りぼん投稿者 44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
りぼん投稿者の原稿制作&質問スレッドです

<注意事項>

※投稿者叩き・サイトヲチは要りません。
※公式発売日前のネタバレは禁止 発売日の0時から
 ネタバレは本スレ(少女漫画版:りぼんの漫画について)で!!
 ヲチは要りません。
※新スレッドは980を踏んだ方が立ててください
ダメなら誰かに頼むか書き込み控えてください
 
・感想は雑誌内の投稿者情報(デビュー作まで)のみ。
・投稿者の名前は検索に引っ掛からないように伏せたほうがいいかも……
 (たとえば:山●太郎 または 本名:山田太郎 → 伏せ例:山駄田老)
スラッシュ(/)も有効
・厨房荒らし(リボルバー)は完全放置無視スルー  
・二重投稿・投稿者サイトネタ・容姿ネタ・年齢詐称ネタは要りません。
 
前スレ

りぼん投稿者 43
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1251129530/
2名無しさん名無しさん:2009/12/02(水) 16:25:54
>>1
乙です!ありがとう
3名無しさん名無しさん:2009/12/02(水) 17:37:57
乙です

Cは見るに耐えない…か
昔送ったCクラスの原稿返却頼まなかったから見れないしもう忘れたが酷かったんだろーな…
そういえば返却頼まないと原稿は編集部が処分するの?
4名無しさん名無しさん:2009/12/03(木) 01:59:41
スクール見たけど木村さんの似顔絵の目が怖かったww
5名無しさん名無しさん:2009/12/03(木) 09:49:16
>>3
自分も初投稿Cだったクチだけど、やっぱ粗くて下手だった
何より原稿の規定を守れてないことこがあった。
セリフが内枠に収まってなかったり、メモリのところまで絵を描いてなかったり…
たぶんそういう要因も影響はあるのかもしれない。

返却希望しないのは編集部で処分するよ。
でもせっかく一生懸命描いた原稿だから返却希望してもよかったんじゃないかな?
6名無しさん名無しさん:2009/12/03(木) 09:59:11
今月のU-15の3位、ちょっと原稿載ってたけど、申し訳ないが
あれでCじゃないのか・・・と思ってしまった

一応自分のはとっときたいよね
一定期間で処分だったとオモ
7名無しさん名無しさん:2009/12/03(木) 10:11:14
>>6
今月発表じゃないから買わなかったけど
そんなに酷いの?

その歳にしては、っていう緩い評価があるのは間違いないと思うけど…

この頃スクールが虐げられてるようで
そこに投稿してる身としてはちょっと不安だ…
8名無しさん名無しさん:2009/12/03(木) 10:59:13
その年にしてそのクラスなのかもね

でも年とか関係ナシにひとつの漫画として見た絵ではちょっと・・・
もしかしたら話がすごく良かったのかもしれない。
9名無しさん名無しさん:2009/12/03(木) 11:27:05
トップがもうひと息の15歳か14歳ぐらいだっけ?
ならあんなもんだと思う
10名無しさん名無しさん:2009/12/03(木) 11:31:23
年のわりにはってのはあると思うよ。クラス以下って具体的な数字自体ないしね
若いと、ある程度の期待値的なものは評価に入ってると思う
まぁ、それも大体は初投稿までで以降は伸びしろ見せらんないと成績は上がらないだろうな
今月の木村さんの話もそういうことじゃね
11名無しさん名無しさん:2009/12/03(木) 13:00:20
りぼスペに載るって言う小学生の早く読みたいなあ
どのぐらいのレベルなんだろう
12名無しさん名無しさん:2009/12/03(木) 13:37:43
この前の小学生のやつは二つとも結構感動したなぁ
宝物のやつなんかボロ泣きしてしまったしwww
年寄り投稿者にとっては1番良い刺激だわ
13名無しさん名無しさん:2009/12/03(木) 13:39:33
ほんと…マンコが裂けそうだわ…
14名無しさん名無しさん:2009/12/03(木) 13:45:54
誤爆であってほしい
15名無しさん名無しさん:2009/12/03(木) 14:07:18
>>14 いいツッコミだw
16名無しさん名無しさん:2009/12/03(木) 17:05:42
>>5
そうなんだけど、あの頃は家族にバレるのがイヤで返却頼まなかったんだ
17名無しさん名無しさん:2009/12/03(木) 17:08:21
りぼんはじめ集英社は10年後に幾つになっているかが
大事なだけ。
18名無しさん名無しさん:2009/12/03(木) 19:03:23
どっからその話の流れにになった?
誤爆?
19名無しさん名無しさん:2009/12/03(木) 20:21:19
>>16
わかるw
20名無しさん名無しさん:2009/12/03(木) 20:34:10
家族でも人の郵送物を勝手に開封したり詮索する人間は家には居ないけど
そういう家多いの?
21名無しさん名無しさん:2009/12/03(木) 20:34:59
>>18
前スレの後半でそういう話題が出たんだ
22名無しさん名無しさん:2009/12/03(木) 20:45:28
>>20
そういう家もあるだろうけど
出版社から厚い封筒送られてきたら
何かと思われるから問いつめられるんじゃないか?
そもそも漫画描いてるのを秘密にしたいわけだから
中見られたら恥ずかしい以前の話だと思う
23名無しさん名無しさん:2009/12/03(木) 21:11:55
なるほど
24名無しさん名無しさん:2009/12/03(木) 21:52:44
私は親に見られたことあるよw
かなり凹んだけどあまりそのことについて
触れてこなかったから安心したw
25名無しさん名無しさん:2009/12/03(木) 22:39:47
>>24 かなり昔だが居間でらくがきしてたら母親に鼻で笑われたww

一回ばれるともうヤケさ
一応進路親の言う通りに進んでるから家で描きまくっても文句は言われない
26名無しさん名無しさん:2009/12/03(木) 23:43:28
小学生漫画大賞の賞品欲しいわ
特にトーン100枚
27名無しさん名無しさん:2009/12/03(木) 23:49:44
>>26
やっちゃえw
28名無しさん名無しさん:2009/12/04(金) 00:28:37
やっちまったもんの勝ち
29名無しさん名無しさん:2009/12/04(金) 00:53:09
できるかwww
確かに小学生並みの絵だけど
30名無しさん名無しさん:2009/12/04(金) 05:33:53
>>25
飴さんでつか?w
31名無しさん名無しさん:2009/12/04(金) 10:09:59
>>29
そんな卑下するなよw
32名無しさん名無しさん:2009/12/04(金) 12:47:43
無理にカミングアウトしろとは言わないが、親を味方にできると
無茶苦茶投稿しやすくなるぞ。
親に応援して貰ってると下手な成績じゃ駄目だなって緊張感も出てきたし
33名無しさん名無しさん:2009/12/04(金) 17:02:30
未だりぼん買えてない…けどたいらさん楽しみだ。
前回絵が絶賛されながらも点数が厳しめでちょっと不憫に思ってた。
早くスクール見たい。
34名無しさん名無しさん:2009/12/04(金) 18:26:37
ちょっとオタぽい絵だからね
同人経験ありそうだ>たいらさん

35名無しさん名無しさん:2009/12/04(金) 19:25:47
同人っぽい絵だなと思った
あとちょっと古い感じ
36名無しさん名無しさん:2009/12/04(金) 19:29:17
あの絵柄ちゃおの方が合いそう
いや別にりぼんでも悪くないけど
37名無しさん名無しさん:2009/12/04(金) 19:29:40
>>32
そう思う
でも味方なんて大それたことじゃなくて
別に自然体で良いと思うだよね

こそこそ作業するのは精神にもよくない気がするよ
38名無しさん名無しさん:2009/12/04(金) 19:30:22
スレチの話題いつまで続けるの?
39名無しさん名無しさん:2009/12/04(金) 20:08:24
テンプレくらい読めば?
40名無しさん名無しさん:2009/12/05(土) 01:01:04
ティアラの一次通過者出てるね。
スクール上位組何人かいたなー。ティアラからりぼんデビュー今回はでるかな。
41名無しさん名無しさん:2009/12/05(土) 01:33:10
今回のティアラ一次通過者多いな
42名無しさん名無しさん:2009/12/05(土) 07:52:11
ティアラって絵も話もちょっと異色な漫画が集うイメージ
新人漫画賞はもう無くなるのかな
43名無しさん名無しさん:2009/12/05(土) 09:41:14
こみやんも通過してるね

新人賞なかったからその分王道少女漫画の受賞が増えそう
44名無しさん名無しさん:2009/12/05(土) 11:40:36
3作出して3作とも通過の人がいるって
内容がすごいのか、それともなにか裏があるのか・・・
45名無しさん名無しさん:2009/12/05(土) 12:09:29
裏があるとか考える前に四コマの可能性とか思い付かないのかww
46名無しさん名無しさん:2009/12/05(土) 12:09:37
ギャグ漫画なんかね?
47名無しさん名無しさん:2009/12/05(土) 15:52:37
うわー初投稿クラス賞で批評が届いたんだけど
批評読むと忘れてた内容を思い出してきてあの原稿を読まれたと思うととても恥ずかしいw

自分なんかの覚えていないだろうに何だろうこのいたたまれなさは
48名無しさん名無しさん:2009/12/05(土) 16:28:22
でも批評もらうと嬉しいし頑張ろーって思うけどね
49名無しさん名無しさん:2009/12/05(土) 20:40:50
本当だ!こみやんいる!
牧/田さんも通過してるし!2人とも応援してるからたのしみ〜
50名無しさん名無しさん:2009/12/05(土) 20:54:20
ま/ど/かさんもいるよね
あとマ/リって野/々/宮さん?さすがに違うかな
51名無しさん名無しさん:2009/12/05(土) 23:19:30
幸/田さんも前スクールで努力賞取ってた。

こういう時だけはヲチスレあってもいいかなって思ってしまう。
私は立てないがw
52名無しさん名無しさん:2009/12/05(土) 23:46:32
私もヲチスレあってもいいと思った
良ければ誰かヲチスレたててくれw
53名無しさん名無しさん:2009/12/05(土) 23:59:43
森/月/あ/めさんもりぼんに投稿してた人だよね?
今回のティアラおもしろいなぁ
54名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 00:13:46
ヲチスレたててくれ

今回のティアラはスクール上位入賞者が通過してるわけだから編集部が押したんだろうな
55名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 01:42:16
ヲチスレ云々ここで言うなよ
また荒れちまう。


>>54
スクールの基準じゃ、なかなかデビュー出来ない投稿者に応募は薦めたかもしれないが
審査への介入はないんじゃない?
まあ、勝負はここからだしな
56名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 01:42:59
上げてしまったしすまん…
57名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 08:21:34
上位はある程度レベルあるんだから実力で一次通過は当然だろww
58名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 08:28:12
何作応募あったんだろう?
59名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 09:06:10
今名前でた中で誰か一人は受賞するだろうな
60名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 09:55:11
一次通過が多すぎる件w
これ落ちた人いるのか?
りぼんで受賞者は出るかな
61名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 12:25:38
過半数以上が通ってるなら一次落選した人涙目だね。
62名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 14:15:35
過半数はないでしょ
第1回 第2回とだいたい応募数の一割が一次審査を通過してる気がする。
ま 落ちた人は相当レベルがゴニョゴニョだったのでは
63名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 16:38:47
ち/ゆ/りさんも通ってたね。
てか以前もひと息くらいの投稿者が一次は通ってたし、一次はAクラスくらいの人は通るんだと思う。
ティアラ特有のふるい落としは二次であるんじゃない?
64名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 16:44:45
二次はいつ発表?
65名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 16:58:04
前回まではティアラ=個性派な印象だったけど、今回から審査員が一気にしょぼくなったし、
外部の人を入れなくなったから、実は裏で普通の編集会議で決められる、普通の新人賞に
なりつつあるのかな…という気がしなくもない。
66名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 17:16:34
今までも外部審査員なんて飾りのようなもんだったと一応言っておく

担当の話だと最終選考は純粋に作家審査員が決めるらしいよ。
一次は第一希望の雑誌の編集部だと思うけど。
67名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 17:29:49
今回のティアラの審査員ショボすぎて審査されたくないと思って出さなかった。
68名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 17:45:15
そうなんだ
でもプロはプロだよ
69名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 18:03:44
>>68 プロなのはわかっているけど自分がつまらないと思う人に審査されたくないと言うか…
70名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 18:15:24
春の田の人ですか
71名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 18:20:48
違う。一人じゃなく数名
72名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 18:21:26
現役連載陣が実際に選ぶの?
なんか売れそうな人は逆に落とされそうじゃね?
73名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 19:41:44
いくらなんでもそれはないだろw
74名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 20:09:45
審査員がしょぼくても賞金はリッチなんだぜ



と言うのは冗談だとして、審査されたくない、というのはプライド高いなー。
チャンスとあらばスクールだろうとティアラだろうと他誌だろうと
投稿して実力出し切ってデビューできればどのコンテストでもいいじゃん
75名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 21:53:32
ティアラでデビューするといろんな雑誌から一気に注目される
まさにシンデレラストーリー

76名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 21:54:33
>>67
チャンスを棒に振ってどうする...。
77名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 22:12:41
こみやんに一票!
78名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 22:24:54
逆に、みんなのティアラで審査してほしいりぼん作家って誰なんだろう
79名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 22:49:20
水沢めぐみとか。


ティアラって切手必要だったのね・・
80名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 23:46:37
水沢めぐみも過去の人って感じだなー
ペットものの連載つまらなかったし。
81名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 05:42:27
やっぱ黄金期のりぼんで活躍した人だなー
吉住渉とか小花とか
82名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 08:13:10
それ思い出補正かかってるだろ。審査員としてだと現役としての華はもうないよ
83名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 08:34:27
いや、小花先生がいたら釣られるわ。
つか秋元が審査してんのに華も何も。
84名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 09:01:48
こみやんデビューだったら出来レース疑っちゃうかな…
すごく独特の世界観見せてくれるなら納得だけど
フツーの共感系漫画で、デビュー後もずっと「ティアラ○賞受賞のスーパー新人」
とかいう煽りが付くようなら、杉本さんがティアラデビューを売り文句に
してないだけに気になりそう
銀賞以上なら売り文句にしやすいだろうけど、そこまでの実力があるとも思えない
85名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 09:26:45
ここヲチスレじゃないんだぜ
86名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 09:28:20
まぁね
こみやんの漫画早く読みたいし、普通のスクールデビューじゃもの足りない感じもするけど
前回の銀賞にも普通の恋愛ものはあったし絵がどのくらいうまくなったかにもよるなー
87名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 09:59:59
こみやんのために出来レースまでするかな?
年齢だけ見れば若いんだけど、スクールを見てるといつも守ってあげたくなる系主人公で
いつも「すきなの …っ」と告白してるイメージ。もし絵が上達してもテンプレ作家に
なりそう。若い時に固まっちゃう人いるよね。
88名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 10:14:05
8誌合同で出来レは流石に無いだろw
集英そこまで腐ってないと思いたいし
そもそもそんな団結力というか内部の連携があるとは思えないという・・・ww
特別賞なら可能かもだけど。

こみやん頑張って!
89名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 10:31:46
まじ人気だなw
こみやんの話題続けるとアンチがわくぞw
90名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 10:51:48
>>85
ちゃんとテンプレ読むといいんだぜ
91名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 14:13:04
言われてみれば、こみやんのスクールのカットは主人公が泣きそうな顔で告白してるのが多いかもw
92名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 14:24:33
自分もそれは思った
佳作と失恋物以外はそんな感じっぽいね
まさに現代の水沢めぐみ
93名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 14:27:32
目指せ!早稲田^^
94名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 14:46:22
目指せ!一ツ橋!
95名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 14:55:03
モラルの分からない池沼2人くらいで連投してんだろ。 

スレチ無視して続けてる時点で
かなり悪質だわ
96名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 15:01:35
>>1読め
サイトヲチじゃないよ
ヲチスレがあった時は自然にスクールネタも向こうでされてたけど、もうないし
97名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 15:28:13
スクール発表除いて投稿者個人の話題はやめてもらいたいよね
98名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 15:35:29
はいやめっ
99名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 16:34:38
学歴ネタを止めるのはまだしも、スクールのカットや内容の話は全然問題ないと思うけど。
発表時とか言われても期間曖昧すぎだろう。
テンプレを読まずない人と数分間隔で自問自答してる>>97-98は一人とみなしてスルーしていいですか。
100名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 16:42:27
とりあえずいまんところはテンプレから外れた話題にはなってないしね
行き過ぎて叩きが出てきた時には、それはそれで指摘する人も出ると思うし

スクール上位者が受賞したら出来レースを疑う脳みそはよくわからんが
101名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 16:58:36
なんとなくだが来月発表の投稿者多そう
舞/姫さんデビューくるかな
102名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 17:08:16
「りぼんで受ける作風」という要素を取っ払って純粋に漫画として面白いかどうかで判断
されることを見越して、りぼんにしては絵のタッチの荒い人やちょっと古い絵柄の人が
ティアラに出してるんじゃないかな
りぼんは他誌と比較するとデッサンよりペンタッチにうるさいから、ペンタッチが綺麗なら
スクールの方が断然有利だと思う
103名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 17:14:29
このスレは投稿者のための意見交換、交流スレと認識してたんだがな。
他の投稿者のあれやこれやで盛り上がり過ぎるのはテンプレに無くても
暗黙のうちに控えるべきだと思ってたんだが。

つかこみやんのこととかあれこれ言ってた人もこのスレにいるってことは
投稿者なんでしょ?自分はどうなんだって話。
104名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 17:47:40
まあ個人の話題は荒れやすいからな。
応援カキコでもプライド高い婆から反感買う様だ。
そのうち本人とか言い始めるんだろ。
本人のためにも極力避けた方が良いだろうな。
105名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 17:58:30
オチスレができるまではこのスレで全部されてたと思う。
あまりにキモいヲチャが出てきて隔離されたんだったはず。
だからオチスレがこのまま立てられないなら、極端な話いずれ統合
(行き過ぎなければオチネタOK)という選択肢もありだと思う。
スレ違いって言って該当スレがないのもおかしいわけで。
オチスレ立てんなスクールネタもやめろっていうのはなんか過敏すぎじゃね?
いきなりオチネタが出たとかならともかく、スクールを見て応援や批判されるのを
本人のためにならないって…自分なら参考になるけどな。
106名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 18:11:53
>>105
ヲチ建ったみたいだよ。
107名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 18:26:27
108名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 19:50:53
りぼん投稿者ってオバサン根性丸出しで自己中多いよね
どこの雑誌よりもりぼんがダントツだと思う。
好き勝手やっておいて
挙げ句の果てには本人認定スルー宣言ときた。

ゴミ共はやっぱり隔離されるべきだわ
109名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 19:53:50
建てるのに反対な人もいるのに貼るなよ…スレの流れ的にも貼る必要ないし

ニヨニヨしたい人らでひっそりやるものだというのに
110名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 20:02:15
りぼんの代表達が戦場に出かけていったって感じで楽しんで
今回のティアラを楽しんで見ている自分
111名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 20:11:57
出来レじゃないのに常連がティアラ勧められるのって体よく金のかからないとこに出せって
感じで微妙だな。練習にはなりそう。
112名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 20:12:20
>>108
さして荒れてないのに、おまいは何と戦っているんだ?

テンプレでおkと書いてあってもなるべく控えるのが暗黙のルール・マナーだとしたら
そうやって、ちょっとした事でもいちいち攻撃的に突かない事もまたそれでしょ

それでも自分基準の健全さを求めるんだったら、そもそも2ちゃんに向いてない
113名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 20:30:10
胸張って2ちゃんに向いてるとか語っちゃう人、気持ち悪いなぁー
もう消えるか巣に帰りなよ
これいじょう荒らすな
114名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 20:38:19
スレの進み早っ
115名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 20:45:07
向こうの住人じゃないよー
結局なんだ?投稿者個人の話題は一切禁止とテンプレ書き換えて欲しいの?
自分個人としては他スレを参考にしても、ちょっと前のスレの流れくらいは全然おkだと思うんだけど

まあ、うるせーなと思ったらスルーしてくれ
116名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 20:49:25
>>112
あんたのお家出来たんだから
いつまでも過ぎた話題引っ張って粘着しないように 

はい、終わり。
117名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 21:03:02
話題を変えて、

みんなどのくらいのペースで投稿・持ち込みしてんの?
自分は1年に2回くらいしかできんorz
結構時間はあるのに、直しが多くてなかなか完成しないわ…
ホントは2ヶ月に1回くらい出したいのに
118名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 21:20:15
バラバラだよ、ネームがすぐ通るかなかなか通らないかで数ヵ月変わるし
ネームも一週間で送れる時もあれば一ヶ月以上送れない時もある

