフトのひだまりは好きだが
京アニだったらもと好きになってたと思う
186名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 00:45:51
シャフトはまあ好きだけどノリと声優陣がいつも同じになるのは結構深刻な問題だとおもう

月詠、ぱにぽに、まりほり、夏のあらし、荒川
これ全部同じノリなんだぜ。同じ作品だとしても違和感ない

特に声優陣の使い回しはもうね…
若手声優を何人も羽ばたかせた京アニを見習えっつーの
187名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 00:47:11
ひだまりは東映版が見たい
188名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 00:47:22
京アニの作品はそれぞれの特徴がはっきりしてて
同じ京アニでもあの作品とこの作品では全然違う味があるけど
シャフトの作品は月詠以来どれも似たようなもの

どうしてこうなったか
というと、結局シャフト自体、新房監督のワンマンカンパニーだから
シャフトへの意見はそれすなわち新房監督への意見と同じ
189名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 00:49:01
シャフトが斬新(笑)
湯浅の劣化コピーじゃないかww
190名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 00:49:43
>>186
新房は押井チルドレンだからな
御用達声優をつかうのはそれを真似ているんだろ
191名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 00:49:52
納期を守るのが京アニ、守らないのがシャフト
(放映時点で)OPが確実に完成してるのが京アニ、糞なことが多いのがシャフト
192名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 00:50:56
ひだまりなんかはシャフトでなくても成功できたコンテンツ
あれはシャフトの功績じゃない
193名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 00:51:55
>シャフトはシャフトで作画クオリティが高い。
>勢いでアニメを動かしているというか、
>大雑把に見えるけれど、アニメの色合いが鮮やかで綺麗だと思う。

こういうこと真面目に言っちゃうアホ信者が嫌い
194名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 00:52:00
韓国を使えるのが京アニ
韓国に撒く余裕もないのがシャフト
195名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 00:53:47
そもそもシャフト厨っていう言葉がピンとこないな

けいおん好き=京アニ厨、ハルヒ好き=京アニ厨、らきすた好き=京アニ厨
ってのはしっくりする
イヒ好き=シャフト厨、ひだまり好き=シャフト厨、絶望好き=シャフト厨
ってのは凄く違和感がある

京アニだから見るか(買うか)って人は多いだろうけど
シャフトだから見るか(買うか)って人は少ないんじゃない?
196名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 00:54:47
規制対象じゃないの、このコピペ
197名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 00:59:04
>>194
チョンを本名で使うのが京アニ
チョンを通名で使うのがシャフト
198名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 00:59:30
化物語が馬鹿売れしたのはシャフトの力じゃなく
化物語という原作の力
シャフトの力が凄いのならば、他のアニメ作品も売れてないといけない・・・京アニのようにね

結局平均売上げで1万枚超えたことのないシャフトは
化物語という原作力に頼っただけに過ぎない
199名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 01:00:08
まぁ実際に日本人100%なTVアニメなんて現在ゼロだろw
200名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 01:01:59
アニメ馬鹿が作品を作っているのが京アニ
馬鹿がアニメ作っているのがシャフト
201名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 01:03:07
>>198
化物語が馬鹿売れしてもシャフトが凄いと思ってる人はいないって事だよなw
202名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 01:05:03
原作準拠を期待する作品でシャフトは絶対止めてほしい
203名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 01:06:56
原作を昇華するのが京アニ
原作を消化するのがシャフト
204名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 01:07:09
うへー京アニ豚ばっかや
シャフトスレにまで粘着して気持ちわるー
205名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 01:07:09
新房のインタビュー見ればわかるが、あ〜いう紙芝居みたいな演出は一定のクオリティを保つ為にやってんだと。

でもその一定のクオリティさえ保ててないだろとww
ダンパイアのED完成したのいつだよw
撫子回とか酷すぎにも程がある

しかもパターンのようなものはやらないとか言っておきながら、毎回同じじゃねーかと
作品を一本一本ちゃんと造りたいなら仕事減らせと思うわ

出来ない数の作品引き受けて、必ずどれか手抜きもしくは未完成になる
作品一つ一つを軽視してんじゃねーかと思うわ
206名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 01:08:26
>>205
新房は嘘をついてばかりだから嫌い
207名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 01:11:29
新房には横溝作品や市川作品、探偵物語とか意味内パロやめて欲しい・・・
208名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 01:12:25
化物語以降
ダンパイア:1話落とす、そして爆死
夏のあらし2期:爆死
荒川:シャフトが作ったのは3話だけ、んで爆死
化最終話:6ヶ月の延期

まぁこれで「シャフト」そのものの評価が上がるわけはない
209名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 01:15:28
シャフトが嫌われてるのは原作付きの作品を無理やり自分の作風にするからじゃないのかね
新房がやっても大沼・尾石がやっても例外無く、手抜き丸分かりの演出やお友達キャストになってるっていう
そんなに好き勝手やりたいなら富野みたいにオリジナルでやればいいのに
まあソウルテイカーみたいに業界から干されて終了かw
210名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 01:17:14
>>207
角川映画ばっかりだなw
でもシャフトは角川には完全スルーされてるけどねえ
まあ角川と手を組みたいのならシャフト去らないと
211名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 01:21:35
作者が一ヶ月2話掲載やら1回60ページ掲載やらアニメ化記念同人誌やらで全力で盛り上げたのにあの仕打ち
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンドの作者は怒っていいだろ
212名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 01:23:10
シャフトが叩かれるのはMAGネットで未完成OPを納品したり
荒川で元請けなのにほとんどグロスに出したり
化物で納期すら守らないっていうダメな会社だから
アフレコ時にフルカラーの京アニと真っ白なコンテのシャフトでは同じ土俵に立ってさえいない
だから例え京アニの評価が落ちようがシャフトの評価が上がるなんてことはないよね
213名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 01:48:18
>>177-179
>>181 >>183 >>185-186 >>188-189
>>191-193 >>195 >>198
>>201-202 >>205 >>207-209
>>211-212

コピペしてきたレスはこれかな、何がしたいの、まじで。
214名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 01:53:04
シャフトはDVDで修正をするという話があるけど修正ってレベルじゃねーだろ
未完成を完成に持っていくのを修正とは言わない
215名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 01:56:00
>>196
そんな気がする
216名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 02:02:30
やられやくのコメント欄からコピペしてる基地外がいるのか
217名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 04:09:12
ここにいるアンチがやられやくに移ってくれればいいんだがな
218名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 04:29:59
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/y/u/n/yunakti/up64276.jpg
シャフトをバカにしてるだろw
219名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 05:44:22
明確な煽り攻撃だな、コピブロ風情が何様気取りなんだろうか

>>207
意味のあるパロディーなんてないだろうが

188 :名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 00:47:22
京アニの作品はそれぞれの特徴がはっきりしてて
同じ京アニでもあの作品とこの作品では全然違う味があるけど
シャフトの作品は月詠以来どれも似たようなもの

どうしてこうなったか
というと、結局シャフト自体、新房監督のワンマンカンパニーだから
シャフトへの意見はそれすなわち新房監督への意見と同じ

192 :名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 00:50:56
ひだまりなんかはシャフトでなくても成功できたコンテンツ
あれはシャフトの功績じゃない

200 :名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 01:01:59
アニメ馬鹿が作品を作っているのが京アニ
馬鹿がアニメ作っているのがシャフト

202 :名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 01:05:03
原作準拠を期待する作品でシャフトは絶対止めてほしい


平気でこんな事言える京都信者は怖い
サロンの売豚はまだ根にもってるのか
220名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 05:52:47
>原作を昇華するのが京アニ

4コマみたいなデフォ萌絵原作以外の漫画原作アニメ化した時にわかるよきっと
こいつらアニメ化においての原作ハードルが低い物しか担当したことないから
成功してるだけであって、それに気づいてる○川は今後もその成功法で仕掛けてくる
姑息で小生意気なニッチ集団

エロゲに四コマなんざ低ビジュアル土台にラノベに至ってはビジュアルが皆無だからな
昇華もしやすいし原作との対比でも評価されるのは当たり前
221名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 06:01:33
>新房は押井チルドレンだからな
あの時代にたまたまSDだった押井の全日作品でちょこっと原画やったらチルドレンなんだな

やら信者馬鹿すぎだろ


>>194
どの会社も各話仕上や動画なんか海外に出さないとアニメ1本すら作れないというのに
シャフトはよっぽど自社と国内だけで頑張ってる事になるぞ
222名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 06:13:59
ここぞとばかりに欠点のみを煽る事しか出来ないアンチのやら信者さん

>ダンパイア:1話落とす、そして爆死
アニメーション制作協力名義で1話と最終回以外は絡んでません

>夏のあらし2期 爆死
ハナから売れる筈もないスタチャの強引に付き合わされただけ

>荒川:シャフトが作ったのは3話だけ、んで爆死
グロスでお金が浮きます
223名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 07:56:17
>>222
苦しい言い訳にしか聞こえませんっすね
この業界も厳しいっすから言い訳でもしないとやってけないっすね(笑)
224名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 08:01:41
今日も鹿児島にて
アニメ評論する仕事が始まるお
225名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 08:31:12
嘘つき集団
226名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 09:45:29
合理主義、資本主義
何もTVアニメを元請したとしても通常なら完全自社制作できないのが
予算的にも時間的にもリスク的にも無理なこの業界 地方とは勝手が違う
227名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 10:01:31
爆○で言うなら今世紀最大の糞オリアニメ(笑)のム○ト様を忘れるな
TVアニメではシャフトは現状、コケたのは夏嵐とダンパのみだが
あれだけ業界から持ち上げられたブランドとやらの上で大コケした
京○○様とでは是が非でも比べ物にならない

これに対して言い返せるのは「それだけしか突けないアンチ」 「むしろその1作だけの失敗」

違う違う

前述した通り、是が非でもTVアニメ元請とオリジナルTVアニメでは失敗の格が違う
オリアニはご時世的にもよっぽどのブランドとタイアップなくしては実現できない
そんな中、大失敗やらかしたんだから京○のブランドはまんま>>220による成功でしかない
228名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 10:12:11
>>198のコピペってまんまムントに言える事だよね?

逆に言えば京アニにブランド力があれば他の作品同様にムントも売れてなきゃおかしい
今まで低原作と言うハードルを踏み台にしてきて売れてきた会社の信者にそれを言うとは


何と愚かな事だろう

それにそこまでの原作力があるならば西尾も大衆受けする若き大物作家になれてるはずだが
229名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 12:16:24
このスレでアンチがいくら嘘を付いても信じる人はいないだろうけど
やられやくだと信じる人は普通にいそうだなあ…
230名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 12:34:29
元ネタになったスレでは99で落ちてるんだな
それがやられやくでは1000オーバーになるとは
それだけあそこにはシャフトアンチが多いということか
231名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 14:22:09
シャフトアンチではなくにわか京アニ信者が多いだけ
232名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 15:53:10
ラノベ界では井上のほうが西尾より部数も人気も高いんだなあ・・・
鎌池、賀東、井上、伏見、平坂、川原>>>>>西尾
ってな感じか
233名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 17:47:04
このラノ評価なんてアテにしてたら笑われるぞ
馬鹿テス風情の漫画吹出し集約羅列したような小説まがいが正当な購買層受けしてたら鎌池以上の売上だしてるぞ
京アニ信者と同じで途端口コミでアニメ見出したような若輩世代から受けても意味がない


西尾に関しては通常ラノベの単行本単価2〜2.6倍もするような物と他を比較してはならん
234名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 18:23:57
金額ベースでも西尾の惨敗ですけど何か?
235名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 18:26:02
西尾がジャンプで原作持てるようになったのもシャフトのおかげだよな
236名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 18:28:14
シャフトは原作クラッシャーをしなくなればまだマシになると思う
237名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 18:30:55
>>233
西尾はラノベのなかでも特に語彙が少ない方だが
むしろ最下層に近い
238名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 18:40:15
ガキ向け商売か 青年層向け商売か 西尾は後者だな
239名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 18:42:53
西尾は書籍やBD買えるようなお金持ちなガキ向け
240名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 18:58:11
バカテスは実質200万部ぐらいだろ 売上的には大差ない
241名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 19:19:47
井上の本業は設計士、西尾は作家専業
西尾ショボスw
242名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 20:13:04
>>241
こういう馬鹿な比較する奴って人生終わってると思うわ
243名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 20:47:03
今度は原作者叩きか アンチは何処までも派生していくんだな
244名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 20:55:57
原作を昇華するのが京アニ
原作を消化するのがシャフト
245名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 21:54:27
原作を消火するのがシャフト
246名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 00:29:55
シャフトほど原作を上手くアレンジする会社あります?
247名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 00:36:32
上手にアレンジできた『作品』なら
絶望、ぱにぽにだろ
248名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 00:44:04
まりほりも入れてやれ あれは横谷がシャフトのノリを理解してた
249名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 00:47:17
横谷と新房って相性がいいのかもな
メイド様やけいおんの糞脚本みても原因が相性以外の何者でもない
ダンパイアも横谷にしとけば一気に評価上げてたんじゃね?
250名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 00:48:04
あ、でもまりほりって尾石だっけ
251名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 00:51:38
まりほりの尾石はOPだけでしょ
252名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 00:52:47
1、>>4に書いてあったわw
253名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 01:37:00
>>243
売れなかったのを原作のせいにしているのはシャフトの連中でしょ
254名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 01:51:31
>>249
けいおんは2クールなのがなあ…
シャフトだって分割連続関係なく2クールやったらボロクソじゃん
255名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 02:57:35
嵐はどう調理しようと無理だった 現場じゃ分割も連続も変わらんからなぁ
シャフトの場合かなり無茶だったのが 去年春前から嵐作り始めて間の夏に
2本のTVアニメの元請、実質3ラインで制作してたようなもんだからな
256名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 03:01:23
>>254
シャフトの通し2クール見たくなったな
ヌコミミモードがあったけど今のシャフトでどれだけやれるのかみてみたい
257名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 03:01:54
でもぱにぽには別格だわ
258名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 03:07:31
259名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 05:46:22
ぱにぽにってよくシャフトの本気だと誤解されるけど
あれ2/3がグロスだからな
260名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 07:11:22
>>259
演出首脳陣は結局、シャフト内で選出されて その統括統一に新房大沼がいたので関係ありませーん
シャフトの本気と誤解されるも何ももぱにぽにには作画面で評価云々言うアニメじゃないのは信者もアンチも認知済み


出直してこい
261名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 07:22:10
は?シャフトの本気じゃないって言っただけで
シャフトのアニメじゃないとは言ってないけど?
ぱにぽにの演出は大沼尾石が数話ずつ担当しただけであとは外部の人です
新房が統括してるのならほぼ丸投げのダンパイアだってそうだし
262名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 07:29:50
>>260
本気ってのは作画が良いとかそういうことじゃなくて
自社のリソースでやってるかってことな
月詠や化物語の面子と比べてみろよ
263名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 07:41:56
>>259
そのころの連中なんて半分も残ってないお
264名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 08:08:59
シャフトに本気など皆無!!
265名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 08:35:00
3点
どうでもいいような言い訳のために、
アパート内で話を聞いて回るだけ。見に
くい視点、単調な展開、煩雑な
演出など……全体的に未完成と思わ
ざるを得ない内容。美術科の世界をどう
再現したかったのか?視聴者
に何を楽しんでほしいのか?正直、
制作者の意図が感じられないです。
266名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 08:39:02
>>263
どこ逝っちゃったんだろ?
267名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 10:21:30
>>259
シャフトの本気ってニコ厨かお前はw
268名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 10:31:24
でも、ひだまり・・・・・ 売れましたよね?
269名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 12:26:39
>>265
改行からして意見が腐っておる
270名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 13:04:15
シャフトのおかげでアニメを卒業できました
271名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 16:15:45
>>259
シャフトはぱにぽに制作にはほとんどノータッチだったんだな
そりゃBOXに付いていたOVAがつまらなかったのも当然か
272名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 16:50:33
3点
昔ながらの典型的なキャラアニメ。
原作に対してもモンスターに対して
も、愛が感じられない。作画
はガキガキ、サウンドは
シオシオ。物悲しい雰囲気。レ
スポンスの悪さとヘナチョコな
動きにより、駆け引きなど味わ
えない。原作のファンかどうか
は、楽しめるかどうかとは無関係。
273名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 17:26:20
どこー!!縦読みどこー!!
274名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 17:35:36
今週のSZBHはシャフトの話が結構出てるな
275名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 17:45:50
シャフトの本気・・・月詠・ネギま・化物語
シャフト出資作品・・・ネギま・ef・化物語
276名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 18:05:48
AI○さんみたいに手当たり次第に作品関係なしにに出資するよかはマシ
277名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 18:30:40
>>274
原画のいまさきさんって誰だよ
今村のことか?
278名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 18:37:10
>>276
あそこ、乱立させた会社が業界全体の仕事不足で回せなくなったから
出資してでも企画立ててるんだろ今
279名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 18:42:59
>>277
岩崎でしょ
280名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 18:45:28
>>279
たいすけか
281名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 21:46:35
それにしてもシャフトは仕事がなくならないな スタチャ・アニプレ、MF、ポニキャと
業界主軸レーベルからわんさか依頼が来てる

