このスレは試験運用です
どういうスレにしていくか、意見を出し合って決めていく
テンプレ、禁止事項、スレタイを決めること
試験的に活用して下さい
>>1乙
このスレは次スレのテンプレを決める為だけの物なの?
とりあえずじゃあ意見出します
○晒された作品・アイデアは作者の許可が無い限り盗用しないこと
○作品に対する批評は問題点とそれに対する解決策をきちんと明示してあげましょう
○不快な長文、未来語り、自称〜〜呼ばわりなどしないこと
テスト
4 :
編集者:2010/03/06(土) 17:31:18
まあ、やる気があるのは結構なことだけど、、、
それでもズブの素人を起用する仕組みは今の大手にはないから。
中堅下層レベルは余計にだけど。
前レスで狂犬志望者のネタを読んだけど、あの程度の原作を持ち込んでも
「漫画家一人で描けるレベルだろ」で一蹴されるのがオチよ。
煽りで言ってるんじゃまなくて、まずはなぜ漫画製作作業を分業するのか、
その本当の意味をこのスレから真面目に論議ったほうがいいかもね。
原作者ってのはあくまでもストーリーのブレーンとして参加させられるのであって
原作者の企画を実現させるために漫画家を使うわけではない ※元々有名小説家とかの著名人なら別だけど
そもそもそこが理解出来ていない志望者ばかりだ
6 :
編集者:2010/03/06(土) 19:16:09
あと、編集者の中には原作者自体の存在を認めてない人、けっこう多いからね。
そんな人達でも仕事で持ち込みや投稿の対応をしている非情な現実を
志望者は理解しておいたほうがいいと思うよ。
もちろん、そういう人に当たった場合は運がなかったと諦めるしかないけどね。
漫画原作がなかなか理解(起用)されない理由には、実は志望者のレベルよりも
そういった業界の歪んだ裏事情のほうがウェイトを占めていたりする。
おとなしく小説か漫画を書けという意見が出るのは煽りでもなんでもなくて
その方が志望者のためでもあるからというわけ。
7 :
漫画原作者の歴史:2010/03/06(土) 20:55:54
梶原一騎について学ぶ
梶原の父親は太宰治を担当する編集マンにしてイラストレーターに翻訳家。
そのため本人も小説家を志していたが生活のため仕方なく漫画原作者に
梶原が「冒険王」に初の連載プロレス絵物語を依頼され、画、吉田竜夫で
「鉄腕リキヤ」(56年)をかくが、原作者の名前が出ていなかった。
これがきっかけで、梶原は原作者の地位向上に拘ったと言う。
8 :
漫画原作者の歴史:2010/03/06(土) 21:15:51
その後も少年画報や冒険王に作品を掲載されるがクレジットされず、
よくコンビを組んでいた吉田竜夫もクレジットぐらいだせばいいのにと話していたという。
そして梶原(漫画原作者)に転機が訪れる。
「少年マガジン」初代、編集長の牧野武朗が梶原のところに訪れ、力道山が登場するプロレスマンガを依頼する。
1960年、梶原一騎の劇画デビューとなる「チャンピオン太」(絵・吉田竜夫)の連載である。
連載は2年続き、TV化し人気も爆発する。
テレビ・雑誌に原作・梶原一騎と掲載され、漫画原作者の存在を世間に知れ渡したのだ。
9 :
漫画原作者の歴史:2010/03/06(土) 21:38:59
その後はあしたのジョー、巨人の星、タイガーマスク、侍ジャイアンツ、
空手バカ一代に赤き血のイレブンなど名作を輩出。
これに手塚はこんな漫画どこが楽しいんだ!!!と激怒しながら泣いたという
漫画の神様を絵ではなく、ストーリーとキャラだけで嫉妬させた事は原作者の地位向上したことを意味していた。
そして原作者に目をつけた少年ジャンプは漫画原作者の新人賞 梶原賞を創立。
その後武論尊の北斗の拳など原作者の地位はあがっていくが、梶原氏が暴行事件を
おこし梶原賞は廃止されるのであった。その後10年間原作者は影をひそめるが、
少年誌にマシトリ取締役、またあの少年ジャンプが原作者のための賞ストキンをつくり、
ヒカルの碁やデスノートなど世界的な人気漫画輩出した。
またマシトリ取締役は、これからは分業化は大切であると発言
実はこの言葉、マガジン編集長の内田さんが40年前から言っていた発言。
しかし内田さんは梶原さんが逮捕されて会社を左遷。これから原作者暗黒時代が突入していく。
11 :
名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 22:52:46
編集者にもいろんなタイプがいて、
積極的に原作者を起用する人(漫画の分業制に賛同的)
絶対に起用しない人(反対派)
機会があれば起用を検討する人
と様々。
上にも出ているように原作起用反対派の編集者にぶち当たった場合は、
自然と見る目が厳しくなるのは仕方がない。
だから1誌に限定せずいろんなところに持ち込んでみる方法もあるよ。
漫画雑誌はジャンプだけじゃないし、ランクを落とせば採用率も上がるかもしれないし。
12 :
名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 00:58:25
原作者は確かにオイシイ職業だよな
俺もなりてぇ
13 :
名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 01:56:43
>原作者は確かにオイシイ職業だよな
原作者起用反対派の編集者にとってこの一言がムカつきどころなんだろうな。
「楽して金稼ごうなんて舐めてんじゃねーよボケ」とか。
このスレ、原作者志望は何人いるんだろ
ちなみに俺は漫画家志望
>>13 冷静に考えれば、小説家や漫画家より、
漫画原作者になる方が敷居がはるかに高いんだよ。
小説家ではジャンルという武器が制限されるし、
漫画家では絵という武器が使えない。
それで、頭の回る人は漫画原作避けて
普通にデビューするって訳。
それに当てはまらないけど、
力があるって人なら同人等で発表する。
それを考えればロクな原作者が出てこないのもわかるよな。
で、実際問題、新人賞から成り上がった「現役」原作者って何人いるんよ?
17 :
名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 10:18:00
>>16 七月鏡一がたしかそう。
でも彼も厳密にはズブの素人ではないけどね。
いつの間にか別のスレが出来ていた。
ジャンプがリニューアルされて、おれの予想通り、ガリョキンが
課題性になるらしい。ソースは2chだけど。
またテーマ制限もページ制限もないのは予想通り。
ジャンプがようやく重い腰をあげてきたので、おれもそれに応えて
ストキンに的を絞ろうと思う。
ところで、おれの晒した作品がどの層に当てたものかという質問が
あったのだけれど、実はこのネームは設定を終えて、初手を書き出してみた
ものなんだ。だからモーニング用のものではなく、少年誌用のものになる。
これは本来230枚前後を想定して描かれたもので、『基本的に万人が
読める平易なもの』を目指したもの。そして明らかに『万人受け』出来ない
ものになってしまった。まずネタが完全にオタク向けすぎた。
オタク層をも相手にし、なおかつ少年をも相手にしようとした結果の
致命的なミスだった。多くの層を包含する難易度を教えられた。
色々と入れ込むとやはり浮くし、微妙なものになる。
目的等をしっかり書き込むべきという指摘もあって、実はそれを最初は
していたのだが、文字が多くなり、語彙も専門的になり、暗い雰囲気に
なった。そこですべてカットした。そしてそれが原因で受け身的な作品
になってしまった。
このネタは『万人受けできない種類のもの』だということにも気づかされた。
読んでくれた方に感謝します。ありがとうございました。
このスレは試験運用ということなので。
前スレ
>>990 おれとしてはやはり原作者になるためのスレに
したいと思う。本来、漫画原作者はなかなか
認められない傾向にあるのだが、
漫画原作者からヒットが飛ばせればそれは解決されるはず。
いまは門が狭いが、一応、原作賞がいくつかある。
ストキン炎が一番大きな原作賞だと思われる。
基本的におもしろければなんでもありというものいい。
そこで、ストキン炎受賞を基本としたスレにするのがいい。
現在のジャンプはバトルファンタジーに支配されている感じだね。
スポーツもの、SFもの、恋愛ものの三大ジャンルが致命的なほどに
ないのが現状。
そこが狙い目だと見て、おれはそこを狙おうと思う。
それから『萌え系』ってのはジャンプでも必ずひとつは必要だと思うのだが、
それを担っているのが『めだかボックス』というのはあまりに
悲しい。ラノベ作家は早いところ追い出して、漫画原作者で占める必要があるかと。
またギャグがこちかめしかないのもヤバイ。ここも補強が必須。
専門ジャンル系はバクマンがあるが後ひとつぐらいはあるべきだと思う。
『バトル系』は過多なぐらいだけれど、スポーツ、SF、恋愛、ギャグが少ない。
それが今のジャンプか……。
後、今のジャンプは個性が強い気がする。
おれも一応ジャンプを読んでいるけれど、安定して読めるものが
ワンピースとナルトとこちかめしかない。
ジャンプの発行部数が多いころは8個ぐらいは安定して読めていたので、
今は王道が少ない気がする。
いま、ジャンプに必要なのは個性より王道か。
おれもトリッキーなネタを大量生産していたけれど、やはり骨組みの
しっかりした王道が特にSF、スポーツ、恋愛には必要かと思う。
バトルファンタジーのほうはけっこう王道を行っているみたいだから、
単行本の発行部数は悪くない。
けれど、SFは今のところジャンプにないし、スポーツも王道とはかけ離れている気がする。
今度の勝負どころはやはり『スポーツ』かな。専門系は本来少年誌にはそれほど
いらないのだけれど、枠に二つぐらいはあってほしい。リアルさというより夢を与えるという意味での
専門系。そういえばミステリー枠もないんだよな。なんだかんだで、ジャンプはけっこう
補強すべき点が多い。ジャンプは大学で言うと東大だから、各ジャンルで王道を担っていないと
いけないと思う。
MANGAOPEN→ページ無制限、ジャンルフリー。読んでいる方はわかるとおり、社会派が中心。
よって、政治や経済などの話が好まれる。あと、ここはジャンルフリーなので、ファンタジーやSF
もありえるが、それが受賞するとしたら、ロードオブザリングやハルマゲドンのようなもの。
ただし、それを描ける絵師を集められるほどの経済はなさそうなので、結局地味なネタで勝負することになるかも。
マッグガーデン→正直、ここは経済的にギリギリでやってると思う。いつもどこでも『美少女が戦うファンタジー』を
欲しているように見えるが、それをきちんと描ける絵師が二人しかいないため、どうせ干されそう。
けっこう良い試みをしているが、それを描ける絵師がいないという感じ。
コーラスコミック→ここの本は買っていないので分からない。詳しい人がいたら教えてくれ。
原作者としての将来性なら、ジャンプかマッグガーデンが一番いいと思う。というのは
シリーズ化しやすい内容を募集しているから。ただし、後者はいつ廃刊しても文句を言えない
ところなので、ジャンプにしがみつくのが一番だ。
ジャンプはようやくガリョキンを課題を出す方針にした。ただ、ちょっと予想外なのは
普通、『現実的なもの』『空想的なもの』の両方を課題に出すべきなのに、
ネーム提供者がいずれも現実的なものの書き手というのがね……。
23 :
名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 14:33:15
持ち込みのセオリーを教えてやろう。
「とにかく上から持ち込め」だ。
相手にされなくてもいいから週刊少年誌から持ち込んでぼろくそ叩かれて、
批判の免疫を付けてから2流、3流と持ち込みのランクを落としていく。
これは原作に限らずどんな創作活動でも言えることだ。
だから、漫画原作に限ってはジャンプ(集英社)からでOKだろ。
あとね、どこの賞もなんだけど、『原作者』をつける作品で
万人受けを狙わない傾向にあるね。
どの作品も極端で万人受けしていない。おれは逆に原作者がつくからこそ
万人受けを狙った作品にする必要があると思うんだ。
最近の漫画はすごい。だれも思いつかないことをどんどん出してくる。
このひらめきはすごい。でも、絶対万人受けしないだろうにと思う。
どんなにすごい知識やネタを出されても読めなきゃ意味がないと思うんだ。
おれは五歳でわかる作品を基本にしたい。宮崎駿も『5歳でわかる作品』にこだわった。
だから奇抜な言い回しも狙ったようなネタも使わない。それだけにオタク受けしないけど。
でも、オタクにも一般にも受けるってのは不可能に近いんだろうね。だから
オタクは認めない的な発言を宮崎駿はしているのかな。
今度のストキン炎ではそこを試してみたいと思う。
『意図的に万人受けする作品を取らないのか(マンガ家でも描けるという意味で。実際は描けないけど)』
『募集されるもののほとんどがトリッキーな技巧派に走っているのか』
ドラえもんはマンガ家でも描けるというけど、描けるマンガ家は1億人に一人ぐらいしかいないと思う。
実際に描けない。案外シンプルな発想というのは一番難しいのではないか。
そこを試してみたい。五歳にわかり、万人が読めそうな作品を原作賞で取るのか取らないのか?
取らないなら仕方ない。取るなら、けっこう革命かもね。
なんだかんだで、原作者の意味は今のところ『一人では売れないマンガ家』を売れるようにするだからね。
これが『ハイレベルな企画を出すため』になるには原作者ではなく、作画者が伸びてこないと
いけないような気がする。
>>23 まあ、そういうことだね。ジャンプから順に行って
引っ掛かるまでという感じ。
ただ誌風というのがあって、少年誌と青年誌の違い、
少年誌同士、青年誌同士でもかなり違うから、
自分の作風に合うところを見つけるのも必要かも。
ジャンプ→少年中心の万人受け、明るさ、王道、何でもあり?
ジャンプSQ→サンデーよりちょっと大人っぽい
週マガ→簡素な社会派
月マガ→おっさん好きするネタ。モーニングよりはギャグっぽい
モーニング→社会人向け。本格社会派
マッグガーデン→萌え系とバトル系あわせたもの。キャラもの
コーラスコミック→何があるかわからない。誰か教えてくれ
現時点ではジャンプの七割とSQ(ただしもとジャンプが大半)のほんの一部しか
売れておらず、閑古鳥な鳴いている。ほとんどのマンガ家で原作つきが必須な気がする。
とまあ、色々あるけれど、
このスレは漫画原作者のためのスレにしたい。
たとえ、原作者が漫画界で空気だとしても、
誰にも相手にされなくとも、原作賞がある限り、
たとえズブの素人だろうが、マンガ家を目指している
人だろうが、漫画原作者はあり続ける。
あわよくば、志望者が全員ジャンプで勝てることを祈りたい。
おれ、思うんだが、漫画原作者ってのは漫画を見下してあるべき
職業だと思うんだ。こう、漫画を見て、こりゃダメだ、おれが原作
してやらないと的な意味でね。
実際、漫画おもしろくないと言って読まなくなる奴も増えているしね。
そういう意味で漫画原作者志望ってのはいまの漫画をおもしろいと言っちゃ
いけないのだと思う。くだらないと思わないと絵を描かない原作者は立場がない。
今の漫画をくだらないと思った人がいて、その中から『おれがおもしろくしてやる』
と意気込む人が漫画原作者志望になって、そしてその中から一握りが絵を描くまでもなく
マンガ家を名乗り、絵を描くまでもなく収入を得る。なんかすごいことだな。
ところで、ネットの話はもう没にする予定だったのだが、ピクシブで何気に好評してくれる人がいて
作画してもらえることになった。
ネットプレイヤーは2chネタなどを好むものなんだなw
そこまで分析してるのになんで作品に生かせないんだ…
>読んでくれた方に感謝します。ありがとうございました。
どういたしまして。
なんかお前…成長したなぁ…(涙)
またネームとかで何か行き詰まったらいつでも相談しに来いよ!
>>27 どうしてもうまくいかない。
こう描こうとしているのだが、緊張感が
出てこない。簡単にしようとすると簡単になってしまい、
緊張感を出させようとすると、会話が長くなる。
うまく作品の流れをコントロールできないんだ。
描き慣れていないというのも多分にあるだろうが、何より
能力が足りない。作品をうまくコントロールする能力が。
だが、そこが未だにわからない。
>>28 どうも。もうすでに行き詰っている。(笑)
おれの作品は全体的に締りがないんだ。
こう、淡白すぎる。ただそのぶん読みやすいとは思うんだ。
ただ、読みやすいだけ。読んでいて微妙な感じが漂う。
それの克服手段が見つからない。
もう消してしまってないのだが、前作で、
『世界征服』を完全にカットして軽いイメージに
したいと思うんだ。そのほうがあの流れに合っていると思うからね。
問題はIDネタなどが果たしてどれだけ一般読者に通じるかなんだ。
IDネタなどは2chネタで一番愉快なところなので残したいのだが、
すべてカットした場合、一般人にもわかるネットのいたずらネタといえば
なんだと思う?
せっかく新しい作品に取り掛かったのだが、
『テンポや読みやすさ』を重視すると、軽くなり、
『緊張感』を意識すると、よくある退屈な漫画の二の舞になる。
で、少年誌だけにテンポを意識したい。重さはドラえもんぐらいあれば
いいと思ってる。ただ、そのテンポを意識したとき、果たして、原作の
意味があるのか? というか、単調すぎて、今の少年誌読者は飽きてしまう
のではないか。だが、わからない。テンポやわかりやすさがなくなって、
トリッキーに走ったから漫画が衰退し始めたといういけんをどこかで聞いた。
つまり、少年誌ではテンポやわかりやすさをなくせばダメ。でも単調ではダメ。
そこのコントロールが出来ないんだ。
これを克服するには『二年以上』かかるかもしれない。
本当に変わったな…
いたずらネタというかガキのころ架空請求にビビったことがある
あのときはすげえ焦った…
単純だが、テーマとか決めればいいんじゃないか?
>一般人にもわかるネットのいたずらネタ
IDネタは一般人にはわからんだろうな。
現に最近やっとsageる方法を覚えたレベルの2ch初心者の俺にはさっぱりだった。
ネット初心者にもわかりやすいいたずらネタといえば、
保存しといたエロ動画全消去とか、メールで女の子に「おっぱいもませろはぁはぁ」って
書いたメール100通送るとか、壁紙が勝手に男のヌード写真になって変えられなくなるとか
それ位かな、今思いつくのは。
>>31 テーマは『ネットで世界征服が出来ちゃうよ』的なものだったのだけれど、
どうしても長くなってしまうので、
『ネットは楽しいよ』的なテーマにしたいと思う。
もう世界征服とかではなく、単純にネットの中に入って遊ぶ。それだけみたいな
平和なテーマ。(平和かどうかは疑問だが)
そうしたとき、やはりネットのいたずらというのが重要になってくると思う。
で、その場合、主人公を一人にさせるべきかどうか。主人公を一人で行動させていると
ギャグも出せないし、会話もない。でも、主人公だけがネットに入れて、誰もネットに入る
術を知らないという秘密は保っておきたいのもある。
そのあたりのバランスが未だに自分の思い通りにならない。
もっとデジタルキャラを出すべきかどうかとかもね。
架空請求を出すとしたら、主人公を正義に位置つけたいね。詐欺ページの破壊とかね。
でも、架空請求はなんか陰湿で子供向けにならないから出すのが難しい。
>>32 メールネタは書きたかったw 送信源不明のままテレビで問題になるぐらいに。
ただ、それを出すと、それだけで読みきりが終わってしまうという欠点がある。
ページ数食うからね。
壁紙ネタは使えるなw ただ、ジャンプの場合、自主規制をいれないといけない。
あと、ホームページの内容を無断で更新したりとかね。
問題はそのネタがどれだけ読者に楽しんでもらえるか。
ちなみにおれ、絵が下手糞だから、構図の下手糞は勘弁してくれ。(笑)
そこは絵師に頑張ってもらわないといけないw
ネットの中に入ってただ遊ぶだけでは盛り上がりに欠けるかと…
よっぽど面白いいたずらじゃないと読者を引き込めない
現実世界で起こった事件をネットを操る力で解決していくとかどう?
2chソースだけど、第8回ストキン炎は五月三十一日らしい。
出す人がいたら、ぜひ集まってくれ。
おれはこの欠点を克服するまでは出せないから見送りになるかもしれない。
とにかく作品のテンポと作品の重みのバランスが理想的なものになるまでは
読者に提供できるものにならないからね。
ドクタースランプぐらいまでテンポを底上げして、軽くするべきか。しかしそれだと
マンガ家でも描けるとかいう人も出てくるのか……。(実際、描ける人、鳥山明だけだったけど)
デスノートレベルまで重みを上げるか? でもデスノートはあっという間に始まってあっという間にブームになって
あっという間に中古本が量産されたカオスな作品だからな……。子供向け、漫画向け内容では
ないんだよな。売れたけど。
そこのバランスがいまいちつかめない。そこさえつかめれば……。
ちなみにストキン炎はかなりの難関だけど、こういう見方も出来る。
『しょせんアイシールドがキングを取り、サラブレッドが準キングを取れるレベルの賞』
見方にもよるが、レベルが高いのか低いのかわからない。むしろ、けっこう地味で微妙な
ものなのではないか。もっとおもしろいものはあったはず。
おれの推測だが、ストキンでは『おもしろいもの』ではなく『作画しやすいもの』が取られている
気がしてならない。ガリョキンが繁盛するまで、それは仕方がないのかもしれないが、
もっとおもしろいものがあっただろうにとつくづく思う。
結論;どこもかしこも身分は原作者<作画者 まあ当然といえば当然か。
>>34 ただ、ドラえもんもバカボンも何にしても
けっこう単純なものが好まれていたりする。
単調だが、勢いでどんどん読ませていく作品たちもある。
できれば、それが目指したかった。
もちろん、『原作者』をつけるのだから、そういうわけにもいかないんだけど。
最初は『ハッカーと対決する』という感じで作っていた。ただ、専門用語が
多くなって、万人受けの厳しさを感じてやめることにした。
次に考えたのが、核ミサイルの占拠。コンピュータウイルスで核が占拠される的なもの。
けれど、高校生ぐらいは好むかもしれないが女の子や少年は『は?』ってなると思う。
誰もが好むというか読めるものはやはり愛敬ある電子ペットと一緒にネットに入って、けっこう単純なネタを
回していくものか。
ただ、原作者をつけるのにそれはダメといわれるのだろうか。もし本当にジャンプがおもしろさ
だけを審査しているなら、ストキンでも、こういう雰囲気の作品を送り出せる。
けれど、ストキンが『おもしろさ』以上に優先するものがあるなら、ダメになってしまう。
たぶん、こういうのは『マンガ家でも描ける』のではなくて、『マンガ家でしか描けない』と思われているのだろう。
でも、アニメは作者以外が作っているし、オリジナルキャラも出してヒットさせているし、ガリョキンが整えば
無理ではないとも思う。
そういう意味で悩んでいる。両方作ればいいのだけれど、まだ色々と不足しているところがあり、
一作作れるかどうかというレベルなんだ、おれ。
どんなのでもいいから新しいの締切までに応募した方がいい
じゃなきゃ始まらん
いまさら作品の感想を言うが
・コマが多い
・説明が長い
・ストーリーに起伏というか起承転結がない
ネットは広いからな。ディープな世界の話は小学生にはわかりにくい。
万人受けするものといえば“童話”をテーマに話を作ってみたらどうだ?
俺も最近まで童話を下敷きにした話を作ってたんだが、
元々筋書きが出来ているのでかなり話作りが楽だった。
39 :
38:2010/03/07(日) 17:21:52
ちなみにどんな話かというと
“赤ずきん”と呼ばれる少女たちが狼人間を退治するダークファンタジーでした
狼人間は普段は人間の中に紛れていて満月の夜にだけ正体を現す
彼らは汚れた存在なので汚れを知らない存在(処女)にしか倒せない
…という話。自分の中ではすでにボツネタなので使いたいという人がもしいるなら使ってやって下さい
40 :
名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 17:29:26
ダークすぎるだろ(笑)
41 :
名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 18:18:55
なんか前スレのネット世界の話といい、今でたばかりの赤ずきんダークファンタジーといい
原作がつくに値する内容じゃないよな。
いや、煽るわけじゃなくて真面目な話として。
普通に編集者目線で「漫画家ひとりで描ける内容だろ」評価にしかならねんじゃねいかと。
アイシールドやデスノやヒカ碁みたいな、原作の力量が前面に出ているような
そういう内容じゃないと編集者から評価されないんじゃないのかね。
と素人ながらオモタ。
>>39 いつも主人公の処女が寸止めまで行くというエロ漫画にしてえな
>>39 いやそれ普通に面白くなるだろ
捨てないでいじれよ
俺は現役でパクれないので一応言っておく
あれ??
そんな話既にどっかで見たような気がするぞ。。。
どっかのマイナー雑誌でやってたよ確か。>赤ずきん
納都花丸のオオカミが来るか?
あれは狼男が主人公だけど
違う、思い出したけどJACでアシ募集してた作家だ。
赤ずきんが主人公で他にも赤ずきんの女の子がたくさんいて
中世ヨーロッパな世界観で狼男と戦う話だった。
既にあると言うことは発想としては良かったということじゃないか
うん、おれもそう思う。
49 :
39:2010/03/07(日) 19:23:02
>>46 マジかよ!モロ被りじゃんw
まぁどっちにしろ自己ボツなんだけど
応募ではダメかも知れんけどプロになってしまえば
よっぽど有名な作品のネタでない限りはネタ被りはそんなに気にしない
つーか気にしてたらキリ無いんだよな本当
ポストマンが世界中を駆け巡りながら手紙を届ける
ファンタジーの構想を練ってた時に本屋で
「テガミバチ」の単行本見たときの絶望感はマジ半端無かった
ここの書き込みに収まってる内は、どうとでも言える。
問題は出来上がって公開した作品同士で、どうかだと思う。
既に世に出てる作品に対してでもちょっとネタかぶってたぐらいだと結局は売れたモン勝ちだよ
55 :
名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 21:32:15
>>54 しかしそういう原作はまず相手にされないだろう。
「ちゃんと漫画読んでんのか?」とか厳しい言葉を吐かれそう。
編集も他誌の漫画は割と読んでないよ
そういえばちょっと前ジャンプに宇宙のスパロウって読み切りが
載って、それが荒川アンダーブリッジのパクりだって話題になったな
編集のチェック機能なんてそんなもんよ
58 :
名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 23:11:28
そんないい加減な奴らがいい加減に評価する仕組みに
よくもおまえら人生預けようとするよな。
漫画家が人生預けてるのは編集者じゃなくて読者だよ
おい
一応、テンプレについても話し合えよ?
作って損は無いし、無いと荒らしの標的になるぞ
まあ、今のこんな感じでいいなら、それをテンプレにってことでいいが
デビューさえできたら編集に従うのはポーズにして2chをはじめ
ネット上に直で市場調査するのが将来増えるだろうな。
もっとも「デビューさえできたら」という入口が一番の問題だがw
むしろデビューしたら好き勝手書けなくなるのですが
63 :
名無しさん名無しさん:2010/03/08(月) 05:37:00
中学生くらいの頃から頭の中をオリジナルのキャラクター達が動き回ってて、
こいつらを紙面で表現させられたらどれだけ楽しいだろーなーって思ってた。
画才が壊滅的なくらい無い俺なりに毎日30分〜1時間くらいは絵を描いてたけど、
最近はそれもサボりがちになってる。
でも、このスレ見てなんか自分何やってたんだクソ野郎って思った。
次のストキンのときには20歳になる…これを節目に、生まれて初めて応募してみようと思う
64 :
名無しさん名無しさん:2010/03/08(月) 10:02:53
がんがれ
ジャンプのストキンサイトが更新された。
率直に言うと、感動した。
たぶん、おれにとって最初で最後の『戦い』になると思う。
>>38 実はおれ、『児童文学』がすごく好きなんだ。
だから、宮崎駿の作った作品は全部DVDで買ってある。
そしてたぶん、おれはそういう童話作家が一番自分に合っていると
思う。だから、おれがもしファンタジーを描くとしたら、ジブリの
ような作品になると思う。
>>39 なぜ、没にするんだ。十分に勝てる公算があるのに。
『主人公を救いに未来から来たロボット』→単巻270万部以上のヒット
『火影を超えると九尾のキツネが頑張る』→単巻200万部以上のヒット
『中二病の主人公がエヴァに乗って戦う』→単巻200万部のヒット
どの時代もシンプルなものが時代を制している。逆に凝った作品は
『すべて中堅止まり』だ。
『なんで漫画を原作と作画で分業するのか?』
おれにもわからない。それで、おれなりに考えた。それでもわからないが。
最初は原作なんていう概念すらあまりなかったそうだ。
当初は『絵が微妙だな、お前。でもこの原作は捨て難い。
絵師をつけて一応発表してみるか』
これが普通だったらしい。つまり、原作だから『これを描かないといけない』
ということはなかった。絵が描けないけど、原作を捨てるにはもったいないな
というのが普通だった。
だから、原作だからこうだではなく、現状で発表は厳しいので、絵師をつけた。
これが原作者の始まり。だから原作者だから『これを描かないといけない』という
決まりは本来ない。
例えば、『これは原作をつけなくても一人で描ける』というのは明らかにおかしい。
完成形がシンプルだからそういえるだけ。それを生み出すとなると無理。例えば、
『イチローは別にトレーナーつけなくても、3割打てる』みたいなもの。(実際は打てない)
『プロの棋譜ならべをして、ああこれならおれでも打てるわ』みたいなもの。(実際は打てない)
本当は描けない。ドラえもんを描けといわれても藤子以外は描けない。仮に描けるというなら
ヒカルの碁もアイシールドも一人で描ける。問題はそこじゃない。
『作画しやすい、売れやすい』だけなんだと思う。
個性がない漫画は作画しやすい。それでいておもしろいもの。それがいつの時代も良い
原作として優秀だと思われていた。
でも、ジャンプは違う。ジャンプは作画家を磨くためにガリョキンまで作った。
どんな個性的な原作でも、『立派に作画出来るように』とね。最近では
課題制度を採ってきた。課題のネームもファンタジックだ。ファンタジーに
背を向けた他レーベルとは違う。それにジャンプは王道。
王道とはシンプルで『万人に受ける漫画』だ。
漫画原作者+漫画作画者=漫画家。つまり、二人あわせて『漫画家』になれればいいんだ。
だが、重要なことは二人分けるからには『尾田栄一郎』にも『鳥山明』にも売上で負けるわけにはいかないということ。
編集から見た原作者を起用するメリットは取材や知識が必要な作品以外として
糞つまんねぇ話しか描けない、もしくは話をネームに異常に時間がかかるけど
絵は魅力的な漫画家をどうにかしたいと言う時
68 :
名無しさん名無しさん:2010/03/08(月) 13:52:50
懲りすぎはキバヤシですね。
おれが創作分野を好きになったのは保育園の頃だ。
その頃、印象に残っている作品は
『ガンバの冒険』『ジョーズ』『ドクタースランプ』『となりのトトロ』
などだった。いずれもシンプルだ。
ジョーズは洋画なんだけど、洋画ってのはすごい。ある監督の話なんだけど、
『英語がわからない人でも映画を楽しんでもらえるように作る』というのだ。
そして、宮崎駿は『五歳でも理解できる作品を作る』と言っている。
おれがまだ保育園に通っていたころ、トトロを見たんだけど、
理解できて、楽しめた。本当に万人受けするものは『保育園児が見ても楽しい』
ドクタースランプもまだひらがなが読めない頃に見て楽しかった。
それが本当の王道なんだということをおれは感じた。
けれど、大人になるにつれ、もう少し大人っぽい作品が好きになった。
中学生の頃だったかな、青年誌のおもしろさを知ったのは。
でも、不思議なことが起きた。青年誌を楽しんだ後だ。結局、おれがもどった先は
宮崎駿の作品、つまりは児童文学だった。どんなにすごい作品を読んだとしても
結局みんながもどっていくばしょはシンプルな『王道』なんだ。
いまの原作者に『シンプルな作品』を提供してくれる人は少ない。
大場つぐみの作品は子供っぽくないし、どこもかしこもリアルな作品ばかり。
おれは宮崎駿の作品にもどれた。だが、もどれなかった人たちはどうなるか?
アニメや漫画を見なくなる。もしかしたらいいことかもしれない。バリバリの
エリートになって仕事をこなしていくのかもしれない。でも、おれはどこか
悲しいと思った。
>>67 もちろん、そうだと思う。でも、ジャンプはいま作画を
磨いている段階だと思う。作画さえ磨き終えれば原作者が
ワンピースのような流れを持つ作品を発表して、マンガ界を
支配するようになるかもしれない。
そこで、おれは『長編ファンタジー』でストキンを目指そうと思う。
で、おれも覚悟はしている。もし、『ジャンプが原作からはマイナーもの
以外認めない』と言うのなら、おれはあきらめる。実力がなかったと。
おれが原作者になりたいと思ったのは『絵は描けないけど、自分の作品で
漫画界を引っ張っていきたい』からだ。
つまり、自分の作品で引っ張れないなら原作者になる意味がなくなってしまう。
だから、今度のストキンはおれにとって『聖戦』だ。人生を決定つける『戦い』になると思う。
『ジャンプに果たしておれの作品が受け入れられるのか?』
恐らく、マイナー競技の読みきりが押し寄せてくるはずだ。ストキンの主戦場はマイナー競技や
知識ものだろう。その中で『ジブリの流れを継承した長編ファンタジー』は空気だろう。
けれど、こういう例もある。ちょっとマニアックな話なんだけど、MTGというカードゲームがある。
少し前、『ネクロディスク』というデッキがあまりに強くて、大会ではみんなそのデッキを使った。
そして『黒い夏』と呼ばれた。そこに少数が『白デッキ』を使った。99パーの黒に対して1パーの白。
まさにアーリマンとアフラマズダの戦いのようだった。その試合は『ズーランバランス』を決めた白が勝った。
話が薄っぺらすぎ、読書感想文かよ
おれが勝てるとしたら『その再現』だけだと思う。
ストキンは恐らく『マイナー競技・知識もの読みきりの夏』だろう。
そこで正反対の長編脳内ファンタジーが勝つ。
おれが一番好きなのはやっぱり『宮崎駿』の作品なんだ。
決して難しいことはなく、見た感じ原作だけなら『誰でも描けそう』な作品。
設定はオリジナル、使われる言葉は5歳がわかるものだけ。そして長編。
なぜ長編か? 米山公啓という医学博士がいる。彼の著書に『頭のいい人の会話術』
というのがある。おれがこの著者の本で始めて読んだ本なんだけど、
人が感情移入するには脳科学的に『二時間』の時間がいる。だから映画は『二時間』なのだと
言っている。読みきりの長さでは脳科学的に感情移入は出来ない。
だから『二時間は最も適切な作品の長さ』。これを漫画にすると、ちょうど
『150枚〜240枚の長さ』になる。だから長編を描く。
宮崎駿も二時間前後にこだわる。藤子が一番力を注いだ大長編ドラえもんも『二時間』を想定してある。
これが一番おもしろい長さ。もちろん、ジャンプで連載をしようとすると、
読みきりは書かないといけない。でもストキンでは『一番おもしろいもの』を審査してもらいたい。
おれのすべてを賭ける。それでダメならしかたがない。
『読者が戻るべき原点は王道』。ならば『王道』で勝つ。今回は知識系とファンタジー系の
『大戦争』でもある。(おれの中だけの話だけど)
おれは今回のストキンで『漫画は娯楽』なんだという当たり前のことを証明したいと思う。
漫画は本来バカのためにあるのだと思う。
それは読者がバカというわけではなくて、
受験勉強や仕事をしているときは神経も頭も使う。だからせめて
漫画を読むときぐらいバカになってほしいという意味で。
読者がバカになれる時間だと思う。現実ではバカになれない。ずっと緊張しっぱなし。
友だちと会話をするときでさえ、気を遣う。でも漫画のときは気を遣ってもらいたくない。
思いっきりバカになってほしい。だから、漫画のキャラクターはバカじゃないといけない。
バカがバカなことをやって、バカみたいな設定があって、それでもおもしろいと言える
ものでないといけない。漫画はリアリティを見るものじゃないし、勉強でもない。
バカみたいなことで夢中になったり、バカみたいと思いながら心を休めるものだと思うんだ。
特に少年誌は。今のジャンプは『そういう漫画』がなくなってきていると思う。
色んなジャンルが出て、個性も豊かになってる。でも、バカさがない。
主人公が殴られてどこかへ飛んでいくとか大胆なギャグとかそういうものがなくなって
読者が漫画を読むのに敷居の高さを感じていると思う。
漫画を読みたい。でも入れない。少年誌は少年が読むものじゃない。『少年の心』を持った人たちが読むもの。
少年誌に難しい話なんていらない。もっとシンプルで、でもこの作者じゃないと描けないというような
ものがジャンプにはいくつか必要だと思う。
おれは『原作者だからry』にはこだわらない。原作者とか関係ない。ジャンプに連載されれば、
『ひとつのジャンプ作品』でしかないんだ。少年ジャンプで一番いま補強が必要な部分『敷居の低い高純度の
エンターテインメント』で勝負する。今回はおれが原作者志望における『最初で最後の戦い』だ。
あんた自身が屁理屈を口に出して酔うだけの人間で
まったく気持ちのいいバカを描けそうな気がしてこないね
やる気があるのはわかるが最後にしなくてもよくね?
ストキンはまだまだやりそうだし
どうせなら持ち込みもすればいいし
おれは今回のストキンに全部かけた。
テーマは『バカらしいエンターテインメント(敷居が低いという意味で)』でジャンルは『ファンタジー』だけに
絞る。流れはジブリ作品を継承しているが、ジブリよりは少年誌向けだろうし、
おれ流というものがすでに完成されているから斬新だろう。
ストキンのいう既存のジャンルってのはかなり狭い意味。たとえばアイシールドはジャンルは『スポーツ』
ただスポーツの中で斬新ということ。
ヒカルの碁は『ボードゲーム』のジャンルで、その中で斬新ということ。
ならばファンタジーにも『斬新』なところは多い。SFだってそうだ。
恋愛だて、ホラーだって、ミステリーだって全部『斬新』はある。
今までにないファンタジーを築けばいいだけの話だ。
それでダメならもうしかたがない。おれの敗北だ。もうこの世界から手を引く。
だから今度のストキンは『個人的な戦争』だ。
でも、言ってみれば、『果たして、ストキンはファンタジーで受賞し、連載できるのか?』
という原作賞すべてに関わる重大な戦争だ。決して個人の問題じゃない。
たぶん、漫画原作者すべてにおいての革命になる可能性を秘めている。
おれは前例がないことをやるから革命が起こるのだと思う。
平安時代の人間が飛行機を想像できるだろうか? 前例がないから無理。
それを覆すから革命。だから、おれはマジで『ファンタジー』を極めなければならない。
アメリカではファンタジー作品を作るのに『わざわざストーリー監督』をつけるぐらいだ。
ファンタジーにこそ原作が必要と考えて、疑わない。漫画だって同じはずだ。
今まで、ファンタジーが振るわなかったのは、DBやワンピがファンタジーだと思われていたからだ。
あれらはファンタジーの『ほんの一部分』だ。それをおれ以外の誰が証明できるというんだ。
みなが知識系を描く。知識系の夏を相手にファンタジーで勝つ。
ストキン炎……文字通り炎の夏になりそうだ。(おれの中だけだけど)
>>75 え、まだやるの? 噂だと今回で最後という話が出てたけど……。
せっかく豪華な審査員つけたのに終わるわけないだろ…
78 :
63:2010/03/08(月) 14:58:35
話折ってスイマソン。
えっと………とりあえず応募する気は満々になったんですけど、
応募するつもりの作品の批評・分析をしてもらいたかったらどうすればいいんでしょうか?
