週刊少年JUMPトレジャー新人漫画賞スレPart50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
制作状況や結果報告、相談などドゾー。
製作技術などに関する質問は超初心者スレへ。マルチは嫌われます。
現連載作品への不満や要望は該当板で。

●荒らし、煽り、スレ違いはスルー
推奨NGワード
 下川進 [email protected] 生年月日1971年2月3日 ◆WNCTZRfj36 福岡県大牟田市旭町郵便局主任
 ntfkok146102.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
 神奈川県海老名市サラリーマン 佐藤隊長

NG設定の仕方(Janeの場合)
2chブラウザ『Jane』をダウンロード後、ツール→設定→機能あぼーん

●本気志望者限定でお願いします
●sage進行(守らない人徹底スルーで。みんなで良スレにしましょう)  
 ~~~~~~~~~
●次スレは>>950が立てる(立てられない場合は誰かに委任する事)
●テンプレは>>2あたり
●荒らしの相手をする人も荒らしです
●政治思想を語らないでください

ジャンプ公式
http://www.shonenjump.com/j/
トレジャー賞
http://www.shonenjump.com/j/manga-shou/
受賞作
http://www.shonenjump.com/j/manga-shou/treasure/

前スレ
週刊少年JUMPトレジャー新人漫画賞スレPart49
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1248828260/
2名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 17:17:12
Q 連絡はいつ来るの?
A トレジャー賞をとった場合は本誌発表前に連絡がくる(最終候補以下は来ない場合も)
  真に価値のあるマンガを描けたのなら必ず編集者が目をつけてくれるから黙って待つべし

Q ページ数規定は守らないといけないの?
A 厳守。絶対厳守。

Q 月にどれくらいの応募数があるのか
A 月例200〜350。月により500

Q 審査って何時頃?
A 発表する月の前月二十日あたり。
  ついでに本誌の発表は締め切りから2ヶ月後の第二月曜が基本

Q 編集部ってどの時間帯に電話すれば人居んの?
A 早朝と深夜じゃなきゃだいたい出てくれます
3名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 17:22:59
おつ
4名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 17:24:17
>>1
5名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 17:48:54
一乙
6名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 17:50:08
乙一
7名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 17:57:26
いちもつ
8名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 17:58:10
ジャンプに推理ものってないの?
9名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 18:11:39
>>8君が書くんだ
10名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 18:13:29
前にヒロインが実は化け物ってことが3話でわかって
主人公に頭かち割られて死んだ漫画を読んだことがある
11名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 18:15:30
推理ものないけど
コナンや金田一に匹敵するような漫画じゃないと
デビューもできないよ
12名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 18:16:27
ネウロ
13名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 18:23:48
TRAP
14名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 18:43:06
TRAPのせいで今かなりハードル高いだろうな
15名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 19:00:50
前に準入選を獲った作品がパクリらしいから元の漫画をチェックしてみたら
まじでパクリで驚いた

そのとき投稿してた人ここにいる?
盗作が発覚した場合は賞の取り消しとかにならないのかね
16名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 19:02:15
ZOOすげえな
絵うますぎだろ・・・へこむわ
17名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 19:08:49
TRAP批判するやつのほとんどは嫉妬だろ
18名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 19:13:40
ZOOのストーリーありがちとはいうけど
ヒロインが的に捕まってそれを助ける展開よりはマシだろ
19名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 19:16:19
変態の使い方間違ってるけどな
20名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 19:30:53
ZOOハンパない
良い新人見つけたな
21名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 19:48:58
15
それって何ていう名前の受賞作
22名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 20:11:28
どう考えてもアーマードより今回の方がレベルが高いのに
アーマードが準入選な件について

考えると本当にジャンプ編集って無能だなって思う
いくらどっちもレベル低いにしてもだ
23名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 20:12:24
そしてここの住民のレベルはそれ以下だとしてもだ
24名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 20:15:26
↑そういうつまんねぇおちょくりいらねぇから
ホント芸のない奴やな
25名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 20:17:18
ZOOに負けた人はマジで同情する。
あんなん誰も読みたいと思わんよ
26名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 20:33:07
ZOOとかいうの普通に糞漫画じゃん。他のと比べても画力高くないし
27名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 20:39:14
画力あるだろw
メッセージ性ゼロだけどね
28名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 21:01:13
zooの人画力あるけど肝心の登場人物の画力がレベル2って感じ
29名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 21:01:54
ハガレン臭がする
特に敵と敵の最後に
30名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 21:40:33
異能系バトルと若干の推理モノが交じっている感じだけど、しっくり来なかった。
小細工はほどほどにしてバトルに重きを置いた方が良かったんじゃないかなあ、と思った。

あとサーチの潔さには感服。もしかしたら編集部によりカットされてるだけか?追求シーン。
31名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 22:27:11
てかホントにあんなのが200以上ある中で一番良かったのか?

ジャンプは頭おかしいのか?
32名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 22:28:55
ホントにろくなのないんだろ
他の月にはもっとひどいのあるし
33名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 22:29:56
マジで素人がかいたようなのもいくつかまじってるよな
34名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 22:55:47
俺もう芸人目指そうかなぁ
35名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 23:03:47
NSCいっとくわ。
36名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 23:53:42
Zooはハガレンの人間と動物を合わせた合成獣の
エピソードを元に作ったんだろうな
サーチとかまんまハガレン顔だし。。。
でも画力は高いし、サーチが敵だったのは
予想してなかったから驚いた
37名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 23:54:36
秋本先生が絶賛してたから楽しみにしてたZOO読んできたよ。
確かに基礎画力は高いかなぁ。
話自体は可もなく不可もなくといったところか・・・。
38名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 23:55:01
お笑い舐めんなよ
漫画家よりキツイぞ
39名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 00:11:02
五分五分だろ。
40名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 00:16:13
編集部はもう駄作多すぎて講評めんどいんじゃないか?
お前らそろそろ趣味漫画描いてないで力作送ってやれよ。
41名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 00:26:16
>>40
そのつもりで送ってZOOに負けた人が何人いることやら・・・
42名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 00:57:40
あいをください
をうをう
あいをください
43名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 00:58:11
女の子の服のアイディアがまったく出てこない・・・
44名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 01:37:31
女の子はエロゲとか参考になるぞ
45名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 02:44:23
萌え絵
46名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 02:56:15
wj編集部の罠に気をつけろ

>http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178852126/225
>225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0
>
>http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178707781/437
>437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
>もう昭和末期の話だが
>
>高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
>それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。
>
>そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
>ショックだった。
>
>漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
>個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。
>
>没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
>ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
>某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。
47名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 06:24:35
くどい
48名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 08:01:09
力作送りたいけど
完全に連載用なんだよなあ
キャラも20人近く作れてるしこれが読みきりとして
落選したら今までの苦労が水の泡だから別の作品送るよ
49名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 08:01:42
アーマード読んだけどいろいろ言われてる通りでマズイな
これOKならトレジャーはパクって投稿してOKってことになる
50名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 09:36:14
誰か抗議の電話いれてよ。
51名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 12:54:32
9月期に出す奴。いけそうな気がする…!
52名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 12:58:13
赤マルの巻頭のマンガつまんね
53名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 12:59:30
8月期にも出せない奴は
9月に先送りしても10月にまた先送りし一生漫画家志望で終わる
54名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 12:59:43
パクり言ってる奴はアホ

そんな奴に限って「これが俺がオリジナルだ!」って
自信満々に投稿したマンガが何かのモロ被りだったりするんだよな
55名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 13:12:39
芝田乙w
56名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 13:18:35
自分が何かから影響受けてないとでも思ってるのかね?

生まれた時からマンガ・アニメ作品が
あふれかえる現代を生きてきた人間の分際でよ

影響受けてると自覚できてる奴のがはるかにマシ。自己分析ができてる

自分の事を棚にあげて、
こいつはパクりだの、エピゴーネンに過ぎないだの
批評家を気取ってる志望者が一番糞だな。なんも才能ないよ

57名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 13:25:03
真島乙w
58名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 13:26:44
皮肉を交えて相手を叩く。そんな奴が一番批評家を気取りたがるんだがw
59名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 13:36:29
他人に見てもらって初めてわかる時もあるよね
「○○に似てるね」「えっ」っていう
やっぱ何かしら影響は受けてるんだよな。あとは
自分がその作品を知らないだけで偶然被っちまったパターンとか
60名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 13:45:30
まあ少なくともアーマードくらい他の作品と似てても受賞できるということ
これは事実で参考にすべきこと。パクリとか影響とかそういう呼称自体はどうでもいい
61名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 13:45:52
漫画に限らず製作物すべてに言えることだけど、製作者は何かしらにインスパイアされて
自分の好みや趣味がある上で製作してるんだよね。

おもいっきりかぶってしまうのは駄目だけれども、パクリに敏感になりすぎて
何も作れなくなってしまう状態ってのが一番ダメだと思うんだ。

何でこんな話してるんだっけ?
62名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 13:50:07
エヴァの庵野も言ってたな。
「僕らの世代はコピーのコピーにすぎない」
「もっと認識すべきだと思うんですよ。僕らには何もないってことを・・」

「現代で唯一のオリジナルは、自分の人生だけ」
63名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 13:56:20
流行を捉えるために絵柄を流行アニメ原作に影響受けるのは理解出来る
でも世間の読者層の大多数からパクリで
つまらないので支持されないのは結局は駄目だよ
64名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 14:11:10
何当たり前の事いってんだ
65名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 14:14:37
荒らすなカス
66名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 14:16:40
それ以前に本来パクリが駄目だろ
やけにパクリを肯定するやついるけど
67名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 14:18:37
いや、パクってもそれが面白ければ全然おkですけど。
68名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 14:22:03
>>66
ならパクリを定義しろよ。
どこまでがパクリなんだよ。
それがわからないならパクりなんて、頭の悪い単語使うなと
69名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 14:25:08
>>68 66じゃないけど
世間とファン層がパクリだと騒ぎ実際つまらなくて売れない場合はパクリ
70名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 14:27:19
お前らまた嫉妬してんのかwww
71名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 14:27:46
個人が勝手に定義づけしてもな
72名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 14:28:41
パクリかどうかは読者様が決めてくれるから
おまえらは安心して自分の漫画描けよ。
73名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 14:30:02
>>71
涙拭けよ。
74名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 14:30:18
>>68
「なら○○を定義しろよ」って理論だとこの世のほとんどのものごとが認識できなくなるな
仮にも文章を扱う仕事につこうとしている人間がそんな頭の悪い言葉を使っていいのかな?
75名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 14:30:42
>>71
個人が定義づけるしかないんだけどね。
今のマンガ全部手塚治虫のパクリっていう奴もいる
76名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 14:31:04
参考にしたらパクリになりそうでこわくてできない
77名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 14:33:19
有名なヒット作で世間に浸透してる作品をパクっても世間は騒がない
しかし恋空のようにマイナーな携帯サイト小説が
バレないからと思いパクった場合は世間も厳しい

有名で浸透したデスノートでも
それを著作権にひっかからないようパクってロストブレイン作っても
つまらないのはアウト
ワンピースとフェアリーテイルが似てても
世間は騒ぐが両方面白い場合はセーフ
78名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 14:34:54
僕個人の判断というより世間の判断がそんな感じじゃないのか
79名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 14:35:00
つまり・・・?
80名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 14:35:40
面白ければ何でもいいってこと
81名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 14:35:43
>>74
俺が言ってるのは、個人の勝手な定義を
まるで普遍的な真理みたいに決めつけて喋ってる奴がバカってこと

パクりかどうかはお前の主観であって、客観的な事実じゃない

それをわかったパクりって言えってこと
82名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 14:35:45
>>74
世の中って何・・・?w
パクリを定義してもらうだけでいいんだけど。。??
別に今ここでお前が書き込んだ事が世界のルールになるわけじゃないだろw

何も考えてませんでしたって正直に言えよw
文章の最後に (キリッ が抜けてるぜ
83名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 14:36:22
ぎゃははははは!またパクリ厨が暴れてるのかw
ろくな漫画も描けねーくせに2チャンで粋がってんじゃねーよwwwww
84名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 14:39:46
だから個人じゃなく世間のパクリに対する評価を
前例作品と世間の評価例もだしてるじゃないか
85名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 14:45:27
>>83
まったくだ
もうその話は散々やりつくしたもんな
その話題が好きなら過去スレでも読み返せば?
とりあえず他人のことはどうでもいいから自分の漫画描こうぜ
86名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 14:49:41
個人的に言えばパクリだと思う。ならわかるよ。

パクリって言う言葉を使いなら、まず
使う奴が定義を出してから使え、と

頭悪く見えるんだよ。短絡的すぎて。

オレ個人で言えば、
「明らかにページそのものを丸コピーしただけのマンガ。」
「それを名前とかセリフの一部や、キャラの造形の一部を改変しただけの作品」

が、パクリの定義だな。
だからこれが真理だなんて言わない。あくまで個人的な見解で
87名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 14:50:21
>>83>>85 お前は他人には盗作コピペで盗作問題を主張しつつ
自分自身が漫画かく場合には
盗作なりパクリを正当化しようとしてるんじゃないか
88名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 14:51:04
まぁ結論から言うと、
新人なのにほかの雑誌の新人からパクられた描くの新は神。

ってことだよね!
89名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 14:52:31
>>88
日本語で頼む
90名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 14:54:07
>>88 他人からパクられる新人作家は優秀だという意味なのか?
91名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 14:58:20
他人からパクられるだけの作品がかける新人は優秀だとは思うけど
他人にはパクリがどうだ厳しく
自分はパクリを正当化する奴は
世間もパクリかどうか厳しく検証するとは思うけどな
92名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 15:05:28
他人からパクられる新人作家は優秀だと思うけど
他人をパクる新人作家はどうかと思う
93名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 15:06:07
パクるパクらないよりも自分が何描きたいかを考えればいいじゃないか。それで他の作品とかぶるなら、仕方無いんじゃないか?前にもあったけど結局今の漫画って全部コピーなんだからさ。
94名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 15:12:48
>>92 こち亀の作者はZooとか作者22歳だし実際画力もあるし将来性をかって
手加減したと思うけど僕はパクリだと思うし悪いけど連載つづかないと思う
矢吹や古味とちがいキャラ絵柄に独自な魅力もないんでね
95名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 15:13:58
みなさん今日もどうでもいいことに労力を使われていますね
96名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 15:15:19
パクリでも問題ないっていうやつさー
そのパクリ作者のパクリ漫画が好きだから
守りに入ってるだけじゃないのー?
97名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 15:17:56
よーし今日からプロット考えるぞー
8月分に間に合わせるぞー
98名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 15:22:16
よーし
じゃあ俺は今から今日中にネーム20P描くぞー
99選挙で売国奴を落とそう:2009/08/20(木) 15:22:58
民主党の党旗、日の丸を切り刻んで作成 まもなく79スレ目(祝)
もの凄いレススピード!!!日本侵略計画がバレて中国・朝鮮の工作員の方々がファビョリ始めましたw
正に怒りの大フィーバー!!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250745556/1-100
民主党の正体 でググってね(グーグル検索)民主党・自民党は日本を解体します
マスゴミは朝鮮と中国に買収されているので、売国政党民主党が不利になることを報道しません
真実は表現の自由が認められてるネットにのみある。知ることから始めよう
売国政党である  「自民・民主・公明・社民」  を潰そう 反日団体日教組を潰そう
売国政治家を排除しよう!!反日マスゴミを排除しよう!!!

お前らも工作員血祭り祭りに参加しろwwwwwwwwwwwwww祭り開催中♪
100名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 15:23:15
じゃあ締め切りまで残り11日頑張りましょう、という事で
101名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 15:23:30
お前らってホント考え方がド素人だよな。

真島ヒロを見ろよ。
それを求めてるファンがいるならパクリでもやるべき。
もちろん読者が傷つかないように『ワンピース読んだことないです』っていうべき。
あれが正しいプロフェッショナルの姿だろ。

おまえらだってそういう意味じゃすでに汚れてるはず。
自分がきれいな体のままだと思ってるやつは絶対に勘違いだと言い切れるね。

まぁパクリパクリ言ってるやつの中にまともな志望者がいればの話だけどな。
102名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 15:31:08
>>101
内容は正しいけど発言する場所を間違ってるよ
肥溜めにお経唱えてるようなもん
103名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 15:32:19
バクリ議論は結論でないよ
トレジャの順入選がモロパクリだったから指摘されてるだけじゃないの?
104名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 15:33:17
>>101 まあ22歳で将来性オリジナリティーが出るかもしれない
Zooの作者ならともかくね
何歳までに投稿するつもり?年齢にもよるけど
105名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 15:45:55
お前らは、パクリをやらない立派な漫画家じゃなくて
パクリさえできない5流志望者 って事を自覚すべき。

集英社は個性的であっても売れそうもない糞作品より
売れそうな2番煎じパクリ漫画を取るよ。

>>104
ごめん。何の話
106名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 16:02:32
アーマードはパクリで受賞した漫画
この事実は消せない
107名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 16:03:49
>>103
自分のレスを見返せw
パクリ議論に結論はでないのに、モロパクリ断定してるバカはどいつだ?w
108名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 16:08:08
パクりでも受賞できるならお前らにとっても朗報じゃん?

まずパクって受賞してみろよ。
それができないのにパクり批判するな
志望者だろお前ら。いつまでも読者気分に浸ってんなよ
109名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 16:13:57
>>106
赤丸スレに行けばただの読者がたくさんいるからそこで傷を舐め合っておいで。


事実ってw 怖いよお前。
110名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 16:18:57
漫画賞でよく準入選や入選を取った方よりも、最終候補や佳作をとった人のほうが(ジャンプではの話ですよ)連載で人気になったり、 読み切りとかでアンケート票が貰えるのはなぜですか?」と聞いてみました。
そうすると「僕達も出来るだけ童心に返って読んでるつもりだけど、やっぱり大人だから子供達と面白いと感じる感覚が違うんだ。だからそういうことがあったりしちゃうんだよね」だそうです。
111名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 16:20:43
改行くらい憶えろや携帯厨
112名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 16:20:51
好き勝手にボロクソ言える読者の立場と
志望者としての立場との違いをわかってない奴がいるな

自分がオリジナリティあふれる作品描いてからパクり批判しろ。
精神的に、デビューどころか志望者にすらなれてない奴がいるな
113名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 16:28:49
はいはい>>112でファイナルアンサーだろ
パクリの話はもうこれで終わりな。くだらねぇし
114名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 16:34:32
芝田のやってることは正しいとはいえないが間違いともいえない。
そもそもオリジナリティなんて新人が出せるわけないんだよ。
115名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 16:39:39
>>105 22歳ならパクリとか個性がなくても将来性を見込んでアリだけど
それも年齢にもよるだろ

何歳までにパクリ投稿して受賞するつもりなのか?