まぁ新房シャフトとしてはジェネが依頼するわけにはいかないだろうが(魂狩事件)
282名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 22:29:06
バンビジュ・角川・ジェネオンからは完全スルーだな
283名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 23:06:58
これ以上、取引先を増やしてどうすんだよ
284名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 23:08:13
シャフトの富樫って微妙に間違ってるような。。。
285名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 23:26:28
>>281
でも、ぶっちゃけショボイ原作ばかりだよね
286名無しさん名無しさん:2010/09/01(水) 23:32:36
そうか?
やりがいのありそうな原作が多いと思うが
287名無しさん名無しさん:2010/09/02(木) 00:22:50
角川原作ナシ、集英社原作ナシ、小学館原作ナシ
講談社とスクエニと中堅出版社の原作が多い
288名無しさん名無しさん:2010/09/02(木) 01:33:09
>>286
×やりがい
○犯り甲斐
正しく書こうぜ
289名無しさん名無しさん:2010/09/02(木) 01:35:05
efはジュネオンだろうがアホ
290名無しさん名無しさん:2010/09/02(木) 01:41:23
バンビジュの作品もやったことはあるな
でも角川だけは完全にスルーだな
291名無しさん名無しさん:2010/09/02(木) 02:12:07
キノの映画シャフトだったけど
あれ電撃文庫じゃないの?
292名無しさん名無しさん:2010/09/02(木) 02:32:43
>>289
efは大沼が監督だろうが
293名無しさん名無しさん:2010/09/02(木) 02:35:15
>>291
TVアニメの元請はダンパでシャフトが丸投げしたACGT、シャフトもグロスで入ってて
短編30分の劇場版は都合によりシャフトが元請になった 監督は木村か中村のどっちか
294名無しさん名無しさん:2010/09/02(木) 02:37:08
講談社を中堅とか言ってる馬鹿がアンチだとは・・・・
アンチも落ちたな
295名無しさん名無しさん:2010/09/02(木) 04:02:25
シャフトが糞アニメばかり垂れ流すから講談社が赤字に転落したんだよね
296名無しさん名無しさん:2010/09/02(木) 04:21:51
ネギま 絶望 化物 飛躍的に放送時原作伸びた上にアニメ作品としても失敗していない
297名無しさん名無しさん:2010/09/02(木) 04:25:16
シャフトって講談社の子会社でしょ
298名無しさん名無しさん:2010/09/02(木) 06:54:29
印象だけで赤字だと思ってる奴いそうだな
299名無しさん名無しさん:2010/09/02(木) 15:27:28
上場してないんだから印象で見るしかないだろ
300名無しさん名無しさん:2010/09/02(木) 15:30:43
講談はせっかくイヒが売れても赤字体質になったら
せっかくストパンが売れたときのGONZOったのと変わらなくなりそうだな
301名無しさん名無しさん:2010/09/02(木) 18:25:38
ひだまり信者って頭がアレな人ばかりだね
302名無しさん名無しさん:2010/09/02(木) 18:57:22
>>301
ひだまり信者は頭が天才な人ばかりだと言いたいんだろ?
303名無しさん名無しさん:2010/09/03(金) 03:39:58
赤字体質なのはライバルのアノ出版社の方なのでは? 主力は全部落として看板誌に至ってはもう・・
まぁグループとしては何とか派生会社の影響もあってか、出版不況と言えどそれなりな物でもあるが
単独では確か何年か前に講談社が巻き返してから今も業界トップだったはず?だが
304名無しさん名無しさん:2010/09/03(金) 03:43:21
他社とは違って基本から作り方も違う物を演出論に凝り固まって叩くのは根本的におかしい
305名無しさん名無しさん:2010/09/03(金) 07:58:41
>>303
週現、マガジン、ヤンマガ、モーニン、アフタ、なかよし、別フレ
全滅じゃないの毛・・・

てか講談社って流通に多額の出資をしているから
売れない雑誌でも大量発行せざるを得なくて大量返本が常態化してるとか
出版業界って未だに雑誌でさえ全国同時発売ができない程度の能力なんでしょ
WEB時代にこれじゃ戦えるはずもないわな
大手本屋でも潰れまくりだもんね
306名無しさん名無しさん:2010/09/03(金) 08:07:36
ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2010」(3日目・後半)
「次期アイドルマスター グラフィクス&アニメーション プログラミング プレビュー」
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv25597787
ttp://imasupd.ddo.jp/~imas/cgi-bin/src/imas72176.jpg
ttp://imasupd.ddo.jp/~imas/cgi-bin/src/imas72177.jpg
307名無しさん名無しさん:2010/09/03(金) 11:27:47
いい加減に誤爆はやめとけw
308名無しさん名無しさん:2010/09/03(金) 15:17:01
タック破産かよ・・・シャフトも昔話の下請けやっていたっけ
社内に出身者もいるんじゃないの?
309名無しさん名無しさん:2010/09/03(金) 15:20:41
ttp://www.youtube.com/watch?v=whQPj0jz6Oo
仕上げシャフト・・・悲しいな
310名無しさん名無しさん:2010/09/03(金) 15:47:12
いっそのことタック買っちまえばどうだ?
無論役員が全部放逐されて管財人に渡った後で
311名無しさん名無しさん:2010/09/03(金) 15:53:18
タックに残された価値のある版権ってどれだ?
312名無しさん名無しさん:2010/09/03(金) 17:14:55
オクに出てるなのはの絵コンテ見たけど
新房の字ってお塩先生の字に似てるね
313名無しさん名無しさん:2010/09/03(金) 19:37:32
>>312
新房がコンテをやってたからなのは無印は映像がショボかったんだな…
314名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 02:16:01
ひだまりのアニメ絵ってどれも生気や動きに乏しいものしかないのが残念
版権モノの一枚絵に見られる体のぎこちなさとか構図の固さとか
キャラが死んでる絵が多いなぁ
315名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 08:22:57
シャフトでアニメ化された作品でアニメ化前と後における原作漫画本の売上推移を調べてみたけど
まりほりと荒川はアニメ放送中のオリコンチャートに既刊がランクインしててアニメ化効果が出てた
夏のあらしとダンパイアは元が売れていないのもあってあまりアニメ化効果はなかったかな

ちなみにまりほり以前の作品(絶望やひだまりなど)はアニメ化前の売上数字が分からなかったので調べてない
それと化物語も小説が出たのがかなり前なのでアニメ放送前の売上が分からなかった
まあアニメ放送後に原作本が売れたのは確認できたけど
316名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 08:29:28
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0145641-1283556449.jpg
やはり目がおかしいかな・・・あと全体的に線画が固いというか滑らかでない印象
317名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 09:48:20
引き画の目なんて何処でもこんなもんだろ
それに特に目立っておかしなところもない
318名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 10:58:01
>>316
HDだと細かいところまではっきりと映るからなあ
319名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 13:35:38
物語シリーズはアニメ化後26万部↑じゃないのか?
320名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 14:37:09
うん、原作もバカ売れしたらしいね
321名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 18:47:59
佐々木wwwwwwwwwwwwwww
322名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 18:50:40
そう考えると20万部から200万部になったけいおんって驚異以外の何物でもないな
ひだまりの25万部から50万部でも成功したといわれるくらいなのに
323名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 19:25:00
京アニは最強だからな
それに引き換えシャフトは…
324名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 19:47:14
引き合い厨キタアアアアアアアアアア
馬○は京都スレに閉じこもってろよ
325名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 20:03:12
百花繚乱サムライガールズの先行放送見たけど
新房シャフトかと思ったら違った
326名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 20:16:17
最近のアニメは複数のヒロインを立てて各ヒロインにファンが付くようにしてる手法が主流だけど
シャフト作品ってメインヒロインを前面に押し出してる作品が不思議と多いね
月詠の葉月、ぱにぽにのベッキー、まりほりの鞠也、夏のあらしのあらし、ダンパイアのミナ、荒川のニノ
ただ、どれもメインヒロインの人気(カリスマ性)がないから作品の人気もないけど
327名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 20:26:05
>>325
確かにレイアウト部分でかなり似通ってるよな
かき割り的な感じとか
328名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 20:26:57
>>326
おいw
ベッキーなんて数多いるヒロインの内の一人だろ
ブルージェンダーでも見て頭冷やしてこい
329名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 20:33:33
逆にヒロインだからこそ押し出すのは当たり前とは言えるんだが、
正直、キャラ人気としてはデザにしろヒロイン的には魅力が欠けてる部分があるよな

その点はシャフトとしてもアニメ化担当する上でキャラ萌えが薄かったのはハンデだったと思う
そこを思って新房もキャラ物意識して連呼してたんだろうが
330名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 20:35:16
鞠也をヒロインとして扱うかは少しばかり微妙だが
331名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 20:41:32
お世辞にも原作絵からしてのキャラ萌えはどうか?って聞かれると若干微妙かなと
原作ファンなんて制約も考慮するとデザ崩しも京アニのように豪快にする事も難しい
332名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 20:42:05
>>328
DVDの表紙は全巻ベッキー単独だったしキービジュアルもベッキー単独のケースが多かったが
>>329
ヒロイン一人を前面に押し出した場合
そのヒロインを気に入らなかったら視聴切りされるからな
だから色んなタイプの女の子を出すことでリスク分散を測ってるのが現在の主流で
化物語も同様の手法を取られてる
>>330
性別は男だけど、本編やキービジュアルの扱いからして間違いなくヒロインでしょ
333名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 20:52:27
アームス=ACGTだったんだね
ttp://animechic.fc2web.com/dir482w.jpg
334名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 21:01:29
登記上別じゃがなー
335名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 21:10:50
>>333
そのサイト見たけどシャフトをバカにしすぎだろw
336名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 21:12:18
馬鹿にされるだけのことをやってきてるからなw
337名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 21:49:08
WHさん社屋とか爆破の合成写真のせてたとこ?
338名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 21:59:28
最近のアニメは放送から発売までのサイクルが早くなってるけど
やっぱりシャフトお得意の修正商法よりも効果的なんだろうな
シャフトもその流れに乗らないと取り残されるぞ
339名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 22:40:23
>>334
こげな雑魚いスタジオでも権利を買いたたくには
数百万千万ちょっと版権持ってたら億とか金が要るのだから世の中信じられないよね
340名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 22:59:51
しかしひだまりは修正を入れまくっても売上変わらんとは
相変わらず何やっても報われんタイトルだね
341名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 23:02:02
ひだまりは売れてるっての
京アニ脳の売り上げ厨は馬鹿ばっか
342名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 23:13:50
>>340
そもそも修正しても売上は変わらない

○ひだまりスケッチ (DVD) 【全6巻+特別編】
巻数 初動 2週計 発売日
04巻 5,515 *,*** 07.06.27
05巻 5,329 *,*** 07.07.25(富士山)
06巻 5,099 *,*** 07.08.22

○ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド【全6巻】 ※DVD同時発売
巻数 初動 発売日
03巻 1,180 10.06.25 ※DVD100位圏外
04巻 1,132 10.07.23 ※DVD100位圏外(富士山)
05巻 1,150 10.08.25 ※DVD100位圏外

化物語も撫子で富士山をおこしてるけどキャラ人気で売れた
343名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 23:15:07
>>341
恐らく安定の素晴らしいに気づけないのだよ 軽●安定期入りが微妙なもんだから妬んでるのかと
344名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 23:16:24
サロンから流れて来過ぎなんだよなアンチが
345名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 23:16:37
>>341

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/04(土) 08:17:01 ID:FQH762YS
>>765
初動の平均値
一期 5515.16…
二期(一巻〜七巻) 7675.57…
三期(一巻〜六巻) 7952
明らかに増えている。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/04(土) 08:18:11 ID:7UOmmC4N
300弱では誤差の範囲内
横ばいというのが正しいと思うわ
346名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 23:25:27
>>341
しかしシャフトのスタッフも京アニファンの人が多いと聞く
347名無しさん名無しさん:2010/09/04(土) 23:29:15
京アニさんと仲良くなりたい
348名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 00:26:29
>>347
それ書いた男祭りは尾石から注意されたそうな
349名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 00:34:25
「けいおん!!」京都府“便乗”CMにアクセス殺到 - 政治・社会 - ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100904/dms1009041303014-n2.htm
350名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 00:47:14
ひだまりが何をやっても報われないのは
久保田・新房をはじめスタッフの心が皆汚れきっているから
351名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 01:09:35
ひだまりが報われてないとか無いわ
352名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 01:11:00
>>346
仲良くパクリ合ってるからな
353名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 01:14:20
京アニはシャフトをパクれるけど
シャフトは京アニをパクることはできないだろう
354名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 01:24:27
>>353
できない× する気そのものが甚だ皆無○
志向路線というのが各スタジオあることに早く気づけ
355名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 01:31:01
>>354
する気そのものが甚だ皆無× できない○
で正解
まったくシャフト信者は現実を見ろって・・・
356名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 01:48:36
京アニこそシャフトのまねは出来ないだろw
357名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 02:01:47
演出をパクるのは容易いけど作画をパクるのは無理
358名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 02:02:58
シャフト演出なんてどこのスタジオも真似たいと思わないからなw
せいぜい派生組の擬似演出で満足してろよw
359名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 02:12:10
>>358
シャフト演出が好評なら余所も真似するはずだけど
ぱにぽにで有名になって五年経った今も
真似するスタジオはいないのが現実だしな
360名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 02:19:42
まあ作画力をヒットに結びつけているのは京アニだけなんだけどね

作画がやたら良くてもありえないほど大コケしたり
糞アニメを煽動して信者から金を巻き上げたり
そういうクズなことしてるところばっかりだし
361名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 02:36:11
最近だとGoHandsが生徒会役員共で
シャフト演出パクってるね
362名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 03:21:13
>>360
cannanやザムドの悪口はそれまでだ
363名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 03:33:13
I.Gやボンズを笑う者は東映に泣く
364名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 03:40:25
やっぱ長期アニメを(c)付きで元請るほうが勝ち組だな
365名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 04:01:24
作画だけのスタジオを馬鹿にしてたら、東映の作画のへたりに泣かされるという
でもI.G、ボンズよりは面白いから泣くに泣けない
シャフトはどっちも微妙なんで関係ない話ですけどね
366名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 04:07:03
でも枚数制限付けたところでシャフトに影響無いじゃんw
367名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 04:45:57
シャフトに必要なのはカット数縛り
400カット越えたら始末書
368名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 08:29:51
>>360
>まあ作画力をヒットに結びつけているのは京アニだけなんだけどね
他所まで来てこんな事を言ってしまうとは
369名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 11:49:27
作画をいくら良くしてもアニメは売れん
シャフトがいくらDVDで修正しても売上は全然変わらない
京アニがすごいのは作画力をヒットに結びつけることができるってことだな
370名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 12:10:22
やっぱ原作に忠実が一番だよな
原作レイプと原作厨に野次られた時点で半分消化試合
少なくとも原作のよさを広めたいなら1期や初期は
バンバン原作良回を上手く再現出来ないとおもろくなってもその頃には客が居ないしどんどん次に新作に流れてしまう
荒川ェ・・・
371名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 12:17:02
ひだまりもオリジナルに気合を入れて
原作話は適当に流すようになってしまったからなあ・・・

まともにスケジュールも立てきれないくせに
内製・オリジナル指向ってのはなんなんだ
372名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 12:48:01
荒川の原作良回ってどの話?
373名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 13:15:08
原作に忠実に作ると紙芝居になります
374名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 13:21:53
忠実じゃなくても紙芝居だけどね
375名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 13:56:33
376名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 15:06:55
>>372
どうせ原作読まずに言っているだけだと思うぞ
377名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 18:19:06
ttp://www.syu-ta.com/blogimg/2009/20090408arasi01.jpg
こりゃ大コケするのも当たり前だな
378名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 19:08:28
ウヒヒ、サーセン
379名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 21:46:59
>>377
原作絵を全然表現できていないな…
キャラデザが良かったら爆死は防げただろうに
380名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 21:51:18
それ町PV見たけど酷いね。尻のアップとかオタク狙い杉
顔のアップもこのアニメには必要無いって原作読めばわかると思うんだけどな。
そんなこともわからないスタッフが何をする気だろう
381名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 21:51:36
まあた鹿児島君の自演かw
382名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 21:59:53
「それでも町は廻っている」
TBSアニメフェスタ2010で先行上映された、オンエア2話目に当たるエピソードは、これでもかとぬるぬる動いてたけど、これがどこまで続けられるのか…
リアル目やリアル鼻アップ!引いた構図の止め絵連発!実写!と言う、いつものシャフト病の症状が出ないでどこまで行けるかがカギか?
383名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 22:01:15
目アップの何が悪いというのか
384名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 22:13:14
目のアップサイコーだよ
385名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 22:58:36
おす
386名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 23:33:22
それはない
387名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 23:58:27
>>382
それ月面の記事のコピペだろ
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/

