宮崎と押井と庵野と高畑と杉井と出崎とりん38

このエントリーをはてなブックマークに追加
184名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 08:24:46.29
コブラ降板以降の出崎さんの動向が全く分からんな
新作に取り掛かってるのか?
185名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 13:51:22.17
りんは引退だろうなマッドの取締役から外されたそうだし
186名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 14:03:26.71
具体的に監督名を挙げて追放宣言するわけじゃないから、もどかしいよな
まあこれから作らせてもらえないだろうから、そこから察するしかない
187名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 19:41:48.91
出崎もりんももうマッドハウスでは無理かな
TVシリーズは体力的にキツイし劇場アニメは他の人優先だろう
出崎は手塚プロの方が期待できる
188名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 12:46:21.96
出崎なんて使ったらスケジュールボロボロにされるだけだし
手塚だって老いてしまった出崎は義理以外で使う気はないだろ
189名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 22:21:18.79
出崎のコンテを描く早さは神速
190名無しさん名無しさん:2011/03/21(月) 22:36:59.20
速さだけ競っても仕方ないだろ
191名無しさん名無しさん:2011/03/22(火) 01:27:16.06
誰も競ってないようだが
192名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 04:30:13.25
こないだのスタジオジブリ物語酷かったな
宮崎駿物語だった
193名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 05:07:46.37
当たり前だろジブリは駿のスタジオなんだから
194名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 10:21:03.74
スタジオジブリの設立経緯もなかったし、
高畑とかどうでもいいなら宮崎駿物語で放送すればいい
195名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 23:42:47.50
高畑のは結局つまんないから
196名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 00:16:41.56
まあジブリは結局駿のアニメ作る為のスタジオだから
197名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 00:36:39.52
それなら宮崎駿物語で放送すればいい
198名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 08:36:49.75
あちこちの人にメンツがあるのでそうもいかない
199名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 09:36:45.64
高畑のメンツ?
200名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 14:13:00.78
鈴木はそれなりに高畑のことも崇拝してるのかと思ってたが
最近は宮崎のモチベーション維持のために高畑を利用してるようにしか見えなくなってきた
最初から存在した最強の仮想敵が高畑だったというだけで
吾朗だろうが麻呂だろうが、宮崎の仮想敵になれる人間なら誰でもいいんだろうな
上の世代には高畑がいたが、下の世代から一向に突きあげてこないからでっちあげるしかない
201名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 16:46:20.40
いや、宮崎のまねが出来るような人間はもう出てこないのだろう
202名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 16:48:48.68
高畑でも無理だ
203名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 16:54:16.49
しなくても良いよ、別に
少なくともアニメの歴史においてはずっと異端だったんだから
たぶん後数年したら歴史の中に埋もれる存在
204名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 03:28:03.03
「宮崎のまね」が何を指すかによって話が違ってくる
205名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 09:34:48.52
あのロリコン臭だけでも一番だ
206名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 09:36:59.49
少年の夢もろ出しの世界を作れるのはすごい

いやかってのことだが
207名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 11:27:00.65
その人の作品に少年の夢として共感したことはないな
208名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 13:24:44.30
ラピュタなんかは少年の冒険じゃないか
209名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 17:25:10.35
あれはマザコンの世界だよ
210名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 20:50:37.86
いや、少女を助けようとするじゃないか
211名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 21:19:18.08
パヤオアニメにおいてヒロインは皆母親
212名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 06:19:03.98
ヒーローはパヤオ
213名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 01:55:27.07
丸山正雄のツイッターより

このところ大切な人が次々と失くなってゆく。俺だけ残されてゆくようで焦る。
去年の今頃だったか統ちゃんから「かなり進行してる」治るものなら治療をしないでもないが、治らないなら覚悟する仕方ないと。
りんちゃんと今まで好きなように生きて来たのだから、取り敢えず頑張ってみるしかないと(続)
http://twitter.com/MasaoMaruyama/status/60353840339353600

去年の手塚の忘年会にブラックジャックの打合せをセットしてくれた手塚プロの計らいで久しぶりに人前に現れた。
それが多くの人達へのお別れとなってしまった。先週肺炎で入院したと連絡を貰った時、片山先生のことが頭に過ぎった。
一昨日圏外の電話に留守電が純夫くんとりんちゃんから入っていた(続)
http://twitter.com/MasaoMaruyama/status/60356972641386496