ただネーム通ったあとは最低二ヵ月以内、前回の作品よりも早く仕上げれる
ように計画立てる。
119名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 23:11:18
持ち込み…してみようかな
目の前で読まれるというのは想像以上にキツそうだがw
120名無しさん名無しさん:2009/12/08(火) 11:24:49
最初は緊張するだろうけど結構事務的にサッサと読んじゃうから大丈夫。
頑張って!
121名無しさん名無しさん:2009/12/08(火) 14:11:05
持ち込み…してみたいけど、金銭的にもスケジュール的にもきついなぁー
地方から遠征する人はやっぱりぼん以外に数社回ったりする?
持ち込み何日前に電話するべきだろうか
122名無しさん名無しさん:2009/12/08(火) 14:55:44
担当ついてる場合だと前日でも大丈夫なんだが、そうでないなら一週間前ぐらい
余裕もって電話した方がいいと思われる
123名無しさん名無しさん:2009/12/08(火) 17:14:53
持ち込みはしたことないけど持ち込みレポ見ると丁寧な対応でしっかり批評してくれる感じだよなー
ああいうの見ると行きたくなってくる
ところで例えば1月20日に持ち込み投稿した場合発表は4月号?
124名無しさん名無しさん:2009/12/08(火) 18:11:49
たぶん2、3日遅れたくらいなら運がよければ3月号に回してくれる
125名無しさん名無しさん:2009/12/08(火) 19:00:28
三月頭発売の、四月号では?
126名無しさん名無しさん:2009/12/08(火) 19:26:35
そうだった ごめそ
127名無しさん名無しさん:2009/12/08(火) 20:51:29
ギャグ漫画持ち込んだことある人いますか?
もし編集さんがクスリともしてくれなかったら気まずくないかと
くだらん心配で持ち込めないw
128名無しさん名無しさん:2009/12/08(火) 21:08:36
編集さんひとりに真顔で読んでもらって、
投稿してからたくさんの人に笑ってもらえばいいじゃない
だいじょうぶだ!がんがれ!!
129名無しさん名無しさん:2009/12/08(火) 22:12:52
>>128の優しさにほれたw
130名無しさん名無しさん:2009/12/09(水) 16:56:01
なんか展開がしっくりこない。話に合わせて動かしてる感じ
キャラを理解できてないのかな
展開考えなくても自然にスラスラ書ける時もあるけどそういう時は自分の中でキャラが立ってる
131名無しさん名無しさん:2009/12/09(水) 18:25:45
自分はキャラが話しに合わせてると思った経験が無いけど
その代わりに全く展開が浮かばない
話から作るタイプじゃないからかな、と思う
132名無しさん名無しさん:2009/12/09(水) 18:42:58
とにかく絵を頑張れと言われてる私にとっては絵が描ける人がうらやましい
133名無しさん名無しさん:2009/12/10(木) 00:44:44
絵が劣化してきた気がする…ただでさえ下手なのにorz
134名無しさん名無しさん:2009/12/10(木) 08:36:39
描けば描くほど上達するって言うけど、描きまくってるとデッサンの崩れに目が慣れて
どんどん手癖の強い絵になっていくんだよね…。
しばらく描かないで久しぶりに描いた絵の方がバランスいい。
だが線のうまさは反比例する。どうすれば…。
135名無しさん名無しさん:2009/12/10(木) 09:18:57
基礎が出来てりゃそんな事にならないよ
136名無しさん名無しさん:2009/12/10(木) 12:08:25
絵で躓いてる人の大半は美術の成績が悪い。学校で習う素描(精密デッサン)や
クロッキーや写生は大事な基礎なのにそれを軽視して漫画絵ばっか描いても
上手くはならないと思う。
137名無しさん名無しさん:2009/12/10(木) 12:20:31
あなたはさぞかしうまいのでしょうね
138名無しさん名無しさん:2009/12/10(木) 13:21:21
人物デッサンが致命的な人って何年描いても上達しないなと思う。
実際、某ブログとか見てるとそうだなと。
139名無しさん名無しさん:2009/12/10(木) 13:30:30
自尊心ばかりが高いリボルバー発生中でつねw
140135:2009/12/10(木) 13:41:26
いや、美術の成績とかちゃうだろw
がむしゃらに描かないで基礎練習した方が良いよ的な意味で発言したんだがwスマソw
141名無しさん名無しさん:2009/12/10(木) 14:23:07
劇的に漫画絵が上手くなる!って訳じゃないけど
いろいろな形の立体物をデッサン、クロッキーするのは、してて損はないんじゃないかな
上手い人ってどんな角度で見た図もかけるじゃん?
あれって頭にその描く物の形がしっかり入ってるからなんだよね
だから上手くなるためってより、自分が自在に描ける物を増やすつもりで
いろんな物を良く見ながら描くのがいいんじゃないかと
手癖だって、正しい手癖なら問題ないわけだし



さてがんばろ〜
142名無しさん名無しさん:2009/12/10(木) 15:13:09
体描くのは慣れてくると楽しい
体の練習ばっかしてたら体は上達したけど今度はアップが書けなくなった自分…
最近は魅力あるアップの練習してます
143名無しさん名無しさん:2009/12/10(木) 15:45:13
>>142
一緒一緒
目鼻のバランスがわからなくなってしまったよ
あと、手足の肉付きを意識して描いちゃうと、 なんかエロくなって困る
ただ制服着て立ってるだけなのに
『このフトモモ、りぼんじゃアウアウwww』て書き直す
144名無しさん名無しさん:2009/12/10(木) 20:19:06
>>143
いやいや良いじゃないですか
自分も色気のある体描きてぇ!
145名無しさん名無しさん:2009/12/10(木) 22:09:50
>>141
美大の受験なんかじゃ正に想像デッサンがあったりするみたいだからね
上手くなるにはやっぱ何も見なくても描けるようにならないとだなぁ
146名無しさん名無しさん:2009/12/11(金) 17:51:49
デッサンしてるとストローク短いのが癖になってペンの線もボソボソになる
147名無しさん名無しさん:2009/12/11(金) 18:31:03
>>146
うわあそれ私だ…
スッと綺麗に線ひけない
148名無しさん名無しさん:2009/12/11(金) 18:49:23
わかるわ
デッサンは質感や明暗も含むから、漫画絵のためには輪郭線意識したクロッキーがいいかも
ぴーーっと線引くだけでも意識してると結構難しいよな
149名無しさん名無しさん:2009/12/11(金) 19:02:26
クロッキーが習慣になってる人は大体上手いよね。
お手本が平面だと弱いけど。
150名無しさん名無しさん:2009/12/11(金) 21:24:04
クロッキーの要領が癖になったら下書きの線が太くなった
151名無しさん名無しさん:2009/12/11(金) 21:32:02
応募書式見本てそのまま(かコピーしたやつ)貼っちゃだめなんですか?
152名無しさん名無しさん:2009/12/11(金) 22:07:51
自分は毎回見本を切り取ってセロテで上部だけ貼ってる
153名無しさん名無しさん:2009/12/11(金) 22:30:11
原稿裏に直接書いた方がいいらしいけどね
それか四隅しっかりテープで貼り付ける
破れたり取れたりする事があるとかどこかで見た覚えがある
実際、前に投稿した時応募表がちょっと破れて返ってきた
154名無しさん名無しさん:2009/12/11(金) 23:54:14
担当つきに質問

担当さんからのネームの返事の電話が早いときで昼過ぎ3時ぐらい
1番遅かった時は日付変わる10分前とかだったもんでネーム出した翌日は
一日中そわそわしてしまう。つまり昨日出したんだよw
日付跨いで担当から深夜にかかってきたことある人いる?
急ぎだから今週のうちに返事欲しかったんだがなあorz
155名無しさん名無しさん:2009/12/12(土) 02:05:42
もう情報いらんかもしれんが一応

その気持ちわかりすぎるw
自分もはじめは一日中そわそわしてた。
でもそのうち担当さんもこっちが出れない時間帯とかだんだんわかってきたのか
日中とか(学校あるから)かかってこなくなったな。
そのかわり深夜の1時半くらいまでならざらで電話かかってくるようになったw
でも金曜だとなかったかな。むこうもサラリーマンだしね。
急ぎみたいだけどこの時間まで連絡なかったらあきらめたほうがよいよ。

あーネームやらな・・orz
156名無しさん名無しさん:2009/12/12(土) 04:42:29
自分も夜11時すぎくらいにかかってくることあるよー
でもどんなにダメなネームでも色々アドバイスしてくれるから頼りになる
なかなかokでんけど
157名無しさん名無しさん:2009/12/12(土) 14:12:58
自分まだ担当ついてないんだけど
やはりネーム直し10回以上とか普通にあるの?
158名無しさん名無しさん:2009/12/12(土) 14:22:09
私の場合、直しじゃなくて総没が十回近くあった。
総没免れると直しを含め、何月号の〆切りに出すか決めるもんで直しは少ない。
〆切りを優先させるようなスケジュールに切り替わる。
159名無しさん名無しさん:2009/12/12(土) 15:10:35
私は直し2回くらいかな…

でも人それぞれだよ
160名無しさん名無しさん:2009/12/12(土) 19:00:25
>>155-156
情報レスありがとうね
私はフリーターで平日休みもあるからあまり時間決まってないかも。


この土日は年賀状作成に励むとするよ
161名無しさん名無しさん:2009/12/13(日) 10:18:46
今の時期って編集さん土日も出勤してたりする?
明日の朝一でfaxするか今してみるか迷ってるだが…
162名無しさん名無しさん:2009/12/13(日) 20:34:22
すごくいいシーンが描けたんだが、そのすぐ下のコマで失敗したorz
ホワイトで直そうと思ったけど余計汚くなりそうだ
失敗した部分の上から新しい絵を描いた原稿用紙貼っても大丈夫かな…
163名無しさん名無しさん:2009/12/13(日) 21:12:00
大丈夫だと思うよ
164名無しさん名無しさん:2009/12/13(日) 21:31:16
>>163
レスさんくす!
20日の締切に間に合うよう頑張るよ
165名無しさん名無しさん:2009/12/13(日) 22:48:00
切りばりなら漫画の書き方的な本で見たけど
裏に大きめにカットした修正用の紙貼って、二枚一緒にカットして
新しい紙だけ裏からテープで貼り直すという
166名無しさん名無しさん:2009/12/14(月) 00:02:32
かなり前のスクールの発表コメに
原稿を切り貼りして使わないようにって見たことある気がする。

誰かのブログだったか…記憶が曖昧。

もし描き直せるなら直すにこしたことはないと思う
167名無しさん名無しさん:2009/12/14(月) 00:06:26
>>165
それ、私も読んだww

発行がかなり古いやつだよね。
メガネの髪ぽちゃ仙人と男先輩と女後輩の、
168名無しさん名無しさん:2009/12/14(月) 00:21:06
持ち込みって平日しかできない?
169名無しさん名無しさん:2009/12/14(月) 00:57:44
平日だけだよ
170名無しさん名無しさん:2009/12/14(月) 01:18:09
赤松の原稿は切り貼りが基本だと聞いたことがある
171名無しさん名無しさん:2009/12/14(月) 01:23:39
投稿者のうちは切り貼りなんてせずに練習もかねて一枚書き直すくらいの
根性をみせろって感じのことをどっかの漫スクページで見た気がする
172名無しさん名無しさん:2009/12/14(月) 02:27:04
今度初投稿しようと思ったら、高成績の投稿者と苗字被ってた。

やっぱりペンネーム変えた方がいいんだろうか…。
よく考えたら、同じ苗字のりぼん作家っていないな。
173名無しさん名無しさん:2009/12/14(月) 02:47:49
二ヶ所切り貼りした原稿を持ち込みに行ったけど何も言われなかったよ?
上手に出来ない場合はやらない方がいいってことなのかな。
いや、自分は切り貼り下手だけどorz
174名無しさん名無しさん:2009/12/14(月) 08:35:15
>>172
成績低かろうが高かろうが、先人者がいたら自分はもっと個性あるものに変えるけどな
175名無しさん名無しさん:2009/12/14(月) 09:18:46
苗字ぐらいならいいんじゃないの?と思ってしまう。
まずいペンネームは入賞何回か取るとあっちから変えるよう言われるから
その時考えればいいかと。
176名無しさん名無しさん:2009/12/14(月) 10:02:34
自分で答え決まってるんなら
わざわざ書き込むことないぢゃんw

そいつを上まればいいだけの話だろ。
177名無しさん名無しさん:2009/12/14(月) 10:03:38
りぼんでギャグ漫画投稿してた人が他雑誌でストーリーで賞もらっててびっくりした…

ギャグで妥協してたけどやっぱストーリーやりたいなら頑張ったほうがいいよな
自分もがんばろ
178名無しさん名無しさん:2009/12/14(月) 10:29:44
ギャグで妥協って意識だから芽が出ないんでしょ
やらない理由なんて言い訳にもならんよ
179名無しさん名無しさん:2009/12/14(月) 12:03:50
>>176がどれに対してのレスなのかわからない
180名無しさん名無しさん:2009/12/14(月) 13:19:12
担当さんに年賀状描く人っている?
デビューしてないのに送るのも変かな
181名無しさん名無しさん:2009/12/14(月) 18:54:50
変だよ
182名無しさん名無しさん:2009/12/14(月) 19:15:19
イラストレーターの友達が営業も兼ねて色んな出版社に年賀状出したって
言う話聞いたから、どうせ送るなら漫画家志望として恥ずかしくないの送るのはアリ

…なのか?
183名無しさん名無しさん:2009/12/14(月) 19:44:19
漫画描いててふとテンション下がったときテンションを上げるにはどうしてる?
184名無しさん名無しさん:2009/12/14(月) 20:17:35
>>183
スクールのページとか志望者のブログとか見るとモチベーションあがるかな
185名無しさん名無しさん:2009/12/14(月) 20:48:47
つーか世話になった人に旧年のお礼と新年の挨拶すんのは
ある程度の年齢いってたら当然じゃね?
186名無しさん名無しさん:2009/12/14(月) 21:28:47
自分はお世話になったと思ってるから年賀状出してるよ。
187名無しさん名無しさん:2009/12/14(月) 21:29:54
良いアイデアが浮かぶとアドレナリンがすげー出てワクワクするw
でもネームで面白い展開思いついてワクワクしても
どんどん新鮮味薄れてきて本当に面白いか分からなくなってこない?
188名無しさん名無しさん:2009/12/14(月) 21:33:08
>>184
わかるわかる
中、高校生で絵上手い子のブログとか見たら尚更燃えるw
189名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 00:20:23
あ、そ。
190名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 04:46:45
年賀状出してる人ってわざわざ住所聞くの?
191名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 07:31:45
編集部宛てでいいだろう
192名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 10:59:44
編集に宛てて担当の名前を華麗に載っける

失恋して終わる話はだめなのかな
すごく嫌がられた
それとも自分の力がたりなかったんだろうか
193名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 11:38:47
難しいらしいけど平気だと思うよー
かなりひねるか、個性がある人がやらないと無理かもね
194名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 11:55:41
後味悪いだけになっちゃいがちだから難しいと
195名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 13:56:45
編集は忙しいのに年賀状なんて書いて迷惑じゃなかろうかと思う
自分も年賀状を減らすほうを頑張ってるし
もう時代じゃない気がするな…
196名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 14:01:53
>>192みたいな話を受け入れないから
少女が無駄に頑張って傷つくんだよな
現に青田漫画みたいな奴いて、本当に相手に嫌われてるのに写真隠し撮りしたり
あれはストーカー並だったわw

駄目になっても引きずらない爽やかなのが子供のころから好きだ。
197名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 14:05:13
迷惑以前に編集に年賀状出して返事なんて返って来る?
出すだけなら迷惑ってほどでもなくない?
198名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 14:13:45
店の年賀みたいにギニっとポイされるオチなんだろう
書かないことで編集さんに冷たい態度取られたことはないし
休みあって無いような感じだから来た時点で
返事書かなきゃいけないものを分類して
後は放置と想像してみる
199名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 14:17:06
>>197
@年賀状届くと返事書かなきゃいけないのかなorz って鬱になる

Aゴミが増えて迷惑

B投稿者の媚びたコメントが見え透いていて頃したくなる
200名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 14:17:47
ハッピーエンドだけ見たい逃避型読者もいれば、少女漫画を恋愛のバイブルとして
参考にしたい読者もいるからなあ…。
現実世界で恋し始めた読者ならなおさら。
アンケが不利だとしても、もう少しあってもいいと思う。
201名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 14:59:47
逃避っていうか、告白未経験のリア向け?
頑張って告白してみたら、なんと両想いでした☆みたいな…
そこ止まりの漫画ばかりだから、実行して現実を知ってしまったリア向けの漫画が
もっとあってもいいとは思うよ
ナチみたいな略奪愛とか特殊なのじゃなくて、さわやかな失恋とか、初々しい
カップルの話とか
ぶっちゃけ、経験持ってしまった人が逃避するにはぬるい漫画ばかりじゃないか?
本誌だけならまだしも、コミックスでそれは…
だから結局萌え要素を持った人が生き残るのでは
202名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 15:07:39
失恋話のネームを
担当に送ったら
OKもらえたよ

「失恋の方が読者の共感を
得ると思って描いた」
と、言ったら
「共感っていうのは
大事ですよね」
って言われた
たぶん読者に共感、憧れを
与えられる作品なら
失恋でもありだと思う
203名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 16:19:47
>>199
わかったから年賀状は描くな。
204名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 17:36:39
197だが、いろいろ意見ありがとう。

最初に、失恋の話なんですけど…みたいに切り出した時点で
失恋?!おま、そりゃないぜww
みたいな反応だったからどうしようかと思った。
いろいろ救いを入れたんだが、それなら他とくっつけて終われよー みたいな感じだったんだ。
とりあえずひっそりあっためとくわ。
205名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 17:37:28
すまん192だww
206名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 17:38:15
自分は恋愛もの自体殆ど描かないな経験薄いからw
オマケ程度にラブコメ入れるときはあるんだけど
207名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 18:38:45
担当によって違うよねやっぱ
208名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 19:23:44
>>204
失恋することが目的じゃないよね?
失恋を起点に主人公がどーなっていくかその辺をしっかりテーマ立ててみれば?
209名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 20:36:54
>失恋することが目的

どうやったらこんなアホな発想できるんでしょうか
ジャソプ辺りでなら有りだな、このネタ
210名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 21:24:18
>>208
さすがに失恋することが目的の漫画は描かないな
208が言うように失恋を通しての主人公の成長の話。
211名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 21:35:17
>>208
頭が悪い人に漫画家って職業は厳しいと思う。
212名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 21:56:17
原作つきという道も
213208:2009/12/15(火) 21:59:05
仕事そのものを理解できないからやっぱ漫画家なんて諦めるわ!

バーカ!しね!
214名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 22:21:40
ちょwwなんでこんなに頭悪いよわばりw
さげ忘れたとは言え、ヒドスwww
>>210
失恋する漫画ってしか書いてなかったから一応確認したまでよ。すまん
失恋モノだから、と全否定されたわけじゃないと思うけど
やっぱ心の成長を描くって小難しい部分もあるし、暗に現時点では描きやすく解りやすいもの描いとけって事かもね

自分も、両想いでしたわーい☆みたいのはあまり描く気にならんなぁ
その後は読者のご想像にお任せします。的なのが好きだけど、りぼんじゃおばちゃん脳なんかな
215名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 22:46:08
頭悪いって言われたのをsage忘れたせいにするその脳が
おばちゃん脳だと思うけど?

分かりきっていることを上から目線で笑えるわw
常識とか文脈とか>>214とは無縁そう
216名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 23:04:53
話変わるけどオフ会か。
217名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 23:08:55
ちょっと冗談言っただけでそんないじめんなよう…

バカなりにも頑張って原稿続けるわ
218名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 23:15:58
頭悪いかどうかはここだけで判断できないとは思うけど、頭悪いからって意見を頭ごなしに否定するのはいかがなものか。
頭が悪い人も漫画読むわけなんだから。
219名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 23:20:11
じゃないよね?って
じゃないでしょって意味じゃないの
220名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 23:24:00
>>218
>分かりきっていることを上から目線で笑えるわw
221名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 23:36:51
>>208がここまで頭悪い言われる理由がよく分からん自分もバカ
222名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 01:53:37
いや、私も分からなかったから安心して
223名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 04:29:19
>>215
天才エリート投稿者さんパネェっすwww

一方的かつ、自分基準で
妄想気味の揚げ足取りみたいなレスしか出来ないおまいの何処に常識があるの?

ネットでせっせと他人をこき下ろす前に、早くその頭の良さを活かしてデビューしてよ^^
224名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 07:47:12
>>223以外そのつもりだよw

バカの君にはわからないかもしれないけど^^;
225名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 08:43:18
乙乙。
要は自分は頭が良いと言いたいんかな。まったく意味がないけどね。
意味がないことを何故せっせと繰り返すのか。
根本的な所で頭も人間性も足りないようだね。
こういう人が読者を馬鹿にしたような漫画を無意識に描いてしまったりするのかな。
恐い恐い。
226名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 09:39:47
人間性って漫画に現れるよね…恐ろしいほどに
いい人っぽく取り繕った漫画も読んでてバレバレだし
227名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 09:54:21
趣味趣向もね
女の子ばかり描いてそうとか、男ばかり描いてそうとか
ファッションの趣向とか
228名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 10:03:11
バカが万年クラスなことだけは解った

恐くないのが残念だなぁww
229名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 11:00:16
こことオチスレ荒らしてる奴っていつも相手を万年クラスとかリボルバーとかエスパーしてね?
頭脳派気取りのわりに困ったらいつもそれ頼みで、当たってなかったら相手に馬鹿丸わかりだと思うよ。
230名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 11:07:57
頭脳派だって感じちゃう時点で馬鹿
231名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 11:11:10
感じてねーよ
読解力すらないのか
232名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 11:14:39
ちょっとバカとからかわれただけ(?)でムキになるから
遊ばれるって気付けよ、って馬鹿の人に助言してあげるわ
233名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 11:15:07
「馬鹿って言う奴が馬鹿」をここまで見事に体現してるの初めて見た
234名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 11:16:01
>>231
頭脳派気取りに感じちゃってるって自分で言ったのに
どーした?
235名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 11:17:07
〜おバカの負け惜しみをお楽しみ下さい〜
236名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 11:18:05
最近覚えた単語を使いたくて仕方ないんだろ
237231:2009/12/16(水) 11:18:26
>>234
・・・・・・・・・・・・・・・聞かなかったことにして頂戴
238名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 11:20:09
頭脳派気取りを覚えたとしてもなかなか恥ずかしくて使える場面がないセリフだけどね。
239名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 11:20:41
>>234
君、ほんとに頭脳派だねwwwwwwww
240名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 11:21:27
>>232
禿同w
241名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 11:22:52
>>239
そう?普通でしょ。
頭脳派に感じちゃうってことはホントあれだね^^
242名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 11:24:29
最近覚えた単語=馬鹿
って嫌み言われたことにもなかなか気づかない頭脳派様wwwwwww
243名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 11:25:24
釣り針に何度も食いつく馬鹿も
馬鹿をコケにして楽しんでる頭脳派もいい加減にしなよ
244名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 11:26:48
>>242
あー食いついちゃった?
君、ほんとバカだなぁ〜 おまけに口も臭いよー君ぃー
245名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 11:31:25
頭良ければニートでも十分立派な漫画家になれんだよ。
馬鹿どもはすっこんでろ^^
246名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 11:32:38
携帯で草生やすのめんどそうだけど
馬鹿にされて如何に熱くなってるかが
とりあえず分かるね
247名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 11:37:24
あらすな、バカ
248名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 11:39:57
ヲチスレの方が平和な件
249名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 11:43:27
あっちは自演できないからな
250名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 11:49:14
ヲチこそ落ちないようにバカみたいに連投すればいいのにね
251名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 11:52:04
だなw
252名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 16:49:11
りぼん段々と面白くなってるね
早く自分もりぼん作家の仲間入りしたい
来月の付録はスケジュール帳だし、近頃のりぼん良い感じすぎる
253名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 17:15:22
おもしろいけどさー…
254名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 20:08:29
牧野スレに牧野連載決まったってデタラメ書いたらみんな真に受けててワロタww
255名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 22:23:32
>>254
性格悪過ぎ…何が楽しいのかさっぱりワカンネ
256名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 23:40:06
>>254
つかこのスレでそんなカミングアウトされても…
つまんない事やってないで漫画描けよ
257名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 23:52:57
>>255-256
ホントは投稿者でも何でもないただの嵐っぽくない?
牧野スレでこのスレの名前晒されてて迷惑だよ
258名無しさん名無しさん:2009/12/17(木) 00:19:37
誤爆じゃね?
じゃなきゃちょっと心配(頭のほう)
259名無しさん名無しさん:2009/12/17(木) 07:28:52
よっぽどリアルでストレス溜まってんのかw
260名無しさん名無しさん:2009/12/17(木) 12:33:20
>>257
あんた性格悪いって言われたくらいでまた暴れてんの?

