細田守 その41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
アニメーション演出家・細田守をマターリ語るスレッドです。
煽り・荒らしは放置。

細田守 その40
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1249468257/
2名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 14:59:05
細田守 (hosodamamoru) on Twitter
http://twitter.com/hosodamamoru
3名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 15:00:10
◎細田守(ほそだ・まもる)
1967年 富山県生まれ  アニメーション演出家 
91年東映動画(現在の東映アニメーション)入社
  多数の作品に原画で参加
05年東映アニメーションを退社してフリー
現在はマッドハウスにて8月1日公開予定の映画「サマーウォーズ」を制作中。

●主な演出作品
95年 「十二戦支 爆烈エトレンジャー」 27、33、37話絵コンテ
98年 「ゲゲゲの鬼太郎」 94、105、113話演出
98年 「ひみつのアッコちゃん」 6、14、20、30話演出
99年 「映画デジモンアドベンチャー」 監督
00年 「デジモンアドベンチャー」 21話演出
00年 「映画デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!」 監督
02年 「おジャ魔女どれみドッカ〜ン!」 40、49話演出
03年 「明日のナージャ」のOP&ED、5、12、26話演出
03年 LOUIS VUITTON プロモーションムービー「SUPERFLAT MONOGRAM」 監督
03年 六本木ヒルズ15秒TV CM 監督
03年「66(シックスティシックス)」 監督(六本木ヒルズにて上映)
03年 スライムモリモリドラゴンクエスト衝撃のしっぽ団CM
04年 GA.ニメ〜この支配からの卒業〜尾崎豊 演出
04年 東映ビデオ リーダーフィルム 演出
04年 「ONE PIECE」 199話 演出
05年 「劇場版ONE PIECE オマツリ男爵と秘密の島」 監督
05年 スライムモリモリドラゴンクエスト2大戦車としっぽ団CM
06年 映画「時をかける少女」 監督 
09年 映画「サマーウォーズ」 監督 絶賛公開中!!

●アミューズメント3D映像演出作品
99年 「ゲゲゲの鬼太郎 鬼太郎の幽霊列車」
00年 「銀河鉄道999 ガラスのクレア」
01年 「デジモンアドベンチャー デジモングランプリ」
4名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 15:03:10
◎橋本カツヨ (はしもと・かつよ)
????年 ??県生まれ
謎の絵コンテマン

●主な絵コンテ・演出作品
97年 「少女革命ウテナ」 7、14、20、23、29、33、39話 絵コンテ
98年 「アリスSOS」 OP絵コンテ・演出
99年 「劇場版少女革命ウテナ」 Cパート絵コンテ
99年 「天使になるもんっ!」 20、22話 絵コンテ
02年 「スパイラル 〜推理の絆〜」 OP絵コンテ・演出
02年 Strawberry JAM 「希望峰」 TVspot 絵コンテ・演出
03年 「不思議世界アタゴオル」パイロット版 監督
04年 「サムライチャンプルー」 OP絵コンテ・演出

◎遡玉洩穂 (そだま・もるほ)
????年 ??県生まれ
謎の絵コンテマン

●主な絵コンテ・演出作品
96年「るろうに剣心」 8、18、24、29、40、43話 絵コンテ
97年「電脳戦隊ヴギィズ☆エンジェル」 OP演出
99年「るろうに剣心・追憶編」 第四幕「十字傷」絵コンテ(Bパートのみ)
5名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 15:05:05
「トップランナー」に細田守監督の出演決定。
http://www.new-akiba.com/archives/2009/07/post_19164.html

閲覧日は8/23。
http://www.nhk.or.jp/tr/
6名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 15:09:07
2ch検索: [細田守]
http://find.2ch.net/?STR=%BA%D9%C5%C4%BC%E9

【細田守】 サマーウォーズ 18スレ目 【09年夏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1250870286/

【細田守】時をかける少女29【筒井康隆】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1249977688/

ポスト宮崎駿こと細田守 その39
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1248497466/
7名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 15:11:14
on Twitter

# これから名古屋109シネマに移動中。途中、麻生太郎の街頭演説の人だかりが。 http://bit.ly/BoksN18分前 Tweetieで

#
梅田ティーチイン終わりました。スタッフから話が長いとつっこみが^_^;) 来てくださったみなさん、ありがとうございました!約1時間前 Tweetieで

#
もうすぐティーチインです。 http://bit.ly/6LElq約2時間前 Tweetieで

#
現在地表示が実際とずれてるなー。ハービスのあたりなのだが。約6時間前 Tweetieで

#
http://s-wars.jp/news-blog/...約6時間前 Tweetieで

#
今日は梅田のブルク7と名古屋109シネマで上映後のティーチインをやります。現在朝飯中。 http://bit.ly/6bquR約6時間前 Tweetieで
8名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 15:22:20
サマウォってドコモが金出してるんじゃなかったっけ
ノーチェックなんだな
9名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 15:22:22
何?この Twitter の更新。
どういう自己顕示欲?馬鹿なの?
10名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 15:25:59
ドコモが金出してるとかよくもまぁ平気で嘘書けるよな
11名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 15:29:45
ドコモは間接的に出資してるね
製作のD.N.ドリームパートナーズは、コモと日テレの共同出資
12名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 15:30:52
>>9
なんだてめえ 死ぬか?
13名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 15:57:04

DNってドコモは日テレとの包括的な契約で内容は口出しせず
資金自体は日テレの財布ってところなんだろうな
DNの作品をドコモの携帯で配信とかもあまり聞かないし
(本来はそのための出資だったはずなんだけど)
単なる税金対策とかなのかな
14名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 16:16:56
まだ観てないけど、ウォーゲームとどっちがおもしろい?
15名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 16:27:27
友達いないのか細田
16名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 16:36:17
友達いなかったらtwitterなんてつまらないでしょ
17名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 16:39:31
>>1-6
しんすれおつおめ

アニメ様もついったーてるみたいね
18名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 16:53:31
505 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! :2009/08/22(土) 16:06:31 ID:dggilgKV
今年公開された劇場アニメの興行収入ランキング

1 ポケットモンスター アルセウス超克の時空へ 38億(公開中)
2 名探偵コナン 漆黒の追跡者 34.5億
3 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 33.5億(公開中)
4 ドラえもん のび太の新宇宙開拓史 24.5億
5 劇場版MAJOR(メジャー) 友情の一球(ウィニングショット) 10.5億円
6 プリキュアオールスターズDX  10.1億円
7 クレヨンしんちゃん オタケベ!カスカベ野生王国 10億円
8 NARUTO-ナルト-疾風伝 火の意志を継ぐもの 7.4億(公開中)
9  サマーウォーズ 6.9億円(公開中)
10 劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!! 4.1億円
11 天元突破グレンラガン 螺巌篇 1.5億円
12 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい 4500万円
13 空の境界/第二章 殺人考察 2700万円


最終的には5位辺りに食い込みそうだな大健闘だ
19名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 17:09:30
メジャーって結構客入ってたんやね
これから公開のアニメってなんかあるっけ?ブリーチくらい?
20名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 17:17:13
>>19
マイマイ新子とかワンピとかテイルズとか色々あるよ
21名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 17:34:47
じゃあ最終的には6〜8位ってとこか?
22名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 17:43:22
やっぱり、シリーズものとか原作ものは強いなぁ
23名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 17:55:27
喧嘩腰のバカが前スレラストからいるなぁ
死ねばいいのに
24名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 17:56:57
原作無しの新作としてはぶっちぎりで一位
上々ではないか

まぁ原作あるっちゃあるんだけどね
25名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 17:59:42
「同じ事やって楽しいの?」とかエヴァ批判っぽく見えるのってアレ
監督の自虐だよなぁ……何かファンの集まりの発言見るとかなりサマヲに自信無かったし
マジで言ってたら痛いけど師匠っぽい富野の真似事やりたかったとも考えられる
26名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 18:10:16
今回のワンピは原作者がやるんだっけ?
客入りそうだな
27名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 18:30:24
富野が師匠とか何の冗談だよ
これっぽっちも影響を感じないわ
28名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 18:36:35
相手にしない方がいいと思うw
29名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 18:41:18
(`・ω・´)みんなわかってると思うけど>>25はスルーでつよ!
30名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 18:58:26
ま、キャラ人気におんぶに抱っこで仕事してた奴の言うことじゃないよねw
31名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 19:01:57
富野のこと?
32名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 19:16:17
細田のことだろ
33名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 19:18:26
本当他の監督貶さないと褒められない奴がいるなぁ
34名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 19:34:40
ティーチインの様子がブログに
ttp://actorblog.blog66.fc2.com/blog-entry-717.html
子供さんに丁寧に答えるマモたん萌え
35名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 19:48:24
>>34
ブログの中の人乙
どの質問もいいし、答えも面白いね
36名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 19:54:52
>>1おつ
多少落ち着いてまったり進むといいな
37名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 20:02:21
師匠はJCのレズアニメでコンテマンやってるよw
38名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 20:30:22
第一師匠→幾原
第二師匠→山内
兄弟子→五十嵐
師匠の師匠?→サトジュン
39名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 20:39:24
絵コンテはサトジュンから学んだと言ってた
40名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 20:42:53
細田はウテナみたいな監督が各話演出家に多くを求めるアニメに
カチあったのが幸運だった
41名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 21:34:01
>>18
さすがに5位は無理だろ
42名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 21:55:27
10億は行くから
あとはワンピース次第だと思う
今回尾田栄一郎製作総指揮だからね、やっぱりどんなもんか見たいよw
俺の予想では6位かな、それでも相当凄いと思うけど
43名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 21:59:13
1.5億wwwwwwwwwwwww 4500万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 22:03:59
前回のワンピは9億ぐらいだったらしい
今回はテコ入れで原作者引っ張って来たんだろうな
宣伝もフジだしガンガンしそうw
45名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 22:10:50
春から移動したんだしもっと行くだろ
46名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 22:55:09
そういやるろ剣追憶編の4幕Bパート担当したってwikiにあるけど、どこまでBパートか誰か解る?
それとも後半全部Bパートかな。OVAはよく解らん。
47名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 22:57:16
サマウォ面白かった
48名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 23:02:10
”カズマきゅんの指チュッパチュッパ”って考えたの、監督か?w
49名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 23:47:59
>>46
エピローグ全部でしょ
50名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 23:49:52
見所は沖田と剣心の殺陣
かっけえ
51名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 00:04:37
15億近くいくな サマウォ
52名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 00:09:29
20億イっちゃうイっちゃうイっちゃうイっちゃうイっちゃうイっちゃう
イク〜!!!
53名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 00:23:40
いって11-12億程度かな。今週の数字が試金石だと思う
54名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 00:42:54
12.2億は超えるよ

スカクロ  1.13 0.65/2.92 0.49/4.71
スラムド  1.16 1.00/3.52 0.88/6.07 0.57/8.62 0.42/9.67
サマウォ 1.28 0.94/3.73 1.12/6.91

スカイ・クロラ213src.最終7億 スラムドッグ$ミリオネア119src.最終12.2億 サマーウォーズ127src.
55名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 00:50:54
お前らそんなに興行収入が好きか。
制作費回収金額さえ上回ればあとはどうでもいいわ
56名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 00:52:54
俺はどうでもいい
興行の話してるの他所から来てる人でしょ
57名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 00:57:35
どれだけ興行収入あったら製作費回収できるんだろう
時かけと同じ比率で制作側に配分されるとすれば、製作費4億程度でも興収10億は必要になるが
58名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 01:02:03
回収出来ないと次の作品へのGOがかからないみたいだから
早く回収して欲しいな
59名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 01:21:12
5億いけばDVDで回収できるようになってるはず
劇場数を考えれば
60名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 01:50:39
DVDで回収できるようでは他の劇場アニメと変わらない
興収だけで回収できるようにならないと
61名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 02:04:38
DVDで回収できない作品も多いよ・・・
62名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 03:24:08
ほんと興行の話ばっかりしているな
つまんねースレ
63名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 03:27:34
こんな時間に煽りに来たのかw
64名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 03:46:17
じゃあカズマきゅんの体のどこが好きかでも語ろうぜ
65名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 04:16:43
誰のアナルの匂い嗅ぎたいか語ろうぜ
66名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 06:56:54
1.5億と4500万って映画じゃないなもう
67名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 07:19:40
>>64
右足の親指
68名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 07:44:44
>>66
そういうことは言わないほうがいい。時かけだって、2.6億なんだから。
69名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 07:56:50
メジャーすごいな
宣伝もないだろうに
70名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 07:57:34
設定資料集買った人どうだった?
71名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 09:56:26
山下高明の美術設定が素晴らしかった
72名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 10:25:41
共有財産にしよう
73名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 10:51:19
movixさいたま、先週末まで300overの箱で満席状態だったけど
今日行ったら500の箱になってて噴いた。さいたま異次元過ぎるw
74名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 10:57:36
この時期にでかくするのかスゲーなw
75名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 11:05:33
お盆過ぎたから反動で入り下がるだろうに大箱にするとか解らんなw
他は緩やかに上映回数も落としてきてるし、大体100〜200席が普通だよな
76名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 11:15:10
いまだ満員てとこ多いみたい
じわじわ来てる?
77名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 11:16:54
すげー
大ヒットだね!
78名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 11:17:20
今週末で10億越え確実らしい
79名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 11:19:20
今週末で10億越えはさすがにまだ早いでしょw
80名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 11:44:57
幾らなんでも今週末で10億超えは無いだろう…お盆興収ナメ杉
下落率適当に考えても8〜8.5億行けば健闘。9億超えたらスゲーて具合。

サマウォ 1.28 0.94/3.73 1.11/6.89
参考程度にサマウォの推移(前スレから引っ張って来た)
81名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 11:56:15
今日東京2ヶ所ティーチインの後でトップランナーの収録なの?
マモたん忙しいねぇ
82名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 14:47:35
回収まで頑張れマモたん
83名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 17:26:33
もうとっくに回収したんじゃないの?
84名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 17:27:50
まだ無理だろう。興行収入の半分以上を配給側と劇場側に取られるわけで
85名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 17:31:45
恐ろしい世界だな
86名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 17:32:42
311 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/23(日) 17:30:48 ID:CkUvkhUX
ティーチインレポ
ttp://ameblo.jp/potter-hirai/entry-10326365248.html
ttp://actorblog.blog66.fc2.com/blog-entry-717.html
ttp://kobellucci.jugem.jp/?eid=51
ttp://eiganotubo.blog31.fc2.com/blog-entry-194.html

名古屋池袋新宿まだ〜♪
87名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 20:44:34
尾崎好美の最後の走りが時かけだった
88名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 20:58:27
某アニメ信者の凸はうざかったけど(今もいるけど…)
前作に引き続いて評価上々興行も及第点でなにより
89名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 21:05:44
素直にエヴァオタって言えよw
90名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 21:10:23
細田豚死ね
91名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 21:36:07
豚はもう限界見えて脅威にはならないが、豚信者はまだ躾が足りないな
92名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 21:46:55
涙目エヴァオタ必死だなw
93名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 21:50:33
エバって映画なの? あんなのが
94名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 21:58:58
いいじゃんもうどっちもしっかりヒットした事だし
アニメ映画の未来は明るいぜ〜って事で
めんどくさい
これで湯浅の心配症が作られれば言う事無いですわ
95名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 22:21:22
トップランナーレポまだ〜
96名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 23:45:31
トップランナーすげえ面白かったwwwww
地理的にも時間的にも余裕があったにも関わらず応募しなかった奴はマジで損してる内容だった

何せハウルの事について結構語ったからw
収録は2時間半で放送分は45分
糞になりがちな観覧者たちからの質問が全部で3つあったがそれらも演出論に突っ込んだ話とかしてて面白かった
クリエイター的な質問が2つに影なし作画に拘る理由の1つで計3つ
この辺の質問コーナーはあまり番組的に面白くないから使われない事が多いみたいだが、今回は編集が許せば全部使うっぽい
ハウルについては作品が作品だからパヤオを始めとして色々迷惑をかけてしまうから語る事は避けてたけれど
NHKのプロデューサーに「お前にとって大事な話なんだからいい加減語らないと駄目だ」と言われて語った模様
ハウルの挫折があった事による自分の演出の変化についてとか

あと番組セットに入る前に廊下にある休憩コーナーの前で待たされたんだが、
観覧者たちがこぞってトイレ行ってる間に休憩コーナーに細田がやってきて煙草吸ってたwwww

あと何故か渡辺がウロウロしてたな アニメギガにでも出んのか?一緒に録ったのか?よく分からん
97名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 23:57:16
俺もいってきて、今終電に乗ってる。最後に番組内容についてブログとかに書かないでっていってたなw

次回作は、サマーウォーズに詰め込み過ぎた反動もあって、シンプルなのつくりたいんだってさ。
98名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 23:59:34
2chはブログじゃないからハウルkwsk!!