自分の周りに頼れる人が居なくて、ここにいる方は俺より全然漫画を解ってる方ばかりみたいなんで。
若干晒すのが怖くもあるんですけど………問題ないですかね?
ストーリーキング炎……炎のお話の王様。
まずはここに立つことが志望者全員の夢だろう。
そしてそのキングに立ったものが
『ストーリーゴッド』の座を目指していく。お話の神様だ!
それはゴッドオブコミックの手塚治より偉大かもしれない。
原作者はそれほど有名じゃない。未だに、原作者だから『知識を集めて漫画
を描かないといけない』と思われている。
『知識を集めておもしろい漫画原作を作る』のと『多くを想像しておもしろい漫画原作を作る』
のとではどちらが難しいのだろう? そしてどっちが読者にうけるのだろう?
ファンタジーにわざわざ『オリジナルキャラ』を作り出したポケモン。
ファンタジーにもとある『神話キャラ』を出したメガテン。
どっちが果たして多くのものに愛されたのか?
当然、コアなゲームプレイヤーはメガテンを好むだろう。でも、本当にたくさんの
人に親しまれたのはすべてオリジナルの『ポケモン』だ。ポケモンの技もすごい。
『ひっかく』『タマゴばくだん』『かいふくしれい』と非常にシンプルで漢字も使わない。
キャラのビジュアルもシンプルで『漫画家でも描ける』というのと同じで『だれでも描ける』
でも実際はだれも描けない。ポケモンを生み出した人だけが描ける。
ここでわかること。取材で集めた知識は『オリジナル』には決して敵わない。
そう。本当にすごい原作者ならお前の力で『野球』を作れということだ。
野球。これはいまや世界中で親しまれているスポーツ。おれは知らないが、考案した人がいるはず。
原作者ならそれを利用するのではなく、『野球』のようなものを編み出せということなんだろう。
それこそが本当の『既存のジャンルに当てはまらない作品』だ。
おれはその概念で勝負する。
>>78 悪い。おれが長く話をしすぎた。悪い悪い。ストキンがリニューアルして
興奮してしまったんだ。ちょっと落ち着くわ。
>>78 これは作り手として当たり前のことなんだけど、
『読んだ人の批評とか』は『鵜呑みにしないというかほとんどあてにしない』
こと。これ重要。
自分の感じたことがすべて。
他人の意見が重要になるのは『他人が指摘したことが自分で直すべきだと気づけたときだけ』
それ以外の場合は、『ただの価値観、感性の違い』なのであてにしてはいけない。
バクマンでも描いてあったことだね。
ちなみにワンピースですら漫画読者の半分以上は心から『つまらない』と思っているし
ドラゴンボールもスラムダンクも『カス』と思っている人が半分以上いる。
人の批評は『自分でもそうだ』と思えない限り、すべて無視するのが基本。
>>79 才能ないね。原作者志望の時点で。
単純明快なパワーで押す王道路線は
何よりも絵による表現力に重点が置かれる
>>82 それならなおいい。
才能のないやつが受賞するからこそ革命だからね。
それにおれをあまり過小評価するのもどうかと思うな。
何度も言うようにおれの描こうとしているファンタジーに前例はない。
つまり、絵に重点を置くタイプの『ファンタジー』とは一線を画す。
なんて言ってみたけど、実はまだ描く内容すら定まっていないんだけどね。
これは苦戦しそうだ。
なんという躁…
そのファンタジでラノベ作家になりなさい。その方が早道です。
シンプルで王道路線な作品では画力がミソだ
文字通り「一目でわかる」という表現力が必要だから
絵は、わかりやすくてかつ微妙なニュアンスを同時に一瞬で紙面に表現する。
マンガ原作志望が立ち入れる領域ではない。
>>83 原作志望で王道モノを描けるって時点で矛盾してる
なんでシンプルな王道モノを描けるイマジネーションを持ってるのに、
原作者としてのネームの骨格づくりが限界なんだ?完成まで自分で創り込めない理由は?
まさかテキトーとシンプルを履き違えてないだろな?お前
>>85 ライトノベルか……。
実はこういうエピソードがある。
少し前、『涼宮ハルヒの憂鬱』というアニメを見た。
テンポがいいし、軽いノリの学園もので「おもしろい」と思った。
そして映画も見た。かなりのレベルの出来だった。
そこで、この作品が好きになったのだけれど、この原作を見た瞬間
『なんだこれ、どれだけアニメ会社のスタッフはレベルが高いんだよ』
と思った。つまり、原作は意味不明だった。一言で言えば『おもしろくない』
しかも読むのに時間がかかる。せめて三人称にしてくれよ! と。
でも、読書に慣れている読者はそれがいいと言う。
つまり、活字の嫌いなおれは『小説のおもしろさ』がわからない。
わからないから描けない。というわけ。
それに対して、漫画は好きなものが多い。だから原作者になりたい!
>>86 そのためのガリョキンではないのかね?
だいたい、プロなら描けるし、アニメスタッフもワンピのオリジナルストーリーを
いくつもやってるじゃないか。出来ないのは『ジャンプのプロの個性が強すぎるから』
今回はガリョキンがリニューアルされたし、ファンタジーをも包含する幅広い画力を
持つ人が現れるかもしれない。
しかも300万部クラスを目指そうと思ったらの話だろ、その領域は。
中堅なら可能じゃないか? 一応は。
>>87 たぶん、描きなれていないからだろう。
未だにストーリー展開のテンポをうまく操れない。
うまく紙面に表現できないんだ。
ストーリーがテキトーかどうかは読む人によるけれど、
『ジブリ作品』がシンプルというのなら、おれの作品も
一応シンプルなものだろう。わからない。おれが見る限り
『テンポがよくて、一気に読める作品』に見える。
わからん。本当にようわからんわ。
後一ヶ月は四苦八苦しながら描くことになるわ。
シンプルな王道モノってのは、文章や設定でたくさん説明が必要なモノを
ひとつの絵&ひとつの文章&ひとつの演出でポンと同時に現せる能力。ってわけだ
それができるなら原作に甘んじてる必要はないだろ
全部自分でできるだろ。それができないから原作志望なんだろうに
>>89 はっきりいって、その路線を目指すなら
原作志望である必要はないって。フツウに漫画家を目指すべき
そもそも原作&作画っていうスタイルが王道じゃないじゃん
シンプルなモノほど細部が重要になってくる
線の一本一本の微妙な案配が効果を決定してくる
つまり絵も自分のコントロール下に置かないと王道モノは描けない
ゲームやアニメ・映画と違って情報量が少ないメディアなんだから
現実問題、原作者で割と重宝されるのは絵描きのコネを持ってるやつ
編集がいくら作家抱えてようと所詮は「使えないから」キープしてるだけであって
原作者が絵描きとセットで売り込むとそれは利点になる
勿論時には絵描きが外されたり、逆に絵描きだけ取られることもあるけどなw
>>90 それ、全部のジャンルで必要なものだと思うが。
アイシールドも全部自分でできるぜ。だって、アメフト
の資料はネットでも簡単に出てくる。
ヒカルの碁も棋譜は『日本棋院』から楽に入手できるし、
碁会場なども全部簡単に出てくるし、『囲碁入門』を使うまでもない
ほどの知識しかヒカルの碁には出てこない。
全部自分でできるとか関係ない。ようは『絵が全然描けないから漫画原作志望』
>>91 出来たら、すでにやってるような……。
大場つぐみもほったゆみもみんな作画家つけたりしないよ。
彼らもみな描きたいものの絵が描けないから『作画』をつける。違うの?
>>92 だよな。原作者が有名にならないのは
作画者が極端に少ないから。
原作と作画はそれ一まとまりで『漫画家』だから、
原作だけでなく作画も募集しないといけない。
そこが手間なんだ。でもジャンプはいずれも募集している。
だからこそ、王道ものが通用する余地がある。
それに作画と原作にわけたら、ギャラは減る分、売れれば『二人ぶんの
生活が支えられる』からいいよな。二人助かるんだ。
どうでもいいけど、おれは何が起きても『ファンタジー』で行く。
その結果、だめだったとしても『自分の一番の作品』で勝負できたから
未練はなくなるし。それより描きたくもないのに取材して描いて落ちる
なんて納得できないからね。落ちは覚悟で『長編ファンタジー』一本勝負だよ。
即映画化可能な出来を目指したいけど、さあどうなることやら。
例えば、「球体」のデッサンをしたとしよう
まさに一切無駄のないシンプルな題材だ。
これでもし、線の一本でもブレたらどうなる?台無しだ
“シンプルであればあるほど、細部のアラが目立つ"これは基本だ
色がゴテゴテついた服なら汚れは目立たないが、
白一色のワンピースは墨の一滴でも大事なんだよ
漫画の細部=つまり絵。
をコントロール下に置けない原作志望者では
この感覚は絶対に掴めないってわかるだろう?
もう一度言う。“シンプルであるほど細部のアラが目立つ"
96 :
63:2010/03/08(月) 15:53:38
そんじゃ、お言葉に甘えます。とりあえず長文スイマセン
えっと、仮タイトルはepigonen(エピゴーネン)。英語でのスペルはepigoneだけど、気にしないでください。
単語の意味は「亜流」、「模倣者」とかそんな意味。
簡単に説明すると、「人類の一つ下のランクの生物(エピゴーネン)が、人類を相手に宣戦布告する」話。
どっかで「人類を滅ぼそうと立ち上がる生物がいない」ってのを見たのが作り始めたきっかけ。
エピゴーネンは、なんらかの動植物、自然物(風とか水とか)と人の原型の合成生物で、
一人の日本人女性から生まれた集団。
女性が創った、っていうよりずっと他人に迫害されてきて、自然や動物を愛し続けたこの女性が、
得体の知れない神がかったものとの生殖によって(神がかったものっていうのがまだ具体案が無い……想像妊娠?)
生まれた。
エピゴーネン達が成長するにつれて、彼らは本能で人類を憎んでいることを自覚する。
自分達の創造者である女性を迫害して、自然を壊して、まるで人類を中心として
この星が回っていると勘違いをしているのでないかと思い始める。
女性の死をきっかけに、彼らは自分たちを皮肉にエピゴーネン(亜流)と名乗り、
世界に(正しくは人類に)戦争をふっかける。
おおまかな全体像です。
本当は別のオリジナル作品の敵キャラとして作ってたんですけど、
読み切りとしてこれが一番まとめ易かったので。
オチっていう訳じゃないですけど、実は彼らは女性が死ぬ直前に
「差別や争いのない世界をつくってくれ」と頼まれ、人類を滅ぼすわけではなく、
世界中が自分らを敵と認識し、協力しあうようにするのが目的。
でもこれ、コードギアスの最終話と若干カブってるんで、宣戦布告のシーンを
ラストのコマにしようと思ってます。……内容薄いですかね?
大半の応募者は『漫画のストーリー』で勝負してくる。
つまり、漫画原作者ないし漫画家になるために作品を描いてくる。
おれはあえてストーリーで勝負しない。
ストーリーといえばいつの時代も『ミステリー』や『恋愛』が強い。
このジャンルで来られたらファンタジーはなかなか勝てない。
つまり、知識ものの書き手やミステリー小説マニアたちと戦うとき
『相手の戦地であるストーリーで戦っても分が悪い』
じゃあ、どこで勝負するか?
ファンタジーが最も『強さを発揮できるばしょ』は『企画』だ。
おれが勝てるとしたら『企画』の強さ。
言わば、ポケモンやらドラえもんのようにメディアミックスされて、
大反響を呼ぶ『企画』。
ここで『戦う』しかファンタジーで勝ち目はない。
ミステリーのメディアミックスは難しい。コナンぐらいしかいまは
生き残っていないだろ。
いつの時代も時代を支配しているのはキャラやその背景。
『ポケモン』『ドラえもん』などなど。もちろん、それを目指すわけじゃないけれど、
そういう感じだね。
>>95 なんか例が極端すぎるような……。そこまで超シンプルな作品はさすがにないだろ。
>>97 原案で勝負?
なおさらストーリーネームより間口が狭くなってるじゃんよ
100 :
63:2010/03/08(月) 16:09:16
ナウシカ!?ジブリはトトロ、もののけ、千と千尋、恩返し、ラピュタ、しか
見たことないんで………忠告ありがとうございます!今週中に確認しときます
>>96 薄くするか濃くするかはあなたの腕次第。肉付けによるよ
そこが勝負でしょ。
>>96 設定だけ聞かされても肝心な話が大まかすぎて判断のしようがない
企画書に於いて設定箇所なんて読み飛ばされるの覚悟するぐらい大した価値は無いぞ
で、とりあえずそれだけで判断すると、少年漫画としては暗すぎてどうかと思うんだけど
そっからどうやって少年漫画っぽくするの?
そもそも少年漫画でなかったらスマン
>>96 SFだな。おれは一方的に倒すほうがいいと思う。
和解したら、次の連載に続くパターンが思いつかないから。
すでにあるならいいが。
本格的なSFにするべきだな。
>>99 いや、漫画だよ。ただ、メディアミックスしやすい
作品。
>>102 だな。初心者の企画書やプロットって5枚あっても4枚半まで設定で
残り数行がストーリーw
それもイントロだけで未だ何も始まってないけど・・・・どうしろと・・・
って言うのばっかり。
96の設定なら本格SFかホラーでいけば、いくつも手はある。
単純に考えても4個ぐらいは方向性が定まる。
ハプニング的なSFが好手か……和解を求める方向性では
後に繋がる気がしない。そこが知りたいね。連載に向くかどうか。
ストキンは即戦力だからね。
一番の問題は少年漫画ということだな。
>>97 つまりキャラ、と?
ルパン三世みたいに原作のストーリーより
キャラの相関図そのものが評判になってリメイクされてるような?
>>106 キャラというか、デスノートとワンピースの違い
みたいなものかな。売上はどちらも二百万を楽に超えてる。
でもデスノはゲーム界に進出していないし(してたらごめん)、
コナンみたいに映画がずっと続かない。
でもワンピースは続く。しかもグッズも多い。つまり漫画だけでなく他所でも
騒がれる作品にする方向性で行きたい。
だからキャラも重要だけど、設定も重要。そして漫画のおもしろさも重要。
でもストーリーではワンピはデスノートに勝てない。
でも企画ではデスノートはワンピに勝てない。
おれは企画で勝負する方向で行きたい。原作ムキじゃないといわれるけど、
逆におれはそういうもののほうが作画に時間がかかるから
原作にわける必要があると思う。
96はとにかく
キャラと連載の方向性を確立させる必要があるな。
おれは多少ページが増えたとしても、SF方向で描くべき
だと思うが、ジャンプで本格SFはない。つまり前例なし。(あったら悪い)
でもデスノートという典型的犯罪小説のトレースで成功してるんだから
行けると思うけどな。
このご時世に、企画だけで勝負?
あのな、どんなに内容がショボくても、ソフト自体が少なかったから
企画だけで売れまくってたファミコン時代じゃないんだよ?
今はハードもソフトもアホみたいに氾濫して、精密化・体系化されてる時代なんだよ?
ストーリーも絵も演出も設定もキャラも、すべての要素が
高レベルに統一されてないと見向きもされなくなってるこのご時世に
企画だけで勝負とか。
で、王道にいくほど表現が飽和状態に陥ってる現代で
自分の原案が他と被らない自信はあるのか?
原案のみで売れるつもりなら、「今まで見たことない驚天動地の新しさ」が必要だけど?
110 :
63:2010/03/08(月) 16:34:38
皆さん忠告ありがとうございます。
>>101 言われてみればごもっともですね。大切りでお題が同じなのに面白い人と
つまんない人がいるみたいな事ですよね………ちょっと違うか?
>>102 大まかすぎますよね(笑)
そうですね。とりあえず、自分はダークっていうかシリアスな作品を漫画として読むなら
読み切り作品で読んだほうが楽しいんで、こんな感じになったんですが……
やっぱストキンに出すには暗すぎるかなー。
まあ、自分はバトルやギャグのほうが好きなんで、路線変更も考えます。
>>103 あ、自分はもうコレを連載させる気はなくて、読み切り作品として変えたんで、
それは大丈夫です。……そういえば、バクマンじゃ大概読み切りを連載にするパターンが
多いですけど、連載させたい作品の読み切りを作るべきなんですかね?
ていうか、いまのジャンプは本当に狭いな、連載作品。
ジャンプって少年誌界NO1だから、王道で行くことを半ば義務付けられている
ようなものなのに、
ミステリなし、SFなし、恋愛なし。
>>109 企画だけではない。
『企画』を自分の武器として勝負するだけ。
ちゃんと長編ファンタジーだよ。ちゃんとした作品。
でも、自分の一番の売りが『企画』のよさ。
ストーリーはあえてシンプルにするつもり。複雑にする
メリットはないからね。
ただ、ワンピースとは方向性が違う。よりジブリに近い。
企画の高さを武器にしているだけで、企画だけではない。
ちゃんとした長編ファンタジーだけど、メディアミックスしやすい作品。
でも、まだ悩んでいる。アイディアはすでにあるのだけれど、方向性の
確立がまだなんだ。
>>110 ダークなのはべつに悪くない
そこで変に妥協して色を無くしても本末転倒だろ
ただストキンってことはジャンプだろ?
ジャンプ漫画に落とし込んだ時にどんな話なのかがさっぱり見えてこない
あと、一つ重要なこと
「俺たちの戦いはこれからだ」エンドは最悪だから絶対にやるな
ちゃんと一つの作品として完結させろ
もうこれやっただけでハネられるから
マジで
>>110 >ちょっと違うか?
いやそれで正解ですよ。例えば、あなたに
尾田栄一郎より先に「悪魔の実の能力」を描いたマンガを描ける権利を得たとします。
さて、あなたはワンピースを描けたでしょうか?
答えは描けない。ですよね、何よりも本人の肉付けが勝負を決します
マンガそのもの企画や骨組みの段階では、勝負するスタートラインにすら立ってない状態ですから
>>112 >「俺たちの戦いはこれからだ」エンドは最悪だから絶対にやるな
ちゃんと一つの作品として完結させろ
もうこれやっただけでハネられるから
マジで
絶対ないだろ、これは。普通にトレジャー佳作で
これからも続くでしょう的終わりがあるぞ。
>>111 あんたにも質問するけど
あんたに「集めたら願いが叶う7つのボール」のマンガを
鳥山明よりも先に連載できる権利を得たとします
さて、あなたは「ドラゴンボール」を超える作品を描けたでしょうか?
そういうことだ。
マンガの魅力は企画そのものじゃなくて、肉付けにある。
「神は細部に宿る」ってある美術家の言葉を知ってるか?
完結させられない=完結させる能力が無いって判断されても仕方ないってことだよ
この後壮大な展開が待ってるんですよ!
はぁ?寝言ほざくなボケ
って感じ
>>115 ドラゴンボールを超える原作なら
描けていたかもしれないね。
しかも漫画のおもしろさは肉付けにありなんて当たり前。
おれは企画を武器にすると言ったが、その真意はあくまで
『メディアミックス化しやすい』ということだ。
漫画ではきちんとした『長編ファンタジー』を描くよ。
ストキンでは前例のないファンタジーで受賞しないと漫画界は衰退
し続けると思っているから。
>>116 一つ目のエピソードがおもしろくて、さらに続きがあると
思えば、『おお、すげぇ』ってなるぞ。
エピソードがおもしろかったらだけど。賞に応募する作品だから完結義務
は当然だけど。その終わり方が悪いとは思えない。
>>115 神は細部に宿るはGod is in the detailsだろ?
建築家の言葉だったか。
その通りといえばその通りだけど、あえて突っ込めば
神のいう細部はプランク長さの単位だと思うがw
禁じ手を使って勝つ奴と使わないで勝つ奴のどっちが優秀かって話だよ
>>119 そのオチが禁じ手という根拠はどこから
来たものなんだ?
別におれがそのオチを使うわけでもないが、
そのオチはシリーズ化を目指す作品では一番使いやすい
オチだと思うんだが。
121 :
110:2010/03/08(月) 17:14:59
>そういえば、バクマンじゃ大概読み切りを連載にするパターンが
多いですけど、連載させたい作品の読み切りを作るべきなんですかね?
どなたかこの質問に答えてくれませんか〜;
読み切りは読み切りで割り切って作りたいんですけど………
連載方向まで狙える作品のほうがウケがいいんでしょうか?
>>121 連載前提の読み切りさせてもらえるのは、それまでに実績のあるor編集プッシュの作家
ド新人が下手な欲出すとロクなことにならないどころかむしろ嫌がられる
>連載方向まで狙える作品のほうがウケがいいんでしょうか?
読み切りっていわば「俺はこんな面白い作品が描ける!」という
アピールだと俺は思ってる。
だから読み切りは読み切りとして割り切って描いても問題無しだろ
編集ウケがいいかどうかはわからないけど…
志望者の頃は自分の思うようにパーっと描いてみなよ
あと、バクマンの知識は参考にしないほうがいいマジで
実際やってみりゃわかるけど続き物より一話読み切り書く方が難しいんだよ
つまりそこで実力を計られる
ちょっと出遅れたが
>>96にレス
エピゴーネン?とかいうやつらは何か特殊能力を備えてた方がいいな
そのほうが少年誌向きだし、派手な必殺技で読者の注目を集められる
人外キャラが主人公であるメリットは「人間の限界を簡単に越えられる」事だと思う
例えばワンピースのルフィは、元はただの人間だが、悪魔の実の能力によってゴム人間になった。
人間が超能力を得るには何か理屈がいる。(何かの能力とか修行で体得したとか)
しかし人外キャラにはその枷が無い。頭を潰されて再生しようがビームを吐こうが
すべて「エピゴーネンですから!」で理由になる。そういうメリットがある
あと人類をマジに滅ぼしてしまうと倫理的にアレなので
ある日そのエピゴーネンたちの住処に迷い込んできた人間の少女と暮らす内に
「全ての人間が悪いわけじゃない」って気づかされるとかがベストかなぁ…
とりあえず勝つか負けるか和解してハッキリ終わったほうがいいのは確かだな
あと「エピゴーネン」て覚えにくい!(笑)
126 :
121:2010/03/09(火) 00:42:03
>>122〜124
おお……なるほど!ありがとうございます!
とりあえず96だけでなく、いくつかコマ割り無視して作ってみて
その時自分が一番自信持てる作品を応募しようと思います。
>>125 ええ。一応人の原型+α(鳥の羽根だとか爪みたいなのを任意で出せる、大気中の水分を操る{ベタすぎますが(笑)})
のステータスという設定にしています。ええ!?なんか響きが面白くないですか?
エピゴーネンって(笑)
ホントに自分は初心者なんで、行き止待ったときはまた意見していただけたら嬉しいです。
こんな低能の相手をして下さって、本当にありがとうございました。
いろいろなご指摘、ご忠告を最大限に利用できるように頑張ります
>>60 サーバが飛んでたり(って、俺のタイミングが偶然だっただけだが)
相変わらず◆8ZO3Heeojcの指が絶好調だったりで、思いのほか
進むのが早いから、ネームの形で提示するのは諦めて、ここに
直接書き込むことにする、テンプレのアイデア例ね。
1.テキスト形式での作品の公開―ここへの直書き等―に対しては
盗作の是非を問わないこととする。
ログの公開性・参照性と、作品の保護に手間をかけるかどうか。
巨大掲示板という不特定多数が容易に閲覧可能な環境である以上
他人がどんな考えで自分のレスを見ているかなんて分からない。
実際にネームの形にまで進めていれば「自身が肉筆で描いた」という
技術の蓄積として、必ず作者自身のアドバンテージとなるはず。
「どうしても」と思うなら、パスをかけたファイルをアップローダに投稿し
そこのリンクを張るなどして、自衛の意思くらいは示すこと。
2.どういう形であれ作品を公開する以上は、その証明として固定を
名乗ること。やはり自衛として該当するログの保存に努めること。
3.評価者が対案を例示する場合も、可能な限り1・2に準ずること。
手順・方法の具体例を挙げるなら次の感じ。
・固定をアップした画像ごとにも署名する。
・アップした画像2のパスを1の画像内のみで提示し
画像3のパスならば画像2の中で提示する、という数珠繋ぎをする。
今思いつくのはこの程度だけど、他にいい手があれば挙げてほしい。
まあ考え方としては、作品をスレそのものから独立させることと
その手間に応えられる人だけが真っ当に接してもらえるという環境が
できれば、この手のスレは健全に機能すると思う。
×固定をアップした画像ごとにも署名する。
○固定をアップした画像そのものにも逐一署名する。
原作者の人はスカイプでロダのパスワード教えるようにすれば安心感あってよくね?
作画募集とか個人的にアドバイスしても良いし
130 :
通りすがりの編集:2010/03/09(火) 09:18:30
ここ読んで思った率直な感想を言わせてくれ。。。
お前ら素直にライトノベルに投稿しろやー。
こんな低レベルな会話で漫画原作なんて無理だろそりゃ。
どうみてもライトノベルレベルのネタ。
ライトノベルだって漫画原作みたいなもんだし敷居低いぞー。
あっちなら妹がオタ可愛いだけの話とか、電波入った元気な女の子ってだけで
採用されるんだからお前ら向けだろ。
悪いことは言わないから、ライトノベルにしとけ。
ラノベ投稿で入賞するほど力がないから
賞無しで何とかならないかと思ってるんじゃね?
132 :
名無しさん名無しさん:2010/03/09(火) 10:17:27
ラノベを書く力がないから漫画原作にするって超舐めすぎだろ。
あんな中学生の作文程度の文章も書けない奴が漫画原作・・・だと?
ドラゴンボールとかポケモンとかドラえもんとか言ってるから
ラノベにしとけとか言っても聞く耳持つとは思えんけどな…
挑戦は最初で最後とか言ってるから親も納得することだろ。
早く目を覚まして欲しいことだろうな。
言ってることはごもっともなんだが
それ言っちゃうとこのスレの存在意義が無くなってしまう…(^^;
あと漫画家志望も結構混じってるからね
俺がそうなんだけど
原作者の敷居が高いってのは前スレから散々言われてることだし
みんなそれを承知してこの道を選んだんだろうから
あまりやる気をそぐような事言ってやらないでくれ
実際プロになると受賞のハードルなんか低いんだよ。
漫画家もラノベも。
受賞してからの戦いなのに。
136 :
名無しさん名無しさん:2010/03/09(火) 13:23:09
漫画なんて大賞をとってもデビューできない人ってけっこういるからな。
◆8ZOの言ってる企画云々は編集者、あるいはプランナーの仕事だ。
>>140 漫画とゲームしかやっていない連中が
活字なんて書けるはずありません!(><)
屁こいたら猫が返事した
141 :
名無しさん名無しさん:2010/03/10(水) 10:57:51
ここの会話レベル、はっきりいってライトノベル志望者スレレベル。
てかレベルの高い会話って具体的にどんなの?
143 :
編集者:2010/03/10(水) 13:29:39
本気で専業原作者を目指しているならファンタジージャンル(作り物の世界)は止めた方がいいよ。
できるだけ現実社会をベースにした話のほうがいい。
てか、そうじゃないと採用率は低い。
ヒカ碁やデスノみたいに現実社会をベースに2,3割ファンタジー配分な感じがちょうどいい。
じゃないと、多くの編集者が「こいつ現実世界の仕組みしらねーからファンタジーに逃げてるな」
って思うから。
思われたら最後、薄っぺらい話やアイディアしか出ない奴と決めつけられて採用は絶対になし。
前スレにも出てたけど、漫画家と原作者じゃ求められる資質が違うから。
漫画家に求められるのは画力と構成力だけど、原作者は画力がいらん分、
「知識性」を強く求められる傾向がある。
「知識性=どれだけ引き出しがあるか=アイディアが出てきやすい人間か」
の評価だから。
これが理解できなかったり全肯定できない人は漫画原作は諦めた方がいい。
おとなしくライトノベル小説を書いたほうがいい。
144 :
名無しさん名無しさん:2010/03/10(水) 15:49:35
そんなの無理でし。
でも自分に都合の良い話のみで一攫千金を狙いたいでし。
だから妄想ファンタジーネタでデビューするでし。
一攫千金を狙うなら漫画原作よりもライトノベルのほうが遙かに確率は高いだろ。
ハルヒとか俺の妹が〜とか読んでみれよ。
「これなら俺でも書ける」って普通におもわねか?
それで、好きな作画家選んで漫画化してもらえばいいしな。
ラノベ書きゃいいって話は言うだけ無駄だって
今までだってさんざ言われてるけど
その才能が無いから原作に逃げてるわけじゃなくて
漫画が好きで小説なんて興味無いからだと言い訳するだけだ
>>143 知識ってのは、学校で一通り習っているはずなんだよな、
それに加え社会に出るなりなんなりして、経験を積んでいく。
それが足りない奴はネームにストレートに現れる。
自分だけの知識や世界だから違和感ありまくり。
ようは頭の悪い奴は諦めろって事だ。
せっかく◆8ZO3Heeojcもやる気を出してきて
ここも志望者のスレらしくなってきたというのに
それを温かく見守ってやろうという心は無いのか…
たとえばここで吠えてる奴らにはデスノは絶対に書けないだろ。
勝負・駆け引きロジックなんか絶対に書けないだろうし、
警察組織をはじめ企業や組織などの仕組み等々なんて知らないだろうし。
かといってアイシールド21みたいな専門スポーツジャンルも無理だろ。
同じく勝負・駆け引きロジックはデスノ以上に凝らないとダメだし、
誰よりも専門ルールを理解し、かつ魅力的なキャラをたくさん出して
盛り上がるストーリー展開・・・。
ここで吠えてる奴らは漫画原作に対して何か多大な勘違いをしているな。
倉科があれだけ多作なのも水商売関係の知識があればこそだよな
何故モニターの向こうの顔も見えないような
人間の事について「絶対」とか言い切れるんだ?
何か絶対的な根拠があるならまだしも想像で無理とか無駄とか
言うのは荒らしと変わらんよ
でも現状実際に無理なのは事実じゃんw
だったら覆して見せろよ
「2ちゃんで絶対無理だと言われたので意地でプロになりました」
それいいな
いや、別に「俺は出来る子なんだ!」って言いたかったわけじゃなくて
そうやって何も知らない赤の他人の事を自分の想像と偏見だけで
決めつけてしまうのってどうかなーと思っただけ。
お前にもし夢があって、それに向かって一生懸命頑張ってる時に横から
何も知らない通りすがりの人が「お前には無理だよ。だってセンスねぇもん!」
って言ってきたらどう思うよ?
俺だったら、◆8ZO3Heeojcや63のネームは
最初のあおりの時点で読むのを止めている。
バクマンの高浜が描いたBusiness Boy ケンイチなら読む。
他の編集者も同じだろう。
漫画の作中キャラにすら及ばない企画力なんだよお前ら。
こんなのでやっていける訳ないだろうが
ここは通りすがりの戯言を聞く場なんだよ
聞きたくないなら来なきゃいい
自分のblogでやってろ
>>156 ◆8ZO3Heeojcや63はまだ初心者
初めから完璧なネームを描けるやつなんているかよ
そもそもあいつらは自分のネーム・アイデアのどこが悪いのかを
教えてもらうためこのスレの人に相談してたんだろ
自分のネームがスゲーなんて誰も言ってないぞ
(まぁ◆8ZO3Heeojcはそう言ってた時期もあったが)
だから、初心者は漫画の原作ではいらないんだよ、
初心者なら漫画描くか小説描く練習でもしていろ。
そもそも、漫画描けない奴がご立派なネームなんて
描けるはず無いだろうが。
おいおいそれを言ったら終わりなんだから
もうちょっと他人の人生狂わせる感じで行こうぜ
ネームの質を上げようと努力することは
後々漫画家になったとしても役立つだろ
無駄なことじゃない
162 :
121:2010/03/11(木) 02:52:10
>>153 >>156 一時目を離していたら、かなり進んでますね(笑)
まあ自分ドMなんで、作品の批評とか自分の格の低さを思い知らされたりとかされると
ゾクゾクしてき(ry
正直自分もここに晒した設定はそんなに自信あるものじゃないですよ?
(全くないわけでもないんですが……)
自分のストックで、読み切りとしてまとめ易そうな奴を挙げただけなんで。
ラノベにしろとかも言われてましたけど……考えたことなかった……
自分のキャラクターが紙面で動き回る姿がみたいんで、もし原作者として駄目でも
ラノベに視点移すくらいなら、画力磨いて漫画家目指します。
……画才ないんで、原作者として成功したらそれがいいんですが;
>>159 そうですね。ぶっちゃけ今のネーム酷いですよ(笑)!
いや、自分でかいてるくせに、なんかガタガタしてる………
家で絵を描いたり設定考えたりが練習ですよね?
まだ本番は早いですかね………
でも、一回おちてみないと壁の厚さってのが自分で確認できないじゃないですか?
周りに評価してくれる人なんかいないし、自分は本当に経験値がゼロなんで
そういった意味の挑戦です。
163 :
96:2010/03/11(木) 03:02:53
あれ?名前が121になってる
>>96を名乗っときます
>>162 あれ?あんた、原作志望だっけ?
中学の頃から絵を描いて云々言ってたから漫画家志望かと思ってたわ
画才が無いなんて言わずに絵の練習は一応続けときなよ
漫画家無理だったら原作者、くらいのノリでいたほうがいい
なんだかんだ言っても原作者のハードルが高いのは確かだから
165 :
96:2010/03/11(木) 03:20:41
>>164 ありがとうございます。
絵は、最近また描き続けてます。顔はかけるんですけど……ポーズが…
背骨とか重心とか意識しだしたらもう投げ出したくなる;
166 :
164:2010/03/11(木) 03:22:37
あ、「漫画家無理だったら原作者」というのは
「(画力が壊滅的すぎて)漫画家無理だったら(最後の手段として)原作者」という意味ね
なんか語弊がありそうだったので訂正
167 :
名無しさん名無しさん:2010/03/11(木) 10:53:50
てす
168 :
名無しさん名無しさん:2010/03/11(木) 10:59:22
>>162 じゃあ一番自信あるやつを晒してくれないか?
自信ないものを載せるのはただの逃げだよ。ちゃんと感想書くから一番のやつ読ましてくれ
169 :
下層出版社編集者:2010/03/11(木) 13:17:49
◆8ZO3Heeojcさんのネームを読みたいのですがどこで読めるのでしょうか?
少々興味がありますので。
率直な感想をこの場で述べてよければぜひ拝見したいと思います。
170 :
162:2010/03/11(木) 15:45:32
>>168 うっ……そうです、逃げてます;
正直、自分の中の一番の作品は、世界観は微妙なんですよね……ありきたりっていうか。
でもキャラクターは気に入ってるやつらばかりなんで、漫画として発表するなら
俺はおもしろいと思ってます。
設定だけ書いても自分が文章構成力ないんで、きちんと伝える自信がないです。
感想してくれる、と言って頂けたのは本当に嬉しいです。
一番ではないですけど
>>96よりよくできたって自分で思ってる作品ならあるんで
よかったらそれを見ていただけませんか?
読み切りじゃないんで、応募する予定はないやつですが
171 :
名無しさん名無しさん:2010/03/11(木) 22:13:50
>>170 結構そういうこと言う人はいるんだけど、漫画キャラの性格なんて所詮20種類くらいしかないんだ。バクマンには魅力のあるキャラがどうとか書いてるみたいだけど、鵜呑みにしてキャラだけ凝ってもしょうがないよ。
結局重要なのはストーリー設定と展開。その枠の中で「最も設定に合っていて使い易い性格」の主人公。そして「主人公に合う他キャラ」。ワンピースもナルトもジョジョもこれに例外しない。
ちなみにバクマンの主人公たちの漫画はどちらかというと青年誌の内容で、そういう漫画で魅力のある主人公を作るのが少年誌の内容の漫画よりハードル高いかなってだけ。
イヤならそれ(ちょっと自信あるやつ)でもいいけど、できれば一番のやつも載せてほしい。いいアドバイスできると思います
>>170 ネット上で持ちネタを相談するってことは公表してしまうってことだ
そのネタを使った漫画では応募できなくなるけどいいのかい?
素晴らしいネタだったら、どこかのだれかにマネされて、投稿されてしまうかもしれない
それでもいい覚悟があるのなら公表したまえ
なお2ちゃんねるのレスには、書き込んだその人自身に著作権は発生しない
2ちゃんねるが所有になる
>>172 アップローダ等にうpしてURLを転載しただけの場合は著作権の2chの所有云々はセーフだよね?
ところで応募の規定で未発表の作品に限るっていうのがよくあるけど、あれって自分のHPなんかで発表しているのも駄目ってことかな。
174 :
名無しさん名無しさん:2010/03/12(金) 07:34:36
お前らのネタなんて中学生でも思いつくレベルなんだから気にするな。
どんどん晒して叩かれながらコツを掴んでいった方がええやろ。
実は俺もファンタジー大っ嫌いなんだよ。特に魔法が出てくるファンタジー。
史実レベルのファンタジーだったらギリギリ許せた。
だから、ベルセルクに魔法使い出てきた辺りで、俺の中ではあの作品は終わった。
俺が本当に描きたいのは、ナニワ金融道や闇金ウシジマくんみたいな、現実に
起こりえるリアルな物語。
……でも、知識も経験も少ないから、結局ファンタジーしか描けない。(´・ε・`)
マックで半年バイトでもしたら?ファストフード物語でも書け。
経験を面白い漫画に昇華できるかどうかは才能にかかってるんだけどな。
ナニ金だってリアルに見える創作なんだけどな。
178 :
175:2010/03/12(金) 10:57:34
経験を元にするというのなら、ひきこもりを主人公にした話を昔考えたんだけど
「NHKにようこそ」に先を越された。
引きこもり漫画はある一定層には支持されるけど
明るくポジティブな漫画の方が読みたいしヒットするだろうね。
全く原作が着く意味ないし。
180 :
名無しさん名無しさん:2010/03/12(金) 13:36:31
>>174 俺もそう思う。下手に温存して一生お蔵入りになるよりそれを晒して叩かれて上手くなったほうが得。
余りに酷すぎない限りここにいる人間も無闇に叩くだけじゃなくて一読者としてちゃんといいとこ悪いとこ指摘してくれるだろうし。
ちなみに晒すなら適当にブログ作ってURL貼って誘導するのがいいかと
181 :
名無しさん名無しさん:2010/03/12(金) 13:56:36
結局アレだろ。
お前らの創作レベルって薄っぺらい社会(学生)経験で得た
拙い知識の中でしか書けないんだよな。
書こうとしないんだよな。
勉強したり取材したりして知識を新しく会得しようとか
そういうめんどくさいことやりたくないんだよな。
でもそれってより面白いものを書くための当然の努力じゃね?