>牧野スレに牧野連載決まったってデタラメ書いたらみんな真に受けててワロタww

だれが見ても人格倒壊してます。
261名無しさん名無しさん:2009/12/17(木) 14:46:28
皆落ち着こうゼ(´^ω^`;)
262名無しさん名無しさん:2009/12/17(木) 15:00:21
なんてこった・・・
りぼんの投稿者ってほかの雑誌に比べて
ヤバイ人が多すぎる・・・

そういう人たちが好む漫画が載ってるのかね
263名無しさん名無しさん:2009/12/17(木) 15:14:43
もとい、ヤバイのはバカの人ひとりだったわ
264名無しさん名無しさん:2009/12/17(木) 20:15:36
まぁほっとこう
265257:2009/12/17(木) 23:38:48
>>260
ん?なぜ257向け?と思ったらレス番明記してなかったから勘違いされた?

1行目の「ホントは投稿者でも何でもないただの嵐っぽくない?」は
>>254って嵐っぽくない?」って意味でレスしたんだ。
勘違いさせたのなら自分が悪かった。スマソ。
266名無しさん名無しさん:2009/12/18(金) 00:15:05
ネーム描いても原稿に入ると変更したくなってなかなか進まないよ…
みんなそこはちゃんと外れないで原稿に落とせてるんだろうか

投稿ペースが上がらない最大の原因でもあるな…これ…
267名無しさん名無しさん:2009/12/18(金) 00:33:21
自分は担当とかいないから、ネームを煮詰めるってなかなか一人じゃ難しいよー
原稿に移ってから改変しまくりだわ
今回も結局、50ページくらいはペン入れまでしてるよ…
トーンまで貼って『やっぱなんか変…』って一から描き直すのもしょっちゅう
268名無しさん名無しさん:2009/12/18(金) 03:35:21
あるある
269名無しさん名無しさん:2009/12/18(金) 08:20:39
1から書き直すのあるわ
今もその事考えててはやく直したい
前ほどネームの内容を代えることはなくなったけどモノローグとかセリフ代えるなんてしょっちゅうだ
270名無しさん名無しさん:2009/12/18(金) 10:16:40
>>265 いや・・・自分は普通に読んでて意味わかったけどね。

>>269 セリフは全部完成した後に代えたくなるから、
噴出しの大きさとなんか合わなくなる
271名無しさん名無しさん:2009/12/18(金) 11:47:34
休みの日、とりあえず少し寝ようが
少しじゃすまないのパターンがムカつく

脳みそが許せない
272名無しさん名無しさん:2009/12/18(金) 11:53:26
でも寝ないと集中力落ちるし、平日頑張ってるなら寝溜めもまあいいと思う。
273名無しさん名無しさん:2009/12/18(金) 14:51:10
寝溜めってあまり効果ないとか・・・
>>271 でもやっちゃうんだよなあ。おきて時計見たときの
ガッガリ度が半端ない
274名無しさん名無しさん:2009/12/18(金) 14:58:26
え…自分は効果あるよ。
前もって溜めるというより、平日の寝不足を解消してるって表現のが近いけど。
たまに休日に寝れないと、次の週ずっと死んでるw
275名無しさん名無しさん:2009/12/18(金) 17:13:53
効果ないっていうか健康には良くないって聞いた
一時的に寝た充実感はあっても体のリズムが崩れるとかなんとか
276名無しさん名無しさん:2009/12/18(金) 17:20:48
リズムなんて元からないし
277名無しさん名無しさん:2009/12/18(金) 17:27:45
自分も明日休みだから9時まで寝よう
と思うんだけど起きるのだいたいお昼すぎっていう
278名無しさん名無しさん:2009/12/18(金) 17:48:14
279名無しさん名無しさん:2009/12/18(金) 20:43:41
深夜にやってた調査隊みたいな番組で
スリープクリニックの院長が、
「睡眠には体を休めるだけではなく、同時に心も休めてます。
十分な睡眠をとれないことで抑うつ状態になっている患者が急増しています
規則正しい睡眠をとるのが理想ですけども仕事上難しい方も多のですが、寝溜めはある程度は出来ます。
稼働日に眠れない日が続いても休日に長めに睡眠をとることで
心の休息をとることができ、リフレッシュすることができます」

みたいなこと言ってたから>>274の言ってることは気のせいではないと思う。
私も一時期根つめて取り組んだら、睡眠障害と鬱患ってしまって
ほんとしんどかった。

だから、みんなも無理しないで寝ていいんだよ。
280名無しさん名無しさん:2009/12/18(金) 21:27:03
起きている時にどれだけ集中できるかだよね



orz
281名無しさん名無しさん:2009/12/18(金) 21:46:54
つまりはこんなとこ見てずに手を動かせと


orz
282名無しさん名無しさん:2009/12/18(金) 22:05:00
お前らwwww
283名無しさん名無しさん:2009/12/18(金) 22:26:25
みんなストーリーの作り方って何で勉強した?
絵も大事だけど話が面白くないと今のりぼんで生き残るの辛いよね
掲載枠少なすぎw
284名無しさん名無しさん:2009/12/18(金) 23:24:25
1月に東京行くから持ち込みしたいけど、1月は忙しいからまずいか?
285名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 00:16:27
>>283
好きな作家の単行本を研究したり、持ち込んだ時に担当さんがヒントくれたり…
だけど毎回ストーリー指摘されちゃう。
“唐突過ぎて付いていけない”っていう批評は今も課題だけど

“タイトル、カッコつけ過ぎ”って編集さんからコメント貰った時は傷ついたというか凹んだなぁ…
だからといってプリプリのタイトルなんて柄じゃないし…ジレンマかな、これw
286名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 00:19:10
>>284
そんなことないよ。
いつでも受け付けてるってことは空けてくれるわけだし、彼らもそれが仕事。

ただ、最低でも2、3週間前に予約電話入れたほうがいいよ
がんばれ!
287名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 00:48:45
さすがに12月中にこれからネーム送るのは迷惑かなぁ・・・?
288名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 00:52:44
>>287
担当付きでしょ?
気にしないで良いものバンバン送らないと忘れられちゃうというか
除外されちゃうんじゃないの?
289名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 01:08:27
>>288
うん。一応。
でも何ヶ月も連絡とってなかったから送るの怖くなっちゃって・・・
ようやく送ってきたと思ったらこんな忙しい時に寄越しやがって!みたいに
思われちゃうかなー・・・と
orz 小心者な自分がいやになる・・
290名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 02:03:20
>>289
送らないで終わるほうが「自分嫌になる」になると思う

何ヶ月間も空けすぎちゃったのはプラスではないけど
せっかく担当付きなんだし、もったいないなぁ

出さないことには何も始まらないよ!
291名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 02:30:06
>>290
まじでありがとう。かなり救われた・・
今やってるネーム絶対完成させて送るわ

こんな遅くにレスしてくれてありがとう
今から篭ります!
292名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 02:42:12
かっこつけすぎなタイトルってのが想像できない
号泣する準備はできていた系なのかね
自分はライ麦畑でつかまえてや雨に唄えばみたいなタイトルが好きだな
タイトルつけるのって難しいよね
293名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 03:00:11
タイトル難しいね〜
自分も今月送ろうと思ってるやつのタイトルまだ決まらないwww
ラスト変えちゃったから、最初考えててたタイトルとテーマが合わなくなったってのもあるけど
自分好みの言葉、字面や語感と、作風ってか身の丈にあったものが上手く合わない
294名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 03:18:23
少し前から君ってワードが多用され過ぎてて
それだけはなんか使いたくないわ。
295名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 03:45:11
タイトルに君入ってんの多いのは少額缶?
センチ気取りというか
そういう空気は好きだけど似たようなのは避けたいね
296名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 11:54:36
センチ気取りw
わかるw
297名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 13:32:34
>>293
もう今日か明日消印貰わないとなのにタイトル落ちなんて聞いたことないよww
298名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 13:39:25
好きなバンドの曲のタイトルをつけたいけど雪○が未だにパクリとか言われ続けてるの考えると避けた方がいいんだろうな…
299名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 13:44:05
ありふれてるんなら大丈夫だと思うけど
誰もが連想するようなタイトル付けて載った後が地獄かもね

マイナーから引っ張ってきても紛れ込んだオタが
すかさず指摘してるんの見てると、後ろめたいって感じた時点で
止めるべきかなってぼんやり思う。
300名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 14:16:04
漫画で賞金稼ぎぐらいのテンションでやればいい
そしたら変な力抜けたせいか成績いきなり上がった
301名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 14:47:25
50万欲しいです! ノシ
302名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 17:20:38
酒井は『ボクたちの旅』って某アーティストの曲名から取ってたね
303名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 17:27:26
>>297
担当付きじゃないもんでな…
いくつか候補やキーワードは上げてあるけど、完成してから1番ピンとくるやつにするよ
304名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 18:15:12
投稿作と担当付きやプロデビューしてからじゃ
描く側の自由度は違うよね
そんな感じで結構冒険をしてしまう
305名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 19:36:43
歌詞には著作権あるけど
タイトルには著作権ないんじゃなかった?
たしかタイトルはそのまま使ってもセーフだったよ
306名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 20:57:29
>>305
そういうことじゃなくて、モラルとか精神性の問題だと思うけどな。
307名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 23:23:25
法的には引っかからなくても不快に思ったり
モラル疑う人は居るだろうね
308名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 23:35:57
誰かのタイトルと被るなんて、モラル以前に自分が嫌だなぁ
309名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 23:43:19
そういう人種が嫌いだから
自分はやらないように気を付けてる
法的に問題無ってどっかの民族じゃあるまいしw
310名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 00:10:57
>>302
自分そのタイトル聞くとドラマの方思い出す
311名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 00:15:57
漫画に限らず、結構同じタイトルの物って多いからね
たとえ被ってしまっても、それが1番しっくりくるんなら気にしなくても良いと思うけど

他人の創作物でも、固有名詞として使えば
表現の一つになるし(ブラック・ジャックによろしくとか)
312名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 00:55:16
>>311
論点がズレ過ぎてる
313名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 03:29:27
種村有菜も投稿時代B'zのアルバム内の曲名、投稿作に使ってた…気がする
ホーリーナイトに口づけを、だったかな。
はなゆめの高屋奈月のデビュー作だったか初期の読み切りもL⇔Rのヒット曲の
タイトル使ってた。

あれ、紳士同盟も曲のタイトルじゃなかった?
314名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 08:59:27
高屋奈月てL⇔Rすきだったのか。
嶺川貴子とかもすきなのかな。
315名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 09:05:13
『ラブ☆コン』流行った時、やぶうちが『アニコン』出してて萎えたな
あとフクシマハルカの『AAA』は音楽グループいるし

>>298
雪丸さんはアンチがしつこいよね・・・スレでもなんか興奮してる人いるし
316名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 10:49:06
曲のタイトルの事はちょっと前にsho-comi投稿者スレでも話題になってたな
春田のアシスタントやってた元りぼん投稿者がAAAの曲名パクっただとか何とか書かれてた気がする
317名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 11:11:27
>>315
今増刊で「一年五組いきものがかり」やってるしね
一年〜と付くものの、狙ってるのかと思っちゃうw
318名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 11:30:47
>>315
雪丸は構図パクリやってるからじゃないの?
前にどこかのブログで見た
タイトルや設定、名前がかぶったからってだけじゃ騒がないと思う
319名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 13:41:00
タイトルや設定…もうそれだけで充分だろ
320名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 13:42:31
皆下書きから仕上げまで何日くらいかかる?
321名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 14:17:39
>>320
最悪4ヶ月orz

脳内では毎月投稿するぐらい目標立てつつ
20日が過ぎると急減速…
322名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 15:11:05
ラブコメ描いてみたいけど恋愛経験無いと描けないかなあ…
片思い経験すら無いんですが
323名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 15:19:58
安野もよこだっけ?が漫画家は大抵恋愛経験薄い
恋愛漫画描いてるからって恋ばかりしてるわけじゃないと言ってたよ
だから大丈夫だと思います
324名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 15:20:28
4コマって一見簡単そうだけど結構難しいなorz
ネームたくさん描いてるけどこれはイケる!ってものがなかなか出てこない
325名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 15:57:37
うん。津山さんと園田さん毎回安定して面白いの描けてすげーなーと思う
326名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 18:43:02
長編作家でもストーリー構成が上手い作家って
四コマも面白いと思うよ

起承転結ってほんと大事
327名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 19:21:57
割り勘割り勘て…プライドのかけらもない男は
ケツからビリビリに避ければいいと思ってる。
堂々と割り勘宣言しちゃったり、それを正当化してる奴はほんと滑稽だわw そんな奴は
ケツからビリビリに避ければいいと思ってる。
328名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 20:33:32
ご…誤爆?

>>320
2ヶ月くらい
前急いでやったら酷いものが出来上がってしまったので最近は丁寧にやってる
329名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 22:24:43
絵柄や構図取りにも左右されるよな
330名無しさん名無しさん:2009/12/21(月) 02:45:33
>>320
週休約三日で二ヵ月

でも次は一ヶ月で仕上げるよう担当に言われてる…
ううう…
331名無しさん名無しさん:2009/12/21(月) 07:42:02
みんなそれくらいのペースで投稿してもデビューしないのか…
厳しいなぁ…やっぱ。
332名無しさん名無しさん:2009/12/21(月) 12:52:18
小学生漫画大賞の作品見てるとやっぱ気取らない純粋な感じがして良いなって思う

今更あの純粋な気持ちに戻れねえーw
まあとにかく頑張ろう
333名無しさん名無しさん:2009/12/21(月) 13:42:30
小学生漫画大賞はりぼんよりちゃおっぽい雰囲気の子が結構いた
やっぱ普段はちゃお読んでるって子もいるだろうな
334名無しさん名無しさん:2009/12/21(月) 16:24:56
大賞のマンガ、自分が同じ年だったときよりははるかに上手い・・・

確かに、きらりんとか読んでそうだなみんな。
りぼんは中学生〜って気がする
335名無しさん名無しさん:2009/12/21(月) 16:40:58
歪んだ見方すれば
消防とは限らない
336名無しさん名無しさん:2009/12/21(月) 17:14:22
ほんとか

まあ・・・身分証とか出すわけじゃないからね。
ただ大賞の子はどうなん?なんか前回も入ってたし
337名無しさん名無しさん:2009/12/21(月) 18:08:17
歪んだ見方をする、その心は?
338名無しさん名無しさん:2009/12/21(月) 21:04:20
たたが一回漫画が雑誌に載りたいがために、
小学生と争うやつなんかそうそういないと思うけどな
339名無しさん名無しさん:2009/12/21(月) 21:05:31
小学生に見えるように描くの難しそうだけど
商品豪華だし、やってみっかなw
340名無しさん名無しさん:2009/12/21(月) 21:45:13
>>339に尽きるよねー あとは物だけ貰ってバレる前にとんずらすべき
原稿スピード早い人なら十分できるよ。
341名無しさん名無しさん:2009/12/21(月) 22:46:16
ねーよ
342名無しさん名無しさん:2009/12/21(月) 23:46:13
なんとしてでも阻止したいのですね(笑)
343名無しさん名無しさん:2009/12/22(火) 00:08:24
並のプライド持ってるなら小学生に成り済ますなんてまずしないっつーの
してたやつがいたとしても自分はしない、で終わるのが普通。
リアの小学生投稿者が馬鹿を見るような真似、年長者ならしたくない、と考えろさ。

こんなのわざわざ言わなくても当然だと思ってたが、あれか、私ひょっとしなくとも
ネタにマジレスしちゃってんのかね。
344名無しさん名無しさん:2009/12/22(火) 01:18:55
春ななの白コマは演出なのか
345名無しさん名無しさん:2009/12/22(火) 01:46:02
>>343がキズだらけな件
346名無しさん名無しさん:2009/12/22(火) 06:36:32
そして小学生に送っても賞にかすりもしない婆であった
347名無しさん名無しさん:2009/12/22(火) 09:19:25
小学生漫画賞は巧さより発想力重視だと思うから、わざとへたくそに描いて
受賞できる婆なら技術+発想力でとっくにデビューできてるだろ。
練習にもならない漫画描いてないで婆はおとなしく技術で勝負しとけって。
348名無しさん名無しさん:2009/12/22(火) 09:33:40
何wこの必死な阻止力www
人は人、自分は自分。風紀委員は嫌われるよーw
349名無しさん名無しさん:2009/12/22(火) 09:39:27
でも本当に漫画家目指している人は
ばれたら問題になって漫画家になれなそうだから
やらないと思うよ

というか普通にデビューしたい。
小学生の振りとか、漫画家志望じゃない人のしわざ。
350名無しさん名無しさん:2009/12/22(火) 09:43:16
賞金狙いや他誌本命には関係なさそうな話だけどね
351名無しさん名無しさん:2009/12/22(火) 10:17:40
漫画描くの今楽しすぎるから好きなように書いてたいや
352名無しさん名無しさん:2009/12/22(火) 10:22:39
てかヲチスレ落ちたから変なやつが入り込んできてんだろ
353名無しさん名無しさん:2009/12/22(火) 10:32:06
下書き上手くいったのにペン入れるとおかしくなる
ペン入れの技術不足だが泣けるわ
354名無しさん名無しさん:2009/12/22(火) 13:55:58
ネームもしくは原稿読み返すと無性にに恥ずかしくなる。面白いかも分からなくなる
355名無しさん名無しさん:2009/12/22(火) 20:19:34
>>354
面白くないんだよ、それ
練習投稿だと思って取り敢えず出してみれば?
356名無しさん名無しさん:2009/12/22(火) 20:21:19
すでに商学用のネーム切り始めてますが何か?
357名無しさん名無しさん:2009/12/22(火) 20:44:20
商学?
358名無しさん名無しさん:2009/12/22(火) 20:48:18
小学館?

自分が
これは絶対デビューだ、おもしろい
って納得できる作品じゃなくちゃ上位入賞は入らないと思うよ。ギャグの場合はわからないけど。
359名無しさん名無しさん:2009/12/22(火) 21:02:43
上位入賞って努力賞か佳作のこと?
360名無しさん名無しさん:2009/12/22(火) 22:48:57
>>358
そうとは言い切れない、現にそれでデブ―した人間いるし
361名無しさん名無しさん:2009/12/22(火) 22:59:04
てかどうしても読者の立場になって自分の作品を見れない
自分がノリノリで描けたとこは面白く見えてくるしノレなかった所はつまらなく見える
感覚が一般的なら良いんだが…
362名無しさん名無しさん:2009/12/22(火) 23:35:32
なんだかんだで描きあげた人とそうでない人には
とりあえず大きな差があると思う

一本仕上げるって本当に大変だよね…orz
363名無しさん名無しさん:2009/12/23(水) 00:17:24
うん…
2か月かかってやっと半分ペン入れおわったよ…
友達にもあんま言えないことだし
学校やめたくなってきたけど親が泣くからいこう
364名無しさん名無しさん:2009/12/23(水) 00:24:35
漫画描くの大好きなのに完成させるのはこんなに精神的にキツいって不思議だ
楽しい時は楽しいけど
365名無しさん名無しさん:2009/12/23(水) 02:37:35
>>364
すごい分かる
366名無しさん名無しさん:2009/12/23(水) 09:42:19
でも1話仕上げるごとにうまくなってるのが自分でもわかる。
それが楽しい
367名無しさん名無しさん:2009/12/23(水) 10:49:32
私は一作描く間にどんどん上手くなってるのを感じる
嬉しいけど最初のほうに描いた絵と違いすぎるし、気に入らないから、もう
二周くらい下絵とペンやってるし、その間にネームの悪い所が冷静に見えて
きてかなり直した
途中飽きてきて辛かったけど、やっと終わりが見えてきてまた燃えてきた
頑張るぜ!
368名無しさん名無しさん:2009/12/23(水) 23:58:15
頑張れ!
369名無しさん名無しさん:2009/12/24(木) 00:54:23
セリフの量ってどれくらいが適当?
どの程度からが読む気を無くす量なんだろうか
370名無しさん名無しさん:2009/12/24(木) 02:03:45
>>369
りぼんとかの幼年誌はセリフや吹き出しを多くするのはタブーだって認識している
漫画としては見にくいくけどナチのコマ運びセリフの配置は
やっぱり今のりぼん作家の中では一番参考になると思ってる。(話つまんないけどね)
371花と名無しさん:2009/12/24(木) 12:27:41
デビューできたら先輩になる作家におもしろくないとかやめようよ
そのおもしろくないものすら描けないからいまだに投稿者なんだから
372名無しさん名無しさん:2009/12/24(木) 13:29:46
面白いものを描けない人間が他人のことを面白くないと言う。
373名無しさん名無しさん:2009/12/24(木) 14:23:48
プロだから全肯定ってのもどうかと思うけどな。
いい所はいい、悪い所は悪いと認識できないと先人を越して
りぼんを立て直すなんてできない。
374名無しさん名無しさん:2009/12/24(木) 14:40:54
みなさんナチに勝つ自信あんの?
375名無しさん名無しさん:2009/12/24(木) 14:52:25
生徒が着席してる斜め前から見た絵が描けない
机の奥行きが思うように描けないし、
机の上に人が手を置こうものならますます人と机の距離感が分からなくなる
まず机が長方形に見えなくなるというか、形がおかしく見えて泣ける
376名無しさん名無しさん:2009/12/24(木) 15:15:10
誰かにモデルしてもらうとか
377名無しさん名無しさん:2009/12/24(木) 15:55:07
>>371
同業者目指してるあるいは同業者だとしても
良い悪いって感想は変わらないでしょ?
先輩だからマンセーってほうが異常

もちろんそれを特定できる形で公表したらアホだけどw
378名無しさん名無しさん:2009/12/24(木) 15:57:30
>>374
勝ち負けとかじゃないけど、みんな上目指して描いてるんじゃない?
賞金稼ぎは別だろうけど
379名無しさん名無しさん:2009/12/24(木) 16:10:52
>>375
著作権無い写真か、モデルを見たまんまに描く。
文章見る限り、まだ遠近法理解してないんだよな。
ガンバレ
380名無しさん名無しさん:2009/12/24(木) 16:57:03
>>379
一応写真見て描いてるんだけど、中途半端にアップめの絵だと
パースとる線引きにくくない?やっぱ自分がまだパース理解できてないのかな…
しかも写真だと学校の机って微妙に位置がズレまくってるし、
座ってる椅子もなんか傾いてたりバラバラでどうパースとればいいのかわからない
でもとにかく頑張ってみます
381名無しさん名無しさん:2009/12/24(木) 17:33:14
>>380
> しかも写真だと学校の机って微妙に位置がズレまくってるし、

バラバラに見える点を繋げると、アイレベルの線になる筈だよ。
机の面は地面と平行だから、必ずアイレベル上に消失点がある。
ごちゃごちゃしてる場合まず地平線を引いて、その場その場で消失点取りながら小物と背景を描いていくと楽。
382381:2009/12/24(木) 17:46:38
追記スマソ
二点透視だからと言って、画面上の点は二個じゃないよ。
小中の美術で習う遠近法だと、そこを勘違いし易いので一応。
383名無しさん名無しさん:2009/12/24(木) 17:50:22
本買って勉強しなよ、しないんなら同じアングルの絵ばっか描いてなさい。
384名無しさん名無しさん:2009/12/24(木) 17:51:55
>>381
ありがとうございます

でも微妙なアップの場合は消失点がとりにくいなぁと
地平線もとりにくいし
紙を繋げてはみだしてもいいから消失点とってみればいいのかな
385名無しさん名無しさん:2009/12/24(木) 18:12:54
>>384
思うことやる前に相談しちゃうその怠けた姿勢を
なんとかしたら?
386名無しさん名無しさん:2009/12/24(木) 18:22:56
2月号バレこないかなー
387名無しさん名無しさん:2009/12/24(木) 18:31:44
まだ早いw
388名無しさん名無しさん:2009/12/24(木) 18:40:34
>>385
イライラするのは分かるけど、落ち着いて
最後のは独り言みたいなもんなんで、紛らわしくてすいません
試行錯誤していきますわ
389名無しさん名無しさん:2009/12/24(木) 19:26:30
まぁみんながんばろー
390名無しさん名無しさん:2009/12/24(木) 19:31:01
>イライラするのは分かるけど、落ち着いて

これ本人が言う立場じゃなよね
アドバイスしなきゃよかったわ…
人の気持ちを予測できるようにならないと共感は得られないと思うよ
絵もアレでストーリーもアレなんだろうなこの人。
391名無しさん名無しさん:2009/12/24(木) 19:33:18
>>388はもしかして数日前から痛いレスしてる子かな?
雰囲気悪くなるからロムっててね
392名無しさん名無しさん:2009/12/24(木) 19:59:25
リアルでもKYそうだな388ってww
393名無しさん名無しさん:2009/12/24(木) 20:53:56
私教室がっつり描いたことないから以下想像で言ってみる。
パース定規使用前提ね


学校の机ならだいたい高さ同じだし、机上は地面に対して平行だから
整頓されてない机でも、それぞれの机の消失点は同じ水平線(目線)上に並ぶ…よね?
一点透視の机を複数描くなら机の足は地面から垂直で問題無いし
高さが変わらない消失点を複数って事なら一組のパース取ってその時使ったアールで他の
机もガンガンパース取ればいいんじゃね?