渡邊さんはイベあるごとに必ずいるよ
99名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 00:01:37
ハウルの事気になるw
とうとう核心について語ったんだろうか?
100名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 00:03:12
次回作はシンプルな追い込み型の作品になるのか楽しみだな
101名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 00:05:18
ハウルの降板そのものずばりについては語っていなかった
ハウル直後から現在までのハウルによって変化した心情なんかを切々と語っていた
あと作品づくりの見方がハウル降板によって変わった話くらいだっけ
102名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 00:07:08
ハウルは人物紹介でも入れてくる人多いし
枝葉が付いて話しがでかくなって来てるからな
一度整理してもいい頃かもな
で、ハウル詳しく!!
103名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 00:08:46
そういや生い立ちの話した時ケニア合格した話も就活ジブリ受けて落ちた話もしたが
パヤオから手紙もらった話はしなかったな
104名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 00:12:25
手紙話しはさすがに天狗ぽくて嫌味だろw
105名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 00:21:13
お前らせめて放送日まで自重しようぜ…
106名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 00:25:40
オンエアいつなんだ?
107名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 00:25:52
放送日まで待てないよ
内容的には二時間近くカットされちゃうんだから
今の内に聞いとかないでどうするの
108名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 00:28:58
「フリースタイル」のロングインタビューと重なる内容はカットして
それ以外を編集で残して欲しいな、と贅沢な要望をしてみる。
109名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 00:36:43
放送日迎えてからカットされた部分含めた情報解禁すりゃええやん
知りたい気持ちは解るが、収録直後に内容バレとか配慮足らんだろ
110名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 00:37:38
全部文字に起こしてよ行った人
111名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 00:40:18
そういやPLUS MADHOUSEそろそろ発売だよね。
112名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 00:41:31
>あと番組セットに入る前に廊下にある休憩コーナーの前で待たされたんだが、
>観覧者たちがこぞってトイレ行ってる間に休憩コーナーに細田がやってきて煙草吸ってたwwww


普通に小便しに行ってたわ・・・・・
113名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 00:41:53
放送日なんてだいぶ後だろ
今解禁しとかないと内容忘れちゃうぞ
114名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 00:51:23
何その報道協定無視して誘拐事件報道しちゃう様な発言
115名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 00:52:54
レポすりゃいいんだろ
レポすりゃ



「コーヒー的なもの」「SHIHOの美脚」




おわり
116名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 00:54:47
SHIHOの美脚について詳しく
117名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 00:56:20
>>116
思わず舐めたくなるほど素晴らしかった
あの脚はいい とてもいい
118名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 00:59:42
>>117
ありがとうw
119名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 01:03:35
SHIHOてヌルヌル秋山の女だろ
120名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 01:04:39
>>115
何故かREDLINEの宣伝するマモ

が抜けてんぞ
121名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 01:18:25
緊張してたのか、セットに入る直前までアチャーってかんじの笑顔を後方の客に振りまいてたwww
細田守だーと思ったら、なんかボーとしてしまい、あんまり話が頭に入らなかった…もったいね
いい話が多かったのは覚えてる、はやくオンエアみたい
122名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 01:20:43
よくも悪くもおしゃべりな人だよねw
123名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 01:26:21
レポではないが一生実写は撮る気なさそうだな
ちと安心した
124名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 01:45:12
大学時代実写撮ってたからある程度理解してるからじゃないかな?
125名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 01:48:31
大友押井庵野も学生時代に実写撮ってたけど全く理解してなかったよ
126名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 02:30:42
庵野の実写はむしろ学生時代のほうが面白い。
127名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 02:43:14
学生の頃はパロディだからだろ
今はプロだからパクry
128名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 08:54:27
サマウォ見てたら実写に浮気する気なんて起きそうにない
っていうかアニメっていいなーとしみじみ思うからな〜
129名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 10:41:45
やっと見てきたけどサマウォよかったわー
今後もこういう感じの、マニアックになりすぎないエンターテイメント映画を作ってくれるといいなあ
次回作楽しみだ
130名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 11:44:15
ttp://blog.livedoor.jp/an_punch1028/archives/51542965.html

なんか新宿レポ拾った・・・
131名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 12:10:53
ななみちゃん見れるのはいいけど
ティーチインの方が面白そうだな
132名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 12:44:33
>97
なるほど。ティーチインのレポートをあわせると三年以内にシンプ
ルなスタイルの新作が見られそうだ。
ティーチインの会場にプロデューサ来てたみたいだし。
133名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 12:47:32
観客動員70万突破おめ!
134名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 13:49:33
別所温泉の宿泊施設にサマーウォーズの半券持って宿泊すると
1000円キャッシュバックだとさ
地味に嬉しいがどんなキャンペーンだw
135名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 13:53:12
興収9億キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
136名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 14:00:47
前売りチケの分もあるから10億は確実だなオメオメ
137名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 14:47:46
ハウル「未来で待ってて」
時かけ「未来で待ってる」

宮崎ハウルの台詞と時かけの台詞似せた件
質問した奴いなかったのか?
138名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 14:51:43
時かけの方が宮さんぽいなw
139名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 15:12:53
つかマモたんハウル見た事あるのかな…
想像するに色々と辛い気がするんだが
140名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 16:31:11
少なくとも公開当時は追い込み作業でそれどころじゃなかったんでは
141名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 17:31:02
一回榎戸と組んで欲しいわ
次の次くらいで
142名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 17:31:25
オマツリ越え確実だな
143名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 17:51:06
8/22-8/23
1 1 『ナイト ミュージアム2』
2 2 『ハリー・ポッターと謎のプリンス』
3 3 劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー/侍戦隊シンケンジャー 銀幕版天下分け目の戦
4 4 『HACHI 約束の犬』
5 5 『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール アルセウス 超克(ちょうこく)の時空へ』
6 NEW 『96時間』
7 6 『アマルフィ 女神の報酬』
8 10 『トランスポーター3 アンリミテッド』
9 11 『サマーウォーズ』
10 NEW 『劇場版 ヤッターマン 新ヤッターメカ大集合!オモチャの国で大決戦だコロン!』

サマーウォーズ再浮上キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
144名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 17:52:40
凄過ぎてコーヒー吹き出したw
記念に今週また見に行くかな
145名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 18:02:41
二作続けてこれだけ当たれば大成功だな
バルト9でもシアタ−9だしな
146名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 18:04:24
でも数字的には7000万くらいなんだろうなあ。頑張れ頑張れ
147名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 18:08:08
470 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/24(月) 12:54:41 ID:DmVof8n1
美少女・桜庭ななみ16歳、ひと夏の経験をイメージぴったりに
演じきった思い出は…!
http://www.cinematoday.jp/page/N0019344
>本作は、8月23日時点で観客動員数が70万人、興行収入9億円の
ヒットを記録中。


この感じだと近いうちに10億行きそうだな
148名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 18:13:28
8月中の10億突破は確実だね
149名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 18:18:16
最終15〜17億は行けるな
150名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 18:19:33
>>149
お前興収スレに沸いたアンチだろ…
151名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 18:21:01
夏休みも終わるしそんなには伸びないと思うけど
とにかくたくさんの人に見てもらえてよかったな〜
152名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 18:22:50
マモたんの作品て毎回ジワジワ伸びて行く感じがするなw
まだ知名度がたりないからなんだろうけど
今回もどこまで伸びるかドキドキする
153名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 18:27:38
あんまり興行って気にならんのだが、良ければ良いだけ次回作への足場は作りやすくなるんだよな
ましてや一部のアニオタにしか知られてないような人だし
細田に限らず大抵の演出家が一般には知られてないけどさ
演出家気にしてアニメ見るようなオタも割合的には減ったし
むやみやたらにポスト宮崎を売りにするのは辟易するけれど、多少はそういう売り方も必要なんだろうな
商業的に成功するために
154名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 18:33:35
日テレがポスト宮崎にしたいんだから今後もそういう売り方してくよ
155名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 19:08:30
何だかんだいってあの宣伝攻勢は効果あったみたいだしね
ネットのレビュー見ててもポスト宮崎に釣られて見に行った人は多いようだ
ttp://info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tyem/id333497/rid792/p1/s0/c1/
156名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 19:19:02
そういえばNHKで「ぼっ発!アニメ夏の陣 ポスト宮崎駿は誰か?」
という番組で時かけが紹介されたこともあったな…
http://www.kadokawa.co.jp/blog/tokikake/2006/07/post_66.php
157名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 19:27:14
次回作なんていらないよ。
誰に煽てられて調子に乗ってるのか知らないけど、謙虚になりなよいい加減に。
158名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 19:29:05
BS2で9時から宮川一夫特集やるみたいだよチーズケーキ
159名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 19:33:10
細田は鈴木の番組に呼んで貰えたんだから
ポスト駿の最右翼なのは不変だろう
呼ばれたのは友人の押井とポケモンのP(鈴木に意地悪発言されまくってたw)と細田だけなんだし
160名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 19:34:52
>>157
w 涙目
161名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 19:36:18
鈴木にタメ口で話してるぐらいだからね
駿ですら敬語なのに
162名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 19:38:40
駿は基本誰にでも敬語
これは高畑の影響で、一歩距離を置いて馴れ合いの関係にしない為らしい
163名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 19:44:26
しかし、次作でも「ポスト宮崎駿」って言われるんだろうな
不憫だ…
164名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 19:48:57
確かに不要なプレッシャーかもしれないが
次代のエース扱いなんだから悪い話ばかりではないよ
165名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 19:51:05
むしろ昔は「ポスト宮崎駿」って言われてたのに、今はすっかり言われなくなった、とかの方が不憫だわ…
166名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 19:53:22
>>163
作風変えない限りはずっと言われるでしょ
これからは宮崎駿の後継者と言われるようになる可能性だってありえる
167名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 20:00:46
パヤオの後継はゴローで良いよ。
あんまりポスト宮崎だの他と比べる様な売り出しして欲しくないのに
168名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 20:01:55
オリジナル作品で10億越えできるのはジブリか細田ぐらいだろ
宮崎の後継者としては充分資格あると思うが
169名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 20:03:07
一部にはそういう人間もいるだろうが
某信者の嫉妬としか思えない側面多々
170名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 20:10:05
真琴の声は良かったけど、夏希の声は良いとも悪いとも思わなかったなー。
というかヒロインとして魅力が薄かった。

神木君は静かながら聞き取りやすい声で割りと良かった。
171名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 20:16:16
>>166
作風変えても言われるんじゃないかな
172名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 20:20:33
“立場”への期待からの呼称だからそうかもね
173名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 20:21:58
津川雅彦がマキノを襲名してマキノ雅彦になったように
細田守が宮崎を襲名して宮崎守と名乗るようになるかもしれない
174名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 20:23:13
あれだけテレビや雑誌でポスト宮崎と大宣伝されたらな
でも売れるためならしょうがない部分もあるだろ
175名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 20:25:22
ポスト宮崎といってもマッドハウスが手放すことはないだろうし
現実問題としてパヤオの後継はゴローになっちゃうだろう
176名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 20:29:13
アンチ必死すぎw
177名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 20:29:39
>>170
夏希は甘ったれなお嬢さんて感じがなかなかよかったと思う
侘助にくっついて「離れな!」って注意された時の
「え〜だってさー」の鼻に掛かった甘え声とかニヤニヤした
178名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 20:30:32
なんか付き合い始めてもすぐに浮気されて終りそう
179名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 21:00:55
>>173
ワロタw
180名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 21:02:07
ジブリの後継者問題とポスト宮崎駿は別の話しだからね
181名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 21:04:27
血のつながりもない細田が宮崎を騙るのか?
182名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 21:06:13
次回作は秋より冬がいい
183名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 21:10:01
>>180
ポスト宮崎はいくつも作っておけば売り込みやすいしな
後継者作る気はないだろ
近藤さんが唯一の人だった
184名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 21:49:35
耳をすませばって宮崎プロデュース脚本コンテだっけ?
単純に疑問なのだが監督や演出家としての近藤喜文ってなにが凄いの?
唯一の監督作品はほとんど宮崎作品なのに
185名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 21:59:31
アンチさんスレ違いじゃね?
186名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 22:02:49
近藤さんの作画監督作品みればどれだけ凄いかわかるよ
細田作品での青山さんみたいな人だよ
あそこまでリアルな演出は出来ない
187名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 22:05:24
それは芝居アニメーターとしての評価だから演出家としての
質問の答えにはなってないだろw
188名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 22:06:45
>>186
沖浦とか森本とか若い人に触発されて晩年はリアル系に傾倒してたね
189名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 22:18:18
ニモの仕事でアメリカに行ってディズニー信者になったテレコムのアニメーター達
190名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 22:24:00
>>186
だからアニメーターとして凄いのはわかるけど
なんで監督として神格化されてんの?
>>183みたいに
191名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 22:26:54
そんな事よりうちの妹がバカでさー
192名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 22:29:06
wwwwww
193名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 22:30:16
リアルな演出て書いてあるじゃん
文盲なのか
てかなんでここで聞いてるの?
194名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 22:44:26
逆ギレきましたw
195名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 22:53:38
?
196名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 22:53:50
いいからうちの妹の話しようよー!
197名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 22:59:01
お前タイムリープしてね?
198名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 23:00:40
>>193
リアルな演出ってどんなの?
199名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 23:01:45
>>198
ホタルの墓見たことないの?
200名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 23:05:12
アンチさんスレ違いじゃね?
201名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 23:05:40
ああ頭身があがった目の死んだマネキンを並べるのが
リアルって勘違いした奴らね<沖浦、押井 

蛍の墓をそれらと一緒にするなよ
202名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 23:08:05
>>199
近藤喜文のリアルな演出ってどんなの?って質問なんだが
203名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 23:08:47
>>201が何言ってんのかわかんない
204名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 23:10:05
>>201
>ああ頭身があがった目の死んだマネキンを並べるのが
>リアルって勘違いした奴らね<沖浦、押井

そりゃ登場人物がロボットや人形なんだからマネキンになるのは当然だろw
205名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 23:15:16
>>186
細田作品での近藤ポジションは高明じゃなくて?
206名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 23:17:24
>>204
某粘着信者だからほっとっけ
207名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 23:20:13
なんでここで近藤さんの名前まで出して煽ってるんだろう?
同じ近藤でも近藤違いだしw
208名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 23:22:14
【雫】耳をすませば【聖司】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1182167328/

スレ違いなんで、質問なら上記でね
209名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 23:24:48
 神木隆之介「某監督から“神木くん今のすごくいいよ、そう、そこもう一回…”とか言われて怖かった」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251106477/
210名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 23:37:36
桜庭も「口の動きにどう合わせたらいいのか、どのマイクの前に立ったらいいのか
と、すごく不安でしたけど、神木くんが言うとおり監督が本当に優しくて……楽しく収録
させてもらいました」と振り返った。
211名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 23:40:14
ポストポスト宮崎
212名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 23:46:13
神木君は8人の中に入ってるの?
213名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 01:56:27
リアルな演出とか言って何もわかってないじゃん
214名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 06:36:15
あの〜、錦織に絵コンテの描き方と監督の心得を教えてやってくれないか
215名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 07:36:54
アンチさんスレ違いじゃね?
216名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 07:38:31
冷静に訊くが、「リアル」な「演出」ってなんのこっちゃわからんのだが
217名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 07:39:04
頼むよ!
218名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 09:02:43
リアルな演出?パヤオだろ
219名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 09:41:13
いや庵野だろ
220名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 09:52:51
富野だな
221名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 09:55:04
偉そうなやつに限って適当なこと言ってる
222名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 10:02:50
>>193
作画監督が近藤喜文なのはわかるが
その演出は近藤喜文がやってるのか?
223名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 10:06:13
演出とかよくわからんがサマウォはアニメアニメした表現が随所に見られて
いい意味で「マンガ映画」的なおおらかさがあって楽しかった。
怒った時に歯がギザギザになるとか指先から赤くなってくとかw
224名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 11:00:03
細田って意図的に漫画やアニメがかった表現入れるときがあるからなあ
そこらへんサトジュンや大地っぽさもあるんだけど
リアルな背景とのギャップが
225名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 11:46:57
お客さん来てたのか
マモちゃんももうトップランナーだな
226名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 12:04:48
トップランナー放送日ていつ?
227名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 12:30:18
月1放送なら10月か11月
228名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 12:32:57
トップランナーて昔毎週やってなかったけ?
今は月一なんだ
229名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 12:36:55
今も週一だった、すまん
放送休止が多くて月一に変わったと勘違いしてた
230名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 12:43:20
8月は1ヶ月間にわたって、
8月1日公開話題の映画「サマーウォーズ」、
細田守監督のインタビューをお届けします!
http://www.tfm.co.jp/podcasts/dojo/
231名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 12:58:15
そういえばまた福田道生参加してたんだな
他に細田劇場作品皆勤なのは山下高明さんくらいだし
ようわからんけど仲いいんだな
232名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 13:17:37
マモって要求かなりキツそうだし、
もうこの人の作品はやらん!って思う人も多いかなと思うんだが、
それでも何かあれば参加してくれる人って凄い有難い。
233名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 13:25:56
今敏作品と細田作品の単価は要求される仕事の水準と釣り合わないことで有名だから
重いカットを重点的に担当してる濱田氏とかはさすがに拘束扱いだろうけど
234名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 13:29:33
今作品は作画で自由度ないから
やっててつらいだろうなw
235名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 13:35:23
伸び伸びと描けるのがいいかというとそれも違うとは思うけどね
236名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 13:37:04
湯浅 
まあ、何度も言うけど、ホントに原恵一とか細田守とかと一緒にいると、
あの2人のモテようときたら……凄いんですよね。

小黒 
ああ、自然と人が集まってくる。

湯浅 
そうそう。「いいなあ〜。なんで俺はそうじゃないのかなあ」って(笑)。
作風がああいう風にならないのは分かってるんだけど、でも近づけるんなら近づきたい。

http://www.style.fm/as/13_special/mini_interview/kaiba_event4.shtml
237名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 13:40:29
自由度あって伸び伸び描ける方がいいだろ
238名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 13:41:48
湯浅は俺にモテまくりだから安心しろ
239名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 13:42:01
>>237
低脳アニメーターオタ視点ではね
240名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 13:43:16
細田作品の良さは絵コンテはしっかり描かれてるけど
作画マンにはちゃんと程度の自由度が残されてるところだと思うけど
ガイナのような絵コンテだと正直ちょっとと思うけどw
241名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 13:43:35
ああ作画スレ臭くなってきた。演出の話してるのに作画のことしか
言わないようなのはほんとアニメの見方が偏ってるよな。
細田に苦言を呈されてもまだ気付かないのか
242名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 13:44:47
ガイナアニメには演出が存在してないからな
はっきり言って時代遅れ
243名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 13:47:59
今ヲタが怒り出した?
244名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 13:57:34
今してるのは作画じゃなく、絵コンテや原画についての話しだよ
マモたんも嬉しそうに絵コンテや原画について語ってる
苦言は、作画で動きの話ししかしないことに対してで
作画に関しては苦言を呈してない
245名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 14:07:29
>>240
自分が意図してる支持に関してはしっかり書いておくからな
キャラの心情混みで
それ以外の部分はお任せだから演出家とアニメタの両方の意図が出る
246名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 14:10:07
コンテといえばTRに時かけのコンテの原本を持ってきていて
SHIHOが書き直しの部分にかなり食いついていた
「消した部分にはこんなに細かく指定してあるのに、全部消して「もういい!」だけになってる〜(笑)」