2chでいくら誤魔化しても実際に投稿原稿の裏に
現実に住所氏名年齢は明記するし
持ち込みでも賞にまわし審査されるまでには住所氏名年齢は
打ち合わせ段階で報告する事になると思うぞ
116名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 16:41:26
舞台が中世のヨーロッパ的な感じでさ、主人公が海賊の話描こうと思ってるんだ。

海賊だけど仲間同士の友情が熱くて、いっぱい強い奴と戦ってさぁ
117名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 16:41:27
もういいだろこの話は。自分のやり方が間違ってると思うやつは答えがでるまで考えてればいい。

とりあえず漫画描こうぜ!
118名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 16:41:57
22歳ならさまだ最初パクリでも今後個性が出てくるからアリだけど
40歳越えてると原作つけて絵柄に特化して分業しても
パクリだと将来性もないし無理だと思うぞ
原稿の裏に住所氏名年齢を明記する事をわすれるなよ
119名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 16:43:57
で真島みたくなる
120名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 16:49:54
>>115
誰の話?
何言ってんの?
もしかして俺の話?ごまかすってなにを?
叩かれすぎて狂ったのか?
俺はパクリはしてないよ?少なくとも自覚するうちでは。
あと投稿じゃなくて俺は全部持ち込み。担当もついてる。
やだこわい。少し休めよ。
121名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 16:50:59
ところでアーマードって何の作品をパクったん?
122名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 16:54:33
>>120 何現担当ついてるとか実逃避はじめてんだよ
持ち込みでも賞だすなら審査までにちゃんと住所氏名年齢を編集に教えるんだぞ

何歳までに受賞する気?

40歳越えてる奴はパクっても将来性なくて無理だって
123名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 16:54:48
>>116
パイレーツオブカリビアンぱくんなよ
124120:2009/08/20(木) 16:57:54
(;´д`)・・・え・・・?
125名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 17:02:56
ジャンプの専属契約だっけ、あれっていつまで続くの?
ジャンプで打ち切られた人を他の出版社でみたことないんだけど
126名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 17:03:56
調べたら1ねんだった
127名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 17:11:15
エンペラーが持ち込み段階で
まだ賞に審査される前の情報をながし
誤解を与えてたようだけどな
投稿ではなく持ち込みでも
結局は賞など審査の前までには
結局、住所氏名(本名)年齢は教えないと受賞できないハズ

名前だけで記入するだけなのは持込の時だけで
審査され受賞する段階に入れば
住所氏名(本名)年齢は編集員に教えないといけないハズ

それと>>124は何歳で受賞する気なのか?ときいている
128名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 17:11:39
今バクマンを4完まで読んできた。登場人物がみんな厨二病だった。
でも展開には少し惹かれた。あのあり得なさが。
そういえばジャンプの漫画ってみんな厨二病だよね。ヨミガエレ俺の厨魂
129名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 17:14:09
>>127
こいつ何言ってんの?
130名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 17:16:45
>>125
ヒント:ジャンプで連載をとるタイプの人間は今時の萌え絵が描けない

つまりジャンプ専用のスキルしか持ってないのさ
131名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 17:17:07
>>127
えぇっと・・じゃぁ25、6くらいで・・
132名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 17:19:44
そんなの2chで誤魔化しても実際の持ち込みの時に年齢誤魔化したら
年齢詐称だからな
あと実際の25歳は自分の事を25、6ぐらいなんて他人事のように言わない
133名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 17:22:54
まるで奥歯に詰まったするめですね
134名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 17:23:07
バクマンはなんだかんだいってうまくいきすぎるな
10代で受賞するがその後スランプになり
連載を持つことなく
年齢だけ重ねて落ちぶれていく展開のほうが共感を持てる
声優の子は成功
嫉妬で喧嘩になり音信不通
その後、他の奴(金持ちでイケメンのハイパーメディアクリエイター)と結婚することになり
結婚の招待状が届くが破り棄てる
そこから奮起してどん底から這い上がっていく
そういう漫画を俺は読みたいんだよ
135名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 17:26:47
>>127
おい大丈夫か?頭
136名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 17:26:58
あんただけだ
137名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 17:27:11
ぶっちゃけパクル時、超ひやひやしてましたよ。ぱくってなにが悪いんですか?
なんでまだ最終候補すらとれないのかな?あっ才能ないからか
138名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 17:28:03
アホは叩き過ぎるのもいけないんだな。
勉強になるなぁ・・・
139名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 17:29:13
>>134 同人誌でかけばいいレベルでは?
140名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 17:32:11
40過ぎの人間が26歳までに戻りパクって連載とるという意味なら無理
141名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 17:34:20
>>134
ワロスw 夢がねえええええw
でも青年誌でやれば需要あるかもな
142名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 17:34:54
あと最近の漫画って目がチカチカして読みにくいな。バクマンも結構頑張って読んだ。
でもそれはアナログ漫画で育った俺の感想であって今の子供達はそういうものに見慣れてるから抵抗が無くて、
いくら俺がつけペンを多用して見やすい漫画を描いたとしても
それは現代の漫画を勉強できてないって事ですまされてしまうのかな?

と、バクマンを読んで思った
143名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 17:36:55
最近のとかいってる時点で無理
144名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 17:37:55
>>137
柴田乙
145名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 17:38:09
バクマンとかにも出てきたけど
40どころか実際30歳以上だとアシスタント経験があるとかで
画力が上手くてオリジナリティも出せる即戦力になる人じゃないと
週刊少年ジャンプで連載なんてとれないんじゃないのか
146名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 17:40:45
あと一歩以上取るまでは年齢詐称してもいいぞ
忙しい編集部は落選した作品なんてこれっぽっちも覚えてないし
名前どころか住所、年齢なんてもっての他
あと一歩に入るとPCやノートに
「○月期受賞者 あと一歩・○○くん 年齢○○」とか記入してるだろうし
そうなるまでは「永遠の○歳」で詐称するべし!受賞率もアップ!!
147146:2009/08/20(木) 17:45:45
あ、追加!
・詐称は4、5年くらいにしておくこと
・童顔に限る(25でも20くらいに見える人)編集部にお邪魔した時の為

以上!解散!
148名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 17:47:41
>>146そんな妄想は2chならともかく実際の社会じゃ通用しないから
データベースというものがPCが普及した21世紀にはあるのだよ
149名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 17:49:53
どうやってピンポイントであと一歩狙うんだよ禿
たぶんマンが完成させて投稿すらしたことない素人だな。上のバカは
150名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 17:56:59
: : : : : : Λ ヽ : : : / : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : ',
: : : : : /:,ハ  } : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : i
: : : : : : : : :},.イ: : /. : : : : : : : : : : : : :ヽ : : : : : : : :\l
: : : : : : : :/ /: / : : : : : : : : : : : : : :  ', : : : : : : : 、:ヽ
: : : : : : :/ノ: : / : : : : : : :/ : : : /: j: l: : l: ', : 、 : : : ヽ: :',
!: : : : : ,'、 : : ,' ,': : : : : : / /: : /: /j: !: : }斗‐‐',: : : !: i: :l
',: : : : :l : `ー! !: : : : : :/_厶∠∠.//l: :,ハ,ニ=ァ'i: :l :l: :}:lノ      ばかばっか・・・、仲良くしないとおしおきだぞぉ
: '、 : : l:\_ r{ {: : : : : :{´{=_;;云ァァ' ,ノノ 仂jイ}/: /:/ //
: : ヽ: :lヽ : :{ ヾ\ : ‐=f壬辷'丿;     ゚ー〈ノ/ノイ´
: : :',:ヽl : \\  |\: {´¨''¬'"´    ` ``}: :l : :i:l  
: : : ',: :ヽ: : :`7`T|: : l`ー  ヽヽヽ   (_ア ,.イ: :.:l : :i l
: : : :.',: : :ヽ : {{ 「゙|: : |、ヽ、_      ,.イ: :l : :.l : :i l
: : : : :'、: : :ヽrく '、: '、\ `T¬ーrく: :! : !.:.:.:l : :i: l
: : : : : ヽ : : : ヽ \ヽ :ヽ \,ハ.   ヽハ: : :| : :.l : :
151名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 17:58:07
自分が童顔とかいってもそれは引き篭もって人と合わない為ダケで
引き篭もる10年以上前の世間からの容姿年齢でいるつもりじゃね?
152名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 17:59:13
俺、ジブリみたいな漫画をジャンプで連載するんだ…
153名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 18:00:47
なんで年齢問題の話に・・
心配せんでも40代でジャンプ投稿するバカなんていないだろ
154名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 18:03:25
40代ってどっから出てきた数字だよ。
俺の担当さんは、30で芽が出ないようだったら
諦めて貰うようにしてるって言ってたよ。
30なら人生まだ引き返せるって。
155名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 18:04:04
ジブリはアニメ映画ですよ?
あと40代が25歳に成り済ましすと15年以上誤魔化す事になるけど
26歳が5歳誤魔化して
手加減される23歳以下の21歳に成り済ますのは反則だと思う
156名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 18:06:19
40代でジャンプに漫画かけなくてもパクれば投稿出来るとか勘違いする人が
実際に2chにはいるから困るんだよ
157名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 18:10:34
投稿なら自由だろ
受賞な

でもそれもある意味思い込みかもな。
7〜8年前?に、37?くらいで最終候補に残ったやつがいたよ。
158名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 18:14:12
つまり30歳が20歳になり済ましたあと5年以内に30歳以内に偽りなおして
3年がっ経ったところでやっぱり永遠の18だと言いきって6年経ったけど12年前と
10年後を想定した時の40歳の容姿の自分が実は20でごまかせそうなのが2年後怖くなって
やっぱり2年から5年後位のごまかしが1番いいだろうと6年後気付いたけど50の独居は嫌だと思って
後悔するって話ですね。
159名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 18:14:57
確かに30歳がターニングポイント
30以上で画力が高いとかならいいけど即戦力にならない人は無理だと思うな
7〜8年前どころか
5年前以上は僕は2chはおろかネットすらほとんど使えなかったよ
そんな昔のトレジャー賞で37歳が居たのが本当なら驚きだ
160名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 18:28:54
>>158
ワロタw
161名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 19:00:42
よし!パクリやら詐称やらの話題はここまでにして
このスレを元のトレジャースレの話題に変えようぜ!



ん?…元のトレジャースレって…なんだ?
そもそも…元々が存在…したのか…?
俺は一体…あれ?
質問をすれば初心者スレ行け…
再新されればパクリをまず先に見つけたがる…
絵が上手い…下手…おもしろいおもしろくない…
何が…何が正解なんだ…
みんな一体…どこへ……向かってるんだ……

「漫画家になる為さ」

違う!!!…みんな現実から逃げてるんだ!
俺は?…俺は違う!漫画家に…漫画家になりたくて…(ry

最近こんなFFっぽい厨二設定見てないなー
162名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 19:10:13
意味わかんね
163名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 19:10:20
>>161
お前のおかげで目が覚めたよ…、
164名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 19:12:31
最近頭おかしいやつが多いよな
165名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 19:26:07
アーマード読んだ。
レベル高すぎ。
同い年でこのレベルの高さは尊敬。
パラ見だけど、準入選納得した。
文字多い気したけど、読み切りはこのくらいがちょうどいいのかなぁ?
166名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 19:45:30
アマドの話をするなって
またパクリ いや違う の繰り返しになる
167名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 20:09:26
>http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178852126/225
>225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0
>
>http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178707781/437
>437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
>もう昭和末期の話だが
>
>高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
>それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。
>
>そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
>ショックだった。
>
>漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
>個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。
>
>没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
>ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
>某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。

昭和末期に高校生ってなると
1970年頃の生まれで
もうすぐ40歳だな
168名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 20:10:39
>>152
俺も宮崎駿に憧れてるよ。ナウシカみたいな漫画描きたいさ。
169名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 20:12:54
渋田先生ブログ
まんがかになりたいかー(^o^)丿

ttp://blog.livedoor.jp/take889/

漫画家志望で苦しんでいるなら
渋田先生に助けを求めよう

170名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 20:16:26
ウイルス↑
171名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 20:21:04
あ、いますっげえいいのでてきた、やべぇ、いけそう。
172名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 20:21:43
みんな何歳なの?
16歳の人いますか?
173名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 20:22:15
一応15です
174名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 20:22:38
40歳でもギリギリ漫画家にはなれる
175名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 20:26:20
そ・・・そうだね!ウン・・・な、なれるよ!はは・・・
176名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 20:32:11
発想は10代
勢いは20代
洗練されるのが30代
味が出るのが40代
177名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 20:32:45
>>173
俺も『今年』16だから、まだ15さ!
頑張ろうぜー!
178名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 20:35:36
>>176
やべー10代なのに洗練されてる俺って天才!?
179名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 20:53:10
漫画家の誰かが中高は普通に
部活とかしてたほうが勉強になるって言ってたかな。
漫画は会話が主だからいっぱい人と話すのがいいって
180名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 20:57:23
へぇここってそんなに10代多いんだ、嫉妬するよ

良かったら今の10代はどんな漫画が好きなのか聞かせてよ
181名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 20:59:06
・受賞する奴(フリーターの場合)

「絶対漫画家になってやる!それしか考えられない!!」と目標

(バイトなどしつつ)朝昼晩深夜と寝る間を惜しんでひたすら漫画を研究

ネタ・アイデアをメモしてそれを元に漫画を作成

担当がつく→担当の言い分に楯突く→自分の意見をはっきり!伝わるまで!

受賞発表の連絡が来る、来ない関係なく次の作品に取り掛かる意思

・受賞しない奴(フリーターの場合)

「絶対漫画家になってやる!それしか考えられない!!」と目標

寝る

ネタ・アイデアをメモしてそれをニヤニヤして見て寝る(たまに目と顔だけ書く)

担当がつく→担当の言い分にイエスマン→自分の意見は何も言えない

「受賞者一覧kwsk!」の自レス
182177:2009/08/20(木) 21:02:16
俺は、あえて三つ選ぶなら、
ハンターハンター
アドルフに告ぐ
マテリアルパズル
です。まだまだあるけど。
183名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 21:05:25
マテパは台詞が浮きすぎてる
決め台詞がほぼ全部狙いすぎてて不自然
清杉も「と」以外は絵柄変わってつまらないし
一応読んでるけど俺なら選ばないな
184名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 21:09:32
あえて3つ選ぶなら

ワンピース
ワンピース
ワンピース
185名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 21:11:01
確かに言えてます。
最近なんか特にそうですね。技も全部同じに見えます。
でも展開、心理描写、伏線の回収の仕方などは今の漫画の中では群を抜いて優れてると思います。 ただシリアス展開からギャグの移行はやっぱりやめて欲しいとは思いますけどね…。
186名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 21:34:33
>>181
おっ上は俺のことだ
187名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 22:06:53
俺下だ。
漫画を読む元気がない。3ページ目ではまってしまう漫画ない?
188名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 22:08:32
さっき15歳とか行ってた人本当に賞とれるの?
絵からむりなんじゃないの?みてみたい
189名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 22:15:45
鉛筆描きですか?
190名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 22:22:57
つか15歳でも受賞対象なんの?
191名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 22:23:44
なるだろ
15歳の人絵をみせてくれよ
192名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 22:26:11
パクリと年齢議論だけがおまいらの生き甲斐だな…
193名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 23:16:55
すいません遅れました。 何かけばいいのかわからなかったなで、とりあえず立ち絵描きました。
アドバイスとかお願いします。
http://imepita.jp/20090820/836830
194名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 23:18:19
15歳にしては上手いけど上手い15歳の中では下手だな
195名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 23:27:10
分かりました。精進したいと思います。
196名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 23:37:22
絵だけじゃなくて
とにかく若いうちに
漫画を描くことに慣れたほうが良さげ。
がんばれ。描け。
197名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 23:39:45
リアル15歳だ
なんかかわいいなw
頑張ってね
あとこれからは落書きはペンや筆で描くようにした方がいいよ
198名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 00:01:09
>>196
分かりました。ありがとうございます。

>>197
ペンで描いてみたんですが、なんかパッとしません。Gペンの使い方として何かコツとか無いでしょうか?
http://imepita.jp/20090820/862050
199名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 00:04:28
>>193
俺も15歳!一緒にがんばろうぜ
200名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 00:09:47
>>199
うん。頑張ろう。
同年代として君の絵も見てみたいな。見せれる?
201名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 00:20:16
Zoo、うまいね。
絵もいいし、ストーリーもわかりやすい。
もうたいがい色んな話の漫画が出つくした後だから、
理屈をこねまわしたストーリーが多いのに。

良い原石見つけたなと思うよ。
色んなキャラが頭に浮かんだだろうに、きっちり読み切り用にそぎ落としてある。
鍛えたらものになりそう。
202名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 00:24:44
15歳の人は投稿暦あるの?
203193:2009/08/21(金) 00:27:09
僕は無いです。
204名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 00:32:04
鳩山の友愛が北朝鮮に通用するか実際にやってみた!