そんな感じで、ちょっと試しに描いてみるわ。
理屈が間違ってたかどうか明日までには勝手に報告する。
394名無しさん名無しさん:2009/12/24(木) 21:46:03
>>390
アドバイスありがとう
絵は下手ではないと思うよ
まぁ先日描き始めたばかりだからまだ投稿までいってないんだけど
背景が一番難しいね
395名無しさん名無しさん:2009/12/24(木) 23:25:34
>>394
釣られてやるべきなのか・・・
まぁとりあえず君はロムるだけにしとこうね
396名無しさん名無しさん:2009/12/24(木) 23:30:18
みんな今何の作業してる?
397名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 00:19:13
ネーム
398名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 00:20:02
下描き

なんだか描いても描いても先が見えないです
399名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 00:24:39
ペン入れ



・・・の練習 orz
400名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 00:29:37
>>393
同じRじゃ一点しか取れなくね?
それとも1つのRを平行にズラしながら描くっつう事か?
それはどう考えても不自然になるんだが・・
一点だと可能?
401名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 00:57:28
>>399
ペン入れの練習ってやっぱ漫画用の原稿用紙にするよね?
402名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 01:04:09
>>400
基礎知識の無いバカのパース講座はここではやっていないので
該当する本を自分で見つけて一人で勉強してね、はいバイバイ。
403393:2009/12/25(金) 01:42:52
途中経過

私もパース定規の使い方こないだ(一点透視単体だけ)分かったばかりなのでよく分からんままやってる

どうやら一台の机のアールじゃなくて、水平線と一台の机の一辺で探知したアールを使った方がいいっぽい
続きは明日。明日仕事なので今日はもうネームちょっと進めたら寝る。

私はアドバイスのつもりじゃなくて論ずるより産んだ方が簡単だってばっちゃが言ってたので
自分の為にやってる。なので初歩的な事も言ってるかもしれんが…まあレスだけしあうよりは
身になるかなあと思って。
ではまた何か発見あったら報告するよ
404名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 01:43:19
>>401
そっちにするときもあるけどほとんどコピー用紙
原稿用紙でやったほうが慣れも含めていいのはわかってるんだけど
貧乏性なのでもったいなくてできない・・・ orz
405名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 05:14:47
画材高いもんね

プロは確定申告すれば画材代戻ってくるの?
406名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 07:46:25
確定申告で「戻る」お金って余分に払った税金でしょ?なぜ画材代?
407名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 09:24:39
>>405
あはは、おまえ今日もバカなこと言ってんのかw
このリボルバーめ
408名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 09:57:59
最近人をバカバカ言うバカがいるけどスルーしようね。
りぼん志望は十代もいるんだから一般常識知らなくても変ではない
つかここは質問スレ。

大体自分の事は棚に上げやがって、2chだからって調子乗ってんじゃねーよ407
409名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 10:05:04
自分が一番スルー出来てないことに気付いてないよこの人www
410名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 10:10:47
荒しに反発して汚い言葉で罵倒して
さらにスレを汚しての悪循環、言われたことに反応しちゃうのは
どっかで馬鹿に心当たりがあるということ。

そんなの他者にはどーでもいいんだからスルーして
しばらくロムってれば流れるのに…
そういうとこ馬鹿にされてるんじゃない?
411名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 10:12:51
冬休みに入ったからもっとバカの人というか
痛い人増えるよ。
412名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 13:52:53
>>405-407
画材代などを「経費」として申告すれば、源泉徴収の一部が戻る可能性がある。
プロじゃなくても、入賞後確定申告すれば戻ってくる可能性が高い。
画材代に限らず、机やトーンケース、電気代、FAX購入、電話代等の通信費、持ち込み時の交通費、投稿時の送料等、全てレシートやFAXをとっておくといい。
賃貸で一人暮らししてるなら、家賃の一部も経費として認められるよ。

フリーターなら、バイト代の源泉徴収分も取り返せるかもしれない。
サラリーマンは、確定申告する暇があるなら漫画描いた方がいいかもしれない。
入賞してない人はどうなるのか知らない。損失とかになるのかも?税務署に行って聞いてみるといい。
413名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 13:54:19
>>412
3行目末、間違えたorz

全てレシートやFAXを
 ↓
レシートや領収書を全て
414名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 13:59:23
待て、デビューしてるならまだしも、投稿者が画材諸々を「経費」として申告できるか?
領収証発行してもらって、名前欄に「集英社」って書いて貰うん?

そんな美味しい話あってたまるかよ。
415名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 14:35:38
私の担当さん、背景のフリー写真集ならタダでくれるよ。
画材足りないから買ってください、なんて言えないけどさw
言えばもしかして買ってもらえるのかな。
・・・でも私からは恐れ多くて言えないわw
416名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 14:40:16
普通言えないんじゃw
417名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 14:46:11
>>414
賞金は源泉徴収されて1割引くらいで銀行振り込みされてるんじゃないの?
投稿者は源泉徴収書もらえないの?

銀行振り込みなら、投稿者→集英社に領収書はいらない。
税務調査?で帳簿検査があったら、通帳をみせてやればいいんだと思う。
小額だから立ち入られないと思うけど。

解ってるとおもうけど、
「経費」として計算すれば、その分支払わなければならない税額が減るだけで、
計算した税額より源泉で引かれた税額の方が多ければ差額が戻ってくるだけ。
投稿者程度ならあまり美味しくはない。
418名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 15:14:30
ついにあの人がデビューか
419名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 15:26:09
デビュー前でも経費でできるよ?
収入には間違いないんだから。
てゆーか、やってるよ
常識
420名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 15:29:09
ちなみに領収書は名前無記名でな。


漫画家はフリーランスなんだから集英社なんて描かないよ
集英社って描くのは社員(編集)だけ
421花と名無しさん:2009/12/25(金) 15:54:34
デビュー出たんですね。

バレお願いします。
422名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 16:11:01
誰だろ
き\かさん希望
423名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 16:14:09
>>418
誰?き/かさんかこみやんか沙/悠さん?
ま今回じゃなくてもいつかはデビューするなこの辺は
424花と名無しさん:2009/12/25(金) 16:16:44
席の子さんだったりして
425名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 16:18:34
飴とか
426名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 16:21:48
じゅんじゅ
427名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 16:22:50
投稿してなくない?
428名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 16:41:52
そーいや牧/田さんティアラにいたよ
429名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 16:45:47
キシュツ
430名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 17:07:19
スクール気になりすぐる…
431名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 17:14:31
領収書だけ持てっても失笑されるよ?
集英社からちゃんと発行される証明があるんだけど
それもっていかないと無理無視
432名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 17:23:59
5万以下は発行されないんだっけ?
発行されないなら税金も取られてない?
なら申告も必要ないわな

ごめん10万以下の賞金もらったことないからわからないわ
嫌みになっちゃうわね
433名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 17:29:34
特定されるぞ?
434名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 18:15:18
りぼんに貰ったんじゃないもんw
435名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 18:15:58
賞金は努力賞でも源泉徴収表来たけど
画材とかは経費で落とせ無いんじゃない?
そもそもどんだけ上位の投稿者でも、デビューしない限りは集英社で描くか
どうかも定かじゃないんだから買い物の世話までするわけない。


夏のアレの、集英社までの往復交通費はあっちが全額負担してくれたらしいけど。
436名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 18:22:49
>>431
確定申告するなら、帳簿つける際に原則として領収書も管理しなければならない。
集英社から発行されるのは、おそらく源泉徴収票な。
投稿者本人に代わって、集英社が10%?支払いましたよ、という証明。
両方とも、持ってるだけではダメ。申告時には記帳は必須。
>>435
「経費」とするのは、自分で帳簿をつける際の経費。
領収書の宛名には、自分の名前を書いてもらう。
当然集英社の経費になんか、プロだってならないよ。
437名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 18:25:07
経費ってのは個人の経費であって…、集英社全く関係ない。
投稿者でも税金取られる収入があれば個人事業主なんだよ。
(詳しくはアレだから細かいこというなよ)
だから領収書も自分の名前書いて、自分の経費ですってことにすれば
取られた税金戻って来るわけだ。


集英社は賞金や原稿料払うだけで漫画家の経費なんか払わないぞ?
438名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 18:27:37
>>436かぶった。
まぁつまり10万以上賞金あったら将来のことも考えて
パパママ税務署に相談しろってことだな?
439名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 19:26:57
準りぼん賞
舞/姫/キ/ャ/ン/デ/ィ

佳作
お/の/な/な/せ

努力賞
如/月/み/や/び

もうひと息賞
悠/く/む/り
あ/い/子
杉/本/正/実
春/滝/る/の
木/村/か/な
若/屋/ユ/ナ
佐/槻/真/理/絵
440名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 19:33:02
バレ乙です!

飴か…!
441名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 19:38:46
乙です
少女漫画家ウェブのリンクから消えてたからもしやと思ってたんだよね…
ブログ見失ったけど、まだやってるのかな
442名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 19:47:39
舞姫さん、ギャルに憧れるリアから支持されて結構人気出そうな気がする
443名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 19:50:44
>>441
記事全部消えて
12/5の記事から更新ナシ。

まずおめでとう
でも名前そのままで吹いたw絶対後から後悔するよ
444名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 19:54:40
>>439
乙です
できたら奨励賞もお願いします
445名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 19:56:28
飴さんておいくつ?
446名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 19:56:37
ラブビッチしか記憶にない…>舞姫
447名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 20:55:55
待ってました!
舞姫ちゃんおめっと!!
448名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 21:02:03
飴さん、前作からあまり日にち経ってないよね
年の割に仕事速いな。
婆受けは悪そうだけど、似た作風の人も最近のデビュー陣では居ないし
優木さん的な要員で結構良いセンいきそうだ

おめ!!
449名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 21:26:08
奨励賞
も/り
小/川/ひ/と/み
青/知/え/い
あ/さ/の
涼/香/ナ/オ
彩/華
桜/沢/真/央
こ/は/な/は/な
春/日/咲/良
450名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 21:32:08
バレさん乙です
舞/姫さん以外知らないなあ
451名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 21:40:41
舞/姫さんの漫画読みたかったから嬉しいw早く読みたい
おめ!
452名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 21:40:57
>>449s
ありがとう!
自分も舞姫以外知らない人ばっかだなと思ったけど涼/香さん、あ/さ/のさんはブログ見たことあるかも
453名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 21:52:20
舞/姫とうとう…w
はやくよみてー
どんだけ弾けてるのかみたい。
てか原稿早っ
454名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 22:04:08
>>441
削除した理由は、あっちのほうのスレでトラブったからだよ。
ちょっとイタイことしちゃっただけ

とにかくデブおめ!
455名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 22:06:01
舞/姫
フレッシュだしなんかやらかしそーで楽しみだ
救世主になるかな
456名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 22:07:55
人のデビューでこんなに喜べる人ってすごい
逆に自分は闘志メラメラだよ
457名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 22:10:11
舞/姫さん17歳でデビューか…いいなぁ
458名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 23:03:14
急に静まりかえったな…

なんか気持ち悪い
459名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 23:17:39
もちろん闘志わいてるよ
バレきたとたんに原稿始めた自分
でも今まできになってた人だから読んでみたいってのもある。
460名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 23:23:22
>>458
これ、半分以上のレスが宣伝だったら怖いw
461名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 23:33:21
>>454
ヲチスレが理由で消したなんて発言あったっけ?
462名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 23:34:48
闘志燃やしてんならこんなとこ見てないで原稿かきなよw
463名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 23:35:00
流れに沿ってないけど許して

担当持ちに質問なんだけど
ネームで直しって言われたときどこまで元のネタ使いまわしていいもんなの?
464名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 23:52:04
言い方は様々だと思うけど総没の時はキャラの性格から否定される。どうしても同じキャラ使いたい場合
外見の特徴ぐらいは同じでも大丈夫かも。

総没免れるのは大体キャラが褒められる時。
465名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 00:12:38
>>461
自分も削除当時のこと知ってるけど
ヲチで都合の悪い流れになった突如削除で
本人と思われる擁護レ…って、汚点ぶり返すの止めようぜw
466名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 00:28:43
デビューしたならもうここ見ちゃだめだぞー
がんばれー
467名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 00:41:57
ネラー投稿者は、デブ―したら今度は自分の専スレ監視だろ
468名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 15:58:42
休日だというのにこの静けさ
469名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 16:13:26
舞/姫の発表ページみたわ
りぼんに嵐を巻き起こすとか言われててワロタw
470名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 16:28:16
過疎っても無いのに静か静か言う奴はなんなんだ
漫画描けば?
471名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 17:20:38
デビューの人なんか凄まじそうだw
色々と気になる
472名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 17:37:26
何かパワフルだし他にないタイプのキャラだし二作目もすぐ掲載されそうだ
473名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 17:51:34
ウラナイで
りぼんの救世主になるのは青い色のデビューの人〜とかじゃなかった?
飴は青関係ないか?
474名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 17:56:09
青い色?
なんか牧野タソを思い出したよ
475名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 18:02:59
年が近い人がデビューすると何故か焦る
現役か・・・
476名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 18:28:41
今回もうひと息にファイリングさんらしき人いない?
477名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 19:09:06
それ本当なら快挙じゃねww
478名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 19:10:02
>>743
自分が見たのでは確か水っぽい名前とかw
479名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 19:11:04
すまん>>473宛でした
480名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 21:33:19
雨はピンクなイメージだな。
占いなんて当たるとは限らないし、水投稿者も結構いるんじゃないの?
481名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 21:34:02
そもそもその占った人って何者?
482名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 21:44:37
>>470
何怒ってんの?w


>>476
少し前にも稲葉〜みたいなのが載ってて話題になったけど
流れて終わった
483名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 22:03:46
>>470
同意
484名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 22:27:01
>漫画描けば?

どうした?おまえww
485名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 22:29:29
レスの伸びが集中してて偏ってるのは今に始まったことじゃない。
何回もブツブツ独り言言ってるのが混じってるだけでそ。
486名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 23:47:33
>>470
暇人ニートか
構ってちゃんか
両方か

ほっといたれ
487名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 23:51:06
くだらないことでキレちゃう人しょっちゅう現れるね
情緒不安定なのか回路がちょっとおかしいのか
自分をもっと見られるようにしたほうがいいよ


デブー者出ると闘志が湧く!
いまやってるミソ原稿を早く完結させて
いいもの作りたいよ

みんながんばろー
488名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 23:55:20
>>486
またムキになって何で蒸し返すんだよ
そのネチっこさ漫画にぶつけな
空気悪くすんな。
489名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 23:58:15
>>487
ミソ原稿てw

飴さんのフレッシュってコメがあったみたいだけど
自分の漫画見て全然フレッシュじゃないことをマザマザと思い知る… orz
490名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 23:59:45
ねちっこい漫画になりそうw
491名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 02:08:16
漫画描いてる時次の作品思いつくとすごい描きたくなる
492名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 04:50:59
舞姫ってブログがくそ重くてデジタルギラギラな人だっけ?
ヲチ辞めてたから思い出せない
493名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 05:37:57
>>492
おまけにガガ大音量自動再生。
趣向を人に進めてきそうな苦手なタイプって印象しかなかった
494花と名無しさん:2009/12/27(日) 10:15:55
絵もほとんど載せてなかったし
495名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 14:54:42
てゆーか嫉妬…wワラ
496名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 14:58:19
ヲチスレで一般公開されてないスクーリングの情報が漏れたのとほぼ同時期に
舞姫がblogで「馴れ合いとか興味無いんでw」という理由でスクーリング参加を
断ったという記事を上げた。それがヲチスレで不評になり、その後に記事を削除。

だいたいそれぐらいから言葉の荒い正義厨が頻繁に現れるようになり、その次に
立ったヲチスレではスレ住人のログを晒すなんて事態もあった。
497花と名無しさん:2009/12/27(日) 15:32:24
嫉妬乙
498名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 16:14:36
舞姫さんってキツイギャルのイメージついた
499名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 17:12:04
りぼんに現役ギャル漫画家が誕生しました
500名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 19:25:10
馴れ合い興味ないって、どんな意味なんだろ
漫画家志望者=何か地味な感じの人達=(そういう人種との)馴れ合いとか興味ないんでw
と勝手にエスパーw

というかブログ見たこと無いけど、ギャルなの?
501名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 19:31:40
>>500
名前からしてもう…ww
502名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 20:07:34
ま、その辺にしておこうぜ
スレチな話題も出て来てるし
503名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 20:47:31
飴の名前はギャルっていうより…
504名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 21:04:31
嫉妬乙って人は漫画と作者の人格を一緒に考えちゃう人なのかな?
505名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 21:40:27
でも自画像オタっぽくなかった?
506名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 21:42:51
正義厨正義厨って自分の悪徳を棚に上げて非難してる人って
本当に人格崩壊してるね。
気持ち悪いんだよ、あんなところで人のあること無いこと
グチグチ群れながら喋って…便所女が。

これ以上続けたらお前のログもいずれは晒されるだろうね。
507花と名無しさん:2009/12/27(日) 21:53:25
>>505
自画像と本人は必ずしも一致するとは限らないが。
その代表がナチww
508名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 21:59:19
光臨か
509名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 22:02:47
あと原稿の端にらくがきしてたのを担当にきつく怒られたって記事もあったね
510花と名無しさん:2009/12/27(日) 22:25:15
漫画描いてる時点でみんなオタ
511名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 22:28:05
みなさん>>1くらい読んで下さい
512名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 22:34:08
自治厨さんおつかれ様であります!
513名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 22:58:57
舞/姫注目されてるなー
514名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 23:35:05
>>513
良い意味でも、悪い意味でも
515名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 23:36:15
>>510みたいなキモオタと一般投稿者を一緒にしないでほしい。
516名無しさん名無しさん:2009/12/28(月) 00:17:39
>>515
禿同
517名無しさん名無しさん:2009/12/28(月) 01:19:46
あらすじだけみるとスイッチガールに似てるな
518名無しさん名無しさん:2009/12/28(月) 01:33:36
飴マガいつのに載るの?
519花と名無しさん:2009/12/28(月) 01:35:19
春増刊
520花と名無しさん:2009/12/28(月) 01:41:24
ありがちだよね。
てか何でこれがデビューかよく分からん
521名無しさん名無しさん:2009/12/28(月) 01:43:35
伸びしろも十分に考慮されたんだと思う
早く本誌で描かせて成長させたいんだよ
522名無しさん名無しさん:2009/12/28(月) 11:39:35
もうひと息の13歳のこ
確か別マで10万くらいもらえる賞に入ってた覚えがある
523名無しさん名無しさん:2009/12/28(月) 12:59:55
すげー
524名無しさん名無しさん:2009/12/28(月) 13:24:42
すごっ

とにかく最近フレッシュさと勢いが欲しくてたまらない
そういうのって画力やストーリーの構成力と違って
天性のものというか、自分が考えて出せるものじゃないよね
計算外で自然に自分から湧き出てるものみたいな
525名無しさん名無しさん:2009/12/28(月) 13:31:47
今の自分に無いもの求めるより手持ちの長所を伸ばしたり磨いた方がいいよ
526名無しさん名無しさん:2009/12/28(月) 15:55:41
それはそーだ。

…何が長所かさっぱり見えてこないけど…orz
527名無しさん名無しさん:2009/12/28(月) 16:41:21
長所・・・か
528名無しさん名無しさん:2009/12/28(月) 17:20:12
自分に無いもの求めるってすごく重要なことだと思うけど?
529名無しさん名無しさん:2009/12/28(月) 17:29:42
努力賞くらい取れば自分の長所も見えてくるよ
530名無しさん名無しさん:2009/12/28(月) 20:46:22
>>503
それ言うなら
さいころコロコロうんコロロでしょwwwwwwwwwwwwww
あのおまけは伝説w
531名無しさん名無しさん:2009/12/28(月) 22:13:13
ありのままAAが思い浮かんだ
532名無しさん名無しさん:2009/12/28(月) 22:54:42
何の話してんだ??
533名無しさん名無しさん:2009/12/29(火) 00:57:12
誤爆にしても一体どのスレと間違ったんだろw
しかも伝説とキタ(★ω★)
534名無しさん名無しさん:2009/12/29(火) 12:55:03
りぼんでちゃおみたいな作風だと、やっていけないかな・・・
やはり自分の好きな雑誌・向いてる雑誌は別物か
535名無しさん名無しさん:2009/12/29(火) 19:44:02
そんなに好きなら合わせれば良いだけの話
536名無しさん名無しさん:2009/12/29(火) 20:57:32
無い頭絞って自分で考えれば
537名無しさん名無しさん:2009/12/29(火) 21:40:55
自分で答えでてるんじゃないの?
ここで大丈夫だとかいけるとか言われても何の意味も無いのでは

まぁ、投稿してみて結果で決めれば
538名無しさん名無しさん:2009/12/29(火) 21:53:44
雑誌のカラーに合ってても合ってなくても
売れなきゃ意味無い
539名無しさん名無しさん:2009/12/30(水) 00:08:40
>>536
最近バカバカ言われた腹いせかww
雑魚乙
540名無しさん名無しさん:2009/12/30(水) 01:17:05
ふ〜やっと仕事納め。
少ない連休を投稿に費やすぞー!