使われるかは不明
247名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 16:04:02
>>230
マモの口からコンカツ発言w
248名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 16:31:14
シネマ旬報、最高星4つで
星4、2、3、4だった
2の人は、はなから見る気が無い人なのでスルーしてもよさげ
249名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 17:09:09
>>231
坂崎忠だって皆勤だぞ
250名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 17:25:50
細田本フラゲ出来るかと本屋行ったけどまだ売ってなかった・・・
251名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 18:40:16
細田さんがんばってください!!
ttp://blog-imgs-1-origin.fc2.com/i/m/i/imihu/viploader327605.jpg
252名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 18:53:25
253名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 20:56:49
今回ブログまったく更新しないな
内容もニュースとごっちゃだし
254名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 21:12:30
次回作では別の人を立ててな
255名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 21:21:16
もうネットの草の根工作に頼る必要もないでしょ
テレビの力のほうがはるかにデカイ
256名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 21:41:06
ブログの人は時かけの時の内容から判断すると角川の宣伝の人っぽいね
(初期は渡邊Pがかいてたっけ)
大きな会社が絡むようになって時かけの頃と比べて扱える範囲が小さくなったのかも
257名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 22:05:47
工作て言ってる時点で
258名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 22:12:09
スタッフ訪問はないのかな
259名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 22:30:05
とりあえずロカルノの写真やレポートよろしく
もしかして中の人パルコの店仕舞いの後に夏休み取ってる?w 
260名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 23:00:41
スタッフ訪問とか現在の客層を見て出すかどうか判断してるんでしょ
前回はそうだったみたいだし(結局アニメーターインタビューは没)
今回はないんじゃないかな
261名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 03:51:23
タイムリープぱらだいす
ttp://frontwing.jp/product/paradise/index.html
262名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 09:53:54
逆ロケハン最後までつまらなかったな
アニスタの応援企画はハズレが多いな
シンプルな観ました企画が一番よさげ
263名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 11:16:40
キネ旬細田本ゲットしたやついる〜?内容教えて
264名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 11:31:38
午後から買いに行く
もう少し待て
265名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 11:48:32
August 22?23, 2009
(US $1 = 94.435 Yen
1 1 Night at the Museum: Battle of the Smithsonian Fox $1,942,888 -48.0% 624 -1 $3,114 $14,567,664 2 USA
2 2 Harry Potter and the Half Blood Prince WB $1,723,973 -50.8% 660 -3 $2,612 $75,199,313 6 Unknown
3 4 Hachiko: A Dog's Story Shochiku $1,362,347 -39.6% 348 -1 $3,915 $13,810,558 3 Unknown
4 3 Gekijoban Kamen raida Dikeido: Oru Raida tai Daishokka (Kamen Rider Decade the Movie: All Riders Vs. Great Shocker)
   Toei $1,327,638 -41.5% 345 - $3,848 $15,910,494 3 Unknown
5 6 Gekijo ban poketto monsuta: Daiamondo paru - Arceus Chokoku No Jiku He
    (Pokemon 12) Toho $1,092,268 -37.0% 366 - $2,984 $44,153,227 6 Unknown
6 N Taken Fox $1,062,162 - 239 - $4,444 $1,062,162 1 France
7 5 Amalufi: Megami no hoshu Toho $988,328 -44.1% 357 - $2,768 $32,694,054 6 Unknown
8 10 Transporter 3 Asmik Ace $930,756 -21.5% 161 +24 $5,781 $3,502,789 3 France
9 11 Samawozu (Summer Wars) WB $915,330 -21.9% 128 - $7,151 $9,800,496 4 Unknown
10 9 Bolt Disney $708,086 -47.0% 469 -13 $1,510 $14,906,742 4 USA
11 N Animation Yattaman The Movie Shochiku $702,155 - 210 - $3,344 $702,155 1 Unknown
12 N Hottarake no shima - Haruka to maho no kagami Toho $674,449 - 211 - $3,196 $674,449 1 Unknown
13 7 G.I. Joe UIP $576,379 -57.4% 382 -3 $1,509 $8,872,480 3 Unknown
14 8 Gokusen: The Movie Toho $553,231 -58.7% 409 - $1,353 $33,963,369 7 Unknown
15 13 Evangerion shin gekijoban: Ha (Evangelion: 2.0 You Can (Not) Advance) n/a $477,173 -27.2% 118 - $4,044 $36,347,110 9 Unknown
16 N Rocket Men Sony $465,724 - 104 - $4,478 $783,186 1 Unknown

サマーウォーズは累計 925,509,839円
サマウォ推移 1.28 0.94/3.73 1.11/6.89 0.86/9.25
266名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 11:57:31
この時期でも0.86は凄いなw
今週中にも10億行きそうな勢いだな
267名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 12:04:39
お盆特需の反動で他の作品の多くが-40%〜-50%近くの数字出してるから、
サマウォも同等に下げてくるかと思ったら意外と粘ってて嬉しいな
今週中に10億はほぼ確定か

今後は ・上映数減 ・小箱に移動 ・夏休み終了
と、かなり厳しくなって行くだろうからどこまで粘ってくれるか。
上映数が減ったらどうしようもない
268名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 12:25:56
俺は最初から10億行くって言ってたのに、お前らは俺をアンチだ荒らしだ言って相手にしなかったよな
269名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 12:32:40
こまけぇこたぁいいんだよ!!
270名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 12:46:58
興行だけで黒字か
271名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 12:47:06
>>268
逆に考えてみよう
「10億行って当然」と驕り高ぶるよりも
「10億行かないと思ってたら10億超える!すげぇ!」と考えてみよう

後者の方がずっと印象が良いだろ?謙虚になれよ
272名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 12:48:52
次は200館だな
273名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 12:53:59
増やしても200だな。300は博打過ぎ
遠出しなくて済む程度に確保出来れば十分。増やしすぎるとスカスカで逆に微妙になりそうな
274名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 12:59:20
謙虚に150館ぐらいだな
275名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 13:05:28
今は「ブログ効果」より「Twitter効果」になってるんだね
http://slashdot.jp/it/09/08/25/234214.shtml
276名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 13:09:31
たった3年だけど進歩するもんだな
サマーウォーズブログも見事に廃れたしな・・・
277名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 13:16:01
コメが短いから
シンプルに面白いか、つまらないか、になっちゃうからね
278名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 13:27:49
ITmediaNEWS「Twitterって本当に流行ってるの?」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/17/news089.html
279名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 14:03:25
飽きる人は二日で飽きるけど
やっぱり流行ってるんだろうね
280名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 14:42:53
PLUS MADHOUSE買ってきた
まだ少し目を通しただけだけど、すごい情報量だなあ
発表されてる内容に載ってないところでは、押井守の応援メッセージ?があった
281名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 15:41:42
PLUS MADHOUSE売ってなかった・・・
アニメ関係では強い本屋なのに・・・
282名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 15:46:07
>押井守の応援メッセージ

くあしく
283名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 18:05:39
細田本高いけど内容ぎっしり。これ読んでると1日つぶれるね。

押井の応援米は細田作品の印象→巧い!あと、作品のインターバルが長いからもっと早く作れ
284名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 18:40:47
押井作品より短い感じもするけどw
若手としては時間たっぷりもらってる感じはするな
285名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 18:44:54
押井の方が短いべ
実写もやってるわけだし去年クロラで今年も攻殻と武蔵があったから
監督作以外も含めるとペースは速いよ
286名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 18:58:51
押井さんの場合は
本命作品と趣味作品だから
ペースが早いと言っても趣味の完成度がな・・・
287名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 19:28:06
歳とるとギャグアニメ作れなくなるから今の内作っておいて欲しいな
288名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 20:02:41
今日のマモちゃん吉祥寺のラーメン屋と
三茶で映画リピート
289名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 20:06:17
ちょっと休息って感じかね
290名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 20:08:56
グラントリノのシンプルさは、確かにすばらしいからなー
ああいう、芯が力強い映画を作って欲しい
291名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 20:14:02
次回はシンプルな話して感じみたいだから
グラントリノみたく少年とGさんのアッー!な話しかもね
292名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 20:25:58
次は作れないよ
293名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 20:53:50


■「サマーウォーズ」 この夏最も期待されるアニメ映画1位(中央日報・日本語版)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118783&servcode=700


実質、メードイン朝鮮半島・・ 細田、電通、yahoo と在日絡み。
294名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 20:55:07


275 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/20(木) 08:21:08 ID:E+OV2lZV

今回明らかに酷いのは煽りが組織的に行われている点。
Yahoo!映画に証拠が残っている。

サマーウォーズ
総合:4.3点
みたい人:787人 みた人:853人 ファン数:1606人

みた人とファン数の逆転は本来発生しない。
また、低評価口コミは荒らし報告・削除願いが殺到してくる。
どこの業者だか知らないがやり方がならず者だ。

295名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 20:56:00
トップランナー

NHK総合 9月11日24:10〜

放送早くてよかった。
296名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 21:24:38
プラスマッドハウス 高明とか達三の映った写真が載ってるなw
297名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 21:32:24
角川の雇ってるネット工作業者は前から評判が悪い
時かけの時もさんざん叩かれた
もう切ったほうがいい
マスコミが嗅ぎ付けないうちに
298名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 21:39:17
時かけの時は成功例だよ、同時期のハルヒも
あそこがピークであとは右肩下がりの評判
299名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 21:45:54
>>295
再来週やってくれるのか、ありがたや〜
多少効果あるかな?
300名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 22:10:08
> 押井の応援米は細田作品の印象→巧い!あと、作品のインターバルが長いからもっと早く作れ

押井は、かつて天才と期待していた森本晃司がああいう発表ペースになっちゃったから
心配しているのかもしれない。
301名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 22:40:36
そんな4℃の田中さんと今日ラーメン屋でばったりw
302名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 23:05:02
青山の八崎リスペクトと高明を意識していたってのと
高明レイアウトだけが武器で演出主導の表現主義だったのが
青山と組んで作画の芝居に魅せられたってのが興味深い
303名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 23:06:29
カナビスってまだアニメの仕事やってるの?
全然名前見ないけど
304名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 23:14:30
やってるよ
305名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 23:21:27
PLUS MADHOUSEの細田守インタビューが酷いな

あの、すごく失礼で、シラけるようなことをお聞きしてもいいでしょうか。
「はい?」
あの、アニメーション監督というのは、実際には…。
「何をするのか―。ハッハッハッ。いいですよ。大丈夫(笑)。」
というのは、キャラクターデザインの方がいて、作画監督、美術監督など、
いろいろなパートにそれぞれ監督がいます。(以下略)

みたいな、ヲイヲイってやり取りもそのまま活字になってるという
いや、他は記事は全部面白いし良い本なんだけど
306名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 23:25:44
別にいいじゃねーか 小せえな
307名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 00:01:16
>>305
絵コンテ書くのが監督。書かないのは監督じゃないと断言してるのが興味深い
308名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 00:02:26
守が断言してるの?
敵にw回したな
309名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 00:09:14
>>307
トップランナーでもその話してたようだが
310名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 00:24:10
コンテ書かなくても監督だろ
細田豚はバカ
311名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 00:33:44


■「サマーウォーズ」 この夏最も期待されるアニメ映画1位(中央日報・日本語版)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118783&servcode=700

実質、メードイン朝鮮半島・・ 細田、電通、yahoo と在日絡み。


275 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/20(木) 08:21:08 ID:E+OV2lZV

今回明らかに酷いのは煽りが組織的に行われている点。
Yahoo!映画に証拠が残っている。

サマーウォーズ
総合:4.3点
みたい人:787人 みた人:853人 ファン数:1606人

みた人とファン数の逆転は本来発生しない。
また、低評価口コミは荒らし報告・削除願いが殺到してくる。
どこの業者だか知らないがやり方がならず者だ。
312名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 00:53:37
ぶっちゃけ角川工作員も粘着アンチもどっちも酷いわ
313名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 01:18:25
電通なんて絡んで無いのにアンチはいつまで池沼なコピペ貼る気だろうw
314名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 01:31:37
>>311
Yahoo!映画のシステムは知らないけど、
ファンだけど、まだ見てないということなら、ファンの数のほうが多いのは変じゃないよね。
315名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 01:39:06
アンチはスルーにかぎる
316名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 03:40:34
317名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 05:08:34
エヴァオタが涙目なのが面白いw
318名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 05:11:45
ここの住人はエバが大好きだな
319名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 05:15:38
コンテひとつ切らない監督もどきの信者が必死だから
320名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 07:13:15
そんなことよりうちの妹の話ry
321名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 08:59:41
最近の細田のかまってちゃんぶりはヤマカンを凌ぐな
322名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 09:04:14
とにかく夏休みでシネコンなんか特に容赦なく淘汰されてく中で
ここまで元気に生き残れてよかったよ〜サマウォ
うちの地元とか早々に切られるんじゃないかと内心ヒヤヒヤしてた
9月に入っても上映続行されるみたいで、もうそれだけで嬉しいw
323名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 11:37:25
9月に入ったら上映回数も上映scrも激減するけどね
324名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 11:43:24
一日にまた見に行くか
325名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 11:47:03
8月だけで充分な結果残したから後はご褒美だと思っとく
夏戦だし
326名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 12:08:15
神木の出待ちと一緒に手を振る細田ってシュールだろwww
327名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 12:10:58
どこまで天狗なんだw
328名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 12:25:27
ご機嫌すぎるw
池袋でも登壇するときに中のぞいてキョロキョロしたりして微笑ましかったw
329名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 13:12:49
>>311今時韓国で公開する日本映画なんて珍しくも無い。そういやアンチ朝鮮人にかぎらず人種や民族差別のやつって決まって親もその親もそうだな。代々人類としての意識が下等な一族の子孫て事か…
330名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 13:35:52
改行くらいしようぜ
331名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 13:53:19
>>323
調べるとどこも一気に減っていくんだな
エヴァみたいに公開2ヵ月後も1億稼げるような状況なら
14億狙えるんだが
332名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 14:21:20
富野に馬鹿にされた細田w
333名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 15:22:10
細田本面白いけど、濃厚過ぎて
中々青山さんとの対談までたどり着けないw
334名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 16:13:23
細田本、デビューしたての話とかもたんまりある?
335名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 16:54:29
たんまりないよ
そのあたりの話しはフリースタイルでたんまり語ったから
336名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 16:54:36
グラントリノみたいな映画オタ絶賛映画ばかり見てちゃダメだ
337名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 17:16:45
トリノは別にアートフィルムじゃない普通のエンタメだぞ。メッセージが強烈なだけで
338名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 17:16:48
美少年好きだな
そういう話しもいいが腐るからなあ
339名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 17:36:48
青山さんとの対談読んだ
恐るべしテレコム軍団
340名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 18:11:43
印象に残ったシーンは全部テレコムでしたw
341名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 18:38:57
ただテレコムを生かせる作品が少ない・・・
342名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 19:58:48
テレコムなんて海外の仕事切られて以来金回りが悪くなって
上手い人から辞めていって今ではボンズの下請やってるようなとこだぞ
青山さんも濱田さんも牧原さんもついでに言えば貞本氏もテレコム出身
だけどもテレコムの人間ではない
343名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 20:03:45


■「サマーウォーズ」 この夏最も期待されるアニメ映画1位(中央日報・日本語版)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118783&servcode=700

実質、メードイン朝鮮半島・・ 細田、yahoo と在日絡み。


275 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/20(木) 08:21:08 ID:E+OV2lZV

今回明らかに酷いのは煽りが組織的に行われている点。
Yahoo!映画に証拠が残っている。

サマーウォーズ
総合:4.3点
みたい人:787人 みた人:853人 ファン数:1606人

みた人とファン数の逆転は本来発生しない。
また、低評価口コミは荒らし報告・削除願いが殺到してくる。
どこの業者だか知らないがやり方がならず者だ。

344名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 20:06:59
パヤオとか
345名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 20:13:01
マモハウルの制作中止になりそうな事を
テレコム竹内経由でマッドの丸山に情報が流れてて
ハウル制作中止に決定した後に
すぐにマッドの丸山がマモ監督勧誘に動いたって噂は本当だったのだろうか?
346名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 20:35:58
富野とリアル友達な細田
347名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 20:41:31
>>307
マジ質問なんだが絵コンテを描かない監督なんているの?
348名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 20:46:15
高畑さんは描かない
富野さんは今は描かない
庵野さんは一人じゃ描けなくなってる
349名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 20:51:44
ほとんどは描かないというより描けないだろうな
はっきりいっちゃうと物作りが出来ない
350名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 20:54:51
高畑さんは宮崎さんて片腕がいたからね
351名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 21:01:33
>>348
レスサンクス!
高畑は描いてたんじゃないの?、いわゆるマルチョンで
それを必要なら宮崎なり近藤喜文なりが清書してんじゃないの?
絵コンテ・高畑の表記を良く見た記憶あるからね

富野はコンテ千本切りだったのを知ってる。今は歳や一歩引いてる感じかねぇ
352名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 21:06:29
高畑監督はいつもアニメ界最強レベルの絵描きとコンビを組んで
彼らにイメージボードを大量に描かせて自分のイメージを
他の絵描きに伝えるという方式なので全く問題がない。

富野監督は普通に斧谷名義で描いてるでしょ。

庵野監督も元から人に描かせたコンテを本人が自信喪失させるくらい
いじくり倒すタイプだから別に。でも新エヴァの演出は鶴巻さんが仕切ってそうだ。
破はクレジットでコンテマンが劇ウテナ以上に沢山並んでて吹いたけど。
353名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 21:12:07
庵野が凄かったのはエフェクトぐらいで
動かすのはそんなに凄く無かったよ
354名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 21:29:34
>>345
どこ情報かわからないけど、やたらリアルだなw
355名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 21:35:57
細田や五十嵐去りし後の東映の演出陣ってどうなんだろ
中村健治以外に出てきてる?
356名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 21:45:18
細田と山内が各話演出で参加して俺様演出を開陳してた
どれみドッカンやナージャと較べるとそういうような変態的な人はいないよ
357名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 21:47:21
>>347
たまに他分野の人が「監督!」と銘打って話題作りしてるけど、
絵コンテも演出も別の人……みたいなのを指してるのかなと
自分は思った。
358名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 21:49:49
山内さんて東映じゃなくなったんだね・・
359名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 21:52:37
細田の異質さは関Pの想定の範囲内
デジモンにしろどれみにしろターニングポイントとなる
重要な回にあえて異物としての細田を混入している感じ
山内の異質さはなんか違う。勝手にやってる感じw
360名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 21:53:56
細田本てどれのこと?
361名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 21:54:23
山内重保はあれでいいんだよ!!!
362名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 22:01:41
PLUS MADHOUSEじゃね?
363名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 22:07:23
プラスマッドハウスって毎回コンセプトが違う
今回は細田というよりサマウォ本
前回の川尻のように細田作品別の解説&評な感じが良かった
364名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 22:14:28
細田も山内も各話演出として本気出した時の熱量が異常だよね
というか普通予算もスケもカツカツのテレビで本気とか出さないだろ
365名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 22:18:52
予算もスケも普通のテレビアニメより使ってんだろ
366名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 22:21:10
ほとんど変わらない
367名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 22:21:46
もう表現主義な演出にならざるおえないTV演出には戻らないがね
青山との対談で改めて実感した