http://www.youtube.com/watch?v=Cl0ZRJfd_2U
205名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 01:10:10
>>198
意外に良い感じでちょいビックリ。
ペンはまだ引っ掛かりがあるのかな、とりあえず適当に描いてりゃ慣れると思います。
206名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 01:49:04
>>198
さすがに198を見ていいというヤツは漫画家目指してるとは思えない
つーかまずノートじゃなくて原稿用紙に描けよ。これは煽りじゃなくてマジでね。すべりがぜんぜん違うよ
207名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 01:49:50
ぼく15歳だけど初作品がそろそろ完成するよどうみても屑だけど
208名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 01:58:42
どうみても屑だろうがひっかかるのが少年ジャンプ
209名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 03:59:12
>>198雰囲気があって良い絵だと思う。表情練習すればいいと思うよ。
210名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 04:49:46
ちょいちょい上からやな
211名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 06:46:04
>>198
ジブリ模写したけど顔の立体は全く把握してない
って感じの絵だな
212名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 10:15:43
↓おまいらがジャンプ作家になるとこうなる
出版大手「集英社」(東京都千代田区)が東京国税局の税務調査を受け、2008年5月期までの
5年間に計約5億円の所得隠しを指摘されていたことがわかった。
重加算税と過少申告加算税を含めた追徴税額は約2億円に上り、同社は指摘に従って修正申告に応じ、納付を済ませたという。

租税特別措置法施行令によると、出版社の場合、編集のための座談会や取材に要する支出について
費用計上を認められており、各社では、作家や漫画家らと担当編集者との間で著作に関する打ち合わせを
行った際の飲食については「取材費」として経費処理している。
しかし、関係者によると、東京国税局の税務調査や集英社の社内調査で、編集者など社員と作家らが集まって
居酒屋など飲食店で行ったとされる打ち合わせの中に、作家らが同席した事実のないものが大量に
含まれていることが判明。取材・編集業務に絡む支出に当たらないとして、同局に「交際費」と認定され、重加算税の対象となったという。また、作家らの取材旅行のために支出した費用の中に、作家の家族が同伴するなど私的な意味合いが強い
ケースが見つかったという。これら数百万円についても交際費と認定されたが、悪質な仮装・隠蔽(いんぺい)
行為がないとして、過少申告加算税の対象になったという。

集英社は、週刊少年ジャンプや週刊プレイボーイ、すばるなどの雑誌のほか文庫本などを出版している。
集英社広報室の話「今年6月に国税局の指摘を受け、自主的に修正申告をした」

(2009年8月21日03時08分 読売新聞)
http://j.orz.hm/?www.yomiuri.co.jp/national/news/20090821-OYT1T00096.htm
213名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 10:26:51
コピペ厨は巣に帰れ
214名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 11:06:06
巣がジャンプに破壊されたんじゃ?ww
215名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 11:46:25
ジャンプにとって斬新な絵柄

http://sv2.animate-shop.jp/tokuten/img/4063482.jpg
http://dash.shueisha.co.jp/-mahou/img/illust4.jpg

半端な個性の絵柄じゃ突き抜けるだけだぞ
216名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 11:54:48
♪め〜だ〜か〜の学校は〜♪か〜わ〜の〜なか〜♪
217名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 12:04:00
顔ばっか描いて身体描けない人ってけっこういるもんな
218名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 12:16:16
その顔すらお粗末なものだと
本人は気付いてないんだよな
219名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 12:30:02
今年ってスカウトキャラバンある?
おまいら行く??
220名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 12:34:46
毎年普通にある。
でも俺は東京だから行く意味なし。
221名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 12:34:58
>>217>>218
ならお前らの絵みせてみろよ
222名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 12:35:54
あるよ
発表はもうすぐじゃないかな
SQのHPとスカキャラスレが立つのをチェックだ!
223名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 12:37:30
俺は大阪だから9月頃だろうな
224名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 12:47:27
俺最近顔もお粗末だって気付いた
一歩前進した!
225名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 14:10:46
プロになれるタイプ>>224
プロになれないタイプ>>221
226名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 14:30:14
確率で考えるなら両方なれない可能性が99.99%
227名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 14:42:13
顔ばっか書いて体書けない人
15歳の絵をパクってみた

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYt5wLDA.jpg
228名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 14:44:33
これ描いた人の年齢が15歳であっても微妙なレベル
229名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 14:52:56
>>227
自慢を隠しながら自慢してるが全く驚くほどうまくもないので自慢になってないという高等技術
230名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 14:54:30
>>229
大当たり
231名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 14:56:03
まあライバルの画力が知れていい機会だ
お前らもっとうpしろよ
232名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 15:00:57
>>227
これレベルの志望者がパクリパクリ言ってるかと思うと
切なくなっちゃうよな。
233名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 15:09:02
>>227
ジャンプに名前のったことある?
234名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 15:13:38
>>228
もう大人の年齢だ

>>233
いやないよ

みなさんハンパなうpでスマソ
235名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 15:13:53
>>227
おまえらってみんなこんな感じなの?
冗談やめてくれ
236名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 15:19:08
話面白ければ、絵はある程度でいいの?
237名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 15:21:54
そうだけど話を面白くするには絵が上手くないといけないからね
238名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 15:24:43
自分の考えてる事がちゃんと伝えられればそれでいい。
糞みたいな絵でも、自分が空想した漫画が原稿に表現できてると
自分が思えたらそれでいい。

判断するのは読者。
239名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 15:25:27
伝えるには絵が上手くなきゃいけないんだろ
240名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 15:38:00
>>238
>>227の画力じゃ無理だろ
241名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 16:12:10
>>227
なんか安心した
242名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 17:42:23
どんなサスペンスもの書いても
デスノートと思われそうだ…
243名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 17:45:37
一作描くのに7000円くらいつかってる
せめて一万円ほしい…!
244名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 18:36:38
193の大冒険 序章
http://imepita.jp/20090821/668220
245名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 18:39:54
15歳か?
246244:2009/08/21(金) 18:46:25
いんや。ふざけて描いただけ。
247名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 18:57:45
続き見たいwww
248名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 19:01:56
もっとかいてくれ
249名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 19:27:23
ちょwwww期待
250名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 19:38:02
誰か自分の絵うpする兵いないのか?
251名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 20:02:20
SEGAwwwwwww
252名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 21:02:36
8月期締め切りまで残り10日
253名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 22:00:17
SEGAワロタwwww
254名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 22:36:31
8月は多そうだからとっといて10月に出そうかと

って考えてる人がいっぱいいて・・・
255名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 23:09:16
出す時期なんぞどうでもいい
256名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 00:52:16
アーマードにガレキにZOOと期待の新人連発出現。
この3人が次の三本柱になるかもな。

ジャンプはお前達にまかせた!
257名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 07:42:25
>>229
なぜかクソワロタwwww
258名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 09:15:15
アーマードって何と似てたんだか読んでもわからん
259名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 10:30:38
読んだけどアーマートが似てるの話題になってたみたいだな
からくりの君にオリジナリティー・画・構成・ストーリー・演出・キャラクターが似てた
260名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 10:49:15
パクリうんぬんはどうでもいいが
どうしてこれが準入選なんだかわかんねー
261名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 11:12:30
↓のようなご時勢なのに非萌えで大ヒット飛ばせると本当に思ってるのだろうか。

548 名前: カブトムシ[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 00:50:24.90 0
萌え絵以外をマンセーしたところで
そのアニメのDVDを誰が買うんだって話になるわけですよ
売れないアニメはコミックマーケットにでも出品して下さいね
個人的な好き嫌いをぶちまけたところで
アニメーターはそれで飯を食ってるんだから聞き入れてはくれないさ
262名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 11:19:08
まあ可愛い女の子は必要だわな
263名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 11:44:33
最近主人公がデスノの月みたいなイケメンしか描けなくなって困る
腐狙ってると思われたら嫌だ・・・
264名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 11:52:53
※実際はそれもかけてない
265名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 13:09:43
バクマン見てるとジャンプってこんなに厳しいの?って思うけど、そのわりには掲載されてる漫画がレベル低いよな。

まあ俺はそのレベルまで到達してないけど…。
266名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 13:12:06
>>254
そんなこと言ってもうpしないよ!まあ一枚絵しか満足に描けてないのは認める
267名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 13:21:56
※一枚絵が本当に満足にかけているかうpすればわかる
268名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 13:26:10
>>266
それで二十歳を超えてたらもう手遅れです
269名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 13:32:25
必死だな。ネットでは自分が一番でいれて良かったね。
270名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 13:36:14
>>269
ネットでしか意気がれないのはお前も同じだろw
271名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 15:02:26
>>244
間違えてりぼんwwオレwww
272名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 16:27:29
2年くらい前か、時間になったらお題出してうpするスレがいくつもあったけど
批評が素人だし描く方も微妙で、擁護と自演と自治厨と荒らしで
カオスになって終わったのを思い出す

あいつらは今どうなったのか
273名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 19:02:14
どうって…たぶん派遣やってます
274名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 19:10:18
それよりこのスレで名物キャラやってた人たちがなにやってるか気になる

名前忘れたけどいろいろいたよな?
275名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 20:14:00
そろそろ6月期の結果発表だな
もう出てんのかな?
276名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 20:19:43
おおおおおおおおおおちつけ
だだだだだれか早読みみたやつはいないのかかか
277名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 20:22:35
おおおおおお前こそっそ
おおおおおお落ちちゅけええ
278名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 20:24:19
誰か結果バレしてくれ!!いややっぱりしないでくれ!!いややっぱり・・
(>'A')>
( ヘヘ
279名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 20:33:55
6月期は佳作2本と最終候補4本です
280名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 20:34:21
最年少は?
281名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 20:35:13
6月期出した人何人いる?
282名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 20:36:15
佳作が24歳と25歳
最終候補が24、20、21、21歳
283名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 20:37:51
>>282
ぎゃああああ
佳作年齢だけならおなじだああああああ
この気持ちに早くとどめをさしてくれええええええええ
284名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 20:39:47
>>283
あははw
見ててウケる
285名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 20:40:01
16さいがあと一歩にいるな
若い志望者も高齢志望者も気合い入れて頑張れよー
286名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 20:40:19
>>282
イニシャルいってやれよ
287名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 20:42:14
じゃ出身地
東京東京
福岡岐阜埼玉
288名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 20:42:32
>>283
25歳乙っっ

289名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 20:42:58
もう一人埼玉だった
290名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 20:43:47
>>287
  j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
291名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 20:43:53
再来月がたのしみだなあ
292名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 20:45:03
>>291
なんで?
出したの?
293名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 20:48:03
>>292
うん。出したっていうか出す
294名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 20:53:23
ネーム途中で下書き見切り発車しました…
この想い…止まらない…ッ!
295名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 20:56:24
>>294
それは危ない。
自分で糞だって分かりながらやる下書きはきついぞ。
頭冷やせ
296名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 21:04:28
>>294つ冷えピタ
297名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 22:44:16
パース取れると楽しいよ
298名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 22:51:01
とれると楽しいって言うか基本スキルじゃん

とれないけど
299名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 22:54:29
確かに。
背景描くに当たって大体パースを覚えるけどうまくできんかったり、
ある程度正確に描けても構図としてはどうなの?って感じになったりね。
それができるようになるとマンガ描いている実感が沸いてくる
300名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 23:16:27
お前らは漫画のマンの字も分かっちゃいねぇ=3
301名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 00:21:28

      ___   ♪
     く/',二二ヽ>
     |l |ノノイハ)) ))  みんながんばれですぅ♪
 ((  |l |リ゚ ヮ゚ノl|
     ノl⊂l_介」つ0匚lア ミミ
    ≦ノ`ヽノヘ≧     ミミ
.   ミく二二二〉ミ
302名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 00:23:14
>>301
こいつキモイよな
踏み潰してやりたい
303名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 00:38:00
ひどいですぅ
304名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 00:40:10
>>302 でも こんなテキトーなシルエットで
誰だか分かるのって キャラが出来てる証拠かな
305名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 01:05:20
キャラが出来てるっつうかオタクが好きそうで有名なキャラなんてネット徘徊してたら嫌でも覚えるだろ
306名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 01:10:31
漫画書いてるのにオタク嫌いって奴が破滅していく感じの漫画あったよな

何てタイトルだっけ?
307名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 02:21:00
げんしけん
308名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 04:09:58
また落ちた・・・・・・・・・・・・・・・・
309名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 04:12:52
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
310名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 04:27:26
殺すぞ
311名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 04:30:22
ごめん・・・
でも仮に落ちたとしても目をつけられて連絡ってことすら無いなら必要とされてないってことじゃないかな・・・
312名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 05:58:37
いいからゲームしようぜ
313名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 06:24:01
マンガ描いてないと不安になるからもう数年ゲームなんてやってねーや

マンガ描くか、読むか、小説読むか映画見るだけの毎日

そろそろデビューしよっ
314名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 07:20:00
うんっ
315名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 09:45:59
>>311
ひどすぎる
316名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 11:55:28 BE:365880252-2BP(1)
>>311
うるせー市ね
317名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 12:24:51
1年ほど前の話

トレジャーに投稿するついでに持ち込みに言ったんだけど
編集者に、こんな作品誰も読まない、構成下手すぎ、設定意味不明・・・などなど
ボロクソに酷評されて賞に出すのを断念

しかし同作品をK社の某有名雑誌の賞に出して佳作を取った

その程度の編集者がしきっているのが今のジャンプです
318名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 12:31:48
ジャンプ向きじゃなかっただけだろカス
319名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 12:46:29
カスとか言わないの!
320名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 13:06:38
俺は編集が嫌いだね
「お前らに才能はねえっつーの」
「飯食っていけるのは漫画家のおかげだろーが」
「ジャンプという船に乗っかってるだけで調子のってんじゃねーよ」
「クソ高学歴が」
っていつも担当の前で黙々と思ってる
321名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 13:19:39
キモオオオオォォォ
322名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 13:25:16
ならジャンプに持ってくの辞めれば良いじゃない。
323名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 13:26:01
具体的にどこの誰だよ、その編集は
しかし、構成下手とか、設定意味不明とか、
素人同然の意見しか言えないなら、編集者としての価値はゼロだな

雑誌の方針はこうだから、君のはこの部分がダメだとか、
設定もここがまずい。何故かというと(ry
って感じにちゃんと論理的な説明ができないと、
なんのアドバイスにもならない
2chの漫画評論家(笑)と同レベルだわ
324名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 13:31:58
編集に不満がある奴は向上心が無いんだろ
放っとけ
325名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 13:34:33
帰宅部で俺なにやってんだろ・・・
326名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 13:34:51
編集なんて只の会社員なんだから期待すんな
大体、読みきり数本で作家の力が量れるわけがない
全員連載10話までネットで描かせて、
そこで上位に入った奴と本誌の下位を入れ替えればいいんだよ
327名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 14:27:03
批評家として認めてもらいたいなら
せめて雑誌の8割を購読して毎週ブログに感想を書くなりの根性を見せてみろ
俺はむしろ編集者よりそういう奴らに自分の漫画を評価してもらいたい
328名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 16:00:11
某編集者にネーム見てもらった時
ジャンプにおける「主人公論」を展開されて
とにかく明るい「陽」であることを強調された。
「陰」があるから「陽」が映える、と思ってネーム作ったから
「それではダメ。「陰」なんて要らない。」って言われ、やり直してる。
329名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 16:33:14
初期ナルトって陰があるような感じだが
330名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 16:33:58
黒子のバスケ全否定www
331名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 16:34:21
アメコミのヒット作の主人公はだいたい陰要素を持ってるもんなんだが
332新妻エイジ ◆SNI7t0gCoI :2009/08/23(日) 16:46:10
>>323
編集の役割を全く分かっていない

立ち上げから関わってる作品ならともかく
ふらっと持ち込みにきた作品にそこまで面倒みる
筋合いはまるでない

アリかナシかの二択

編集が二択以外の口を開く時は
よっぽど光るセンスがあって将来性を感じる時だけ

それ以外の志望者なんて掃いて捨てるほどいるから
いちいち構っていられない

>>326
確かに編集はただの会社員でクリエイターではない
だが仕事で毎日新人の読切やプロの原稿を見ている

そいつが漫画家として使える奴かどうかなら

読切1本見れば瞬時に分かる
333名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 16:51:22
本当に↓のような時代の流れを変えられる志望者いるの!?

849 名前: 柏木優奈[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 11:34:04.11 0
そういえば「イラストレーション」っていう雑誌で普通にラノベが紹介されていておどろいたことがある(ハルヒもあった)
萌え絵って俺が思ってる以上に世の中に浸透してるのかも、と思ったよ

874 名前: プロでのほほんとメシ食っている生きるに値しない業界人[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 16:45:25.16 0
>>849
ラノべに限らず小説の挿し絵や普通の雑誌の1枚絵みたいな仕事もあるし
児童書でのいぢ絵の時かけがあったのもビビったが
ハルヒの児童書バージョンがあったのには
こういう時代だと思ったわ
334名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 17:07:59
>>332
お前が編集者に憧れてるのは分かった
335名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 17:27:28
編集長>ただの新人には興味がないわ
萩原の画力と岸本の構成力と尾田の演出力そして内水のような不屈の心を持つ者のみ私のところに来なさい
336名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 18:47:52
>>332
何でお前さらっと出てきてんだよw
はやく絵さらせよ
337名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 18:49:35
>岸本の構成力と尾田の演出力

いらねーw
338名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 18:49:37
ストーリーによほどの自信がなかったら素直に今風の絵にしたほうがいいと思う。



877 名前: 足の裏[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 16:59:14.24 0
みつみをはじめとする萌え一派
尾田、岸本をはじめとする少年漫画一派

どっちが時代に取り残されるかな・・・
個人的な意見としては後者。それくらい萌え絵が浸透してしまってる。

878 名前: 五十嵐先生[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 17:06:45.20 0
>>877
どこに浸透してるんだよw?
そういうのを描く新人が増えたってんなら
ワンピもナルトもブレイク直後はフォロワーは結構いたじゃん。
萌え絵ってのは範囲があいまいだから、特定の作家と比べるのも
そもそもおかしいが、かなり範囲があいまにもかかわらずタイトル単体で
ろくにヒットがない以上、根本的な問題を抱えてると言うしかない。

883 名前: 戸松ちゃんかわいい[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 17:35:46.85 0
>>878
ワンピやナルトのフォロアーが今どれだけ生き残ってるよ?
みつみフォロアーの生き残り率を考えると、どっちが残っていくかは明らかだな。
339名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 18:52:43
萌え萌え漫画をかけといっているのではない
ヒロインだけそれっぽくすればいいといっているのだ
340名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 18:55:33
>>339
同意。ヒロインだけでもかわいく描けよ、と思う。
341名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 20:27:05
たとえば具体的にかわいいヒロインてどの作品の誰?
342名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 20:30:14
pixivで上位に入ってるような絵だろ
343名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 20:50:02
寿命と引き換えに過去に遡るシステムができたらいつに戻る?