なんで当然のことができないんだよ。
しないんだよ。
自分に優しいだけのそんなカス話のどこが面白いのかと100回問いたい。
そういう
>>181はさぞ実社会での経験豊富な面白いネームを描けるんだろうな。
アップしてみ?
ネームの話題だけどプロのネームが見れるサイトってあるかな?
なるべくメジャーな人がいいんだけども
>>181 そういう話はしかし、「そいつのマジ願望」なわけだから、大勢の同調を得られる可能性があるかもとも思う。
女子高校生の従妹が漫画家目指してて見せてくれた漫画、
「自由が欲しいんだーッ」とかいって家を出て一人暮らしするってものだけど(一人暮らし始めて終わり)、
オトナ的には親に保証人になってもらうだろこれ、とか就職するにもバイトするにもそうだろ、とか思うと、手前勝手なお話なんだけど、
そーいうとこすっ飛ばしてマジで「自由が欲しいんだー」と描いちゃえるわけで。
「オトナは分かってくれない」みたいな話ってコドモがこういう風に描くリアルが受けるか、
オトナが回顧して描くか、どちらがコドモに受けるかは明白だからさ。
ファンタジーが面白いんだ!って奴のも、言うだけのものは見てやりたい。
まあ大抵はオリジナリティゼロで、ありきたりだけだろうけどさ。
そのいとこの漫画入賞でもしたのか?
そういう漫画なら多分投稿作の中に腐るほどあるよ。
多分そういう漫画だらけだよ。
でも没だよ。
>>184 >「オトナは分かってくれない」みたいな話ってコドモがこういう風に描くリアルが受けるか、
>オトナが回顧して描くか、どちらがコドモに受けるかは明白だからさ。
明白かは微妙だなぁ
コドモが描いたのは、まず、読むのが苦痛だぞ
> そのいとこの漫画入賞でもしたのか?
努力賞にはなって、直接持ち込んでやり取りが半年ほど続いたけど
「あの編集者は分かってくれない」とか言い出して他誌に持ち込んだりで
まあ結局同人作家…
けど、正直漫画はラノベに比べて現実との矛盾が多少あっても面白ければ許されるジャンルだよ。
ジャンプの受賞作で、マフィアが主催しているレースでバカ勝ちしているレーサー(主人公)がいて
あんまり勝ち続けて客がみんなそいつに賭けるもんだからマフィア側は全然儲からない。
それでマフィアに疎まれて、レース中に事故に見せかけて殺してしまおうって話があったんだけど
それおかしくね?
賭けレースって、所謂ゼロサムゲームだから、客同士が賭け金を再分配しているだけで、主催者側は
入場料と控除金で絶対に損はしない。
そりゃノミ屋みたいに非合法でやっているのなら、話は別だけど……
結果が見えてるギャンブル、しかも倍率1.01とかに投資する人はまれ。
190 :
名無しさん名無しさん:2010/03/12(金) 22:44:03
またそうやってお前らはすぐに逃げ道をさがす……。
191 :
通りすがりの編集者:2010/03/13(土) 09:38:59
ここは相変わらずキツイ指摘が多いね(ワラ
ちょうどいいから、自分も一つアドバイスしてあげる。
これを守れば起用率があがったり、編集者から「へー」と言われる確率がアップするから。
ズバリ歴史を勉強するといいよ。
日本史でも世界史でもどこでもいいから。
できれば世界史のほうがいいかな。
歴史はネタの宝庫だし、ファンタジージャンルなんて中世がモデルだし、
史実と創作をうまく絡める+有名人が絡んでくる話なんかは自然と盛り上がる。
ちなみに漫画原作で「知識性」が必要とされる理由は、奥行きを持たせる以外に、
編集者を「安心」させるって意味もあるから。
こいつただのバカじゃないなーと思われた時に、「こういうの書ける?」って
言われた時に即時対応できると評価もあがるし。
そもそも、ゲームや漫画、アニメばっかりの人は編集者から嫌われるよ。
大学で心理学を先行していたとか歴史研究会にいたとか言うと、
「いいねー、それで何か書いてみなよ」とか言われることは多いけど、
漫画1000冊、ゲーム100本クリアしててもタダのキモオタ扱いしかされないから。
頑張ってねー。
192 :
名無しさん名無しさん:2010/03/13(土) 12:25:25
ここで騒いでるお子様達は別に本気で作家を目指しているわけじゃないからさ。
本気で指摘しても無駄なことだよ。
そもそも指摘したことを消化できるほど大人じゃないし。
193 :
175:2010/03/13(土) 19:47:59
歴史は結構好きだよ。学生時代はバルバロッサ作戦について論文を描いた事があるぐらいだし。
それは歴史じゃなくて軍事
ただ、歴史を学ぶのはめちゃ楽しい
196 :
hensyu-sya:2010/03/14(日) 11:56:55
本気の本気で漫画原作者を本気で目指すなら、
「これは自分しか書けない」って内容じゃないと
採用は厳しいと言っておくね。
そのネタを聞いた時点で誰でもすぐに真似できるようなネタは、
その時点で採用はないだから。
わかるよね?
ネタを話してもそうそう素人や他の人が書けるレベルにないもの、
編集者が本気で求めているのはそういうネタだから。
このスレで散々でいてるデスノや愛盾21なんてみんな書けないでしょ?
あんな頭使うストーリーロジックを毎週考えるなんて未経験者には無理だから。
ただチャンバラや℃突き合いしてるだけの漫画はみんなもつまらんと思うよね?
だけどみんなのレベルで書けるのはせいぜいそんなレベルでしょ?
本気で作家を目指すなら「自分しか書けないもの」をもっと真剣に考えないと。
カス漫画に原作クレジットがついてるのを見つけてニヤニヤしているようじゃダメだよ。
>hensyu-sya氏へ
業界内ではすでに定説となっている、大場=ガモウって話は本当なんですか?
あと、大場つぐみはジャンプ編集部内で、使えない原作者ばかりを集めた集団
大×組が、大×組(オオバツグミ)=大場つぐみになったという話も。
ガモウの原案をその大×組が手直しし(手直ししないとラッキーマンみたいな世界観になる)
現実7:ファンタジー3のサスペンスにしたと、岡田斗司夫が言ってました。
つーか、バクマンの単行本見たら、大場のネーム載ってるけど、
どうみてもガモウとしか思えんぞ。
199 :
名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 00:26:28
つーか、専業で食えてる奴の人数も定かでないこんな虚職を目指そうなんて
お前らマジでアホか。
200 :
名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 11:37:22
才能で喰っていく世界がどのぐらい厳しいか理解できない奴は知的障害者と同じ。
無才能の一般人は履歴書に書けるスキルを身につけることに一生懸命になったほうがいいぞ。
創作活動なんて趣味でやれ。
内容については同意だが知的障害者馬鹿にすんな
>>199 一々そんなことを言うために、わざわざ業界板のこのスレに来て書き込む君も
マジでアホだよね
200では自己紹介まで添えてくれて
こんな特殊な職に有名人かコネ以外になれる方法あるの、誰か教えて
コンテスト以外だと、最近は同人ゲーからのピックアップも増えつつある。
まぁ、同人ゲーで売れるの大変だけど。
205 :
名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 14:52:31
こんな限定的な特殊すぎる職業にコネも実力もない奴がエントリーすること自体間違ってる。
どうみたって、コネかスキルのどちらかが最初から備わっていることが最低条件だろ。
野球やサッカーでも一般人も参加できる入団試験とかあるけど、あんなの半分サービスか、
一時的に現場を離れた元プロ選手かそれに匹敵する一般人が対象なんだから。
お前らの勘違いは本当に知的障害者レベルだな。
スレを読んでて思わず塀にいた猫をドブ川に放り投げちまったよ。
要するに夢破れた205がここに来て吠えてるわけか・・・
才能無かったんだね。可哀相に
207 :
名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 17:30:58
漫画家納税者
1980年代 1982年まで所得番付、1983年から納税者番付 単位:万円
http://moto-ken.cool.ne.jp/material/choja/choja_80.html 1980年 4 藤子不二雄(藤本弘) 17,191 、5 藤子不二雄(安孫子素雄) 17,135
1981年 1 鳥山明 53,924 、5 藤子不二雄(藤本弘) 21,571、6 藤子不二雄(安孫子素雄) 21,450、19 横山光輝 10,331
1982年 1 鳥山明 64,745 、4 高橋留美子 27,210 、6 藤子不二雄(藤本弘) 19,065 、7 藤子不二雄(安孫子素雄) 18,948
1983年 5 高橋留美子 14,760 、9 藤子不二雄(安孫子素雄) 9,809、10 藤子不二雄(藤本弘) 9,795 、11 鳥山明 9,698
1984年 2 ゆでたまご(嶋田隆司) 27,992、3 ゆでたまご(中井義則) 27,666 、4 高橋陽一 24,042 、8 高橋留美子 13,693 、9 藤子不二雄(藤本弘) 12,956 、10 藤子不二雄(安孫子素雄) 12,945
1985年 2 ゆでたまご(嶋田隆司) 24,002、3 ゆでたまご(中井義則) 22,583 、 4 高橋陽一 22,191 、10 高橋留美子 13,677 、12 藤子不二雄(安孫子素雄) 12,796 、13 藤子不二雄(藤本弘) 、16 原哲夫 10,717
ゆでは原作も50%印税もらえるんだな
209 :
名無しさん名無しさん:2010/03/17(水) 12:19:04
アドバイスというより、人を小馬鹿にしたコメントが多杉。
たしかに素人を相手にする気がないのはよくわかったけど、
その上でどうすればいいのか意見がほしいのに。
こんなんじゃとりつく島もないじゃないか。
どうすりゃいいかなんて何度も書かれてるだろ
漫画原作者なんてものは直接目指してなるものじゃないから他を目指せと
それを小馬鹿にとか、それ単におまえが聞く気無いだけだろ
俺のアドバイスを聞けなんて人、どんなとこでもうざがられるんじゃねーかな。
>>211 >>199とかを代表にしてこういうレスはアドバイスだと思わないで欲しい
こういうのはただのイチャモンだから
聞くとは思ってない
むしろ言ってやったのに聞かずに人生無駄遣いする様がとても愉快
214 :
名無しさん名無しさん:2010/03/17(水) 19:13:00
お前らって大卒以上の求人に高卒の分際で平気で応募してくるような奴らだろ。
ここしばらくネーム用紙と睨めっこして、ネームを描き続けていた
のだが、どうしても初手数ページで手が止まる。
そして、なぜ手が止まるのか、はっきりとわかった。
『漫画を描こうとする行為はキチガイの行為』だからだ。
恋愛シーンを書くとするだろ? 普通のやつは恥ずかしくて描けない。
おれ、マジで恥ずかしくて描けないよ。
鳥山や宮崎が『恋愛シーンはちょっと……』と言う理由がわかった。
この二人はまともなんだ。まともだから普通の感性を持ってる。
そしておれもまだまともだ。
本当に漫画家を目指そうと思ったら、悟りを開かないといけない。
何を描いても恥ずかしくならない心を獲ないといけない。
おれの場合、キャラの会話を書くだけで、やばくなる。
やべえ、これを何とかしないと受賞は無理だ。まさにバカにならないと
いけない。だが、バカになろうと思ってなれるわけではない。
かのマーフィーは言った。『願い続ければ叶わぬことはない』
理論的には潜在意識が想像を具現化するといった具合なのだが、まあ
催眠術の基礎理論だな。それを利用して、おれは何を描いても恥ずかしくない
と自分に言い聞かした。しかしダメだった。おれはまともだった。
恥ずかしいシーンは羞恥心が邪魔して描けない。手が止まるのは羞恥心による
抑制だと気づいた。やばい。今、最大の壁はそこにある。
漫画原作者となり、ジャンプのエースアタッカーになるためには
『心』をバカにするところからはじめなければならない。
漫画原作者を目指すのが妙だという人がいるのだけれど、
確かに妙だと思う。
というのは、作画を相手に任せるということはそれだけ作画家の
実力が試されるからだ。つまり他力の実力がないと生きていけない
職業なんだ。
映画などなら、優秀な人材がアニメーターとして入っていくから
原作と分けることに何の支障もない。けれど、漫画は個性重視の
方向性をとっているから優秀な『作画』が少ない。
けれど、ジャンプは違う。豊かな資金に恵まれたジャンプは
『ギリギリの漫画執筆体制』を取る必要がない。
つまり、ガリョキン、ストキンを設けて、『ページ無制限』『自由』
などの大胆なルールをつけて、門戸を広げられる。
原作者が偉大になるためには作画者も偉大にならないといけない。
作画の強化を始めたジャンプだ。これから優秀な原作者が現れる確率は
決して低くない。特に多作型『原作者』を向かえ、雑誌の安定化を図ろうと
する試みは今後必須になるはずだ。
おれなどはいち早くそのチャンスに挑戦しようとしているわけだ。
だが、他の雑誌ではそうもいかない。漫画が売れていないから
廃刊を待つか、才能を待つかの二択しかない。
編集が何を考えているかはわからない。
だが、おれが最近のジャンプから感じたものは
『キャラ重視。漫画が対話になっている』という点だ。
もし、ジャンプを普段購読していない人がいたら、一度買ってみてほしい。
すると、多くは驚くはず。
『ないようについていけない』『文字が多すぎる』『大ゴマが多すぎる』
ジャンプが売れていたころは『途中から読んでも内容についていけた』
今はついていけない。それから安定感がない。
どの作品も同じに見える。知らない人が見たら、ロックオンとベルゼバブの区別
がまるでつかない。内容は違っても、方向性は同じ。ないように入り込めない。
奇を衒いすぎ。ナルトなど、会話だけで20ページが消費されてる。
ブリーチは某キャラが飛び上がるシーンだけで20ページだ。
こちかめだけがシンプルにまとめられている。
なのになぜこちかめが中流なのか。その理由はただひとつ。
『今の漫画はもはや内容は関係ない。可能性とキャラだけですべてが足りる』
からだ。読者の傾向がそうなのだろう。内容がおもしろくなくても、
『続きが気になうから買う』『キャラがいいから買う』わけだ。
つまり、終わりよければ他の内容は何でもいいというわけだ。
それが今のジャンプだ。中途読者は誰も内容を理解できん。だから雑誌は
ほぼ売れない。これが編集の作り出した究極の時代『漫画単行本時代』だ。
おれはその時代を批判する気はない。
商業だ。利益が重要なのは言うまでもない。
『雑誌が売れなくても単行本が売れればそれでいい』
これで利益が取れるならこの時代を作った編集は偉大だ。
そして志望者もみなそれに同調し、個性を打ち出していく。
でも、どうだろう。中途読者が誰も内容についていけない。
内容がおもしろくない。続きが気になるから買っている。
それでいいのだろうか? おれが言っているのは長い目で見たときだ。
ナルト、ワンピースがある時代だ。利益は十分取れるだろう。
けれど、岸本、尾田がいなくなったら……。久保がいなくなったら……。
小畑、村田、富樫がいなくなったら……。
次、誰がジャンプを引っ張っていくのか? 個性が掘り出されたその日、
ジャンプは次、何を利益の対象にするのか。
もちろん、ヒット作は出るだろうよ。だてに編集がいるわけじゃないだろう。
編集がマンガ家を育成し、優秀なものを出していくだろう。
けれど、王道がないまま漫画が時代を進んでいって、果たして新規読者を得られるだろうか。
そこなんだよね。原作者に対する見解は人さまざまだ。おれはこう思う。
『原作者は王道漫画を書き分け、確固たる基盤を作り上げるために必要』とね。
いまは『マイナージャンル』や『個性』を発掘している場合じゃない。
中途読者がきちんと漫画を楽しめる『王道漫画』で礎を作り、そのうえで『個性』を出していけばいい。
おれは人や編集が言う別に原作者の有様を否定するわけじゃない。
ただ、おれはそれに同調できないだけだ。
ジャンプでは特にね。ジャンプを買ったときおれが感じたのは
『敷居の高さ』だった。いまはワンピースなどがあるから単行本が売れる。
けれど、この先だ。新しい世代の読者を確保するためにも王道を作る必要がある。
おれはジャンプの理想の姿は以下のように思う。
ジャンプは22個の連載を持っている。本来『王道が16個、個性が6個』が
一番いい雑誌のあり方だと思う。
今は『王道が2個、個性が20個』と言ったところだ。これでは中途読者が漫画を読めない。
おれは王道をジャンプに呼び覚ますために原作者になりたい。
『ミステリー』とはこういうもの。『ファンタジー』とはこういうもの。『SF』とはこういうもの。
そういうものを伝えないといけない。
おれは『個性』ではなく、『王道』でストキン炎に乗り込む。
今はマイナージャンルなんて欲していない。欲しているのは多くの人が安心して
読めるシンプルな漫画だ。『原作者だから……』……に続くのは『王道』だと思う。
もちろん、それが正しいわけじゃない。というか、編集もまだ正しいことはわかっていない。
『漫画はおもしろければいいんだ』『売れるものがおもしろいものだ』
これが真理だろう。おれたちは『売れる』ために漫画を作るんだ。それは漫画原作者といえど例外ではない。
原作者はかなり多い。実際、漫画原作者はかなりの量いるはずだ。
だが、そのかなりの量いるにも関わらず、『結果を出せた人』は
恐らく漫画家の比より少ない。
小説家や漫画家から転身したものが多いだろう。だが、彼らが事実として
『醜態を晒してきたのだ』つまり、彼らが漫画原作者を堕落させたのだ。
いや違う。おれは『作画者』が圧倒的に不足していたのが主な原因だと思う。
本当に漫画を描いてきたもの、携わってきたものなら『ドラえもん』や『ワンピース』
は一人でも描けるレベルの原作なんて暴言を吐けるわけがない。
彼らは天才だ。一人で出来るほど天才だっただけだ。
『だが実際は一人で作れるものではないんだ』
だから分業が必要なんだ。これが分業の意味だったんだ。
おれたちは何か勘違いをしていた。『漫画』を描く難易度を下げるために
分業を試みた。本来、天才でないとかけなかった『ワンピース』『ドラえもん』などを
ノーマルな人が力を合わせて作り出すために分業がある。
だからこそだ! だからこそ、作画も原作も『やる価値』がある。
売れるものが正義。だから、内容は関係ない。『売れれば原作者として優秀』『作画者として優秀』
そして『漫画家として優秀』なんだ。
おれはそう信じている。だからこそ、おれは利益を得られる漫画原作のみで
ストキンに立ち向かうのだ。
というわけで、『原作者だから……』というアドバイスは意味なし。
これはアドバイスというより自分の理念に過ぎない。
上に書いたことはおれの理念だ。真実は『売れるか売れないかだけ』
知識ものを描けば編集が安心するだって?
ははは、安心させるぐらいのやつが原作賞で受賞できるわけないだろ。
編集を驚かせないと『賞』なんか取れない。
志望者ならみなわかってるはず。だから毎日苦悩するんだ。
知識ものがいるんじゃない。ジャンプの編集はそんなものいらないって思ってる。
ほしいのは『これなら売れるぞ』と思えるものだけだ。
じゃあ、どうやって編集にそう思ってもらうかだ。それは各自の考えるべきことだ。
絵が描けないから原作者を目指した。それに間違いはないよ。でもな、だからこそだ。
だからこそ、おれたちは原作を追求していかなければならないんだ。
実績がなくて漫画原作者を目指すことは恥じることじゃない。
みながおかしいというならばおれたちが先駆者になればいい。
胸を張るぞ、漫画原作者志望!!!
何でも良いからさっさと書けよ
224 :
名無しさん名無しさん:2010/03/18(木) 11:27:46
6 :編集者:2010/03/06(土) 19:16:09
あと、編集者の中には原作者自体の存在を認めてない人、けっこう多いからね。
そんな人達でも仕事で持ち込みや投稿の対応をしている非情な現実を
志望者は理解しておいたほうがいいと思うよ。
もちろん、そういう人に当たった場合は運がなかったと諦めるしかないけどね。
漫画原作がなかなか理解(起用)されない理由には、実は志望者のレベルよりも
そういった業界の歪んだ裏事情のほうがウェイトを占めていたりする。
おとなしく小説か漫画を書けという意見が出るのは煽りでもなんでもなくて
その方が志望者のためでもあるからというわけ。
>>209 同意。
一応、ざっとスレを見てみたが、アドバイスにもならないものばっかりだったわ。
自分にしか描けないもの? おもしろいもの?
ふざけてんの? そんなもん原作者以前に『創作者』として当たり前のことだろ。
それから、ストキン炎には『プロアマ不問』とかかれてるだろ。
週マガ原作賞も不問だ。月マガもな。SQも不問だぞ。
誰でも参加出来るんだよ。実績がないとだめ?
だったら、最初からプロ限定なりしてるっつうの。
そんなもん志望者なら誰もが知ってることだって。
そうじゃないだろ、その先だろ。今の問題は。
いつまでルールブック的な話をしてんだよって話だぜ。
それからライトノベル目指せってのもバカだろ。なんで小説なんだ?
小説と漫画の違いぐらいわかるだろ?
漫画家目指せってのはわかる。けれど、絵が描けないから原作者なんだろ?
描けるなら描いてるって。東大行けないからランク下げるんだって。
で、原作賞はランクを下げることにならないって言いたいんだろ?
あのな、絵とストーリーは別の能力だろ?
文系と理系の違いみたいなもんだって。原作賞を目指すのは絵を練習するより
ストーリーを練習するほうが好きだからだよ。
じゃあ、ラノベ描けって? アホか、ラノベと漫画は違うだろ。
でだな、何を出せばストキンで受賞出来るの?
マイナー競技系が賞取ってるからそれが有利だって
分析したんだろ。でもな、それでないといけない
決まりはないだろ? あのな、原作志望者は色々とおもしろい
ものを作ろうとしてんだよ。
ストキンはジャンル指定していない。しかもページ無制限だ。
これはつまり、
『偉大なものを見せろ。発行部数が伸びる偉大な作品をもってこい』
『何が偉大かはお前ら次第だ。お前らの実力を見せてみろ』
ってことだ。自分の最高の作品で勝負すればいい。
原作者を認めない編集がどうして『ストキン』なんて作るんだ?
いいか、原作者を認め、重要性も認めているから『ストキン』があるんだよ。
おれだってストキンは必須だと思ってる。
要は『もうルールのことは10年前に通り過ぎている』
『今はその先を見据えるときだ』ってことだよ。もうルールなどどうでもいい。
ハイレベルな作品を送るなんて当たり前のこと。そのハイレベルな作品をどう作るかが
今の問題だ。それ以外は論外だよ。
みな尾田や岸本に対して発行部数で勝ちたいんだよ。やつらに看板を渡したくない。
そのためにやるんだ。
ライトノベルってのは『中学生の作文じゃねえだろ』
あれは『ラノベ読者を対象にした』文学だよ。
ああいう流れのもんなんだよ。
ラノベなんてむずいだろ。電撃文庫なんてあるけど、応募数はストキンの
十倍ぐらいなんだろ。そこから数名だろ?
中学生で勝てるもんじゃないだろ。
ラノベはラノベで難しい。漫画は漫画で難しい。これらは別ものだよ。
なんで一緒に考えるの?
おかしいだろ。だいたい、ラノベ作家がこぞって漫画原作するけれど、
ほぼ全部ダメじゃんか。そりゃダメさ。漫画と小説は違うもの。
小説は絵がないぶん会話の密度を上げないといけない。漫画は逆に
会話の密度を下げないといけない。それだけじゃない。漫画でおもしろい展開
と小説でおもしろい展開も違う。まるで違う。一緒に考える時点で
『まともな思考』ではないとわかるだろ?
まあ、どうでもいいけどな。漫画原作者を目指すのが滑稽というなら、それでいいだろ。
おれはあえて漫画原作者を目指すけどな。
尾田や岸本は本当に強いよ。彼らを超えるのは容易じゃない。
だが、原作者つき漫画がまだ一度もジャンプの看板を担えない
なんて悔しい。おれは原作者として始めて、尾田を超える。岸本を越える。
おれはたぶん彼らに嫉妬しているんだろう。ずっと背中を見続けてきて、
いつしか超えられない壁に思えなくなってきた。勝てるっておれの中の
魂が叫んでいるんだ。彼らに負けたくないってね。
おれは原作者で彼らを超える。超えたい。だから、おれにとってストキンとは
受賞するためにあるんじゃない。彼らに宣戦布告するためにあるんだ。
新人だろうが、なんだろうが関係ない。おれはストキンで受賞して担当がついたときには
担当にはっきりと言う。
『ぼくはワンピースを超えたいと思っています。その自信もあります』とね。
おれたちはいつしか忘れてしまうんだ。みんな最初は思っていたはずだ。
世界一の漫画家になるってね。でもその目標が下がっていく。
でも、目標が下がっても決して下げてはならないライバルがいる。
それが鳥山や宮崎、尾田、岸本なんだ。彼らに追いつき追い越すために
ストキンを目指すんだ。それだけは忘れてはいけない。
おれたちは原作者のありようを考えたりするんじゃない。彼らを超えて行くんだ。
それが原作者としてではなく、創作者としての彼らに対する『マナー』なんだ。
このエネルギーを創作に使えよw
それを忘れたら本末転倒だよ。
何のために賞があるのか? →発行部数を稼いでくれる人を得るため。
何のために受賞させるのか? →発行部数を稼いでくれそうだから。
何が偉大なのか? →一番発行部数を稼いでくれる人。
何が実力なのか? →発行部数の多いもの。
知識系? ファンタジー? SF? そんなものは発行部数を稼ぐための
戦略に過ぎない。原作者は作画者と力を合わせて、発行部数を稼ぎに行く。
二人で力を合わせるから実力が『100』になったい『1000』になったりする。
逆に『−100』になることもある。つまり、作画者を考慮しないといけない。
逆に原作者を考慮しないといけない。二人の息が合わないと上は目指せない。
そういう意味でガリョキンがある。だからこそ、ストキンでは
『作画者を考慮せず、思いっきりおもしろいものを送ればいい』
ジャンプではね。作画者の実力が上がってきて、同人誌の実力が上がってきて、
『これから原作者が実力を発揮する機会が増える』のは言うまでもない。
だが、真の原作者とは
たとえ同人の絵であってもそれを『ワンピースレベル』に引き上げる人物だ。
おれはそんな原作者になりたいのだ。
飛行機がない。だから作る。
宇宙ロケットがない。だから作る。
電子レンジがない。だから作る。
原作者がいない。だからなる。
本当の天才は『みなにバカにされながらも自分の道』を進んでいく。
現実がこうだと言われても聞かない。
アインシュタインは自分の好きなものしか勉強しなかった。勉強しろと
言われても怠けていた。
エジソンもディズニーもみな自分の考えを持っていて、破産しても
自分の考えが正しいと貫いた。
この世の天才たちは常識を否定することで成り立ってきた。
原作者はこうだからとラノベに行ったやつはしょせんのんびりしたラノベ作家にしか
ならないだろう。誰かに言われて、それに従うやつは確かに安定した生活が送れるだろう。
みながこうしてる。これが常識。だからそれをしなさい。
それにしたがってやって、安定した生活を得る。それに逆らったら堕落するだろう。
けれど、そんな堕落の方向にいった人たちが『世界を切り開いていく』のだ。
おれは『原作者がいない』ならなお原作者を目指す。
だれもファンタジーを送らないならなおファンタジーを送って、編集を認めさせる。
おれは自分の考えを世界の常識に刷り込んでいく。
尾田も岸本も超えて行く。そして、おれが頂点に立ったとき、また新しい志望者がおれに
向かって伸びてくる。そしていつかは超えられるだろう。これが世界だ。
おれはふざけているわけではない。真剣だ。
真剣にストキンを目指す。おれは今のジャンプに違和感を覚えている。
読者が入り込めない奇を衒った漫画ばかりだ。
全然読めない。ロックオンを読んだがまるではまれない。
犬何とかを読んだがはまれない。ブリーチもリボーンもまるでわからない。
場面がひとつも進まない。前に進まないんだ。
でもキャラが受けている。そしてなんだかんだで続きが見たい。それだけ。
つまり『内容はおもしろくないけど、一応続きが気になるから』でいいと思っているみたいだ。
バクマンははっきり言っておもしろくない。文字が多いし、いちいちキザぶっている。
けれど、最後はいつも『続きがきになる終わり』になっている。
読者は『内容はおもしろくなかったけど、最後が気になるから次も買う』
とまるで催眠術にかかっているかのように買う。おれもそうだ。もはや詐欺に近い。
おれはそんなもの認めない。おれは『内容も楽しんでもらって、それでいて続きが気になって
次を買ってほしい』
最後の釣りだけで読者を集めたくない。本当に内容がおもしろくて、わかりやすくて、読みやすくて、
それでいて奥が深い。そういう漫画を作る。
そんな漫画、ジャンプにはない。嘘だと思うなら、次のジャンプ買ってみるといい。(ジャンプ買ってない人な)
内容についていけるものがいくつあるか? ほとんどないはず。
だからこそ、おれがストキンで内容がわかりやすくておもしろいものを出す。そして尾田も岸本も越える。
それがおれの『ジャンプ』に対する恩返しだ。
おれ、小学生の頃からジャンプを知ってる。
そのころのジャンプの漫画を見てこう思った。
『はははは、くだらねぇ』
でもそれがいいんだ。そのくだらなさがおもしろい。
遊戯王が連載されていたころなんだけど、
今みたいにキザぶった展開は全然なくて、わかりやすくておもしろかった。
おれはちょうど12巻ぐらいから読み出したんだけど、ちゃんと内容に
ついていけた。ちょうど、海馬と遊戯がデュエルの最中だった。
でも読めた。途中からでもおもしろかった。
けれど、今の漫画はワンピースも含めて入れない。そのぶん、単行本が売れるのだろう。
でも、それらの漫画のせいで新しく漫画を読もうとする人を減少させている気がする。
もっと読みやすい漫画が多かったジャンプは発行部数が多かった。
いまはキャラ立てに奔走してる。キャラってのは『ストーリーの中で立って
くるものであって、意図的に立たせるものじゃない』のにハウツー本にキャラ立て
云々と描いてある。キャラ立てをすると退屈になる。会話が多くなるし、テンポも悪くなる。
20ページ全部が会話で『キャラ立て』ですなんてバカすぎて笑えない。
おれはそんな漫画は見たくない。ワンピースだって初期などは『キャラ立てなんてせずに
王道を進んでいた』のに今はもう全然ついていけない。ナルトも初期の流れは良かったのに
最近悪くなってる。おれはそういう『敷居をあげる真似』は絶対したくない。
王道とは『わかりやすい漫画』なんだと思う。おれはそれを目指すんだ。それで尾田や岸本を超える。
尾田先生、岸本先生に告ぐ! 『おれはジャンプの頂点に立つ男だ! いつまでも王座に座れせはしないですよ!』
ところで何かストーリー作ったの?
>>234 三つぐらい考えたが、全部没にした。
おれは受賞すると思えないかぎり全部没にするからね。
何となく自分流というのは見えてきた。ああ、おれの漫画って
熱血じゃなくて、けっこう落ち着いた感じなんだなとね。
もう色々と他作品を参考にするのはやめた。
おれ流でやるしか勝ち目はない。もうおれが信じるものだけで勝負する。
尾田や岸本を越えるにはそれしかない。
いや、単巻500万部さえ視野に入れた『スター性』はマニュアルにしたがって
やっていては生まれてこない。だからここで言っているアドバイスの多くには
従わない。おれは型破りなんだ。ストキンでスポーツものが多いなら
おれは『ファンタジー』でいく。絶対に負けやしないとおれはおれ自身を信じる。
マニュアルなんてクソ食らえだ。そんなものに従っていたら怪物は決して生まれない。
おれは自分の道をただ進む。
『自分の道を進め。他の者には勝手なことを言わせておけ』この名言だね、まさに。
ストキンには
キング、準キング、努力賞と三つある。
おれは別にキングでなくていい。
いい賞を取るのはマニュアルものでいい。無難だからね。
おれが目指すのはその下の賞だ。あえてね。
賞の質は今後の展開にさほど影響はしない。キングのアイシールドが
準キングのヒカルの碁を超えられなかったしね。
おれは型破りでいく以上、やや低めの賞をあえて狙いたい。そしてそこから
『尾田や鳥山』を超えるための修行を始める。
おれは勝てると信じている。おれの持つ流れを漫画に起こせば、鳥山も尾田も
超えられると信じているし、自信もある。勝てる。
おれなら勝てる。だから、おれは今の自分に絶望はしていない。おれならドラゴンボールを
超えて、再び、ジャンプの全盛期を築けるはずだ。そう信じている。だからおれの闘争心は
決して衰えない。おれはジャンプを変えてみせる。わかりやすくておもしろい漫画が
もっと連載されるような雑誌に変えてみせる。22の連載のうち16個は王道ものにして、
漫画のおもしろさをみなに伝えられるようにする。それがおれの野望だ!
なげーよ
3行でまとめろ
長っ!長すぎて途中で笑っちまったじゃねーかw
相変わらずお元気そうで何よりです
>>237 おれはジャンプストキンで受賞する自信がある。
おれはファンタジーで勝負する。
おれは原作者のマニュアルに従ったりしない。自分流でいく。
>>238 要するにおれは今までの常識を無視して進んでいくということを
言いたかった。常識からは常識しか生まれないから。
進んで行くという意気込みは良いけど実際進んでないから馬鹿にされてるんだろうが
有言不実行なんだよおまえは
ストーリー全部没っちゃったのかよ…
一応没ネタだとしてもノートの隅にでもメモしとけよ
ふとした瞬間にインスピレーションが沸いてきて
没ネタが良ネタに生まれ変わる事とか結構あるし
>>240 ##########
##########
##########
なんかアリの大群みたいに見えるだろ?
どう? おれのギャグおもしろいだろwwwww
>>241 一応、ネタはプロットに描いてある。
でもたぶん永久ケツバンだろうな。
今はシンプルに三つぐらいネタを考えている。いくつ
没になるかはおれもわからない。
243 :
名無しさん名無しさん:2010/03/18(木) 14:31:43
遠吠えコテハン君がボツにしている理由は、
このスレの関係者アドバイスがジワジワと効いてるからだよ。
「やべ、確かにコイツらの言うとおりだ。素人目線で書いたものなんてマジで相手にされない」
ってね。
>>243 でもこのスレ見る前に没にしたんだぜ。
ていうか、けっこう前から没は繰り返してんだけどな。
ていうか、前スレからそういうのいたぜ。
ていうか、関係者なんていないだろ、普通に。
ていうか、没ってみんなするよな?
>◆8ZO3Heeojcさんは天才なの?
皆さん、頑張ってください。
じゃあ、今度のストキンは◆8ZO3Heeojcさんに持ってかれちゃうのか・・。
期待してます。
>>245 さあ、それは結果が教えてくれる。
相手がどう評価するかだね。ファンタジーってだけで
落とすならおれの作品は全オチ。
まあ、ジャンプがそんな選考するとは思えないが。
>>246 おもしろいものは出来ると思うよ。
問題は相手の先入観だね。ファンタジーだ、よし論外的な選考委員が
いるとしたら、おれの作品は最初の一ページでファンタジーとわかるから
落ちる。
>>247 天才だとして何が出来るのですか?
誰より上手いストーリー運び?
>>248 いや、一番他者と違うのは読みやすさ。
ジャンプを買って、まるでついていけないような
漫画と違い、おれの作品はどこからでも読める。それでいて
カリスマ性を持ったストーリーがおれの魅力。
万人受けってことだね。
そういやちょっと前に児童文学がどうのとか言ってたが
今作ってるネタは児童文学が基軸になってるのか?
というかお前の漫画早く読みたいんだけど
ネタを練るのは結構なんだがなるだけ早く描いてくれよ
>249
読み易さ・・・?
大事だけどね。
セリフ少な目ってこと?
まあ、頑張って。
今いくつ?
本音で言うとファンタジーって言ってる段階でアウト。
天才なら別。
漫画原作なんて止めて普通に漫画描くか小説の方が圧倒的お得。
まあ、地道に働いた方が時間を無駄にしないで済むと思う。
以上、
>>250 宮崎駿の影響を受けた作風になっている。
おれの作品は次のストキンに出すよ。
とりあえず、他者との実力の違いをまずは編集に見せ付けたい。
本当におもしろいものってなんなのだろうか?
それをおれは見せたいんだ。
ワンピースやナルトがファンタジーというわけじゃない。
本当にすごいファンタジーとは絵師を選ばずして、大御所に勝つ。
その読みやすさとカリスマ性、多くに親しまれる魅力。
これらをすべての人に供給しよう。今しばらく待ちたまえ。
>>251 台詞の少なさは恐らく特徴だろうね。
まあ、よく見てなよ。君らが見えていない
領域がおれにはあるってことを証明するから。
ファンタジーってだけでアウトと思うのはファンタジーがワンピースしか
見えていない証拠。深さを開示してあげるよ。
おれはいま21歳だ。
ジャンプのストキンでは、編集部が漫画家が描くには取材が必要だが、
そういう分野で取材の手間をはぶかせるくらいのものを
望んでるようなことを講評で書いてたけどな。
だからファンタジーは望んでないと思う。
>>254 あなたはどうしてファンタジーで取材が必要ない
というのは間違ってる。
魔法、神話、占い、方術……。
ファンタジーにはさまざまなものがあるのだ。
ワンピースがファンタジーのすべてじゃない。
ファンタジーは研究者がいるぐらい専門性の強いジャンルなんだ。
256 :
名無しさん名無しさん:2010/03/18(木) 16:42:35
ファンタジー(自分にご都合主義の世界)しか書けない思いつかないって素直にいえよハゲ
つか俺の予想だと結局こいつは応募すらしないで終わる
ダメ出しされるのが怖くて
それは無いな31pのネーム前スレで晒してたし
>255
だから、編集部が望んでるって書いたんだけど。私の意見なんて書いてない。
>>254 >だからファンタジーは望んでないと思う。
書いてるじゃんw上三行の理由で
私はこう思うということを四行目に書いた形になってる
261 :
名無しさん名無しさん:2010/03/18(木) 18:44:49
前レスで晒されてたというネームを読みたいんだけど、どこでみれるの?