先行上映の感想はそんなに悪くなかった模様
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/20100808/p1
388名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 00:01:15
リアル目やリアル鼻アップ!引いた構図の止め絵連発!実写!=いつものシャフト病
389名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 00:18:51
>>388
本当のシャフト病はそんな見た目ではなくもっと根本的なところにあるんだぜ?
ひだまりもあらしもダンパも荒川も
まあバカテスも同じことやらかしてコケてるな(キリッ
390名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 01:06:20
>>389
根本的なところって具体的に
391名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 01:34:06
あのPVって2話目なん?
392名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 02:07:45
>>380
京アニは動きや表情でキャラの魅力を醸し出すけど
シャフトはエロいカットに逃げてしまう
同様に
京アニは作画の織りなす雰囲気でノルスタジーを感じさせてくれるけど
シャフトは懐メロやメタなネタに逃げてしまう

作ってるやつの感性が貧弱なんだよな
メクラかと疑うほど何も見えてない
心動かされるのは食い物くらいなんじゃねえのか
393名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 02:11:09
2話だよ
394名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 02:14:18
>>392
同意
395名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 02:15:24
感性が貧弱なやつに化#12.15は
作れないだろう
396名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 02:18:28
「感性豊か」な鹿児島在住のアニメ評論家さんの意見は心に染み入りますなあ
それだけの感性持ってるなら京都に出てきてアニメ制作やってみませんか?
397名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 02:19:14
チンポ勃たせりゃいいだけのただのエロアニメに感性も糞もないわ
それこそ脱糞食糞させりゃ話題になるってなもんだ
398名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 02:21:13
アニメで表現する能を持たねえからエログロやメタなネタに逃げるんだろ
アニメやりたくねえのならシコシコ実写やってろってんだよな
399名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 02:24:30
エログロに (逃げてる) わけじゃないだろう
表現の一つだろうが
400名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 02:27:12
今度はアニメで表現する能を持ってる方のご意見ですか
貴方が作ってるアニメがあるんでしたら是非教えてくださいね
応援させていただきますので
401名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 02:30:26
>>399
そうですね
作画力がないから実写に逃げているだけですもんね
402名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 02:31:54
そもそも監督自体が自分に自信がないので顔出しから逃げている人なので
403名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 02:35:45
俺は京アニの一本々こだわった髪なびきも好きだが
シャフトのカットを沢山積んでいくテンポも好きだ。
仲良くしようぜ。
ただ、シャフトがよくやる動画で寄ってくカットとか
京アニがやってくれたらキマるのかなとはおもう。
404名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 02:41:27
実写加工してトリミングする方が
作画するより大変だと思うけどな
あと、シャフトの実写って
逃げるとかそういう後ろ向きな演出ではない
と思うけどな
アグレッシブやん
405名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 03:06:16
>>397
清純看護学院で脱糞させてたぞ
ちなみにそのシーンは新房がコンテで加筆してる
>>404
シャフトの実写は加工なんてしてないだろw
そのまんまだから手抜き扱いされる
ぱにぽにで食べ物に実写使用というアイディアは良かったけど
なにも考えずに他で手法を転用しても駄目になる典型例
406名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 03:14:51
いや切り抜いてる時点で加工だろう
407名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 07:32:09
>>405
南澤先生の名言だよな >エロ連呼
408名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 07:34:42
料理なんか特に1カットの為に大変だろうなって思う
409名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 07:35:02
実写を使いたがるのは尾石の悪い癖だろ
それこそシャフトの総意演出ではない だが容認しちゃってるのも新房だからなぁ
何とも言えん
410名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 07:37:58
勝手にネットで拾ってきた素材画像使う分けにもいかんだろうからな
食い物とか社内の台所で作ったのをデジカメで撮って貼りこんでたら確かに手間だな
411名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 07:40:12
作画力の基準が明確でないのに客観的素人目であの会社が動いてると言われてもな
”動いてる”ように見せかける方法だってあるのに
412名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 07:45:51
工程からして完全な差異があるものを同じベクトル基準で比較しても それは対象物にはならない
どちらか一方の揚げ足取り議論でしか終わらないからな
しかしながら何年経ってもココに別会社の名前を盾に
妄言吐きに来てる奴らは余程のオサレにわかアンチなんじゃないかと思う
413名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 07:49:36
原作絵をまんま表現したら売れるのかと言いたい
ジャンプみたいな出版社側からの販促用のアニメでもないのに
マイナーどころな萌えキャラの存在しない漫画をどう調理しろと
414名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 07:55:53
アンチスレにもいけない寂しがり屋なアンチ君は最低でも過去スレ見てから来いよ
お前らの大好きシャフト叩きネタは過去に限りなく掘り下げられ別解釈として否定されてる
今更同じ事を繰り返しても無駄でしかない

と言うより明らか最近のアンチは化ヒットから増えた新参だって事がこれで証明されたな
415名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 07:57:53
また写真の方が手間が掛かるって馬鹿がふれこんでるのかw
そのネタは某監督が「楽」って公表してたんだから意味ねえよw
416名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 07:58:48
どこでも社風・スタイルというものが存在する
シャフトは新房+αが来てから生まれた個々自由性による連携そのもの
417名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 08:00:40
連投おつかれw
418名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 08:01:03
原作読んだからアニメはもういいや。とか、逆にパターンも含めてあんまりよろしくないし、
そのまんまやるってのが良い事とは思えない。そりゃあ改変しなきゃ批判はされないだろうけど、それこそ逃げじゃないのかと。

原作の面白い所を抽出して独自の面白さを見せるって方法論は好きだ。
成功できてるかどうかはともかくとして、肯定できる
419名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 08:03:52
むしろ実写処理を簡単と意地でも吹き込んでくる奴がいるな。コゼットでの新房の発言は同じ作画レイアウトよりも
作業量的にあの時は実写の方が楽だったてだけ
420名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 08:10:44
アンチは基本揚げ足しかとれんから妄言厨だから真面目に回答してる身としては相手が悪い
421名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 08:29:48
鹿児島君て毎日学校行く前に大変だな
休み時間にも来てるし
422名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 13:23:51
>>419(馬鹿)が踊ってやがるw
423名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 15:26:34
自己紹介かい?
424名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 18:44:01
タックもオフィス蒼もお亡くなりになったか…
縁のあったスタジオがどんどん消えていくね
425名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 21:29:31
遠縁だろ
426名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 22:39:33
タックが元請けでシャフトが下請けなんて時代もあったな
427名無しさん名無しさん:2010/09/07(火) 00:07:11
>>426
むしろその時代の方が長かった
428名無しさん名無しさん:2010/09/07(火) 03:01:17
社名ロゴがダサいのでそろそろ変えようぜ
これだけ育った会社なのにテロップに通常フォント片仮名シャフトでは社格が無いよ
429名無しさん名無しさん:2010/09/07(火) 15:08:30
大沼の出身スタジオが逝ったらしいな
大沼も最後にその手でとどめを刺してやりたかったことだろうに
シャフトのとどめは大沼に刺させてやってくれ
430名無しさん名無しさん:2010/09/07(火) 17:59:05
なんでひだまりってけいおんにボロ負けしたの?
431名無しさん名無しさん:2010/09/07(火) 18:26:00
>>430
典型厨は過去スレでも読み替えしてろよ
432名無しさん名無しさん:2010/09/07(火) 22:25:20
オリコン2010/8/30付 コミック (集計期間:2010/8/16〜8/22)

*1 -- *,330,262 *,330,262 *1 5 名探偵コナン 69
*2 -- *,319,545 *,319,545 *1 6 FAIRY TAIL 22
*3 *1 *,237,251 1,018,717 *2 - 鋼の錬金術師 26
*4 -- *,198,673 *,198,673 *1 5 ハヤテのごとく! 25
*5 -- *,172,299 *,172,299 *1 5 結界師 30
*6 -- *,165,999 *,166,232 *1 6 魔法先生ネギま! 31
*7 -- *,163,161 *,163,161 *1 6 ダイヤのA 22
*8 *2 *,103,711 2,274,196 *3 - ONE PIECE 59
*9 -- *,*95,446 *,*95,446 *1 6 生徒会役員共 4
10 -- *,*89,867 *,*89,867 *1 5 畑健二郎初期作品集 ハヤテのごとく!の前
11 -- *,*79,061 *,*79,061 *1 6 BLOODY MONDAY Season2 絶望ノ匣 4
12 -- *,*75,684 *,*75,684 *1 4 学園アリス 22
13 -- *,*74,003 *,*74,208 *1 6 さよなら絶望先生 22
14 *4 *,*58,281 *,211,188 *2 - ストロボ・エッジ 9
15 *3 *,*56,251 1,063,820 *3 - NARUTO-ナルト- 52
16 -- *,*52,886 *,*52,886 *1 4 キングダム 19
17 -- *,*50,590 *,*50,590 *1 5 月光条例 10
18 -- *,*44,858 *,*45,762 *1 6 魔法先生ネギま! 31 DVD付き初回限定版
19 -- *,*42,453 *,*42,453 *1 4 カウンタック 21
20 -- *,*41,445 *,*41,445 *1 4 モノクロ少年少女 4

どうしてこうなった・・・
433名無しさん名無しさん:2010/09/07(火) 23:03:37
上のでちょっと興味持って調べたら
絶望3期の放送前後でも結構原作の売れ行き伸びてんだね。
期数重ねてるしそこまで変わらんだろうとか思ってたわ
434名無しさん名無しさん:2010/09/07(火) 23:07:23
>>432
シャフトが関わったネギまや絶望の売上は下降線
逆に久米田の弟子である畑のハヤテのごとくはアニメ終了後も売上は好調
同じマガジンで現在アニメ放送中の生徒会役員共もアニメ化効果で既刊で一番の売上

シャフトは疫病神なのか・・・
435名無しさん名無しさん:2010/09/07(火) 23:25:03
>>434
ネタで言ってるのか本気で言ってるのか判断できない
436名無しさん名無しさん:2010/09/07(火) 23:41:45
OAD商法で当分安泰だろ
437名無しさん名無しさん:2010/09/07(火) 23:48:49
学園アリスが今でも売れ続けているのがすげえ・・・
438名無しさん名無しさん:2010/09/08(水) 00:18:44
ひだまりも絶望も長く続くにつれてありがちなキャラありがちな物語に落ち着いてしまう
それとシャフトの作画は簡素すぎて世界観を探求する楽しみがない
作品の舞台となる街も学校も静かでそこに人間の息を感じない
時間稼ぎともいえる無駄なカットや混ぜ物が多すぎて視聴する楽しみを奪われる
最後にこれがいちばんダメなところだと思うけど作品にテーマ性がなくて一体何を伝えたいのか意味が分からない
439名無しさん名無しさん:2010/09/08(水) 00:28:37
シンプル&無機質&違和感がシャフトの売りだからもう仕方ないと思うよ
440名無しさん名無しさん:2010/09/08(水) 00:38:16
ひだまりはともかく絶望にテーマ性もクソもあるかよw
原作読んだ事無いのか
441名無しさん名無しさん:2010/09/08(水) 02:14:11
>>432
偽ワンピがバーロー並に売れてたとは…
442名無しさん名無しさん:2010/09/08(水) 02:14:46
ここのアンチってテーマとか言い出すけど
結局、原作のテーマについての具体的な発言って無いんだよな
443名無しさん名無しさん:2010/09/08(水) 02:20:10
さすがに原作まではチェック出来てないんだろう
444名無しさん名無しさん:2010/09/08(水) 02:42:06
また原作のせいにしてるw
445名無しさん名無しさん:2010/09/08(水) 02:55:24
馬鹿「鹿児島がー鹿児島がー」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
446名無しさん名無しさん:2010/09/08(水) 04:55:50
>>445

幼稚
447名無しさん名無しさん:2010/09/08(水) 05:01:37
アニメ終了後の原作売れ行きを売豚が引き合いネタに根拠もなくシャフト云々言い出してきた事に対して
そもそもの原作レベルを呈したら、原作のせいなどと さもアニメファンが原作叩きのような扱いに
448名無しさん名無しさん:2010/09/08(水) 07:23:39
何いってんの?
シャフト狂信者は駄目なら原作の責任
成功はシャフトと俺たちのおかげってのがデフォでしょw
449名無しさん名無しさん:2010/09/08(水) 07:28:35
おはよう鹿児島ンゴ
450名無しさん名無しさん:2010/09/08(水) 07:47:10
責任がどうとかじゃなくて、カレーが辛い事を批判されてるような感じなんだよ。
451名無しさん名無しさん:2010/09/08(水) 16:35:55
>>450
まんまだな
452名無しさん名無しさん:2010/09/08(水) 20:07:37
>>449
出たーwwww
もうみんな飽きてるのにw
453名無しさん名無しさん:2010/09/08(水) 20:13:27
>>450
まあただ辛いだけでブイヨンや肉や野菜の旨みも何もないカレーってとてもまずいから
そういうことが言いたいんじゃないのかね?
454名無しさん名無しさん:2010/09/08(水) 20:19:38
ちょっと何言ってるかわからないですね
455名無しさん名無しさん:2010/09/08(水) 21:29:30
新房って会津の出身なの?やたら鹿児島と敵対してるけど
456名無しさん名無しさん:2010/09/08(水) 21:43:34
鹿児島は目立ちやすいだけだろ
457名無しさん名無しさん:2010/09/08(水) 21:45:15
薩摩は会津に酷い事したから
会津の人は覚えてるけど
薩摩の人は何も覚えてないよ
458名無しさん名無しさん:2010/09/08(水) 23:05:54
>>452
やたら突っ掛かって火消しに必死なところが
いかにもだ、君
図星なんだろ?もう逃げられないから観念しろ

>>453
某赤井氏の尻の穴発言と同義だよ
辛い物が嫌いなのに、カレーが辛い事を知りながらわざわざ食べて
やっぱり辛いじゃないかと、カレーに向かってキレる奴を見たら、普通どう思うかね?

>>455
いつ新房が鹿児島と敵対したんだよ
一方的に突っ掛かってるのはカゴシマンの方で
喧嘩にすらなっとらん
459名無しさん名無しさん:2010/09/08(水) 23:22:12
シャフトには牛タンやらカップ麺など色々と差し入れが届いてるようだな
460名無しさん名無しさん:2010/09/08(水) 23:39:09
賞味期限確認しとけよ
461名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 02:15:14
京アニ信者って気持ち悪いな
まぁ気になって仕方ないからわざわざ叩きに来てるんだろうけどさ
462名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 08:20:13
いつ来てもここはカオスでループしてんのなw
463名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 14:19:40
俺シャフト好きなんだけど、何で最近微妙なギャグ漫画原作作品ばっかりなんだ?
夏のあらししかり、荒川しかり。それ町ってのも読んでみたけど荒川以上に爆死臭がしてるんだが・・・。
464名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 14:27:59
シャフトに仕事頼む奴に言えよ
シャフトがやる仕事決めてるわけじゃないし
465名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 15:07:05
しかし超狂儲はシャフトが仕事を選べると考えている
466名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 15:55:25
>>463
俺にはお前が信者を装う荒らしに見えるんだけどな

>>465
そして火付け、と


マッチポンプご苦労様
467名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 16:09:43
アンチの行動はワンパターンだなあw
468名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 16:30:41
怖いな
469名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 17:37:23
尾石はジュニオ出身だが動画で挫折しフリーター2年経験
その後ガイナ入るがやはり戦力外扱いされエヴァには参加させてもらえず
春エヴァ中に退社
鉄人28号では守岡と原作そのままでやろうと結託し大揉めしてシャフトを追い出される(これは尾石スレの過去のタレこみと合致する)

尾石「これを言うとお前何様だって言われるかもしれないけど、今のシャフトスタイルみたいなものって自分が作ったと思ってます(キッパリ)」
470名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 17:47:43
シャフト新房での元請

月詠/ビクター
ぱにぽに/スタチャ
ネギま/スタチャ
ひだまり/アニプレ
絶望/スタチャ
ef/ジェネオン
まりほり/MF
あらし/スタチャ
化物語/アニプレ
ダンス/MF
荒川/スタチャ
それ町/ポニキャ New

スタチャ/5 アニプレ2 MF/2 ビクター/1 ジェネオン/1 ポニキャ/1
471名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 17:48:53
実写入れ込むのつまらないからやめて欲しい。
エヴァ破では歌唱曲入ったりしてたけど、なんで
こういう蛇足したがるのかね。
472名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 17:51:45
上坪 尾石厨って2年ぐらい前からずっと同じ事いってる
473名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 19:51:44
>>470
ひだまりはアニプレじゃなくてTBSが胴元だよ
474名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 19:53:14
まぁそれ言ったらそれ町も豚局になっちゃうじゃん
475名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 19:53:27
>>470
efは新房じゃないし
入れるならぽぽたんやRECや劇場キノも入れろ
476名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 19:59:31
>>470
月詠/ビクター
ぱにぽに/スタチャ
ネギま/スタチャ←普通
ひだまり/アニプレ←コケ
絶望/スタチャ←コケ
ef/ジェネオン←大コケ
まりほり/MF←大コケ
あらし/スタチャ←超コケ
化物語/アニプレ←超大成功
ダンス/MF←超コケ
荒川/スタチャ←大コケ
それ町/ポニキャ New←多分コケ
477名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 20:01:13
ネギが普通で絶望がコケとかねーよ
478名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 20:04:36
ひだまりコケとか正気か
479名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 20:05:29
ネギま/スタチャ←仕切り直しの2期にしては垂れすぎwww
ひだまり/アニプレ←まあ頑張った
絶望/スタチャ←懺はしょうがねーかややウケ
ef/ジェネオン←1期やや売れ2期コケ
まりほり/MF←及第点
あらし/スタチャ←超コケ
化物語/アニプレ←10年に1本クラスの超大成功
ダンス/MF←超コケ
荒川/スタチャ←大コケ
それ町/ポニキャ New←まりほりと同等せめてひだまりクラスは欲しい
480名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 20:08:03
>>477
アンチは数字を認識できないようだからしょうがない
ひだまりと絶望をコケ扱いとか

月詠/普通
ぱにぽに/普通
ネギま/無難ヒット
ひだまり/優良ヒット
絶望/小ヒット
ef/コケ
まりほり/普通
あらし/大コケ
化物語/大ヒット
ダンス/コケ
荒川/普通
それ町/コケ?