映画化が没った青年漫画ってニュータイプで企画案で出した漫画かな
タイトルが思い出せないが
368名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 22:28:55
>>366
「どれみと魔女をやめた魔女」に限っては
東映朝アニメとしては明らかに特別な体制だけどな〜
作画や背景の気合いの入りっぷり、原田知世起用、
この話数のためだけにガラス工房ロケハンしてるし
369名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 22:30:29
まわりがTVに戻らせないでしょ、劇場作品を作らせるよ
TVはやってもOPとかのハードじゃない友達仕事ぐらいな感じがする
370名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 22:31:46
時かけはリハビリだから仕方ない・・・
371名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 22:34:59
もう同ポを予算節約のために巧みにやる必要がなくなった
サマウォ見たときの感想
372名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 22:35:31
どれみって金かけただけで単体作品として見て特によくないと思うけど
どれみの中で異質ってだけで
373名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 22:37:16
サマーウォーズは青山さんがいたから
絵コンテの方法論を意図的に変えたんだよ
374名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 22:39:07
細田演出ってもともと同ポや影なしみたいな減算と
その減算で生じたリソースをどこに投入するかという加算で
成り立ってるものでしょう。
375名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 22:42:51
単体作品として良く無い物が
東映アニメ36時間連続放送で視聴者投票のベストエピソードに選ばれないし
東映のHPでもシリーズ最高傑作として名高いまで書かないだろ
376名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 22:44:17
同ポは色んな演出手法の一つてことだよ
377名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 22:45:20
>>372
どこらへんが良くないの?
自分は大好き過ぎるんだけど
378名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 22:46:39
たぶん釣りだと思う
379名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 22:47:38
某星川の人みたいなカツヨ原理主義者にとってはあれなのかもw
380名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 22:51:25
サトジュンの細田時かけ評
「ウテナでの仕事ぶりを見ていたからもっとあっち系に行くかと思った」

ってことかな?
381名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 23:01:14
>>374
そういう予算的苦労しないですむようになったなと
表現的意味合いオンリーで影なし&同ポなど使ってるし
382名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 23:04:29
時かけ・サマウォで長尺横PANが得意技に加わったな
これは酷い原画マン・美術スタッフ殺しw
383名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 23:14:22
フタッフ殺しだけど
出来た作品は自分がやった仕事と胸張れるな
今回のロケハンスケジュールみても
日の出前から日没まで山にいるしな、凄いわw
384名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 23:17:26
影なしが減算というけど、影ありと比べてどっちが手間がかかる?
385名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 23:19:52
絵を描くのはカゲ無しの方が大変だけど
チェックに関してはカゲ有りの方が手間がかかる
386名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 23:24:11
労力というより技術的なものが求められるのはやっぱり影なしだよね
387名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 23:27:06
今はデジタルで塗ってるから仕上げ段階の手間は減ったけど
昔と同じように作ってる原動画の段階では影を作画する手間は変わらない
昔のOVAなんて2段影3段影とどんどんエスカレートしていって
影つければクオリティ高いっていう制作者の自己満的な部分もあった
388名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 23:33:29
劇場版マクロス辺りからだな一気に影が加速したのは
あの頃は感動したけどね
389名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 23:36:54
ガンダム0083あたりで頂点を極めたような気がする
390名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 00:13:26
新エヴァは手描きメカに2Dテクスチャ貼り込みまくりで
アナログ時代にはできなかったことをやってるけど手間隙かけた厚化粧路線なのは同じだね。
まなびストレートのスカートのチェック柄とかね。今流行りの技術ってやつ。

庵野と同じくデジタルアニメの演出経験は少ないイクニが
のだめや青い花のOPでちゃんとJCのデジタルコンポジット力を使いこなしてるのも面白いけど
細田は特にキャラクターを絵で描いて表現することに強く拘ってるのはやっぱり根はアニメ絵描きだ
391名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 00:16:51
ttp://f.hatena.ne.jp/twitter/20090827232955

なんか拾った・・・
392名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 00:19:10
新ヱヴァで手描きメカにテクスチャ張り込みなんてあったっけ?
393名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 00:50:17
マモちゃはアタゴオルとかのCG作品も上手いよ
394名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 01:14:31
>>379
いや、どれみの細田回好きだよ。
40話の、夕方家に帰ってきてピアノを眺めるどれみとか特に。
魔女おばさんの扱い的にも、時かけと似てるようで全然違う。
五十嵐に引っ張られた部分もあるんだろうけど、
逆にいうと、細田回がどれみシリーズからそんなに離れているとも思わないなぁ。
まあ、そこらへんは俺が♯が一番好きだからかもしれないけど。
395名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 01:24:22


■「サマーウォーズ」 この夏最も期待されるアニメ映画1位(中央日報・日本語版)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118783&servcode=700

実質、メードイン朝鮮半島・・ 細田、電通、yahoo と在日絡み。


275 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/20(木) 08:21:08 ID:E+OV2lZV

今回明らかに酷いのは煽りが組織的に行われている点。
Yahoo!映画に証拠が残っている。

サマーウォーズ
総合:4.3点
みたい人:787人 みた人:853人 ファン数:1606人

みた人とファン数の逆転は本来発生しない。
また、低評価口コミは荒らし報告・削除願いが殺到してくる。
どこの業者だか知らないがやり方がならず者だ。

396名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 03:38:11
>395
ファンって細田や貞本や各声優やスタッフのファンかもしれないだろ
ファンだからといってニートじゃないんだからすぐ見るとはかぎらないし
仕事の都合や、やってる映画館の場所が遠いとか、DVD派だとかいろいろ考えられる
そもそもファンにも程度ってものがあるだろ
みたい人:787人+ みた人:853人 =合計1640人  >ファン数:1606人

さして数字には問題を感じないんだが・・・
こんなのあちこちに張りまくっておまえ馬鹿?
397名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 06:45:16
工作員が↑のように勘違いしてしまったんだね・・・

ファン数はお気に入り作品に登録しないと増えないんだが・・・
基本は「みたい」→「みた」→「お気に入り」という流れ
普通は「みた人」より多くなることがないというのはそういうこと
工作員が見ていないのにお気に入りに入れまくるからそういうへんなことが起きるwww
398名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 07:09:34
IDを新規登録して「お気に入り」を入れまくるバイトがあるんだろう
サマウォをお気に入りに入れている人のリスト見ると「みた作品」0なのに
サマウォだけ「お気に入り」入れてるのがたくさん出てくる
手順として先に「みた」を入れておけばバレなかったのに、手抜きし過ぎ
それでもお気に入りが1600なんていってる新作映画無いから怪しいけどね
角川は早くこの会社切らないとマスコミに嗅ぎ付けられるぞ
399名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 07:31:58
釣れますか?
400名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 08:57:52
あんなコピペ、さっさとNGワードにすればいいのにね
401名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 09:09:10
田中〜浦谷パート凄いな
402名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 09:24:21
青山さんとの対談読んだ
ほんっっとに青山さんが作画監督になってくれてよかったなぁ
403名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 09:26:02
青山さん&テレコムのおかげでマモたんが進化した感じがするな
404名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 09:43:59
やっぱ青山といえば真治だよな
405名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 09:59:30
そりゃ宮崎あおいのユリイカだよ
406名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 10:09:44
青山真治といえば、これだよな
ttp://blue.ap.teacup.com/himaraya/467.html
407名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 10:53:28
>>402
まあテレコムで天才と言われながら、
日本のアニメとは距離をとってきた人だからねぇ
408名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 11:50:38

在日朝鮮人の細田クン

時かけの宣伝工作といい、余りにあからさまです。
409名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 12:06:28
真琴は、朝鮮オンナ特有の火病ニダ <`∀´>     
410名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 12:43:02


■細田・サマーウォーズ 捏造工作の証拠サイト

http://info.movies.yahoo.co.jp/mymovie/tymv/id333497/

映画も見ていないのに、ファン登録する人が多数!

411名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 12:48:45
劇場が遠いんだもん
412名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 12:59:56
最初の頃、見た人100人強で、ファン1000人強だっけ? サマーウォーズ

少しやり杉だね
413名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 13:26:41
エヴァオタ必死だなw
414名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 14:44:10
<`∀´> ホルホル
415名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 17:08:07
山下高明の設定ってどこも触れてないが
相当効果的だったと思うぞサマウォで。
前半の家屋のレイアウトなんて特に
416名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 17:48:47
在日の細田クン、なぜ朝鮮半島に帰らないの?
417名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 18:32:17
>「サマーウォーズ完全設定資料集」はレイアウト(設定を本番レイアウトとして書いたものだろう)が
>美味しかった。

本編に使用してるってことだよね高明レイアウト さすがだったな
418名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 20:16:19


>最初の頃、見た人100人強で、ファン1000人強だっけ? サマーウォーズ


角川も、そろそろ処遇を考えた方が・・
419名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 20:28:08

275 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/20(木) 08:21:08 ID:E+OV2lZV

今回明らかに酷いのは煽りが組織的に行われている点。
Yahoo!映画に証拠が残っている。

サマーウォーズ
総合:4.3点
みたい人:787人 みた人:853人 ファン数:1606人

みた人とファン数の逆転は本来発生しない。
また、低評価口コミは荒らし報告・削除願いが殺到してくる。
どこの業者だか知らないがやり方がならず者だ。



ここ1週間は、みた人の3割強がファン登録をしている
(熱狂的ファンの多い他作品でも同程度)

逆算すると、1300人位が工作員という試算となる。
420名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 20:30:38

みたい人:803人 みた人:1067人 ファン数:1680人
http://info.movies.yahoo.co.jp/mymovie/tymv/id333497/

今後の推移に注目。
421名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 20:54:34
>>419
コピペにレスするのもなんだけど
ファン登録とか言うそのシステム自体おかしいから
ただのブックマークで意味がない
422名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 21:01:54
中の人もお気に入りに入れる作業が忙しくて、ブログ更新できなかったのか
バカスwww
423名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 21:04:54
>>421
サマウォだけおかしいのに
そんな言い訳通用しない
424名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 21:09:50
>>423
なにしにきたの?
425名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 21:14:49
サマーウォーズに関心を持つ人「だけ」が
字も読めない情弱だなんて信じたくないよ
426名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 21:17:28
ヱヴァ厨死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヱヴァ厨死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヱヴァ厨死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヱヴァ厨死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヱヴァ厨死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヱヴァ厨死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヱヴァ厨死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヱヴァ厨死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヱヴァ厨死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヱヴァ厨死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヱヴァ厨死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヱヴァ厨死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヱヴァ厨死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヱヴァ厨死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヱヴァ厨死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヱヴァ厨死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヱヴァ厨死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヱヴァ厨死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヱヴァ厨死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヱヴァ厨死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヱヴァ厨死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヱヴァ厨死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヱヴァ厨死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヱヴァ厨死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヱヴァ厨死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヱヴァ厨死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヱヴァ厨死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヱヴァ厨死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヱヴァ厨死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

427名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 21:37:24
あなたはエヴァとサマーウォーズの対立をサマーウォーズの公開前から
一人で煽っていたけど何がしたいの?2chで人生を浪費するよりも
自分の人生についてちゃんと考えたほうがいいよ
428名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 21:40:10
工作員が責任転嫁を始めました
429名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 21:43:51
>>426
こういうこと書き込むと
あんたらヱヴァ厨が不利になるなんだけどね
430名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 21:48:13

はやく「みた」をチェックする作業に戻るんだ
431名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 21:48:42
それお前の書き込みだろ
432名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 21:49:40
別にエヴァはエヴァでいいだろ
なんで変な煽り口調の人が出入りしてるの?
433名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 21:59:32
ヱヴァ厨はキチガイ揃いだから
434名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:00:28
エヴァ厨は何にでも突っかかってくるからウザいよなホント
435名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:00:32
Yahooもどうせエヴァ厨の仕業だろ
436名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:06:23
>>433-435
そんなことよりも細田アニメで何が好きか語らない?
437名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:07:26
エヴァ厨が荒らすの止めたらな
438名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:07:53
>>437
あなた細田ファンじゃないでしょ
439名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:08:29
業界板は好き嫌いを語る場所じゃないよ
440名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:08:55
業界板はファンスレではない
441名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:10:32
じゃあ煽りに来てるだけなんだね
なんでそんなことしてるの?
442名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:11:47
おまえこそなにしにきてんの?
443名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:11:55
細田ファンを偽装してエヴァ板荒らしてるのはなんで?
444名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:12:36
>>442
質問に答えてね
自分は細田守のファンだから
445名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:13:05
角川がエヴァの権利取れなかったから逆恨み
446名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:14:25
>>445
だからあなたはなんで煽りに来てるの?
447名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:15:43
工作員の話題そらし
バレてますよ
448名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:16:34
成功してる細田が憎いから
449名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:18:39
>>447
自分は細田氏が演出するアニメが好きなだけだから
工作とかどうでもいいんだけど。あなたは角川がウザい
から荒らしに来てるってことでいいの?
450名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:19:36
なんだまたエヴァヲタに荒らされてんのか
懲りない連中だな
451名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:20:40
エヴァとサマウォの対立煽って遊んでるだけの2ch中毒者でしょ
理由なんてないんだろうし同じようなことを他でもやってるんじゃない
452名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:21:54
Yahooの工作までするなんて最近の2ch中毒者は手が込んでるんだな
453名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:23:03
2ch中毒者ってことにすれば問題はすべて隠されるからね
454名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:23:30
細田の育ったウテナはエヴァのスタッフ(正確にはセラムンから
庵野が呼んでた人達だけど)がメインスタッフだった作品じゃないか
仲良くしれよ
455名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:24:42
細田が憎いだけだよ
456名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:25:56
非生産的な煽りはアンチが立てたスレでやったら?

ポスト宮崎駿こと細田守 その39
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1248497466/
457名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:26:18
ウテナはよかったな
458名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:30:15
ちなみに綾波レイがセイラー戦死と同じ名前なのは、レイちゃんが
お気に入りのイクニをエヴァに引き込みたかったからって話だね
だけど、ウテナの企画が既にあったので断ったという話
榎戸とハセシンがエヴァから途中離脱するのもウテナが動き始めたから
459名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:37:07
まあたウザいウテナ厨がw
460名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:38:32
>>459
「恥ずかしい」って言葉知ってる?
461名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:41:27
>>459
おまえのほうが「ウザい」んだが?
462名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:45:44
ウテナ厨は細田と関係ない話を延々とここに書き続ける基地外
463名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:48:20
>>462
俺は延々と関係ない話を書き続けたことなんて一度もないけど?
キチガイってだれのこと言ってるのかな?
464名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:52:42
23日の舞台挨拶の動画
ttp://www.e-animedia.net/movie.html
465名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:53:00
まあしばらくして落ち着いたら変なのはいなくなるよ
煽りたいだけの人種みたいなのは
466名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:57:12
サマウォ公開中は落ち付かんだろうな
467名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:59:21
一生粘着してやるよ
細田が引退するまで
468名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 23:19:18
お前の一生ってどうせ数ヶ月だろ キモオタw
469名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 23:22:27


■細田・サマーウォーズ 水増し工作の証拠サイト

http://info.movies.yahoo.co.jp/mymovie/tymv/id333497/

映画も見ていないのに、ファン登録する人が多数

今日も捨てアドレスだけで、サマーウォーズだけ登録の人が
470名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 23:34:11
>>464
監督が優しすぎるん出るよ怖いぐらい大丈夫かなボク・・・

神木クン逃げて〜w
471名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 23:35:53
419 :名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 20:28:08


275 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/20(木) 08:21:08 ID:E+OV2lZV

今回明らかに酷いのは煽りが組織的に行われている点。
Yahoo!映画に証拠が残っている。

サマーウォーズ
総合:4.3点
みたい人:787人 みた人:853人 ファン数:1606人

みた人とファン数の逆転は本来発生しない。
また、低評価口コミは荒らし報告・削除願いが殺到してくる。
どこの業者だか知らないがやり方がならず者だ。



ここ1週間は、みた人の3割強がファン登録をしている
(熱狂的ファンの多い他作品でも同程度)

逆算すると、1300人位が工作員という試算となる。

472名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 23:38:22
ああこいつ一生懸命いろんなところで貼り付けてんのなw
相手にされてないけどw
473名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 23:40:08
興行成功で発狂か わかりやす
474名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 23:43:05
そんなにエヴァ以外が目立つのが気に入らないのかね信者さんはw
475名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 23:48:37
大友と酒飲んだのか
476名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 23:53:53
477名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 23:54:39
細田作品の捏造工作バレちゃって・・

サマーウォーズが、本人のラスト作品ですかね?
478名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 23:55:09
吉祥寺すげーw
479名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 00:17:48
底辺マスゴミ記者が嗅ぎ付けたみたいだね
480名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 00:21:54
中央線はメーターの街だからね
481名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 00:23:54

http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id333497

ヤフー・作品ユーザーレビューを見ると、
サマーウォーズだけレビューの人が極端に多い

明らかに異常です。
482名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 00:33:22
>>471みたいな書き込みをあちこちでみるけど、

yahooのみた人とファン数って、要するに、下のメニューで、2番目と3番目のどちらを押したかってだけでしょ。
1回にボタンは1つしか押せないし、1回2番目を押さないと3番目が押せないわけでもないよね。
みた人とファン数の逆転があっても、全然不思議じゃないシステムだと思うけど。
「みた人とファン数の逆転は本来発生しない」という認識自体が誤りだから、話にならない。


Myムービーに追加する
追加したいものを選んでボタンを押してください。

みたいムービーに追加
みたログに追加(1回目)
お気に入り作品に追加
なんでもランキングに追加
483名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 00:34:19
サマーウォーズだけ数字がおかしい言い訳にならないね
484名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 00:35:08
5つ☆評価の人の8割が、本当にサマーウォーズのみのレビューだね

やっちゃったね、細田さん
485名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 00:39:59
擁護すればするほど

サマーウォーズに熱心な人は

字も読めない頭の悪い人で

サマーウォーズしか興味が無く

見てもいない映画なのにお気に入りに真っ先に登録する

なせかそんな人が1000人以上いる

他の映画作品にはそんな人はいないのだが
486名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 00:40:10

http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id333497
ヤフー・作品ユーザーレビュー


5つ星の人、何故サマーウォーズ以外のアニメ映画コメントが無いの?