>>251 こんなところで他人気にしてないで自分の作品さっさと書けよLS
まあ書けないんだろうけどな
お前こそ地道に働けっつーの
L−Sと◆8ZO3Heeojcでどっちが
先にデビューできるか勝負してみたら?
結局、頭でっかちで独りよがりの長文撒き散らすオナニストに戻っちゃったね
応援してた人かわいそう
まーこれでも前よりは断然マシだけどな。
(前はこの長文オナニーがほぼ毎日投下されてたわけだし)
突然真人間に生まれ変われっつったってまぁ無理でしょ。
ある程度のリハビリは必要だと思うよ。
◆8ZO3Heeojcが長文を書くのは、本人にとって重要な事なんだろう。
こんなに立派な考えを持っている自分には才能がある筈、と確認する為でしょ。
でも現実の創作は自分が思っているようには出来ない。
そのジレンマがこういう行動をさせるんだろう。
創作が上手くいっている人は、こんな長文書く必要が無い。
なんつーか、病的な構ってちゃんなんだなあ、と分析できる
他人に否定されたり無視されたりすると、長文書いて才能アピールして「俺はこんなにすごいんだぞ!注目してくれ!」となるけど
肯定されたり心配されたりすると「本当は自信ない」「叩かないと約束できるなら作品見てくれ」と甘えだす
そして、自分はそういう風にちやほやと扱われるのが当然だし、正しいと思ってる
(過疎スレが荒れてる様子を「俺のせいで盛り上がってる」と言ったり、
箴言をくれる友達はいないの?という意見に「そんなのは友達じゃない」と言ったり)
心理学者でもないから100%適中って事はないだろうけど
30%くらいは当たってるんじゃないかな?
ま、そういう性格を頭から否定する気はないけど
自分の性格があまりよくないって事は自覚して今後の行動を考えた方がいい
だからこいつは実際に応募しないって
ネットで晒すのと違って本番で落ちたらそこで全否定だからな
269 :
名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 06:48:42
>>261 読む価値ないよ。
やっぱりコイツは漫画原作の存在意義を理解できてないから。
分業する意味の根本を理解してないから話にならん。
幾ら偉そうな事を言おうが、
お前の実力はあのクソネームで実証済み。
ボツとか未完成とか関係なく、
あの程度のレベルでしか描けないんだよ。
あれだけで実力は見切れるからな。
漫画に分業は必要だろうが、お前はいらない。
フルボッコワロタ
自分が思いついた事を他人に聞いてもらいたいだけなら
「俺ならできる」「これがわかる俺はすごい」的な文章をつけない方がいいよ
あとストキンスレは普通に盛り上がってきたのであまり暴れないでな
272 :
名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 09:01:21
◆8ZO3Heeojcが晒したようなあんな程度のネームばっかりが
持ち込みや投稿のデフォだとすると、そりゃ編集者だってぶち切れるわな。
編集サイドは原作者をまともに育成する気がないことがわかってるのに
まだ「これで何か意見ください。僕を育ててください」レベルのものを
こんなゴミ捨て場に自信ありげに晒すなんてアホすぎだろ。
◆8ZO3Heeojcの存在そのものがギャグ漫画。
笑えないけどな。
>>259 編集部がどうしてファンタジーを望まないか?
それはファンタジーの代表をワンピースに捉えている
志望者が多いからだよ。おれの場合、ワンピースのはるか
先を行ったファンタジーだから問題はない。
>>266 うん、そのとおりだと思う。
なかなか自分の思い通りにネームが描けない。
どうすればいいのかを模索しているところ。頭が
ぐわんぐわん言ってるんだ。
>>272 逆だよ。おれも伊達にジャンプを目指してない。
ストキンに届く作品の多くは
『立派な知識と着眼点に彩られた作品』なんだ。
まさに素晴らしいといわんばかりのね。これは事実だよ。
でも漫画だということを意識した作品はない。
素晴らしい知識でしょ、見て見てという作品が多くを占めているんだ。
おれの漫画は読みやすさを意識したシンプルな構成になっているから
連載されればあれでも支持者はけっこう出てくるはずだよ。
子供にも読めるし、広げやすい設定だしね。ネタがオタクすぎたけどね。
ただ難しいことを描いていかにも立派そうな漫画よりは確実に売れるよ。
村田あたりが作画すれば、恐らくアイシールドと同じぐらい売れるんじゃないかな。
ただミリオンはないね。
だから、あれは没。おれは30万部程度の作品で満足したくないからね。
なんかみな勘違いしてる。
電話で聞いてみればいいけど、
編集は原作といえど、『シンプル』なものを求めてる。
いかにも立派そうな漫画は求めてない。
にわかは完成作品を見て、シンプルだとすぐ
『原作いらない』とかいうけれど、漫画を読む読者の
ことを考えてみなよ。アイシールドは『中学生前後』を
対象にして描かれてる。デスノートは『ミステリ小説好き層』
を対象にしてる。ヒカルの碁は『万人』を対象にしてる。
おれは『宮崎駿層』を対象にしてる。
それだけのこと。いかにも簡単そうに見えるものを見て
『これは原作いらねえ』とか言っている人は楽に落ちるよ。
ヒカルの碁なんかは一人でかけそうだろ? でも実際は描けない。
数学でもフェルマーの大定理はガウスも解けなかった。シンプル
なものというのはエッセンスを掴まないと出来ない。
読者を意識できてないもの。君らは大人だから簡単なものを見ても
どうも思わないけれど、ジブリ作品が好きな人たちにとっては
わかりやすいものを楽しんでくれる。だからおれはあえてああいう
ふうに描いたんだよ。もちろん、おれは満足していない。没にしたしね。
でも、読者のことを考えず、原作だから複雑にというのは落ちる人の考え。
実際、立派なネームが『こんなもん誰も読めん』という理由で毎回落とされてるんだよ。
>>272みたいにストキンにくる作品が
立派なものだと勘違いしてる人がかなり多いみたいだね。
原作ありだから難しく、青年誌みたいなのにしないといけないと
本気で思ってるらしい。
編集はシンプルで斬新で『はまれる』漫画を求めてるのに、志望者が
立派で知識溢れる漫画を書こうとしている。
だから多くが落ちる。実際、調査力はすごいらしいよ。ストキンって。
プロもいるし、小説家もいるらしい。でも彼らがほぼ落ちてる。
理由はひとつ。『読者のことを考えず、おもしろさを出せていない』から。
おれはおもしろさを出す漫画を描いている。『立派な漫画』『おもしろい漫画』
果たして、どちらをジャンプは支持するでしょうか?
聞くまでもないね。『漫画はおもしろければいいんだ』
知識は漫画をおもしろくするために使うんだよ。原作者の存在性を認識するためにあるんじゃない。
そういう当たり前のことを今度のストキンでは確実に証明したいね。
ストキンで受賞する作品は『シンプルだが、深い作品』であり、
『すぐさま連載したい作品』だよ。
すぐさま連載したいということは『売れる要素』を持った作品のこと。
商業誌では売上がすべてだからね。
なんで、アイシールドがドラえもんやクレヨンしんちゃんのような
一見誰でも描けそうな漫画の足元にも及ばなかったのか、逆に
何でデスノートがミステリー界でも騒がれる作品になったのか。
原作者が意識すべきは読者層なんだよね。
おれたちはあくまで『ジャンプ』に連載するんだ。『ジャンプ』の読者は
どんな漫画を読みたがっているのか?
知識がいっぱい出てきて、いかにも立派な人が描いた作品か?
違うだろ。ジャンプを読んでいる人たちはそんなもの読みたいと思っていない。
デスノートは立派ではない。あれは典型的な『ミステリ小説』をうまくトレースした作品。
ミステリ小説を読んで、漫画に応用しようと研究したから成功した。
アイシールドのどこに原作と作画をわけなければ出来ないものがあるか?
あれはスポーツ漫画をより好む中高生から小学高学年を対象に書かれてる。
原作というのは計算で作品を書ける人が重宝されるんだ。
そういう点がおれと落選者の違いだろうね。おれは『宮崎駿作品』が好きだから
あれらを親しんでいる層を対象にしているだけさ。計算でしているのだから、しかたがない。
計算では圧倒的ヒットを飛ばせないと
ジャンプは思っているらしい。もちろん
そうだろうね。二番煎じだから圧倒的ヒットは難しい。
でも、おれが『計算で大ヒットを飛ばす』先駆者になる。
計算でドラゴンボールを超える。
原作者というのは本来そういうものなんだ。
これならこれぐらいは売れるだろうと想定する。普通の漫画家は
おれはこれしか描けないんだと魂を込めて描いてくる。
原作者というのは『こういうジャンル』を描かないといけないのではなくて、
『計算してこのジャンルでこれぐらいヒットさせましょう』的なものなんだね。
今のジャンプに『宮崎駿の流れ』を汲んだ作品はない。だからおれが計算でそういう
漫画を登場させるわけだ。シンプルイズザベストってね。
メイウェザーVSデラホーヤの試合を見て、
『これならおれでも出来る』と思っているのが恐らくこのスレ
の多くの人たちだろうね。
この二人はシンプルな試合をするんだ。メイウェザーはスピードに自信が
あるからシンプルに打たれないで打つというシンプルなボクシングを
実現させている。見た目はシンプルだよ。でも、これが難しいんだ。
デラホーヤは攻めのボクシングだけれど、これも難しい。完成形を見れば
シンプルだけれど、その過程には多くの研鑽がある。
原作者だから何とかの人たちは見た目に難しくしようと考えているみたいだね。
違うよ。漫画ってのは『おもしろい漫画を描くために頑張る』ものなんだ。
原作者に試されている能力は計算で『おもしろくすること』だ。
シンプルなものがおもしろいのはいつの時代も同じ。
デスノートが立派に見えた人はミステリー小説を読みなれていないからだ。
あれはミステリーではごく当たり前のこと。あれは複雑なのではなく、
サスペンスミステリーの『王道』であり、『シンプルな形』だよ。
ドラえもんはみなが見ると簡単そうに思えるだろうね。でも、あれは非常に
難しい。あんなものがおもしろくなるとは思いにくいからね。
でも、あれをおもしろい形に整えてきたあたり、藤子F藤雄は偉大だね。
おれもああいう指しまわしが出来るようになりたい。
キミが言ってるのは原作というより、原案に近いと思うけどね。
こんなとこでグチグチ言ってないで、持ち込みにでも行ったらどうだい?
アドバイスもらえると思うぞ。求めてる原作がどのようなものかも聞けばいい。
今現在ジャンプが求めてないものなら、はっきり要らないと言われるだろうし、
求めてるようなら、それをもっと詰めていけばいいし。
単に原作目指すより、相方見つけたほうがまだ有利かもね。
にわかであればにわかであるほど、原作と作画に分ける
意味を勘違いしている。
特に原作者だから『知識の溢れた難しい漫画を描かないといけない』
と言っている人がこのスレには多いんだけど、
実際、求められているのは『計算してヒットを出せる人』なんだ。
だから原作と作画を分ける意図は作品の内容によらないんだよ。
おれは計算して『宮崎駿』の流れを与えられるようになりたいと思っている。
書き分けるというよりは万人受けでヒットを連発させるほうがより
原作者として偉大だと思うからね。
シンプルで奇を衒わず、きちんと描いていく。
評論家気取りの人にはもちろん物足りないかもしれない。
だいたい二十も過ぎればトトロを見てもあんますごさはおぼえないしね。
でも、漫画を売るということを考えればそこから逃げちゃいけない。
ちなみにもちろん立派な原作を描く人もいるよ。
すごい知識で埋め尽くされた漫画がサンデーにけっこうある。
でも結果は『全員売れない』なんだけど。
サスペンスミステリの王道をきちんとまもったシンプルなつくり『デスノート』
囲碁を知らない人もすんなり入り込めるように描かれたシンプルな『ヒカルの碁』
大衆を相手にできるよう、シンプルな人間ドラマを描いた『GTO』
ミステリなんて見たこともない人が楽しめるようドラマとミステリを
ドッキングさせ、より簡単に描いて成功した『金田一少年の事件簿』
特別な知識を要さない単調なつくりで小学生低学年でも読める『北斗の拳』
同じくドラクエレベルで描かれた『ダイの大冒険』
原作だから……にこだわらず、計算して読者を稼いだ原作者たちは
ちょうど君たちと間逆に位置しているよ。
>281
今の時代、原作を求めてるのが青年誌に集中してるのは、
社会経験を生かして、ある分野の原作を求めてるからだ。
少年誌でもジャンルで募集するとこも出てきてるのに。
ジャンプ狙うのなら、求めてるものを描くことが必要だぞ。
正直、ファンタジー物は、マンガ描ける人を求めてるだろうね。
しかも、今の連載作品に匹敵するもの。
そんなに自信あるのなら、一度持ち込みに行けって。
他人の意見を聞くことは絶対必要だ。
あ、もうなぜ必要なもの以外を書いちゃいけない?とか聞くなよ。
>>280 ていうか、漫画原作って一応原案だから。
メディアミックスした際のもととなった作品が『原作』
原作はそれだけで商品なんだ。
原案は商品となりうる前のものだから。漫画原作=原案
>>282 原作賞はむしろ、少年誌に集中していると思うが。
青年誌の原作賞は多くが廃止されたよ。
Gファンも廃止された。
それからジャンル指定ってマガジンのこと?
これは社会経験を活かしてなどではなくて、
ヒットしやすいジャンルを選んだだけだと思うが。
プロの意見だとミステリー作家を取り込もうというのが普通だ。
マガジンの原作者でヒットした人を考えればわかるとおり。
ジャンプが求めているもの?
売れるものに決まってるじゃないか。何を今更。
>>282 ちなみに原作つきで売れている人が致命的に
少ないんだけど、これって社会経験で描く漫画の
限界だと思うんだけど、その辺、どうなの?
ていうか、ファンタジーに原作つけるなんてほとんどないんだけど、
やってないのに無理ってなんか妙じゃね?
これからはファンタジーにも原作者が出てくるよ。
ちなみにファンタジーはかなり少ないけど、北斗の拳にダイの大冒険と
成功率の高さはトップクラスだよ?
結果でてるのになんでやんないのかな? 原作にファンタジー
286 :
名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 17:14:11
わかったわかった屁理屈君。
わかったから早くお前のいう素敵な原作とやらを完成させて俺らを驚かせてくれよ。
ちなみにお前が晒したあの小学生レベルのネーム原作、
あれが現状でお前の限界なんだよな?
口で偉そうな御託並べながらその結果があのカスネームなんだよな?
次はお前の屁理屈が100%詰まった素敵ネームが読めるんだよな?
な?
>>286 そうだね。あれがおれのネームだね。
あれだと人気絵師をつけてもせいぜい単巻80万部前後どまり。
ワンピース超えには程遠い。
でも、今はどんどん進化している。
次、ジャンプで連載されるときにはかなりのレベルを示すことが
できると思うよ。
>285
新人のファンタジー作品は求められてないから。
この人にしかコレは描けない!と編集をうならせるほどじゃないと無理だろうね。
北斗もダイ大も脚本の実績持ちでしょ。
って書いてて、三条はどうだったかな?と思ったけど。
>>279 原作 作画に分けるなんて複雑なこと考えないで
素直に漫画を書けということですね!
>>288 新人のファンタジーが求められていないのではなくて
魅力のないファンタジーが求められていないんだろ?
おれは新人であって、編集部を唸らせる。
>>289 その通り。絵が描けないものたちが原作者を目指す。
大衆食堂のオッサンがナイター中継の野球見ながら「俺に監督やらせろ!」と
采配にケチつけてるのと同じようなことを
若いうちからやる生活は感心せんぞ…
現実の世界で頑張れよ
>>291 現実だよ。次のストキンで受賞を目指してるんだから。
293 :
266:2010/03/19(金) 18:03:15
>>274 >なかなか自分の思い通りにネームが描けない。
>どうすればいいのかを模索しているところ。
そうだと思ったよ。昔の俺そっくりなんだもん。
自分の思い通りにネームが描けない理由は、自分の想像力を形にできる程の人生経験が無いからだ。
発想力は人生経験無くても妄想力で培える。現実への不満が強い程、豊かになる。
でも他者との接し方が解らないと、他者である読者が読む事を想定して描く漫画は描けない。
こう描いたら読者がどう思うか?を考えながら描くのがプロの漫画だからだ。
学生生活だけでそれを身につけられる活発な学生時代を送れた人でないのなら、
嫌だろうけど、漫画から離れて実社会で働き、他とのコミュニケーションを取っていき、
社会常識を身につけていく事が不可欠だろう。
やってもやっても自分自身で自作に不満で没の連続となり、出口が全く見えなくなるだろう。
老婆心ながら、気をつけて。
漫画で身を立てたいのなら、まず社会に出よ。
漫画って突き詰めていくと読者とのコミュニケーションだもんな。
たしかに◆8ZO3Heeojcは他人との接し方を覚えるべきだな。
ちなみに先言っとくけど2chとかネット上の匿名掲示板での会話なんかは
コミュニケーションの内に入らないからな。
コミュニケーションというのは直接相手の目を見て、仕草を見て、
相手が今どんな気持ちでどんな事を考えているのかを読みとって話す高度な技だ。
相手の顔も何も見えない掲示板では身に付かない。
295 :
名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 18:35:51
> てか、こいつただのキチガイじゃねーかよ。
それは言い過ぎだ
せめて「元気のいい世間知らずの坊や」程度にとどめてやってくれ
え? コイツってネタだろ? リアルにこんなヤツいるわけないじゃん
俺も最初はそう思ってた…
結局クズ人間に戻ってやんの…
さんざん自慰行為見せられた上に、あんな子供の落書き以下のネーム見せられたのに
真面目にアドバイスしてくれた数人の紳士たちに申し訳ないとか思わないのか?
前の「もうネット来ません→一週間で撤回」の時もそうだが、今回はその何倍もひどい
今のままの態度じゃ「これから努力します」「これから成功します」なんて約束、永遠に守れないと思うよ
それでまあコイツのネームが読むに値しない事は百も承知だが、怖いもの見たさで激しく読みたいんだけど
誰か保存してくれた物好きはいないもんだろうか。
301 :
名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 23:20:58
俺も読みたいキチガイネームみたいみたいみたいー!
>>301 お前が晒したらくれるんじゃね?タダでもらえる訳無いよね?
マジでキチガイが湧いててワロタww
おらキチガイ! ストキンスレ荒らしていないで、
こっちに出てこいやー。
>>301 ちゃんと批評しようってんならまだしも
からかうのが目的だけの奴に見せられるわけねぇだろ
なめてんのか
からかうの目的だった奴も思わず感心してしまうような作品を天才なら出せるはずだろ
307 :
名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 00:19:52
前に晒したデータ持ってるけど・・・しばらく寝かせておくか ケケケ
ネームを見たまじめな評価としては、やっぱ口だけというか、
ただのキチガイ系なガキだってのがよくわかる内容だよ。
これだけ御託を並べておきながら、それがネームにまったく反映されてない。
頭では100万部数の大先生なんだろうけどさ。
相手にする必要はないだろ。
マジでタダの中二病患者だよ。
重度のなw
また悪い病気が再発してきたみたいだな
何故ここだけじゃ飽きたらずストキンスレでまでオナニーせんといかんのか…
上でも言われてたが◆8ZO3Heeojcはバイトでもして他人と直に接して
まずコミュニケーション力を身につけないといかんな。
KYに面白い漫画は描けない。
ところで
>>26で「pixivの人が作画してくれる事になった」とか言ってるが
それはどうなったの?
310 :
300:2010/03/20(土) 08:30:06
>>302 昔没にしたネームでよければ晒してもいいが。
>>305 いや、批評は先入観なしで真面目にさせてもらう。
>>309 そういえばそんな事言ってたな
パートナーが付いたことでこいつもちゃんと創作に打ち込むように
なるかと思ってたがそんなことは無かったな、残念だ
独りで踊ってる電波がいちばん「絶対に漫画を職業にできない奴」の典型じゃん。
今は長文で自分酔いに忙しいけど、何一つ書かず定職にもつかないうちに
年だけとって、長文の内容が「俺の才能を理解しない業界はダメだ」の恨み節に変わって
この板最凶のゴミスレ、30代の志望者スレの常連になるのが関の山だ。
何度か現れた編集者の助言が何よりも現実的なのにな。
・何か抜きん出た専門知識や専門スキル、莫大な情報のストックがある
・絵師のコネクションがある(絵師の名前を出したら編集が食いつくレベルのプロでないとダメ)
・ネーム技術は既に完成している
これのどれかが完璧に自信あるレベルじゃないとどこにも相手にされないよ。
つまり、漫画原作なんてのは若いうちに目指すものじゃないってこと。
原作応募に特化してたとしても、募集要項まるのみにして「絵が描けなくもいいんだ!」と受かれてるとライバルには勝てない。
まずはネームも絵も書いて完成作を1人で仕上げないと。
何よりも、やるやる詐欺じゃあ話にならないね。
ジャンプとかの大手は別としてマイナー誌系の原作者には
プロデューサー的な資質が求められる
俺に原作任せてくれるとこんなに色々と楽できますよ
費用対効果も良いでしょ的な
>>312 自分のネームの悪いところが分かってて直そうとしてて
そのうえで長文書いてるならなんも問題ないだろ
ここにいる大多数のなんちゃって志望者よりは描いてるよ◆8ZO3Heeojcは
それは認めるが今があのレベルでは先は遠いぞ…
企画力、画面構成力、ストーリー展開、どれをとっても「今日始めました」
って程度だからな…
この次に公開されるもので格段の進歩が見受けられたら期待しても良いが。
316 :
名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 14:04:11
だからズブの素人からの起用は100%ないってゆってんダロうがボケども。
そもそも漫画原作者の賞ってのはな、
1・絵柄が古くて起用しづらくなった昔の漫画家とか。
2・ネームのセンスはあるけど絵柄がおぼつかない新人・志望者とか。
3・文章力、社会人経験、引き出しが多い、何らかの専門知識を有している等々。
ようするに「何かある」人間を対象にした賞なんだよ。
誰も素人未経験なんざ求めてねーんダヨボケども。
お前らが編集者だったらそんなカスを相手しようと思うかぁ?
自分が思わないことを他人に押しつけるなんて悪質な嫌がらせはもうやめろ。
ほんとお前ら最悪な人間だな。
子供には無限の可能性があるンだよ!
大人はすぐそうやって夢のないことを言うからキライだ!
素人未経験でも奇跡起こして大ヒットしてから「すみません恐れ入りました」
って言っても遅いんだからなッ!
318 :
名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 14:38:05
ここでキチガイ志望者のふりしてる釣り師も、
ここで全力で煽りレスしてる奴らもそれなりに技量あるよね。
もしかして、全員現役の原作者とか?
素人未経験者が奇跡など起こせぬっ…!
そんな例などないっ…!
あのさ、お前らのライバルは、同人誌上がりでネームが抜群に上手くて絵も今風で
編集がここをもう少しこうね、とちゃっちゃとアドバイスするだけでヒット作飛ばすような
若いくせに手練れた奴とか
ガキの頃からいきなり上手くて投稿作が即掲載即連載とかの天才とか
そんなのばっかりだぞ。
絵はヘタッピなのでネームやアイデアは負けません!とか
その負けないネームとやらも存在しない奴がそんな天才たちに勝てるわけないだろ。
大手も中小も今共通してるのは
手取り足取り育てなきゃならない奴はイラネ。これ本当。
新人を育てない編集部に未来はない!とファビョッてももう遅い。
そんな一から教えてやらないでもいけてる新人が山ほどいるんだから
今の漫画編集は他のことに仕事のウェイトを注いでるだけ。
即掲載レベルの 完成作 を描け。
今は、それくらいでないとプロにはなれない。
321 :
名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 15:10:20
うわああぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!
なんだよみんなしてうるさいな!!
そんな直球でいうことないだろ!!
わかってんだよそんなことわ!!
現実がダメダメだってことぐらい!!
デビューなんて無理なのわかってんだよ!!
ああ白状するさ全然描いてないよまったく描いてないよ!
いつも2chとオナニーとゲームで1日が終わるよ!
「明日は描こう」「来週から描こう」「4月から頑張るさ」ばっかりだよ!!
ダメなのはわかってるさ・・・。
だから2chに逃げてるんじゃないか。
現実を少しの間妄想させてくれるのが2chじゃないか。
お前ら少し空気嫁よ。
働け
働けば金ももらえるしコミュ能力もつくし最高だね!
普通、働きながら目指すもんじゃねーの、学生じゃないなら。
ここでダメな奴の大半はニートだからな。
「口だけで何もしないただのビッグマウスニート」から
「ちょっとだけネームを描くビッグマウスニート」になった分、
◆8ZO3Heeojcも昔よりはマシになったとは思いませんか。
0に可能性は無いが、1には可能性がある。
もう少し彼の可能性を信じてやっても良いのではないでしょうか。
都会在住の原作志願者なら、出版社でバイトすると良いよ。
大手だと情報に接するのは困難だけど、中小だと結構色々ノウハウも掴める。
お金も入るし良いぞ。
出版社でバイト出来るような素養があればな。
ちゃんとした大学でも行ってないとバイトで入るのも難しい。
ニートはニート
自分に言い訳しているうちは何やっても堂々巡り
330 :
名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 17:09:02
・成功妄想に浸りきって具体的な行動を何一つ起こさない。
・ちょっと何かをかじった程度で物事を完遂させる能力があると信じ切っている。
・「自分は他の奴らとは違うんだ!!」と盲信しきっている。
・過去に一度も大ききな達成例がないことは華麗に棚上げ。
・過去に地道に積み上げてきた事例がひとつもないことは素敵にスルー。
・人に自慢できる目立った特技や資格、技能などは持っていない。
・友達が少なく、また学校では目立たず、雑魚キャラ扱いだった。
・学校の成績は総じて悪かった。
>>330はコピペかもしれないけど、無職ニートのままいい年こいちまった奴のガイドラインだな。
さらに
・地味で一般的な業種や職業を、自分にふさわしくないと考え蔑視している。ブラック、社畜といった言葉を好んで言い訳三昧
・自己像は、誇り高くて曲げない信念を持つ孤高の知識人。でも他人から見ると偏屈で頑固なだけ、会話の許容範囲が極端に狭いので付き合いづらいつまらない奴
・人から感謝された体験に乏しいくせに、なんの根拠もない賞賛を周囲に求める
とかも加えるといいぞ。
で、若いうちからこの傾向に凝り固まってると、定職につくことも漫画家になることもどっちも無理だ。
己を知ることと身のほどを認めるとこは大事。
>>330は◆8ZO3Heeojcのことをいってるんだろ。
あてはまってても漫画家は絵さえ上手けりゃなれるんじゃないかな
エロ漫画なら
>>328 そうでもないよ
大手は難しいと思うけど。
大学中退後、バイトから編集になって原作者になった人もいるぞ。
何人か勘違いしてるけど「漫画原作志望者の◆8ZO」を叩いてる人は小数で
大半は「複数のスレを長文連続投稿で荒らすキチガイ◆8ZO」を叩いてると思うぜ
作品出して大人しくしてた頃はみんな優しくしてたしな
だから作品出したから勝ち、みたいな意見はお門違い
◆8ZOがネームアップロードした時DL数がえらく少なかったの驚いた
スレは伸びててもROM含めて実は数名しかいないのか?
338 :
名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 20:12:38
そのネームを読ませてください。
ちゃんとしたまじめな意見を述べますから。
>>337 読みたかったんだけどどこにあるのかわからなかった
あぼ〜んしてたからアップしたの気づかなかったんだがw
パスワード付きは、何となくDLし辛い、気分的に。
>>336 だな。俺も同意見
このスレの住人をタイプ分けするとしたら、
1.◆8ZOを応援しているけど、荒らしは止めろタイプ
2.◆8ZOなんて口だけ野郎、早く挫折しちまえ!タイプ
3.原作者だぁ!?無理無理!!タイプ
俺は1と2の複合
(自分のスレで夢見トリップしたりオナニーしたりするのは自由だから、応援も否定もしないけど
他のスレ荒らすなクズ)
って感じだが
1のタイプの人ってまだいるのかね
343 :
名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 10:15:24
てか、もっとレベル高い奴はいねーのかよこのスレわ。
いくらなんでもまっさらな素人を相手にするほど
編集部もヒマじゃねーことぐらいお前らわかんねーのか?
昼間から2chに超長文をダラダラと書き込んでる時点でダメに決まってるだろ。
過去の成功者でそんな遊びながらデビューできた奴はいない。
レベルが高いとこんなとこに書いてないでしょ
仮に「本気で大リーガーを目指すスレ」とかあっても役立つとはとても思えん
前も聞いたような気がするけど
レベルの高い会話って具体的にどんなのを言うの?
347 :
名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 13:25:05
ここに出てきてない会話。
全然具体的じゃねぇ…
349 :
名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 14:37:39
ここで偉そうに書き込まれる説教レスなんて当たり前すぎるわけだし。
それすらも理解できてない人はズブの素人とかそれ以前の論外レベルだろ。
/ ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(ヽノ// //V\\|/)
(((i)// (゜) (゜)||(i))) ズブの素人とかそれ以前の論外レベルだろ
/∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、 |∪| ,__)
| ヽノ /´
| /
351 :
名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 20:48:00
よくわかってんじゃんカスども。
おまえらが存在するから編集者に糞仕事が増えるだろうが。
糞カスネームなんざ持ち込んでくるなよボケ。
誰が素人のネタなんざ採用するかボケ。
どっかで実績作ってからまた来いやボケ。
仕事増やすんじゃねーよタコ。
>>351 一日に何人くらいの新人がネーム持ち込みにくるの?
一日一人でも地獄だよなあ…それ一人に一時間拘束されると考えればさ。
それが複数なんて来たら……
小学生が父兄同伴で来たりもするんだろうか
持ち込み二回目以降は居留守がデフォだったぞ俺(涙)
小学生が持ち込みなんてしないと思うんだが
小学校の頃なんてノートに描いて友達に見せる程度だろ
(俺がそうだったし)
中学くらいからじゃない?持ち込みとか考え出すのは
357 :
名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 22:53:31
持ち込みで憂さ晴らしする編集者多いみたいだよ。
気に入らなかったら大声で怒鳴り散らして泣かしたりするゲス編集者もいるらしい。
いやいや漫画の持ち込みだと色々と文句のつけようもあるんだけど
原作は単純に「やっぱり使えねー」ってだけなので逆に言い方が難しいんだよ
「じゃあどうすればいいですか」とか聞かれてもわかるかっつーの
それわかったら「誰でも原作者になれる本」書けるわw
そういう場合は「一週間以内にまた新しいの持ってきて」と言うよ。
実際、そのスピードじゃないと使えないからな。
360 :
名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 00:41:20
ゆえにズブの素人はやっぱり使い物にならない。
正しくは
ネタになりそうな職種経験がない素人はお帰りください
です
「画力を見たいから今月中に作画してもう一度もってきてよ」
これもありうる
何より嫌なのはニート。ただの怠け者の分際で
堅気の仕事したくないもんだから、漫画に人生の一発逆転かけてる奴。
ろくなアイデアもないくせに自分を天才か何かだと思い込んでるんだよな。
何の特技も技能も取り柄もない、持ち物ゼロの人は本当にお呼びじゃないんです。
>>336 作品出したから勝ちって言ったのは「漫画原作志望者の◆8ZO」を叩いてる人に対して言っただけで
「複数のスレを長文連続投稿で荒らすキチガイ◆8ZO」を叩いてる人には言って無いぞ
お門違いはお前のほうだろ
相手の姿を自分の都合の良いように改変してたら進歩しないよ
「相手の姿を自分の都合の良いように改変してたら進歩しない」
俺も反省するから、お前もこの言葉噛み締めような
語るに落ちてるから
367 :
名無しさん名無しさん:2010/03/23(火) 12:34:38
おーい口先ばっかりの21歳ニート君が最近来ないじゃないかwwwww
ちゃんと漫画書いてるなら偉いけどなww書いてるならwww
約束どおり漫画原作者の歴史が変わる(笑)ところ見せてくれよ!
368 :
名無しさん名無しさん:2010/03/23(火) 13:19:49
だから素人の採用は100%ないって結論が出てるのに。。。
10年研鑽し続ける気があるなら1%ぐらい可能性はあるんじゃね。
369 :
名無しさん名無しさん:2010/03/24(水) 07:15:34
えー、では気を取り直して前向きに、
「どうしたら最速で漫画原作者になれるかな?」を話し合いましょう。
スタート地点は高卒ニート&大学中退ニートあたり、
あるいは在学中で。
これまで出た案
1.ライトノベル書いてヒットする
「どうやったらライトノベルでヒットできるか」が課題
2.編集者になって漫画原作者になる
3.漫画家になってから漫画原作者になる
そこまでなれたらそれで良いような気もするのと、1同様に漫画家になる方法のほうが問題
4.とりあえず諦める
これは俺の案。素人の採用は難しいって以前に、「社会人的に素人」は輪をかけて困難と思う。
まずは普通に楽な方法で社会に出て、落ち着いてからもう一度考えてみたら?
続き
5.自分のサイトで作品を発表し続けて、「おおっこいつすげえ」と知らしめる
ホントにすごい作品が書ける場合はこれでも良いんじゃね?
372 :
名無しさん名無しさん:2010/03/24(水) 13:37:41
5.ズブの素人は少なくとも5年10年もがき続ける覚悟でひたすら書き続ける。
6.ただし、闇雲に書けばいいわけではなく「自分しか書けないもの」であることが必須条件。
同人ゲーから採用も増えてるので、同人ゲーで名を売るのは、それなりに有効かも。
でも、同人で名前売る事自体が至難の業だが。
このスレから読み始めたんだが、誰か◆8ZOに小池おンたいの
キャラクター本読めって教えてやった?
あと、ネーム云々の前に、業界に関する知識がなさすぎじゃね?
こいつが偉そうに書いてる事の半分くらいが事実誤認なんだがなあ。
まあ、どんなアドバイスも聞く耳持たないみたいだから
俺もそのスーパー80万部ネームが見たかったよ…
7.この職業ネタって漫画に使えるんじゃね?って仕事に就く
一番最短かつ難易度の低い方法は
売れそうな絵描きを相棒として捕まえることです
ノベル作家になるもよし
漫画家になるもよし
ネット作品の有名人になるもよし
同人で有名になるもよし
高卒ニートが出来そうなのはこのくらいだけど
そこまで行かれれば道も開けるよ
378 :
名無しさん名無しさん:2010/03/24(水) 14:35:32
普通、創作で飯を食っていきたいと本気で考えてる人間なら、
過去に人に見せられる完成した作品の1つや2つはあるはずだろ。
漫画原作者を目指してる素人ってそういうの持ってない奴がほとんどじゃねか。
いきなり適当に書いたものを見せて「どうですボクの傑作わ?」だろ。
だからまともに相手にされないんだよ。
売れそうな絵描きを捕まえるには、絵描きを管理するための対人スキルと
絵描きを売るための対人スキルが必要だ。
こいつには無理だ。
>>379 編集はコンビをバラして絵描きだけ欲しいと考えるからねー
いい絵描きは良い原作者を選ぶからな。
まあ、はなから二人組で出ようと思う夢は捨てた方が良い。
成功するのは奇跡に近い。
編集部は良い方だけに連絡を取ったり
伸びる方は相手を捨てる。
ちなみに最新の電撃の賞でも、絵描きをネットでナンパしてコンビ組んだ受賞者がいた
受賞させて、あとでコンビをばらすんだろ
384 :
名無しさん名無しさん:2010/03/24(水) 14:46:19
うわああぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!
なんだよみんなしてうるさいな!!
そんな直球でいうことないだろ!!
わかってんだよそんなことわ!!
現実がダメダメだってことぐらい!!
デビューなんて無理なのわかってんだよ!!
ああ白状するさ全然描いてないよまったく描いてないよ!
いつも2chとオナニーとゲームで1日が終わるよ!
「明日は描こう」「来週から描こう」「4月から頑張るさ」ばっかりだよ!!
ダメなのはわかってるさ・・・。
だから2chに逃げてるんじゃないか。
現実を少しの間妄想させてくれるのが2chじゃないか。
お前ら少し空気嫁よ。
よかった・・・・
2ちゃんしてても漫画かいてる俺は大丈夫だ
まだ下がいる
人生で最悪なことは「あの時ああしてれば良かったな」と振り返ること
>編集はコンビをバラして絵描きだけ欲しいと考えるからねー
というわけで編集者になるのはなかなか上手い手段だと思う。
勿論、みんな書いてるように難しいだろうけど、「女の子と出会いやすい職場」的に
有能な漫画家のタマゴと触れ合えられる職場としてはな。
当然、孵りやしない漫画家のタマゴも嫌って程持込に来て触れ合うだろうけどな。
漫画家になりたい
→若くてうまくて面白い新人がひしめいてる今の業界、ズブの素人を育てる気はまったくないので、その覚悟で挑むべし。
原作者としてデビュー
→普通の投稿者よりはるかにハイレベルな人生経験値、職歴(業種不問)、ネームの完成度を求められる。
上手い絵描きを捕まえる
→上手くていけてる奴は間違いなく早く世に出て忙しくなり、仕事は選び放題。
ゆえに、原作者として近づくなら、漫画仕事でそれなりの経験値がないと相手にされない。
編集者になる
→それなりの4大を出た新卒でないと出版社社員はほぼ不可能。しかもかなりの倍率。これは大手中小どこも同じ。
低学歴でも編集になりたいならパシり同然のバイトやフリーのライターなど、独自のキャリアを積むしかない
その場合のマニュアルや法則はないも同然、ただ、雑草のような根性と底無しの体力、高いコミュニケーション能力が必須。。
どれも、人間嫌いの無職ニートが一発逆転を狙える職業ではありません。
ただ、シナリオから絵まですべて、ひとりで抜群の完成度を出せる者だけが「ダメッ子だけど未来あるかも」の可能性あり、
とりあえずの成功条件(確約ではない)です。
> どれも、人間嫌いの無職ニートが一発逆転を狙える職業ではありません。
まずはこの「一発逆転を狙わない」という、地道に基礎から下積みをやる覚悟と謙虚さで万事に於いて望めば成功する確率は上がるんだろうけど、
「俺様天才」って勘違い起因でそもそも目指そうってのでは目を覚ましそうにないかなあ…。
390 :
名無しさん名無しさん:2010/03/24(水) 16:29:42
お前ら少し空気嫁よ。
現実を少しの間妄想させてくれるのが2chじゃないか。
だから2chに逃げてるんじゃないか。
ダメなのはわかってるさ・・・。
「明日は描こう」「来週から描こう」「4月から頑張るさ」ばっかりだよ!!