だろ?
481名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 20:11:55
誰もあらしは認めないことだけは統一感あるなw
482名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 20:12:08
>>479
気持ち悪い妄言は他所で
483名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 20:31:15
efは1期がそこそこ売れたから2期が実現、2期はBDが未集計なのにコケなの?
484名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 20:35:09
新房がシャフトでジェネ作品を担当する事はないのだろうか
485名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 20:40:06
ソウルテイカーは嫌な事件だったね・・・
486名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 20:41:22
スピンオフの方が認知度も話題性も上だったしな・・
487名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 21:03:30
月詠/ビクター←大コケ
ぱにぽに/スタチャ←成功
ネギま/スタチャ←普通
ひだまり/アニプレ←コケ
絶望/スタチャ←コケ
ef/ジェネオン←大コケ
まりほり/MF←大コケ
あらし/スタチャ←超コケ
化物語/アニプレ←超大成功
ダンス/MF←超コケ
荒川/スタチャ←大コケ
それ町/ポニキャ New←多分大コケ

時がたつにつれて当たり外れの差が大きくなって
しかも打率が低くなっている
488名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 21:22:43
新房のキャリア年数からすれば
最低でも初動10000越えないと成功とは言えんな
489名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 21:37:59
>>488
語尾に(キリッが入ってないんだけどwww
490名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 21:49:51
>>478
シャフトでは成功してるかもしれないけどなあ…
原作のポテンシャル的にはどーなのか
491名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 22:08:10
>>490
3期やって未だに新規増やして
4期やるなんてパチマネーの一騎くらいなんだから
成功以外に何がある
492名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 22:12:41
片や安定神、片や右肩
ひだまりと絶望、どこで差が付いたのか
493名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 22:14:35
絶望は原作者が汚れきっていたから
494名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 22:37:13
萌えのあるなしだろ
絶望にも一応あるといえばあるけどおんにゃの子だらけとは別だし
主役が男だし
495名無しさん名無しさん:2010/09/09(木) 23:09:47
>>469
今月号のアニメージュに載ってる小黒によるインタビューか
まあ実際、シャフト演出と言われてる手法のほとんどは尾石によるものだからなあ…
>>484
新房がソウルテイカーでやらかしたからな
まあ、実質的にefでも新房が監督で大沼はSDという形で仕事をしてるんだろうけど
496名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 00:08:58
絶望はギャグアニメなのによく売れたよ
荒川ぐらいかもっと売れないのが普通だ
497名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 00:13:08
それを言うなら絶望じゃなくてぱにぽにだろ
498名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 00:17:42
>>496
講談社作品だとその流通力を使えるからな
決してアニメの作品力だけで売れたというわけじゃないよ
スタチャ自身だって講談社原作とそれ以外では売上にかなりの開きがあるし
499名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 00:18:26
それ町、ちょっと読んだけど、荒川より面白いし、
萌え要素があるから、うまくいけば、まりほりぐらい売れんじゃね。
500名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 00:42:56
ひだまりスケッチ敗北の歴史
1期・・・好調なすべり出しも富士山事件発生によりスレ大荒れ。大キャンペーンを打っていたらきすたにすべて持っていかれてファンが定着せず。
2期・・・万全の態勢で制作するも、裏番組の全くノーマークだったパンツじゃないアニメに話題をすべて持っていかれて日陰者で終わる。
3期・・・ブッキングにブッキングを重ねた死の行軍で作画ボロクソ。さらに放送直前にけいおん続編発表という衝撃。やっぱり話題を全部持っていかれて2期並で終わる。
501名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 00:51:02
地味な良作
シャフトの思惑通りだ
502名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 00:56:06
新房シャフトのアニメでは最も地味
503名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 01:03:14
そりゃ同じ雑談でもひだまりスレよりらきすたやけいおんスレの方が楽しいだろう
シャフトのアニメってなぜか話題が続かねえんだよ
504名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 01:09:37
お前さんが会話に乗れていないだけだろ
505名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 01:19:35
いなごの大群になりたいやつは京アニの作ったやつだけ見てろ
506名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 01:36:23
>>499
多分無理
今の病気が簡単に治るとは思えん
507名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 01:56:08
>>505
シャフトのアニメはオンブバッタ向けだしな
508名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 01:58:15
シャフトは夏のあらしからおかしくなったな
509名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 01:59:20
新房はアニメ側の尺に合わせて原作を切り刻んでその余ったところにオリ回をねじ込むので
部分だけ見れば確かに原作通りなのだけれど
全体の印象では似て非なるものになってしまうのよね
見てる方の側で言わせたらオリ回をやりたいがために原作を端折っているように見えてしまうわけ
510名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 02:06:36
<シャフト制作作品 歴代累計平均売上枚数 2004〜>

(2004年) *6,181 この醜くも美しい世界 ※ガイナックスとの共同制作
(2004年) *2,015 月詠 -MOON PHASE-
(2005年) *3,132 これが私の御主人様 ※ガイナックスとの共同制作
(2005年) *7,980 ぱにぽにだっしゅ!(※BOX合算 10,219)
(2006年) **,*** REC
(2006年) *8,516 ネギま!?
(2007年) *5,885 ひだまりスケッチ
(2007年) *4,165 ef - a tale of memories.(BDBOX含まず)
(2007年) *7,077 さよなら絶望先生
(2008年) *1,405 ef - a tale of melodies.(同発BD含まず)
(2008年) *5,451 俗・さよなら絶望先生
(2008年) *8,120 ひだまりスケッチ×365
(2009年) *3,389 まりあ†ほりっく
(2009年) **,651 夏のあらし!
(2009年) *4,221 懺・さよなら絶望先生
(2009年) 78,379 化物語
(2009年) **,193 夏のあらし! 春夏冬中
(2010年) *8,570 ひだまりスケッチ×☆☆☆(〜5巻)
(2010年) *1,238 ダンズインザヴァンパイアバンド(〜4巻)
(2010年) *4,101 荒川アンダーザブリッジ(〜2巻)
(2010年) **,*** それでも町は廻っている
(2010年) **,*** 荒川アンダーザブリッジ×2
511名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 08:58:45
ひだまりが8000台でコケとかw
512名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 10:37:27
ひだまりの原作力からしたら8000じゃ全然足らんよ
後、絶望や荒川も原作本の売上と比較して少なすぎる
513名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 10:43:20
おまえの理論だとワンピのDVDは単巻30万本くらい売れてるんだろうな
514名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 10:49:10
ひだまりってアニメ化する前はどの程度売れてたのかね
515名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 11:15:17
>>513
ワンピは深夜アニメではありませんし10年ばかり続いているんですが
そういう作品で比較する時点でお里が知れるぞ
516名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 11:25:01
で、結局けいおんは凄いって話に持って行きたいだけってのがバレバレ
517名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 11:25:42
売り上げ見てたのか
イヒですげぇストレスかかえてそうだな
518名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 11:28:14
けいおんなんか基準にしたらほとんどのアニメは大コケだわ
519名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 13:07:55
趣味はシャドウボクシングです
520名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 13:25:24
一体みんな誰と戦ってるんだ
521名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 14:32:41
リングに上がらない新房と
いつもスケープゴートにされる伊藤が不憫でならない
522名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 18:23:19
今時、4000以下の作品がどれだけある事か
523名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 18:29:53
絶望なんかは3期目にして随分と安定してるよ
524名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 20:34:28
>>510
月詠/ビクター←大コケ
ぱにぽに/スタチャ←普通
ネギま/スタチャ←普通
ひだまり/アニプレ←コケ
絶望/スタチャ←コケ
ef/ジェネオン←大コケ
まりあほ/MF←コケ
あらし/スタチャ←超コケ
化物語/アニプレ←超大成功
ダンス/MF←超コケ

大体あっていたな
荒川/スタチャ←大コケ
それ町/ポニキャ New←多分大コケ
525名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 21:43:25
コケてるのに三期までやってるのは何でなの?
赤字垂れ流しなの?
526名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 21:47:11
儲かってるから
527名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 21:53:53
売上本数ってのは大体の目安でしかないし
メーカーは出荷本数が利益になるんで
ある程度出てしまえぱ充分元は取れるし、
ひだまりの場合ソフト売上以外にイベントやキャラグッズの収益がデカイから
ソフトの売上が爆発的でなくとも
細く長く続けられる作品の方がいいの
売れ方が凄いと沈むのも早いし
売れすぎても余計に税金を持っていかれるだけなんで、そこそこがメーカー的に一番いい
ソフトの売上数字だけしかみない馬鹿には解らないだろうが
528名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 22:44:46
ひだまりは制作費がクソ安いから続いてるだけだろ
529名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 22:48:47
>>528
0点。やり直し。
煽りにもなってねえじゃねえか。
530名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 23:18:53
ひだまりってイヒの半分くらいらしいよ
531名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 23:25:32
ひだまり4期はそこそこ準備万端で臨むものの日常のヒットの陰に隠れて
結局話題をそれに取られて3期かそれ以下程度の結果に終わると予想
532名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 23:29:35
ひだまり4期とかまだ逝ってんのか
そりゃ、ひだまりは手間掛けずに儲かるからやりたいのはやまやまだろうが
533名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 23:49:48
ひだまり1クール辞めれば良くね
サザエさんみたいに長寿アニメ目指すべき
534名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 00:11:21
4期やってもたった52話
535名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 01:35:00
いつまで都合の悪い部分に目をつぶって
不毛で意味のない煽りを続けるの?
馬鹿なの?
ひだまりはきららの看板で、ずっと雑誌を引っ張ってきた功労者なんだよ
ひだまりは原作人気でアニメ化をした作品で、
京アニブランドにぶら下がって、作られたヒット作であるけいおん!とは真逆の位置にある
原作人気が続く限りは何度でもアニメ化の話は持ち上がる

何の力も持たないアリンコは大人しく巣穴を掘ってれぱいい
536名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 01:48:30
看板という座にあぐらをかいているうちに
軽音部に何もかも持っていかれただけでしょ
537名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 01:52:43
ひだまりの魅力って何?
538名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 02:34:20
安く作れて安定して高く売れる
539名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 04:21:51
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up463708.jpg
ひだまりがたとえ10期続いてもこんなことは絶対に起こらないんだろうな
540名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 04:23:49
ひだまりってシャフト作品の中では珍しいキャスティングだと思うけどなんで?
541名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 04:28:48
>>508
どうおかしくなったんや
542名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 07:45:00
音楽題材にしてるんだからCD売れて当たり前だろ?
ひだまりは画材が売れてる
543名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 07:46:27
>>539
ひだまり10期も続いたら総ダウンロード数抜くかもな
544名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 09:00:02
>>538
何をやっても売上が同じなら
4期があればさらに予算が削られるだろうねこりゃ
545名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 09:53:32
いいから馬鹿はもう黙ってろよ
546名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 09:57:54
1話250万の時代が来るなこりゃ
547名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 10:39:31
絶望が1話1000万
548名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 11:22:58
概算で採算ギリギリということになるな
549名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 11:39:27
ひだまりは低予算への挑戦
550名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 17:21:34
1話1000万以下とか現状では全日でも難しくしな
551名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 17:52:53
けいおん!!ってシャフトが作ってたらどうなってたんだろうな
552名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 18:22:27
>>550
某ゲームアニメでは1話500万以下と聞く
553名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 19:24:16
長期アニメだとそんなもんだろう
今年のシャフトは65話前後つくるけどこれが年物1本と1クール1本だったら売上はかなり下がってしまうだろう
手間数はかからないかもしれないが
554名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 19:56:04
シャフトっては金のかけ方が他とは違うよな
ピンポイントでしか中割増やさない代わりに原画のカット数が尋常じゃない
555名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 21:04:11
ufoテーブルの新作
http://www.ufotable.com/special/minori/
「みのりスクランブル」アニメ化

きらら系では京アニのけいおんにボロ負けしたしこりゃufoにも大負けするかもわからんね
4コマ原作ってスタジオの真の実力が率直に現われるしさ
556名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 21:09:55
なぜ勝ち負けに拘るのか
557名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 21:10:40
>スタジオの真の実力

真の実力が問われるのは重い作品だ
4コマなんて行間を埋める作業を丁寧にやればなんとでもなる
真に難しいのは、尺に収めるためにセリフ切らなきゃなともならんような作品
558名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 21:34:53
四コマなんて適当に作ればいいよなぁ
559名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 21:41:20
>>557
> 4コマなんて行間を埋める作業を丁寧にやればなんとでもなる
色コマと実写で埋める作業ですね
わかります
560名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 21:47:08
>>559
シャフトしかやらない手抜きを4コマものに求められる作り方とか言うなよ
561名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 21:58:44
さあどれが自演かな
562名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 22:54:10
そもそも4コマじゃねーじゃんかこれ
563名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 22:58:48
中割りなんて大体トリプルA経由で中国に撒いてるだけなんだから
それで手間隙掛けてますって顔されてもねぇ
564名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 23:12:13
>>561
ID開示こそがアンチ最大の悩みの種だからな
今のアンチ7割は自演だろうし
565名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 23:17:17
あんちなんていないよ
ファンの叱咤激励する声ばかりじゃないか
566名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 23:29:57
そもそもシャフトって能力もないくせに内製志向が強いじゃん
ひだまりのような4コマ原作には興味なんか全然なくて
オリジナルでしっかりしたストーリーのある作品をやりたいんじゃないのか?
シネスコな演出はその現われでしょ?映画みたいな厚みのある作品をやりたいという
567名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 00:54:33
制作会社自体の能力有無の評価は微妙なところだろ
君の大好きなアノ会社だってVE省いたらそんじょそこらの会社の作品と何ら変わらん代物しか作らんさ
ってか、作れんさ 古参厨からの世代交代の節目であるここ数年の若輩視聴者を手駒にとったのは手堅いがせこいね
568名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 01:26:55
あそこは今でも基本的にはシンエイの下請け
それを踏み外さないから上手くいっているのさ

シャフトも長年タックの下請けやってたけど
新房が入ってからそういうものは全部消えてなくなっちゃった
ついでにタックもなくなっちゃった
569名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 02:55:47
>>566
4コマ原作の劇場版なんかいくらでもあるし
でも新房とかは4コマ=下等、小説=高尚、オリジナル=サイコーと単純に考えてそうだが
570名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 05:22:38
>>569
アンチって最初に結論ありきで
決め付けの為のこじつけと
同意を得る為の確認作業をするよね

ちなみに新房昭之は常々
植田まさしの大ファンであることを標榜してる訳なんだが
そんな人間が4コマを下等などと決め付けるだろうか?