みんなもがんばれー
541名無しさん名無しさん:2009/12/30(水) 22:35:29
担当付きでも21超えた頃で見限られてるみたいだよね…
542名無しさん名無しさん:2009/12/30(水) 23:29:02
席ってもしかしてそうなの?
なんか今年に決めないとクビ切られるって言ったっけ?
543名無しさん名無しさん:2009/12/31(木) 03:00:05
>>542
それはゆめゆそ、つかスレチだぞ
544名無しさん名無しさん:2010/01/01(金) 14:26:42
てか努力賞の人、
15のくせに投稿歴21回て尋常じゃなくね?
なんかのミスかと思ったわ
545 【大吉】 【1561円】 :2010/01/01(金) 21:05:18
今年、デビューします!
546名無しさん名無しさん:2010/01/02(土) 19:31:37
>>544
年齢のほうが故意的ミスだったらみんな大騒ぎするんだろうけど
自分も年誤魔化してるから別にその辺は何とも思わないけどね
547名無しさん名無しさん:2010/01/02(土) 19:32:20
てか、規制中でみんな書き込めないみたいだな
548名無しさん名無しさん:2010/01/03(日) 00:56:55
小学生のときから投稿しまくってたんでしょ
4コマとかショートギャグとかさ。
ミキマキさんもデビュー時未成年だったと思うけど(18だっけ?)
投稿30回以上でしょ
549名無しさん名無しさん:2010/01/03(日) 02:00:20
なんか必死だなー…
550名無しさん名無しさん:2010/01/03(日) 03:28:56
りぼんの漫画家になる事でバラ色の人生が開けると思ってるんだろうな…
今のりぼんなんて、本誌はララや別マ以下だし、コミクスも全然売れてないし
本誌で1年以上連載してる5・6人の作家は年収400万以上くらいあるけろうけど、
それ以外の作家は、ほぼ全員悪くすると年収100万レベルだろ。
コンビニで働いてるフリーターレベル。
まあ、コンビニで働いてるバイトレベルの年収なのに他の人より少し有名人になれるなんて
お得なのかも知れないけど、考えると変な話だよね
551名無しさん名無しさん:2010/01/03(日) 03:45:56
>>550
それ、闘争心が成せる技?w
552名無しさん名無しさん:2010/01/03(日) 04:01:49
若いのに夢のために必死に頑張れてすごいなあ…
努力が実って入賞できたんだね〜羨ましい 

>>550なんかは何のためにりぼんの漫画家目指してるんだろう…?
553名無しさん名無しさん:2010/01/03(日) 04:27:37
>>552なんかは何のためにageてるんだろう…?
554名無しさん名無しさん:2010/01/03(日) 11:36:09
デビュー作の人の話、似たようなのりぼん増刊でなかったっけ?
絵も似てるような?アシスタントとかだったのかな?
555名無しさん名無しさん:2010/01/03(日) 12:41:56
最近りぼん買い始めたから分からないや・・・

世間から見たら20歳前半ってまだまだ若いのに
低年齢化で19でも年齢高いなー、早くデビューしなきゃとか思っちゃうスクール
556名無しさん名無しさん:2010/01/03(日) 20:20:52


945 :名無しさん名無しさん:2010/01/02(土) 11:46:17
その質問に何の意味が・・・


557名無しさん名無しさん:2010/01/04(月) 10:13:40
コピペうざい
558名無しさん名無しさん:2010/01/04(月) 18:31:08
質問でもないしね
559名無しさん名無しさん:2010/01/04(月) 20:03:45
数年前に投稿して担当ついてもらったんだけど
ネーム送っても内容に触れることなく「また何か書いたらネーム送ってください」
な感じで、やりとりないまま2年…。
担当さんに送らず、スクールに再挑戦したら嫌がられるかな?
でも、ネーム送るのも今更だし…
投稿するなら雑誌変えるべきかなと悩んでいます
560名無しさん名無しさん:2010/01/04(月) 23:17:59
>>559
何で内容に触れなかったんだろうね
2年も間があるなら、私だったらリセットした気持ちで
勝手に投稿しちゃう。まぁ別の雑誌でも良いなら、投稿先変えた方が余計な事考えずにすむかな
でもその編集さんが移動してたりするかも知れないし
そもそもネーム送って何も無く、「また送って」なんて信頼できない。(前のはどうでしたか?と訊き返せば良かった気もするけど)
あと投稿回数とかは一応前のも入れとく
561名無しさん名無しさん:2010/01/05(火) 01:13:49
>>560
ありがとう。
身バレ覚悟で書くと
聞き返せれば良かったんだけれど、ネーム送っても音沙汰なしで
半年くらいたってから原稿返却と一緒に「また送って」って手紙が入ってただけでした
批評シートも希望したのに「批評については(担当につきましたという)電話で話した通りです」
という一言のみで批評なし。
担当ついていたら批評シートって送られないものものなのかな?
>>560のおかげでリセットして頑張ってみようって思った
ありがとう
562名無しさん名無しさん:2010/01/05(火) 01:46:28
563名無しさん名無しさん:2010/01/05(火) 10:34:30
>>562
あんた性格悪いね
564名無しさん名無しさん:2010/01/05(火) 12:43:57
そんな担当いるんだ
自分も結構ひどい扱い受けてたと思ってたけどさすがにそれは・・・
まあ自分に実力ないのが悪いんだけど・・・

自分は勝手に原稿送っても電話きたよ〜
批評もたぶん別の人が描いたのが入ってた
565名無しさん名無しさん:2010/01/07(木) 06:31:12
>>563
なんで?
566名無しさん名無しさん:2010/01/07(木) 10:40:42
>>562は短パン追い払うために適当にキーボード打っただけだと思うWW
567名無しさん名無しさん:2010/01/07(木) 10:57:02
草デカイ奴ってなんなの
568名無しさん名無しさん:2010/01/07(木) 12:13:04
短パンの時点で書き込めないんじゃないの?

そんなことよりも
>>564が一見謙虚そうで人をバカにしてるところに
性格の悪さが滲み出ている

あ、つかバカの人か〜
569名無しさん名無しさん:2010/01/07(木) 16:11:50
バカの人とか去年の話題まだ引きずってんの?しつこ

>>562は「身バレ覚悟」に反応して
わざと上げたんだと思った
570名無しさん名無しさん:2010/01/08(金) 07:35:20
過敏に反応する馬鹿w
571にぼし・背脂ババア:2010/01/08(金) 12:56:15
http://ameblo.jp/aaaaaa55/

流れ読まずに投下

みんなも晒せばいいやん

よろしくやん

絡もうやん

晒してくれないと集英社にゴス電話します
572にぼし・背脂ババア:2010/01/08(金) 12:57:20
寂しいんですよ〜

ここ独り言書き込み場にしてもいいですかー

電話番号晒してみてもいいですか〜

あぼーん待ってまーす

09059185922
573にぼし・背脂ババア:2010/01/08(金) 12:58:01
もっとねらーっぽく書き込んだ方が良かったかな\(^o^)/
574にぼし・背脂ババア:2010/01/08(金) 13:01:47
電話くれ〜
非通知でもいいから電話くれ〜
575にぼし・背脂ババア ◆YyZqrbGRf2 :2010/01/08(金) 13:06:59
test
576にぼし・背脂ババア ◆YyZqrbGRf2 :2010/01/08(金) 13:12:12
みんな今学校とか仕事中〜?

そりゃそうですよね〜

ていうかもうこのスレコミュティスレにすりゃいいやん

いがみ合い怖い
577にぼし・背脂ババア ◆YyZqrbGRf2 :2010/01/08(金) 13:12:52
うけるwwwwwwwwwwwwww

私全然空気読んでねぇwwwwwwwwwwwwwwww
578にぼし・背脂ババア ◆YyZqrbGRf2 :2010/01/08(金) 13:14:20
しかし生理になるとケツが被れるから嫌なんですよ〜


ケツが痛い痛い
579にぼし・背脂ババア ◆YyZqrbGRf2 :2010/01/08(金) 13:17:29
何なんだよこのカブレっぷりは

太ももにまで進出してきたんですけどぉ

ていうか「カブレ」って言葉は方言になるのかな?

ちょっと調べてくる
580にぼし・背脂ババア ◆YyZqrbGRf2 :2010/01/08(金) 13:18:29
そうでもないみたいですね

方言じゃなかった

よかったぁあああ

って正直そこまで喜んでないけど
581にぼし・背脂ババア ◆YyZqrbGRf2 :2010/01/08(金) 13:19:31
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1251137766/

こちら集英社の社員スレになります
582にぼし・背脂ババア ◆YyZqrbGRf2 :2010/01/08(金) 13:20:18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1250811919/

5億の所得隠し

クソワロタ

クッソワロタ
583にぼし・背脂ババア ◆YyZqrbGRf2 :2010/01/08(金) 13:21:52
※むかつくなら投稿者や漫画家を叩くより、社員を叩きましょう

事実を元に書き込みしましょう

持ち込みに行った時のむかついた話でもいいですね
584にぼし・背脂ババア ◆YyZqrbGRf2 :2010/01/08(金) 13:29:56
私が晒そうか?電話の内容

晒しても良かったら返事頂戴
585名無しさん名無しさん:2010/01/08(金) 15:02:52
みんな一日にどれくらいのペースでペン入れ出来てる?
漫画ってこんなにしんどいんだな…
漫画描いてる全ての人を尊敬するわ。
586にぼし・背脂ババア ◆YyZqrbGRf2 :2010/01/08(金) 16:26:13
私は小学生漫画大賞に送りました

5日くらいで仕上げた

1日で出来ると思ったのにね








>>585私も本当尊敬するよ
587名無しさん名無しさん:2010/01/08(金) 16:48:36
ペン入れは結構いける
のってるときでも平日3枚ぐらいだけどさ…
それより下書きに時間がかかりすぎる;
588にぼし・背脂ババア ◆YyZqrbGRf2 :2010/01/08(金) 17:33:04
下書き時間食うよね

私は良く下書きの段階で面倒くさくなってほっぽりだす

そして気付いたら3,4年経ってたりとかね

ただの素人投稿者ですから
あんまり集中しすぎるのもなぁ〜と思って
589にぼし・背脂ババア ◆YyZqrbGRf2 :2010/01/08(金) 17:42:24
>あんまり集中しすぎるのもなぁ〜と思って


いや集中していいんだよ
集中しなさいよみなさん
590名無しさん名無しさん:2010/01/08(金) 20:20:20
>>570が顔真っ赤にして
まだ馬鹿馬鹿言ってるよ・・・と思ったら
何この>>570を余裕で超える奴は・・・
591名無しさん名無しさん:2010/01/08(金) 20:47:18
>>590
みんな触らないでいるの読めないの?
悪いけど、あんた本当にバカだと思うよ
592名無しさん名無しさん:2010/01/08(金) 20:53:00
携帯からだと分かりにくいのかもしれないけど
いつも丸見えだよね

あれってわざとなのかな?
ウマシカってよりも言ったところで正せない
障害なんだろうね、誰も触れてくれないから自分で触れちゃったんでしょうね。
593名無しさん名無しさん:2010/01/08(金) 22:49:18
>>592
禿同w
バカと言われても仕方が無いことやってるのに
それに対してキレちゃうバカって救いようが無いわ
踊りも半端過ぎ
594名無しさん名無しさん:2010/01/09(土) 10:29:27
バカって言われるの毎回自分だって言ってるようなもんだww


Aばっかしてないで漫画描いてなさい、マン画
595名無しさん名無しさん:2010/01/09(土) 11:15:18
なにこの流れ・・・
596名無しさん名無しさん:2010/01/09(土) 23:30:23
>>595
志村!後ろ!後ろ!!
597オンナノコ ◆YyZqrbGRf2 :2010/01/11(月) 13:34:27
今まで荒らしてすみませんでしたwwww

さようなら
598名無しさん名無しさん:2010/01/12(火) 21:23:19
>>596
平成生まれだからそのネタワカンネ
599名無しさん名無しさん:2010/01/13(水) 09:41:41
>>598
こいつ絶対知ってる。
600名無しさん名無しさん:2010/01/13(水) 10:42:34
最近のスクール見てると、絵や内容より速筆な人を求めているように見える。
こことか見てると、担当にタイトな締め切りを設定される人も多いようだし。
でも読者としてはデビュー作くらいは100%の作品が見てみたい。
プロになったら締め切り厳守だから、その予行練習なんだろうけど、読者には
そんなの関係ないんだし、今のりぼんはデビュー作で消える人だって多いんだから
納得いく作品を出させてやればいいのに。
いや、それとも納得いく作品であれなのかな。

香純さんや牧野がデビューした頃の絵柄8点台ラッシュがすごくwktkしただけに、
最近のスクールの方針で盛り上がるのか生き残れるのかすごく疑問。
601名無しさん名無しさん:2010/01/13(水) 11:03:43
8点乱発すんのもどうかと思うけどね
自分普段なら8点がある時点でキターーーーーー!!ってなって
とにかく注目するけど、あれだけ多いと全員は無理
で、前代未聞の顔の魅力9点の牧野に釘付けになったw
りぼん賞のあいなサンいるのに…w
602名無しさん名無しさん:2010/01/13(水) 11:33:28
牧野の9点は8点乱発し過ぎたせいで仕方なくじゃね?
そこまで魅力的には思えない。
603名無しさん名無しさん:2010/01/13(水) 13:55:34
最近のデビューは一作で消えそうな人ばかりだ
604名無しさん名無しさん:2010/01/13(水) 15:58:46
絵はアレだけど話は神!っていうならいいんだけど、話も微妙だったりするからな…
青田かと思えば20代だし
605名無しさん名無しさん:2010/01/13(水) 17:02:48
普通に絵のうまい人デビューさせときゃいいのに
全員じゃなくても、絵的な萌えだけでファンを掴む人だっているだろうし
デビューさせてみないとわからないと思う
絵を絶賛されながらデビューできない人ってそんなに話が酷いのかな…
606名無しさん名無しさん:2010/01/13(水) 18:59:26
牧田さんてティアラ残ってるからとりあえずどこかでデビュー決まりだよね
どこになりたいかって自分で決められるんだろうか
607名無しさん名無しさん:2010/01/13(水) 19:39:22
普通にりぼんなんじゃない?
608名無しさん名無しさん:2010/01/14(木) 05:04:06
牧田さんの漫画早く読みたい
りぼんじゃいまいちな結果だったのにやっぱ他誌では違うんだね
609名無しさん名無しさん:2010/01/14(木) 08:23:57
りぼんかなあ…りぼんだとアミュさんを腐寄りにした感じ
という先入観で見てしまいそう。
別マに行けば素直に応援できそうな気がするけど。
まぁ担当付きだしほぼりぼんで確定だろうね。
610名無しさん名無しさん:2010/01/14(木) 11:12:25
みんな自分売りで必死だなw
611名無しさん名無しさん:2010/01/15(金) 16:32:56
なんだかんだで今年は初っ端から連続デビューだね
冬〜春に救世主現るとかいう占いに意図的に編集がぶつけてんのか?
占いを投下したのが編集とまでは思わないけど、以前の占いといい
絶対話題性に利用してるよな
でも一応複数人当てはめといて普通に来月か再来月き/かさんか
こみやんがデビューという出来レっぽい展開が透けて見えて萎える
612名無しさん名無しさん:2010/01/15(金) 17:44:46
こみやんだったら、普通にティアラで
デビューさせてそうだけど。

編集が占いとか信じてないだろ、普通
613名無しさん名無しさん:2010/01/15(金) 18:09:25
信じはしなくても乗っかる可能性はあると思う
当てはまってることで、信じた読者が応援してくれる可能性があるし
ムラタンの初期の爆発的人気はその恩恵もあると思う
614名無しさん名無しさん:2010/01/16(土) 08:44:33
その占った奴って何者?
救世主現るなんて話何年持ち越すつもりwwww?
615名無しさん名無しさん:2010/01/16(土) 15:18:29
今回のは救世主とは言ってなかったような…。
輝かしい未来が約束されてるって言い方だったよ確か。
616名無しさん名無しさん:2010/01/16(土) 15:56:52
奇術師ってどんなん?
独特の世界観っていうのはき/かさんぽいと思ったけど
617空白:2010/01/16(土) 23:03:34
占いの内容ってどんなんだっけ?
618名無しさん名無しさん:2010/01/16(土) 23:43:35
まず新人について。
驚いた事に、年末から来年初め、春ごろまでにデビューする人のなかに輝ける未来を背負った方が居るようです。

独特のセンスを持ち、最初は読者に受け入れられないようですが、かなり個性的な世界観を持って居る事が評価され、着実に地位を確立して行きます。

しかし、この方はかなり精神的に弱いようで、そこは心配です。

ただ、この方の活躍で本誌の発行数が上がります。

この方のイメージは青、もしくは黒いです。
寒く冷たい感じにも取れます。
619名無しさん名無しさん:2010/01/17(日) 08:18:50
奇術師なんてどこにもねーじゃんw
まあ一人で発行部数上げるには相当面白くないといけないのは確かだけど
620槙ようこ ◆UNYmCl26UM :2010/01/17(日) 11:40:34
私のことでしょ?
もうスクール廃止でいいわよ
621YQN ◆UNYmCl26UM :2010/01/17(日) 11:41:36
私の漫画パクるなやゴルァ(・∀・#)
622名無しさん名無しさん:2010/01/17(日) 15:36:02
何の信憑性も無いオナ論に影響されてる奴が居て
驚きだわ〜
623背脂ババア ◆YyZqrbGRf2 :2010/01/17(日) 16:05:08
そんなことよりここを見ている投稿者のみなさんで小学生漫画大賞に変な漫画大量投稿しない?
624背脂ババア ◆YyZqrbGRf2 :2010/01/17(日) 16:05:49
2ちゃんねるで文句言うより直接漫画で送りつけてみたくない?
625名無しさん名無しさん:2010/01/17(日) 16:41:12
占いは確かに当たったのもあったけど編集の自演でFAだろ。
可愛がってる投稿者に課した締め切りに合わせた占い投下してるとかで。
今回のは春までにき/かさんがデビューってことで。
626名無しさん名無しさん:2010/01/17(日) 18:53:27
なんという露骨なデキレ…
627名無しさん名無しさん:2010/01/19(火) 08:29:47
舞姫さんセンス39だから期待してる
センスが高いってことは漫画のセンスがあるってことですよね
きっと心に残る読み応えのある漫画なんだろうな〜
628名無しさん名無しさん:2010/01/19(火) 10:03:36
センスと言えば、佳作なのにセンス28だったオカダさんが忘れられない。
28ってもうひと息レベルだよなーと。
絵はめちゃくちゃ綺麗で8点なのに、主人公が頑張ってないとこうも
センス点に影響するのかとゾッとした。
629名無しさん名無しさん:2010/01/19(火) 10:50:15
スクール見てると、ドキドキハラハラ共感度がないとセンス点が低くなるイメージだ
まあそれが漫画のセンス=読ませる才能なのかもね
下手くそでも読ませる漫画はあるもんな
630名無しさん名無しさん:2010/01/19(火) 13:46:34
他誌っぽい絵柄の人や無表情な感じのカットの人もセンス点厳しい気がする
あと最近構図コマ割りの項目が全体的に厳しくなった?
前はデビューなら7,8点も普通にいた気がするけど、最近5,6点しか見ない気がする
631名無しさん名無しさん:2010/01/19(火) 14:24:45
池田さんは構図コマ割り7点だったよ。
大胆なアップをふんだんに使ってることを誉められてた。
632名無しさん名無しさん:2010/01/19(火) 15:41:58
池田さんは絵は頑張ってるけど
内容が普通すぎ。

633名無しさん名無しさん:2010/01/19(火) 16:43:10
でもりぼんだと奇をてらいすぎても共感しにくいと一蹴されるんだよね。
まあサービス精神から来る奇抜さとリアを突き放す複雑さでは
評価も違ってくるだろうけど。
634名無しさん名無しさん:2010/01/19(火) 19:44:50
普通ってか横道にそれてて肩すかしだったよ
お姉ちゃんメインで恋愛は棚ぼたで
ジョニーも、絶対彼氏見た人には物足りないだろと思った
この2人は絵が評価されてるから話は一応の形になっていればいいってことかな
635背脂ババア ◆YyZqrbGRf2 :2010/01/20(水) 17:10:46
また来ちゃった(;´Д`)
舞姫キャンディさんのブログを見たことあるんだけどモデルの撮影とかしてるよね?
でも勝利の悪魔で書かれてしまっているから
もしそのネタを描いたとしたら(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)


失礼
636名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 05:23:40
池田さんとかふじみなさんとか
アシスタント長くやりすぎて全く個性なくなったよね・・
637Bクラス背脂ババア ◆YyZqrbGRf2 :2010/01/23(土) 11:43:55
てすてす
638Bクラス背脂ババア ◆YyZqrbGRf2 :2010/01/23(土) 11:44:58
私は風海ひゅうさんすち
639名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 16:10:54
背脂ババア ◆YyZqrbGRf2
最初うざいと思ってたけどこの頃探している自分に気づいた…
640Bクラス背脂ババア ◆YyZqrbGRf2 :2010/01/23(土) 16:38:18
そうっすか
では電話を宜しくお願い申し上げます