いつも2chとオナニーとゲームで1日が終わるよ!
ああ白状するさ全然描いてないよまったく描いてないよ!
デビューなんて無理なのわかってんだよ!!
現実がダメダメだってことぐらい!!
わかってんだよそんなことわ!!
そんな直球でいうことないだろ!!
なんだよみんなしてうるさいな!!
うわああぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!
391 :
名無しさん名無しさん:2010/03/24(水) 17:42:00
ちょっとおもしろい
392 :
名無しさん名無しさん:2010/03/24(水) 20:57:43
そもそも漫画原作者を目指す動機がどいつもこいつも不純だからな。
野球選手にはなれないけど解説者や評論家だったら俺でもなんとかなれる、、
ってそんなレベルだろ。
不純なやつなんてくさるほどいるがな
> どれも、人間嫌いの無職ニートが一発逆転を狙える職業ではありません。
確かに「大手出版社の社員」は高学歴で成績優秀でないと難しいと思うが、
漫画雑誌の編プロの下請け編集者程度ならそうでもないぞ。
編プロの下請けほど体力がいるし、がつがつしてないと続かない。
ブランドがない分、人をつないでおく能力もいるしね。
動機が不純だろうが清純だろうが読者はどうでもいいわけで。
まず第一に描きたい作品がある、人に見せつけたいテーマを作品にした等々
何を差し置いても作品ありき。「漫画家になりたい」が先じゃダメなんだよ。
それが一発逆転ニート君とか怠惰ゆえの低学歴とかは
一気にのしあがれて人が羨む職業としての漫画家になりたい、が優先だからな。
そんな連中が、漫画書いてないと市ぬような速筆多作の奴や
頼まれもしないのにせっせと本を出し続ける同人屋に勝てるわけがない。
同人やりながら原作コンテスト出してる人も、沢山おるだろうに。
志望者像を決め付け過ぎなのよ、ここに粘着してる人。
自分で作った根拠で批判しても、他人からすりゃ説得力無いわ。
398 :
名無しさん名無しさん:2010/03/24(水) 23:26:58
ここで煽ってる奴らってどうみても関係者。
煽りまくってこのスレを盛り上げた挙げ句、URLを漫画原作賞をやってる編集部に
送りつけるつもりなんだよ。
お前らがバカ発言するほど、初歩的な説教を喰らうほど、不利になっていく。
関係者が、こんなスレいる訳ないだろ。
少年画報社の新卒編集募集の広告とかすげーから、一度読んでみるといい。
欧州全土を敵に回しているフランス軍の兵士とか、絶滅戦争を戦ってるキャラとかが
「楽しく平和な、素晴らしい世界が待っています」
素人お断りってレベルじゃねえ…中小の編集は地獄ってレベルじゃなさそうだ
402 :
名無しさん名無しさん:2010/03/25(木) 00:12:03
出版編集業務はどこも地獄。
特に漫画編集は寝食忘れて漫画家に合わせるからもっと地獄。
漫画を読むのが好きって勘違いが入ってもすぐに逃げ出す。
漫画脳の鍛え方買ったけど全然参考にならねー
作家のコダワリやら作品を生み出すプロセスやら色々載ってたが
どれもその作家一個人や一作品にしか当てはまらない方法で
結局は自分なりのやり方を模索するしかないというのが大多数の作家の意見だった。
…まぁ考えてみたら当たり前か
ひとつとして同じ漫画なんてこの世に存在しないんだから
その作品を良くするための努力の方法もそれぞれ異なってて当然だよな…
ま、それがわかっただけでも大きな収穫だ…とでも思っておこう
404 :
403:2010/03/25(木) 02:13:34
大場つぐみのインタビューの中にチラホラ気になる言葉があった。
ここにいる原作志望たちの糧になるかもしれん。
「ただ、『バクマン。』を参考にしちゃいけないと思うんです。
むしろそれがわかっている人が、マンガ家として出てこられるのかも。」
「『マンガ原作者になるには』ですか。
うーん、前に、原作を書いてみたい人は、
自分の好きな小説をマンガにしてみるといい、という話は聞いたことがありますよ。
やっぱり、一度はマンガを描いてみた方がいいと思います。
コマ割りをしたことがなくて、文字だけで原作を描かれても、
作画の人は大変ですよね、きっと。でも一度マンガを描いてみてもし絵がうまかったのなら、
原作者じゃなくてマンガ家でやっていけばいいんじゃないかな(笑)。」
「今の時代をちゃんと把握することは大事だと思います。
といっても時代の流れを見て『今の時代、マンガ家のマンガがウケそうだ!』と
考えるんじゃなくて、『マンガ家のマンガを、今の時代に描いたらどうなるだろう?』
ということを考える、ということです。」
>>403 買おうかどうか迷ってたんだわ
ありがとう
事実を述べるなら、
今のおれは完全に行き詰っている。
うまくネームが描けないため、恐らくストキンに
間に合わないだろう。
だが、原作者になることをあきらめることはないだろう。
自分の持てるすべての法則で漫画原作を描き、それでもダメなら
あきらめるだろう。だが、
『前例がない』ぐらいではおれはあきらめない。
漫画はしょせん売上が実力を語る世界だ。
たとえどんな漫画でも売れれば『実力がある』
どんな素晴らしい漫画でも売れなければ意味はない。
実力など、結果を見るまで決してわからない。
だからこそ、前例がないというだけで片付けられる世界ではない。
ストキンが主張している。ジャンプの編集部も主張している。
『漫画はおもしろければいい』とね。
だからこそ、賭けるに値するものなんだ。
407 :
403:2010/03/25(木) 09:50:11
>>405 まぁあくまで俺個人の感想にすぎないけどね。
漫画脳で紹介されてる漫画家たちはみんな
立ち入る隙の無いその人だけの世界を持ってるというか…
多分俺らがあの人たちの真似してもうまくいかないと思うんだよね。
荒木飛呂彦なんかインタビューの最後に
「マンガを描こうと思っているなら、今僕がしゃべったことは無視した方がいいですよ。
その方が可能性はあると思う」なんて言ってるし…
ストキンが賭けるに値するものでも、お前自身に賭ける程のチップが無いから意味無いけどな
そりゃそうだろうよ。
◆8ZOの言ってることって、「(ボクシングの)チャンピオンの弱点はこれだ!ここの弱点を攻めれば勝てる!」てのと同じだからな。
売れれば実力が、どころか描けもしないんじゃ話にもならん。
すべては売上。これだけが出版業界で実力を示すものとなる。
ここでの書き込みはおれも含めて、無意味だ。
無意味だからこそいい。みな、ここでの発言はアホの発言にしかならない。
おれも含めてね。けれど、だからこそいい。2chは特にね。
この2chではみな仮面をかぶって発言する。
実際のおれが誰なのかはお前らも分からない。
おれはすでに漫画原作者なのかもしれない。編集かもしれない。
ストキンガリョキンがリニューアルされる前からおれは
ガリョキンに課題制度が導入されることをここで書き込んでいる。
これが意味するものは何か?
推理力の高さを示したのか、はたまた偶然か、はたまたすでにその情報を得る
位置にいるのか。
だから2chは価値がある。ここでの発言は現実に影響を及ぼさない。
ここではみながアバターで会話をする。
おれはさらにこうも言う。
『原作者に求められている能力は君たちがいかにも常識ぶって言っている
ものとはかけ離れている』
『原作者に必要なのは計算して描きわける力だ』君らを釣る方法、
ヒットを飛ばす方法、それらを使い分けることによって、2chにさらなる
深みを与えていく。おれが誰なのかは誰にもわからない。そしてお前らが
誰なのかもおれには分からない。
予想通りすぎて白けるね
ちなみにストキンの締め切りまでまだ二ヶ月近くあるよ
ニートなら間に合わない時間じゃないと思うけど
「2ちゃんに粘着して自分語り」でもしない限りね
ま、逆に言えばそれを思いっきりしたいから
間に合わない宣言してるんだろうけど
412 :
名無しさん名無しさん:2010/03/25(木) 10:01:39
◆8ZO3Heeojcよ
もうお前いいよ。
飽きた。
イラネ。
ここに書き込むな。
書き込むなら書いたネームを晒せ。
みんなこれから◆8ZO3Heeojcの書き込みは無視しようぜ。
413 :
名無しさん名無しさん:2010/03/25(木) 10:02:49
2chにさらなる深みwwwwwwww
数十ヶ所ある板のたった2、3スレ荒らしたくらいで深みとかどんだけ自意識過剰だよwwwwww
小さい人生だなオイ
ストキンスレ書き込むのやめろよ
せっかくちゃんとした話してたのに台無し
…ってこれ言うのもう5回目くらいだけど、どんだけ頭悪いのお前?
おまえが誰かなんてのは明白なんだよ
どこにでもいる暇でしょうがない口だけのクズだ
ついでに言うと人生の使い方も知らずに棒に振る馬鹿だ
いいものを書けてから行動すべきであって
やってみて書けなかったって馬鹿すぎだ
こういう馬鹿が新事業起こそうと思いつきで借金して滅びる
まあここまで馬鹿だと借りることも不可能だろうがな
ここで糞する分にはいいが余所でやんなよ
トイレのしつけもされてないのか?
お前ら無視しろよ。
せっかくいい流れだったのに…。
程度の差はあれ、人間は野心を持っている。
それは『あくまで目標』であって、『人生』ではない。
おれは別に漫画原作に『人生』を賭けるわけではない。
だから
>>413のように『小さい人生』という言葉は適切ではない。
2chはあくまで『娯楽』なのだ。あくまで娯楽であって、『現実』ではない。
だからアバターと自分自身は違う。
それらの区別がついていないものが多い。まるでおれが本当にそのようだと思う
ものがいるみたいだ。滑稽である。
計算して書き分けているだけなのに、それが真実かのように言う。
当然だが、的確な発言もするが、多くはただの主張である。
それを受ける側は好きに捉えればいい。
おれは編集相手にも発言しているが、難度も言うように
『2chに編集などいない』
いたとしてもスレの内容を尊重したりしない。なぜか?
編集ほどの人間は『自分の勘』を最も信頼できるものと考えているからだ。
自信を持っている。『これは売れる』『これは売れない』を自らの培ってきた
勘や法則で見極める。だからこんなスレの発言は信用しない。
つまり、そういうことだ。
ここに関係者らしき人がいる的なことを描いているものがいたが、現実にはいない。
編集はこんなスレの志望者は志望者と思っていない。
志望者は『応募してきたもの』だけだ。
>>415 こんな奴「どこにでもい」たら困るw
こいつは世間にいる怠惰な人間の中でも一際駄目な奴だ
トップクラスの駄目人間だ
例えばネトゲで一ヶ月無駄にするってのはまあわかる
(やった事ないが)楽しいし、他のプレイヤーとの繋がりでやめづらい時もあるだろうからな
しかし2ちゃんねるでの「長文自分語り」で無駄にするってのは理解できん
誰にも必要とされないし、何も残らない
本人もやってて楽しいようには見えない
誰も幸せになれないっていう時間の浪費をしてる点で、ネトゲ廃人よりクズだよコイツは
まあ自分で自分の人生を浪費する分には勝手にやってくれw
原作者目指しているならもっと短文にしてほしい。
読む気にならない。
編集をなめすぎ。
お前らの中にそんな人間はいないんだよ。いたとしても
娯楽として書き込むぐらいで、編集を名乗るような
ものはいない。
編集は常に『売上を伸ばす策』を模索している。
原作賞もその一種だ。
それらを決める基準は常に『自分自身の勘』だ。
ここは娯楽。仕事は仕事。お前ら、それぐらいわかっているよな?
おれも志望者だが、別に本気で描いているわけじゃない。
いや、もちろん、常に全力投球で生きているから、やっぱ本気かもね。
だが、編集がここを見ているということはほぼない。
編集にとって、志望者とは送られてくる作品の作者だけ。そして育てようと
思うのは『自分の勘でこいつはやる人間だと思ったやつ』だけ。
それ以外は育てない。こんなスレでアドバイスなどしない。そんなことをするやつはアホだ。
ここを使うにしても娯楽目的だ。
つまり、お前らもおれも変わらない娯楽に親しむ人間だ。
>>418 突かれたら「実は他に意味がある」って言えば逃げられるから楽なモンだな
それで20年間逃げ続けた結果が今のお前なんだろうけど
まあ、たかが「娯楽」で「現実」を二ヶ月以上も浪費してる人生をこれからも続けて下さいよ
一生叶わない夢を見ながら、自分より何倍も幸せな人生を送る「一般人」を見下しながらね
ただ他のスレに迷惑かけんなよ
現実も妄言も全然進歩ありませんね。^^
結論、クズはクズって事ですね。
原作者になろうとすれば当然だが、
『おもしろく売れる作品』にしないといけない。
それ以外の要素は関係ない。
アホはたまにライトノベルと漫画原作が同じようだと思うらしい。
全然違うよ。小説とは
『左脳を頼りに右脳で場面を認識するようにして楽しむ』つまり左脳で楽しむ。
漫画は『右脳をより多く使って認識する』
だから『漫画を読んでいるときは小説を読むのと違って、論理的機能がうまく働かない』
現代文で満点を取るような人が『漫画の内容がつかめない』というのは
右脳を使わない人が陥るものだ。
漫画はラノベと違い左脳的に感情移入するのではなく右脳的に感情移入するよう構成
しないといけないわけだ。だから小説家が漫画原作者になるとき、漫画のセンスを磨く必要がある。
それをせずやってきた小説家がことごとく売れない漫画原作者となり、漫画原作者の立場を弱くする。
なんかもう本当壊れてきたな
たった数分で言う事真逆になったり、前後と脈絡のないキレ方したり
まとめると「面白いものが評価される」って一行だけで済む話を
二ヶ月以上、ほぼ毎日、一日中長文で書くっていう作業は
精神に大きな障害を与えそうだな、無意味って点で
ナチスが捕虜に、穴を掘る作業とその穴を埋める作業を毎日やらせたのと同じような感じがする
と、原作の書けない志望者が申しております。
実質的な敗北宣言ですね。
面白く売れる作品は全く思いつきませんでしたってことで。
ネーム見てあげた人いたら教えてほしいんだが、今どんな気持ち?
煽りじゃなく純粋な興味で聞きたい
真面目にやる宣言からたった二週間弱で、荒らしに戻ったこいつにまだ可能性があると思うのか、どうしようもないと思うのか
もうそんなレベルじゃなくどうしようもないだろ、釣りでも本気でやってるにしてもw
431 :
名無しさん名無しさん:2010/03/25(木) 10:48:13
てか、最初からただのキチガイ系だってみんな気づかなかったのか?
こんな奴どこの板にもいるだろ。
経営板には脳内優秀経営者アポロンってのがいるし。
武道板には脳内武闘家アッシュってのがいるし。
そして漫画業界板に新たなるキチガイ◆8ZO3Heeojcが降臨した。
それだけのことだ。
>>429 なんか可能性とかもうそんなんどうでも良くなってきた。
というか疲れた
まあ最低でも未経験者だとネームはもちろんペン入れ仕上げまでできて、でもちょっと絵がな
ってぐらいじゃないと役に立たんだろ。
バイトもしたことがない子供じゃこんなもんだろうね。
早く社会に出て、忍耐と常識を身につけてからもう一度いらっしゃい。
ネームは、オリジナリティや構成、レイアウト共に見るべきところは殆どなかったが、
「シンプルにしよう」「分かりやすくしよう」って志は評価出来たので、
こいつのシンプルな思考回路共々、モノになる可能性はまだあると思う。
>>427などは現代文で点の取れない人間の典型であるが、
2chなら重要な人物だ。
原作者という職業は『計算と研究で対応していく』ことが基本となる。
新しいものを生み出すのは漫画家のやるべきこと。
そう考える編集も少なくはないはず。ただ、多勢が『個性』を尊重して
いるのはいうまでもない。
個性は漫画家にこそ必要だが、原作者はむしろないほうがいい。
個性は『王道を阻害』することになりかねないし、研究や計算の実力を
落とすことに繋がる。
原作者はそんな力ではなく、ヒット作から対応していく柔軟さが必要だ。
あと、書き分けとね。作画も同じ。個性ではなくノーマルな絵を書き分けていく
実力が試される。
原作というのは乱れた雑誌を正すためにある。それ以外に必要性はない。
その意見は少数だろうけれど、おれがそれを変えようというわけだ。
436 :
名無しさん名無しさん:2010/03/25(木) 10:52:55
>>431 そのアポロとかなんとかも、数カ月毎日粘着して連続投稿するようなキチガイなの?
今まで見てきたキチガイは、毎日いるにしても二、三レスとか
連続投稿するにしても一週間くらいのレベルだったので
なかなかカルチャーショック
つーか守備範囲広いなあんたw
>>429 どんな気持ちも何も……
「なんだぁ……」と思った以外は特に何も。
感覚としては、
ひょっとしたらと思って声をかけたら人違いだった、という時に感じる
「なんだぁ……」とほぼ同等な感覚。
キチガイ高卒が他人に向かって「現代文で点が取れない」とか面白すぎるwww
こんな生活してるから高校すらも三流だろ?あんま笑わせんなよwww
主張は情報性があってはじめて成り立つ。
君らの発言は叩きで情報がない。
おれの発言には情報がある。頭のよさはそこでわかる。
少なくとも君らは頭が悪い。
>>396などはお前らと同じくおれを否定しているが情報がある。
これが頭のいい証拠。
>>396は頭がいい。
でもほとんどの人は情報がない。
煽りでもなんでもなく、本当に頭がいい人と悪い人の違いはそこ。
それは専門の本にも書いてあること。
頭がいいとは『知識の有無、経験の有無』ではなく、『自分の情報を与えられる』
ところにある。
おれは確かに物知りでもないし、誤字脱字も多い。でも、それは頭のよさに関係ない。
ただ、おれが知識を集めていないだけ。
こういう行動は頭良くないよ?
子供ってか現実見れないおっさんだろw
442 :
名無しさん名無しさん:2010/03/25(木) 11:14:16
お前の意見もわかりきった事&同じ事の繰り返しで、全く情報がないから「頭悪い」って事になるけど
それは理解できてるよな?
大半の人間が「こういうのは時間の無駄」「漫画を書かないと漫画原作者になれない」っていう、
確実かつ有意義な情報を出してるんだけど
>>442 その通り、おれもバカみたいに同じことを繰り返している。
けれど、繰り返さないといけない情報だからね、それらは。
>>443 そんなものはほとんどの人が知っている事実。誰でもわかる。
おれが言いたいのは2chは娯楽であり、現実とは関係ないということ。
もし君らが情報を出すならどういったジャンルでどう展開すべきかなど
を描くことだ。そういう人間がほぼいない。
445 :
◇8ZO3Heeojc:2010/03/25(木) 11:19:46
うわああぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!
なんだよみんなしてうるさいな!!
そんな直球でいうことないだろ!!
わかってんだよそんなことわ!!
現実がダメダメだってことぐらい!!
デビューなんて無理なのわかってんだよ!!
ああ白状するさ全然描いてないよまったく描いてないよ!
いつも2chとオナニーとゲームで1日が終わるよ!
「明日は描こう」「来週から描こう」「4月から頑張るさ」ばっかりだよ!!
ダメなのはわかってるさ・・・。
だから2chに逃げてるんじゃないか。
現実を少しの間妄想させてくれるのが2chじゃないか。
お前ら少し空気嫁よ。
いつになったら真人間になってくれるんだ
いつになったらお前の作品を誌面で読めるようになるんだ
いつになったら原作者をメジャー化してくれるんだ
お前を信じてる俺が馬鹿みたいじゃないか
>>446 原作賞のストキンは五月三十一日締め切り。
つまり第一号はそこに送られる。間に合えばな。
そこで受賞して、修行に数年。それからだ。
それからお前は本当に原作志望なんだろうな?
君らの原作も見てみたい。
グルメはいいぜ。
『どんなにうまい料理を食べても、まずいと言っておけば、もっと上の料理を
知っていることになるからな』
448 :
名無しさん名無しさん:2010/03/25(木) 11:26:49
>>444 支離滅裂だな
これが現代文で高得点取れる文章か
まあ養護学校ではそうなんだろうけど
ちなみに2時間前
406:◆8ZO3Heeojc 03/25(木) 09:34 [sage]
事実を述べるなら、
今のおれは完全に行き詰っている。
うまくネームが描けないため、恐らくストキンに
間に合わないだろう。
まあキツイ言い方だけど、
信じてるあんたは馬鹿だよ
>そこで受賞して、修行に数年。
考え甘いよ!
漫画原作で受賞する奴は
すぐ使えるくらいのレベルじゃないと話にならない。
素朴な疑問だが、3月末の今行き詰ったら5月末に間に合わないのか?
どうして行き詰ったんだ。書けると思ったんだろ?
どういうところで行き詰ったか言ってみ。
ネタバレ回避のために、抽象的で良いから。
誰もが自分流で受賞を目指す。
志望者のうちは自分流を示すことで精一杯だからね。
自分流を認めてくれる編集を見つけるのが『第一歩』なわけだ。
編集はだれもかれも例外なく『売れる原作』がほしい。
だが、作画できるかいなかも考えないといけない。
そういう意味でファンタジーが厳しいのはいうまでもない。
しかしだ、ジャンプは違う。ジャンプはガリョキンがあり、公式ネームでも
ファンタジーの作画を要求している。
絵のセンス、実力を試すネームだ。ファンタジーをも視野に入れた作画体制を
取ってきた。何度も言うように、原作が目立つには『それ相応の作画』がいる。
他の出版社では原作賞で必死だが、ジャンプは作画を鍛えている。
『今は徐々に展開している段階だが、寄せに入れば、作画を強化したジャンプは
強い原作者を手にすることが出来る』
強い原作者とは売れる原作者であり、『ファンタジーの描ける原作者』だ。
まだアドバイスする気なのか、優しい人もいたもんだな
明日どころか、2時間後にでも裏切るような奴なのに
>>449 やっぱそうなのかな…
期待してたんだけどな…
ネームを晒してきた時とか
作画がみつかったって聞いた時は凄く嬉しかったんだが…
>『ファンタジーの描ける原作者』だ。
そう思っているなら描いて出せばいい。
ここでグダグダ言っても始まらない。
描いて出して賞とってこい。
結果が全てだ。
456 :
名無しさん名無しさん:2010/03/25(木) 11:43:50
>>454 心中お察しするよ
ちなみに経験上、こういう奴の言う「作画見つかった」は九割九分嘘なんで
(前進してるように見せたいが「作品出した」「賞出した」だと、内容聞かれた時困る
そこで「絵師見つけた」なら何の証拠もなく前進してるように見せられる
さらに突っ込まれたら「連絡つかなくなった」「相手のプライバシーの為に誰かは言わない」で簡単に逃げられる
「トラブルの処理に手間取った」と言えば、作品を書いてない言い訳にもなる)
今後こういうの見かけて応援する時は、この言葉は信じないようにね
た
だ
の
キ
チ
ガ
イ
で
す
>>451 やはり流行とのギャップだ。
以前晒したネームをハイレベルな着眼で見るなら、
『わかりやすさ』を意識した作品となる。
普通にこのスレ住民の年齢からしたらアホみたいに見えるのだけれど、
『宮崎駿がモットーにしている五歳にもわかる作品』を意識すれば、
おれの前回の作品は『あれが限度』だったという感じだ。あれ以上に
固めていくと、五歳にはわからない。だから『あえて、計算してああ描いた』
わけだ。だが、おれの最大のミスは『五歳に対応しつつ、オタク層、一般層を
相手にしていこうと欲張った』こと。
あれは言うまでもなく長編の初手。初手としては非常にわかりやすく出来ていて、
俺的には良いものだったと思う。けれど、欲を出したせいで、制限されてしまった感がある。
そこで今後、どう展開していくべきかそういう点で悩んでいる。
児童文学で行くか、もう少し年齢層をあげていくかってところかな。
おれが一番好きな作品は『宮崎駿の作品』になる。
あの作品はわかりやすい。恐らく、ネームだけを見れば、
みながバカにする作品だ。けれどあれが一番おもしろい。
たくさんの人を相手に出来る作品だし、軟らかくていい。
そのぶん、宮崎駿は視聴者を泣かしたりする作品は描かない。
宮崎駿はキャラ受けとか涙とかそういうものを作品に持ち込みたくないと
思っている。あえて計算して地味に終わらせる。でも、あれらが
いい。ああいう流れをつかんでいく当たり障りのない作品。
あれこそが一番いい。宮崎駿は視聴者がアニメにのめりこまないよう配慮して
作品を作ってるんだけれど、おれもそれを目指したい。自然と流れをつかめる作品。
だからワンピースみたいにかっこいいことを主張しちゃったり、一方的な道徳を
擦り付けたりはしたくない。でも、プロになるならそうは言っていられない。
だから悩む。どういう方向性で行くかね。
一番いいのが、宮崎駿の作品。
できればこの流れを伝えたいと思う。
宮崎駿の作品は絶対に作品が一方的に流れない。
自然体を大切にしてる。
漫画なんかでは友情がどうのこうのとかっこいいことを言って
るけど、はっきり言って、寒い。
自然体とはキャラがコマなんだ。キャラが読者に訴える作品には絶対に
しないという意志が伝わってくるんだ。
作品にのめりこませないとする意気込み。アニメをオタクの巣にさせないと
いう義務感。本当に尊敬に値する。
おれも作品にのめりこませたくはない。自然体を見てほしい。
でも、それだと、必ず地味といわれる。特徴もないし、当たり障りもない。
感動もさせない。ただ漫画を漫画として見る。漫画を見て、影響を受けるといった
バクマンのようにはしたくない。
461 :
名無しさん名無しさん:2010/03/25(木) 12:15:46
1聞いたら10返して、
10返したら1しか聞かないタイプだな
面倒な人間
おまえの見解は宮崎作品は何の影響も与えないってのか
全く呆れ果てるよ
ページ数無制限と規約つけてる場合でも、それはあくまで建前で、
即連載とか即単行本化クラスの編集部にとって超おいしくてかつハイレベルなものを
門前払いしないための保険のようなもの。
はじめて漫画をかくズブの素人クラスの志願者は、まず16ページ読み切りを完全完結させないと相手にされません。
>>462 ていうか、宮崎駿がそういうふうに作品をコントロールしてるんだよ。
あきれるとか個人的な見解ではなく、創作者が実際そう語ってるの。
宮崎駿はアニメは一回見ればいいものだし、アニメにのめりこむのは恥ずかしい
ことだと言っている。
> 宮崎駿はアニメは一回見ればいいものだし、アニメにのめりこむのは恥ずかしい
ことだと言っている。
おまえは額面どおり受け取る子なんだな
素直だなー
おまえ自身も宮崎作品を観てそう思うのか?
いやはやなんとも
>>465 比較対象してみろよ。
宮崎駿の作品は『他作品』と違い、キャラが主張しないし、
一方的な道徳に走らない。
ジブリ作品を官給したおれだから言える。ジブリとワンピースなどの違いは
一方的な道徳を美意識に与えようとするかしないかの差。これが一番大きい。
467 :
名無しさん名無しさん:2010/03/25(木) 13:02:46
持ち込みスレで漫画原作を持ち込んだ若者の書き込みがあったけど、
あれで結論が出てるじゃん。
漫画原作は実績のない人は起用しないみたいだし。
漫画が描けないから原作者を目指すって甘えた人は相手にしないとか。
◆8ZO3Heeojcはそういうの理解してる上で本気で目指そうとしてるのけ?
>>467 当たり前だけど、原作賞を設けていないところは
漫画原作なんて読んでもくれない。
でも、ジャンプはプロアマ不問で募集してる。
だから問題はないよ。
売れるものがあればそれが尊重される。だからおれが目指すにもなんら
問題はない。問題があるとすればいいネームが描けるかかけないかだよ。
おれは上述したように行き詰ってる。何とか挽回するつもりだけどね。
>>463 そりゃもちろんそうだろうね。
まずは読みきり。これが漫画界の定説だからね。
長編など普通採用されないよ。小説などでもバッサバッサと
切り落されてるからね。
でも宮崎駿を研究し尽くしたおれにしてみれば宮崎駿の
作るジブリ作品に完全にシンクロしてるんだ。だから自然と
その長さに波長が伸びていくんだ。もはや一体化している。
それは◆8ZOの書いたものが売れるものと判定されればだけどな…
これまでの書き込みによる価値観の浅薄さや構成力のゼロさからすると
その可能性は殆どないと思っているが、その上完成させることも無理では話にならんなあ。
>でも宮崎駿を研究し尽くしたおれにしてみれば宮崎駿の
>作るジブリ作品に完全にシンクロしてるんだ。だから自然と
>その長さに波長が伸びていくんだ。もはや一体化している。
その意気だ頑張れ!
目指せゲド戦記!
>>470 書き込みと作品は一体化させるなw
しかもおれの発言は十分に良いものだよ。
一方的に叩かなければな。だいたいおれの推測も
当たっただろ? ストキン制度がなくなるとか
言っていたやつもいたけど、それは当たらず、おれの推測は当たった。
なんで当たったと思う?
おれの推測はつりでもなんでもなく、ちゃんとしたデータや利益向上に向けた
アプローチで行われてるからだよ。
叩きだけの発言とは比べものにならないぐらい重要なものだよ。
>>471 おう、頑張るが、ゲド戦記はちと違う。
ラピュタだな、おれの作品に一番近いのは。
>宮崎駿の作品は『他作品』と違い、キャラが主張しないし、
>一方的な道徳に走らない。
しむらー!ナウシカナウシカ!
あ、あれはジブリじゃないからいいのかw
だが紅の豚はジブリじゃねえかw
>ただ、おれが知識を集めていないだけ。
おれはまだ本気出してないだけw
475 :
名無しさん名無しさん:2010/03/25(木) 13:24:17
>しかもおれの発言は十分に良いものだよ。
自分でも言ってるが「誰しもがわかりきってる事」しか言ってないからなー
人殺しちゃ駄目とかそんなレベルの話
叩かれてるのは思想より行動だよ
おれも一応創作界全体を見渡してるさ。
そのうえで、『原作にファンタジー必要』と言ってるんだ。
おれは別にファンタジーしか描けないわけじゃない。
ただ、原作つきのファンタジーが必要だと思っただけ。
その理由は今まで言ってきた。そして、原作は作画が伸びないと
ダメ。この2つは切っても切れない関係だからね。
ジャンプはそのことにいち早く気づいて、ガリョキンを設けている。
作画が向上することで、原作も作画も上がっていく。
スパロボで言う運動性と限界の関係さ。
運動性120+回避170としても限界が230だったら、230にしかならん。
作画の強化は必要不可欠さ。
477 :
467:2010/03/25(木) 13:26:21
>でも、ジャンプはプロアマ不問で募集してる。
だからそのジャンプの持ち込みで編集者が呟いたんだって。
持ち込み者は漫画家志望だったから編集者は漫画原作業界の本音を漏らした上で
漫画家を目指したほうがいいってアドバスしたんだよ。
けっこう前のスレだけど探して読んでみたら?
自分もそこ読んだけど、どうみても「未経験もOK」なんてのは
単なるサービスなのかって普通に思ったし。
パヤオ作品にかぶれた厨房が鼻息荒く持ち込む作品の99.9パーセントが
ただのパヤオ作品のもろパクリだそうです。
ジブリ物のところを、熱狂的なファンのつくタイプの作品名に置き換えても、同じ現象が起こっています。
>>475 嘘つくな。お前ら、絶対おれ並みの推測はできないだろw
いや、煽りとかじゃなくて、マジで。
ていうかこういう発言できるってことは案外マニアってことだぞw
おれの言っていることはマニアックなことであって、当たり前のことではない。
マニアックってことはあまり有意義でもないぞw
>>474 紅のブタは宮崎駿の史上最強の駄作だと思う。
宮崎駿を一瞬疑った瞬間だったよ。ナウシカはどちらかと言うと
一方的じゃないじゃないか。
>>479 いや、みんな出来てるから叩かれてるんだよ、わからなかったかな?
当たり前の事を繰り返しダラダラ言うな、ってね
お前が思ってるほど、お前自身は有能じゃないよ、全体的に
親は言ってくれなかったみたいだけど
>>477 ひょっとして、『ジャッジメントタイムです』か?
あれはもろ嘘だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
作り話だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
違ったらごめん。そのうえで、そのスレどこか教えてくれ。
>>478 だそうですって誰から聞いたんだよw
しかも99、9パーって最低100人出したってことになるぞw
とは突っ込まないで、安心してくれ。おれは同じではない。
しむらー!もののけもののけw
つか、宮崎アニメってパヤオの主義主張だらけだよな。
昔だとホルスんときのアレとか、今も実生活でも市民運動大好きだし。
そもそもょぅ(ry
まあなんだ、脚本のナニさをアニメ部分で補ってるだろ完全に。
そういえばL−Sもジブリに持ち込んだと言ってたな
がんばれジブリかぶれの素人さんたち
99.9%だと1000人だろ…数字も弱いのか。
>>480 いや、出来てなかったから、実際。
だからファンタジー=ワンピースとか勘違いしてたんだろ。
同じことを言うのは評論と同じで重要だからだよ。
重要なことは繰り返し言うものさ。
警察官は現場百回を何千回と聞くんだぞ。
まだニートなの?
大学やめたのいつだっけ?やめてからずっと、ネットにかじりついて長文書いてるだけ?
>現場百回を何千回と聞くんだぞ。
現場百回って何?
>>482 もののけ姫は描写はちょっぴり残酷だけど、
あれはそういう時代を想定しているからね。
しかも、もののけ姫であってもだ。他の作品と違い
キャラが絡みまくる汚さはないだろ。あれが宮崎駿は嫌ってんだよ。
しかも市民運動したとしても現実とアニメは違う。
>>483 ああ、その通りさ。99、9=999/1000
488 :
名無しさん名無しさん:2010/03/25(木) 13:40:10
>>484 大事な事を繰り返し言うって…数カ月間毎日一日中言う必要はなかったと思うがね
ワンピースが友情の大事さを毎週毎週何ページも語るか?
ただ推敲能力がない言い訳にしか見えない
>>486 現場百回というのは昔の刑事の教訓みたいなもので、
『事件に行き詰ったら犯行現場に戻る(たとえ100回でも)』の意味だ。
現場に手がかりがある。だから100回でも戻るという意味だそうだ。
何でストキンスレ荒らすの?
491 :
467:2010/03/25(木) 13:41:32
>>481 作り話じゃないよ。
その持ち込み者はスレの常連で何度も持ち込み報告してる人だし。
その書き込み探してみるから、見つかったら教えてあげるよ。
ただ、読むと厳しい現実を知ることになるだろうけど。
>>489 お前がここに百回近く駄文書き込んだ所で何か生まれるとは思えないから
警察官と同類にするのは間違ってるな
>>490 荒らす? 被害妄想か。
>>491 頼む。教えてくれ。あったら。
三秒で追い返されたんだよな、確か。
たぶん、ストキンに非協力的な編集だったんだろうな。
やっぱ言わないと、集英社の受付でストキン審査員をお願いしますって。
494 :
名無しさん名無しさん:2010/03/25(木) 13:46:04
>>494 それじゃ、まるでおれが迷惑をかけているみたいな
言い方だろ。
ストキンは終わると、自称業界人が断言してたな、このスレの元のスレで。
2chのレスを根拠にするのは、流石に説得力無さ杉。
自覚の無い迷惑行為ほどタチの悪いものは無い
とりあえず、このスレは志望者スレなので、志望者以外は存在自体がスレ違い。
499 :
名無しさん名無しさん:2010/03/25(木) 13:52:32
>>495 迷惑じゃないと思ってたの?
お前がやってる事って、他人が話してるとこに割り込んで
大声で独り言叫んでるに等しい行為なんだけど
つーかちょっと前に「迷惑」って自覚して、コテ外して普通に会話に参加しますって宣言してたよな?
>>498 それじゃ◆8ZO3Heeojcが真っ先に消えちゃうじゃん
>>499 その会話のレベルが低かったので見るに見かねて
活性化を行ったのさ。迷惑? 感謝はしても迷惑はないだろ。
お前だけだと思うぞ、迷惑だと思っているのは。
みな、普通におれについてきているし、頑張って叩いている。
みな、感謝しているんだよ。お前だけが迷惑しているぞ。
このスレの主人公は『漫画原作者志望』だよ。
漫画原作者なんてなるもんじゃないとか言っているスレチはさっさと帰りな。
ここは原作者を目指すためにある。
原作者は起用しないからあきらめろ? お前、原作志望じゃねーのかよw
と逆におれが迷惑だぜw
>>467の書き込みに必死に反応する◆8ZO3Heeojcが哀れだな。
そんなに「漫画原作は素人起用はない」ってネタが気になるのか。
お前の心の動揺っぷりがよくわかるよ。
>>500 え?趣味で漫画描いてる人じゃなかったの?
>>503 そりゃ気になるよ。おれは実績なしで目指してるからね。
ストキンなくなるとかも嘘でも気になるさ。
>>504 ストキン目指すと言ってるだろ。
同じ日本人とは思えないくらい日本語と常識が通用しないな…
ネーム晒した人は、そりゃ志望者でしょ。
508 :
名無しさん名無しさん:2010/03/25(木) 14:00:47
>>502 >頑張って叩いている
迷惑がられてるじゃねーかwww
で、お前が来る前も、台詞回しをどうしたらいいか、とか、どうやったら作品を客観的に見れるか、とか
少なくともお前のオナニー長文よりは何倍もレベル高い有意義な話してた
みんな迷惑なんだよ、お前が病気だから、言うと調子乗りそうで言ってないだけでね
自分の都合のいいように世界作るなよ
え、逆に
自分の意見が有意義……だと??
わかりきった事ダラダラ書いた上に「ぼくがへんしゅうならこういう賞つくります!」などと妄想まで始めちゃった
アレが???