何?そもそも植田まさしを知らない?
まあ、馬鹿アンチの脳みそじゃ_もねえか
571名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 05:32:12
きっと京都様しか知らないんだから仕方ないでしょw
572名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 07:34:47
谷岡ヤスジへのオマージュもあったなあ
573名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 09:08:17
情報収集に欠ける奴らばっかりだからなアンチ様は
煽りのようで単純に墓穴掘ってる痛い連中しかいない
574名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 09:10:06
アンチは所詮、wiki厨だしな
575名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 09:54:16
狂信者もwiki厨でしょw
都合のいいように書き換えまくってるくせにwww
576名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 09:58:19
悔しかでごわす
577名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 10:33:03
>>570
横山泰三とか園山俊二とか加藤芳郎とか針すなおとか東海林さだおとか佃公彦とかだったら通っぽかったのにね
578名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 10:41:23
w厨は昔から厨房ときまっている
579名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 12:21:05
今月のアニメージュの尾石インタビューを見ると
今のシャフトスタイルは尾石が作り上げてたんだな
後、ひだまりからシャフトのカッティング方法が今の形になったともあった
580名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 12:30:29
尾石
これを言うとお前何様だって言われるかもしれないけど
今、世間の人にシャフトスタイルと思われているものって、自分が作ったものなんです
ぱにぽにから時系列順にシャフトの作品を見ていくと分かるんですけど
それが一番顕著に出ているのがネギま!?の5話とひだまり1期の2話で
その頃からオープニングの方法論で全編作りたいという意識があって「とにかく500カット超えをするんだ」と思ってやっていました
581名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 12:46:54
化物語のほとんどは新房じゃなくて尾石がコンテチェックをしてたみたいだし
実質的に尾石が監督だったみたいだな
582名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 13:12:01
>>579
新房には感謝している
だが、今のシャフト=俺
尾石的にはこんな感じだな
583名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 13:24:31
どっちにしろ塵屑は塵屑でしかねえけどなw
584名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 13:26:58
>>579
前から今のシャフトスタイルはひだまりから始まったと思ってたけど
やっぱり当たってたみたいだな
>>581
他の作品でのSDはコンテまで手は入れる権限はないだろうからなあ
だからefに近いんだと思う(新房は監修で尾石は監督という役割かと)
585名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 14:11:13
趣味はマッチポンプです
586名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 14:32:30
尾石は化物語を作っていく内に化物語のキャラクターに対する思い入れが強くなったらしいけど
そんな尾石に新房は「それはお前がアニメを信じているからだ」と言ったらしい
587名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 14:47:16
それって要は新房はアニメを信じてないということだよな
まあ、作品を見ればそれはよく分かるけど
588名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 15:07:15
尾石をネタに新房も引っくるめて叩こうとしてる自演でむらがえってるな

それとO石にも言っておくとするか

お前は何様だ?


小黒の聴取が印象操作しようと狙ってやがる
589585:2010/09/12(日) 15:08:33
つまりは586-587みたいなことです
590名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 15:14:30
Mr.ワンパタ先生がとうとう調子に乗りはじめたか・・・・・・
少しばかりOPDでニコ厨風情に持ち上げられたからって調子に乗ったら
それこそ領域届かずで追い出されて痛発言繰り返す煽り一匹狼君と同じになるぞ
591名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 15:23:20
デシタル遊び以外では取り柄のない人間が会社背負ってるかのようなコメントしたらいかんだろ
それに化は渡辺と新房、武内と酒井の功績であって尾石はただのテロップ要員みたいなもんじゃないか?
MAGで映った描きかけのような汚すぎるコンテが尾石の手によるものなら演出も原画マンも困るだろ
592名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 15:28:52
そういうお前等こそ一体何様なんだろうね。
593名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 15:40:31
>>592
化物語全巻のために金使った善良なるシャフトファンの一人だが何か?
それから俺も化物が尾石による実績そのものだなんて一切思ってない
594名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 15:43:31
シャフトは新房名義の空洞化演出とか云々言って叩きに来る連中もいるだろうから今のうちに否定しておくかな
595名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 15:48:39
確かに社風スタイルと方向性に新房と大沼同様、一役買ったのは認めるが
正直なところ、関わってる作品のフィルムに尾石の特徴が出てるとすれば
実写と文字以外全く浮かんでこないんだが。。。。
596名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 15:54:29
test
597名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 16:09:18
次は新房のクレジット外してくるでしょ
尾石監督、行き詰まったら新房に相談
現状と何ら変わらず
598名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 16:16:06
>>593
よし、ならば問おう
>>580前後は今月売りのアニメージュから
恣意的に抜粋されている訳だが
お前はそれをちゃんと読んだか?
その中で化の成功は自分の力だけではないと、他のスタッフの功績もちゃんと称えてる訳だが
きちんと読んでいればそんな意見は出ない筈だ
善良なるシャフトファンは他人の極論に惑わされ、
自分でろくな判断もせず
予断で人を批判する愚か者ばかりなんだな?
善良なるファンが聞いて呆れる
嘆かわしい限りだ
599名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 16:20:05
妙な改行の仕方をする奴に何の説得力もない と、第三者が言ってみる
600名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 16:21:14
>>595
新房の特徴と思い込んでいる物の大部分が尾石の特徴なのだよ
イヒでは新房案をけっこう蹴ってると言ってるし
新房らしさのある回はこの回で、自分らしさが出てるのはこの回だと言ってるから、照らし合わせてみなおして見れば?
まぁ、どっちもシャフト演出で一纏めに出来るくらいの違いでしかないけどw
601名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 16:39:15
NTの新房と久米田のミニ対談があったな あと、神谷がまたイケメンになってた
602名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 16:45:27
>>600
誰も全てが全て新房括りで物言ってる分けじゃない ただ単にお互いの共作と称するべき物をPICKUPインタビューごときで
あたかも尾石実質監督のように行き着かせようとする馬鹿が何人もいたから否定してただけだ
603名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 16:49:43
テイクフリーのアニメ放送前の化刀無料冊子で新房は尾石を化粧のようなものと例えてる
つまるところ今までの尾石はアイデア補正要員の一人だったって事が伺える
604名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 16:51:27
>>598
ちゃちな煽りはむしろ恥ずかしいぞ
605名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 18:37:27
>>595
カッティングのことだよ
ひだまり以前とそれ以降で明らかに変わっているのは
今までのシャフト作品を見ていればよく分かると思う
具体的に言うとカット数が増えているしテロップのみのカットが入るようになってる
まあちゃんとインタビューを読むといい
>>603
それは放送前の話で実際に制作は尾石まかせだったということが今回のインタビューで証明されたという話
606名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 19:32:40
>>600
> イヒでは新房案をけっこう蹴ってると言ってるし
原作切り刻むのが大好きな新房が
なぜかイヒでは何も小細工してこなかったのはそういうわけか
607名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 19:41:15
尾石がSDになったのは5話までのコンテ発注が終わってからなんだがな
オトナアニメより
608名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 19:53:20
新房色の出てるのが
1話2話5話10話とあと何話だっけ?
尾石談だと
609名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 20:08:56
11話のアバンじゃなかっけ?
610名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 20:13:42
逆らった尾石が新房に何ヶ月か化のプロジェクトから外されたってのは笑えた
それとインタビューなんかじゃさん付けなのに私語じゃ尾石の事お前呼ばわりなんだな>新房
611名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 20:21:13
新房が現場が疲弊していたって言ってた意味がなんとかわかった
結局、文字を多様したタイポグラフィ的な物を積極的に使って面白くしたかった新房が
尾石を一応はメインとして呼んだのにも関わらず、したくないと反対した尾石を省いて
新しい物を練り直してる最中に新房・渡辺・武内の3人に呼び戻され結局は文字遊びを決行した

って事かな・・・・最初から反対してなきゃよかったじゃん
612名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 20:25:33
>>606
尾石単独で蹴ったんじゃなくてメインの人間の総意で蹴ったんじゃない?
613名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 20:28:29
こういうのは水物ってな、よく言われることでな
614名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 20:32:03
ひたぎクラブは本当にカッコいいよな
615名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 21:49:15
すっかり新房スレ→尾石スレになっちゃったな
616名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 22:00:19
まりほりのオーディオコメンタリで
「尾石さんは褒めると調子に乗るので褒めないでください」って
新房が言ってたってジェンコの大澤親分がバラしてたけど
今回のインタビューでその意味が分かったわ
617名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 22:02:19
シャフト原作のオリジナル映画はこれぐらいの布陣なら安心

脚本/関○真頼
キャラデザ/渡○明夫
総作画監督/太○和寛・伊○良明・杉○延寛
ビジュアルディレクター/武○宣之
スペシャルデザイン協力/梅○泰臣
OP監督/尾○達也
助監督/宮○幸裕
副監督/龍○直征
監督補佐/大○心
総監督/新○昭之
618名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 22:03:35
>>615
なってません(キリッ
619名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 22:09:50
大田絵って何であんなに活力があって生きいきしてんだろうな
620名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 22:11:29
男祭りは野太い声のイメージがあるが、実際を聴いた事がないのでわからんな
まりほりOCで喋ってんの?
621名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 22:39:51
>>618
尾石ってひだまり2期で裏番組のスト魔女に完膚なきまでに叩きのめされてるしな
622名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 22:45:16
尾石と見せ掛けてひだまり叩こうとしてるのが見え見えです
623名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 22:48:02
>>610
でも呼び戻した
それが全てだ
結局は尾石無しじゃ煮詰まって立ち行かなくなったって事だろ
その辺分かってるから俺の手柄だって言ってるんだろうけど
このまま増長していけばヤマカンみたいになるけど、ヤマカンよりは深いところで回してるから、言う権利はあると思う
624名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 22:48:18
この前なんかの作品で作画協力かでstシルバーが下請やってたけど
力でねじ伏せる某総作画監督様のお名前だけがなかったでござる
本格的にシャフトに移ったのかね
625名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 22:55:45
メージュのインタ読み直したけど
イヒでは新房案をけっこう蹴ってるなんて話は出ていないが
626名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 22:56:09
>>623
むしろ最近は新房の方が作品見えてないんじゃねえの?
しょうもない懐メロでお茶を濁して目アップで尺を水増ししてファンの求めないオリジナル要素突っ込んで・・・
迷走しているようにしか見えん
627名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 23:02:56
>>625
覚えているのは1話のひたぎが落ちてくる螺旋階段の所で新房は塔かなんかから落ちてくるって案だったこと
それしか知らない
628名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 23:04:48
>>621
尾石ごときが高村にかなうわけなかろう・・・
ttp://komopes.blog54.fc2.com/blog-entry-459.html
629名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 23:09:32
>>627
結局それも武内と尾石で現代建築ぽくしたいって言って
その案が通ったってだけだし
630名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 23:37:49
尾石や龍輪や宮本が監督をやりたいのなら大沼のようにシャフトを出ていくしかないんだろうな
631名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 00:22:54
>>620
まりあ†ほりっくコメンタリ

1話[1巻]…真田アサミ、小林ゆう、井上麻里奈
2話[1巻]…遠藤海成(原作)、龍輪直征(副監督)、宮本幸裕(シリーズディレクター)、大澤信博(プロデューサー)
3話[2巻]…真田アサミ、小林ゆう、沢城みゆき
4話[2巻]…遠藤海成、龍輪直征、宮本幸裕、浅香敏明(プロデューサー)
5話[3巻]…真田アサミ、小林ゆう、神田朱未
6話[3巻]…遠藤海成、龍輪直征、亀山俊樹(音響監督)、浅香敏明
7話[4巻]…真田アサミ、小林ゆう、後藤沙緒里
8話[4巻]…遠藤海成、宮本幸裕、久保田光俊(アニメーションプロデューサー)、尾石達也(オープニングディレクター)、大澤信博
9話[5巻]…真田アサミ、小林ゆう、松来未祐
10話[5巻]…遠藤海成、横谷昌宏(シリーズ構成)、大嶋実句(アシスタントプロデューサー)、川上竜太郎(アシスタントプロデューサー)、浅香敏明
11話[6巻]…真田アサミ、小林ゆう、杉田智和
12話[6巻]…遠藤海成、龍輪直征、宮本幸裕、守岡英行(キャラクターデザイン)、山村洋貴(総作画監督)、大澤信博

8話と12話がおススメ
632名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 01:32:55
命名:珍改行尾石厨
633名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 01:36:10
最終権限は新房にあるので塔デザもごり押し出来たが、現代建築案も良いかなと汲み取っただけで
他から却下された分けじゃないだろ
634名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 01:44:23
>>623
尾石無しで話が煮詰まったなんてくだりは文脈から感じとれんのだがな
最初に尾石が持ち込んだ案を却下してテロップ要員にしようとしたのを反対したから閉め出したってのなら分かるが
結局、本人に意地でもさせようとギリギリまで引き延ばして半ば強引に文字ネタを妥協させようとした新房の戦略のように思える
635名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 01:52:20
尾石に押しつけたかったから引っ張ったってのか?
嫌がる奴に押しつけてスケジュール破綻させるくらいなら、他の奴立てるか自分でやるだろ
なんで尾石が受けて答えてるインタビューで新房の考えが読めるんだよw
尾石視点でしか語ってないのに
進まなくて呼び戻されたってので良くそこまで読めるな
636名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 01:58:03
今回の発言もあんまり持ち上げ過ぎるとレーベルやらサロンの低能批評厨から
過大評価されてしまったとある演出家の二の舞になりかねんから気をつけろよ

だからこそ新房から褒めちゃいけない認定されてたわけ
637名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 02:02:12
>>635
それだけテロップワーカーとして尾石が技術持ってたんだろうから今までも色んな役職名で同じ事させてきたんじゃないのか?
638名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 02:06:16
スケジュールも何もあの時点じゃ絶望も嵐の分割も化物の3ラインの諸々の献立順も決定する時期にあったんだろうから
639名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 03:40:14
しかし尾石の言及するものが
ゴダールとかタルコフスキーとかブニュエルとかATGとか
東京に出てきてまずパルコ行っちゃう地方の高校生みたいなセンスなのは
いかがなものか
640名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 03:47:54
じゃあハイセンスな君がカッコイイと思うものを挙げてご覧よ
641名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 06:24:48
やっぱたけしだな。
642名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 07:51:44
尾石を叩いてる流れであって、シャフト自体を叩いてるわけじゃないよな
643名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 10:14:46
>>639
それなのに出来上がったものはモンド映画的な雰囲気の作品になるのだから
こういうところは新房とよく似てる
王道を標榜しているのに出来上がるものはキワモノという結果
そういった王道を破壊して再構成するテーゼなのか
それともただの勉強不足なのか
644名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 10:24:06
ロックやりたかったのにレゲエになったようなもんだよ
645名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 10:27:40
――では最後に、これからTVアニメ『化物語』をご覧になる方へメッセージを。

新房
とにかく、スタッフもキャスト面も音楽面も、作品作りに関わる部分での最高の布陣が揃い、それぞれ非常にはまっていると感じています。
今回は「ストロングスタイル」とでも言いますか、隠し玉的な仕掛けを施すのではなく、正攻法で原作に取り組みたいというつもりで制作しています。
是非、放送をご覧いただければ嬉しく思っています。


ストロングスタイルwwwww
なんでこいつは正攻法で原作に取り組むとかいう嘘しか付かないんだ
今までで正攻法で作ったアニメなんてないだろうに
646名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 10:35:54
>>645
新房ってこういうことを言ってしまうのが頭がすごく悪いなあと思う

じゃあひだまりは最高の布陣が集まらないかったからけいおんにボロ負けしたのか
あらしやダンパは仕掛けに拘ったからありえないほどの大コケしたのか
あんたが取り組んでいるのはイヒだけじゃないんだから
そういうことも配慮して話しろよといいたいわ
そりゃやりたくないものを嫌々やっているだけなのかもしれないけどさ
647名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 10:42:34
だからすごく頭がいい君がアニメ業界に入ってヒット作作ってくれよ
648名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 10:43:56
これがマッチポンプか
649名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 10:48:57
うん
650名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 10:51:57
>>646
新房が出しゃばって顔出ししまくってたら今の比じゃなく批判されてるだろうな
そういう意味では自分をよく分かっているのかも
651名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 10:53:10
毎年出来が良いボジョレーヌーヴォーみたいなもんだろ
こんなので叩く奴いねーよ
652名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 10:57:52
>>648
つか自演でいつも同じ事しか言っていないんだよな
653名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 12:01:20
>>645
少なくともTV版最終日はここのところ投げっぱなしが多かった
シャフトにしては正攻法だったような。
654名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 17:49:16
他のアニメを殺してまでイヒをこれほど優遇しているのは
やっぱり制作費がそれだけ高かったのか?
655名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 17:56:25
カツカツだった3期の懺と予算が同じらしいから特別上乗せはないかと
656名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 18:02:27
化物語はアニプレがよくやった
657名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 18:15:18
新房の通った後には雑草1本生えないって聞いてたけど

ほんとだな
658名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 18:26:22
アニプレってか岩上が優秀だった
講談社との完全タイアップの発起人で尚且つ作家単独にスポット当てた一大プロジェクトに
ハナからシャフト新房で行こうと発案した事とか
659名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 18:27:15
なのはが2期で化けたのも新房を切り捨てたからだもんな
660名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 18:31:33
>>658
ただし自社買いはいただけない
661名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 18:34:21
>>659
なのは1期は退屈な作品だったなあ
アクションや変身シーンももっさりしているし
まあ劇場版によってTV版や新房が完全に黒歴史になったから良かったけど
662名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 18:43:51
>>661
1期のOPって新房がコンテをしてたんだっけ?
どうりでガッカリOPなわけだ
だからシャフトに移ってからOPを自分でやらなくなったんだろうな
663名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 18:44:40
8分おきぐらいにレスするからわかりやすいな
664名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 18:55:17
趣味に誇りを持っているので隠す気はありません
665名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 18:57:32
コンテは設計図
666名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 20:29:45
http://www.youtube.com/watch?v=Eu5MHMKvjk8
ありゃーJCに脱出準備中か
667名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 20:35:42
>>666
これが何?
668名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 22:02:21
このアニメ衰退期に来期に2本もやるなんて景気のいい話だが
どちらも大コケ爆死確定なのが悲しいよな