あんまり探さないで下さいね
酷い書き込みいっぱいしてるから
641Bクラス背脂ババア ◆YyZqrbGRf2 :2010/01/23(土) 16:39:54
最初はうざいと思われるのかぁ(`;ω;´)
じゃあうざいと思われない漫画を描かなきゃ
642名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 21:32:05
背脂ババアはBクラスだったのか
残念だったな
643Bクラス背脂ババア ◆YyZqrbGRf2 :2010/01/25(月) 09:30:14
後は小学生漫画大賞が残ってまちゅ
644名無しさん名無しさん:2010/01/25(月) 16:23:58
牧田さんティアラでデビューなら本誌かな
ま/ど/かさんもティアラとスクール同時発表目指す締め切り組まれてたし、
もしかしてこみやんも同時発表でりぼん賞取って牧田さんと一緒に
本誌ダブルデビューもありうるような気がしてきた
ちょっと出来レ臭はするけどw、同時デビューだったら一緒に載って欲しいな
645名無しさん名無しさん:2010/01/25(月) 16:47:19
ティアラだから本誌とは限らない
杉本さんは予告なかったから槙の休載の穴埋めだと思う
2人の実力にもよるけど、同時掲載なら2人とも増刊の
方が確率は高いと思う
つか、こみやんがりぼん賞なら、センス40点台突入の
超ごり押しデビューになるのが容易に想像できる
646名無しさん名無しさん:2010/01/25(月) 17:13:40
りぼん賞はともかく、センス39以上の準りぼんはもはや
青田ですらない気が…
絵が下手くそでもストーリーが良ければ別にいいけど、
そっちもイマイチなのは編集が仕事してないからなのか?
キャラの会話はいいが絵が壊滅的な投稿者なら、
もう少しテコ入れして、せめてストーリーはオール7〜8点に
なるようにしてやらないと、生き残れないだろ
それとも編集にとってデビューは賞金稼ぎの排除でしかないのか?
未熟な投稿者が今のりぼんで生き残れないのは分かりきってるのに
647名無しさん名無しさん:2010/01/25(月) 17:35:36
ティアラでりぼんに来るのは飛鳥田さんと牧田さん
648Bクラス背脂ババア ◆YyZqrbGRf2 :2010/01/25(月) 21:40:57
\\\      /⌒\    , ─ 、
         /___ヽ /   ヽ\\\
      /  ̄      ̄ ヽ.    i
\\  /  ̄ ̄ ̄ ̄ \     \   |  
    /           ヽ     ヽノ
   /  ^      ^   ヽ     ヽ \\\
   |.               |     i
\\|     ノ(、_, )ヽ、.     |.    |    いえーい編集さん見てる〜?だぶるでびゅー待ってるよお〜
   !               !    !
    ヽ    -=ニ=-      /   /
     \           /  /
       ━━━6━━━━━ヽ、
     /| / ___ \   /⌒ヽ
    (⌒ | | ヽ    ノ  i  ` ┬
649名無しさん名無しさん:2010/01/26(火) 13:29:36
ティアラ2人ともなんか恥ずかしいタイトルだな…
650名無しさん名無しさん:2010/01/26(火) 14:41:34
牧田さん読んでみたい
キャラ良いみたいだし

てかみんなこみやんに期待しすぎw
651名無しさん名無しさん:2010/01/26(火) 14:49:24
こみやん佳作の時ストーリーがオール7〜8点だったから期待してる
絵も6点まで上がったし、線がキレイになれば絵もオール7〜8点狙えるんじゃね?
652名無しさん名無しさん:2010/01/26(火) 15:21:51
オール7〜8点の話がどんなだか読んでみたい
泣けるのかな、それとも構成がすごく上手いとか
会話やモノローグのセンスだけでオール7〜8点は取れないだろうし
こんな話自分じゃ作れねぇ!!!ってくらいの話を読んでみたい
自分が下手だとわかっていても、パッとしない話のデビュー作を
読む度淡い期待が…
上手い読み切りならモッチー読んどけって話だけどw
32Pは難しいよね…
653名無しさん名無しさん:2010/01/26(火) 15:45:34
絵も話もオール7〜8点ならりぼん賞も夢じゃないよ。
オール7点でもセンス38点でりぼん賞だし。
まあ得点の高い人はセンス点を抑える傾向にあるようだけどw
654名無しさん名無しさん:2010/01/26(火) 16:14:35
でも桜/井さんとこみやんの雰囲気ってかぶってない?
なんか似てる気がする
655名無しさん名無しさん:2010/01/26(火) 19:06:24
確かに…

編集の好みか?w
あるいは雪丸的な王道路線の新人を増やしたいのかも
656名無しさん名無しさん:2010/01/26(火) 22:13:47
風海さんのデビュー作がストーリー8 8 7 だった
657名無しさん名無しさん:2010/01/26(火) 23:23:25
桜/井さんはあの絵柄に似合わずしたたかなイメージがある
658名無しさん名無しさん:2010/01/27(水) 13:02:17
風海さんのデビュー作、男キャラの照れっぷりが可愛かった
659名無しさん名無しさん:2010/01/27(水) 14:01:23
男キャラって大事だよね
絵的なものもだけど、ただの優しそうな人や表面的にかっこいいだけ
の人だと盛り上がらない
660名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 00:38:48
今月のU-15塾見て思ったけど涼/香さんあれで奨励賞なのか…
661名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 10:43:09
今更だけど…こみやんとかデビュー済のふ/じ/み/なさんとか
絵柄が劣化ナカノンに見えるのは私だけ?
662名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 13:05:42
ふ/じ/み/なさんとナカノン並んで載ったけど似てなかったし、
むしろナカノンのほうが劣化してた
こみやんも似てるとは思わないな
エリタンは似てると思うけど、デビューできる頃にはナカノン
忘れられてそう
663名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 13:34:11
こみやんはもっちー系じゃない?
ふじみなさんはころころ絵柄変わるみたいだからわからん
2作目読みたいけどこのまま消えちゃうのかな・・・
664名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 14:11:26
ふじみなさんは絵が上手いだけあって
カットではよく見かける気がする
今は槙の専属アシみたいになってそう
665Bクラス背脂ババア ◆YyZqrbGRf2 :2010/01/28(木) 15:31:44
http://ameblo.jp/aaaaaa55/entry-10444780070.html

問い合わせの参考にどうぞ

投稿者の人でパク被害者が多数いるんじゃないかな〜と勝手に思ってます
666名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 16:36:05
きかさんじゅんじゅこみやん席のこあたりを応援してるんだが最近誰も見かけない…
667名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 16:46:17
きかさん…ネーム中?じゅんじゅとは時々会ってるっぽい
じゅんじゅ…漫画から離れてる
こみやん…ティアラ落選で次作準備中
席のこ…退席
668Bクラス背脂ババア ◆YyZqrbGRf2 :2010/01/28(木) 16:48:52
しくしく
もったいないよね
669Bクラス背脂ババア ◆YyZqrbGRf2 :2010/01/28(木) 16:55:23
もったいね〜〜〜マジもったいね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ブログ見た限りすごい努力してるように見えたけど~~~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
670Bクラス背脂ババア ◆YyZqrbGRf2 :2010/01/28(木) 17:27:14
ここで秘密のお話

りぼん特性用原稿用紙を使うより自分で買った原稿にした方がいいかもしれない

失礼致します
671名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 23:11:41
そして規制解除
672Bクラス背脂ババア ◆YyZqrbGRf2 :2010/01/29(金) 02:33:13
知ってる?りぼんを読んで、このキャラは私に似てね?って思ったとき
りぼんを馬鹿にして笑ってもいいですよっていうことだから
じゃないとりぼんを卒業できないよ〜
673名無しさん名無しさん:2010/01/29(金) 16:31:43
674名無しさん名無しさん:2010/01/29(金) 21:19:09
バレ期待
675名無しさん名無しさん:2010/01/30(土) 00:16:01
674さんと同じく…
早売りゲッターの方、おられましたら速報お願いします……!!
676名無しさん名無しさん:2010/01/30(土) 00:30:50
また高校生デビューか…
677名無しさん名無しさん:2010/01/30(土) 01:39:35
まさか…とうとう…
678名無しさん名無しさん:2010/01/30(土) 01:42:04
誰…予想がつかない…
679名無しさん名無しさん:2010/01/30(土) 02:03:00
高校生のデビュー有力候補がこみやんしか思いつかない
680名無しさん名無しさん:2010/01/30(土) 02:33:01
嘘乙
681名無しさん名無しさん:2010/01/30(土) 21:32:28
努力賞
♪菊/池/慧 66
栗/ヲ/ネ/子
も/り/ち/よ/め

もうひと息
♪瀬/乃/め/ぐ/み
♪木/下/ほ/の/か
♪信/永/沙/希
佐/藤/桃/子
山/川/春/奈
咲/瞳/来

(敬省略)


トップの人は16歳で高野苺系の絵柄でしたー
682名無しさん名無しさん:2010/01/30(土) 21:40:12
奨励賞
紅/野/梛/月
佐/藤/る/い
前/川/ま/ど/か
喜/多/め/い/こ
え/も/と/も/か
榊/屋/す/う/こ
浅/野/ア/サ/ノ
し/い/の/実
宮/ま/り/こ

(敬省略)
683名無しさん名無しさん:2010/01/30(土) 22:02:15
>>681-682
乙です!
684名無しさん名無しさん:2010/01/30(土) 22:49:01
>>681-682
おつー
瀬/乃さんくらいしか分からないな…
ティアラはもうそろそろ決まるんだっけ?
685 ◆0cPFw2mFs. :2010/01/31(日) 01:28:04
前に占ったものです
きかさんの生年月日がわかれば占えるんですけど‥サイトに載ってますか?
686名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 05:03:35
のってますよ
687 ◆do4Psh6Bi2 :2010/01/31(日) 07:32:59
私はタロット占いをしてみました。
短いですが、きかさんの成長はとても早い
または、何か身に危険があった時、良く考え冷静に行動に出ると良いと出ております。
悩みすぎは体に毒。
688 ◆0cPFw2mFs. :2010/01/31(日) 09:09:46
>>686
どうも^^
きかさんを占って見たところ、どうやら今春までに現れる輝ける未来を背負ったものでは無い様です。
結果載せます↓
まず過去ですが、今まで色々迷われて居た様です。優柔不断的だと出ていました。
仕事や恋愛など二者択一の選択を迫られて居たのでは無いでしょうか。
そして誰からの助けも得られずに、一人きりで戦ってきた様です。

現在は見通しが立ち、パワーも十分にあります。過去の選択が正しかった事が証明されるでしょう。ただ、表に見えて居るものだけが真実では無いので全てを信じてしまうと、嘘が暴かれた時に後悔をしてしまうかも知れません。結果は焦らずに時期を待ちましょう。

未来は、価値基準の見直しや、エネルギー不足、状況の変化に対応しきれずに、完結に至らないなど、どうやらりぼんでデビューしても納得した仕事が出来ないかも知れません。

ですが占いは人生の結果では無く、前を知る事で対応策を考える道標にすぎず、また自らのパワーでいくらでも変える事が出来るものです。
689 ◆0cPFw2mFs. :2010/01/31(日) 10:13:41
輝ける未来の方を時間が経っているのでもう一度占ってみました。

まず過去ですが、強迫観念にとらわれ、中毒や依存が強く、意志の弱さに負けていたようです。 金や物が全てと思っているなど、やはり冷たい人の様に見受けられました。 抜けるに抜け出せない現状から抜け出したいと思っていた様です。男性関係かも知れません。
現在ですが、今は自由で、人生に何の不安もないようです。直感と自信があります。これまでに沢山習得した知恵をいかし、また新しい自分へと出発しようとしています。ですが夢見る勇気がなければ新しい一歩をふみ出すことはできません。
重要な決断が訪れますが予感に忠実にし、直感的な行動が成功につながるでしょう。何があっても大丈夫という確信があります。現状に留まることは絶対にダメです。自分を信じて進んでください。カードはやはり個性的なイメージです。

未来ですが、とうとう強い気持ちや誠意が、物質や本能に打ち勝ちます。権力を得てスケールの大きな事が実現可能です。自らを拘束していた依存や病を克服し、強い意志を手に入れる事も出来るでしょう。
大切なのはやはり今自分を信じる強さの様です。カードのイメージはなんか強そう。

不特定の人物を占ったので、ほとんど自力の霊感がたよりですみません。
690名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 12:22:50
つか占いなんて信じてた奴いるのかよww
691千代田の父:2010/01/31(日) 12:40:10
検証してみましょう
・救世主は20代または10代である
・美大に進学しているまたは進学していない
・受賞歴ありかまたは受賞歴無しである
・犯人は痩せているまたは太っている可能性もあり中肉中背かも知れません
・親と同居している、または一人暮らしの男性もしくは女性
・騒がしい場所が好きもしくは静かな場所か好き
全ての項目に当てはまったあなたは救世主ですよ!!!
692名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 12:41:40
当たるとは思わないが嫌いじゃない
でもその人冷たいって言われてもあんま嬉しくないよなw
693名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 13:17:46
すごく…キモイです
694名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 13:26:49
き/かさん当たりだったら反応違ったろwウケるw
695名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 13:57:38
>>691
こういうの好きwwwww
696名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 15:37:50
占いとか頭おかしい人がやってるんだと思ってた
697名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 17:55:12
占いの方ほかの方も占ってもらえませんか?
698名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 18:22:28
なんかコテつけて連投してる人みんな同じに見えてきた
699名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 19:48:13
>689
こんな事考えるのは自意識過剰だろうけどこれがもし自分の事だったらと思うとなんか悲しいなw
前精神的にかなり弱いようなことも書かれてたし

個人的にこういうの見るの楽しいからまた来てくださいw
700 ◆0cPFw2mFs. :2010/01/31(日) 21:10:59
>>697
誰をですか?
701名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 21:19:43
牧/田さんとかデビュー決まったようなもんだし怪しいんじゃない?
あとはこみやんとか
702名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 21:45:25
誰でも良いからりぼんをせめて廃刊心配されないとこまで押し上げてくれ
703名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 21:46:53
ティアラって今の時点で残ってる人は全員デビュー?それとも最終発表でまだ数人落ちたりするの?
704名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 22:00:46
大方デビューじゃないの?
705名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 22:29:41
牧田さんは生年月日サイトに載ってますか?
706 ◆0cPFw2mFs. :2010/01/31(日) 23:40:16
牧田さんですが、どうも違う様な。
現在素晴らしいチャンスが訪れて居る事は間違いありません。が、どうやら本人は逃げ出したい気持ちが強い様です。
彼女は今年卒業とかですか?
永遠あるいは一時的に別れが訪れると強く出ています。
あとは間違った方向へのスタートを切ってしまいます。
見掛け倒しに終わります。

占いはあくまで目に見える道標です。
悪い結果が外れる事を私は望みますし、なにくそと思って絶対占い通りにはならないと決意し、努力次第で回避できる状況はいくらでも訪れます。
またよい結果を信じて、そうなる様に努力する事も可能です。
占いは当てるものでは無く、それを見て何か思う事を、行動を起こすきっかけに過ぎないです。

投稿者の皆さん頑張ってください。

あと牧田さん、きかさんを占って感じた事ですが、漫画家デビューする事にどこかで幻想を抱き、現実に失望する様です。
りぼん自体何か問題がありそうです。それは根が深い問題で、デビュー者は大抵失望してしまうのでは無いでしょうか‥

長文失礼しました
707名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 00:43:22
ティアラ公式更新されてるね
りぼん賞は2人
708名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 01:11:55
飛鳥田さんりぼんではもう一息賞止まりだったのにすごいね
709名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 01:28:32
牧/田さんりぼん賞だー
はやく読みたい
710名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 01:58:09
りぼん賞って漫スクのやつとは違うの?
711名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 02:30:43
ここで占いしてる人ってまさかマーガの漫画家さん?
712名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 03:53:39
>>710
違うと思う
ティアラの方が格上な気はするけど…
ティアラで賞取って今目立ってる人っていないからどうなんだろうね
713名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 04:05:10
りぼんの新人賞みたいなもんでしょ
春田ななとか藤原ゆかとかいんじゃん目立ってる人

てか占い読んでてむかついてくる
他人に変なこと吹き込む前にどうせ投稿者なんだろうから
自分のこと心配しなよ
714名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 08:52:07
↑トリ見て読まなきゃいいのに
荒らし判定して読まなきゃ不快な思いはしない
自分は背脂バァとかのコテトリ見ただけで本文読み飛ばすしw
715名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 10:17:22
救世主はいったい誰なんだ!
716名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 10:40:38
ナチが日記に書いてたけど
ナチがティアラ大賞の授賞式で総評を述べるそうですね
りぼんデビューが多かったからかな?

(ちなみに第1回は一条先生、第2回は槙村先生)
717背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/01(月) 11:11:03
>>714
じゃあこの私のレスも読まないでさっさと漫画描いてね
って私もやんか〜(∩´∀`)∩おお!
718背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/01(月) 11:50:37
かなり、偉そうかもしれないけど、
編集者目線だと、牧野あおいさん
読者目線だと、槙ようこさん
新人だと、ゆうきなちさん

って何で名指しなんだ
漫画嫁っていうね
719名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 14:32:32
>>687>>688>>689>>706
本人に頼まれてないのに勝手に占いなんてして公表する人は、
せめて個人情報晒した上で発言に責任持ってね。
自分の運勢でも占って書いてきてからにしてください。

作品についての感想なら理解できるが、
あたりもしない適当な事を、本当にそうなるかのように語るのは迷惑。
スレ違い。
720名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 19:24:01
>>719
お前が迷惑と思っても救世主が誰か気になって頼んだ人もいるわけで
毎回投稿者占って書き込んでるならちょっと違うけど今の時期だけだろうしな
みんな占いな事は分かって読んでるんだからそんな本気でイライラするようなもんでもないだろ…
嘘でも本当でも近いうちにりぼんを立て直すくらい力のある個性的な作家の漫画が
りぼんで読めるかもしれないって夢見れてるだけで自分的には楽しいよ

というか>せめて個人情報晒した上で発言に責任持ってね。
これはそもそも2chの存在自体の否定だw
721名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 19:37:29
>占い者さま
当たっていること前提だと、名指しで内面まで公開されてしまうのは酷かなと思います
「輝ける未来の方」であるかないかも、特定したらしたで自演を疑われてしまうのでは?
私も気になって興味津々で拝見させていただいたので言いづらいんですけど…
もし自分がデビューして生年月日が公開された時、こんな風に内面を公開されて
しまったらあまりいい気分ではないと思います
もし内面のことで伝えたいことがあるなら手紙で送ってほしい…

不特定の人に対して、占いを見た本人が自分のことだと自覚する材料としては
内面もいいと思うんですけど、特定の人に対しては運勢的なものにとどめた
方が良い気がしました
気分を悪くされたらごめんなさい
722名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 20:50:04
飛鳥田さん漫スクで見たとき真面目なストーリーだったから今回のタイトル意外だった
でも内容かなり気になる
特別賞の杉野さんて誰だろう
723名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 23:07:12
>>720
不本意に占われる本人が迷惑って事でしょ。
かわいそうに。
724名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 23:25:18
725名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 23:34:57
自分のこと当てはめて書いてるだけでしょ

本人以外の奴は生年月日がどうでも活躍できないとか言ってるだけ
それって○○じゃね?って
自分の名前言ってほしいんだろ

726名無しさん名無しさん:2010/02/02(火) 00:06:44
みんな人の占い結果まで真剣に見てるんだね…
姓名判断載ってるくらいのノリで見てるわ

救世主の人ちょっと変わってるっぽいから期待してる
当てはまりそうな人は春までに投稿頑張れ
私も当てはまるかはおいといてとりあえず頑張るw
727背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/02(火) 00:24:57
>>719
ではまず、あなたから
ペンネームから始めようか
まず占いっていうのは信じるか信じないは自分しだいのもの
728名無しさん名無しさん:2010/02/02(火) 15:14:06
>>725
自演だと理解できるな。
別人が「当人の自演」を匂わせて、当人を叩かせるために書いてる可能性もあるんだろうけど。
もしくは風説の流布か。
いずれにせよ、本人でないなら嫌がらせ乙。
729名無しさん名無しさん:2010/02/02(火) 17:49:23
とはいえ、今回の人は個性的なこと以外手がかりないし、すでに該当の期間に
デビューしている人も何人かいるから、特定や自演叩きよりは、内面的に身に覚え
ある人へのエールという意味合いが強いと思う
出身地や年齢で絞り込んでなくて良かった

舞姫さんやたいらさんも個性的だよね
730名無しさん名無しさん:2010/02/02(火) 18:16:47
正直誰にでも当てはまりそうな内容だよね
731背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/02(火) 18:25:53
だからそこまで人に対して真剣になれるならお友達と仲良くして!

わたす?おともだちできないけど?
732名無しさん名無しさん:2010/02/02(火) 19:58:27
背脂バァって本当にこの世に実在すんの?w
背脂って何なの?背中にラクダみたいにコブがあるの?
733背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/02(火) 20:34:36
ラーメンに背脂入っとるやないの!
734名無しさん名無しさん:2010/02/02(火) 21:36:29
>>729
確かに現状に留まることはダメっていうのと自分を信じてっていうのに奮い立った感じはある
このままの勢いで完成させられたらいいな
735名無しさん名無しさん:2010/02/03(水) 02:49:41
りぼんって投稿してからどれくらいで返却されますか?
本誌に2ヶ月経っても返却ない場合は連絡をってあるけど、12月1日発売の
1月号ならまだ待つべきでしょうか。
736背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/03(水) 06:39:50
>>735
バァも戻ってない
737背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/03(水) 07:09:21
さっさと返却しろやコラって電話したらどうなると思う?着信拒否食らうかな(´・ω・`)
とりあえず年末年始は休みだっただろうから普段より返却遅れるんじゃないかと思う
りぼんに編集部のスケジュールが載っていたけどあれが本当ならスゲーなぁって思ったよwww
738背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/03(水) 07:47:54
晒していいのか知らんが
これなに?