1〜3つ星の人は大概他のコメントがあるのに・・
487名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 00:41:26
いくらアンチが煽っても実際客入ってるからなw
488名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 00:43:19
これは倫理的な問題であって客が入るからいいという話じゃない
客が入れば何をしてもいいなんて
まるで朝鮮人じゃないか
489名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 00:45:29
だからそんなことここでやらないで映画のスレでやれば?
490名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 00:46:10
IDが出る板では自演がばれるのが怖いんだろ
491名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 00:54:08
粘着の基地外アンチが一人で頑張ってるだけだから
ある程度たまったら通報すればいいだけだから
それまで泳がしとけばいいよw
492名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 00:56:47
細田豚の汚ねぇ工作wwww
そこまでして金が欲しいのかこの豚は
493名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 01:03:04

http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id333497
ヤフー・作品ユーザーレビュー  8/28分  ☆4< 

aqbaku       サマーウォーズのみコメント
kyohotan2515    サマーウォーズのみコメント
nocciola_19333    サマーウォーズのみコメント
pegiranamu      3作コメント
aki27_00        サマーウォーズのみコメント
mitsubictngtre    サマーウォーズのみコメント
death_label_17    サマーウォーズのみコメント
chi_haruharu_0324   2作コメント(同日)
arefonse44       サマーウォーズのみコメント
schooloflocksoramame  サマーウォーズのみコメント
hayaton1991       サマーウォーズのみコメント



捏造でないと確定出来るのは、僅か1名のみですね
494名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 01:03:56
構ってやるなよ。
495名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 01:18:54
8/28

特に工作員の活動が活発の様子・・
496名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 01:20:31
>>493
ヤフーのコメントって1作品のみで明らかにアンチのわかりやすい「酷評」もあるからな
それもちゃんと拾えよ
497名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 01:24:41
自分の都合の良い様にしか受け取らないんだから何言っても無駄だろ
相手にしないのが一番
498名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 02:00:30
ここの住人のスルー能力の低さは異常
499名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 02:03:33
エヴァ厨が住人のふりして自演してるだけだから問題ない
500名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 02:08:23
そんなことより、うちの妹がバカでさー

プラスマッドハウス読んでるが、青山さんって、すごく謙虚でいいひとっぽいなぁ
501名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 03:16:39
お前…タイムリープしてね?
502名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 06:15:00
青山さんが謙虚すぎて最初話しが滑らかに進まなかったりして・・・
謙虚で上手い人は緊張するなw
職人て感じがする
503名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 08:16:52
時かけの作監、青山さんに白羽の矢が立ったのって
どういう経緯だったのかな?
504名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 08:55:33
細田作品にはオマツリから参加みたいだね。
オマツリのパンフレットに何か書いてあったかな・・
西田さんの名前はあった気がするんだけど。
505名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 09:57:22
■ONE PIECE ―オマツリ男爵と秘密の島―(2005) 原画
矢を交わしながら男爵の元へ力強く歩いていくルフィー
506名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 12:41:34
工作失敗の責任誰のせい?
507名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 16:02:53
キチガイエヴァ厨のせい
508名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 18:54:38
エヴァに嫉妬するんじゃねーぞ朝鮮人wwwwwwwwwww
509名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 19:01:06
>>505
あそこ、煙がいいかんじなもんだからてっきり橋本敬史かと思ってて
後から青山さんだと知って驚いた
オールマイティーだなぁ
510名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 19:04:25
ヒント:エヴァって言ってる奴はみんな荒らし
511名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 21:07:49
なんだかんだで10億いったんだから良かったじゃん
130館でこの数字は大成功と言っていいよ
512名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 21:25:04
やっぱり長野県では他の地方より客入りがよかったりするのかね
513名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 21:34:39
>>512
だれも長野の方言をしゃべらないんだな、とかいう根本的な疑問に
気付きそうなものだがw
514名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 21:39:37
島根のときは監修までつけてたが、今回しなかったてことはわざとなんだな。
長野の方言ってわかりづらいの?
515名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 21:49:45
>>513
ドラマや映画で余所者がしゃべる方言を聞くのは
地元民的に微妙って時もわりとあるけどな…
516名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 22:03:44
長野方言は知らんなあ。東京に近いから比較的共通語に近いのかなってイメージ持ってるが。

東のエデンの檜山の方言はそのまんま過ぎて爆笑した
517名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 22:09:59
ありゃ方言だけじゃなくてキャラの見た目も檜山のまんまだからだろうがwwww
518名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 23:44:25
長野は方言が強く無いなので
意図的に標準語にしたて細田本に書いてあった
519名無しさん名無しさん:2009/08/30(日) 01:45:40
そういや大阪から信州大に進学した友人4人が
2ヶ月ほどで言葉に慣れた、と語っていた。
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:11:51
で?
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:25:25
山下さん、ロケハン同行してたんだね
担当したのは、お屋敷のレイアウト関係?
522名無しさん名無しさん:2009/08/30(日) 23:12:19
民主が政権取ったから細田押しが更に強くなるね
yahooで工作して☆☆☆☆☆連発
韓国で同時公開
ハングル文字乱舞
サマウォパチンコ化
細田の次回作はパッチギのリメイクかな
523名無しさん名無しさん:2009/08/30(日) 23:15:28
山下さんはもうフリーになったんだっけ?
それともまだ東映所属?
524名無しさん名無しさん:2009/08/30(日) 23:30:25
仕事の内容からみるともうフリーかな
525名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 00:13:28
>hosodamamoru投票なう。
>約5時間前 Tweetieで

どこに投票したんだろう。
526名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 01:05:55
OZ
527名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 12:25:30

細田作品

人物描写が浅すぎます・・
528名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 12:49:13
細田本のフィルモグラフィーにちゃんとカツヨ名義のも出てるなw
529名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 13:07:45
ふーん
東映で自分の監督作を抱えながら他所の仕事してたりもしたんだから
やっぱり正規のフィルモグラフィーに載せるのはちょっとアレじゃないか
530名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 13:21:01

■細田・サマーウォーズ yahoo 証拠サイト

映画も見ていないのに、ファン登録する人が多数
http://info.movies.yahoo.co.jp/mymovie/tymv/id333497/



275 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/20(木) 08:21:08 ID:E+OV2lZV

今回明らかに酷いのは煽りが組織的に行われている点。
Yahoo!映画に証拠が残っている。

サマーウォーズ
総合:4.3点
みたい人:787人 みた人:853人 ファン数:1606人

みた人とファン数の逆転は本来発生しない。
また、低評価口コミは荒らし報告・削除願いが殺到してくる。
どこの業者だか知らないがやり方がならず者だ。
531名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 13:22:19


ここ1週間は、みた人の3割強がファン登録をしている
(熱狂的ファンの多い他作品でも同程度)

逆算すると、1300人位が工作員という試算となる。

532名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 13:23:25
東映は基本禁止だけど
才能のある人は目をつぶってた
533名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 16:57:16
ちゃんと送る会に出席したんだね
534名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 17:21:04
一緒に仕事はしてなくても参加はするでしょ
535名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 17:50:16
>昨日は金田伊功さんを送る会に行ってきました。とてもよい会でした。
536名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 18:25:17
1位 new 20世紀少年 最終章 ぼくらの旗
2位 ↓ ナイト・ミュージアム2
3位 ↓ ハリー・ポッターと謎のプリンス
4位 ↓ 劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー
5位 → 劇場版ポケットモンスターダイヤモンド&パール
6位 ↓ HACHI 約束の犬
7位 ↑ サマーウォーズ
8位 ↓ アマルフィ 女神の報酬
9位 ↓ 96時間
10位 ↑ ホッタラケの島 遥と魔法の鏡
537名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 18:27:38
927 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/31(月) 18:17:11 ID:aUQ4SdwQ
プレイボーイで細田インタビューあるけど
やはりジブリでもガンダムでもない「ノンブランド」であることが強調されてたな


中の人ちゃんと情報出せよ!!
538名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 18:29:34
サマウォ凄すぎるだろw
どんどん順位上がってるぞ
539名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 18:38:47
とある興行予想サイトが
公開前 3億
初動後 9億
4週頭 14億
って結果を受けて修正してきてるけど

15億突破しちゃうなw
540名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 18:43:01
いや〜ここまで大成功するとは細田自身も思ってなかっただろうな
541名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 18:43:05
やばいょやばいょ
542名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 18:52:01
明日記念に三回目見に行ってくる!!
まだ毎売りチケ使ってないな・・・
543名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 19:00:33
順位上がってるけど4位以下は全部興行1億下回ってるだろうから、
今週の下落率がちと気になる
544名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 19:11:15
後は地道に頑張ってくれればいいよ
545名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 19:52:43
http://animeanime.jp/biz/archives/2008/06/post_397.html
関Pって出世してんだな。後に社長になっててもおかしくないな
546名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 20:15:41
関Pはあげまんだからな
547名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:03:21
先週9位にまで順位をあげていた『サマーウォーズ』は、
またもや順位を2ランクあげ7位にランクインし、 前週動員比82%とまだまだ好調だ。

先週が0.86くらいだから、今週は0.7くらいか。
10億は超えたなおめ
548名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:04:46
ネットっつー題材が題材だし(一般からはオタクっぽいと思われ、当のオタにしてみれば今更感がある)もっと苦戦するかと思ってたので
このヒットは嬉しい誤算だ
549名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:08:45
その感覚はもうちょっと進んだんじゃない?
一般人にとっては受け入れられるようになり、オタクにとっては定番となったみたいな。
まあ実際受け入れられてるかは分からんが
550名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:08:49
小説の売り上げも好調らしいな
551名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:22:11
ネット→オタクという連想はさすがにもう古いと思われ
もちろんケータイやかわいいアバター見せたり、白バックつかったりという今どきの工夫も成功していると思うが
552名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:22:21
小説はすごい版重ねてるね
なんでだろ
553名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:26:13
白バックって?
554名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:28:54
電子空間に白い背景を使っているということ
555名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:29:57
順位の話しかしてないくせに捏造の事実を提示すると
急にファンスレ面する糞住人のスレですねここは
556名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:30:34
>>554
お前ウォーゲームもスーパーフラットモノグラムも時かけも見たことないの?
557名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:31:15
電子空間w
558名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:31:33
小説はなんていうか別話なのに同じ話っつーか
構成ほとんど変わってないのに人間模様創作してるからウケがいい気がする
559名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:31:34
>>556
見たけどなんなのそのケンカ腰は?
560名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:33:23
10年前からやってるのにいまどきとか
561名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:34:03
バカ信者VSアホ信者
562名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:34:12
563名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:34:43
>>559
細田アニメで頻出する表現を工夫とか言ってるにわかだからじゃね?
564名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:37:25
>>560,563
OZのような空間は過去の細田作品より現代的なものを意識しているだろう
それは当然、相対的な比較だよ
くだらない揚げ足とるな
565名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:37:48
その白バックって流行ってるの?
566名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:38:52
「見たことないのか」って、目くじら立ててつっこむようなことかよw
567名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:39:31
>>564
んじゃあ
スーパーフラットよりサマウォのそれが現代的ってどう違うん?
具体的に教えて
568名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:40:51
>>566
いつもの細田だなって思うのが普通じゃね
工夫してるとは思わないよ
569名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:43:43
>>567
そんなもんあんた本当に聞きたいの?
細田はmixiを参考にしたとも言ってるよな
絡みたいだけなら勘弁して

>>568
「いつものように工夫している」といえばいい?
570名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:46:27
どう違うんだろうな。同じじゃない
基本的には手抜きしながらパっと見インパクトがある画面っていう貧乏性演出
571名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:48:19
>>569
どう違うのかを教えてよ
ほらはやく
572名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:48:22
いつもと同じっていうほうがバカにしてると思うぞw
573名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:48:25
映像見て見て分からない無能には話しても無駄だろ
574名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:49:05
気に入らないところを見つけていっせいに絡むんだな
怖いねえ
575名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:49:17
>>569
にわかが逆ギレすんなよ
細田アニメ一通り見直してから出直しなww
576名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:49:58
で、どう現代的なんだ?
577名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:51:40
真っ白な背景って今時の演出としてはやってるの?
578名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:52:49
>>573
スーパーフラットと較べてどう現代的なの?
579名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:54:55
細田ってワンパターンだよな
進歩してないんだよな
580名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:55:53
お客が入ってお客さんも分りやすく湧いてくるw
581名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:56:06
バカが連投してるな
582名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:59:48
紛れ込んだぼうや、ママとエヴァでもまた見てきなさい
583名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:00:03
>>577
マトリックスとかじゃね?
電脳コイルの最終回で犬と再会するときの背景白かったな
あ、あと幾原ののだめ青い花。まあアニメでは手がかからない
割に印象的に見せられるからよく使われるアレじゃないの?
584名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:01:05
マトリックスで白なんてあったっけ
585名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:06:13
マトリックスの白はネット空間というより、たんに抽象的な空間だったような
586名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:06:57
>>582
細田の得意技を工夫とか言ってるんだもんな
笑ってしまう
587名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:08:09
なんかワーワー言ってる奴がいるけど、
細田自身「これまでのネットの表現だと黒バックが多かったけど、
だからこそ白にして親しみやすさを」とか言ってたよ
588名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:09:18
神山甲殻二期のOPも>>583
589名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:10:12
「俺の方が先に細田に目をつけたのに」みたいな意識が強いんだろ
信者たるゆえん
590名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:10:34
女性に受けるポップな画面作りだろ どこが工夫してないんだ?

エバオタ見苦しい 
591名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:12:22
エバオタじゃなくて縄張り意識の強い細田信者だろ
592名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:13:04
>>588
あれはほんの数カットだけじゃね
黒ずくめでマトリックス意識しすぎだけど
593名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:16:56
>>587
本人が何言おうと
細田がああいう空間を表現するとは常に背景真っ白だったことを
知ってる人間ならいつものアレじゃんで終わりでしょ
594名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:17:34
白いのはエヴァのパクリだし
595名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:18:01
×ああいう空間を表現するとは
○ああいう空間を表現するときは
596名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:18:43
で、何が言いたいわけ? 興行失敗ですか? 
597名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:18:54
明日映画の日かまた見に行くかな
1ヶ月ぶりだな
598名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:19:24
実際にどう現代的なんだろうか
599名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:21:07
>>596
スーパーフラットと比較して
サマウォーの真っ白な背景はどう現代的なのか
教えて欲しい
600名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:22:52
8月1日以来か
9月1日に見れて
10月1日にも見れるといいな
今回は何ヶ月ぐらいまでロングランしてくれるかな
601名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:23:11
>>596
説明できないのに
適当なことを言うなということかな
602名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:24:03
時かけの時はクリスマスに見た記憶があるポスカももらったw
あれはあれでよかったぞ
603名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:24:20
で、今までの細田アニメの白背景とはどう違うんだ?
604名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:24:41
>>593
細田だって、昔から白だから今回も白にしようみたいな考えではなく、
意図的に白を選んでるし、白い空間はウォゲや時かけより強調されてるからね
アバターやポップアップウィンドウはスーパーフラットモノグラムにはなかった
いつものアレで済ますのはどーかね
605名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:26:01
話して通じるなら信者ではない
606名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:28:16
なんにしろ一部だろうが、ここにはテリトリー意識の強いヲタがいるから
607名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:29:43
細田はうまくこといったと思った演出とかモチーフを繰り返し使うタイプだからねえ
608名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:30:28
今までの白はモダンで尖ってた空間だったけど
今回の白は女の子が好きそうな可愛らしい空間だったな
偏見を持ってるアンチや見てない人には
この違いは分らないだろうけどね
609名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:32:23
>>608
違いを説明しろって言ってるのは、たぶん見てるくせに違いが分からない信者だよ
610名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:32:37
>>600
大きな劇場は終了未定だからこのままロングランになりそう
小さな劇場は9月中頃から他劇場に移動しそう
611名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:33:05
>アバターやポップアップウィンドウはスーパーフラットモノグラムにはなかった