>>666
こういうのもう飽きたわ…
669名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 22:12:03
670名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 22:13:24
深夜アニメに適応した原作ストックの確保から月刊誌作品が重宝されてきたが
そもそものレーベル側の人間の過度な先走り企画と印象操作も原作自体のベクトル無視してアニメ化なんてしまくるから
駄作以前に売れないアニメが量産される事になる その作品の評価の責任は結局、制作会社に押し付けられる形になる

シャフトもスタチャの夏あらはどう足掻いても売れないと誰しもが予期してた
今回の荒川もポニキャのそれ町も随分と微妙なところだよな
671名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 22:16:25
まりほり2期が出来るなら、絶望4期なんてすぐじゃん
672名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 22:17:47
まりほりは新房も新房昭子もどんだけ売れたら2期あるかってPに聞きに行ったらしいしな
673名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 22:18:00
まりほり2期が出来るなら、ひだまり5期なんてすぐじゃん
674名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 22:18:36
正直、まりほり2期は来そうな気はしてた
675名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 22:20:01
>>669
やっても2000以下だろ…MFもこんなことしてたらマジ傾いて親会社から切り捨てられるぞ
正直ポケモン以外(゚听)イラネってのが上の判断なんだから
676名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 22:21:13
MFは出版部門とパケ部門兼ねてるから放映中の原作伸び次第ではいけるとオモテタ
ゼロ魔なんかは典型だよな 4000〜5000ラインで3期までやったし
677名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 22:22:37
>>673
ひだまり4期は意外と難しい
TBSにやる気ないから
678名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 22:25:53
各巻初動

01巻 4,548 09.03.25
02巻 3,289 09.04.24
03巻 2,713 09.05.22 ※2週計 3,689枚
04巻 2,995 09.06.25
05巻 2,740 09.07.24
06巻 3,078 09.08.25

2週計以降分の推測値で全巻合計で20000枚ぐらいだな
679名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 22:27:06
まりほり好きそうだもんなほんとに
680名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 22:28:59
>>677
じゃぁ、先に5期やるかw
キッズステーションにでも金出させればいんでない?
AT-X出資作では爆死させるシャフトだから、安定のひだまりならAT-Xも食いついてくるだろうしやりようはいくらでも
681名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 22:29:46
>>677
TBSの田中は何気にやる気ありまくりだろうが
ただでさえ軽音ひだまりの芳文社四コマストックで味しめて量産体制に入ろうかとしてるぐらいなのに
682名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 22:32:07
まりほりは意外と終了後も無難評価だったよな 最終回の詰め込みようは今の荒川と類似してやがるな
683名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 22:34:41
まりほりアニメは好きだけど放送後の原作は微妙とあちこちで聞く
684名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 22:37:46
よし!絶望4期にも期待できるなっ! でっ・・で・・・きるよね?スタチャさん
685名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 22:39:34
>>681
中山Pはシャフトとか口にすることもない
京都は絶賛してるが
686名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 22:39:56
MF枠の新作休止の穴埋め再放送された時からがフラグだったんだな
687名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 22:43:12
やるなら1月からだよな? ちょうど荒川それ町終わってからあくし
688名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 22:44:34
>>678
雑魚じゃん
689名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 22:48:24
スタッフ同じなんだからそんなに詰め込めないよ普通
690名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 22:49:31
>>680
アニプレの勝股はオリジナル志向だからなあ
ひだまりはやらずにTBSでオリジナルやらせそうだが
ほしみっつがオリジナル要素多かったのはその伏線でしょ
691名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 22:49:34
全巻累計年間4000越えは確実だろうから無難なところだろ 少なくとも失敗ではない
692名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 22:59:45
>>661
新房が全然できなかったのを
周りが必死になって何度か纏め上げたからなあ
その後新房はセブンから逃亡
2期は疫病神が消えて倍プッシュの大ヒットだ
693名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 23:03:06
はいはい突発妄言厨なんてスルー それより

勝俣のオリジナル志向はTBSと折り合い悪いからこそMBSのキング竹田と土6から日5まで何年もオリアニメやってんだろ

日5と金曜後2枠はそもそもTBS自社枠じゃないしな
694名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 23:53:58
>>693
中山と勝股の折り合いが悪いのならますますひだまり4期なんて無理だわ
3期だって放送中に大イベントやったにもかかわらず2期並の結果だったしさ
それにシャフトって京アニと違ってTBSに損害ばかり与えてるだろ
TBSとアニプレがどうも仲が悪いのはその辺も原因があるんじゃないのか
ひだまり3期の失態はどうみても化物語つまりアニプレの差し金だろ
695名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 00:05:42
苦情は判明してるだけで2回あるが利益損害は出してないという
696名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 01:23:50
オリジナルは基本的にやらないTBS中山とオリジナル志向バリバリのアニプレ勝股
まさに水と油だな
ひだまり4期は無理かなこりゃ
697名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 01:32:53
いっそのことTBSとアニプレが決裂して
ひだまりの続編は京○ニが作るとかなったらネタ的に面白いのに
698名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 01:34:53
>>697
そのネタは京アニスレで総スカンされている
699名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 01:50:44
TBSはポニキャやジェネオンがメインだしなあ
700名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 02:23:01
TBS(AIR Kanon CLANNAD けいおん ひだまり、逮捕しちゃうぞ、おお振り、ローゼン、xxxHOLiC)

MBS(SEED、OO、ギアス、マクロス、エウレカ、AB、BASARA、黒執事、DTB、シャナ2、おお振り)

CBC(イタKiss、ライバレ、銀河鉄道物語、AB、砂ぼうず、うみものがたり)、
701名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 02:32:24
シャフトはそろそろMBSにコネ作るべきだろ
目指すは日5!
702名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 02:36:56
おおふりはMBSも入ってるから純粋にTBS&アニプレというのはひだまりだけしかない
703名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 02:39:36
ひだまりもポニキャ&京アニorJCとかだったらこんな無様なことにはなってなかったんだろうなあ
アニプレはキチガイみたいにシャフト擁護してるけどさ
そりゃイヒがあるから当たり前なだけだがw
704名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 02:41:00
>>700
CBCにのらみみ入れてやれよ…
705名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 02:56:27
シャフトが1カ月かけて修正してもクオリティーどころか作画ミスさえ直せないんだから
きちんとできるところとは技術なんかではなく人間的な格の違いがあるんだろう
706名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 03:46:15
と思いたいのであった
707名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 05:13:58
ひだまりを失敗って言い張るのは無理があるよね
708名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 05:58:00
多分同じ人
709名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 06:10:02
まりほり2期って
宮本も龍輪もやまむーも荒川やそれ町に行ってるのに
誰がやるんだよ・・・
守岡さんは空いてるかもしれないけど
710名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 06:26:30
この時点でならまりほり2期発表は冬
放送は春先だろ
711名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 06:29:32
来年春でも半年しか準備期間ないぞ・・・
ていうか春はスタチャアニメだろどうせ
712名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 06:41:22
スタチャと掛け持ちだと神奈川民からみればシャフト作品が真裏で被ってた時期あったな
713名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 07:21:45
シャフトってスケ計算で行くとどの作品も半年準備じゃなかったっけ
714名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 07:46:21
守岡は総作監だろ
715名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 08:26:59
>>712
メーカーもそこまでして金をドブに捨てなくてもいいのに
716名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 17:53:21
お仕事のない会社がどれだけある事か
717名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 18:15:23
MFはダンパ潰されたのを懲りてないのか…あまりスタジオと癒着してるとメーカー傾くぞと
718名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 20:03:04
荒川は順当に右肩下がりしてるなあ
あれはいくらなんでも目玉アップが多すぎた
もっと普通に作れば良かったのに
719名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 20:11:18
普通に作って売れる原作なんて
もともとシャフトには来ないよ
720名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 20:26:31
ギャグアニメって頑張っても成果出にくいよね
それに比べれば絶望はたいしたもんだよ
721名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 22:15:04
絶望だって順調に右肩だったじゃねえか
722名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 22:34:26
右肩も原作通り
723名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 00:30:39
懐メロを使っても視聴するきっかけにならないのはなぜなのか
724名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 01:54:44
むしろ原作の体裁的にネガティブが売りなんだからアニメだけ飛躍し続けるのはおかしいだろ
時事ネタ漫画みたいな大衆受けしないにも程があるような物のアニメ化で3期まで続いたのはアニメ史に残る
725名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 03:10:03
それどころか死期もやるだろ?
726名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 07:21:15
あと1年〜原作が続いてればやるだろ
727名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 09:53:38
本当にシャフトスレってアンチ多いよなw
それだけシャフトって意識されてるって事の裏返しなわけだよね・・・
728名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 09:58:57
多いってかいつもの人が一生懸命自演してるとか思えんが。
アンチスレあるのにそっちに行かないってことはただの構ってちゃんなんだろ

◆SHAFT/シャフトアンチスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1247352521/
729名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 10:53:42
>>726
久米田に引導を渡してやるつもりならやればいいじゃん
どうせつまんないんだし
730名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 11:00:54
>>728
やられやくを見ると分かるけどシャフトアンチは沢山いるでしょ
731名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 11:02:07
やられなんて自演だらけだろ
732名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 11:04:13
それ町OP曲がDOWNTOWNって、皮肉か?
どう考えても本来の英語の意味や原曲の意図するオシャレ繁華街とは真逆だろうに。
それともバカな製作陣が文字通り「下町」だと思って選んだんだろうか。。
733名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 11:06:24
荒川って2巻のひどい作画がぜんぜん修正されていないと聞いたけど本当?
734名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 11:12:19
ちなみに脳内の妖精さんに聞きました
735名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 11:17:07
シャフトってこれだけスケジュールを崩壊させて
なんで仕事させてもらえるのか?
普通なら干されそうだが
736名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 12:08:13
>>735
だから原作者も新房シャフトには疑念を持たれはじめてるでしょ
久米田は苦言を呈し、環は皮肉を言い、中村は完全スルーだ
シャフトがやるのならアニメ化はお断りだということになりはじめてる
だからまりあほ2期とか落ちぶれた作品くらいしかつてがなくなってしまっている

まあ西尾だけやっていれば安泰なんだから
総スカンくらっても別にダメージは全くないんだけどねwww
737名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 12:12:31
以上、鹿児島君の妄想でした。
738名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 12:23:10
>>736
> まあ西尾だけやっていれば安泰なんだから
> 総スカンくらっても別にダメージは全くないんだけどねwww

この部分だけは事実だろう
だからひょうたん書店を貶めることが平気で言えるのだから
739名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 12:31:14
自演はもういいよ
それより誰が何時何処でその書店を貶める発言したのかね?
740名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 12:36:15
ひょうたん書店を知らぬ馬鹿発見
741名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 12:38:20
ここは濃厚な鹿児島スレか
742名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 12:40:46
傷やっているうちは他の作品やらない方がいいんじゃねえの?
743名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 12:44:37
鹿児島にある書店ってことくらい知ってるさ
でも誰が何時何処でその書店を貶める発言したのか知らないから訊いてるんだが
744名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 13:01:30
>>743
救いがたい馬鹿だなお前
745名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 13:07:18
馬鹿馬鹿言ってないでその発言のソースを貼ってくれてもいいじゃない?
それとも鹿児島県民なら誰でも知ってるような屈辱的大事件だったのかい?
746名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 13:09:06
シャフトのアンチ活動する鹿児島なんて全部滅んでしまえばいいのに・・・
低脳な土人どもに新房のアニメが理解できるとは思えん
747名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 13:13:27
>>745
いいからもうお前は黙ってろ
748名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 13:13:50
鹿児島でやれ
749名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 13:16:20
いいぞ!もっとやれ!愚民共!!
750名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 13:17:17
絶望3期を鹿児島でやれなかったのは別にシャフトのせいじゃなかろうに逆恨みすぎるw
751名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 13:40:08
>>747
図星か、カゴシマン。
だからもう逃げられないと言っただろ
割れ厨が。
752名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 16:36:20
>>751
半島でやれ!
753名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 16:43:18
カゴシマンって何者なんですか?
754名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 17:18:02
鹿児島ニートこと逆神様の軌跡

夏のあらし最終回で「こんな糞アニメに2期なんてねーよカスwww」
と書き込んだ直後に2期放送が発表される

化物語放送前から病的なほどアンチ活動
ところがこの10年で最大のDVDヒット作になる
ちなみにけいおんスレでマジ絶賛批評を書き込んだことがバレて失笑を買う

ひだまり3期放送中に右肩右肩と泣き叫んでいたら
2期を上回る平均売り上げを記録する
755名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 19:06:10
平均7000〜8000枚が売れないアニメがこのご時世どれだけあるかと考えるとひだまりは無難コンテンツ
756名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 19:46:55
このご時世っつーか、アニメのDVDが売れ始めたのも最近だろ?
757名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 20:39:01
絶望や荒川は1話5〜10分程度のフォーマットでやったほうが良かったと思う
758名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 21:01:31
「小沢勝利」言い続けた夕刊紙・週刊誌 いったいどんな言い訳するのか
http://www.j-cast.com/2010/09/15076008.html
>ゲンダイは、一貫して小沢支持、菅批判を繰り返している。新聞各紙の世論調査とは違って、小沢氏が勝つと
>まで主張した。その根拠としては、国会議員を200人は固めており、党員・サポーター票などを加えても数十ポ
>イント差で勝つとの関係者の見方を伝えた。小沢氏に人気が集まったネット上の世論調査も、補強材にしてい
>るようだ。

講談社やっちまったのう…こりゃマジ潰れるかもわからんね
759名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 21:29:47
シャフトの場合元請仕事がなくなっても元々メーターが少ないから
作画の下請けで何とかなるからいいよな
尾石や龍輪も作画していけるし
760名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 21:52:02
尾石はシャフト出たとしても新房以外の監督下では今の作風は通用しなくなる と言うより好きにさせてもらえない
761名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 21:57:07
>>759
作画部は二十何人かぐらいじゃないの? 後はデジタル部と制作部で40人ちょいぐらいなのかな?
アートランド、A1、ノーマッドぐらいと同じぐらいかと

少なくもなければ多くもないね
762名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 22:06:02
>>761
そのくらいなら月にグロス請け2本やれれば回るな・・・3本取れればフル回転だわ
作画人海戦術に駆り出されても対応できるだろう
763名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 22:21:32
いくら新房が元請を取ってきてもスタジオがそのくらいだしアニメーターも稼げる限界があるもんな
会社としてはピンハネ分儲かるだろうけどスタッフはどうなんだかな・・・
かえって死の行軍を強いられて低クオリティー連発してるので対外的な信用を落としてしまってるかもしれないのよね
じゃあ元請なしで仕事なかったらどうするんだと脅迫されたら黙り込むしかない
なんだか奴隷みたいで悲しくなるね
764名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 22:26:02
擁護のようで何気におとしめてるな
765名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 22:32:56
どこの会社だろうと監督が元請けの仕事を取ってくるわけないだろ
766名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 22:43:56
>>765
新房の人脈でもらえた元請仕事もあるだろ
767名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 22:46:04
>>766
例えば?
768名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 22:50:05
>いくら新房が元請を取ってきても
あたかも新房が自分で営業して仕事をとってきたように読める
769名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 22:55:46
じゃあ作品毎にシャフト社内で監督を選出してるのかね?
770名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 22:57:25
>>767への質問の回答は?
771名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 23:08:08
>>767
知ってるのは月詠とか荒川
荒川はラジオとかBDのコメンタリーで宿利Pが言ってる
新房監督とやるということはシャフトでやるみたいな感じで
772名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 23:09:06
折角の原作色を新房色に染め上げて欲しいとは思わないよね
それ町の演出方針はこれまでと違うようだが、シャフトのターニングポイントになるか?
773名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 23:12:49
>>772
なるはずない
774名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 23:13:19
>>771
それは新房が元請けを取ってきたとは言わん
言葉のニュアンスを頭の中で勝手に変換してないか
775名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 23:18:55
横からだが、それこそ新房だから頼んだってのもニュアンス次第で元請取ったことになるだろ
776名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 23:22:13
新房以前はスタチャの仕事などやってなかったのでネギま絶望あらしは新房が取ってきたも同然だろう
TBSはそれ以前からもやっていたのでひだまりは新房とは関係がないな
777名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 23:24:38
新房の名前やブランドで社長や営業が仕事を取ってきというなら意味は通じるな
778名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 23:30:42
>>776
何でひだまりだけは新房が絵コンテを描いているのかわかったような気がしたわ
ひだまりは新房関係なくシャフト本体に来た仕事だとすると
そこでは新房は完全に雇われ監督の立場ということなんだろう
だからスケジュール優先さしてDVDも遅れなく発売していると
779名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 23:40:17
いやそれは多分TBSがデカいからだろ
780名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 23:58:37
新房に来た仕事だとPDのような立場にもなるからな
781名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 00:15:26
相変わらずあやふやな話題だ
782名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 00:26:52
月詠はビクターのPが新房に直接仕事を依頼して
新房がシャフトを元請として推薦してるのは確定
ぱにぽにも大月から新房に直接依頼してると思う
後の作品はすでに新房とシャフトが本格的に組んた状態で依頼してるから同じことだろう
783名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 00:28:08
>>778
妄想もいいところだな
784名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 00:35:19
雇われ監督ってか演出も監督もフリーランスが普通だろ
785名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 01:39:38
意味不明な叩きが多いな
786名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 07:58:20
新房の名前さえあれば制作会社はどこでもいいって例は
ヴァンパイアとかじゃないの
バカテスなんかはシャフトに頼んだらスケジュール合わなくて
大沼付けてシルバーリンクを紹介した例だと思うけどね
787名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 09:57:25
いつになったら業界レーベルのPがシャフトにラノベ原作を持ち掛けるかだな
漫画原作にはビジュアル的な改変に限界があるから相応の形でアニメ化すると
無難な物しか出来ないから原作自体に良作イメージがついてないと昇華させにくい