ページameblo.jp/aaaaaa55
ページ回数1 サイト回数1 前回? 初回?
モニタ1280 x 800 x 32bit JavaScript有効 Cookie有効
リンク元ttp://ime.nu/ameblo.jp/aaaaaa55/entry-10444780070.html
HTTP_USER_AGENTMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
国/言語日本語
ホスト名mail2.yuki-d.co.jp

a. [ドメイン名] YUKI-D.CO.JP
e. [そしきめい] ゆうげんがいしゃ ゆき でざいん
f. [組織名] 有限会社由木デザイン
g. [Organization] Yuki Design Limited company
k. [組織種別] 有限会社
l. [Organization Type] Limited company
m. [登録担当者] HT1135JP
n. [技術連絡担当者] YO099JP
p. [ネームサーバ] green.yuki-d.co.jp
p. [ネームサーバ] ns-tk021.ocn.ad.jp
[状態] Connected (2010/07/31)
[登録年月日] 1998/07/17
[接続年月日] 1998/07/28
[最終更新] 2009/08/01 01:08:23 (JST)
739背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/03(水) 08:12:57
油木デザインの会社は2chするってこと?
740名無しさん名無しさん:2010/02/03(水) 14:52:09
>>735
1月結果発表の原稿が5月か6月に返ってきたよ

他の雑誌と比べて返送が遅いから忘れた頃に戻ってくる
741名無しさん名無しさん:2010/02/03(水) 17:36:57
>>740
それ遅すぎない?
自分は5回投稿して全部発表から2ヶ月以内に届いたよ。
742名無しさん名無しさん:2010/02/03(水) 20:59:09
今月発表なのに連絡こねー!
これって普通かな?
743名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 11:52:55
どうして連絡くるって思ったの?
744742:2010/02/06(土) 16:29:19
>>743
解決しました…ゴメン
745名無しさん名無しさん:2010/02/08(月) 15:44:50
りぼん投稿者って一番多いよな?
なかよし、ちゃおにもばらけてやればいいのに
746背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/08(月) 16:49:51
>>745
批評が他に比べて優しいような気がする
後用紙の質が良いwww
747名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 14:04:47
批評優しかったら意味ないけど用紙は嬉しいな
748背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/10(水) 06:23:06
ribon.shueisha.co.jp/school/comics-shou/comic-ms.html

>漫画スクールでは、希望者全員に長所や欠点をアドバイスする
>批評シートをさしあげています。

私はまずまずに印が多くてよくわからんのです
749名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 14:11:11
バァの投稿歴が知りたい
750背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/10(水) 18:43:20
りぼんには5回投稿したよ
内一つは小学生漫画大賞にふざけて投稿しました
今思うと恥ずかしくて死ぬ
751名無しさん名無しさん:2010/02/11(木) 08:16:38
クラスと賞の差が激しすぎる気がする
今思えばAクラスなんて漫画じゃない
752名無しさん名無しさん:2010/02/11(木) 10:54:50
それは言いすぎじゃね??
753名無しさん名無しさん:2010/02/11(木) 16:36:14
それぐらいに考えた方がいいと思う
今送ってもAクラスなんだろうなorz
754背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/11(木) 16:58:48
賞とりたいよね〜
わかんないね〜
私はAとB行ったり来たりだなぁ
755名無しさん名無しさん:2010/02/11(木) 18:12:11
若干バァがみんなと馴染み初めているw
小学生漫画大賞って年どうしたのよ?
実年齢なら特定さるるw
756名無しさん名無しさん:2010/02/11(木) 21:17:40
いつだっけ、結構最近
背脂ババアという名前がBクラスにあって強烈なペンネームだなーと思った
757名無しさん名無しさん:2010/02/11(木) 22:02:28
>>756
今年の2月号に載ってたw
758名無しさん名無しさん:2010/02/11(木) 22:26:11
マジかよwww
ずっと書き込みスルーしてたけど正直なことを書いているということで高感度少しアップしたどうしてくれるwww
759名無しさん名無しさん:2010/02/11(木) 22:27:14
高感度→好感度
スマヌ
760背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/12(金) 00:17:58
>>755
20歳の小学生です的なこと書いて送ったよ
もう恥ずかしくて死ぬる
761名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 02:25:04
きもい
762背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/12(金) 02:39:38
ちょっとね('`)
763背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/12(金) 02:43:49
>>758
結構嘘つくよ(´・ω・`)?
764名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 09:33:38
>>761
空気嫁
765名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 10:58:31
原稿返却遅すぎる…
766名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 14:23:13
相手にする方がおかしいでしょ…
こんな頭おかしい人を
767名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 16:39:27
バァ持ち込みしてレポあげてくれ
768背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/12(金) 16:48:28
いいおwww行けたらねwwwwwwwwwwwwwちょっとwwwww本気で行きたくなってきたwwwwwwwwwww
769名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 17:58:32
バァがどこに住んでるか知りたい
770名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 22:14:37
いやそれは知りたくない
771名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 22:43:50
背脂ババア、本当にそのPNで投稿してたのかよww
でもBクラスって凄いじゃんwwwwwwwwww
Cじゃないんだwwwwwwwww
772名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 23:21:48
デビューしたらファンレター送ってやるよw
773名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 23:55:25
背脂ババアのペンネーム考えてあげよーぜ
なんかスッゴイカワイイやつ
それで投稿してよw

鬱駄詩乃卯とか
774名無しさん名無しさん:2010/02/13(土) 00:07:07
宇都妥 志乃羽
のがカワイイwww
775名無しさん名無しさん:2010/02/13(土) 00:15:16
羽都多 篠雨
のがよくね?ww
776名無しさん名無しさん:2010/02/13(土) 00:34:36
シンプルに
阿部 高和でいいじゃん
アッー
777背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/13(土) 04:05:43
>>773
うわぁいかにも女のブラックユーモアっぽい
778名無しさん名無しさん:2010/02/13(土) 11:56:49
バアはこのコピペ知らないみたいw

鬱だ氏のう‥
   ||
   ||
  ∧||∧
 ( / ⌒ヽ
  ||  |
  ∪ ノ |
  ||||
   ∪∪

   :

  -ニ三ニ-
779背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/13(土) 12:14:23
>>778
いや知ってる上での書き込みですけど・・・・












うわぁいかにも女のブラックユーモアっぽい
780名無しさん名無しさん:2010/02/13(土) 12:55:14
なんだ背脂ババァとか最初から居なかったんだな
無視無視
781背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/13(土) 14:23:57
>>780
いいね〜りぼん関連のスレっぽい
782背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/13(土) 14:24:42
スレの雰囲気ね
783名無しさん名無しさん:2010/02/13(土) 15:04:41
バァがんばれ
応援してるwwwww
20ならバカでも全然余裕だ!
784名無しさん名無しさん:2010/02/13(土) 18:42:33
あのさぁ 「背脂バァ」みたいな、いかにも女のブラックユーモアっぽい
自虐ギャグって、りぼん読者のニーズあんの?

女が女らしさ捨ててブザマな道化を演じるのが許されるって、
ごく一部のドブスお笑いタレントくらいじゃないの?
背脂バァが狙ってるのってさあ、そういう立ち位置?
で、それってりぼんでデビューできるわけ?????
785名無しさん名無しさん:2010/02/13(土) 19:42:32
>いかにも女のブラックユーモア
誰かkwsk
786名無しさん名無しさん:2010/02/13(土) 21:22:33
背脂バァは自分の独自スレ立てろよw
このスレが背脂バァスレになってるじゃん
もう二度とこのスレに来るなよw
787名無しさん名無しさん:2010/02/13(土) 23:11:20
>785
バァが>777で自己紹介乙してるけど、バァの言動そのもののこと。
オンナなのにこんな下品なPN付けてププッwwwとか
自分で言って自分でウケてるだけの、おっさんのギャグみたいなの。

あ、こんだけ卑下してんだからいじめられないですむwwwwとかいう臭いもするな。
正直うぜーです。バァが。
788背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/14(日) 12:38:54
いじめwwwwwwwwwwこれだけ仲良くしてくれたら電話くらい頂戴ね(´・ω・`)?
789背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/14(日) 12:41:48
お前らだけだよ(´・ω・`)
晒して電話くれてないの(´・ω・`)
790名無しさん名無しさん:2010/02/14(日) 14:57:46
むしろアンチのほうがうざ
791名無しさん名無しさん:2010/02/14(日) 16:49:51
いやそれはない
792名無しさん名無しさん:2010/02/14(日) 16:53:13
バァはイラストサイトもって無いの?
無いなら作って晒してちょうだいよw
あるならそれ見たい
793背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/14(日) 18:45:07
>>790
どこに私のアンチなんかがいるの(´・ω・`)?どこにも見えないっ><
794背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/14(日) 19:49:06
>>792
先に何かうpしてぽ(´・ω・`)
795名無しさん名無しさん:2010/02/14(日) 20:13:33
>>794
要求に要求で返してくるチンカスみたいなやつだな…
正直見損なったわ、ちょっと好感抱いてたのに。
796背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/14(日) 20:14:54
>>795
わかったよ
イラストは載せず漫画を載せるスタイルでいきますね
797背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/14(日) 20:16:07
ブログにね(´・ω・`)
みんなりぼんででびゅうしてなぁ?うちのお願いやからなぁ?
798名無しさん名無しさん:2010/02/14(日) 20:19:23
バァがうpした証拠も何もないし面倒くさいから
ここでイメピタでいいじゃんよ、感染したくないし怪しさ満点だ
799背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/14(日) 20:22:39
別に怪しまれたまんまでいいんだけど…私は…
800背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/14(日) 20:24:34
http://ameblo.jp/aaaaaa55/entry-10444780070.html

これでも載せておきます・・・・
801背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/14(日) 20:26:22
http://ameblo.jp/aaaaaa55/entry-10436468054.html

これでも載せておきます…
802名無しさん名無しさん:2010/02/14(日) 20:27:21
楽しみにしてるよ
そこに掲示板作ってみんなで親交を深めればいいよ
このスレ使わないでさ
803背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/14(日) 20:34:25
うん
ちょっと失礼します
流れにむかついたらまた荒らしにきます
804名無しさん名無しさん:2010/02/14(日) 20:44:03
荒しにもなってねぇよwクズが


こういうキチに絡まれる編集もホント大変だなー
名誉毀損と営業妨害で訴える暇もない会社に感謝してね
そんな記事書いて得するとでも思ったのかねwww
805名無しさん名無しさん:2010/02/14(日) 20:45:39
年齢詐称したら受賞した件・・・
806名無しさん名無しさん:2010/02/14(日) 20:53:48
Bクラは受賞とは言わない。

若くないとダメだよ、たとえデブーしても
見た目老けてればプッシュは無いと思え
807名無しさん名無しさん:2010/02/14(日) 21:04:10
いちいち噛み付く人ってなんなの?
荒らし?

年齢詐称は良くないけど、多分若い方が伸びしろが良いから、同じレベルで描けてても、やっぱ優位だろうね
顔とか見た目とかじゃ無しに
808名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 01:34:14
個人的に不快だってだけでは荒しとは言わない
それを寛容に眺められないのは指す人物と同類
809背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/15(月) 01:38:00
何となく書いておきますが私はりぼんに投稿しないですからね
何となくだけど安心してくださいね


>名誉毀損と営業妨害で訴える暇もない会社に感謝してね

暇があるならどうぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
810名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 02:21:30
えっ
811名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 14:26:18
ちょっとすまん

りぼんって、デジタルってまだ敬遠されるのか?
812名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 21:21:23
えっ
813名無しさん名無しさん:2010/02/16(火) 01:00:44
>809
じゃあバァは今後書き込み禁止ね。スレチだから。

勝手にいつまでも集英を逆恨みしてな。
814背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/16(火) 07:32:05
いや書くよwwwww
815名無しさん名無しさん:2010/02/16(火) 15:56:57
何この小学生レベルの流れ
>>813
2ちゃんは誰でも書き込みできるんだよ、たとえ殺人犯であったり、覚せい剤常習者であってもね

見ておかしいなと感じたらスルーする事をオススメする

普通の感覚ならまずコテつけてスレチと分かってて書き込み、自分のスレ化したりしない

ウインドウの向こう側の恐ろしさに気付けよ
816名無しさん名無しさん:2010/02/16(火) 17:21:31
スルーできずに好感もてるーとか言っちゃってる人がいるのがもう…
817名無しさん名無しさん:2010/02/16(火) 18:57:35
リア中リア高が多いんだね。まあ投稿者スレだし仕方無いけど。それくらいの常識より、その場の雰囲気やノリで楽しいから良いよみたいな感覚が上回る時期。

知らないのかも知れないけど、過激なレスが付いたスレは、個人的に不快を感じるという理由で荒れ判定してるんじゃなくて、ホントに社会的にマイナス効果を与えるレスを未然に防ぐため荒らしスルーを呼び掛けている。
相手にしていると、どんどんエスカレートしていって、実際にバァみたいに電話やもしかしたら手紙で嫌がらせなど、実際に行動を起こしてしまうから、ホントに相手にしてはいけないよ。
このままこのスレ自体規制、ストップされてしまったり、大規模書き込み規制が起こるかもしれないよ。

今はまだおとなしいけど、この先バァが誰かの個人情報を晒し出したり、IPアドレス晒して、ある事無い事書き込んだ時、その被害者が自分かもしれないって考えてね。
818名無しさん名無しさん:2010/02/16(火) 21:00:20
りぼん投稿者でこのコピペ知らない人いるの?


リボルバーとは執着心が強く気性が激しい
迷惑なりぼん読者・投稿者のことを指します。 自分にとって気に入らないスレや違った意見の持ち主に喰ってかかりキチガイに荒らしまくります。りぼん読者・投稿者のタチの悪さは有名です。みなさん、気をつけましょうね。

り ぼ ん 婆  →  り ぼ 婆  →  リ ボ ル バ ー
819背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/17(水) 17:02:22
>>817
>>818
そうそうそうそうそうそうなのよ〜
リボルバーは私だけでいいですよ
820背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/17(水) 17:21:09
>この先バァが誰かの個人情報を晒し出したり、IPアドレス晒して、ある事無い事書き込んだ時、その被害者が自分かもしれないって考えてね。
>リボルバーとは執着心が強く気性が激しい
>迷惑なりぼん読者・投稿者のことを指します。 

そうだよそうだよ〜
バアはあ婆れんぼうだよ〜
嘘とかついちゃうぜ〜
821背脂バァ ◆YyZqrbGRf2 :2010/02/17(水) 17:21:53
あ、ごめん折角スレ止まってたのに書き込んでしもうた><

以下スルー↓
822名無しさん名無しさん:2010/02/17(水) 21:07:14
     ,.-―┬-、
    /,. z===、ノ
    `i ハノヽハ〉    リボルバーとは執着心が強く気性が激しい
    ヾゝ!|,,゚ ヮ゚ノi   迷惑なりぼん読者・投稿者のことを指します。 
     _/i)_∀ト_     自分にとって気に入らないスレや違った意見の持ち主に
     ゙ーく_,/_jー'     喰ってかかりキチガイに荒らしまくります。
      〈 〈 〉 〉   りぼん読者・投稿者のタチの悪さは有名です。
      ゙-' `-'     みなさん、気をつけましょうね。


り ぼ ん 婆  →  り ぼ 婆  →  リ ボ ル バ ー



つか、バァなんてリボルバーにもならない小者だろw
823名無しさん名無しさん:2010/02/18(木) 00:42:02
↑こいつがリボルバーの典型
皆さん釣られないようにね
824名無しさん名無しさん:2010/02/18(木) 04:24:09
この流れで小者の勃起かよw
825名無しさん名無しさん:2010/02/18(木) 09:23:58
まさにコモノ

>皆さん釣られないようにね

この辺がもう小さいよね。
志共にしようと躍起なのはいいけど滑稽だ。
826名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 00:07:12
今清書中なんだけど、すごい事に気がついた。
作中主人公の名前が一度も出て来ない。
君とかあなたとか呼ばれるんだよね‥
自己紹介も無し
このままでいいかな‥
やっぱ呼ばれるようにした方がいい?(泣)
827名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 00:22:02
した方がいいと思う
828名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 00:38:37
もし入賞したらあらすじ紹介で主人公が名無しもしくは苗字だけになっちゃうねw
829名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 01:45:32
名字も無い‥。
テロップ方式でいこうかな‥名前出るようにしてみる。ありがとう
830名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 09:08:20
>もし入賞したら〜
前例がない所を見ると、そういう作品は入賞しないと思う。
831名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 09:50:35
問題外なわけっすね‥
賞は取れないと思うし、持ち込み予定なんだけど、そこ注意して来るのか気になって来たから、このままにする。
レポするよ〜。名前を呼ばないのも世界観の一つなんだと思う。セリフに名前入れて見たらやっぱりなんか違う気がしてきたから。
832名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 09:53:51
ガンガレ
男の方は名無しでも入賞したぞ
833名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 17:22:20
ここ見てたらすでにリボルバーではないのか?
なぜリボルバーなのにリボルバーにすらなれないコモノなのか?
もうなっているのではないのか?
なっていることを認めたくないのか?
まともなりぼん投稿者ドモはここに書き込みするより
原稿書いたりブログでどうでもいい日常や投稿者の悩みを書き綴ったり
みくしいでオフ会開いたりしているんじゃないのか?
ガンガレ
リボルバーども
834名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 18:03:38
>>832
なんで分かったの?やっぱ批評欄にドンと突っ込まれてたの?
835名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 19:18:23
>>834
836名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 20:32:03
>>831
他誌だけど、
ある作家が主人公の名前をどこにも書かないで入賞して、
雑誌掲載時その作家の下の名前が主人公の名前になってたとかいう話を聞いた。
りぼんは分からないのでレポ頼むよ
837名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 23:47:35
雑誌掲載まで行く人が描いたなら何でもありかな。しかし担当はなんて言ってたんだその人。
クラスレベルの人は基礎として指摘されそう。
838名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 00:21:46
キャラに説明させすぎかな?ってのが
意外と丁度良かったりする
839名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 15:32:44
それはあるかも
人に分かりやすく伝えるのって難しいよね
840名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 15:57:54
そうなんだ。為になったよ。説明ばっかだとセリフが多くなっちゃって、絵との割合とか構図とかも配分考えるのが難しくなっちゃうなあ‥
841名無しさん名無しさん:2010/02/22(月) 10:51:57
台詞の多い漫画は読む気しない。
ワンピースですら読むのに気力いる。小説じゃないんだから
842名無しさん名無しさん:2010/02/22(月) 10:54:14
誤解招きたくないから連投しちゃうけど小説は普通に読むよ
843名無しさん名無しさん:2010/02/22(月) 11:31:23
志望者のサイトまわってたら1月号と2月号発表分の原稿返ってきてるみたいだね
844名無しさん名無しさん:2010/02/24(水) 10:23:16
     ,.-―┬-、
    /,. z===、ノ
    `i ハノヽハ〉    リボルバーとは執着心が強く気性が激しい
    ヾゝ!|,,゚ ヮ゚ノi   迷惑なりぼん読者・投稿者のことを指します。 
     _/i)_∀ト_     自分にとって気に入らないスレや違った意見の持ち主に
     ゙ーく_,/_jー'     喰ってかかりキチガイに荒らしまくります。
      〈 〈 〉 〉   りぼん読者・投稿者のタチの悪さは有名です。
      ゙-' `-'     みなさん、気をつけましょうね。


り ぼ ん 婆  →  り ぼ 婆  →  リ ボ ル バ ー

845名無しさん名無しさん:2010/02/25(木) 13:54:57
4月号はデビュー出るかな
救世主来てくれ・・・!
846名無しさん名無しさん:2010/02/25(木) 18:04:20
スクールバレ楽しみ
ティアラも4月号?
杉野めぐりさんってどんな人か気になる
847名無しさん名無しさん:2010/02/26(金) 16:38:08
救世主の悪寒
848名無しさん名無しさん:2010/02/26(金) 17:38:19
自分の画力の無さに唖然・・・
849名無しさん名無しさん:2010/02/26(金) 22:33:15
3月号は最高が努力賞
だったからなぁ…

4月号、気になる
850名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 15:47:13
電話着てない時点でアレじゃないか?
851名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 18:03:58
私の人生に津波が来ないだろうか。
852名無しさん名無しさん:2010/03/01(月) 00:19:29
バレ投下します
853名無しさん名無しさん:2010/03/01(月) 00:23:53
準りぼん賞 デビュー
未/来/ひ/な 75
鳥/海/り/さ/こ(ギャグ)74

努力賞
♪チ/ア 68
カ/イ/リ/真/琴 63
幸/田/さ/よ 62
藤/原/陸 61
藤/江/潤 60

もうひと息賞
手/尾/ジ/ュ/リ/ア
じ/ょ/う
銀/月/ま/ち/か
M/o/c/h/i/k/o
美/束/り/こ
854名無しさん名無しさん:2010/03/01(月) 00:25:32
Aクラス奨励賞

わ/さ/び
高/橋/ス/ミ/カ
万/丈/夏/目
星/村/祐
い/ち/の/え/か/お/り
855名無しさん名無しさん:2010/03/01(月) 02:11:38
乙!

デブ―2人も?!
856中井:2010/03/01(月) 05:33:58
幸/田さん
応援しているがなかなかデビューできないのであった
857名無しさん名無しさん:2010/03/01(月) 08:48:30
乙です
未/来/ひ/なさんって春田っぽい絵の人だっけ
明らかに個性派じゃないデビューに落胆してる自分は踊らされてるなw
チ/アさんや幸/田さんがデビューしてたら少しは祭り気分を味わえたのにな

個人的に期待してたま/ど/かさんは今月じゃなかったんだね
来月来るかな
858名無しさん名無しさん:2010/03/01(月) 16:25:34
ああ、既成作家の影響受けすぎって言われてた人か
一昔前の春田みたいな絵の人
859名無しさん名無しさん:2010/03/03(水) 18:42:06
復帰おめ
860名無しさん名無しさん:2010/03/03(水) 23:39:34
牧田さんのやつ早く読みたいな
意外にも逆ハーものっぽい内容?
861名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 00:33:02
あーここにもチョンがいるんだろうか…
今回の件で完全に嫌いになったわ。

漫画家になったらそんな嫌味を盛り込んでやろうって人いる?
862名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 00:51:19
幸/田さんってブログやってる?
863名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 02:30:53
>>861
自分には勇気ないw
でも誰かに描いてほしいクズ民国を
864名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 05:58:24
前はすごく春田っぽかったけど今回の見たら結構変わってた気がする
とりあえず可愛い絵だ
865名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 06:36:06
ロリっぽくて受け付けないなー
866名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 09:12:07
りぼん読めないじゃんw
867名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 10:21:38
努力賞(っていっても7、8年前の成績)からBクラスに下がってた…やっぱりあの時漫画描くの続けるべきだったな
868名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 13:29:03
あの人ひっそりとブログ再開してたんだね
869名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 16:02:46
>>868誰が?
870名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 18:16:17
担当付きのブログで、担当宛てに送らなかったらクラスに落ちたという話を
見たけど、それって公平な目で読んだらクラス相当の作品を担当の一存で
入賞させてるってことだよね…
867さんはブランクで腕が落ちたのかもしれないけど、担当なしの人が
もしデビューレベルの作品を描いても、押してくれる人がいなかったら
デビューや佳作どころか努力賞も危ういシステムになってると思う
しかしBって…ブランク空いたらもうくんなとでも言いたげだな
ドンマイ
871名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 18:45:41
飛鳥田さんブログやってるんだね
872名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 19:27:31
>押してくれる人がいなかったら デビューや佳作どころか努力賞も危ういシステム

担当付きでも、気に入られなきゃ押してもらえないだろうね
でもいくら気に入ってるからって、あいなさんみたいな明らかな点数操作は
出来レを疑われるからやめたほうがいいと思う
読者だって馬鹿じゃないんだから、せめて過去数ヶ月との整合性はつけてくれ
873名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 19:50:10
飛鳥田さん、口外しない方がいいことを書いちゃうタイプだな。編集部はブログやめさせた方がいいと思う
874名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 20:14:59
あいなさんの絵が8 7 8点でき/かさんの絵が7 5 7点なのは
ちょっと納得いかないかもwデビューに至らないにしても、
話の点を下げて絵の点に補填したほうが妥当じゃね?と。
でもたまーに努力賞でも絵の点20点越えの人いるよね。
藤/田/早/純さんとか。
なにげにき/かさん越えw大きいカットで見てみたい。
875名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 20:27:31
りぼんはデキレものすごいよ
876名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 21:07:09
それこそ浅田とキムの話みたいだな。
877名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 21:36:10
それは関係ない
878名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 21:55:20
キムって青田のことwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
879名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 21:57:16
デキレなかったら
初期のこみやんが
あんな努力賞ばんばん取れるわけないっていう。

あきらか成長してないのにペース早く送ってきて
編集に気にいられてなかったら
クラス落ち
880名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 23:42:55
>>870
自分は担当宛に送らなかったどころか、何も言わずに勝手に描き上げたけど努力賞入ったよ
そこまで出来レースじゃないんじゃないか?
881名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 00:02:49
ギャグデビューの人森ゆきえさんを彷彿とさせる
882名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 00:07:06
担当なしでも実力あれば努力賞まではあるんじゃない
デキレで入賞させることはあっても、入賞させないデキレはない…と思いたい
ただ、佳作以上は確実にデキレだと思う
883名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 00:38:31
こみやんは客寄せじゃない?
若ければこのレベルでも入賞できるんだっていう
まあリアの頃は若ければ〜とか考えないけどね
単に下手くそがいい点取ってると自分も行けそうな気がするだけ
884名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 00:45:10
ギャグの人森ゆきえのパクリかと思った
885名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 00:56:03
プリンの虫の人だよね?
違う作品でデビューなの?
それとも作風が似てる?
886名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 01:53:32
携帯からスマソ
凄く昔の話なんだけど、漫画スクールで何か賞を取ったんだけど後から盗作だって事が判明して、賞取り消しになったことあったよね?