スーパーフラットで出るわけないじゃん
そんなのスーパーフラットにサマウォのキャラ出て無かっただろって言うのと同じ
演出技法の話してんのになんで物語部分で比較すんの?
612名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:34:34
>>611
なに言ってんだw
しかも「物語部分」てw
613名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:34:41
>>608
ただの真っ白な背景にそのような意味性を読み取れるんですか
あなたはエスパーですか?
614名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:35:22
>>604
背景の話をしているのになんでアバターとか言ってんのこの人
615名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:35:55
>>611はもうダメだろ
話が噛み合うわけがない
616名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:36:28
>>612
いや、お前が白背景の話から
アバターとかに勝手に話をすり替えてるんじゃね?
617名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:38:02
>>614
アバターとかは捕足ね。「工夫」の一例。
基本はスーパーフラットモノグラムと同じだけど、違いもあるということ。
618名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:38:16
スーパーフラットとサマーウォーズの真っ白な背景はどう違うんだ?
アバターがかわいいから違うって答えになってないぞ
619名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:38:40
違いで挙げられるのがアバターしかないんじゃ話にならないwww
620名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:38:59
>>617
じゃあはやく背景の話をしろよww
お前が違うって言い出したんじゃないの?
621名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:40:20
アバターよりもスーパーフラットの女の子のほうがかわいいよ!
あれのデザインって中鶴さんだっけ?
622名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:42:16
スーパーフラットモノグラムと違うってだれが言ってるの?
623名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:44:11
スーパーフラットモノグラムもOZも今っぽさを意識してるってだけだろ
ヲタが騒ぎ過ぎw
624名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:44:24
そんなことよりうちの妹がバカでさ〜
625名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:45:28
626名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:45:42
人の意見に難癖つけたいだけのヲタですよ
627名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:46:24
>>625
「相対的な比較」と言っとるね
628名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:47:18
「相対的」の意味わからねんじゃね?w
629名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:47:40
>>627
だから相対的にどう現代的なのか教えて
ただの白い背景が。俺にはわからんから
630名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:48:47
説明できないなら適当なこと言わなければいいのにな
631名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:49:56
同じだろ
632名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:52:23
>>629
つ最初から「ケータイやかわいいアバター見せたり、白バックつかったり」って書いてあるじゃん
なんで白い背景のことばかり言ってるわけ
自分で揚げ足とってるの分かってるなら、そろそろ黙れ
633名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:54:10
ヲタは近視眼的だから
634名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:54:55
>>632
その白バックのどこが違うのって訊いてるんじゃないの?
相対的に違うんでしょ?
635名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:54:56


■「サマーウォーズ」 この夏最も期待されるアニメ映画1位(中央日報・日本語版)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118783&servcode=700

実質、メードイン朝鮮半島・・ 細田、yahoo と在日絡み。


275 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/20(木) 08:21:08 ID:E+OV2lZV

今回明らかに酷いのは煽りが組織的に行われている点。
Yahoo!映画に証拠が残っている。

サマーウォーズ
総合:4.3点
みたい人:787人 みた人:853人 ファン数:1606人

みた人とファン数の逆転は本来発生しない。
また、低評価口コミは荒らし報告・削除願いが殺到してくる。
どこの業者だか知らないがやり方がならず者だ。

636名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:55:37
同じようなモチーフを使い続けることは別に構わないと思うけど
それが細田演出の色になってるわけだし>必死に違うと言ってるひと
おれはあの空間自体あんまり好きじゃないからどうでもいいけど
637名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:55:54
>>633
こういうやつらがトップランナーで質問してたら怖いな
638名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:56:40
>>632
で、どう相対的に違うんだ?
639名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:57:33
>>632
だから、白い背景はどう違うのって話だろw
お前が違うと言ったんだよ
640名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:57:42
>>634
だから最初からOZという空間のことを言ってるのであって
白バックだけを比べてもしょうがないんだよ
まだ分からない?
641名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:58:45
「ケータイやかわいいアバター見せたり、白バックつかったり」というOZの空間
白バック自体はスーパーフラットと共通
642名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:01:48
話もどるけど、スーパフラットをベースに現代的なコミュニケーション空間を創ったってことでしょ、サマウォは
643名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:01:57
>>640
日本語わからないのか?全く質問に答えてない
644名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:02:59
>>643
日本語わかってないのはおまえだぞ
645名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:05:36


http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id333497
ヤフー・作品ユーザーレビュー  8/28分  ☆4< 

aqbaku       サマーウォーズのみコメント
kyohotan2515    サマーウォーズのみコメント
nocciola_19333    サマーウォーズのみコメント
pegiranamu      3作コメント
aki27_00        サマーウォーズのみコメント
mitsubictngtre    サマーウォーズのみコメント
death_label_17    サマーウォーズのみコメント
chi_haruharu_0324   2作コメント(同日)
arefonse44       サマーウォーズのみコメント
schooloflocksoramame  サマーウォーズのみコメント
hayaton1991       サマーウォーズのみコメント


8/28
特に工作員の活動が活発の様子・・

捏造でないと確定出来るのは、僅か1名のみ
646名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:05:39
スーパーフラットと同じなら工夫じゃないよね
647名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:07:01
>>644
スーパーフラットと同じなら工夫でも何でもないな
なんで白い背景にいちいち言及する必要あったの?
648名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:15:47
俺も信者だけどここまで必死にはなりたくないな
649名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:18:12
信者て言葉をNG指定にすればすっきりするな
650名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:20:17
>>637
トップランナーの質問は面白かったらしいよ
早くみたいな〜
651名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:21:43
>>646-647
スーパーフラットの場合はまったくの非日常空間でOZの場合はそこまでではないじゃん
違う設定なのに同じ白い背景(空間)にしたのは、ひとつの重要な選択といえるだろう
最初から誤解して引っ込みがつかなくなっているのかもしれないけど、
なんの工夫でもない無能な選択みたいな言い方のほうがおかしい
652名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:23:44
>>577
CUBEの監督の映画でもやってたし流行ってるんじゃないの?
というか米国製のゲームが背景そうだったんじゃないか
653名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:24:27
マイケルジャクソンのパクリだよ
654名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:26:58
細田映画の設定に期待するなよ・・・
655名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:27:19
>>651
デジモンはネット空間だし
スーパーフラットはなんかよーわからん空間だし
時かけはタイムリープ空間だぞ
そんなこと言ったら全部別物にならね?
656名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:27:53
>>652
というか大きな傾向として、ネット空間が昔は暗く描かれてたよね
最近はそうでもなくなりつつある
657名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:28:14
昔からTHX−1138とかあるだろ
今さら何言ってんだ
658名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:28:41
>>655
べつならべつでもいいんじゃね・・?
そんなもん視点の違い
659名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:28:58
>>656
細田は10年前から白いから別に工夫でもなんでもなくね
ってことだね
660名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:29:29
>>657
「大きな傾向として」
661名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:30:33
>>653
マークロマネックだっけ?
662名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:31:00
>>659
バカがどう思おうとバカの勝手だから
663名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:35:03
>>658
そんりゃデジモンとサマウォの田舎は全く別物だよ
でも田舎というモチーフを使ってるという事実は変わらん
またネットと田舎なのかっていう反応が出るのだって当然
664名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:35:24
真っ白な背景って精神異常ってイメージ
665名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:37:45
>>662
で、白い背景はどう現代的なの?
666名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:39:44
病院とか壁真っ白だろ?
667名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:40:02
手抜きが出来てしかもかっこよくみせれば
手抜きとも思われないから使ってるだけだろ
668名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:40:32
まあ労力を減らすという側面は否定できないだろうね
669名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:41:16
お手軽に無機質なイメージは出せるわな
670名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:46:39
ネット世界をサイバーパンクに描くより現代的だろうな
671名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:53:27
細田の好きなモチーフに意味を求めるなよ
672名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:55:03
JCで金子伸吾が監督したやつ(タイトル忘れたガンガン原作のやつ)のOPはマジで手抜きだなw
動かなさっぷりは長濱のフルバOPのほうが凄いと思うけど
673名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 01:04:06
>>665
おまえはショップの店員にこれはどう現代的なんですか?とか訊くのか?バカw
674名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 01:12:07
作画が動かないOP対決

長濱博史 フルーツバスケット
http://www.youtube.com/watch?v=Gs_oB3_XfG8

橋本カツヨ スパイラル〜推理の絆〜
http://www.youtube.com/watch?v=yFLrFFNwbb0

長濱圧勝過ぎるwwwww
675名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 01:12:21
またエバオタ発狂してんのか
ランキングが出るたびに発狂してるな
676名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 01:17:55
>>673
スーパーフラットよりサマウォの白い背景のほうが現代的だとか言ってるんだろ
どう現代的なんだ?
677名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 01:21:47
?
678名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 01:23:43
彼は見えない相手と戦ってるんです
679名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 01:25:03
自己紹介しなくていいよ
680名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 01:27:11
白い背景は白い背景
681名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 01:29:49
>>674
枚数使ってるが 長濱 ・・・釣られた?
682名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 01:35:01
フルーツバスケット好きなだけに叩く為に持って来られると腹立つわ
アンチって叩けりゃおかまいなしで困る
683名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 01:37:43
>>676
だれもそんなこと言ってないよ
目を覚ましな
684名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 01:41:32
>>663
だから視点や見方によって変わるんだって
685名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 01:44:08
>>683
というか誰もその問題を重視してない
686名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 01:50:58
>>683

>細田だって、昔から白だから今回も白にしようみたいな考えではなく、
>意図的に白を選んでるし

意図的に選んでるんでしょ?どう違うの?
687名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 01:52:42
とりあえずスレを読み返せば?
688名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 02:02:19
>>687
違いを訊かれても答えられないからって
その返答はないわ
689名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 02:10:01
無理だよ。俺から見てもその質問自体成立してないもん
690名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 02:19:16
651 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 00:21:43
>>646-647
スーパーフラットの場合はまったくの非日常空間でOZの場合はそこまでではないじゃん
違う設定なのに同じ白い背景(空間)にしたのは、ひとつの重要な選択といえるだろう
最初から誤解して引っ込みがつかなくなっているのかもしれないけど、
なんの工夫でもない無能な選択みたいな言い方のほうがおかしい

655 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 00:27:19
>>651
デジモンはネット空間だし
スーパーフラットはなんかよーわからん空間だし
時かけはタイムリープ空間だぞ
そんなこと言ったら全部別物にならね?


658 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 00:28:41
>>655
べつならべつでもいいんじゃね・・?
そんなもん視点の違い


同じものを違うものだといい続ける頭のわるいやつがいるだけだな
691名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 02:29:12
692名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 02:57:28
>>691
ただの白い背景がどう違うのか
具体的に頼む
693名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 03:01:30
きちがい?
694名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 03:06:27
自己紹介乙
695名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 03:06:45
>>693
見方によって違う
って完全な主観・印象だな
全く合理的な説明になってないよ
696名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 03:08:53
「俺の見方では違うって言ってるから違うんだよ」

だからどう違うのか説明しろよwww
697名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 03:09:12
だれにでも絡むんだな
698名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 03:11:23
>>697
あなたがどう違うのか説明できないのに違うと言い張ってるだけじゃん
699名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 03:14:22
おれじゃないよw
700名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 03:15:45
白い背景を使うなどの工夫がされてる

白い背景なんていつものことじゃね?

いや違う。今までより現代的だし。アバターとかかわいいし

どう現代的なの?アバターは背景関係なくね?

それは見方の問題。俺が違うと言ったら違うんだよ

キチガイだなあ
701名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 03:23:09
「白い背景は白い背景だよね!?同じだよね!?」
はい、そのとおり。
でもそれはたんなる同語反復。
>>640に書いてあるじゃん。白い背景だけ抽出しても意味ないんだよ。
702名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 03:27:31
>>700みたいなのはバカのくせにプライド高いから
703名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 03:29:55
傍目から見ればどっちもキチガイに映る
704名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 03:32:19
じゃあわざわざ細田アニメに頻出するモチーフを工夫した表現の1つとして挙げる必要ないじゃん
バカ?
705名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 03:35:19
>>704
ですよね〜
706名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 03:39:23
どこがどう「じゃあ」なんだ?w
707名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 06:36:11
>>558
なるほどありがとう
読んでみようかな
708名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 06:53:43
こんなことでスレ伸びてたのか…
709名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 07:32:40
はいはいここまで全部エヴァヲタの自演自演
710名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 07:56:16
やっぱ興行で叩けなくなったからこんなしょーもないところに
つっかかってるんだなぁ
711名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 09:19:04
白アンチ、略して白あん君
712名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 09:28:58
しかし、素朴に疑問なんだが
サマウォの白い背景のどこらへんが工夫した表現なんだ?
今までの作品とは違うと言ってる人がいるけど他と変わらんだろう
713名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 09:42:39
493 :名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 01:03:04


http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id333497
ヤフー・作品ユーザーレビュー  8/28分  ☆4< 

aqbaku       サマーウォーズのみコメント
kyohotan2515    サマーウォーズのみコメント
nocciola_19333    サマーウォーズのみコメント
pegiranamu      3作コメント
aki27_00        サマーウォーズのみコメント
mitsubictngtre    サマーウォーズのみコメント
death_label_17    サマーウォーズのみコメント
chi_haruharu_0324   2作コメント(同日)
arefonse44       サマーウォーズのみコメント
schooloflocksoramame  サマーウォーズのみコメント
hayaton1991       サマーウォーズのみコメント




信者の工作が酷すぎ・・


714名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 09:55:12
白あん君登場今日も一日引きこもり粘着頑張ってねw
715名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 10:19:22
>>712
よくわからんけどパッと思い付く違いは
時間帯によって夕焼けになったり夜になったりとか
今までは白い空間内の模様は無機的なモノばかりだったのが
顔のある管理塔とか鯨とか島とか池とか雲とか
自然物モチーフで構成されてるとこ辺り?
716名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 12:10:50
>>715
それでも白い背景自体は前からやってたよね?
どう違うの?

・・とか言われるんじゃね?w
717名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 12:13:18
何にでも意味求めちゃうって悲しいよね
718名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 12:23:59
白が好きだから!でいいじゃんw
夏希のワンピースが白いのもそれが好きだからだ!
719名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 12:31:12
「好きだから!」じゃさすがにバカだろ
720名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 14:24:26
>>716
どう違うの?
721名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 14:25:08
>>717
今までとは違う特別な意味があると言ってるから質問してるのに
答えてくれないんだよ
722名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 14:37:49
「特別」ってどういう意味?
723名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 14:42:21
>>722

>白バックつかったりという今どきの工夫も成功している

>細田だって、昔から白だから今回も白にしようみたいな考えではなく、
>意図的に白を選んでるし

知らん。こいつらに聞いてくれ
724名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 14:46:58
じゃあまずは「白バック」使うのが
いまどきの工夫ってのはどういうこと?
ってとこから始める?いまどきの流行りなの?
725名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 14:49:25
>>724
その認識からしてよくわからん
いまどきの工夫なのか?だったらウォゲは10年先を行ってたな
726名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 14:52:45
>>723が勝手に特別と思い込んでるだけか
727名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 14:54:29
>>726
は?今までとは違うと言ってるんだから
特別だと言ってしまっても別に構わないだろう
答えられないからって揚げ足取りかよ
答えられないって正直に言えばいいのに
728名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 14:55:13
>>726
日本語読めないのか?
729名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 14:56:00
>意図的に白を選んでるし
特別かどうかは知らんけど、無意味に選ぶわけないよね
730名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 14:56:53
>>726
そんな重箱の隅つついてないで
サマウォの白背景はどう今までの作品と違うのか説明しなよ
731名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 15:00:22
732名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 15:00:32
>>729
無意味に選ぶわけないのか
じゃああなたは劇ウテナやどれみに出てくる飛行機雲の意味を言えるんだ?
俺はなんで飛行機雲を出したがるのかよくわからないからずっと不思議だったんだけど
いい機会だから説明してくれ
733名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 15:03:12
>>732
そんなもん正解があるわけねえだろ
734名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 15:04:05
735名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 15:06:59
>>733
どんなイメージを受け取ろうと見る側の勝手だが
意味はあるんだろうけどわからないってか?
それでは意味がないってことと同じでは?
736名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 15:12:00
作品てそういうもんだろ
今分からなくても後で分かることだってあるし
でも作家は適当にやっているわけではない
737名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 15:24:35
飛行機雲ってのはよくわからない
意味のないお約束・自己模倣にしか見えない
時かけのとき海外でどれみのポーズして写真取ってたけどあれと同じ
738名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 15:34:55
739名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 15:39:28
飛行機雲はわからないってのは平川も言ってたぞw
たぶん意味ないぞ
740名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 15:55:09
飛行機雲は時間の流れる様子を視覚的に表現してるもんだと思ってた。
ウォーゲームでは緊張したあのシーンでも無情にも時間がすぎていく、これではミサイルとも比較されてるし。
どれみでは取り残されているどれみと流れる時間、ワンピでは時が止まった島での冒険の始まり。

ごめん最後はこじつけた(笑)
741名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 16:03:11
エヴァじゃなんでも意味ありに読むのに
細田作品には描写意図は存在しないってか

さすが二枚舌なエヴァオタなだけはある
742名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 16:13:47
飛行機雲の意味もわからないのかw
人物の気持ちの重なりやらスレ違い、通じあいなどのメタファーだろ
あれ理解出来ないって重症
743名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 16:16:49
結局何処までが意味ありだと読むかは個々人の裁量に任せりゃ良いんだよ
それ以上は本人にでも聞け。
その辺無視して他人に自分の価値観押し付けても満足出来る回答なんぞ得られる訳無いだろう
744名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 16:19:35
1から10まで説明されないと理解出来ない欠落人間ふえてるな
というより自分で考えることを放棄した物ごい人間か
745名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 16:41:38
この映画を楽しめないのは欠落人間
これ定説な
746名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 17:21:01
考えもしないで説明しろって言うんだよな
本当に分からないのかもしれないが、まあ訊くのはタダだからなあ
747名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 17:54:20
>>745
どの映画?
748名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 17:57:17
サマーウォーズは楽しめるけど満足はできない
749名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 18:40:17
俺の作った記号設定すごいでしょ?
750名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 18:41:11
なんだ、もう10日後なのか
http://www.nhk.or.jp/tr/lineup.html
751名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 19:11:26
楽しめたけど
正直ウォーゲームのほうが面白かった
752名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 19:19:50
9月11日(金)放送のNHK「トップランナー」に細田監督が登場します!
お見逃しなく!!