角川単体でも絡みが少ないとなるとスニーカーや電撃なんかも期待が出来ないから
MF辺りから依頼が来れば面白くなるよな
788名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 09:58:54
>>786
角川系の原作を蹴ったってことは
久保田か新房がそっちの方はあまり快く思ってないかもしれないね
789名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 10:44:48
その逆はあるかもしれないけど、シャフト新房の総意としては何処の依頼でも積極的に請けたいじゃない?
それに1月時点じゃ荒川も制作に入ってただろうし2本の元請抱えてちゃ無理だろうよ
仮にやるとしても準備期間である2009年はしゃかりき状態で勤しんでたんだし

790名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 10:53:47
>>786
バカテスアニメを見る限り
ぱにぽにみたく作ってくれというスポンサーからのオーダーがあったように思えるしな
791名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 12:11:35
>>789
てか角川とスタチャの関係があまり良くないからな
スタチャに配慮して角川を蹴ったのだろう
792名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 12:38:40
単に1本分の余裕しかないとこに
角川とキングから打診来たら付き合いの長い方選ぶよね、ってだけじゃねーの?
アニプレの電撃案件だったら普通に請けそう。
793名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 13:02:13
というかバカテスのアニメってメディアファクトリーが主導で
角川は関わってないはずだが
794名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 13:05:37
>>792
そういうシャフト側の都合も配慮してるから角川もTO介して打診したのかもね
でもそれを蹴ったということは角川系の仕事が今後来る可能性は低くなっただろうな
電撃アニプレならAICに渡すだろうし
795名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 13:12:00
>>793
きっちりと全話に角川が番組スポンサーに入っていたから背後に角川がいるのは確かだろう

>>794
もしもバカテスを請けられていたら俺妹もシャフトになっていたかもわかんないね
796名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 14:09:16
また自演タイムの時間ですか
797名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 14:40:02
やっぱりシャフトに作って貰いたい人多いんだな
798名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 15:39:45
何だかんだ言って叩いてるのも一部のアンチの工作だからな
799名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 15:50:44
     ll     ll       |
     l| -‐‐- |l       |
    ,イ」_  |ヽ_| l、      .|
   /└-.二| ヽ,ゝl      |
   l   ,.-ー\/. 、l     |
  |  /.__';_..ン、     |
  / /<二>  <二>!゙、   |
 //--─'( _●_)`ーミヘ   |
<-''彡、   |∪|  <  >>797-798
 /     ∩ノ ⊃ ヽ    J
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
800名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 16:45:04
だから劇場キノやってんだから
シャフトと角川に全く繋がりがないわけじゃないって
801名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 16:56:12
無駄無駄
シャフトは京アニみたいに角川の仕事なんてくる訳ない
そうであって欲しいっていう結論有りきでくるんだから
都合の悪い事は無かった事にするのが連中の常套手段

若しくは本当に知らないただの馬鹿
802名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 16:57:09
東京データバンクを見た人

>東映、サンライズが大手だと、それより半分以下の規模の
>ガイナ、IG、ディーンが中堅かな
>さらにその半分の規模がボンズ、AIC、京アニになる
>さらにその1/5の規模がシャフトとかあのへん?
803名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 17:15:10
東京データバンク

東京データバンク

東京データバンク

大事な事なので3度書きました
804名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 18:40:44
なんでいつもの人は角川にこだわるのかねぇ
805名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 19:25:00
京アニと絡ませて話せるからだろう
806名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 19:48:08
グッズの売れるアニメを作っているところは強いな
807名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 19:50:24
全巻読んだけど、それ町おもしれぇな。売れなくていいから、このテイストはしっかり再現してほしい。
みなみけ一期並みとは言わないまでも。
808名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 19:56:55
この時期ってあたかもアニメ化にともなって原作読んでみたら面白かったから〜的な
何気か意図的にかハードル上げする連中っているよな
809名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 20:10:12
>>807
オリ回を挟み込んで台無しになるのが落ちだろう
810名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 20:23:15
>>807
シャフトが原作のテイストを再現したことはないからなあ・・・
原作のテイストを再現してたら爆死したとしてもここまで叩かれんよ
811名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 20:56:36
ダンパも嵐もそんなに叩かれてねーじゃん
爆死したらスルーかネタ扱いされるだけだろ
812名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 21:34:06
というかシャフト作品で叩かれてるのは圧倒的にひだまりでしょ
後は売上が出るまでの作品
813名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 21:44:51
>>806
グッズってやっぱり儲かるんだろうか
814名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 21:48:49
金儲けの話好きやな、お前ら
815名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 22:11:45
アニメは売上で優劣が決まるからな
816名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 22:19:53
売上的な優劣の影響がなかったアニメなんて地獄少女だけかと
地獄少女の場合、キャラ物的な版権展開も難しかったしな
ただMBSでの視聴率が当時のローカル深夜アニメとしては異例の数字だったって事ぐらい
817名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 00:43:29
この間のカフェのイヒ原画展で原画盗まれたってさ
818名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 00:55:42
>>813
シャフトのアニメはグッズが売れん
もっとも講談社などの原作では版権的なものは全部あちらが持っていくけどな
819名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 01:32:27
>>806の言っているグッズが儲かるってのは玩具の事だよ
820名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 02:36:01
>>818は自分をムー○ックの販売推進部の人間とでも思い込んだ気取り屋ちゃん
821名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 05:06:03
シャフトのアニメは国勢調査に使われないの?
822名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 07:11:58
そんな晒し上げられても一般人に引かれないようなアニメやってないだろ
823名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 08:22:04
聖地タイアップできる作品はなでこスネイクに出てきた紀伊國屋書店ぐらいじゃない?
824名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 09:09:19
聖地といえば荒川は全く話題にされてなかったな
それ町もモデルとなる舞台があるけど空気扱いされるだろう
825名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 09:20:56
>>817
ひだまりの設定資料や原画コピーはオクで0円開始も買い手がついていないねププ
826名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 11:16:58
荒川UBのロケ地は原作もアニメも荒川じゃねえけどな
827名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 14:40:08
ロケ地が聖地として話題にされなかったってことだろ
それだけファンが作品に熱くなれなかったわけで
828名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 14:49:43
いつか鹿児島が聖地になるといいね
829名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 14:52:46
荒川のロケ地がどこかなんて大抵のファンなら知っている
830名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 15:24:52
それ町はモデルとなった喫茶店があるけど放送が始まっても
信者が殺到するなんて有り得ないだろうな
831名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 15:59:26
なぜシャフト作品は聖地巡礼して貰えないのか
832名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 17:31:04
>>831
スタッフ自身が作品を愛していないから
833名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 17:52:36
聖地ネタを引き合いに京都に話繋げる気なのがバレバレだな
煽りも味がなければそこらの燻り構ってちゃんと変わらんぞ
834名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 17:54:31
京都と比較されたくないのならもっと真剣にアニメを作ってくれよな
835名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 18:12:07
近所に巡礼の地があるけど正直言って...............まあいいやw
836名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 18:23:23
シャフトのスケジュールだったらその作品に愛着を感じる余裕なんてないだろうなあ
キャラの名前どころかタイトルさえ知らずに終わってしまうとかありそう
837名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 18:33:18
流れ作業か・・・
838名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 18:45:24
そんな妄想の報告
839名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 18:53:58
ネギまなんかは各主要スタッフ全員頑張って31人+α覚えましたでござる
840名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 18:54:47
ネギまは大変そうだなあ
841名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 18:55:56
比較されたくない以前に比較する必要がないの事に気づこうね
842名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 19:01:49
お祭りアニメだしな
843名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 19:38:07
ネギまの頃の情熱はどこにもない
844名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 19:44:32
>>829
それ中村光×新房×宮本の対談に書いてあるな
845名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 20:19:38
>>842
しかもクソアニメだったし
846名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 21:22:41
ちなみにお祭りアニメってのはネギまの事じゃなく 無論、あそこの作品の事な
847名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 22:01:58
京都がお祭りならしゃふとはさしずめ慰霊祭ってところか
絶望でそんなのやってただろ?
848名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 22:11:44
>>834
シャフトが真剣に作ってないのなら、比較の必要は無いだろ
まさか京○ニは、その真剣に作ってないシャフトに負けるかも知れないレベルなのか?
849名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 23:12:26
シャフトは真剣に作ってるよ
BD版は
放送版はやっつけだけどね
850名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 23:48:03
>>849
放送版をグロスで作らせて社内で修正だろ?
金持ち会社だな
851名無しさん名無しさん:2010/09/18(土) 00:26:16
素晴らしい会社です、はい
852名無しさん名無しさん:2010/09/18(土) 05:38:15
それ町の主題歌はシュガー・ベイブのダウンタウンらしいけど
シャフトさん下町=ダウンタウンとか考えてないよねまさか
853名無しさん名無しさん:2010/09/18(土) 07:04:31
制作会社が主題歌決めるとでも思ってんのか
このゆとりは
854名無しさん名無しさん:2010/09/18(土) 07:54:20
主題歌はレコード会社だし
シナリオは制作委員会が決めてる
アニメ制作会社に降りて来るころには
方向性やら八割方は決められてる
あとの二割が、コンテマンと演出のちからだな
855名無しさん名無しさん:2010/09/18(土) 08:03:25
>>853-854
ニワカが
856名無しさん名無しさん:2010/09/18(土) 10:14:17
自己紹介乙
857名無しさん名無しさん:2010/09/18(土) 10:25:00
>>855
ニワカはお前だこの半可通
858名無しさん名無しさん:2010/09/18(土) 11:03:36
新房の取ってきた仕事を他社に丸投げするだけの簡単なお仕事です
社内ではそのお手伝いをするだけです
859名無しさん名無しさん:2010/09/18(土) 13:23:52
新房ブランドを確立しちゃったからな
860名無しさん名無しさん:2010/09/18(土) 13:28:28
LVってブランドと同じレベルですねw
861名無しさん名無しさん:2010/09/18(土) 14:05:44
社内でやってるシーンを見てると
こいつら自分のやりたい部分だけしかやってねえってすぐにわかるし
こんなんで俺たちは頑張ってるみたいな顔されても滑稽だよね
862名無しさん名無しさん:2010/09/18(土) 14:23:36
へーそんな顔してるの見たことあるのか
どこの出入り業者さんですか?
863名無しさん名無しさん:2010/09/18(土) 16:53:55
>>861
お前恥ずかしくないの?
864名無しさん名無しさん:2010/09/18(土) 20:35:36
シャフトの作品スレにいる社員がウザすぎるんですけど
いくら過疎ってるからといってマンセーばかりじゃ気持ち悪くて誰も近づきませんよ
865名無しさん名無しさん:2010/09/18(土) 20:45:04
あなたのような狂アンチがいれば、そりゃ俺のような狂信者もいますので
866名無しさん名無しさん:2010/09/18(土) 20:50:51
まりあほやあらしや荒川のスレは廃墟になってるな
867名無しさん名無しさん:2010/09/18(土) 20:55:20
荒川はまた盛り上がるだろ
868名無しさん名無しさん:2010/09/18(土) 21:02:33
構ってもらえるスレが減ってそんなに寂しいのかカゴシマン
このスレだけで十分だろがw
869名無しさん名無しさん:2010/09/18(土) 21:17:07
ここじゃなくてアンチスレに篭っててほしいけどな
870名無しさん名無しさん:2010/09/18(土) 21:22:28
カゴシマンってのはアンチの事なのか信者の事か
871名無しさん名無しさん:2010/09/18(土) 22:06:42
>>864
おめぇがうぜえんだよ。
気にいらねぇんならここに来んなよ。
さっさと京アニスレにカエレ!
872名無しさん名無しさん:2010/09/18(土) 22:24:03
講談社とシャフトってお似合いだな
決していい意味ではない
873名無しさん名無しさん:2010/09/18(土) 22:36:15
それ町も順調に過疎化しているな
某ふたばもレスがつかないまま落ちるのもしばしばだ
874名無しさん名無しさん:2010/09/18(土) 22:53:53
最近のアニメ板なら普通のこと 過去作なら尚更 シャフトに限った事じゃない
逆に盛り上がりのある活況スレなんて若輩厨が紛れ込んだお祭りアニメだけ

つまり、どこの作品かわかるよね?
875名無しさん名無しさん:2010/09/18(土) 22:56:38
ハ○ヒスレなんて今じゃサロンの○アニスレなみの馴れ(ry
876名無しさん名無しさん:2010/09/18(土) 23:02:45
ああいうスレは雑談や実況紛いのために集まってる感があるなw
877名無しさん名無しさん:2010/09/18(土) 23:23:05
それ町1話誰がやるの?
878名無しさん名無しさん:2010/09/18(土) 23:47:08
>>874>>876
つまりシャフトのアニメはお祭りとは無縁で
雑談や実況のネタにもさえならないということですね
879名無しさん名無しさん:2010/09/18(土) 23:57:14
ローカルルールをちゃんと守る大人のファンが多いのです
2ch見限って他のSNSに行ってる人も多いし
880名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 00:03:27
作監山村のツイッター発見
881名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 00:10:56
秋アニメ勢い

スタドラ 84.5
イカ娘 50.3
神知る 24.4
それ町 22.4
俺妹 21.4
咎狗 16.6
FA 5.5
ミルキィ 2.6
ヨスガ 2.3

日常 3.3

なんだ別に過疎ってないじゃん
882名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 00:29:19
上二つは明らかネタ要員じゃねえかwwww
883名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 01:03:50
シャフトの好きな奴ってただの根暗なんだろ
884名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 01:08:11
シャフト「私の好きな人はお金持ちのイケメンですっ!」
885名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 01:31:00
シャフトのアニメは辛気臭いから
作ってるやつも見てるやつもそんな感じなんだろう
886名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 01:33:23
実況しようにも10月まで放送ないな
887名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 01:38:25
>>885
明るく楽しいというイメージは全くないな
888名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 01:53:49
どう考えてもここのアンチの方が辛気くさいだろw
889名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 03:56:27
アンチのストーカーっぷりが怖い
890名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 04:00:56
アンチっていう行為自体が性格暗いよね
引きこもりニートとかがやってんのかしら
891名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 07:29:38
全てマンセーの狂信者の方が不気味でキモイ
892名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 07:34:48
蓼食う蟲も好き好きって言ってな、
アンチの行為はわざわざそういう蟲のコミュに突撃してるようなもん
嫌なら見るな触るな関わるなって言われても突撃してくる
マゾなんだろうか
893名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 08:16:52
蟻の巣に棒突っ込んで喜んでる子供
894名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 09:31:15
シャフト=蟻の巣
895名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 09:32:07
ひだまり4期は来年夏?
896名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 09:45:00
枠が空いてるのか微妙
897名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 09:56:35
4期きたらシャフト最長シリーズになるな 特別編入れたら全50話越えるかな?
898名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 11:41:52
まぁいいんじゃないアンチが紛れ込んでても
スレが伸びるだけだし勢いもでていいことだ
899名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 12:11:57
>>897
それでも年物1本にも及ばない
作画はともかく長期アニメは脚本を作るので苦労するね
900名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 12:24:10
制作会社スレに勢いなんてイラネ
901名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 13:40:48
シャフト厨といってもその実態はただの声優オタ
だから作品が終わったらすぐにスレからいなくなる
902名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 13:49:29
だから?
903名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 16:56:42
むしろ常連声優とされてるメンバーは神谷除いたら案外硬派な部類だぞ
声オタとされる軍団の8割を占める腐女子向けに狙ったキャスティングはしていない