>>511 その通り。
あれこそがエンターテインメントさ。
ここは娯楽だぜ? 漫画教室じゃないんだよ。
それに議論するなら最悪『意志表示の出来る題材』でやれっての。
はいかいいえで答えられるもの以外は論題にできないんだよ。
ストキン終了だか規模縮小の話も、持ち込みした奴が編集から直接聞いた話だったろ。
無才能な奴らがあまりにも多すぎて賞を続ける意味がないとかなんとかって。。。
◆8ZO3Heeojcはもう少し情報収集に力を注げよ。
おまえが持ち込む頃には賞がなくなってる可能性はけっこう高いんだぜ。
>>513 規模縮小したのに、稲垣や大場、村田や小畑を連れてくるとは
たいした縮小だなw
言ってる事めちゃくちゃだなお前
お前がやりたかった事って「漫画について語る事」…いわば「漫画教室」じゃなかったの?
他人の迷惑考えず意見を書きなぐる事を「娯楽」と感じるなら、やはり立派な荒らしだよ
ストキンが審査員強化しちゃった時点で、編集から聞いた云々のレスの信憑性は皆無でしょ。
匿名掲示板のレスを根拠にするのは、無理有りすぎ。
いいかね、君らが言っていることは不自然だ。
素人は取らないというのに、
『プロアマ不問の原作賞がある』
縮小とか言うのに
『普通に拡大してる』
ガリョキン廃止とかいうのに
『むしろ活性化に向けてリニューアルしてる』
全部、真逆じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwww
逆におれの推測は当たっている。ガリョキンは課題制にするべきと
言えば本当になったw
いや、『原作』と『作画』の位置付けを考えれば当然の結果ではあるけどな。
お前らはけっこうバカにしてたけど、マジで推測どおりになったw
ここまで事実を突きつけられて、まだおれがおかしいというか?
まあいいさ。おれを認めないのは勝手さ。
ストキンがあろうが無かろうが一緒じゃん。
ネームが出来ないんだから…
ストキンがこれで最後なのは間違いないな。
審査員のメンツが豪華になったから投稿レベルが上がるわけでもない。
つまり、大御所を審査員にしたのはラストステージまで来たってことだ。
これでこれまで通り糞作品しか集まらなかったら原作賞はこれでおしまいだろ。
だって、次の打つ手がもうないわけだし。
あんま漫画書く能力と関係ないと思うが、先見の明、みたいのをアピールしたいのかな?
だがな、おれも伊達に推測しているわけじゃない。
原作者が実力を発揮するには『作画者』の実力がいる。
アニメは絵コンテから原画を作るのが最も難しい過程。
動画は言うほど難しくはないんだよ。簡単でもないけどな。
だから優秀な原画家を獲得することにどの企業も力を注いでいる。
漫画も同じ。原作から漫画をおこすことが最も難しい。
だから作画が力をつけなければならない。でも、普通の出版社では
作画を育てるまで手が回らない。でもジャンプは違う。
ジャンプはギリギリで利益を生み出し続けるという状態ではない。
『ワンピース、なると』が終わったころを想定して、コマを進めている。
だから目の前の才能だけを求めるのではなく、コマを足していく。
きたる『ワンピース連載終了』時までに手ごまをどんどん増やしていける。
そこで重要な働きをするのが原作者。この原作者は『作画者』の実力に抑制される。
だから作画を強化する必要アリと見た。
原作賞と作画賞の2つは『すぐさま結果を出すためにあるんじゃない』
ワンピース、ナルトが終わるときの攻めゴマにするために必要なんだ。
結局ストキンスレでの振る舞いが迷惑だったって事は認めるのね
もう書き込むなよ
>>519 マジで? マジで終わるの?
最後だったらさ……いまのうちに最後って言えよな、ジャンプw
『今回でラストです』ってさ。
ていうか、言わないんだから次も続くだろ、絶対。
>>520 まあ、当然関係はないけどな。
でも推理力はまずまずだろ?
ストキンがなくなる率は2パーぐらいだろ。
おれには見えてくる。
『ジャンプ編集部の議論が……』
原作賞継続派が6割、否定派が4割ってとこだな。
ちなみに、京大が後期日程廃止の際はほとんど全員が
『後期廃止』の意向だった。東大の一本化のときは最後まで反対
する人がいた。
今回のジャンプはそれに似ている。
恐らく、編集長は『継続派』だろうね。
編集長が何年先までジャンプの動向を読んでいるかにもよるが、
ワンピースが継続しているうちにヒット作を出す手を打ちたいはず。
ワンピース終了、ナルト終了までに時期エースを取り出そうとしているはず。
だが、トレジャーからも手塚賞からも有意義なものが出てこない。
すると、必然的に他誌から引っ張ってくるか、『原作賞』に賭けるしかないんだ。
当然、他誌から引っ張ってくるより原作賞に賭けるほうがいい。
つまり、原作賞はワンピース継続間にエースが出るまであり続ける。
これがおれの推理だ! たぶん当たるさ。
確かに大御所作家陣を審査員に迎えてもロクな応募がなければ、
先生達だってしらけるだろうし、次以降は引き受けないと思う。
編集者だって気まずいから、賞は打ち切るしかないよな。
賞だって漫画と同じで盛り上がらなければ打ち切るのは当然だと思う。
◆8ZO3Heeojcはもうあとがないと思って気合い入れて挑んだほうがいんじゃね。
俺から見ると◆8ZO3Heeojcはもうあとがないという必死さだけは伝わってくるがな。
ファンタジーが受賞されないなんて嘘でしょ!?
だれかファンタジーは受け入れられるという俺の主張を肯定してよ!
という必死さと
もうストキンが終わるなんて嘘でしょ!?
ストキンが終わるはずがない! 終わったら俺はどうすればいいんだ!
という必死さだけは伝わってくる。
いや、逆に『ワンピースはまだ大丈夫』だと余裕を持っているのか?
編集長はあえてあと10年はワンピースが続く。だからストキンを廃止して
も問題はないと考えているのか。またはファンタジーの書き手を今のうちに育成するための
養成機関を打ち立てるか……。
いや、それはありえない。ワンピ終了に危機感を持たない編集長なんて
いるはずない。後継者がいれば問題ないが、まだ今のところ芳しくない。
あえて、ストキンとガリョキンから候補を得たいはず。
ストキンをページ無制限にしている点で実力派を手に入れようとしているのは
間違いない。だが、腑に落ちないには『なぜファンタジーを軽視するのか?』だ。
いや軽視はしていないのか? 軽視しないからこそテーマ賞を与えなかった。
いやまて、編集長がワンピース終了を恐れているならばファンタジーを軽視しないはず。
逆にワンピースでしばらく持ち越せると思っているなら軽視するか。
いやでもワンピやナルトの後の後継者が出揃うまでは軽視出来ないはず。
つまり、『後継者』がいない限り、ジャンルフリー、ページ無制限でストキンを置くのは
間違いない。問題は後継者の獲得方針だ。新しい試みとして、ストキンガリョキンコンビから
後継者を出すつもりなのか、今までどおり新人から出させるのか、あるいは他誌から持ってくるか。
そこが分かれ道だな。編集部がワンピース後の世界をどう想像しているかで変わってくる。
528 :
名無しさん名無しさん:2010/03/25(木) 14:42:17
てか、率直な意見言わせてもらっていいか?
漫画原作賞ってどこの雑誌もぜんぜん盛り上がってないよな。
かなり力を入れてるジャンプでさえ今のザマだろ。
主催者側にやる気がないのがミエミエじゃん。
やる気ないのに審査員豪華にしたりとかやたら志望者を煽ったりとか、矛盾もいいとこ。
こんなのに騙されるのって小学生かよほどの田舎モンぐらいだろ。
最後の打ち上げ花火みたいなもんだろ。
最後だから派手に豪華に打ち上げて、そして終わらせると。
集英社は漫画原作者育成に関して20年も無駄な時間と金を費やしてきたけど
そろそろここらが撤退時だろ。
なんでワンピの後釜狙っている有望な原作志望者さんが
今2ヶ月もの間何も出来ずにいるの?
ファンタジー作品に原作を求めないのは、必要ないから。
既に読者モテするうまい絵で漫画のかける新人がワンサカいるから。
あと、ファンタジー原作を募集すると、漫画製作の能力がない奴ばかり吸い寄せてしまう
ただのゴミカスホイホイになることが実証されたから。
原作が欲しいのはファンタジー以外。高度な専門知識や豊富な経験がものをいう
濃くて使える畑から収穫できる原作者。
これ、もう何回も言われてる真理なのにまったく聞いていない人が約一名いますね。
532 :
名無しさん名無しさん:2010/03/25(木) 15:02:16
書き込みが止んだ。。
飯でも食ってんのかね。
533 :
名無しさん名無しさん:2010/03/25(木) 15:02:42
何も出来ずにいるならまだマシだな
他の事で何か有意義な事ができてるかもしれないんだから
それすらできてないって事は書き込み時間が教えてくれてる
コンビニのバイトするだけでもネタ集めになると言うのに
こいつ、代アニでいいから専門学校行けばいいのにw
2chに妄想書いてるよりよっぽど前向きだ。
536 :
名無しさん名無しさん:2010/03/25(木) 15:10:40
そもそもファンタジー書けるのかね。
原作者がファンタジー書くって想像するだけでも結構大変だぞ。
こいつの想定してる「ファンタジー」が異世界なのかトトロ程度なのかで
話は変わってくるが、トトロですら時代設定の資料集めるのは大変。
異世界描こうとすると、ラピュタあたりだって背景・衣装・メカデザ資料とかで
大騒ぎになるぞ。
その辺の資料を的確に整理して流すのも原作の仕事なんだがな。
宮崎からんでる王立宇宙軍なんか、リアルな世界を作るために
呼んだアニメーターに片っ端からデザインさせて世界構築してる。
異世界ファンタジー漫画って世界そのもののビジュアルをデザインする
仕事なのに、そのあたり解ってないから無理だろ。
世界設計しろって言われたら「この世界の神話は」「昔こういう英雄がいて」とか
中2が考えたRPGノートみたいの持ってくるぞw
下手したらラピュタのDVD渡して「こういう世界で」って言うぞw
ヤンジャンなんてモロに職業特化ネタ待ちじゃん
541 :
名無しさん名無しさん:2010/03/25(木) 15:44:36
そのヤンジャンの原作賞担当者が実はストキンも担当してるのを知ってる人は少ないよね。
それが何を意味するのかわかる人にはわかる。
543 :
師:2010/03/25(木) 16:04:34
そもそも原作募集をしている雑誌のみを救いの場にしている奴なんてはなから無理。
募集かけてない雑誌にも原作付きの漫画なんていくらでも載ってる。
じゃあ、そいつらはどうやって原作の仕事をゲットしたのか?
これがわからない奴に漫画原作者なんてとうてい務まらんよ。
純粋に賞上がりの素人原作者が殆どいない(七月ぐらい?)実態を直視するんだ
編集部の場所すら違う(WJは一ツ橋、YJは神田)別雑誌なのに、
同じ編集がやる訳ないじゃん。
編集には社員しかいないと思ってるのか
七月だけ? たかしげは?
548 :
師:2010/03/25(木) 16:23:15
バカ野郎ども
集英の漫画編集以外の業務の多くが編プロか外部の派遣かバイトが回しているんだよ。
持ち込みの対応は編集者がやるが、それ以外の管理進行やアンケ、懸賞企画、
賞の設定なんぞはすべて非編集者の仕事だ。
特に集英の原作賞は、とあるフリー編集者が10年前に企画して、
今もそいつとその一派が回している。
いまだにまともな成果が出てないからそろそろ打ち切りの可能性が高い。
ちなみに10年前は、電話であらすじをしゃべるだけでコメントがもらえる仕組みだった。
今にしてみると痛い仕組みだがそれだけ原作に力を入れていた時期もあったんだよ。
賞や新人対応は編プロに周りがちな仕事だしね。
世話になった編プロさんはウルジャンと学館の少女漫画と秋田で
ふつうに作家担当やってた。(本人が持ち込んだ企画だけどね)
>>548 作家担当でうち合わせして漫画作って・・・と
社員と全く変わらない仕事してる人もいっぱいいるよ
>ちなみに10年前は、電話であらすじをしゃべるだけでコメントがもらえる仕組みだった。
あーこれなんか覚えてるw
その場で編集者がコメントしてくれるって雑誌で紹介してた。
もうやってないってことは失敗だったのかね。
YJだとガンツの担当編集もフリーだったはず
フリー編集者は仕事した分しかお金にならないわけだから、
才能が集まらない漫画原作募集に反対的な人が多そう。
でもそういう人も持ち込みに担当してるんだよね。
つーか、ストキンは講評ではっきりと「取材して描いてください」と
毎回のように言ってるんだがな。つまり、取材が必要な題材で
描けってことだ。ファンタジーにぶっちゃけ取材は必要ないし。
本屋で売ってる資料本なんか読んでも取材したことにならん。
やっといつもの有意義な流れに戻ってくれた。
YJ漫画賞ってプロアマ問わずだったんだな。
どういうわけかプロ限定だと思ってしまってた。
「その道のプロ」限定です
557 :
名無しさん名無しさん:2010/03/25(木) 17:45:35
>ストキンは講評ではっきりと「取材して描いてください」と毎回のように言ってるんだがな。
この一言でもう「素人未経験の持ち込み不可」といってるのと同じだろ。
素人ほど取材したりネタを探したり人に聞くとか面倒なことやりたがらないからな。
やっぱり賞の担当者もいい加減ぶち切れ寸前なんだろうな。
脳内ファンタジーばっかり持ってくるアホが多いことに対して。
>>554 というか、ファンタジーの資料を限界まで取材し尽くしたら
結局は歴史や社会史に行きつく。
物語創作が商業なり学問として成立してなかった時代において
ファンタジーがもつ役割・機能というのは、時代や地域ごとの
社会や政治を微調整するためのプロパガンダだからな。
現代でも根強く残る古典の名作だって、そのネタになった史実が
どこかに必ずあるんだよ、「記録に無い」ってケースが多いだけで。
もしファンタジーに取材が必要ならば
>>191で最終解答が出ている。
しかしそれをお勉強大嫌いのニート君が今から仕込むのは拷問に近いな。
膨大な資料の山と解釈の錯誤に苦しめられるだけのような。
で、手に負えなくなって、敵味方を善悪で分かりやすく色付けしたエンタメ歴史漫画とか映画とかにハマって
資料は完璧!とほざくアホはよく見掛けるが。
歴史が推奨されるのは分るけど、古い時代ばっかりで飽きられてやしないか?
現代史をもっと取り上げようって奴はいないのかな?
プロイセン時代の首相ビスマルクが言った「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」
という言葉があるけど、俺は両方に学ぶ奴こそ天才だと思う。
561 :
名無しさん名無しさん:2010/03/25(木) 18:22:47
つまり『バカには無理』のオチがついてこのスレは無事終了。
お疲れ様でした。。
ここんとこの流れで明らかになった現実は、
YJではファンタジーに賞出してて、持込も受け付けてる程度の事だけ。
それ以外は、ソースが確認出来ないのだから、説得力は無い。
そして受賞して受賞作以降が出た奴は皆無
564 :
師:2010/03/25(木) 19:05:59
さて、問題です。
そもそも小説家やシナリオライターなど漫画原作をやれる人材はいくらでもいるのに、
なぜ漫画編集者は原作者という専業要員をゼロから発掘・育成という“無駄なこと”をするのか?
この答えを知った時、ズブの素人君たちは怒りに打ち震え、現実に目が覚めるだろう。
そもそも基準が曖昧。絵下手な人にネームでOKって言ってる辺りが。
原作なんだから小説に絞った方が良い。
文学的にじゃなくて、漫画を意識して書けば良いだけだし。
セリフやコマの位置とか、ネームって一応専門的じゃない?
しかもそのネームの書き方?で自作品のイメージ(面白さとかが)が伝わらなかったら意味ないと思う。
結局自分がネーム書いても、編集や作画担当の人の手に渡って別のネームになるわけだから。
変に絵に手出して、絵に対して偏った拘りとか考え方が生まれたら、作画担当の人や編集と衝突する原因になるし。
それなら最初から割り切って、小説として始めた方が得策な気がする。
本末転倒なコト言ってしまうようだけど、絵を書けないから原作志望を目指している人間が、漫画に対してアレコレ言うのはお門違いだと思う。
というか言う権利すらないと思う。
だから小説から始めた方が良いと思う。
俺、原作者だけどネームなんて描いたこと無いよ
せいぜいページ割する程度
>>564 既存の小説家やシナリオライターで漫画原作として成功してる者がいるか?
つまり人材が多くいるというその前提が間違い
WJの編集部は全員集英社社員だそうです、70年代の労働争議でそうなったそうだ。
フリーの編集者は10年前の時点だと、既に存在してないと思われる。
アストロ球団の遠山、ゼロの里見圭が
元集英社ジャンプの契約編集者
>>566 原作専攻になればそれが普通になると思う。
自分も同じです。
ただ、ココで投稿してる人は、自分の中で絵が完成(想像の中で)してる人が多い気がする。
ストーリーなのに、先に映像(絵)メインで話作るのってどうだろうか。
作画担当の人をツールとしか考えていない投稿がかなり多い気がして。
例を出せば、宮崎駿さんって絵や世界観を大切にしている。
漫画も描ける人だから漫画理論の本も出してるし。
それに影響受けてるのに原作志願というのがかなり失礼だなと思う。
世界観は文章でも表現できるけど、漫画だと作画担当の人次第になる。
結果的に作画の人と言い合いになるのが目に見えているというか・・・自分で映画作るか監督業やれば?って思う。
自分の要求を原作として提出するぐらいなら
最初から「こうだ!!」という小説を書いて、それを作画や編集の人に自由に解釈してもらった方が得策な気がして。
572 :
名無しさん名無しさん:2010/03/25(木) 20:07:54
>>567 そんなのいくらでもいるじゃん。
浅田次郎や東野圭吾だってそんなに売れてなかった頃は書き下ろしで漫画原作やってたし。
でも彼らはその時も「小説家」としか名乗っていないんだけどね。
>>571 実際には絵を描く漫画家に合わせて話をガラッと変えるなんて、よくあることだしね
とりあえず、完全に結論は出たようだな。
賞の主催者はズブの素人を相手にする気は皆無だと。
そういう表記をしなくても「わかるよな、空気嫁るよな?」的な意識だと。
ズブの素人は相手されない、それはそうだ。
けれども、ここのスレの志望者はみなズブの素人というわけでもないでしょ?
ある特別な知識や経験を身につけ
原作を志望している人もいると思うのだけど……
576 :
名無しさん名無しさん:2010/03/25(木) 21:04:17
絵が下手くそすぎてネームもかけないんだけど・・、シナリオだけじゃいけないのか?
ネームは漫画家の方がやる仕事なのでは?
別にズブの素人が出したってかまわないだろ
そもそもズブの素人の基準はなんだよ
履歴書も一緒に送るのか?
で、履歴書に特殊な経験があるかないかを編集は最初に見るのか?
違うだろ。あくまでファーストコンタクトは作品の印象なんだから
結局、作品の質に重点がおかれるに決まってる
なんか特殊な経験してる者以外送る資格なし
みたいなのもどうかと思うがな
そういう奴に限ってズブの素人以下の作品だったり
>>572 そいつは漫画原作で成功してるのではなく小説家として成功してる例だろ
579 :
575:2010/03/25(木) 21:37:55
>>577 きちんとシナリオ書ければ別に構わないと思う。
夢枕も菊池も漫画原作やってただろ
>>566 込み入った話やよくできたストーリーを映像で示そうとすると、必然的に
ディティールが肝になって、描写で勝負せざるを得なくなるからだろうね。
だから、ネームでいいとは言っても一定の絵の上手さが必要になる。
キャラクターの感情や意思表示を表情と動作という絵で明示できるかが
おおまかな基準であることは、公式でもなぎなたの話を例に言ってた筈。
感情をステレオタイプに描いていては成立しなさそうなストーリーが
あったとして、それを文章で表現し切れるなら弱点にはならない。
原作者って何から何まで指定してるわけじゃないし
結局名前が正面に出るのは漫画家なんだから漫画家の持ち味生かしてあげないと意味無いし
つか原作者によっては「それプロットですよね?」レベルの渡して
「あとはヨロシク」する人もいるしw
584 :
師:2010/03/26(金) 00:36:17
こうしようじゃないか。
ズブは引き続きこのスレで無駄話を続ける。
みんなも以後は相手にしない。
このスレで散々出ている最低限のお約束を理解できて、
さらに努力を重ねる気概のある者は新スレを立てて、そこで意見交換をする。
ズブはこのスレで妄想を語りファンタジーでもなんでも好きなものを書いていればいい。
同じズブでも精神異常者と健常者はちゃんと区別するべきだ。
でないといつまでたっても前に進めないぞ。
志望者でない人が退出すりゃ、それでいいんだよ。
自分がいるべきスレの見分けもつかない人が、一番迷惑。
586 :
名無しさん名無しさん:2010/03/26(金) 01:00:29
ズブの精神異常者ってアイツ一人だけじゃん。
アイツを追い出せばいいだけのこと。
なぜかしらんが他スレではここがアイツの専用スレになってるしw
じゃあ、ここはヤツ専用スレってことで
別にスレ立てればいいんじゃね?
まぁ、そっちにも来るんだろうけどな
スレを立てなくてもいいかと。
どうせスレ立てても同じでしょ? きっとそっちにも来る。
むしろスレを増やすことによって、
原作志望者以外の他の住民に迷惑かけてしまう可能性だってあるし。
お題
第二次ウィーン包囲に若干の第二次世界大戦を混ぜて
ロード・オブ・ザ・リングに仕上げなさい。
ファンタジーってほんと確固とした元ネタがある場合が多いよな。
男「しまった!第二次ウィーン包囲だ!退避ーーー!!」
ボカーン
女「第二次大戦が始まったわ!!」
ガシャンガシャーン
コロ助「ロードオブサリングなりよーーー!!」
オスマントルコ「フフフ、これはまだ私の本気ではありません」
オーストリア「なん…だと…」
592 :
名無しさん名無しさん:2010/03/26(金) 06:32:26
見ての通り病人だから、暴れる場所与えないと他のスレに迷惑かけそうなんだよね
まあ与えてる現状でもストキンスレ荒らしてるから無駄なのかもしれんけど
別スレや新スレなんぞいらんだろ。
そもそもこんなところでマッタリお茶会してる奴らがデビューできるわけがない。
無視してあげることが
◆8ZO本人にとっても周りにとっても一番良い解決策だと思う
あいつは別に作家になりたいわけじゃないからな。
自分の脳内理論を人に話して悦に浸る麻薬中毒患者みたいなもん。
中二病患者。
ネーム作家だって、いきなり描くのじゃなくて、プロット、それもシナリオに
近いもの書いてからだろうしな。
一度どんなものを書くか見せてもらいたいものだ。
物知りなフリして、アホなことを言っているものが
多くてワロタ。
ファンタジー=ワンピース的思考はそろそろやめたほうがいいと思うぞ。
いつまでもバカに思われるからな。
君たちがファンタジーの可能性を思考できないことはよくわかった。
これ以上言うことはない。
ストキンの結果発表で会おう。そこでファンタジーの力を見せ付けられる
ように頑張るよ。じゃあね。
あえて言うなら、『取材で描いてください』=『調査力を審査の対象にしている』
推理小説では当たり前のことであり、今更言うことではない。
すでにおれが3000年前に通り過ぎている事実を述べて、『まともな流れになった』
みたいなアホなことは勘弁してくれ。
原作者=計算して作品を紡げる人。
漫画家=個性を生かしたセンスある作品が紡げる人。
作画家=ネームの内容を理解して的確に作画出来る人。
どれを目指しても恥じることのない職業だと思います。
それからストキンはやはりなくならないそうです。大丈夫です。
たとえなくなったとしても、『別の名前の原作賞』が出来ます。
大学中退ニートは恥ずかしいけどな
ファンタジー不利は過去のデータを見れば当然。
けれど、ストキンではファンタジーより圧倒的多数が『スポーツ』や
マイナージャンル系なので、確実に不利とは言えないと思います。
別にファンタジーを出す出さないはあまり関係ないけれど、
『脳内ファンタジー』がストキンに多いという事実は『デマ』なので、
それこそ個人の妄想だと思います。妄想を垂れ流すなと言う前に
自分も妄想をやめるべきだと思いました。
ストキンで失望されるのは『取材したはいいが、内容がおもしろくない』点に
あり、ファンタジーが多いか否かにはない。
着眼点が光る作品が多い反面、内容がまずく、力負けといった作品が多い。
また、技術的構成も低い。
あえていうなら、『初心者』は『長編』で書くべきだと思います。
僕は初心者だから一番簡単な『長編』で書きます。
長編にすればストーリー展開の個性をも相手に示すことが出来、キャラに感情移入しやすい。
反面、読むのが疲れる、最後まで読んでもらえないという欠点もある。
ストーリーは短いほど難易度が高くなる。長編は『150〜250枚』になる。
ちょうど映画を見る長さなので、『映画の研究成果』を存分に発揮できるうえ、
『キャラは立ちやすく、内容に緊張感が出て、起承転結の流れも掴みやすい』
反面、描くのが疲れるし、膨大なネタを用意しないといけないので、『そのぶん読みきりを
増やすべきだった』と嘆くことにもなりかねない。
ハイリスクな道です。でも、ストキン自体、ハイリスクな道なのだから、別に問題はないはず。
>>564 この人たちには出来ないから。
出来るなら、もっとヒット出してくださいよ。
西尾維新の実力ならミリオンセラーできないといけないのに
このザマじゃあな……。
シナリオライターもまともなドラマが作れてないし、ギャルゲーの
ライターじゃ少年誌通じないし、そもそもライターなんて専門学校でて
ほとんどのやつがなってるしね。
漫画はセンスでやるもんさ。君、筋はいいけど、おれが2000年前に辿り着いた
ところでとまってんだ。
原作者志望は『受賞』のためにその先を行ってるよ。君だけじゃないかな、
原作者の必要性云々言ってるのは。
みんな、受賞のためにネームを書いているってさ。原作者必要とか関係なく、原作者目指してんのさ。
取材なんて推理小説ですら当たり前だし、言うまでもないことだよ。
ストキンといえど、漫画だからね。
漫画は『高度さ』とは無縁の位置にある。だから小説家が行っても
効果はいまひとつなんだよね。
漫画なのに語彙(笑)とか言っている人がいたりするから笑えるんだけど、
少年漫画は『少年が読むもの』なんだよ。
だから、小説家なんていらない。いつから、小説家が漫画原作荒らしを始めた
んだろうね。たいした成績も残せていないのに。
ジャンプが漫画原作を募集し始めたのはいいことだよ。
編集部は失望されてるのかもしれないけれど、第8回ストキンでは失望はさせないよ。
ゆでたまごって小学生の頃から合作してたんだ…
育った環境が似てるからイメージを共有しやすいんだって
俺が小学生の頃は漫画を合作するというシステム自体知らなかったな…
ストキン終わる終わると言いつつ、終わらない
ので吹いたw そして第9回以降も続いていく。
お前ら、そんなに原作賞が消えてほしいのかよw
なんかコンプレックスでもあるのか?
>>543 その小説家程度の世間知らず風情が漫画原作して
まるで売れない現実があるんだけど、そのへんどうなんすか?
それらを見下しているからこそ、原作賞できたんだろ?
小説家やらが原作者やってもカスばっかだから原作賞あるんだろ?
原作者志望などは今の漫画の出来の悪さに失望しているんだよ。
だから原作でお助けするのさ。
今の漫画に満足している人は漫画家になればいいさ。
>>577 お前はいいことを言った。えらい!
その通りだ。素人がダメなわけない。
略歴を最後に書かせているだけで、受賞歴などを
書く指示もない。素人をNGにするなら、最初からNGにしてるだろ。
要は素人だろうとなんだろうと実力(ネームのよさ)で決まるんだよ。
まともなこと言ってそうなやつに限って、言っていることがめちゃくちゃだ。
なんか、急にアホらしくなってきた。
608 :
名無しさん名無しさん:2010/03/26(金) 23:07:42
>◆8ZO3Heeojc
>こいつはただの精神異常者だから。
>言ってることも支離滅裂で一貫性もないただの知的障害者。
>そんなキチガイが目に付けた将来の希望が漫画原作だってんだから笑える。
>野球選手や医者や弁護士じゃなくて漫画原作志望ってのが笑える。
>会社の社長さんや映画監督じゃなくて漫画原作者ってのが爆笑。
>せめて漫画家や小説家ならわかるが、なぜか漫画原作者だからハゲワロス。
>「これなら特殊学級出身者のボクでもなんとかなりそうだ」が目指す理由。
>しかも一度ネームをネットに晒したが、それが超がつく低レベルすぎて腹筋崩壊。
>
今でも、原作はシナリオ形式は普通だ。
だが、ジャンプなど少年誌はほとんどネーム形式。
少年誌は映像的なおもしろさが重要だからな。
というより、テンポか。
やめろ
>>608 別に精神異常者でもないし、言っていることは普通。
むしろ、君らのほうが妙だ。真逆だもの。
(ストキン終わる→終わらない 原作者は素人論外→プロアマ不問がほとんど
原作者でファンタジーは論外→北斗、ダイの冒険とヒット作品しかない)
おれの言ってることは推測でも当たっている。
別に漫画原作者がおかしいとも思えないし、特殊学級出身でもない。
それに晒したネームは没ネームだし、君らが言うほど悪くないし、むしろ
打ち切りのカス漫画や十万部程度の中堅よりはどう見ても上だし、わかりやすい。
まともそうなことを言っているやつのほうがおかしいので、なんか逆にこっちがおかしくなってきた。
確かに知的障害者っぽいよねこの人。
言ってることと行動と結果がぜんぜんバラバラのデタラメだし。
行動と結果ってのはあのダメすぎるウンコネームのことね。
あんなのしか書けないのに屁理屈だけは3分の1人前だから、寒いよね。
てか、狂ってるよね。
>>612 バクマンのネーム見せていても、どうせ
カス扱いすんだろ、お前らは。
某人気映画から特許をいただいて、そのネームだって言ったら
お前ら、どう言い訳すんのさ。
要するにもう叩きしかいないので、こっちのスレはもう機能しない。
こっちがアホらしくなってるしね。
もうあまり意味はないかな、こっちは。
614 :
名無しさん名無しさん:2010/03/26(金) 23:28:05
そういうなよ。
ここはお前専用スレなんだからさ。
お前が演説しないで誰がスレを進めるんだよw
向こうのスレの連中は迷惑してるから、お前はこのスレから出るな。
大人になる第一歩はな、「人に迷惑をかけない」だぞ。
太臓もて王サーガで原稿作業が周に40時間だったか、アシなしでね。
これを1年どころか10年続けられるような化物相手に
何一つ継続出来た試しがない人間がどう対抗するのか興味がある。
なんか、おれの言っていることはほとんど正しくて、
(ガリョキンに課題制、ストキンにテーマ制限やページ制限はない、
プロアマ不問)
お前らは真逆だから、さすがのおれも引いた。これはひくわな……。
かなり冗談で言っていたのに、ほとんどおれの発言が的中して、まともと思われている
意見がすべて真逆だったらさすがにギャグだと思うわ、おれでも。
>>615 週40時間? 一日あたりの労働時間六時間w 化物w
おいおいw 冗談はよしてくれ。アニメーターの半分とか冗談は
よしとくれよw おれのネーム時間と変わらないとかよしとくれよw
もうギャグはやめようぜw
この手の池沼クンって、今の言葉で言うモンスターペアレントに育てられた可哀想な子かなあ。
うちの子はまともザマス!とプロ市民根性むき出しで無理矢理に通常学級にねじ込まれて、
クラスメイトの迷惑そうな遠巻き目線を浴びて育ったような。
でも家に帰ると、パパママがあなたは特別な子なのよ天才なのよと催眠術かけ続けるという。
こうして、自意識ばかりパツパツに膨張した傲慢な知恵遅れが完成すると、このニート君みたいな感じになる。
>>617 原稿作業「だけ」なんだが。それ以外は一切考慮に入ってない。
取材からネームから打ち合わせからコミックス分まで全て別メニューだ
ということはそっちはお前がやらないといけないわけだな。
620 :
名無しさん名無しさん:2010/03/26(金) 23:45:55
>なんか、おれの言っていることはほとんど正しくて、
あの糞ゲロダボウンコネームがお前の言う“正しい”の成果なのかw
あははははははははははh
もちっと笑えるネタを書き込んでくれよ。
孔明は正しい情報から伏兵を置く
アホは正しい情報があるのに当日まで待機する
>>618 いや、実績晒してんのはおれだけだし、他のやつは志望者か
どうかもわかんないわけで。
誰がどう見ても、おれが一番まともじゃねーかw
>>619 ああ、そうなんだ。で、それがなんかすごいの?
売上がすべての世界なんだけど、その人は何部売ったの?
>>621 正しい情報じゃなくて、ここにあるのは真逆の情報だろw
>>622 少なくともお前の無限倍くらいは売ってたな>大亜門
つかなんでストキンやらなんやらの状況を(自分の思い込みでは)
正確に予測していながら応募作品がないの?あほなの?
このニート君いつまでたってもちっとも新作書く気なさそうだから、誰かその以前のネーム持ってる人、晒してくれない?
作品がすべてなら作品で評価してあげようじゃないの。
625 :
名無しさん名無しさん:2010/03/26(金) 23:53:54
コイツ、あのゲロネームの話題に関しては華麗にスルーするのなw
てことは自分が結局ウジ虫レベルだって自覚はあるようだな。
さてと、、、あの鼻くそ穴メドネームをいつここにぶち晒してやろうかねー。
>>624 ネットに自由に入って好き勝手できる奴が主人公。
登場人物は2等身でコマ割りも適当。
話も単なる透明人間ネタの延長で、テーマをネットにしただけだった。
人気が取れそうなライバルキャラとかも特にいない。
627 :
名無しさん名無しさん:2010/03/26(金) 23:56:34
まぁ、2chに粘着して一番困るのは自分なんだし、好きにやればいいよ
俺らは片手間に相手してるだけだし
単に「やってない」だけなのに、出来てない言い訳を延々と垂れる奴だなコイツは
>>624 もうないよ。それにあれはもう著作権が発生している。
>>625 そりゃ没ネームだもの。でも気にいっているよ。
>>626 どう考えても長編の初手だから、キャラが出てないだけ。
コマ割りも最初は通常割りを、後半はドラえもんに見られる4×3割りを
試しただけ。
それからネタに関しても前例はどこにもないよ。初手でネットの内容を
見出しただけだし、透明人間ものとはまるで違うものになるさ。でも没だけどね。
>>627 もうない。今は絵師のもの。
>>627 つまんなかったんで落とさなかったんだ。今思えば惜しい事をした。
あの時に落とした10人のうち、他の9人の誰かが残してくれていれば……
632 :
名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 00:05:40
下水道汚水ドブゲロネズミのネーム読みたいー。
どの程度精神異常が入った異臭漂う劣化ウラン障害児テイストなのか見たいー。
>>628 最近は粘着してないだろ?
毎日13枚ネーム描くようにしてる。今日はもう書いたし、
昨日途中でいなくなったのはネーム13枚描いたからさ。
今はネタを集めながら、アニソン聞きながらまったりやってんのさ。
>>632 みな大げさに叩いているだけで別に普通だって。
要はサイバーテロもの。サマーウォーズに近いけど大きく異なる。
初手は某映画を参考に無難に出した。だから批判するにしてもまともに行くなら
ネタの使い方と構図、コマ割りが初手、後半どちらが合っているかぐらいしかできないはずだからね。
まともかどうかはそこで判断出来る。
今後はネットでの脅迫と追跡を重点に展開するつもりだったのさ。
万人受けを狙ってミスってはいるけどね。まあ、没さ。没ネーム。
煽ってるカスどもはほっといて、
真面目にそのネームとやらを拝見したいのだけど
もう見せてはくれないのかね?
少しは真面目にコメントするつもりはあるのだが。。。
>>635 そのネームはいまピクシブの絵師が
持っているので、著作権は絵師のものだ。
よって犯罪行為になるので、ダメ。
いや、普通に没ネームだし、見てもあんま意味ないと思う。
知ってる人は『●●』に似すぎだろって言うだろうし。
ネームの著作権はお前にあるんだから、ここに晒すことに何の問題もなかろうに。
ようするにお前は叩かれるのがイヤで拒否ってるだけなんだろ。
自信満々だった力作がいとも簡単に叩かれて悔しいんだろ。
それがお前のカス実力だって自覚あんのに、それを拒否して
ここでクダまく自分が本当は虚しいんだよな。
そこに気づいてるならとっととPCから離れてネームかけやボケ。
638 :
名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 00:19:44
794 名前:名無しさん名無しさん :2010/03/27(土) 00:10:39
なぁ、トリップつきのアンタ
こんなことをして、なにになる?
教えてくれよ(((”))))
795 名前: ◆8ZO3Heeojc :2010/03/27(土) 00:16:41
>>794 岸本を超えられる。
ナルト作者の岸本はおれの永遠の憧れでありライバルだからね。
尾田ワンピースも強いが、やはり岸本だ。彼は鳥山明に一番近い
存在だからね。
宮崎駿はライバルではなくて、師匠だ。
>>637 叩かれるのは誰だって嫌だよw
だからカマかけて晒したんだよw
ちなみにまともな評価をしていた人もいたよ。
大半は頭から叩いていたけどね。
でも君らが一方的に叩くほど妙なネームではない。
これは核心出来るよ。あえていうなら、確実にヒットを
飛ばせる可能性がある。アイシールドに負けるつもりはないよ。
もう没だけどね。
著作権は何度も言うように絵師に渡っている。
こいつの妄想癖が冗談抜きに恐い
社会に出たら何をしでかすかわかんないからもうずっとニートでいてくれよ
641 :
名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 00:24:03
こいつ著作権を理解してねーだろ。
バカすぎ。
アホすぎ。
早くシネよ。
っていうか、最終的にはネウロのハルのパクリだったよな。
ネット題材な時点でこーふくっ!こーふくっ!を倒せるとは思えん
643 :
名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 00:27:55
あ〜今夜もキチガイ相手にヒマ潰し楽しかった。
俺もう寝るわ。
また明日相手してやるからよーキチガイ君。
>>642 え、ネウロにもあんの?
>>643 悪い。明日は来ないよ。
作品が寄せに入ってるからね。寄せからは一日二十枚のペースで
描くんだ。しばらく後になるから、数日後にまた来てくれ。
でも、おれも暇じゃないからね、いつ来られるかわからん。
まあ、何でもいいが、志望者は頑張れ。おれも頑張るぜ。
おれは一番得意のファンタジーで勝負
645 :
名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 00:33:06
なんつーか・・・もう哀れっていうか、見てらんねーつーか。
兄弟にこんなのがいたらマジで家庭崩壊だよな。
おや?◆8ZO殿がいつも話題のレベルを上げてやっている
ストキンスレの連中が◆8ZO殿を荒らしとして通報する、なんて言っておりますな。
なんということを!◆8ZO殿に大変な無礼を働いておることを奴等は理解しておるのか!