■トップランナー
・ 9月11日(金) 24:10〜

http://www.nhk.or.jp/tr/
753名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 19:25:36
細田の次は吉俣良か。こっちも楽しみだな
754名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 19:42:42
>>740
ウォゲームの飛行機雲の使い方はうまかった
のんびりと、でも刻一刻と時間が過ぎていって、クライマックスでは
それを物凄いスピードでミサイルの軌道が横切ってくってのにしびれた
755名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 20:27:43
(; ̄O ̄)
756名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 20:35:45
今日マモちゃんとニアミスしてたのかよ
757名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 21:21:08
>>754
同意(; ̄O ̄)
それに較べたら後続の作品の飛行機雲はとってつけた感がなくもない(; ̄O ̄)
758名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 21:22:50
流行らすなw
場面転換の意味もありそうだけどね。
それからどした的な。
759名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 21:33:45
累計11億超えてないかなー
760名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 21:38:02
時かけの夕焼け空の飛行機雲も好きだ
761名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 21:40:04
今回の飛行機雲はどんなのかなあって思ったら衛星だった
762名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 22:10:09
ウォーゲームでは飛行機雲何度も出てくるけど
雲以外は動かないカットが多かったと思う。
要するに止絵でも時間が流れてるっていうことを
示す時計の代わり。省力とタイムサスペンス的な
小道具という役割を両立させるいかにも細田らしい演出
763名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 22:21:34
だれでも思いつきそうな演出だな
764名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 22:23:41
いままで誰が思いついたの?
765名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 22:34:13
BGオンリーなんて珍しくないけど
766名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 22:45:25
アニメ演出のオリジナルはすべて細田が考えたといって過言
767名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 23:03:01
プレイボーイ見て来た人いる?
768名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 23:08:10
今日やっと見てきたんだけど、あれで納得できるの?
戦闘のクライマックスとラストとかぬるく感じちゃったんだが。

世界を守るために戦う設定の無理さとか、ワビ助の改心の安易さとか
ハッピーエンドの無理やりさとか。ときかけにはこんな無理くりな感じなかったなあ。

ネコの恩返しで主人公の娘がネコを交通事故から救うところみた時の衝撃
(ぬるさ)を思い出した。

ときかけからスケール大きくした弊害だとオモタ。
769名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 23:20:51
ときかけからのひとですねわかります
770名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 23:26:47
そうトキカケとサマヲしか見てない。
771名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 23:29:27
あのラストは千尋と似たような形式のハッピーエンドなんだけど
チューとかあの状況でしねえだろ、と思ってシラケタよ俺は。

てかホント待ったく感情移入できなかった
772名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 23:32:16
二三さんと武重さんて同じジブリ系だけどやっぱり違うもんだね
二三さんは空気が澄んでてぬける感じで
武重さんは空気がやわらかい感じがする
素人感想なんで、プロからみるともっと的確な違いが分るのかもしれないけど
773名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 23:36:28
>>771
かっこいいなオマエ
774名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 23:42:09
二三さんの方が解りやすいのかもねw
775名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 23:44:35
あと細田は絵画的判断力が美大出身にもかかわらず弱い気がする。

マッドハウス的な問題なのかな?時かけもサマーウォーズもセル(じゃないけど)
と背景のマッチングがズレ過ぎてる。まあニ三と武重に駄目だしする勇気なかったのか
指示を間違えているのかしらんが結果として、シーンによって背景がキャラよりえらく
重くなったりしてる。

あのキャラ(デザイン的にも影無し技法も含めて)使うんだったら背景にそれ相応の
指示を出さないとああなるのに・・・二作続けてしまうって事は本人気付いてないんじゃないか?
誰か絵を見れるスタッフ周りにいいないのか?
776名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 23:46:14
具体的にどの場面か言わないと説得力ないよ
777名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 23:48:01
>>775
>まあニ三と武重に駄目だしする勇気なかったのか

時かけDVDの特典映像とか見てみるといいよ
778名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 23:49:41
二三さんとはベストマッチングだったろ
叩くにしても無理ありすぎて
夜釣りにしかみえないw
779名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 23:51:38
今回一番わかりやすいのは高屋法子つかったところだろうね。
ハーモニーの主線や陰影のコントラストがキャラの主線より強すぎてそのシーンは浮いてた。

他で言うとあの家の緑の植え込みの前に女の子が立ってるシーンとかね。
背景の緑のコントラストが強すぎて&書き込みすぎてキャラのコントラストが
負けてた。
780名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 23:53:22
>>777
そんなもの見る気もないが、駄目だししてあれになるんだとしたらそれは
細田の絵画的判断力のなさの裏づけになる。
781名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 23:57:58
とにかく細田はオハナシを作る力はあるんだから誰か造形力のある、あるいは
判断力のあるブレーンをまわりにおくべきだ。指示を出すのは監督で背景も
アニメーターも最終的にはコマなんだからいいスタッフを無駄使いすべきではない。

絵画的な判断力では高畑に負けている。
782名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 23:59:22
そうだね、細田って無能だね
783名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 00:00:42
無能じゃない世、別に
784名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 00:07:58
お客さん毎日頑張るね精神病んでるのまるわかりだよ
785名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 00:25:05
アニメ界の黒沢清とおもいきや周防正行だったみたいな
786名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 00:25:05
なにも言い返せない信者でした
787名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 00:25:47
アンチが信者言い出したら負けておばあちゃんが言ってた
788名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 00:31:47
>>779,781
人物と背景のバランスはたしかに気になるところがある。
ただ、これって感覚的な問題でもあるよね。次に観るときは注意してみるわ。
絵画的判断力というのはよく分からないな。
細田は油絵とアニメの関係について何か言ったことある?
789名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 00:38:13
OZを際立たせるためにわざと日常はショボい色にしてるのだろう
790名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 00:41:21
モチーフに固執したり、カメラで撮って(手描きで描いて)フィルムにすることに
拘りながらデジタル技術も併用するあたりは、黒沢と似てるね。
まあ映像センスで日本現役最強の黒沢に勝てるわけないが。>>785
791名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 00:43:45
なんでアンカー自演してるの?w
792名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 05:13:06
時かけの時は雲や理科準備室やまことの家の緑や魔女おばさんの部屋など
印象的なシーンが多くて美術が前に出てる感じがしたけどサマーウォーズの美術は
あまり印象に残らなかったな。別に悪いとはいわんけど
ただ雲が目立つシーンがあって時かけに引き続き二三さんを予定してたけど降りちゃったのかなと邪推してしまった
793名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 08:59:45
もう武重>二三だから問題ない
794名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 10:46:36
ずっとやりたかった時かけやって、ウォーゲーム作り直して、さて次はなにやるんだろう
個人的にはオマツリ路線のも観たいが
795名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 11:40:47
今回は詰め込みすぎたので次はシンプルなのを作りたいって言ってるよ
796名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 13:07:44
オマツリよかったな
最初見た時は「!?」だったけど
なんていうかオブラートに包まない当時のまもたんの心境が要所要所に反映されてた気がするし
チョビヒゲ!とあとオッサンが矢を放つシーンの盛り上がりは上手かった
東映もアニメフェア、しかも原作付きの作品でよくもまああんだけ自由にやらせてくれたもんだ
797名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 14:49:51
我らがカツヨたんがアップを始めました
798名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 15:08:05
>>781
>とにかく細田はオハナシを作る力はあるんだから

え?
799名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 15:19:31
>>775
> あと細田は絵画的判断力が美大出身にもかかわらず弱い気がする。
あぁ、これは何かわかる気がする。
オマツリ以降、目も当てられないような構図のカットが散見されるし。

> 誰か絵を見れるスタッフ周りにいいないのか?
これに関しては、山下高明の存在が鍵だと思う。
一応、今回も山下高明は係わっているけど、どれほど制作にコミットしているのか...。

800799:2009/09/02(水) 15:54:30
> オマツリ以降、目も当てられないような構図のカットが散見されるし。
この部分に追記しておくと、今回のサマーウォーズでは、ラストの「ハッピーバースデー」
以降のカットの数々。

フレームの中に「とりあえず物語の説明要素を詰め込んでみました」的なカットの連続で、
見ていて本当に悲しかった。
物語に決着をつけるために、いろいろ説明しなくちゃいけないのだろうが、
しかしそれにしても、一つの絵、一つの構図としてはメタメタなカットが多すぎる。

本来だったら、カットとしての完成度と、その完成度が生み出す説得力で物語に決着をつけ
させるべきじゃないのか、と。
ウォーゲームの時には、それができていたのに・・。
801名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 16:57:46
毎日この時間になるとお客さんが来るなw
802名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 17:05:37
批判的な書き込みをお客さん扱いするなよ
みっともない
803名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 17:12:07
お客さんじゃなくて煽り荒らしだからな

最近の煽りの傾向は長文化してることだな
一見分析してるかのように見せるために一生懸命考えてるんだろうな
804名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 17:18:53
少しは文体変えればいいのに
まったく同じだからなw
805名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 17:21:40
誰も相手にしないから最後はアンカー自演だからな惨めだよ
806名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 17:23:48
構図とかカットとか完成度とかw
807名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 17:32:22
批判→煽りとか荒らし という思考回路が問題なのよ
そういう人は細田作品というより自分が好きなんでしょ
808名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 17:47:48
細田叩いてる自分が好きなんだろw
809名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 17:56:07
まあ自己愛にしか見えないレスはスルーするしかないな
810名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 17:58:41
論理的に語りうる話をすぐに立場の話にすり替える
そういう自覚がないのが痛い
自覚はあるのかもしれないが
811名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 19:01:15
おれは長編よりどれみとかナージャの仕事のほうが好きだな
サマーウォーズもあまり評価できない
812名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 19:07:16
TVアニメと劇場アニメ比べられても
813名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 19:08:06
>>812
ああ、このスレってサマウォマンセーしないとアンチ扱いされるんだっけ?
きもちわりいな
814名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 19:19:26
?
815名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 19:27:38
>>797
本当に?
なら、すごい嬉しい。ここいらで、ちょっとTVやって欲しいよなぁ……

>>811
分かる。
ただ単に個人の好みの問題だけど、自分は細田演出の緊迫感のある空気が
好きなので、短時間の作品の方がそういうのが色濃く出て嬉しい。
サマーウォーズはちょっと散漫な感じがね……

TVシリーズでは群像劇やってても、映画化に当たっては「全員にスポットは
当てられないので、コイツとコイツの関係の話に絞って……」みたいなのは
定番だと思うのですよ。ぼくらのウォーゲームだってそうだったし。

映画で家族全員の関係を出して……というのは、意欲としてはいいと思うんだけど
実際に成功してたかは微妙。と、あくまで自分の好みに照らし合わせての感想だけど、
思います。
816名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 19:31:07
家族一杯だして動かしてすごい!
っていう自己満が先に立ってる感じが
817名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 19:34:19
それだけ異世界だったんだろうな、嫁さんの親戚が。
結婚して何十人と親戚が増えたって書いてたけど、
何十人ってどんだけでかい家なのかと。
818名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 19:36:34
>>800
サマウォにピンとこなかった細田ファンの心境として、説明過多がイマイチ・・・ってのはあるかと
過多ってのは言い過ぎだけど、全体的に易しかったというか表に出しきってた感じ
このスレでも公開前にエンタメヤダヤダごねてた奴結構いたけど、ちょっと分かった
語りきらずにエンタメするってのは無理なんだろうか
ウテナの最終話なんかは普段全然アニメ見ない奴が、チャンネル回してたら釘付けになった、
全然意味わかんなかったけど泣いた、って言ってたよ
「万人が理解する」じゃなくて「万人に感慨を与える」じゃエンタメにはならんのかいな
後者の方が遥かに難しい訳だが
819名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 19:45:30
見る側にどれだけ理解力あるかだよ
820名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 19:50:34
>>818
ウテナの最終回は、脚本・演出・作画が皆テンション高くてバランス取れてるから
いいんだよなー。と思う。
「姫宮、君は知らないんだ。君と一緒にいることで僕がどれだけ幸せだったか」
で、自分はもう泣けます。
最終回は何度も見まくってるせいで、その台詞思い出すだけで前後の演出とか
雰囲気を思い出してしまうので、今すごい鳥肌立ってる。

もうこれは批評でも何でもなく、自分の感覚の話なんだけど、
サマーウォーズは、鳥肌立つような映像・演出はなかったんだよな。

どれみと魔女をやめた魔女とか、コロモン東京大激突とか、ウォーゲームとか
ときかけとか、結構好きなシーン思い出すと鳥肌立つんだが……
821名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 20:20:36
TVアニメと劇場アニメ比べられても
822名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 20:27:24
比べてもいいじゃん
823名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 20:28:17
正直細田はTVレヴェル
824名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 20:38:50
エピローグ好きだけどなー
夏希が健二のへろ〜っと力抜けた笑顔の横顔を見つめるとことか
よかったな、健二!みたいなw
健二が大好きだからかサマーウォーズ大好きだわ
825名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 20:43:27
>>820
時かけは踏み切り2回目とタイムリープしてねぇ?が鳥肌だったな
試写会時はまだネタバレ横行してなかったから、タイムリープしてねぇ?のシーンは
まさに会場が固まってたw
あの瞬間の、会場中の水を打ったような空気は今でも覚えてるよ
サマウォもキングカズマの登場シーンなんかはいつもの細田の盛り上げ方がよく出てたと思う
ただやっぱ通して見ると、上げるところ・下げるところの絶妙なバランスがないんだよな
つーかエンタメって盛り上がりの高低がハッキリしてて、
観客の大多数が同じところでキッチリ興奮したり泣いたりって作品のことを言うんじゃないのか
そう考えるとサマウォはエンタメしてるからイマイチに感じるってのは間違ってんのか
826名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 20:57:00
アクション映画というにはもう一歩迫力が足りなかったなー
もっとドカドカ壊してバカバカ爆発させないと
オメガモン呼んでこい!
827名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 21:17:33
デジモン見てろよ
828名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 21:33:47
ドカドカ壊せばアクションになるわけでもないしw

>>825
>タイムリープしてねぇ?
俺もあそこで体に電気が走ったよ
829名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 21:47:49
「タイムリープしてね?」みたいな虚をつくシーンが必要かどうかは分からんけど、
侘助の「ラブマシーンは俺が作った」とかその辺はもうちょっとうまく出来たかもな
830名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 21:52:08
誉めて欲しかったんだよ
831名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 22:00:07
つんく「ラブマシーンは俺が作った」
832名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 22:21:45
マモたんってモーニング娘好きだったんだよね
833名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 22:26:03
>>831
どれだけの人に迷惑をかけた?!
834名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 22:29:45
>>829
下手だよね
835名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 22:32:53
あの世代というか今の二十歳ぐらいまでは
全盛期のモー娘。知ってるからね
836名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 22:37:30
知ってたら何?
837名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 22:45:40
楽しい
838名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 23:02:38
相当ラブマにこだわりあったみたいだからな
839名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 23:19:22
会話が全部うそ臭いのが細田流
840名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 23:43:40
昨晩、細田の絵を見る判断力のなさを指摘した者だけど、ワビ助とヒロインの花札シーンは
すごく良かったよ。書き忘れてたのが気になっちゃってw
スレ汚しスマソ。もう去るね。w
841名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 07:31:44
絵を見る判断力も無いのに映画監督とか プ
842名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 10:11:09
映画を観る目のない映画監督ならいっぱい知ってるよ
843名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 10:38:58
好き嫌いでいんじゃね。アンチにマンセーに必死すぎなのって自分の好みに否定的な他人が許せない、幼稚な本質が同じ同人種

サマーにかぎらず何をきっかけにしてもあさましい性格の露呈のしあいに終始でキモい。こうゆう流れになるとロムる人たちの多くは似たように感じてんじゃないのw
844名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 10:41:44
お前が一番気持悪いよ
845名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 10:52:55
でも絵がわからないって致命的だね
勘だけで作ってるのか?
846名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 11:53:37
THRの更新来てたから一応

7 9 SUMMER WARS WARNER BROS $760,948 -18.3 128 -- $5,945 30 $11,966,667

ただこっちはMOJOじゃないんでドル換算時のレートが解らん
93円で仮計算すると 0.7/11.1億って所
847名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 13:48:57
んー、ゆっくり減速してるなあ。
オマツリ超えは出来そうだけど15億は厳しいかな?
848名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 13:51:47
最終的に15億ぐらいだと思う
849名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 13:54:39
そうか。でもまあ初動が1.28億って事考えると十分過ぎる結果だなあ
850名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 14:03:22
今回の結果をみると
時かけはあれだけ素晴らしい作品でも
10館からの単館ロードショーてことだったんだな
851名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 14:05:17
時かけはお金に換えられない物を得たから
あれ作品が無ければ今回の10億も無かった。
852名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 14:10:26
なにその銭形警部w
853名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 15:34:15
ブログ更新無いなー
中の人インフルエンザとかじゃないよね?大丈夫?
854名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 16:11:21
時かけて細田作品の中ではたいしたほうでもないだろ
855名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 16:41:18
中の人はもう天狗になってて更新すらする気無いでしょ
856名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 17:06:21
週刊プレーボーイ読んで来た
面白くまとめてるねさすがだw
857名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 17:38:07
アニメ関係者じゃない方がインタビューとか面白い場合が多い
858名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 18:07:08
ハウルで出来なかったテーマ
女性の生き方 幸せとは
が隠れテーマとして時かけにもサマウォにもあると
859名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 18:09:14
そう言えばブロスの記事も面白かったな
これからはアニメ以外の雑誌とかにも色々出てもいいのかもね
あんまりかっこ付けた雑誌でないなら
860名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 18:22:02
第53回アニメスタイルイベント「ファンが語る金田伊功の仕事」

【内容】トーク

【出演】今石洋之、小林治、小黒祐一郎(司会)※他の出演者も決まり次第発表します

【会場】LOFT/PLUS ONE

【日時】2009年9月27日(日)開場/18時 開演/18時半(終演予定/21時半)

イベント会場では「天元突破グレンラガン IMAGE BOARD」
「サマーウォーズ 絵コンテ 細田守」をはじめ、アニメスタイルの単行本を販売する予定です。
http://www.style.fm/as/08_event/53_kanada.shtml
861名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 19:52:40
マモちゃん昼間っから風呂掃除とか
完全にニートじゃんw
ま、次作るにはクールダウン期間は必要だろうけど
862名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 19:55:12
結婚して奥さんは働いてる場合は
世間ではヒモと呼ぶ・・・
863名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 20:53:26
劇場のCMで初めて知ったんだけど
デジモンの為だけに男一人でサンリオピューロランドに
二回も行った俺の立場はどうなるの
ttp://www.toei.co.jp/release/anime/1189305_983.html
864名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 20:58:45
小説版サマーウォーズ売れてるなあ