消費する寿命は遡った分。
二年前に戻れば二年分無くなる。
ヒヒッ
344名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 20:58:20
4年前ぇー。
バクマン的に18までにアニメ化を実現する
345名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 21:00:46
346名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 21:06:10
>>345
テンプレ萌え絵にちょっと手を加えれば一見萌え絵には見えないいい例だな
347名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 21:08:21
他は露骨すぎてあれだけどローゼンの感じなら少年誌のヒロインであってもいいんじゃね
348名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 21:10:54
>>346
どうみても萌え絵だろーがw
349名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 21:19:50
あーキモイキモイ
もういい加減にしてほしいな
350名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 21:20:59
自分もキモイのにね
351名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 22:11:09
偏ッた価値観に固執するのは勝手だけど、他人に押しつけるのは良くないと思う
352名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 22:51:30
>>349
女の子キャラだけ>>345にして後はそのままでいいんだよ。
353名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 22:54:46
345みたいなのは可愛いとは言わないんだよ
女のバランスが悪いしな

あねどきとかの方が男の理想の身体をしてる
特にアイズとかああいう絵こそが可愛くて少年好みのする女なんだよ
354名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 23:00:49
そうですか
355名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 23:05:28
そんな事よりマスかこうぜ!!
356名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 23:06:00
それはすでにかいた!
357名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 23:08:16
ジャンプに投稿する前に
ヤンマガでデビューすることが決まりそうだ
詳細はまた今度話す
358名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 23:10:26
>>357
鉄筋工で働いてる人?
おめでとう!!詳細待つ!!
359名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 23:14:30
>>357
いいなあ…俺も本気になって投稿作品描かなきゃ
360新妻エッチ ◆uZSRkf9Mko :2009/08/24(月) 03:48:41
萌えって実は流行って無いぞw
萌え豚の勘違いw
社会全体で萌えをフューチャーして豚どもをからかってるだけの気がする
361名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 08:28:19
アイズの絵が少年好みってのはありえないだろ
あねどきにしろ、アイズにしろ、リアルに肉感だしすぎ
あれはエロ絵の体の描き方だし、あんな内容じゃアニメ化不可能
(無理にアニメ化しても規制を避ける為に、骨抜きの内容になる)

少年漫画のヒロインはキャラデザと絵柄が適度に可愛らしい
デフォルメ画の方が向いてる
362名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 09:17:08
>>361
えーっと
I'sはアニメ化されてるし、
http://shinshu.fm/MHz/33.63/archives/0000099363.html

いちご100%も初恋限定もアニメ化されてるよね??あれ知らない??
第一絵描いてるのならデフォルメよりもリアルなほうが描きやすいはずだぞー
デフォルメが簡単だって言うのなら凄いレベルだと思うけど。
363名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 09:38:36
>>361

345みたいなのはデフォルメでさえない
あの肉感が少年達にはいいんだよ
364名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 09:49:54
漫画家なんて今後趣味でやる儲からない産業になるのに
まだジャンプとか本気で目指して成功出来ると思ってる奴はいるんだな
365名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 10:41:57
夢破れし者の独り言でした。
366名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 10:55:58
345風の絵の漫画>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>空気漫画

9割に嫌われても1割に好かれればいいんだよ
367名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 11:15:16
学生中にトレジャー賞とって
漫画家ならずに就職して趣味で漫画かくのが真の成功者だって
368名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 11:49:19
斜陽産業ほど出来る奴から順番に会社辞めていき
駄目な奴だけ最後まで会社に残ってるっていうアレですかね
369名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 11:56:06
今年もキャラバンで編集は全国行脚してくれるんだろうか・・・
370名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 12:03:31
>>345
きぃいいんもっっ!!!
371名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 12:08:06
そろそろバクマンバブル崩壊し始めて
カンのいい漫画家志望から先に現実が見えてくる頃じゃね
才能というか危機感知能力の高い
能力が高い奴ほど駄目な夢から素早く撤退してるさ
372名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 12:20:42
さっきから聞き捨てならねぇな
373名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 12:23:23
お前らアーマードにガレキにZOOと超期待の新人が連発している時に
そんな負け犬発言をするなよw

これからは彼らがジャンプを支え盛り上げていく!

斜陽産業?とんでもない!
374名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 12:31:44
>>372
確かに興味のないスレにやってきて散々ネガキャンする奴は困りものだよな。
俺もさすがにそうしたことは出来ない。むしろage発言をしてやってる。
375名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 13:07:33
出来るだけ励まし合ってアドバイスしあって
疲れてそうな人にはココアでも入れてあげたいんですが

何か 何だかそういう集まりではないようですねここあ
376名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 13:11:46
できればゼロサイダーで
377名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 13:24:04

                 ∴
         ∵  ∴  ∴∵∴    ∴
     ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵
       ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
   ∴∵∴∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
      ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵/ ⌒ヽ∴∵∴∵∴
    ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵| |   |∴∵∴∵
  ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∪ / ノ∴∵∴∵∴∵
..  ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵| ||∵∴∵∴∵
.∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∪∪∴∵∴∵∴∵
.∵∴∵∴∵∴∵∴∵:(・)∴∴.(・)∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴/ ○\∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
..∵∴∵∴∵∴∵∴∵/三 | 三ヽ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
. ∴∵∴∵∴∵∴∵ | __|__ │∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
.∵∴∵∴∵∴∵∴∵|  ===  │∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
.∵∴∵∴∵∴∵∴∵\___/∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
..∴∴∵/ ̄.. \∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
∴∵∴/    ,. i ∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴|    /.| |.∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
  ∵∴|   | :| |.∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
    ∴| |  |::| |.∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
    ∴| | |∵U∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
      | | |∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
     / / / ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ ∵
    / / /       ∴∵∴∵∴ ∴
   .しし’          ∵

378名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 13:28:55
意地悪なこと言われれば言われるほど
やる気が湧いてきますお(●^o^●)
379名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 13:34:18
>>373
咲とかけいおんクラスまで行きそうにない件について
380名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 13:47:40
16歳であと一歩とか人生の内で勉強ができる貴重な時間を何に費やしてんだ
381名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 13:49:35
嫉妬乙
382名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 13:57:00
>>379
>>373
> 咲とかけいおんクラスまで行きそうにない件について
383名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 15:18:24
萌え絵は絵が下手に見えるんだけど
384名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 15:44:09
日本文理対中京大中京は神演出
385名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 15:46:11
あの9回を漫画にしてもファールフライ落としたとこでご都合主義と叩かれるだろうな
386名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 15:51:35
あのファールフライは選ばれし者しか捕れないボール
387名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 15:55:02
がっきーが「念力ー!」ってやったんだよ
388名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 15:56:27
つか最後の追い付かない程度の反撃とライナーで試合終了って展開が
今描いてるネームと同じだorz
389名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 15:58:21
いっそのことファールフライもネームに付け足してみれば?
390名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 15:59:46
画材高すぎ
一作描くのに1万近くかかっちゃたまらんわ
391名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 16:02:41
匠の技を使えば紙と筆だけでおk
392名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 16:48:45
速報

トラブルが連載終わるのはご存じだとおもうが…

ハンター×ハンターが秋の集中10週連載で打ち切りだそうです
393名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 17:28:08
そんなにドラクエやりたいか
394名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 17:33:37
1万もかからんだろう
紙、インク、ペン先、ペン軸、修正液、定規
あとはトーンそこそこに買ったら
5000円くらいで済むんじゃない?
395名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 17:46:13
トレース台が高くてまだ買ってないけどあれって便利なの?

ダンボールで充分じゃないの?
396名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 17:51:40
>>392
マジか…
あとI週でまとめられんのか…
397名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 18:24:24
6月になったら本気だすっていい始めてからやっと完成したよー\(^o^)/これで8学期だせる
398名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 18:26:27
>>395
トレースしねぇよ!って人には無用の物
399名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 18:32:58
いやいやいやいや
400名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 19:29:26
なぁスレないから聞くけど、今年スカウトキャラバンていつから??
401名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 20:28:17
>>400
今週のジャンプに書いてあったよ
402名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 20:48:31
僕は6学期のトレジャーに漫画を投稿しました
パイレーツキングダム666-胎動編-ですタイトル
しかし今日発表のジャンプには僕の漫画は載ってありません。6月30日だしたけど
7月の賞に回されたということでしょうか?
403名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 20:49:21
ざまぁwww
404名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 20:53:15
残念ながら落選されました
405名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 20:58:38
2ちゃんで誤字を指摘すると空気嫁って言われるが取り敢えず
学期→月期
406名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 21:01:00
>>402
どんだけ自信もってんだよ
407名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 21:03:45
落ちた原稿はこのスレにUP
408名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 21:04:12
マジで参考にしたいから原稿うpしてくれ
409名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 21:04:31
>>401
おせーて
410名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 21:17:34
好きな子にフラれた以上の傷心に 原稿UPとか言わないの!
でもまぁ …ここは数ページだけでいいから謙虚に頼んでみよう

>>402 落ちた原稿UPしてくれぇぇえええええええええええええ
411名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 21:29:05
よくこのスレって年齢について話してるけど、年齢って受賞基準に関係あるの?

やっぱり年齢も見て「○○歳でこれはいいな」とかも有るのかな
412名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 21:33:03
尾田の17歳のときの手塚準入選作とかみると
将来性も考慮に入れてるような気がする
413名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 21:33:34
発表される前に電話くるから
414名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 21:53:55
>>398
なーるほろん
415名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 22:25:07
週刊ジャンプは26.27歳位まで、ソースは聞くな。
416名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 22:36:45
どこかの少女漫画家がホムペで25歳くらいまでと言ってたが
少年漫画もそれくらいなんじゃねーの?知らんが。
417名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 22:48:16
要するに篠原先生は天才なんですか?
418名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 23:26:58
うん、25までって聞いた
419名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 23:27:58
即戦力が他にいなかったんでしょ
420名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 01:04:54
すまん俺25歳以上なんだが担当ついたよ・・・
ネーム打ち合わせもしてくれるし
連絡したら返事もすぐくれる
これって飼殺しなのか?不安になんてきた・・・
421名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 03:52:40
知るか豚野郎
422名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 03:57:00
>>420 不安なら担当さんに内緒で
他に移っても使えるネームを書き溜めたりしてていいのでは
信頼できる確信を得たら「実は温めてた自信作があるんですよ
とか言って万事ok?
423名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 06:23:13
金杯の安藤も稲吉も三十路だお
424名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 10:24:47
金未來のヤツつまらんかったな
425名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 10:25:46
なんだリアル中井さんか
426名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 10:51:20
今までで最終候補・あと一歩の最年少って何歳だか分かる?
427名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 11:16:33
16くらいじゃね
428名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 11:34:38
少なくとも十二傑のときに14ってのを見たな
証拠なくて悪いが
429新妻エッチ ◆uZSRkf9Mko :2009/08/25(火) 11:51:18
赤マルや近未来の塩漬け作家見てると将来性とかあてになんないね
芝田もあと5年後ぐらいにまた赤マル出て来て
そういえばいたなwみたいな存在になってるかもよ
430名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 12:12:15
>>429 漫画も実際かけない40代は将来性も何もないがな
431名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 12:14:21
まあ30ぐらいまでじゃね連載出来るのも
432名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 12:30:23
今の14、5歳ぐらいが次ぎの看板候補予定だし
20代自体が補欠選手みたいなもので看板作家がトラブル起きた時の保険
それでも小ヒットは出せるとも言えるけどな

わじマニアとかクラウンとかあんなレベルの連載席を
入れ替わりして順番待ちというのが現実
それを30ぐらいまで人生かけ当たればいいがその後の保障もない事を
本人達が同意した上だというのがジャンプ連載志望の前提条件じゃね
433名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 12:32:03
30で連載ゲットして超ヒット飛ばした若手新人にも
タメ口でいてほしいね
20代に敬語使う30代なんてやだろー
434名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 13:38:13
社会に出ればそんなのざら
435名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 13:50:51
8月期で初投稿なんだけどトレジャーの連絡って早くていつごろ?
436名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 15:31:56
10月の頭頃
437名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 17:00:10
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
438名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 17:04:52
>>432
クラウンめっちゃ評判悪いじゃん
俺も金杯読んで連載するほどのネタじゃないと思ったし
わじまみたいに連載すんの?
439名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 21:25:16
>>401
書いてないじゃん!
嘘つき!嘘つき!
440名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 21:40:38
書いてるよ
441名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 21:53:45
ネタが浮かばねーからって
嘘までつくなよみっともねー
442名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 22:29:57
原稿用紙:縦330〜365ミリ、横230〜260ミリ。基準枠:縦270ミリ、横180ミリ。

て基準枠に収めろってこと?
443名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 22:46:26
ストキン結果まだ?
444名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 22:47:17
>>442
そうでしょ
俺ケント紙派だから枠引くのめんどくせえw
445名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 23:01:17
>>444
Thanks。
頑張れよwww
446名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 23:14:55
葦原きたな
トリガーキーパー2週もやったのに
結局リリエンタールなのか
447名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 23:58:25
どうでもいいけどバクマン3巻のこの世は金と知恵の1カットが
ニアが金ばらまくところだ
448名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 00:01:52
この世は金と知恵て銭ゲバのドラマ見ながら考えたんだろ
449名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 00:56:26
時期がちげえよバーカ
450名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 01:19:29
>>411
K社の元編集長から聞いた話し。
少女マンガだと、どんなに作品が良くても歳喰ってると、最優秀賞は貰えず二番目(手塚賞でいうと準入選)の賞になるって言ってたから、少年マンガも年齢は多少関係あると思う。
451名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 02:12:40
入選でも準入選でも大して変わらないから
年齢に託けて賞金ケチってやろうって感じか
編集の考えそうなことだ
452名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 03:56:12
少女漫画とかの場合、やけに学生作家とかいう肩書きを推したりしてるよな
453名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 06:02:47
おっはよー!
454名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 06:13:53
おはよ
455名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 07:36:20
寒いな今日
456名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 09:22:18
そんな寒いか?
457名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 11:07:21
マジレスでスカウトキャラバンの予定って今週載ってた?
458名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 11:24:06
まずマジレスの意味を調べて、自分の文章を校正してこい
何語で投稿する気だお前は
459名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 11:28:11
おれ達のマジレスは今始まったばかりだ
460名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 12:57:03
>>457先生の次のマジレスにご期待ください
461名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 13:05:51
マジレスとは?

マジレスのこと。
462名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 13:12:51
賞は年誤魔化しても漫画かけない素人が
漫画賞のトレジャー賞だせるのも37歳ぐらいまでが体力的限界な
というか普通30ぐらいまでだから
463名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 13:47:01
持ち込みに来るなら可愛い女の子がいいです
いやマジで
 by 編集部
464名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 13:51:16
美形の男の子はどうですか
465名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 13:59:02
美形男子でも何人かイケますが、基本的に女の子を待ってます
代役でもいいんで女の子に持ってこさせてください
 by 編集部
466名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 14:05:57
どんだけw
467名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 14:11:27
満月の夜だけ幼女になる俺ときたら
468名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 14:36:56
今度、妹に頼んで持ち込みして貰うことにします
469名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 15:36:33
やっぱり絵の参考書として買われるような綺麗な絵は週刊誌で一人じゃあ無理なのかなぁ……ましてやジャンプ
470名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 16:24:00
編集しゃんのおちんこほしいでち
471名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 17:44:03
>>469ネームが一番の問題で描く事自体はひとりでも出来る・・・らしい。
472名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 18:18:00
絵よりネームとキャラだろ
そっち力入れる方が大切だよ・・・
473名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 19:33:17
いや、絵だよ
474名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 20:08:21
つーかそこはしっかり時間配分を考えた方がいい。
ネームにしろ絵にしろ書く時間は人それぞれ違うし、描く内容によっても変わってくるだろうし。
重視すべきはどっち、じゃなくて両方とも納得いくまでやった方がいい。
だからといってあんまり遅いのもアレだが。
475名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 23:55:38
9月期に投稿しようとしてる13歳いる?
476名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 00:00:48
13歳wwwwww
どうせ19pとかだろwww
477名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 00:02:19
10月期で投降しようとしてる31才ならいます
478名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 00:20:47
どうせ自分に才能あるとか思い込んじゃってるんだろwww
どうせ落選だよwwww
479名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 01:37:54
9月期に投稿しようとしている18歳はいる
480名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 11:25:57
おっぱいぷるんぷる〜ん♪
481名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 11:33:43
主人公やヒロインは自分の理想像を書いてるか?
それとも漫画の内容に合わせて書いてる?
読者は「へー作者はこんな女の子がタイプなんだー」とか
「へー作者ってこんな人物なんだー」とか思うらしいね
482名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 12:01:48
ヒロインは理想像
主人公は理想像より親しみやすさ優先
ライバルは理想像
483名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 13:01:40
理想だとJSになってしまうので二回妥協してJKにしてる

あとはどうでもいい
484名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 13:53:14
締め切りまであと4日
485名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 13:54:48
もうおくったぜー
486名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 15:05:38
八月は間に合いそうに無いから九月に送る
無理矢理完成させようとするとかなりの低クオリティーになりそうだし

無理矢理じゃなくても低クオリティーなのにorz
487名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 16:49:20
自分の理想像をヒロインにしたら、少年誌に載せられんわ
488名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 16:51:17
みんなって毎週ジャンプ買ってる?
489名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 16:53:18
買ってるよ
490名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 17:37:40
なんでそんなこと聞くんだよ?
ジャンプ志望者はジャンプ買うのが義務
買ってない奴は志望者の資格なし
491名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 17:41:27
とか言うやつに限って一生志望者のままなんだよね
492名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 17:48:58
じゃんぷる出身の漫画家はいつ出てくるんだ
493名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 19:06:36
ジャンプはお兄ちゃんのお下がりだからタダだお(*´∇`*)
494名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 19:12:54
小さい漫画の専門学校めぐりして卒業生作品集みてみたけどひどいな
俺漫画家目指す人ってある一定のレベルに達してから投稿や持込してるんだと思ったけどあんなひどいもので持ち込んだりしてる人たちが「編集にボロクソ言われてムカついた」とか「いけると思ったけど落選した」とか言ってるんだと思ったら悲しくなってきた
専門卒業して明らかに漫画家になれない人って一体どうやって生きていくんだろう?
495名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 19:21:02
愛知県の田原あたりで派遣やってんじゃね?
496名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 19:26:57
専門を卒業したってことがステータスだと思ってるんだろw
497名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 19:29:13
漫画専門学校生が描いた漫画とかどっかのサイトでみれないの?