キエエエ!
ネットに限らず、特殊な世界に入って操る…ってありがちだよな。
古くはグリッドマンから龍騎にいたるまでありふれてる。歴史改変ものとかもね
>>645 なーに、心配はない。おれも着実にレベルを上げている。
どんどんネームのキレもあがってきている。
昨日のおれと今日のおれは大きく違う。
五月の終わりまでには圧倒的に進化しているさ。
コイキングでもギャラドスになれるだろ?
じゃ、寝る。バーイ。
現実にコイキングはいねーよ…
あんなすごい進化を遂げる生き物はゲームの中にしかいないんだよ…
コイキングはリアルでもいるだろう。
でもその代わり、常に現場に彼はいる
というか一緒にされるコイキングがかわいそう
おれはコイキングよりむしろメタモンさ。
おれはヒット作の研究によって作品を描くからね。
ここにいる奴ってどのくらい描いてるの?
◆8ZO3Heeojcより描いてる?
大手ではやってないけど現役です
>>654 お前!
バリバリ無名の出版社で大ヒットしようって
いう男気はないのか?
名門校に頭を下げて、メシを食わせてもらおうなんて
考えでいいのか、お前!
本当にもう黙ったほうがいいぞお前…
俺に向かって喋ってなくてもはたから見ててイライラする
万に一つ、書き上げて投稿できたとして(中略)
寡作の大天才・冴木雫先生様のような負け惜しみ暴言を吐き散らかして
終了の予感>ジャンプ原作志願「おれ」様クン
>>657 だれそれ?
しかも投稿が万に一つって
んなわけないだろ。投稿ぐらいは誰でも
できるわ。
誰でも出来る事をいまだにやってない奴が目の前にいるなあ。
毎回毎回間に合わない間に合わないと言い訳を続けては年度末を迎えてしまった男が
所詮こいつもL-SやFANTAと同じだったのね
661 :
名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 02:10:41
こんなスレがあったとは…
本人は本気なんだろうねー
ちょっとヒントを
何かいいアイデアを思いついたら、それを作品の幹にしようとせずに作品の枝にしたほうがいい
つまりそのアイデアは「作品のほんの一部」にするということ。
内容は私は知らないけど、サイバーテロものの良いネタを思いついたんなら、それを最初のボスに設定する…みた いな感じかな
ワンピースで例を挙げるなら「探検家と原住民の友情」に関してのネタをわざわざバットエンドにして作品の一部に取り込んでるよね。膨らませたら一つの立派な作品になるような話なのに。
つまりちょっと思いついたようなネタに固執しないでもっと色んなネタを考えてかき集めて一つの作品にするべき。
わかりにくかったらごめんよ
662 :
名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 02:40:26
こいつのウンゲロミミズネーム、マジで笑えるんだよ。
レベル低すぎでもう話にならない。
コイツがここでほざいてることがまったく反映されてないからモロ笑える。
ようするに正真正銘の口だけのカス。
近々公開するからみんなでハゲ爆笑しようぜ。
あはははははははははは
最初はウンゲロでもいいけど
それから何やってたんだよって方がむしろ問題で
664 :
名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 02:54:49
ここでクダまいてる間はいつまでもウンゲロネームのままだからなぁ。
その情熱を早くネームにぶつけろといいたい。
>>582 亀レスです。
自分も同じ考えです。
>>2はテンプレ決定だと思う。
あと、次スレは漫画カテの方でお願いしたい。
自分が立てても良いですが・・・
666 :
名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 11:06:23
ここではしゃいでるウンゲロくんとやらは学生なの?
年齢はいくつなの?
まだ10代だったら可愛そすぎ。
20代だったら哀れ。
30代だったら芸人を目指したほうがいいよ。
>>666 どうしたニート君、コテハンやめたのか?
学校も仕事もやめて家に居つく身分になった者はママの作るご飯食っちゃダメだぞ。
自分の食う分は自分で稼いで自分で作れよ。
いつの間にか◆8ZO3Heeojcにウンゲロなんてニックネームがついてるし。。。
あんまり虐めるなよお前ら。
テキトーに相手してやりながら次作のネームを晒させる作戦を考えようぜ。
コケ下ろすのはその時でいいだろ。
それまでは褒めちぎるんだよ。
なんだ、◆8ZO3Heeojc=ウンゲロ君なのね。
ウンゲロ呼ばわりされて◆8ZO3Heeojcがキレたのかと思ってたww
まあどんな大口叩こうとも目に見える作品がすべてなんだから
唯一発表したウンゲロネームでウンゲロ呼ばわりされるのは仕方ないな。
ウンゲロ呼ばわりが嫌なら今日にでも最新作を披露して経験値を上書きするしかない。
それまではウンゲロのまんまだろう。
670 :
偽 ゆう ◇GK.DG5xMSM ◆F8Q1JC8Yoc :2010/03/27(土) 16:53:16
ったくくずばかりだな
まさに2ch
671 :
名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 11:18:44
日曜日は静かなんだな。
バイトでもしてるのかね。
672 :
名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 18:32:41
反省して、書き込むのやめたんじゃない?
◆8ZO3Heeojcさんがマナーのわかるまともな人になれるといいね そう思います
673 :
つまりおまえらw:2010/03/28(日) 19:44:46
それおまえらもだろw
674 :
名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 20:06:32
そもそも、本気で目指している人間はこんなところでクダまいてないで
ひたすら書いてるだろうが。
尾田や岸本がデビューして爆結果を出せたのも、24時間365日
地道に漫画を描き続けたからだろ。
とある御大も「1日20時間描き続けることができれは必ずデビューできる」
と豪語していたからな。
675 :
懸賞でゴザール ◆lZk0trIknE :2010/03/28(日) 21:16:27
俺漫画家におなりたいんだけど、どうすればいい?
676 :
懸賞でゴザール ◆lZk0trIknE :2010/03/28(日) 21:17:09
あ、おは余計ね
漫画を描かなければ漫画家にはなれません
漫画を描いてください
678 :
名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 22:15:05
ここに遊んでる時間すらもったいないと思えるぐらいじゃないと
デビューなんてできるわけがない。
だからここで遊んでる奴らに真面目に相手をする必要なし。
これでもかと小馬鹿にして罵倒して煽ってやって無問題。
644 名前: ◆8ZO3Heeojc [sage] 投稿日:2010/03/27(土) 00:31:00
>>642 え、ネウロにもあんの?
>>643 悪い。明日は来ないよ。
作品が寄せに入ってるからね。寄せからは一日二十枚のペースで
描くんだ。しばらく後になるから、数日後にまた来てくれ。
でも、おれも暇じゃないからね、いつ来られるかわからん。
まあ、何でもいいが、志望者は頑張れ。おれも頑張るぜ。
おれは一番得意のファンタジーで勝負
来ないと言って本当に来てないんだから進歩はしてる
>>674 その御大ってだれ?
1日20時間って、ネタを考えてるときも含めるのかな
681 :
名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 23:31:28
週刊連載作家の多くがロクに寝食の時間もなく描き続けてるんだから、
へたすりゃ20時間以上なんてザラだろ。
まあここで吠えてるなんちゃって志望者には無縁の世界だな。
682 :
名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 09:10:04
◆8ZO3Heeojcの書き込みそのものが次の漫画のネタだったらどうする?
683 :
名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 10:55:14
ウンゲロ君が書き込みをはじめると煽り叩きがはじまるんだよな。
>>682 そんなつまらん漫画読む気がしねえええw
685 :
名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 15:23:43
1日20時間以上ここに書き込んだら何になれるの?
>>682 それ前晒してたネームでやってたよ
効果的な使い方だったかどうかは知らんが
687 :
名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 22:43:36
みんな物語の作り方ってどうしてる?
おおまかでもいいのでどんな感じか教えてほしい
>>687 1 ネタ出しをする
2 数行程度の簡単なストーリーを作る
3 ストーリーに最適な舞台を考える
4 ストーリーに最適なキャラを考える
5 ストーリーに最適な時代、季節を考える
6 プロットを組む
7 3〜6まで納得のいくまで練り直す
8 一通りシナリオ書く
こうして書いてみると作り方が硬いな……
キャラから物語を作れない。
簡単なとっかかり方法として依頼者を想定するという方法がある
例えば編集が「ネットを題材にした探偵モノが欲しい」と言ったと想定して
じゃあそれて具体的にどんなのだろうと考えてみる
この仮想依頼内容は、今の読者ならこういうの読みたいんじゃね?というところから出すとよりいい
690 :
名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 23:34:00
返答ありがとう
いまちょうど「面白いストーリー」の作り方を模索してるんだけど、考えれば考えるほど頭がおかしくなってくるorz
設定をちゃんとつくったつもりでも物語作ってると新しく設定を作ったり削ったり・・・・
マンガ製作に限らずだけどお話作りってすごく難しい
☆設定なんて読者は興味無い
これを頭の片隅に置いておくんだ
大事なのはキャラクターだと思ってる
キャラクターかぁ
みてて気持ちがよくなるとかそういうことかな?
極論というか好き嫌いもあるが、
ワンピのルフィとか銀魂の銀さんみたいに個性的だと、
ただの海洋ロマン、ただのSF時代劇でも面白くなるわけで・・・
重要なのはキャラとシチュエーションだろう
第一印象で目に留まらなきゃ気づいてももらえないかと
とりわけジャンプはキャラを推すよな。
前に何かのテレビで言ってたんだが
ヒーローには何かしら弱点があると魅力的になるらしいぞ
考えてみると人気漫画の主人公は弱点を抱えてるヤツが多い気がする
少年期悟空(尻尾を掴まれると…)、ルフィ(泳げない)、
ナルト(九尾のチャクラが暴走)、ゴン(善悪の観念が無い)、
両津(金)、ツナ(いじめられっ子)
完璧超人すぎるキャラは感情移入しにくいのかもしれないな
弱点があればピンチを演出するのも簡単だしあって損はないと思うよ
>>690 そういう時は、片っ端から映画を見て
面白いと思った映画を"逆に"
プロットやフローチャートに分解してみるといいよ
ぶっちゃけキャラ萌えで作品を見る事が多いので
キャラの大切さってよく分かるわ
セーラームーンがあのキャラ達じゃなければ見てなかったし
うる星やつらがラムちゃんじゃなければスルーだったな
まあ、見た目や設定だけ作り込んでも
キャラにはならないところが難しいんだよね。
何を喋ってどういう行動をするのかがカギ。
変な語尾とか着けても上滑りするだけだし。
そうそう。699だけど勿論
見た目だけラムちゃんなら意味無い
702 :
名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 00:22:19
ウンゲロ君、今日も来てないね。
お前らが虐めるからだぞ。
来ない方があいつにとっても俺らにとっても良いんだよ
というか虐められたくらいで来なくなるような
繊細な神経の持ち主じゃないと思うんだが…
◆8ZO3Heeojcが来なくても◆8ZO3Heeojcで騒ぐんだなw
時間無駄にしてるのはお前らのほうだったりしてなw
ミイラ取りがミイラに…ってやつか
706 :
名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 02:08:55
現エイベックス取締役の大下氏
ストーリーを作る才能はあるけども、情景描写とか環境メッセージとかああいうめんどくさいのは嫌なんだな、と勘違いが深まりまして、
多分シナリオの世界に向いているんじゃないかと。
これならストーリー展開だけでいけるので、シナリオ作家になろうと。
でも「君の書くものは長過ぎて、使うところないよ」と言われ、遠回しに”君には才能無いよ”って言われたんでしょうけど、
まだ気づかずに、しょうがないから漫画の原作者になろうと。
まだ才能が無い事に気づいていなかった。
707 :
名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 02:09:45
当時”少年ジャンプ”に募集していた梶原一騎賞に自信をもって出しましたら、簡単に落ちまして、しかも書いている間中つらくてですね、
書ききったのもはじめてだったんですね。そこでやっと気がつきました。
自分には才能が無いんだと。
今はレコード会社にいますけれども、それ以来僕は物を作れる人とか、最後まで出来る人。
これに関してはどんな物であっても尊敬します。
作ったものに対しても絶対馬鹿にしないです。
やりきる事がどんなにいやでキツイ事かっていうのが、一度やってみるとわかると思います。
僕の二十歳の頃は一番勘違いしていたころでした
http://www.j-wave.co.jp/blog/platon20/2007/06/
708 :
名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 10:30:02
才能職に就きたいと思ってる奴らの多くが
自分の“ない”才能があると信じてる阿呆ばかり。
>>705はそのわかりやすい一例。
ヘタでもなんでもいいから最後まで書ききるという当たり前の行為を
寝食忘れて延々と続けられる人間だけが、最後は自身が望んでいる結果をつかめる。
ここで遊んでるやつらには関係ない話だがな。
絵がかけないけど漫画家になりたいとかいう奴は
絵がかけないからラノベ作家になりたいと言うアホと同じ人種だろ。
あと昔に比べ今は漫画家の数が多いし、皆こなれていてやたらと上手く
読者は生まれた頃からハイレベルな作品だけに囲まれてる。
だからヘッポコ志願者の「無い才能をあると信じ込む妄想」の補正力もハンパない。
何か書き上げてしまうと、自分のえがくレベル的には許せない
箸にも棒にもなゴミが現れてしまうのが、最初から自分で解ってる。
だから完成させない。人から批評されないためにも。
ここんとこ沈黙してるウンゲロ君も、そんなところだろ。
嫌いな奴を叩きたいのはわかるけどさ
せっかくマトモな流れになりかけたのにウンゲロいじりを始めるのはどうかと思うぞ
消えたクズはほっといて建設的な話させてやろうや
711 :
名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 11:58:56
消えたとか勝手に殺すなよ。
アイツは生きてる。
そして何かを考えている。
消えたってそういう意味でいってないと思うがww
バカなのかこのひとw
あいつがここに来る時はネームに詰まった時
ここに来てないってことは
ネームが順調なのか
バイトでも始めたのか
日々を無駄に浪費しているのか…
>687からの流れも>701までの一通りの発言で書くことなくなったし、
ではキャラクターの作り方はどうしてる?
なんて話題も考えたけど、話題を作るために書き込んでもしょうがないし……
このスレって書くことなくないか?
書き続けるにはどうすればいいか?
という話題なら少し興味あるけど。
>>714 2chをすっぱりやめる、というのが一番効果的だろうからなあ。
俺はとにかくネットに接続する時間を短くした。
書く時間と資料集めの時間を分ける。
書いてる間は家に帰らないとか。
実行前より量的効果は出てると思う。
716 :
名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 16:34:34
ファミレスって集中力あがるわー
アイデアって結構外に転がってるよな
部屋に閉じこもってるよりも散歩しながらとかの方がひらめく
で、出てきたアイデアを書き留めようとしてポケットを探ったら
メモ帳を家に置いてきたことに気付いて家に帰るまで悶々
718 :
名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 17:39:19
揚げ足を取るみたいで悪いがそんなの当たり前じゃないか?
部屋にというか、半径3メートルにアイデアがあるなんて勘違いもいいこと。
当たり前のことほど誰も言ってくれないとですよ
◆8ZO3Heeojcなんて以前「ネットがあれば世の中のほとんどの情報は手に入る」
なんて言ってて本気でバカかと思ったぞ
実際に触れて、聞いて、体験するということを知らないからああいうことが言えるんだな
ネットでほとんどの情報が手に入るなら漫画家は何の為に取材行くんだよ
>>719 お前のほうが馬鹿だろw
ほとんどの情報は手に入るって言ってるだけで
そのほとんどの中に入って無い情報を集めるためなら普通に取材に行くだろ
721 :
懸賞でゴザール ◆lZk0trIknE :2010/03/31(水) 19:08:10
馬鹿どもだまれ
原作者でも2ちゃんにくるやつらはくだらんことで喧嘩になるんだなって思ってしまう
>>714 そもそもテンプレを決めるスレじゃなかったかここ
取材とネット調査は違うというけど結局作品に反映できるかどうかが問題であって
ネット調査で得た情報を面白く作品に活かせるならそれでいいと思う
逆に取材をすれば面白く書けるかといったらそんなことはない
苦労して取材したから苦労の元を取ろうとしてマンガじゃなく取材記になったら意味な
取材も何も想像力も筆力も大事ってことで、終わろうよ・・・
ネットってのは書物の一つでしかないんだよなあ
膨大な数の情報が常時更新されてるってだけで、載ってない情報もたくさんある
>>726 で?だれがどこでネットにはどんな情報でも載ってるなんてことを言ったの?
情報サンクス。
スレ向上ムードだな。
それに入賞して連載始まったやつは、あからさまに出来レースだったけどな
まあ、読み切りで面白くても明らかに連載できないような作家に
賞とらせたらやばいだろうし
作品で判断というよりは作家で判断しようという流れになるのは当たり前だし
出来レースは言いすぎじゃね
みんな担当付いて賞とり目指してるだけでしょ。
どこの雑誌も同じ。
送った作品がポンと採用になるなんて奇跡に近い。
想像だが、連載始まったやつってのはマンガのうほう?
原作でそんな美味しい話はないよね、なかなか
735 :
名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 22:48:25
大賞とっても必ずデビューできるとは限らないからな。
大手でも最優秀賞をとってもその後プッツリなんて奴は多いよ。
てか、「プッツリなんて奴の方が多いよ」の方が正確か。
プリッツが食べたくなった
足がかり得たあとが大変とはいうしな
738 :
名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 23:51:53
賞なんて偶然の産物という可能性もあるからね。
肝心なのはその次に繋げることができるかどうかだし。
デビュー後の一発屋なんて腐るほどいるけど、
デビュー前の一発屋もなにげに多そう。
739 :
名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 00:09:42
デビュー前の一発屋って何者でもないじゃないか
まぁ受賞歴のないカス志望者なんぞよりは一度でも受賞したことあるやつのが有能なのは認めざるをえない
スレタイ考えた
【原作者は】漫画原作志望者2ページ目【かく語りき】
取材に行くのは『知識が大前提となる作品の場合』だけで、
多くの小説家や漫画家は『インターネットや書物』から知識を得ている。
ネットに出てこない逸話などを取り入れたいときとかね。
でも、漫画の場合、ほとんど取材する必要はない。
だいたいは本で十分だ。
>>741 よし、頼む。
>>688 プロットが出来たら、その段階でネーム書き始めても問題ないと思うが。
ネームを描くときはインターネットを起動しておけば、
背景資料も知識もすぐに用意できて、早く描ける。
資料集めからしていると時間がかかる。
一応、ストキン炎に送った。
長編でしかもファンタジーという恐らく常識の真逆をいく
作品だ。
で、もうどうでもよくなったよ。おれのネーム、あんまおもしろくないし。
それ以前にそもそも漫画自体おもしろくない。
もう漫画家になるなんてどうでもよくなった。寝て過ごせる職業が一番いいよ。
でも、それじゃ食えないしな。
もう生きるのも面倒だ。このままのらりくらり命が続くまで過ごしていようと思う。
色々と面倒くさくなったので、もう落ちたら落ちたで、生きれるまでとりあえず生きるし、
受賞したらしたで、とりあえず連載に進めるように頑張るよ。
寝て過ごせる日々が一番いいけれど。それが理想だけれど。
受賞してもしなくても適当に人生を過ごすことにしたよ。
やっぱ、人間、30年はリラクゼーションが必要だよ。
40年も漫画を描き続けたら、頭がおかしくなってしまうからね。
完全に躁鬱病だな
明日には「これはエイプリルフールの嘘でした〜www俺天才俺最高」って始まりそうだけど
まあとりあえずそれが本心なら、病院行ったほうがいいよ
お前に必要なのはネットでも漫画でもなく、カウンセリング
( ゚д゚)…
こんな結論のために大学中退したの?
え…エイプリルフールだよな?
そうだと言ってくれ
ここ数ヶ月ネットでクダ巻いてただけで
「漫画原作志望者」として活動したのは実質四、五時間てとこだろうな
本当無駄な時間だったね
やっぱり、完成させてみたら凡人以下のゴミカスだったという現実を見ちまったんだな。
形にしないで妄想の中の名作にしておけば、永遠にやればできる天才(笑)でいられたのにな。
さて、中退した大学の入学金と授業料はドブに捨てたことが決定になったので
今日からハロワ行ってまともに働いて、パパとママにお金返せよ。
750 :
名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 13:28:59
>でも、漫画の場合、ほとんど取材する必要はない。
>だいたいは本で十分だ。
この時点でもう小学生の思考能力だよな。
お前は読者の枠から出るな。
誰もお前の作品なんぞ望んでいないし読みたくもない。
胎児からやり直せこの精神障害者め。
そもそも頭使うのが苦手な人間には創作活動は向かないから。
普段の生活で頭を使うことに苦痛を感じてる人間はやめたほうがいい。
なので◆8ZO3Heeojcことウンゲロのギブアップは予想通りの結果。
-THE END-
駄目な志望者の典型的見本でしたな。
原作者には知識と経験と行動力が
必要だって十二分に理解出来たろう?
お前らいじめすぎwwww
まあストキンスレ住民はこれくらいする権利あるけどな
現スレのレスの二割くらいは奴に荒らされた跡だろうから
何を言おうが、お前のできたネームはクソネーム。
よって、お前の主張や創作論は意味を為さない物。
お前の存在は全否定。
755 :
名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 16:19:16
漫画や小説ってのはさ、ある程度の賢さがないと絶対に務まらない仕事だって
読者目線のアホガキにはわからなかったんだろうな。
あれだけホザいてこのテイタラクかよ。
お前の人生にガッカリだよ
鼻すすってタンでも飲んでろ
今どきの若者なんてこんな程度だろ。
>>もう漫画家になるなんてどうでもよくなった。
>>寝て過ごせる職業が一番いいよ。
ようはこれが本音だろ。
漫画が楽して稼げる職業だなんて
思ってんじゃねーぞ、クズが。
759 :
sage:2010/04/01(木) 17:00:52
住人何人いるんだよwwwww
二回以上書き込んでる奴もいるだろうけどさwwwww
760 :
名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 17:30:03
このスレはたった4人であたかも数十人が出入りしているかのような虚しいスレです。
書き込んでいるのは僅か4名です。
ネームの感想は随分人数いたような気がするが、実際のDL数は少なかったからな…
褒めてたヤツも貶してたヤツもダブってるのか?
結局のところ、暴れるバカはこの程度なんだな。なんの分野においても
FXだったかで儲けてアパート持ちになったら? 金は入ってくるぞ
いっそ何かの宗教にだだ嵌りして洗脳してもらえばいいと思うよ
763 :
懸賞でゴザール ◆lZk0trIknE :2010/04/01(木) 18:04:34
764 :
名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 18:29:20
>>761 あれはネームを晒していた時間がすごく短かったし、
あのへんのやりとりをスルーというか気づかなかった奴らは多いと思う。
俺も気づかなかったし。
で、誰かネームデータを持ってる人はいつここにうpしてくれるのけ?
冴木雫先生のように、投稿作品としての形を成してるものならとにかく、
思いつきの範囲を出ていないラクガキを晒すのはフェアじゃない気がするからなあ。
テンプレ作りの続きというか、マインドセットというか確認を試みてみる。
原作に限らず、志望者スレ一般にあてはまれば幸い。
1.業界板である時点で、スレ住民は自覚の有無を問わずレベルの高さを求めてしまう。
2.1の理由としては、あからさまにパクるのであれ、研究・分析して応用するのであれ
いいものなら利用したい・身に付けたい等のエゴがあるから、但し責任も発生する。
3.レスの説得力を、意見の書き込みと作品の公開に分けて比べるなら、後者が明らかに強い。
4.3の分類ができない困ったレスの内容は、直接スレに文章の形で作品を書き込むこと。
・文章で記すことは、絵で描くことに比べて、大小なり「イメージ・解釈の放棄」が必ずある。
・「パクられる心配がある」というポーズ位は示すこと。レスした以上はデータが残る。
5.3の例外は、直接の書き込みであっても、出所の明確な引用・例示であること。
6.評価・添削といった行為についても、上記1〜5は反映される。
今考えられるのはこれくらい。
テンプレというより「こんな態度が無意識に出来上がってないかな?」という聞きとり。
中でも俺が常に思ってるのは「意見と作品をごっちゃにするなよ」ってことなんだ。
最近「必死な奴なら2ちゃんに接するなんてとんでもない」って論調になってるけど
決めるべきガイドラインも決めないでの結論なら、ちょっと勿体無いと思うんだわ。
>>766 ごめん。何言ってるのかわからない……
叩いているわけじゃないんだ。本当にわからない。
このスレで意見を書き込むより
自分の書いた作品を公開する方が説得力がある
というところはわかるけど、それ以外がよくわからない。
一体>766は何を伝えたいの?
というか、作品を公開しても叩かれるだけ。
テンプレってそういうことじゃないと思う。
770 :
名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 22:58:47
かえる=ウンゲロ君です。
でもみんな気づいてないふりをしてあげようね。
771 :
名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 23:18:26
127:かえる◆wYN161p.9I 03/09(火) 00:59 [sage]
(前略)
テンプレのアイデア例ね。
(19行後略)
やや仕切りたがり屋の、ただの空気コテだと思うが
772 :
名無しさん名無しさん:2010/04/02(金) 00:13:25
こんなビヂグソスレを仕切る奴ってアレだろ?
こんなカス場所からでも何か有効なネタが出てくるんじゃないかと
本気で思ってるクレクレ房。
これだけ有効すぎるアドバイスが出まくってんだから
ここを100回読んだら後は書き続けりゃーいいんだよ。
それともナニカネ?
「楽してデビューできるネタが出てない」って奴かw
>>772 何でそんなアホみたいな発想が出せるの?
凄いね。参考になるわー
マジレスすると、本気でデビューを目指してる奴は
2chで遊んでないでひたすら書き続けてるだろ。
ここで遊んでる奴は必死で努力してる奴らには絶対に勝てない・
つまり目指すだけ無駄。
>>773 お前みたいに「こんなコトも漫画のネタにしようと考えるぽくちむ頑張り屋さんっ!」と
悦に入るドシロウトは山ほどいる、しかもうまいこと言い返した気分になっていい気持ちみたいだけど
下手くそがそうやって何でも拾おうとするネタの大半がゴミだから。
>>775 ネタがごみなんじゃなくてそれを活かせない自分がごみなんだということに気付こうぜ
俺のように原作者スレがないのでここを見守りつつ
それはないだろって時には書き込む現役の売れてない原作者もいます
彼はとっくにNGにしてるのでスルーですが
◆8ZO3Heeojcマジであきらめたのか?
日付変わってもう一時間以上経つぞ。
もうエイプリルフールは終わったんだぞ。
ほら、いつもみたいにありがたい漫画論聞かせてくれよ。
今夜だけはいくらでも聞いてやるからさ。
見てるんだろ◆8ZO3Heeojc…出て来いよ…
俺らをからかってるだけなんだろ…?
もうとっくにばれてんだよ…さっさと種明かししろや…なあ…
>>768 > このスレで意見を書き込むより
> 自分の書いた作品を公開する方が説得力がある
> というところはわかるけど、それ以外がよくわからない。
1.うんげろが長文を垂れ流してなかったとしても、あのネームは
叩かれていたと思う。志望者が「ネーム」と名乗っていい出来じゃない。
そもそも、完成原稿程で無いにせよ、ストーリーの内容とネームの出来は
相関関係にあるべきで、もし完全にストーリーとネームが切り離せる
のであれば「ネームって何の為にあるの?」という話になってしまう。
更に、見る側見せる側の関係性にだって大きく左右されるし。
今になって思えば、うんげろのネームがあの出来でも納得できるだろう?
. . .
2.「匿名掲示板で、未発表の何かの『原作』を公開する」ことについて
著作権を主張すること自体が、そもそも無謀。
「どんな形が原作として成立するか」という定義が、まず決まってない以上
形と出来が混同されて、スレが荒れるのは当然の話じゃないの?
3は分かったらしいんで飛ばして
4.「作品」を名乗り著作権を主張する可能性があるなら、小説であれ
脚本であれネームであれ、それに見合う自衛措置はするべき。
だから俺は、アップローダのリンク等・間接公開やパス掛けを提案した。
もっとも、直接書き込まれるような代物に「作品」と呼べるほどの出来の
ものも無いとも思ってる、「パクられても構わない出来なんだろう」って。
本人が削除できないなら、そう考えるのってある程度必然だろう?
5.これは取り消すわ。出所の出来次第・言動一致具合でどうとでもなるし。
6.俺も含めて1を上手く清書できる奴がいるのかは疑わしい。
ウンゲロとか言ってる奴はマジで寒い
いまどき幼稚園児でもこんなバカみたいなあだ名は付けないんじゃないかな
>>771 「やや」は消してくれて構わんよ。
>>722 ここに書き込んでる以上は、同類でしょ?
やらない言い訳が上手いのも隙あらばパクリたいのも、ここにいれば同じ。
俺はただ「匿名掲示板に「評価し/される』という目的で作品公開する」
ということの理想と現実を書いてるだけで、現実を正しく認識しないと
有効なテンプレなんて作れやしないだろうとも考えてる。
ただ「俺の挙げた理想をスレの総意として一度たりとも実践したか」
「実践したとして、どうなるか」は是非知りたい。果たして無意味か?
言いたいこと全部書いた訳じゃないから、先走るのはまだ勘弁なw
>>779,781
サンクス。
話が見えてこないと思ったら、
そもそも>779と俺の掲示板の利用方法が違ってた。
俺はこのスレに理想なんて求めてないし作品うpスレだとも思ってない。
行き詰った時に気分転換するスレになっている。
テンプレ作るならベースは>2が使えそう。
>>778 むしろエイプリルフールだったら氏ねと思う。
あきらめてきれいに散って欲しい。
20代なんてまだ人生やり直せる歳だ。
戻ってこられてもウザイし、本人のためにもならん。
784 :
名無しさん名無しさん:2010/04/02(金) 08:04:51
だから「かえる=ウンゲロ」だろ?
786 :
名無しさん名無しさん:2010/04/02(金) 11:23:24
そういうイジメを繰り返すから彼の心が折れたんだろ。
ウンゲロウンゲロ言ってる奴、痛々しいからそろそろやめた方がいいぞ?
「皆〜!これからこいつをウンゲロと呼ぼうwww」なんて、幼稚園生のイジメみたいな事言い出した時点でキツかったけどさ…
韓国叩くあまり、自分も反日韓国人並の精神構造になってる2ちゃんねらーみたい
ストキンスレにまで宣伝しに行ってたからな…
ちょっとアレは引いた
ネットで粋がってるアホが叩かれるのは至極当然のことだと思うが。
それが嫌なら人をムカつかせる態度を取らなければいいだけ。
漫画関係のスレは子供というか世間知らずが大杉。
どちらもネットで喚き散らすだけの、ある意味似たもの同士。
でも30代の漫画家志望者スレもスルースキル無さ過ぎで荒れまくってるし
年代関係なくストレスの捌け口になってるのかもね。
792 :
名無しさん名無しさん:2010/04/02(金) 13:31:13
過去にプロ作家の中で一人として、「2chがきっかけでデビューできました!」
なんて奴はいない。
その理由がわかってもここで無駄に時間を潰すことを止めないアホなんて
徹底的に叩いて凹まして鬱死にさせればいいんだよ。
叩いてこのスレから卒業させてやることが真の友愛ってもんだ。
tes
874 名前: ◆8ZO3Heeojc [sage] 投稿日:2010/04/01(木) 11:45:53
生きていくのが面倒だ。何年も編集にしごかれるなんてごめんだぜ。
かといって、普通に働くのもめんどい。
ぼんやりと過ごして、ぼんやりと楽に死んでいきたいね。
それが人類の平和的解決策だよ。
何もしないで生きていられるわけない。
今は親がいるから何とかなってるかもしれんが。
どうすんだ?
>それが人類の平和的解決策だよ。
ぞっとした。この一言。
ホームレスになるか、犯罪起こしそう・・。
いつまでもボーッとしてたい。で、それを邪魔する社会は許さないみたいな。
精神脆弱で駄目人間なんだろうけど
それでも「働け」 精一杯生きろ。
873 名前: ◆8ZO3Heeojc [sage] 投稿日:2010/04/01(木) 11:29:24
おれも最終候補でいい。
最終的に連載が決まればいい。
とりあえず食っていければいいからな。
あと、打ち切りになれないければいい。
最終候補じゃあ、先はないんだよ。
名前が載る名誉とちょっとばかしの金だけ。
準キングとったって、その後がある人はいない。即戦力のみ有効活用される。
あとはいらない、というスタンス。
ネーム1本仕上げてみて初めて実力がわかったんだろう。
皆、思う開始前の妄想に取り付かれてただけ。
みんなも自分のことを天才だとか売れれると思ってきたんじゃあないかな。
はじめは。
真面目に働け!
796 :
名無しさん名無しさん:2010/04/02(金) 14:34:55
【テンプレ】
・絵は描けないから漫画家は無理。
・文章力もないから小説家は無理。
・なもんで漫画原作ならなんとかなる!
・知識や情報はネットに落ちてるもので十分。
・誰でも思いつく簡単な話でOK。
・ファンタジーマンセー!
・2chには有効な情報が落ちてるから無駄な時間じゃない。
・死ぬほど努力したり地道に積み重ねた実績なんていらない。
・尾田や岸本なんてチョロい。
・経験も実績も何もないけど俺には才能があるから大丈夫!
・いきなり描いたもので即デビューOK!
・夢の印税生活わははははははははh!!
原作は要らない子
>>796 テンプレに入れたいな。本当に。よくできてる。
>・誰でも思いつく簡単な話でOK。
ここだけ変えたいと思った。
変更前
・誰でも思いつく簡単な話でOK。
変更後
・今は構想段階だけど俺なら誰にも描けないような原作が描ける!
こっちの方がカコイイ。
>>796を読むとなぜか腹が立ってくる。
ここでウンコ君を煽ってる奴らも一理あるよ。
どっちもどっち、非生産的な2ch依存症に変わりなし。
801 :
名無しさん名無しさん:2010/04/02(金) 15:33:14
>>796のテンプレってのがもちろん皮肉で書いてることを理解してるよな。
漫画原作志望ほど要らないうんこはないからな
漫画原作ってのはよっぽどぶっとんだ才能の持ち主か、そうでなければ文壇から下ってくるもんだ
803 :
名無しさん名無しさん:2010/04/02(金) 17:59:16
素朴な疑問なのだが、、
ここで吠えてる志望者らしき奴らは原作の書き方とかもちりん知ってんだよな?
キャラの立て方とかストーリーの作り方とか、基本的なポイントは全部理解してるんだよな?
市場原理とか売れ筋とか編集側の事情とかも。
それも知らんでデビューするぞとか傑作描けたーとか言ってんならお前らマジでシネよ。
無知な童貞クンがソープ嬢をイかせるぐらい馬鹿げた話だ。
漫画原作というものをわかってないな
世の中には名前出してない原作者(担当編集とは別人)も割といるんだぞ
>>796は自虐だろ?
>・2chには有効な情報が落ちてるから無駄な時間じゃない。
これを否定してるのに自分は2chにいるという矛盾に気付いてないのか?
無駄だと分かってて何でこんなところにいるの?
お前が1番時間無駄にしてるってことに気付こうよw
>>805 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
807 :
名無しさん名無しさん:2010/04/03(土) 21:42:14
>>803 相手が漫画家志望者ならまだしも、ズブシロの原作志望者に
それを一から教えるのってすげー無駄なことだと思うのだが。
ズブシロもまずは漫画家を目指すところからはじめるのが
スジだと思うのは俺だけかね。
漫画を理解していない原作者ほど困る者はいない
ウンゲロはもう本当に来ないのだろうか。
これから誰をおちょくればいいのか。
ズブシロだからまず何から手をつけていいかわからんのだよねえ
絵を書くだけならまだしも、構図の作り方、コマ割りのしかたとか1から勉強しなきゃならん
となると結果的には道具の使い方以外全部学ぶことになるんだろうなあ
そんなことは投稿している中高生なら感覚でやり遂げる。
勉強するのは話の構成やネタ、更に効果的な演出。
そういう人でないとプロにはなれんのだと思う。
812 :
名無しさん名無しさん:2010/04/04(日) 01:55:56
バクマンというファンタジー漫画を見て本気で漫画原作者を目指そうとするバカが多そうだな。
ジャンプ編集部も自分の首を絞めてるなぁ。
813 :
懸賞でゴザール ◆lZk0trIknE :2010/04/05(月) 22:09:47
絵の基礎技術や知識が載ってる本ってある?
画力や絵の知識を向上させる上でそういう本が必要と思ったんだけどどの本から手をつけていいかわからないorz
オススメの本とかあったら教えてください
ネーム作りのことだったら、菅野博之の「漫画のスキマ」とかで
企画した編集者が何かのインタビューで答えてたが、
元々がゲームやラノベに流れちゃうクリエーター志望の連中を、
マンガに戻したいという意図もあったそうだから、バクマン。
でもうまいやつは既に同人誌の方に取られちゃってるから。
投稿オンリーの連中って、ニート気質が強くて現実見えなくて、誰も読みたがらないつまんないものを得意気に持ってくる
そんなのばっかり集めちゃってんじゃないの?>ジャンプ
防衛機制を拗らせ過ぎ。
820 :
名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 00:18:34
素朴な疑問なんだけど、ここに書き込んでる人達って原作者志望なの?
こんなところで遊んでばかりいて書いてるの?
>>820 ここのレスを全部一人で書いてるような奴に言うなら分かるけど
一人ひとりが書き込んでる時間なんてせいぜい1〜2分くらいだぞ?
2chに張り付いてる人には理解できないかな?
822 :
名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 09:15:44
このスレをアナライズしたけどスレは僅か5人の書き込みで回っているよ。
僅か5人だよ。
823 :
名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 10:36:57
341 木炭(dion軍) :2010/04/05(月) 15:48:10.14 ID:Ajd95yXy
>>271 ほんと無駄なことに時間を浪費してるよなぁ・・・
漫画、ゲーム、アニメ、TV、2chで1日平均5時間としても
睡眠時間7時間、風呂トイレ飯など3時間で10時間
仕事や学校の時間を含めても1日14時間しか自由に使えないわけで
そのうちの35%も無駄にしてるというは人生の35%を無駄にしているのと同じ
この差は積み重ねるとかなり大きい
ということで俺は今日で2ch辞めるからな!