オリコン文庫本ランク推移
14位→15位→9位→7位→5位

販売推移(万)
1.2/1.7→1.4/3.2→1.9/5.1→1.9/7.0→2.1/9.2
865名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 21:04:22
>>862
奥さんの収入に頼ってるわけじゃなければ
ヒモとは言わないだろ
866名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 21:09:44
>>863
でもお高いんでしょ?
867名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 21:11:22
誰も本気でヒモだと思ってる奴いないぞとマジレス
868名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 21:21:10
同意
細田はヒモ
869名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 21:23:35
3Dて料金高いんだっけ?
2000円とかだと行けないな
サマーウォーズ二回見れるし
870名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 21:26:45
俺がピューロランド行った時は高校生だったんだが
それでも入場券が2700円もした

同じ東映の3Dシンケンジャーは2000円だったね。
デジモングランプリと鬼太郎の幽霊電車、二本分だと思えば2000円ぐらい……無理か。
いや、でも俺は見てくるよ。後者未視聴だし
871名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 23:29:55
>>864
原作小説でもないのに5人に1人くらい読んでそうだな
872名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 03:12:43
>>817
俺はいとこだけで12人いるぜ
その配偶者と子供や伯父伯母を入れるとだな
873名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 06:19:55
 それにしても不思議なのは、この2作を含め私の見たコンペ作品がどれ
も、心に虚しさを抱えた主人公が居場所を失ってさすらったり刹那的な行動
を繰り返したりするお話だったこと。唯一の例外が「サマーウォーズ」で、明る
く前向き元気ハツラツ。そもそもロカルノのコンペはアート志向のインディペン
デント系作品が中心で、比較的大きな資本の入ったバリバリのエンターテイ
ンメントである「サマーウォーズ」は、アニメということを抜きにしても、コンペ
の傾向から浮いている印象でした。選考に当たった審査員も困ったんじゃな
いでしょうか。

ttp://www.asahi.com/showbiz/column/animagedon/TKY200908310170.html
874名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 06:40:42
>デザインも映像もストーリーもすべて完璧だ。ただしオリジナリティーがない。
>それが最大の問題だ。アニメやマンガですでに見たことのある要素ばかりが並んでいる
875名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 10:53:24
876名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 11:19:39
>>874
つまり次はオレ色全開でやれば超完璧って事?
877名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 11:23:44
俺色満載だと自己満足だと言われ
今回のように娯楽作品にすればどこかで見たとか言われ
大変だよなw
878名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 11:26:52
俺色って、見てるこの俺様のカラーに合わせやがれってことだろw
879名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 11:41:42
880名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 12:50:29
881名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 13:00:48
なにこれロカルノ?ww
882名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 13:42:38
貞本も一緒に行ってたのか
883名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 19:23:20
まだ風呂掃除してんのかw
884名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 19:25:51
>>875
「可愛い男の子はいねーがー」って声が聞こえて来た
885名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 19:30:19
マモたんの掃除日記になってきたなw
886名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 19:32:37
早く「次回作の制作に着手しました」って書いて俺をワクテカさせてくれよ
887名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 19:36:45
マモたんは風呂場で夏戦争か
888名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 21:51:43
889名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 21:55:46
照明さん頑張ってるね
890名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 22:07:07
さわりすぎて本で探してまで読もうと思わないな
891名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 00:50:17
今トップランナーはじめてみてる。これにでるか、マモたん・・。
892名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 00:55:14
マモたん予告登場キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
閲覧したのがもう二週間前か。懐かしい。
893名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 01:05:32
マジかよ見事に予告見逃したよ・・・
894名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 01:25:03
監督としてテレビとか出ちゃって、ああ干されたこともあったあのマモたんが世間様に有名になっておいおいと思う反面、
いつかもっと有名になってあの人とかあの人みたいにクソの役にも立たない映画論を
垂れ流しちゃったりして周りの反感買ったりするようになるのかなぁと、
寂しくもあったりする俺の複雑な心境を無意味に長文で垂れ流してみる
おやすみ。
895名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 01:36:29
マモタン激落ちでも使ったのか・・・汚れ落ちて良かったね
896名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 01:38:16
放送後、観覧したひとの補間ヨロ
897名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 09:06:52
メラミンスポンジが流行りだしたのってもう10年くらい前だよマモタン
898名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 10:55:59
サマーウォーズ見て思ったが
怒り顔の止め絵って演出なのかなあ?
オマツリでもナミが怒り顔のまま止め絵になってるシーンがあったが
作業量減らすためだと思ったらサマウォでもあるし
劇場で見ると目立つんだよなアレ
899名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 12:31:15
目立つほど秀逸
900名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 16:48:33
「サマーウォーズ」に関しては、絞り込んだ劇場展開による高アベレージ、
作品評価の高さと動員の落ちの非常に少ない興行で、
30日間興収が11.5億円、新宿バルト9では単独で1億円に達する見通し、
最終的な興行収入は15億円超の可能性もあるという。
901名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 18:00:41
いまだ満席とかあるみたいだしね
902名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 18:08:42
>>898
ワンピースは男爵の挑戦をルフィが受けちゃうとこだろ?>ナミ止め絵
あそこ気になるよな
節約のためだと思うよ
903名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 20:52:58
怒り顔そのものではないが、
時かけで功介と果穂のフラグを立てるシーン、
果穂が「痛いれふ」って言った後も
功介の額に怒りの血管が張り付きっぱなしで気になってた。
そっちは演出かなあと思う
904名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 21:21:26
オマツリはなんか動画が粗いな
時間なかったんだろうな
905名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 21:24:21
動画が荒いwwwww
906名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 21:25:24
>>905
なにか?
907名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 21:56:13
はんにゃ金田もサマーウォーズ見に行ったみたい
908名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 22:08:21
だったら何?
909名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 22:31:58
芸能界にも浸透してるてことだろ
910名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 22:32:32
権力に弱い細田ヲタ丸出し
911名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 22:59:08
912名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 22:59:53
確かに俺たちはボボボーボボーボボの作者が
オマツリを絶賛してたと聞くだけで相好を崩すほど権力に弱い
913名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 23:09:38
アンチはお笑いや漫画家が権力と思ってるのか
安い権力だなw
914名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 23:32:43
>>905
原画マンの名前で作画が決まると思ってる低脳作画オタ
915名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 23:47:08
サマーウォーズが15億越えたと聞いて飛んできました
おめでとうございます!
916名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 23:50:55
町山に作劇上の無理を駄目出しされましたな。
細田監督は玉フル聞いてるようなので反省してください
917名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 00:04:19
町山さんは日本の良識と言えるような人だからね
細田の底も見えたな
918名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 00:10:28
俺は町山は二流の映画批評家だと思うが、サマーウオーズに関しては仕方ないと思う。
キャラにしてもドラマにしても全ての関係性が甘かった。

も一回、自分の手に負えるスケールで作品を作りましょう。
919名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 00:26:28
まあ自分が作ってからいいなさい、ちっちゃな人
920名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 00:26:39
>>918
全くその通りだね
素人監督素人演出では自己満足の作品すら作れないから
921名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 00:28:16
>>919
最悪なバカだな
922名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 00:43:31
923名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 00:47:44
お祭りも時かけもサマウォもなんか甘いというか詰め切れてない感があるな
924名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 01:04:23
つーか単純に
吉田>奥寺ってだけの話じゃないの
925名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 01:06:04
どっかのブログで
「あえて全てを掘り下げなかった」って書いてたのがあったけど、
掘り下げない代りに手に入れたものってが、大衆性って事なのかなあ・・・
926名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 01:54:27
違うと思う。
927名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 06:41:32
佐渡子以外の本で観たいなぁ
サマウォヒットは嬉しいけど、この勢いで次も佐渡子なんだろうなぁ
928名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 08:45:16
あー、トップランナー予告気づかなかったな
929名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 09:10:49
自演で頑張ってたのかw
930名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 09:11:35
テレビ局の要望なのかもしれないが次はちゃんと声優使って欲しいわ
931名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 09:30:29
声優w
932名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 09:54:21
できればそっちの方がいいよな…無理なんだろうけど
933名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 10:07:06
若手声優ならいらない
934名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 10:07:14
テレビ局関係ない時かけでも声優使ってないじゃん
だいたい細田のインタビューとか見聞きした上で
そういうこというのは信じられない
声優ヲタって気持ち悪い
935名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 10:15:46
サマウォの声は結構良かった
詫介の人だけは微妙だったが
936名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 10:24:27
そう言えば東映出身だから音響監督やろうと思えばできるだろうけど
山内みたいにアフレコ力が異常に高いという話はきかないね
937名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 10:29:35
昨日のジャングル大帝見たら声優は勘弁て感じがしたなw
938名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 10:32:11
アニメは自然に声をあてようとすると地味になるところがあるというか
ちょい過剰にキャラを作るくらいがちょうどよいということがある
演劇経験ある人は馴染みやすいかも
939名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 10:48:40
主役の彼がつい三年前、
「ピューイ(棒)」とか言っちゃってアニオタにフルボッコにされてたのも懐かしい
940名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 10:49:28
>>937
松嶋菜々子や船越栄一郎とかの役者の方が上手かったと言うか、自然だったな
船越はドラえもんの時も上手いと感じてたけど
941名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 10:51:27
>>934
インタビューで本当のところを話せるはずがないだろw
押井ですら昔は芸能人起用について話してたのに
今じゃ適当に誤魔化す始末
942名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 10:51:48
確かにピー助は下手だったけど
オリジナルのピー助もそれ以上に下手だったからなw
あの手の声だけは逆に声優の方がいいのかも
943名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 10:56:31
松島は上手かったな役者としては今一つなのにw
上手過ぎて最初誰だかわからなかったよ
944名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 10:58:29
2作続けてアミューズ所属タレントを主役に使ってるし
次作もアミューズ若手の可能性はあるかもね
945名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 11:04:35
>>924
その2人以外の人と組んで欲しいわ
946名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 11:09:24

飛び出す細田守祭り
http://www.anime-matsuri.com/
947名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 12:37:49
テロップ力的には

オマツリ16万
サマウォ12万
時かけ10万
ウォーゲーム7万
デジモン無印4万

ってとこかな

ちなみにエヴァ破は18万
948名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 13:01:30
ガイナ厨丸出し
949カズヤ ◆1Np/JJBAYQ :2009/09/06(日) 13:37:04
初めて本人のインタビューを見たが典型的なヲタク容姿に喋り方
こいつは表舞台に出ない方がいい
悪いが社交性は無い
応援してくれるファンに格好悪い姿晒すだけだ
950カズヤ ◆1Np/JJBAYQ :2009/09/06(日) 13:39:14
取り合えず視線をそらしながら話すのは止めれ
ちゃんと相手の方見て喋れ
自分に自信ないからきょどってるのかもしらんがかっこわるいんだよ
951名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 13:42:37
マシになったんだよ!
ぜんぜんマシになったんだよ!
952名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 13:44:57
若干どもり気味なんのもまずいよね
インタビュアーによく聞き返されてる
アニメ関係者に多いけど
953名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 13:49:54
誰この糞固定?w
954カズヤ ◆1Np/JJBAYQ :2009/09/06(日) 13:52:30
後インタビューされてる本人も余り楽しそうじゃないしそれが顔に出てる
それと話しの引き出しが非常に少ない場慣れしてないだけかもしれないが致命的だ
宣伝の意味もあるから表舞台に出るのも仕方ないのかも知れ無いが
ファンなら見ないほうがいいな見てて可哀相になってくる
雑誌とか活字インタビューのみにしたほうがいい
955カズヤ ◆1Np/JJBAYQ :2009/09/06(日) 13:55:17
今回の映画はエンターテイメント、お客さんに楽しんでもらえる映画を目指すとか言ってるが
話してる本人が全然楽しそうじゃないのが何とも
956名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 14:10:17
ふーん、引き篭もりのネットゲーム中毒者か
http://blog.livedoor.jp/akagi5/archives/51177642.html

痛々しいね。
サマーウォーズは君みたいな人が見ても救われないアニメだと思うけど。
957名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 14:33:09
いやw全くその通りで相手にする事自体疲れるレベルだが、この人の(カズヤ)
最後の一言だけは見事にこの作品の本質をついてる。

細田さんはひたすら言い訳のための説明ばっか。まるでここで補填しとかないと
作品の全てを伝えきれないかのように・・・ホント彼はなんでこの作品のリメイク
を創ろうと思ったんだろう?魂のない記号エンタメなら他にいくらでもある。
958名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 14:35:48
自演じゃないことを祈るよw
959名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 16:33:04
どう見ても自演に見えるけど、家族がテーマの映画を作る人間に
ネトゲで人生を浪費してる禁治産者が説教してるという事実のほうが面白いよ
960名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 16:49:31
さくらの唄のほうが面白いよ
961名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 16:51:15
このコテさん他のスレでも大暴れだよ
962名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 17:50:56
もりたけしがついたー始めてるな
アニメ界についたーブーム来るか
963名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 18:56:15
エンドクレジットっていつぐらいに名前出てる?
964名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 21:16:51
エヴァとかジブリとか叩きたい人が
細田とサマーウォーズを利用してたようにしか見えないんだけどな
そんな傲岸不遜な細田ファンってどこにいるんだ実際
965名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 22:14:34
>>960
でもさーそれやってたら例えとしては適当じゃないかもだけど
天使のたまごとか源氏物語とかみたくなってたかも
966名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 22:24:06
>>964
>傲岸不遜な細田ファン
このスレの初代>>1とか
967名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 23:02:31
最近のインタブーとかで善悪のこととかいうじゃん?それとか声優の選び方とか
宮崎意識しすぎじゃないかな・・・つうか影響受けすぎッつうか

まあ善悪分け過ぎイクナイってのは宮崎の専売特許ってワケじゃないけどなあ。
富野の方がお得意のモチーフっつうか
968名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 23:14:25
声優の選び方は宮崎とはまったく違うだろ
969名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 23:17:12
バラッド観にきました。並んでます。
約8時間前 Tweetieで
970名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 23:23:17
>>968
どう違う?
971名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 23:24:01
どう同じなの?
972名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 23:37:11
宮崎は自分で声優選んでないし
973名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 23:44:05
白い背景と白い背景、どう違うの?
974名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 23:54:28
またお客さんw
975名無しさん名無しさん:2009/09/07(月) 00:12:52
わかったような口をきくやつが何もわかってないという
唐沢俊一みたいなのww
976名無しさん名無しさん:2009/09/07(月) 00:14:44
アニメ声嫌いって感じじゃね
977名無しさん名無しさん:2009/09/07(月) 00:18:30
>>975
唐沢は腐女子研究については第一人者
978名無しさん名無しさん:2009/09/07(月) 00:24:42
true tearsの石動ノエこと高垣彩陽は喜屋武ちあきとフランシスの向こう側の素晴らしさを
子一時間語り合うくらいには細田ファンらしいから使ってあげ名よ
979名無しさん名無しさん:2009/09/07(月) 00:25:17
昨日の宇多○のラジオで町山にけっこうけちょんけちょんにされてたぞ。
980名無しさん名無しさん:2009/09/07(月) 00:37:35
既出
981名無しさん名無しさん:2009/09/07(月) 00:45:49
町山ってクロラも何か言ってたよな
982名無しさん名無しさん:2009/09/07(月) 00:50:54
>>979
まあ貶すのが仕事の町山には
貶して貰ったほうがいい映画のように思える
983名無しさん名無しさん:2009/09/07(月) 00:52:40
真っ当な事しか言ってなかったよ
このスレとかでも散々指摘されてた欠点
984名無しさん名無しさん:2009/09/07(月) 00:54:04
気に入った映画はちゃんと褒めてるだろ>町山
985名無しさん名無しさん:2009/09/07(月) 00:54:08
なにこれ新手のギャグ?
http://www.circus-net.jp/_src/sc857/FACTRY_A.jpg
986名無しさん名無しさん:2009/09/07(月) 00:58:40
つうかサマウォが批評に耐えうるような作品なんて
誰も思ってないし
987名無しさん名無しさん:2009/09/07(月) 00:59:15
山内レベルになると大御所声優から一生ついていくぜ師匠
って言われる
988名無しさん名無しさん:2009/09/07(月) 00:59:59
評論家ウケするために作ってるんじゃなくて
大衆娯楽作として作ってるんだし欠点はあって当然
でもだからこそ一般ウケするものになっている
989名無しさん名無しさん:2009/09/07(月) 01:01:27
アニメーション演出家・細田守をマターリ語るスレッドです。
煽り・荒らしは放置。

細田守 その41
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1250920624/
990名無しさん名無しさん:2009/09/07(月) 01:03:46

次スレ立てようとして間違えてスレに書き込んじゃった

細田守 その42
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1252252949/
991名無しさん名無しさん:2009/09/07(月) 01:08:19
32 名前: 伴[sage] 投稿日:2009/09/07(月) 01:07:08.10 0
次スレ

細田守 その42
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1252252949/
992名無しさん名無しさん:2009/09/07(月) 01:11:13
ここ作スレ住人率100%だろ
993799:2009/09/07(月) 01:43:24
>>873
> ttp://www.asahi.com/showbiz/column/animagedon/TKY200908310170.html

>> 公式会見で「この一家はヤクザのように見える」と質問した記者がいました
このイタリア人、慧眼だな。日本人だと「サムライ云々」で目をつむって見ないように
しているところを、ズバリ指摘している。
994名無しさん名無しさん:2009/09/07(月) 01:51:46
向こうの人はなんでもヤクザだと思ってるから・・・
995名無しさん名無しさん:2009/09/07(月) 01:58:27
スウェーデン=フリーセックスてのと同じレベルの話しだな
996名無しさん名無しさん:2009/09/07(月) 02:02:52
なんていうか麻雀とか花札とかって
家族の遊び・コミュニケーションの手段でもあり
賭博ゲームでもあるというなんとも言えないポジションが日本的だね
そこらへんに無意識に反応してるならかなり鋭い
997名無しさん名無しさん:2009/09/07(月) 02:05:42
映画祭でも東映ヤクザ映画を見てる人はさすがに少ないのかな
998名無しさん名無しさん:2009/09/07(月) 02:22:48
次スレよろ
999名無しさん名無しさん:2009/09/07(月) 02:24:31
1000名無しさん名無しさん:2009/09/07(月) 02:34:32
1000なら15億行っちゃうかも
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。