498名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 19:37:44
499名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 19:43:06
http://www.gxm.jp/

サイト中段、「夕立の後で」
500名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 19:53:34
上手い高校生のほうがレベル高くてワロタ
501名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 20:24:18
>>499
このレベルの奴、これより下手な奴、これよりちょっと上手いだけの奴
こういう奴等が漫画になってない物持ち込み行って編集に相手されなくて文句言ってるのが現実
改善点を挙げろって主張するけどそれ以前の問題だよな
これにアドバイスすれば面白くなると思う編集のほうがよっぽど編集に向いてないと思う
502名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 21:15:40
いや、ネタでしょこれは・・・
503名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 21:36:17
これはネタだとしても本気でこれレベルの人が大勢いるのは事実
504名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 21:37:16
で?
505名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 21:42:16
よーしみんなで現実みようぜ
506名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 21:44:12
正直HPに載ってる奴と変わらんだろ
どっちも糞
たいしてレベル変わらんわ
507名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 21:47:23
ごみ問題と一緒だな
ごみを減らすには1人1人の自覚が無いといけない
自分だけは大丈夫って考えがいけないんだ
ちゃんと自分の漫画はゴミだと自覚をもって編集さんに迷惑かけるのやめような
508名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 21:49:04
>>504
わざわざ「で?」って書いちゃうくらいおこらなくてもいいのに
509名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 22:22:42
>>499
これ落選組みの中ってとこ
平均こんなもんよ
あと2段階レベルアップで最終候補まであと一歩いけるよ
510名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 23:42:16
今携帯だから>>499見られないんだが、皆にさんざん言われてるのに自分よりも数倍上手かったらどうしようとガクブルしてるww
家に帰ったらパソで見ます
511名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 00:11:39
ヤマがない・・・
オチがない・・・
意味深長ではある・・・
512名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 00:14:03
とにかく、ぐだぐだ言わずに漫画1作仕上げようぜ!
あ〜これ、失敗だ、また新しい話を考えよう・・・
とか思ってたら全然上達しないぞ
513名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 01:14:14
やっぱ物語はワクワクするような始まり方がいいよな!
514名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 01:18:51
そうだね
興味を引くような始まり方がベスト
じゃないといくら内容の素晴らしい漫画でも
読者は読んでくれないよ
515名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 01:19:24
偉そうなニートがいっぱいいるな
516名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 02:47:25
変な質問かもしれませんが
全体的に原稿の画面を重たくするにはどうすればいいですか?
517名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 02:50:03
ベタを使う
518名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 02:58:06
アメコミ見て研究白
519名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 03:27:45
>>516
最近の流行りか知らないけど
トーンを使わず白黒だけでコントラストをはっきりさせると綺麗だよね
520名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 03:30:12
背景の描き込みを増やす
ベタ、トーンを使う
人物の顔アップばかりで話を進めない
521名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 07:28:16
シュートって漫画は顔のアップが多かった
522名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 08:20:22
デジタルで描いてコンビニで印刷して投稿ってありですか?
523名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 08:39:33
いかん
そりはいかん
524名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 09:45:07
>>523 いかんって?
525名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 09:47:25
えっ
526名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 10:55:57
ウッソォォォォ!!?
527名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 11:06:00
何いってんの?
デジタルはそのままデータを送んなきゃ
528名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 11:07:24
ていうかデジタルありってかいてないしだめなんじゃね?
529名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 11:08:43
>>522 出力センター行く金がないならやった事ないけど
コンビニ出力したのを漫画原稿用紙に貼り付けて紙を補強したら
530名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 11:57:12
補強って頭悪すぎだろ
何の意味があるんだよもったいねぇwwせめてケント紙w
つーかジャンプでデジタル自体ありえないからね
相談する担当もいない新人だったらなおさら
531名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 12:58:23
デジタルと言うか 例えばコミスタで仕上げた原稿を
コンビニで印刷したものを完成原稿として
その原稿を投稿したらアウトと言われてるのだと思いますが

それは変種関係者や担当付きの人から聞いたことなのでしょうか
SQやヤンジャンはOKだけど 週刊はダメということになりますよね
厳密に調べようにも僕は担当いないのでアレですけども
532名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 13:04:44
ジャンプのHPに載ってる漫画って全部佳作?
佳作って書いてるのと新人賞までで止まってるやつがあるんだけど
HP掲載は佳作だよね?
佳作以上だと本誌・増刊号掲載って書いてるもんな
533名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 13:46:37
ええええ

デジタルで描いて印刷したの描いてもう8月のに送ったんだが…マジかよ

ちゃんと見てもらえるんかな…
534名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 13:50:06
突然なんですが、スカウトキャラバンって今週に載ってたアニメツアーのことですか?
初心者で何もわかりません。誰か教えてください。
535名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 13:57:41
なんか前持込みしたとき
隣の人がデジタル印刷で持ち込みしてたっぽいけど
大丈夫だったみたいよ
だけどやっぱアナログでやるべきな気がする

>>533
面白ければ無問題
536名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 13:59:59
>>533 ぃあ それは大丈夫だと思うよ
チラシの裏にボールペンで平気なくらいだから そんな人はいないけども
537名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 14:25:53
>>533
よかったなー落選しても「やっぱデジタルだったから落ちたんだな」って言い訳ができたじゃん
538名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 14:32:13
>>534
同時開催してる時が多いから錯覚してたけど
今年は無いみたいだね
539名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 15:12:09
>>538
マジですか…
540名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 15:13:50
チラシにボールペンでもそれは「原稿」
コピーではない
541名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 15:26:57
例えノートにボールペンでも、コンビニコピーでも、
絵がヤバイくらい魅力的とか、話が面白すぎるとか、
ちゃんとした実力があれば、声くらいかかるよ
なんせ新人賞の目的は、才能の発掘だから…

才能の無い奴を鍛えるより、
チラシに描く天才に原稿用紙与える方が簡単だしね
542名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 15:42:11
当たり前すぎる話を御教授ありがとさん
543名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 15:54:42
まぁ、そんな話せずに素直に原稿用紙に描けって話。

俺はもう何か月もペン先変えてないって謎な主張してるのと同じだぞそれ。
544名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 16:55:29
ムヒョロジの人は連載中ずっと変えなかったらしい
545名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 18:18:55
原稿用紙に描けって言われても、デジタル育ちは描けないけどな
まあ適当に印刷すれば大丈夫でしょ
レーザープリンタなら品質に問題も無いだろうし
546名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 18:25:50
>>499
かなり遅い話題なんだが、これって普通のストーリーマンガなの?
ギャグマンガだよね?
547名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 18:54:44
中途半端
自分の中では「本気とネタのラインギリギリのところせめていくのが一番面白いんだとか思ってそうだけど全然伝わってない感じ
548名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 18:57:07
封筒にテープはるの忘れてた・・・
やべえ配達途中で中身飛び出たらどうしよう
549名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 18:58:05
届いても届かなくても結果は同じなんだから気にすんなって!
550名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 18:59:15
中身がとびでたときに宅配のおっちゃんに読まれるかもしれないだろ!!!!
551名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 19:13:11
ええ…バッカだなー
552名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 19:13:51
いやテープっていっても封筒についてたノリみたいなのは貼ってるよ
だけどその上からさらになんかはっとかないと不安だ…
553名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 19:17:06
うん大丈夫だうん
554名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 19:47:36
萌え萌えな漫画は描きたくないけど、
けいおんのキャラ並に愛されるキャラをつくりたいなぁ……ジャンプじゃ無理か
555名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 19:52:13
愛されるってより汚されてる気がするけどな
556名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 19:53:03
萌えキャラってかわいいよね、ジャンプの女性陣より断然かわいい
557名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 19:54:15
また出た恒例萌え豚
558名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 19:55:07
そんなこと言ったらいつもの萌え批判野郎がくるぞ
先に言っとくが、萌えとかいう以前に愛されるキャラだからな。萌えで切り捨てたら一生ろくな女キャラができない
559名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 19:56:17
萌えで切り捨てるというより現状の萌えの定義が納得できないんですよ
560名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 19:57:13
切り捨てるのは需要がないから。いい加減気付けバーカ
561名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 19:57:17
定義なんてないって
今の意識ではマイナー雑誌のそういう漫画がそれに結びついてる
ジャンプでそういうのやっても微笑ましいorエロいのどっちかにしかならない
562名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 19:57:59
>>560
若者を認めないガンコ親父そのままっすね(笑)
563名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 20:01:05
>>562
独りで頑ななのはてめぇだクソヲタ
564名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 20:02:46
>>563
萌えがいいっていってんじゃねーだろちゃんと読めよ
おまえが描いてる女キャラだって見方を変えれば萌えになるぞ
565名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 20:04:30
このスレで超ウザがられてるのに何度も立ち上がるオタ魂は屈強みたいだけどねwww
566名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 20:05:59
もういいよこいつ話聞いてない
中学生なんだろうな
567名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 20:12:17
よし、もう来んな!
568名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 20:28:36
>>567
撃退おつ
今回は早かったな
569名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 20:30:41
萌え〜(笑)萌え〜(笑)
570名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 20:31:42
自分の思考以外認めないカスと
頑張って萌えを伝えようとするクソの争いでした
571名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 20:33:33
以上、他人にダメなレッテルを貼って優越感に浸るウンコ野郎に締めてもらいました
572名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 20:37:07
573名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 20:41:16
>>568
うむ
さぁ原稿を続けよう
574名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 20:41:25
575名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 20:41:45
>>574
なによ
576名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 20:42:37
俺萌えだいすきキモオタだけど賞もとったし絶好調だよ
お前らざまぁwwwwwwwww以下嫉妬
577名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 20:49:30
>>576
くそ〜っ!!絶対ゆるせないポン☆
578名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 20:49:55
>>577
俺が悪かったよごめん
579名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 20:52:03
あ、うん
こっちこそごめん
580名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 21:07:48
萌えとか超キモイ。前も書いたが授賞式で会ったらぶっ殺すからな。覚悟しとけ
581名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 21:08:16
通報しました
582名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 21:25:33
>>580
おれもぶん殴るくらいはするかもマジで
リアルな話
583名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 21:27:26
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
584名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 21:28:34
ガチで通報した
漫画どころじゃなくなるかもな
585名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:07:38
感情で人生設計おわりましたね
586名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:13:05
ホントに通報すりゃ面白いのにな
587名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:13:19
>>580
2ちゃんねるは初めてなの?
誰が書いたか特定できるんだよ
人生終わったね
588名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:14:26
う、嘘です
すみませんでした
ごめんなさい
589名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:14:44
もうおせーよwww
590名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:15:41
http://netjikenbo.no.land.to/hy/
けっこーいるんだな
591名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:15:52
小女子の人も書いた後あせって取り消してたけど
結局逮捕されたしね
592名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:21:44
たしかyahooを爆○するってスレタイで本文は「これはセーフだろwwwwwww」ってスレ建てた人も捕まってたな
593名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:45:16
萌え絵というかかわいい女の子を描くというのを否定するのはちょっと違う気がする。
ヒロインはブスが望ましいとか違うでしょ?
594名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:52:51
だから萌え絵の判断基準なんて曖昧なものなんだからそんな議論何の意味もないんだよ
お前は萌え絵=可愛い女の子って思考みたいだけどそうじゃない考えの人もいる
ギャルゲや萌えアニメにでてくるような顔の女の子を萌え絵だと言ってる人もいるしそもそもその判断もつかない人もいる
俺の判断基準は作品ごとででジャンプでいえばトラブルとかめだかは萌え絵、他は違うって感じだけどジャンプは少年漫画だから萌え絵ではないという人もいる
田中達之の描く女の子は可愛いと思うけど萌え絵とは思わない
基準は人それぞれなんだから萌え絵ってひとくくりで議論したらわけがわからないことになる
595名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:59:45
週刊少年JUMPストキン炎ガリョキン炎スレ Part6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1251463627/

人が少ないって理由で
週漫板に移ったみたいだけど
このスレも次から移るかい?
596名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 23:07:24
うつらねーよカスが
597名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 23:08:52
それ移ったって言うんじゃないよ
隔離されたって言うんだよ
598名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 00:00:50
確実に板違いだし、そんなもん周りのスレと
比べれば、明らかに浮いてるのわかるだろ
599名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 03:16:00
俺は女の子は王道な萌え絵なんだが結構コンプレックスだったりもする

大して上手い絵でもないのに女の子だけやたら可愛くて欲望まるだしっ
みたいでなんかみっともないような…
だれかわかるかこの気持ち…
600名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 03:28:42
主人公よりヒロインが目立ってしまう悩みならある

キャラの思い入れ度が最初から違うから
601名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 03:56:42
いいからゲームしようぜ
602名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 06:35:59
やっぱり部屋の真ん中にいると作業がスムーズに進む
603名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 07:11:05
部屋の真ん中に机あるのか…
ちゃぶ台派?
604名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 10:31:08
集中できる環境ってあるよね
俺もコタツに座椅子の時は絶好調だったのに、
ダサいって言われて机買ったら、なんか違和感があって
意識がすぐ作品から離れる

ネームを考える時はロッキングチェアが最強
605名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 12:48:44
あああ、ティッシュ箱のオナにーがこんなに気持ちいいなんて
606名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 12:58:46
なにそれ
kwsk!
607名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 13:04:59
>>599
赤マルとか金未来に出てくるような作品で萌え絵の女の子が出てくる作品数0なんだけど
本当に王道な萌え絵の女の子描けるのか?志望者のみんなは。
608名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 14:35:44
ティッシュ箱のティッシュ取るところのビニールのビラビラを見ていたら興奮してきて思わず差し込んでしまいました
609名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 14:37:41
わかるわかる
610名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 15:52:03
ここの住人は自分で描いた萌え絵で欲情してティッシュ箱オナニーをするそうですね

面白し
611名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 15:54:15
まーた萌え批判キチがくるぞ
612名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 16:24:00
この場合来るのは萌え豚クンだろw
頭もっと使えってのw
613名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 16:29:37
ほらきた
614名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 17:25:05
ジャンプでよつばとみたいな日常ほのぼのやるのって難しいのかなん…
615名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 17:40:35
気持ち悪い
616名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 18:02:20
萌え絵ってなんだよ
617名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 18:09:30
なんでも絵柄で決め付けてそういう漫画を読まないのがお前らの悪い癖
あからさまにエロと萌えを狙ってるような漫画は俺も嫌いだが、
そういう雑誌に載っててもまともなストーリーのものもある
大体ジャンプ本誌でもお前らの認めないジャンルが混じってきたし、
第一キャラ人気はジャンプでもっとも大事なことなんじゃねーの?
お前らがそんなんだからジャンプ新人の話がワンパターンになるんだよ
いい加減気づけよ。そんなんだったら連載されても一瞬で打ち切られるね
618名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 18:12:38
くだらんことをよく長々と続けられるな
本当に美しいのはユリアとかああいう系統の女キャラだよ
ワンピースやDBのヒロインと萌えとか言われるヒロインの違い自体が糞みたいなもんだ
619名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 18:39:02
ユリアって北斗の拳?

まさかね
620名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 18:46:44
ワンピースの女性キャラは魅力的どと思う
621名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 19:15:51
絵柄で決め付けた覚えは無いが、
めだかボックス(だっけ?)とか三国志っぽい奴は、綺麗な絵柄だけど動きが死んでる
一枚絵ばかり描いてる奴の典型的な失敗例

あと描きわけも全然ダメだったな
中年、壮年、老人キャラまで、どことなくキラキラしてる
アレは酷すぎる
622名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 20:31:38
オタ漫画の動きなんてアニメで表現すりゃいいんだよ。
623名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 20:42:22
俺のために動きのある漫画を教えれ
624名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 21:15:45
しんけんに質問

ペンを動かす方向は360度マスターした方が良いんだろうか?
自分は←の方向にペンを動かすのが苦手、後右下も。
原稿の方をくるくる回転させて常にペンを→に動かしているのが一番きれいに描けるんだけどプライドってやつが
625名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 21:49:43
>>624
プロはみんな紙回して綺麗な線ひいてんだよ

下らないプライドに固執せずそのまま回し続けな
626名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 21:51:16
ペン入れは直接の画力とはあんまり関係ないから回しておk
下書きのときは回さないほうがいい
627名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 21:52:24
>>624
スレ違いだ
初心者いけ
628名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 21:54:05
>>621
中年、壮年、老人があまり出てこない作品を描けばOK。
あと今の子どもたちは萌え絵をかわいい絵と認識してるから
それにあわせるのも悪くはないと思うぞ。
629名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 22:00:05
>>625
>そのまま回し続けな

かっけぇwww
630名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 22:16:23
なんでジャンプは熱い少年漫画じゃ無くなっちゃったんだろうな
もうそういうのは古臭いって言われてしまうのか
631名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 22:56:31
熱い少年漫画っていつの話?
632名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 23:52:09
>>623
漫画を大して読まないから少ない例だけど、
スラムダンクやハジメの一歩、ワンピースは躍動感があった
漫画の動きは、いくつかの連続したコマ絵で表現することが多いから、
一つのコマだけで絵を完結させようとするイラストレーターは戸惑いやすい

>>628
めだかは学園モノだからどうにかなるけど、
(学園モノのわりにはキャラデザの個性も弱い気がするが)
三国志のやつは、封神演技みたいに
相当子供向け(登場人物が若者で話がシンプル)
にアレンジしないと先が厳しそうじゃない?
…どちらも数話流し読んだだけだから、ちょっと自信無いけど
633名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 23:55:01
先が厳しいというより
あれを読んで終わらないと思うほうがすごい
634名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 23:58:01
新連載のバトルはなにか新しいことやってないかぎり絶対読まない
ほとんど同じだもん三国志も鍵人も
635名無しさん名無しさん:2009/08/30(日) 01:27:26
>>634
だからといって新しいバトル漫画を描こうとすると
分かりやすいものにはならない=小学生向きではない となる

このトレジャーで賞をもらっているバトル漫画を読むと
ものすごい既視感がして、なんであれが賞を貰ってんだと思うけど
「物語を構成する能力を評価して賞をあげているのであって
作品自体はとてもレベルが低い」(編集談)だそうだ
636名無しさん名無しさん:2009/08/30(日) 01:28:19
あれは大物新人がいつでも入れる為の枠だろ?
637名無しさん名無しさん:2009/08/30(日) 01:49:28
だから?
638名無しさん名無しさん:2009/08/30(日) 02:34:34
俺のための席ってことか
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:48:13
>「物語を構成する能力を評価して賞をあげているのであって
>作品自体はとてもレベルが低い」(編集談)だそうだ

本誌に登場する頃には編集が鍛えて面白くなってるんだな。
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:01:12
鍛えても面白くなってないけどな
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:49:12
つかレベル高い読み切り教えてほしいわ
本誌に載ってるのはレベル高いのか?