神谷・杉田とかブレイク前からだし
904名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 17:34:49
シャフト声優みたくアンチがマンセーだとかオサレだとか手狭だとか叩きネタにしてるが
結局はどのアニメのメインよりも無難でハマリ役になるんだよなぁ
905名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 17:40:21
それに何も制作会社単体単独でのキャスティングじゃないしな バックのパケ会社の意向なんかが一番大きい
シャフト声優とか言ってたらジェ○オンさんお抱えの松○さんとこのアニメ会社なんてどれだけ常連縛りな事か
906名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 18:47:10
>>904
そのかわり意外性は全くないな
まあシャフトのアニメって演出がおかしなだけで、作画も脚本も配役も無難でこぢんまりしてるよね
60点主義というか覇気がないというか
907名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 18:50:54
連中は憂さ晴らしが目的であって
叩く理由はなんでもよいのです
故に屯珍漢な言い掛かりをつけては
訳の分からない御託を並べる訳です
ローカルルールすらろくに弁えない無法者です故
コミュニケーションなど図るだけ無駄
彼等の行いは批判ではなく否定なので
端から理屈など通用いたしません
908名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 19:07:23
なんたってNHKで自社企画のオリジナルアニメやったシャフトさんですからね
909名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 20:10:30
シャドウボクサー鹿児島
910名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 20:24:54
みゆきちとちわちわは無くてはならないよな
911名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 22:27:16
シャフトスレって避難所とかないんだね
必要ないからか
912名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 22:33:26
>>910
みゆきちは譲る
だが千和はGONZOにくれ
シャフトの沢城
GONZOの千和
これで宜しく
913名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 23:08:35
どちらも演技が暗いから(゚听)イラネ
914名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 23:09:26
>>912
俺はその真逆だな 千和こそがシャフト新房のリーサルウェポン、あの七色多才ボイスは絶対に必要だ

ゴンゾには男祭りを派遣してやればいい
915名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 23:14:29
>>913
君の大好きな会社には作品性/キャラ性問わず、レーベルP単体の馴れ合い押しで登場するアノ声優をどうにかしろよ

カーレースするぐらいならスポットCM5本ぐらい流しとけよ
916名無しさん名無しさん:2010/09/19(日) 23:56:36
京都みたいに明るく楽しいわけじゃないし
ガイナみたいにとんがって突っ走ってるわけじゃないし
シャフトって個性ないよね・・・変な演出もパクられまくりで存在感ないし
917名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 00:00:15
どこでパクられてるのか具体例を
918名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 00:06:30
>>915
それと新房贔屓の辛気臭いやつらとの一体何の関係が?
もっと明るくやろうよ
今のままじゃ見ていても何の感動も糞もない
919名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 00:30:57
GONZOは譲治だろ
920名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 01:03:07
>>919
千和はその嫁
千和は上手いのに最近似たような役しか振られないんだよな
キャストの演じてきたキャラのイメージ優先でキャスティングするとことは関わらないで欲しい
もっと新境地を見たいのに
921名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 01:13:54
>>920
そんなの使う方の勝手じゃん・・・
それに本人が新境地開拓したいのならゲームでも吹き替えでもでもエロゲでもなんだってやれるでしょ
他人が口出しするようなことじゃない
922名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 01:28:53
>>921
本人とか関係ないでしょ
同じような役ばかりじゃ飽きられるし勿体ないって言ってるのに
やれるのに演技の幅を狭めてる制作側に問題があるってだけ
923名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 01:33:12
違うイメージが欲しいのなら違う役者の起用を考えるだろ・・・
それに何でアニメ側が声優のスキルアップに協力せなあかんねん
あちらは仕事の内容も充実しているし養成所まで持ってるじゃないか
声オタの考えることは全く理解できんわ
924名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 01:36:46
スキルアップじゃねーっての
スキルあるのに制作側が面倒がって既存のイメージで配役したがるってだけじゃん
制作側が怠けてるだけ
925名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 01:36:49
アニメスタッフが声優を育ててやろうなんてそんな余裕ないし
そういうのはかえって役者さんに対して失礼でしょ
926名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 01:37:45
>>924
ならばその声優が違うイメージの仕事ができるように努力すればいいだけのことだろ
927名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 01:40:21
シャフトは音監に丸投げだからな
使いやすさと固定イメージでしか配役しないのは仕方がない
なんせ、いつも落ちるかどうかの瀬戸際でやってるから
928名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 01:40:38
>>924
仕事があるだけマシだろ
929名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 01:43:41
キャストの育成と適正の見極めは他社に任せて欲しい
育った頃に使ってやるよ
930名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 10:19:07
阿部厳一郎って若いのな
びっくりした
931名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 13:00:40
朗な
932名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 13:52:58
イヒのフィギャーが叩き売りされてるんだけど
どうしてこんなに早く人気がなくなっちゃったの?
933名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 14:10:14
>>932
| 2010/09 | *650万部 | *9巻 | 72.2万部/巻 | 涼宮ハルヒシリーズ
| 2010/08 | *900万部 | 22巻 | 40.9万部/巻 | フルメタルパニック!
| 2010/05 | *400万部 | 10巻 | 40.0万部/巻 | 生徒会の一存 *関連書籍込みの可能性あり
| 2010/08 | *900万部 | 23巻 | 39.1万部/巻 | とある魔術の禁書目録
| 2009/11 | *750万部 | 22巻 | 34.1万部/巻 | 灼眼のシャナ
| 2010/06 | *270万部 | *8巻 | 33.8万部/巻 | デュラララ
| 2010/07 | *330万部 | 10巻 | 33.0万部/巻 | バカとテストと召喚獣  
| 2009/11 | *350万部 | 13巻 | 26.9万部/巻 | 狼と香辛料
| 2009/07 | *320万部 | 12巻 | 26.7万部/巻 | とらドラ!
| 2010/04 | *500万部 | 20巻 | 25.0万部/巻 | 彩雲国物語
| 2010/08 | *150万部 | *6巻 | 25.0万部/巻 | 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
| 2009/12 | *119万部 | *5巻 | 23.8万部/巻 | 化物語シリーズ
| 2010/04 | *430万部 | 21巻 | 20.5万部/巻 | ゼロの使い魔
| 2010/08 | *170万部 | 12巻 | 14.2万部/巻 | 乃木坂春香の秘密
| 2010/03 | *100万部 | *8巻 | 12.5万部/巻 | 迷い猫オーバーラン!
| 2010/08 | *130万部 | 11巻 | 11.8万部/巻 | オオカミさんシリーズ
| 2010/05 | *400万部 | 36巻 | 11.1万部/巻 | 伝説の勇者の伝説
| 2010/08 | *150万部 | 14巻 | 10.7万部/巻 | アスラクライン
| 2009/10 | **82万部 | *9巻 | *9.1万部/巻 | れでぃ×ばと

原作の人気がないから
934名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 14:14:32
>>932
半額程度なら人気どころでも投売りでは無い
泥人形なら9割引きで投売りしてる
935名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 14:23:27
半額でも在庫が減らないから年末までにもっと下がるだろうな
936名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 16:45:59
原作の人気がいまいちなのに社会現象アニメにするとかぱねぇな
937名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 17:01:56
今度はフィギュアで安煽りかよwwwww ホント西の軍勢オタはマナーが悪いな
938名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 17:08:22
原作の割にDVDが売れたのはシャフトの功績ですね
939名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 17:22:47
石ころを金に変えたんだな
940名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 17:30:36
高い上に認知度薄いレーベルだからな
知ってても書店の端で見かけるやたら高価そうな作品群と言うイメージだろう

最低全作品1200円以下にはしてほしいなあ
941名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 17:45:12
>>939
つまり詐欺ということですね
942名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 18:35:37
かえるだけに努力をしているのであります
943名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 19:40:54
ひだまりやまりあほやあらしではその詐欺が失敗したということですね
944名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 19:44:15
あらし原作は一応+1万したんだぞ、やめろあらすな
945名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 21:37:52
946名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 23:03:23
アイマスがあんなことになってしまって
シャフトの皆さんも生きる気力を失っていると聞く
947名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 23:17:45
どんなことになったのか1行で
948名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 23:24:01
949名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 00:12:53
シャフト前世紀のパクリばかりする元査のアニメ
950名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 11:17:23
原画盗まれたそうだな
早く返せよ
951名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 12:32:38
ボンズやガイナや京アニとかならともかく
シャフトの落書き盗んでどうするんだか・・・
952名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 12:42:26
「ここのシーンは盗まれました」

ってデカデカと明朝体写してBGMとセリフを淡々と流せばいいじゃん
953名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 12:45:38
           〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l  ●  ヽノ ●V l    ねんがんの
  l ,=!  l ⊂⊃、_,、_, ⊂⊃l 原画をてにいれたぞ!!
  l ヾ! ', l    (__,ノ   l l    
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|´ 化物語 `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /


::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/  黒齣   / l::::::::::::::::
      l    人  /  黒齣  /  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ  赤齣  /  /::::::::::::::::
     l  /il  |   ) 黒齣  /  /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::
954名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 13:05:18
差し入れにやってきて原画を盗んで去ってゆくわけか
知能犯だな
955名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 13:28:59
俺は欲しいけどな
956名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 14:26:38
それより誰が書いた奴なんだろな 展示されるぐらいだから総作監のか?
957名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 14:47:43
ufotableの徳島スタジオとか深夜アニメすら見れないのによく開業できたなと思ってたんだが
MBSが見れるらしいな
958名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 15:13:08
どういうふうな形で展示してたかが気になる
959名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 17:53:05
壁掛けがデフォなんだろうが普通、簡単には盗めるようなもんではないよな
どんな経緯で化原画がufoカフェに展示される事になったのかはわからんが、
傷には岩上繋がりで制作に関わってたりするのだろうか?
960名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 18:15:59
アニプレが怪しいな
961名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 18:19:40
他のアニメなら大変なのかもと思うけど
化のあのアニメで原画盗まれても「また描けば?」
と、私も思ってしまいます
962名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 19:19:58
お前は爆窃団に全財産盗まれてしまえ
963名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 19:21:16
持ち主がそんな事言い出したら盗まれ放題で収拾つかなくなるだろ。
確かに書き直せるけど、ポーズとして言っておかないと。
964名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 19:36:52
>>961
紙芝居だしなw
965名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 20:05:20
>>963
その前にシャフトの糞作画なぞ欲しがるやつなんてキチガイだけだから安心しろ
966名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 20:07:28
ほんとに批判でもなんでもないレベルだな。
親でも殺されたのか
967名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 21:22:39
>>966
いちいちかまうんじゃないよ・・・京都スレと違って
ここはクソレス以外何もないスレなんだから
968名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 21:32:00
お前は煽りたいのか擁護してるのかハッキリしろ
969名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 21:45:03
「蕩れ」の蕩って「蕩産」の蕩なのね
意味深だわ
970名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 22:03:00
盗難騒動とか言ったってどうみても話題作りのためのヤラセだしなあ・・・
新房やシャフトって嘘を平気でつくから嫌いなんだよ
971名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 22:26:18
なんでufoの社長がシャフトの為に自社の株を下げる嘘をつく
ホント性格おかしい奴ばっかだな
972名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 22:36:59
作品の話題:なし
作画の話題:なし
スタッフの話題:なし
アンチ:キチガイ

糞スレすぎる
973名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 22:39:57
切り刻まれて便器に捨てられた状態で発見されたら面白いのに
974名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 23:05:40
糞作画は糞壺へ
975名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 23:09:51
荒川は原作売れてるのになぁ
シャフトの原作クラッシュも、かなりのものになってきてるのな

○荒川アンダーザブリッジ (BD+DVD)【全5巻】
巻数 初動 2週計 発売日 (※累計内訳)
01巻 4,324 4,568 10.07.07 (※BD初動 2,145枚 BD2週計 2,389枚 DVD1週計 2,179枚)
02巻 3,624 *,*** 10.08.04 (※BD初動 1,863枚 DVD1週計 1,761枚)
03巻 3,081 *,*** 10.09.08 (※BD初動 1,685枚 DVD1週計 1,396枚)
04巻 *,*** *,*** 10.10.06
05巻 *,*** *,*** 10.11.10
976名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 23:13:26
>>975
最近の作品には中途半端なオリジナル志向が感じられる
とにかく原作を切り刻んで糞オリジナルをねじ込むのはやめてほしい
977名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 23:15:21
生徒会ゴーハンズ>>>>>荒川枯れシャフト

作画も演出力でもゴーハンズのほうが上だわ
978名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 23:21:31
役員共のゴーハンズからは
真面目だった頃のシャフトのおふざけ感があって良い
979名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 23:22:17
化があんなに売れたんだから、もっと制作会社人気が出ると思ったんだが、
AIR以降(もしくはハルヒ以降)の京アニみたいに

そこがなんか残念なんだよなぁ
やっぱ粗製乱発のイメージが強いからかなぁ・・・
シャフトって
980名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 23:32:10
>>979
ドラえもんでジャイアンが100点取って親に殴られる話があっただろ
あれと似たようなもんだよ
普段できないやつが出来過ぎたヒット出しても誰も信用しない
981名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 23:35:45
>>977
一球入魂のゴーハンズ
八方美人のシャフト
なぜ佐賀ついたのか、慢心・環境の違い
982名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 23:48:40
次スレ

SHAFT/シャフト 26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1285080350/
983名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 23:51:09
生徒会役員共の原作の売上はひだまりこえたんだよなw
売上順はけいおん>らきすた>WORKING>生徒会>ひだまり>その他
984名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 23:55:03
イヒのせいでひだまり3期は潰された
あらしは大コケして絶望は終了に追い込まれた

信者がどう擁護しようともこれは事実だから
こんな裏切り行為をやるやつらが人気なんて出るわけないだろ
むしろ「死ね!地獄に落ちろ!」と心底恨まれるのが普通だ
985名無しさん名無しさん:2010/09/21(火) 23:57:57
スタッフがモラルなんかなくて腐りきっているんだから
ファンも平気で犯罪行為をすることができるようなやつらばかりなんだろ
糞にはウジがお似合いってことさ
986名無しさん名無しさん:2010/09/22(水) 00:09:13
どこかで読んだと思ったらw
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-6575.html

  95,名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/09/21 22:09 ID:???
  生徒会ゴーハンズ>>>>>荒川枯れシャフト
  作画も演出力でもゴーハンズのほうが上だわ
  
  143,名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/09/21 22:21 ID:???
  役員共のゴーハンズからは
  真面目だった頃のシャフトのおふざけ感があって良い

  160,名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/09/21 22:28 ID:???
  ※124
  化があんなに売れたんだから、もっと制作会社人気が出ると思ったんだが、
  AIR以降(もしくはハルヒ以降)の京アニみたいに

  そこがなんか残念なんだよなぁ
  やっぱ粗製乱発のイメージが強いからかなぁ・・・
  シャフトって

  358,名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/09/21 23:36 ID:???
  生徒会役員共の原作の売上はひだまりこえたんだよなw
  売上順はけいおん>らきすた>WORKING>生徒会>ひだまり>その他 


やら豚さんちの坊ちゃんでしたか
自演や京アニ厨周辺にターゲットにされてたのは本当なのか
このスレ3人しかいないだろw
987名無しさん名無しさん:2010/09/22(水) 00:13:35
シャフト厨はやら豚だったか…
988名無しさん名無しさん:2010/09/22(水) 00:14:35
ゴーハンズの方がシャフトよりも格上なんだから仕方がない
989名無しさん名無しさん:2010/09/22(水) 00:23:58
>>988
だよな
シャフトよりご飯のが格上!

祝杯しにアンチスレ行こうぜ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1247352521/
990名無しさん名無しさん:2010/09/22(水) 00:48:51
売り豚多いな、ここ
991名無しさん名無しさん:2010/09/22(水) 00:56:00
珍棒が売上至上主義だから
992名無しさん名無しさん:2010/09/22(水) 01:19:02
>>980
もうちょっとマシな例えをだな
別にカンニングしたわけじゃないんだから
993名無しさん名無しさん:2010/09/22(水) 04:08:28
それ町の変Tやらめいどっ!は間違いなくけいおんのパクリと叩かれる
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/u/n/yunakti/4234_20100922003016.jpg
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201009171953160000.gif
994名無しさん名無しさん:2010/09/22(水) 08:57:19
ポニキャだしな
995名無しさん名無しさん:2010/09/22(水) 10:33:02
『けいおん!』、『化物語』超えでTVアニメシリーズBD総売上歴代1位に
http://www.oricon.co.jp/news/rankmusic/80279/full/
996名無しさん名無しさん:2010/09/22(水) 11:00:10
( ´,_ゝ`)プッ
997名無しさん名無しさん:2010/09/22(水) 11:26:53
ワロタ
998名無しさん名無しさん:2010/09/22(水) 12:34:11
アンチがドヤ顏で突撃してくるタイトル
999名無しさん名無しさん:2010/09/22(水) 13:45:57
それ町アニメ化 キャスト発表 アニメ最速    5分前      放送開始
    ↓     ↓      ↓       ↓          ↓
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧     ∧ ∧    ┃  |l、{   j} /,,ィ//|
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩ ∩(・∀・)∩  ┃  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /   丶   /   ...┃  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ   ((( )  ) ))) ...┃  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
   (/(/'      (/     し^ J     し し   ...┃ ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ .
                                ┃  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
                                ┃   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
                                ┃  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
1000名無しさん名無しさん:2010/09/22(水) 13:47:56
1000ならシャフト終了!!キャッホー!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。