2chで時間を潰すことを「息抜き」と言い訳してる時点でダメだろ。
「それすらの時間も惜しい」とひたすら描き続けているようじゃなきゃ。
今時そんな根性論言うセンスを疑うわ
とゆとり教育の被害者が申しております。
827 :
名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 16:41:58
逆に遊んでて結果を出すってどんなファンタジーだよ
テンプレ
○有益な情報が得られなくてもガッカリしない
○原作者を目指すならこのスレを見るのは止めましょう
829 :
名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 19:23:50
有益な情報はさんざん出てるじゃないか。
そのほとんどが地道な努力とか要専門分野の知識とかだから
遊び半分で目指してるお子様が蕁麻疹起こしてるだけ。
本気で目指してるならこのスレを1回読んだらあとはひたすら書いてればいい。
ここで馴れ合うことも余計な持論を書き込む必要などない。
専門知識は特に必要なし、書いてれば必然的に資料徹底的に調べる羽目になるし、
それ繰り返す内に、引き出しという名の知識は増えて行く。
そもそも素人にいきなり法律関係の話を書けなんて無理。
文系に科学工学系のネタで何かやれなんて無茶。
だったら漫画家が専門家を取材したり専門家を監修につけたほうが早い。
だからズブシロの起用は絶対にない。
絶対に起用はないから専門知識は必要ないってのは当たってるがな。
833 :
名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 20:44:50
セッキョージジイどもはいい加減に出て行ってくれ
お前らの古くさい根性論なんか聞きたくないわ
こちとら楽して金を稼ぐ一攫千金の話をしてるのに
なに勘違いしてんだよバカアホジジイども
834 :
名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 21:04:29
>>833 お前「おれはまだ本気出してないだけ」とか「焦らずじっくりやる」とかが口癖だろ。
そうしてきたアホニートが30代を迎えてどうなってるか、教えてやらなくても解ってるよな。
・ディープな趣味(アニメゲーム等のオタ的消費趣味は除く)や職業上のリアルな専門知識
・自力で漫画が描けるキャリア(同人誌でもかまわない、辞めずに何年も続けていること)
・シナリオライターや小説家等、漫画家以外のストーリーテラーとしてのプロのキャリア
・豪華な人脈を誇り、編集部がヨダレ垂らすような絵師と何人もコネクションがある
これらのうちどれかひとつ以上、自信をもってあると言える人物でなければ、漫画原作者は不可能です。
ちゃんと世間に出て、まっとうに働いてから出直しましょう。
そうすか
836 :
名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 23:48:50
そもそもなんで漫画原作者=楽して一攫千金なんだろうか。
バクマンを読んでもあれのどこが一攫千金なのかまるで理解できない。
それともゆとり教育を受けた人間にはあれが楽して金が入る仕事に見えるのかね?
見えるんです。
何度も書かれてる事だけど要は原作者が一番楽になれそうに見えるんだよ
>一番楽になれそうに見えるんだよ
もうこの時点で無理じゃねーかよ。
作家に必要な「物事の認識力」がないってコクってるようなもんだし。
アホくさ。
楽なプロならお笑い芸人でも目指せよ。
バカなこと言ってるだけで儲かるんだし楽だろ。
お笑い芸人は腐るほどいて殆どがロクに食えてないってわかってるからなぁ
その点原作者は漫画業界内でそんなにいないからチャンスがあるように思えるんだろ
何でそんなに少ないのかの理由を考えずに
原作で持ち込んでくる奴には「一人でやる気ない?」って必ず聞くって担当が言ってた
自分が目指す職業がなんなのかも理解してないのに応募する奴ってただのバカじゃないか。
マルチ商法の下っ端ってお前らみたいな情弱者ばかりだからな。
843 :
名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 11:54:46
そもそも編集部は、余計なコストをかけてでも、内容の濃い作品にするために原作者を欲しいのであって。
漫画家や編集の資料集め程度では及ばない専門知識が提供できなければ、原作者なんて意味がない。
読者はそうした濃密な情報量に満足するんだし。
勉強嫌いで怠け者であげく無職ニートでつまりバカ、と書いたものからありありと分かる
そんな奴が原作とか、編集から冷笑、絵描きから激怒だわ。
漫画は読者の夢を叶えるものであって、クソニートの野望を叶えるものじゃないっての。
そして原作者は編集がより円滑に漫画を描かせるために雇う者
845 :
名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 13:09:01
原作クレジットが入ってるどカス漫画をみて「このレベルでいいなら俺でもできる!」
なんて思ってる奴らが多いんだろ。
セッキョージジイどもは、どうしてそういう原作付きのカス漫画が雑誌に載るのか
それを説明してやればいいじゃん。
そうすれば、バカガキどももいい加減に諦めるだろ。
>>845の好みなんか知ったことじゃないので、その漫画がどれほどクソかは分からないが
質問には答えてやろう。
こんな程度の原作でプロとして載っている!というシロモノの場合
そいつはそれ以外のアビリティが異常に高いのよ。
ヒント
口で言うだけで手下が何かしてくれる環境
向こうから人が寄ってきて頭下げてものを頼まれる身分
言い出したことに人が逆らわない地位
こういうアビリティは、ニートが歯軋りして悔しがり嫌悪する種類のものだろうけど
世のすべてがそうであるように、漫画の業界もそういう大人たちが動かしているわけです。
ノンキャリアのガキが、ちゃっちゃと原作ネタを出して楽チン金儲け、なんておいしい話は現実世界には存在しません。
これでわかったか?
それは読者には見えない「編集からの信頼感」をその原作者が持ってるからだよ
コイツに原作をやらせておけば漫画家が毎回きちんと連載を仕上げるという信頼感な
それは決して締め切り通りに原作書けばいいだけの話ではない
848 :
名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 16:20:02
だんだん結論に近づいてきたな。
ここまで来ればようやく「よってズブシロの採用はない!」
のキメゼリフに説得力が出てくるし、バカガキどもも諦めるだろう。
この流れはこの流れで有意義だな。
不要なスレだと思ってたがそうでもないみたいだ。
自分が駄目な人程、他人も駄目だと思いたがります。
そもそも編集者自体が未経験を対象にした賞や募集に微塵も期待なんか持ってないし。
一応のれんは出しておいて、もし奇跡的に才能者が出てきたらラッキー!
出てこなくても賑やかしの一環にはなってるからOKー!
漫画原作賞なんてってそんなレベルだぜ。
しかもその才能ってのが、「今は荒削りだけど将来的に伸びる可能性アリ」じゃダメで、
「最初から完成系のレベル」限定だからな。
育ててくださいとか面倒みてくださいなんて甘えレベルの奴なんて相手にする気ないから。
最初から編集者と同位置で仕事の話ができることが最低基本条件。
ソースは普段の俺の仕事。
852 :
名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 18:50:42
>出てこなくても賑やかしの一環にはなってるからOKー!
ジャンプのネーム原作賞なんてまさにそれ。
もし才能がある奴がいたら「やっぱり漫画描かない?」だし。
だから「素人が」どうしても原作者になりたかったら絵描きつかまえてコンビ組めと
理想はともかく現実的にはそれしか無いんだよ
っていうか絵の勉強した方がいい
855 :
名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 20:09:31
最終結論:素直に漫画家か小説家を目指した方が早い。
まあそれなりに漫画絵のうまい奴は既に漫画が描けるんで、
これ描きたいんだけど知識ないんだよなあ、とお困りのところに
ジャストの知恵袋として原作者が現れればナイスコンビの予感。
ただし奇跡なみに確率は低いな。
あとはイラストレーターとして神絵を見つけたとしても、そういう奴は根っからの絵描きで
漫画のネームなんか作れない奴が多いから、
シナリオ作りから担当即OKクラスのネームまで全部やれなければ原作者になれない。
あと、絵描きはムラ気だったり変人だったりと曲者が多いから
学級担任教師(学校のカリスマレベル)同様の臨機応変なコミュニケーションスキルが必要。
癖のある奴にいちいち怒っていたら仕事が成立しない。
あと、原作者としてかなりの労力を費やそうとも、編集部でも読者からも扱いは
絵師>>>>>原作者
大抵の素人読者にとって見映えのよい絵こそが評価の対象であり売り上げの要なので。
この現実を仕事と割りきれるクールさが必要。
まあこれが現実。
せいぜい頑張っていけてる絵描きを探せ。
原作と作画が直にコミュとる事なんか皆無
>>857 じゃあどうやって絵描き探すんだよwwwヒッキー君ww
実際仕事になれば担当編集がコーディネートしてくれる ことも あるけどな。
デビューして掲載前提の仕事の相談する段取りまでたどり着ければ、の話。
え?お前ら“周りのお友達”から相方探そうとしてんのw?
その組んだコンビの両方がプロで通じる確率ってどれぐらいあると思ってんのw?
仮にどっちか見込みあっても共倒れか片方ポイで終わりですよ?
ゆでたまごぐらいの信頼関係が無い限りは作画と原作は直接会わないものらしいな、
銀魂の新八が言ってた。
861 :
860:2010/04/08(木) 21:18:21
もちろん会わずに進めるなんて双方から信頼されてるマネージャー的存在が必須だけどね
いや原作志望でも一人でやれよw
相方は作品ごとにその作品にあった作画を担当に紹介してもらうのがどう考えても一番良いんだし
原作者と漫画家を会わせない編集部もあるし
会わせてガチに詰めさせる編集部もある
俺の知ってる傾向としては、我が強くて譲歩しない原作者は絵描きとケンカするから会わせて貰えない
あと原作者がブサメンで漫画家が女の場合とかも
864 :
名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 23:07:30
ではここで、活字のプロである現役小説家を漫画原作者として依頼する例が
そんなに多くない理由を挙げてみようか。
誰か説明できる人ーw
アホか
バカでもわかるだろ
小説書いてた方が儲かるからだよ
小説書いてそれがコミカライズされりゃ何もしなくても金入ってくるけど
漫画原作なんて有名作家が書いたって良くて取り分半々だ
866 :
名無しさん名無しさん:2010/04/09(金) 00:51:29
>>864 そもそも小説家の多くが漫画原作の仕組みとかしらんからね。
編集部からお声がかかれば書く可能性もあるかもしれないけど
作家のほうからオリジナルの企画を漫画原作として持ち込んだりはしないよ。
ネタがあるならそもまま活字にして担当編集者に見せるだけ。
>漫画原作なんて有名作家が書いたって良くて取り分半々だ
それもある。
小説ならひとりで全額印税ゲットだけど、漫画原作だと漫画家と折半の例が多い。
それに小説が人気作品で読者層とマッチすれば後でコミック化もあるしね。
その場合だと小説の印税ゲット+コミカライズ分の印税ゲットというコンボ技。
いきなり漫画原作だと漫画家と印税折半でおわり。
よって、爆発力は小説の方が有利。
特に若者向けのライトノベルは上記法則+アニメ+グッズ化+αの連携コンボがあるから
どこの版元も力を入れている。
こう書くといかに漫画原作者が無情な仕事かがよくわかる。
中にはコミカライズされた際に更に漫画用に話を手直しして原稿料までゲットする奴もいるよなw
あと手直しとかしなくてもコミカライズの際に毎回原稿料もくれる編集部もある
869 :
866:2010/04/09(金) 01:03:49
あ、追記がある。
小説がコミック化された場合、漫画原稿料1pに対して原作料がもらえるから。
つまりコミック化の場合は原作料+印税ね。
870 :
名無しさん名無しさん:2010/04/09(金) 05:25:20
みんなが持ってる物語論ってどんなん?
指輪物語
872 :
名無しさん名無しさん:2010/04/09(金) 09:03:07
セッキョージジイどもの話をまとめると、漫画原作者の数(なり手)が少ない理由と
未経験素人が起用されない理由がよくわかりました。
僕はおとなしく小説家を目指すことにしました。
早めに舵取りの間違いに気づいて良かったですね
まあバカには無理だ
875 :
名無しさん名無しさん:2010/04/09(金) 11:44:52
次スレのタイトルはこれでいいよね
【諦めるのも】漫画原作者を目指す君に…【勇気だ】
なんか結論が出ちゃってから一気にしぼんじゃったね。
キチガイ君が鼻息荒く書き込んでいた時期が懐かしい。
いや、やつは何言われようと関係無かったからw
879 :
名無しさん名無しさん:2010/04/09(金) 14:10:35
軽い気持ちで漫画原作者を目指そうとしてた連中からすれば
このスレは終盤において非情なまでに事実を述べすぎたと思う。
いくら情報が簡単に手に入るネット社会でも
わからないことなんてまだまだたくさんあるんだなと感心した。
地道に漫画家を目指します。
>>879 おまえ漫画家目指してたのか
ここに書いてたこと全部お前に当てはまることだから
そういう目線で目指したほうが良いよ
小説家のほうが儲かるとか有利とかそういうのはひとまず置いといて
未経験素人の相手をするつもりがないという事実にショックを感じた。
誌面の募集だとそういう人達にも親切丁寧に指導するようなことが書いてあるのに。
だったら最初からプロかそれに近い人限定ぐらい書いておけよと愚痴りたい気分。
すぐ金の話だな
バカ、漫画雑誌だって客商売なんだよ。
無能な投稿者はイコールお客様でもあるんだから、客をランク付けで選別するようなこと、書くわけないだろ。
もちろん、「面白ければ誰でも採用」が大前提なのはいつでも変わらないんだけど
何の知識も経験もなくて、取り柄もなくて、絵も下手くそで、ろくなネームも切れないくせに
漫画原作というオイシイ仕事でラクラクプロに!という根性のゆとりガキは
10000パーセント使い物にならないことは、どこの編集部も経験済みなの。
丁寧に指導しますよ、という触れ込みは、漫画業界をご存じなくても
「お仕事(漫画の書き方にあらず!)」の仕方はコーチしますよ、という意味。
ズブのド素人に、小学校の先生みたいに手取り足取り何もかもタダで教えてあげまちゅよーなんて意味ではない。
大事なことは全部言ってくれなくちゃ分かりまちぇん!といつまでも文句言ってるお子様は
大人社会ではどんどん置いていかれます。漫画の世界も例外じゃない。
まず漫画が書けなきゃ話にならんけど、行間と空気読む技術も身に付けとけよ。
ま、それでも原作目指すのは自由だから
素晴らしい知識と取材魂をお持ちの方ばかりのようですが
そういう方こそずぶの素人さんに負けないようにね
なんかもうさ、目線が本当に子供だよね。
こいつらの書いた物を読むのって仕事じゃなくてただのサービスだろ。
そら編集者もセッキョージジイになってここで吠えたくなるのもわかるー。
886 :
名無しさん名無しさん:2010/04/09(金) 19:01:54
原作者スレと聞いたから
物語論の1つや2つあるかと思ったら業界話ばかり
>>886 そう。それが問題。
説教するのは個人の自由だが、誰かが何かを書き込むと、
現実を見ろ! ガキは去れ!業界はそんなに甘くない!のループ。
お前も書き込んでんだから、同じ穴の狢だろーが。
888 :
名無しさん名無しさん:2010/04/09(金) 19:23:23
原作者を目指してなくともマンガ家志望なんだろう?
なら原作となるネームを描くにあたって問題は同じのはず。
自分なりの物語論を展開する奴が1人2人はいるだろうと期待してたのに残念
説教されて言い返すことのできないこどもは
もはや短文で悪態つくしか出来ないのか。
だから散々既出で言われてるだろ。
子供は原作者にはなれませんって。
>>886 その物語論とやらを語っていた奴が支離滅裂のただのキチガイだったんだよ。
お話にならないぐらい的はずれの。
それに対してのコメント群がジジイセッキョーなんだから仕方がない。
まともなコメントが欲しければちったぁまともな素材を投下しろってことだ。
荒削りでもいいからやる気を見せればそれなりのコメントはしてやる。
まともなこと書いても、はいはい説教説教で聞く気無いんだから
オマエの人生なんだから好きに無駄遣いしてくれ
でいいじゃんもう
俺の物語論をきけという奴も、俺の説教きけという奴も、同じでしょ。
同属嫌悪じゃん、ただの。
>>890 いい加減お前も同類だと気付け
子供の煽りに反応してる自分を省みろよ
そもそもそんなレスで自分は大人ですってか?
お前はどういう専門知識があるのか言ってみろ
酷ぇこのスレw
そろそろ真面目にこのスレの方向性を決めた方がいいと思う。
テンプレができないようじゃ、原作者志望は、
ルールも決められない雑魚の集まりということになる。
897 :
名無しさん名無しさん:2010/04/09(金) 21:43:22
900近くまできてそろそろとかww
このスレで物語論を語っても得しないような……
今まで学んできたことや積み上げてきたことを
このスレに書き込むメリットが感じられない。
むしろ煽られる予感。恐いw
語りたい人がいれば話に付き合うけど。
真面目な質問とか真面目なコメントが欲しくてネタを晒す人間には
ちゃんとしたコメントをする人達には見えるけど。。。
なんでもかんでも煽るだけとは思えないし。
前の頭のおかしい人のレスが酷すぎたからここのジジイどもが怒り心頭なんでしょ。
少なくとも自分がいま書いてるものはセッキョーはされない自信はある。
実は2回ほどネーム原作を持ち込んでるのでまったくのズブシロではないし。
次スレがあるなら持ち込みの結果などを出していこうと思っている。
次スレがあればね。
んじゃ、次スレに期待。
しかし、持ち込みの様子を2ちゃんに晒すような人は、
編集者には嫌われるだろうな。
余程周りの評価と無縁だったんだな
方向性とテンプレについてちょっと書いてみる。次スレは…… もし立てるなら>960の人が立てる?
・方向性について
シナリオの書き方、ネームの描き方、キャラクターの作り方、取材の仕方などについて話し合えばいいのでは?
・テンプレについて
題材(職業物、ファンタジー物等など)の議論はこのスレで散々出てきた話題なので
テンプレにこれまで出てきた意見を軽くまとめた方がいいと思う。
次スレで同じ話題が出てきてもテンプレ嫁で話が済む。
とりあえず、>2の内容に2行追加してみた。
○どんな題材にしても取材を行うことや設定を練ることは大切なこと
○ファンタジー物の場合も文化や時代設定などよく考察しましょう
○晒された作品・アイデアは作者の許可が無い限り盗用しないこと
○作品に対する批評は問題点とそれに対する解決策をきちんと明示してあげましょう
○不快な長文、未来語り、自称〜〜呼ばわりなどしないこと
なにこのジジイとゆとりバカ若造の共存スレwwww
904 :
名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 00:46:09
次スレなんかいらん
【厳格説教爺団】漫画原作志望者スレ3【ゆとりはしばき倒す】
しょうがないよ
原作志望者なんて漫画も小説もダメ、でも原作だったらできるんじゃね?
って安易に夢見たやつだと思われがちだし実際殆どがそうなんだから
>>905 それじゃ長くて入らないよ。
普通でいいと思う。
あと、ためになるジジイのレスはまとめたほうがいいかも。
>>906 そんなごった煮な中、スレがまともに機能するのは困難か。
次スレはなくてもいいかな。どっちでもいいや。
>>886 お前の物語論教えてよw
自分は晒せないけどクレクレ言ってるならアホすぎるぞ
>>902 このテンプレでいいと思う。
俺は原作者志望だけど、息抜きに、ここ利用するの楽しいから、
次スレも欲しいし、期待してる。
本当に才能のある奴はいないんだろうけど、自分も、そんな自信ないから。
あとはスレタイだね。
テンプレなんかいらないだろ
絶対意味無いし
とりあえずジジイどもはもちっと若者に対して寛容な態度で接してやれよ。
怒鳴るばかりが教育じゃない。
ゆとり教育世代なんだから昔カタギの軍隊指導じゃ誰もついてこない。
立場上断れないけど本音では拒絶したいからこうして説教してるんじゃないの?
説教もゆとりも共存共栄できればいいじゃん
>>913 何も持ち合わせていない原作志望者お断り、というスタンスじゃなくて
何も持ち合わせていない原作志望者がどうすれば良いか、ということをスレに書けばいいのかな。
漫画を模写する勉強方法があるように、まだシナリオを一つも書き上げてない志望者は、
プロの描いた漫画を一度シナリオ形式に直してみればいいと思う。
>>914 それは編集の話? 編集という立場じゃないと立場上断れないという意味が通じないので。
917 :
名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 03:06:19
>>910 いや、もういいわ
この流れをみると意見交換できそうにもない。1人2人はいると思ったんだけどな
絵画にデッサンの基礎があるように、当然ストーリーにも基礎となる理論が色々あって、
プロはみんなそれらを自己流にマニュアル化してるモノだけど・・・
そんな事を知りもしないレベルの人達みたいだし
>>917 だからさ、それをまず自分から晒しもしないのに
他人が苦労して自己流で編み出したものを教えてもらえると思ってるんだろ?
アホ以下だなお前w
919 :
名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 03:25:59
むしろ900レスまで一体の何の話をしてきたんだ?と
原作志望のスレなら、真っ先にストーリー構築論
の意見交換が行われてると思ったのに
変なコテが居座るだの、編集との関係がどうだの
原作者はマンガ家としてどうのこうの
そんな話題は受賞した後にでもいくらでもやればいい。
それ以前のネーム作業について悩んでるから志望者なんじゃないのかとw
920 :
名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 03:31:02
>>918 はいはい、もう流れはわかったから。
そうやって煽り合いをして一向に議論が進まずに終盤まで来たんだろ?たしかに
お前みたいな煽り方する奴がいたら、どんな理論出してもケチつけられそうな雰囲気になるよな
誰も言い出さないわけだ。
>>919 不平ばっかり言って行動しない奴の典型だなおまえ
そういう流れにしたいなら自分でその流れを作れよ
>>920 そうだね。こういうレスみると晒したくなくなるよ
886 名前:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2010/04/09(金) 19:01:54
原作者スレと聞いたから
物語論の1つや2つあるかと思ったら業界話ばかり
だからわかったって。こういう煽り合いの流れで
正論を吐く奴は必ず叩かれるからね。
「じゃあお前がやれよ」とか、揚げ足とったりだとか
そうやって煽ったもん勝ちみたいにしかならないからな
>>919 たしかにその通り。
このスレって既に自分なりにストーリー構築のノウハウを得ている人たちと
ストーリー構築って何? という段階の人たちと極端に分かれている気がする。
(間がいない)
>917じゃないけど、じゃあストーリー構築のノウハウってなんだ?
と煽られたところで既に自分の中にノウハウがあるから
わざわざこのスレで語ろうと思わない。だから話が進まない。
あと、さっきから煽っている人はおそらく1人か2人。おそらく1人。
何も話が進まないという状態だから煽る人の気持ちも分からなくもないな。
ごめんな、煽っている人。
>>923 どこが正論なんだよw
同じクレクレでもちょっと踏み込んだ質問してからにすれば?
それすらやって無いだろクズ
>>908 > あと、ためになるジジイのレスはまとめたほうがいいかも。
【一作でも完成原稿で】原作という仕事【仕上げてからが勝負】
タイトルにしてしまえばいい。
一作の漫画を最後まで仕上げることで「原作」という仕事が正しく分かるわけだろう?
あと、原作というものをどうすればいいかって問題は、当然単独でやってる
漫画家や漫画家志望者にも損は無い話なハズだから、「原作者志望」なんて
絞り込む必要もない。
927 :
名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 03:50:04
>>924 もしかして、物語論自体が気にくわない奴がいるのかな?と思って
>>917でわざと
「そんな事すら知らない奴ばかりなんだろ?w」って煽ってみた
案の定、「じゃあお前が出してみろw」と噛みついてくる人がいましたね。
物語論を自分なりに持ってる人なら、このスレの惨状に同意するはず
それをせずに煽りを入れてくる。ということは、物語論なんかどうでもいい人達がいるんでしょうね
>>916 説教してるのは編集者(かそれに近い立場)だと解釈してた
とりあえず何をするにしても「抜群に話作りがうまくならないと始まらない」ってことだろね
漫画家として独り立ちする方向にするにしても、絵を売りにするには時間がかかりすぎるだろうから
それに話作り、構図作りはどっちにしろできるようになって損はないだろう
自演までしだした…
>>927 物語論は良いよ別に。ただそれを自分から出す奴なんていないだろ。
それを出して当たり前みたいに言ってるクズがいるからむかついてるだけ。
だったらお前が先に出すのが当然だろっていう話だろ。
931 :
名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 03:55:17
もし、ストーリー構築論を独自に持つ者同士なら
シンパシーを感じてもっと好意的な意見交換が少しはなされてたはず
なのに900近くまでこの有り様、ということは
くだらない説教をしたい人か、物語論なんて生意気なモンだと思ってる人達ばかりだった
ということだろうね
>>929 やっぱ自演なのかこれ
>>931 だからw物語論良いじゃんwやれよw
ただ物語論を自分から出す奴はいないだろうから
やるならお前から晒せよ
どーでもえーわー
持論語りたい奴は語ればよろし
煽りたい奴は煽ればよろし
どーせ2ちゃん
ここは2ちゃん
ということで、スレタイ考えた
【説教じじい】漫画原作者になろう! 2枚目【ゆとり】
934 :
名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 04:03:44
>>930 物語論ってのは、話のネタとは違うからさ
デッサンの基礎知識と同じでそこら中にあるから
それを自分なりに他の理論と混ぜこんでツギハギにした骨組みってだけ
そこまで企業秘密にするもんでもないし、
むしろ基礎理論は積極的に意見交換したほうがお互いに成熟するかと
・・・と思ったんだが、それにすら値しないスレでした。ってだけさ
別に煽るつもりはなかったんだ
>>934 >そこまで企業秘密にするもんでもないし、
>むしろ基礎理論は積極的に意見交換したほうがお互いに成熟するかと
は?じゃあお前から出せばそこから始まるんじゃねえの?
何でできないの?
横からスマンが物語論?交換したい人はとりあえず映画や本の感想とかにすり替えて言ってみればと思うが
937 :
名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 04:16:39
>>935 もうこのスレ終わるがなw
あと物語論の秘匿性についてだけど、そんな心配しなくても
他人にバラした所でどうという事はないし、所詮、抽象論だから大概みんな似通ってるもんだ
設定ひとつとっても、例えばジョジョの「スタンド能力」の設定ネタを
事前にパクることに成功したからって、そいつにジョジョ以上の漫画が描けるかどうかとは別問題だ
そして、物語論は設定のそれより大まかな理屈にすぎないから
パクられたところで相手はどうしようもない。
イチローのフォームを盗んだからってイチローになれるわけではない、ようにね
じゃあチラシの裏にでも取りとめのないことを書いておくか
「ボーイ・ミーツ・ガール」っていうけど、大抵の漫画って「誰かが誰かに出会う」ことで物語が始まるよね
例えば何か適当な人気漫画の第1話から何話かなり、読み切りなり、そういうものをパラパラとめくってみてみると、
ある程度その「誰かと誰か」を類型化できてくると思うよ
じゃあ、持論を一つ。
主人公には弱点をつける。
それが魅力になる。
例
ルフィは強い海賊だが能力者はカナヅチ。
あ
そう
これが物語論か…
これで結論出たな
次スレいらね
で、最終的に例示した作品を好みに任せて叩き合う、とw
他には、教本・参考書の好き嫌いでも荒れるだろうな。
ってか、創作文芸板や同人ノウハウ板でも同じことやってるよ。
そもそも、似た内容のスレなり板が2ちゃん内にあることを
ここの人間のどれくらいが分ってるんだ?
2ちゃんだから、どう頑張っても叩かれるのが現実でしょ
946 :
名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 04:24:24
>>938 少年と少女の出会い。は今のマンガにとっても
トップクラスに重要なストーリーの原型だよな
個人的には「トリックスター」(日常を騒がすトラブルメーカー的な、
妖精・小悪魔的存在)も特に少年マンガ向きだと思う
>>944 やるなら作品名は出さんほうがいいかもね
あくまで作品からフィルター抽出した原型を持って喋れば、てか
その原型もいくらでも類型化されてるからそれで語ればいいじゃん。上でなされてるように
948 :
名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 04:31:50
一番強いのは今も昔も「勧善懲悪」じゃないのか?
たしかに今は薄れてきたように見えるけど根本はまったく変わってないはず
特にジャンプ
え?こういう話がしたかったの?
創作板やノウハウ板の亜流になっちゃったけど、テンプレつくるという目的は消えたなw
ここから「どうやって実践を促進するか?」残り50で決まるかね?
もう次スレも天ぷら作りでいいよ
>>946 で、別に恋に落ちる必要はないわけだ
男と女であってもいいし、未来人でも宇宙人でもいいわけで、
つまり日常に何かが起きることで物語が始まるということになるわけで
そしてそのあと戦うべき相手と出会う、ってケースも多いよね
もちろん「トリックスター」によって騒ぎが持ち込まれてもいいわけだし
953 :
名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 04:53:54
>>952 少年マンガは要するにそれらのミックスだよな。
勧善懲悪・ボーイミーツガール・トリックスターのミックス配分
ほぼすべての少年マンガはこのストーリー類型の複合型。
なんか設定とかデザインとか能力に凝りすぎて、ネームがわけわかんなくなってきた人は
とりあえずこの基本を思い出せばストーリーの本筋を見失わずにすむかと。
もういいよものがたりろんは
>>947 本当なら人気作から失敗作まで幅広く1個1個解剖していった方がためになると思うけど、
そういうのは御望みじゃないみたいだしなあ
でも、例えばスポーツ漫画ならスポーツ漫画なりの、バトル漫画ならバトル漫画なりの「類型」はあるんだよねえ
「ボーイミーツガール」で始まるスポーツ漫画もあるし、そうでない形式もかなりある
「疑似的な勧善懲悪」に相当するようなものもあるからねえ
>>953 まあ、一応基本の「き」の一つのようなものということで
957 :
名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 05:05:27
ジャンプ漫画はほぼすべてこの3つに当てはまるから
ジャンプ志望者はこれらを念頭に置いてネームを練ればいいと思う
例「ワンピース」
【トリックスター】(日常を騒がす非日常的な存在)
・ルフィという破天荒な主人公、ゴム人間であること
【ボーイミーツガール】(人間関係)
・仲間達との友情・個々のドラマ
【勧善懲悪】
・「海賊王にオレはなる」そのために様々な敵と戦って、勝つ。
ブリーチやナルトなどもすべてこれに当てはまるから、基本にすればいいかと。
素人原作は王道なんか描かせてもらえないから
>>955 まぁこの板では初の物語論スレみたいだし
類型の具体化はもうちょい後がいいかと・・
っていうかこれ物語論じゃなくて知ってる単語説明して喜んでるだけじゃん
>>960 最初はこんな感じで良いでしょ
こういうオナニーを見たもっとレベル高い人が
ここは違うだろっ!って感じでネタ落としてくれる可能性があるし
>>958 いや、いわゆる王道じゃない漫画でも大事なことを考えないと
大事なものは「シチュエーション」と「キャラクター」
それで分解すると大抵のものは何となく理解できることがわかるかと思う
デスノートとか考えてもだいたいわかるし、考えるようになると大体「これをこうしたい」ってのが具体的に見えてきたりする
>>959 そうね。正直まだ未熟だから取りとめもなく書いてみただけだし
963 :
名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 05:18:59
>>960 単語というか、形式に当てはめて識別する作業かと。
キャラデザとか能力の説明ばかりで、結局主人公が何をしたかったのか?
このマンガは一体何を言いたかったのか?それがよくわからない
そんな新人の投稿作をよく目にするでないか。特にジャンプ
それはこういうストーリーの類型、つまり「本筋は何か」というのを
自分できちんとパーツに分けて、話の構造を理解できてない所から見失ってるんだと思う
>>960 いいのいいの、「こいつ知識を披露したいだけだろw」のレベルでも
そこから突っ込みいれて繋げていけばいいし、具体化できればさ
形から入る。でもいいでそう
だから新人の原作は王道なんか描かせてもらえないんだって
特 に ジ ャ ン プ
ってまたこの話しなきゃなんないの?
>>966 シンプルな立体をリアルに描けなければ
複雑な絵も描けないように、ストーリーも同じ
王道というシンプルかつ奥の深いストーリーの基本構造を知っておいて損はないはず
原作志望ならなおさら、ね
>>966 王道も「邪道」も、ついでに言えば専門ものもあんたが思ってるほどには変わりはないもんだよ
>>966 王道、王道って何か勘違いしてないか?伝統的な
ストーリーの基本を知ろうってのに王道も外道も関係ない
シンプルな起承転結のストーリーも構築できない人が
原作重視の複雑で濃密なプロットやネームが練れるわけないよ
テンプレ作ったお
マンガ原作者を目指すゆとり脳甘え坊ちゃん共へ
マンガ界は“原作者”なんか求めてない。素直に絵の勉強するか小説家か脚本家になれカス!ハゲ!税金払え!
971 :
名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 05:48:39
>>966 まぁまぁ、王道を紹介したから王道を描け!ではなくてさ
王道ってのはすべての基本に通じる考えだからこそ『王道』たるゆえんなわけよ。
新人のくせにいきなりピッチャーマウンドに立って変化球に鼻息荒くするのもいいが、
まずはキャッチボールをしっかりできるようになりましょうね。って感じ
972 :
名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 06:03:53
物語論って、絵と違って目に見えないモノだから新人は軽視する傾向が強い。
絵描きに置きかえて言えば『デッサン?(笑)なにそれただの屁理屈だろw』
と言ってるのと同じだ。そりゃすべてフィーリングで描ける天才や
デッサンをキチっとマスターした上で達観してそう言ってるならカッコいいが、
努力足らずの凡才でそんなこと言ってるマンガ家志望者はクソに近い
ましてや、原作勝負の志望者でそんなバカな奴はここにはいないよな?
たくさんの小説や作品を読んで、楽しむだけでなく解釈する目を養う内に
だんだんと系統の識別ができるようになってくる。そっちの方が身になる
974 :
名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 06:20:25
とまぁ、いろいろベラベラと語らったが
あくまで理論、しょせんは理屈だ
楽しく描く。それに勝るモノはねぇ
975 :
名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 06:23:31
〜完〜
ごめん基本も押さえられてないんだったらマジ自分で絵描いた方が良いよ
絶対そっちのが早いから
>>957 トリックスターってバクマン。なら誰なの?
最高?
昨日の夜に一体何があったんだ?
すげースレ伸びてるけど・・・
別に…
何日か前に物語論しようとか言ってた奴が自分の提案に誰ものってこなくて自演したり荒したり。で,いざ物語論始めたらそいつのレベルが低すぎてワロタ
…っていうのがここまでのあらすじ
最後の最後で少しはマシな話題になったな
>【説教じじい】漫画原作者になろう! 2枚目【ゆとり】
これに一票。
このタイトルでいいよもう。
誰か次スレお願い。
どいつもこいつも
対立煽るようなスレタイやめようよ
志望者のスレなんだから物語創るに当たって質問の一つや二つあっていいと思うんだよね
それに自分の創作論語ってもやりすぎなきゃいいと思う
その方が全然有意義なのに原作は特別な人間しかなれないから目指すなっていう空気になる
業界人の方は原作賞はズブの素人にはあげませんよっていうのをここでいう必要はない
自分で上に言うなり知り合いの編集に言うなり原作賞募集のページにその文言を載せる努力をすべき
募集要項に載っていない以上ズブしろオーケーってこと
ホントに裏ルールで駄目だったとしてもそいつがただ落ちるだけ。そいつが悪い
とにかく物語を創る一助になるスレがいい
主人公の目的を一言で言えるようになると骨組みはしっかりするね。
「俺は海賊王になる」「神の一手を目指す」「新世界の神になる」
そこから周りの人物を考える。
どういった人物を用意すれば主人公を引き立てられるか?
主人公に弱点を作る場合、
主人公の目的を妨げるような弱点を作ると面白い。
>>902を参考にした
これでどう?
【質問歓迎】漫画原作者になろう! 2枚目【ただしテンプレ読んでから】
方向性
シナリオの書き方、ネームの描き方、キャラクターの作り方、取材の仕方などについて話し合う場です
自分の作品をUPしてくれる方は大歓迎です。それに対する意見はUPしてくれた方への敬意を忘れずに
前スレまでの流れ
原作賞はほぼどんな者にも門戸が開かれている。ジャンルだって自由
↓
ファンタジーなんて原作つける意味がない。賞取れない。その上で目指したきゃ勝手にしろ
↓
専門知識のない者は絶対にとらない。目指すだけ無駄(ソースは業界人っぽいが明らかではない)
↓
まあその意見も踏まえて目指す人のスレです。原作に必要なマンガ創作論を語ろう!
・テンプレ
○どんな題材にしても取材を行うことや設定を練ることは大切なこと
○ファンタジー物の場合も文化や時代設定などよく考察しましょう
○晒された作品・アイデアは作者の許可が無い限り盗用しないこと
○作品に対する批評は問題点とそれに対する解決策をきちんと明示してあげましょう
○不快な長文、未来語り、自称〜〜呼ばわりなどしないこと
ウィキとか調べて見たけど物語論ってカテゴリあるんだな。勉強になったわ
>>987 思った以上にまろやかな文章だけど、それでいいんじゃない?
ただしテンプレ読んでから
これは上から目線が気持ち悪すぎるからやめたほうが良い
991 :
名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 12:55:50
>>987 >>902もだけど「パクっちゃ駄目」という警告が漠然とし過ぎてる。
こんな従来の志望者スレと同程度の緩さで、公開する人来るかな?
2ちゃんに晒しておいてパクっちゃダメ!とか笑止千万。
そんなローカルルールに保証なんかない。
パクられるのが嫌なものはちゃんと隠して独りで作れ。
そもそもオマエが思いつくようなことは誰だって思いつくんだよレベルのネタ出しといて
パクったとか言われましてもw
995 :
名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 13:36:55
ライバルやラスボスについても話そうか
主人公や物語のテーマと価値観の違う人物を敵にすると分かりやすい
主人公「俺は○○を守りたい!」
敵「○○なんて幻想だ。俺は○○を破壊する」
それ禁書だと逆だろ
論とかあまり必要ない気がする。
文学的な方向を目指したいなら、絶対に小説書いた方が良いよ。
基本的に、キャラに沢山喋らせて、後は単純なストーリ展開でグイグイ引っ張っていく書き方が1番だと思う。
モバゲーの小説とか読んでいて切に思う。何でこんなゴミが人気あるんだろうって…
こんなモノより自分の方が良いもの書ける・・・ってのは間違った考え方で、実際はそういう風なモノが強いと感じた。
大伝説の〜とかミスマルカ〜とかを読むと、如何に文学力が不必要とされているかよく分かる。
だから、昨日今日で考え付いたような作品を投稿するのは、個人的に「有り」だと思う。
後は向こう(編集)サイドが判断すると思うし。
単に物語論とか振っとけば煽りが黙ると思ってるだけだろ
それでは皆さんさようなら
1000なら物語論の奴以外デビュー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。