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:19:05
高いのは高確率で連載なるから、連載漫画の読切盤とか読めば多少は参考になると思う
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:02:48
ぐわあああああああああ
ついに箱○が故障してしまった…
3年も良く持ってくれたよ
これで漫画に集中できるわ
644名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:40:22
コミスタが普及してる現在
デジタル出力が駄目とか言い出す奴はいつの時代のオジサンなんだよ
10年ぐらいズレてないか
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:45:46
でもデジタルは線が死ぬよ
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:50:24
原稿用紙に線画かいてスキャナー入力してデジタルトーン仕上げだし
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:52:37
というかフルデジタルで線もペン入れしてもコミスタには線画補正がある
ひょっとしてそんな事も知らないんじゃないだろうな
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:53:19
その補正が線を殺すというのに
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:57:10
僕は紙に描く方が好きだから紙に描いてデジタルトーン貼るけど
そもそも線も慣れてる連中はフルデジタルでも線は死なない
デジタル補正が綺麗に描けるからペン画はむしろかけない奴もいる
知ったかぶりでデタラメいうな
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:57:23
ていうかみんなデジタルなの?
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:00:02
>>649
しったかりぶじゃねーよ
補正は細かい癖も補正するから、悪いところを直すかわりにいいところまで消してしまうこともある
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:02:52
>>651 馬鹿なんじゃね?なんでコミスタの線画補正機能で
別の線が消えるわけ?
知ったかぶりってそういう事を言うんだよ
653名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:04:07
>>652
別の線なんて一言もいってないだろwww
本当に線補正つかったことあるの?
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:07:57
いいから漫画描けよ
655名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:10:06
>>653
>>補正は細かい癖も補正するから、悪いところを直すかわりに
>>いいところまで消してしまうこともある

補正機能で「いいところまで消す」とは何が消えるわけ?
656名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:11:53
>>655
手癖
657名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:15:12
そもそも悪い手癖を補正するのが補正機能じゃないの?
手癖のある線が描きたいなら補正機能外せば?
658名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:18:03
補正機能つけた場合の話してるんじゃないの?
659名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:20:21
言っとくがコミスタは補正機能も外せるし段階的に設定も可能
フルデジタルで線画まで描く人も居るって話をしただけだろ
第一僕は紙で描くのが好きだから紙で線画描いて
トーンはデジタルトーンでデジタル出力なんだし
660名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:24:22
>>658結局デジタル使って描いてるのか?
紙で全部かいてるのか?
661名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:28:20
いいから漫画描けっつーの…

もう八月期間に合わね!
九月期貰うよ
662名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:29:05
>>660
紙でかいてるよ
CGはフルデジタルで描いてるから一応デジタル線のことは分かる

ちょっと言い過ぎたよ
ごめん
663名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:31:11
何いってんだ7月8月と二ヶ月近く夏の間に漫画かく時間あったハズ
9月とか言い出す時点で9月もかけないだろ
664名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:44:08
出力センターではなくコンビニの場合
コピー紙を漫画原稿用紙に貼り付け補強するのはどうか?というのは
コンビニではケント紙とか持ち込み断られる事が普通だから

コンビニだとコピー紙になるけどそれはアリなのか?という
紙の厚みの質問だと思ったけどな
今時デジタルがアリ無しの話になっちゃうのが困惑さ
665名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:51:54
CGとかカラー絵の話とかフォトショップと
漫画ソフトのコミスタでは線の補正機能の点とか他も大きく異なるからな
ここ5年10年でコミスタ普及して状況変わってるからな念のため
666名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:05:12
>>665
コミスタもつかってたときあるよー
667名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:43:25
ジャンプSQは連絡来たかい?
668名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:58:06
なぜジャンプSQなんだ?
669名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:37:27
いまジャンプSQって・・・

いやぁ言ってませんよ。

ところでみなさんジャンプSQは連絡来たかい?

なぜジャンプSQなんだ?
670名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:45:28
あ…ありのまま
今起こった事を話すぜ!

『おれは Gペンを握っていたと思ったら いつのまにかチソコを握っていたと』

あるある
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:57:10
俺はなぜかコントローラーを握ってることがよくある
672名無しさん名無しさん:2009/08/30(日) 20:59:23
これが俺の自慰ペンだぜ
673名無しさん名無しさん:2009/08/30(日) 21:00:52
674名無しさん名無しさん:2009/08/30(日) 21:12:37
おっぱい好き過ぎて自分に付けようかと思う
675名無しさん名無しさん:2009/08/30(日) 22:39:22
このスレは志望者未満の変な輩しかおらんな
676名無しさん名無しさん:2009/08/30(日) 22:48:03
>>672
1年後・・・>>672がジャンプの歴史を変える超大作を描くとは
このとき誰も予想できなかったのである―――――

【完】
677名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 00:38:23
できあがった自分の漫画を見て思った
プロット・ネームの時点で、もっと自分の意図をはっきりさせないとダメなんだな
それプラス自分のねらいに対して読者がどう思うかををちゃんと考えないとダメなのな
俺アホだから「面白いだろ〜面白いだろ〜」ってことしか考えず描いてたら
オナマン&クソマンになっちゃった

学習するのに一作かかるとか…
体力いるなあ
678名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 00:49:30
漫画を描くってそういうもんだよ
679名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 01:12:02
>>677
学習できただけでもえらい
俺今までそんなこと考えてなかった
680名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 01:26:36
そもそも漫画で何を描きたいのか
その確かなものを自分の中で持っていないと
ストーリー漫画を描く力は成長しない
681名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 01:45:23
描きたいもの描くなんて中学生までだろ。俺は「面白いとは何ぞや」を考え続けていたら
かなり変人になっていたよ
682金田一なんたら:2009/08/31(月) 02:00:12
暗中模索の意味に>>681って入れてやんよ
683名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 02:23:39
俺はやっぱ大事なのは読者をどう導くかだと思う

何ていうか
ストーリーが核で漫画の中心にあって
その周りに演出(構図やコマ割り含む)、構成、オリジナリティ、キャラがあって
表面部分、つまり第一印象に、絵柄、画力がある

だからまず、@表面部分で出来るだけ読者を呼び寄せて
A演出、構成、オリジナリティ、キャラで読者を引き込んで
Bストーリーで読者の心を動かす
A、Bで自分の狙いと読者の反応がどれだけ合致するかで面白さが決まる

って思うんだけど、どうなんでしょう?
長文でしかも違ったらゴメンナサイ
684名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 03:01:45
と思っていた時代が俺にもあった・・・・
でも漫画は内容ですよやっぱ。絵で見てるのなんて浅い漫画ファンくらいですよ。
漫画は本当に奥が深い
685名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 04:55:53
ほんと述べるのは簡単
実践すんのが難儀
686名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 05:25:32
ほんとだわ。描いてもない奴に色々言われるのはもううんざりだわ
687名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 06:44:21
んー
688名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 08:24:54
九月期は
久保先生か

椎橋とか言ってたやつでてこい
689エッチ ◆uZSRkf9Mko :2009/08/31(月) 08:34:38
「デジタルで投稿できますか?」
集英社にこんな電話すら出来ない奴がどんな大層な事漫画で描いてるのか見てみたいもんだw
690名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 08:35:21
スカウトキャラバンの情報は書いてるか?
691名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 08:53:52
世の中深いよ漫画も深いよ気が狂うよ
692名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 09:01:10
キャラバンはジャンフェス情報と一緒に来週発表って予告に書いてあった
693名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 10:11:57
編集に聞くもなにもデジタルは紙に出力するダケだってしつこいな
694名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 10:52:38
受賞作見てるとみんなファンタジーなんだな
あんなアイデア思いつくなんて、すげえな。
695名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 11:23:14
どれも22歳ぐらいで将来性込みの評価だけどな
失業率上がって30歳までなら漫画家駄目だったら就職するとか怪しい状況
696名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 11:26:14
何が何でもジャンプみたいな奴以外は他紙で意外と頑張ってる
697名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 11:32:14
サンデーがいいけど編集がいやだ
698名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 11:32:47
世界不況前とちがい求人誌よむと30歳までとか25歳まで
22歳から受賞して始めて25歳までチャレンジというのが妥当かなと
25〜30歳とかの場合も既にジャンプ入りしてる人達でいっぱいそうな空気
699名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 11:45:04
ジャンプにも入れない奴が今更サンデーなんて難関に入りこめるんかい
700名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 12:21:12
その発想が自民党の惨敗を招いた
701名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 12:22:32
久保先生ならくっさい厨作品作んないとな
702名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 16:21:40
もうかれこれ8時間くらいずっとトーン貼ってるけど全然終わらない
8月期に間に合いそうに無い・・・
703名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 16:24:11
郵便局って5時までじゃね?
704名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 16:37:00
今週のバクマンでアシスタントが楽々とトレジャーの準入賞とってて吹いたw
705名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 17:09:27
高浜くんだって何回も投稿したんだよ

努力が実った準入選さ
706名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 17:16:46
>>703
うちの近所は8時までやってるけど、ゆうゆう窓口ってのはダメなのかな?
707名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 17:24:35
ああそうか
郵便局は全国共通じゃなかったんだ
708名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 17:32:10
今週の村田にムカついたのは俺だけか?
709名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 17:32:41
>>707
うん、郵便窓口は夜8時まで、ゆうゆう窓口は24時間やってる
710名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 17:44:46
今月は手塚賞の締め切りと重なってるけど
あえてトレジャーに出す奴ってやっぱトレジャーの方がハードル低そうって考えからかな?
711名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 17:46:34
やべえ、まだ8月だったわ
日付の感覚がないニートなのがバレる
712名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 17:53:25
>>708
たしかに志望者としては逆撫でされるところはあるな。

「若いのに自分よりずっと凄い奴がpixivとかにいっぱいいる」ってのも本気で言ってんのかね。
本気なら一枚絵と漫画の違いもよく分かってないってことになるが、だとすると
村田が独り立ちできない理由もよくわかるな
713名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 18:02:22
トーン貼りが終わらない・・・
714名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 18:06:09
>>712
いやあれは編集部の考えでしょ 
村田自身は、新しい作画屋候補がどんどん出てきて欲しいなんておもうわけないじゃん
自分の食い扶持に直結するんだから

絵がうまいだけの奴なら結構出てきてるわけだし。村田にそこまでの余裕は無いんじゃないの?
それか本心では若い奴らは絶対自分にはかなわないと思ってるとか
715名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 18:09:07
連載になったらおもしろそうな読み切りにするべき?
716名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 18:13:23
連載に耐えうるネタかどうかは見てると思う
実際にそれを連載に持っていくかどうかはべつとして
717名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 18:18:09
ああああああああああああああああ
トーンが足りねえええええええええええええええええええ
走って買いに行ってくる
718名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 18:18:41
トーン代浮かすためにそこだけデジタルにしたいけどデジタル投稿ってなんかアレだよなぁ…
719名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 18:42:34
近くにトーン売ってる店知らないから通販で買うんだけど新しいのに手をだして期待と違うものだったらがっかり
やっぱ実物みて買いたいなぁ
720名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 19:02:09
1週間で15ページギャグ完成したけど
1枚を白紙から完成させるのに6時間かかってしまう
これ以上早く出来ないorz背景がすげえ雑になる
キャラバンまでまだあるからもう1本描く
ギャグネタっていつも頭のどこかで探す様な間を置いておかないと閃かないよなw
721名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 19:11:41
「ネットで満足しないで」
「ジャンプで暴れて欲しい」

この言い方ネットを侮辱してない?
722エッチ ◆uZSRkf9Mko :2009/08/31(月) 19:19:09
>>712
村田の考えじゃないだろ
どーみても編集の考えだろ
漫画は描けなくていい、編集が育ててやるからって事だろ
ジャンプは才能を他に取られる前に囲い込みたいんだろうな

あんた本当に志望者なのか?w
読み方浅くね?
723名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 19:23:45
ページ数が少ないからといって10数ページのギャグに逃げてるようなやつは評価されないだろうな
724名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 19:26:57
っつかどう頑張っても一人じゃ一日3Pが限界なんだよ・・・・・・
アシ使っても3日で完成させれる自身ないわ
725名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 19:42:42
無理だ
あとトーン貼り15P、扉絵ペン入れ、吹き出し書き入れ
とても3時間じゃできない('A`)
726名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 19:45:38
今頃俺の送った漫画はどのへんにあるんだろうか……
他の落選作と一緒にごみとして放り出されているのか…
編集の机の上にのってるのか……
ああああああああああくそおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
727名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 19:45:56
編集の意見だとしても村田に言わしてる所は
ヘドがでる
728名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 19:47:33
制服姿の女の子が好きなだけ描ける…!
学園物描いてみたら作画が楽しい事に気付いた…ハアハア
729名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 19:47:58
俺なんて制服書きすぎて飽きたよ
730名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 19:51:32
>>721
世の中漫画家になりたい人ばかりではないよね。
なりたいにしてもジャンプで、とは限らないし。
なんか勘違いしてんなーとは思った。
731名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 19:52:22
>>721
そんな素晴らしい物 自分の家の扉に飾るだけじゃなくて
実力に見合った場所で公開すべきだと言ってるんじゃない
ネット絵師の立ち位置を馬鹿にしている訳じゃないと思うけれども
732名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 19:54:18
ネットは全世界に開かれているのですが…
733名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 20:03:18
>>731
「そんな場所(ネット)じゃ才能がもったいないよ」
って言ってるように聞こえたんだけどな

「ジャンプで暴れて欲しい」のところが特に
734名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 20:04:20
あっ
主要な編集部からの掲載オファーを全部断ってイチからジャンプでデビューすることを
選んだ新妻エッチさんじゃないすか!今日もネット活動ご苦労様です!!
735名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 20:05:45
担当ついたらもう投稿できんの?
736名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 20:08:50
ん?
737名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 20:11:04
そういやこのスレのクソコテもいろいろいたけど、最近はこのエッチとかいう奴くらいしか見かけんな
他の連中どうしてんのかな
738名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 20:14:29
マドリーの会長が公の場で
「JFLは才能ある選手がプレーするリーグではない」
「JFLでプレーすることに満足しないで欲しい」
「彼がマドリーで活躍するところがみたい」
とか言ってるようなもん
普通に失礼
739名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 20:20:06
↑例えがまったく分からんわ
マイナーなもん出してくるな
740名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 20:20:47
すぐにサッカーや野球にに例えるような馬鹿がいるよな
発想が貧相すぎる
741名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 20:24:23
>>737 新妻エッチ=エッチ乙
742名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 20:29:06
例え話ばっかする男はもてません
「例えばさ…」と切り出した時点でうんざりなのです…
例えないで頂きたいです…
743名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 20:30:33
そんなことより例えば漫画描こうぜ!
744名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 20:32:49
というか新妻エッチとか何ヶ月いるんだ
担当ついたらあとは連載待ちで担当にネーム送る段階だろ
2chで担当つく前の無知な事書き込んでるのおかしい
あと名無しで出て来て例え話とかつまらないし才能ないね
745名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 20:42:49
譬え 譬え話 譬える
例えば
746名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 20:43:38
>>743 そんな事いっても新妻エッチ実際には口だけで漫画かけないだろ
747名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 21:22:44
>>722
pixiv上位の萌え絵師たちの絵は今のジャンプの志望者より明らかに
レベルが高いし。
748名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 21:25:22
で?
749名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 21:26:49
>>747
ジャンプで萌え絵やっても受けないよ
750名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 21:27:37
萌え絵としてみるからpixiv上位が萌え絵にみえるだけでジャンプに載ってたらそうは見えなくなるよ
751名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 21:34:58
イラストと漫画は別物だけどね
まあイラストレーターが描くような漫画を載せちゃってるわけだから強くはいえないけど
752名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 21:40:27
別物であっても基本は同じ
一枚絵が上手いからといって動きのある絵が描けないとでも思い込んでるのかしら
漫画としての画力が高いことにはかわりないよ
753名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 21:40:34
pixivの一枚絵と漫画ではジャンルと技術がまるで違う
短距離の陸上選手が足が速くても
そのまま野球やらせたら試合で勝てる事はマズない
754名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 21:43:38
そんなに違わないと思うけど
ソフトボールと野球くらいの差
755名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 21:48:04
漫画かいた事のある奴なら分る
pixivとか絵は単発の絵に過ぎず
漫画をかくにはモノクロトーンのセンスや漫画用のポーズの修練
大変な苦労の上に成り立っている事を
何よりネームなど絵を入れた話作りが難しい

ただのイラスト描きに簡単に真似出来るものではない

それをイラスト一枚絵のpixivと同じにみるとは
漫画をかく苦労をしらない素人の潜入観
しかも週刊連載を前提としたジャンプと比べられるとは‥
量産スピードとか実現の難しさの概念すらないんだろうか
とにかく酷すぎる
756名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 21:51:38
でもまあ実際のところ、動きのある絵が描けるうえ一枚絵も最高の超一流アニメーター
(安彦さんとか貞元さんとか)ですら漫画は大して面白くないということもあるし
難しいな漫画って
757名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 21:52:37
いっとくけどpixivの上位にくるような画力のやつは
その漫画力もふまえてあれだからな
758名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 21:56:36
つーか自分が漫画出来ると思うんだったら何らかの形ですでに挑戦してるとおもうよ
イラスト描いてる人達も。そっから先通用するかどうかはその人次第
759名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 21:57:33
ほとんど同人活動してるじゃん
760名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:09:00
pixivやって同人漫画かけるといってもオリジナルじゃないだろうし
オリジナルで漫画かけるなら電撃コミックとか萌え雑誌いくだろ
更に週刊漫画の過酷さで締め切り守れるんだろうな連中
第一エロ同人ばかりつくってる連中に
少年漫画かけるのか
どの道少年漫画かくなら一から勉強しなおしだぞ
761名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:13:40
漫画力どうだいうがな
というかpixivとか同人してる知り合いもいて
実際マイナー誌でエロ漫画かいてるけど
そもそもメジャー向けの漫画は難しくてかけないんだよ
結局ジャンル違うんだって
762名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:15:42
萌えが描きたいからジャンプ系は描きたくないだけだろ
かこうと思えばかけると思うよ
763名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:18:27
pixivの萌えがどうこういうならネトゲの人気イラストレーターに
少年ジャンプで連載しろとかいうのと同じだぞ
漫画かいてない奴が漫画家志望のフリして
いい加減な指図を事書き込みの辞めろよ

いい加減にしろ
764名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:22:22
ストーリーは才能の面が多いからそれは運としても、
そのネトゲ人気イラストレーターが本気でジャンプで連載したいんなら少なくとも画力では
一般志望者以上のものがかけるっていってるだけだろ
765名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:23:12
で、それに何の意味があるの?