出崎統は老人になるのを拒否したのだと思う。いつも二十代の女の子を側にいつも青春だった。
一番元気な時に一緒にマッドハウスを立ち上げた。そろそろ最後に仕事をしておかねばと「ウルトラヴァイレット」もやった。
仕事ぶりは全く昔と同じだった。シナリオなしで絵コンテを切った。(続)
http://twitter.com/MasaoMaruyama/status/60360654418219009

それもシリーズ全部をたった一人で。スポンサーチェックのため絵コンテからシナリオ起こしをしたのは「明日のジョー」以来だ。
絵コンテの絵も文字も独特の草書体。悟空の頃はも少し読み取れたものだが…。頑なにそのスタイルと生き方を守り通した。
ボーリングもゴルフも全て出崎スタイルだった。
http://twitter.com/MasaoMaruyama/status/60364316586688512

一時期麻雀を良くやった。殆ど毎日やった。統ちゃんの二人乗りの車高の低い車に乗って残り二人の面子を探して
何処へでも出かけた。仕事も良くやった。虫プロの社員のくせに、東京ムービーの社長藤岡さんの自宅の地下室に
入り浸ってまだ若かった又さんや英典さんと騒ぎまくった。
http://twitter.com/MasaoMaruyama/status/60368659570376704
214名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 01:56:13.82
あの頃作った井上陽水のプロモーションビデオ「闇夜の国から」は一体どこにあるのだろうか?出崎杉野の傑作だと思うのだが…。
「ジョー」のこと「エース」のこと「アンナップル」のこと思い出せばきりがない。いつ行ってもいい覚悟は出来ている。
でも俺にはちょっとだけし残した仕事がある。
http://twitter.com/MasaoMaruyama/status/60372050275090432

月に一回温泉に行って、うまいもの食って、仕事は他人の三倍はしてそのうちノブにも今くんにもなっちゃんにも統ちゃんにも
必ず追いつきます。ただ不安なのは俺には癌気がないことだ…うーん。
http://twitter.com/MasaoMaruyama/status/60374419448676353
215名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 22:46:21.77
ここの皆さんなら、このプログラムで最期まで眠らずに耐えられますか?

4/23 新文芸坐アニメスペシャル(20) 押井守の世界
http://www.shin-bungeiza.com/allnight.html
216名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 00:18:35.32
>>215
アヴァロンの途中で寝て、天使の卵の途中で起きて、
やっぱり意味分からんけど雰囲気はいいなと思って、また寝て、起きたらみんな
が立ち上がって帰ろうとしてるって感じになる。
217名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 00:49:56.75
>>216
アヴァロンまでもつとはスゴイw
天たまがフィルムだったら見てみたいんだけど、この上映順のままだったら見逃しそうだしなぁ…
218名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 16:58:29.28
>>215
押井作品を映画館で半分寝ながら観るのは至福の体験。
特にケルベロスが最高だった。
219名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 19:19:47.73
睡眠不足の人は観に行けばいいね
220名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 19:30:51.91
不眠治療に最適な押井作品
221名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 19:50:18.29
で、いやな夢でまた目が覚めるんだろ
222名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 22:23:16.32
で、覚めたと思ったら実はそれはまた夢で…
223名無しさん名無しさん:2011/04/25(月) 23:32:49.54
で、パプリカが助けに来てくれる、と
224名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 05:37:55.14
イノセンスでものすごくいやなキャラだしてたな
なんだか劉備だか、恵比寿大黒様か、帝釈天だか
225名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 07:50:38.97
>>211
ナウシカやシータも皆おっぱい大きいしね
母性的であるね
226名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 09:45:49.27
【アニメ】中国で『クレヨンしんちゃん』監督にファン殺到!北京国際映画祭で世界的な人気を証明
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1303741231/
227名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 17:13:01.77
>>223
あれ?なんかちがうw
228名無しさん名無しさん:2011/07/01(金) 03:33:30.26
保守
229名無しさん名無しさん:2011/08/15(月) 19:03:31.48
こっちを避難所に使うか
230名無しさん名無しさん:2011/08/15(月) 19:33:46.29
真性の人格破綻者が来たなw
231名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 21:21:01.46
moja_co大波コナミ

とにかく1、2話は路線変更前の絵コンテのままの筈なんで異色というか変に名作路線ぽい。
そういえば制作始まる前の魔女の宅急便の試写で庵野氏に会ったことがあったな。
まだ1話のオファー受ける前かも・・・・そういうことかw

1月18日
232名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 23:30:06.72
なんの話?
233名無しさん名無しさん
ナディアかなぁ…