あれはどうやって盗作だって判明したんだ?
ずっと気になっていたので誰か教えてください。


887名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 08:52:19
>入賞させないデキレ

入賞させるデキレがあるなら普通にあると思う。
デビューやトップ入賞させるデキレ投稿者に合わせて他の投稿者の点数が
下げられたりね。
888名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 09:45:14
>>867だけど、完全に腕が落ちてると自分で作品描いてて思ったよ。
この数年間仕事で忙しくて漫画描く事どころか読む事からも離れてた…今思い返すと後悔の気持ちばかりだ

ところで新人漫画賞は いつなくなったかわかる方いますか?大体05〜08年頃なのかな…
889名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 09:46:24
デビュー候補は最初から見当付けてる
担当付きは推薦してもらえる
出来レと受け止めるのは自由だがwどこの雑誌でもそうだぞw
890名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 09:50:29
就職すると漫画描く時間なくなるよね…
891名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 10:14:59
バクマン見てると>>889の言うように推薦制なんだろうなと思う
と同時に、逆に過去の初投稿デビューは何だったんだ?と思う
コネとか、投稿を装った同人作家の引き抜きとかなのかな
892名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 15:34:27
過去と今は違う

昔だったら今努力賞にいる人くらいの画力あれば普通にデビューだろ
893名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 15:55:21
だから何?
894名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 17:04:43
デビュー基準が上がったと?
そうは思えないんだが
少し前に超酷い絵の投稿者がデビューしたばかりじゃん
895名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 17:33:30
あいなさんのりぼん賞や、前回編集部でネタが話題になったという鳥海さんの今回のデビュー
から考えるに、編集部の個人的趣向や独断や偏見で点数が左右されすぎだと思う。
草野さんも絵心のない編集に伸びしろを期待されすぎた見切り発車なんだろうね。
896名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 18:07:48
個人的イメージだけど
りぼ編はちゃおやなかよしより内輪好きな感じがする
897名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 18:47:26
草野さんは未熟すぎて、あの時点でのデビューは逆にむごいわw
というかのびしろあるんだろうけど、伸ばすのに相当時間かかるし
下手すりゃえりか嬢以下で成長終わり
というか掲載もうないかもな…デビュー作と二作目が勝負なのに
898名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 18:57:01
同世代になってわかったが、編集部くらいの年になると中高生の描く初々しい話や拙いけど可愛い絵に惹かれちゃうんだよね…
899名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 19:07:21
つか、木村さん人気で下手くそでも行けると編集部が勘違いしちゃったのでは
あれは技術が伴わなくても、その向こうに作者が表現しようとしている物が
ちゃんと見えてくるからな
下手すりゃ連載陣以上に
単に画力が同レベルの人が戦えるわけないだろ
900名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 19:13:41
>>898
わかるwww
草野さんも中学生が描いたと思って読むとめちゃくちゃ好感w
901名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 19:24:32
そんな編集部が次の看板を発掘できるの?
編集好みの微笑ましい新人で人気取れるの?
902名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 19:46:07
多少厨二っぽくても絵の上手い若い投稿者(土/方さんとか)デビューさせて
みればいいのに。
何が受けるかわからないんだからさ。
き/かさんもテコ入れ中?
編集好みに育てすぎるのも、色々な可能性を殺してしまう気がする。
903名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 21:21:31
き/かさんも可哀想だよな
デビューさせてもらうわけでもなく
他社にもいかせてもらえず
904名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 21:49:09
りぼんで飼い殺しってあまり聞かないけど、あるのか?
905名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 21:53:18
sknkさんは別マにいくらしい
906名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 22:07:01
>>886
タイトルもあらすじも載ったカットも盗作元の作品と同じだったから。
907名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 22:23:54
ついこの間持ち込みに行ったんだが
隣のブースでネームかなんか見てもらってた人が
結構担当にはむかっていて聞き耳たてていた

そしたら「木村さんは王道じゃないから〜」とその担当が女の子に言っていたので
もしかしたらあれは木村さんだったのだろうかと今も気になっている…


クラッシュのこととか話していたしりぼん関係の人だとは思うのだが

908名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 22:29:35
きかさんは初っぱなから新人賞の佳作+スクールの佳作で、
編集部は賞金について恩着せがましく言って拘束してそう
専属料代わりみたいなね
909名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 22:50:56
一瞬他社に行くって言ってなかったっけ?
でも担当に言われてやっぱりりぼんで頑張るって言ってたような
ならとっととデビューさせろよって感じ
910名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 00:08:19
最近のデビュー、カリスマ性皆無の人ばかりだから、
そろそろき/かさんに来てほしいな
911名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 02:45:05
最近のりぼんて初投稿デビューとかあんまないのか
912名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 03:04:36
全くない
公式の質問コーナーでは「素晴らしい作品なら初投稿でもデビュー可能」
とはなってるけど、過去にあっただけで現状では不可能=大嘘
あってもりぼん賞以上に難しいだろうね
実力だけじゃ無理そう
913名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 12:08:49
応募用紙の最後の希望・質問欄ってみんな何書いてる?
914名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 12:29:28
特にないから書いてない
915名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 15:42:59
今さらだが
ゆうこりんデビューって実感わかないな
916名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 16:28:56
実力だけじゃ無理ってことは何度も投稿して担当者とかにすりよりしていかないとなのか
大変だな
917名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 17:38:39
そこで必要になってくるのが年齢詐称ってことですね、わかります。
918名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 17:44:06
年齢詐称ってこのスレでよくみる気がするが、みんなバレないのかよw
919名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 18:11:03
むしろ整形と学歴詐称だろ
美人で国立大出だと露骨に扱いは変わる
920名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 18:17:56
実際投稿者国立大なんて行ってる人なんかいるのか?
921名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 18:29:18
ブログの写真でわかったけど、飛鳥田さんは長崎大
922名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 20:26:43
まぁ嘘がバレた時一気に印象悪くなるだろうけどな
信頼し合わないとだめな関係なのにずっと嘘つかれていたら
もう見捨てられると思うけど
923名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 20:49:06
昔、担当ついてたけど色々私生活が忙しくて
原稿描けなくて担当と連絡とらなくなった人っている?
色々理由つけて描かなかった自分も悪いけど1年半くらいたった今
いきなり担当に「もう1回見てください」とか電話したら
どうなるだろうか・・・やっぱ無理かな。
924名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 20:57:50
信頼できるいい人を選り好みしているから
ナチ以降カリスマが見つからないんじゃ…
ナチなんて嘘つきまくりじゃん
925名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 02:49:58
確かに…
926名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 06:25:10
締め切り前に逃亡とか行き過ぎたパクリは支障が出るけど、それ以外までも対等な
信頼関係を求めていくと、変人と天才が振るい落とされ、漫画好きの普通の人が
残ってつまらない雑誌になってしまうと思う。
仕事相手としてまともな人と付き合いたい気持ちはわかるけど、もしかして
漫画の面白さより人間性を重視してないか?と今の中堅連載陣を見てると思う。
大人しくて地味で真面目そうな人達だなと。
そんな雑誌編集してて楽しいんだろうか…。
927名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 10:52:48
たまに投稿者同士の馴れ合いの話題になるけど
りぼんは作家も編集も仲良しこよしのおともだち雑誌だもんね
928名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 11:19:02
>>906
ありがとう!!
929名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 12:21:49
確かに春田ななも持田あきも雪丸も槙も普通の幸せな家庭で
育った普通の女の子って感じだな
恋愛経験もあんまなさそう

読んでて本当普通。という感じだった
930名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 17:07:58
普通の人に普通の漫画描かせるまではいいと思うけどね
まあ春田のように高校生から漫画漬けだと普通の漫画すら危ういけど
問題は普通の人に変わった漫画を描かせるケース
無理してるのが滲み出て、恐ろしくつまらない場合が多い
931名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 17:18:17
槙は恋愛経験あるだろ。
逆に>>929が薄っぺらそうだわwww
932名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 17:30:35
20代で恋愛経験無いって逆に珍しい気が・・
933名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 17:31:40
暗い展開になると途端に薄っぺらくなるのは感じる
934名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 18:19:25
薬師寺さん早くも二作目載るんだね。あのデビュー作リアウケ良かったのか
たしかに絵柄は可愛いけど男キャラの描き方が海物語のサムみたいで気持ち悪かった
935名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 18:20:13
それすごくわかるわ
無理な鬱展開いらね
936名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 18:22:08
ごめん935は933へのレス
そして934もわかるw
937名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 19:19:17
リア受けは知らないけど編集受けが良いのは確か
938名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 19:42:26
編集のごり押しだとしたら萎えるな…
939名無しさん名無しさん:2010/03/08(月) 00:58:43
>>924
ナチは自分の性格の悪さを覆せる実力をもってるから
あそこまでのぼりつめたんだろ
性格までまともだったらもっと人気でたよ
940名無しさん名無しさん:2010/03/08(月) 03:06:17
読者としては人格崩壊してるくらいのほうが楽しい
941名無しさん名無しさん:2010/03/08(月) 05:04:03
ナチ、性格がまともだったらもっとましな漫画が描けてたとは
思うが、人気でたとは思わないな
心臓に毛の生えたような絶妙なパクリ方とか、アシのこき使い方
とかも含めての今だからさ
あと、ヲチ人気がなかったらシンクロで確実に消えてた
変わった人だからブログも注目されるんだし
942名無しさん名無しさん:2010/03/08(月) 07:22:36
昔のナチって今よりさらに強烈に痛かったわけだから
才能があるからってそれと付き合えた編集は器が
でかかったんだろうね
943名無しさん名無しさん:2010/03/08(月) 09:37:26
舞/姫は今年も東京ガールズコレクションに出たのかな
944名無しさん名無しさん:2010/03/08(月) 10:29:27
どうでもいい
漫画家は漫画で勝負してくれ
945名無しさん名無しさん:2010/03/08(月) 10:58:53
飛鳥田さん問題あると思われる記事ざっくり消したね…。
本人か担当がここ見てるのかな。
つか、コメントついた記事までレスも反応もしないまま消してるけど
いいのか?と気になった。
ずっと無視してる時点で少し気になってたけど。
全員リアル知人とか問題ない人かな。
946名無しさん名無しさん:2010/03/08(月) 13:13:47
>>942
勝手に惚れられて
同人誌描かれた担当もいい迷惑だよな
947名無しさん名無しさん:2010/03/09(火) 21:27:27
じゅんじゅ、挿絵の仕事してるのかー・・・すげ
超絶リア充だなぁと日記見るたび思うよ
948名無しさん名無しさん:2010/03/10(水) 13:36:36
チ/アさん68点なら佳作じゃないか?
誤植?
949名無しさん名無しさん:2010/03/11(木) 04:02:33
スクールの誤植だね
950名無しさん名無しさん:2010/03/12(金) 02:19:19
飛鳥田さん・・・
ここでブログ内容について指摘されて
該当記事削除、コメント欄削除、更新停滞と、それだけで
本人か担当がここを見てるのバレバレなのに、さらにここで
指摘されたレス返信までさせるとは・・・
担当がねらーなのバレバレなんだよ気持ちわりぃ
本人の意思で申し訳なくてコメント拒否したのなら、拒否か
削除の時点で一言あるだろ
コメントした人たちもきっと引いてるよ
配慮足りなすぎ
あと教師目指してるから教師主人公描かせるような短絡的な
指示もどうなのって感じ
ロリィタ漫画ばかり描かされてるエリタンやダンス漫画ばかりの
藤原さんに通じるものを感じる
951名無しさん名無しさん:2010/03/12(金) 17:46:04
つーか飛鳥田、飛鳥田って粘着してる人
同一人物だったら怖いわ

皆にスルーされてるのに、よっぽど話題にしたいのか
952名無しさん名無しさん:2010/03/12(金) 19:50:27
確かに(笑)
953名無しさん名無しさん:2010/03/13(土) 00:32:59
ギャグ漫画って上の方の賞に入ってることかなり少ないけど
投稿者自体が少ないの?それともギャグで入賞は難しいのか?
無知でごめん
954名無しさん名無しさん:2010/03/13(土) 04:49:21
編集ってここ見てるの?
955名無しさん名無しさん:2010/03/13(土) 09:39:35
もうだれが2を見てるかわかんない時代だしねー
普通な人でも意外に見てたりする
956名無しさん名無しさん:2010/03/13(土) 10:26:45
>>953
描いてればわかると思うけどギャグは難しいジャンルだよ
本当に面白いものをコンスタントに描ける人は少ない。上にいける人は単純にセンスあるんだと思う
957名無しさん名無しさん:2010/03/13(土) 18:36:14
ストーリーは努力が実りそうだけど
ギャグは才能の世界だよね
958名無しさん名無しさん:2010/03/16(火) 10:21:30
鳥海さん、新作よりプリンの虫が読みたかった
気になる
959名無しさん名無しさん:2010/03/17(水) 18:00:07
プリンの虫でデビューすれば良かったのにね
960名無しさん名無しさん:2010/03/18(木) 09:16:13
伝説つくりたいわ
961名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 11:08:09
なんかりぼんの作家さんのブログ見て回ったけど、
非実在青年に関する規制の話誰もしてない・・・

自分に関係ないと思っているのか
関心ないのか

ちょっとがっかりした
962名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 11:10:10
ここまた寂れてきたな…
実質オチスレと統合状態なのに…
投稿者も減ったけど、投稿者予備軍も相当減ってるなこれは
963名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 11:12:21
>>961
行動してても言わないだけじゃない?
正直そういうことをブログに書いてるほうががっかりなんだけど
964961:2010/03/19(金) 11:16:09
ごめんあげちまった

>>963
そうかな・・・?
正直行動してるようにみえないんだ・・・。
行動してるのかな…だといいけど…
965名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 11:17:50
人いないと思ったら書き込みがw
規制の話はち/ゆ/りさんがしてたと思う
966名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 11:22:31
>>965
みてきた 本当だ!

投稿者が行動して作家が行動しない(ようにみえる)ってのはどうなん?
ちなみに自分も議員にメールした。効果あるかはわからんが。
967名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 11:23:29
他誌ならともかく、りぼんに関しては積極的に規制して欲しい作家が数名いるからな
968名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 11:25:26
少女漫画誌全体的に危ないと思うんだけどね。
ちゃお以外・・・
969名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 11:40:00
投稿者的には微妙かもしれないけど、読者的にはナチや新條をレディコミに
追い出せる口実ができるのはざまあw
別に発禁とかじゃなくゲームみたいに表紙にR指定するなら賛成だわ
970名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 11:48:52
うん
りぼんだとまっさきにナチ浮かんだ。
ジャンヌ シンクロ アウト?

でもブログ見たら当人はあんま気にしてないようだったから
何でかなあと思ったけど興味ないのかな
971名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 12:21:25
>>963
学アリの人がブログで言ってて何か萎えた
972名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 12:48:24
第十八条の六の四 何人も、児童ポルノをみだりに所持しない責務を有する。
何人も=発禁。ちなみにキスシーン含む。
973名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 12:56:25
>>966
少女漫画家は今まで規制受けた前例が無いせいで危機感が無いように思う
行動起こす作家も増えてきてるよ
974名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 13:04:15
え作家が行動おこしたり
ブログに書くと萎える?
むしろうれしいけどな…

少女漫画の読者ってそんなもん?
975名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 14:03:32
キスシーンで発禁になるならアレだが
ならないだろ

諸悪の根源は、最近条例で取り締まられ(有害指定)てる高校生中出し漫画
(全年齢向け)とかじゃね?
あれは酷い
976名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 14:06:08
>>975
よく調べてから言え
977名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 14:23:01
児ポ法とごちゃ混ぜにしてない?
978名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 14:43:09
本当に無関心だな・・・
979名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 15:15:38
>>974
行動を起こすのは良い事だけど
一々ブログにそういうの持ってくるなって事
980名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 16:40:27
うん。
そういうのはmixiとかで仲間内で言ってればいいと思う。
読者の読むブログや柱で作家が言うのは、場違いな感じがするな。
エンターティナーに徹してないって言うか。
読者が言うのと違って、当事者はお金も絡む話なわけだし。
読者にそれを言ってどうするんだと。
アナタの印税を守る協力でもしろと言うのか?というのが正直な感想。
981名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 17:21:17
作家個人のブログは発表の場としてアリだと思ったが…
基本的に読者も金払っているわけじゃないし、
ブログに今日食べたメニューとか個人のいやな話とかは載せるのに
反対!ってのを載せるのは駄目ってのはどうなの、と思ったが
「そんな事書くな」って思う人が意外に多くてびっくりした

コミックスの柱とか、出版社公式HP…は微妙かもしれない。
と思ったけど出版社自体が声明出してるしアリ?と思ったり…。
何がなんだかわからなくなってきた…
982名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 18:03:41
今日食べたメニューとか個人のいやな話もどうかと思うけど、それを楽しむ読者が
いる中で「論じて」しまうのは温度差あり過ぎかも
日常ブログはみんな日常生活を見に来てるんだろうし
そこまでして「読者」に伝えたいものかな?
空気壊してまで「私は活動してます」表明も、ちょっと自己満に思える
983名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 22:15:28
あほか・・
984名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 01:12:28
ブログで報告してもしなくても
作家が行動を起こしてるかの方が大事ってことで
985名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 05:53:39
あだち充やちばてつやが活動してんだから
りぼんの小物漫画家が出向いたところで意味ないだろw

それより舞姫のデビュー作が割りとよかった。
牧田さんは話が微妙だったな
986名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 09:01:28
うん、舞姫のがデビュー作の中で結構好き。
絵もかわいい。
987名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 10:12:21
>>980
スレ立て宜しくです
988名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 12:32:44
トーン貼り楽しいけど時間掛かる。どこに何のトーン貼るか考えすぎ
あとベタ塗って後悔することが多いorz
センスがないのかな
989名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 19:57:15
ベタ塗って後悔…分かる!w
990名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 21:40:48
前に扉絵で主人公のバッグをベタで塗ったら
思ってた印象と違ってショックだったの覚えてる
結局新しく書き直したw
991名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 23:33:22
どうしても自分で面白いと思う話が描けない
992名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 21:23:11
自分で面白いと思わなくても他人は面白いかもしれないから書き上げろ!

…と人には言えるんだ
993名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 23:30:29
増刊読んでても「面白い!」って思うのは3割くらい
「読めるから読む。まぁまぁ良かった」ってのが6割
「つまらなかった」「途中で止めた」「未読」ってのは1割

自分はいつも大体こんな感じ。だからまぁ頑張ろう
994名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 03:19:02
デビュー作がどんなにアンケ悪かろうと2作目(デビュー後1作目)は必ず載るらしいよ。
2作目がのらないひとはただやる気がないだけらしい
995名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 03:26:25
話かわるけど木村さんて画力あるほうじゃと思うの自分だけかな。
味というか個性が強いから雑とか下手っぽくみえるけどあんまり等身おかしいとか
思ったことないし背景も世界観もってよく描けてると思うんだけど…。
身体がおかしい方向に曲がってたりしてもどっちかっていうとデフォルメっぽいし
996名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 06:03:17
自分も画力あると思うよ
初期のころは線が雑だっただけで
パースもちゃんととれてる気がするし
手も描こうと思えばちゃんと描けるし・・

まぁ頑張ってるんじゃないか?
熱意はすごい感じる
997名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 09:43:27
うんうん。熱意感じる
思ったんだけどみんな目や口や髪なんかの顔に、自分の描き方ってあるじゃん
画力あると言われる人って体の方も自分の描き方がある気がする
ワンピの人もドラゴンボールも遊戯王もみんな独自の描き方だよね
体見ただけであの人って分かる。あくまで「完成されてる」ってのがポイントだけど

私は木村さんの胴体が微妙に長い感じで、脚が細いっていう描き方好き
あとやっぱ生き生きしてるし、見てて楽しい絵
998名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 10:19:29
うーん・・・確かにイキイキしてるんだけど、笑顔とか泣き顔とか
テンプレ化してるよなぁと思う。
ち/ゆ/りさんの最新記事で担当に言われたことが木村さんにも
当てはまりつつある。
1作目は新鮮だったし、2作目は雰囲気がひしひしと伝わったんだけど
以降は設定が変わったのに表情が同じ主人公ばかりで、ち/ゆ/りさんと
同じ、技術的・表面的なイキイキ感だったのかな・・・と。
999名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 10:34:59
997だけど比べる作家さん達がレベル違いすぎた・・・
画力は画力でも基礎画力の事だよね
すいません。早とちりというか考え方が両極端なもので

>>998
確かにテンプレだよね
物語の盛り上げ方も、山場で泣きながら訴えるとか
1000名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 11:26:43
980です
滑り込みで新スレ立てた
お待たせしました

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1269224721/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。