766名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:25:41
いい加減漫画かいてない奴が漫画家志望のフリするの辞めてくれないか
萌え漫画が好きな作家は萌え雑誌とかちゃんといくの
ジャンプで萌え漫画かきたい人は実際漫画かいて投稿するって
萌えかいてる人が本人が少年誌でかきたいと思うなら
また一から少年漫画向けの絵を練習して少年誌かく練習始めないとかけない
それぐらい本当に漫画描いてる奴なら分る

少年漫画かくには男の子絵を練習して始めて成り立つ
日頃から女の子の絵しか描いてないといきなりかけない
767名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:29:43
志望者のフリしてると決め付けるの辞めてくれないか

プロのイラストレーターが女の子の絵でしかも萌えしか描けないと思ってるの?
むしろ本当に絵を描いたことあるの?と聞きたい。
漫画の絵から美術系の実写絵に変えるならそりゃ一からやり直さないといけないかもしれんが
少年漫画の絵に直すことくらいたいしたことないっていうか上手いやつは普通に描けるから直す必要ないだろ
768名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:33:55
何この代理戦争
769名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:37:06

                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <こいつらいったい誰と戦っているんだ?
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
770名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:37:56
上手い奴なら練習なしで普段萌え絵しか描いてない人が
いきなり少年絵に変換できると考えるのは
漫画描いた事のない人間の誤解だよそれ
771名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:39:50
男まで萌え絵で描くやつなんてめったにいないだろ・・・
772名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:46:18
基本のデッサンが出来れば絵柄なんてわりと変えれるんだがな。
ってか何この低レベル?ほんとにプロ目指してんの?
773名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:46:50
実際に漫画を描くというのは
男女別々にそれぞれ練習が必要なのそれも長時間の
色々な男の子らしいポーズを女の子とのポーズとのかき分けとかもする
しかも上手いだけではなく売り物になるぐらい修練が必要
実際漫画かけば嫌でも分る基本的な事のハズだ
そんなの知らないのは漫画かいてない奴だって

萌え絵かければ少年絵に一発変換とか無理だという事は
実際漫画かいて男女の書き分けに苦労した人なら絶対思わない
774名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:48:37
それはあなたの画力が低いだけじゃないんですか
775名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:49:02
>>772 基本デッサンが出来れば絵柄なんて割と変えられるなんて
お前の期待とか妄想でしかないぞ
売り物になるほどの絵となるとそんなに上手くいかないわ
776名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:54:41
アカボシ、黒子なんかは書き分け出来てないよな。イラレが漫画家目指すとアカボシみたいになる。
他雑誌の漫画家は基本が出来てるのに、ジャンプだけだぜ。漫画絵として成立してないのは。
777名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 22:59:44
だから逆にいえば
黒子の作者が男絵を萌え絵に変換するとか無理なんだろ
基本デッサンできれば萌えから少年絵に変換できるというなら
逆も出来るはずだろ
778名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:00:51
黒子は画力がたりてない
小畑ならできると思うだろ?そういうことだ
779名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:01:38
小畑は男女とも別々に練習しただけ
780名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:02:08
別々に練習したからなんなんだよw
781名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:04:27
それ自分でいってる意味わからなくなってるだろ
782名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:10:11
基本デッサンできてれば
萌え上手い人なら男性絵を練習しなくても
男性絵に変換出来るとかいう主張じゃなかったか?

男女とも別々に練習しないといけないなら
萌え絵の上手い人が少年絵に変換してかけるとか
間違ってる事が普通分るだろって事になるだろ
日本語の文章の意味わかってなくない?
783名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:16:19
>>782
萌え絵と少年絵って正反対のようで=なんだぜ

あきたこまち描いてたような人は別だけど、
場所によって萌え絵、少年絵と感じるだけで、
村田や小畑がマイナー雑誌やpixivランカーで女の子描いてたら今と同じ絵でも萌え絵っていうだろうよ

変換じゃなくて、普通に描けるの
784名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:26:31
下らん
785名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:39:39
すごいなーどっちもそんな確証のない意見をさも正論のように話せるもんだ
786名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:42:15
確証がある意見なんて存在しねーよ
787名無しさん名無しさん:2009/08/31(月) 23:43:32
一週間前にあやつり左近を初めて読んだんだけど

この画風がああなるのか・・・って思ったよ。でも小畑は本当に絵がうまいよね
788エッチ ◆uZSRkf9Mko :2009/08/31(月) 23:53:13
>>738
失礼に思うのは
お前がJFLでプレーしオファーがかからない残りカスだからだろw
ネットに公開してる上手い人達に呼びかけてるだけだから
カスが割り込んでいい話じゃない

ネットで何億も稼げますか?個人のホームページに毎週300万のアクセスありますか?
そういう意味でジャンプ〉ネットな訳ですよ
789名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:05:00
790名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:05:27
何かこの新妻エッチて人最近罵倒ばっかり書き込んでるよね
今年中に賞とって年末の授賞式行くとか言ってたけどうまくいってなくて荒れてんのかな
違ったらごめん
791名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:07:21
そりゃデッサンうまけりゃ萌え絵・普通絵描き分けできるだろうさ
んなこた出来て当たり前の事なんだよw
なんで萌え絵と普通絵が相反すると考えられているんだろうな
ここから考えても答えは永久に見えてこないよ
とりあえずうまいやつの萌え絵を模写しててみるんだ
よく見なくてもキャラの体や顔のパーツが現実と掛け離れてるのわかるだろ?
理想に基づいて極度にデザイン化してあるからな

漫画での萌え絵は可愛さについての理想のバランスを追い求めてるんだよ
画力にも依るけどうまいやつの萌え絵は
描いたキャラの体等のバランスが自分の理想そのままなんだ
この「理想のバランス」ってのがポイントなんだな
うまい普通絵も「かっこよさの理想のバランス」がとれてる


ここから考え始めれば…後はわかるだろ?
792名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:31:38
わからないので一から説明してもらえますか?
793名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:45:51
(^O^)<つまり…萌え議論は終わりだと…?
794名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:56:46
お前らの思う起承転結ってなに?
ググれはなしね
お前らの思う起がみんなと違うかも知れない
795エッチ ◆uZSRkf9Mko :2009/09/01(火) 01:19:28
>>790
罵倒している→うまくいってない

なんてステレオタイプwww
そんな単純な思考してたら漫画家なれないよ?


手塚賞9月だからって今描いてるとでも?
wwww
もうできてるとか考えないの?
俺学生だよ?夏休み今日までだよ?
796名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 01:41:08
なぁーにぼく?おっぱいほしぃぃーーーーーーーーーのっ!!??
797名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 01:42:57
新妻に死亡フラグが立ってる件
798名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 02:39:08
>>795
お前そこまで言って受からなかったらどうすんの?
まあネット上だからなんとでも言い訳できるだろうけど
799名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 02:41:36
きんもー
800名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 03:07:10
>>794
起承転結も知らないのかよwww
ググれカスwww
801名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 03:09:26
かりあげくんとか読むと起承転結がしっかりしていてさすがだと思う
802名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 03:32:54
起・・・口説く
承・・・ベッドイン
転・・・発射
結・・・帰れブスっ(煙草吸いながら)
803名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 04:25:42
>>794
起=つかみ
承=前振り
転=山場
結=締め

あとは野球でいう表→裏→表→裏、みたいな
804名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 09:09:55
>>802
童貞乙
805名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 09:27:38
>>800
うーん…個性がないかな
ググれはなしって書いてあるのに
あえて書いちゃう所が普通すぎるかな
>>802
うーん…帰れブス()←カッコ付けて説明しちゃう所がまだまだかな
間違っちゃいないけど
これは成年誌の起承転結だね
>>803
前半はなかなか良いが最後の文章はいらない
きっと君は漫画のキャラが喋る言葉も余計に入れたがる人なんだろうね
806名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 09:51:35
>>795 新妻エッチ、40代のオジサンがなにいってる
第一トレジャー賞も37歳ぐらいまでだろ
すぐ準入選以上とれるだけの漫画かけるならともかく描けない奴が
画力専門で分業狙いでも体力的に41歳がデビューの限界だぞ
いくら学生だと年齢誤魔化しても体力年齢限界はあるからな

あと下ネタとかおっさん過ぎでセンスが悪い
807名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 12:21:13
>>766
サンデー見てみ。少年漫画と萌え漫画の融合も考える時期に来てる。
少年漫画はこうじゃなければならない、というのはないんだよ。
80840代 ◆uZSRkf9Mko :2009/09/01(火) 12:26:31
>>806
いつの間に40代にされてんの?w

べつにいいけどw
その認定でお前の気が済むならねw


トゥース!
809名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 12:31:02
>>760
少年漫画って何だろうね。子ども向けなら萌え漫画でも少年漫画になりうる。
黄金期の懐古の読者に焦点を合わせるんだったら今の少年漫画路線でもかまわないけど。
810名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 13:06:47
>>808
編集者気取って屁理屈しか言えなかったらそりゃ40認定もされるだろ
てかコテつけんだったらうpして実力示してみろ
811名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 14:20:20
812名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 15:41:59
ジャンプに萌え絵をどうだいうからpixivみてみたけど
結局は電撃萌王主催のコンテストやってたぞ

>>電撃萌王×pixivイラストコンテスト開催 2009/08/31

>>本日、8月31日よりpixivでは角川グループ4社×pixivイラストコンテスト第3弾として、
>>電撃萌王×pixivイラストコンテストを開催します。

>>【イラストテーマ】
>>テーマ:「しまぱん」

>>縞模様のぱんつを穿いた女の子キャラクター。
>>ぱんつは脱いでいても良いですが、必ずイラスト内に入れてください。

だ、ぞうだ
813名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 15:54:44
>>808 じゃあ新妻エッチ40代
とりあえずテーマ「しまぱん」でイラストUPして実力を示してくれ
あと40代でも今創作体力あるのかテストも兼ねるから10〜20年前に描いた絵とかナシね
オリジナルで模写はなしで萌え絵を描いてupね

ぱんつは脱いでもいいが、必ずイラスト内にいれるようにな
814名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 16:10:29
最近このスレもおもろい話題がなくなってきたな・・・
815名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 16:20:16
>>811 これひょっとして新妻エッチ40代が描いた物なら
今アニメ歴史検索で調べてみたけど
この特徴のある頬の描きかたは
セイバーマリオネット1996〜1999年10〜13年前
の流行に似ているんじゃね
現在41歳ぐらいだと仮定して28歳〜31歳ごろの作画した絵だとは思う
10年前の30歳前後の頃に描いた絵はナシね念のため
816名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 16:32:44
>>811 他も調べたけど旧90年代スレイヤーズ 1995〜1997年の方が似てるかも
今から12〜14年前で41歳ぐらいと仮定すると27〜29歳ぐらいの頃の流行か
総合的にいって13年ぐらい前の作画流行傾向だな
817名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 16:45:00
↑こいつが居るせいだな

無理だと思うけど>>816が描いた絵が見てみたいな
818名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 16:48:04
そうそう今から13年前とすると
新妻エッチが学生18歳前後とすると
5歳前後の頃に描いたような流行傾向だという事になるよ
5歳前後でこれ描いてたなら凄いよ
819名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 16:53:42
別に僕は投稿で十分だし2chで晒してまで名前売る必要がないよね
それに40代なら生産能力を示すチャンスなんじゃないのか?
エンペラーみたいに画力だけでも最終候補欲しいんでしょ
ネット公開式のpixivの人気ある連中ぐらい自分で萌え絵をかけて
それを少年キャラに変化させジャンプ入りするという話じゃないのかな?
820名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 17:05:03
とりあえず新妻エッチ40代は現在の画力で
pixivの課題「しまぱん」でオリジナル萌え絵を描いて見れば?
それともやっぱり2ch公開は無理なら仕方ないんで
もうかけているらしい手塚賞に
pixivみたいな萌え絵が実際入るのか発表待つだけだけどね
821名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 17:18:59
>>812
若手発掘に力を入れるならそういうのも必要。
ジャンプは今のおっさん、おばさんとともに沈むつもりがないのなら
萌えも発掘すべき。
822名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 17:19:51
空からかわいい天使が振ってきて、さえない男の願いを叶えるという漫画を描いて
送ります。
823名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 17:25:23
のちの凡作凡三である
824名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 17:25:44
モロ萌えはマジでいらないが、
キャラ萌えはジャンプに圧倒的に必要
825名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 17:29:24
>>791
「り」と「ぜ」ネタ切れ吹いたw
826名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 17:59:37
萌え萌えくどい 場違いだって言われてるじゃん
いい加減むかついてきたよ しかも僕 赤マルスレでも萌え萌えぬかしてるでしょ
ジャンプで萌え読みたいなら てめぇで好きなだけ描いて投稿してればいいじゃんさ
827名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 18:02:49
じゃあとらぶるやめだかはなんなの?
828名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 18:38:19
めだかって萌え漫画の中でも相当レベル低いよね。

>>826
萌えが読みたいんじゃないんだよ。パンツが見たいんだよ
829名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 19:17:34
>>811
タモリはタルキター
830名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 19:23:41
結局憂と唯どっちがおっぱいおっきかったの?
831名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 19:24:28
スマソ
誤爆
832名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 19:31:30
>>830
ちなみに公式設定で憂
833名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 22:45:20
986 名前: つかさちゃん[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 21:27:22.09 0
萌え絵を廃止させたいならジャンプの看板になればいいじゃん。
看板になって影響力が大きくなれば萌えを吹っ飛ばすことができるでしょ。

987 名前: 最萌豚[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 21:39:24.82 0
ジャンプの御威光もすっかり色あせたよなぁ
いまどきジャンプの漫画だってだけじゃわざわざ見てもらえない

988 名前: 無未来[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 21:46:44.91 0
せめて萌え絵はオタ限定の商品に限定してくれ
そのうち教科書にも萌え絵が出てきそうな勢いだ

992 名前: ペリ犬[] 投稿日:2009/09/01(火) 22:12:51.35 0
>>988
>せめて萌え絵はオタ限定の商品に限定してくれ

同意。ジャンプや少女漫画にまで萌え絵が出てくる現状は酷い。



ジャンプや少女漫画にまで萌え絵が出てくる現状は酷い。
ジャンプにまで萌え絵が出てくる現状は酷い。
ジャンプにまで萌え絵が出てくる現状は酷い。
ジャンプにまで萌え絵が出てくる現状は酷い。
ジャンプにまで萌え絵が出てくる現状は酷い。


萌え絵を冷遇して完全に排除してるジャンプまでこの言われよう。
834名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 22:54:22
見方を変えればなんだって萌え絵になるというのにばっかじゃねぇのw
835名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 22:57:56
まあぶっちゃけ萌え漫画を看板にするのは
編集長でも編集でもなく読者ってことなんだけどね
836名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 23:03:30
で、おまえらは萌え絵なん?
837名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 23:44:02
>>836
一般的に萌え絵と言われてるものとは違うけど
萌えることはできると思うよ
自信はあります
838名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 23:50:33
スポーツ狙い目
黒子(笑)とかいう雑魚くらいしかいない
839名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 23:58:03
はやりのペルソナ4の絵をそのまんま使う雑魚かwww
840名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 23:59:26
可愛い子を描くのは簡単だが、魅力のある女を描くのは難しい
841名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 00:00:14
実際に新妻エイジや亜城木がジャンプに連載していたらこのスレはどれくらい荒れていたのだろうか
842名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 00:05:44
トレジャーの王様キッドって読んだんだけどさ。
これを佳作にしたやつは目が腐ってるの?
確かに年齢は25とギリギリだけど、絵、話、設定なんかはかなりのレベルだろ。
こういう漫画を評価してないから、ジャンプは低迷するんだよ。
843名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 00:22:52
萌えとかもうそろそろ終わりじゃねえの?
あの手の絵に未来があるとは思えない
844名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 00:25:36
昔はいのぢみたいなのが萌えのそれだったけど、
最近は普通に目も小さくなって進化していってるし流行によってかわるんじゃないの?
845名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 00:26:55
いのぢって誰だよミスった
846名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 00:40:28
局地的に強い需要があるのは分かるけど、
あの流行に左右されすぎるジャンルを追うのは割りに合わないんじゃないか
面白い漫画描ける奴はすくないけど、上手くてかわいい女の子描ける
萌えエロ漫画描き(プロアマ問わず)は毎年どんどん出て来るんだし
まじで使い捨て
でもかわいい女の子が描けるにこしたことはないとは思う

>>844
のいぢも昔の人扱いか・・・こわい話だね
847名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 00:56:24
萌え談義うぜー
848名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 00:58:07
>>842 確かに完成度高いけど作家としてありきたりだった。
結局ジャンプで売れる要素は教養だからな。世界観とかどんだけ構築しても
教養を感じられない漫画は大抵ボツる
849名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 01:00:16
↑ブリーチ
850名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 01:09:47
そうか最近は事情が変わったのか
851名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 01:10:39
やべえ俺も教養身に付けなきゃ
852名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 01:17:55
ていうか現代は世界観により精密さが求められるってことだよね
そこは一昔前よりも厳しくなっていると思う。
ダブルアーツなんかはあの穴だらけの世界観も大きなマイナス要因になってたし

んで精密な世界観をつくるには幅広い知識があった方が有利ってのは当然だよな
853名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 01:20:16
俺は漫画で教養を見につけたといっても過言ではない。
大抵間違ってるパターンがほとんどだが・・・・
854名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 01:25:21
そうそう間違ってる場合多いよなw でもいいんだよそれで
読んだ人をダマせるハッタリの役目さえしてくれればそれでいい
855名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 01:43:07
>>852
絵柄にもよるよな
例えばキン肉マンみたいなおおらかな絵柄だと
世界観が無茶苦茶でも全然気にならない
でも最近の絵柄でゆるい世界観でやると
「はあ?馬鹿にしてんの?少しは勉強しろよ」みたいになるんじゃないか
キャラデザによって設定に求められるリアリティが大きく変化する
856名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 01:52:48
>>855
確かにそれ言えるな ちっと自分の絵柄見直してみるかな
857名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 02:01:53
シャナみたいなかっこよさを出したいな
858名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 02:10:31
>>842
年齢考えればやっぱ佳作なんだろう
まあ実際赤丸→本誌ってすごい速さで出世したからいいんじゃね?
859830:2009/09/02(水) 03:42:40
>>832
ありがとう
860名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 04:01:09
漫画っていいな。つくづくそう思うわ
861名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 06:03:27
だな
パト犬っていいな
862名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 09:20:11
だな
知らないけど
863名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 11:33:44
年くって教養もなくハッタリで教養ひけらかすおっさんが突っ込まれて
反省もなく逆ギレしてモンスター化してるのがそもそも問題なんだけどな
864名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 11:55:19
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8053676
こういう流れに対抗できるのかね・・・
865名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 11:55:43
佳作なら赤マル掲載し本誌掲載して連載まで合計してみると3年前後か
866名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 12:07:13
>>861
個人的にはサイボーグクロちゃんの再来って気がした
ヨカタヨ
867名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 12:51:17
>>864 最近の萌えキャラ同作品内でキャラ選ぶだけで
全くのいぢとか目の大きさが大きい小さいとかもう古いとかいう話でもない
最近の萌え絵も実はわからずのいぢが古いとか
流れがどうだいってるんじゃね
868名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 12:57:07
というか>>810で萌える人が本当にいるのかな?
869名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 17:22:19
萌え漫画なんか描いてたら
俺じつは漫画家なんすよwwwwとは言いにくいじゃないか
俺は男中心で硬派にやっていくぜ
870名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 17:25:47
結局バトル漫画しか思いつかん
871名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 17:32:34
>>870
いいじゃんバトル漫画
違うもの描いていてもどうせ人気低下→路線変更で
バトル展開やらされるのなら
最初っからバトル前提にした方が無理がないし自分も納得できそう
872名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 17:39:49
俺もそこに行き着くwww
873名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 18:51:32
>>871
それは連載時の話であって、
力量を量る為の新人賞で、何の工夫も無いバトル漫画を描いても
他人と差をつけることが出来ないでしょ
自分のバトル漫画に自信があるならともかく…
874名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 19:57:35
みんなデジタル投稿なん?
875新妻エイジ ◆SNI7t0gCoI :2009/09/02(水) 21:51:01


お前ら

マンガ脳は鍛えているか

876名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 22:11:50
漫画家には普通の社会生活は無理だと、知り合いの漫画家に言われたよ
877名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 22:16:15
おめぇら道を開けろぃ
糞コテ様のお通りでぃ!!
878名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 23:11:21
3月の三浦のトレだけ開かないお(^_^;)
879名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 23:28:33
>>876
そら膨大な作画作業時間の他にストーリーを考えなきゃならないからな
週間連載なんて無茶だよ ホント・・・
880名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 00:20:50
週刊はヤバイよね
描かない奴は、質が低いみたいなことをよく言ってるけど、
毎週休みなしに描き続けるって、
それだけで人を選ぶと思う
881名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 00:23:31
新人のレベルが低いってことだけで週刊選んでるぜ
882名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 00:36:46
昔の漫画家がおかしいだけだと思う。漫画の敷居を上げすぎて、
今の新人がそれに合わせなければならないから色々無理が生じるんだと思う
883名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 01:37:40
設定をパクるならせめて元漫画を超えろや
これ以上ハンタ、ワンピ、ハガレンの劣化版なんて見たかないぞ
884名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 02:45:24
ストキンスレの馬鹿ども見習って週漫板に次スレ立てるわー
885名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 02:58:15
おいやめとけって明らかに版違いだぞ
あいつらも帰ってきたじゃん
886名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 08:25:02
夢破れて東京から田舎に帰ってきた若者みたいだなw
887名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 08:55:26
やめて!
漫画家志望者スレで!
888名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 09:17:13
いや、まだ週漫板にスレあるよ
痛いから戻るように言ってやってよ誰か
889名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 09:29:13
>週漫板に次スレ
これに何の意味が?誰得?
890名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 09:46:52
新妻エイジとかエッチとかコテ変えてるけど
こいつ何ヶ月前からこのスレにいて担当つくだけの漫画かけてないんだよ
891名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 11:30:05
892名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 11:53:33
新妻エッチはこっちでも出没して
ジャンプの読みきりの分析ゴッコ始めて誤魔化し始めてる件

【読切】週刊少年ジャンプ読み切り総合【33弾】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1251887962/l50
893名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 12:07:47
>>811よりは金未来は確実に今風
894名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 12:19:28
ただでさえ絵がこんなしかかけないのに
>>891の萌え絵と同じレベルでオリジナルを年内中に描くなんて絶望的では?
895名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 12:49:20
今のベテラン原画描き最高レベルの萌え絵を
若手新人デビューのキッカケである金未杯などに求めろと工作始めたら
新人デビュー狙う人間はハードル上がる
萌え絵狙いで能力ない奴は成功しにくくなり自滅するの分らないのかな
896名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 12:56:35
おい、>>892でなんかくだらねぇこと言ってる奴にレスしたら
つっかかってきて新妻エッチだと言われた
いいか俺はお前らの敵だ
あおりまくってやるから覚悟しろ
897名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 13:01:21
>>880>>882
じゃあこんなスレなんで見てんだ?
実情がわかっていておかしいなどと言う奴がジャンプに来るなよ
読者が冨樫や星野に同情なんかしねぇよ
青春の思い出に投稿してるだけか?
898名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 13:10:33
>>891はそもそも漫画じゃないだろ
そのクオリティで週刊で書いてみろや
けいおんとかいうのも原作はチョーツマンネー4コマらしいし
ジャンプで言えば江尻みたいなものと考えればいいんだろ?
899名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 13:18:36
みんな脚だけで男女を描き分けることできる?
900名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 13:23:27
昔、コイツ厨房の癖に絵うめェなwってやつと
ネットで知り合いになった
上京して漫専いってたそうだが
今や漫画も描かなくなり、
ニート期間を経て、準社員目指すバイト君だ
会社からネットしてる俺もどうかと思うがw
901名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 13:48:28
背景上手い漫画てかなり上手く見えない?締まって見える
俺は背景へたくそだけど、浦沢先生のアシとか上手いよね
背景得意な人いる?コツおしえれ
902名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 13:55:13
>>899
でけるよ
903名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 14:07:24
>>896 新妻エッチ乙
904名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 14:08:38
新妻エッチは最初から名無しでも出て来て煽って暴れてるじゃないのか
905名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 14:11:56
そういや萌えアニメと比較する馬鹿もアレだと思ったけど
忘れてたけどけいおんも萌え絵で4コマ漫画ならだしてるわ
その漫画雑誌はジャンプと比べたらどのみち大して売れてない
906名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 14:21:00
萌え絵しか描けなくてファビってる奴いるな
907名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 14:23:25
せめて今の萌え絵が上手く描ければいいけど全然描けないんじゃね
908名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 14:26:17
萌え絵でも一応連載席があるけど
これがまた連載席少なくて競争率高そうだし萌え絵が特に上手くないとな
909名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 14:36:21
らきすらも萌え絵4コマ漫画だったけど
やっぱりジャンプと比べて雑誌もさほど売れてない
910名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 14:37:24
らきすらじゃなく「らき☆すた」だった
911名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 14:41:32
ジャンプで萌え絵でデビューすると思ったら
2〜3年は萌え絵に集中してよほど特訓しないとね
萌えブームも下火だしヒットも小さくバトル漫画より難関そうだけどな
912エッチ ◆uZSRkf9Mko :2009/09/03(木) 15:05:09
>>903
僕は此処にいるお

皆、かまってくれて嬉しいお
913名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 15:10:08
ストーリー→小説
演出→映画
ネタ→新聞・専門書
その他→漫画
っていう参考の仕方は合ってる?
914名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 15:13:26
WJで萌のどこに需要があるのかと
一部の青年誌とか需要のあるとこに行った方がよいでしょう
915名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 15:15:37
>>900
自己紹介イラネw
916名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 15:17:01
新妻エッチは漫画家志望として死亡フラグ立ち始めたし
漫画かけず投稿も持ち込みも出来ない関係ない奴をかまうのは
そろそろ今更って気もして来たしね
917名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 15:40:17
9月の手塚賞原稿を新妻エッチはかけたと嘘だろうが自分で言い出したし
発表は平成21年12月初旬のハズ
年末の発表あるまでトレジャー賞送るより連載の練習始めてるわけで
とって担当つかなかったら
今年は既に年末までチャンスがない事になるんじゃね?
918名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 15:48:43
手塚賞だしながら二股かけてトレジャー賞もストキンも出すとして
漫画かく残りの製作日数限られてるから
年末まで出せる漫画の数のチャンスは漫画と原作あわせて
合計2回じゃないのかな
919名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 15:50:16
もちろん10月からかき始めるとしての計算な
920名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 16:53:55
>>912
死ねよプロネラー
921エッチ ◆uZSRkf9Mko :2009/09/03(木) 17:40:41
原作の人は僕じゃないおw
恥ずかしくて引くに引けなくなったんだろうけど
同一人物認定好きだね

僕が別々に現れる理由っていったい…
922名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 18:13:15
人格分裂してる、とか
923名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 18:15:49
萌えは萌えでも、なぜ新しい萌えを開拓しようと思わないのか・・・・
924名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 18:32:26
今の若い奴は萌え以外無理だろ
周りの漫画系媒体がそんなもんばっかりだしな
それより少年漫画の心がまったく理解できてない
そんな漫画しかないからしょうがないがw
925名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 18:44:34
いいんでない?
自分が納得いくように描けば
926名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 18:46:28
>>915
君の将来の図だ。目を逸らすな
927名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 18:49:46
マジかあいそうになってくるな
今さら漫画業界とかw
しかも劣化コピーばかりで
表現したいものや創造性が全く見えてこない
マジでなにがしたいの?
もちろん素晴らしい作品を作る人には言ってないぜw
928名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 18:50:05
俺、デザイン系の大学通ってるがホントに同じ世代なのか疑うよ。
妖精さんみたいな格好の人ばっか。課題はテキトー遊んでばっか。
常時集団行動。これからの世代、こういう若者が増えてくんかねぇ・・・・
929名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 18:52:51
>>928
お前友達いないんだな
かわいそうに
930名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 18:53:27
元々漫画の世界に半分浸かったまま生きているんだろうな
ネットも便利でそれが可能な時代だ
だから作る作品も現実から漫画への落とし込みではない
漫画から漫画へのコピー
読者にもある程度言えてしまうことだから難しいが
931名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 18:59:57
>>928
それは単にその大学のレベルが低くてバカなだけかと
932名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 19:03:06
ここでも挙がる目を背けたい事柄に対して
「自分だけは違う」「自分だけはうまくいく」
そう思ってやり過ごしているんだろ?
バクマン読んで漫画家目指そうと思う奴と同レベルだ
現実を直視しろ
933名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 19:06:07
大学は例え浪人しても県立目指すべきだと悟ったよ。偏差値低いとこは
ホンマあかん
934名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 19:09:40
初めから現実を直視できる人間なら誰も漫画家なんて目指さねぇよバカが
935名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 19:38:30
今ちん毛全部剃ってきた。ぷりっぷりだ
936名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 19:55:26
8学期出した作品コピーした奴見てたら
トーンの貼り忘れがある事に気付いた
しかもかなり大きい所

みんなありがとう、さよなら(´ウ`)ノ
937名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 20:15:12
大学受験の攻略漫画描いたらウケるんじゃね?w
938名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 20:17:42
>>936
俺なんてコピーみたらトーン盛大にずれてたぜ
939名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 20:21:21
大学受験はまだドラゴン桜のなごりがあるから
940名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 20:24:13
>>934
さっさと糞漫画製作に戻れや
941名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 20:29:26
劣化コピーだらけになるのも仕方のないことなのかも
業界でライターとして活躍している人間の告発からすると


>http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178852126/225
>225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0
>
>http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178707781/437
>437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
>もう昭和末期の話だが
>
>高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
>それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。
>
>そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
>ショックだった。
>
>漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
>個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。
>
>没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
>ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
>某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。
942名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 21:37:01
>>924
ジャンプの威光がなくなったから萌えが流行るようになった
943名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 00:02:48
944名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 00:20:30
なんかインスピレーションがわくものくれ

http://www.kami-douga.com/inside/waza/1394050900.html
945名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 01:05:49
946名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 02:43:38
自分の漫画見て買いたいと思うかどうかで判断すると
自分のレベルがよく分かるね

俺は絵があと20倍上手くならないと商品価値すらないな
947名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 03:04:53
ヘタレカスの泣き言など聞きとうない
948名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 03:08:36
黙れ小僧!!
949名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 03:24:02
黙って俺の泣き言を聞きやがれ!


…を表紙にして、残り30ページを愚痴で埋めてみるとかどうだろう
テーマは不快感
950名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 08:56:59
誰得
951名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 12:50:34
赤マルジャンプの読んだ人いる?
952名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 12:53:05
赤マルの何を読んだって?
953名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 12:56:35
赤マル出たのどれだけ前なんだ?
954名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 12:58:31
ジャンプが合併号で休みになってる週
8月17日だな
955名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 13:00:36
で?
956名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 14:24:17
新妻エッチが逃げ込んで分析と読みきり作家の叩き始めてる出没先

【読切】週刊少年ジャンプ読み切り総合【33弾】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1251887962/l50
957名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 14:35:20
>>951
赤マルジャンプ読んだけど面白いのいくつかあったぜ
958名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 14:35:48
>>949
そういう負の感情を題材にした漫画もあるよな
ジャンプ受けはしないだろうが
959名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 14:40:34
だから赤マル出たのどれだけ前の話なんだ?
960名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 15:19:12
>>951だけど赤マルって読み切りだけなの?何年かぶりに読んだからさ。アームド?アーマードだっけ?あれ良かったけど他に良さげなのあった?
961名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 15:56:28
>>943
wwwwwwwwなんぞwwwwww
962名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 16:30:40
いやアームドだかアーマードの良かったところは・・・
963名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 16:44:45
アーマードは期待していた分イマイチだった
もっとピュアな気持ちで読もう
964名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 16:59:48
憎しみがないと人は戦えないんでしょうか?
965名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 17:07:54
憎しみは創作エネルギーだろう
俺をいじめたあいつ死ねと思いながら描いているぜ
966名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 17:09:00
欲望です。ケフィアです。
967名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 17:11:24
>>965
きめえwどんな漫画書いてるんだお前?
968名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 17:35:03
なんか凄くグロくてエグいのが描けそうだね
969名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 17:41:08
>>965
あいつってことは一人か?じゃあ大したこと無くね?
970名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 17:42:58
北斗の拳とかコミックバンチで連載しそうな旧黄金期の
おっさん時代そうな奴かけそうだな
971名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 17:54:37
そういえば北斗の拳って昭和時代の漫画なんだよね
972名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 18:00:48
>>967
弱者を虐げる強者を成敗するようなのばかり
普通だろ?少年誌目指してるしこんなもんだよ
ホントは凄惨な復讐の果てに自分も死ぬ、みたいなの描きたいけど、
そんなの誰も読まないしな
973名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 18:13:35
>>965
この人は漫画家という夢が叶わず終わったときに 何かがプツンと切れそう
974244:2009/09/04(金) 18:37:41
忘れた頃にやってくるる

193の大冒険 最終章
http://imepita.jp/20090904/666190
975名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 20:05:34
580 :名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 21:07:48
萌えとか超キモイ。前も書いたが授賞式で会ったらぶっ殺すからな。覚悟しとけ

582 :名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 21:25:33
>>580
おれもぶん殴るくらいはするかもマジで
リアルな話

こういう事かく奴だから捕まる公算大
976名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 20:11:40
>>974とか>>193の15歳の子に大してネットから
性的嫌がらせ繰り返してるし
これはサイコパスというかネットストーカーの特徴
ストーカーは掲示板とか妄想繰り返してから事件に発展する危険があるんで
警戒だけはした方がいい
977名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 20:24:03
ストーカー(stalker)とは特定の他者に対して
執拗につきまとう行為を行なう人間のことをいう。
その行為はストーカー行為あるいはストーキングと呼ばれ、
典型的には特定の異性に対して好意または
怨恨を抱いてつきまとい等の行為を繰り返す者のことである。

動機は「好意の感情」によるものがもっとも多く全体のおよそ5割以上で
「好意の感情が満たされなかったことに対する怨恨の感情」が3 - 4割を占める。

wikipediaより
978名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 20:26:41
有名人を狙うストーキング
アイドル、俳優、女優、歌舞伎役者などに一方的な恋慕の感情を抱いてのストーキング。
つきまとって写真を撮影したり、被害者のごみをあさったりすることもあり、
若手俳優やアイドルは身辺に気をつけた生活を送っている。

幼児を狙うストーキング
異常性愛から児童に対して性的欲求を満たす為にストーキング行為や在所を突き止めたりなどして、
付きまとうという物。
wikipediaより
979名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 22:36:34
980名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 22:38:07
勝手に板移住しようとしてるやつなんなの?
981名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 22:40:51
>>980
アイヌ民族
982名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 22:56:43
それで繁盛するならいいけど
983名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 00:48:39
うん、過疎地よりは実質ジャンプ板のあっちでやりたいな
984名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 00:49:22
スレ立てできそうだけど、立てるのはこの板でいいんだよね?
985名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 00:57:49
週漫立てようとしたが失敗
あそこのスレ立て値はどうなってんだ(怒
986名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 01:05:12
987名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 01:08:38
漫画サロンも立てた

週刊少年JUMPトレジャー新人漫画賞スレPart51
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1252080404/
988名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 01:27:51
人間としてどこか壊れたクズじゃないとストーカーなんて出来ないだろ
989名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 01:50:05
なんですでにスレたってるのに別板にたてるの?ばかなの?
990名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 06:17:07
うめ
991名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 10:47:35
>>985

> 週漫立てようとしたが失敗
> あそこのスレ立て値はどうなってんだ(怒

おまえらみたいなアホがスレを乱立できないようになってんだろ
992名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 14:30:26
うめ
993名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 15:29:09
うめ
994名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 17:01:20
生き埋め
995名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 17:17:19
どうすれば入選すんのさ!
996名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 17:17:50
うえ
997名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 17:18:43
それはググレカス
998名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 17:21:03
1000なら片思いの人に…いややっぱやめます
999名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 17:21:04
ああ
1000名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 17:21:45
1000なら俺だけが漫画家になれる
他の奴はなれない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。